日本ユニセフ 「募金全額被災地には回しません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
東日本大震災(東北関東大震災)への、日本ユニセフ協会ならびにユニセフの対応について

「ユニセフによる日本への支援は、第2次世界大戦直後の昭和24年に始まり、昭和39年に終了いたしました。
その後、日本国内では、これまでも大規模な自然災害が各地で発生しましたが、ユニセフの支援がそうした
場面で提供されることはございませんでした」

「当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと
日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)、ユニセフが実施する他国・
地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います。」

http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm
2可愛い奥様:2011/03/19(土) 22:19:45.81 ID:wWKn5+qgO
了解しました

つまり確実に被災地に義援金を送りたい希望があるなら
日本ユニセフには募金しないということですね
3可愛い奥様:2011/03/19(土) 22:36:52.26 ID:o3IO1vGZ0
【振込手数料がかからず、かつ、出来る限り中抜きが無い義援金まとめ】rev.3

・郵便局から各自治体や日本赤十字へ送る
(自治体向けで銀行の振込手数料がかからないのはかなりマイナーな銀行)

岩手県 (一部の銀行からも手数料無しと明記)
http://sv032.office.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/gienkin.htm
宮城県 (一部の銀行からも手数料無しと明記)
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm
福島県 (一部の銀行からも手数料無しと明記)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23642
茨城県
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110316_14/
日本赤十字 (一部の大きめの銀行からも手数料無しと明記)
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

・忙しくて郵便局には行けない人は手軽に24時間コンビニから赤十字に

「大人の千羽鶴」等
http://ameblo.jp/tada-asami/entry-10830603917.html
ただし「東北関東大震災義援金」をタッチ(「事業支援」ではない)
4可愛い奥様:2011/03/20(日) 07:25:56.28 ID:R/TyxpF80
ピンポイントで義捐金送りたいなら
ふるさと納税っていう手もあります
しかも減税されます
一石二鳥です
5可愛い奥様:2011/03/20(日) 08:21:22.97 ID:oDbnd8MxO
なにこれ
あり得ない
6可愛い奥様:2011/03/20(日) 08:30:49.10 ID:zIzF6g8L0
こんなとこへは、募金できないね。
7可愛い奥様:2011/03/20(日) 08:33:21.62 ID:Jdg+3JkSO
なんだってー
馬鹿すぎて話にならない。
8可愛い奥様:2011/03/20(日) 08:42:28.35 ID:L9dSxqX5O
凄いビルを所有してるんじゃなかったっけ?
9可愛い奥様:2011/03/20(日) 08:45:48.95 ID:hp4OJE/FO
日本赤十字社・各自治体への義援金は、所得税の控除も受けられます。

http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/data/h23/jishin/zeimusho_jokyo.htm

東北地方太平洋沖地震関連の国税庁からのお知らせ>募金団体を通じた義援金等に係る税務上の確認手続きについて
平成23年3月15日
国税庁
募金団体を通じた義援金等に係る税務上の確認手続きについて
○ 個人又は法人が、災害に際して、募金団体に義援金等を寄附する場合でも、その義援金等が最終的に国、地方公共団体に拠出されるものであることを税務署が確認できれば、「国等に対する寄附金」として、税制上の特典を受けることができます。
○ 災害に際して寄附する場合、税務署での確認手続きも緩和されています。
 具体的には、その義援金等が最終的に国、地方公共団体に拠出されるものであることが新聞報道、募金要綱、募金趣意書等で明らかにされており、そのことが税務署において確認されたときには、その義援金等は「国等に対する寄附金」に該当するものとして取り扱われます。
10可愛い奥様:2011/03/20(日) 08:46:18.50 ID:hp4OJE/FO
○ 義援金等を募集する募金団体にあっては、募集する義援金等が国等に対する寄附金に該当するかどうかについて、最寄りの税務署の法人課税部門又は個人課税部門にお尋ね下さい。
(注1) 直接、日本赤十字社、報道機関等に対して支出する義援金等で、最終的に地方公共団体に拠出されるものは、特段の確認手続きを要することなく、「国等に対する寄附金」に該当します。
(注2) 税制上の特典は以下のとおり。
[1] 個人が支出する寄附金
 寄附金控除(所得金額の40%又は寄附金の額のいずれか少ない方の金額から2千円を控除した金額を所得から控除する。)の対象となる。
11可愛い奥様:2011/03/20(日) 09:56:28.38 ID:ob9G14H90
つか、マジ最低!!!!!!!!!!!!!!!
拡散しましょうよ
12可愛い奥様:2011/03/20(日) 10:07:20.67 ID:oDbnd8MxO
支援が行き届いたって誰が判断するんだか
まさかアグネスか?
13可愛い奥様:2011/03/20(日) 10:08:35.55 ID:WA0oTm7bO
ユニセフには募金してない
14可愛い奥様:2011/03/20(日) 10:12:02.33 ID:RoQeB9810
「ユニセフのできる支援に必要な資金」だから
想像以上に支援は少ないと思うよwwwww
15可愛い奥様:2011/03/20(日) 10:27:24.10 ID:RoQeB9810
「当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合(被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと
日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)、ユニセフが実施する他国・
地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います。」
日ごろ日本で支援活動をしていない日本ユニセフが提供できる範囲なんてしれてる。
これほとんど海外に持っていくだろwww
16可愛い奥様:2011/03/20(日) 11:53:24.09 ID:xX3xjEpfO
ピンハネして職員の臨時ボーナスにするんでしょ
17可愛い奥様:2011/03/20(日) 13:05:05.10 ID:Zz/2vHT40
アグネスが1000万円寄付 ただし寄付先はあの日本ユニセフ協会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300561361/

あの日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、他国支援に活用させていただくことがあります」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300534702/
18可愛い奥様:2011/03/20(日) 13:07:15.89 ID:Zz/2vHT40
http://twitter.com/manabooster/status/48261845005508608

「50年ぶりの国内支援」噂の日本ユニセフ。
ネガティブ発言はしないと決めてるのだが、あまりにも偽善が過ぎるので書かせてもらう。
阪神淡路震災へも中越地震へも、とにかく国内へ『50年間』何の援助もしなかった団体に、
今更寄付する意味など全く無い。http://amba.to/gd2ZCn

9:58 PM Mar 16th webから
100+人がリツイート
19可愛い奥様:2011/03/20(日) 13:08:54.37 ID:99r9KelL0
日本ユニセフは糞
20可愛い奥様:2011/03/20(日) 13:09:44.38 ID:iysEnpI20
東日本大震災募金を謳っていて
ほとんど海外へ送金されるんでしょ?
募金詐欺だろこれ
21可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:01:20.12 ID:iysEnpI20
「義援金」は、国内で発生した大規模災害に対して皆さまからお寄せいただくもので、
全額を義援金配分委員会(※)に送金いたします。
その後、同委員会で立てられた配分計画に基づいて、被災者の方々へ届けられます。
22可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:07:03.18 ID:nb2IaHq/0
子どもを中心にした支援というから、寄せられた募金はかなり余る予感

http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0318.htm
1.基本方針

 日本ユニセフ協会は、子どもの生存と健康な発達を支援する世界的なユニセフファミリーの一員として、
 ユニセフ本部及び東京事務所、並びに協力団体・企業などの協力を得て、東日本大震災(東北関東大震災)
 被災地に対する政府、自治体、そして、避難所を含む地域やコミュニティ自らによる緊急支援・復興活動を、
 子どもの支援に関わる分野を中心にサポートする。

2.当面(1週間前後)の活動内容

 17日まで実施した宮城県での第一次調査に基づき、以下を手配。

 1) 物資支援
 ペットボトル入りの水、紙おむつ、使い捨てカイロ、生理用品、トイレットペーパー、玩具などを国内で調達。
 ユニセフ物資供給センター(コペンハーゲン)からも、「箱の中の学校」、レクリエーション・キット、ECDキット
 (早期幼児開発キット。0〜6歳の子どもの発達に合わせた37種類の教材や遊び道具が約50人分入っている)
 等を取り寄せる。

 【輸送手段の確保】
 長年にわたりユニセフをご支援いただいていて、既に、被災各地の避難所などへの支援(物流)ルートを
 確立されている生活協同組合や現地市民団体などとのパートナーシップを通じて、被災地への、また被災地
 内での輸送・配布ルートを確保する。

(以下略)
23可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:23:29.80 ID:pL0oKIkf0
>>21
赤十字のことね
24可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:24:28.79 ID:pL0oKIkf0
【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300596933/
25可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:25:45.89 ID:RoQeB9810
>>22
こりゃかなり余って海外に回されるね。
震災に使った金額と他目的に使った金額を発表しないと詐欺といわれても仕方がない
26可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:33:55.19 ID:qZmt9UKR0
無印ユニセフの徹子さんはピンハネしないが
日本ユニセフのアグネスは昔からピンハネしてる

義援金は各県庁に直接がいいかもしれない
27可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:39:26.11 ID:/50WTPEf0


募金は赤十字へ



28可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:40:31.30 ID:MidZjmDv0
一番いいのは、各自治体じゃないかな。
赤十字も金額を明らかにしないそうです。
29可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:40:36.69 ID:kW3srb4Z0
助けて下さい。宮城県の歌津町民です。
この人のブログのお陰で、故郷の人達がまるで鬼ばかりの地獄の様に言われています。
http://ameblo.jp/real-clothes-ceo/entry-10833242023.html

私が歌津から避難する18日まで、歌津でも近隣でもこんな話は聞いた事が無いです。
お年寄りばかりの小さな小さな街です。
被災者はみんな助け合って励まし合って頑張っています。地震より津波より悲しいです。
30可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:43:20.84 ID:fTgrzxpW0
毎度の事ながら酷い
31可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:43:38.32 ID:5CjDvfV+0
自治体しかないな。
32可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:44:14.89 ID:XCs/lS0R0
http://irritantis.info/archives/652
どこに寄付すると、どこにお金がいくのか
まとめページ
33可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:45:45.17 ID:dAePBheo0
直接被災者に渡せば確実
34可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:47:44.90 ID:rdNByZQF0
>>33
ほんとにそれができたら良いのに。
35可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:48:10.94 ID:TYhIwQFDO
今は難民に回す金はない。
国が破綻するかどうかなのに。
無知な人が、他国のために募金しそう。
36可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:50:44.61 ID:yrfAAJQX0
>>25
協会が国内調達するのとは別に、国連ユニセフの本部からも物資援助が来る(無償)

だから国内で募金した分はかなり余ると思われ

37可愛い奥様:2011/03/20(日) 16:06:39.60 ID:bTIWJ3ws0
age
38可愛い奥様:2011/03/20(日) 17:10:41.05 ID:r5UcL2WP0
赤十字社に義援金を送りました。ユニセフは信用できない。
アフリカとか助けているより、まず日本でしょう!
39可愛い奥様:2011/03/20(日) 17:42:55.44 ID:HEtR3e530
>ユニセフと 日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合

だったら、全額どっかの国へ回ることもあるわけね。
40可愛い奥様:2011/03/20(日) 18:06:07.62 ID:NOH2v5oZ0
>>39
そうですね。(さすがに無いとは思いますがw)
41可愛い奥様:2011/03/20(日) 18:10:24.28 ID:MidZjmDv0
国連のユニセフも、色々あるらしい。
1万円が千円届けばいいほうで、
それも欧米の利権企業が、商品に変えるそうです。
42可愛い奥様:2011/03/20(日) 18:20:38.56 ID:RoQeB9810
貧乏で戦車も買えない自衛隊ちゃんに戦車を贈る募金をしたほうがましだなw
43可愛い奥様:2011/03/20(日) 18:29:58.50 ID:NOH2v5oZ0
>>41
本体もいろいろ問題あることは前から言われてる

http://econgeog.misc.hit-u.ac.jp/excursion/00bengal/hiso/hiso.html#mato

 2つの視察(砒素病院とシャムタ村)からわかるように、
 砒素汚染がバングラデシュ全土に広がってしまったのにはユニセフの責任がある。

 ユニセフは井戸をつくったのだが、つくりっぱなしの無責任で、
 井戸水の砒素含有度検査などいっさい行わなかった。

 ユニセフは、日本のほとんどの学校で生徒から募金を集めており、われわれにもなじみ深い。
 以前学校で、途上国の子供たちを貧困から救うと信じて払ったユニセフ募金が、
 バングラデシュの子供たちを含む多くの貧しい人々を砒素中毒で苦しめたのだと考えると、
 ユニセフという団体への信頼感がわれわれの心の中で揺らぐのを覚える。
 ユニセフは、自分の責任をより明確に認めねばなるまい。


http://w-rainbow.com/ricky/okbaji.html

 知っていましたか?あなたが大手寄付会社に募金した1万円の内、
 現地の困っている方に届くのは3000円程度だと言う事を。

 ユニセフが数年間におよぶ援助をした小学校はユニセフ撤退後すぐに閉校になりました、
 これは先生の育成や給与のシステムなどなにも考えもしないシステムだったからです。
44可愛い奥様:2011/03/20(日) 20:47:17.47 ID:LZ/sXFDJ0
【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300621209/
45可愛い奥様:2011/03/20(日) 20:59:09.45 ID:p7IieQSfO
絶句・・

【社会】コンビニの震災者支援募金箱えお盗んだ女子高生を逮捕 「遊ぶ金がほしかった」 相模原
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300618145/

★遊ぶ金ほしい女子高生…コンビニ震災募金箱盗む

 東日本巨大地震の被災者支援のため、コンビニエンス店に置かれていた募金箱を盗んだとして、
相模原署は20日、相模原市中央区の女子高生(16)を窃盗の疑いで緊急逮捕した。

 発表によると、女子高生は同日午前2時45分頃、同区並木のコンビニ「セブン―イレブン相模原並木2丁目店」の
レジカウンターに置かれていた現金約5000円入りの募金箱を盗んだ疑い。

 同署幹部によると、店員が募金箱がなくなっているのに気付いて同署に通報。防犯ビデオの映像などから
女子高生を突き止めた。調べに対し「遊ぶ金がほしかった」と話し、署員が「こういうお金を盗むとバチがあたるよ」と諭すと、
「そうだね」と答えたという。

(2011年3月20日19時42分 読売新聞)
▽ソース (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00512.htm
46可愛い奥様:2011/03/20(日) 21:07:27.53 ID:yXXPk3DcO
募金の中抜きください
47可愛い奥様:2011/03/20(日) 21:10:28.71 ID:3mFNdzLO0
ユニセフの得意分野ったら子供のおむつやらミルク、飲み水と
あとは簡単な玩具や学用品の支援って感じかね
ワクチンなどの医薬品は日赤の分野になってくるだろうし
学校の再建は自治体の管轄になるだろう
海外ミッションと違って国内支援にはナワバリがあるから
実際そんなにすることないんじゃないの
48可愛い奥様:2011/03/20(日) 21:23:57.67 ID:NOH2v5oZ0
>>47
そんなにすることないし、ノンビリやるほどお金が余るね
49可愛い奥様:2011/03/20(日) 21:44:18.13 ID:lPT3gOus0
へーそうだったのか。
嫌なイメージ大だったけど、こうやって立ち位置をはっきりさせてくれてむしろよかった。
50可愛い奥様:2011/03/20(日) 22:00:26.67 ID:tmMMujHW0
アグネスのユニセフも
徹子のユニセフも
国連関係の募金はしない方が賢明だね。
51可愛い奥様:2011/03/20(日) 23:18:47.59 ID:sjf3OjOH0
>>50
橋本知事は、日本赤十字へ寄付してって言っていたよ。
それか被災地自治体へ寄付が確実かな。
52可愛い奥様:2011/03/20(日) 23:27:03.44 ID:/7DDrk0A0
日本ユニセフ協会大阪支部 役員
http://www.unicef-osaka.jp/sibu/yakuin.html

顧問 橋下 徹 大阪府知事
53可愛い奥様:2011/03/20(日) 23:32:57.67 ID:5rHO9F6P0
一番お金かかるのは自治体と国庫だろうねえ
54可愛い奥様:2011/03/20(日) 23:33:51.77 ID:99eZVC27O
【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300626050/

【偽善協会】今、ユニセフに募金してる奴、東日本大震災には使われないからやめとけ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300591426/
55可愛い奥様:2011/03/20(日) 23:48:22.78 ID:sjf3OjOH0
>>52
顧問なのに日本ユニセフは勧めないのかw

【東日本大震災】 「義援金は日本赤十字社へ」 橋下知事呼びかけ★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300599051/l50
56可愛い奥様:2011/03/21(月) 00:06:13.34 ID:VAwuA912O
日本ユニセフ協会「東日本大震災への募金ありがとう。約束通りアフリカに渡すね。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300629594/
57可愛い奥様:2011/03/21(月) 00:23:46.71 ID:13bTzo1TO
雅子の母親が理事だっけ
ネコババされてるなこりゃ
58可愛い奥様:2011/03/21(月) 01:20:18.68 ID:LT9pcREf0

     義 援 金 は 「自 治 体」 か 「赤 十 字」 へ!

     ■自治体の災害対策本部に直接送りたい人

      宮城県への義援金
      http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm

      福島県への義援金
      http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23642

      岩手県への義援金
      http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=31359

      青森県への義援金
      http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/care/gienkin_kifukin.html

      茨城県への義援金
      http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110316_14/


     ■赤十字がいい人

      日本赤十字社 東北関東大震災義援金
      http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00002074.html
59可愛い奥様:2011/03/21(月) 03:58:01.81 ID:MZ7Yz9i00
ユニセフの騙り詐欺集団だったなんて日本ユニセフ
まったく知らなかったよ
アグネスも胡散臭い義援金ピンはね中国女だったとは絶句
60可愛い奥様:2011/03/21(月) 03:59:32.40 ID:pW8cwgaI0
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110320/Rocketnews24_81614.html?_p=3

ホリエモンが寄付金の手数料にうるさい人たちに苦言「どうしようもない奴ら」


手数料っていうよりは中間搾取されないように金の流れの説明をする義務があるとおもうけど

てかホリエモン資産500億とも150億ともいわれてて20億の自家用ジェット飛ばして遊びにいくんだから
寄付100万少なすぎるだろ!!
61可愛い奥様:2011/03/21(月) 03:59:37.12 ID:Ka5+tXTP0
何十兆円も集まったんですか
いくら集まったら余るの
日本ユニセフには絶対寄付しないように周囲の人に声をかけます
62可愛い奥様:2011/03/21(月) 04:18:41.76 ID:MZ7Yz9i00
私も周りに声かける
アグネステレビで豪邸見たことあるけど昔のアイドルが
なぜこんなに金満なんだろと不思議だった
こんなからくりがあったのね
63可愛い奥様:2011/03/21(月) 05:11:13.30 ID:GidvEe5R0
アグネスのブログのトップに日本ユニセフ協会の「東日本大震災緊急募金」の
郵便振替口座が書かれているけど、>>15の但し書きが無いね

詳しくは協会のHPを見ろと書いてあるけど、何も考えず振り込んじゃう人もいそう

でもまあアグネスのブログみて募金する人なら全額アフリカに行っても本望、かも・・・
64可愛い奥様:2011/03/21(月) 05:23:42.64 ID:fczeRpJN0


アグネスチャン放射能汚染恐れ香港へ逃亡中




65可愛い奥様:2011/03/21(月) 05:30:21.10 ID:TjfPnMv30
亡くなってる人間宛に寄付依頼のDM送って来るような非常識な団体
どこで個人情報ゲットしたんだか?gkbl
66可愛い奥様:2011/03/21(月) 06:38:33.73 ID:YUyA9xbD0
やっぱ長年頑張ってると信用ができるんだね。
アグネスとは大違いw

【大震災】ユニセフ親善大使・黒柳徹子個人の元に海外から募金委託が殺到「募金先は黒柳さんの判断にお任せします」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/l50
67可愛い奥様:2011/03/21(月) 08:09:32.68 ID:HSjz43OU0
>>65
海外旅行に行ったことのある人、ある程度以上の収入が有る人宛に送りつけられてくると、
以前どこかで読んだことがある。
68可愛い奥様:2011/03/21(月) 08:20:47.15 ID:j4B00aom0
>>67
クレジットカードの会員に送られて来るのもある
普通にJCBやVIZA、亡父や叔父は公務員名簿だと思うよ、
カードも持ってなかったし、海外も行っていない。

名簿業者から名簿買ってると思う。

アグネスは池田大作の作った歌を歌っているから論外。
69可愛い奥様:2011/03/21(月) 10:03:55.39 ID:EKfxbSfB0
どこもかしこも胡散臭さ爆発
70可愛い奥様:2011/03/21(月) 10:32:23.99 ID:tcrDGj3L0
アグネスと小和田家の遊興費になります
71可愛い奥様:2011/03/21(月) 10:43:54.60 ID:+KrAyLHe0
日本ユニセフ必要ないじゃん
アグネス地震で、日本ユニセフアピールするな
アグネス嫌いになった
72可愛い奥様:2011/03/21(月) 11:05:31.42 ID:Fi6SjNRC0
原則日本で活動しないなら、今回も震災援助名目で募金活動するなよって思うよね
73可愛い奥様:2011/03/21(月) 11:39:48.15 ID:xkhWN28C0
19日『日本ユニセフ協会熊本県支部』は緊急募金を熊本市内中心部で行い、市内の高校生170人が協力を呼び掛けた。
チッソ水俣病の被害者を罵倒した加害者の娘が理事じゃなかったっけ?騙されるのが悪いのか、騙すのが悪いのかわからないけど、世の中のこと知らなすぎる熊本人。
74可愛い奥様:2011/03/21(月) 11:47:57.03 ID:9RJa159uP
うちの親が10年以上ここに寄付していた
今回のことを話して止めさせたけどHPを見せてもどう見ても公式ユニセフで説明に苦労した
75可愛い奥様:2011/03/21(月) 12:01:46.12 ID:gVnpdN2K0
熊本の殿様・細川護煕(元首相)の奥さんが日本ユニセフ協会本部の理事なんだね
76可愛い奥様:2011/03/21(月) 13:14:15.65 ID:uPRIe1Xw0

日本ユニセフ協会に電凸!「東日本大震災緊急募金」をし、余った金は他国に活用?!
・「余った金」の基準なく、勝手な判断で外国に使われる・
もともと約20%をピンハネする日本ユニセフ協会やアグネスチャンに騙されるな!
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4182.html

日本ユニセフ協会
それはですね、東日本大震災向けの募金が余ったら、東日本大震災以外の事に活用させて頂くということです。


えー?
東日本大震災以外の事って、例えばどんな事ですか?

日本ユニセフ協会
もともとユニセフの活動目的が日本ではなく、海外なんです。
ですから、現在募金は日本では活用していません。
「東日本大震災緊急募金」をして、仮に余った場合は、本来行っている海外での緊急・復興支援に活用させていただくということです。


はぁー、やっぱり海外に使っちゃうんですか?

日本ユニセフ協会
はい。
現在行われているユニセフのもともとの活動目的が海外ですから。
77可愛い奥様:2011/03/21(月) 13:44:08.68 ID:V4dCtaUe0
ユニセフに寄付するくらいなら、
宮城県庁や岩手県庁のHPに出ている口座に
振り込んだ方が良いと思う。
78可愛い奥様:2011/03/21(月) 14:09:42.22 ID:fczeRpJN0
花柳幻舟さんにまた暴れて欲しい
79可愛い奥様:2011/03/21(月) 14:26:50.52 ID:fFGTKIZoO
復興に阪神の倍、14兆かかるのに、あまるんですか…?
80可愛い奥様:2011/03/21(月) 14:30:05.41 ID:M4D1+jAt0
>>79
カギは「日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援」ってとこ。
日本ユニセフ協会が「うちが提供できる支援はこれだけです」と決めたら
それ以上のお金は余ったことになってしまう。
81可愛い奥様:2011/03/21(月) 15:48:20.81 ID:l+FVW5pP0
赤十字以外信用出来ない
82可愛い奥様:2011/03/21(月) 18:58:38.07 ID:Abhs42L10
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0321.htm

デンマーク・コペンハーゲンにあるユニセフ物資供給センターからは、「箱の中の学校」、レクリエーション・キット、
早期幼児開発キット(0〜6歳の子どもの発達に合わせた37種類の教材や遊び道具が約50人分入っているキット)
等の緊急支援物資がまもなく到着予定です。

また日本ユニセフ協会も日本のパートナー団体の協力を通じて子ども用下着やおむつ、靴、ランドセル、
水などの調達を進めています。
83可愛い奥様:2011/03/21(月) 18:59:32.33 ID:3Qa/w5do0
優美子と礼子の栄養費
84可愛い奥様:2011/03/21(月) 19:33:30.26 ID:17TdN42r0
ありがとう(・∀・)

ttp://www.bottegaveneta.jp/ja_JP/shop-products
東北地方太平洋沖地震の震災に対する支援
この度の東北地方太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますと同時に、
被災されました方に心よりお見舞い申し上げます。
株式会社ボッテガ・ヴェネタ ジャパンは、この震災による被災者の救済および被災地の復興支援のため、
2011年3月11日以降のボッテガ・ヴェネタ オンラインストアwww.bottegaveneta.jpでの売上を全額、
日本赤十字社を通して被災者の方々の為に活用いたします。
被災地の一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。
85可愛い奥様:2011/03/21(月) 20:55:17.08 ID:7kmfofaS0
ドラえもん募金がまたやった ピースウィンズの系列団体に2億円
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300644098/l50
86可愛い奥様:2011/03/21(月) 20:58:56.70 ID:UxmFkSUv0
募金は経由するところが多くなるほど怪しくなるし、どこかで中抜きされてると思ったがいいね
87可愛い奥様:2011/03/21(月) 21:04:11.38 ID:bWmRbsRd0
british red cross も
余剰と思われる場合は他のより貧しい国か自国に回すそう。
HPにその趣旨が提示されてるからまだ良いが。

88可愛い奥様:2011/03/21(月) 23:42:49.96 ID:VAwuA912O
【大震災】余った義援金は外国に回す…日本ユニセフ協会の方針に異論の声「おれの募金はアフリカへ行くのか?」★8
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300716349/
89可愛い奥様:2011/03/21(月) 23:56:11.49 ID:yxhOYHjQ0
ユニセフと日本ユニセフの違い
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_3584.jpg
90可愛い奥様:2011/03/22(火) 00:08:58.05 ID:9ZfZVGPS0
義援金が余るという感覚がわからない。
幾らあってもこれからの復興の事とか考えたら
全然足りないだろうに。
91可愛い奥様:2011/03/22(火) 00:11:22.02 ID:B/mdUTOK0
JustGivingJapan (有名人が目標額を決め寄付金を募るサイト)

↓集まった募金は

シビックフォース(代表 大西)
※ホワイトバンド詐欺の片棒を担いだピースウィンズジャパンと同じ代表
92可愛い奥様:2011/03/22(火) 00:13:30.78 ID:yovK/fwn0
>>90 より貧しい国がたくさんある、ということ。
日本はこれだけのことが起きてもまだ大丈夫と思われている。
実際、これだけ国に借金があっても、自国民の所得で補われてしまう
という変な国だから、他の国に回されてもしょうがない、のかも。

募金は確実に全額届くところに。
93可愛い奥様:2011/03/22(火) 00:38:51.00 ID:WJLHSOnt0
>>90
あくまでも日本ユニセフができる支援に必要なお金だから。
もともと復興で道路作ったり被災者にお金渡したりはユニセフの役目じゃないので
極端な話、子供達に絵本配るのに100万使って「これ以上の支援は
日本ユニセフではできません」と言えば、残りは余ったことになる。
94可愛い奥様:2011/03/22(火) 00:57:08.22 ID:vdpycKJ60
>>82
他スレで内容物を翻訳してくれた人がいたので転載

■UNICEF 「箱の中の学校」

児童生徒に:
 クレヨン8色セット 40組 / 方眼・罫線入りノート200冊
 鉛筆削り100個 / 鉛筆144本
 消しゴム120個 / 30cm定規 100本
 児童用はさみ 40丁 / A4サイズ黒板ボード 40枚 
 白鉛筆(黒板ボード用)144本 / 収納用の袋 80袋

教員に:
 はさみ10丁 / ボールペン(赤/青/黒)72本
 チョーク(色チョーク含む)600本
 ペンキ(箱に塗って黒板の代用に)2缶
 ペンキ用ハケ 1本 / 三角定規(二種)1組
 1m定規 1本 / (円を描く)コンパス 1台
 黒板消し 1個 / A4ノート 2冊
 フェルトペン 6本 / 色サインペン 8本
 鍵のかかる金属製収納ボックス 1台
 御芳名張 2冊
 透明粘着テープ(10m) 20巻
 色のついた立方体(木またはプラの積み木)100個
 1.5m巻尺 1本
 時計の読み方模型 1台
 掛図(アルファベット、罫線、数字、方眼、九九、地図)3枚セット 1組
 ユニセフロゴ入りバッグ 1点
 物資がユニセフの所有物であることを示す標識シール(20センチ四方) 2枚

http://www.youtube.com/watch?v=8N5ctj5AKPE
95可愛い奥様:2011/03/22(火) 00:57:49.85 ID:vdpycKJ60
>>82
■UNICEF 「レクリエーション・キット」

生徒に:
 サッカーボール 2個
 フリスビー 4枚
 石蹴りキット(プラスチックの"石"12個と色チョーク6本) 4組
 縄跳び(3m) 10本
 地面にさせる赤い旗 6本
 スポンジゴムボール(テニスボール大) 5個
 赤いゼッケン 20枚
 バレーボール 2個
 バレー用ネット 1枚

教員に:
 ボールペン12本
 A4ノート 3冊
 ハンドボール 5個
 ボール用空気入れ 2本
 施錠可能な金属箱 1台
 白線用の粉(3kg) 1袋
 ホイッスル 2本
 A4サイズボード 2枚
 チョーク 100本
 巻尺(5m) 1本
 UNICEFロゴ入りバッグ 1点
 UNICEFロゴ入り野球帽 1点
 UNICEFのものであることを示す標識シール(20cm四方) 2枚
 UNICEFロゴ入りTシャツ 1着

http://www.youtube.com/watch?v=cdCbgiMSQrg
96可愛い奥様:2011/03/22(火) 02:00:12.93 ID:rCFJs3xa0
日本ユニセフ協会の募金、インターネットで疑問の声続出
http://www.spotlight-news.net/news_d8fErzs3ms.html

16日より開始された日本ユニセフ協会による震災募金に対し、「一種の詐欺では」とインターネット上で疑問の声が続出している。
問題となっているのは東日本大震災用に設置された募金の使用先についてだ。

日本ユニセフ協会の広報室が掲載している文章によると、「こちらでお預かりした募金は、全額、子どもたちを中心とする被災者の
方々への支援に活用させていただきます。」としながらも、「なお、被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと日本ユニセフ
協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合」は他国の紛争地域等に募金が回されるとしている。

この文章がサイト上の隅に置かれ確認しづらい事からも「ある意味で意識的な搾取か」との声も飛び出している模様だ。

また、同文章の前に記述されている挨拶文の内容についても、丁寧な書き方ながら「本来のユニセフの活動は発展途上国の支援」
「他の活動が制限されるが、日本を支援する」「既に募金活動を始めている」など少々変わった内容となっており、「厚かましいのでは」
「そんな苦渋の決断では救われる方も困惑」といった声が挙がっている。
97可愛い奥様:2011/03/22(火) 02:03:48.77 ID:NSsFJlJ6O
反日辻元の作った乱交ピースボートがホワイトバンドで大分儲けてたね
98可愛い奥様:2011/03/22(火) 06:28:59.58 ID:e+qe4Hb70
普段日本で支援活動してないのに、何で今回だけわざわざ震災支援の看板掲げて大々的に募金を集めるの?
それ自体があやしい
99可愛い奥様:2011/03/22(火) 08:40:24.66 ID:Huw+RUnW0
ちょっと教えてください
>>95のユニセフロゴ入りって、ユニセフが作って
募金で集めた金で買って、被災者に配るって事?

募金20%+自社製品言い値売り利益+非課税であってる?
100可愛い奥様:2011/03/22(火) 09:06:00.44 ID:IG5rp7bP0
会社でAEDの研修をお願いしに、浦和の日本赤十字支部に行ったけど、もの
すごくボロボロのビルで、びっくりした。
トイレも30年前の国鉄のトイレの匂いがした。
今回寄付するならやっぱり赤十字だなと。研修に来てくれた方もボランティア。
赤十字なら、目的外に使ったりしないと信じてる。
101可愛い奥様:2011/03/22(火) 09:35:22.85 ID:YJpRykvK0
冷たい言い方だけど、正直アフリカのことなんかどうでもいい。
目の前で苦しんでる同胞を蔑ろにして地球の裏側の連中を助けようだなんて
傲慢もいいところだよね。そういう自己満足は金持ちだけでやってください。
102可愛い奥様:2011/03/22(火) 12:22:21.93 ID:xl9ujMpP0
これだけ怪しい団体なのに寄付する人ってどんだけなの???
103可愛い奥様:2011/03/22(火) 13:11:51.86 ID:pjvKEcvb0
ウジTVと層化のマネロン機関
104可愛い奥様:2011/03/22(火) 13:17:56.32 ID:LuAnm1cgO
日本ユニセフに寄付するばか。
アグネス、チャンの豪邸見ろよ
105可愛い奥様:2011/03/22(火) 13:19:32.63 ID:nuSOBxed0
日本の被災者をネタに資金あつめ。
日本の被災者には折鶴しかあげない?
106可愛い奥様:2011/03/22(火) 13:27:47.98 ID:KSIkxbR70
日本の被災地にお金を回さないのは勝手だけど
それをちゃんと周知せずに寄付を募るな
107可愛い奥様:2011/03/22(火) 13:28:48.70 ID:e+qe4Hb70
>>96
そんなイヤイヤ日本の支援するなら
もっと意欲のあるところに募金するわw
108可愛い奥様:2011/03/22(火) 13:36:08.78 ID:XtOzFvtZ0
>>99
それらはアフリカなどの途上国支援のために国連UNICEFが作っている物資です
今回、協会が対価を支払って購入したのか、UNICEF本部から無償提供してもらったのかは分かりません

ちなみに「箱の中の学校」は、日本ユニセフ協会のネットショップでは24000円でした
109可愛い奥様:2011/03/22(火) 13:37:48.36 ID:6L+XbTAJ0
 義 援 金 は 「自 治 体」 か 「赤 十 字」 へ!

     ■自治体の災害対策本部に直接送りたい人

      宮城県への義援金
      http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm

      福島県への義援金
      http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23642

      岩手県への義援金
      http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=31359

      青森県への義援金
      http://www.pref.aomori.lg.jp/welfare/care/gienkin_kifukin.html

      茨城県への義援金
      http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110316_14/


     ■赤十字がいい人

      日本赤十字社 東北関東大震災義援金
      http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00002074.html
110可愛い奥様:2011/03/22(火) 14:06:47.94 ID:ud8GPEFx0
人の善意を食い物にする詐欺団体だと
これを機会に認識されるといいね。
111可愛い奥様:2011/03/22(火) 14:11:58.17 ID:rBUuGQ8O0
>>1
↓ 最初に掲載されたとき

「なお、当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、
ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います。」

↓ 18日に()内を追記

「なお、当緊急支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合
(被災者の皆さまへの支援が行き届き、ユニセフと日本ユニセフ協会が提供できる内容の支援が被災地では必要ないと判断される場合)、
ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがありますので、ご了承願います。」

↓ 21日に大幅に書き換え

「具体的には、被災者の皆さまへの支援が行き届き、日本ユニセフ協会がユニセフなどの協力を受けて提供する支援内容が、被災地の皆さま、
自治体、関係団体、協力団体の方々からのニーズを充分満たしたと判断された段階で、支援活動を終了させていただくことになると想定しています。
その上でなお、当緊急・復興支援に必要な資金を上回るご協力をいただいた場合には、ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる
緊急・復興支援に活用させていただくことがありますのでご理解のほど、お願い申し上げます。」

http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm
112可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:04:30.72 ID:7knT+XJJ0
知恵袋で日本ユニセフを擁護しまくってるが
同じような糞かな?
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=senpo0401
アジア太平洋子供救済センター
このゆびとまれ 副代表 加藤
[email protected]
http://ameblo.jp/gifu-konoyubitomare/
(自分の活動はブログにのせています)
113可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:26:46.82 ID:Huw+RUnW0
>>108
ありがとう
114可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:28:11.65 ID:p6C/iaWM0
ユニセフと日本ユニセフ紛らわしいから
アグネスのところはアグネス基金にでもすればいい
115可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:38:38.13 ID:WTIvWWkt0
日本ユニセフに問い合わせをした友人曰く、あくまでも東日本の義援金は子ど達のみに
物資として渡すとのこと。
例えば文房具用品など。
義援金は被災者の各市町村には降りないとのことらしいです。

友人はかなり怒って納得いかないと言ってました。
116可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:42:26.70 ID:NSsFJlJ6O
今回、浪江町で被爆したユニセフ活動頼られて頑張ってるのよと自慢していた糞ばばあどんな気持ち?
117可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:43:28.93 ID:0G0uz8DD0
だいたい、貧しい国ほど金持ちはとんでもなく金持ちで
自家用ジェットやファーストクラスで飛び回ってる

作家の曽野綾子氏は、ボランティア活動で外国に行くときには
必ずファーストクラスで行く
寄付してくれる人の人脈が作れるから、とか言ってた
(もちろん旅費は自費じゃなくて、日本財団っていう競艇の団体が負担してるし、
寄付が欲しけりゃ企業回りでもすればいいから、贅沢の口実だろう)

貧しい国の貧しい人たちってのは、金持ちが慈善活動と称して合法的に脱税するための
うまい抜け穴に使われてるんだよね
118可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:51:55.80 ID:/CiR+owC0
そうなの?
曽野綾子は飛行機は知らないけど
ものすごく衛生状態の悪いところや
エイズが蔓延しているところにも
日本財団のお金がきちんと使われているか
調査しにいくんだよね、確か。
お金貰っても行きたくないなぁと思ってしまった。
119可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:53:03.85 ID:p6C/iaWM0
>>117
曽野綾子さんは自費で行かれるはずですよ。
旅費が自費でないソースは?
曽野さんは財団からの報酬も一切受け取られてませんでした。
120可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:56:00.27 ID:WTIvWWkt0
>>115
追記
義援金は被災した子ども達に文房具などの物資にかえて渡すとのこと
物資なら各企業がしてくれるので、義援金があまるから発展途上国にも
回そうと言う考えなのかな
121可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:59:16.75 ID:Tf7cgiTs0
物資に変えるのも、ひとつのロンダリング手法だからね。
122可愛い奥様:2011/03/22(火) 17:14:51.37 ID:0G0uz8DD0
>>119
本人がエッセイでそう書いているんだから
自分は無報酬だけど、必要経費は財団が負担してるって
123可愛い奥様:2011/03/22(火) 17:22:05.74 ID:e+qe4Hb70
>>121
義援金を自分ところの教材セットに変えるとかいくらでもロンダできるよね
124可愛い奥様:2011/03/22(火) 17:52:29.31 ID:bYhl34hA0
>>22 >>82 >>94 >>95

日本ユニセフ協会 東日本大震災緊急募金 第10報
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0322.htm

本日(22日)、第一便として、デンマーク・コペンハーゲンにあるユニセフ物資供給センターから
「箱の中の学校」、レクリエーション・キット、「箱の中の幼稚園」(ECD(早期幼児開発)キット)等の
ユニセフの緊急支援物資が発送されました。

レクリエーション・キットと「箱の中の幼稚園」は、いずれも被災地の自治体からの要望に応えたもの。
レクリエーション・キットにはフリスビー、縄とび、サッカーボール、バレーボール、笛、小黒板とチョークなど、
1セットにつき子ども270人分の運動用具や遊び道具が入っています。

「箱の中の幼稚園」は、 0〜6歳の子どもの発達に合わせた37種類の教材や遊び道具を同梱。
1セットで約50人が利用できます。

また、飲料水をはじめ、必須支援物資が不足している被災地に、VanaH株式会社様より寄贈頂いた
飲料水20トン分の内、最初の6トン分が、本日(22日)、パートナー団体(立正佼成会)の協力により、
岩手県釜石市に到着。
125可愛い奥様:2011/03/22(火) 18:34:03.07 ID:FoXDhrxC0
>>96
なんか「本当は外国の支援のための団体だから、日本の一地域なんて別に
助けたくないっていうかどうでもいいんだけど、しかたなく募金活動
特別にやってあげますよ。本業の邪魔で迷惑なんだけどさー。
あ、当然集まりすぎた余分な金は本業のために利用しますよ。それがなにか?」
っていう意図がすごーくよく伝わってくる文章だね。
こんな文章読んで、日本ユニセフに募金する人なんて本当にいるんだろうか。
126可愛い奥様:2011/03/22(火) 18:35:09.43 ID:WTIvWWkt0
>>124
そもそもユニセフ物資供給センターは
先進国用の子ども達への物資なんだよね。
127可愛い奥様:2011/03/22(火) 18:36:08.62 ID:WTIvWWkt0
>>126
訂正
先進国→発展途上国
128可愛い奥様:2011/03/22(火) 18:40:55.89 ID:WJLHSOnt0
>>124
結局水は自分で金出してないし、日本ユニセフからはユニセフのキット
(これもロンダの手段)をいくつか贈ってそれで終わり。後は余りました
ってことにされそうだね。
129可愛い奥様:2011/03/22(火) 19:13:57.15 ID:8u7QjQ3FO
水の寄贈がVANA.H…
チェジウと社長の娘MINO(本名は石山実乃。在日くさい)がCMしてて
飲めばガンが治るとか糖尿病が治るとか言ってるマルチ臭い会社。
販売権+未上場株が130万らしい。
そこから飲料水を寄贈されましたーって何つながり?怪しすぎる。
130可愛い奥様:2011/03/22(火) 19:14:11.17 ID:WTIvWWkt0
国連ユニセフ東京事務所はすっかり影を潜め、日本ユニセフ協会が国連の東京支部
として我が物顔で活動をしているのかしら?

国連ユニセフ東京事務所と日本ユニセフ協会につて
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042671835

131可愛い奥様:2011/03/22(火) 19:18:00.02 ID:TaqxX6CT0
「本当は国内は対象外だけど50年ぶりに支援してあげますよ」とドヤ顔で乗り込んできたわりには

・今日やっとデンマークから物資"発送" ← いつ届くの?w
・今日までに支援したのは水20トンだけ ← しかも寄贈品だし、まだ6トンしか渡ってない

随分とノンビリしているのね。お金集めだけは一生懸命みたいですけど?
132可愛い奥様:2011/03/22(火) 19:33:27.61 ID:XVAcVxnL0
>>130
いや、国連ユニセフ東京事務所は募金活動してないし。
黒柳徹子は個人的に口座開いてるだけで、本来ユニセフ親善大使の任務の目的は、
「親善大使の才能や業績および知名度を生かして、ユニセフの支援活動に対する人々の関心を高めること」
であって募金活動そのものではない。

Wikipedia「日本ユニセフ協会」より
>ユニセフ東京事務所との関係
>この機関は、主に日本政府及び韓国政府との交渉を主な業務としており、募金は直接は受け付けてはいない。
>日本に於ける民間人・民間団体・民間企業向けのユニセフ募金の受付先は公式に日本ユニセフ協会である。

ユニセフ本部HPから「Donate now」を選び、国名でJapanを選ぶと、日本ユニセフ協会HPにジャンプするようになっている。
http://www.supportunicef.org/site/pp.asp?c=9fLEJSOALpE&b=4444339

文部科学省HP
http://www.mext.go.jp/unesco/012/001.htm
ユニセフ駐日事務所(国連大学本部ビル内)
ユニセフに対する主要拠出国である日本政府との関係強化及び事業協力に努める。日本ユニセフ協会の活動を全面的に支援。
133可愛い奥様:2011/03/22(火) 19:43:08.65 ID:d7UBItjb0
犠牲者

日本ユニセフ協会へアークコミュニケーションズは寄付をしました
ttp://blogs.itmedia.co.jp/arc/2011/03/post-8524.html
134可愛い奥様:2011/03/22(火) 19:58:31.50 ID:WTIvWWkt0
135可愛い奥様:2011/03/22(火) 20:30:40.22 ID:XVAcVxnL0
>>134
日本赤十字社本社
東京都港区芝大門1-1-3
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1452017.jpg

日本赤十字社東京都支部
東京都新宿区大久保1-2-15
http://www.tokyo.jrc.or.jp/katsudo/shibu/shozai.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1452019.jpg
136可愛い奥様:2011/03/22(火) 20:43:29.43 ID:+vZSxwxU0
>>129
日本ユニセフ協会はボルヴィックとタイアップキャンペーンやってたのに
寄贈してもらえなかったのかな
137可愛い奥様:2011/03/22(火) 21:14:26.70 ID:+1esWII30
震災への募金なのにアフリカにまわすなんて酷い。
便乗詐欺みたい。シナ人らしい発想で呆れる。
138可愛い奥様:2011/03/22(火) 21:23:22.29 ID:o+hRJ7bJO
>>135
日本ユニセフの関係者の方ですか?
日本赤十字社だから良いと思います
比べること自体が間違ってます
139可愛い奥様:2011/03/22(火) 21:27:58.59 ID:XVAcVxnL0
>>138
インドのマザーテレサハウスと比べるのはよくて
同じ日本の日本赤十字社と比べるのは間違ってる?
なぜでしょう?
140悪ネス:2011/03/22(火) 21:53:16.02 ID:z7VnV+1C0
日本ユニセフに1度募金したら、
年に4回ぐらい、また募金してくれと手紙がくる。
その送料や同封されるチラシは、
オレが募金した金から出てることを知った。
マジです。
141可愛い奥様:2011/03/22(火) 22:45:16.53 ID:+vZSxwxU0
【東日本大震災】義援金1週間で「223億円」超 阪神大震災上回る 日本赤十字社 3/22
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300734421/
142可愛い奥様:2011/03/22(火) 22:59:39.12 ID:wncv35ak0
>>124
UNICEFの支援物資って、アフリカの難民キャンプや途上国用の救援物資ばかりで
日本に送ってきて有用なものって少ないよね

HIV母子感染防止パックとか、マラリア予防蚊帳なんかを被災地に送られても困るしw

>「箱の中の学校」、レクリエーション・キット、「箱の中の幼稚園」(ECD(早期幼児開発)キット)

この3つ以外に送ってきて有用そうな物があるのか甚だ疑問…
143可愛い奥様:2011/03/22(火) 23:20:41.96 ID:tfbU94sMO
>>140
じーちゃんがちょくちょく募金してたみたいなんだけど
死んでもう15年位たつのにいまだにそのDM?がたまに来る
質のいい紙使ってるね、もったいないよねあれは
144可愛い奥様:2011/03/22(火) 23:25:53.83 ID:xkvrub1N0
無駄遣いとアグネス御殿に消えるのか
145可愛い奥様:2011/03/23(水) 00:14:51.71 ID:oXoQxXfc0
コピペです

【ユニセフと日本ユニセフの違い】

ユニセフ(UNICEF 国際連合児童基金)
黒柳徹子さんの方。
 UNICEFは発展途上国における子供の支援を目的として設けられた国連機関。
 先進国では直接的活動を行っていない。
 (ちなみに、日本にはユニセフ東京事務所がある)
 黒柳徹子さんはユニセフ親善大使。(UNICEFが正式に任命)
 1円残らずニューヨークのUNICEFに送るために自らが「窓口」となり、
  ピンハネする日本ユニセフ協会とは一線を画している。
 お礼の手紙は出さない。80円の切手代も募金として生かすため。
  代わりに自サイトで「この場を借りて、お礼を申し上げます」
【黒柳徹子さんの口座に振り込めば、1円も無駄にせず募金ができます】
  ・みずほ銀行六本木支店 普通1546555 ユニセフ親善大使 黒柳徹子
  ・郵便口座 00130-5-8060 ユニセフ親善大使 黒柳徹子

146可愛い奥様:2011/03/23(水) 00:15:50.56 ID:oXoQxXfc0
コピペです

(日本ユニセフ協会)
アグネス・チャンさんの方。
 UNICEFに協力するため、日本での窓口となっている単なる「民間団体」。
 UNICEFは先進国で直接的活動を行っていないため、
  UNICEFと協力協定を結び、民間の団体として存在している。
 アグネス・チャンさんは日本ユニセフ協会大使。
  本物のユニセフ親善大使ではない。あくまで民間団体の広告塔。
 UNICEFの名前を使い、自らの意思で勝手にお金を集めている。
 寄付金集めの窓口を日本ユニセフ協会に一本化しようと画策し、
  1円も無駄にしたくない黒柳徹子さんに拒絶される。
 集めた募金のうち、最大25%を経費として流用している。
  ( 例 25億円の自社ビルを港区高輪(一等地)に建設 )
 名簿業者から買取った個人情報によるDMでの募金集めなど、手法に問題がある。

147可愛い奥様:2011/03/23(水) 00:23:05.61 ID:4uZLUnOG0
>>145-146
>>132の後だと意図的にミスリード誘ってることがわかっちゃうよ
148可愛い奥様:2011/03/23(水) 00:28:45.22 ID:x7CS17qZ0
日本ユニセフ協会支部のボランティアさん曰く、、、

http://twitter.com/yasutoshi_o/status/49739433007792128
今回震災に対するユニセフの募金活動で、ユニセフの活動費を募金の一部を当てていることへの批判が物凄く多い。
実際には19%だがそれでも多いと思う。200億円近く年間集めているのだから10%の20億円でいいのではないか。
厚木の高校の生徒会はそれを嫌って赤十字に集めた募金を持っていった。
149可愛い奥様:2011/03/23(水) 00:32:56.60 ID:w/mkD3vl0
コピペ

募金団体はみな募金で得た金から活動資金を捻出する。例外の方が少ない。

日本ユニセフ:19.3% 180億円→34.74億円
ワールドビジョン:21.9% 7.12+3.85=10.97億円→2.4億円
プラン・ジャパン:18.1% 35.8億円→6.48億円
国境なき医師団:32.9% 40.1億円→13.193億円
ピースウィンズ・ジャパン:19.0% 13.5億円(繰越除く)→2.565億円
国連UNCHCR協会:25.4% 9.8億円→2.49億円
150可愛い奥様:2011/03/23(水) 00:56:23.08 ID:gDSkcaz/0
151可愛い奥様:2011/03/23(水) 01:11:54.68 ID:w/mkD3vl0
日ユニ批判のコピペはOKで
アンチ批判のコピペは信者乙ですか。
信者乙でスルーすれば反論できなくても済むから楽だよね。
152可愛い奥様:2011/03/23(水) 01:12:28.96 ID:S5snExQt0
日本ユニセフ=創価のマネロン&集金機関じゃないの。
アグネスと小和田母、妹の共通点。
途上国にばらまいて名誉なんとかとか勲章もらってんのかな。
153可愛い奥様:2011/03/23(水) 01:42:02.45 ID:1nGEmF8j0
まー どこも完全なボランティア運営じゃないから経費は当然かかるよ
でもそれと今回の日本ユニセフ協会の件とはまた別でしょ

日本ユニセフ協会
http://www.unicef.or.jp/

 ・阪神淡路大震災は勿論のこと、50年間に渡って日本国内は無支援であった
 ・今のところ被災地への支援は水20d(内、6dを支援済)と他団体より出遅れ気味


ワールドビジョン
http://www.worldvision.jp/

 ・95年の阪神淡路大震災、04年の新潟中越地震、07年の中越沖地震でも支援活動を行った
 ・今回も素早く動き、毛布、飲料水、紙おむつ、生理用品、粉ミルク、ベビーフード、下着等を支援中


国境なき医師団
http://www.msf.or.jp/

 ・12日に医療チームがヘリで宮城へ到着、複数チームで移動を続け孤立地域などで診療活動中
154可愛い奥様:2011/03/23(水) 01:55:23.18 ID:BZwJ8GHl0
>>151
ここはウォッチしているスレだし、マンネリの批判コピペなんて殆どないけど。
脊髄反射してないで↓のスレで得意のコピペで戦ってきたらどう?

アグネスが義援金横領wwwwwwwwwwwww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1300558741/
155可愛い奥様:2011/03/23(水) 01:59:45.72 ID:QxrfLfSj0
http://www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ

続報 悪質化する民主党の義援金募集
156可愛い奥様:2011/03/23(水) 02:06:45.41 ID:Dz3aT8I40
すぐ上にマンネリ批判コピペ貼ってあるし
正直、その>>132>>149への反論はどうなのか見たいけど
157可愛い奥様:2011/03/23(水) 07:10:24.72 ID:hoE2xplz0
個人的には運営費が適正な範囲内であれば募金から運営費を出すことも問題ないと思う
(日本ユニセフの場合、適正なのか疑問符がつくが)
それよりも、日本で活動した実績がないし、今回も活動の範囲が狭いのに大々的に募金を募集して
余った分は海外に持っていく気満々なのはいただけない
158可愛い奥様:2011/03/23(水) 07:46:57.99 ID:uhfGsi9R0
有名人の災害募金 (あくまでも噂)
10億 ファーストリテイリング柳井正会長 楽天三木谷社長
*5億 AKB48
*2億 久米宏
*1億 イチロー 
8000万 ブータン国王 クリント・イーストウッド サンドラ・ブラック
7300万 ペ・ヨンジュン
5000万 ダルビッシュ デミロバート 安室奈美恵 
3000万 浜崎あゆみ 
2000万 GLAY 
1500万 チェ・ジウ リュ・シウォン ソン・スンホン
1000万 ドリカム 神田うの  チャン・グンソク  金本、藤川 ひろゆき DMM松栄社長 北野たけし+所ジョージ
*720万 キム・ヒョンジュン
*100万 ホリエモン ルパン三世
**50万 吉田秀彦
**33万 蛯原友里
***0万 アグネス(折り鶴 罫線入)
*100円 近所の幼稚園児
159可愛い奥様:2011/03/23(水) 08:09:03.87 ID:mTNznVhp0
ユニセフそこら中でフルボッコにされてるのにしつこいね。
やっぱり資金源がこの辺なのかな。
160可愛い奥様:2011/03/23(水) 08:16:33.05 ID:x/8OOpsi0
民主党の義援金口座は海外向けの募金口座と番号が同じらしい。
あと、民主党の義援金では税制上の優遇処置が受けられない件
http://www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ
161可愛い奥様:2011/03/23(水) 08:22:24.66 ID:9RMwe6Dc0
なんかガクト基金みたい
あれも韓国に行くんだよね
そして領収書がないとか
162可愛い奥様:2011/03/23(水) 09:56:41.29 ID:8okmtEVm0
>>158
>***0万 アグネス(折り鶴 罫線入)
>*100円 近所の幼稚園児

幼稚園児のほうを上に書かないとw
163可愛い奥様:2011/03/23(水) 10:29:49.13 ID:Y2QQbhQ70
米国ユニセフやドイツユニセフは日本への募金を受け付けていたけど
英国ユニセフでは受け付けていなかった

必ずしも足並みが揃っている訳ではないみたい
164可愛い奥様:2011/03/23(水) 10:51:12.66 ID:P61yOeWrO
これ…「全額は寄付されません」じゃなくて
「日本人になんて一銭も使いませんからw」でしょ


アグネスを断頭台で処刑しよう!運動を起こそうよ
165可愛い奥様:2011/03/23(水) 11:06:03.09 ID:lDYXTWja0
>>164
それでいいんじゃない?
アグネスは、「もし日本に帰化したら、
日本でなにかあっても香港の人に助けてもらえなくなえるから」
という理由で日本に帰化してないんだから

息子たちもカナダで出産して、カナダの国籍を取得させてるくらいだから
ちゃんと日本で迫害して追放してあげなくちゃ
アグネスの生き方が無駄になっちゃうw
166可愛い奥様:2011/03/23(水) 16:04:31.88 ID:9LdQK4Qx0
昔は、子連れ出勤とかいって、アグネス論争で一暴れしてたけど、
ろくでもないね。
このときも、マスコミもグルになってたんだよね。
当時は気づかなかったけど。
167可愛い奥様:2011/03/23(水) 16:25:06.80 ID:nz5VHRMX0
168可愛い奥様:2011/03/23(水) 18:13:00.83 ID:01LHEXTj0
http://twitter.com/UNICEFinJapan

東日本大震災緊急支援:企業のみなさまからもご支援をいただいています。
岩手、宮城、福島に届けられた飲料水は、VanaH様、ダノンウォーターズオブジャパン様から。
「こころのケア」に活用させていただく玩具などはイケア・ジャパン様からご提供いただきました。
ありがとうございました!

コペンハーゲンの物資供給センターから、ユニセフの「箱の中の幼稚園」などの支援物資第一陣が
発送されました。日本時間明日夕方、成田に到着。通関後、24日朝、被災地に向けて出発します
169可愛い奥様:2011/03/23(水) 18:16:28.98 ID:hoE2xplz0
そんなおもちゃよりユニセフは妊婦と乳幼児に水を配れよ
170可愛い奥様:2011/03/23(水) 18:37:56.06 ID:U7XggSem0
■日本ユニセフ協会 2003〜2009年度年次報告書から計算

        募金収入  本部拠出   中抜き率 中抜き額
2003年  153.2億  115.0億  24.9% (38.2億)
2004年  167.3億  136.0億  18.7% (31.3億)
2005年  164.9億  134.2億  18.6% (30.7億)
2006年  167.8億  136.8億  18.5% (31.0億)
2007年  175.6億  142.0億  19.1% (33.6億)
2008年  180.9億  146.0億  19.3% (34.9億)
2009年  188.3億  152.0億  19.3% (36.3億)

2002年以前は不明だが、2003年は25%ギリギリだったようだ

日本ユニセフ協会・ライブラリー
ttp://www.unicef.or.jp/library/library_pdf.html
171可愛い奥様:2011/03/23(水) 18:54:48.08 ID:lDYXTWja0
>>170
一等地にオフィスビルを構えて、上級職員はファーストクラスで海外視察だと
当然、年に36億くらいは必要なんだろうなあ
172可愛い奥様:2011/03/23(水) 20:12:00.27 ID:U7XggSem0
>>168
海外からの支援物資第一便、成田に到着
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0323.htm

ユニセフは、世界各地のこうした現場で、水や衛生、予防接種などによる感染症対策などの緊急支援と並行して、
子どもたちの「こころのケア」のために、学校や幼稚園活動の再開、そして子どもたちの「仕事」でもある、「遊び」の
機会を確保することも優先課題のひとつとして取り組んでいます。

その中で重要な役割を果たすのが、箱(ジェラルミンのケース)を開ければ、どんな場所でも学校活動や幼稚園・
保育園活動ができるよう、幼稚園や保育園で使われる知育教育玩具をセットにした「箱の中の幼稚園」、スポーツ
用品やぬいぐるみなどの玩具をセットにしたレクリエーション・キット、そして、80人分の文房具や黒板用のペンキ
などをセットにした「箱の中の学校」なのです。

成田に到着した3種類のキットは、24日に通関手続きが終了した後、宮城県をはじめとする被災各地に送られ、
25日(木)には、応援に駆けつけてくれたユニセフの日本人専門家の助けを得ながら、避難所などで子どもたちに
お披露目される予定です。

22日に仙台に到着した子ども用の肌着20万枚は、23日夕方、宮城県女川町の避難所、明日24日には、岩手県内の
避難所に届けられる予定です。
173可愛い奥様:2011/03/23(水) 21:35:11.58 ID:ZqQpIWGq0


江頭2:50を見習え、ユ偽フ。


174 :2011/03/23(水) 21:49:24.01 ID:hrFPdcFw0
http://haigai.exblog.jp/

日本ボランティア会=緑の党は九割以上資金源。都内等中心にほぼ毎日駅前で募金活動。それだけでなくカルトで若者、障害者等を洗脳し管理しやらせてる。

日ボは道路使用許可証持っているが
政治収支報告を拡大したプラカード持ち日本ボランティア会の募金現場へ!

日ボは一目散に逃げ出した!
皆さんこれで撃退できます!
排害社は定期、不定期問わずまた出撃する!
175可愛い奥様:2011/03/23(水) 22:19:50.23 ID:gEhis1HG0
【東日本大震災】被災児童にぬいぐるみを渡す 日本ユニセフ協会 宮城県女川町
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300881747/
176可愛い奥様:2011/03/24(木) 00:19:13.21 ID:UeDZJxvO0
つ ま り ユ ニ セ フ に は 寄 付 し て は い け な い っ て 事 だ ね
177可愛い奥様:2011/03/24(木) 00:27:58.28 ID:tOpf6Eeg0
なーんか男の書き込みが目立つなぁ
178可愛い奥様:2011/03/24(木) 00:31:03.30 ID:slL/CJ4h0
>>175
341 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/23(水) 23:23:12.39 ID:M3bHUQtm0 [4/4]
>>269 >>305
ぬいぐるみも寄贈品。

「子どもたちの心のケア」 イケアが子ども向け商品を被災地に提供
http://life.oricon.co.jp/85769/full/

イケア・ジャパンは22日、東日本大震災の被災者となった子どもたちに向け、タオルや玩具などを提供すると発表した。
「甚大な被害に見舞われた地域の子どもたちの心のケアや健やかな成長をサポートするため」(同社)
日本ユニセフ協会と連携し、各避難所にぬいぐるみやバスタオル、遊具等を届ける。

支援物資はぬいぐるみ、子ども用バスタオルのほか、ハンドタオル、ラグ、トンネル型遊具、木製クレーンおもちゃ等。
179可愛い奥様:2011/03/24(木) 00:55:56.30 ID:2TFOoJh80

 各国の○○ユニセフ →募金→ 国連ユニセフ本部
                       ↓     ↓
                   (A)支援物資  支援金?
                       ↓     ↓
  国内の個人や企業 →募金→ 【日本ユニセフ協会】 → 物資A+B+C → 被災者
                       ↑     ↓↑
                   (B)寄贈物資 (C)物資購入

募金が使われるのは主に(C)だと思うけど、今のところ寄贈による支援が多い感じね
180可愛い奥様:2011/03/24(木) 01:16:22.40 ID:4HHq8FGd0
日本ユニセフさん、水道水にヨウ素が含有されている地域の
乳幼児に大至急安全な水をお願いします!
181可愛い奥様:2011/03/24(木) 01:22:27.99 ID:uqCRuR3e0
http://imepita.jp/20110323/793470
迫力ある小和田雅子のニラミ。
182可愛い奥様:2011/03/24(木) 01:35:51.21 ID:RZBU7P9aO
>>181
これが次期皇后か…

小和田家の人って結局日本ユニセフで結局何やってるの?広報とか?
おいしい利権仕事なんだろうけど。
胡散臭い日本ユニセフと関わらせるなんて雅子さまも止めればいいのに。
183可愛い奥様:2011/03/24(木) 03:44:03.49 ID:s0xvcVBx0
いい加減にしてよ、ユニセフ!!
184可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:05:25.91 ID:hn1jwegM0
結局は日本ユニセフにも国連ユニセフにも
募金するな!って事ですよね。
募金するなら赤十字!!ですね。

ただ、赤十字を“通して”寄付しますと言って
街頭で募金してたり、有名人が口座作ってるのも
実際に全額寄付してるのか怪しいと思う。

185可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:23:24.16 ID:QTSOsvB20
http://news.ikea.jp/news/news110322_02
※ イケア・ジャパン

・支援パートナー:日本ユニセフ協会
・出発日:3月22日(火)15時ごろ(イケア・ジャパン名古屋・弥富配送センターより陸路にて出発)
・お届け先:提携運送会社倉庫(仙台市若林区六丁目字赤沼5-1)から各避難所に届けられます。
・支援物資一覧
ソフトトイ(ぬいぐるみ) 5,228個
子供用バスタオル 432枚
子供用ハンドタオル (10枚入り) 720袋
子供用ラグ 402枚
トンネル型遊具(折りたたみ可) 48個
揺り子(揺れる遊具) 144個
クレーン車ブロック付(木製おもちゃ) 288個


日本ユニセフ協会が配ったぬいぐるみ(イケア寄贈)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110323-00000054-jijp-000-0-view.jpg

イケアのぬいぐるみ 999円
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/80169354
http://www.ikea.com/PIAimages/0104182_PE251092_S4.JPG
186可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:26:42.92 ID:QTSOsvB20
>>172
・UNICEF本部が、日本含む世界各地各国からの善意の寄付を使って
コペンハーゲンに備蓄してる「箱の中の幼稚園」の本物の写真はこちら。
http://www.unicef.org/brazil/pt/br_kit_ecd.jpg

このワンセットが例のジュラルミンケースに入って重量33kg。
写真に示した中味とケースにかかる材料代が350ドルで
送料に別途100ドルかかるとのこと。


・コペンハーゲンからお取り寄せのUNICEF支援物資の内容

レクリエーションキット(数百人分)
http://uproda.2ch-library.com/lib355118.txt.shtml

「箱の中の学校」キット(80人分)
http://uproda.2ch-library.com/lib355250.txt.shtml
187可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:30:39.73 ID:6JaEwClxO
名目と使用用途が違っても詐欺にはならないの?
188可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:34:12.12 ID:hn1jwegM0
今、おもちゃなんかより
安全な食べ物や飲み物、おむつや粉ミルクの方が必要でしょ。
やっぱユニセフなんかダメだ。
189可愛い奥様:2011/03/24(木) 08:52:31.96 ID:w2oiPg/z0
>>186
これが350ドル?うーんケース代が高いのかそれともやっぱりロンダ(ry
もともと途上国向けのキットだからケース頑丈にしなくちゃいけないんだろうけど
日本の場合は国内で調達した方がずっと安上がりだし日本経済のためにもいいのに。
そんなこと考える頭も調整能力もないんだろうけど。
190可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:29:12.35 ID:7daUQGrh0
>>186
これはユニセフ本部からの無償支援なんだろうけど置き場に困りそう
191可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:38:20.32 ID:hKv51gsO0
民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」とチラシ配る
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300913189/

民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が
計画停電の対象から除外されました」というチラシを配っている
192可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:43:06.16 ID:6noCZ9lX0
>>177
主婦はユニセフすきとでも?w
193可愛い奥様:2011/03/24(木) 11:46:42.89 ID:wwBoCs5rO
職員がそのアフリカやらに行く渡航費削られちゃ大変だもんね
実際はアフリカはパフォーマンスで行くだけ
あとは飛行機経由をいいことにパリで遊んでたりするんだろうし
ユニセフ職員のこれが実態
194可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:28:59.93 ID:V+UydPLo0
日本ユニセフは50年ぶりに募金活動をしたらしいけど、
しなくて良かったと思う。
大きなお世話だったと思う
赤十字は募金を全額、国民に渡すそうです
日本ユニセフのせいで支給額がかなり減るのは確かです

国民が日本ユニセフにした募金は、本来なら殆どが赤十字に募金されるはずだったと思う
195可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:32:54.08 ID:V+UydPLo0
日本ユニセフは発展途上国の子ども達のボランティアであって
先進国向きではないでしょう。
196可愛い奥様:2011/03/24(木) 13:40:40.47 ID:GtLxUG6e0
879 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/24(木) 13:38:55.51 ID:XBJQw10J0

ぬいぐるみに続いてこれが明日届くそうだよ!
被災地のみんな楽しみに待っていてね!\(^o^)/

箱の中の学校
http://www.unicef.ie/schoolinabox/images/large/school_box2-L.jpg
http://www.unicef.se/images/w450/school-in-a-box450.jpg

箱の中の幼稚園
http://www.unicef.org/brazil/pt/br_kit_ecd.jpg

レクリエーション・キット
http://www.unicef.se/images/w450/recreationkit450.jpg
197可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:04:35.22 ID:jhIBp7REO
>>196
ほんとだ、発展途上国ようだね。
しかも日本は先進国だから企業や個人から
子ども建ちに物資が送られるのにね。

それより、着の身着のまま避難しているのに、
赤十字のように全額を配布したほうが心強いと思う。

198可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:20:06.52 ID:djbwC2vNO
悪ネスは賽銭泥棒と変わらんな
199可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:36:19.70 ID:tAw0ZnrU0
>>194
ここって、知名度と集金力だけはあるからね

災害対策本部や赤十字に寄付される筈だったものが
日本ユニセフ協会を通じて海外へ・・・なんて本当に馬鹿みたいな話
200可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:40:05.86 ID:7xwy2eCf0
昔学校でユニセフの絵葉書とか鉛筆とか買わされたわ
学校ぐるみで半強制して来るからね
そりゃ集金力があるわ
201可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:59:10.92 ID:jhIBp7REO
日本ユニセフ協会は、最大25%を必要経費に充てるそうですが、
これは金儲けになるので50年振りにボランティアをしているのでしょうか?
202可愛い奥様:2011/03/24(木) 17:37:19.49 ID:s0xvcVBx0
>>200
うちにも絵はがきある。
ユニセフっててっきり良心的な団体と思ってた。
203可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:04:36.86 ID:0u+Kj6NH0
避難所でぬいぐるみ配った際の動画だそうです

日本ユニセフ協会 東日本大震災 被災者支援 3月23日
http://www.youtube.com/watch?v=UDuWNAKWpfg
204可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:06:43.83 ID:YC/u6dvJ0
ユニセフとかユネスコは一種のカルト詐欺団体にしか思えない



まあ、義援金送らなくても
我々日本人は、増税で負担させられるんだから


一々義援金送らなくてもいいと思う
205可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:10:35.89 ID:iokItiz80
アグネスばかり責められてるけど、役員は日本の紳士録ぐらいそうそうたるメンバーですよ。
206可愛い奥様:2011/03/24(木) 18:21:32.33 ID:0u+Kj6NH0
日本ユニセフ「必要以上の募金は他国にまわす。私達は国内の組織で、国連組織ではない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300954367/
207可愛い奥様:2011/03/24(木) 20:23:35.47 ID:LEGgj22m0
日本ユニセフ協会、告知分をまたまた変更(URLくらい変えろってば・・・)


東日本大震災(東北関東大震災)への、日本ユニセフ協会ならびにユニセフの対応について
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm

【2011年3月24日】
当協会でお預かりした東日本大震災緊急募金は、全額、子どもたちを中心とする被災者の方々への支援に活用させていただきます。※

※「東日本大震災緊急募金」は、通常、開発途上国の子どもたちのためにお寄せいただくユニセフ募金の口座(会計)とは異なる、
 特別の口座(会計)で受付け・管理させていただいております。

 また、開発途上国を使途としたユニセフ緊急募金に適用される「必要資金を上回るご協力をいただいた場合には、ユニセフが実施する
 他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがある」とするご案内を緊急募金告知に付記すると
 いうユニセフ本部の方針は、今回の東日本大震災緊急募金には適用しないことが、3月24日決定されました。

 多くのみなさまに、ご不信の念を抱かせてしまいましたことを、深くお詫び申し上げます。
208可愛い奥様:2011/03/24(木) 20:25:40.02 ID:BJto4uXP0
朝日のドラえもん募金も6億集まった募金のうち
2億は全く関係ない団体へ寄付されましたよ
209可愛い奥様:2011/03/24(木) 20:33:00.46 ID:sF7//YOsO
皆さんは、どこにいくら募金しました?
210可愛い奥様:2011/03/24(木) 21:24:08.95 ID:J5bvLbH70
義捐金は、日本赤十字へ直接振り込み。
物資寄付は、自分の住んでいる地方自治体に相談(大抵、取りまとめてくれる)。
募金は、被災地の各地方自治体の専用口座に振り込むか、ふるさと納税する。
てのがベストな選択肢だと思う。

日本ユニセフなんかに振り込む人は、正直うっかりな情報弱者というよりも
本当は大して被災地を支援する気なんかない、パフォーマンスだけの人に見えてしまう。
211可愛い奥様:2011/03/24(木) 21:42:19.98 ID:yWMOmLGd0
>ご案内を緊急募金告知に付記するというユニセフ本部の方針

本部の方針だったのかよ!!!
つーか日本ユニセフって本部の指示通りに動くだけの団体なのけ?
212可愛い奥様:2011/03/24(木) 23:22:18.06 ID:9/RdhOPG0
この団体が言ってることはコロコロ変わるし
今さら何も信じないほうがいいと思う
213可愛い奥様:2011/03/25(金) 00:08:29.12 ID:c25XrXbA0
>>210
日本赤十字の社長は日本ユニセフ協会の役員
214可愛い奥様:2011/03/25(金) 01:51:42.90 ID:SOLJ6SxD0
結局アグネスはいくら出したの?
215可愛い奥様:2011/03/25(金) 02:37:23.36 ID:y67kpRBf0
>>210
さすがにそれはカンベンしてやってくれ>パフォーマンス

情報弱者って罵られても
普通のじいちゃんばあちゃんはネットでの評判なんか知るよしもなく
新聞なんかの募金先一覧に載ってるし安心確実だろうと思ってしまうよ…
216可愛い奥様:2011/03/25(金) 05:42:50.03 ID:m3GwOJnD0
>>214
公称1000万。
でも、日ユ講演会*10回で補填完了w
217可愛い奥様:2011/03/25(金) 05:53:49.23 ID:m3GwOJnD0
>>214
言い忘れた。詐欺ネスが寄付したのは「日ユ」に対して。
だからキャッシュバックw
218可愛い奥様:2011/03/25(金) 07:01:58.96 ID:Uwt8v4TdO
>>209女が募金なんてするわけないだろw
219可愛い奥様:2011/03/25(金) 07:16:39.50 ID:jc3iQfFC0
実際にはたくさん募金していても
自分からはそれをあえて言わないってのは日本人の美徳だと思う。
(募金額を公開してる人が悪いってわけじゃないよ。)
220可愛い奥様:2011/03/25(金) 15:47:28.94 ID:Iwkm1ND/0
>>207
>「必要資金を上回るご協力をいただいた場合には、ユニセフが実施する
>他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがある」

この一文が削除されても安心してよいものかどうか?

この緊急募金には、「経費として抜くのは上限25%、ユニセフ本部に75%以上を送金する」という制約が無いので
経費50%として50%を支援に・・・ということも否定は出来ない。

また、この一週間で度々但し書きを変更しているので(>>111)、また後で方針を変えてくるかもしれない。

この団体を信用する・しない、寄付する・しない、は自己判断と自己責任で。
もう不信感MAXなので私は絶対にしませんけど。
221可愛い奥様:2011/03/25(金) 17:02:34.82 ID:NmFVYFiG0
てか、なんで「日本」ユニセフの親善大使が中国人なの?


偽善は一度もしたことがないです。

中学校からVolunteer活動初めて、誰かを助けるのは当たり前のこと。

別に特別に「いい事している」と意識した事もないです。

見返りがほしいとも思ってませんし、偽善はまったくした事がないですね。

アグネス
http://twitter.com/agneschan/status/13912713946
222可愛い奥様:2011/03/25(金) 17:21:48.96 ID:JDIZaHjV0
日本ユニセフ協会は情報公開を怠ってきたよね
http://d.hatena.ne.jp/oguogu/20090808/1249722409
223可愛い奥様:2011/03/25(金) 19:18:17.14 ID:NmFVYFiG0
////////, ''"    ヽミ川川           ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川           |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||          川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川          川f 川f´           ,ィ::ラ',川 
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ          川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!           川 ヘ.__           ヽ /7! 
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //            川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /             川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||             川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川             川川川|           /川



         仁科親子「むかつくわよねえ・・・」


224可愛い奥様:2011/03/25(金) 19:35:55.11 ID:N3T2f8Sf0
>>221アグネスチャンは死んでから裁かれます、クリスチャンですから。
225可愛い奥様:2011/03/25(金) 20:11:59.61 ID:NmFVYFiG0
アグネスの出版記念サイン会があったので
本買ってサインしてもらったことあるよ。
握手もしてもらった。
笑顔が可愛くて、そんな悪いことする人には見えなかったけどな。
226可愛い奥様:2011/03/25(金) 20:12:06.11 ID:m338c/RI0
流石前首相ルーピーのお母様の会社だわ。
息子には9億円もこづかい上げたのに3億って。
でもさ、金の寄付は合計2億なんだわ。
その他物資が自転車200台とマットレス200枚で1億も
すんのか?
1台・枚平均25万円の自転車とマットレスって。
普通は「義捐金2億円と自社製品を支援しました。」だよな。

株式会社ブリヂストン(社長 荒川詔四)は、3月11日(金)に発生した
東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)の被災地に対し、3億円相当の
支援を行うことを発表しておりますが、この度その寄付先を下記の通り
決定しました。
当社グループは、今回の地震により被災されました方々に、心より
お見舞い申し上げるとともに、被災者の皆様が一日でも早く平穏な生活を
取り戻されることを祈念致します。

1.主な義援金の寄付先と金額
寄付先 金額
ジャパン・プラットフォーム※1 5,000万円
岩手県 5,000万円
福島県 5,000万円
宮城県 5,000万円

2.主な当社グループ製品の寄贈先と物資
寄贈先 物資
岩手県 社会福祉協議会※2 自転車100台
福島県 いわき市災害対策本部 自転車50台
宮城県 宮城県災害対策本部 マットレス100枚
社会福祉協議会 自転車50台
マットレス100枚

潟uリジストンHPより抜粋
227可愛い奥様:2011/03/25(金) 21:46:44.10 ID:50R+SDrE0
>>196
【宮城】避難所の子供たち歓声!ユニセフがおもちゃ配布「ドミノ・おはじき・積み上げて遊ぶタワー等」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301054888/
228可愛い奥様:2011/03/25(金) 21:54:13.24 ID:/mNrMvQM0
http://barrette.exblog.jp/
はああああああ!???????
229可愛い奥様:2011/03/25(金) 22:43:09.40 ID:YuBIfldG0
>>225
コワモテでぶっきらぼうの詐欺師って見たことないけど。
230可愛い奥様:2011/03/25(金) 22:45:07.65 ID:gZd1Wv9K0
そんなの見たことも聞いたこともない
231可愛い奥様:2011/03/25(金) 22:48:45.81 ID:N3T2f8Sf0
♪羊の顔していても心の中は、オオカミが牙をむくそう言うものよ〜
232可愛い奥様:2011/03/25(金) 22:49:17.27 ID:B82rR8LtO
>>225
君はオレオレ詐欺等に簡単に引っ掛かるタイプだね
233可愛い奥様:2011/03/25(金) 22:54:14.97 ID:B82rR8LtO
>>225
つか、創価教徒だろ、アンタ?
あんなヤツの出版記念サイン会なんぞにわざわざ行くなんて、普通の人はやんないから。
234可愛い奥様:2011/03/26(土) 01:12:32.39 ID:/pROBHak0
毎月三万円も引き落としで日本ユニセフに寄付していた知人。
募金ピンハネアグネス御殿や小和田優美子の話も信じてくれなかったのだが、
今回の震災で日本ユニセフへの募金はやめることとなった。
仙台出身の知人には県の震災募金口座か赤十字が確実なこととふるさと納税を伝えた。
235可愛い奥様:2011/03/26(土) 02:33:44.34 ID:S51jkTp40


もうアグネスの日本ユ偽フには誰も募金しない。


236可愛い奥様:2011/03/26(土) 02:45:16.33 ID:vKX8v4DI0
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  可愛い奥様の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 今回の被災地は日本国内だ。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| わざわざこんな慈善ビジネス団体を通さなくても
│  〉    |│  |`ー^ー― r' | 自治体の災害対策本部に寄付すれば被災地に直接送金出来るぞ!!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 | しかも寄付金と同額の所得税が控除されるおまけ付きだ!!
|  irー-、 ー ,} |    /     i   どうせ寄付するなら賢く寄付したいものだな!!
| /   `X´ ヽ    /   入  |
237可愛い奥様:2011/03/26(土) 03:53:50.85 ID:PfJMSuxt0
ユニセフの理事になっている橋下大阪府知事が
「募金は赤十字へ」と言った。
238可愛い奥様:2011/03/26(土) 06:32:22.29 ID:gnasEC6S0
>>237
>ユニセフの理事になっている橋下大阪府知事

239可愛い奥様:2011/03/26(土) 07:29:28.71 ID:gnasEC6S0
あ、大阪支部のか。
ところで日本ユニセフの役員名簿みてたら
日本赤十字社社長も評議員なのね・・・
240可愛い奥様:2011/03/26(土) 11:43:13.50 ID:vg1/LqcJ0
ありがとウ詐欺
    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / / ヽ \
  /  (゚) (゚)  |
  |  _○_  |
  \__ヾ . .:::/__ノ 
     しw/ノ

241可愛い奥様:2011/03/26(土) 11:56:04.96 ID:8vhVHwgJ0
【速報】アグネスが送った鶴が破壊され被災地に届かず
1 :名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/03/16(水) 00:13:46.53 ID:bwX2xhmg0 ?BRZ(11169)

祈りむなしく・・・千羽鶴、輸送中に紛失
3月18日(金)20時1分配信

17日、被災者達のためにタレントのアグネス・チャンさんの
インターネットでの呼びかけて集まった有志により製作された
千羽鶴が輸送途中に紛失されていたことがわかった。

輸送を担当した運輸会社のドライバーは
「今は特に東北に向けての運送が混乱している。
紛失したことさえ気付かなかった」
と答えている。
(文

242可愛い奥様:2011/03/26(土) 12:47:21.64 ID:Lb3+uN+z0
アグネスって帰国したっていうのはほんとなのか

ったく
243可愛い奥様:2011/03/26(土) 12:56:50.85 ID:/S04wU1Z0
【アグネス】アグネス・チャン(55)らが参加する香港でのチャリティーイベントの詳細決定 読売新聞ニュースサイトなどで生放送を予定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301049108/

アグネス香港へトンズラ決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301068173/

アグネス香港へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301071070/
244可愛い奥様:2011/03/26(土) 14:52:52.82 ID:GQL202Cb0
>>241
送ったのかwww
まあ紛失したのが折鶴でよかった
245可愛い奥様:2011/03/26(土) 16:07:21.26 ID:8vhVHwgJ0
おまいらファングラブあるぞ。

この度は Agnes Chan Offical Home Page をご覧いただき、ありがとうございます。

歌手、タレント、作家、文化人、ユニセフ協会大使として常に第一線で活躍を続け、忙しい日々に追われるアグネスを是非、後援会に入会して応援して下さい。

後援会のメンバーには、スタッフBlogによる最新情報をお送りする他、、アグネスの出演する公開番組の入場券のプレゼントも行います。さらに、HPのクラブ・ハウス会員にはアグネスのことがもっと身近に感じられる情報を提供します。あなたも仲間になってください。


http://wrs.search.yahoo.co.jp/_ylt=A3xTxiI1j41Nl3kBucaDTwx.;_ylu=X3oDMTBtNHJhZXRnBHBvcwMxBHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGU-/SIG=121k
bhh5s/EXP=1301223669/**http%3A//www.agneschan.gr.jp/fanclub/index.html


246可愛い奥様:2011/03/26(土) 16:18:21.90 ID:8vhVHwgJ0
ちなみに入会は無料だそうです。
247可愛い奥様:2011/03/26(土) 16:31:57.76 ID:9pVbVl8A0
>>244
いやいや、送ってないからw
アグネスの折り鶴をネタにした嘘ニュースw

「一体誰が・・・アグネス・チャンさん有志の千羽鶴、何者かに燃やされる」と
「現場とのギャップ?アグネスさんの折鶴が被災地で焼却処分」というバリエーションもあったよw
248可愛い奥様:2011/03/26(土) 16:38:05.37 ID:8vhVHwgJ0
「一体誰が・・・アグネス・チャンさん有志の千羽鶴、何者かに燃やされる」

虚言通信 3月16日(水)10時27分配信

17日、東日本大震災で被災した人達に向けて有志を募り製作していた千羽鶴が
何者かに火をつけられ、作品のほとんどが燃えてしまったことがわかった。

この千羽鶴はタレントのアグネス・チャンさんの呼びかけにより全国の有志が
製作したものをまとめ上げたもの。
千羽鶴はほぼ完成品に近く、あとは仕上げをするだけの段階で都内の特設倉庫に
保管されていた。

アグネス・チャンさんはこの件に対し
「誠に遺憾。このようなことをする人の気が知れない。ただ、このプロジェクトに
参加してくれた人達の祈りはきっと被災地に届いていると思う。」
とコメントしている。

249可愛い奥様:2011/03/26(土) 17:12:57.70 ID:T3Mgxw320

ひまわりの会について NPO法人 ひまわりの会
http://www.npohimawari.or.jp/about/

 >会長 野田 聖子
 >理事 アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)

日本ユニセフ・ひまわりの会コネクション
http://mechag.asks.jp/202590.html
250可愛い奥様:2011/03/26(土) 18:52:57.67 ID:e4045DtO0
寄付するなら日本ユニセフ一択だな・・・もうちょろまかしやめたらしいし、もう日本ユニセフ安全だな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301129688/
251可愛い奥様:2011/03/26(土) 20:43:42.80 ID:6r+NzxvX0
黒柳徹子が25年活動してきて48億円の寄付金が集まったそうだが、
日本ユニセフは2年もあれば楽勝で、48億円の必要経費をひねり出す。
252可愛い奥様:2011/03/26(土) 21:11:05.74 ID:CcM/p/id0
日本ユニセフ協会は公表しないのかな???

東北関東大震災義援金の受け付け状況ご報告 日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002096.html

>3月25日(金)現在:1,00万6,271件  401億7,986万3,867円
253可愛い奥様:2011/03/26(土) 21:14:19.88 ID:OJ7QTgLZ0
赤十字で
254可愛い奥様:2011/03/26(土) 21:57:05.09 ID:M7jyPYdi0
>>251
かわりに日本ユニセフは1年で150憶をユニセフに送金してるけどね
255可愛い奥様:2011/03/27(日) 00:08:56.48 ID:Re/FtEre0
http://twitter.com/daichanzeyo/status/50904215345827840

> ユニセフは、世界の子供たちを助けるために設けられた、国連の一機関です、
> 一方、日本ユニセフ協会は、ユニセフへの募金など、日本国内で、ユニセフの
> 活動を支援するためにつくられた団体で、現在は、天下り団体の一つになっています
256可愛い奥様:2011/03/27(日) 01:34:56.46 ID:9+dhylpY0
トンズラしてたのか。
やはり逃げ足の速い(爆)
257可愛い奥様:2011/03/27(日) 03:08:11.00 ID:tRnbQxJeO
反日辻元の作った乱交ピースボートの偽善パフォーマンス
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Fbit.ly%2FgI4LWk
258可愛い奥様:2011/03/27(日) 04:32:57.91 ID:/Fyd9uvC0
いい加減にしてよアグネス!!いい加減にしてよアグネス!!
いい加減にしてよアグネス!!いい加減にしてよアグネス!!
いい加減にしてよアグネス!!いい加減にしてよアグネス!!
いい加減にしてよアグネス!!いい加減にしてよアグネス!!
いい加減にしてよアグネス!!いい加減にしてよアグネス!!
259可愛い奥様:2011/03/27(日) 07:45:00.28 ID:oZIJY88Z0
【大震災】台湾からの義援金、64億円に[03/27]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301161365/
260可愛い奥様:2011/03/27(日) 12:13:59.80 ID:M/ZCUDkoi
>>248
燃やされても、善意を泥棒してる人には、ねぇ。
261可愛い奥様:2011/03/27(日) 14:31:05.84 ID:S6sVSczj0
>>224
そーか信者だよ
262可愛い奥様:2011/03/27(日) 15:19:19.12 ID:zA7qfQNa0
>>207
152 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/26(土) 18:31:00.46 ID:P6ZrzhnM0 [2/2]
精読してみると、これヤバくねぇ?

------------------------------------------------------------------
「必要資金を上回るご協力をいただいた場合には、
ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害
などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがある」

とするご案内を 緊急募金告知に 

【付記する】

というユニセフ本部の方針は、

今回の東日本大震災緊急募金には適用しないことが、3月24日決定されました。
-------------------------------------------------------------------

【付記する】 のをやめる。つまるところ、公表することをやめるだけで今回集めた金は、日本ユニセフの裁量で
日本の地震復興支援以外の、海外にダダ漏れさせるってことだよな?


154 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/03/26(土) 18:32:25.75 ID:6L0Ulelv0 [2/5]
》152 そう。「但し書きを付けるのを止めた」というだけで、「海外に持って行くのを止めた」ということでは無いw

161 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 18:34:43.27 ID:7zvT1dU80 [3/4]
》152
批判きたから文面削除しましたって事だね
阪神大震災募金で1円も日本に使わなかったんだから日本のために使う気なんて最初からから無いか

167 名前:名無しさん@涙目です。(福井県)[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 18:38:28.20 ID:EFhKsWhh0
》152 馬鹿を騙す為の対策だな 根っこから腐ってる
263可愛い奥様:2011/03/27(日) 15:26:57.39 ID:fOWbrpLSO
教えてください
日本ユニセフ協会は、創価学会に似た宗教団体なのでしょうか
264可愛い奥様:2011/03/27(日) 15:40:18.03 ID:pIlMvlOW0
外務省、創価学会、の利権団体
265可愛い奥様:2011/03/27(日) 18:38:46.06 ID:uZ0bOjq20
   ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       東北に送る・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       送るが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 緊急支援に必要な資金の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       算定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  アフリカへの余剰分は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10億 20億ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

266可愛い奥様:2011/03/27(日) 18:52:33.96 ID:0Lio7Nm90
他板からの転載ですが。
ttp://twitter.com/hk_cl/status/51825503073607680
香港の報道ではアグネスの名前はまったくでてきません。
出演者予定者にも名前なし。不思議ですね。
267可愛い奥様:2011/03/27(日) 19:40:52.08 ID:7aEYlNlw0
>>266
アグネス(陳美齢、チャン・メイリン)の名が無いのだけど、サプライズゲストなのですかね?

http://china8.blog82.fc2.com/blog-entry-1946.html
香港メディアによると、東日本大震災チャリティーイベント「愛に国境はない 3・11キャンドルナイト(愛心無国界 311燭光晩会)」の
記者発表会がジュディ・オング(翁倩玉)の発起により開催され、香港の有名芸能人によるチャリティーソングのレコーディングが
「香港ラジオテレビ(香港電台、RTHK)」にて行われた。

http://kellychen.at.webry.info/201103/article_25.html
成龍(ジャッキー・チェン)、曾志偉(エリック・ツァン)、譚詠麟(アラン・タム)、岑建勳(ジョン・シャム)らの呼びかけで
「愛心無國界311燭光?會」が4月1日19時から22時にピクトリア・パークで行われることが発表されました。
またこの会にはジュディ・オングさんが尽力されています。
268可愛い奥様:2011/03/27(日) 20:09:16.20 ID:0Lio7Nm90
>>267
サプライズゲストにするほどの大物なんですかねぇw
269可愛い奥様:2011/03/27(日) 20:33:51.83 ID:uZ0bOjq20
俺、小学生の時、なけなしの小遣いで
要りもしない絵葉書を、半強制的に買わされてたけど
アグネス御殿の一部になってたのか。orz
270可愛い奥様:2011/03/27(日) 20:59:31.39 ID:5IduUmLs0
黙ってりゃバレないのに、こういう風に世の中に広まりやすい
タイミングで内情が出たっていうことは、
内部分裂か、もっと強いところからの糾弾でもあったのかな、
小和田家の生活費もこれで細っていくのだろうか
271可愛い奥様:2011/03/27(日) 21:02:43.75 ID:V58s17td0
アグネスちゃんこ鍋
http://ameblo.jp/agneschan/entry-10840893380.html

>香港の仲間達と一緒に考え、準備していた東北・関東大震災を支援するための
>香港でのチャリティーイベントの日にちが決定しました。

これ見てアグネスが主要メンバーだと思ってたんだけどw
272可愛い奥様:2011/03/27(日) 21:10:41.23 ID:qw51wznXO
いつ香港から、お戻りになられるのかしらw
273可愛い奥様:2011/03/27(日) 21:11:59.08 ID:RtyPAYh10
台湾の義援金、日本ユニセフ協会に行くんだってN速スレに書いてあった
274可愛い奥様:2011/03/27(日) 21:54:39.40 ID:pbS7Y4IC0
さっきまでやってた池上の番組で、義捐金は日本ユニセフへって宣伝してた。
池上もホント大嫌い。
275可愛い奥様:2011/03/27(日) 22:37:48.06 ID:4ZqB3rh/0
>>273
赤十字だよー

台湾TV番組、義援金21億円…馬総統も参加  (2011年3月22日18時57分 読売新聞)

 台湾の赤十字会総会は21日、日本赤十字社に対し、テレビのチャリティー番組に寄せられた
 東日本巨大地震の義援金約7億8000万台湾ドル(約21億円)を送ると通知した。

 台湾で一日に集まった義援金としては、過去最高額と報じられている。
 この番組は、赤十字会総会と中華電視などのテレビ局が18日夜、歌手のジュディ・オングさんや
 ビビアン・スーさんなど芸能人、サッカー元日本代表・中田英寿さんら100人以上を集めて4時間半、
 生中継した。
 馬英九総統も番組に参加、「日本の友人を助けよう」として、自ら20万台湾ドルを寄付した。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110322-OYT1T00850.htm

↓ 25日時点で64億円にまで膨れ上がった

【大震災】台湾からの義援金、64億円に★2[03/27]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301190979/
276可愛い奥様:2011/03/27(日) 23:05:01.07 ID:B7xqSJUp0
日本赤十字への義援金は全額被災者の手に渡る。

日本赤十字社の運営費や医師の派遣費用は普段の寄付金から支出されるから。
私は、普段から日本赤十字社にコツコツ寄付してきて本当に良かったと思う。
来年からは、普段の寄付も増額する予定。

実は、数年前まで日本ユニセフ協会にもかなり寄付してきた。
20〜30%が日本でピンハネされて経費に使われると知って怒り心頭だよ。

二度と日本ユニセフ協会へは寄付しない!(怒)
277可愛い奥様:2011/03/28(月) 00:04:32.76 ID:ethJjtLSO
>>273
アグネスが日本を離れているけど、この為?
絶対に日本ユニセフにわたるのは阻止しなければいけない
278可愛い奥様:2011/03/28(月) 00:32:47.03 ID:C50uDmZd0
一日でも早く 2011-03-19 10:46:33
http://ameblo.jp/agneschan/entry-10834887862.html

>私は4月には今年のユニセフミッションで中央アフリカ共和国に行く予定でした。
>でも、被災者の支援の方が急務なので、ミッションを取りやめました。
>その時間を使って、一日も早く被災地に入って、子ども達を抱きしめたいです。

このブログの日から一週間過ぎたけど、まだ被災地に行かないの?
おもちゃ届けに行けば良かったのに・・・>>227
279可愛い奥様:2011/03/28(月) 00:44:48.37 ID:4OvAhAOO0
池上さんのテレ東の番組で日本ユニセフ紹介してた
騙されて募金してしまう人がまた増えてしまう
280可愛い奥様:2011/03/28(月) 00:50:10.38 ID:XrpmsyAz0
>>279
【アグネス歓喜】池上彰「募金は日本ユニセフ協会にしましょう、子供たちのために」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301237967/
281可愛い奥様:2011/03/28(月) 01:24:25.44 ID:xFjUfImS0
池上彰 情弱ですねー
282可愛い奥様:2011/03/28(月) 01:53:58.95 ID:VfFg4ONl0
いい加減にしてよイケガミ!!
283可愛い奥様:2011/03/28(月) 03:24:30.47 ID:ethJjtLSO
安心した。やっと枕を高くして寝れる
284可愛い奥様:2011/03/28(月) 03:25:45.50 ID:ethJjtLSO
>283
>>275
285可愛い奥様:2011/03/28(月) 03:41:53.44 ID:BRZtxEGV0
368 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/28(月) 00:50:16.08 ID:b9BZ62xhP [2/3]
お前ら知らないみたいだけど、池上は日本ユニセフの構成員だからな?
http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_monthly.html#voicetop
286可愛い奥様:2011/03/28(月) 05:50:14.26 ID:aVzvbeVcO
ユニセフって徹子のやってるのと
うさんくさいユニセフとふたつあるって言ってなかった?
287可愛い奥様:2011/03/28(月) 10:05:04.14 ID:sTrgM9oV0
>>285
つまり日本ユニセフに1万円寄付すると
「1年で、栄養不良を回復させる高カロリービスケット 7,515枚」
がピンハネされる訳だ。
288可愛い奥様:2011/03/28(月) 10:52:30.26 ID:pPpjMb/v0
>>286
■国連ユニセフ (本社)

 ・その名のとおり国連機関のひとつ。ニューヨークに本部がある

■国連ユニセフ東京事務所 (支社)

 ・国連ユニセフの日本支部。渋谷の国連大学ビルの中に事務所がある
 ・日本政府から途上国へのODAや、国連ユニセフへの拠出を交渉する窓口
 ・1984年に国連ユニセフから直接任命された「国連ユニセフ親善大使 黒柳徹子」をサポート

■財団法人日本ユニセフ協会 (正規代理店)

 ・国連ユニセフから広報と募金活動を委託されている日本の民間団体
 ・1998年にアグネス・チャンを「日本ユニセフ協会大使」として任命
 ・2001年に募金から31年積み立てた金で港区高輪に25億円の協会ビル(ユニセフハウス)を建設
 ・募金の25%までを経費として抜くことが認められている
289可愛い奥様:2011/03/28(月) 12:15:32.73 ID:oRPeFFC20
前は「国連ユニセフと日本ユニセフは全く無関係」とか「勝手にユニセフを名乗ってる」とか
コピペされてたけど、さすがにそれはやめたのか
290可愛い奥様:2011/03/28(月) 13:13:55.61 ID:ethJjtLSO
>>288
日本ユニセフ協会に、募金をしては駄目だね

国連ユニセフの東京事務所は、政府機関だから経費はかからない。
しかも、国内の募金は黒柳徹子さんの口座に振り込みして、
全額がニューヨークの国連本部に渡っている
黒柳徹子さんも経費を抜いていない。

何処に振り込むかは一目瞭然だけど、今回は日本赤十字社に募金するのが妥当ってことだね。
291可愛い奥様:2011/03/28(月) 13:50:46.16 ID:RQ9A83vr0
日本赤十字社の社長は日本ユニセフの役員も兼ねてる
赤十字も信用できないんじゃない?
292可愛い奥様:2011/03/28(月) 13:51:28.57 ID:IoCRf7K60
31は今年のフリースクープどうするのかな?
いつも日本ユ偽フ協会だったでしょ。
これだけ知られてくるようになるとねえ・・・
293可愛い奥様:2011/03/28(月) 14:21:51.20 ID:7LcpjbMU0
NHKのL字テロップで募金先(?)に日本ユニセフが紹介されてましたわ
294可愛い奥様:2011/03/28(月) 22:58:03.56 ID:VfFg4ONl0
どこにも寄付しない。納税だけで充分。
295可愛い奥様:2011/03/28(月) 23:04:54.13 ID:0MDqZk590
>>293
犬HKはアグネス&日本ユニセフ協会と蜜月の仲だよね
296可愛い奥様:2011/03/29(火) 13:32:13.94 ID:JZ1xMXUR0
福島の野菜農家が自殺 摂取制限指示に「もうだめだ」
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280468.html

福島県須賀川市で24日朝、野菜農家の男性(64)が自宅の敷地内で首をつり、自ら命を絶った。
福島第一原発の事故の影響で、政府が一部の福島県産野菜について「摂取制限」の指示を出した翌日だった。
震災の被害に落胆しながらも、育てたキャベツの出荷に意欲をみせていたという男性。
遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる。
297可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:40:07.57 ID:JZ1xMXUR0
東日本大震災の情報センターのツイッター(@touhokujishin)

知ってください/死と悲しみ、残された者の営み。
日本で報道されない被災地のリアルを、ニューヨークタイムズが写真で伝える。
生かされている我々が何を成すべきか、考えさせられます
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/12/world/asia/20110312_japan.html

いかに日本の報道が偏っているか考えさせられます。
本当の被災地の姿、知ってほしいです。
298可愛い奥様:2011/03/29(火) 14:52:12.84 ID:ZSdVZNlh0
3月19日

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110319-750448.html
> アグネスは「1日も早く被災地を訪ねたい。私に『水がなくて子どもが死にそう』というメールも
> 届いています。心配です」とコメントした

一日でも早く
http://ameblo.jp/agneschan/entry-10834887862.html
> 一日も早く被災地に入って、子ども達を抱きしめたいです。

 ↓

3月29日

香港に着きました。
http://ameblo.jp/agneschan/entry-10844415217.html
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110329/00/agneschan/3b/88/j/o0480064011131522655.jpg
299可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:37:39.11 ID:Hnv87yAL0
子供たちを抱きしめないまま香港行っちゃったの???何それ〜〜〜〜〜www
300可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:39:21.34 ID:LoxYGsge0
赤い羽根も泉アキの旦那がかなり突っ込んでたよね。
ほとんどが経費で消えちゃうらしい。
301可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:41:33.25 ID:4pzBWRXv0
泉アキとその亭主自体が胡散臭い
302可愛い奥様:2011/03/30(水) 07:48:11.27 ID:BtmrJgZ6P
>>104
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4109.html
 

見たよ
きれいな部屋だねー(棒
303可愛い奥様:2011/03/30(水) 18:12:32.61 ID:o3kRdXJM0
>>255
橋本龍太郎の弟で、前高知県知事の橋本大二郎氏ですね。

実母の橋本正さんは1966年〜1990年まで日本ユニセフ協会の専務理事を務めており、
その頃は全国樺太連盟のビルで細々とやっていました。

高輪の日本ユニセフ協会ビル内にはその名を冠した「橋本正記念ホール」があります。
304可愛い奥様:2011/03/30(水) 22:14:35.57 ID:OUz5DmiI0
ちっちゃな図書館に本を寄付したよぉ
305可愛い奥様:2011/03/30(水) 23:47:06.32 ID:W5xFdLlP0
募金はどれくらい集まったの?
306可愛い奥様:2011/03/30(水) 23:56:41.30 ID:+VaXBeSw0
>>305
幹部連中が使いこんでもう無いんじゃない?
307可愛い奥様:2011/03/31(木) 00:32:32.59 ID:EvKxWacq0
【ありがとう】日本赤十字への義援金、まもなく600億円到達
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301489646/
308可愛い奥様:2011/03/31(木) 00:39:27.43 ID:ae9jzbLWO
>>306
それ気になるよね
他は発表してるけど……
309可愛い奥様:2011/03/31(木) 09:54:46.86 ID:Zw7VYf/k0
>>298
アグネスもうだめだね。

>>303
橋本正さんがやっていたころには日本ユニセフもまともだったんだろうが
日本の良識ある人々って朝鮮人への警戒が皆無で理解しかないから
今は朝鮮人に乗っ取られているんじゃないかと思うよ。それで終わっている。
310可愛い奥様:2011/03/31(木) 14:37:57.11 ID:ycfCOZ1L0
>>298
行かないなら最初から言わなきゃいいのに

>>309
アグネスが協会大使になったのも、ビル建てたのも、
DM大量に送り始めたのも、その後だからね
311可愛い奥様:2011/03/31(木) 18:47:42.11 ID:qYfvZMwF0
312可愛い奥様:2011/03/31(木) 19:47:37.91 ID:JaIh6qnn0
倭猿に義援金ビタ一文回さんでえぇ。
こんくれぇの被災やんこ他の紛争地域の人達に比べりゃ全然大したこと無ぇけぇ。
今までの分不相応にリッチな暮らしをしとった倭猿共にはえぇ薬じゃろ。
313可愛い奥様:2011/03/31(木) 19:51:21.45 ID:o3t6iMlC0
無理して日本語で書きこまなくていいよwww
314 【東電 90.3 %】 :2011/03/31(木) 20:16:31.63 ID:kC0q0G550
ニューズウィーク日本版で記事になってたよ
315可愛い奥様:2011/03/31(木) 22:35:51.31 ID:t3uJKomU0
絶賛恥さらし中だね
316可愛い奥様:2011/03/31(木) 22:44:16.53 ID:PLHMNHZJ0
>>274 >>279

日本ユニセフ協会WEB広告
「私がユニセフ・マンスリーサポーターになった理由」 フリージャーナリスト 池上 彰さん
http://www.unicef.or.jp/campaign/msp/message2.html
317可愛い奥様:2011/03/31(木) 23:07:15.43 ID:8fdrgNnWO
日本ユニセフといえば雅子妃の母親
318可愛い奥様:2011/04/01(金) 00:24:08.53 ID:LCY38tA90
日本ユニセフといえば日赤の社長
319可愛い奥様:2011/04/01(金) 07:47:41.11 ID:6qmPXP2q0
>>317
外務省のマネロン団体って噂だね。

でも絵本の寄付はいいかな。
だって日本語の絵本ならいくらなんでもアフリカ行かないでしょ。
320可愛い奥様:2011/04/01(金) 09:14:50.39 ID:gCQjAy350
だって日本語の絵本ならいくらなんでもアフリカ行かないでしょ。

そうとも限らないよ。
簡単な内容なら絵だけ見て楽しめるし。

日本ユニセフだか忘れたけど
数年前、モンゴルで絵本が不足しているからと
絵本を募って、ボランティアが翻訳した紙を貼り付けて
現地に送り出してた。
321可愛い奥様:2011/04/01(金) 09:21:24.72 ID:0RC0oDcl0
寄付された絵本を海外に送ろうと思ったら送料は日本ユニセフ持ちなんだからやらないよ。
それなら新しい絵本を出版社から買ってリベート貰うだろ。
322可愛い奥様:2011/04/01(金) 11:34:22.42 ID:cXAR0DbS0
個人から絵本を寄贈してもらえば、それだけ募金を使わないで済みますね。

【芸能/大地震】瀬戸朝香、「アルプスの少女ハイジ」など児童書、絵本など約70冊を日本ユニセフ協会に寄贈
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301562700/
323可愛い奥様:2011/04/01(金) 11:42:25.02 ID:Lm28MN8wO
う偽フが提唱している「小さな図書館」って漫画禁止なんだよ。
ドラえもんなしの子ども時代なんて可哀想。
324可愛い奥様:2011/04/01(金) 12:00:29.67 ID:cXAR0DbS0
募集してるから家にあるなら送ってあげたら?

http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0327.htm
■お寄せいただきたいもの ※変更しています(3/31)

 0〜14才までを対象とした、
 ●絵本※推薦図書のみ受付 
 ●児童書 
 ●紙芝居

 ※多くの子どもたちが共有するため、
  新品や新品に近い状態のもののみをお願いします。(書き込みや破れのあるものは不可)

 ※雑誌、マンガ、ゲーム本は今回対象外とさせていただきます。

■締切

 2011年4月5日(火)

 紙芝居と小学校高学年/中学生向け児童書が不足しています!
 絵本につきましては、当初の想定を大幅に上回るご反響を頂いております。
 そのため、推薦図書以外の絵本は一旦受付を中止とさせていただきます。

■ご注意

 * 恐れ入りますが、送料はご負担ください。また、おくり先等をご指定いただくことはできません。
 * 仕分けの際、震災の被害を受けた子どもたちへの読みものとして適切かどうかを選ばせて
  いただくことがございます。
 * お寄せいただいた本はお返しできません。
325可愛い奥様:2011/04/01(金) 14:50:18.09 ID:kC/BJlWC0
募金はどう使われるか分かったもんじゃないけど
現物提供なら良いんじゃない
326可愛い奥様:2011/04/01(金) 20:36:04.95 ID:jAAtYC7N0
>>325
「推薦図書」ってところに問題があるんじゃないの?
子供たちは気晴らしに漫画でも読みたいと思ってる時にこれだよ?
それこそ「闇の子供たち」ならOKなんてことになるんじゃないの?あそこならw
327可愛い奥様:2011/04/01(金) 20:39:29.64 ID:xdU2vF2J0
日本ユニセフが中抜き業者だと分かった時点でなにかが崩れた
アグネス陳もただの義捐金たかり女
世の中の仕組みなのか?心底がっかりした。嫌だいやだ。
328可愛い奥様:2011/04/01(金) 21:25:25.12 ID:k3P55sLV0
阪神大震災や911の時
被災者や被災地域にと思って寄付したのに使い道が違うと言う事を今回知りました
ショックで
自分の勘違いだって言われたらそうだけどモヤモヤして脱力感で動けない
329可愛い奥様:2011/04/01(金) 21:38:53.80 ID:3+fPtxpr0
>>298
「陳美齡(アグネス)と夫の金子力さんは日本が早く平常に戻ることを香港から願っています」

陳美齡與老公金子力希望日本快些回復正常
http://news.sina.com.hk/news/15/1/1/2062736/1.html
http://simg.sina.com.hk/cp/0/0064/0225/2/p.jpg


香港で午後8:00〜行われているチャリティ番組で、アグネスも司会と通訳やっています
(インターネットライブ中継)
http://news.hk.msn.com/artistes_video.aspx
330可愛い奥様:2011/04/01(金) 21:55:08.42 ID:XPIhZBR80
詐欺亜具祢酢
331可愛い奥様:2011/04/02(土) 02:07:52.02 ID:2B+EzAvu0
>>328
2008年におきた岩手・宮城内部地震では、「コープさっぽろ」が約160万円を
日本ユニセフ協会に救援募金として送ったみたいだし、他にも個人・団体で
知らずに・・・ってケースは色々あったんじゃないかな?

この50年間、日本国内の災害では一切支援活動していないとのことなので、
この募金がどうなったのかは神のみぞ知る・・・。

コープさっぽろ
http://www.coop-sapporo.or.jp/contents/view/id/75
>岩手・宮城内部地震救援募金 1,591,936円 財団法人日本ユニセフ協会へ
332可愛い奥様:2011/04/02(土) 06:37:13.68 ID:RCnOvMK40
>>331
うわあ、断らずに受け取って海外横流しか
詐欺の域だよね・・・
やっぱり募金先は選ばないといけないね

親が募金するといっていたので赤十字を強く勧めておいた
333可愛い奥様:2011/04/02(土) 09:32:08.95 ID:XaAz/8qP0
ありがとウ詐欺
    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / / ヽ \
  /  (゚) (゚)  |
  |  _○_  |
  \__ヾ . .:::/__ノ 
     しw/ノ

334可愛い奥様:2011/04/02(土) 14:22:05.38 ID:dIXTh8qe0
>>324 絵本はもう要らないってさ。

■お寄せいただきたいもの ※変更しています(4/1)

0〜14才までを対象とした、
●絵本 ※受付停止  
●児童書 
●紙芝居
335可愛い奥様:2011/04/02(土) 18:35:55.59 ID:DYDP4o2m0
物資も被災地には回しません。

いわき市競輪場に大量の物資が山積み 行く先を待っている
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14025412
336可愛い奥様:2011/04/02(土) 22:08:49.52 ID:/ZJ0nS3q0
NHKでよく「日ユニ」への寄付の場面が流れるんだよ。
NHKのお墨付きだから、高齢情弱にはネット情報は無力。
337可愛い奥様:2011/04/03(日) 00:48:56.46 ID:Gd8tgBIf0
というか2chが無力なのは何度も証明されてんだろ
338可愛い奥様:2011/04/03(日) 01:26:40.55 ID:MB3xPvml0
日本ユニセフ協会は状況報告しないの?

http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002096.html
日本赤十字社 東日本大震災義援金の受け付け状況
3月31日(木)現在:132万8,571件 696億2,175万4,832円
339可愛い奥様:2011/04/03(日) 01:41:45.95 ID:Gd8tgBIf0
国境なき医師団、国連UNCHCR協会、ワールドビジョン、プラン・ジャパン、ピースウィンズ・ジャパン、etc。
代表的な募金団体はどこも今回の震災の募金をしてるけど、どこも現時点での受付額は公表してないよ
340日本のマザー・テレサ:2011/04/03(日) 01:44:48.99 ID:Oth+fIMvO
愛と平和の使者は
一般人なんかより真っ先に現地入りして
被災者を勇気づけてると思うわ…
341可愛い奥様:2011/04/03(日) 02:56:24.40 ID:NkUPRiax0
じゃあ、赤十字でいいわ
342可愛い奥様:2011/04/03(日) 03:05:04.09 ID:rB3XWkTh0
http://www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ

続報 悪質化する民主党の義援金募集
343可愛い奥様:2011/04/03(日) 19:54:44.08 ID:pARWoMS10
>>332
日赤の義援金、1千億円超える 配分難航、国が調整へ
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040301000529.html
具体的な配分額は、被災した自治体が参加する委員会を立ち上げて
決定する見通しだが、国は義援金の暫定支給や配分基準の作成に
ついて自治体間の調整に乗り出すことも検討している。
344可愛い奥様:2011/04/03(日) 20:20:43.50 ID:eSsp665O0
雅子さんにの妹やお母さんも役員してるよね?
妹は何年も有給使ってて。
345可愛い奥様:2011/04/03(日) 20:22:58.83 ID:KkRxkqoC0
うちの近所の支店の貼り紙には、ユニセフへの募金としか書いてなかった
まぎらわしいいいーーー

http://www.ncbank.co.jp/nr/images/110316-2.pdf
346可愛い奥様:2011/04/03(日) 23:09:52.54 ID:O49prvru0

   よ う つ べ ア ニ メ

★自分の金は出さない芸能人の募金活動★

http://www.youtube.com/watch?v=h-hKMPZNDLA


347可愛い奥様:2011/04/04(月) 12:20:23.80 ID:1+VLorBc0

週刊ポスト 2011/04/15日号

(目次)日本ユニセフ協会「被災者に渡らない募金」が暴かれた
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=51

(中吊り)「嘘つき義捐金騒動」日本ユニセフ協会の真実
http://img.zassi.net/mag/WPOST/20110415/n01/_SWF_Window.html
348可愛い奥様:2011/04/04(月) 14:23:08.03 ID:adnD0xdN0
日本ユニセフに何年も前に一回寄付したら
ずーっとしつこく寄付クレクレみたいなの送ってきてるよ
名簿から消して欲しい
349可愛い奥様:2011/04/04(月) 14:53:55.88 ID:cmXKSCW80
>>338

日赤の集計も少なすぎない?あんなにみんな寄付しているのに。
台湾で100億円だから日本ならば人口5倍一人の寄付高も多いし
企業の寄付もあるのに500億ってことはないと思う。
桁が一桁少なすぎる。
350可愛い奥様:2011/04/04(月) 14:56:56.57 ID:6NffB/aH0
>>349
民主が横取りしに来そうな気配を感じて少なめに発表、取られた後に残りを分配開始、だったらいいんだけど。
351可愛い奥様:2011/04/04(月) 14:57:22.42 ID:1+VLorBc0
>>349
>※この数字はゆうちょ銀行(〜3月29日)、三井住友銀行(〜3月29日)、三菱東京UFJ銀行(〜3月30日)の
>義援金口座へ入金が確認された金額及び日本赤十字社本社へ持参いただきました義援金(〜3月31日)の合計額です。

>>338は国内の義援金口座へ寄せられた分の途中集計で、台湾や米国赤十字からの義援金は含まれてないお
352可愛い奥様:2011/04/04(月) 15:00:23.37 ID:6NffB/aH0
途中送信してしまった、
>>349
でも実際にはこんなもんだと思う。原発のことがなかったらもっと金額いったかもだけど、
原発ヤバイ=国民総被災者だもん、これからのこと考えたら段々財布のひもは固くなる。
353可愛い奥様:2011/04/04(月) 15:10:12.57 ID:EVQLUrNu0
354可愛い奥様:2011/04/04(月) 15:13:16.31 ID:EVQLUrNu0
2枚目ダブってしまったorz

こっち
http://inspire.iza.ne.jp/images/user/20100415/859664.jpg
355可愛い奥様:2011/04/04(月) 15:31:10.56 ID:nqSYxMg10
そのコピペいい加減あきたわ
356可愛い奥様:2011/04/04(月) 16:31:04.41 ID:8LP+PBiw0
暗黒放送P アグネスを絶対に​許さないシリーズ放送
(日本ユニセフに3/29電凸)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13998028
357可愛い奥様:2011/04/04(月) 16:53:12.50 ID:20lLfgh+0
今日発売の週刊ポストに日ユニ出てた。
このスレで知ってることばかりをスクープしたように書いてあったよ。
2ちゃんねらーからすれば、なにをいまさらってかんじ。。
358可愛い奥様:2011/04/04(月) 17:35:49.36 ID:ziI11imlO
詐欺かよ
359可愛い奥様:2011/04/04(月) 19:35:52.61 ID:vBdToh/90
日本ユニセフの詐欺商法に批判殺到 「震災募金と銘打って被災地に全額いかないとかバカなの?」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301910130/
360可愛い奥様:2011/04/04(月) 19:42:02.95 ID:3t0PMk3QI

嵐ファンの、「私の1万円」。 


私は福島いわき出身の嵐ファン。電車賃原宿まで往復2000円かけ、ジャニーズ募金イベントにきたわ!代々木公園の人ごみをかきわけ、介護の薄給から出した、なけなしの\1万円を、ジャニーズ募金箱に寄付!キャー、桜井君見てる!? 
↓ 
ジャニーズ事務所、募金イベント開催経費10%をぬいて、残った9000円を日本ユニセフに寄付 。
↓ 
日本ユニセフ、募金額過剰として3割をアフリカに寄付、2割を経費計上。 
↓ 
残った4000円。政府がまとめて配分。癒着企業を使い、市場価格の2割増しで食料購入、輸送料金2割増しで物資輸送。 
↓ 
結果、残った3000円分の食料が福島県いわき市平の競輪場に保管。 
↓ 
保管料、現場諸経費抜かれた2000円相当の食料が、3か月後にいわき市内の避難所に届く。


ー結果、私の1万円は、いわきの幼友達に配られた飴玉となって、社会貢献できました。嵐最高!


361可愛い奥様:2011/04/04(月) 20:24:36.27 ID:QEEIcLSH0
+から転載

760 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/04(月) 19:56:44.88 ID:40NbLbgX0
↓なんということでしょう!w

5日18時より特別ライブ番組『アグネス&ケントの「そうだったのか!募金のすべて」』をライブ配信!
http://webmaster.stickam.jp/archives/2011/04/518.html

今回、歌手で日本ユニセフ協会大使であり、古くから様々なチャリティ活動に関わってきたアグネス・チャン氏による
"募金の仕組み"や、チャリティ活動が根付いているアメリカ出身のケント・ギルバート氏による日本とアメリカにおける
"募金"の違いについての解説をスティッカムでライブ配信します。

■配信日時:2011年4月5日(火)
■配信時間:18:00〜19:00
■配信URL:http://www.stickam.jp/profile/unicef 
362可愛い奥様:2011/04/04(月) 20:35:37.93 ID:0fYvSgO60

   よ う つ べ ア ニ メ

★自分の金は出さない芸能人の募金活動★

http://www.youtube.com/watch?v=h-hKMPZNDLA



363可愛い奥様:2011/04/04(月) 20:52:37.39 ID:idbxiKvpO

赤十字も日本ユニセフも 「募金全額被災地には回しません」

ひどすぎる!
364可愛い奥様:2011/04/04(月) 23:30:07.34 ID:wgQw9yPX0
>>363
どっちも震災募金は全額被災地支援に回すって明言してるけど
それどこで仕入れたネタ?
365可愛い奥様:2011/04/05(火) 04:23:45.04 ID:qwjzUMag0
>>235
でも徹子が死んだら堂々と本流を名乗るんだろうな
徹子が死ぬ前に後継者を作って欲しい
366可愛い奥様:2011/04/05(火) 13:27:39.90 ID:eLe6U+z40
http://ameblo.jp/agneschan/

> 4月中には日本ユニセフ協会大使として2回ほど被災地を訪ねる予定です。

「仕事」として行くのね・・・ 杉良太郎や江頭の爪の垢でも煎じて飲めばいいのに
367可愛い奥様:2011/04/05(火) 13:32:19.19 ID:SH//TIYu0
日本ユニセフ 従業員36人で粗利27億円 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301955734/

【東日本大震災】 日本ユニセフ 職員36人で粗利益は27億円! 法人税はナシ! 職員の給与は「地方公務員並み」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301959799/
368可愛い奥様:2011/04/05(火) 16:30:54.05 ID:uGwyDOYk0
そもそも募金で集めた金をそのまま被災地に送ってくれれば
現地で本当に必要な事に使ってもらえるかもしれないのに
ノートとか鉛筆とか子供服とかを購入して送ってるんだよね

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1301988398956.jpg

いかにも売れ残ってそうな子供服をまとめて買い取ってあげただけじゃないの?
369可愛い奥様:2011/04/05(火) 16:33:45.16 ID:raJLAW750
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1301987200281.jpg

まずは日本赤十字の募金について説明
その後、日本ユニセフの募金活動に密着して両者を混同させようとする
370可愛い奥様:2011/04/05(火) 16:35:52.51 ID:ZJKRGxAj0
753 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 13:51:14.83 ID:ryAtDco70 [1/13]
『徹底研究!被災者に渡らない募金「嘘つき義捐金騒動」 日本ユニセフの真実』 週刊ポスト(2011年04月15日号)
http://tinyurl.com/3m5jbsa


> 同様の問題は、95年に発生した阪神大震災や、05年の福岡県西方沖地震の際にも起きていた。
> 多くの企業やボランティア団体が集めた募金を日ユニに寄託したが、その浄財の一部は被災者
> には届いていなかった。
> 日ユニは「阪神や福岡の時は私たちが呼びかけたわけではない」(広報室)と、“勝手に寄託して
> きた”という立場を強調した。


阪神大震災でも義援金をチョロまかしてたwww


> 「橋本正さん(橋本龍太郎元首相の母)が専務理事の時代は、日ユニの活動は慎ましいものだった。
> しかし、東郷良尚(日本ユニセフ副会長)さんが入ってきてからビジネス化した。東郷さんが
> 運転手付きの車を使っているのを知った龍太郎先生は、生前に“母がやりたかった活動と全然
> 違うものになってしまった”と一度ならず嘆いていた」


幹部は運転手付き高級車で出勤www
371可愛い奥様:2011/04/05(火) 16:37:20.39 ID:ZJKRGxAj0
770 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/04/05(火) 14:05:54.24 ID:ryAtDco70 [2/13]
>>753の続き

> 「近年は特に野田聖子・元消費者相と関係が深い。野田氏が会長を務めるNPO法人の理事を東郷氏やアグネスが
> 務めている。かつて岐阜県庁の裏金問題(06年)で、一部が日ユニに流れていたことが発覚したが、これも岐阜県政
> に強い影響力を持つ野田氏との繋がりがあるのではないかと囁かれた」


> 「岐阜県の裏金4億6600万円」
> 組合の口座に集約されなかった分ではこれまでに約9500万円が使われており、内訳は職員の懇談費、ユニセフなどへの寄付。
> 業務上横領容疑で告発された組合元幹部(49)が県やプール資金問題検討委員会の調査に対し、一つ目の口座を解約して裏金
> を移し替えた二つ目の口座を「選挙資金用に作った」と証言していた


日本ユニセフ協会とベッタリな野田聖子の地元で起きた岐阜県裏金事件では裏金の一部が日本ユニセフ協会にw
372可愛い奥様:2011/04/05(火) 16:55:27.72 ID:1F1Zg0ab0
>>363
日赤に電凸!義援金の行方は?・日赤義援金の配分基準、国が策定へ 片山総務相が言及・NHK番組で政府の介入示唆
・寄付者に不安広がる・信用されていない政府、片山善博・日本赤十字社はピンハネなし・義援金と支援金
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4200.html


県が設置する分配委員会が被災者に平等に見舞金を払うということで、そこに政府が関与するということは無いわけですね。
政府の関与は、飽くまで、どの県にどれ位分配するかというレベルなのですね?

日赤
そういうことになると考えています。
我々は皆様の義援金を預かっているだけですから、それを100%被災者への見舞金として届くように県の分配委員会に渡します。


なるほど。
では、民主党が党利党略のために偏った分配をしたり、ピンハネしたりというよなことは心配しなくても大丈夫ですね?

日赤
大丈夫です。
そんなピンハネなんてことは一切なく、預かった義援金は100%被災者に行きます。


分かりました。
万が一、政府がもっと深く介入して来ようとしても、撥ね付けて下さい。
国民は日本赤十字を信用していますが、政府を信用していませんから、あまり不安にさせないでください。

日赤
わかりました。
373可愛い奥様:2011/04/05(火) 17:21:03.40 ID:hpOza7Tp0
【社会】日本ユニセフ協会 職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ 国連機関ですらないが超金満団体
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301988836/
374可愛い奥様:2011/04/05(火) 17:26:03.49 ID:Q0i5Z0sOO
>>372
日赤は、天皇系組織だから凸電は気が引ける
社長も元皇族かなんかでしょ
375可愛い奥様:2011/04/05(火) 17:28:05.62 ID:sVRENxdqO
ヤクザもびっくりな詐欺ピンハネwwww
376可愛い奥様:2011/04/05(火) 17:36:43.40 ID:h1BBqG5IO
日ユニの募金箱置いてる店とかマジ神経疑う
377可愛い奥様:2011/04/05(火) 17:38:34.61 ID:dRUVT0WK0
http://ameblo.jp/agneschan/

4月中には日本ユニセフ協会大使として2回ほど被災地を訪ねる予定です。

直接、現地の皆さんに支援物資を渡し、その声を聞くと共に、

これから自分が出来る支援について、熟考し、行動していくことになります。

「特に、不安な毎日を過ごしている女性と子どもたちに一日も早く会いたい」というアグネス。

その希望が叶うように、私ども事務所スッタフ一同も、現在準備を進めています。

国難とも言える大変な事態にある日本ですが、

より強くより豊かな日本を再建するために、みんなで頑張りましょう。


(有)トマス・アンド・アグネス

代表取締役 金子 力

378可愛い奥様:2011/04/05(火) 17:41:41.24 ID:AGJ96vRu0
>>369
右端の人… 「同胞に愛を」って… 同胞… 同胞…?
379可愛い奥様:2011/04/05(火) 18:02:46.56 ID:qwjzUMag0
380可愛い奥様:2011/04/05(火) 18:37:29.03 ID:6hUTCTPI0
>>361
6時半からに変更になって、今やってますね
381可愛い奥様:2011/04/05(火) 19:33:31.65 ID:uGwyDOYk0
http://www.agneschan.gr.jp/blog/?m=200907&paged=8

とりあえずアグネスの2009年7月の日記を見て欲しい
なにげない日常の事が書かれていますが
実はこのころ世界中で中国によるチベット弾圧の抗議デモが行われている真っ最中なのです
アグネスさんが中国によるチベットの子供達の人権弾圧にまったく無関心なのがよく分かって怖いです
382可愛い奥様:2011/04/05(火) 19:43:26.79 ID:JWJiCwx90
>>378
これはテレビ朝日と日本ユニセフに抗議しなきゃ
383可愛い奥様:2011/04/05(火) 20:38:08.81 ID:OspArFHd0
【社会】日本ユニセフ協会 職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ 国連機関ですらないが超金満団体★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302003200/
384可愛い奥様:2011/04/06(水) 14:28:55.32 ID:7ZvE1FZU0
2011-04-04 立ち読みしないで買へ!

『徹底研究!被災者に渡らない募金「嘘つき義捐金騒動」 日本ユニセフの真実』
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20110404

日本ユニセフ、火消しを図る・・・しかし、バケツに入っていたのは水ではなくガソリンであった
http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20110406
385可愛い奥様:2011/04/06(水) 16:15:43.10 ID:PMOMxq9M0
>>324
http://twitter.com/yasutoshi_o/status/55435519613616128

ユニセフのイベントの贈られた絵本の仕分け作業に行ってきた。
きれいなのに裏表紙を開けた内側に三文判が一つ押されているだけのものも不採用、
処分扱いには驚かされた。もっと物を大切にして欲しい。
贈った人の気持ちも考えて欲しい。
ユニセフの金余りの感覚はこんなところにも来ているのか。
386可愛い奥様:2011/04/06(水) 16:26:54.82 ID:lvKapFHQ0
>>378
「同胞に愛を」って
日本ユニセフは朝鮮人の募金活動をしているの?
387可愛い奥様:2011/04/06(水) 17:34:40.96 ID:g1M3nWVWO
>>378
普通の日本語ですよ
2ちゃん脳にも程がある
388可愛い奥様:2011/04/06(水) 18:36:26.18 ID:8lcK7lXj0
てすと
389可愛い奥様:2011/04/07(木) 08:55:16.02 ID:RrGTEVWN0
>>387 在日乙www
390可愛い奥様:2011/04/07(木) 11:40:48.20 ID:Rahni9mr0
>>249
野田聖子氏とアグネス・チャンをつなぐ日本ユニセフ人脈
http://www.news-postseven.com/archives/20110407_16830.html
391可愛い奥様:2011/04/07(木) 14:11:58.51 ID:62bwN3ci0
【社会】 「児童ポルノ規制」の"広告塔"アグネス・チャンと、野田聖子氏をつなぐ日本ユニセフ人脈
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302148435/
392可愛い奥様:2011/04/07(木) 20:33:03.87 ID:PNk7ggZm0
【東日本大震災】 日赤など4団体が義援金配分で「割合決定委員会」設置へ…7日時点で約1300億円 [04/07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302173521/
393可愛い奥様:2011/04/07(木) 21:03:17.98 ID:OOQoctQS0
日本人が「国連」を過大評価しているのは無知からきている。
まず国連という日本語訳自体間違いで、本当は連合国(軍)。
それで軍人はまだ体張って仕事しているからましなのだが、
文官はコネと賄賂で腐敗した公務員そのもの。
そもそもそれぞれの国には国家の主権があって、国連職員には
実際には大した権限が無いのに、発展途上国では外交官並みの
特権で超一級の豪勢な暮らしをしている。

なんで日本の公務員の問題点は見てわかっているのに、それより
腐敗している国際公務員を信頼するのか不思議。
394可愛い奥様:2011/04/07(木) 22:14:26.21 ID:0sCK34aZ0
日本人の「国連幻想」は戦後一貫して教育されてきてるから
根深いものがある。
実態を、もっと小中学生から一般国民まで知らしめるべき。
395可愛い奥様:2011/04/08(金) 06:06:06.97 ID:Pid7yKe20
ここじゃ〜ユニセフが話題なんだね。
メガバンクも全額寄付しますってうたってないって気が付いてる?
抜くんですよ〜。
それが銀行の手。汚くてみていらんない。

自分の出す募金の行き先を確認してから募金しよう
396可愛い奥様:2011/04/08(金) 08:34:19.79 ID:WKXnANpk0
>>370
>日ユニは「阪神や福岡の時は私たちが呼びかけたわけではない」(広報室)と、“勝手に寄託してきた”という立場を強調した。

●阪神・淡路大震災 1995年
 ボランティア団体 「被災した子供たちのために使ってください」 → “勝手に寄託してきた”のでアフリカへ

●福岡県西方沖地震 2005年 1,240,960円
 楽天銀行 「被災した子供たちのために使ってください」 → “勝手に寄託してきた”のでアフリカへ

●岩手・宮城内部地震 2008年 1,591,936円
 コープさっぽろ 「被災した子供たちのために使ってください」 → “勝手に寄託してきた”のでアフリカへ
397可愛い奥様:2011/04/08(金) 11:16:29.93 ID:QGzDgZeM0
皆さんは日本ユニセフに電話を入れた事がありますか
398可愛い奥様:2011/04/08(金) 11:20:56.02 ID:LQZODqyv0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302148435/198-200
198 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 16:59:47.10 ID:J0IJ38zd0 [1/2]
平素よりユニセフ活動にあたたかいご理解とご協力をお寄せ頂き、誠にありがとう
ございます。

また、今回の震災でご家族様が被災されたとのこと、心よりお見舞い申し上げます
とともに、一刻も早く平穏な生活に戻られることを心よりお祈り申し上げます。

ユニセフの東日本大震災緊急募金につきましては、赤十字のように被災者の皆さま
に直接現金を分配する義援金とは、異なりますことをご案内申し上げます。
ユニセフは皆さまからお寄せ頂いた募金で、被災地での緊急物資を提供したり、専門
家を被災地に派遣して、お母さんや赤ちゃんへの保健支援、被災した子どもたちの
心のケアを行っております。

義援金の配分については、赤十字の下記ページをご覧頂けましたら幸いでございます。
http://www.jrc.or.jp/oshirase/l3/Vcms3_00002130.html

お問合せを頂きましたのに、お役に立てず申し訳ございません。

以上、ご連絡申し上げます。
******************************************
公益財団法人日本ユニセフ協会
支援者相談室


199 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/07(木) 17:06:41.58 ID:cItndibd0 [1/2]
>>198 それ、ネタでなくて本当?w

200 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 17:16:54.85 ID:J0IJ38zd0 [2/2]
>>199
ちゃんと昨日返信されてきたメールそのままだぞ
まさか赤十字に飛ばされるなんて思わなかったわ
399可愛い奥様:2011/04/08(金) 21:32:57.88 ID:ZH1t80Ph0
この組織は よく捕まらないね。
400可愛い奥様:2011/04/08(金) 22:01:44.55 ID:O7qva2FQ0
アグネスちゃんこ鍋

心を痛めている事があります。 2011-04-08 16:30:25
http://ameblo.jp/agneschan/entry-10855439841.html
401キチガイ奥様 ◆tr.t4dJfuU :2011/04/08(金) 22:04:23.48 ID:6h6mgIg90
         ‐-、  ィ-‐、            ハノ\
        | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|   r、  /      >─、
        >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ    \二ニ─‐ニ´__/
       /_____  ヽ      <´____ノ、  ヽ
       l  r-、  r-、\_r-|       / r-、  r-、\r-}   挨拶を加速させろ
       |   ⌒      )       l    ⌒     )
       \(´ ̄ ̄⊃  厂        \ (´ ̄ ̄フ ノ´
     r⌒ ̄>二二<´ヽ      r⌒ ̄>⊂ロ⊃<ヽ
    ./  /  /       ̄)    ./  /  /      ̄)
   ./ /  /      //    ./ /  /      //
   /   ./     / ̄     /   ./     / ̄
  .ヽ、__./     / ⌒ヽ    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
      r    /     |         r    /     |
     /          ノ       /          ノ
    /      /    /      /      /    /
   ./    //   /      ./    //   /
  /.   ./ ./  /        /.   ./ ./  /
  i   / ./ /         i   / ./ /
  i  ./ .ノ.^/          i  ./ .ノ.^/

実行に移せ鬼女
402可愛い奥様:2011/04/08(金) 22:27:32.38 ID:ivw6PrBA0
どうして福島だけ避けてるの?

東日本大震災:ユニセフ支援活動の状況
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=0&msa=0&msid=206979329832851577936.00049fc0afaa517900761&spn=4.579327,5.910645&z=8
403可愛い奥様:2011/04/08(金) 22:34:14.75 ID:AUJvBBH90
http://twitter.com/agneschan/status/13613915707

運営資金として、各国の協会は集めた募金の25%を使うのが本部との約束です。
日本ユニセフは節約し、18〜19%に抑えています。
世界の常識として25%を経費にのはどんな援助団体でも共通です。
25%までだったら信頼できる。私も募金する時調べるの。
日本ユニセフは優等生よ。アグネス
404可愛い奥様:2011/04/09(土) 00:04:48.78 ID:KbQIX/pU0
>>403
@SIYUN9

日本ユニセフさん、自信満々に「約80%も募金してます!」っていってますけど
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_family.html#4

アメリカユニセフ91.8%ですよ?
http://www.charitynavigator.org/index.cfm?bay=search.summary&orgid=4617

そんなことやってるからこういう記事かかれちゃうんですよ。
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16645.html
405可愛い奥様:2011/04/09(土) 00:30:02.23 ID:DWzqzWSK0
もんじゅ浜岡常陽爆発 もう未来はないよ たすけて

考えただけで 夢も未来の展望ももてない
苦労してきたのに 老後の楽しみもないなんて
若くてして死ぬ運命なんだから
なんでこんなものつくったの
つくった奴と賛成した奴だけが死ねばいいのに

石原はみそこなったね。自分の息子は原発sだし。
原発まだ推進してるアホだし。
この世代にはろくな人間はいない。
死ねばいいのはこの世代だろ。
これだけの悲劇を招いてまだわからんのか。
罰があたってもまだわからんのか?>
プルトニウムのんでしにさらせ。

406可愛い奥様:2011/04/09(土) 01:54:04.25 ID:pESalJhE0
>>404
Program Expenses $444,090,061

4憶ドル(400億円)以上?
これどういう収支なの?

Wikipediaによると
>2003年、ユニセフ本部への拠出金が1億ドルに達し、すべての国内委員会の中で最高となった。
>しかし、2007年はドイツ国内委員会が最高額となり、日本ユニセフ協会拠出額は2位となった。

日本ユニセフ拠出額は150憶円ぐらいのはずだけど
407可愛い奥様:2011/04/09(土) 02:31:29.66 ID:pESalJhE0
アメリカユニセフの収支報告PDF見たらわかった。
アメリカユニセフはユニセフだけじゃなく他のNGOにも拠出してるんだわ。
そんで収益の中にGifts-in-kind(物資援助)を金額に換算した上で含めてて、
その割合が6割以上(年度によっては8割近く)を占めてる。
単純に日本ユニセフと比べるのはミスリードだよ、これ。
http://www.unicefusa.org/news/publications/

ついでに英ユニセフの収支見にいったら2009年度運営費は24%で25%ギリギリだった。
収支報告PDF:http://www.unicef.org.uk/Documents/Publications/achievements2009_web.pdf
408可愛い奥様:2011/04/09(土) 02:50:02.02 ID:KzAi2/ih0
と言っても、募金活動費や管理費を除いて90%以上を支援活動に使ってるなら
日本ユニセフ協会より良いのではないですか
409可愛い奥様:2011/04/09(土) 03:13:43.53 ID:K266EBWZ0

 日本赤十字社や中央共同募金会に集められた義援金の配分について話し合う「配分割合決定委員会」
が8日、厚生労働省で開かれ、第1次配分として、

(1)死者や行方不明者1人当たり35万円
(2)住宅が全壊した世帯と、福島第1原発から30キロ圏内の世帯に35万円
(3)住宅が半壊した世帯に18万円

−とする分配基準を決めた。


>(2)住宅が全壊した世帯と、福島第1原発から30キロ圏内の世帯に35万円
>>(2)住宅が全壊した世帯と、福島第1原発から30キロ圏内の世帯に35万円
410可愛い奥様:2011/04/09(土) 03:14:19.21 ID:K266EBWZ0
福島県内市町村一人当たり家計所得(2000年)

原発城下町
大熊町 342万円
富岡町 336万円
双葉町 326万円

城下町とは呼べない周辺地域
浪江町 288万円(備考;DASH村所在地)
小高町 271万円(備考:元祖箱根山の神・今井選手の故郷)
飯館村 225万円 ←城下町より約100万円低い!

県の中枢都市
福島市 323万円(備考:県庁所在地ゆえに優良企業多し) 
郡山市 312万円(備考:別名「経済県都」)
いわき 297万円(備考:東北第一の工業都市)   
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=B04E33C1F382C0F29F5850B0A9C3D7FC?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=16461
411可愛い奥様:2011/04/09(土) 03:17:34.17 ID:YCcIGHp90
>>407
はいはい、英国ユニセフはどこかの協会と違って
寄付を呼びかける画面にちゃんと「24%は活動経費に使うよ」と
大きく表示しているけどねw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1510616.jpg
412可愛い奥様:2011/04/09(土) 07:37:31.79 ID:njCVegZX0
なんでリンクや魚拓じゃなくてわざわざキャプチャ取ってロダに上げたんだろ
413可愛い奥様:2011/04/09(土) 10:41:17.51 ID:458COz8I0
>>402
原発のせいじゃないの
414可愛い奥様:2011/04/09(土) 13:47:03.28 ID:5PHNSEV40
【遅報】アグネス、事実無根のネット上の誹謗中傷などに心を痛める
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302321181/

【アグネス】アグネス・チャン(55)、事実無根のネット上の誹謗中傷などに心を痛める 「決して許されるものではありません」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302282092/
415可愛い奥様:2011/04/09(土) 15:41:17.89 ID:d/V0M/1T0
「中抜きは気持ちいいの?」
「中出しより数十倍いいわよン」(アグネ)
416可愛い奥様:2011/04/09(土) 20:38:51.09 ID:ZCVdFm6J0
>>1
アグネス・チャンは日本を植民地にしようとする中国共産党の工作員。
間違い無く、日本ユニセフの背後には中国共産党がいるね。
「日本」ユニセフでは無くて、「中国」ユニセフが実態だったと言う訳だ。

日本のマスコミも中国に不都合な事件を報道すると、中国国内の取材が
不可能になるから全く報道しない。

その証拠に、アグネスも日本ユニセフも中国に武力制圧されたチベットの、
チベット人への虐殺やレイプによる人権侵害は知らぬ顔。
たいした偽善者どもだよ。
417可愛い奥様:2011/04/09(土) 22:34:55.71 ID:VQ/M5LWk0
うわぁ
418可愛い奥様:2011/04/09(土) 23:00:06.29 ID:Ymw2fY+h0
この中狂工作員は 日本社会から追放で いいよ。
419可愛い奥様:2011/04/09(土) 23:53:41.12 ID:SU5LKfwRP
【芸能】アグネス・チャン、一部週刊誌報道とネットの誹謗中傷に心痛める「そんな暇があるなら日本ユニセフと一緒に活動してほしい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302358406/
420可愛い奥様:2011/04/09(土) 23:54:42.29 ID:pJlc3rC/0
【芸能】アグネス・チャン、一部週刊誌報道とネットの誹謗中傷に心痛める「そんな暇があるなら日本ユニセフと一緒に活動してほしい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302358406/
421可愛い奥様:2011/04/10(日) 02:01:15.95 ID:6fQpM9tp0
>>419-420
>被災者の子供達を支援しているユニセフの活動を妨害する人たちは、
>自分の行動を恥じるべきです

自分の薬事法違反問題やソマリランドのインチキ行動を棚に上げて何この傲慢な態度・・・
422可愛い奥様:2011/04/10(日) 03:16:53.66 ID:McWxXWKlO
アニータみたいな姑息なアグネス
423可愛い奥様:2011/04/10(日) 09:49:43.80 ID:EhJe5pya0
>自分の行動を恥じるべきです

ほんの少しでも後ろめたい気持ちがあれば言えないセリフ

どのくちがいうか
おまいが言うな
424可愛い奥様:2011/04/10(日) 10:04:06.47 ID:Ly+eku5X0
日本人の敵 亜愚値巣
425可愛い奥様:2011/04/10(日) 10:43:53.22 ID:MJluddTS0
日本ユニセフに吸い付くとはうまい手だね
今度の震災で実態が分かったくらいだから
日本ユニセフ自体は聖域で
誰にも文句言わせないだろうと思ってたんじゃないか
ユニセフ大使なんて大物感も漂うしで
目の付け処が さすがの中国女。
426可愛い奥様:2011/04/10(日) 10:46:44.64 ID:ITxVXkOr0
香港でチャリティーコンサートに参加していたけれど
今はどこにいるのかな?<アグネス
日本が危険かもしれないってときに香港へ行っていたんだよね。
千昌男や中村雅敏もコンサートにでていた。疎開を兼ねているんだろうね。
427可愛い奥様:2011/04/10(日) 13:42:23.74 ID:I0Gx2fXD0
http://www.youtube.com/watch?v=O0CRuajD6C8&feature=related
東電の社員は守り抜くn なぜなら金もらってるから byマスコミ
プルトくん というキャラクターつくったよー♪
かいいでひょ。くってもいいお。
ケツからでるからー。いやまじで。あひゃひゃ♪
東大学者:プルトニウムは怖くないですよ。(東電から金もらってますからね。プ)

今度からプルトくんというキャラクターで国民だまそうよ。
お金のためなら殺人でもなんでもやらなきゃ。
飢えたくないからねwプ

という内容ですわ。
428可愛い奥様:2011/04/10(日) 16:18:34.90 ID:OmBOHezE0
【反論】アグネス・チャン氏「私は歌手、エッセイスト、タレント。批判的な噂を流す暇があったら一緒に活動して」とブログでブチギレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302415361/
429可愛い奥様:2011/04/10(日) 16:24:48.80 ID:ZFQIpFJr0
>>421
私を批判する者 = レイシストと児童ポルノ愛好家

こう考えているから傲慢で常に上から目線の物言いとなる
430可愛い奥様:2011/04/10(日) 16:52:04.35 ID:3ZGf4Fpv0
>>426
千昌夫は既に日本に戻ってきてるよ。先週水曜は朝ズバッに生出演してたし、
同日の会見は翌日記事になっている。

金曜はNHKのあさイチに生出演して、北国の春を歌っていたし、
その後募金活動もしている。

ttp://www.j-cast.com/tv/2011/04/06092300.html
ttp://www.oricon.co.jp/news/entertainment/86372/full/
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011040801001079.html
431可愛い奥様:2011/04/11(月) 00:02:05.22 ID:ic+VK/TE0
今、投票やってるみたいですよ?

【ネットリサーチ】 日本ユニセフに対するイメージ調査
http://research.news.livedoor.com/r/60499

 36.1% 人の善意を窃盗してる糞
 23.9% ピンハネ財団
 16.0% アグネスの財布
 13.9% インチキ
  5.0% 日本ユ偽フ
  5.0% 素晴らしい団体
432可愛い奥様:2011/04/11(月) 00:05:08.89 ID:Vvvj2ThpO
ちょw
433可愛い奥様:2011/04/11(月) 02:16:41.36 ID:k3uC0Miv0
511 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 21:33:21.02 ID:kD1k+csz0
日本ユニセフに電話したら25%を運営の費用として使うことは認められてるの一点張りだった
ビルを港区の一等地に立てる必要があったのかと聞くとまた25%の話をしだす始末

こいつらホント屑だわ
434可愛い奥様:2011/04/11(月) 13:23:23.80 ID:TLXZLb7m0
>>430
それはその頃には逃亡していた東電の社長も出社をはじめたのだから
戻ってきているだろうよ。日本のどこにいるのかは知らないが。
アグネスにしても、日本にがんばれをいうのなら、日本と共に
いますという態度をみせなきゃ、一番危険なときに香港でチャリティはないだろう。
千昌男にしても調子よすぎ。

435可愛い奥様:2011/04/11(月) 13:27:12.09 ID:TLXZLb7m0
一番危険が予見されたのは東電の社長が逃亡していたり入院ということで
いなくなっていた期間だろう。これからも東電の会長や社長の行動をみれば
どれだけ危険なのか分かると思う。これからは報道されないだろうけどねえ。
436可愛い奥様:2011/04/11(月) 17:49:45.69 ID:cAQY6Am50
中国狂惨党員 アグネス
437可愛い奥様:2011/04/11(月) 23:18:37.69 ID:ZFh6mxsM0
いよいよ明日から被災地へ
http://ameblo.jp/agneschan/entry-10858896819.html

>明日から3泊4日の日程で、宮城県の被災地に入ります。
>ユニセフのスタッフと一緒に
>全国から送られてきた小さな図書館のための絵本や、
>私が買い込んだ下着類などを持って、
>子供達とその家族に会いに行きます。
>アグネス
438可愛い奥様:2011/04/13(水) 08:59:06.21 ID:aUGjQoWU0
439可愛い奥様:2011/04/13(水) 09:24:40.99 ID:tTdXzYuu0
>>438
HP見てきた。

この団体、子供達にランドセルを手渡したとなっているけど、このランドセルは
ユニセフから調達してきたもののようですね。飲料とは物資もほとんど寄付だし。

集まったお金はどうしているんだろう?
440可愛い奥様:2011/04/13(水) 09:41:23.35 ID:yaDgvhx80
>>439
絵本 = 全国各地の個人や団体から贈られた

箱の中の○○、UNICEFのカバン = UNICEF本部からの支援

その他、水やぬいぐるみ、ランドセル等の物資は企業からの寄贈

協会が募金を使って支援した物資は、下着と靴だけかな?
現状、9億円ほど募金があったそうですけど、今後どう使われていくのか要注目ですね
441可愛い奥様:2011/04/13(水) 09:51:42.67 ID:rLiqSJNP0
>>438
先月号の表紙といい、週刊ポスト、見直してしまうじゃ無いか
442可愛い奥様:2011/04/13(水) 09:57:31.14 ID:tTdXzYuu0
>>440
ユニセフ本部はどうして日本ユニセフにランドセル渡すんだろう?
ユニセフから直接、地方自治団体にまとめて届けた方が経費が少なくて
すむのに…
443可愛い奥様:2011/04/13(水) 15:09:27.18 ID:WbG2BDoO0
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0411.htm

>日本ユニセフ協会では2日後の13日に、史上初めて国内での支援活動実施を決定し、募金活動を開始しました。
>日本ユニセフ協会では2日後の13日に、史上初めて国内での支援活動実施を決定し、募金活動を開始しました。

なるほど・・・ 「史上初めて」ですか。
阪神大震災などで日ユニに送られた募金って結局どうなったの?
444可愛い奥様:2011/04/13(水) 18:32:47.86 ID:UebgP7eL0
アグネスの募金ビジネスにだまされないで!
http://mikosuma.com/movie/110/index.html

445可愛い奥様:2011/04/14(木) 13:55:08.43 ID:+3p40aKa0
【31】BRサーティワンアイス、復興支援を実施 募金協力者にレギュラーシングルコーンを 集まった募金は日本ユニセフに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302742804/
446可愛い奥様:2011/04/15(金) 00:41:20.09 ID:ViaVOInz0
【東日本大震災】 アグネス・チャンさん「人間は立ち直れるということを証明してほしい」…チャリティーイベントで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302783893/

アグネスチャンがチャリティで涙 「自分が無事な事に罪悪感ある。人間は立ち直れると証明してほしい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302767287/


「立ち直れると証明して」 アグネス・チャンさん
2011.4.14 16:34

「何があっても人間は立ち直れるということを証明してほしい」と話すのは歌手のアグネス・チャンさん。
東日本大震災への支援を訴えるため、アクション俳優ジャッキー・チェンさんらと共に故郷の香港でチャリティーイベントを開いた。

津波の映像に、涙が止まらなかった。
「(自然の力の前に)人間はなんてちっぽけなのか。つくり上げてきたものがこんなに簡単に流されるなんて」。
自分や家族が平穏無事でいることに罪悪感さえ覚えるという。

多忙なスケジュールの合間を縫って香港に戻り、連日、夜中まで会議を重ねた。
イベントでは3億円近くの義援金が集まり、食料や生活用品として被災地へ。
「日本はもう一つのふるさと。もっと強く、やさしく、明るい国に生まれ変わってほしい」。(共同)
447可愛い奥様:2011/04/15(金) 11:19:53.37 ID:nGRl9Hmh0
募金箱を自宅へ持って帰るヤツもいるらしいね
448可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:32:18.75 ID:sFiM5kis0
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0414.htm

>震災後、いち早く約50年ぶりの日本への支援を決めた

他のNGOより出遅れてたし、それを指摘されていたのに、「いち早く」なの?
こうやってサラッと適当なこと言うから信用できないんだよ
449可愛い奥様:2011/04/15(金) 13:35:10.72 ID:nXM7/+3h0
【サッカー/大地震】日本サッカー協会、日本代表―Jリーグ選抜の慈善試合の収益1億1300万円で被災地支援
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302803219/
450可愛い奥様:2011/04/15(金) 14:47:48.55 ID:z+H9DmTu0

日本ユニセフ協会 東日本大震災緊急募金 第33報
ttp://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0413.htm

>被災地でのお母さんと赤ちゃんに優しい環境づくりに役立ててもらうため、ポスターとパンフレットも作成いたしました。
>「みんなで子育てポスター」と「お母さんと赤ちゃんのふれあいブック」は被災地でこれから順次配布予定です
451可愛い奥様:2011/04/15(金) 18:41:32.01 ID:dpN4u7Gg0
>>450
そんなのちくるなら、義援金にまわして欲しい。
その方が直接、被災者の役にたつのに!
452451:2011/04/15(金) 20:25:18.28 ID:dpN4u7Gg0
× そんなのちくるなら、
○ そんなの作るのなら、

今日は打ち間違いが多い^^;
453可愛い奥様:2011/04/15(金) 20:37:11.70 ID:qinBWqsD0
>>402
わざわざお金かけてポスターやパンフちゅくる暇があるなら
福島にも物資届けてあげればいいのに (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
454可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:56:12.04 ID:xFw42As20
いい加減にしてよ、あげねす!!
455可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:59:31.72 ID:ykEHiY8X0
胡散臭い日本ユニセフとタカリ体質の福島原発被災者様は
とーってもお似合いなんだから福島を避けることないのにw
456可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:13:26.10 ID:RLo1yx2K0
ポスターやパンフ作る会社と癒着があるんじゃないの?
こんな緊急時に悠長なことやってるね、日本ユニセフ
457可愛い奥様:2011/04/15(金) 23:32:41.91 ID:phG67nSU0
【投 票】 みなさんはどう思いますか? 【民 意】

胡散臭いと思う義援金の募金先
http://sentaku.org/social/1000030012/

募金するならドッチ?
http://sentaku.org/m/social/1000029989/

日本ユニセフに対するイメージ調査
http://research.news.livedoor.com/r/60499
458可愛い奥様:2011/04/16(土) 08:18:38.59 ID:+z5bJXcX0
>>446
>多忙なスケジュールの合間を縫って香港に戻り、連日、夜中まで会議を重ねた

他の外国人と同じ、日本脱出して様子をみていたと言われてもしかたない。
三億円分の食料や生活用品を被災地へ送った?どうしてアグネスがもって
行かないの?
459可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:26:08.45 ID:FJHCPYGV0
宮城県民です。
今夕方のニュースやってるんですが、
『日本ユニセフ協会が南三陸町の私立幼稚園を作る』
みたいなことを言ってます。どういうことですか?
460可愛い奥様:2011/04/16(土) 17:54:06.80 ID:Txn9uUF80
アグネスは 日本国から 消えて下さいね。
461可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:13:50.71 ID:yluqKO8S0
> この度起きた「東日本大震災」への義援金を本日からジム内でも募っていきます。
> ひとまず「ユニセフ募金」をお休みし、「東日本大震災」への募金へと切り替えさせて頂きます。
> これらの募金は我々スタッフが責任を持って信頼のおける団体である「日本赤十字社」へと送らせて頂きます。
http://img.blog.moji-fitness.com/20110315_1781925.jpg

・・・どういう事なんですの?w
462可愛い奥様:2011/04/17(日) 00:52:54.50 ID:puNDVnHw0
>>459
大型避難所に幼稚園設置へ=園児持つ医師が奔走―宮城・南三陸
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041600057

>津波で幼稚園もほぼ壊滅状態となったことから、公立志津川病院の医師が設置に奔走。
>国連児童基金(ユニセフ)の支援の下、早期オープンを目指す。
>同病院の内科診療部長西沢匡史さん(38)が設置を企画した。

この話ですね? 協会が作るということでは無いかと。
463可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:01:44.99 ID:BHpH+SbW0
日本ユニセフは黒柳徹子がやってる国際ユニセフとは無関係。
多数いる理事が1000万以上の報酬をもらっているんでしょ?
うちの子の幼稚園や学校でも、子供を使って金集めがすごいよ。

あとHPの会計報告書を見てあぜんとした。
ふざけているとしか思えない。
一般企業だったらこんな会計報告したら税務署が飛んでくる。
464可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:31:14.51 ID:UYmNNvDOO
義援金…被災者にあてたもの
支援金…団体や市町村にあてたもの
募金は?
465可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:32:50.68 ID:ZylWRS690
ユニセフって元々こういうやり方の募金詐欺でしょ
466可愛い奥様:2011/04/17(日) 03:34:54.79 ID:2ZVH1xfF0
必要とされる数聞き出して物資支援するけど
あとの残ったお金は自分らがいただくって方針らしいねこの会社
467可愛い奥様:2011/04/17(日) 04:31:37.62 ID:8Oyj4Apb0
>>461
集まった募金を、出さないつもりが、出さざるを得なくなったので、
だったら、
経費がかからない方法として、赤十字に送る事にした
468可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:13:14.64 ID:TOXjKJYL0
>>463
お年玉狙いなのか分からないけど
うちの子の小学校でも3学期始まってすぐにやってました

「ユニセフ募金に協力お願いします」となっていたけど
送り先は案の定、日本ユニセフ協会でした
469可愛い奥様:2011/04/17(日) 14:24:53.60 ID:tMjzLM3d0
「日本」ユニセフだと日本を支援するものと勘違いしちゃったりするよね。
470可愛い奥様:2011/04/17(日) 15:20:25.38 ID:1nVbuPRM0
>>463
HPに載せてる会計報告って、PTA総会で配られる紙切れ1枚の収支報告のレベルよねw
でも、税金払っていないから国税庁も飛んでこないんじゃない?

【公益法人】日本ユニセフ、募金者から「これじゃユ偽フだ」との批判殺到…職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ [11/04/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302460574/
471可愛い奥様:2011/04/17(日) 17:59:24.68 ID:QLS9/iGH0
うわっ…日本ユニセフの人気なさ杉? (´・ω・`)


【投票】 胡散臭いと思う義援金の募金先
http://sentaku.org/social/1000030012/

【投票】 募金するならドッチ?
http://sentaku.org/m/social/1000029989/

【投票】 日本ユニセフに対するイメージ調査
http://research.news.livedoor.com/r/60499
472可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:04:00.33 ID:SRvR6rsc0
>>463
>日本ユニセフは黒柳徹子がやってる国際ユニセフとは無関係。
>多数いる理事が1000万以上の報酬をもらっているんでしょ?

調べればわかるけど
さすがにそれは違うみたい
473可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:05:49.89 ID:hNHw6Gmf0
>>472
じゃあちょっと調べてここに書いてよ。
信用できない。
474可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:18:40.24 ID:oTWVs38s0
日本ユニセフ協会は国連ユニセフから広報や集金活動を
正式に委任されているので「無関係」というのは嘘です

ただし、組織として見た場合は、国連組織と日本国内の
民間団体(公益財団法人)なので関連性はありません

職員も、国連ユニセフは国際公務員、日本ユニセフ協会は
団体職員です
475可愛い奥様:2011/04/18(月) 06:17:37.47 ID:RTrHrXcg0
>>469
ぞっとそうだと思ってたw
476可愛い奥様:2011/04/18(月) 07:51:47.51 ID:zxui7yZ90
日本ユニセフのHPをみると、募金がほとんど被災者のために使われてないのが
ないか残念だよ。さらに、日本ユニセフは子供への支援しかしないから、避難所にいる
多くの人にはサポートしないんだよ。

テレビでやってた時には、震災後1ヶ月近くたって、現地に人を派遣して何が必要かを
リサーチしに行ってた。遅すぎる。募金はすぐ集めるのに、使う方面は積極的にしない。
余ったのをアフリカに送るために、できるだけ使わないようにしていると思ってしまう。
477可愛い奥様:2011/04/18(月) 08:17:18.05 ID:zxui7yZ90
今は全額震災に使うとは書いてあるけど、被災地への物資、ほとんど貰い物だけなんだよね。
お金を何に使っているんだろうか?

アグネスの交通費とか宿泊代とか、ものすごくかかっているとかなの?使い道はよくわからない。
478可愛い奥様:2011/04/18(月) 10:26:50.67 ID:BdmYOYqx0
ほんと?

ttp://twitter.com/smilesaki/statuses/59654355237879808
「小6書写の教科書(光村図書)になぜか【ユニセフについて】というページがある。
そして募金の流れは【日本ユニセフ協会】→【ユニセフ本部】→現地ユニセフ。。
まるで日本ユニセフが国連機関でそこをを通さなければ、世界中の子供たちへ
お金が行かないかの様。」
479可愛い奥様:2011/04/18(月) 17:30:49.77 ID:yyXjM3u70
>>477
下着の値段次第だけど、どんなもんかな?

559 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/15(金) 22:21:28.87 ID:+YSQ2L7W0
>同協会として被災地支援に全力を挙げる意向を表明した。

各企業からの寄贈物資と国連ユニセフ支援物資を除くと
4月14日までにこれだけ全力支援(?)したようだけど
この物資の調達費用はトータルでどのくらいだろうね?

募金はこの1ヶ月で9億円ほど集まってるそうだけど・・・

・子ども用下着 267,966枚
・子ども用靴    10,000足
・長靴        7,462足
・防犯ブザー    10,000個
・いす(3〜5歳)    75脚
・テーブル(6人かけ) 11台
・座卓           9台

http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0415.htm
480可愛い奥様:2011/04/18(月) 20:50:02.19 ID:GD4cMX8A0
>>479
一億もいらないwwww
481可愛い奥様:2011/04/18(月) 21:08:41.12 ID:UzRxUO850
>>479
子供の下着 単価3000円 →  約8億円
子供の靴   単価3000円 → 3000万円
長靴      単価3000円 → 2238万円
防犯ブザー  単価3000円 → 3000万円
子供の椅子 単価10万円  →  750万円
テーブル   単価50万円  →  550万円
座卓      単価50万円  →  450万円
―――――――――――――――――――
                  合計 約9億円
482可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:01:42.04 ID:NCWxmT7V0
>>478
>>132見るとその募金の流れで特に間違いはないんじゃないの?
トットちゃん募金の方は小規模だし
483可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:03:00.65 ID:XZBR001l0
>>482
へ???
「日本ユニセフを通さないとダメ」という刷り込みが問題だと思うけど。
484可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:05:10.80 ID:NCWxmT7V0
>>483
ん?
つーか、ユニセフ本部のHPで日本の募金リンク先は日本ユニセフになってるし
基本は日本ユニセフなんじゃないの?
485可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:06:55.24 ID:XZBR001l0
>>484
頭悪い?
486可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:12:10.20 ID:46CwAiAl0
刷り込みとか洗脳ってのは嫌なものだね
487可愛い奥様:2011/04/18(月) 22:15:13.53 ID:NCWxmT7V0
>>485
頭悪いから何が言いたいのかわからん
具体的に指摘してくれない?
ユニセフに寄付しようとしたら日本ユニセフか黒柳さんの口座のいずれかの経緯しかないよね
で、黒柳さんの口座に集まるのは日本ユニセフの100分の1ぐらいの小規模なものだし
ユニセフ本部にリンクされてるのはトットちゃん募金じゃなく日本ユニセフ
>>478のお金の流れで問題になるような間違いとは言えないと思うけど
488可愛い奥様:2011/04/18(月) 23:31:34.15 ID:zxui7yZ90
>>481
なんでそんなに単価高く設定してるの?
防犯ブザーは800円くらいでうってるよ。大量に買えばもっと安くなるよ。
子供用のイス10万もするの?日本ユニセフなら、やるかもしれないけど…
489可愛い奥様:2011/04/18(月) 23:38:27.35 ID:HFTaKq9P0
黒柳さん=ユニセフの正式な大使 口座に振り込まれたのは100%ユニセフに使われる
日本ユニセフ=ユニセフの日本支部ではない あえて言うなら名前借りてる下部団体
          こちらに寄付すると25%中抜きがある

100円寄付したとして
100円まんま使われるのが黒柳さん=ユニセフ
75円しか回らないのが日本ユニセフ
490可愛い奥様:2011/04/19(火) 00:42:17.52 ID:Wl9zedvP0
>>481
いくらなんでも高杉w 一桁違うとオモw

実際は全部で1億前後じゃない?
491可愛い奥様:2011/04/19(火) 09:03:28.34 ID:Wl9zedvP0
>>479-481
避難所で使う物だし
一般的な製品の大量購入ならこんな感じじゃない?

子供の下着 単価 300円 → 8000万円
子供の靴   単価2000円 → 2000万円
長靴      単価2000円 → 1500万円
防犯ブザー  単価 500円 →  500万円
子供の椅子 単価5000円 →   38万円
テーブル   単価 2万円  →   22万円
座卓      単価5000円  →    5万円
―――――――――――――――――――
                 合計 約1.2億円
492可愛い奥様:2011/04/19(火) 14:56:24.56 ID:Q7fhosu60
本当に日ユは自分たちの手を汚さないような仕事ばっかり選んでやってるね。
福島への援助は無視、とか実に分かりやすい。

両親が亡くなった(行方不明)子供たちのケアとか、そういう
「面倒で、しかもその場限りでは済まない、長期に渡る支援」
には決して手を出さないんだよね。

聞こえのいいこぎれいなボランティアしかやらない天下り組織。
493可愛い奥様:2011/04/19(火) 17:45:06.76 ID:F7JSxrbD0
>>479
購入するも何も日本なら企業が充分に援助してくれるはず
494可愛い奥様:2011/04/19(火) 19:27:19.71 ID:Qs7YPqeX0

日本ユニセフ協会 東郷副会長、宮城県石巻市訪問
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0419.htm

>東郷副会長は秋山貢さんの熱い握手が忘れられないと言います。
>「生きてさえいれば明日を築ける。将也君や晃輝君のような子どもたちの未来を担う手伝いをしていきたい(東郷)」
495可愛い奥様:2011/04/19(火) 21:53:38.91 ID:SfXzpY910
>>491
これ全部翼賛企業でなんとかならないか?
下着・靴・長靴→AEON
椅子・テーブル・座卓(?)→IKEA
ブザー→こんなもんは中国から入れれば二束三文
下手をすればその半分以下で済んで残金はポッポに入れることも可能だろ?
496可愛い奥様:2011/04/19(火) 23:08:03.21 ID:UYsvia050
>>495

>>479は日ユニが支援物資として発表してる一覧の【寄贈企業】が空欄になってるから
日ユニでの調達品だとは思うけど、こういうのってメーカー直販&支援用途だとかなり
安価で提供してくれそうだよね?

最終的に支援物資に○億円使ったとか公表されるのかなぁ・・・
497可愛い奥様:2011/04/20(水) 02:02:48.26 ID:x5NO68xW0
マザー・テレサの言葉。

「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、
 他人によく思われたいだけの偽善者である」
498可愛い奥様:2011/04/20(水) 02:31:06.43 ID:jvNUxwAA0
いまだにアグネスユニセフに募金する人ってどんな人?
499可愛い奥様:2011/04/20(水) 07:43:07.17 ID:Smxwuplu0
>>497
その言葉でなく、日本人は遠くで困っている人より、すぐ近くにいる人を
助けましょう(優しくしましょう)というマザーテレサの言葉を2chでみて、
はっとして心がけるようにしている。

たくさんの人の善意を、募金ビジネスでとして、自分たちの都合のいいようにしか
利用してないところは、許せない。31アイスは日本ユニセフのための募金をするよう
だけど、東北の人のためにはほとんど使われないのに…
500可愛い奥様:2011/04/20(水) 07:59:33.90 ID:Smxwuplu0
>>498
31アイスはするらしい。JALも日本ユニセフの上の人が元JALらしいので、
そこもしてると思われる。日本ユニセフというとまともそうな気がして募金
してしまう人もいるかもしれないね。黒柳さんの活動とごちゃごちゃになって。
(私も以前は同じだと思っていた)
501可愛い奥様:2011/04/20(水) 09:11:22.91 ID:+PvZ2n7o0
http://www.gaisyoku.biz/pages/news/news_details.cfm/3587
フリースクープ毎年行ってるわw
ネットはウソ情報も多いし、
今回の震災用の募金は全額支援にまわすってんだから別に気にしないけどな
502可愛い奥様:2011/04/20(水) 09:20:38.75 ID:Smxwuplu0
>>501
自分で日本ユニセフのHPみて確認してきたら。募金はあまり使ってないよ。

全額支援にまわすと言っても、子供以外の支援には使いません(キリッ)
その子供への支援もほとんどしていない状況。

医師会、各市町村は、持ち出しであちこち活動しているのにと思う。人から集めた
お金の使い道はしっかりしてほしい。日本ユニセフ。
503可愛い奥様:2011/04/20(水) 09:24:54.09 ID:BtNN6sh70

( ;∀;) イイハナシダナー

一瞬かもしれないけれど、本来の笑顔を取り戻した瞬間|日本ユニセフ協会
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0418.htm

 > 宮城県では、長年のパートナーであるみやぎ生活協同組合のご協力により、
 > 宮城県内に約1000ヵ所ある避難所への、子ども用の肌着やぬいぐるみ、玩具
 > などの支援物資の配付が始まりました。


東北地方太平洋沖地震被災者支援募金のお願い|みやぎ生協
http://www2.miyagi.coop/important/detail/70/

 > 募金は、宮城県、または日本赤十字社を通じて、被災者の生活再建に役立てます。
504可愛い奥様:2011/04/20(水) 13:55:31.51 ID:varGRgiM0

15億5082万8611円。

4月18日午前9時現在で、国内外から東日本大震災緊急募金に
お寄せいただいた募金です。ありがとうございます!

http://twitter.com/#!/UNICEFinJapan/status/60513456918503425
505可愛い奥様:2011/04/20(水) 13:57:46.73 ID:eIgD4oTM0
赤十字とかユニセフ
募金で飲み食いしてる社員見ていやんなったからしない
506可愛い奥様:2011/04/20(水) 14:44:25.42 ID:d83sZAQy0
こうなったらエガちゃんや石原軍団に募金したほうがいい
507可愛い奥様:2011/04/20(水) 14:59:31.79 ID:h7Uod8KU0
>>504
このお金本当に全部今回の被災地支援に使われるの?

何にどれだけ使った・・・とか、ちゃんと公表されるのかなぁ・・・
508可愛い奥様:2011/04/20(水) 15:19:41.22 ID:PvnruUgv0
http://trippa.cocolog-nifty.com/trippa/2011/04/tomoni-0df2.html

これがチャリティーだって。
高みから被災者を見下ろしながら食べる食事はさぞ旨かろう。
509可愛い奥様:2011/04/20(水) 15:56:48.26 ID:gUYlQnBx0
>>508
なんか999の戦争を見世物に食事させる星を思い出した
510可愛い奥様:2011/04/20(水) 16:44:47.49 ID:vtbQ7iju0
日本ユニセフ協会 緊急支援活動計画 2011年4月1日現在
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1104_04.htm

<4月1日現在の暫定額> 9億4,600万円

1) 緊急救援物資の提供
  実施予算額:100,000,000円

2) 教育支援-バック・トゥ・スクール(学校へ戻ろう)キャンペーン
  実施予算額:700,000,000円

3) お母さんと赤ちゃんの保健・栄養支援
  実施予算額:115,000,000円

4) 子どもの保護支援
  実施予算額:31,000,000円

>>479 は(1)の1億円じゃないかな?
511可愛い奥様:2011/04/20(水) 17:00:36.93 ID:cjSyja1U0
アグネスにいくら行くの?
512可愛い奥様:2011/04/20(水) 17:30:46.74 ID:dm+S8uDN0
日ユが日本でどんな活動をしているのか今回見えるから、
その結果によれば、日ユに募金しても現地の役にはたたないと
わかるようになると思う。今回、日ユのおかげでたすかった
学業を続けられるようになったなんて子供が何人でてくることかね。
513可愛い奥様:2011/04/20(水) 19:49:54.20 ID:Smxwuplu0
>>510
(2)なんて、日本ユニセフがなにもしなくても、各自治体がやっているでしょう?

宮城の生協も宮城県や日赤と協力してやっているのに、日本ユニセフ関係なくてもまるで
関係しているように書いてるのと同じで、各自治体がしたことを自分たちがしたように言うんだよ、きっと。

ランドセルの寄付もまるで日本ユニセフからだというように各マスコミに宣伝し、取材してもらって
いたけど、実はユニセフから送ってもらっただけだったし。私は怪しいという目でしかみれない。

阪神大震災の時の集まった募金も、日本では一切つかってないし…
514可愛い奥様:2011/04/20(水) 22:02:10.61 ID:bT1gYBf70
大丈夫なのかなぁ・・・

母乳から微量の放射性物質=市民団体が検査
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303296830/

「災害時の母乳育児を応援します!」|日本ユニセフ協会|東日本大震災
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0406.htm
515可愛い奥様:2011/04/21(木) 09:48:30.51 ID:PmQfFJ0I0
>>510
>>513

3はどうなんだろう? 行政がやることのサポートに1億以上かかるものなのかな?

> 3) お母さんと赤ちゃんの保健・栄養支援
> 実施予算額:115,000,000円


http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0420.htm
> 今回の乳児健診の実施に向けて、日本ユニセフ協会は陸前高田市民生部健康推進課と調整を進め、
> 身長計、体重計、診察台、メジャーといった検診道具一式の調達を支援しました。
516可愛い奥様:2011/04/21(木) 18:31:57.82 ID:sJXbWEzz0
>>479
4月15日以降の追加支援物資(4月20日午前9時現在)

・4月15日

 岩手  小・中学生用ノート・文具セット(16,700セット)

・4月18-21日 被災した各幼・小・中・高と移転先に配布

 宮城  PC 183台(61ヶ所×3台)

 宮城  コピー・FAX複合機 57台

 宮城  プリンター  61台

http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0421.htm
517可愛い奥様:2011/04/21(木) 20:09:23.76 ID:BGomOp/D0
【アグネス】アグネス・チャン(55)、15億円以上の募金に感謝「ありがとうございます!」/日本ユニセフ協会・東日本大震災緊急募金
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1303378364/
518可愛い奥様:2011/04/22(金) 01:27:01.45 ID:0E+v4P9R0
日本ユニセフに募金するバカいるのねwww
519可愛い奥様:2011/04/22(金) 19:44:08.20 ID:FU9eMusC0
2chのウソ混在の情報をそのまんま信じてるのもどうかと思うけどね
520可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:44:54.06 ID:WW+Dz+i30
東電も日ユも似たり寄ったりだよね
東電は今回の原発で化けの皮が剥がれたが、日ユも遠からずだろうね。

自分はアジアの子供を守る活動してたから、日ユの体質について知る機会があった。
子供を守るってことはきれいごとではなく、命がけの活動も実際にあるのに、
この団体は本当に子供の幸せを願っているのか? と開いた口が塞がらなかった。
東電も危険な作業は社員じゃなくて下請けにやらせてるもんね。
521可愛い奥様:2011/04/23(土) 01:51:23.69 ID:IOuKcTe40
http://www.youtube.com/watch?v=jnOD55uLA7c
http://www.youtube.com/watch?v=DUhlamqSQXg
福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許
容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回
するよう交渉を行った。出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、
ほとんどの質問に対して回答することができず、子どもの安全基準の根拠が不透明であり、き
ちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。

交渉に出席したのは、文部省のスポーツ青少年局学校健康教育課や原子力安全委員会事
務局などの係長クラス4人。文部省の担当者に対して、主催者側から「20ミリシーベルト
が放射線管理区域よりはるかに上回るレベルであることを理解しているか」との質問
に対し、「個人的に、放射線管理区域は存じていない」と回答。管理区域の線量レベルが
年間 5ミリシーベルトであり、労働基準法上18歳以下が働いてはいけないことになっ
ていることや、20ミリシーベルトは原発労働者が白血病になった際、労災認定される
レベルで あることなどを知らなかったことから、会場からは「そんなことを知らずに
決めていたのか」との声があがり騒然とした。
また、20ミリシーベルトという安全基準を誰が決めたのかとの質問に対し、内閣府原子
力安全委員会の事務局担当者は、19日に内閣府原子力安全委員会が「問題なし」と決定
し、助言したと回答。しかし、5人の委員が会合を開いた事実はなく、また議事録も見た
ことがないという。更に、国の設定した20ミリシーベルトには食物などや土ホコリなど
による内部被ばくなどは含まれてないことがも判明し、再び会場は騒然とした。
http://www.ourplanet-tv.org/
522可愛い奥様:2011/04/23(土) 03:33:42.16 ID:H+xslcDv0
GUAPOのページ見たらユニセフと関係してたwww
523可愛い奥様:2011/04/23(土) 15:03:29.00 ID:y1qxeJvh0
>>521
アグネスも日本ユニセフ協会も
そういった事に対しては何も言わないのはどうしてなんだろうね

▽正気を疑う文科省の学校線量基準
http://wiredvision.jp/blog/gohara2/201104/201104201515.html
524可愛い奥様:2011/04/23(土) 18:15:44.91 ID:fUb4jydN0
アグネス・チャンがヒット曲もないのに日本に長いこと居座ってると思ったら
こういうボロい金儲けを見つけたからだな
日本ユニセフをぶっ潰せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
525可愛い奥様:2011/04/23(土) 18:22:30.73 ID:vHuKnIAd0
あれだけ損害出てて余るわけねーだろ
まじユ偽フ解散しろ
526可愛い奥様:2011/04/23(土) 18:45:44.36 ID:op3jEx2b0
>>525
同じ募金でも、"義援金"だと被災者に直接配分されるから「余る」なんてことは無いでしょうけど、
日ユニ協会の場合は自分たちの支援活動に使う"支援金"だからね。

その支援のやり方や内容によって、余る/余らないが決まるんじゃない?
527可愛い奥様:2011/04/24(日) 02:36:06.80 ID:ndz+XFJX0
日ユニからダイレクトメールが来て困る。以前受け取り拒否したのに。
528sage:2011/04/24(日) 06:32:35.14 ID:0xRSUeUh0
日本ユニセフの活動って
>  2) 教育支援-バック・トゥ・スクール(学校へ戻ろう)キャンペーン
ポスター作ったり冊子作るのばっかだよね?

確か宮城でも避難所でパンフ配ったって。バカかと思ったけど
途上国なら「学校ヘ通わせましょう」ってパンフ配って意味あるんだろうけどさ。
529可愛い奥様:2011/04/24(日) 10:06:28.63 ID:h7NmQ4pa0
亜愚ネスって 搾取者なの?
どれだけ、日本社会から搾取したの?
530可愛い奥様:2011/04/24(日) 10:23:01.68 ID:bq89aVwv0
在特会&排害社が玉入れ賭博屋への抗議に行ってくれました。
日遊連(パチンコ団体)前抗議活動1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14217380

在特会は素晴らしい団体だ
在特会 = 在日特権を許さない市民の会 会員数 10011人
在日特権を廃止するまで活動を続けて行こう
531可愛い奥様:2011/04/24(日) 13:28:16.71 ID:UN6xqNtm0
東日本大震災 ミニニュース 赤ちゃんの栄養相談ホットライン

 日本ユニセフ協会は被災地の母親と乳児のために、無料の電話相談窓口を開設している。

 乳児の栄養状態や母乳、粉ミルクの与え方、母親のリラックス方法などの相談に、
 協力3団体でつくる「災害時の母と子の育児支援共同特別委員会」のリーダーたちが応じる。
 「日本母乳の会」でも同様の相談に応じる。

http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20110424ddm035040053000c.html
532可愛い奥様:2011/04/25(月) 02:53:34.96 ID:fQl7rPTc0
>>510
とりあえずランドセルはもう十分みたいね。

【東日本大震災】ランドセル大量に余る…全国から続々、行き場失う★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303544593/
533可愛い奥様:2011/04/25(月) 02:57:13.70 ID:th6M9fLH0
いい加減にしてよ、亜愚ネス!!
534可愛い奥様:2011/04/25(月) 06:40:30.53 ID:e4kMA9UJ0
ちゃんと公表されると良いね
535可愛い奥様:2011/04/25(月) 08:47:03.67 ID:u6a28REM0
ランドセル余ってるのか…うまくいかないもんだな
536可愛い奥様:2011/04/25(月) 09:59:47.72 ID:8XO1dBp50
サライまだ?
537可愛い奥様:2011/04/25(月) 10:18:40.17 ID:K7MrAO+50
東日本大震災 復興支援

フリースクープ実施時間内に募金いただいた方へアイスクリームをさしあげます。
http://www.31ice.co.jp/contents/topics/image/110422_01_01a.jpg
538可愛い奥様:2011/04/25(月) 10:53:00.44 ID:iLZQPp+F0
ユニセフ、日赤、あしながに今まで募金してきたけど…
今回は別の所にした。
いろいろモニョる事もあった。
539可愛い奥様:2011/04/26(火) 00:55:18.76 ID:/7yUcWZ20
どこに募金しても理想的な使われ方はありえない。人間がやってるから。
○○に募金するくらいなら××に募金したほうがまだマシだろう、みたいな
消極的な気持くらいでの募金でちょうどいいのかも。

日本ユニセフの「ちっちゃな図書館」での絵本集め運動もなんだかね・・・
一緒に絵本を読んでくれる優しいママがそばにいるってのが前提だもんね。
今回、阪神を遥かに上回る震災孤児がいるらしいけど、孤児には絵本どころじゃ
ないだろう、って思う。
学校にいるときに地震があって、避難先で何日たっても親が迎えに来てくれず、
自分の両親の死を受け入れざるをえなかった孤児の気持を考えるとたまらない。
540対朝賊軍事総裁 高田信弘 ◆2I5hlJuq8sNH :2011/04/26(火) 08:02:21.54 ID:teTs8sfm0
>>92
いやいやおかしいだろ、自国の救済に回せよ
そのために寄付した金だろうが
お前こそ日本チョンセフの回し者か?
募金乞食に使用用途決める権利なんてねえんだよ
541可愛い奥様:2011/04/26(火) 08:22:40.06 ID:Eu6MELa80
>>539
ユニセフに届いた被災地の子どもたちへの本が多量に残っている。
被災地からの求めに応じるのではなく、ユニセフがどんどん避難所へ持っていくべきだと思う。
被災地は子どもへの本のことまで考える余裕がないところが殆どだからだ。
頂いた善意の本に対して責任と誠意を持ってきちんと取り組んで欲しい。
http://twitter.com/#!/yasutoshi_o/status/59876695322267648
542可愛い奥様:2011/04/26(火) 09:10:02.55 ID:Vz9lJUTj0
>>541
持って行くのは経費がかかる
つっても持っていかないと面倒な問題になるので
求められたら応じる事にしました
by ユニセフ
543可愛い奥様:2011/04/26(火) 12:06:26.94 ID:yeFy816q0
日本ユニセフ協会への募金・寄付は非効率?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1218092293/
544可愛い奥様:2011/04/26(火) 12:32:02.24 ID:JhKOSgY1O
赤十字の運営費 → 年間500円以上赤十字社に対して寄附をしてくれている人を社員と呼び社員からの寄付金で運営、義援金はすべて被災者の元へ

日本ユニセフの運営費 → 義援金のつもりで振り込んだお金から一定割合を懐に入れ残りの一部を義援金にあとの残りはまた別のところへ
545可愛い奥様:2011/04/26(火) 17:55:38.22 ID:VktDV4uf0

アグネス、被災地訪問の報告(04/26 16:28)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20110426_130.html

> どの避難所でも代表曲「ひなげしの花」を歌ったそうで、
> 「これが大合唱で盛り上がるんだ。でも、終わると泣ける。こんな泣ける歌だったとは…」
> と自分でも驚いた様子。

     __
   /  _, ,_ヽ ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   ,-=‐ i. ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
546可愛い奥様:2011/04/26(火) 19:25:18.58 ID:xQcPmkTl0
【芸人】アグネス・チャンがユニセフハウスで涙の訴え「これまで世界の災害地をいくつも見てきた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1303811959/

【東日本大震災】「海外の戦地、被災地を見てきましたけど、全てを上回った」…日本ユニセフ大使のアグネス・チャン、被災地訪問の報告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303808523/
547可愛い奥様:2011/04/27(水) 07:39:54.75 ID:RFN4K+Mk0
>>545たった4日で何が分かる?
548可愛い奥様:2011/04/27(水) 08:20:42.68 ID:hOXFryxo0
>>544
断れないよう町内会に「寄付(自分たちの懐に入れる給料)」集めさせて恐喝を繰り返すヤクザ団体の赤十字よりは、中抜き募金団体のユニセフの方がまだマシだけどね・・・
549可愛い奥様:2011/04/27(水) 09:11:13.86 ID:Z/b8uUE80
ようするに直接地方団体に寄付するのが一番効率的に使ってもらえそうでしょうか
550可愛い奥様:2011/04/27(水) 14:53:55.49 ID:3/aMXSpX0
>>516
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303808523/
474 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/27(水) 09:19:13.13 ID:+j9WnmDoO [1/2]
 日本ユニセフから先日子供の学校に支援の品が届いたんだが、被災にあってない子にも一律文房具セットだぞ。
 それも安っぽいやつ。
 持ってるのとダブるから無駄にしかならん。


548 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/27(水) 11:48:30.26 ID:BU20h3Ur0
 >>474
 >被災にあってない子にも一律文房具セットだぞ。それも安っぽいやつ。

 日本ユニセフ協会のサイトに、1セットあたり約2,000円と書いてあった


560 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/27(水) 14:45:25.23 ID:+j9WnmDoO [2/2]
 >>548
 高!と思って内訳見たらさらに高かったw
 文房具についてる値段で、

 鉛筆1ダース \480
 三角定規セット \250
 鉛筆けずり \300
 直線定規 \180
 コンパス \300
 消しゴム \100
 赤鉛筆 \120
 ハサミ \400
 のり \100くらい?
 ペンケース \1200
 ノート3冊 \120×3
 卸値がどの位か知らんが使わないのにもったいなさすぎ。
551可愛い奥様:2011/04/27(水) 16:31:27.82 ID:FiPdQ9Fp0
日本ユニセフ協会 緊急支援活動計画 2011年4月26日現在
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1104_04.htm

<4月25日現在の暫定予算額(募金額)>
20億円 (国内外からの募金総額15億9521万6618円)

1) 緊急救援物資の提供(段階的に縮小中)
  実施予算額:150,000,000円
  (4月20日までの実施額 72,412,273円)

2) 教育支援-バック・トゥ・スクール(学校へ戻ろう)キャンペーン
  実施予算額:800,000,000円
  (4月20日までの実施額 82,610,427円)

3) 子どもたちの栄養改善支援
  実施予算額:625,000,000円

4) お母さんと赤ちゃんの保健・栄養支援
  実施予算額:230,000,000円
  (4月20日までの実施額 125,923,220円)

5) 子どもの心理ケアと保護
  実施予算額:195,000,000円
  (4月20日までの実施額 23,686,508円)


>>479 は、約7200万円だったようですね
552可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:43:52.16 ID:RFN4K+Mk0
>>548
どこの町内会?余程田舎の様な気が・・・
553可愛い奥様:2011/04/27(水) 20:49:59.97 ID:1zRRqhq40
>>548
それ、赤い羽根じゃないの? 赤十字なの?
554可愛い奥様:2011/04/28(木) 00:32:59.72 ID:b9+BqPR90
>>548
田舎でよくある光景だよね、一軒一軒訪問して赤十字募金。
「募金じゃなくて集金では?」
との批判も多く問題もてんこもりだが、一点だけ、良いところがある。
それは・・・・
一軒一軒の訪問が「一人暮らしのお年寄りへの声かけ」にもなっている点。

これだけでも立派に、  
赤十字>日本ユニセフ   
といえよう。
日ユは小学生洗脳して街頭募金(児童労働)させ、集めた募金(売り上げ)を
搾取する悪徳代官。
555可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:04:09.66 ID:D6IEwrhx0
アホくさ
556可愛い奥様:2011/04/28(木) 02:53:22.59 ID:aTBfHjRD0
いずれにしろ募金は自分からやればいい。
人に頼まれて嫌々やるならやる必要なし。
557可愛い奥様:2011/04/28(木) 20:05:17.87 ID:aTBfHjRD0
アグネスチャン、あたしは大好きだよ!

yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1303689591/l50
558可愛い奥様:2011/04/29(金) 07:35:46.19 ID:dZUlo3Q90
>>553
赤十字も、市などを通して町内会に集金するよう要求してくるよ
当番で町内会役員が回ってくると、赤十字のための資金集めに回るよう強制される・・・
559可愛い奥様:2011/04/29(金) 14:05:40.84 ID:tCv8l+qW0
>>551
> 5) 子どもの心理ケアと保護
> (4月20日までの実施額 23,686,508円)

>研修の機会をより多くの方々に提供するためのトレーナー研修や、「心のケア」の要点をまとめたフライヤーの制作・配付などを行っています。

これに2300万円以上もかけたの?(人件費?)
560可愛い奥様:2011/04/29(金) 16:36:33.95 ID:8rwcaPm70
>>558東京だけど以前自治会で集めに回って来てた、でもみんな断ってたみたい。親が言ってた。
561可愛い奥様:2011/04/29(金) 23:02:53.86 ID:Mb2cb0fF0
ユニセフだって学校で絵葉書とか鉛筆とか強制的に買わせてるじゃん
562可愛い奥様:2011/04/30(土) 04:34:34.80 ID:shtIKDsb0
そう言えば買った覚えある小学校時代、ユニセフ。
563可愛い奥様:2011/04/30(土) 05:37:26.68 ID:yu82a01l0
あれってユニだったの? 日ユニじゃなくて?

にしてもユニって省略のしかた嫌だ。チョンの名前みたい。
564可愛い奥様:2011/04/30(土) 12:45:30.60 ID:OErhRp9v0
日本ユニセフ協会のほうだよ
565可愛い奥様:2011/04/30(土) 15:36:51.60 ID:NZbkNyWF0
ユニセフは資金集めを各国の国内委員会に丸投げしてるだけだから
ユニならいいけど日ユニはダメとか意味ないよ
566可愛い奥様:2011/04/30(土) 16:03:58.33 ID:8MbQc8Fq0
ユニセフ本家も丸投げ協会の擁護しかしてないし
実際どーなのかな?って感じね
567可愛い奥様:2011/05/02(月) 00:08:51.60 ID:Z3M10GIs0
678 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/05/01(日) 23:39:43.44 ID:8m5G4HQ2 [2/2]
>>1
最近発売になった本、「マッチポンプ売りの少女」(著者:マネー・ヘッタ・チャン)の
第4章に『アクデスと40人のどろぼう』というお話が載ってて笑えたw
568可愛い奥様:2011/05/02(月) 03:29:43.88 ID:0yxqL9tu0
どっちのユニセフも募金しない。
569可愛い奥様:2011/05/02(月) 15:55:30.29 ID:IlTUI9aH0
>>567
それさっき立ち読みしてきた。

ゴクレン(←穀潰し連合の略らしいw)ユニクスと、DMを送りまくって募金でビルを建てた
日本ユニクス協会という架空の団体が登場する心が生温かくなる童話だった。

学校の図書にでも寄贈してあげようかしらw
570可愛い奥様:2011/05/03(火) 01:08:45.44 ID:J2mjzxEE0
【芸能】アグネス・チャン「子どもの笑顔は希望の光。多くの保育園や幼稚園が津波で流されたが、再開に向け支援を続けたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304328837/

福島には行かないのかな。
571可愛い奥様:2011/05/03(火) 12:59:36.52 ID:7AtVQxCL0
@31ice_cream
http://twitter.com/#!/31ice_cream/status/65229914110038016

今年もフリースクープがやってきます(^_^)
今年からは日程を変更しまして、当社5店舗は5/14の10:00〜12:00までになります。
(他店の一部店舗により異なるかもしれません)
今年は日本ユニセフを通じて被災地への復興支援として送られますので是非ご来店下さい。
572可愛い奥様:2011/05/03(火) 16:22:36.66 ID:q7ZuIEFB0
日本での支援を見ていると、いかに国連機関が役に立たないかわかるね。
日本ユニセフもユニセフも同じだと思う。役人やチョンやアグネスの
ための機関ですね。集まったお金は困った人たちのものだと言う感覚がまるでない。

573可愛い奥様:2011/05/03(火) 18:51:11.43 ID:NbjlGRoA0
【国内団体】日本ユニセフ協会こどもバス遠足
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1304412861/
574可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:22:15.93 ID:NKOhPakx0

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/25(月) 21:13:19.00 ID:ZST2fauP
http://twitter.com/#!/jpmji

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/03(火) 13:02:55.11 ID:GixIeAnN
http://twitter.com/#!/costaricacafe

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/03(火) 15:45:38.86 ID:4itRk/5x
>>958
>>964
わざわざ新アカを取って、日本ユニセフ協会の為だけに活動ですか
こういうのは組織的にやってる(やらせてる)の?
575可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:30:58.53 ID:XXZt5qNX0
age
576可愛い奥様:2011/05/03(火) 20:31:31.79 ID:euvzF8wY0
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。
577可愛い奥様:2011/05/03(火) 23:01:05.05 ID:MGoHd9kj0

日本ユニセフ協会やアグネスさんは、子供の1年間の許容被ばく線量、
校庭利用の放射線量の引き上げには何も抗議しないのでしょうか?
578可愛い奥様:2011/05/04(水) 01:31:28.98 ID:46U+SFa70
>>577
どうでしょうね?
協会の会長は元文部大臣(細川〜羽田内閣時)で、しかも民主支持者のようですから・・・・

日本ユニセフ協会 役員名簿
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
→ 会長 赤松 良子 元文部大臣

私たちは円より子さんを応援しています!
http://www.madoka-yoriko.jp/supporters/
→ 赤松良子(元文部大臣、日本ユニセフ協会会長)
579可愛い奥様:2011/05/04(水) 04:15:20.57 ID:n18+zfku0


どこの団体へも寄付しないでいいんじゃない?納税が充分寄付になってる。


580可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:52:00.83 ID:S3qhHjRI0
役員の為のユ偽フ
581可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:13:24.93 ID:yqd1hQjU0
>>579
それでいいね
582可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:28:14.53 ID:vKAKvPwsO
募金に寄生する南京虫
583可愛い奥様:2011/05/07(土) 23:19:04.29 ID:D43KM8BM0
【大震災】英国で著名人が参加のチャリティー夕食会 集まった1200万円の義援金は日本ユニセフ協会を通じて被災者の支援に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304773152/
584可愛い奥様:2011/05/10(火) 16:12:50.66 ID:Q6SnqFha0
支援も一段落しちゃったの?GWでお休み?
585可愛い奥様:2011/05/10(火) 20:04:10.19 ID:e9DtG4UK0
日本ユニセフ協会|支援活動を支える重要なパートナー
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0510.htm

・企業から寄贈された飲料水を、宮城、岩手、福島の各県の災害対策本部と調整して被災者の方々に配布
・イオンのご協力により、20万枚を超える子ども用下着が確保され、迅速に被災地の方々へ届けられました。
・宮城と岩手両県の生活協同組合が、地域に根ざしたネットーワークをフルに活用して当協会の緊急救援物資を避難所に配送
・日産自動車は、4輪駆動車5台を当協会の緊急支援活動用に寄贈
・「箱の中の幼稚園」や「レクリエーションキット」といった「子どもに優しい空間」活動に必要なツールは、日本航空の無償協力によって、迅速に空輸されました。
・IKEAは、「子どもに優しい空間」のためにプレイマットやソフトトイ、おもちゃ、お絵かきセットなどを無償で提供
・マナテックジャパンは、微量栄養素が入ったキャラメルのようなサプリメントを無償提供
・ホンダドリーム東京とホンダカーズ東京中央の協力により、原付オートバイ18台と自動車39台が確保され、各自治体に提供されました
・キョクトウ・アソシエイツの協力により小学校から中学校まで、学年ごとに必要なノートと文房具をセットにしたパッケージを作り、
 岩手県学校生協や教職員組合の協力のもと被災地の学校に通う17,000人以上の子どもたちに届けています
586可愛い奥様:2011/05/11(水) 12:48:15.11 ID:1zsGLoMG0
>>585
あんだけ募金が集まっているのだから、ユニセフがお金払って購入すればいいのに。
企業から無償提供させといて、あたかもユニセフが寄贈したかのようにアピールするのはおかしい。
587可愛い奥様:2011/05/11(水) 12:52:58.38 ID:6F6ckju40
>>585
物流は生協やボランティア頼み、支援物資の多くが寄贈品って・・・・
588可愛い奥様:2011/05/11(水) 23:10:40.29 ID:rdMMrTY40
あげ
589可愛い奥様:2011/05/12(木) 18:08:47.81 ID:2T7FtO6J0
今日12日午後の時点で公開されている情報より

・集まった募金総額  19億0035万円

・活動に用いた募金   3億0463万円 (16%)

・まだ使ってない募金 15億9572万円 (84%)
590可愛い奥様:2011/05/12(木) 21:53:06.22 ID:hpDlwo8X0
19億って結構少ないね。今は多くの国民、ユ偽フ情報知ってるからね。
591可愛い奥様:2011/05/12(木) 23:30:46.72 ID:PVFneEKF0
何でどんどん支援しないの?
592可愛い奥様:2011/05/13(金) 00:30:05.90 ID:7HJfEPR50
支援する訳ないでしょユ偽フだもの。
593可愛い奥様:2011/05/13(金) 04:21:33.64 ID:w6fgd02/0
まだ使ってない募金15億円。
金利が0.06%でも9千万も利息がつくから、そりゃ使いたがらないだろ。
他人の不幸をネタに人々の善意を踏みにじる、こんなあくどい組織は潰れたほうがいい。
594593:2011/05/13(金) 04:24:49.37 ID:w6fgd02/0
ん?利息9千万じゃないか。
595可愛い奥様:2011/05/13(金) 09:48:40.92 ID:Vpw8qmc40
平時に募金から抜いてるのが年に36億円

その半分以上のお金が、たった2ヶ月で手元に入ったということですよね?
しかもこの募金は本部に送らなくて良いとのことなので・・・
596可愛い奥様:2011/05/13(金) 19:36:02.31 ID:cgzYD4uP0
>・マナテックジャパンは、微量栄養素が入ったキャラメルのようなサプリメントを無償提供

このサプリってどうなんだろう・・・
597可愛い奥様:2011/05/13(金) 23:05:37.18 ID:EHD9J6v+0
>>593-594
どんな計算しとんねんw
598可愛い奥様:2011/05/14(土) 08:33:08.24 ID:VhPPJZCk0
ええかげんせえユ偽フ
599可愛い奥様:2011/05/14(土) 10:07:02.82 ID:lfYZ93KI0
>>537
【乞食速報】サーティーワンのアイスが無料
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305269398/
600可愛い奥様:2011/05/14(土) 11:56:15.17 ID:/NPH/E+E0
今日か、行ってくる!
601可愛い奥様:2011/05/14(土) 12:04:14.99 ID:99S5VL6l0
店によって時間違うから確認してね
602可愛い奥様:2011/05/14(土) 16:59:51.71 ID:2jSolQ4N0
めんどうだな
603可愛い奥様:2011/05/16(月) 12:52:35.18 ID:QdzTktcR0
>>596
ググったらMLM系みたいね。
あと、日ユニが被災地に送ってる水の寄贈会社はVANAHなんだね。
そっち関係との繋がりが深いのかな?


マナテック
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1138433162/

万病を治す!?天然水素水VANAHって?12本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1303509337/
604可愛い奥様:2011/05/16(月) 13:49:02.46 ID:iwxm09aY0
孫正義、義援金100億円の分配を発表 6億円は日本ユニセフへ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305519404/
605可愛い奥様:2011/05/17(火) 15:46:18.92 ID:AlOa5tJ20
>>551
> 巡回診療用車両35台を提供
> (4月20日までの実施額 125,923,220円)

>>585
> 原付オートバイ18台と自動車39台が確保され、各自治体に提供されました



スーパーカブ50 約20万円 × 18台 = 360万円

(1億2592万円 - 360万円) ÷ 39台 = 313万円? どんな車?
606可愛い奥様:2011/05/18(水) 18:31:03.00 ID:cvRHAK740
福島原発事故 子供の被曝許容量はチェルノブイリの4倍相当
http://www.news-postseven.com/archives/20110518_20367.html
607可愛い奥様:2011/05/18(水) 22:11:56.01 ID:ehIWxfA30
>>1
日本の売国マスコミどもも、アグネス・チャンと日本ユニセフの味方だからね。

アグネスと日本ユニセフのバックには、日本を操ろうとする中国共産党が
ついている。
中国共産党に都合の悪い報道をしようものなら、中国国内での取材の許可が
もらえなくなる。

それが怖いから、アグネスや日本ユニセフのいかがわしい実態については、
1つたりとも記事になり報道される事はありえないのだ。

何が、「ジャーナリズム宣言」や「国民の知る権利への奉仕者」だよ?
「報道ゴロ」の分際で、いっちょまえの「ジャーナリズム」面するな!
608可愛い奥様:2011/05/18(水) 22:54:09.96 ID:IIOuCvl10
亜愚根巣って なんで日本から追放されないのかね?
609可愛い奥様:2011/05/19(木) 00:44:19.42 ID:gMS4TQRb0
ニコニコ募金:ユーザーアンケート基に2億5000万円の寄付先・金額を決定
http://mainichi.jp/select/biz/bizbuz/news/20110518dog00m020042000c.html

日本ユニセフ協会が無い・・・・
610可愛い奥様:2011/05/19(木) 17:16:46.73 ID:A4GC3nR00
国内外からこれまでお寄せいただいた募金

19億5085万6302円 (5月16日午前9時現在)
611可愛い奥様:2011/05/19(木) 20:50:41.59 ID:Nf9cqh/60
>>607
>アグネスと日本ユニセフのバックには、日本を操ろうとする中国共産党が
ついている。

ソース
612可愛い奥様:2011/05/21(土) 11:22:47.01 ID:mFMnW30p0
日本ユニセフ協会
http://twitter.com/#!/UNICEFinJapan

5月22日(日)、岩手でラブウォークが開催されます!8時半に盛岡城跡公園広場集合。
参加費は、東日本大震災緊急募金として被災地の子どもたちの支援にあてられます。

同じく5月22日(日)、神奈川県川崎市の生田緑地でもユニセフ・ラヴウォークが開催!
豊かな自然の残る生田緑地をご一緒に歩きませんか?
参加費の全額が東日本大震災緊急募金となります。
613可愛い奥様:2011/05/21(土) 15:23:33.29 ID:afeWcLaI0
幼稚園を作るとかって話はどうなったの?
614可愛い奥様:2011/05/22(日) 16:31:32.73 ID:jvawOSgt0
>>516
4月21日〜5月16日まで

【福島】

 移動式黒板    10台
 仮設トイレ     20基
 放射能量測定器 14台   相馬市各学校へ
 ロッカー       22セット 南相馬市教育委員会へ
 PC          1台   石川町教育委員会へ

【岩手】

 更衣室・授乳用仕切り  21セット
 クーピー          120セット
 絵の具           240セット
 卓上電気スタンド     15台
 文具セット         840セット

【埼玉】(加須市双葉町避難所)

 牛乳    4月末〜
 ヨーグルト 5月初旬〜 ダノンジャパン(株)寄贈
615可愛い奥様:2011/05/23(月) 15:34:02.82 ID:wEiyUgEF0
今日子供が学校で募金袋になる小さいチラシをもらってきた。
東日本大震災のことは一つも書いてなかった。
616可愛い奥様:2011/05/24(火) 01:41:42.03 ID:ARg5HeGS0
>>615
http://www.unicef.or.jp/kodomo/osirase/2011/05_02.htm

各県教育委員会のご理解、ご協力をいただき、春のユニセフ活動資料を全国の
学校にお届けする準備を進めています。

本年度のテーマ「世界のどこで生まれても みんな同じ地球の仲間!」を表記し、
100円でできることやユニセフに関わる活動を児童・生徒のみなさんにわかりやすく
紹介したチラシです。募金を入れる募金袋にもなります。
617可愛い奥様:2011/05/24(火) 02:25:56.58 ID:pNWel4Qn0
パンフもそうだけど、余計なグッズを作ってばかりだね。
パンフや袋の業者と癒着してるんだろうか。
外部にお金を絶対に出さないサイクルを作り上げてるのかも、
という穿った見方をしてしまう。
618可愛い奥様:2011/05/24(火) 12:05:19.03 ID:LcVkHYXu0
「ユニセフ募金」と称した学校内での金集め、かなり昔からやってるよね

人に「施し」をする立場にない小学生に学校で募金を呼びかける行為自体に疑問を感じるし
子供が差し出したお金の20%は協会の経費に消えるってのも・・・
619可愛い奥様:2011/05/24(火) 13:55:16.67 ID:FGw7PzcP0
募金しない生徒名黒板に掲示、大館一中 苦情受け撤去
http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20110520d

募金しなかった生徒を晒し者にして無言の圧力で強要とか、もはや募金とすら呼べない。
620可愛い奥様:2011/05/25(水) 15:26:06.15 ID:5ASY2A0A0
621可愛い奥様:2011/05/27(金) 12:33:01.43 ID:VZSfRsKa0
支援がスローペースになった?
622可愛い奥様:2011/05/27(金) 15:17:30.53 ID:WtbPbrbe0
【大震災】復興支援切符・江ノ電「えのんくん」が売れ行き好調−収益は日本ユニセフ協会を通じて被災地へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306394791/
623可愛い奥様:2011/05/31(火) 00:43:19.39 ID:TXp+pKQZ0
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011.htm

国内外からこれまでお寄せいただいた募金

20億1936万5310円 (5月26日現在)
624可愛い奥様:2011/06/02(木) 09:51:28.95 ID:sHsTxhtr0
>>613
岩手でプレハブの仮設園舎を建てたとか記事になってたよ
625可愛い奥様:2011/06/02(木) 15:19:07.04 ID:FYsQzqPL0
>>624
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110601_4

> 仮設園舎は日本ユニセフ協会からの支援を受け建設された。
> 2階建てプレハブ2棟で延べ床面積は約240平方メートル。

坪単価15万円として、建設費1100万円ってところかな。
626可愛い奥様:2011/06/03(金) 10:01:18.57 ID:asmitVEp0
>>550
http://ameblo.jp/agneschan/entry-10911172927.html

被災地のの子どもたちへのバック・トゥ・スクールキャンペーンの
第1弾は5月25日で完了しました。
子供達に学校に戻るための文房具、バッグなどの支援でした。
皆さんのご支援のおかげです。ありがとうございました。
第2弾は、間もなくスタートします。
627可愛い奥様:2011/06/04(土) 13:24:18.37 ID:zaLmRdpR0
「子どもの将来明るいと確信」=ユニセフ事務局長、被災地に―宮城・女川
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201106040049.html

レーク事務局長は4日午前、日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさんや
ユニセフ親善大使の黒柳徹子さんとともに、小学生との交流会が開かれた絵本館に姿を見せた。
628可愛い奥様:2011/06/06(月) 10:48:32.97 ID:o4Vx8CAG0
( ´_∪`) <能無しが多いなこのスレは
629可愛い奥様:2011/06/07(火) 02:33:53.47 ID:YMZsqXmD0
ケバケバしい ↑の模様が寂しそうで
↓極楽鳥が 珍しく話しかけた
630可愛い奥様:2011/06/08(水) 12:41:42.77 ID:xB0TA2ic0
日本ユニセフって本当に叩かれてるような組織なの?
631可愛い奥様:2011/06/08(水) 12:50:10.12 ID:AxaxUG9p0
>>1
632可愛い奥様:2011/06/08(水) 13:32:01.62 ID:HxufRZCz0
>>630
日本ユニセフの募金者から「これじゃユ偽フだ」との批判殺到
http://www.news-postseven.com/archives/20110404_16633.html

日本ユニセフ 職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16645.html

野田聖子氏とアグネス・チャンをつなぐ日本ユニセフ人脈
http://www.news-postseven.com/archives/20110407_16830.html
633可愛い奥様:2011/06/08(水) 15:06:07.75 ID:HdNYsX5T0
>>624
日本ユニセフのHPに写真出ていたけど
選挙事務所や建築現場に建ってるみたいな
ホントにただのプレハブの建物だった

お金あるんだからもうちょっとちゃんとした
建物作ってあげればいいのにと思った
634可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:28:16.14 ID:CNuaQcoz0
日本ユニセフ協会|東日本大震災緊急募金

募金額の推移

15億5082万円 (4月18日)

19億0035万円 (5月12日)

19億5085万円 (5月16日)

20億1936万円 (5月26日)

20億6084万円 (6月 7日現在)
635可愛い奥様:2011/06/10(金) 17:38:30.81 ID:5U05wBUB0

今日、朝の番組で何度も、NYで募金している東北震災で親をなくした
子供たちの映像が流されたよ。そんな乞食みたいな真似をしなくても
日本ユニセフが助けてあげられないの?日本ユニセフはなにやってんだ。

震災で親をなくした子供たちのための心のケアのための施設をつくるための
お金をNYの人たちに募金してたよ。米国の人たちがNYで募金するならわかる。
どうして子供たちが乞食のように募金しなくてはならないの?日本ユニセフは
子供たちを守れ。
636可愛い奥様:2011/06/10(金) 21:34:44.48 ID:s5W4LM/M0
637可愛い奥様:2011/06/11(土) 01:25:23.70 ID:9wQFCifz0
★アグネスの日本ユニセフ義援金の行方★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1300636748/
638可愛い奥様:2011/06/13(月) 13:12:26.11 ID:A5ZU7HAE0
〜東日本大震災復興プラン国際提案競技 「知恵と夢」の支援〜
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0610.htm
639可愛い奥様:2011/06/13(月) 21:56:02.08 ID:TzAJBRjg0
【サッカー】長谷部誠が著書『心を整える』印税など5000万円を日本ユニセフ協会に寄付「長いスパンの支援が必要だと感じた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307968803/
640可愛い奥様:2011/06/13(月) 22:09:06.77 ID:7tWoUERRO
あーあ、やっちゃったね
641可愛い奥様:2011/06/13(月) 22:09:27.78 ID:U2CxRjOO0
ユニセフ・東日本大震災報告巡回写真展スタート
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0613.htm

> 震災から3ヵ月を迎えた6月11日、東京のユニセフハウスで、「ユニセフ・東日本大震災報告写真展」をスタートしました。
> 震災発生から2カ月余りの間に展開した当協会の支援活動の一部を紹介する本展は、今後、全国各県のユニセフ協会によって
> 巡回展示される予定です(現時点での予定は下記のとおり)。なお、ユニセフハウスでの展示は7月上旬までを予定しています。


こんな写真展より他にやるべきことあるんじゃないの?
642可愛い奥様:2011/06/13(月) 22:19:44.47 ID:IPUvgQsb0
>>641
たぶん、ユニセフハウスでの展示には、経費が7000万円くらいかかったはず・・・;
643可愛い奥様:2011/06/13(月) 23:31:04.94 ID:RqxjL0KI0
写真展って・・・ こういうアピールには一生懸命なのね
644可愛い奥様:2011/06/14(火) 10:06:32.01 ID:94vCLmic0
長谷部に悪気はないことだけは分かってやってくれ
ただの無知なだけ
645可愛い奥様:2011/06/14(火) 10:17:27.85 ID:BCvbD6Se0
>>644
だからって許される事ではない
絵本を送った瀬戸朝香はむしろ賢明だったと思うよ
646可愛い奥様:2011/06/14(火) 13:02:30.24 ID:9f1oA/1p0
647可愛い奥様:2011/06/16(木) 14:49:10.47 ID:RhjaPIOa0
なんか色々とお役所っぽい
648可愛い奥様:2011/06/16(木) 17:18:04.01 ID:6P+RHi+t0
コーナンのレジ横に堂々と募金箱置いてる
649可愛い奥様:2011/06/17(金) 16:08:22.96 ID:VcM8bSDd0
>>634
22億4063万2648円 (6月13日現在)
650可愛い奥様:2011/06/18(土) 00:51:01.60 ID:mttUGTzH0
義援金1446億円を一括送金 日赤など、被災15都道県に第2次配分、留保の500億円除き全額
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E5E2E1878DE3E5E2E4E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=ALL

> 日本赤十字社と中央共同募金会は17日、東日本大震災で寄せられた義援金の第2次配分として、
> 計約1446億円を被災15都道県に送金したと発表した。第1次配分約864億円と合わせると約計2310億円。
> これまで「被災者の手元に届くのが遅すぎる」との批判を受けていたが、被害不明分として約507億円の
> 留保分を除き、寄せられた義援金を一括配分したことになる。
651可愛い奥様:2011/06/20(月) 02:21:52.81 ID:iCTT37Aj0
UNICEFinJapan 日本ユニセフ協会(ユニセフ日本委員会)
http://twitter.com/#!/UNICEFinJapan

「雨ニモマケズ・・・」 日本語を解さない香港の作曲家がメロディを着け、
大震災発生直後に香港のチャリティーコンサートで、約200人のアーティストが大合唱。
その一人だったアグネスさんが、被災地訪問の度に披露されてます。
中日スポーツ記事です j.mp/m6aZ7f
652可愛い奥様:2011/06/20(月) 02:59:30.19 ID:TmvsncPe0
        __ 
       │●│ 
       ├─┘
       |

愛国心のある人間が減ったんだよ

みんな損得でしか物を考えなくなった
日本人全員が小さな官僚みたいになって、
自分の責任からは逃れるくせに
他人の批判だけは一人前にする術を覚えた

悪いのは常に自分ではなく、他人だ

自己の利益だけを考え
公の精神をもつ日本人が消えて行った
無私の気持ちが日本人から消え去った

日本を心から愛し
口先ではなく
行動する日本人が少なくなってしまったんだ

でもそれはすべてじゃない

こんな中、実際に現地に行ってるボランティアの皆様には
本当に頭が下がります

彼らが新しいすてきな日本人を作ってくれるような気がします

ガレキの撤去を悪天候の中、
お手伝いいただいた留学生の皆様にも心から感謝いたします
653可愛い奥様:2011/06/20(月) 18:20:36.93 ID:RwRT7TWr0
【東日本大震災クリック募金サイト(6/5現在)】※カッコ内は1クリックの寄付額
JWord(5円×6)
http://www.jword.jp/campaign/charity/
JWord(1円×6)
http://www.jword.jp/campaign/cha_asap/
ゆうゆう京都(10円)
http://www.uukyoto.com
ユニリーバ・ジャパン(PC1円、携帯1円)
http://www.unilever-sabd.jp
携帯クリック募金(携帯1円×2)
http://bokin.tv
キヤノンマーケティングジャパン(1円+地域の自然再生活動1円)
http://cweb.canon.jp/csr/furusato/donation2011/
イーココロ!(1円)
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html
MYLOHAS(1円)
http://www.mylohas.net/heart_project/
フィアット グループ オートモービルズ ジャパン(1円)
http://www.fiat-auto.co.jp/clickdonation/
ホスピタリティネット(1円)
http://click.hospitalitynet.jp
家庭教師のアルファ(1円)
http://alpha-1999.jp/charity/
マスコットワールド(1円)
http://www.mascot-world.org/?mid=bokin
ANUENUE(0.1円)
http://oki3.or.tv/fclick/fc.cgi?mode=top
キャンベルジャパン(スープ1食分)
http://www.campbellsoup.jp/project01/
ピーエスシー(1円)
http://www.psc-inc.co.jp/clickdonation/
654可愛い奥様:2011/06/22(水) 15:27:23.90 ID:E0042d1R0

東日本大震災から3ヵ月
ユニセフ/日本ユニセフ協会支援活動報告(2011年6月8日現在)
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_3m_actreport0608.htm
655可愛い奥様:2011/06/26(日) 13:55:24.84 ID:sjAghXbV0
>>649
22億4531万6564円 (6月14日現在)
656可愛い奥様:2011/06/27(月) 06:09:53.14 ID:1bRkMIS80
http://candyflip.xxxxxxxx.jp/

下の方にクリック募金
657可愛い奥様:2011/06/27(月) 10:36:36.72 ID:zmJniDbN0
RING BELLというカタログブック(結婚式、慶弔の半返し、中元歳暮)
の最後に、商品はいらないという方は日本ユニセフに代わりに募金して下さい。
と言うのが載ってる。
ここも層化企業なんだか…
658可愛い奥様
なんか色んなところに食い込んでるのね