【23区】東京暮らしはやっぱりイイ!Part34【都下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2011/03/23(水) 22:50:00.42 ID:k9SCvDWs0
水、沸騰させてから浄水器にかけて使用することにしたけど、気休めだよね。
うちは小さい子供もいないから別に良いんだけど。
ドイツ製の簡易浄水器、7000円もしたよ・・・。
953可愛い奥様:2011/03/23(水) 22:50:27.99 ID:CwR9webMO
埼玉の浄水場は輪番停電してるので汲みに来ないでね
954可愛い奥様:2011/03/23(水) 22:52:19.88 ID:IjdrO/Uz0
単純に金町浄水場のバルブだけ閉めちゃうわけにはいかないのかな
そうすると水が足りなくて今度は断水になる?
955可愛い奥様:2011/03/23(水) 22:52:25.15 ID:NXO/2lijO
>>948
メシウマ書き込みしてるのが関西人だって思いこんでる人は何故なんだろうね
クズみたいなニートなんて日本全国にいるだろうに
956可愛い奥様:2011/03/23(水) 22:53:59.32 ID:eOMzI5OPO
>>917
そうだね。
うちは、夫と子供が毅然としてるので、こちらもそうせざるを得ない感じ。
957可愛い奥様:2011/03/23(水) 22:56:31.05 ID:OCzhxEZ80
ストレスで10円ハゲ出来たわorz
一日も早く水が元通りになる事を願うよ
958可愛い奥様:2011/03/23(水) 22:58:20.86 ID:/wjtj/560
水道の放射線汚染はいつ頃まで続くものでしょうか?
春休みだけ疎開しても気休めですよね。
959可愛い奥様:2011/03/23(水) 22:58:44.36 ID:JVno2Ym50
原発復旧願って東電応援するよ

ttp://freedeai.com/up/src/up1400.jpg



960可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:00:59.86 ID:vDSsiyE20
東京のマスコミはずーーーーーっと
「東京」「韓国」「東京」「韓国」「東京」「韓国」の話題ばっかり
東京ってもはや韓国だわ
町の広告もよくわからん韓国のアイドルグループのポスターばっかり
961可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:03:36.90 ID:Hj6c8f/8P
東京が優先されてる、って思われるのは「首都」になってるから
優先されてるんだろう、っていう思い込みもあるんじゃないかな。
普通に生活してる自分達は、停電だってあるし不自由な思いもしてる。
そりゃ、被災地で苦しい思いをしてる人達とは比べようもないけれど
地方を蔑ろにしてると思われるのも辛い。
みんながみんな、買占めに走ってるわけではないです。
今、こうなったら東京も被災地みたいになってるし、とにかく落ち着いて
この時を過ごすしかないんじゃないだろうか。
綺麗事と言われるかもしれないけど、今は各々が自覚と人間としての誇りを
持って粛々と生きていくしかないんじゃないかと思ってる。
ごめんね、偉そうな事を言った。
でも、そう自分に言いながら過ごしてる。
962可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:04:23.63 ID:Q0WOcYi00
>>951
ゴメン。フード「コード」じゃなくて「コート」か?
生水飲めないんで、酒ばっかり飲んでるからアタマおかしいね(照)
963可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:04:25.71 ID:b8/1ue7k0
>>110
最近のお米は精米能力が高いから洗ったりしなくても大丈夫です。
洗わずにそのままドバっと水を入れて下さい。
964可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:04:35.48 ID:xWZkkscn0
>>948
だよねぇ。私は今、九州にいるのだけど九州の人たちすごく親切。
街も震災関係で自粛ムードで節電やら募金箱も必ずあるし
色々と心配してくれてるよ。
それを恩知らずとか、分離工作されてんのかしらw
そういえば、九州で知り合った人が東京の知人から九州はいいね!
なんも災害ないし!とか言われたそう。
「いや震度6あったし台風とか豪雨とか噴火とかあったんだけど」と
言ったら黙ったらしいw大変なのは自分らだけじゃないっての。
965可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:05:57.38 ID:zw1yJbMj0
>>947
だから発表や報道が遅いだけだってば。
NHKではさっき東京を上回る245ベクレルが出たと言ってたよ、茨城。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110323/t10014863901000.html
966可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:06:19.35 ID:x8C9a6Hs0
>>954
その通りです
967可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:07:01.34 ID:nMj9yLKF0
断水の方がちゃんと水配ってくれるからいいかもね
968可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:07:28.88 ID:x8C9a6Hs0
>>965
ありがとう
やっぱり関東一円全滅だよね
969可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:09:03.94 ID:/wjtj/560
>>960
ACのCMばかりでうんざりしてたら、いきなりKARAのCMが流れて
TV切ったわ。何なの?
970可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:09:06.86 ID:njE48k0F0
九州は黄砂が多いから気を付けてね
971可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:09:26.89 ID:7bZmx6xmO
なぜ二束三文の田舎の水源地を中国人が買い漁っていたのか…さすがだな 中華人民主党
972可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:09:49.67 ID:+z4/tMWa0
拡散推奨

原発推進タレント一覧(企業CM出演者)

ttp://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_library/tvcm/cm_nuclear/nuclear_04_txt/index.html
経済評論家 勝間和代
タレント 薬丸裕英
弁護士 北村晴男
吉村作治(プルサーマル発電推進広告)
草野仁(同上)

その他多数

973可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:12:26.57 ID:bbgubB9n0
>>947
私もそれ思ってた。不思議。
買占めとか横行してるし、他人を思いやるとか、当然と思ってた生活に感謝するとか、
やっぱり都民はもうちょっと反省が必要ってことなのかなと思った。
974可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:13:38.20 ID:xWZkkscn0
>>970
言うほど多くないってよ、たまに飛来するくらいだと>黄砂
ただ大気汚染が時々やってくるらしいけどw
もうどこへ居ても一緒かもねw
今の東京よりはマシかな程度かしらね。
975可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:15:01.93 ID:9DwReQIv0
石原が乳幼児のいる家庭に水配ってくれるってよ!

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/radioactive_material_in_water/?1300886133
976可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:17:10.67 ID:M6eJQXuUO
>>915>>927
今テレビで母親が摂取しても母乳からは出てこないって言ってたよ。
>>952
煮沸も浄水器も意味ないって。煮沸は濃度が濃くなるだけ。
977可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:17:28.78 ID:vIQS70QIO
そんなとこ死んでも入りたくないって奥様もいらっしゃるでしょうが…

パチ屋には普通に500mlですが水置いてありましたよ
状況を話したら「ケースでいります?」って聞かれました
普通に販売用の在庫があるみたいですよ
もちろん玉かメダルを買わなきゃ交換できませんが…
もし妊婦さんや乳児持ちで緊急を要する方がいらっしゃったらパチ屋のカウンターを覗いてみて下さい
978可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:22:31.83 ID:nozt/KfX0
おかずは北海道の牛乳でシチューを作る
ご飯は牛乳でリゾットを作る
飲み物も牛乳

これで水を少しでも節約

979可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:22:36.31 ID:VIFvqDGhO
ヨウ素は八日で半減だっけ?
歯磨き、洗顔用の水は汲み置きしてた水(飲用にはヤバそうな水)を使って、
今から汲んだ水は八日後に使えばいいかな。
毎日順番に作って、様子を見ながら暮らすわ。
980可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:23:37.35 ID:II05FtGv0
東京一極集中がこんな形で終わるとはね。
石原の「東京一極集中でなぜ悪い」が現実として回答を示された形と。
地震がもうちょい南だったらほんとに日本終了だった。
981可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:24:18.38 ID:NXO/2lijO
義父が宮崎出身の人で何回か行ったけど、どこ行っても穏やかでいい人ばっかりだったよ。
おすすめしないのはタモリの嫌いな都市。
旦那の仕事の都合で2年いたけど、イヤミな人ばっかり。
サービス業の人もレベル低過ぎてびっくりした。
982可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:24:29.46 ID:34iaD04y0
ひとまずはそれがいいかも。置けば置くほど、害がなくなるから。
18リットルタンクも明日以降売り切れかな?
983可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:26:28.16 ID:HibeYRX+O
>>947
茨城が大丈夫ってソースは?
茨城奥スレは数値出せないくらいヤバいんじゃって不安がってるよ
984可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:27:30.12 ID:CVf14YIN0
>>981
タモリの嫌いな都市ってどこですか?
985可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:27:56.68 ID:34iaD04y0
それから食品を漂白する塩素系漂白剤があるので、それを水に
少し入れると水の腐敗を防げます。
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/shokuten/hyohakuzai.html
あくまでも漂白剤なので、自己判断で。

なお、洗濯用の塩素系漂白剤は駄目ですよ。
986可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:28:36.95 ID:DxM54x12P
>>976
でてくるよ。
被曝量は母親の3分の1のようです。

987可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:28:45.54 ID:2NLLuchMO
ああ!パチ屋の景品交換所は穴場かもしれないですね!

旦那さまに頼んで、
ミネラルウォーターをケースで交換して来て貰えばいいと思います
988可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:28:59.60 ID:x8C9a6Hs0
>>983
ちゃんとスレ読んでから書き込んだら?

私の>>947に茨城もアウトって教えてくれてる人いるでしょ
989可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:30:20.17 ID:VIFvqDGhO
>>982
そうなっても、空いたペットボトルが役に立ちそうだね。
990可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:30:35.42 ID:Jb1siL5a0
でも、放射性ヨウ素は揮発性が高いから、煮沸すると少しは減る、って東大病院の放射線
医療チームが言ってなかったっけ?
そりゃなくなりはしないんだろうけど。
991可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:31:47.10 ID:x8C9a6Hs0
パチ屋なんてゴキブリのように嫌っていたのにパチ屋頼るとかw
992可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:33:56.50 ID:2NLLuchMO
私はパチ屋そんなに嫌いじゃないです

それに背に腹は代えられないし
993可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:34:20.56 ID:0YW6bMNnO
>>984
名古屋だと思う
994可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:35:03.64 ID:CVf14YIN0
>>993
ありがとう!
995可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:44:43.45 ID:Y9FNwpUp0
>>990
ソースが>>195以外有るのかな?
取り敢えず夜のニュース見る限り沸騰は効果ないと思ってる
本当ならもっとスレでも言われたり、コピペが沢山貼られてそうw
996可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:45:51.11 ID:VIFvqDGhO
とりあえず、空いたペットボトルに水を入れ、
マジックで今日の日付を記入した。
同じように、明日からも順番に作ってみよう。
八日の間に状況が変わるかもしれないし、
様子を見ながら暮らしてみる。
997可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:47:54.32 ID:upjofMwR0
>>985
分からないけど、クエン酸の方がいいんじゃない?
ペットボトルのお茶やジュースにも添加されてる。薬局で売ってる。
998可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:48:35.63 ID:BqkLSsE0O
>>978
その牛乳がまた…
でも今の水道水よりはマシだよね…
999可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:53:10.21 ID:6MVn8oIb0
1000なら東京人全員死亡
1000可愛い奥様:2011/03/23(水) 23:53:59.03 ID:OCzhxEZ80
お風呂行ってきます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。