■□■〜新潟の奥様雑談スレpart35〜■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様

身の回りの事・地域情報などなど、お好きにどーぞ♪
地域対立煽りは禁止。
荒らしは構わずに専ブラのNGワードに入れるなりヌルーしましょう。
2ch用語やルールもわからない初心者は、初心者板から出直してください。
>>950踏んだ人は次スレを立ててください。

■□■〜新潟の奥様雑談スレpart34〜■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292252589/

●注意1●
「転勤奥です、○○○教えてください」
ベネッセのウイメンズパークの方が丁寧なレスがつく場合が多いようです。
http://women.benesse.ne.jp/index.html

●注意2●
雑談を超える相談は該当板へどうぞ
〜参考〜
育児板 http://anchorage.2ch.net/baby/
お受験板(学習塾板もあり) http://namidame.2ch.net/ojyuken/
2可愛い奥様:2011/03/24(木) 21:46:53.49 ID:keoXzcQm0
おっつっつーー!
3可愛い奥様:2011/03/24(木) 21:47:01.29 ID:ngoXybGO0
新潟県防災ポータル
放射線測定状況・原子力安全情報
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/index.html
(携帯さんはコチラ→http://www.bousai.pref.niigata.jp/m/index.html
全国の水道の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/water/
全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/

各地域の浄水場についてはggr

4可愛い奥様:2011/03/24(木) 21:52:13.21 ID:vC7Odgym0
>>1さん乙

菊田真紀子、被災者を尻目にジャカルタで遊興三昧
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300447954/
5可愛い奥様:2011/03/24(木) 22:00:51.10 ID:KvBtPhbU0
>>1乙!

立てようとしたらLvが足りないって言われたorz
6可愛い奥様:2011/03/24(木) 22:16:34.08 ID:9ilUlEveO
>>1乙!
外雪だよ。3月も終わりなのに。
7可愛い奥様:2011/03/24(木) 22:59:06.90 ID:SJfjp+6u0
>>1
ありがとウサギ
8可愛い奥様:2011/03/25(金) 00:32:22.13 ID:z4I5gy+q0
明日、原信の説明会に行く人いますか?

もし今日行った方がいれば感想を聞かせてください。
9可愛い奥様:2011/03/25(金) 00:48:23.77 ID:W3ka5zKeO
今日は節電しようにも出来ない寒さだったから1時間半だけ暖房入れちゃった。
ごめんなさい。
さあ今夜も湯たんぽで頑張るぞい!
10可愛い奥様:2011/03/25(金) 01:39:30.94 ID:DJmCUPw40
こんばんワニ

外は雪がうっすら積もったよ。3月下旬なのにね。
11可愛い奥様:2011/03/25(金) 01:44:39.98 ID:0bFvV7fG0
寒いね
本当だ車の上積もった
みんな風邪気をつけてね
12可愛い奥様:2011/03/25(金) 02:47:54.46 ID:Ic3UZNyRO
地震起きてから体調が変。
最低でも三日は夜中テレビつけっぱで恐ろしい黒い波の映像をずっと見ていた気がする。
当たり前だが身体を壊したし、ショックからか生理も遅れてやっときた。
原発がすごいストレス、自分と大人だけならいいんだけど…

そのせいかなんか暑さ寒さがよくわからない。
基本寒がりの自分が暑い暑いとか言ってて旦那におかしな目で見られたり。

心配だから情報を見るのと、不安で執着してしまうのは違う、気をつけたほうがいいなと思った。
13可愛い奥様:2011/03/25(金) 04:22:25.27 ID:a5ec7HzC0
外は雪積もってるよ@中央区
タイヤ替えなくてよかったん

けど暖房はしょうがないわ
マスゴミも醜すぎ、最近は通常放送に戻ってるけど
あんな連日地震報道では嫌になるわ、だからラジオばっかつけてた

あまり考え込むのも体に毒だから、気楽がいいよ
14可愛い奥様:2011/03/25(金) 08:42:48.07 ID:M35qI0QlO
>>12
同じく。
地震起きてから、情報遮断するのが怖くて夜中もほぼテレビつけっぱ、しかも寝てる間に何かあったら…と思うとまともに寝ることもできずで、体調おかしくなった。
でも節電呼びかけられてからはテレビつけっぱもしないようになったし、バラエティー始まってからは子供たちのためにもそっちを見るようになったら、不安も落ち着いてきたわ。
あまり情報見過ぎも精神的によくないよね。
一番よくないのは、2ちゃんの不安煽るレスw

奥様スレはまともだけど。
15可愛い奥様:2011/03/25(金) 12:11:50.69 ID:fupBckLU0
被災地まで歌声届いて
http://www.youtube.com/watch?v=Gjpv3WuOQU4
16可愛い奥様:2011/03/25(金) 12:33:58.99 ID:AlwhD5BH0
今PTSDとか揺れてるかんじが続くとかの症状がある人多いから気をつけた
ほうがいいよ!

さっき薬のコダマのCMやっててほっとしたwすごい久しぶりに見たかんじ。
17可愛い奥様:2011/03/25(金) 14:12:46.67 ID:a5ec7HzC0
まあ一番いいのは過剰反応しないこと

よく人によって「えっ、揺れた?」とか言うけど
過敏になりすぎたり、携帯電話やりすぎたり、災害情報に気をとらわれすぎるとそうなる
普通にしてた方が一番いい
18可愛い奥様:2011/03/25(金) 15:25:40.95 ID:rXfnImVwO
地震酔いどころか、地震慣れしたらしく震度3ぐらいじゃ全く気が付かなくなってしまった。
鈍感らしい。
しかし津波の映像を見た時のショックが激しすぎて頭から離れないし、それ以来下痢が止まらない…
19可愛い奥様:2011/03/25(金) 15:57:26.72 ID:6Y7SMo/I0
私も赤ちゃんが居るので水が不安
でも何処にもミネラルウォーターが売ってない
20可愛い奥様:2011/03/25(金) 15:59:31.79 ID:9p0JSY8s0
>>19
車があるなら聖籠までおいで
売ってるよ
21可愛い奥様:2011/03/25(金) 16:24:11.37 ID:Ic3UZNyRO
同じような人たくさんいてなんかホッとした、怖いのは仕方ないよね。
情報に張り付きぱなしじゃ生活まわらなくなる。

被災者の人達が一番切ない目をしてて、こんな時に被害のなかった自分が体調崩すなんてお荷物すぎて、情けなくなっていた。
ある意味迷惑行為になってしまうよね。

赤ちゃんやお子さんのいるおうちは、お水以外のペットボトルでもいいからよく洗い、くみおきをしておいて冷蔵庫につっこんどくんでいいんじゃないかな。
うちはそうしてる。また出回る間でのツナギ。ないよりましだと思う。

よく加熱して使用するとか、水の腐敗に関してはぐぐってほしい。
22可愛い奥様:2011/03/25(金) 16:49:52.07 ID:el7kSsCn0
神奈川県スレより

963 :可愛い奥様:2011/03/23(水) 19:44:15.94 ID:ROaMvRes0
雨降ってないのに傘さしてる人、今日だけで相当数見かけた@座間
夜だから日傘じゃないし、まさか放射能対策じゃないよね?花粉対策?

23可愛い奥様:2011/03/25(金) 16:57:57.31 ID:XKY+fjxCO
>>20
私も昨日聖籠のコンビニで2Lペット買ったわ
自分は小梨だし、水道は加治川だからいらないんだけど
友達が乳幼児持ちの東京住みで頼まれたから送ったよ
24可愛い奥様:2011/03/25(金) 16:58:35.48 ID:8y8OTYQVO
どうも午前中に栃木が逝ったらすぃ
新潟の水はどこまで頑張れるのかな
自分はいいけど赤ん坊のために水を確保したい
25可愛い奥様:2011/03/25(金) 18:25:49.80 ID:zX33xvW80
新潟帰ろうかなあ。
今埼玉在住なんだけど、実家に帰るべきか悩んでる。
今後の放射能の汚染被害とか埼玉と新潟じゃ大差ないかな。
26可愛い奥様:2011/03/25(金) 18:42:18.93 ID:GKKP+J6J0
>>25
関東よりは放射能の汚染は少ないと思うけど
新潟にも原発あるしね。
でも、精神的に落ち着くなら戻ってみてもいいかもね。
27可愛い奥様:2011/03/25(金) 19:06:45.59 ID:lwWkpted0
新潟は山と上空は偏西風でガードしてるようだ
予想外に影響が少ない
28可愛い奥様:2011/03/25(金) 19:17:38.84 ID:a5ec7HzC0
まあ関東にいるよりはいいでしょう
自然もあるし、贅沢さえ言わなければ生活に不便はない
29可愛い奥様:2011/03/25(金) 19:42:15.88 ID:zX33xvW80
だよね、美味しい日本海の魚もあるし。
ちょっと本気で子どもと自分だけでもしばらく実家帰り
考えてみよう。
旦那は仕事があるから簡単には移動できないし。
30可愛い奥様:2011/03/25(金) 19:57:36.78 ID:WMSZajC6O
>>24

ママ業おつー。
今日、青山の清水フード行ったらカナダの水が売っていたよ。500だけど。
お一人様3本まで、だったからダンナと子供と私で9本買ってきた。

本当数日分だろうけど、万が一の時用に赤の為に大事にとっておく。

昨日の昼過ぎは南アルプスの2000を出したみたいだけどあっと言う間だったって。
3130:2011/03/25(金) 20:08:14.08 ID:WMSZajC6O
後半消えてた。ごめん。

昨日も今日も15時過ぎに品だししたみたい。

多分午後からトラックが着くんだろうね。

その時間帯を狙って行けば明日もあるかもしれないよ。
32可愛い奥様:2011/03/25(金) 20:49:33.37 ID:XKY+fjxCO
>>27
今は季節風も新潟の味方だしね
33可愛い奥様:2011/03/25(金) 21:25:17.98 ID:M35qI0QlO
阿賀野川の上流って、結構原発からは離れてるのかな?
細かい源流はよくわからん。
34可愛い奥様:2011/03/26(土) 00:57:15.29 ID:M9xLt6be0
3月も終わるのに寒くなりそうだな
35可愛い奥様:2011/03/26(土) 03:30:39.15 ID:3pQH8Ky00
話をぶった切ってスマソ。

知り合いの勤めている会社(介護系グループ)は、
職員全員から今月の給料の1割を義援金で引いてた。
会社名で○万円義援金を出しましたって言いたいんだろうけど
そういう集め方はよくないと思う。

それにしても万単位で引かれるって痛すぎる。
36可愛い奥様:2011/03/26(土) 08:00:31.39 ID:uxTlRsr+0
うわー…それはちょっと…
てか雪凄いね。今何月だよ…
37可愛い奥様:2011/03/26(土) 08:12:37.46 ID:TbmEZQ2M0
給与から天引きって、絶対おかしな方に使われてるだろ、と思った。そんなことして、会社大丈夫なのかな。
38可愛い奥様:2011/03/26(土) 08:26:22.67 ID:r5osTHHtO
給与天引きって。
でも、一旦所得になってる訳だからその分課税対象なわけでしょ?
親睦会みたいな積立ではないからその募金は損金扱いににするの?
なんか経理上おかしいよ。

従業員に説明や賛同がなければ労働局に通報もんだよ。
39可愛い奥様:2011/03/26(土) 08:39:32.07 ID:ukFRRXDD0
朝から寒い@中央区
こりゃ降るかな

もう一週間たらずで4月なのにこの天気は異常だね
40イケてる奥様:2011/03/26(土) 08:57:29.82 ID:sWN/OfmN0
国家的大災害なんだから
公務員役職付クラスは天引きで0.1割を義援金に
回すってのはどう?
かなり集まると思うんだけどなぁ
41可愛い奥様:2011/03/26(土) 09:18:05.59 ID:HXxxiqFcO
テレビや政府や学者の言う「安心」なんて信用できないし、
彼らは東京人がパニックを
起こさないように言ってるだけ。
放射能が安全な訳ないじゃん。
42可愛い奥様:2011/03/26(土) 09:24:01.28 ID:GzT40TNR0
>>41
ド素人が言う「危険だ」も同じくらい信用できない。
43可愛い奥様:2011/03/26(土) 09:30:05.29 ID:g/oaiG8tO
>>35
それうちの会社でも社員から提案があったけど、人事が労基法違反だからって断ってたよ
44可愛い奥様:2011/03/26(土) 09:33:35.85 ID:8qz4F32I0

 国民に冷淡な増税官僚どもが地震被害を利用して
 ここぞとばかりに増税をそそのかしているけど

 放射能補償、東北復興は
 日本が保有する米国債を売却でやらなくてはいけない
45 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/26(土) 10:41:07.99 ID:pOP8imE20
「危なくなってきたから安全基準値を引き上げる」の意味がわからないんだけど…
どゆこと?
46可愛い奥様:2011/03/26(土) 11:00:16.54 ID:Wvdb1xLo0
>>38
会社が会社のための寄付金控除するつもりじゃないの?

そうじゃなくても、個人でもまとまった金額は寄付金控除できるから
自分で寄付して確定申告した方がいいよね。
47可愛い奥様:2011/03/26(土) 12:16:56.30 ID:2/TzZMfJO
>>45
日本では世界基準にくらべてかなり厳しく設定されてるから、ひっかかりそうになったら基準値を甘くする苦肉の策
48可愛い奥様:2011/03/26(土) 12:32:32.37 ID:KcSL+0EtO
マスゴミも日本の基準は厳しいと言ってるけど、WHO(世界保健機構)に比べるとユルユルなのは何で?

飲料水における放射線ヨウ素131はWHOの基準では10Bq/Lだが、日本の暫定基準では300Bq/L(乳幼児には100Bq/L。
違いすぎるとネットでもあちこちで言われてるのに、これの説明は政府もマスゴミもしないんだよね…
49 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/26(土) 13:33:12.98 ID:BsFabDTF0
10だったのがいきなり100に跳ね上がったよね
50可愛い奥様:2011/03/26(土) 13:52:54.24 ID:qmL70yRe0
一応、WHOの基準の10ベクレルは、ずーっと飲み続ける場合。
100ベクレルは非常時ということで、これはWHOも同じだったはず。
51可愛い奥様:2011/03/26(土) 14:21:31.83 ID:ukFRRXDD0
かける?
52可愛い奥様:2011/03/26(土) 14:32:52.93 ID:ckgzbxRn0
信州の奥様
380 :可愛い奥様:2011/03/26(土) 12:40:01.28 ID:HXxxiqFcO
なにもかもが広瀬隆が事故当初に発言していた通りになってきている。要約すると:
「電源が回復して冷却装置がもとに戻らない限り、この事故は収束しないんです、原理的に」
「(仮に)電力が回復したとしても設備が動作するとは限らないから決して楽観してはならない」
「現場の運転員は…もう涙が出るぐらいに思いますけれど、大変な被曝をして、たぶん死ぬだろうと覚悟して…」
「一機がダメになったら、順序はともかく他の順調な機もぜんぶダメです。人が近寄れなくなってしまう」
「風向きで放射性物質はどこにでも飛ぶ。誰にも予測できない。逃げようがなくなる」
「(最悪の事態が発生するのは)決して低い確率じゃないんです。全世界が見ている。日本だけが隠してるんです」
「東電はただの運転員だから(技術的なことを)知らないんです」
「保安院なんて私に言わせりゃもう馬鹿集団ですから!何にも知らない!(←特に怒り)」

もう10日以上も前の発言(ネットで見れます)だけど、まるでいまの状況を見て語ったかのようだ。
どこそこ大学の教授なんかが「心配する事ではない」と口をそろえて言っていたなかで
はっきり発言していたことはもっともっと注目されていい。

53可愛い奥様:2011/03/26(土) 15:22:23.90 ID:yhqFmHix0
>>48

300ベクレルは緊急時の数値。
なのに政府は「緊急時の数値」って事を絶対に言わない。
通常時の30倍の数値って不安になるね。
それにチェルノブイリ等に比べれば多少厳しいにかもしれないけど、
WHOやアメリカに比べたら断然緩い数値。

らしいよ。
54可愛い奥様:2011/03/26(土) 15:37:23.45 ID:GzT40TNR0
原発・放射線関連のスレは既女板にもいくつかあるんだからさ、そこでやってくれないか?
55可愛い奥様:2011/03/26(土) 15:42:21.58 ID:Nvjvs8BbO
それ以前に、新潟の奥様じゃない人がまぎれてる気がするw
56可愛い奥様:2011/03/26(土) 15:54:35.13 ID:bc2xoj2k0
>>48
3/17日にしれっと引き上げられたよ。
今の水は3/17日以前は危険な水。
でも今は大丈夫な水。
なんか変だよね〜
5748:2011/03/26(土) 16:17:45.21 ID:KcSL+0EtO
水の基準値について、他の原発スレ?で聞けば良かったのに親切に教えてくれた方々ありがとう!
うち赤ちゃんいるし、阿賀野川の水道水だから心配で調べまくってたんだ。
58可愛い奥様:2011/03/26(土) 17:51:20.61 ID:2izegC+60
そうだよね〜。
水って浄水場で処理するんだよね?

てか海水に放射能が混じったと今日ニュースで聞いて愕然・・・
金のあるやつぁ外国へ行け?

私は水も飲むしほうれんそうもバリバリ食ってやるわ!
でも小さい子のいる家庭はいろいろ気を使うでしょうね。

>>52本当にそうだったね・・・
59可愛い奥様:2011/03/26(土) 17:55:49.57 ID:2izegC+60
連投スマソん。参考までに・・・関西の番組の映像
ttp://ex-iinkai.com/free/detail32.html
60可愛い奥様:2011/03/26(土) 19:17:29.32 ID:6rhv7fuZO
すいません質問なんですが、地震の際津波がきたらどこに逃げるとか市によって決まってたりするんですか?今回の東北の被害で避難場所もより安全な場所が設定されたりするんでしょうか?他県住なんですが夫の実家が海沿いなので気になってしまって。
61可愛い奥様:2011/03/26(土) 19:28:20.03 ID:LwnaswKaO
3/17に水や食物の基準値が緩和されたけど、昨日また緩和されたみたい。
簡単に言えば、原発作業員と同等の被曝限度を、一般人にも当てはめるようなもの、らしい。

ニュースの板でやってた。
62可愛い奥様:2011/03/26(土) 19:35:48.05 ID:PLB6hfSvO
>>60
知りたい市町村 津波ハザードマップ

とかでググると出てくると思うよ。
63可愛い奥様:2011/03/26(土) 20:05:12.24 ID:J/kK3LA1O
私の避難場所だと津波の際に海方向に3kmくらい向かう事になるw
500m先の高速道路に逃げた方が安全かもしれないw

海岸段丘が高いからそうそう津波は来ないとは思うが
最近その海岸段丘より海岸側に新興住宅地の分譲始めてるんだよね…
続々と埋まってるけど、塩の被害や津波の危険性考えたらあんな所に住めないわと地元民は思ってる
6460:2011/03/26(土) 20:21:33.16 ID:6rhv7fuZO
>62 63
ありがとう。原発もある市なので(バレバレですねw)今 東北 北関東 で起こっている事が全く人事には感じらず不安でした。逆に夫は何故か自分の地元には安心があるらしく話合いにならないんですよねorz後でゆっくり調べてみます。
65可愛い奥様:2011/03/26(土) 20:28:23.69 ID:LpXMFBeH0
いざというときは夫を説得してる暇なんかないから
子供を抱えて走る脳内シミュレーションだけしといた方がいいよ
66可愛い奥様:2011/03/26(土) 20:39:43.42 ID:r5osTHHtO
食物に関するウランとプルトニウムの基準値も決まったみたいだね。

食べ物にウランて・・・。
どんどん危険な事や恐怖に対して免疫を付けられてる気がする。
67可愛い奥様:2011/03/26(土) 21:57:06.11 ID:TbmEZQ2M0
ウラン、まじですか。
もんじゅさんも実はヤバい、というスレを見てしまい、もう覚悟するしかないのかと・・・。
アメリカの無人偵察機の写真が出てこないのも怖い。
68可愛い奥様:2011/03/26(土) 22:02:39.79 ID:bs2KDqsF0
私は40過ぎたからもういいや
でも子どもたちだけはなんとか無事に生かす道があってほしい
それがもし閉ざされたらバーサーカーになる
69可愛い奥様:2011/03/27(日) 08:29:50.65 ID:FtPAEWZYO
チェルノブイリみたいな原子炉が大爆発をおこしたら新潟はアウトなんだよね。
原子炉が破損してると聞いてから不安で不安で…
私は兎も角、幼い息子に恐怖と激しい苦しみを与えるかもと思うと耐えられない。
70可愛い奥様:2011/03/27(日) 08:38:41.00 ID:9HM/TfZs0
不安はみんな一緒だからわかるけど
もう少し冷静になれば…
71可愛い奥様:2011/03/27(日) 09:16:04.04 ID:D507pi9XO
少額だけどお小遣い稼げます。暇だったらどーぞ。

http://moppy.jp/top.php?gnkMs
http://osaifu.com/qsuup/
http://m.gendama.jp/m/user_promotion/?rid=fre&rsid=2850973
72可愛い奥様:2011/03/27(日) 10:00:40.98 ID:1/SO2e95O
原爆を二回も回避した新潟だ
今回も大惨事は回避してくれると信じてる
新潟ってなぜか台風もそれるし風に守られてる気がする
73可愛い奥様:2011/03/27(日) 10:21:13.06 ID:9m760fLU0
長岡の時は天気が悪くて回避されたんだっけ?
74可愛い奥様:2011/03/27(日) 10:29:47.93 ID:3CA7b1kVO
松本市長(チェルノブイリで救命活動)の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント http://www.nicovideo.jp/watch/sm13936110?mypage_nicorepo
14:00〜 まとめ
チェルノブイリで子供たちの甲状腺癌が増加したのは、事故から5年後。
事故前の発症率はチェルノブイリでも100万人に一人か二人。事故後、それが100倍になったり、130倍になったりしました。
だから将来のことを考えれば、パニックではなく風評でもなく、事実として抑えておくべき。
そのためにも早く放射線報道をすべき。なのに政府は後手後手。
国を上げ、海外の力を借りてまずは原発を抑える。
ただ、一番最悪だと思っていた、土壌汚染が出てしまった。次は水汚染、食物汚染がでる。
そうすると次は経口になる。だから取り込まれないようにする。
放射線を浴びることは外部汚染。それは一度だけ。だけど口から入ったものは沈着して外に出ない。
放射能沈着といいますが、放射能は落ちてくると土壌が汚染されて水も汚染される。葉物にも落ちる。
それを牛が食べる。そしてお乳を出して、それを人間が飲む。
セシウムなどは根菜にも取り込まれる。セシウムは消化管からほとんどが取り込まれることが分かっている。
そうした事実を報道していく。単に冷静に行動してくださいとか、そういう事ではなく、5年10年先の事実を報道するべき。
将来、悪性の新生物が日本で増えてきたとしたらだれが責任を取るんですかね。
75可愛い奥様:2011/03/27(日) 11:12:04.76 ID:LjVo8poEO
どうか夏は猛暑になりませんように。
76可愛い奥様:2011/03/27(日) 12:07:38.41 ID:1/SO2e95O
>>73
一回は分厚い雲、一回は強風で回避したと習った
小学生の時だから記憶が怪しいけどw
77可愛い奥様:2011/03/27(日) 12:59:52.43 ID:9HM/TfZs0
近所のスーパーにカップラーメンが入荷されてた。
買占めに勘違いされるのが嫌でとまどったけど、家族1回分だけ買ってさっき食べたんだが…
旨すぎるw
78可愛い奥様:2011/03/27(日) 13:38:51.45 ID:3CA7b1kVO
【原発問題】福島第一原発3号機たまり水、必要性が薄いとプルトニウムを調査せず 原子力安全・保安院 3/27
福島第一原発のタービン建屋内の「たまり水」について原子力安全・保安院は、
深刻な放射線障害を引き起こす可能性がある「プルトニウム」が含まれているかどうかを調べていないことを明らかにしました。
プルトニウム239は、ウラン燃料棒が燃焼した後の使用済み核燃料や3号機で行われているプルサーマル発電の燃料棒に含まれている放射性物質です。
半減期が約2万4000年と長く、がんなどの深刻な放射線障害を引き起こす可能性があります。
1号機から3号機のたまり水は、原子炉から漏れたという見方が強く、たまり水からプルトニウムが 検出された場合は、
原子炉内の燃料棒が激しく損傷していることを示すことになります。
原子力安全・保安院は、これまで必要性が薄いとして調査していませんでしたが
今後の状況次第で、調査する考えを示しました。
テレビ朝日 http://speedo.ula.cc/test/r.so/ninja.2ch.net/newsplus/1301198357/1?guid=ON
79可愛い奥様:2011/03/27(日) 15:04:28.10 ID:VuydJUudO
父が一昨日新発田のコメリで水を沢山売ってるの見たって言ってたがまだあるかな

新潟市内で子供への水が不安な人は車があるなら未検出地域に汲みに来たら良いかと思う
とりあえず2Lペット数本程度なら私ら新発田市民は怒らんよ
80可愛い奥様:2011/03/27(日) 15:08:30.02 ID:9m760fLU0
湧き水とかどうなんだろ?
81可愛い奥様:2011/03/27(日) 15:13:59.67 ID:VuydJUudO
>>80
山手の方は気になるが
どっこん水とか海手の方のは大丈夫なんじゃない?
82可愛い奥様:2011/03/27(日) 15:39:32.87 ID:3CA7b1kVO
【原発問題】 IAEA事務局長、「福島原発危機、終結には程遠い状況」3/27(日) 14:483月27日(ブルームバーグ):
国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は26日、米ニューヨーク・タイムズ紙とのインタビューで、大震災で被害を受けた東京電力福島第一原子力発電所の事故について、
「終結には程遠い状況」だとの認識を示した。同事務局長はその中で、これまでの措置は一時的なものにすぎず、
同原発の被害状況を考慮すれば、原発の緊急事態は今後数週間あるいは数カ月続く可能性があると 同紙に述べた。
同紙によると、天野事務局長はまた、原子炉への海水注入作業が成功したかどうかははっきりしないとした上で、
「冷却システムが回復しない限り、温度は上昇し、新たな放射線漏れの恐れが高まると付け加えた。http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aSnKV7wxDcwg
83可愛い奥様:2011/03/27(日) 18:26:11.90 ID:WU9jwxvk0
>>77
私もさっきどんべえの天そば食べた
うめえwww
84可愛い奥様:2011/03/27(日) 21:05:16.14 ID:qm/dSBcLO
乳児がいるんで(完母だけど)少しは水を備蓄したくて、新津行ってみたけど、
唯一売っていた500ml(一人2本)は硬水だった。
新発田にあるなら行ってみようかな。江南区住。
85可愛い奥様:2011/03/27(日) 21:49:15.75 ID:3CA7b1kVO
いま東電の緊急訂正記者会見あり。
第二号炉ではヨウ素ではなく、実はコバルト56(半減期は77日)が漏れていたとさ、10万倍も。
コンピュータが間違って計測してたと。
副社長が謝罪しました。
86可愛い奥様:2011/03/27(日) 22:06:42.88 ID:DgQqsZjg0
ニュース見てたら、コントレックス買ってたな。あれ大丈夫か?
あと、水と間違えて大五郎を買って行く人多数いるらしい・・・
87可愛い奥様:2011/03/27(日) 22:35:08.41 ID:jfebEHF7O
水がないなら氷をとかす
氷ならまだ売り切れてないんじゃない?
88可愛い奥様:2011/03/27(日) 23:25:34.03 ID:dzyQM50Y0
原信に行ったらヨーグルトの棚が殆ど空でした
これも震災の影響?
89可愛い奥様:2011/03/27(日) 23:45:07.19 ID:BWuIU9tv0
本当のもしくはそれに近い数値は公表されない。されても無視される。
http://www.youtube.com/watch?v=j4vqyEvzOXE
90可愛い奥様:2011/03/27(日) 23:46:06.14 ID:BWuIU9tv0
原信に行ったら食パンがまったくない!と思ったらウオロクにたくさんあったw
91可愛い奥様:2011/03/27(日) 23:58:51.32 ID:3CA7b1kVO
今日のバンキシャで
欧米レベルで水は600ベクレルでも大丈夫です(キリッ
野菜は6000ベクレルですが欧米並みです(キリッ
ってやってたよー(笑
1→10→100(乳児限界)→300(大人限界)→600(今ここ)

そのうち無限大でも大丈夫とか言い出しそうwww
本当に腐ってるなーwマスゴミ
92可愛い奥様:2011/03/28(月) 00:06:36.60 ID:2CtmzOhJ0
そのうち飲食物にベクレル表示されるようになるんだね。カロリー表みたいにw
93可愛い奥様:2011/03/28(月) 00:08:32.29 ID:Qw73cmUx0
>>91
あちこちでマルチ乙
94可愛い奥様:2011/03/28(月) 01:25:21.99 ID:FBW8iDFS0
>>90
食パンはお店によって売れ行きがだいぶ違うように感じるね。
今週後半から4月だよ、みなさん!
95可愛い奥様:2011/03/28(月) 01:28:46.35 ID:2CtmzOhJ0
賞味期限すぎてもカビないヤマパンとか
アルミ注意のホットケーキミックスなんて可愛いもんだと思えてきたかも
96可愛い奥様:2011/03/28(月) 08:29:03.60 ID:Kp8UPeKE0
東京で一人暮らししてた頃
夏休み前に買ったヤマザキパンが
一か月の帰省から戻ってきてもカビてなくてワロタ
97可愛い奥様:2011/03/28(月) 10:12:51.95 ID:XJmAPlX00
>>91
迷惑
98可愛い奥様:2011/03/28(月) 11:23:41.16 ID:NkIgdOtr0
新潟の奥様達は、菊田真紀子さんを二度と政治の世界に戻れないように。
そして万代小学校を中国に売却しないようにして下さい。 お願いします。
99可愛い奥様:2011/03/28(月) 12:01:43.81 ID:L4tH3bJo0
田中真紀子も森ゆうこも追加でお願いします。
100可愛い奥様:2011/03/28(月) 12:55:02.58 ID:l2tQ4t890
西村ちなみも
101可愛い奥様:2011/03/28(月) 13:32:12.99 ID:l2tQ4t890
文理、残念
でも最後2点差まで追い上げたのは文理らしい
佐渡も初出場は思い出に残るだろう

夏が楽しみだが、冷房なしの観戦になるんだろうかw
102可愛い奥様:2011/03/28(月) 13:34:34.31 ID:xpPOgUBf0
昨日、直売所に買い物に行ったら
駐車場に茨城ナンバーの車が数台。
避難して来た人達かな?それとも物資がなくて
こちらまで買い求めに来たんだろうか?
米たくさん買ってた。
103可愛い奥様:2011/03/28(月) 13:35:29.33 ID:FFhkA74m0
>>86大五郎wwwそれ間違って飲んだらヤバイよね。

近所のキューピットもヨーグルトやヤクルトが無い。あとビールもかなり品薄に
なってきてるんだけどなんで???
104可愛い奥様:2011/03/28(月) 14:11:09.45 ID:AdSRt6izO
私もいつも食べてるヨーグルトが無くて困る
安田ヨーグルトなら売ってるけどね
105可愛い奥様:2011/03/28(月) 14:32:34.38 ID:xpPOgUBf0
>>103
酒屋の奥さんが言ってたけどアサヒは工場が被災。
福島だったかな?取敢えず、クリアアサヒと飲食店用の生樽に
力を注いでて缶や瓶の方には手が回らない感じとか。キリンも確か
タンクが流される被害に遭ってる。そこに加えて、水の問題が
出てきてアルコールだけじゃなく三ツ矢サイダーなんかのソフトドリンクも
生産出来ない状態になって来てるそうな。暫く嗜好品は控えろって事か。

ビールは工場の被災もそうだけど何処かで放射能にはビールとか
見た人が買い占めてるとも聞いた。
106可愛い奥様:2011/03/28(月) 15:07:13.17 ID:+SaY31sN0
ビールは水がきれいな土地じゃないと作れないもんなあ
107可愛い奥様:2011/03/28(月) 15:09:37.88 ID:FFhkA74m0
>>105そうなんだ。ありがとう。

毎日スーパードライとヤクルト飲んでた私には辛いわぁ。
放射能にビールってw
108可愛い奥様:2011/03/28(月) 16:28:54.17 ID:E9T/uO2H0
福島に工場あるもんね、アサヒ
学生の頃は見学にいったなぁ〜
教授達は呑んでたけど
109可愛い奥様:2011/03/28(月) 17:07:11.61 ID:Jl0YeMh3O
>>107
効果があるのはビール酵母の方らしいけどね
サプリ買う人いるみたい
110可愛い奥様:2011/03/28(月) 18:36:06.63 ID:P/CilVLZ0
トン切りゴメンね!
やっと水道水からヨウ素が検出されなくなったよ〜
>阿賀野川下流
とりあえず、氷たくさん作っておこうと思ってる
氷なら保存ききそうかなぁと…
111可愛い奥様:2011/03/28(月) 19:57:07.76 ID:lYEnRDEu0
たしかに保存は利くかもしれないけれど、そんなに量を確保できないような…

福島原発のこの先が見えない今はどうしようにもないな(/_;)
112可愛い奥様:2011/03/28(月) 20:32:35.71 ID:ncnDZc080
被災地の仮設住宅にペットも一緒に入居可能する署名を
ポチタマの松本君が集めているんだけど、協力したいと思う方は
是非、署名の協力をお願いします
4月30日迄募集だって!

ttp://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
113可愛い奥様:2011/03/28(月) 21:43:05.82 ID:CaGG+2z30
もし原発から半径80キロが避難勧告になれば
さらに福島難民が新潟に押し寄せて来るのかな?
114可愛い奥様:2011/03/28(月) 22:03:42.93 ID:fCajgbgA0
万代小そのまま開校したらいいんじゃないかしら
115可愛い奥様:2011/03/28(月) 22:29:05.46 ID:OUR+pqON0
>>104
安田ヨーグルトの社長が、県内の避難所に自社製品を差し入れしたら
「こんなものよりガソリンを寄こせ」と言われたって。
116可愛い奥様:2011/03/28(月) 22:35:38.86 ID:Y2f4k7D/0
ソースよろ↑
117可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:09:41.19 ID:RuJ1Rms50
県北の店で山形の人が買いだめに来ていて
カートに載せられるだけ載せレジ通した後トランクに
詰め込んだ後またしても買い物に向かっている・・・。
お一人様1本の水なんて一家総出で来てレジ通ってまた
レジに並んでって地味な買占めしてる。

GSでは県外ナンバー給油お断り出たとこもあったな。
118可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:07:59.44 ID:9DGpak7b0
>>116
公式なのはないよ。ゴメソ。
旧安田町の人から聞いただけ。
あの辺りに被災地から避難してる人が全部そうだとは言わないけれど
ちょっと逸脱してるみたいよ。
本当に被災されて大変な人もいる中で、声を大きくして言ってはいけないと思うけど。
119可愛い奥様:2011/03/29(火) 00:42:18.36 ID:5To99dR20
ここの馬鹿共は平和ボケしてる。
もう時代は確実に変わった。
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-3104
120可愛い奥様:2011/03/29(火) 06:37:22.64 ID:gqG4Mz1m0
でも県内のスタンドって、もうどこも通常営業だよね?
ガソリンも別に困ってはいない。

ヨーグルトって炊き出しの食事の一部に入っていた避難所だってあるのに
なんだかなぁー
121可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:18:47.14 ID:FRPx2G000
プルちゃんが検出されたから、また福島の人が新潟に増えそうだね…
公民館・体育館がパンクしそうw
122可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:23:49.23 ID:M0xVrIwD0
皆様こんなの見つけました。
よろしかったら署名お願い致します。

http://shimabito.net/syomeipdf2009.pdf

瀬戸内海に原発はいらないでしょ〜!!!




123可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:39:22.53 ID:4t04FitD0
来月から夫の転勤で新潟行きます(地震前から決定していた)
今、東京ですが新潟の方が福島に近いのに放射線関係の数値が東京より低いのは
風向きのせいでしょうか? 今現在の段階なら東京<新潟?
124可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:45:10.48 ID:dg2av4/zO
新潟の体育館などの避難所に子供用の衣類やおもちゃなどを差し入れしても
受け取ってもらえないかな? 子供たち退屈しているだろうし… 着替えなんかは十分にあるのかな
衣類は新品のみって中越の時に聞いたことがあるけど、子供が数回着ただけの美品があって
まだまだきれいだし、着てもらえるなら差し上げたいよ
125可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:52:37.76 ID:weYTgpKdO
>>124
それは前にもここでレスがあったと思うけど、ありがた迷惑になるよ。
子供全員に平等に行き渡る量があるなら交渉してみても良いと思うけど。
一部の子供にしか行き渡らない量は配られず片付けられてるんだって(テレビで言ってた)。
それに新潟に非難してきてる方々は、買い物に行けるし自分で調達してる場合が多いんじゃないかな?
126可愛い奥様:2011/03/29(火) 08:59:55.37 ID:QFObvPZL0
>>123
偏西風

127可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:00:31.39 ID:gqG4Mz1m0
でも新生児の肌着なんかは必ず水通しするから封を切るよね?
一回も着てなくても開封品はおことわりかな…
128可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:10:58.34 ID:H3bcrtjLO
>>124新潟市の青山小学校の有志で子供のランドセルや文房具、トランプ、縄跳び他おもちゃなどを集めてるらしいよ。昨日のニュースでやってた
129可愛い奥様:2011/03/29(火) 09:46:53.40 ID:BT7jw7w2O
>>123
越後山脈
季節風
偏西風
130可愛い奥様:2011/03/29(火) 12:44:08.20 ID:TPzjTke40
>>127
新品を一度だけ洗ったものか、何度か袖を通したものかw判断するのにも
労力がいるから、やはり未開封のものが仕訳の手間おが省けるのでは。
被災した人は自分たちの衣類もなかなか洗濯できていないから
本当ならベビー用衣服は洗ったものを差し入れるのがいいと思うけど。
131124:2011/03/29(火) 14:38:40.70 ID:dg2av4/zO
そうなんだね。新潟市の体育館にキッズスペースがあるとニュースで見たので、
最寄りの避難所になっている体育館もおもちゃで遊べるスペースがあるならおもちゃも寄付したかったんだよね。
きっと避難されてる方はコインランドリーに行って洗濯乾燥しているだろうに、
子供の服の洗い換えでもになればと思ったけど、不特定多数いるだろうし、同じものじゃないとだめなんだろうね。
132可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:48:01.34 ID:XNSKn58u0
事件・事故スレから拝借

294 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 13:27:17.42 ID:udmpfPi00 [7/7]
東日本大震災:福島地検本庁でも容疑者釈放 
 東日本大震災の発生後、福島地検いわき支部が逮捕・送検されていた容疑者を釈放していた問題で、
福島地検は29日会見し、いわき支部のほか福島地検本庁と郡山支部でも容疑者を釈放していたことを明らかにした。

 地検によると、11日から16日にかけて計31人の容疑者を処分保留のまま釈放したという。
地検は「釈放されたのは、窃盗、覚せい剤取締法違反、強制わいせつなどの容疑者だった」と説明している。

 地検は釈放の理由について、起訴に必要な捜査や食事の提供も十分できなくなるなどと説明していた。
これに対し、福島県警は29日、「震災があろうと、裏付け捜査や護送のための警察官は配置し、留置場の食事の確保もできていた。
釈放の理由を警察の事情とするのは論外だ」とコメントした。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110329k0000e040080000c.html

犯罪者達が新潟にも来てるかもしれないね。奥様方、要注意です。
133可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:52:25.31 ID:XNSKn58u0
原発スレから拝借、です。
134可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:11:46.67 ID:jdbiZTpn0
>>132
これは如何なもんかね。地検の職員(は国家公務員?)も「逃げたかった」んだろうな。
窃盗、覚せい剤、強制わいせつ … だめだこりゃ。
135可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:26:31.29 ID:9mOOOqQ90
避難してくる福島県の方々が信用出来なくなりました。
136可愛い奥様:2011/03/29(火) 16:43:48.43 ID:FSw+arL30
ボランティアの人が被災者の為に新潟市内を散歩しながら案内するイベントを
ニュースでしてたけど参加者が数人だけ
多くの人は散歩なんて気分じゃないよね

137可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:51:41.82 ID:9akb/QkS0
篠田は今日になって王副総領事に領事館の土地売却白紙を言ったとか
あれからずいぶんたってるけど、まあ篠田らしいや
ニュースによると、新潟と中国の友好は続けるらしいし
篠田も言葉を濁してるから、完全白紙にするつもりはないだろう
へたすると他の土地を探すのかもしれん
138可愛い奥様:2011/03/29(火) 18:55:23.25 ID:FRPx2G000
昼頃、家がミシッとなったから「余震か?」とドキッとしたけど、
ただの風だったw
139可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:06:34.02 ID:weYTgpKdO
新潟に避難してきた人達の中に新潟永住を決めた家族も多く、今の所600?700人が新潟で就活を始めたらしい。
しかし新潟も新卒者で仕事が決まっていない人や就活中の人が溢れてるのが現状。
就職も被災者優先になるのは仕方無いけど、切羽詰まって仕事を探してる新潟人はどうなっちゃうの?
そんな私も就活中…
140可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:42:21.82 ID:t+CFR+cR0
>>139
全国どこでも一緒だよ、頑張って
私も就活中だw
むしろ生活保護じゃなくて仕事探してる福島県民えらいよ
141可愛い奥様:2011/03/29(火) 21:59:14.08 ID:4+aegs3I0
就職、被災者優先なの?
まだ先だけど、高校受験も被災者優先とかになっちゃうのかな?
142可愛い奥様:2011/03/29(火) 22:06:28.07 ID:weYTgpKdO
>>140
就活がんばろうね!
お年寄りや病弱な人なら生活保護も致し方ないとは思うけど、就活している福島人は前向きに頑張ってるね。

>>141
流石に高校受験は成績じゃないかな?
就職が被災者優先と書いたのは、人情のある企業は被災者を支えたい優先したいと思って当然だろうな…と私が勝手に思っただけだよw
143可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:24:54.72 ID:bHicADuD0
最近の日報の今日の運勢、みんないい事ばっかり書いてある。
144可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:59:44.70 ID:6hMSDMIE0
就職も被災者優先というわけにはいかんだろう
これも関係ない
ボランティアじゃないんだし、企業だって厳しいんだから
震災だからという理由で採用してたら、企業がいくつあっても足りない
経験や資格を見て判断するんじゃない?
それに正規採用なら新潟に住民票を移さないと

>>143
篠田の出身企業だからね
145可愛い奥様:2011/03/30(水) 11:22:22.96 ID:wgL7/WwH0
あー篠田、日報出身なんだ
どーりで赤いわけだ
146可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:12:52.59 ID:T+s2gHlkO
被災地から新潟へ来た奥様もいらっしゃるかしら?
来年米不足、農水産物不足は確実です。新潟には人手不足で休んでいる田畑があります。どうか故郷へ戻れる日まであなたがたの農業、漁業の技術をお借りしたい!東北地方に妙な風評が流れている今、新潟のお米、野菜、魚が日本には必要です。生産能力を上げていきましょう!
147可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:36:52.28 ID:xDBxqvOp0
正直土壌汚染が心配でガクブルしている米農家です
148可愛い奥様:2011/03/30(水) 13:59:16.21 ID:FwE4bLr6I
>>146
東京から見れば、東北も新潟も区別ないと思うw
新潟だって、汚染されてるイメージだよ。実際の放射能の濃度はどうであれ、隣県だし
149可愛い奥様:2011/03/30(水) 15:53:43.41 ID:bu3JoRIw0
新潟無職スレによるとハロワに被災者向け求人と書かれた求人票が出てるそうだ。
150可愛い奥様:2011/03/30(水) 16:19:54.48 ID:uEcOw+kp0
カップ麺が相変わらず品不足だね
高いラ王とかなら売ってるけど
151可愛い奥様:2011/03/30(水) 16:24:58.54 ID:SIQ+eMtD0
納豆はちょっとずつ増えてきたね。
お茶ペットと缶コーヒーなんかはガラガラだった。
米の購入制限は無かったけど納豆は2パックまでだった。
ようやく新潟納豆のひきわりが食べられる。
152可愛い奥様:2011/03/30(水) 17:09:11.52 ID:Ohdzs2kh0
ビールも品薄
153可愛い奥様:2011/03/30(水) 17:19:17.00 ID:uEcOw+kp0
ウオロクの比べ原信は品不足な気がする
店舗によるのかもしれないけど
チャレンジャーは見慣れないメーカーの商品が多い
154可愛い奥様:2011/03/30(水) 17:20:18.45 ID:GVZ1/PUj0
ヨーグルトおわた
155可愛い奥様:2011/03/30(水) 17:50:44.32 ID:nPQCRHFf0
1瓶158円のヨーグルト、我が家はブルジョワではないので躊躇してしまう
156可愛い奥様:2011/03/30(水) 18:12:59.67 ID:6hMSDMIE0
カゴメの青汁は薬のアオキと清水フードにあったのに
今は原信しかない

ヨーグルトもおとといジャスコに行ったらダノンのBIOしかなかった
157可愛い奥様:2011/03/30(水) 18:20:59.15 ID:gRercpH70
新潟にはヤスダヨーグルトがあるからいいのだ。
158可愛い奥様:2011/03/30(水) 18:24:27.76 ID:DdZH5I6t0
東京の電力不足解消のために
停止中の柏崎の原発を動かせという動きがあるというのは本当か
159可愛い奥様:2011/03/30(水) 18:37:05.09 ID:+qA3m0Eh0
3/19賞味期限のヨーグルトがまだ3つある私勝ち組
160可愛い奥様:2011/03/30(水) 18:54:10.79 ID:551lKjsAO
今日南イオンの無印良品行ったら500の水がわんさかあったよ。硬度は20。

いちお赤のために二本だけ買ってきた。

これから風向きが変わるのと雨が心配・・・。
161可愛い奥様:2011/03/30(水) 19:01:32.23 ID:kNXvC1+v0
東電付近でデモがおきていますね。
ttp://www.ustream.tv/channel/iwj6
162可愛い奥様:2011/03/30(水) 19:35:40.33 ID:XeGK51BhO
関東在住だけどこっち納豆、卵、パン、ヨーグルト、水も買えないよ。新潟も?
長男の嫁だから里帰り出産許してくれない
新潟帰りたいよー(T_T)
163可愛い奥様:2011/03/30(水) 19:43:14.41 ID:IS2JAKdLO
>>162
納豆→新潟納豆、山の下納豆、菅谷納豆、大力納豆色々ある
卵→沢山ある
パン→山パン沢山
ヨーグルト→安田ヨーグルト、ビヒダス、他色々、ブルガリアとダノンは少ない
水→制限はあるが買える


笹かまぼこ食いたい…
164可愛い奥様:2011/03/30(水) 19:50:52.54 ID:Ir6VAutr0
え、関東なのに長男の嫁とかなんとか言うの?
今関東がアレなのに帰してくれない旦那も変じゃない?それ
165可愛い奥様:2011/03/30(水) 19:53:57.70 ID:Ir6VAutr0
ちなみにうち加治川

納豆→早く行かないと売り切れ 
卵→いっぱいある 
パン→いっぱいある。パン屋さんもいっぱい焼いてる
ヨーグルト→ちょっとお高め?でもいっぱいある
水→水道水が問題なし 
166可愛い奥様:2011/03/30(水) 19:55:18.18 ID:9s5jOGalI
買い占めやめろやババア共wwwwwww
167可愛い奥様:2011/03/30(水) 19:57:15.75 ID:pkofQ9ko0
>>159
24日が賞味期限のまんじゅうを食べて下した私は負け組・・・。
168可愛い奥様:2011/03/30(水) 20:13:30.74 ID:551lKjsAO
>>162

初子だったら普通は実家に帰るんじゃない?

二人目か三人目?

でも非常事態なわけだから大目に見て欲しいよね
169可愛い奥様:2011/03/30(水) 20:16:39.01 ID:HXrDUnOM0
>>144
うちの会社、今度被災者の人が来るってさ。それも優先的に。

今日はカレーだから福神漬けを買おうとしたら前橋の利根川工場だったのね
ヨウ素だけならいいけど放射性セシウム出てたから買い控えちゃった…orzスマソ
製造年月日がはっきりしていれば買ったかもしれないのに。
170可愛い奥様:2011/03/30(水) 20:16:57.23 ID:Ir6VAutr0
何人目だろうと価値に変わりないんだから
安心できるところで産ませるべきだと思う…
171可愛い奥様:2011/03/30(水) 20:37:49.55 ID:b7mxakjXO
>>158
地元だけど、原発ヤバいのが明確になってから早々にそういう声をあげている人間がいるらしい。
困ってるのはわかるけど、本音は動かしてほしくない。
県が一体となり反対していくしかないよ。
地元はね、悲しいかな動かせって人がいるくらいだから。相当強い思い入れがある人がいるんだと思う。
そういう人がお金の力を借りて推進してきたんだしね。
ここまでの危険と隣り合わせの豊かさを、なんとか安全なエネルギーには換えて言ってほしい。
先日のチラシでは、柏崎刈羽原発は、大きな津波の想定はしてないけれど起こらないから大丈夫☆って内容で、脱力してたのにさらに脱力してしまったよ。
福島がこんなになってもこんなヌルい説明なのかとがっかりした。
そんな会社に任せらんないでしょう、最早。
172可愛い奥様:2011/03/30(水) 20:55:11.79 ID:l4w46h6x0
私の本音を言うと原発がすべて無駄だとは思わない
女川がちゃんと停止したんだし東北電力は東京電力よりはマシだと思いたい

でも東京電力のために協力なんかビタ一文したくない
あいつら社員全員が日本全国土下座行脚して回ったとしても
絶対にあいつらの得になることはしてやりたくない
173可愛い奥様:2011/03/30(水) 21:12:38.91 ID:551lKjsAO
>>162

お腹の子供を守れるのは最後は母親だよ。
174可愛い奥様:2011/03/30(水) 21:14:14.81 ID:arBsDt5K0
現実問題、すべての原発停止は無理だと思う。
代替発電、クリーンエネルギーの開発があって、その間に徐々に原発を止める、って
流れじゃないかな。
原発の寿命は案外短いのに、電気を使うことは増える一方だし、他のエネルギーの開発もそんなには
やってこなかったんだし、コレ以上火力(石油)、水力(ダム)を増やすことに反対してたわけだし。

東電は確かに、解体したほうがいいと思うけども。
175可愛い奥様:2011/03/30(水) 21:24:14.49 ID:6hMSDMIE0
それ以上に醜いのが無駄な都市開発でしょう

オール電化マンションの管理人やってた人に聞いたことあるけど
必要のない所にセキュリテイつけてる

そんなにまでオール電化を推進してきた電力会社にも責任はある
だから昭和を見直せと
176可愛い奥様:2011/03/30(水) 21:25:24.65 ID:IK0+ok4u0
公務員の給料減らしたら東電を訴えるよ。
177可愛い奥様:2011/03/30(水) 21:48:28.83 ID:JphOnu760
よその会社が倒産したりしてるのに、公務員だけ安定してまーす。クビにはなりませーん。じゃおかしいと思うんだけど。
178可愛い奥様:2011/03/30(水) 22:06:24.41 ID:7I0vjVMK0
自衛隊と消防隊はねぎらってあげて欲しい
被災地でない市役所のやつらは知らん
179可愛い奥様:2011/03/30(水) 22:12:20.90 ID:551lKjsAO
>>177

クビにしたら避難所も、非常事態宣言の時も何にもしてくれないよ?それでもいいの?

現に被災地の公務員は激務に耐えて仕事してる。
国家公務員地方支店出張中の人々は逃げたけみたいだけど。

給与削減は致し方ないけどクビうんぬんは公務員を十羽一唐揚げにするなんて安易な考えはヨクナイ。

そんな事言ったら原発で頑張ってる自衛官、消防士、警察官いなくなっちゃうよ
180可愛い奥様:2011/03/30(水) 22:15:50.75 ID:7I0vjVMK0
岩手スレを見てないんだけど、小沢マンセー色なのかな
怖くて観れない
181可愛い奥様:2011/03/30(水) 22:15:52.21 ID:IK0+ok4u0
>>177 は社会の仕組みを良く知らないみたいだから優しく説明してあげないと。
182可愛い奥様:2011/03/30(水) 22:49:57.92 ID:GPHwiHrB0
>>177みたいなのに限って有事にはギャーギャー喚いて自分達を助けろとうるさいんだろうね。
183可愛い奥様:2011/03/30(水) 22:54:01.15 ID:XeGK51BhO
新潟は食品類大丈夫みたいだね!安心しました。

>>168
初産です。今時、里帰り出産なんてする人いない!
うちの会社の先輩んちは東北だけど、
こっちで産んだ!とか、
長男の嫁なんだから長男の元で産むのが当たり前!
と散々、言い合いしたあと旦那は
じゃあ向こうで産んでもいいけど、
産んでも仕事休めないしすぐに行けないから
一度も行けなくてもそれだけ分かってね!
一回行けるか行けないかだよ。
親に何で来ないんだって
言われてもしょうがないし言っといてよ!
って言われました。そんなにイケナイ悪い事なんですかね…
私、新潟好きなんで初産でかなり不安だし
こっちに知り合いや友達も誰もいないから
また地震来たら停電最中、夏に無事出産できるか不安で。
スレ違いだったらすみませんでした。
184可愛い奥様:2011/03/30(水) 23:01:33.90 ID:551lKjsAO
>>183

> 初産です。今時、里帰り出産なんてする人いない!

私なら、今時長男の嫁なんていない!と旦那に言っちゃう。旦那様が第一子の健康より仕事の方に気が向いてるななおさら。

不安に耐えての出産になるかと思いますが頑張って下さいね。
185可愛い奥様:2011/03/30(水) 23:03:20.06 ID:tdjMWp4I0
>>183なんだか2人の子が生まれるのに、さみしいなぁ。
普通は妊娠出産って本人(嫁)にとって一大事だし、本人が1番安心できるようにご主人は思いやってくれるものじゃない?
距離的なこともあるけど、産まれたら一回行けるかどうかって、自分の子の事なのに何だか他人事だね。
これからのご主人の変化に期待したい。
186可愛い奥様:2011/03/30(水) 23:09:26.10 ID:PPayJEzg0
>>183
えぇ〜里帰り出産の方が多いよ、そっちの方が普通だよ…
旦那さんより自分の両親に訴えて
「不安だから新潟で産みたい、迎えに来て」って言っていい事態だと思う
大体旦那さんなんでそんなキレてんの?
あなたは悪くないと思うよ
187可愛い奥様:2011/03/30(水) 23:29:34.55 ID:arBsDt5K0
>>183
里帰りしている間の自分の面倒はどうするんだ、って言ってるんじゃない?
旦那さん、父親になる実感とか無さそう。
義実家もそういう考えなんだろうか??普通なら、「帰れ」って言うと思うんだけど。
188可愛い奥様:2011/03/30(水) 23:29:41.15 ID:iYOtcrvjO
>>186
うるさい婆だな(−_−#)
189可愛い奥様:2011/03/30(水) 23:31:23.74 ID:PPayJEzg0
ていうかスレチだし、家庭板の方がいいんじゃないのこれ
190可愛い奥様:2011/03/30(水) 23:55:41.55 ID:gRercpH70
え、というか関東と新潟でそんな差がある?
自分今埼玉住まいなんだけど実家新潟。
子ども心配だから西には逃げたいと思ってるけど
新潟でも大丈夫なのか?だったら即帰るけど。
191可愛い奥様:2011/03/31(木) 00:00:44.68 ID:PPayJEzg0
ていうか悩みが土地云々じゃなく旦那の対応でしょこれ
だったら家庭板物件
192可愛い奥様:2011/03/31(木) 00:13:32.39 ID:hSmVw4ji0
東電は来年も計画停電するらしいけど
未だに計画停電をしない東北電力は偉いと思うけど
今後どうなるんだろうね?夏場が心配
193可愛い奥様:2011/03/31(木) 00:35:17.60 ID:Nnqo84P50
新潟はどこかが水不足になったら水を、
どこかが電力不足になったら電力を、って
もうそういうイメージだわ

194可愛い奥様:2011/03/31(木) 02:14:04.29 ID:IU838rSW0
>>183
里帰りしなよ!
新潟は関東より安全だ!福島と新潟の間にはでかい山があるし放射能もある程度
防げる。今の関東は危険すぎる!下の汚染予想図とドイツの気象庁見るべし!
http://www.zamg.ac.at/aktuell/index.php?seite=1&artikel=ZAMG_2011-03-28GMT14:09
195可愛い奥様:2011/03/31(木) 02:16:07.88 ID:IU838rSW0
ドイツの気象庁 http://www.dwd.de/
196可愛い奥様:2011/03/31(木) 07:18:49.45 ID:1J/i/86X0
>>193
ガスも仙台に供給したもんね。
東京が、柏崎の原発フル稼働しろ、っていうっぽい。ソースは2ch。
197可愛い奥様:2011/03/31(木) 08:02:39.21 ID:NjvQPZRDO
まだ地震活動収まってないのに?
もしなんかあったら今度こそ新潟県全般どころか関東全域の汚染だよ。
風向きからして絶対さけられない。
198可愛い奥様:2011/03/31(木) 08:10:02.94 ID:zLUGBgcN0
>>177
公務員奥が必死でワロスw
>>178
同意。

つか震災で税収が減るのに今の状態をキープできると思ってる方がおかしい。
ちょっと考えれば分かること。
5%カットで済んだのが奇跡。
199可愛い奥様:2011/03/31(木) 08:27:21.67 ID:pXuJuWZz0
>172
新潟の電力を担っているのは東北電力だけど、
柏崎の原発は東電の持ち物。
200可愛い奥様:2011/03/31(木) 08:40:49.60 ID:q/qKm/rnO
>>123
福島⇔新潟の県境には飯豊連峰がどっすんと立ちはだかっています。
風向きは基本『偏西風』だし飯豊の山々が新潟を護ってくれています。
201可愛い奥様:2011/03/31(木) 08:55:17.29 ID:4vRpttWII
>>198
5%ですら、実現は厳しい。
スト権ない以上、民間みたいにズバズバカットは無理
202可愛い奥様:2011/03/31(木) 09:40:09.15 ID:40g9oEkg0
日本道路交通情報センターの鈴木さん、この人の話し方が気持ち悪い。
203可愛い奥様:2011/03/31(木) 10:36:40.96 ID:JCaAXgs60
>>202
いつも何かに焦ってるみたいで不安になる。
異様に早口だよね。最後の日本道路交通情報センターでしたー」と
でしたー、の伸ばし具合もなんか微妙なんだよな。
NHKの荒木とは違う嫌さ。

TBSの崎山とか言う記者も発音が悪すぎて
何言ってるかわからない。ちゃんと話せる人出せ。
204可愛い奥様:2011/03/31(木) 11:36:29.61 ID:mg4ljGiA0
>>202
わかるーw
声が高くておちょぼ口みたいな話し方だよね。

>>203
荒木もかなり同意。
ラジオだと下手くそさが際立ってイライラしてた。
あんな下手なのがなぜ東京に行けたのか謎。
205可愛い奥様:2011/03/31(木) 12:02:20.67 ID:MDDqSU7F0
>>183とりあえず今は停電は無いしなぁ、新潟市。

出産中に停電とか・・・怖いよね・・・産んだことないけど。
206可愛い奥様:2011/03/31(木) 13:03:39.58 ID:OvUgeB6PO
アシスタントのくせに、
料理の先生よりよく喋る諸橋アナもどうかと思う。
207可愛い奥様:2011/03/31(木) 14:01:49.05 ID:6dUn6T0o0
諸橋さんはアナウンサーって感じじゃないし、親近感わくわ。
近所のおばちゃんみたいw
208可愛い奥様:2011/03/31(木) 14:11:50.22 ID:MDDqSU7F0
わかるw
個性的でいいよね!諸橋さん。
209可愛い奥様:2011/03/31(木) 15:25:08.09 ID:AE4iASL30
今、停電があってビビッた@中央区
停電の予定がないのに、どっかで使ってるのかな?
210可愛い奥様:2011/03/31(木) 15:51:01.53 ID:iGfTA5Zb0
落雷
211可愛い奥様:2011/03/31(木) 16:56:51.47 ID:S/WsdwJT0
夕方だけどパンは豊富。
牛乳は少なめ
納豆は制限付き
ヨーグルトは完売

見附だけど気にかけなきゃ結構普通にすごせるかも
212可愛い奥様:2011/03/31(木) 17:10:25.36 ID:wWa9hsfg0
納豆って沢山買って冷凍保存?
213可愛い奥様:2011/03/31(木) 18:37:59.54 ID:S/WsdwJT0
だね。食べる前に自然解凍かレンジで20秒チン
214可愛い奥様:2011/03/31(木) 18:45:07.97 ID:sQvwkLDO0
ラーメンの旅の栗林アナが好きだ。
ルックス自体はnstの方がいいんだろうけど、
オバチャンにはキラキラ眩しすぎるw
215可愛い奥様:2011/03/31(木) 19:02:18.28 ID:wWa9hsfg0
>>213
ari!
216可愛い奥様:2011/03/31(木) 19:44:18.77 ID:Caae0w6m0
>>212
うちは冷蔵庫に放りっぱなし、、、、、 1っヶ月くらい問題なかったよ(^^ゞ
217可愛い奥様:2011/03/31(木) 20:34:07.63 ID:iGfTA5Zb0
白い粒々がでてくると美味しくない>納豆
218可愛い奥様:2011/03/31(木) 20:56:11.97 ID:kruO6q/t0
白い粒々があってもなくても不味い
219可愛い奥様:2011/03/31(木) 21:43:36.27 ID:HxHVvjch0
白い粒々って何ですか?
マジに聞いてます
220可愛い奥様:2011/03/31(木) 21:48:31.43 ID:AE4iASL30
4月に県が実験で計画節電を夕方に2回やるらしい

うちは普段から節約節電してるが、オール電化はつらいだろうな
221可愛い奥様:2011/03/31(木) 21:51:56.31 ID:d1eDsQ7e0
>>219
チロシンとかいうアミノ酸の結晶
最初カビだと思ってたけど食べても害はないらしい
222可愛い奥様:2011/03/31(木) 22:10:58.50 ID:hSmVw4ji0
>>220
その時間帯に
さらに節電してね!ってことよ
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/409/921/panfu.pdf

この取組は、任意でのご協力をお願いするものであり、参加を強制するものではありません。
また、病院・社会福祉施設、公共交通機関等の各機関に対し、操業や営業の自粛を求めるも
のではありません。省エネに最大限心がけていただき、可能な取組にご協力いただけますよ
うお願いします。
223可愛い奥様:2011/03/31(木) 22:16:28.29 ID:A0LakXcLO
納豆自作で毎日ウママー
224可愛い奥様:2011/03/31(木) 23:25:47.41 ID:Be1psOCt0
関川村の村八分ってどうなったの?
とあるスレで見て気になって
225可愛い奥様:2011/04/01(金) 11:32:00.16 ID:LySXSOlt0
普段まったく納豆食べないけど、品薄と聞くと何となく食べたくなる不思議
買わないけど
226可愛い奥様:2011/04/01(金) 11:40:04.58 ID:Yz+NeF0S0
ガソリン購入ですが中央区は制限ありますか?
227可愛い奥様:2011/04/01(金) 11:44:22.57 ID:r2mXBHbg0
中央区住みだけど、いっつも西区で入れてる
地震以後、ガソリンも灯油も制限なかった

中央区や東区は単価が150円前後
でもガソリン減税制度が廃止になるから、また上がるかも
228可愛い奥様:2011/04/01(金) 12:43:43.18 ID:4loiUUlJO
堀川の笹かまぼこがよく行くウオロクに無い不思議
まさか仙台で作ってる訳ないよねぇ?

地震当日翌日は山ほどあったのに…
買っておけば良かった
229可愛い奥様:2011/04/01(金) 13:46:16.94 ID:JcWZGiuE0
>>227
jouhou arigatou
230可愛い奥様:2011/04/01(金) 14:31:51.61 ID:xjwPdBOL0
ドイツのシミュレーションでは日本に焦点あててあるから新潟は大丈夫な感じだけど
http://www.zamg.ac.at/pict/aktuell/20110325_Reanalyse-I131-Period2.gif
これ海外の人が見たら日本オワタって見えるだろうな…
231可愛い奥様:2011/04/01(金) 15:13:42.82 ID:DyW9LB2P0
>>230
新潟ってか日本本土(福島以外)の被害は案外少ない気がする。
が、それ以上に太平洋の汚染で国際問題に発展しそうな悪寒…w
232可愛い奥様:2011/04/01(金) 15:53:02.08 ID:xjwPdBOL0
>>231
やっぱ神風に守られてるね、日本は。
アメリカさんは対岸の火事という訳にはいかなくなってきたし。
藁にも縋る思いだ。
233可愛い奥様:2011/04/01(金) 16:21:52.60 ID:IgtT8U6z0
ジジババがこんなにもカップ麺が好きだとは知らなかった
カップ麺の棚は何時もガラガラ
234可愛い奥様:2011/04/01(金) 16:31:47.02 ID:r2mXBHbg0
原信へ行ってきたら、カップ麺は買わないけど
棚に半分ほどしかない
ヨーグルトはビビダスくらいでカップ入りのセットはない
レトルトカレーはボンカレーが多少あるくらいでカリー屋カレーはあまりない
235可愛い奥様:2011/04/01(金) 17:10:08.38 ID:vzuLH0oO0
>>231
同じことを旦那に言ったばっかりだ。>太平洋の汚染について。
ちなみに返事は
「サンゴの綺麗なとこで水爆実験やったような奴らに言われる筋合いはねぇよ」
でした。

でも中韓あたりが、ここぞとばかりに何でも日本のせいにしてきそうでイヤだ。
自分のとこが原因の汚染でも「日本由来だ!金よこせ!」とか平気で言いそう。
236可愛い奥様:2011/04/01(金) 17:16:42.85 ID:I66Ndm0dO
>>233生への執着心がハンパない!元気でうらやましいわ
237可愛い奥様:2011/04/01(金) 18:59:24.42 ID:mI+jhuI60
>>228
水産加工業者があちらにたくさんある。
おまけに、包装資材も枯渇してる。
238可愛い奥様:2011/04/01(金) 22:24:03.93 ID:mGvFQANb0
ttp://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html
食の安全インフォメーション

基準値以下だとはいえ、放射性物質の含有する食品が
県内にも出回っているのね。


地震のニュースに埋もれてるけど、昨日の日報に
市の職員の不祥事の記事を発見した。
239可愛い奥様:2011/04/01(金) 23:40:17.01 ID:aifrUpCH0
多少の放射性物質なら気にならなくなってきたw
洗って茹でたら大体落ちるってテレビでいってたよ。ゆで汁は捨てなきゃだけど。
風評被害の野菜は売ってもないね、原信。
買いたいのにな
240可愛い奥様:2011/04/02(土) 01:13:23.19 ID:cFf6Nh4D0
これ見たら自分がめちゃめちゃ汚染されたとき生まれたんだ
と、ショックとともに結構平気じゃないかとも思えたり。
ただ、花粉症や食物アレルギーが増えてる原因かとかとも思ったり。
ttp://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html

それにしてもよく巻は原発建設とめられたね。しみじみよかったと思う。
241可愛い奥様:2011/04/02(土) 04:16:18.78 ID:yk/BGxcs0
>>240
だから2ちゃんねるでしか語れないんだね可愛そうに
242可愛い奥様:2011/04/02(土) 04:27:23.29 ID:yk/BGxcs0
>>231
経済的には大打撃だ。
この一年でどれだけの新潟の会社が倒産すると思ってるんだ?
リストラも加速すると言う噂も出てるし最悪だ。
243可愛い奥様:2011/04/02(土) 09:45:50.42 ID:W9IphJRV0
>>235
珊瑚云々については同感だけど
まだ起こってもいないことを煽るのはいただけないわ。
244可愛い奥様:2011/04/02(土) 11:13:21.19 ID:igctEU2F0
>>238
3/17よりの新しい基準値で「適合」「安全」って言われても
ちょっと微妙な気持ちになる。
今は野菜2000Bqだけど3/17以前は10Bqだった訳だから・・・

しかも10→300→2000ってめちゃくちゃな上がりかた
245可愛い奥様:2011/04/02(土) 14:44:14.26 ID:4gOdXCrb0
新潟市の選挙カー、大音量でマジキレしそう

どいつもこいつも震災を利用するだけの馬鹿ばっかw
246可愛い奥様:2011/04/02(土) 15:35:11.68 ID:6kSOvKD70
さすがにもう民主はないだろ、と思っているけど、どうなんだろ。
247可愛い奥様:2011/04/02(土) 15:35:21.04 ID:fXZGf19H0
あっちこっちで東電工作員沸いてる
すごい
248可愛い奥様:2011/04/02(土) 16:08:16.50 ID:cFf6Nh4D0
240だけどなんか悪いこと言っただろうか?
249可愛い奥様:2011/04/02(土) 16:39:19.45 ID:z5/uK8F40
気にしなくていいよ
250可愛い奥様:2011/04/02(土) 18:03:53.18 ID:igctEU2F0
多分アンカーミス
251可愛い奥様:2011/04/02(土) 18:42:16.14 ID:9juwIJUJ0
>>245
市議か県議かどっちだったか判らないけど 作業着 で演説してた人いた。
なんで作業着なのさ。
252可愛い奥様:2011/04/02(土) 20:24:17.21 ID:W9IphJRV0
ヤマザキ工場って江南区にあったけど
あの辺って阿賀野川浄水場の方が近いよね。
阿賀町 阿賀野川鹿瀬橋では過去にセシウム出てたけど水道水では検出なし。ん〜悩む。
253可愛い奥様:2011/04/03(日) 09:36:10.72 ID:I39JtHQLO
その程度で悩むくらいなら買わなきゃ良いのよ
不安を抱えたまま食べる事自体が精神的に健康に悪い

新潟程度で悩むなんて贅沢な悩みだと思う
254可愛い奥様:2011/04/03(日) 09:40:07.57 ID:1V1Pm5cP0
日曜の朝っぱらから、みのよしゆきと山田洋子の車が家の前を通っていった@中央区

マジ怒鳴りつけたいほどうるさい
255可愛い奥様:2011/04/03(日) 10:18:31.42 ID:USVDmut/0
>>252
アクエリアスの製造工場見たらMASって書いてあってて調べたら埼玉の岩槻工場だったわ。
今は数値落ち着いてるけど3/28まで凄かったしセシウムも…
家族に飲ませるのは止めた。
こういう時に賞味期限よりも製造年月日があると安心なのに。
256可愛い奥様:2011/04/03(日) 11:38:50.11 ID:DtvqFWju0
そうだね 外国から見ればもう 日本=汚染地 だからね
そんなに不安だったら中国産や韓国産をお取り寄せしたらどうかしら?
家族も喜ぶと思うよ
257可愛い奥様:2011/04/03(日) 12:48:51.04 ID:TKMeYNBu0
この数週間で、中国産は「安心安全」になったものねw

茨城産の野菜とか買いたくても売ってない。やっぱ東京か。
258可愛い奥様:2011/04/03(日) 12:48:56.52 ID:USVDmut/0
なんで中国産や韓国産にいくのよ?
気にならないんだったら自分こそ中国産や韓国産を買ったらいいと思う。

生産地や製造場所を調べて除外できるものは除外する。
大手メーカーは製造固有番号を調べるの今日は大変だったから
新潟に工場あるものだけ買ってきた。
259可愛い奥様:2011/04/03(日) 13:16:50.31 ID:1V1Pm5cP0
はあ? 餃子問題や農薬付け野菜のことをもう忘れたの
260可愛い奥様:2011/04/03(日) 13:26:50.22 ID:B9TM2pZP0
喉もと過ぎれば熱さ忘れるっていう人多すぎ
261可愛い奥様:2011/04/03(日) 14:06:37.09 ID:0cNcOP4p0
しばらくビール断ちしようっと
262可愛い奥様:2011/04/03(日) 14:07:14.06 ID:0cNcOP4p0
↑ごめん、危険安全の問題じゃなくこれは単に品薄だから
263可愛い奥様:2011/04/03(日) 14:14:39.75 ID:TKMeYNBu0
ビールがないなら日本酒を飲めばいいじゃない!だめ?
264可愛い奥様:2011/04/03(日) 14:19:00.27 ID:TKMeYNBu0
>>256>>257は、中国韓国産を買うほうがリスク高い、って言ってるよ。良く読んで。
265可愛い奥様:2011/04/03(日) 14:42:04.09 ID:8NlBrksh0
実家が新潟で、今埼玉住みです。
今日実家から新潟の野菜がたくさん届きました。
新潟ではまだ地元の野菜にはまったく不安感じてないですか?
こちらのスーパーは茨城、千葉、群馬産の野菜が多いですがここ数日
いっきに九州産の野菜も増えました。
266可愛い奥様:2011/04/03(日) 15:15:26.92 ID:XzojMNiW0
>>265
こちらのスーパーも関西産の野菜が増えたような気がするよ。
まあ気にして見ているからもしかしたら普段と変わらないのかもしれないけど。

統一選挙、選挙カーで名前を連呼するだけならその分ガソリンを
被災地に送ってやってくれ。
以前中国領事館の問題がらみでこの議員には気をつけろリストが
ここに貼られてたのを覚えているんだけど、
覚えがある奥さまはいらっしゃるかしら?
もし持っている方がいたら申し訳ないけどもう一度貼ってほしい。
267可愛い奥様:2011/04/03(日) 15:15:43.48 ID:E75/g8wv0
茨城産のレタス安くなってるね〜
昨日タイ産の玉ねぎ売ってるのを見掛けた
268可愛い奥様:2011/04/03(日) 16:26:31.36 ID:7ASDU30bO
○○県産とかで判断するほど食にこだわってんのかよババアども


269可愛い奥様:2011/04/03(日) 17:13:49.74 ID:I39JtHQLO
水菜が茨城産から福岡産に変わったくらいかな

地元野菜も多く入ってる
高知県産は地震前から元々多いよね
新物のタケノコは季節的に九州産
玉ねぎ、ジャガイモは北海道産で安定
270可愛い奥様:2011/04/03(日) 17:29:53.79 ID:yNeWn7210
私ら夫婦は40代後半(子なし)、親たちは皆80歳前後なので
産地にはこだわらず、何かあっても他人様の迷惑にならない程度に避難はしない
水も野菜も魚も肉もきれいなものは若い世代に
271可愛い奥様:2011/04/03(日) 17:45:56.53 ID:Hj+f3Og10
野菜もコメも親戚からもらえるからなぁ…
272可愛い奥様:2011/04/04(月) 00:39:58.62 ID:ZmEw2Ish0
【政治】 ”日赤義援金、政府が差配へ” 片山総務相、NHKの番組で言及 ★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301841837/

大変な事態です。義捐金募金が民主党に思うがまま操作されます

民主党の意思が入ります。つまり選挙、活動、役職、今後の復興にかかわる企業
全てにおいて、復興費用の分配という脅迫で思うがままに人事の優遇を行うことができます。
救済物資を民主お抱えの企業に発注するだけでいいのです。
自治体が政府に文句をいえなくなります。
物資が届かなくても後回しにされても、分配金が脅迫材料になります


片山善博 wikiよろ抜粋
知事就任以降に1560万円以上の裏金がつくられ、約915万円が飲食などに支出されていたことが発覚し、鳥取県から減給10分の1(1ヶ月)の処分を受けた[4]。
なお、片山は裏金作りの手法については「私の知事就任以前の問題」として調査しない考えを示し、自身の就任以前の裏金についても不問とした

273可愛い奥様:2011/04/04(月) 12:04:11.91 ID:8mESOTcp0
>>263 ビールじゃなきゃダメなの!特にアサヒじゃなきゃダメなの(T-T)
274可愛い奥様:2011/04/04(月) 12:58:38.15 ID:76ACQ6an0
私はキリン党

でも発泡酒だw
275可愛い奥様:2011/04/04(月) 14:36:50.82 ID:DFplobmu0
>>273
毎日スーパードライとヤクルト摂取していた奥様か?

私は一番搾りだ。2本飲むとこ1本に減らそうかの。
276可愛い奥様:2011/04/04(月) 15:24:38.88 ID:8mESOTcp0
>>275そうです。 変わりに日本酒飲んだら悪酔いしちゃって(笑)
でも>>261は自分ではありません。
嗜好品の品薄なんて贅沢な困り事なんですがね。
277可愛い奥様:2011/04/04(月) 17:22:02.77 ID:7yqCwvdh0
みんな節電してるのに某選挙事務所は
昼間から光光と蛍光灯付けまくり
278可愛い奥様:2011/04/04(月) 19:12:16.92 ID:VWvSFrY90
地震の翌日は土曜だったが、ビール飲まなかったよ
毎週土曜はビール日なんだけど、さすがにこの日だけは

発泡酒まで税金つけてもらいたくない
279可愛い奥様:2011/04/04(月) 21:17:16.09 ID:bgj9828n0
酒飲み奥多いなw
280可愛い奥様:2011/04/04(月) 21:29:57.22 ID:oD0bLndF0
新潟ではミネラルウォーターの品薄は解消されましたか?
281可愛い奥様:2011/04/05(火) 00:22:16.03 ID:hJXv+P/MO
>>280
ミネラル水なんてよほどじゃなきゃ買わねーよババア
282可愛い奥様:2011/04/05(火) 07:23:51.27 ID:Ga9F2yKAO
毎週2L×12本配達してもらってる友達が
先々週6本配達、以降1本しか配達されなくて涙目になってたなぁ
283可愛い奥様:2011/04/05(火) 09:13:00.42 ID:HAvjfK7IP
>>281
お前の事なんか知らんがな
284可愛い奥様:2011/04/05(火) 10:54:34.92 ID:rW4x66pf0
イオンでトップバリューのヨーグルトのカップセット見つけた
あとはどこでヨーグルト売ってるかわからない
285可愛い奥様:2011/04/05(火) 11:40:27.46 ID:35p5r4BH0
ウオロクに普通に売ってるがな
286可愛い奥様:2011/04/05(火) 12:56:09.91 ID:E2M6fsCai
原信にもあるけど時間帯だよね
287可愛い奥様:2011/04/05(火) 13:14:21.08 ID:m76PPPt4O
うん、ウオロクにはヨーグルトも納豆もパンも棚いっぱいにあるな。
原信やイオンはまだ少ないね。
288可愛い奥様:2011/04/05(火) 15:34:28.58 ID:Zmt5PxH00
東電 vs フリー記者 地上波では報道されない 大荒れ記者会見(昨夜)

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14068211

289可愛い奥様:2011/04/05(火) 17:47:57.99 ID:iiCMXk8F0

【原発】福島原発から漏れた放射能が中国全土に飛散 北京や一部の都市の人々の大多数が最近骨や首の激しい痛みを訴えている [04/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301964163/

290可愛い奥様:2011/04/05(火) 18:53:49.83 ID:3Ngl28LF0
さっき納豆食べた
おいしゅうございました
291可愛い奥様:2011/04/05(火) 22:00:08.22 ID:sBnTIFl70
ウオロクで納豆山積みだったので久しぶりに買ってみた
おいしゅうございましたわ
292可愛い奥様:2011/04/06(水) 10:48:56.65 ID:RYE16C3e0
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf
ドイツ放射能防護学会が
日本人向けに緊急メッセージ
幼児は4ベクレル、成人は8ベクレル以上の野菜を食べるな
・日本政府の基準 魚野菜1999ベクレル
293可愛い奥様:2011/04/06(水) 13:37:10.78 ID:1ljNSjgW0
今日、郵便局に行ったら、領ナンバーの外車があった
黒の高級車じゃないが、あそこって車、何台所有してるの?
294可愛い奥様:2011/04/06(水) 14:26:47.35 ID:09z4EbVC0
建物より少し離れた民間駐車場に二台くらいあったと思う。
建物の前に駐車してあるのはあまり見たこと無い。
295可愛い奥様:2011/04/06(水) 20:55:22.17 ID:JScAaAX80
296可愛い奥様:2011/04/07(木) 06:29:01.60 ID:TGHQfT61O
ドイツの予報だと、今日は新潟にも放射能がくるんだっけ?
外れるといいけど。まぁくるてしても極少量っぽいけど
297可愛い奥様:2011/04/07(木) 06:43:12.23 ID:Yjbv8m8z0
昨日の西日本とかいつもと変わらないから安心した。新潟も大丈夫じゃないの?
298可愛い奥様:2011/04/07(木) 12:42:01.96 ID:QwSxEgeXO
さっき選挙候補者の戸別訪問で、ピンポン鳴らさず
勝手に玄関入って来てビックリした。
鍵かけ忘れた私も悪いんだけどさ。
299可愛い奥様:2011/04/07(木) 14:09:51.09 ID:C2Ta21uAO
怖いね
せめて普通はノックぐらいするよね

私もチェーンかけとこ
300可愛い奥様:2011/04/07(木) 14:43:29.89 ID:WR/7ffwT0
7日現在での飛散予測
週末は外出注意
http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329
301可愛い奥様:2011/04/07(木) 17:16:52.55 ID:mHV3Gz1R0
計画停電なんて早く止めて欲しい
302可愛い奥様:2011/04/07(木) 17:44:46.37 ID:0OZ6O6lCO
おかめ納豆がない
303可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:07:45.00 ID:hEkNdwYG0
え!?
2、3日前から並び始めたよ >おかめ納豆
マルイだけど
304可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:14:33.13 ID:hEkNdwYG0
て、自分が気が付いたのが2、3日前でいつから出てるのかは知らないけど…
納豆は納豆自体じゃなくてフィルムとかのパッケージの不足らしいから
それができ始めたんなら直に元に戻るんじゃね?
305可愛い奥様:2011/04/07(木) 18:29:59.87 ID:iZ8kTTJ90
正直フィルムなんていらないけど
それ言ったらつぶれる会社もあるんだろうから言えない
306可愛い奥様:2011/04/07(木) 19:07:40.38 ID:U2RgKHF+0
ヨーグルトも復活したし納豆も安定してる
307可愛い奥様:2011/04/07(木) 19:55:12.92 ID:08SlllRU0
ビールはあいかわらず少ないな
カップラは充実してきたけど缶詰とパスタソースが品薄
308可愛い奥様:2011/04/07(木) 22:03:29.66 ID:FSbfU+M/O
>>298
私のところも個別訪問来たけど
あれって公職選挙法違反なんじゃなかったっけ?

立候補者が一人で来てビラ渡されたよ
309可愛い奥様:2011/04/07(木) 23:08:50.65 ID:JqnPsIlo0
本人が来るのはダメだったと思う
310可愛い奥様:2011/04/07(木) 23:42:31.49 ID:F4SDJ3XB0
おっかねかった…
311可愛い奥様:2011/04/07(木) 23:45:40.51 ID:JqnPsIlo0
長かったね・・・
312可愛い奥様:2011/04/07(木) 23:46:00.04 ID:9oWqxSpL0
揺れたね
313可愛い奥様:2011/04/07(木) 23:46:00.44 ID:qBC0bMwGO
うとうとしてたのに・・・
314可愛い奥様:2011/04/07(木) 23:48:37.75 ID:JqnPsIlo0
もうやめろよ自然ー
315可愛い奥様:2011/04/07(木) 23:49:33.05 ID:7HbgRuKfO
もういやだー(泣)
316可愛い奥様:2011/04/08(金) 00:05:34.82 ID:epzYwMr00
新潟もやばいかも

地震の影響で1万7000倍の六価クロム…新潟県津南町

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110407-OHT1T00260.htm
317可愛い奥様:2011/04/08(金) 00:46:53.44 ID:3FxFpzTGO
六価クロムて…またヤバい品が…
学生時代にゴム手してても薬品火傷して手に黒い点が浮き出てたな…

加治川もカドミウム吐き出さなきゃ良いなぁ
318可愛い奥様:2011/04/08(金) 02:29:36.67 ID:xthsQKWWO
お前達、セックスレスだろ?
319可愛い奥様:2011/04/08(金) 08:42:06.11 ID:Z2KIQ0Nt0
女川原発がんばれえええ
320可愛い奥様:2011/04/08(金) 09:31:51.80 ID:hcYyxS/z0
豆腐が高いね。
321可愛い奥様:2011/04/08(金) 11:24:44.42 ID:j4kOqqWCO
またミルクの買い占め起こるだろうか?
322可愛い奥様:2011/04/08(金) 12:00:06.15 ID:3FxFpzTGO
>>320
ウオロクはいつも通りじゃね?
323可愛い奥様:2011/04/08(金) 12:29:27.10 ID:S3yzQRNc0
雨降ってきた
324可愛い奥様:2011/04/08(金) 13:13:19.16 ID:skkZ7GR00
地震、起きられなかった
うちの家族、深夜の地震だと「倒壊した建物の下で・・・」
って事になりそう
もし昼間に来た場合、子供を迎えに行くのか待機させるのか
そのあたりのことを学校は全然考えていないって話、怖い
325可愛い奥様:2011/04/08(金) 13:22:16.67 ID:OrgE7TRF0
age
326可愛い奥様:2011/04/08(金) 14:48:58.48 ID:Zl3ixvC00
本日、14時現在の測定値は、通常の測定の範囲内です。

新潟市西区:0.058μSv/h
長岡市:0.051μSv/h
阿賀町:0.068μSv/h
南魚沼市:0.059μSv/h
新発田市:0.061μSv/h
上越市:0.050μSv/h

ん〜降雨で数値が上がっちゃったね。
327可愛い奥様:2011/04/08(金) 14:50:41.51 ID:tIJNXiPu0
>>320>>322
ウオロクもジャスコも高くなってないと思うんだけど
328可愛い奥様:2011/04/08(金) 15:28:06.01 ID:n6F0DhyF0
ヤクルトは相変わらず品薄じゃない?

ビールや牛乳は並ぶようになったな。@キューピット
329可愛い奥様:2011/04/08(金) 15:49:22.06 ID:S3yzQRNc0
ウオロク、牛乳はある
ビールが品薄かな
330可愛い奥様:2011/04/08(金) 16:24:40.81 ID:fH18/ku40
値上げはあまり感じないけど値下げ品がごく少量になり、レジを通った時にショボーンとなる。
今まで二千円で買えた量が三千円弱に。

そして安い!と思った野菜を見ると埼玉、群馬、茨城。
いけないと思いつつ、産地によっては葉物野菜買うの躊躇するなぁ。
331可愛い奥様:2011/04/08(金) 16:24:52.51 ID:Y1yQRZXV0
東電が計画停電を打ち切りにしたのに
なぜ東北は打ち切りにしないんだろ?
332可愛い奥様:2011/04/08(金) 16:30:45.86 ID:3FxFpzTGO
>>309
本人以外も駄目じゃなかったっけ?
まぁ、昨日は本人だけで来たから完璧アウトだが…
玄関先に入らなきゃ良いのか?
敷地に踏み込んだらアウトじゃなかったっけ?

ただでさえ狭い新発田の街中で街宣車背後に従えてにチャリで走ったり迷惑なんだけど…S藤さんよ…
333可愛い奥様:2011/04/08(金) 16:59:25.59 ID:R4VRehcj0
昨夜の地震で発電所がいくつかやらら、りたからじゃね?
334可愛い奥様:2011/04/08(金) 17:25:29.73 ID:GFUAL2rB0
>>333
落ち着け
335可愛い奥様:2011/04/08(金) 19:02:55.08 ID:gki8zvA40
>>202
今日久しぶりに聞いたけど、
話し方変わってない?
ゆっくりしてた。
ここ見てんのかなw
336可愛い奥様:2011/04/08(金) 21:53:30.08 ID:7sTgiAWK0
しかしスレの上のある電力使用量って何?
337キチガイ奥様:2011/04/08(金) 21:58:52.82 ID:6h6mgIg90
         ‐-、  ィ-‐、            ハノ\
        | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|   r、  /      >─、
        >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ    \二ニ─‐ニ´__/
       /_____  ヽ      <´____ノ、  ヽ
       l  r-、  r-、\_r-|       / r-、  r-、\r-}   挨拶を加速させろ
       |   ⌒      )       l    ⌒     )
       \(´ ̄ ̄⊃  厂        \ (´ ̄ ̄フ ノ´
     r⌒ ̄>二二<´ヽ      r⌒ ̄>⊂ロ⊃<ヽ
    ./  /  /       ̄)    ./  /  /      ̄)
   ./ /  /      //    ./ /  /      //
   /   ./     / ̄     /   ./     / ̄
  .ヽ、__./     / ⌒ヽ    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
      r    /     |         r    /     |
     /          ノ       /          ノ
    /      /    /      /      /    /
   ./    //   /      ./    //   /
  /.   ./ ./  /        /.   ./ ./  /
  i   / ./ /         i   / ./ /
  i  ./ .ノ.^/          i  ./ .ノ.^/
338可愛い奥様:2011/04/08(金) 22:24:18.07 ID:XjUWMsY/0
>>331
節電意識を持たせるため?と想像した
339可愛い奥様:2011/04/08(金) 22:32:11.80 ID:BS7Up/Lfi
>>331
うーん。新潟以外の東北エリア停電してるし、復興にかなり電力使うし仕方ない気がしてきた
東北電力エリアで停電してないの新潟だけだよ
340可愛い奥様:2011/04/08(金) 23:17:56.06 ID:WoN1dTpS0
つまり、新潟は供給源が違うのかな?
「皆やってんだからお前もやれ」っていう理論は止めて欲しいが、東北エリアに流すのなら。
341可愛い奥様:2011/04/08(金) 23:59:30.52 ID:XjUWMsY/0
とりあえず充電できる扇風機をポチったよ

あとは停電にならない事を祈るだけ
342可愛い奥様:2011/04/09(土) 05:57:17.83 ID:qjvjplSw0
age
343可愛い奥様:2011/04/09(土) 07:46:01.73 ID:FP0jGoMA0
新潟は聖篭の電力だけで賄えるけど
これから復興が進んで東北の方の需要が増えるのを見越しての対策なんだよ。
柏崎は東京電力だから当然関東のために休止中の原子炉を稼動させるつもり。
344可愛い奥様:2011/04/09(土) 09:05:44.83 ID:t/IsoHj20
>>343
当然・・・ってそんなに簡単に割り切れません。
345可愛い奥様:2011/04/09(土) 09:15:50.72 ID:QP8UEmPr0
泉田が簡単に決断できる?
九州だって遠慮してるのに
346可愛い奥様:2011/04/09(土) 09:41:07.91 ID:/U6twWhe0
    
  ( ゚ ∀゚ )プハー      いやーうまし。 どこのお茶?
  ( つD□O
  と_)_)




347可愛い奥様:2011/04/09(土) 13:01:26.58 ID:Y+sVMVyz0
>343
せっかく休止してるのに、そんなの絶対嫌だ。
駄目だ。何かあった時の代償が高すぎる。
348可愛い奥様:2011/04/09(土) 13:03:25.28 ID:n2X28zht0
この震災の影響により、乳製品工場のヤクルト本社福島工場ならびに株式会社岩手ヤクルト工場において、設備の破損などの被害が出ております。
これに伴い、一部の商品で全国への出荷が当面出来なくなっております。
さらに出荷可能な商品についても、生産量や物流状況により十分に供給できない状態となっております。

1.全国への供給が不可能な乳製品

 ヤクルトカロリーハーフ、ヤクルトSHEs、ヤクルト300V、ヤクルト元気ヨーグルト

2.その他の乳製品の供給状況(4月1日更新)

これまで地区により供給できない乳製品がありましたが、4月4日生産分から、上記の1を除く乳製品について、全国に供給いたします。
ただし、全国への供給を優先するため、地区ごとの供給量には上限を設けております。
そのため、各地区においては、十分な量をお届け・販売できない場合があります。
何卒諸事情ご理解いただきますようお願い申し上げます。

<全国に供給する乳製品>

ヤクルト、ヤクルト400、ヤクルト400LT、ジョア全品※、ソフール全品、ピュアラ全品、ミルミル、ミルミルS、BF−1、プレティオ
349可愛い奥様:2011/04/09(土) 15:00:30.76 ID:FP0jGoMA0
>>348
そういえばうちに届いたヤクルトは千葉工場だったから
トメに子どもには飲ませないように言った。(勿論、こどもにも)
350可愛い奥様:2011/04/09(土) 21:46:09.44 ID:d/OfShjW0
明日選挙だけれども誰に投票したらいいんだろう?
351 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/09(土) 21:51:06.30 ID:UIaoVDsH0
政党たたきはもうお腹いっぱいだけど、もう民主はいらないわ・・・
352可愛い奥様:2011/04/09(土) 22:00:13.86 ID:TL7651Sb0
隠れ民主の無所属に注意
353可愛い奥様:2011/04/09(土) 23:13:35.81 ID:XRM4Pir80
そうだよね、無所属ってさー・・・。「ミンスじゃないから」って入れて、当選した瞬間に切り変わったりしたらねぇ・・・。
事前にちょこっと調べておいたほうがいいかも。

今日は街角で「民主」の文字を付けた候補者見たわ。死に体なのかとオモタ
354 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/09(土) 23:21:54.98 ID:UIaoVDsH0
家計の足しにはなるけど防災費削るくらいならいらないよ子供手当て・・・。
国としての建て直し、これからが大変だって時なのに。
355可愛い奥様:2011/04/09(土) 23:54:36.97 ID:QP8UEmPr0
民主もいらないけど、かと言っても自民では
356可愛い奥様:2011/04/10(日) 00:12:54.20 ID:5wZqHSV20
まだジミンガーやってる人がいるのかw
357可愛い奥様:2011/04/10(日) 00:26:25.82 ID:AtcnBxsH0
ジミンガーって知らないからググったら、アンサイクロぺディアで笑ったわw
358可愛い奥様:2011/04/10(日) 02:58:34.75 ID:tZX8i+Br0
やっぱ入れる人、悩むよなぁ。

しかし今夜は新潟市すごい霧だった!
359可愛い奥様:2011/04/10(日) 04:24:58.85 ID:VFkw85XG0
ジミンガーだか何だか知らんが、こういうオタクが多いんでは
いつまでたっても、日本はダメだわ

いつになったら、わが国民は本気になるのか
360可愛い奥様:2011/04/10(日) 07:07:31.53 ID:ki9ZxOIMO
新潟県内でも、子供達はやっぱり雨上がりは外に出さない?
幼児は気になるんだよねえ。
テレビはイカれてるし、テレビの情報まるのみしてる義父母は本当に脳天気で放射線の心配をぽろりと漏らした私の事を神経質という。
そんな義実家に今日行くんだけど、晴れてるから外に行こうと言われそうで不安だよ。
やっぱり雨の後は少し上がるから。
361可愛い奥様:2011/04/10(日) 08:33:23.86 ID:97JFEjAA0
>>360
ネットして情報集めてる人と情報源が井戸端会議とTVだけという人の温度差だろうね。
362可愛い奥様:2011/04/10(日) 09:05:11.72 ID:ki9ZxOIMO
>>361
依存型の義理実家はネットの情報は信じていない。
ソースの意味とかもわかってない。
素人の私達は受け身でいいの、っていう完全な愚かもののパターン。
疲れるわ。

ネットは自分で選択して見ていくっていう自立型のツールだと言う誰かの言葉を痛感している。
363可愛い奥様:2011/04/10(日) 09:07:11.14 ID:xU5S9ED+0
外遊びなんて余裕でしょ。
手洗い&うがい、夜はお風呂できちんと体洗えば。
364可愛い奥様:2011/04/10(日) 09:15:10.99 ID:fljBQwudO
>>362
お前多分早死にするわ
365可愛い奥様:2011/04/10(日) 11:11:49.22 ID:JzLD3NbIO
ダメだ。
選挙誰に入れていいかよくわからん。
北区の奥様誰に入れる?
366可愛い奥様:2011/04/10(日) 11:17:23.44 ID:r1NLnwSu0
そういうこと聞くなよ・・・
367可愛い奥様:2011/04/10(日) 11:35:11.72 ID:GPMDqoYm0
立候補者がどんな奴か、検索しても殆ど出て来ないなぁ
368可愛い奥様:2011/04/10(日) 14:13:38.56 ID:Uv3WbGR2O
今日の子餅の聖地、亀田公園の駐車場は満杯ですわよ。
369可愛い奥様:2011/04/10(日) 14:20:39.21 ID:JzLD3NbIO
>>366
そりゃそうだ。
すみませんm(__)m
370可愛い奥様:2011/04/10(日) 17:42:59.57 ID:97JFEjAA0
県内産の農協の牛乳を買おうと思うけど新潟県で酪農してるところってどこだろうね?
371可愛い奥様:2011/04/10(日) 18:00:24.26 ID:JZ46kTUi0
自民一択ではあるけど
新潟版マニフェストに「中国人の訪日手続きの緩和」
ってがあるんだよなあ…
まあでもやっぱ自民しかないか。
372可愛い奥様:2011/04/10(日) 18:08:51.20 ID:1dNaVqVvO
この時期になると憂鬱
男児が奇声上げながら家が隣接している小さい公園でボール蹴り‥
回覧板で注意が回ったのに親もおかまいなしで平日は7時過ぎまで遊んでる
新興住宅地で同じ年くらいの子どもが多いらしく奇声を上げるのが10人くらい‥
トヤノ公園とか近いのに親は大きい公園に連れて行ってあげないのだろうか
373可愛い奥様:2011/04/10(日) 18:30:19.70 ID:Icm5r6Y0O
>>370
海手から山手まで意外とあちこちに分散してるよ
374可愛い奥様:2011/04/10(日) 19:09:01.68 ID:97JFEjAA0
>>373
やっぱり農協も混ぜ混ぜかな。でも県内産ならまだ安全な方だよね。
あとは給食だけ…ハァ
375可愛い奥様:2011/04/10(日) 20:27:02.03 ID:Icm5r6Y0O
>>374
給食は農協牛乳じゃないの?
うちはずっと農協牛乳みたいだけど
(私が子供の頃の一時だけ某事件で良寛牛乳だった程度)
376可愛い奥様:2011/04/10(日) 20:40:57.38 ID:97JFEjAA0
>>375
牛乳は県内産だけどおかずが心配なのよ。
377可愛い奥様:2011/04/10(日) 20:56:14.38 ID:Icm5r6Y0O
>>376
うちの方は私立も公立も保育園〜中学校まで割と地産地消めざしてるけどなぁ
(私は学校や保育園への食品納品業者側ですが、変な物は絶対仕入れないし売らないよ)
不安なら聞いてみたら良いと思う

子供に食べさせるものだからそんなに変なもの使うとは思えないが…
あなたが昨年穫れた福島産ジャガイモにすら噛みつくようなモンペじゃないなら許容範囲内の物を使うとは思うよ
378 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/10(日) 21:05:25.30 ID:rBpkeCAw0
半オール電化なので電気が止まったら何もできない。
カセットコンロも懐中電灯もどこにもないし、不安だー
379可愛い奥様:2011/04/10(日) 21:27:06.61 ID:VFkw85XG0
最近はさすがに夕方の花火は聞かなくなったなあ
これは元から自粛すべきなのに
新潟市は治安のこと真剣に考えてないんだろうね
380可愛い奥様:2011/04/10(日) 21:31:36.81 ID:97JFEjAA0
>>377
許容範囲とか言っても厚労省が基準上げてるんだから無意味だよね。
でもうちの学校も地産地消を目指してるし
私自身プロ市民じゃないんで心の中で心配してるだけだしな。
子どもだけ弁当持って行ったりしたら苛められてお終いだ。
381可愛い奥様:2011/04/10(日) 22:06:02.90 ID:qRzLEc0C0
なにそれ?ww >半オール電化
382可愛い奥様:2011/04/10(日) 22:22:07.07 ID:xU5S9ED+0
半なのか、オールなのか、どっちなのかw
383可愛い奥様:2011/04/10(日) 22:26:53.12 ID:hFgda7Zw0
選挙速報
自13 民4 無6
384可愛い奥様:2011/04/10(日) 22:36:36.89 ID:i6c8EMc90
まだ民主に入れる人っているんだ・・・

理由知りたい
385可愛い奥様:2011/04/10(日) 22:38:51.41 ID:GPMDqoYm0
>>384
まだ居るんだよね〜うちの母なんか未だにマスコミ信じてるもん
386可愛い奥様:2011/04/10(日) 22:47:17.23 ID:Ipn/lgwh0
うちの母(69)と祖母(91)はテレビっ子だが民主嫌いだ…
韓国ドラマ見るくせに韓国人も大嫌い

逆に不思議w
387可愛い奥様:2011/04/10(日) 23:12:24.58 ID:TaG4tjlQ0
選挙速報 
自29 民7 会3 公1 共1 社2 無10
388可愛い奥様:2011/04/10(日) 23:23:20.71 ID:VFkw85XG0
今回の選挙見ても日本が海外に恥をかいてるのがよくわかる
いかに震災のことを真剣に考えてない人が多いか

怒るに怒れないだろう被災者も
こんな選挙、今やることじゃないだろうに
389 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/11(月) 00:05:17.43 ID:ELZUN1vb0
ああああ恥ずかしい、なんだ半オール電化ってorz
IHではない電気のコンロでラジエントヒーター?っていうのかな。
ガスを使うのはお風呂とガスエアコンのみだったから
コンロ使えないのは痛いな〜でもオール電化ではないしなーと
悩んでたら消し忘れてた(´・ω・`)
390可愛い奥様:2011/04/11(月) 00:23:10.26 ID:hElMjMou0
うん…それはオール電化ではなさそうだw
391可愛い奥様:2011/04/11(月) 08:39:40.79 ID:ot6a/mOB0
nhk(新潟)で開票速報やってたメガネのアナが下手すぎてイライラした。
392可愛い奥様:2011/04/11(月) 11:12:22.45 ID:g6oRsPrB0
うちのお母ちゃんが毎年作る笹団子
今年の笹とヨモギは大丈夫かのう
父ちゃんが採ってくる山菜は大丈夫かのう
393可愛い奥様:2011/04/11(月) 11:15:30.89 ID:+uKITfkH0
>>392
問題なし。放射能で清浄された元気な笹とヨモギで笹団子作って下さい。
山菜は我が家も取りに行きますよー。
394可愛い奥様:2011/04/11(月) 11:20:05.81 ID:v+eAs+eT0
こしあぶらの天麩羅食べたい
395可愛い奥様:2011/04/11(月) 11:20:09.79 ID:RXLs1Uac0
>>393
根拠なく軽率な発言はよしましょう。
396可愛い奥様:2011/04/11(月) 15:50:46.26 ID:HZ8r2O8OO
干して真空パックにして冷蔵しておいた去年のヨモギ(生換算3kg)と
冷凍しておいた去年の笹があるからそれを使うかな
397可愛い奥様:2011/04/11(月) 16:45:22.73 ID:kbyPsP2o0
今日は朝から訪問販売が大杉
金の買取、宗教の勧誘、外壁のリフォーム
うざー 
398可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:00:37.20 ID:f3C1h2JA0
笹団子そんなに重要?w
399可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:11:43.12 ID:HZ8r2O8OO
端午の節句に粽と笹団子食べるのが我が家のデフォ
400可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:18:14.67 ID:TA71T4yS0
うわーーー
401可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:25:11.73 ID:ot6a/mOB0
本震より大きかった…(体感)
402可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:28:22.07 ID:azfrFP1UO
けっこう揺れたからびっくり…
403可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:36:51.24 ID:f3C1h2JA0
>>401 私も思った@東区
震度5弱くらいだったのかな!?前は震度4だったよね
404可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:38:01.27 ID:ZH+FNBMjO
よりによって震災から1ヶ月後にまた強い地震だよぉ。
いつまで続くのかな。
405可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:40:56.49 ID:n9s4104H0
刈羽も揺れたし原発ピンポイントで狙ってきてないか地球
406 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/11(月) 17:41:34.51 ID:ELZUN1vb0
一番強い揺れだと思ったのに、ニュースでは3程度だった西区。
乗り物酔い感が続いてて気持ち悪い・・・。
407可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:46:34.96 ID:Ji3LmMvF0
眠ってたのに、大揺れで起きちゃった@中央区
408可愛い奥様:2011/04/11(月) 18:09:08.94 ID:f3C1h2JA0
>>406 わかる!!(T-T)
また揺れたし、気持ち悪くなるよね。
409可愛い奥様:2011/04/11(月) 18:26:27.09 ID:sb6Ply9v0
夕飯時だったからびびった。
火の扱い難しいね
410可愛い奥様:2011/04/11(月) 18:33:28.93 ID:9VaTkcYcO
湯沢町長w
やっている事は素晴らしすぎて関心なんだけど、表現が下手だな〜憎めないけれど。

『お互いにワガママが出てくる頃なので、三食のところ二食にして
(テロップここで一旦切れる)
一食は外で好きなところで食べられるようにしたい』

湯沢町素晴らしいね。
だけどみんな赤ちゃん連れの家族だから三食寝泊まりしている場所で出してもいいとは思うな。

411可愛い奥様:2011/04/11(月) 20:35:46.39 ID:O2DCfR2BO
緊急地震速報来なかったよね!?
412可愛い奥様:2011/04/11(月) 20:51:03.73 ID:/SB2KDWT0
携帯の速報ぜんぜん鳴らないワロタ
413可愛い奥様:2011/04/11(月) 20:56:26.87 ID:ot6a/mOB0
震度3、4でもいっぱいいっぱいのうちのボロ屋、
震度6なんてきたら絶対壊れるwww
…笑えないorz
414可愛い奥様:2011/04/11(月) 21:03:07.91 ID:csvz6bGGO
家も古いから怖いわ。中越地震の震度5弱は耐えたけど6はヤバイ気がする。
今回の地震でドアの開閉がおかしい気がするし。
415可愛い奥様:2011/04/11(月) 21:32:40.49 ID:Ji3LmMvF0
>>411-412
ラジオは鳴ったよ、20時40分ころの直前に
416可愛い奥様:2011/04/11(月) 21:45:14.94 ID:UK4xgqX9O
うちも震度6がきたら心配な古家
大震災後からいろいろ覚悟しだしてるよ‥
417可愛い奥様:2011/04/11(月) 22:30:42.45 ID:ql8nL5FQ0
揺れてなくても揺れてる感じがする・・
418可愛い奥様:2011/04/11(月) 23:47:45.48 ID:KNIiFCGn0
民主党はどさくさまぎれに言論の弾圧をしてきたね
【政治】 菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★6
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110411-00000017-pseven-pol
419可愛い奥様:2011/04/12(火) 07:05:26.86 ID:aFMaE3Yk0
ひぃ、また揺れた
420可愛い奥様:2011/04/12(火) 07:12:13.14 ID:vKwGjguJ0
家がミシッと鳴るくらいの揺れは心臓に悪いわー。
長生きしなくていいから20年後に、一族健康で孫を抱いていたいもんだ。
421可愛い奥様:2011/04/12(火) 07:35:38.41 ID:1tnfKu310
またまた揺れたね。
422可愛い奥様:2011/04/12(火) 07:37:24.66 ID:T7xVFk3C0
長野北部だね…
423可愛い奥様:2011/04/12(火) 08:16:35.96 ID:GHxsoOpX0
それほど強くはない震度3前後でも、これだけ頻発すれば
ジワリジワリと家屋に負担がかかってそうで怖いなぁ…
424可愛い奥様:2011/04/12(火) 10:05:26.90 ID:Luz3FsoJ0
アイリスの緊急地震速報機ポチりました。
425可愛い奥様:2011/04/12(火) 12:49:02.17 ID:Y6f3p24N0
携帯なんてあてにならないよ
緊急地震情報はやっぱテレビとラジオだよ
426可愛い奥様:2011/04/12(火) 13:11:39.57 ID:uwyhMFil0
ラジオのみ同感
427可愛い奥様:2011/04/12(火) 14:20:16.51 ID:ACJgNO5wO
ミシッて音も警報も揺れも全部心臓にくるわ
心折れるよね
428可愛い奥様:2011/04/12(火) 14:47:06.54 ID:nA1S9RqY0
高度利用者向け緊急地震速報専用受信ソフトウエア
http://www.estrat.co.jp/download.html
429可愛い奥様:2011/04/12(火) 15:59:30.45 ID:6osfYvYM0
>>393
これからは、大気中の放射線と飛散によって地表に降った分、土壌の汚染と
多方面から考えないといけません。
地表やモノについているものなどに触れて汚染されやすい小さい子供は
特に注意。
430可愛い奥様:2011/04/12(火) 16:00:54.13 ID:SwCEkBXI0
>>428
昨夜まちBの新潟市スレで見ていれてみた。
14時代の時、役に立った。
431可愛い奥様:2011/04/12(火) 16:29:52.62 ID:i8embEJ2O
新潟は震源が長野でも福島でも揺れる…はぁ
432可愛い奥様:2011/04/12(火) 17:23:27.95 ID:dFVe2NTE0
震源地が内陸にずれてきてるのか?
433可愛い奥様:2011/04/12(火) 18:18:57.48 ID:5Y/VGEDO0
新潟情報、表紙モデル募集してから一ヶ月。
そのうち2回はモデル無し。応募ないのかな。因みに今週は野球が表紙。
434可愛い奥様:2011/04/12(火) 22:11:35.87 ID:yT9jovN20
ttp://japan.failedrobot.com/

新潟市、微妙に上がってる?
詳しい人解説よろしく。
435可愛い奥様:2011/04/12(火) 22:14:30.35 ID:yT9jovN20
あー・・・水OKって事みたいですね
436可愛い奥様:2011/04/12(火) 22:48:39.87 ID:0gSw8+3C0
古い話でごめんなさい。
2009/06/03新潟駅南の飛び降り自殺。
part26にあるけど、まだ覚えてる人いますか?
亡くなった方のご職業に関する情報ありますか?
437 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/13(水) 09:06:49.21 ID:ZmE4AiSu0
知らないけれど、なぜそんな事知りたいの?
438可愛い奥様:2011/04/13(水) 09:54:58.31 ID:pREcdzf7O
オナラのつもりで出したらウンコが少し出ちゃった
(:_;)
439可愛い奥様:2011/04/13(水) 09:57:03.43 ID:kl8VC24pO
万代、風強い。
440可愛い奥様:2011/04/13(水) 12:57:49.01 ID:eN5rYeQF0
最近、風による揺れなのか余震なのか区別がつかんわ
441可愛い奥様:2011/04/13(水) 13:25:08.43 ID:2YuoA3JB0
http://www.pref.niigata.lg.jp/kotogakko/1301954467791.html
転入学希望校で面接試験を実施し、結果を翌日までに連絡
します。

・・・って言うけど、被災者を無下に不合格とも言いにくい状況。
高偏差値・高倍率だった県立高校に、面接で入れるんだ・・・。
被災して気の毒な状況とは思うが、
募集人数減って3月に不合格になった県内の子たちを思うと、複雑。

実際どうなんだ?
市立だけど、高等部の募集停止して教室余っているあそことか、入れてあげたらいいのに。
442可愛い奥様:2011/04/13(水) 16:34:51.38 ID:eG1lxygM0
>>437 私も思った。

>>438 たまにあるよね(;-;)
443可愛い奥様:2011/04/13(水) 17:29:13.21 ID:DGzlD7rjO
自主節電してる?奥様方
444可愛い奥様:2011/04/13(水) 17:56:27.48 ID:ujYgaK3b0
新潟の方は市立があるんだ

県立と私立しかないと思ってた
445可愛い奥様:2011/04/13(水) 18:16:29.36 ID:5XlsdKa2O
一応、テレビと電気点けずに頑張ってみている。
446可愛い奥様:2011/04/13(水) 18:36:30.63 ID:pgqKOHpV0
>>437 >>442
アナルSEXの後遺症です。
不潔ですね
447可愛い奥様:2011/04/13(水) 18:37:21.62 ID:pgqKOHpV0
>>436だった
448可愛い奥様:2011/04/13(水) 18:58:06.54 ID:DGzlD7rjO
>>445
19時までだったよね?

今日暖かくて助かった
18時過ぎまで明るかったし
449可愛い奥様:2011/04/13(水) 19:53:52.23 ID:pREcdzf7O
>>447
ちょっと!
お尻の穴でなんか、無いわよ!
450可愛い奥様:2011/04/13(水) 20:17:18.51 ID:eN5rYeQF0
何の話してるの?
451可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:13:01.51 ID:HqLTLT/l0
柏崎でセシウム検出
452可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:13:46.67 ID:pgqKOHpV0
>>449
普通出ないもん!
453可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:37:49.23 ID:Fa2lDm4x0
>>451
どこ情報?県ホムペには検出されてないとあるよ?
454可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:48:21.48 ID:52JvAcO00
新潟日報HPに出てる
455可愛い奥様:2011/04/13(水) 21:49:02.44 ID:Fa2lDm4x0
>>454
ありがと。今見てきた。これ以上拡がらないように!
456可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:02:42.20 ID:HqLTLT/l0
今日の東電の社長の会見だと4号機を今年中に運転再開するらしい
457可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:03:00.11 ID:Fa2lDm4x0
チェルノブイリの時も降下してたんだね。中学生だったよ。
みんなで髪の毛が抜けるって大騒ぎしてたの思い出す。
458可愛い奥様:2011/04/13(水) 22:07:58.96 ID:KAKlljhw0
節電するとかでパート時間が短縮されたんだけど
節電を建前に時間調整される感じ
労働局に相談しようかな
459可愛い奥様:2011/04/13(水) 23:19:58.87 ID:eN5rYeQF0
>>456
3号機ね、でも残りの2基も稼動するらしいよ

いくら何でも
460可愛い奥様:2011/04/13(水) 23:33:13.62 ID:w0fxh6KwO
柏崎で出てるってことはもう福島の県境あたりはもう…
461可愛い奥様:2011/04/13(水) 23:54:27.82 ID:fKxPl66h0
>>459それは困る。
と一主婦が言ったとこで、どうにもならんものか…
462可愛い奥様:2011/04/14(木) 00:04:38.94 ID:ilmpUEsI0
柏崎は原発で「生活」してる人ばっかりだから押し切られてお終い。
こないだの選挙を見てみ。
あれだけ「原発ごめんだ〜」ってジジババ泣いて縋ってるのに
当選したのは賛成派二人だから。
柏崎・刈羽の住人は獅子身中の虫なんかにはならないんだから。
463可愛い奥様:2011/04/14(木) 00:19:41.42 ID:8HF0olB50
でも万が一があった場合、柏崎・刈羽だけの問題じゃないし…
ってか、今の東電だと万が一どころじゃなく感じてしまう。
とりあえず、泉田さんがんばって!!
464可愛い奥様:2011/04/14(木) 00:47:14.65 ID:7eAsGPNJ0
世界一の規模の原発
想定震度は5まで
津波に対する訓練は先日が初めて

今度大きな地震が来たらおしまいだよ
465可愛い奥様:2011/04/14(木) 01:21:09.05 ID:ilmpUEsI0
これだけ大きな余震が続いてるのに原発再開だなんて考えられない。
都心部なんて観光客いないんだから余計なライトアップを止めて節電に励んで欲しい。
466可愛い奥様:2011/04/14(木) 01:55:20.84 ID:4pi+0AS/0
〜東北地方の奥様〜

【岩手山】岩手県の奥様【北上川】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301053117/

仙台に住む奥様43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302351052/
超ガンガレ】宮城の奥様でいたわり合おう【復興へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301753295/

【うつくしま】福島県の奥様【ふくしま】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301790656/
467可愛い奥様:2011/04/14(木) 02:28:56.86 ID:+oeWhqr5O
泉田さんはそこら辺の大臣より、よっぽども災害大臣ぽいね。

ピークカットなどの提案とか、災害慣れしてるだけではないなぁ。
468可愛い奥様:2011/04/14(木) 05:50:39.70 ID:dMZ/kIVM0
確か柏崎にも福島からの避難民いるよね

もし稼動なんかしたら複雑な思いするだろう
ぜったい辞めてほしい
中越沖地震で変電所の火災があって、活断層の真上の状態で有事があったらしゃれにならんわ
炉にもひびがあるんでしょ?

東京の過剰な都市開発のために原発動かすなんて並の精神じゃない
無駄な都市開発を進めてきた篠田は何とも思わないのかな?
469可愛い奥様:2011/04/14(木) 07:26:53.35 ID:T3tBlfdd0
別スレで見たけど三号機って勝手に制御棒が動いた炉なんでしょ
マジ勘弁して欲しい。

せめて東電意外に運営させて
470可愛い奥様:2011/04/14(木) 09:08:34.82 ID:/9HFiK3ZP
でも泉田くんは市長と一緒に中国建国のお祝いしてたしなぁ微妙
471 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/14(木) 09:16:15.01 ID:mG2wuc5z0
それは「お仕事」として避けられないんじゃないの?
472可愛い奥様:2011/04/14(木) 09:34:27.79 ID:9c1WWAqB0
現市長、はっきりとアレだしな…
473可愛い奥様:2011/04/14(木) 17:05:19.67 ID:lC1Csd750
震源域東側でM8級、早ければ1か月内…専門家
東日本大震災の震源域の東側で、マグニチュード(M)8級の巨大地震が発生する可能性が高いとして、複数の研究機関が分析を進めている。
日本海溝の東側で海のプレート(岩板)が引っ張られる力が強くなっているためで、早ければ1か月以内に津波を伴う地震が再来する危険がある。
M9・0の東日本大震災は、押し合っていた海のプレートと陸のプレートの境界面が破壊されて起きた。そのため周辺の地殻にかかる力が変化し、東日本全体で地震が誘発されている。
京都大防災研究所の遠田晋次准教授(地震地質学)は全地球測位システム(GPS)の測定データから、海のプレート内部で引っ張られる力が強くなっていることを突き止めた。
明治三陸地震(1896年)の37年後、昭和三陸地震を起こしたメカニズムと共通しているという。「今、昭和三陸規模の地震が起きると、仙台市で10メートルの津波が押し寄せる
計算になる」と言う。
474可愛い奥様:2011/04/14(木) 18:03:55.97 ID:IUF9PWKV0
もし新潟に津波が来たら、どのへんまで危ないんだろう
475可愛い奥様:2011/04/14(木) 18:20:20.22 ID:ilmpUEsI0
日本海は狭いからあそこまで酷い津波にはならないと思うよ。
476可愛い奥様:2011/04/14(木) 18:39:08.25 ID:Yd4YRatgO
ばくはつしたらひばくしゃふえるね
477可愛い奥様:2011/04/14(木) 18:44:46.79 ID:lC1Csd750
>>474
仙台規模の津波だと小針浜からだとして白根の旧チャンス辺りまでくるね。
478可愛い奥様:2011/04/14(木) 19:18:57.40 ID:7mDhHgh+O
なんか揺れてないのにフラっと来るよ、最近。

器官がやられちゃったかな。
479可愛い奥様:2011/04/14(木) 20:00:04.44 ID:qke9rpoz0
>>477
そんな事は有って欲しくないが、旧新潟市の海岸を飲み込むような津波が襲ってきたら
R402と旧116(今のナントカ通り)の間の最も高い所を越えると下り坂で勢いがつきますね。。。

>>438
わたしも過去2回経験ありです(^^ゞ
480可愛い奥様:2011/04/14(木) 21:32:45.59 ID:BjlegdRTO
ごめん地元に住んでるけど謝る。
うちは反対派に入れたんだけどね。
原発だけじゃないと考えてる人も多分いる。
反対派の議員は選挙活動ほとんどなかったし、各会社の労組に普段からアピールしてる人じゃない。
ただ原発は危険だよとかなり昔から唱えてる人だからね。
本当、呑気な住人だよ。

私は、団塊の世代が駄目なんだと思う。
沖のあと、“動かさなきゃ駄目だ”とまで言ってたからねあの世代。

481可愛い奥様:2011/04/14(木) 21:38:26.62 ID:4KEZhSC+0
>>478
私もだ〜
本当に体が敏感になってしまってるよ…

横になってテレビ見ていて、自分の脈拍を地震だと思って焦るときがあるw
482可愛い奥様:2011/04/14(木) 21:43:57.32 ID:7mDhHgh+O
>>481

だよねー↓
横になっていてもなんかの音や動きで揺れてると思っちゃうよね。

緊急地震速報の音も心臓に悪いよね↓
483可愛い奥様:2011/04/14(木) 22:15:48.73 ID:NnV1zPuW0
電気のヒモを見て判断するんだ
484可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:24:01.43 ID:TANrIoFC0
結婚祝いで食器洗浄器貰ったんだけど電気代が
かなり掛かるので手洗いに変えました
485可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:25:52.55 ID:Jx8W5K8V0
地震速報が鳴ると、ヒモ見ちゃうよね〜。
でも私は震度2ぐらいだと感じないことが多くなった。

原発で福島の人を差別、ってなんなんだろ。ニュースを見て悲しくなったよ。
広島、長崎からチェルノブイリ、人間って案外学べないんだなぁ、と。
486可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:28:37.22 ID:gGDrBUIi0
いつの時代も国民にバカは一定数いるよ

ただ政府がバカなのは救えない
今の政府は最悪
487可愛い奥様:2011/04/14(木) 23:41:07.26 ID:ryOK1xnB0
>>480
団塊というより終戦のとき何歳だったか、
教育勅語を学んだかどうかって気がする。
488可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:13:48.78 ID:Ilwz/NlC0
UXのヤンって人が苦手
489可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:15:09.95 ID:Iuy/8nLL0
教育勅語は昭和23年に廃止だから、団塊世代よりうんと前じゃない?
490可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:31:07.36 ID:lWT6j4Fy0
いや学生運動で火がついたんだから、団塊でいいんだよw
491可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:38:07.37 ID:M/zl4Pgz0
団塊の世代は太平洋戦争の反動でやたら左翼的じゃない
492可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:51:18.53 ID:lWT6j4Fy0

日本語でおk
493可愛い奥様:2011/04/15(金) 01:09:37.54 ID:zEJY3boYO
>>488
私もダメ
なにこの顔色悪いひと?ヤクチュウ?しかもなんでヤン?チャイナ?と思った
>ヤン

こっちには嫁いで来たので知らなかった
新潟ではこんな地方タレントが受けてるのか…、とチャンネルを変えたら諸橋アナの料理コーナーで吹いた
494可愛い奥様:2011/04/15(金) 08:06:31.69 ID:UNDS1JnP0
ラーメンの旅の栗林ちゃんが誰かに似てる…
すぐそこまで出かかってるんだけど思い出せない。
495可愛い奥様:2011/04/15(金) 08:48:11.68 ID:2Dp+RlLv0
いきものがかり
496可愛い奥様:2011/04/15(金) 09:25:54.64 ID:psoFZrhmO
なっちの妹
497 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/15(金) 09:34:35.27 ID:LKJgl6rt0
一応芸人なんだっけ?ヤン。
中途半端すぎて夕方番組には向いてない気がする。
空気をよんでるのかよんでないのか、ウケ狙おうとしてはずしてる。

美味しい物実演で紹介でもひとりだけずっと食べてるから口の中にモノがいっぱいで
凄い不快だった。昼番組ならそれでもいいのかもしれないけどね。
498可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:27:26.23 ID:jAHv2RTwO
>>489
いやいや、団塊の世代なんだよ。
終戦前後のおじいちゃんおばあちゃんなんかはがっかりしてる人をみる。
田舎の団塊は、田舎者なのにちょっと都市部を意識して経済、経済と言ってる人が多いのかなあ。
都市部には奴隷でいていいみたいな変な根性があって、そのわりに若い人の意見は聞かず、お年寄りは“昔の人間”と見下してる。
命を繋ぐのはお金っていうのが根本にある気がする。
499可愛い奥様:2011/04/15(金) 10:58:31.66 ID:P6BMqyhi0
新居に移って快適に暮らしていたけど、
「地震?」と思った時に確認できる電気のヒモがなくて困る。
どれだけ彼をあてにしていたか思い知らされています。
彼の代わりになる、彼ほど信頼できる存在がここにはない。悲しい。
500可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:19:36.76 ID:URBK5fpU0
>>499
半オール電化の奥様でつねw
501可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:04:36.28 ID:2MNVZZdk0
>>498
だから最近の年寄りは甘いんだよ
いくら戦後の混乱期を乗り越えても、努力しないで痴呆になれば関係ない

最近、若者から高齢者を見る目が厳しいよ
当然だと思う
502可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:14:00.95 ID:7Y/Z2DHD0
あたしゃ選挙に行かない20代30代の連中を厳しい目で見るよ
503可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:22:02.64 ID:TXJvs3hq0
>>499
つ【風鈴】
504可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:23:19.64 ID:uzNIAZwA0
まる子や
505可愛い奥様:2011/04/15(金) 12:37:03.94 ID:fZCFIIyMO
いやこれは浅香光代だろ
506可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:53:29.55 ID:2MNVZZdk0
>>502
で、あんたはコスプレで選挙活動してる議員には何とも思わないの?
507可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:05:13.22 ID:P6BMqyhi0
>>500
残念ながら違いますw
が、我が家も彼女風に言うなら半オール電化ではあるw

>>503
おぉ、ありがとう、こりゃ風流だのぅ
508可愛い奥様:2011/04/15(金) 16:05:37.80 ID:xo3sOscC0
>>494 田部みかことかいう女優は?
最近なんで諸橋さん出ないんだろ?

てかスレの流れに和んだ。うちも電気ヒモ無くて犬の飲料水の揺れで確認
してる。カーテンは以外に揺れないわよね。
509可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:15:22.42 ID:iDAE0nGb0
デカワンコでてるの?
諸橋さんのいない新潟一番はつまらん
お花見たのしそうだったけたどw
510可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:49:19.17 ID:fZCFIIyMO
>>509
諸橋じゃない人の声としゃべり方が何か苦手。
やっぱりラジオ向きっていうか…
511可愛い奥様:2011/04/15(金) 17:51:42.39 ID:X9WTvhO2O
私はNSTのひできさんってアナが苦手だ
512可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:47:49.19 ID:UNDS1JnP0
>>510
4月から入ってきた人でしょ?しゃべりに癖があるよね…
諸橋&栗林だけでいいのに。

他の女子アナだと伊勢さんが好きだったんだけどなぁ
最近見かけなくて淋しいw
513可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:53:43.82 ID:tFrxwHGZO
>>512
上げてんじゃねーよセックスレスなババア!たいして上手くもないフェラチオして気持ちいい?なんて聞いてんじゃねーぞ 緩いマ○コなくせしやがってよ
514可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:25:37.17 ID:Hdauaj4OO
>>513
すみません(;_;)
515可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:48:37.69 ID:rbKN1Zqk0
■内閣府が今後の原子力政策に対する世論の意見を募集中です。 数が勝負です。
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/tyoki_oubo.htm

子供達の未来のために、どうか意見を出して下さい。
516可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:27:14.96 ID:2MNVZZdk0
>>514
なんで荒らしに反応するの?
517可愛い奥様:2011/04/16(土) 00:24:40.24 ID:oZqjxnUG0
半オール電化・・・恥ずかしいから忘れて〜
多分きっと、我が家みたいなのは半電化であっているはず!

さっきから、かえるちゃん(地震予報)が鳴りまくっているけれど揺れない。
揺れないほうが良いんだけど、自分が気づいてないだけで
実は揺れているんじゃ?とか思ってしまう。

518可愛い奥様:2011/04/16(土) 00:34:13.79 ID:whJojwFC0
このスレ見ると新潟でも地震酔いっぽくなってる人いるんだね
自分もそうなんだわorz
時々座ってるのにフワッ、とか、ユラッって感じる
大抵自分の鼓動だったりするんだけどね…
さらに緊急地震速報が鳴ると、それだけで心臓バクバク→うわっ!!ゆ、ゆれてる!?ってなるよ
これ、いつまでも続くようならメンクリのお世話にならんばかなぁ(´・ω・`)
519可愛い奥様:2011/04/16(土) 05:12:34.63 ID:XRBWIAR8O
>>516
上げてんじゃねーよ糞ババア!腐ったマ○コに大根ぶち込んでろや
520可愛い奥様:2011/04/16(土) 06:46:51.96 ID:geQ8Dija0
地震なのか立ちくらみなのかフラフラするなぁ最近
521可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:11:40.21 ID:p4hlkppa0
71:名無しさん@涙目です。(関西地方) []:2011/03/25(金) 21:35:57.91 ID:Hkqgo3qR0

みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…


522可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:12:29.66 ID:p4hlkppa0
72:名無しさん@涙目です。(兵庫県) []:2011/03/25(金) 21:36:05.07 ID:b1etFtE+0

炉から燃料棒を取り出すための装置が炉に引っかかった

外すために炉の蓋を開ける→炉内の冷却剤が空気と触れて爆発→終了\(^o^)/

じゃあ冷却剤を抜こう→燃料棒を冷却できなくなって爆発→終了\(^o^)/

じゃあ燃料棒を抜こう→その装置が壊れてる\(^o^)/

じゃあ引っかかってる所を削ろう→ちょっとでも破片が冷却剤に触れれば爆発→終了\(^o^)/

じゃあどうすればいいの?→現状どうしようもない。回収はこれまでに24回行われたが全て失敗\(^o^)/
燃料棒が完全に冷えるまで数十年待つしかない(年間維持費500億円、もちろん発電などできない)

ちなみに発電所は活断層の真上\(^o^)/
構造的に地震に弱い\(^o^)/


523可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:44:16.45 ID:iR+vvzMG0
だからさあ、あまりにも過剰反応しすぎるんだって!
そんなん気にしてばっかいるから、小さい余震まで感じちゃうんだよ

これでは余震の連続が来たら精神病になるよ
普通に過ごそうよ
524可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:49:37.26 ID:p4hlkppa0
745:名無しさん@涙目です。(秋田県) []:2011/03/26(土) 10:25:51.07 ID:95Mpkir50

もんじゅの現状まとめ

Q.お金と時間かかってるよね?
A.すごくかかっている。

Q.落としちゃった巨大部品は取り出せないの?
A.できない。

Q.修理できないの?
A.できない。

Q.廃炉する?
A.できない。

Q.封印する?
A.できない。

Q.じゃあどうするの?
A.どうもこうもないから2月に責任者が自殺した。

Q.最悪の場合どうなるの?
A.少なくとも日本と近隣諸国は滅亡する。



525可愛い奥様:2011/04/16(土) 09:51:42.88 ID:itwombhB0
>>515
ふぅ・・・書いて来たよ。疲れた〜
526可愛い奥様:2011/04/16(土) 10:13:25.47 ID:iR+vvzMG0
でかい雷@中央区
527可愛い奥様:2011/04/16(土) 13:17:34.33 ID:kCLXfXw9P
こういう火消しババアってなんなんだろ

火消しババアてw
528可愛い奥様:2011/04/16(土) 14:00:27.10 ID:WqpAdifh0
茨城県産のレタスが大量にお店に余ってた。おかげで安かったので買ったよー。
529可愛い奥様:2011/04/16(土) 16:49:52.42 ID:Nz30EwGa0
茨城産水菜も大量にあったし、安かった。 
買った。 もう春だけど、鍋にする。
530可愛い奥様:2011/04/16(土) 19:28:02.37 ID:f9FGWArE0
私も〜。茨木産のトマトとレンコン、安かったから買った。
531可愛い奥様:2011/04/16(土) 21:44:57.41 ID:gpJ98Qd30
出産終えた方はどんどん買って欲しいです。
男性も女性も結婚前のお子さん餅の方は出来るだけ避けてくださいね。
532可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:42:07.87 ID:aFBYG+9O0
出産終えたからって放射性物質食べまくってガンになっていいわけじゃない。
533可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:04:42.62 ID:SJ09caNi0
揺れで起きました@中央区
震源は長岡らしい
534可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:09:31.07 ID:Vlypv8l4O
津南十日町奥無事ですか‥ああ地元。
ここには居なそうなのですが。
535可愛い奥様:2011/04/17(日) 01:21:20.27 ID:Vlypv8l4O
またすぐ揺れたようですね ああ
536可愛い奥様:2011/04/17(日) 02:16:41.38 ID:x0g8rzma0
小出裕章先生が可愛い奥様に分かりやすく解説して下さっています
http://www.youtube.com/user/LunaticEclipseJapan7#g/u

武田邦彦先生が可愛い奥様に役立つ情報を提供して下さっています
感謝
http://takedanet.com/2011/04/post_7558.html
原発 緊急情報(49) 新学期・・・人間ができる限度
http://takedanet.com/2011/04/49_1754.html
原発 緊急情報(52) 子供の目線で
http://takedanet.com/2011/04/52_a7e0.html
原発 小さい疑問 なぜ、原発近くの野菜は買ってはいけないのか?
http://takedanet.com/2011/04/post_b463.html
原発  母の役割
http://takedanet.com/2011/04/post_1d9d.html
生活と原発 07 汚染された瓦礫の処理
http://takedanet.com/2011/04/post_29f3.html
原発 緊急情報(53) 海と魚
http://takedanet.com/2011/04/53_3dac.html
生活と原発 09 「自宅クリーン」作業
http://takedanet.com/2011/04/post_96d9.html

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生! 子どもたちの健康が心配です!
 _ / /   /   \   今日もみんなに教えてくさい!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
537 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/17(日) 09:52:54.02 ID:a9GZKuNm0
新潟に引っ越してきたら、美味しそうなお店が沢山で嬉しい!
・・・が、食べ放題が大好きな私と大嫌いな旦那の意見が合わなくて
食べ放題のお店には、まず行けれない。

数少ない友達は皆小食で、マックのセットですら残す人達なんで
誘っても断られるし、かといって1人で入店する勇気も無い。
美味しそうなお店沢山あるのにもったいない〜
538可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:03:18.13 ID:SJ09caNi0
しっかし最近、新潟市内はマックが減ったなあ
イオン新潟店のもとっくにないし

最近ドライブスルーで注文したセットはどうも中身が・・・
それ以来行ってない
539可愛い奥様:2011/04/17(日) 10:58:03.30 ID:kZ8e6f+80
やっぱモスだよ
モスおいしい
540可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:19:25.95 ID:SJ09caNi0
夕べ、柏崎で煙が出たとか
沈下したらしいけど、これじゃ再開は無理っしょ
しかも夜中にへりが飛んでたし
541可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:35:44.40 ID:hdY14VI+0
>>539 いやいやサブウェイでしょ!
542可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:39:41.30 ID:IhGxGwzO0
サブウェイ近所にないんだもん
543可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:42:04.90 ID:54ncZZ5cO
>>540
えーっ、知らないよそんなの。
ニュースはどれも馬鹿みたいに柏崎刈羽は大丈夫です大丈夫です、って言ってる。
柏崎市民は基本気にしいだから、行政通して懸念を伝えるのもいいと思う。
単純に空気読めてない人が多くいるんだよ。情けない。
近隣の市の住人や県民に言われたらさすがに考えるでしょう。
あー、周辺地域に迷惑や心配かけてたんだなって。
風向きだと長岡や三条なんてモロ危ないもんね。
ちなみに刈羽はもともと反対派が多いイメージだ。
立候補した武元氏も刈羽の人だし、村議にもたしか根強い反対派がいると聞いてる。
福島で言えば大熊町とか双葉町みたいなもんだから当然だろうけどね。
544可愛い奥様:2011/04/17(日) 18:15:43.55 ID:ZN12TNTK0
ぶっちゃけ、テレビに速報が入っても良いと思う。たとえボヤでも
安全です。絶対事故なんて起きませんときて今の現状なんだもの怖いよ
30キロ圏内だと旧長岡エリアがすっぽり入るんだよね

545可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:01:22.22 ID:SJ09caNi0
柏崎刈羽原発で配電盤から発煙
消防出動、放水はなし
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21962.html

あそこの小火って何回目だっけ?
546可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:04:40.41 ID:bsau9brL0
柏崎刈羽原発は危ないから停止した方がいいとは思うけど
小火がやたら多いのはさすがに原発反対派の工作員がいるんじゃないかと考えてしまう
547可愛い奥様:2011/04/17(日) 19:55:23.64 ID:JzEpTfdPO
長岡もんは良い意味で育ちが良くて穏やかな気質だからなー。
東電に丸め込まれちゃだめだよ。
548可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:20:08.80 ID:T73mrwOQO
バイブ使ってオナニーしている人いる?
549可愛い奥様:2011/04/17(日) 21:52:29.84 ID:Xs9Lvxo00
私もサブウェイ好きだ
お高めだけどローストビーフうます
550可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:01:31.65 ID:aEl0C1Aw0
原発のせいで外食する度にちょっと気になる
サブウェイも好きだけどどこの野菜を使ってるのかな…
分からないように加工された物がスーパーに並んでる時点でもうアウトだけどさ
551可愛い奥様:2011/04/17(日) 22:43:52.92 ID:kja15cBM0
レタス持ちこみで
552可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:42:46.52 ID:SJ09caNi0
夜はやっぱサブいうえい

おやすみ
553可愛い奥様:2011/04/17(日) 23:52:53.16 ID:q5D5D5UU0
計画停電の予行練習でパートの時間が短縮されたけど
県の節電に対する考えはズレてると思うわ
いかに電気を使わずに稼働するのが課題だと思うんだけど
もしかして夏場は時間短縮勤務なのかな
554可愛い奥様:2011/04/18(月) 00:38:57.92 ID:MG+yDHfj0
なんで東京のために、新潟に原発置かなきゃいけないわけ?
それが許せない。
555可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:28:30.26 ID:oAm+IHB20
交付金と安定した雇用が欲しいから誘致したんじゃないの
556可愛い奥様:2011/04/18(月) 01:48:07.90 ID:DPIOc2yM0
いざという時のために都心から離れた場所に原発を建設してるのに
こういう事態になったらきっちり都心にも影響出てるよね
557可愛い奥様:2011/04/18(月) 09:11:37.89 ID:TsvEvaCfO
>>550
普段から食に気使ってんのかよ糞ババア!ブサイクな旦那の小汚いチンポくわえて何言ってんだよ(笑)
558可愛い奥様:2011/04/18(月) 09:51:05.06 ID:D1QeNB4E0
>>556
天網恢恢なんとやら
559可愛い奥様:2011/04/18(月) 10:40:38.54 ID:+F04MDy20
>>558
奥様博識だわ〜素敵すぐる。
560可愛い奥様:2011/04/18(月) 19:49:53.75 ID:X4/zy+lg0
7月の安室ちゃんコンサートin朱鷺メッセ、中止orz
今の電力じゃ厳しいよね…
チラ裏すまん。
561可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:44:19.67 ID:feUUeQrg0
別に野外でもいいじゃん
どうしても会場でなければならないの?
562可愛い奥様:2011/04/19(火) 10:42:16.05 ID:B+HphXfN0
自分なりに緊急持ち出し袋を作ろう作ろうと思いつつ、
水だの懐中電灯だの一ヶ所に集めてあるけど、まとめられない!
考えるほどあれもこれも必要な気がして、面倒になって投げっぱなし…

奥様方、備えてありますか?
563可愛い奥様:2011/04/19(火) 12:12:37.17 ID:96SiaZ8O0
なんだなんだ戦争が起きるわけじゃなし
何あわててんの?
564可愛い奥様:2011/04/19(火) 12:41:26.38 ID:ZIlDgrbb0
今日寒い…。
冬服しまえない。
565可愛い奥様:2011/04/19(火) 13:32:59.86 ID:B+HphXfN0
>>563
すみません一人で慌ててw
地震の度に決意するもののへこたれるダラ奥なので、
ちょっと気になってしまいました
566可愛い奥様:2011/04/19(火) 14:36:40.44 ID:4aRNI4Fc0
◆一夜限りの浜復活◆

70年代生で金衛町浜、寺泊浜、小針浜、ハイブ等を庭にして遊んでた夜の紳士淑女の皆さんへ
若かりし頃に出会った面々が集まる日


◎日 時
 平成23年7月23日(土)
 午後6時30分

◎場 所
 金衛町浜 
 大駐車場〜三角駐車場


皆さん年を重ね変っているんでしょうね
様子を見に来るだけでもOK お気軽にどうぞ


※皆さんもう大人なので揉め事禁止でお願いします
 ご家族の方、ファミリーカーでどうぞ
 当日は何のイベントもありません、流れに任せてどうぞ
567可愛い奥様:2011/04/19(火) 14:44:28.87 ID:/w1mvAPjO
お金持ちの社長と不倫してます。今の旦那と別れたい。貧乏生活はもうウンザリ。
セックスもうまいしお金もあるし最高の彼と結婚したい。
568可愛い奥様:2011/04/19(火) 14:47:44.50 ID:DPWKUcbxO
>>554子供が小さい頃、原発近くに住む友達が、原発のおかげで施設が充実してて、子供を遊ばせるのに助かるとか言ってた
原発さまさまと言ってたな‥
今はどう思ってんだか
569可愛い奥様:2011/04/19(火) 14:51:03.11 ID:S1yLHMY3O
避難生活者の我が儘とか
聴いてます
私何回か非難所手伝ったけど我が儘なかったから
あちこちで噂だけは聴いたもんですから。
570可愛い奥様:2011/04/19(火) 15:02:02.44 ID:/nJwVfPrO
聴きます。こんなものばっかり食べれないと言ったとかなんとか。
571可愛い奥様:2011/04/19(火) 17:24:34.56 ID:ud8jE/+S0
原発も震災も全く解決してないのに
テレビを見てると一件落着したような雰囲気だよね
原発震災のニュースも短くなったし
572可愛い奥様:2011/04/19(火) 17:41:21.13 ID:9S87mS960
TVしか見てない人はもうおさまったと思ってんじゃないの

カップラーメン買いだめした人ってどうしてんだろ
573可愛い奥様:2011/04/19(火) 18:03:11.92 ID:KtsKdqiX0
そのうちヤフオクに大量に出そうだわw
574可愛い奥様:2011/04/19(火) 21:13:53.13 ID:96SiaZ8O0
そんなに買うなら被災者に提供しろってんだ
まったく
575可愛い奥様:2011/04/19(火) 22:47:06.56 ID:ud8jE/+S0
ヨーグルトと水と一部の電池が品薄ですね
576可愛い奥様:2011/04/19(火) 23:22:45.76 ID:tZzCTu2Y0
>>428のソフト入れてみた。
携帯メールで来ない程度の揺れも表示される。
当たり前だけど突然表示されて、例のアラームが鳴るから
心臓に悪い。。。
577可愛い奥様:2011/04/19(火) 23:52:28.07 ID:u56Td8ix0
ウオロクにはヨーグルト唸るほどあるよ
だがうちはタニタプリン(100kcal)を買うた

ビールがまだ多少銘柄によっては品薄?でも充実してきたね
電池はまだ少ないかも
民主党に備蓄されてたやつはちゃんと現地に行ったのかな
578可愛い奥様:2011/04/20(水) 00:19:01.38 ID:JzWr+0550
それにしても寒い
まだ暖房しまえないよ
579可愛い奥様:2011/04/20(水) 00:54:51.80 ID:QQ7EUX0JP
そういえば震災の2日後くらいに薬のアオキに行ったら割と混んでて
9割以上の客がトイレットペーパーとティッシュ持ってたのは笑った
特に安売りしてないのに不思議な光景だった
580可愛い奥様:2011/04/20(水) 01:24:01.39 ID:6mkWztsz0
>>578
4月も終わるのにこんなに寒い日が続くなんて異常かもね
早く暖房器具を片づけたい
581可愛い奥様:2011/04/20(水) 01:26:28.15 ID:+M3bTAtm0
いやいつもこんなもんだったと思うけど

異常ってほどじゃないよ
582可愛い奥様:2011/04/20(水) 06:43:23.04 ID:PJLRrloo0
去年も4月最後まで暖房入れてたかも@新潟市
583可愛い奥様:2011/04/20(水) 07:30:11.59 ID:th8LWod90
うんうん、毎年こんなもんだよ。
毎年GWくらいにいきなり暑い日がきて、半そでTシャツで出かける人がいたりするけど、
またしばらくするとちょっと寒くなって雨が降ったりしてカーデ羽織ったりする感じ。
5月中旬くらいまで「暖房しまった?」「実はまだー」って会話してた気がするw
584可愛い奥様:2011/04/20(水) 07:45:20.11 ID:G68MZqwr0
桜を眺めながらこたつに入る。
585可愛い奥様:2011/04/20(水) 09:47:07.14 ID:BWxGpKpv0
ヨーグルトは自分でつくるようになったよ。
ちょっと楽しい。
586可愛い奥様:2011/04/20(水) 10:07:51.96 ID:Etl/fm0F0
鼻息荒くしてトイレットペーパー買いだめしてた人たちが、
今も使いきれず収納しきれず、トイレットペーパーに囲まれて
生活してるかも、と思ってほくそ笑む私。
587可愛い奥様:2011/04/20(水) 14:25:49.35 ID:TyqBUN0n0
新潟県民ですが、あまりにおかしな話なので世間にお知らせしたい。
記事とは直接関係ないけど、大震災で今年は米が不足するのは確実で、中越地震の恩返しに、米を沢山作って、被災地に沢山届くようにしなければ!米不足で米の高騰がないようにと考えていました。
しかし、先日の農地者会議から帰ってきた父は憤慨。
今年は昨年よりさらなる減反・作成量を減らせとの国の指示があったと。
大震災で東北の米作成が減るのになぜ!
と会議は紛糾したそうですが、国としては確定したからの一点張り。
備蓄米を考えてもおかしな話で、どうやら中国韓国等から安くない値段で買い付ける事を約束したのでは?
だから、国内の米を不足させる必要があるのでは?と。
この話を広めて世論が動かない限り、国はなかった事知らなかった事にするはずです。
近隣の米農家達は本当に腹をたてているんです。でも相手にされません。
588可愛い奥様:2011/04/20(水) 18:46:55.87 ID:NIOamhlK0
民主なら有り得るな、普通に
589可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:06:35.97 ID:duNr9d0Y0
なんかただのデマとは思えない・・・
590可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:12:11.72 ID:PJLRrloo0
ニュースソース付けて拡散したい。
591可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:35:37.64 ID:k+7lNKaZ0
>>590
その前にニュースにならないんじゃ?

でもでも>>587さんの話は信じられない!
それ相応の板・スレに貼り付ければ誰か動いてくれるかもしれないね。
自分では脳みそ足りなくて無理だわ。
どこがいいかな。
592可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:39:26.82 ID:JzWr+0550
そういえば数年前に納豆が店頭からなくなったことあったじゃん
納豆がダイエットにいいと騙されて

どんだけ情報に振り回されるのが多いんかと
593可愛い奥様:2011/04/20(水) 21:56:22.29 ID:A+qa9nwL0
13 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2011/04/20(水) 20:07:03.03 ID:/6hNjPB60
タイトル 金曜プレステージ特別企画『刑事・鳴沢了2〜偽りの聖母〜』
放送日時 2011年5月20日(金)21時〜22時52分
主な登場人物 キャスト
鳴沢 了 … 坂口憲二(新潟県警捜査一課・刑事)
大西 海 … 勝地 涼(新潟署刑事課。鳴沢了と組んで捜査にあたる)
新谷刑事 … 田中要次(新潟県警捜査一課・刑事。鳴沢了の同僚)
川田久美子 … 濱田マリ(児童養護施設「ひだまり学園」職員)
佐伯紀子 … かたせ梨乃(新潟県警捜査一課係長。鳴沢了の上司)
鳴沢宗治 … 石橋 凌(了の父。現・新潟県警刑事部長であだ名は「鬼の鳴沢」)
鳴沢浩次 … 大滝秀治(了の祖父。元・新潟県警捜査一課・刑事であだ名は「仏の鳴沢」)
小山内清美 … 大地真央(新潟県知事)
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/110420-073.html


ちょっと楽しみw
594可愛い奥様:2011/04/20(水) 23:19:59.36 ID:PJLRrloo0
んじゃ、振り回されついでに、中国領事館ネタで。
http://news.livedoor.com/article/detail/5504254/

>>591
いや、ニュースって言っても、農地者会議の議事録とか、確かなものがあれば良いのではないかと。
595可愛い奥様:2011/04/20(水) 23:25:20.55 ID:k+7lNKaZ0
>>594
そうだね。
>>587さんのお父さまに頼んでその会合の資料うpできないかしら?
596可愛い奥様:2011/04/21(木) 01:14:27.12 ID:RagtT5Q1O
>>593
ほぅ、新潟でロケしたのかな。
597可愛い奥様:2011/04/21(木) 01:27:41.71 ID:QAsoZj3lO
>>587をヤフトピのコメ欄でも見た
どこが発祥のコピペだろ
598可愛い奥様:2011/04/21(木) 01:30:46.59 ID:cEUOUSsfO
>>587
真偽はともかく、いまの政府ならあり得なくないと思ってしまうのが怖い
599可愛い奥様:2011/04/21(木) 07:52:39.44 ID:+U/a650o0
民主ならやりかねないって思っているの私だけじゃなかったんだww

実家の方は田んぼ潰して豆とか作ってるよ…補助金目当てに
みんな新潟県の米農家という肩書きを誇りに思っているのにまだ減反を続ける気か
600可愛い奥様:2011/04/21(木) 12:01:11.75 ID:/eGtfOKiO
今さっき揺れなかった?
601可愛い奥様:2011/04/21(木) 16:26:16.81 ID:7KvMebsyO
>>600
昼の下越沖(佐渡のちょい右)揺れたの!?
どこ住み?
602可愛い奥様:2011/04/21(木) 16:54:48.71 ID:T0OvfS7e0
もうすぐ5月なのに暖かい日が続かないね
週間予報だと来週も肌寒い気温だし
今年は冷夏だと良いな
603可愛い奥様:2011/04/21(木) 19:09:31.93 ID:cPZmcDOC0
NHK新潟ニュースで県内の土壌から30ベクレルのセシウム検出されたって言ってたけど
日報のネットニュースでも県のホムペでも何も書かれてないね。
明日かな。
604可愛い奥様:2011/04/21(木) 19:38:48.03 ID:ALsZmFQK0
605可愛い奥様:2011/04/21(木) 19:56:29.19 ID:cPZmcDOC0
え〜15日の検査結果をやっと放送してたわけ?トホホ…
606可愛い奥様:2011/04/21(木) 21:19:23.43 ID:/eGtfOKiO
>>601
そんなに近くだったんだ…怖いなあ@佐渡市民
震度2以下はあまり感じないのだけど、今までのようなユサユサじゃなく一瞬だけガツン!と震動がありました
慌ててニュース見たけど各地の震度は「震度1 佐渡市」だけだったw
607可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:01:58.14 ID:iSlhoZ7o0
12時ころなら用事で外出てたからわからなかったけど
そんな大きな揺れは車運転してるとわからないだろうね
608可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:05:06.66 ID:iSlhoZ7o0
今、yahooの地震情報見たけど
今日けっこう地震あったみたいだね
http://www.jma.go.jp.cache.yimg.jp/jp/quake/

なんかこわいなあ
609可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:30:16.93 ID:iSlhoZ7o0
柏崎に防潮堤を作るとか言ってるけど
それ以上に東電は大事なことわかってないのかな?

これで3号機、本当に稼動させる気か?
610可愛い奥様:2011/04/21(木) 23:37:37.57 ID:YJtK2RXt0
今年の減反はやめるべき。自民の県議は言っている。
611可愛い奥様:2011/04/22(金) 07:48:47.44 ID:jb4el/Nh0
減反の話は本当?ガセであってほしいよ・・・
とにかく今の状況って東北は震災でダメ、北関東の米も怪しい福島は
原発でごらんの通りでまともな収穫は期待出来ないのに新潟が減反してる場合
じゃないような気がする。
むしろ、避難してる福島農民を借り出して休耕田を耕してもらいたいくらいだ
612可愛い奥様:2011/04/22(金) 14:27:10.28 ID:pzu0LTWuO
>>604
セシウム134が検出されてないから
昔から黄砂で降り積もってるやつみたいだよ

2002年とか沢山降ったらしい
613可愛い奥様:2011/04/22(金) 15:59:57.96 ID:7zmMMb5E0
>>611
同じ事思ったよ
専業農家で他に仕事やったことがないって人が結構いたから
休耕田を沢山あるし、やりたいって人もいるんじゃないかと思うんだが
614可愛い奥様:2011/04/22(金) 16:40:24.99 ID:Q6Jxi+fOO
新潟市内はそれほど感じないけどちょっと郊外のほうにいくと、車まがるときに必要以上にふくらむのはなぜ?
豊栄とか長岡とか行くと必ず見かける。右も左も狭い道でもないのにふくらんでくるからびっくりする。
新潟はそういうのが当たり前なの?教習所の指導でそうなっているのですか?
あとバイパスとかで車間距離短いのも普通なのでしょうか。
615可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:39:12.96 ID:raec9g+HO
福島で農家やっていた被災者の人達に、新潟県が移住などを支援してこちらで農業やってはもらえんのかな。
余っている土地はたくさんあるよね。
ほったらかされた土地の改良や機械や堆肥の問題もあるから、なかなか大変だろうけど…
原発周辺での農業はいろんな意味で危なすぎるよ。
そういう野菜を世に出してほしくなくてすったもんだしてるわけだから、この先も土地にこだわるのは農業やってる福島の人にとっても風当たりがキツいと思う。
被害者なのに、かわいそうすぎる。
原発反対って人もいたと思うよ…。やるせなさすぎる
616可愛い奥様:2011/04/22(金) 17:50:07.91 ID:x5jfGqy00
津南がすでに被災者向けに農地の貸出をしていたと思う
617可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:12:33.18 ID:/ooTNg3Y0
人手不足や後継者不足で困ってる農家に就職とか、農地を借りて耕すとか
方法はあるよね、福島での農業にこだわらないのなら。
中国人がさっさと逃げ帰った件で困ってる農家も実際あるっていうし
そこは福島県民の頭の切り替えひとつだと思う。
自分の土地にこだわるのも分かるが、汚染されたかもしれない土地で作物を
作ったとしてもより一層状況が厳しくなるような気が・・・
618可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:26:45.43 ID:CQ7jMDt3O
新潟の奥様教えて下さい

今日用事で子連れで新潟市に来たんだけど、
今古町というあたりにいますが、子供(幼児)を全然見かけません。
放射能の影響?それとも、古町あたりはあまり子供がいない場所なんですか?
619可愛い奥様:2011/04/22(金) 18:35:41.99 ID:MZwfYWWnO
>>618
古町はあまり幼児は見かけないかな
昼間は商業地、夜は飲み屋街ってイメージがある
休日やデパートの中ならたまに見かけるけどね
620可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:20:11.34 ID:pzu0LTWuO
>>614
膨らむのはわからないけど
バイパスでの車間距離の短さはあれがデフォw

正直、自動車教習で高速道路にたどり着く前の方が怖い仕様
新新バイパスの方が怖いから高速道路教習の方が怖くないw

60km/hの場所を80〜100km/hであの車間距離で走る
あまり凍結はしないから北陸道みたいな多重玉突きは意外と少ない
県外の人は驚くらしいね
無料なのと車間距離に
621可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:42:36.28 ID:C52ad/Nc0
>>618
普段からそんなもんです
正月や土日の夜でさえ人がまばらですから
622可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:48:52.32 ID:pzu0LTWuO
>>618
元からだよ
子連れで行くような場所なんて殆ど無いしね

万代やイオンに行けば沢山いると思う
623可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:28:12.25 ID:CQ7jMDt3O
>>618です。
レスありがとうございました!
普段からそういう場所なんですね。
ありがとうございました。
624可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:43:13.78 ID:T3yu2noV0
625可愛い奥様:2011/04/22(金) 20:50:47.52 ID:T3yu2noV0
それから柏崎原発は津波に備えて15Mの防波堤建てるってさ。
脱原発する気はさらさらないね。当然だけど。
626可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:15:02.89 ID:T3yu2noV0
もうひとつ、知ってる人もいると思うけど米の作付け制限はアメリカから輸入するのが決まってるから。
627可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:16:44.07 ID:Vz1m1gcP0
止めるにしても何十年もかかるんだよね?
津波はいつ何時来るかわからんものな急いで欲しい
628可愛い奥様:2011/04/22(金) 21:47:48.77 ID:9th65PrOP
近くのスーパー行ったらプリマハム、伊藤ハム、丸大ハムのハム、ウインナーが全て茨城、栃木工場出荷のものだった。
売り場の9割を占められてたから驚いた
基準値以下の茨城レタスは普通に売ってるし、そりゃあ母乳からヨウ素も出ますわ
629可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:27:11.99 ID:F4+osEZo0
揺れたね。
630可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:33:33.55 ID:01xFDqg80
揺れたねー。
地震ソフト大活躍だw
631可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:35:43.26 ID:+C1LXCAYO
家がメリッって鳴った
632可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:46:42.41 ID:G4keG0Ig0
おっかねかったぁ〜数年ぶりに亭主に抱きついたw
その後いじられてはたいたけどw
633可愛い奥様:2011/04/23(土) 00:49:25.60 ID:s6ucvvzs0
揺れの質が変わってきたね。
前はゆっくりユラユラ長時間だったのが、いきなりガツンと揺らして収まるのは早い。
結論はどっちも怖いんだけどw
634可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:01:39.79 ID:qkzbTgQMO
隣の旦那爆睡しっぱなし…
635可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:07:19.96 ID:g1LJ34UJO
風が強いね。
窓がガタガタすると、地震なんだか風なんだか紛らわしいw
636可愛い奥様:2011/04/23(土) 12:26:57.62 ID:TSKNAr6O0
長岡で福島の小学生いじめられて怪我して入院だって!
まじ悲しくなるわ…
637可愛い奥様:2011/04/23(土) 13:15:48.12 ID:BMoHQrn1O
長岡の民度マジパネェ
638可愛い奥様:2011/04/23(土) 13:17:37.88 ID:yUk6rnDn0
親の顔が見てみたいよ全く
639可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:22:37.02 ID:fkSPjZA20
これも行政がだらしないからだよ
急患診療センターの対応の悪さもひどいけど
この時期に警察もねずみ講やってるらしいし

いいかげんにしろよとマジ怒りたいわ
今までと違うんだぞ
新潟の印象を悪くするようなら、TVの前できちんと土下座して詫びるべき
640可愛い奥様:2011/04/23(土) 14:31:19.00 ID:sRJP2T0i0
福島の避難児童にいじめ 新潟の小学校 蹴られ入院

東日本大震災で、福島県から新潟県長岡市に避難している小学6年の男子児童(11)が転入先の
小学校で同級生に蹴られ、入院していることが23日、同市教育委員会への取材で分かった。
学校側はいじめがあったことを認め、保護者に謝罪した。

市教委によると、男子児童は父親の実家がある長岡市に避難し、今月7日の始業式から
新しい学校に通学。19日午前の休み時間、同級生の女子児童に腹を蹴られた。
20日に腹部打撲と診断され、様子を見るために入院しているという。

男子児童は15日にも「女子から悪口を言われている」と担任教諭に相談。学校側は21日、
PTA総会で事実関係を説明し、同級生の児童からも話を聞いている。市教委の山田修管理
指導主事は「福島県への差別的な発言はなかった。つらい思いをさせて申し訳ない」と話している。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110423/dst11042311230016-n1.htm
641可愛い奥様:2011/04/23(土) 15:42:02.84 ID:SwwjYWJc0
>>640
>学校側はいじめがあったことを認め、保護者に謝罪した。
加害者とその親が謝罪しないと。
642可愛い奥様:2011/04/23(土) 15:55:14.93 ID:ZaEUhJjMO
>>639
言えてる。
新潟の行政終わりすぎ。
643可愛い奥様:2011/04/23(土) 16:29:39.42 ID:3j7/ouuW0
県警も昔から評判最悪だしなあ
644可愛い奥様:2011/04/23(土) 17:13:25.71 ID:5Szev1wj0
佐藤被告、容疑者?が発見された時の本部長の温泉宿泊とかねw
それから1年位毎に本部長が交代してるような気がするが?!
みなさん最後のお金目当てなのかな〜
645可愛い奥様:2011/04/23(土) 17:36:03.98 ID:wXlGVTh20
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ お茶ちょーだい♪
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


646可愛い奥様:2011/04/23(土) 18:10:08.87 ID:AoPnmfx50
ごめん。そのニュース知ったとき、
なんて長岡らしいニュース!!!
って思ったわ。
だってあの連中のアタマの中は今年の花火がどうなるかでイッパイイッパイなんだもん。マヂで
被災者を思いやるとか、ないない。
647可愛い奥様:2011/04/23(土) 18:24:44.68 ID:jDxh1Irw0
確か3月にも、福島に近いほうの新潟の旅館で差別したんだよね?
放射性物質測ってからに、云々。
新潟の民度が駄目なんかねぇ?すごく悲しいや。
648可愛い奥様:2011/04/23(土) 18:42:21.16 ID:b50oDNzC0
>>647
そうなの?知らなかった
どこの旅館だろう
649可愛い奥様:2011/04/23(土) 19:23:17.73 ID:62smJsYr0
長岡のニュース、ホントに恥ずかしい。

それとは別に、県内各地の避難所の話を
いろいろと聞いた。
新潟市内に避難した人たちは
集団でお昼ご飯を外に食べに行ったりして
いやもちろん外に食べに行くのは全然
構わないのだけど、炊き出しを毎食作ってるから
外に食べに行くんならそう言ってくれと
言ってるにも関わらず言わないでグループで
外に食べに行くから炊き出しが無駄になることが
けっこうあったそうだ。
あと、温泉に避難した人たちは、一日に7〜8回も
温泉に入ったりマナーも悪かったり無理な要求も
あったりで現場の人たちはたいへんだったそうだ。
生身の人間だしなんといっても被災して精神状態も
普通とは違うだろうからそれは仕方のないことかもしれない。
現実は綺麗事だけじゃなくていろいろあるんだなと
初心者ボランティアは非常によい勉強になったらしい。
話を聞いて考えさせられたよ。

でも長岡のニュースはマジ論外だと思うわ。

650可愛い奥様:2011/04/23(土) 19:55:49.78 ID:VE4QfIZB0
私の中で長岡の人は温厚なイメージだったからこの件は驚いたわ。
651可愛い奥様:2011/04/23(土) 20:01:34.77 ID:fkSPjZA20
確か千葉でもあったよね
こういうのは絶対にあってはならない
652可愛い奥様:2011/04/23(土) 20:31:21.90 ID:inqATtLkO
なーんか、みば悪いよね。
653可愛い奥様:2011/04/23(土) 20:49:48.95 ID:F4+osEZo0
>>649
避難者も大変なのは十分すぎるほどわかるけど
受入れる側も人間なんだから、色々と感情があると思う。
そういう噂も真偽は別として聞くしね。

>>652
みば悪いという事では片づけられない問題でしょ。
学校ではこの女児の事はわかるから
いずれはネットで名前とか晒されそう。
654可愛い奥様:2011/04/23(土) 21:38:32.66 ID:vRbpSWcd0
新潟に限らず何処でも起きそうな事件
なんか最近のガキってどうかしてるわ
655可愛い奥様:2011/04/23(土) 22:00:29.81 ID:saZj4ojOO
交通関係の質問に答えてくださった方ありがとう!
バイパスは車間詰めてるのか煽られてるのかわからなくてびくびくします。

私は新潟来て日が浅いけど医療関係に来る人が横柄だとかは聞いた。
新潟は素朴な人柄の方が多いから避難所運営も一生懸命してると思うんだけどね…。
656可愛い奥様:2011/04/23(土) 22:06:11.34 ID:Mty/KmVGO
被災者が安○ヨーグルトの社長に言った話は本当だったらしいけどねw

県警は隠蔽体質
657可愛い奥様:2011/04/23(土) 22:12:10.05 ID:fkSPjZA20
最近は原油高のせいかバイパスはほとんど利用してないけど
多いみたいだね

以前、狭い道で対向車が来て、脇の止まってる車があって通れないから
仕方なくバックしたけど、なんと加速してきたから後ろを確認する余裕がなかった

当たりやかとマジ腹が立った
本当、これはナンバーひかえて警察に出したかった
けど現行犯でもない限り、無理なんだろうなあ
658可愛い奥様:2011/04/23(土) 22:22:00.18 ID:Wr2OMS7XO
>>656
何言ったの?
659可愛い奥様:2011/04/23(土) 22:40:39.10 ID:Mty/KmVGO
>>658
>>115にあるよ
660可愛い奥様:2011/04/23(土) 22:41:53.46 ID:QtS7v+zk0
被災者はまともな人が九割なんだけど変なのは目立つからそう見られちゃうんだよね。
まだ余震多いし、いつ自分も被災者の立場にならないとも限らないんだから
被災者に対する無用な非難はやめて欲しいわ。
661可愛い奥様:2011/04/23(土) 22:55:21.06 ID:B68RWiMR0
新潟は、被災県の宮城・岩手・福島除いて避難民一番多く受け入れてるみたいだね。
http://www.npa.go.jp/archive/keibi/biki/higaijokyo.pdf
662可愛い奥様:2011/04/23(土) 23:14:49.71 ID:9y5Y/H0i0
そりゃ中越のとき他県の支援受けたし
返さないと
663可愛い奥様:2011/04/23(土) 23:45:38.48 ID:+EpbI7qx0
>>646
長岡らしいニュースて

他県の人からは「新潟らしいニュース」なんて思われるかもしれないのに・・・
664可愛い奥様:2011/04/23(土) 23:54:39.61 ID:+8yFF0Dt0
いじめのあった学校に子供通わせてる奥様いないの?
加害者の親と子供が謝ったとしても許せないニュースだけど、謝ったかどうかしりたいわ。
665可愛い奥様:2011/04/23(土) 23:57:24.32 ID:s6ucvvzs0
加害者が小学校低学年くらいだったら、親が悪いと思うけど
小6でしょ?
親と同等かそれ以上にクソガキが悪いわ。
666可愛い奥様:2011/04/24(日) 00:05:01.51 ID:+8yFF0Dt0
小6で女で転校生に腹蹴りか・・・
667可愛い奥様:2011/04/24(日) 00:31:37.91 ID:VBC9BQavO
668可愛い奥様:2011/04/24(日) 01:05:51.27 ID:3g+4PJYK0
奥様方、本気出して!
669可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:08:39.59 ID:7xCxC0eoO
>>659
ありがとう、いやいや、原発心配なのはわかるがそれはちょっと周囲の心まで荒む発言だね。

自分、中越沖ん時に、余裕のない感じの人が吐いた暴言がずーっとまだ心ん中に残ってて、重なるる。
自分も被災して余裕なかったからなんだけど、つくづく思うよ、こういう時に人の本性が出るんだって。
670可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:19:51.67 ID:2KdveBtP0
>>663
わははー
ちょっと過去レス見たけど
ここの奥様達が食品メーカーの工場所在地調べて放射能放射能言ってるのとおんなじだね
新潟だって福島近いから汚染県なのにね 原発あるし
もう新潟の米もお終いね 原発あるし 
米しか特産ないのに大変ですねえ ほんっっっとにお気の毒だわー
世界から見たら日本も同じことよね 日本もオワターなのかもねー
671可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:25:20.33 ID:1fC9U3ZRO
新潟の民度が良くわかった
672可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:30:58.31 ID:dN3QHugE0
>>670
食べ物に放射性物質が入ってて
内部被曝の危険性があるかもしれない

ってのと、

引っ越してきた人間に対するいじめや暴力を
一緒に語っていいのかとも思う

まさか引っ越してきて1〜2週間になるのに
服や靴に放射性物質がついてるわけでもあるまい。

っていうか、やっぱりそういう原発差別に由来する暴力事件なの?
673可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:41:44.67 ID:2KdveBtP0
いや、他県から見た新潟   =長岡
   新潟から見た工場所在地=わずかでも汚染地域を含む県
   世界から見たレベル7 =日本
                   だなーと思っただけさ
674可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:43:24.12 ID:2KdveBtP0
なんとなく揃えようと思ったらズレたわww
675可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:44:30.78 ID:2KdveBtP0
寝る おやすみー
676可愛い奥様:2011/04/24(日) 03:47:24.50 ID:mFqzfAw50
これ見るとなぜ柏崎に原発が出来て、そしてシーサイドにも作ろうとしてたか
良く理解出来るよ。
http://www.ustream.tv/recorded/13695456
677可愛い奥様:2011/04/24(日) 06:00:22.62 ID:oFTORhCm0
>>669
>こういう時に人の本性が出るんだって。
西日本有志の会が現金配った記事の最後に「話を聞きつけたほかの被災者からは「不公平だ」と訴える電話が
市に寄せられており...」とあった。あさましいと言うか、はしたないと言うか。
678可愛い奥様:2011/04/24(日) 07:58:55.70 ID:Wf7HZQVb0
そりゃどの土地にもいい人もいればいやな人もいるでしょ、としか。
いじめやってる子をひとくくりにして「これだから新潟は」と言われるのがいやなら
他人にもそれは言うべきじゃない。
679可愛い奥様:2011/04/24(日) 08:32:02.04 ID:/Obrtw660
ここでソースもなしに被災者叩きしてる人って
デマッターとか好きそう
680可愛い奥様:2011/04/24(日) 09:07:41.94 ID:c8WTHhml0
もちろん論外なんだけど、なんかちょっとだけもにょるわ。
蹴られてすぐ嘔吐して入院、内臓破裂みたいに言われてるけど、蹴られた次の日に授業中嘔吐して
念のため入院でしょ?入院の必要なかったのに被災者だからと大げさに騒いで入院したんじゃないか
とかつい思ってしまうよ。

私の心が黒いんだろうけど、新潟の避難所にいる被災者さんの傍若無人な振る舞いや暴言を身近で
聞いてるからつい、ね。もちろんほんの一部の被災者さんだとわかってるんだけどさ。
681可愛い奥様:2011/04/24(日) 09:58:50.77 ID:SFstrRgE0
もし私が被災者になって、他県の体育館で1カ月避難生活、
ってなったら、多分あっという間に精神病む気がしてきた・・・。絶対嫌だ。
普段から家に引きこもるの大好きだからな。
被災者の暴言については私ももにょったけど、かと言って気持ちは分からなくもないよね・・・。

682可愛い奥様:2011/04/24(日) 10:20:58.00 ID:6mlzPhV00
>>681
同意
家財一式捨てるも同然の状態で、他人と長期間避難生活なんて私なら耐えられない
暴言吐きまくりで荒んだ被災者になってると思う
自分の家でひきこもってネットするの大好きだし
683可愛い奥様:2011/04/24(日) 10:22:17.71 ID:N6ag7Jli0
>>680
俺も黒くて同じ事を思ってたw
内臓破裂とかじゃなくて、念のため様子見で入院でしょ?
検査結果に異常なければ自宅で安静にしてておkなレベルなのに必要以上の大騒ぎ。
もちろん蹴った女児が悪いのは明白だが、被害者にも悪いところあったんじゃね?ってもう一人の黒い自分が言ってる
684可愛い奥様:2011/04/24(日) 10:37:12.29 ID:ZitKfLLEO
黒い自分()
685可愛い奥様:2011/04/24(日) 10:53:11.05 ID:ha/nscOM0
奥様なのに「俺」なのも…
686可愛い奥様:2011/04/24(日) 11:37:36.21 ID:FQzKBg2S0
新潟市だから関係ないという
レベルの問題ではないね
ちょっとひどすぎ。
687可愛い奥様:2011/04/24(日) 11:59:23.54 ID:iAxzJmPs0
>>683
いつも荒らしに来る男でしょ
おさわり禁止

しかし言ってることが厨丸出しだね
688可愛い奥様:2011/04/24(日) 14:41:53.30 ID:g4AQrGodO
被災者とは関係ないけど
福島の海側は東北というより北関東系の気質で
びっくりするくらいガラが悪いんだよ。
新潟の人はカルチャーショック受けるんじゃないかな?
でも友達になると人情厚くていい人ばっかりだから
是非友達になって欲しいなぁ。
689可愛い奥様:2011/04/24(日) 15:04:46.06 ID:BN0Wpu+F0
海の人は日本全国どこでもガラ悪いというのが定説らしい
自分下越地方だけど漁港の町の人は「浜の人は気が荒い」と昔から言われてた
690可愛い奥様:2011/04/24(日) 16:13:01.22 ID:qRPbCExT0
漁師はそうだよね
でも気は荒いけどタイプとしてはカラっとしてる

漁師と農家は田舎者でもタイプが違う
691可愛い奥様:2011/04/24(日) 21:27:25.79 ID:EWi1RREkO
>>611
今年に限っては3万いくらかだか払えば減反しなくていいらしいよ。
692可愛い奥様:2011/04/24(日) 22:00:32.49 ID:KLh2G2gj0
ソースをお願いします。
693可愛い奥様:2011/04/24(日) 22:01:29.38 ID:KLh2G2gj0
そのような報道は全く無いので。
694可愛い奥様:2011/04/24(日) 22:34:30.77 ID:FzqORAWg0
アゲてまで荒らしにくる奴ほんとうざいわ
被災者叩きといい気持ち悪い
695可愛い奥様:2011/04/25(月) 00:10:21.04 ID:DG0Im8Ha0
で、指摘するとピタっと止むんだよねw
696可愛い奥様:2011/04/25(月) 01:02:58.37 ID:R0k/eWnz0
小心者なんだよ。。
697可愛い奥様:2011/04/25(月) 01:44:50.34 ID:PIiSzvXM0
>>781
私も「あまえないでヨ!」好きだった。
斎藤由貴のお茶漬けの食べ方がとてもおいしそうだったのも印象に残ってる。
夏目漱石の昼ドラも楽しかったなあ。
698可愛い奥様:2011/04/25(月) 01:46:45.50 ID:PIiSzvXM0
誤爆です。失礼しました。
699可愛い奥様:2011/04/25(月) 02:15:54.95 ID:O5r2vPGqO
お前ら親も普段から気に入らない人間をハブったり陰口言ったりしてるだろ?
子どもは親の行動を見て育つんだよ!
700可愛い奥様:2011/04/25(月) 02:27:05.91 ID:mC+4hirq0
>>699
さすがに蹴りを入れることはないですが
701可愛い奥様:2011/04/25(月) 05:11:54.38 ID:x2kWMOCCO
こういう女の子は過去にも虐めしてるような気がするわ
今まで表に出てないだけかもね
お腹蹴るなんて恐ろしい…

この年頃の女の子の虐めは陰険なものが多い
まだ罪の意識が低いんだと思う
車でぺちゃんこの空き缶を手裏剣みたいにぶつけられたり紅白帽に縫い針仕込まれた思い出が蘇るわ
702可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:19:38.34 ID:sMxFomiN0
それはガチないじめだなw
703可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:37:54.65 ID:7CKg8gNzO
今の子供、怖いよ。
家の子なんか、私が怒ると、平気で私のお腹にパンチやお尻を蹴られたり、下剤入り?の牛乳を飲まされて、お腹下して大変な仕打ちを受けた事があるの。
酷いのは洗濯前のパンツを玄関前に投げられた時
704可愛い奥様:2011/04/25(月) 11:49:43.82 ID:+rJnRQy00
>>703
魔太郎に出てきた切人みたいなお子様だわ。
705可愛い奥様:2011/04/25(月) 12:40:44.08 ID:2r9KxhHt0
>>703
は?自分の子でしょ?
しつけしろよ、としか言いようがないわ
706可愛い奥様:2011/04/25(月) 13:20:18.44 ID:szUgZ3hO0
自分の子のことを書く神経が信じられないけど
そんな非常識だから子供も非常識なのか
707可愛い奥様:2011/04/25(月) 13:53:07.81 ID:AYYlb2iT0
躾の悪い犬の話?
708可愛い奥様:2011/04/25(月) 14:21:22.43 ID:Pghich6cP
犬はお尻蹴ったりしないわね
709可愛い奥様:2011/04/25(月) 15:44:14.09 ID:jGXBm/tJ0
>>703
今の子って。。自分の子でしょ
ちゃんと教育したほうがいい

てか風強いーーー
710可愛い奥様:2011/04/25(月) 16:16:23.64 ID:x2kWMOCCO
>>703
下剤牛乳ってもう犯罪の域だよ
あなたの娘が人に怪我をさせたり殺したりしない内にきちんと教育した方が良い
っていうかカウンセリング受けさせるレベルかも
親にそこまで手を挙げる時点でかなりまずい
711可愛い奥様:2011/04/25(月) 16:47:14.26 ID:e4LZkLnM0
>>703 信じられんw釣りだよね???

今日風強いねー。
712可愛い奥様:2011/04/25(月) 17:43:20.53 ID:REMvRJ2J0
釣り以前に703の文章力が気になる
下手ってレベルじゃねー
713可愛い奥様:2011/04/25(月) 18:05:05.81 ID:qzzhWWKs0
さっきヒョウが降ってたぞw
寒い…
714可愛い奥様:2011/04/25(月) 19:28:59.33 ID:ZIOpJqr70
ええ、ここはアフリカなのか
715可愛い奥様:2011/04/25(月) 20:58:14.48 ID:x2kWMOCCO
アフリカでも豹は降らんだろ
716可愛い奥様:2011/04/26(火) 13:26:43.97 ID:eRaw1J1oO
>>703
旦那と激しい夜の後のザーメンでベトベトな汚いパンツ放り出されたのか?
717可愛い奥様:2011/04/26(火) 15:08:15.53 ID:qEwk9IQr0
好きなビールの銘柄が販売中止になったorz
718可愛い奥様:2011/04/26(火) 15:09:12.31 ID:MLBp9qrO0
ここの奥様は牛乳を家族に飲ませてる?
新潟産の牛乳はまだ安全だと思って農協や近隣産のを買ってるけど
対策スレでは日本の牛乳はもうダメ!みたいな流れで心配になってくる。
719可愛い奥様:2011/04/26(火) 15:11:23.76 ID:/Jq5IsIJO
>>716
いえ、その…洗濯前ですからね。

ちょっと、みんな言いたい放題だね!
720可愛い奥様:2011/04/26(火) 15:20:03.29 ID:qEwk9IQr0
>>719
あなた703?もう出て来なくていいよ
あと荒らしにアンカーレスするのもやめて
721可愛い奥様:2011/04/26(火) 15:34:13.63 ID:/Jq5IsIJO
>>720
わかりました…
722可愛い奥様:2011/04/26(火) 15:55:38.92 ID:J3aJa/ma0
>>717
何ビール?震災の影響?
723可愛い奥様:2011/04/26(火) 16:52:55.58 ID:ib5EqC6n0
ま〜た ピークカット節電でパート時間が短縮だわ
724可愛い奥様:2011/04/26(火) 17:29:06.43 ID:ruthNZZY0
>>722
たぶんキリンじゃない?
9銘柄くらいが生産中止だってニュースで見た
725可愛い奥様:2011/04/26(火) 17:49:19.76 ID:97hs1XqI0
あ〜、キリンは福島の工場が大打撃を受けたらしいからな・・・

ところで今日からGWなんだが明日から咲花温泉に行ってくるお!
今年は国内で遊ぶぞ〜つってもあとは派手な予定はなくビッグスワンとこで
花見するくらいか・・・でも花散っちゃったかな?
726可愛い奥様:2011/04/26(火) 20:06:53.49 ID:ixmrqlkh0
サッポロもラガーやエビスが生産ストップなんだぜ
727可愛い奥様:2011/04/26(火) 20:52:41.79 ID:uPIwchnM0
越後ビール飲まへ
728可愛い奥様:2011/04/26(火) 21:32:56.12 ID:/Jq5IsIJO
ふん!
ビールの話題なんて、平和ボケだわ。
729可愛い奥様:2011/04/26(火) 21:45:35.04 ID:O/rkm/fH0
そういえば地ビールなんて最近飲んでない
730可愛い奥様:2011/04/26(火) 23:19:50.78 ID:4su/peEMP
地ビールなんて高級品飲めるか〜い
731可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:29:21.04 ID:CHkO2L0IO
>>718
ノイローゼみたいな奥を沢山見かけるよね
農協牛乳は県産牛乳だし県内加工だし普通に飲んでるわ
野菜は県内産メインで食べてるし、豚はもち豚、鶏は越の鶏や津軽鶏、牛は村上牛にしてる(地震前から元々)
魚は地物か北海道、青森が多いけど今日は長崎産の大きな鯛を買ったわ
732可愛い奥様:2011/04/27(水) 00:31:36.57 ID:CHkO2L0IO
お酒全く飲まないから私は平気なんだが
夫が生産停止品を3ケースも買ってきてちょっと呆れた
食費は私持ちだけど今回ばかりは請求した
733可愛い奥様:2011/04/27(水) 07:45:37.67 ID:reSzFQPs0
また水と土やるの?
篠田の頭ってどうなってるんだろう
734可愛い奥様:2011/04/27(水) 08:29:34.13 ID:DkhptpQC0
篠田って日報記者だったんだっけ?
(違ったらごめん)
やっぱアカは駄目だわー
735可愛い奥様:2011/04/27(水) 08:57:24.50 ID:reSzFQPs0
そうですよ
日報の論説委員から市長に

こんなのでまた貴重な税金がorz
736可愛い奥様:2011/04/27(水) 09:22:20.64 ID:+eT5yt3v0
節電のため図書館が17時で閉館…はいいけど、
仕事あるので届いた予約本が取りに行けないよ〜
休館日と自分の休みが重なって取置期限内ムリだ、あう
737可愛い奥様:2011/04/27(水) 15:54:31.13 ID:eoa8qMX10
明日はめちゃ風強い予想だよ
738可愛い奥様:2011/04/27(水) 15:59:06.19 ID:fTpIQfDbO
>>737
はん!関係ないわ!
739可愛い奥様:2011/04/27(水) 15:59:42.03 ID:IrG9RuNE0
台風の季節になると新潟はかなり・・・
740可愛い奥様:2011/04/27(水) 16:15:04.86 ID:eoa8qMX10
2011/04/27 16:02:45頃、日本海中部の深さ10kmでM5.8の地震が発生しました。予想される最大震度は震度3です。

佐渡の近くキター
珍しい
741可愛い奥様:2011/04/27(水) 16:54:30.00 ID:P7FiPGf50
買い占めしてた近所の糞バァが
カップ麺150円で買わないか?と言ってきた
買うわけねーだろ
742可愛い奥様:2011/04/27(水) 18:02:52.09 ID:reSzFQPs0
それって闇商売じゃん

ばあといっても昔はどんな生活してたのか
昭和をすごした人なら普通馬鹿な買いだめはせんわ
743可愛い奥様:2011/04/27(水) 19:20:43.63 ID:wpOkmNDC0
>>734
ひさびさに実家で日報見たらまっかっかでびびった
前よりひどくなってない?
744可愛い奥様:2011/04/27(水) 21:48:26.31 ID:reSzFQPs0
来年やる予定の水と土の芸術祭に
あの北川フラムに協力を求めるんだって
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001104270002

何だそりゃ?
カビ発生でさんざん恥かいてるのに
745可愛い奥様:2011/04/27(水) 22:42:01.29 ID:P7FiPGf50
また無駄な税金を…
746可愛い奥様:2011/04/28(木) 11:15:42.42 ID:djnGQRYYO
今日の風向き良くないね。
ああ憂鬱。
いつまでこんな思いしなければならないんだか。
747可愛い奥様:2011/04/28(木) 12:30:29.51 ID:LBsokRCL0
ドイツの予報だとそうでも無い
http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329
748可愛い奥様:2011/04/28(木) 16:06:27.60 ID:djnGQRYYO
>>747
私が見たのはモバイルの無料の風予報。
みんな↑↑↑←←←みたくなってたの。見方が逆なのかな。
家の側の店ののれんも西側からの風に煽られていたから、変則的な風かと思っていたよ。
本当はどうなんだろうね。
ドイツのを信じたい。
749可愛い奥様:2011/04/28(木) 19:32:03.89 ID:UtJ3RZ+q0
>>748
なのその嵐の素顔
750可愛い奥様:2011/04/28(木) 21:21:24.64 ID:M9+vwNm60
なんか今日は寒い
751可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:30:37.44 ID:Wl2q6hfy0
【速報】千葉の牧草から、暫定許容値の3倍を超える放射性物質を検出 家畜への摂取は「自粛」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303994788/

福島から千葉まで200キロも離れてるのに
新潟は大丈夫なんでしょうかね?
752可愛い奥様:2011/04/29(金) 02:52:10.75 ID:5PbK4Nj10
もう少し山を高くしておこうか。
753可愛い奥様:2011/04/29(金) 08:02:21.12 ID:TzkDTs5Y0
以前黄砂に放射性物質が云々って話があったけど、どうなったのかな?
754可愛い奥様:2011/04/29(金) 10:38:59.50 ID:FMA1UsYE0
755 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/29(金) 11:05:10.54 ID:mtfVVGJ/0
>>754
県北地域で出たってことは、そのうち南下するのかな。
756可愛い奥様:2011/04/29(金) 11:14:36.96 ID:hv+lexKT0
放射性物質を測る装置、ガイガーカウンターとか欲しいんだよねw高いのは買えないし、
作れる人は作れるんだろうけど。
スマホアプリとかでできないんだろうか、とか妄想中。

だって、国が報告している数値って、測定する位置が地面から20M上だなんて言われたら
信じられないんだもん。
757可愛い奥様:2011/04/29(金) 13:20:36.07 ID:WJjK/EPu0
プルトニウム測ってない時点でねえ…
758可愛い奥様:2011/04/29(金) 13:47:33.10 ID:6Gv52ByDO
先月新潟から九州に移住し者だけど、もう新潟の米食えないわw
近寄れもしないなw
759可愛い奥様:2011/04/29(金) 14:13:31.33 ID:cKbfJqWP0
またお前か
もしもしくん
760可愛い奥様:2011/04/29(金) 15:02:13.01 ID:+PmaetKJO
>>758
二度と帰ってくるな
そのまま新潟より酷い黄砂と光化学スモッグに塗れてしね
761可愛い奥様:2011/04/29(金) 16:20:13.68 ID:A50fmicy0
>>756
>測定する位置が地面から20M上
ごめん。ソースありますか?
762可愛い奥様:2011/04/29(金) 16:40:31.56 ID:9oJ+sxMQ0
>>760
いつもの携帯だよ
釣られんな
763可愛い奥様:2011/04/29(金) 20:20:00.88 ID:+5dfJlhM0
祭られてる東電社員、柏崎かよ…
764 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/29(金) 21:22:32.30 ID:WLPCYGGM0
野菜に巻いてあるテープが手で切れますって書いてあるにもかかわらず、一度として切れた事が無い。
生まれてこのかた切れた事が無い。
今日こそはと思うのに今日も切れなかった。
でもなんとなく周りの人に言えない。
包丁でなく、手で切りたい。
765可愛い奥様:2011/04/29(金) 23:01:13.06 ID:/5w5166Z0
久々にデッキーに買い物に行ったら
マクドナルドに長蛇の列が出来てました
並んでまで食べたいか?と思ったわ
766可愛い奥様:2011/04/30(土) 00:07:39.02 ID:utC46z1S0
一回マクドのドライブスルーでセット買って食べたことあるけど
以前より味が薄くて、中身もなんか少ない感じだった

それ以来マクド行ってない
767可愛い奥様:2011/04/30(土) 01:34:54.67 ID:b4AFSfIG0
フレッシュネスが美味しい
768可愛い奥様:2011/04/30(土) 06:20:43.23 ID:8cmb0YCu0
新潟市内で地場野菜とかたっぷり食べられるカフェとか
農家レストランみたいなところないでしょうか?
なんかおいしい野菜がたっぷり食べたい。
769可愛い奥様:2011/04/30(土) 06:39:33.82 ID:S5q+JY+40
とりあえず
新潟市 地産地消 野菜 レストラン とかでぐぐってみれば?
770可愛い奥様:2011/04/30(土) 07:26:27.11 ID:KXpEkZ850
長岡なら何件かあるけどね
771可愛い奥様:2011/04/30(土) 07:42:14.63 ID:8cmb0YCu0
>>769>>770
ググってみたのですがなかなかないですね・・・。
新潟市内っていうのがちょっとネックかな。
もう少し探してみます、ありがとう。
772可愛い奥様:2011/04/30(土) 08:01:12.42 ID:9hujuKNF0
>>761
http://radi-info.com/q-296/
これを読むと、自治体は「地面から1m」ってことになるけど、果たして?
773可愛い奥様:2011/04/30(土) 10:38:42.01 ID:utC46z1S0
どうやら新潟市は最終的にBRTにするみたい
将来的なLRTを見越して

完全に震災のことなど頭にない証拠
これも市民の責任、いいかげんに怒れ
774可愛い奥様:2011/04/30(土) 11:49:44.78 ID:8snnk4kC0
>>772
ソースありがとう!
屋上と地上1m両方計測してどちらも発表すればいいことだよね。
判断は市民に任せればいいと思う。
775可愛い奥様:2011/04/30(土) 13:54:49.24 ID:7pzbmGZB0
刻々と新潟にも迫っておるよ・・・

http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/radioactive300kms.jpg
776可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:04:15.17 ID:G/obDAmU0
>>775
いつのデータ?
累積量は宮城山形の方が多いはず。
777可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:23:13.95 ID:8snnk4kC0
対岸の火事じゃないしね。

UX新潟テレビ21 おとなり福島 応援市場。
https://uxtv.jp/event/detail_event.php?event_id=408

これ止めて欲しい。恐ろしすぎます。
778可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:25:13.42 ID:QevW177V0
北関東に全く影響が出てない時点でおかしい図のような気がする。
779可愛い奥様:2011/04/30(土) 15:03:31.68 ID:jAl+rAAB0
天気予報当たらすぎ
780可愛い奥様:2011/04/30(土) 15:19:10.79 ID:ttCahDYI0
>>775
松戸や柏に飛び地があるのが恐いんですけど…
781可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:35:51.29 ID:2WZB9drfP
>>775
刻々と新潟にも迫っておるよ・・・って
そういう事じゃないのに馬鹿だなぁ
782可愛い奥様:2011/05/01(日) 01:48:55.02 ID:xZ6J/EeD0
新潟のコメもヤバいな
783可愛い奥様:2011/05/01(日) 07:30:02.38 ID:crGVgkj90
連休 雨はつらいよ。
784可愛い奥様:2011/05/01(日) 07:39:06.96 ID:FqE9yH4IO
これ柏崎原発の話なんだね。

東電社員「給与カットするならメルトダウンさせる」「文句あるなら日本出てけよ」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1304061641/

東電社員と思われるニコ厨がtwitterでテロ予告2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304169210/

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/tohden/
785可愛い奥様:2011/05/01(日) 10:27:25.83 ID:u8BE5j/90
まー東電社員ってだけで叩かれてりゃ無理はないと思うよ。
わけもわからず批判しかしない連中の方がはるかに多いしねー
786可愛い奥様:2011/05/01(日) 12:04:34.66 ID:RB93B42B0

この白豚くんは現場にも行ってる正社員だから
わけもなく(笑)叩かれてる側の東電社員ではないんだよ

なのにテロ発言したからアホ扱いされてる
787可愛い奥様:2011/05/01(日) 16:37:51.48 ID:E5LuQtxa0
       ,;:'';,     ,;:' ';
      ,;'':.:. ';,,,.,.,.,.,.,;:'   ';
     、:´: .          ':,       
     ,':.:..:. .           ':,      
    ';:.:.:.:.. /          \ ':,      グリーンティーください
     ';::.:.:.:. . ●      ●  ;'"""' ;:   
     ';:::.::.:.    (__人__)    ;'    :;:
     '':;,:.:.:.:.:. .          、:'"''''''  ;:
      ,;:'':.:.:.           ;:,    ;::


788可愛い奥様:2011/05/01(日) 17:58:57.02 ID:1YusxfbJO
>>782
これでも食べてなさい
つ 中国米
789可愛い奥様:2011/05/01(日) 19:30:44.55 ID:qQXqRi8Q0
タイ米とかもそれなりにパサパサしてウマイんだけどな・・・
料理に合わせて日本米じゃなきゃダメってわけじゃない。
でも中国産は米だけでなく(ry
790可愛い奥様:2011/05/01(日) 21:05:16.70 ID:oRg4cOMyO
暴風雨…
791可愛い奥様:2011/05/01(日) 23:14:06.39 ID:FQhQSgR/0
風こわい泣きそう
792可愛い奥様:2011/05/02(月) 08:30:28.32 ID:8qZzb3ta0
東北いじめもういいよ地球
793可愛い奥様:2011/05/02(月) 11:02:08.21 ID:daIQAhqXO
おまえらセックスレスだろ?
794可愛い奥様:2011/05/02(月) 15:41:47.12 ID:z/PzYckF0
>>792
ほんと、なんで東北ばっかり…
795可愛い奥様:2011/05/02(月) 16:13:58.55 ID:jzQKm90X0
新潟の人って酒に五月蝿いの?
新潟の人に酒を贈りたいのですが
新潟は酒処なんで
どんな酒を贈れば良いのか迷ってます
私も旦那もアルコールは弱いので
796可愛い奥様:2011/05/02(月) 16:19:37.58 ID:+hMr/xZn0
すっきりした辛口がいいよ
797可愛い奥様:2011/05/02(月) 19:54:51.85 ID:yE9//C+Y0
私はお酒代飲まないからわからないけど、お酒飲む人ってへんなこだわりない?
798可愛い奥様:2011/05/02(月) 20:49:26.28 ID:zqT6XymT0
うちの呑んべえはいい酒なら何でもいいと言ってますw
799可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:39:24.82 ID:i9q1aWPK0
昔、手に入らないとか言われていた寒梅は
新潟人に贈るとバカにされてた。
それこそ料理酒にもならんとか、ぼろ糞。まぁ、うちは
よい酒をいただいても飲まないので料理に使うしかなかったけど。
今、喜ばれるのってなんだろ?
〆張とか八海山、久保田とか有名どころ?

個人的には麒麟山とか菊水。白瀧、北雪とかバラバラだけど
各蔵元に好みの銘柄あって迷う。
800可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:10:53.64 ID:gFlaG9540
確かに寒梅をありがたがるのは他県の人だけだね
801可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:31:32.23 ID:JEY9ANZK0
というか新潟人が越の寒梅知らなくて
東京で知られてるってどいうこと?
802可愛い奥様:2011/05/02(月) 23:59:27.51 ID:RJAnZCUo0
いや新潟県人が知らないわけじゃなくて
地元の人間はたいして美味くないと思ってる、って意味だろJK

つかどこをどうやったらそう読めるんだ
803可愛い奥様:2011/05/03(火) 00:30:52.81 ID:hQA5p1kF0
>>801 びっくりしたw

寒梅もランクが色々だしね。美味しいのは高い。
804可愛い奥様:2011/05/03(火) 06:25:40.65 ID:XUmmQLfgO
>>795
あなたが新潟県人じゃなければ、あなたの地元で旨いと言われる酒を贈るのがよいよ。

もし、どうしても新潟の酒というなら久保田でも八海山でも〆張でもなんでもいいから、それの高いの送っておけば無問題
違う口当たりの750ml二本セットにしてもらう手もある。
805可愛い奥様:2011/05/03(火) 07:29:21.33 ID:la2WkrrT0
しかし今朝は寒い
806可愛い奥様:2011/05/03(火) 07:30:11.62 ID:tlYf+LvQ0
>>795
私も、もらうなら地元新潟の酒よりは、他県の,
知らない酒とか焼酎とかが良い。
ビール詰め合わせとか、どうせなら地ビールとかでもw
807イケてる奥様:2011/05/03(火) 08:31:07.73 ID:kx5dMUQO0
濁り酒とかマッコリとかは

正直 貰っても肥しになっちゃったねぇ
808可愛い奥様:2011/05/03(火) 14:20:57.98 ID:vfdKDocX0
久保田の万寿うまい
けど高い
809可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:37:14.45 ID:o4oVaPwQO
おまえらセックスレスが図星だからって酒ネタでゴチャゴチャ言ってんなよ。連休中に旦那の熱くいきり立ったチ○ポをブチ込んで欲しいんだろ?
810可愛い奥様:2011/05/03(火) 17:43:42.62 ID:JKYR7qp70
旦那以外のがいいw
けど言えないよね
811可愛い奥様:2011/05/03(火) 19:54:30.33 ID:9tbuJcy60
>>810
自演乙
きもいから出ていけ
812可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:53:07.73 ID:iMc3IQvzO
今日黄砂は来ていたのかしら…
鼻がムズムズする
813可愛い奥様:2011/05/03(火) 21:58:22.36 ID:vT0R4KB5O
尾瀬の雪解けがすごいらしい
814可愛い奥様:2011/05/04(水) 06:43:07.81 ID:VYIa1Xxm0
越の寒梅の焼酎を貰ったことがある。
味はともかくものすごく希少価値があるそうで、酒好きの家族は
大喜びしてたよ。
815可愛い奥様:2011/05/04(水) 09:38:52.06 ID:AYoDZz2Q0
夕べは市内で夜間にあちこちで族が鳴らしながら走ってたみたい
GWだからといって、迷惑だわ
816可愛い奥様:2011/05/04(水) 18:46:04.52 ID:3uKoKJXF0
>>812 そっか、花粉が終わったと思ったらそっちだったか・・・
817可愛い奥様:2011/05/04(水) 19:41:06.73 ID:YWcCWgYu0
ここの貧乏人は雪中梅と言う幻の酒知らないのか?
818可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:26:42.91 ID:F2Ymx/FB0
ああ〜なんだか熱燗が飲みたくなった
819可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:24:16.92 ID:WsTMJ4JSO
連休も後半という事で、誰かまったり飲みに行かない?気がねなくダラダラとさ
820可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:48:05.88 ID:q4TTwSjl0
実家のある温泉地のスナックに行って飲んだけど
東京より高かった
821可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:54:25.22 ID:e9ZwMSQx0
ぽっぽ焼きって白山神社に行けば売ってますか?
以前は姥ケ山の634にもあったんだけどな
822可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:01:14.13 ID:Y2YupIiZ0
バスセンターになかったっけ?
823可愛い奥様:2011/05/05(木) 06:10:01.12 ID:RqQTtFYM0
万代にアヤメポッポとかいうぽっぽ焼屋ができてたよ。
あとふるさと村にも屋台が出てた。
824可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:09:54.87 ID:HLnSGdYw0
やすらぎ堤 やすらぎ横町のブースってどんなものが出店されていましたか?
825可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:04:38.75 ID:I4vlytC00
亀田公園混みすぎ、そして子供をしっかり見ていない親多すぎ
826可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:11:36.53 ID:+6+E1JbWO
>>825
最近何処にでもそういう親いるよね
めいけの水うちやスガ おだ
827可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:38:17.70 ID:Y2YupIiZ0
日本語で
828可愛い奥様:2011/05/06(金) 05:00:28.67 ID:Fji1na6g0
>>821
4日夜時点で鳥屋野潟にまだ1軒店だしてたよ。
829イケてる奥様:2011/05/06(金) 08:07:10.04 ID:1iWRg9PE0
ユッケ好きとしては・・・
830可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:28:52.96 ID:5K72Wayx0
>>821
豊栄のわくわく広場に月に2回ぽっぽ焼き出てるよ、遠いかな?
http://www.t-wakuwaku.jp/
以前は毎週末やってたのにね

しかし最近はあちこちのスーパーなんかで出てるね、ぽっぽ焼き
昔は見たら必ず買ってしまってたけど、
最近は頻繁に見るからあまり買わなくなったw
831可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:05:57.88 ID:KXIl4z9P0
あたすはどんどん焼きがいいわ
よくバスセンターで買ったけど、去年はデッキーで買った

他に売ってるとこ知ってる?
やっぱ、あのあんこがたまらない
832可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:08:01.65 ID:KXIl4z9P0
ごめん、大判焼きだった
833可愛い奥様:2011/05/06(金) 16:17:06.74 ID:GbsPfofRO
>>826
女池の あとは苗字かな?
834可愛い奥様:2011/05/06(金) 16:32:16.34 ID:Deeeckx8O
まちBBSから誘導されてきました。
秋葉区に引っ越す予定です。
年中の子供がいる為、転園するのですが、
幼稚園の評判などまったくわかりません。
距離的に結幼稚園か市之瀬幼稚園を考えてるんですが
園の雰囲気や評判など、どんな情報でもいいので教えていただきたいです。お願いします。

835可愛い奥様:2011/05/06(金) 16:49:32.10 ID:b1se+hO/0
>>834
ここできいたらベネ池とか言われそうだな。
836可愛い奥様:2011/05/06(金) 17:18:21.77 ID:Ovu6qkmDO
私立ならともかく、どちらも公立だからそう大差ない気がするけど。
837可愛い奥様:2011/05/06(金) 17:19:42.52 ID:ktmllyKY0
東京リーガルマインド新潟で開校へ

基本訓練実施
 

全国で資格試験の予備校などを展開する東京リーガルマインド(東京)は29日に新潟本校を新潟市中央区弁天3に開設し、国が訓練費を支給する基金訓練を始める。同グループの県内での開校は初。予備校業務の実施も検討している。

 基金訓練は雇用保険の受給資格のない人らを対象に職業訓練を実施し、受講生に月10万〜12万円の訓練・生活支援給付金を支給する制度。

838可愛い奥様:2011/05/06(金) 19:19:40.70 ID:u+Szk/E50
秋葉区って今ものすごく子供が多くて、入園とか学童保育が激戦のところじゃない?
839可愛い奥様:2011/05/06(金) 20:50:53.24 ID:9ZTnIEKh0
結幼稚園ですが、ここ何年か入園は抽選です。何倍もあるわけではありませんが。
あと駐車場がほぼ無く、送迎は自転車の方が多いようです。
家が遠いor小さい子がいると車での送迎の方もいらっしゃいます。
ニュータウンに住み始めた方や元から住んでる方などいろんな方がいらっしゃいますよ。
市ノ瀬はバスがあるんだっけ?うろ憶えですいません。この二つなら、小学校の校区が若干変わりますね。
秋葉区住み良いところです。
840可愛い奥様:2011/05/06(金) 23:32:30.48 ID:PRA+J4qkO
>>837のような教育訓練を転々としている就職難民がいるわ。
主婦がパートで働くより手取りいいもんね。
841可愛い奥様:2011/05/07(土) 15:31:38.72 ID:x5Ds6M4PO
暑い
842可愛い奥様:2011/05/07(土) 15:39:16.93 ID:36s6GQuJ0
13時過ぎにはぐーっと気温が下がったようだ。
午前中に27℃を計測したんだね。
843可愛い奥様:2011/05/07(土) 18:51:13.19 ID:tu9AVYdl0
今日は鼻炎きつかったわ。花粉か黄砂かわからんけど。
844可愛い奥様:2011/05/07(土) 19:20:36.12 ID:ECeyB3Sc0
でもいまだに暑くて、窓開けて薄着にしないと
845可愛い奥様:2011/05/07(土) 20:08:02.35 ID:H7lmGwoR0
最近新潟民度落とし過ぎじゃない?

被災者いじめ
豚骨王子
NPOホワイトハンズ
846可愛い奥様:2011/05/07(土) 22:00:59.58 ID:TSe+wBv60
喉が痛い〜花粉か風邪か分からん
847可愛い奥様:2011/05/07(土) 22:59:21.01 ID:pDxeecUt0
>>845
それお前だろ
848可愛い奥様:2011/05/08(日) 14:14:42.23 ID:9EWs7wXWO
>>839
通常で抽選ということは途中入園は難しいかもしれないんですね…
小学校は荻川小学校になるのですが
市之瀬幼稚園は行事などが少ないようでちょっと寂しいかなと思うので
明日ダメもとで結幼稚園に電話してみようと思います。
ありがとうございました!
849可愛い奥様:2011/05/08(日) 21:29:44.98 ID:L2zGLyga0
行事多いのが希望なら結幼稚園はいいと思います。
新しい小学校楽しみですね。頑張ってください。
850可愛い奥様:2011/05/10(火) 00:22:46.82 ID:jXyalhmoO
UXのヤンを見ると反射的にチャンネルを変える
何なんだあれは
851可愛い奥様:2011/05/10(火) 03:16:45.33 ID:vyOSFdgO0
わかるw
852可愛い奥様:2011/05/10(火) 08:57:56.22 ID:SpNURFas0
子供を学校休ませて旅行に連れて行ったら
担任は非常識な親だと思うかなぁ?
853可愛い奥様:2011/05/10(火) 09:34:22.47 ID:TNQjP2sH0
>>852
担任に訊いてみたら
854可愛い奥様:2011/05/10(火) 11:22:11.67 ID:Tcu8noamO
>>852
ガキ連れてったらセックス出来ないじゃん
855可愛い奥様:2011/05/10(火) 11:59:51.37 ID:HprueVV9O
小学生なら全然平気じゃない?
ゴールデンウィーク直後は旅費安いから休ませる人いるよ
856可愛い奥様:2011/05/10(火) 12:39:35.33 ID:HH0JaaYH0
>>850
相方のほうもそんな感じ・・・・
なぜなんでしょう・・・
857可愛い奥様:2011/05/10(火) 15:12:50.00 ID:EVxhqL1rO
>>856
相方ってモトキって人?
今もラジオやってるのかな
858可愛い奥様:2011/05/10(火) 15:49:45.96 ID:Uuhh9s3l0
元木さん時々いるね。通勤長岡市はいつもラジオ聞いているから
859可愛い奥様:2011/05/10(火) 17:06:30.39 ID:HH0JaaYH0
>>857
そうそう
どっちもテレビ向きじゃぁないかと・・・

860可愛い奥様:2011/05/10(火) 17:34:30.48 ID:PWxBbhWM0
虫刺されのあとをほっておくと黒くなりませんか?

CMで言ってたけど全然ならないよ。なる人いますか。
861可愛い奥様:2011/05/10(火) 23:09:52.39 ID:B59ZtKbY0
>>850
分かる。ヤンの顔は生理的に好かない。
ここのところ稀に見る虫唾系だわ。

あの番組のせいで夕方5時半からの特集が見れなくなって悲しい。
盗聴器バスターとか好きだったのにな。
そしてその代わりにヤツの顔が出てるとムカつきさえ覚える。
早く終わってくれないかな。
862可愛い奥様:2011/05/11(水) 07:13:02.68 ID:hU1F4rP40
ヤンは昼間のラジオをやってる時が面白かったな。
そのあとラジオのリスナーが馬鹿ペンネームとかになって、
どんどん下ネタばかりになっていった。昼間からこれかよ、と思った。
863可愛い奥様:2011/05/11(水) 10:06:16.86 ID:dMcGI+pr0
NT21の番組人選はどうかと思っちゃいますよね・・


864可愛い奥様:2011/05/11(水) 16:46:53.76 ID:JW8CTO7/0
ヤンてこの板で知った。ダンナにヤンて人知ってる?と聞いたら
「あ〜、アイツか。しっとるが好かん」て言ってた。

逆に4chの諸橋さんには夫婦共に好感を持ってる(^-^)

あと気になるのは「宝石みのわ」の年老いたチワワ(?)最近別バージョンの
CMになってしまって死んでしまったのかと心配です。
865可愛い奥様:2011/05/11(水) 17:22:10.37 ID:jYwLu1HEO
テニィの諸橋さんと元NSTのエミリーが仲良しと聞いたときは納得したw
二人ともいじられても嫌な顔せず明るいところがいいな
866可愛い奥様:2011/05/11(水) 20:02:09.03 ID:M6tM2cgu0
古町の大和跡地で福島産の野菜を売ってたね。
867可愛い奥様:2011/05/11(水) 20:02:50.47 ID:ZdhiY64jO
諸橋さんを実際見たら、テレビで見るより細くて綺麗でびっくりしたわ。
868可愛い奥様:2011/05/11(水) 21:51:31.82 ID:VrlTLJU5O
中田エミリーは明るくて良い子で好きなんだけど、在日だからなんとなく色眼鏡でみちゃう。生まれがアメリカだから国籍はアメリカなんだけどね。
869可愛い奥様:2011/05/11(水) 21:59:46.23 ID:t/MRmDxlO
諸橋さんの声は頭がズキズキ痛くなる
870可愛い奥様:2011/05/12(木) 01:40:56.04 ID:S36JV/NP0
ともせパワー注入〜ポン
871可愛い奥様:2011/05/12(木) 03:32:27.90 ID:qX3NnapxO
元気玉!
は例のヤンだったか
NAMARAをあまり見かけなくなったような
872可愛い奥様:2011/05/12(木) 08:39:22.18 ID:HFeiEDopO
ヤングキャベツが解散してたのこの間知った
873可愛い奥様:2011/05/12(木) 10:48:26.06 ID:hXlqEu5E0
>>872
そうなんだ・・・。
好きでもなんでもないけど。
874可愛い奥様:2011/05/12(木) 20:56:46.02 ID:rIH9AtgeO
1人が語学留学するとか何とか??だったような?
875可愛い奥様:2011/05/13(金) 08:27:18.94 ID:Riqxgbko0
>>869
諸橋さん、性格良さそうで好きだけど
料理コーナーで先生よりたくさん喋るのは止めたほうがいいと思うw
876可愛い奥様:2011/05/13(金) 10:30:01.55 ID:9Wgue9P1O
>>873
私も特別好きなわけじゃないけど
最近片方しか見かけないし
この間ラジオで「元ヤングキャベツの〜」と自己紹介してたから
あら、いつの間にか解散してたのね〜と思った

語学留学か〜
877可愛い奥様:2011/05/13(金) 14:45:29.93 ID:J1jIU+oG0
なんか、外白いんだけど黄砂かい?
878可愛い奥様:2011/05/13(金) 15:58:32.97 ID:cZ41jreNO
テニィの角田って新人の人、最初はすごくラジオ向けな喋り方と声だったけど、
最近見たら声が前より低めになって変わった気がしたw
879可愛い奥様:2011/05/13(金) 15:58:50.87 ID:6GToK9ut0
黄砂だって。

ところでラフォルジュルネってどこでやってたの?
880可愛い奥様:2011/05/13(金) 19:56:13.62 ID:IIpU97zV0
ヤンはなまらじゃなくなったんだよ

うどん食べてはらくっちぇえ
881可愛い奥様:2011/05/13(金) 20:03:30.74 ID:+iuxX9Hk0
古町どんどん祭りってどんなショップ出ていますか?
882可愛い奥様:2011/05/13(金) 23:02:40.77 ID:chswKNO90
>>880
入船うどん?
883イケてる奥様:2011/05/14(土) 08:52:47.40 ID:o+/FadIc0
古町どんどんってもう30年もやってるんだってね
初期の頃、ガマの油売りなんてものやってたなぁ
884可愛い奥様:2011/05/14(土) 10:29:41.63 ID:etNaD3rH0
さっきからなんだこの風。
うちのボロ家が吹っ飛びそうだ。
885可愛い奥様:2011/05/14(土) 13:54:12.97 ID:IanElzM20
新潟や北九州や鳥取や大阪や東京等々外国人を多く受け入れた地域が
一番ミサイルやテロの被害を受けました。

886可愛い奥様:2011/05/14(土) 15:55:37.99 ID:0SFOqJoS0
>>883
食べ物屋とかありますか? ぽっぽ焼きとか。
887可愛い奥様:2011/05/14(土) 19:27:11.82 ID:PzJZkW/l0
スマイルスタジアムの男アナのナルシストっぽい声が苦手だ
888可愛い奥様:2011/05/14(土) 19:41:05.98 ID:rrBccX3+0
889可愛い奥様:2011/05/14(土) 23:20:10.86 ID:GaFu/DDQP
なんか新潟のローカル番組って脳天気だよね綺麗事ばっかりだし。
震災で大変なときもアナはニコニコしててムカついた
890可愛い奥様:2011/05/14(土) 23:27:59.72 ID:vZl8coPz0
>>889の脳みそに合わせてるから仕方ないんじゃね?
891可愛い奥様:2011/05/14(土) 23:45:41.94 ID:bWju/1u7O
>>852遅レスだけど、知り合いの女の先生が「学校休んでディズニーランドへ行くなんて、今の親は…」と呆れ顔で家族に話してた
892可愛い奥様:2011/05/15(日) 00:39:32.87 ID:ZJmMGbFY0
私は新潟のローカル番組好きだけどね。
あちこち転勤したけど、大阪はきつかったわorz
面白い番組もあるんだけど、土日は吉本ばっかでお笑いに興味の無い私は
大阪の民度が低いのか、と思った。
かと言って東京、神奈川は再放送ばっかで局が手を抜いてるのバレバレで
イラっとした。

その点新潟はローカルもちゃんと作ってるし、関西や関東の番組も放送してるし
テレビっ子の私には一番いいワ(^-^)
893可愛い奥様:2011/05/15(日) 01:55:29.75 ID:LB2EmBYm0
関西はつらいよね
ラジオもテレビも関西弁
話す相手も関西弁
仕事で一週間ほど行ってたけど、新潟弁がわからなくなったw
その代わり普通に関西弁が口をついて出てくるw
しばらく関西弁と新潟弁のハイブリッドでしゃべってたww
894可愛い奥様:2011/05/15(日) 13:04:58.10 ID:UGvS3yiS0
新潟市長、旧万代小跡地売却へ

新潟市の篠田昭市長は14日、在新潟中国総領事館への売却を断念した同市中央区の旧万代小学校跡地について今後、旧校舎を解体し、分割して売却や整備をしていく意向を示した。
同日に同区で開かれた「まちづくりトークin中央区」で表明した。
篠田市長は「万代小跡地については大変なご心配を掛け、申し訳なかった。
総領事館用地として売却しないようにとの請願が議会で採択され、一定の結論が出た」とした上で「財政が厳しいので(跡地は一部を)売却させていただく。
地域の方が求め、市としても必要だというものも整備していく。そのことを基本に話し合いをさせていただきたい」と述べた。周辺の道路整備についても早めに取り組む考えを示した。(14日 21:08)<新潟日報>


奥様、大勝利ですわよ
895可愛い奥様:2011/05/15(日) 16:10:08.06 ID:dA3oExuy0
スーパーで女子高生のスカートの中を盗撮 4月に採用されたばかりの小学校職員(23)を逮捕 
新潟県警小千谷署は15日、女子高校生のスカートの中を盗撮したとして、
県迷惑行為防止条例違反の疑いで、同県小千谷市城内、同市立小学校事務
職員、本多悠容疑者(23)を逮捕、
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110515/crm11051512360003-n1.htm

896可愛い奥様:2011/05/15(日) 16:25:51.91 ID:DU6bdKAZO
諸橋アナと名前忘れたがテニィのアナ4人でカフェでランチしてるのに遭遇。
諸橋さんすげーキラッキラしててびっくりしたよ。
少し肉付きいいけど、くびれてて健康的。男だったら惚れると思った。
テレビだとあんなに庶民的なのに…。

声がよく通るから、会話がまる聴こえ。はつらつとしたお嬢さんで、好感度upしました。
897可愛い奥様:2011/05/15(日) 16:35:06.75 ID:GoCAWCP40
「バイト先に芸能人なう」レベルの投稿ははしたないです。
898可愛い奥様:2011/05/15(日) 16:42:35.48 ID:9fdSgm7F0
諸橋さん、エミリー、みずほちゃん好きだわ。

一ノ瀬さんは目の保養。可愛い
899可愛い奥様:2011/05/15(日) 17:32:45.84 ID:lj1E3nkl0
私、みずほちゃんはいまいちだな…人並み以上に美人だとは思うけどアナウンサーとして親しみは持てない。
900可愛い奥様:2011/05/15(日) 18:20:35.38 ID:Q3YK6Fqg0
新潟の女子アナで嫌いな人はいないなぁ
逆に男性アナは嫌いな人の方が多いw
901可愛い奥様:2011/05/15(日) 18:32:00.20 ID:v7R8h9PG0
新潟のローカル番組なんて見る気しないね
902可愛い奥様:2011/05/15(日) 19:51:24.59 ID:DU6bdKAZO
みずほは飛び抜けて美人というわけではないけど、好きだなぁ。

街角いってみずほ!とか振りつきでやられてもイライラしない。

男性アナは変なのばっかりだよね。新保はきちんとしたら悪くないと思うのに、青いヒゲとか髪型がキモイ。
903可愛い奥様:2011/05/16(月) 01:55:14.40 ID:wkn04JSG0
えーもんとか、よくなろうと思いましたねって言いたい。
904可愛い奥様:2011/05/16(月) 02:20:03.97 ID:mJVLWlGe0
旦那が昼間テニイ田巻さんをみたと言ってた。そんな特別きれいでもないなってw
でも私よりきれいなのは間違いないだらう
905可愛い奥様:2011/05/16(月) 13:28:09.69 ID:TkvG3KGF0
今まで神田うの、田代まさし、ダウンタウン、和田勉、モンキッキの嫁、泉ぴんこ、クリントン元大統領
や日テレの女子アナ、笑点メンバー、志村けんファミリー等何人も芸能人を見てきたが、みんなTVと変わんなかった

唯一生のが良かったのは山田花子かな?遠目でもお肌が超キレイなのがわかった。
906可愛い奥様:2011/05/16(月) 16:27:56.73 ID:8jpxIBC3O
花粉症がおさまったと思ったら、今度は黄砂で鼻水、のども痒い。

中国に蓋被せてやりたい。
907可愛い奥様:2011/05/16(月) 18:36:34.54 ID:SR2QjShC0
黄砂酷いね。花粉症無いのに、なんでこんな不快な症状を我慢しなくちゃならないのか。
政府、外務省は中国に損害賠償を請求しろ!絶対に変な核実験してるに決まってる。
908可愛い奥様:2011/05/16(月) 21:18:08.48 ID:megZ/HKKO
>>895
このご時世にちゃっかり学校職員だなんて
教員か、教員じゃなくとも公務員の息子でしょうね。
メシウマメシウマ
909可愛い奥様:2011/05/16(月) 21:48:38.25 ID:8jpxIBC3O
いまどきコネでは教員採用試験は通らないよ。

それなりに勉強してきたはずなのに馬鹿すぎる。
910可愛い奥様:2011/05/16(月) 21:50:30.27 ID:8jpxIBC3O
ゴメン、事務なんだね。
私もバカでした。
911可愛い奥様:2011/05/16(月) 22:23:24.49 ID:CDzMlp7GO
なんか震災以来テレビ見なくなってラジオ聞いてる。新潟ってラジオ局多いから結構おもしろい。皆さんは好きなラジオ番組ある?
912可愛い奥様:2011/05/16(月) 22:58:24.34 ID:WkPUxycB0
学校事務ならコネいるよ、腹立つわー
913可愛い奥様:2011/05/16(月) 23:07:31.17 ID:TkvG3KGF0
>>911 どの局かDJの名前もわからないけど、福山雅治っぽいしゃべりの人いない?
914可愛い奥様:2011/05/16(月) 23:29:40.00 ID:6XyzvYWw0
>>913
FM新潟じゃない?
千葉っち?
ミノルクリス?
915イケてる奥様:2011/05/17(火) 08:19:10.70 ID:vmXXWQts0
>>913 おつかー ?
916可愛い奥様:2011/05/17(火) 08:42:18.21 ID:yVSJdjdZO
福山雅治っぽいならやっぱりFM新潟の千葉さんかねー?
仁さんは赤坂泰彦やクリスペプラー系?
917可愛い奥様:2011/05/17(火) 11:35:03.29 ID:IhF8sBSmO
仁さん、人柄は好きだけど
曲紹介(特に洋楽)が聞き取りにくすぎw
918可愛い奥様:2011/05/17(火) 11:38:43.65 ID:NBDSLshMO
クリス最初大嫌いだったけど今好きだわ
ハーフなの?
919可愛い奥様:2011/05/17(火) 11:50:47.52 ID:y83VicIH0
>>918
どうやったらその境地に行けるのか聞きたい…
好きに慣れる可能性を全く感じない、キツいわ
あいしてるよーとか鳥肌だ、どうしようもなくて全く聴かなくなった
920可愛い奥様:2011/05/17(火) 12:00:23.26 ID:9FXCFAFx0
>>917
たまに一緒に歌ってるよね。
歌ってもいいけど、流すなよって思う。
921可愛い奥様:2011/05/17(火) 12:45:05.90 ID:cCi3WzS50
今、太陽の周りにめずらしい虹が出てるよ
内暈と外暈で綺麗な彩雲になってます
922可愛い奥様:2011/05/17(火) 20:13:39.38 ID:Z3Dl8i9I0
>>921 夕方のニュースでも言ってたよー。見れた人はラッキーだったね。
923可愛い奥様:2011/05/17(火) 22:23:17.42 ID:1Twmtcyn0
観たかった…
924可愛い奥様:2011/05/17(火) 22:27:12.25 ID:yPdA1HkI0

【民主党】黒岩宇洋法務政務官(新潟3区)の関係団体が拉致犯長男を選挙支援 三鷹市議選

民主党の黒岩宇洋法務政務官の関係政治団体が、今年4月の三鷹市議選に立候補した
日本人拉致事件容疑者の長男が属する政治団体に献金を行い、選挙応援を行っていたことが
17日の衆院法務委員会で分かった。

黒岩氏は献金や選挙応援の事実について「知らなかった」と述べた。自民党の柴山昌彦氏への答弁。

三鷹市議選に出馬したのは、昭和55年に石岡亨さんと松木薫さんを欧州から北朝鮮に拉致した
結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森順子容疑者と、よど号ハイジャック犯の故田宮高麿
元リーダーの長男。平成16年に帰国したが、森容疑者は北朝鮮国内にとどまっているものとみられる。

長男は「市民の党」から出馬し落選したが、総務省に黒岩氏の関係政治団体として登録された
「越後の暴れん坊」が21年に3回にわたり計約400万円の献金を行っていた。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/stt11051713050007-n1.htm
925可愛い奥様:2011/05/18(水) 00:34:00.94 ID:sKtGBtXO0
民主だもの
遅かれ早かれこういう話が出てくると思ってたわ。
926可愛い奥様:2011/05/18(水) 06:43:41.10 ID:09iys0Hx0
朝からヘリがうるさいが、山菜取りが遭難したらしい。
レスキューに消防団に救急車と、家族は大変だなぁ
927可愛い奥様:2011/05/18(水) 12:20:53.13 ID:qc/0HG8oO
>>926
山救助ってお金ガッポリ取られるんだっけ?
他人の山に不法侵入したなら自業自得だわな
928可愛い奥様:2011/05/18(水) 12:32:55.85 ID:tdggCfcK0
どちらですか?
929可愛い奥様:2011/05/18(水) 12:38:04.20 ID:Y6s97agl0
>>926
それが・・・山災
930可愛い奥様:2011/05/18(水) 13:42:40.12 ID:5Y8LBJNY0
>>927
ヘリは日の丸飛べば無料
民間だと50〜100万/h、救助隊は1日1万(冬季3万)位が相場。
山菜盗りはどんどん奥に入って、自分の居場所見失うから、藪山・里山は怖い。
931可愛い奥様:2011/05/18(水) 16:49:04.45 ID:tdggCfcK0
黒い森
932可愛い奥様:2011/05/18(水) 19:28:38.16 ID:rVeyStWx0
白いペレ
933926:2011/05/19(木) 05:25:21.27 ID:jrqu7/oK0
nstの報道があったあたりです。
3日までは捜索しますが、4日目からは家族負担との事。
民間のヘリを使うとやはり100万近くいくみたい。

早く見つかるといいですね。。。
934可愛い奥様:2011/05/19(木) 09:54:01.14 ID:nct9d7nr0
ウランガラスのコップを探しています
新潟市内で新品を扱っている店を御存知でしたら教えてください
935可愛い奥様:2011/05/19(木) 17:29:22.47 ID:GoztX1UT0
>>924
【民主党】黒岩宇洋法務政務官(新潟3区)の関係団体が拉致犯長男を選挙支援 三鷹市議選
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305625651/
936可愛い奥様:2011/05/19(木) 18:40:28.57 ID:5Gws81ff0
新潟一番の角田さん、普通に聞きやすい声になってきた。
初回のアニメ声は何だったんだw
937可愛い奥様:2011/05/19(木) 22:08:41.88 ID:Q/E6IdlY0
探す?楽天で腐るほど売ってる。
938可愛い奥様:2011/05/20(金) 09:18:16.52 ID:1ItD0mNHO
今夜、新潟を舞台にしたサスペンスドラマがありますわよ。
939可愛い奥様:2011/05/20(金) 10:43:11.96 ID:4IO/1uGI0
シナがゴミを売りにくる販売所ができるんですって
940可愛い奥様:2011/05/20(金) 10:52:15.90 ID:CpbF1HzN0
同居の姑が山菜とりに出掛けた。
遭難したら…ヘリ…100万… 夫になら出せるが姑となると……

無事に帰ってきますようにw
941可愛い奥様:2011/05/20(金) 17:56:16.10 ID:YH9lVbiH0
もう衣類換え大丈夫よね?寒くならないかな?
942926:2011/05/20(金) 19:06:33.69 ID:3Pdc1aPD0
コタツしまいたい…
943可愛い奥様:2011/05/20(金) 22:19:15.86 ID:TXRdBz2k0

944イケてる奥様:2011/05/21(土) 08:36:37.64 ID:HP+wE4Io0
蒸しあっちぇてぇ
945可愛い奥様:2011/05/21(土) 10:56:24.16 ID:Jozkhi740
やっとホットカーペット片付けた。
晴れてればもっと良かったけど。
それにしても蒸し暑い、汗だくだ
946可愛い奥様:2011/05/21(土) 11:32:45.09 ID:BTdYP1px0
あれ、私肌寒いんだけどw
947可愛い奥様:2011/05/21(土) 11:43:39.28 ID:4mL+SMYaO
我が家は私たち夫婦含め双方の実家の成人全員医療関係の仕事なんだが
この2ヶ月、誰かしらが被災地へ派遣されている。
私は妊娠中だから新潟でのほほんと暮らしているが、
うちの病院で受け入れた被災地の患者さんたちの話を聞くと胸がいたい。
家に帰ると保育園児の我が子2人の世話を一人しなければならない重責感。
普段いかに双方の実家に子育てを手伝ってもらっているか思い知らされ・・
義兄や義妹ならまだしも、私の血縁だと常に頭のどこかで心配していて、自分が派遣されているわけじゃないのに心が疲れてきたわ。
948可愛い奥様:2011/05/21(土) 11:44:47.04 ID:4mL+SMYaO
他板へのレスでした
誤爆スマンです
949可愛い奥様:2011/05/21(土) 15:54:56.84 ID:QpoyjZEn0
綿布団をクリーニング出したいのだけど市内で安い店って何処でしょ?
近所のクリーニング屋は5000円とか言うので頼んでません
950可愛い奥様:2011/05/21(土) 16:31:12.28 ID:n5jTh6ng0
>>946 今日は新潟市は暑かったよ〜。私も汗だく。
そちらはどちら?
951可愛い奥様:2011/05/21(土) 20:20:04.52 ID:SdRrvqKC0
>>950
西区住みですよ
午後からはちょっと暑かったけど、半袖短パンで丁度よかったです。室温27度位
952可愛い奥様:2011/05/21(土) 20:27:40.85 ID:Q+LJHMrlO
農家レストランてなんであんなに高いんだろ。
山菜定食に1500円とかw
953可愛い奥様:2011/05/21(土) 22:37:56.06 ID:EydYuwrq0
>>949
小野寺よとかワゴードライとか安くね?
毛布なら洗濯機で洗ってるけどね
954可愛い奥様:2011/05/22(日) 08:34:38.27 ID:G6asdZ9P0
朝すごい寒い。暖房つけたかった。
955可愛い奥様:2011/05/22(日) 08:58:23.92 ID:Iwb5xgzH0
>>952
山菜もそうだし、なんてことない煮物とかも
いつでも食べられる家庭料理なのにね
956可愛い奥様:2011/05/22(日) 10:27:47.65 ID:JBmT02C50
地元民向けじゃないから
957可愛い奥様:2011/05/22(日) 11:44:48.99 ID:yAYACbVB0
農家レストランとか無農薬、無添加〜とか環境に優しいエコ〜とか

もうそろそろ胡散臭いことに気づけよアホ主婦共
958可愛い奥様:2011/05/22(日) 11:48:42.05 ID:90LTBZz90
今日は寒いなぁ。昨日はTシャツ、今日はトレーナーだ
959可愛い奥様:2011/05/22(日) 12:07:30.63 ID:a5FWc9dM0
昨日、長袖しまっちゃったよ〜
960可愛い奥様:2011/05/22(日) 12:08:27.65 ID:Lk4PxHC30
無農薬とか無添加が一番高くつくんだよ。
毒とかじゃんじゃん入れる方が手っ取り早く安くすむ。
たとえばちうごく産とか・・

放射能まみれと毒入り危険との二者択一でこれからどしたらいいんだか。
大人二人だけなら迷わず国産選ぶんだけどね。
未成年の子供がいる今は毎日頭が痛いよ。
ほんのちょっと前まで日本のこんな状況想像もできなかったのに
大人として子供達に申し訳ないよ。
ああ、外が雨のせいか気の滅入る日曜日だわ。

961可愛い奥様:2011/05/22(日) 12:18:39.20 ID:Lk4PxHC30
>>960
× 毒とかじゃんじゃん入れる方が
○ 薬とかじゃんじゃん入れる方が

ま、あんまり変わりないけどさw
ちゃんと読み返さず書き込んじゃったからいちお訂正しておきます。
962可愛い奥様:2011/05/22(日) 12:53:55.21 ID:90LTBZz90
中国でスイカが何百個も爆発した事件を思い出しました。
963可愛い奥様:2011/05/22(日) 15:55:09.87 ID:MhFUoV+y0
成長させるために薬品使ったんでしたかね?
さすがは中国… と思った。

昨日と打って変わって寒いです。ヒーター点けてます。
964可愛い奥様:2011/05/22(日) 16:05:59.14 ID:3XTgAySr0
>>963
軽い風邪ひいてしまった。そのため余計に寒い。
965可愛い奥様:2011/05/22(日) 16:08:09.36 ID:mzzZZ/v50
>>963
初期の段階で日本も使うと言っていたよ
中国は収穫間際に使用して爆発したとか。
966可愛い奥様:2011/05/22(日) 18:07:11.71 ID:rzxUjQWL0
>>915
はいおつか!
967可愛い奥様:2011/05/22(日) 23:07:07.58 ID:S/5ucrYq0
暑かったので衣替えしたり暖房器具など閉まったら
急に肌寒くなったわ
968可愛い奥様:2011/05/23(月) 01:02:24.62 ID:CmA3aeWW0
昨日頑張って羽毛布団と冬物しまった。
ここ最近は冬春両方の服がソファの上まで占領してたんでどうにかしたかったし
急に暑くなったりで半袖Tまで急遽出したりしたんでこの休み中の必須課題だったよ。
心地良い疲れと達成感でグッスリ寝てたのに・・・
暑がりで寒がりなデブな旦那に起こされたよ。「寒くて寝れないから布団出してくれ」だと?
お前昨日まで布団蹴っ飛ばしてその醜い腹出して寝てたじゃねーか。
ギャーギャーうるさいから1日風を通してしまった布団をまた出してカバーを掛けたらもう丸まってグーグー寝てやがる。
おかげでこっちはもう寝れない。どーしてくれるんだ。明日からまた仕事なのに。
普通殺意が芽生えるっつの
でも小心者で酷いことできないから夜中に呼吸が止まってるのに気が付いてももう起こさないであげようと
深く心に誓ったわ。どうせ起こせば起こしたで怒り出すからね。完全に静かになるまでそっとしておいてあげるの。
あたしってば甘くて優しすぎるなあ。
明日からはもう通風再発や高血圧の心配もやめよう。血糖値もどうでもいいことだね。
お菓子とか食べるときはこっそり食べないで誘ってあげよう。
ああ、全然眠くならないよー
昼間ゴロゴロしてただけのくせになんでこいつは心地よさそうに寝てるんだ?
早く息止まれっつの
969可愛い奥様:2011/05/23(月) 02:12:40.85 ID:qPeysPA00
>>968
殺害予告 通報させて頂きます。
970可愛い奥様:2011/05/23(月) 08:11:11.39 ID:JKzbYmV/0
今日は半袖、長袖どっちを着たらいいんだ…
昼から暑くなるのかなぁ
971逝けてる奥様:2011/05/23(月) 08:21:02.38 ID:56PV840w0
>>968 察するに・・・
だんなは、 

SASですな
972可愛い奥様:2011/05/23(月) 09:20:14.11 ID:lJcvROKtO
>>968 相当不満がたまってますな

今日みたいな気温って、外は肌寒いのに、通勤電車やバスの中が暑いからキツいわ
973可愛い奥様:2011/05/23(月) 11:41:10.63 ID:xm7nyPSq0
今日も涼しいね。
暖房器具出すのは面倒だしエアコン付けるのはもったいない気がする私は
犬をだいて毛布に入ることにした。
974可愛い奥様:2011/05/24(火) 00:41:51.62 ID:3hoYly3q0
犬「迷惑な話だワン・・・そんなとこ舐めたくないワン」
975可愛い奥様:2011/05/24(火) 09:53:45.12 ID:QsNSXCVI0
419 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/03/27(日) 01:01:14.92
●「福島第一原発」ですら目じゃないほどヤバい状況にある高速増殖炉「もんじゅ」●

2010年8月26日、炉から燃料棒を取り出すための装置が炉に引っかかった

外すために炉の蓋を開けよう→炉内の冷却用液化ナトリウムが空気と触れて爆発→終了\(^o^)/

じゃあ冷却剤を抜こう→燃料棒を冷却できなくなって爆発→終了\(^o^)/

じゃあ引っかかってる所を削ろう→ちょっとでも破片が冷却剤に触れれば爆発→終了\(^o^)/

じゃあ燃料棒を抜こう→その装置が壊れてる→永久ループ\(^o^)/

回収はこれまでに24回行われたが全て失敗→詰み\(^o^)/

・現状どうしようもく、燃料棒が完全に冷えるまで数十年待つしかない(年間維持費500億円、発電不可)
・ちなみに発電所は活断層の真上、しかも増殖炉の構造上地震に弱い
・燃料棒は高濃度のプルトニウム。福島より臨界しやすく制御しづらい
・稼動も修理も廃炉も封印もできないと悟ってか、今年2月に担当者は自殺してる


976可愛い奥様:2011/05/24(火) 18:52:12.67 ID:CHhkYLM00
近所のスーパー、以前は頑張ってたのか九州産が多かったのに関東産の野菜が増えたなぁ…
茨城千葉栃木はさすがにまだ気分的に買いたくない
考えすぎだと言われたけど、ここの人は産地を意識して買ってる?
外食も何回かしてしまったのでもうあまり意味がないと思うけど…
977可愛い奥様:2011/05/24(火) 20:20:39.82 ID:q6zm/0dr0
>>976
選べるうちは選んでるよ。
かっぱ寿司のかっぱ巻きはロシアンルーレットだがw(埼玉産が入ってる)
978可愛い奥様:2011/05/24(火) 20:26:32.04 ID:MIkiWz9o0
わらびとか山菜とかどうしてる?
よくもらうんだけど食べても大丈夫かな・・・
979可愛い奥様:2011/05/24(火) 23:22:23.42 ID:V3A8jW3MO
国産のは洗える野菜ならば普通に食べているよ。
子供がいたら考えるんだろうけどね。
うちは子供いない50代の夫婦なもので。
12歳の愛犬より長生きできればそれでよしと。
980可愛い奥様:2011/05/25(水) 08:55:16.15 ID:gMvLUcn/0
>>976
普通に気にしてるよ。
981可愛い奥様:2011/05/25(水) 11:50:29.49 ID:RxYtimo7O
最初は気にしてたけど、今はあんまり…
節電をどうするか、でいっぱいいっぱいで、野菜選びまで気が回らないw
982可愛い奥様:2011/05/25(水) 16:12:20.24 ID:5UGSJYLC0
>>974 ウチの犬、わきの下と足の指を舐めるのが好きなんだ。ちょっと気持ちいい私は変態?

野菜はむしろ関東の買ってる。安いし、洗えばいいし、風評被害に対抗しようと・・・

うちも小梨の老夫婦なんで問題ナッシンです。
983可愛い奥様:2011/05/25(水) 21:10:15.12 ID:MRO9CJ+X0
犬にそんな汚い部分を舐めさせて気持ちよがってド変態だな
犬より人に舐めてもらいたいんだろ?
ド変態
984可愛い奥様:2011/05/25(水) 23:04:44.17 ID:uKdXBxzZ0
>>981
今までアースノーマット使ってたけど
蚊取り線香に変えました
985可愛い奥様:2011/05/25(水) 23:47:44.41 ID:k2jgDQfp0
明日あさってとすっぽり新潟にも風で放射物質きますわ
986可愛い奥様:2011/05/25(水) 23:52:19.04 ID:8QA7eSDx0
>>950
次スレよろ
987可愛い奥様:2011/05/26(木) 00:14:56.74 ID:kR3KaePD0
>>976
産地を気にしている人、私の周りには居ないかな
皆さん乳幼児持ちなのに
福島産のアスパラも平気で買っているし
気にしているのはうちのダンナぐらいだわ
988可愛い奥様:2011/05/26(木) 08:55:25.76 ID:d/eEsKrcO
>>983
私の、足の指を舐めなさい。
989可愛い奥様:2011/05/26(木) 10:02:33.05 ID:pfVQbEy6O
市内の運転マナー悪すぎだよねー。
信号、赤なのに突っ込んでくる馬鹿とかさ、やたら空気読めないトロトロカー。
あと、ダンプがうざい!
990可愛い奥様:2011/05/26(木) 11:27:23.65 ID:P17VhX+J0
私は新潟市中心部を運転するたび、新潟交通のバスの強気威張りっぷりに腹が立つ!
991可愛い奥様:2011/05/26(木) 12:33:20.71 ID:7AFELl7u0
>>990
そりゃ誰だって、おんなじ道を毎日グルグル@@
おまけに給料安けりゃ、周りに当たりたくもなるわけで・・・


992可愛い奥様:2011/05/26(木) 13:55:40.19 ID:pbrD18y70
日曜日の古町でバスに通路を邪魔をされたのか、
その車がバスの前に出てバスを止めさせてたわ。
993可愛い奥様:2011/05/26(木) 16:08:29.57 ID:Koo6vVoR0
■□■〜新潟の奥様雑談スレpart36〜■□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1306393701/
994可愛い奥様:2011/05/26(木) 16:50:17.20 ID:7EIMD/+b0
>>976
近所のスーパー、貢献しようと関東産ばかりになった。
でも安い。特売でいつもの半額くらいになる。
でも、魚(漁業組合?自体で検査拒否)の件があり、
茨城県産ほうれん草の回収(これがトドメ)があってから、
関東産は買うの控えるようになった。
995可愛い奥様:2011/05/26(木) 17:24:04.27 ID:BCzNSjpQ0
>>989 超同感。
996可愛い奥様:2011/05/26(木) 17:48:56.48 ID:RurhigLIO
プレサージュ女池 こどもうるさい
オープン外構なのに親は子を放置
こどもは勝手に人の敷地に入ってきたりキーキー叫んだり
997可愛い奥様:2011/05/26(木) 18:18:30.91 ID:BCzNSjpQ0
さっきニュースで古町のボーリング場跡地を三井不動産に売却するとか言ってたけど
まさか支那人に売却されないだろうな
998可愛い奥様:2011/05/26(木) 20:57:40.58 ID:pwFU+As60
聞き間違いだろ。古町じゃなく万代じゃないですか?
まあ、その前に本日朝刊にも掲載されてました。
999可愛い奥様:2011/05/27(金) 10:29:33.42 ID:G8Kf+iZA0
ume
1000可愛い奥様:2011/05/27(金) 10:50:51.58 ID:EBPAz1WD0
finish
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。