患者避難指示を無視しスタッフ全員逃亡患者14人死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
県が先ほど会見を行いました。そこでは、福島県の大熊町にある双葉病院で、取り残されていた患者を
避難させる際、14人が亡くなった問題で、救出当時、病院関係者が1人も残っていなかったことがわかりました。

今月14日の未明、官邸の危機管理センターでは、原発が危険な状態にあることから、病院などに
残っている人々を明け方までに避難させるよう、双葉病院に指示があったということです。

そこで14日から16日にかけて自衛隊が救出に向かったところ、330人の患者が残されていまして、
そのうち128人は自力で歩くことができないような重篤な患者だったということです。病院関係者は
その際、1人も残っていなかったということです。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4676437.html
2可愛い奥様:2011/03/17(木) 21:01:17.55 ID:o/gHnE/D0
避難指示だけならクダにも出せる
どこにどう避難させればよかったか
今からでもいいからマニュアル作れや官邸
3可愛い奥様:2011/03/17(木) 21:10:31.69 ID:I7xReX+fO
極限状態に追い込まれて全員で辞表出したって事?
4可愛い奥様:2011/03/17(木) 21:32:11.43 ID:8A+51Je6O
患者置いて逃げたって?ありえない
5可愛い奥様:2011/03/17(木) 21:36:38.40 ID:WiGHBi5y0
病院関係者の名簿とかってあるよね?
6可愛い奥様:2011/03/17(木) 21:40:14.58 ID:VcZgmt0I0
寝たきり高齢患者だけ残したんじゃ?
しょうがない。
逃げて正解。
7可愛い奥様:2011/03/17(木) 21:42:00.27 ID:8bLXCEknO
いわゆる老人病院なんでしよ?現代版姥捨山みたいな。
まずは、そういう所に入れた家族が責められるべき。
8可愛い奥様:2011/03/17(木) 21:47:05.95 ID:loTg2RpdO
330人も残してないと病院関係者の家族が怒ってる
http://twitter.com/supergirl5jrh
9可愛い奥様:2011/03/17(木) 21:56:32.94 ID:VlPCsfaKO
>>7
私の勤めてる療養型がまさにそう>現代の姥捨山の老人廃棄病院

療養型とはいえ病院だから状態が安定してきたら、施設方向か、在宅可能な患者には退院をすすめるんだけど、
これが…退院の話を出したとたん家族は絶対に引き取らない。それまで週一で来てた面会にも来なくなる。
自分達が世話できないからって施設も探さない。こちらが退院の話をすすめたくて面談の連絡しても、連絡が取れない。面談には来ない。
本当にどういうつもりなのかわからないけど、こんな患者と家族ばっかり。
先日も話してたんだけど、職員の数も少なくて患者を連れて逃げるのも一人一患者ぐらいしか連れ出せない。
寝たきりの患者まではとても無理だと思う…。それを薄情だと言われたらそれでも仕方ない。自分にも家族があるし。
10可愛い奥様:2011/03/17(木) 22:54:01.71 ID:iXpP3po0O
これ非難してる人ってなんなの?
どう考えても
職員の今後>寝たきりプシ患者
でしょ。

私も見捨てるわ。これは非難される事ではない。
非難している人達は偽善者だね
11可愛い奥様:2011/03/17(木) 23:03:07.25 ID:I7xReX+fO
現場では今も命懸けで戦ってる人がいるのに自分達だけ・・・
ツイッターの人も内容酷すぎる
12可愛い奥様:2011/03/17(木) 23:19:40.43 ID:rp5Rmr7g0
【拡散希望】双葉病院の職員は患者を残して逃げたという報道は事実ではありません。
真実は双葉病院の職員は患者を搬送してから避難しました。
                ↓
【詳しい話】双葉病院の患者を置き去りにしてしまったのは否定できませんが町の対応が遅かったのも事実です。
13可愛い奥様:2011/03/17(木) 23:27:33.73 ID:i90RDjFzO
置いてったスタッフはきっと一生いろんな思いに苦しみながら生きていく
14可愛い奥様:2011/03/17(木) 23:29:44.65 ID:IbFwWV7e0
医療従事者は貴重な資源だから死んでもらっては困る
救助にトリアージが必要な状況なのかも知れない
15可愛い奥様:2011/03/17(木) 23:32:47.48 ID:VlPCsfaKO
>>12
これで全員救助は無理でしょう…スタッフを責められないよ。

>>11は介護や看護の現場が普段からどれほど過酷かご存知ですか?
もしも知らなければ、1ヶ月でも一週間でも現場を体験してみてほしいです。
16可愛い奥様:2011/03/17(木) 23:35:12.52 ID:4UI7Z2lzO
>>9
そんな患者や家族のお陰で、9や家族は食べさせていただいているんだよね?医療関係者って職業倫理の一番大事な部分がかけている本当に思うよ。
17可愛い奥様:2011/03/17(木) 23:36:41.91 ID:o/gHnE/D0
>>16
9や家族が食べられているのは労働のおかげ
18可愛い奥様:2011/03/17(木) 23:40:41.54 ID:Q6GH1dPK0
ttp://intouch.blog56.fc2.com/blog-entry-541.html
↑これによると双葉病院は精神病院だそうだ
たしかにぐぐると「内科・精神科」で出てくる

19可愛い奥様:2011/03/17(木) 23:45:50.60 ID:efIyd2KN0
10: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/03/17(木) 02:51:38.28 ID:VQuE1/ht0
Trader@Live!:2011/03/17(木) 00:58:09.92 ID:hEh5um8b
265:名無しさん@お腹いっぱい。(長野県) 2011/03/17(木) 00:13:40 .76 ID:i+FNynib0
サンドウィッチマンブログに
リスナーから書き込まれた内容

--------------------
うちの祖母は女川で被災し家は全部流されたものの命だけは助かりました。
その避難所での中国人の話です。
女川には水産加工屋があるのでたくさんの中国人労働者がいます。
彼らの家は山の上にあり津波の被害を受けていないので寝る場所もあります。
それなのに彼らは避難所に来て我先にと配給の毛布をもらい家に持ち帰る。席をはずした被災者の所から配給のご飯や毛布を盗んで持って帰る。
みんな全然たりていない少ない物資を分けあいながら助け合って生活しているのに…

さらに本当に許せないのは、陸にうちあがったご遺体から平気な顔をして時計や金品をはずして持っていく…

人間としておかしくないですか?
遺族にとっては大切な大切な遺品なんです。
このような話が女川でも、野蒜でも、志津川でも起きているんです!


20可愛い奥様:2011/03/17(木) 23:51:06.66 ID:LltHr+dbO
難しい問題だけど
これから非常時には
職員の生命を第一に行動します
でっ入院契約するしかないわね……
21可愛い奥様:2011/03/17(木) 23:51:32.02 ID:VlPCsfaKO
>>16
あなたがそうであるように、医療従事者も奴隷ではありませんから。
職業倫理に欠けてると言われましたが、生身の人間なので限界があります。
それを言われるなら、親を見捨てる(押し付ける)家族に欠けてるものは何も無いんですか?
22可愛い奥様:2011/03/18(金) 00:21:20.25 ID:7GW152RJO
義祖母が心筋梗塞→老人病院入院3ヶ月→病院併設施設1ヶ月で亡くなった。
初めてああいう病院に立ち入ったけど古くて汚くて
ICUなんてナースステーションの隣にあるだけで普通の病室と同じだし
入院してたらだんだんと痴呆ぽくなるし
短い入院生活だったけどいろいろと衝撃だった。
長引いたら家族も辛いし見捨てたくなって
姥棄て状態なのよく分かる。
本当に死を待つ場所だったよ。

職員が自分の命優先したのは仕方ないよ。
寝たきりの人どうやって運ぶのさ…。
寝たきりの人の中には医療機器で命が繋がってる人もいると思うし。

被災地には医療技術を持った人が必要なんだし
生き延びて役に立って貰った方が良い。
23可愛い奥様:2011/03/18(金) 07:14:09.37 ID:jrsZcb6/O
でも誰も残ってないことを連絡することも出来ない状態だったの?
24可愛い奥様:2011/03/18(金) 09:58:45.71 ID:iH6wHYCcO
>>23
院長は残ってた
25可愛い奥様:2011/03/18(金) 10:08:20.35 ID:6wwACQO+O
精神病院にお見舞とか面会に行ったことある人ならわかると思うけど
病棟には鍵がかかってるし、スタッフだけでは避難させるの無理だよ。
暴れる患者だっているし。政府が早く手を回してくれていたらと思うわ。
鍵のかかっている病棟の入り口を見るたびに
災害が起きたときどうするんやろ?と思ってた。
閉鎖病棟のある病院は防災訓練を徹底して欲しい。
26可愛い奥様:2011/03/18(金) 10:24:01.93 ID:2EzuGMXxO
病棟に鍵掛かってるなら、スタッフいないと避難に手間取るんじゃないの。
鍵を全開放して避難なら怖すぎる。
27可愛い奥様:2011/03/18(金) 11:14:49.73 ID:LDFfvPk90
医療従事者のモラル崩壊最悪の事態が起きてしまいましたか悲しいです
28可愛い奥様:2011/03/18(金) 11:19:03.21 ID:6oqHL3PLO
ならあんたが一人で手伝いに行けば?
29可愛い奥様:2011/03/18(金) 11:19:30.96 ID:hazLeaVWO
院長って普通医者だよね、それは医療スタッフじゃないのか

閉鎖病棟のカギあけて全員無事避難させたとして、同じ避難所にいられる?ちょっと揺れただけの一般人ですらパニックになってるけど、精神疾患治療中+地震+津波+避難できず孤立=どうなってると思う?
体育館1個病院専用にでもする?
330床+スタッフ分借りたら1個じゃ足りないけどな

寝たきり認知症の他にも、知的障害者(昔でいう知恵遅れ)や糖質で社会的入院という人がおってな、糖質で薬でだいぶ鎮静かかっててこれは外来でやってけると思っても、家で受け入れてくれないのよ、近所の目があるとかなんとか言ってな
30年40年入院してるような人が、普通にいる

こういうの平気で叩ける人権派(笑)ほど自分の近くにくると嫌がるのな
周りに責められなくても自分が責めるだろ
特アの窃盗物資独占を報道しないで、これを今会見させたやつの神経疑う
30可愛い奥様:2011/03/18(金) 11:28:40.05 ID:hazLeaVWO
患者が社会に受け入れられないということは、普段近くにいるスタッフが感じてる
2日経って家族すら来ないんだから

けど全員いなかったって、普通に考えて院長指示でしょ
スタッフ全員がボイコットしても師長クラスがいるでしょ
院長クラスが姥捨山認識で運営してれば、スタッフを危険なとこに拘束しても仕方がないと思うだろう
31可愛い奥様:2011/03/18(金) 11:29:04.02 ID:NKMq+e/c0
院長は残ってたのね。
自分が院長なら同じことしたかも。
今後も世の中で役立ってもらいたいスタッフの命をたすけたいし
院長がそういって避難命令出して
避難が不可能に近い患者と一緒にいるしかないでしょう。
身内に要介護老人と医療関係者が両方いるので
こんな状態になったらおいて
逃げてもらっていいとおもう。
32可愛い奥様:2011/03/18(金) 11:41:17.24 ID:jrsZcb6/O
仕方のないことだろうけど何か切ないね
別に批判してるわけじゃないよ
33可愛い奥様:2011/03/18(金) 11:45:02.32 ID:0p8QEhYF0
今後、詳細がわかってくるのだろう。
多分、残るも去るも、院長先生がそれぞれの意思にまかせると
言ったのかもしれないね。職員はその言葉に
縛られているものが解けて避難したのかもしれない。それぐらいの有事だった。
患者さんには残酷な選択の結果を受け入れさせられたわけで、わたしたちには胸が痛いが・・・

今は外からガチャガチャ言っても、真相はわからない。いずれ真実は知れる。
34可愛い奥様:2011/03/18(金) 12:28:47.26 ID:IL0Xsi1J0
非難する気になれない。
情報が錯綜してるなかで、
行政が全然助けてくれなかったら
仕方がない部分もある。
35可愛い奥様:2011/03/18(金) 12:50:58.82 ID:blcLOzL60
綺麗ごと左翼に洗脳された日本人が国を滅ぼす
36可愛い奥様:2011/03/18(金) 12:57:47.95 ID:UUP952CE0
この期に及んでまだ保身かこいつらは、
どうしようもないな東電の社員どもは・・・

☆東電「なんだよ!俺たちに死ねっていうのか!」
http://hamusoku.com/archives/4305689.html


あと民主もいい加減のクズばかり

☆民主・菊田真紀子議員(41)、この緊急時にエステに買い物三昧
http://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-2564.html
37可愛い奥様:2011/03/18(金) 13:02:23.95 ID:UTuF1JIoO
ここ精神病院みたいよ 

ずっと働けない頭の狂った人達<<<<<<<<<<<<<<<<<<医者看護婦

38可愛い奥様:2011/03/18(金) 13:05:53.74 ID:u6U0E5Bu0
避難所に寝たきりの人を連れて行っても
他の人間の負担になるから責められない
39可愛い奥様:2011/03/18(金) 13:05:55.06 ID:xSCAbunC0
精神病院なの?知らなかった。

医療人は必要不可欠だから、
やむを得ないのかもしれない。
40可愛い奥様:2011/03/18(金) 13:08:54.19 ID:XMowRB480
>>37
運営が成り立ってたわけで無償で働いていたわけではない。

むしけらみたいに扱う必要はない、詳細は明るみに出るはず
それからでも議論はいいわけで、犠牲者を貶めるのは辞めて!
41可愛い奥様:2011/03/18(金) 13:12:04.77 ID:cnEo90sV0
私も非難する気になんてなれないよ…
自分が車椅子だったり高齢で体が動けなかったりしたらとっとと逃げてほしい。
逃げられる人には逃げて貰わないと共倒れじゃない。
人命が尊いとかひとりの命が重いっていうのなら尚更それが正しいのではと思うわ。
42可愛い奥様:2011/03/18(金) 13:16:32.22 ID:Wqk/arsW0
まあこれを避難してる方は避難所にいる精神異常の爺婆の介護をやれる本物の善者ということで

あ?金貰ってないからできない?爺婆の年金から謝礼を貰ってね
え?年金目当ての偽善者って言われる?
なら無償でやるといいさ
年金で謝礼しなくていいなら、財産が減らなくて相続人も喜ぶよ
43可愛い奥様:2011/03/18(金) 14:46:08.69 ID:d1qMuCQH0
病院のスタッフも被災者なんだよ
44可愛い奥様:2011/03/18(金) 15:10:52.72 ID:HALpqUriO

カルネアデスの船板

45可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:00:07.84 ID:iH6wHYCcO
>>40
精神科長期入院患者の8割以上は生保。
46可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:04:28.90 ID:4SYNiQp80
逃げるしかないでしょ

ていうか精神科長期入院患者を避難所に連れてこられても周囲が困る
47可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:11:09.48 ID:RsLDULwjO
病状把握してるスタッフが全員で示しあわせて逃げたら救援きても
亡くなる方出るの予想できたのに遺族は業務上過失致死で闘うべきです
48可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:27:54.15 ID:rsSJAGP3O
これは人災だな。

★★★福島原発事故のまとめ★★★
@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
(結論)原発事故は、管のパーフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災

平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/
49可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:32:13.65 ID:7uCJFgs80
つーかさ、福島原発周辺って「避難訓練の予算」とやらが
長年計上されてたわけでしょ。これって何の予算だったのよ。
原子力災害が起こる可能性なんて始めから想定されてたんだから、
今更マニュアルがどうたらっておかしくない?
この病院はいざと言う時どうするつもりだったわけ??
50可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:35:07.32 ID:E2zHTTPx0
>>49
どうするつもりなのかまずご自身からどうぞ
51可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:42:19.19 ID:7zPj4Fo4O
今朝ラジオで聞いたんだけど
1階が津波にの被害にあい、そこにあったカルテ諸々は紛失していて
自衛隊が救助に向かった時は患者の病状はもちろん、名前すら分からなかったそう
そして避難先は畳の上に毛布1枚あるだけの公民館?や
人手も機械もない(地震の被害かな?)病院

仕方ないで片付けてはいけないけど、なんだかなぁ…
52可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:47:42.20 ID:FGN+pTMiO
始め「病院で患者を置いて医療スタッフが逃避」って酷い!と思った。
でも「『精神・老人』病院で『寝たきり、ボケ、精神病、姥捨』患者を置いて『未来ある優秀な医師や看護師』医療スタッフが逃避」だったらあ〜って納得できるわ。
そんな患者は置いて、患者が運び込まれる救急病院行って救える若い命を救った方が賢明だわ。
53可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:49:22.06 ID:bEKTcnEaO
双葉病院スタッフを擁護する人は今後誰の助けも受けずに生きればいいよ
職場放棄は最低の行為
54可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:53:44.65 ID:tz9p+JNg0
幽門病院だったんだね。
狂人→薬漬け→廃人同然
だったんだろうな。
55可愛い奥様:2011/03/18(金) 18:10:16.87 ID:LDFfvPk90
これが精神科じゃなく小児科あたりだったら亡くなった後もこんな冷遇されずに済んだんだろうね同じ人なのに
56可愛い奥様:2011/03/18(金) 18:13:27.19 ID:hazLeaVWO
>>49
そんなマニュアルが完璧に運用されてたら原発が東京にあろうが皇居の隣にあろうが全く問題ないわけで、てめえの電気作るなら自分のシマで作ればいいのに、リスクわかってるから金握らせてやってるんだろ、優遇受けてるくせにとしか書かれてないけどな
なんで安全なはずな原発の建設地をお茶の間にCM流して洗脳しようとしてまでまで押し付けあってるのかってこと
安全なら病院の一つもあっても不思議ではない

犠牲者を精神障害者とけなすこと…原発近くの病院に寝たきりで動けないようなジジババ預ける家族…職業倫理守らず患者おいて避難した職員…330人どころか数十万人単位の被爆者出すかもしれないのにしっぽ巻いて現地にも行かず被爆を避けて東京離れた東電職員…
東北で危険な手法で作られた電気で生活する都民…金握らされてみすみす原発おかせた福島県民…さあて、悪いのはだーれだ

なんて馬鹿らしいな、そんなの決めてもこの先なんのプラスにもならない、家族がこれで病院からゆすろうと思ってたら家族の財布はプラスになるが…東電職員は逃げたとか会見もやらないが…このスレで得するのは誰か

そもそも悪いのは、政府ですら想定外の規模の地震・津波
57可愛い奥様:2011/03/18(金) 18:23:36.92 ID:2nj9Sf4j0
今度、もうすぐ定年の父が、自ら志願して福島原発の
仕事にむかうのです。
私はそんな父を誇りに思いますという娘さんの
話がスッキリで紹介されてたけど、
果たして、命がけで職務遂行できる人ってどれくらいいるのかね。
自衛隊の人とかも命かけてるけど。
58可愛い奥様:2011/03/18(金) 18:24:43.86 ID:0p8QEhYF0
助けを求めに行ったところで足止め、帰るに帰れなかったというのが
真相らしい、院長が釈明。患者さんをむしけらみたいに言うのはいけないよ。
こんな大地震に、津波、原発の放射能漏れ、悲惨な出来事が重なった。
病院の医師も患者もこの大災害の犠牲者なんだと思う。
59可愛い奥様:2011/03/18(金) 18:43:19.67 ID:WtTL1AJBO
>>52
同意
60可愛い奥様:2011/03/18(金) 18:47:53.71 ID:hg2tHbGtO
ニュースで言ってたけど、これから調査が入るんでしょ?

避難できた人たちも何人か避難所で亡くなったから。
放り出した以前に、ケアが問われるらしい。
61可愛い奥様:2011/03/18(金) 18:54:59.83 ID:tz9p+JNg0
避難所で相次いで亡くなるのが引っかかるよね。
寝たきりで重度の床ずれで、衛生状態がよくなかったんだろうか?
62可愛い奥様:2011/03/18(金) 19:21:29.68 ID:Fefgw8v00
http://www.ftmis.pref.fukushima.jp/ap/qq/sho/cwdetaillt01_001.aspx?kikancd=0710000088

適切な投薬もできない状況で、
陽性症状バリバリの等失が避難所に放りまれると想像したら…
超カクブルですよ

身内に統失患者いる人なら分かると思う
とてもこの病院のスタッフを非難する気になんてなれない
むしろ…
綺麗事言ってる場合と違いますわ
63可愛い奥様:2011/03/18(金) 19:46:02.08 ID:2X2+lx84O
>>52
精神科と内科とあるなら、ほとんど認知症老人の廃棄病棟だと思う。
今はどこの病院も看護師が足りないし、患者を受け入れるベッド数も足りない。
若くて動ける糖質患者なんか、滅多に入院させないよ。

この病院叩いてる奴らって何なの?犠牲者丸出しだわ。
64患者家族の本音:2011/03/18(金) 20:29:44.29 ID:pOpY0/nMO
いゃーっ、うまい具合に厄介払いできてラッキーw
しかも、賠償金もふんだくれて超ラッキーwww
さあ、バリバリ買い占めるわよ!!
 
大体さ、片田舎の病院に預けるのって、関東圏の他県とか東京な人が多いよね。
二次災害恐いしぃー、マンドクセから放置プレー中なんだよ。
65可愛い奥様:2011/03/18(金) 20:55:09.37 ID:hg2tHbGtO
たまたま手話ニュース見てたら分かりやすく伝えてた。

医療関係者が病院にいないことも多かったって。

避難所に来たときは手の施しようがなかったらしい。


患者さん云々以前の問題じゃないの?
66可愛い奥様:2011/03/18(金) 21:05:03.15 ID:4UuTlgAY0
東電が「被曝が怖いから全員撤退させて!」って言うのは「アンタらが
すたこらサッサと逃げたら国全体が危険にさらされるのに何言ってんの?
じゃあ最初からこの仕事に応募するなよ」って思う。
でも、これは違うんじゃないの。

もはや「医者/看護婦の仕事」を越えてるし、避難指示も出てたんでしょ。
絶対に自力では逃げられないとか、機械がないと生きていけないような人は、
普段の状況の中では労るけど、危機的状況の中では淘汰されても仕方ないよ。
そういう人のために、普通の人が犠牲になる(のを強制する)なんておかしい。
自分の家族とかなら、助けに行ったり離れられないとかいうのも分かるけど。

もし残って仕事を続けたら美談になるのは分かるけど、そうじゃないからって
責めるのは何か違うんじゃないかな。

>>65の言うように他の問題を抱えてたとしても、それはまた別の話であって
今回スタッフが避難したことを責めることとは分けて考えないと。
67可愛い奥様:2011/03/18(金) 21:49:37.54 ID:RsLDULwjO
この病院は以前から運営管理に問題があったようですねTwitterや2ちゃんねるで
この問題について組織的に擁護する書き込みでもしているのでしょうか胸の痛む書き込みが多いです
68可愛い奥様:2011/03/18(金) 22:15:22.57 ID:tz9p+JNg0
南相馬の孤立してる老人ホームとか
病院とか、家族は迎えに来ないんだろうか?
69可愛い奥様:2011/03/18(金) 22:21:08.88 ID:iw366aAC0
姥捨病院
70可愛い奥様:2011/03/18(金) 22:26:03.86 ID:7uCJFgs80
若くて元気なトーシツだったら、強力鎮静剤投与して、
強引に移送しちゃったと思う。歩けない人が多いみたいだし、
やっぱお年寄りだったんじゃないかな。
71可愛い奥様:2011/03/18(金) 22:32:30.07 ID:kPxL72k+O
認知寝たきり患者病棟?
医療費の無駄遣いじゃん。
72可愛い奥様:2011/03/18(金) 22:43:17.67 ID:pOpY0/nMO
>>67
そうだね、いっそのこと、老人を介護する病院や施設は全て廃止してしまおう。
そうすれば、このような事は二度と起きない。
そうだ、レンホウセンセにしわけてもらおう。
どうしても老人の面倒をみたくない家族は、>>67にみてもらおう。
73可愛い奥様:2011/03/18(金) 22:44:38.53 ID:tz9p+JNg0
特養老人施設も満床で
精神病床へたらい廻しされて、
最近じゃ、精神病院も老人ホームみたいになりつつあるのか。
74可愛い奥様:2011/03/19(土) 08:35:41.66 ID:xe6jHFx00
世の中にいろいろな仕事があるけど、警察官、消防官、医者、学校の先生とか
仕事そのものに使命がついてくる仕事ってあるよね。
それはそれに伴う給料をもらっている場合もあるし、覚悟がないならやらないでほしい。
そういう仕事の人間がいざというとき使命感を発揮しないと、多数の人間が死ぬことになる。

自分の両親が教員なんだけど「地震が起きたら学校から帰ってこれないからあななたちきょうだいで過ごすように」
とよく言われたものだよ。

今最も使命あるのは「原 発 関 係 者」
辞表出して逃亡したら…と考えるとガクブルする。
75可愛い奥様:2011/03/19(土) 12:42:16.74 ID:x10vmKQj0
>>53
だったらお前が残ってみろよ
もしお前に子供がいて、その子供と連絡が取れなかったらどうする?
精神病患者や寝たきりの患者を「仕事だから」と優先できるか?
仕事への責任だけで自分の家族より患者を優先できるか?
みんな人間なんだよ。誰にも責められない。

今、原発で働いてくれている勇者の皆様にも家族や友人が居る。
本当に頭の下がる思いだが、勇者様と同じ事を全ての医療スタッフに望むのは間違いじゃないか?
76可愛い奥様:2011/03/19(土) 12:47:21.45 ID:zrTMNpuO0
津波だけなら逃げるのは問題だけど原発はしょうがないよ
家族や自分のために逃げるのもその人の使命
77可愛い奥様:2011/03/19(土) 12:53:52.79 ID:M3tgYNW6O
>>75>>74を読めよ
78可愛い奥様:2011/03/19(土) 13:20:14.30 ID:CC00chjl0
致死量の放射能がでたときいたら すぐ逃げるわな。
てめーの命が大事。
仕方ないじゃんか。
79可愛い奥様:2011/03/19(土) 13:44:24.88 ID:Rh0wJZr/0
原発近くで働くという事は平常時原発手当てが出たり防災訓練を受けてるいわばプロであり
覚悟を決めて原発近くで働く事を選んだのに逃げた事が問題普段手当て貰って非常時トンズラは泥棒
80可愛い奥様:2011/03/19(土) 14:10:45.45 ID:yraPOIQnO
実際の患者達はどう思ってたんだろう?

自分なら、ボケてはないが体の自由が効かず家族との縁も薄いなら
普段親身に世話してくれる職員さん達には安全な内に早く逃げてもらいたい
医療の技術がある若い人達を足止めするよりは、自分が置いてかれた方がいい
81可愛い奥様:2011/03/19(土) 14:10:46.38 ID:YfejYmoe0
とニートが言ってます
あんたは年取っても病院へも入れないだろうね
82可愛い奥様:2011/03/19(土) 15:17:19.73 ID:Rh0wJZr/0
双葉病院長「避難迫られた。責任ない」 患者21人死亡
http://www.asahi.com/national/update/0319/TKY201103190139.html
福島第一原発の半径20キロ圏内にあり、避難指示を受けた双葉病院(福島県大熊町)の患者21人が
搬送中や搬送後に死亡した問題で、同病院の院長が18日、朝日新聞の取材に応じた。自衛隊による救出前に病院を離れて
患者を置き去りにしたことを認めたうえで、「一緒にいた地元警察署幹部に避難を迫られた」などと釈明した。

同病院には14日時点で病状が重い患者146人が残され、自衛隊などが14日と15日に3回に分けて搬送。院長は15日の
搬送前に他の病院関係者数人と病院を離れたことを認めたが、21人が亡くなったことについては
「搬送に長時間かけたためで、国や県の責任。自分に責任はない」と主張した。

83可愛い奥様:2011/03/19(土) 15:32:05.37 ID:4vVsxb8kO
「12日、なぜか双葉病院は避難済みと誤解されていて救援が来ない」
→「それが判明して大型バス5台が派遣されるが、寝たきりや車いすの患者が乗れない」
→「職員含めかなり残される」→「14日、自衛隊が来るが、全員は搬送できず、一旦戻る」
→「2度目の救援が来ない」→「一緒に残っていた警察の指示で職員が川内村に避難」
→「自衛隊と一緒に病院に戻ろうとする」→「避難地域なので一緒に行けない」
→「自衛隊だけが救援に」→「2・3回目の搬送の際、病院関係者は誰も現場に居なかった」
→「職員が患者置き去りで逃げたと報道」という流れ

http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2FJ7PbRUS
84可愛い奥様:2011/03/19(土) 15:42:32.47 ID:X5iNIJboO
この罪深い犯罪者達に賠償金という名の
社会的金銭的罰が下りますように
85可愛い奥様:2011/03/19(土) 15:46:19.85 ID:V3Tc5t58O
どっちにしろ重症患者なんだから健康で医療の知識のある人が生き残った方がいいに決まってる。
86可愛い奥様:2011/03/19(土) 15:47:15.16 ID:enzVpnv60
【拡散希望】福田久稔(ふくたひさとし)50歳近いメガネ男
石巻市で性犯罪してます!!見つけた人はすぐ警察へ連絡!
被災地の安全を守ってください!
87可愛い奥様:2011/03/19(土) 15:50:58.28 ID:5Y3zasuI0
放射能で被爆する可能性が大きいなら
逃げた方がいい
88可愛い奥様:2011/03/19(土) 15:51:02.92 ID:4vVsxb8kO
第一報が誤報だった

誤報は如何にして作られたか
http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2FJ7PbRUS
89可愛い奥様:2011/03/19(土) 15:53:16.22 ID:PIq8enFqO
原発も近く、早く逃げないと保証出来ないとも国から言われてたんだよね?
だったら逃げるしかないよね
90可愛い奥様:2011/03/19(土) 16:05:25.25 ID:piUqkK3o0
>>82
これは院長が「国や県のせい。自分には責任ない」と主張しちゃったのがまずいわ・・・
「災害時とはいえ皆様の大切な家族をお守りできず申し訳ありません」と
心を込めて謝罪すればよかったのでは?
割り箸事件と同じ道をたどりそうな気がする。

91可愛い奥様:2011/03/20(日) 00:21:04.02 ID:XXynVdFj0
703 山師さん@トレード中 2011/03/19(土) 18:10:14.44 ID:lWHIJbVO0
>>700
放射線被曝の検査値が原発事故以後に10万CPMに引き上げられている。
これは自然界にある20CPMの放射線量の5000倍。
事故前は500倍の1万CPMが全身除染という放射能被曝の基準だった。


また100倍の2000CPMで部分除染が13000CPMへと6倍に引き上げられた
これは福島県内の住民の多数が除染扱いとなってしまい、風評被害が除染作業
が困難だという政治的な理由によるものである。

92可愛い奥様:2011/03/20(日) 13:07:02.10 ID:7kEI1nQC0
地元に原発を誘致して町を潤わせていた福島県双葉町の住民が真っ先に埼玉に集団避難
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110319/dst11031917000059-n1.htm
93可愛い奥様:2011/03/20(日) 13:12:11.49 ID:VOF/mYyN0
極限状態ならこの判断も仕方ない。
患者と共に死ぬのは美談だけど利口な選択じゃない。
94可愛い奥様:2011/03/20(日) 14:04:22.20 ID:KWnrHLYJO
逃げて当然と言ってる人達は社会人経験少ない専業主婦だろうね
95可愛い奥様:2011/03/20(日) 22:22:56.38 ID:IMVjaIg3O
社会人経験なんてないほうがいい
どんどん馬鹿になる
96可愛い奥様:2011/03/21(月) 12:53:42.64 ID:2Q8TBguIO
>>94みたいな人ってなんなの…

97可愛い奥様:2011/03/21(月) 22:52:47.16 ID:V/EHO7QiO
専業主婦になれない人でしょ
98可愛い奥様:2011/03/22(火) 10:50:08.02 ID:gOI9U+xw0
>>90
被災者たちが自分が大変な時に
他人に申し訳ない申し訳ないっていってる中で
異色な医療関係者だな
99可愛い奥様:2011/03/22(火) 14:39:57.73 ID:WX6sB4e+0
ここに書き込んでいる人はまともではないです。
障害者の皆さん、ここを見ても気にしないでください。
100可愛い奥様:2011/03/22(火) 21:18:12.81 ID:aoIei6Q+0
89 :日出づる処の名無し:2011/03/18(金) 09:45:23.28 ID:8XYha6/U
>>79
痴呆が酷くて暴れて動かすに動かせない患者も多いんだよ、あそこ
さらに言えば国が動けないなら自治体で動くべきなのにそれもしない
責任を被災者でもある医師と職員に丸投げして、行政は責任逃れて知らん顔

なんか政府の不手際と無能の批判が出そうになるたび
応援団によるこんな手が続くかと思うと欝になる・・・・・・

261 :日出づる処の名無し:2011/03/18(金) 10:39:13.63 ID:MZAIMG51
>>53
これもある意味、トリアージだよ。
患者第一にすべて避難させて病院スタッフは全滅したら
その時は、英雄として扱うがその後どうなる?
極端な例でいえば人工呼吸器をつけた患者を避難させたとして
避難先で維持できたのか?
それより、もっと救える可能性のある命を優先させる決断をするべき。
そのスタッフが生き残って、もっと多くの人命を救える可能性に
目をむけるべきだと思う。

トリアージの鉄則はトリアージした結果に
無関係な人は非難をするべきではない。

一番、心を痛めてるのはそのような決断をしざる負えなかった人だと思う。
かつての脱線事故のトリアージをしていた医師が自殺。
二度とこんな事を起こしてはいけないと思う。

283 :日出づる処の名無し:2011/03/18(金) 10:48:51.36 ID:nv50GzZG
>>268
一回目の患者さんたちの移動に院長らが付き添って、
戻ろうとしたら、ちょうど水蒸気爆発が起こった時期で、
警察に止められたって。@NHK
101可愛い奥様:2011/03/22(火) 21:31:25.71 ID:QxnlBK/v0
もういいです病院関係者によるネット擁護は
102可愛い奥様:2011/03/23(水) 12:51:55.04 ID:JKXdclftO
批判する人間は、どんなに重度認知症や精神障害でも病院に預けるのはやめたらいい。
あの状況で連れ出して完全介護なんて不可能。自分たちが被災してない・スタッフが身内じゃないから、好き勝手叩けるんですよ…


自分たちの発言が、医療に携わる人材潰して自分の首絞めてる事に気づかないの?
そんなに酷い見殺しだ!と正義を語るなら、自分が現地に行って現実見てきたらいい。
精神障害をそのまま避難所に置いといたら、文句言うの、絶対お前らみたいな面倒臭いお話畑な都合いい自己中
103可愛い奥様:2011/03/23(水) 14:42:13.16 ID:T+qY2HEm0
患者置き去りと不当非難された双葉病院医師からの報告
http://usmletoer.exblog.jp/14474940/

そういうことだったのね
104可愛い奥様:2011/03/23(水) 16:37:08.94 ID:gQbU5GlqO
逃げた悪魔達に天罰が下りますように
105可愛い奥様:2011/03/23(水) 17:45:04.97 ID:hHWkMaG/O
医師ブログに、関係者からの話として…

避難可能な患者を連れて第一陣とスタッフ避難、残りの患者と院長が待つものの第二陣の救済が来ない。
そして院長は警察により強制避難、警察命令で戻ること叶わず。
その後に救助入り「誰もスタッフいなかった」報道。
…と記載あったよ。
明らかに誤報です。

後でソース貼ります。
上にあるソースとはまた別。
106可愛い奥様:2011/03/25(金) 15:59:28.41 ID:yWSyMw4a0
http://www.ustream.tv/recorded/13373990

これみたら原発いらない
儲けるための嘘ばかり
また
マスコミは原発からの資本で動いてるから真実は報道しない
全部みたら 驚愕しました
107可愛い奥様:2011/03/30(水) 20:39:24.08 ID:MAwPzPxk0
いつか罰が下ります
108可愛い奥様:2011/04/04(月) 22:17:46.48 ID:o/ApE5Vy0
age
109可愛い奥様
(p)http://esashib.web.infoseek.co.jp/satoeisaku01.htm
東京地検特捜部による佐藤栄佐久知事でっち上げ逮捕がなければ
関東・東北の放射能汚染は防げたかもしれない。
佐藤栄佐久元福島県知事はプルサーマルに反対していた。
プルサーマルは悪魔の炉心と言われ、
事故が起こると強毒なプルトニウムを撒き散らし
風向きに関係なく同心円状に拡散して行くという悪質を持つ。

福島第一原発の三号炉はプルサーマル炉であり、
水蒸気管破断のようなPWRの冷却水温度が低下する事故や、
給水制御弁の故障のようなBWRの炉内圧力が上昇する事故が発生した場合において、
出力上昇速度がより速く、出力がより高くなる。
危険極まりない代物なのである。

原発・軍需経済の番犬組織地検特捜部が
佐藤知事追い落としの策謀を強行したことで、
原発事故の拡大を招いた罪悪は万死に値する。

佐藤栄佐久知事でっち上げ逮捕で
日本検察陣にどれほどの見返りがあったのか、
その誠実な検証がなされない限り、
福島原発被害者が浮かばれることはない。