パートのオバサンって人生楽しいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
レジ打ちとかトイレ掃除とか荷物運びとかイヤにならないの?
2可愛い奥様:2011/01/29(土) 21:44:10 ID:03VrHYas0
生活の為
3可愛い奥様:2011/01/30(日) 23:56:12 ID:Wezf3vOr0
無職よりはマシでしょう
4可愛い奥様:2011/02/01(火) 16:17:57 ID:fL5M5pw10
誰でも出来る作業ってやりがいとか無いでしょう
5可愛い奥様:2011/02/01(火) 19:18:39 ID:5nk1Yms40
刑務所の労働みたいなものだよ
6可愛い奥様:2011/02/04(金) 09:06:38 ID:VrqH1vbU0
趣味とか無いのかな
7可愛い奥様:2011/02/04(金) 09:32:56 ID:NEP6Yio5O
ゲーム
8可愛い奥様:2011/02/04(金) 09:36:38 ID:1I0gXoBpO
パート同士でもいがみ合い、イジメを繰り返す
それが寄生虫クオリティ
9可愛い奥様:2011/02/04(金) 09:45:05 ID:7TW8b1ck0
手に職のない人の暇つぶし。
そんなのが集まってるから、井戸端会議延長でいじめする。
哀れなあつまり。
10可愛い奥様:2011/02/04(金) 09:45:36 ID:fH6GaFAeO
他人の悪口や揚げ足とりに無駄な時間潰すより、
有効な時間の使い方をしてると思う
11可愛い奥様:2011/02/04(金) 09:46:44 ID:fH6GaFAeO
以前パートしてたけど、いじめなんかなかったけど
12可愛い奥様:2011/02/04(金) 13:29:47 ID:1I0gXoBpO
>>1
妬んでる人のこと叩いてる時は
それはそれは楽しそうよww
13可愛い奥様:2011/02/05(土) 16:21:50 ID:kdHeelmj0
パートの作業って面白いの?
14可愛い奥様:2011/02/05(土) 16:44:42 ID:8/vo+ia0O
ポップ書くのは好き
15可愛い奥様:2011/02/06(日) 17:29:24 ID:WtFEZ+i7i
えー。パートって楽しくないの?
責任なくて、まくし立てられなくて、でもお給料もらえるっていいなーと思ってるんだけど。
いや、嫌味じゃなく。

今は正社員で働いてるけど、次のボーナスで辞めてパートやろうかなーと思ってます。
旦那の稼ぎでとりあえずはやっていけるし。小遣い稼ぎでいいかなって。

会社で働くのは高速道路にのってるような感じで、常に集中してめまぐるしく変わる環境や仕事内容に必死でついて行かなきゃいけない感じ。
更に責任もあるし、お客さんも上司も勝手なこと言うし。

なんだかもうそういうのに疲れてしまったのです…。
ボーっとしながらレジ打ったり、パンを並べたりしたい…。
16可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:05:36 ID:4HREK7YSO
ボーッとしながらレジなんて打たないでほしい
釣り銭間違えられそうだし
17可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:10:23 ID:uVZgqU410
パートは夜勤がない、残業がない、
勉強会やら研究やら変な委員会やらなくていい
有給休暇捨てなくていい
汚い仕事や体力使うような仕事はない

でもボーナスないんだよね
ま、そのぶん楽してるから仕方ないけどw
18可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:14:38 ID:gfJhihdN0
事務のパートとかすごいイイよぉー。
旦那がそこそこ稼いでいると正社員で働くと税金取られる方が多いし。

それにパートだとアホな理由、
『子供が熱を出している』
とかで休むことができる。

正直、家のこととか手を抜かなくて済むし、そこそこ社会性も失わなくてすむ。
結構、お勧めだよ。
19可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:39:30 ID:AZ2DIT6r0
両親遠方で複数子供いるとパートでしか働けないよ

でも仕事は楽だし、家事もそれなりにできるし、何より自分の小遣いが出来るから専業だった頃より楽しい

いつかは正社員で働きたいけど、子供が中学卒業してからかなあ
20可愛い奥様:2011/02/07(月) 23:23:38 ID:QO6eJzXD0
まあ、小遣い稼ぎでしょ。メインは家事・育児で空いた時間に金稼ぎ。
大学の時のバイトとか気楽で楽しくなかった?
正社員だけど、派遣とかパートの人の気楽さがうらやましい。

21可愛い奥様:2011/02/09(水) 21:39:26 ID:Ih1v51bi0
単純作業っていうのがいいね
何も考えなくても出来るし

22可愛い奥様:2011/02/10(木) 01:33:15 ID:3JEj9SW9O
接客・販売の仕事なんかは、単純作業に見えて色々と大変なんですよ。
アルバイトしたことがない人達には分からないと思いますが…
23可愛い奥様:2011/02/13(日) 03:10:51 ID:nLuInVtW0
でもまあ高校生でも出来る程度なんだし
24可愛い奥様:2011/02/14(月) 14:43:54 ID:dP0mhKkG0
高校生とか学生って結構頭いいから、難しいことできるよ。
主夫とか、何もしてない人と違う。
25可愛い奥様:2011/02/14(月) 14:48:52 ID:++gNC5GvO
私も高校の時バイト先の年配の人達から若いから記憶力がいいのねって言われたな。
26可愛い奥様:2011/02/14(月) 15:37:21 ID:gpPP/JVK0
昔、お茶くみとワープロが主な仕事やったことあるけど。
どんな仕事でもプロとしての自覚をもって誇りをもって働くことの大切さを
知ったよ。パートでもなんでもそれは変らないと思う。必要とされている仕事
だから仕事として成り立っているわけだからね。
27可愛い奥様:2011/02/14(月) 15:48:26 ID:xwXccljY0
以前パートで仕事してたけど、楽で最高だと思った。
週30時間くらいで月7万って低収入だったけど、家事も疎かにならないし
出勤遅いし帰宅早いし仕事は事務で楽だし年90万の余剰資金で
家族旅行いけたり私生活が充実していた。
28可愛い奥様:2011/02/14(月) 20:13:29 ID:dP0mhKkG0
主夫はザコ。
やはり、キマってる男が魅力的。
主夫は無精ひげはえてて、もさっとしてる。
小太りだし。
29可愛い奥様:2011/02/16(水) 20:31:39 ID:T1x2goQw0
楽しくない・・・・
30可愛い奥様:2011/02/19(土) 13:28:01 ID:n+0e7Uta0
苦労とか無さそうでいい
31可愛い奥様:2011/02/19(土) 16:53:43 ID:DpfxJVX+0
グルーポンは詐欺商法です
32可愛い奥様:2011/02/20(日) 14:37:59.38 ID:1Pvvyc4w0
レジ打ちぐらいだったら楽そう
33可愛い奥様:2011/02/20(日) 16:10:34.10 ID:fTdHiPd0O
楽しいよー
正直、もう正社員で働きたくないから結婚した
34可愛い奥様:2011/02/22(火) 09:37:27.65 ID:WfRj6mDZ0
今はピッってやるだけだからスーパーのレジはめちゃ楽そう
お釣りも自動で出てくるし
35可愛い奥様:2011/02/22(火) 15:45:29.29 ID:BW7xp4lF0
聞いた話だけど、
ピッとやって隣のカゴに商品を移す、その順序ややり方に
逐一文句つける客っているらしいよ。
わりと男に多いとか。
置く順序を考えろとか丁寧に扱ってなかったとか・・
こんなクレーマーみたいなの相手にしにくちゃいけないのなら大変だよ。
安い時給なのに。
36可愛い奥様:2011/02/22(火) 16:50:41.60 ID:RmqwjtzOO
そういうの、見たことあるよ。
私が赤ちゃんのおしりふきを台の上に置いて会計待ちをしてたら、
レジの人が、前のカゴの人に、おしりふきを指して、こちらもご一緒ですか?
と聞いただけで逆ギレ。

私がそんなの一緒に買うわけないでしょ!!
見ればわかるでしょ!
あてつけなわけ?とかいきなり大声でキレて怖かった。
30位の、眼鏡かけた黒髪の女の人だった。
主婦っぽかったけど、そんなの怒ることじゃないのに。
レジの人が気の毒になったよ。

不妊症だったんだろうなきっと
37可愛い奥様:2011/02/22(火) 17:09:20.25 ID:IFPqLuY20
レジはヤだな。クレーマートか多そう。
裏方ならやってみたい。
38可愛い奥様:2011/02/22(火) 21:16:57.79 ID:177FpnGIO
惣菜作りとかパン作りはどうなんだろ。
残り物もらえそう。
39可愛い奥様:2011/02/22(火) 23:44:11.86 ID:hz7QnY3GO
親のすねかじってるニートなんかより、世の為になってるし役に立ってる。
40可愛い奥様:2011/02/23(水) 18:54:43.28 ID:YFBLzPPP0
スーパーの裏方というか、品出し経験あるけど
そこまでお客との接点ないし、黙々とやれるから自分的にはよかったよ。
身体を動かし、サクサク仕事をこなすのが好きっていう人には向いていると思う。
41可愛い奥様:2011/02/24(木) 01:22:42.60 ID:l4BOLlwH0
熟女AVとか出れば、一気にかせげるのではないだろうか?
42可愛い奥様:2011/02/25(金) 13:04:39.39 ID:bX4jBnS7i
稼げるのかな
43可愛い奥様:2011/02/26(土) 15:05:41.03 ID:DKPdMPzz0
レジ打ちは楽しいよ
44可愛い奥様:2011/02/26(土) 15:15:18.35 ID:5ZcRLuILO
仕事が楽しいというより、時給1200円だし
給料がでた直後は楽しい データ処理のパート派遣ですが
45可愛い奥様:2011/02/27(日) 14:28:45.01 ID:R7lL/HJK0
ボーナス無いんでしょ
苦しいね
46可愛い奥様:2011/03/01(火) 20:25:32.20 ID:kajjvYqe0
パートだからしょうがない
47可愛い奥様:2011/03/02(水) 07:42:51.67 ID:kC4sBpNp0
おこづかい稼ぎ&ひまつぶしパートは楽しいけど
生活のためとなると大変よね
48可愛い奥様:2011/03/03(木) 03:01:40.76 ID:H/WugUmG0
パートする暇があるんだったらバレエか絵画教室に通いたいな
49可愛い奥様:2011/03/03(木) 19:17:10.47 ID:GtqMnyQk0
死に至らない病の無職夫を養って早32年!

死に至る病の夫を看取る妻は、美談の主人公となりえます。
しかし、死に至らない病の夫を養い続ける妻は、
何のヒロインにもなれません。
誰か、美談にしてください。
そうしないと、私が救われません。

50可愛い奥様:2011/03/03(木) 19:25:00.34 ID:8L/shRjkO
楽しいんだけど自分が三十路だから、話してて
あこの子まだ18なんだ、とかふと思ってしまう。同じようにはしゃげないわ。
頭のいい若い子はおばちゃんにも話合わせてくれるからね。
51可愛い奥様:2011/03/03(木) 19:33:20.64 ID:FUTMfU1GO
毎日楽しいよ
52可愛い奥様:2011/03/03(木) 19:57:22.78 ID:u+QgxfXwO
給料日に報われる
自分の欲しいものを2万円分だけ買う
それが楽しみ 子は高校生だし働かないと太るしね
学資保険と外食、衣料費などはわたしが担当だ
53可愛い奥様:2011/03/04(金) 06:43:06.45 ID:aWVw8gl70
>>50
>頭のいい若い子はおばちゃんにも話合わせてくれるからね。
あるある。

で、「私が話合うのは若い人なの」とかいうヲバもw
54可愛い奥様:2011/03/06(日) 16:11:25.05 ID:01QEt73L0
パートなのに研修はあるし、毎月強制の飲み会はあるし、上司は性格悪いし
パートに仕事おしつけてラクしてる正社員の話ばかり聞くけど。
55可愛い奥様:2011/03/07(月) 08:38:03.60 ID:Bv0UhPvGO
パートさんが一番ストレス溜まらないみたいだね 鬱にもならないとか 少しだけ環境を変えられるのがいいみたい

なんかテレビでやってたよ
56可愛い奥様:2011/03/10(木) 17:24:09.23 ID:iGgtyiG80
小遣い稼ぎと気分転換
57可愛い奥様:2011/03/11(金) 22:03:35.06 ID:FqZYKhNK0
パートって有給休暇あるの?
58可愛い奥様:2011/03/11(金) 22:35:33.64 ID:XgGwO30bO
パートも有給あるよ
勤続半年から
59可愛い奥様:2011/03/14(月) 14:06:40.48 ID:LnF+oBe+0
旦那の稼ぎだけでもやっていけるけど
健康と刺激の為にパート行ってたりするよ
ムカついたり嫌なことあったら辞めればいいし^^
60可愛い奥様:2011/03/15(火) 18:27:20.96 ID:j/A9IgLj0
気楽でいいかもね
61可愛い奥様:2011/03/17(木) 13:01:22.65 ID:5FkfJFI/0
自宅待機を命ずる
62可愛い奥様:2011/03/19(土) 02:05:10.51 ID:OJTtK62V0
いいね
63可愛い奥様:2011/03/20(日) 13:40:47.92 ID:Wlx0kHpL0
時給2500円ぐらいは欲しい
64可愛い奥様:2011/03/20(日) 23:33:07.46 ID:tjDdIvaQ0
パートのおばさんがパートなりに働くのは全然いい
でもパートなのに、子持ちでそれなりにしか働けないくせに
一人前みたいに口を出してくる。
もしくは同等の立場のように振舞う。すげえむかつく。
子供の話と旦那の話ばかりしてくるの。うざったい。
65可愛い奥様:2011/03/20(日) 23:48:26.38 ID:Ym68YSKhO
うちの職場にいるパートのイメージ

必要以上に雑談のおしゃべりが多い
大した仕事じゃないのにゆっくりゆっくり作業して、残業コジキする


まともなパートさんもいるけどね!
66可愛い奥様:2011/03/21(月) 00:35:38.03 ID:AZMOvsPC0
同僚と付き合いが苦手でパート続かない
多少難しいこととか辛い作業は苦じゃないんだけど・・・・
人付き合いがないパートってないかな?
67可愛い奥様:2011/03/21(月) 18:34:03.72 ID:N/0OXC0n0
工場とかの流れ作業とか
68可愛い奥様:2011/03/22(火) 15:13:31.59 ID:88Nkc65T0
陰口悪口ばっかり言ってそうで
なんか嫌
69可愛い奥様:2011/03/22(火) 15:32:32.51 ID:yqBNBn0GO
私が去年行ってたパート先は影で悪口言いまくるはヒステリーみたいに怒鳴るわ嫌味だわな人が殆どで
いい人は2人ぐらいしかいなかった…
求人情報見るとまた募集してるんだぁって感じ
女ばかりの職場はこんなもんなのかねぇ…
70可愛い奥様:2011/03/22(火) 15:52:13.91 ID:26YVPo0XO
>>66男性が多い職場がいいと思う(出来れば若い)。
職場でいじめとかしきったりするのが好きなばばあって大概男の前ではいい人ぶるから。
あと中途半端な人数じゃなく何百人も従業員いる所とか…
71可愛い奥様:2011/03/22(火) 16:24:48.52 ID:NtUaVA/fO
>>67
工場はピンキリだよ。
おばちゃんばっかりで全員が一斉に休憩になる工場は
人間関係キツくて、泣かされてる人やそれが原因で辞めちゃう人もいた。

おばちゃんが少なめで休憩が一人づつの所は人間関係が淡白な感じだった。

どっちも同じような仕事内容、時給だったけどね。

ちなみに私は前者の工場は友達沢山出来て楽しかったけど
後者はキモ男のセクハラがイヤで1ヶ月で辞めたw
まあ人それぞれ、向き不向きがあるって事で。
72可愛い奥様:2011/03/24(木) 14:00:25.16 ID:b0QFvax60
派閥とか仲間外れとか無視とかドロドロしてそう
73可愛い奥様:2011/03/24(木) 19:15:18.06 ID:n2MzTTWv0
日々の生活は旦那の収入だけで十分だけど、自分だけに使うに
なんの躊躇いないお金があるといいなと思ってパート。
週3日半日だけ働いて、103万円枠ギリギリセーフ。
土日、盆暮れ正月、G.W全部お休み。
100万円は夏休み恒例の海外旅行中、私が欲しい物、私が食べたいもの
私が観たいものに、ためらいなく使い切るのが楽しみなので
そのための仕事なら、全然苦にならん。デスクワークだしな。
74可愛い奥様:2011/03/25(金) 16:02:10.63 ID:yWSyMw4a0
http://www.ustream.tv/recorded/13373990

これみたら原発いらない
儲けるための嘘ばかり
また
マスコミは原発からの資本で動いてるから真実は報道しない
全部みたら 驚愕しました
75可愛い奥様:2011/03/25(金) 16:58:20.74 ID:WmieLAx6O
エネルギー関連は政治がからむから簡単には行かないさ
76可愛い奥様:2011/03/26(土) 13:31:00.72 ID:UTCOOpdB0
今後解雇されるパートが増えそうだね
77可愛い奥様:2011/03/27(日) 23:32:07.61 ID:JrXK7Ddi0
楽しくない
78可愛い奥様:2011/03/30(水) 09:34:44.48 ID:fllTq8Hr0
気楽でいいじゃん
79可愛い奥様:2011/04/01(金) 13:32:55.96 ID:ZgIm2qzu0
時給上がらないでしょ
80可愛い奥様:2011/04/03(日) 12:35:00.45 ID:6s0QvOUC0
うん
81可愛い奥様:2011/04/04(月) 20:58:15.58 ID:wn/s5R5K0
原発のパートって時給高そう
82可愛い奥様:2011/04/04(月) 21:00:10.27 ID:unr+ADJIO
>>81が行けば。
83可愛い奥様:2011/04/04(月) 22:56:05.89 ID:pk/tye2PO
生活に疲れていて顔に剣があって嫌だわー
84可愛い奥様:2011/04/04(月) 22:59:47.23 ID:t50SqcZyO
自分でもそう思う
85可愛い奥様:2011/04/04(月) 23:06:06.10 ID:unr+ADJIO
親のすねかじりしているゆとりニートが必死。
86可愛い奥様:2011/04/06(水) 23:49:10.60 ID:tuT67Ykf0
パートのオバサンは気楽でいいよね
87可愛い奥様:2011/04/08(金) 14:19:39.47 ID:VjBbo6OH0
>>73 私が書き込んだのかと思ったw 全く同じ週3−4日勤務で年収
103万円。全部きれいに自分のために使ってます。元々してみたい職種
で、専業時代に勉強していたのが今活かせてて嬉しいし、人間関係が良
いから休み時間も楽しみ♪
88可愛い奥様:2011/04/10(日) 15:33:08.16 ID:eWTYwDkxO
貯金の目標達成したら、正社員辞めてパートと決めてる
仕事で頑張る事に生き甲斐を感じる人もいるし
仕事以外に生き甲斐を感じる人もいる
私は後者
責任のない短時間の仕事でお小遣い稼いで趣味三昧、早くそうなりたい
この春、職場で大々的な人事異動があって女性管理職がすごく増えた(企業イメージアップが狙い、実力より勤務年数重視っぽい)
私もこのままいくと3年後はヤバい
管理職なんか全然嬉しくない、鬱になりそう
89可愛い奥様:2011/04/10(日) 23:53:56.64 ID:0NeArSXD0
週に3日も4日も働いて(馬鹿でも出来る単純作業なんだろうけど)年収たったそれだけなんだ…
しょっぺえ旦那だなあw
それぐらいポンっと小遣いもらわなきゃ
90可愛い奥様:2011/04/11(月) 01:04:06.72 ID:vHr3e9aHO
何かどうしてもパートオバサン=不幸貧乏にしたくて仕方ない人がいるみたいね
可哀想に
年間100万小遣い使えるサラリーマンって多いの?
うちの旦那は潤沢なお小遣いはくれないけど、生活費に困るような目に合わされた事はない
旦那も義母(ここが重大ポイント!)も優しくて私は幸せ者だよ
91可愛い奥様:2011/04/14(木) 01:05:28.30 ID:2UCp7Z/Q0
パートって責任とか軽くていいよね
92可愛い奥様:2011/04/14(木) 08:27:53.81 ID:UZxbMkv80
うん。単純作業で、責任軽くて、時間も短い。
それでもって、100万円を全額お小遣いに出来るんだから
羨ましいでしょw>>91さん。
93可愛い奥様:2011/04/15(金) 22:48:23.29 ID:wKb2gAyl0
87だけど、>>90ともすごく被る!旦那は優しいし、堅い会社に勤めてるし、
お給料を家に入れろなどとせこい事は一切言わず、家事も率先して
手伝ってくれる♪収入はそんなに高い方じゃないけど、生活には
全く困らないし、親の援助で早々に一戸建て購入済だし。毎日幸せよ。
94可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:51:18.88 ID:mtSY9y+f0
いや〜ぁ、うけるね〜ぇ
社会性ね〜、プププ
あんなチョロい罠でまんま引っ掛かるほどアホじゃないがな〜
アホってどこまでもアホだよね〜
95可愛い奥様:2011/04/16(土) 22:53:16.00 ID:mtSY9y+f0
全然思う壺にならずイラつくだろうな〜〜、うフフ
96可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:47:57.09 ID:czk8LuGd0
頑張って
97可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:51:35.81 ID:rc0q6bJSO
月、10万は好きに使えるお金がふえるから
とりあえず楽しい
98可愛い奥様:2011/04/17(日) 11:51:54.04 ID:PmYbnXzc0
このスレは、堀淳子に監視されています・・・
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |    
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|   
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|    
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|    
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|    
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |    
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |    
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii Aho   ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
99可愛い奥様:2011/04/17(日) 20:43:27.08 ID:7l8GE+lv0
>>96
あなたも^^
100100:2011/04/18(月) 04:53:50.28 ID:1IZwmIzL0
 ∩∩ 
 (*'A`) <100
c(_uノ
101可愛い奥様:2011/04/19(火) 01:40:43.62 ID:hyaKZqIy0
工場のオバちゃんとか凄いと思う
102可愛い奥様:2011/04/20(水) 08:17:55.29 ID:1xlrS3hU0
人生の重みを仕事に置くか、子供に置くか、趣味に置くか、
恋愛に置くか、その他、人それぞれ。

パートしてても、それは仕事が人生の全てと考えてない人だから
幸せなんじゃない?

>>1はきっと仕事がすべての人間なんだね
103可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:45:54.97 ID:XPIPVc090
馬鹿でも出来る仕事
104可愛い奥様:2011/04/22(金) 00:53:36.43 ID:bvqhwz830
>>102
「仕事が人生のすべて」って価値観の人なら、
決して労働をバカにしたりなどしないよ。
>>1は、遊び呆けてる奥様でしょ。
105可愛い奥様:2011/04/22(金) 08:34:14.88 ID:StnZtjXs0
>決して労働をバカにしたりなどしないよ。

こんな事言ってる人に限って人を貶める事でしかのし上がって行けないのでしょうね
106可愛い奥様:2011/04/23(土) 11:14:04.32 ID:8duGSuxB0
事務パートって電話番とお茶くみとコピー出来ればいいの?
107可愛い奥様:2011/04/24(日) 18:50:14.22 ID:HRhoFxYp0
あとはエクセルとか
108可愛い奥様:2011/04/24(日) 18:57:40.36 ID:iwDLJIADO
全然楽しくないし毎日死にたいと思ってる
109可愛い奥様:2011/04/24(日) 19:01:38.92 ID:8BYWuX0L0
どこにもお局様っているの?
110可愛い奥様:2011/04/24(日) 21:13:38.37 ID:AX9/FdNJ0
正社員よりはラクだと思う。
でも人生は楽しくない。>>108さんと同じ。
111可愛い奥様:2011/04/26(火) 01:26:04.12 ID:BnHczYSw0
うちの職場はなれ合ってるベテランさんはとても楽しそうだよ。 
私は仕事嫌いじゃないけど職場が嫌い。
人生は派手さはないけどそこそこ楽しいかな
112可愛い奥様:2011/04/26(火) 23:56:27.67 ID:2yUK+tOi0
>>1
若い男の子喰いまくり。歓迎会の後童貞奪うのが毎回楽しみ。
113可愛い奥様:2011/04/27(水) 01:13:45.51 ID:oqqMK98g0
>>112
みんな奪われたくてしょうがなさそうだったけど、将来の事考えるととてもじゃないけど出来なかったわー。
114可愛い奥様:2011/04/27(水) 09:04:29.87 ID:BxB9hRkq0
裏の畑でじゃがいもを栽培していたら突然天女が灯台から降参してきた。
115可愛い奥様:2011/04/27(水) 10:00:15.93 ID:mGm4CfUa0
>>104
「○○な人なら、決してxxxしたりしない」
って偏見というかファンタジー作りたがる人って多いよね。
例・本当のお金持ちなら金に汚くない
 ・いいお育ちの人は性格もいい人ばかり
116可愛い奥様:2011/04/27(水) 13:32:54.50 ID:oqqMK98g0
>>114>>115には政治家あたり転身して戦って貰ったら大活躍しそうな悪寒
つか鬼女スレ妬み骨髄のうざい板違いが多すぎるんだよ
117可愛い奥様:2011/04/28(木) 23:27:04.28 ID:w3uOBIQw0
時給が安すぎるわ
ありえない
118可愛い奥様:2011/04/30(土) 09:47:49.49 ID:ZPsyHELy0
それでもコツコツ働くしかない
119可愛い奥様:2011/04/30(土) 09:57:01.17 ID:LUg4VxTGO
若い時の夢は声優だった。
なれなかったからしょうがない。
120可愛い奥様:2011/04/30(土) 10:05:29.35 ID:KFBq2sS7O
ウィリアムの妻よりましだと思う。
新しい家も買えない貧乏王室で赤貧生活するより、パートのおばさんは少なくとも築30年以内の家だろうし。
ヨーロッパって古いものを未だに使うし、惨めだなと思う。
ユニクロでも新品買えるパートおばさんの方が何百倍も豊か。
ケイトなんて婚約指輪ですらお下がり。
貧乏は嫌だと英国王室みて皆思うよね。
パートおばさんのほうが優雅だよ。
121可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:15:18.46 ID:FfNYpqbi0
>>102

>>1はきっと仕事がすべての人間なんだね
たぶん男だろう
122可愛い奥様:2011/04/30(土) 14:22:52.80 ID:0ZHpUP2hO
え、別に楽しいけどなぁ。
毎日短時間外で働いて、家の事も手を抜かずにできて
お小遣も貰えて、多少のストレスはあるけれど
生産性の無いめりはりない生活よりはマシ。
123可愛い奥様:2011/04/30(土) 23:43:44.69 ID:rj4cGcPb0
↑まあせいぜい頑張れやw
124可愛い奥様:2011/05/02(月) 09:05:52.55 ID:6cyI/DRb0
パートのオバちゃんって立派だね
125可愛い奥様:2011/05/02(月) 09:47:58.68 ID:+WbchXk5O
>>119
そんなあなたにはコルセンおすすめ
声で演技できる
地方だけど実際、アナウンサー志望の学生が就活の隙間に
たくさんバイトにきてますよ
クレジットカードの会社だけど
126可愛い奥様:2011/05/02(月) 18:45:14.59 ID:roKG/ZVM0
>パートのオバサンって人生楽しいの?
うん、それなりに楽しいよw
元々生活苦しくは無いけどちょっと育児と家事の息抜きにもなるし。
自分の洋服代にもなるし。
極めつけは「嫌なら辞めていい」って事かもね。
精神的に追い込まれて働いているわけじゃないから言わばクラブ活動感覚かな。
127可愛い奥様:2011/05/02(月) 22:00:35.03 ID:z/8H6MU/0
子供何歳で週何日出るの?
128可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:08:38.53 ID:NwcMASWT0
塾講師のバイト(パート)してるけど、入ってみてびっくり。
塾業界ってほとんどの講師がバイトなんだね。家庭教師もそう。
塾通わせたり、家庭教師に来てもらうなら、やっぱりプロ(正社員)
じゃなきゃ嫌だよね、普通。生徒も保護者もほとんどがバイト講師なんて
知らないんだろうな。
129可愛い奥様:2011/05/03(火) 15:11:14.03 ID:2laPDjq/O
そんなのみんな知ってるわw
むしろ正社員の方が珍しい
自慢気に語って、よほど世界が狭かったんだな婆
130可愛い奥様:2011/05/04(水) 00:46:03.89 ID:kNpyM40D0
奥様そんなんでよく採用されましたね

131可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:02:52.76 ID:iaKrmQMG0
>>130
塾講師って万年人手不足だからね。
私の知り合いで短大卒やFラン大出身も採用されてたよw

上に「仕事がすべて」って人がいたけど。
それはそれで偉いと思うよ。
私の価値観は子供の成長は自分で見守りたい。一緒にいられるうちは一緒に過ごしたい。
子供の成長を見ずに子供が成人しちゃうなんてもったいない。
私がそうやって子供と楽しく過ごしてる間に「仕事が全て」の人は自分の生活をかえりみずに一生懸命働いて尚且つ税金納めてくれているんだもの。
福祉が充実するのも彼女達の頑張りのお陰と思うと感謝だよ。
132可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:40:35.19 ID:6qo4zWd50
いま働いてるところの40代以上の先輩たちは、もし今の職場を離れることになったらどこでパート勤務するのかなとふと疑問に感じることがある。

あれだけ先輩面して威張り知らしてるのに、万が一パート先が潰れたりして職場が変わったら、
転職先で新人として一から仕事を覚えなくてはいけないわけでしょ。

そもそも仕事覚えることよりも、一番下っ端に逆戻りすることに耐えられるのかなと思ったり。

実際50歳とかでパートに新人として入る人って珍しい気がするけど、実際どうなんだろ
133可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:31:52.44 ID:d4TKylRe0
人生、楽しいわ!!
134可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:38:27.95 ID:l3iBiLUC0
楽しくない。でも旦那の稼ぎじゃ足りないから嫌々働いてる。
正社員になりたいけど、資格も技術もないからパートしか
出来ない。時給安いけど仕方ない。パート先に嫌な奴いるけど
生活の為に働かないといけないから我慢している。

>>1
どれがお好みの答え?w
135可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:13:27.30 ID:qjwnQp9OO
楽しかったよ…少し前までは。

仕事はそれなりにやりがいあるし、毎日刺激もある。何よりパート仲間が奇跡的に良い人ばかり。


でも半年前に異動してきた、新人店長が有り得ない程ダメなヤツ。
パート仲間みんなで育ててやっている感じ。

家でも職場でも子育てしている気分で、本来の業務以前の問題でみんな疲れ切ってる。
136可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:49:21.19 ID:h1SeLEn30
なんだろうねえ・・
まとめて追い出したくてわざとそんな人投入したんじゃまいかw
137可愛い奥様:2011/05/07(土) 03:09:27.32 ID:p7VdKN8b0
>>136
そういう可能性もあるね。

そう言えば私前に上野の「じゅらく」って老舗ファミリーレストランで働いてたんだけど、そこが建て替えで閉店になったの。
職場のパートさんたちは8割がた50歳以上だったけど、あの人たちはどうなったんだろう。
みんなそこの職場で何十年と働いてる人たちだから今更新人として他で働くのは耐えられないでしょ。

改装オープンした後の店でも雇ってくれないでしょう。
138可愛い奥様:2011/05/09(月) 09:05:33.31 ID:Edy1hK230
楽しくない
139可愛い奥様:2011/05/11(水) 20:20:18.65 ID:UaZ68a010
楽しくない
140可愛い奥様:2011/05/11(水) 20:44:46.28 ID:4+rQ1cQcO
家事と育児でくたくたになったけど体動かして、お客さまに「ありがとう」って言われて、同僚と色んな話して楽しかったよ。

家にいるのも好きだけど。

独身正社員も主婦パートもやってみて、どっちの立場も大変さも分かるからどっちが優劣とかないなぁ
141可愛い奥様:2011/05/11(水) 23:56:02.92 ID:92UTdZ3D0
>>120ってさぁ、イギリスはおろかヨーロッパ渡航経験なしでしょ。
ユニクロと比較するとか根本的に言ってることがおかしい。
何でも新しけりゃいいってもんじゃないから。
井の中の蛙さん。
142可愛い奥様:2011/05/12(木) 00:15:15.97 ID:yJ9rrgnP0
生活が私の稼ぎにかかってるわけじゃないから苦にならないよ。

今は子ども優先だからランチタイムのレストラン。
中学生になったら出産前の仕事(法律関係)に戻りたいな。
143可愛い奥様:2011/05/14(土) 18:00:32.35 ID:dtL0wFLi0
パートはお気楽で小遣い稼ぎにはちょうどいい
144可愛い奥様:2011/05/15(日) 19:57:39.74 ID:dvBXv/v10
仕事の内容は楽しくはなさそうだね
145可愛い奥様:2011/05/16(月) 02:42:36.26 ID:6B84dl2RO
>>120
古いものに価値をみいだせない日本は貧しい国だよ
146可愛い奥様:2011/05/16(月) 02:43:50.12 ID:3AqXh9rd0
逆にパートの方が楽しいと思う
社員だと人間関係が良好なうちはいいけど悪化すると逃げ道がないからね…
147可愛い奥様:2011/05/17(火) 07:09:06.21 ID:qFCuYt+V0
長く働くと飽きるからパートがいい
帰りにおかずかって、そのまま夕飯の支度して風呂まではいっちゃう

そこから旦那子供帰宅までが天国
パート代はすべてへそくり
148可愛い奥様:2011/05/18(水) 16:12:39.52 ID:9fdcrhC50
>147
出来合いのものばかり食べてるの?
149可愛い奥様:2011/05/18(水) 20:02:05.14 ID:GQ3yKTAy0
旦那の給料で十分生活できるからパート代は貯金。
子供の教育費はもう貯めた。
子供が学校の時間だけだから子供の世話も十分できて
家事もできる。
月の半分は休みなので自分の時間もある。
旦那は少しでも嫌なことがあれば辞めればいいという。
いつでも辞められると思ったら気楽。
どなたかおっしゃっていたがほんとお金がもらえるクラブ活動だね。
適度に疲れて気分がいい。
人生楽しいよ。
150可愛い奥様:2011/05/18(水) 20:10:08.97 ID:h+Zed2Vn0
旦那が辞めるなって言ったら辞めないの?
旦那が〜って書いてる時点で旦那に縛られてる人かなと思っちゃうんだけど。
151可愛い奥様:2011/05/18(水) 21:31:50.24 ID:GQ3yKTAy0
>>150
全然縛られてないですよ。
いつも自由にしています。
私が好きでパートしてるだけで
嫌な思いしてまでパートすることないよということです。
152可愛い奥様:2011/05/18(水) 22:01:45.96 ID:WeSYcUdoO
全部自分の稼ぎになりゃこんな楽しいもんもないわなw

生活回すためにやむなく…が一番キツい
153可愛い奥様:2011/05/18(水) 22:24:13.56 ID:JWUXPfHv0
まあ私のパート代なんて微々たるもの
でもチリも積もればですわ
154可愛い奥様:2011/05/18(水) 22:31:08.96 ID:fydq3FII0
ここで働いているおばさんのパートって時給いくらくらいなの?
田舎じゃパートの募集もないし、あっても650円くらいだな
仕事は結構きついし、正社員はタバコふかしてるし外でゲタゲタ笑ってるよ

転職の嵐…ハロワじゃ顔覚えられているんだろうな…
155可愛い奥様:2011/05/18(水) 22:40:14.80 ID:h+Zed2Vn0
時給は1,000円。
でももうすぐ辞めるんだ。
もともと働いてないことがなぜか屈辱というかコンプレックスで
子供が中学に入ったのをきっかけに働き始めたんだけど
楽しいはずの仕事がストレスだったらしく心の病気になっちゃった。
貰った給料も一度も使ったことがなかった。
156可愛い奥様:2011/05/19(木) 09:09:46.05 ID:eDzqEtST0
夫の帰宅が毎日夕方6時だと、専業でいっぱい。
時間に追われたくない。
あと何年かしたら働きたいとかおもうんだろか。
157可愛い奥様:2011/05/19(木) 09:12:22.33 ID:dyU8r/eS0
>>156
ご主人、仕事なに?
いまどき18時に帰宅する仕事なんてあるの?
158可愛い奥様:2011/05/19(木) 09:26:48.84 ID:eDzqEtST0
国家公務員。まあかせいでくれる。
今は地方にいて、通勤時間はドアtoドアで20分。
暇ではないが、残業代削減のためほぼ定時でかえされる。

働いてもいいけどおうちのことはまかせたよって。

もうしばらく専業でのんびりしようかなあ。
共働き時代に溜め込んだモノやら整理したいものは山ほどある。
片付けて気分すっきりさせてから何かはじめるかな。

159可愛い奥様:2011/05/19(木) 09:59:05.06 ID:n6qlY8PU0
大体は女だらけの職場になるから、人間関係は大きいよね。
うちは皆本当に仲が良くて、お給料日明けの土曜日は大抵
一緒に飲みに行く。

PC使う事務職にアラフォーで雇ってもらえただけでも感謝
だったのに、更に良い人ばっかの職場で、ついてたと思うわ私。
ママ友とはどーも上手くいかなかったから余計そう感じる
のかも。
160可愛い奥様:2011/05/20(金) 09:08:25.40 ID:DQSedgjCi
パート行きたくねーよ!
161可愛い奥様:2011/05/20(金) 09:32:54.51 ID:5/X/nHLpO
給料日だ 嬉しい〜
時給1050円×5時間 週4だけど あの壁さえなければなぁ
ハンパな時給でフルタイム入るとバカを見るシステムだからね
162可愛い奥様:2011/05/20(金) 13:54:48.52 ID:bzq7K4ZUO
パート終わって中華レストランで一人ランチ中です。
今日はナスの味噌炒め525円。うまい。
163可愛い奥様:2011/05/21(土) 16:19:20.13 ID:X4Dnl2v30
おいババアお茶
164可愛い奥様:2011/05/21(土) 16:29:27.53 ID:VuIzTRwu0
楽しいよ
165可愛い奥様:2011/05/21(土) 16:36:03.38 ID:AIXgL0JeO
>157


> ご主人、仕事なに?
> いまどき18時に帰宅する仕事なんてあるの?


こういう嫌味な発言するババアがリアルにパートでいるけど
まあ、嫌われてるよね
166可愛い奥様:2011/05/21(土) 22:11:08.27 ID:5qOxNdrkO
子供に手がかからないし
これといった趣味もないしバイト始めてよかった…
バイトの身分だから安定してないけど、責任もないし自分の都合で出勤できる。家事も極力手抜きはしないつもり。自分の働いた分は自分の口座に貯めてます。もうすぐ四百万。一千万円が目標! 百貨店です。
167可愛い奥様:2011/05/21(土) 22:16:38.22 ID:j3rKprSOO
うちの旦那も下期がちからいっぱい残業入るので
いま定時帰宅だ
家事が出来るひとだから大学生の娘とご飯作ってくれてた
楽しくやれてるほうだな 自分
168可愛い奥様:2011/05/21(土) 22:22:45.19 ID:MkZ6VgiR0
>>166
私も一千万貯めたい
貯まったら趣味の仕事をほそぼそするつもり
それまで頑張る

旦那様あっての生活だから、家事と両立できるパートはありがたいよ
169可愛い奥様:2011/05/21(土) 22:33:29.75 ID:5qOxNdrkO
>168
頑張りましょうね^^
その為には健康でいましょう!
>貯まったら趣味の仕事をほそぼそとするつもり 
 どんな事かな〜
 羨ましい…
170可愛い奥様:2011/05/21(土) 23:53:40.21 ID:zsqxjq6yO
>>135 です!

あまりにもひどい店長に業を煮やした社員さんが上司に提訴。


そのうえ時期的に入った社内監査の結果が、新人店長にしてもひどい…ということで、めでたく降格・異動となりました〜。

今は社員・パート共々、新店長の元で楽しく仕事をしています。

171可愛い奥様:2011/05/22(日) 00:15:02.90 ID:bCKPhOcw0
>>165
ごめん。
ほんとに分からなかっただけなの。

うちなんて日付変わってから帰ることもしょっちゅうで、2ちゃん見てるとどこも同じような感じで書かれてたから。

2ちゃんは大げさなのかもね。
172可愛い奥様:2011/05/22(日) 14:45:00.79 ID:Vl6XrHol0
>>169
仕事というよりボランティアです
留学生のホームステイ受け入れ
今は転勤族で賃貸なので無理だけどいずれは、と思ってます

お互い貯金頑張りましょう〜!
173可愛い奥様:2011/05/24(火) 22:36:04.31 ID:uyLz+X4r0
もう少しやりがいのある仕事したいよね
174可愛い奥様:2011/05/24(火) 22:39:28.99 ID:Bkrm4VCu0
>>173
うん、でも責任が重たくなったらそれはそれでシンドイんだよね(´Д` )
175可愛い奥様:2011/05/25(水) 00:36:36.44 ID:zlLFgMcz0
来週からこのスレの仲間入り。
楽しみだな〜
家事も仕事もほどほどに。ゆるく過ごしたい自分にはパート勤務がぴったり。
最悪の場合、やめちゃってもいいというのは、本当に精神的に楽。
お給料は全部自分のものだし。
176可愛い奥様:2011/05/25(水) 14:00:03.20 ID:K8Z+kjG5O
新しく始めた仕事。若い女の子が偉そうな態度、命令調で教える。自分も昔、そんな態度の時があったなと懐かしく、意気がっていたと反省もしてしまう。今はもう張り切る気持ちもない。更年期まで数年、それまでは頑張って仕事したい
177可愛い奥様:2011/05/25(水) 14:50:03.42 ID:nKtNVc8j0
今日は仕事休みなんで2ちゃん三昧だよ。
178可愛い奥様:2011/05/26(木) 23:19:06.81 ID:PYiIfjrk0
パートでも一応プライドみたいなものがあるの?
179可愛い奥様:2011/05/27(金) 00:24:10.36 ID:LLsPRyzoO
プライドとかいらん 
時給1200円のワリにあう責任は持つ
180可愛い奥様:2011/05/27(金) 01:11:04.84 ID:UZA+0POc0
あー、しんどい
181可愛い奥様:2011/05/28(土) 01:36:05.32 ID:Gh2PJFFg0
楽ちんで楽しいわよ〜♪
182可愛い奥様:2011/05/28(土) 01:40:15.95 ID:ktfwgrOJ0
上原の自殺記事をJKに持たせピースさせ
ブログ掲載した和泉隆のスレの状況(援○疑惑)

本スレではもう画像に載せられた子供たちの高校の連絡先、県の教育委員会
所属してる芸能事務所もほぼ分かってるが
スレ住民は直接FAXや電話で行動を起さないから
和泉とその仲間も安心し、自分の批判を自演して
コメント繰り返して通報から目をそらさせようとしてる状況。
183可愛い奥様:2011/05/28(土) 02:40:50.97 ID:52S3Johj0
パートでも事務系がいいな。
なんかスーパーで重いダンボール運んだり
商品出したり、たちっぱなしなんて疲れる。
貧乏くさいし・・・
184可愛い奥様:2011/05/28(土) 07:59:51.39 ID:/5deDwwb0
そういう仕事は若い子にすぐ決まるよ。
コネがあれば別だけど。
185可愛い奥様:2011/05/28(土) 08:01:02.37 ID:+Rc7f2dv0
工場とかの流れ作業的なパートがしたい。
なんか、楽しそう・・・
186可愛い奥様:2011/05/29(日) 08:39:31.63 ID:yh9M56k10
某大手スーパーの面接落ちた・・・
奥で惣菜とか寿司作る仕事で前々からそういう黙々とした仕事やってみたくて
募集してたから!と思っていったのに

50代の人とかも多いのになんで駄目だったのかなぁ

by40歳
187可愛い奥様:2011/05/31(火) 01:10:22.16 ID:fMNepEi10
経験者いたんじゃない?
188可愛い奥様:2011/05/31(火) 08:46:07.60 ID:K7LbcegB0
そうだね、惣菜って経験者が重宝されるよ

私1年くらい惣菜でパートやったけど辞めたわ
お客様と直接接しない分、内部での関わりが濃くて疲れた
189可愛い奥様:2011/06/01(水) 06:14:42.05 ID:O96C6xxF0
このスレって男が立てたの?
パートだから人生が楽しいかどうかなんて、ナンセンス。
大きな責任を負わずに
お小遣いかせげるパートは
主婦にとっては最適よ。
あとたっぷり自由時間あるし。
190可愛い奥様:2011/06/01(水) 06:44:42.67 ID:RyNl/Z+HO
品出し楽しい
191可愛い奥様:2011/06/03(金) 10:10:08.25 ID:658Z7Bc60
人生たのしくて仕方ない
192可愛い奥様:2011/06/03(金) 10:26:45.34 ID:YfxF89NE0
あ〜、同じ主婦として>>191みたいなキャラクターは無理だわ。男に好意寄せられる事もなさそうなニオイ。
193可愛い奥様:2011/06/06(月) 10:34:01.87 ID:sEJ1V1R+0
出でよ千龍
194可愛い奥様:2011/06/06(月) 21:55:27.73 ID:m63ARIHL0
オーイエ(*´Д`*)
195可愛い奥様:2011/06/06(月) 23:43:36.90 ID:qv3RsTGp0
ああ、何という楽しい人生だろう!!!パートでお気楽、あとは自由時間。これ最高よ。
196可愛い奥様:2011/06/06(月) 23:56:54.99 ID:LWg7bgNPO
職業柄、わかったことがある
世帯主(40代)の税込年収が700万超えてる家庭の奥、
つまり配偶者の就業率(パートも含め)はとても高い

300万あたりうろちょろしてる旦那もち奥ほど働かない
というより学力がなく働けないと推測される
似た者夫婦
197可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:15:54.59 ID:F+4tqP+T0
旦那の年収1500万超えだけど、パートしてますが何か?
ローンなし。子供は二人。一人は国立大学。
パート、楽しいよ。一日中家にいるのは嫌だ。
でも、フルタイムはメンドクサイ…
だから、パートがちょうどいい。趣味の領域とかぶっている職種なので
楽しくてしかない。
お給料は殆ど何に使ったかわからないうちに消えちゃうけどw
198可愛い奥様:2011/06/07(火) 00:22:50.78 ID:9T1G1CWtO
>>197
ご主人は定年間近ですか?
ならば有り得ますね
199可愛い奥様:2011/06/07(火) 04:05:32.45 ID:SdNaiYZN0
もう働きたくない、ってか仕事で人と関わりたくない!
めんどくさい!
今すぐ辞めて引きこもりたい。でもあと1年ローンがある
我慢せねば
よって私は楽しくない!
200200:2011/06/07(火) 05:59:31.04 ID:lFOyAtoi0
 ∩∩
 (*'A`) <200
c(_uノ
201可愛い奥様:2011/06/07(火) 09:19:12.73 ID:F+4tqP+T0
>198
いいえ。残念?ですが、まだ40代です。
それが何か?
202可愛い奥様:2011/06/07(火) 14:16:11.35 ID:RaCjuUoZ0
>>196
あるかも。

>ID:F+4tqP+T0
うざい。ネット弁慶じゃなくリアルでも自慢ばかりくさい。
まあ、国立なんて福山とか細野とか前原とかしかしゃしゃらないもんね。あ!あと鳥越w
203可愛い奥様:2011/06/07(火) 16:53:28.13 ID:5prMo/teO
しゃしゃらないってどこの言葉?
意味知りたい
204可愛い奥様:2011/06/07(火) 17:33:51.32 ID:P6DCFyKa0
新婚で近々子供も欲しいから迷ったけど、結局パート始めちゃった。
1年未満で辞めることになると気まずいなー。
来年の春まで業界全体が人手不足なので、辞めるの本当気まずい。

ところで、結婚退職した人だと結婚後〜妊娠判明までの微妙な期間に
また仕事するのか迷うことが多いと思うんだけど、
みんなどうしてるんだろ。

205可愛い奥様:2011/06/07(火) 18:06:40.55 ID:r2OD5lrq0
子供が2人とも小学生になり、4時前まで帰ってこないので
暇すぎてパートを始めた。10年以上働いてなかったけど一般事務として
雇ってもらえた。仕事もほどよい量だし、残りの日はテニス習ったり
知人とランチしたりそれなりに充実してる。子離れしないとね・・。
206可愛い奥様:2011/06/07(火) 20:40:05.33 ID:wsjlNooY0
旦那の保険に入りたいからパートだよ。
とってもお気楽で楽しい。
休みの日に自由実間凝縮。
メリハリのある生活は若さの秘訣よ。
207可愛い奥様:2011/06/07(火) 22:19:16.79 ID:F+4tqP+T0
>>204
妊娠初期のデリケートな時期さえ乗り切れば、むしろ普段より体調良かったよ。
でも、こればかりは人それぞれだから。
自分の都合に合わせることが可能なのがパート勤務なのだから、
そんなに深く考えることはないんじゃないかなあ。
でも、自分が好きな分野なら、時期とタイミングを狙って突っ走るけど、自分なら。

正社員でも、妊娠出産のタイミングは難しいよ。
208可愛い奥様:2011/06/07(火) 22:44:36.68 ID:RaCjuUoZ0
>>207 しぶといスね〜
209可愛い奥様:2011/06/07(火) 22:49:24.44 ID:5prMo/teO
207って
あちこちで随分鳴らしてるね
なんかイチイチう以下略
210可愛い奥様:2011/06/07(火) 23:04:07.27 ID:F+4tqP+T0
だから今日は暇なんだってば。
そっちこそしつこいね〜

このスレとあっちのスレを掛け持ちしているなんて自分だけかと思ったけどw

それとも、必死チェッカーかなんかで?
それこそ、必死ですねww
211可愛い奥様:2011/06/08(水) 01:43:30.40 ID:hIb/JmP60
必死〜見て来た。
どう考えても>>210が必死ですねwww

学歴関連スレのレス内容見てるに、何かの脅威(美女とか?)に怯えてる感が否めないね。
212可愛い奥様:2011/06/08(水) 09:28:58.57 ID:fOTyBYMcO
夜中から翌夜中まで、、
子がまともに育ってるとは思えない粘着力
パートがない日はせめてお母さんらしく子供さんとの時間を大切にしたらよいのに
213可愛い奥様:2011/06/09(木) 08:16:52.56 ID:lS9WC13T0
子供が大学生にもなると、子供との時間なんて言ってられなくなるんじゃない?
きっと寂しいのでは?
男子御三家から東大に進学した自慢の息子に、女子大卒の頭の悪い女子が
寄ってこないように必死なのが伝わってきますw
214可愛い奥様:2011/06/09(木) 10:14:47.94 ID:CGgVLcbx0
この人息子東大なの(まあレス読めば東大の息子「匂わせてる」けど。)?
京大かなんかだと思ったw
215可愛い奥様:2011/06/09(木) 14:48:21.98 ID:cxAdilAvO
東大じゃないでしょ
東大ならズバリ書く性格だと思う。
書けないジレンマで八つ当たりな匂いプンプン漂ってるw
216可愛い奥様:2011/06/09(木) 16:02:16.05 ID:lS9WC13T0
前スレからいるよ。
麻布から東大だってさ。
父親(夫)も麻布出身だって自慢してました。

って、ここはヲチスレか?w
217可愛い奥様:2011/06/09(木) 17:44:08.38 ID:6BLN5g0SO
生活費と貯蓄のためにまたパート始める。
ブランクがあるから慣れるまでは大変だし、仕事だから楽しくはないけど、気分転換と運動不足解消にもなるからいいかな。
218可愛い奥様:2011/06/09(木) 19:00:26.22 ID:mbqnljB80
>>216
そうなん?
特定されないように敢えて固有名詞出してる、って可能性はない?
219可愛い奥様:2011/06/09(木) 23:45:56.69 ID:lS9WC13T0
固有名詞出さなくとも、わかる人にはわかるように書いているから嫌らしい。
中学受験でそこそこ上位にいた子を持つ人にはわかる。
(私もちょっぴり自慢)
220可愛い奥様:2011/06/10(金) 01:08:45.11 ID:iRXKMa4J0
>>219
ちょこっとじゃなく、思いっきし張り合ってやればいいよw
角度変えて突っ込んだら、意外にも井の中の蛙系おばさんかも知れんし。
221可愛い奥様:2011/06/10(金) 02:04:15.55 ID:GSbuj7Sn0
楽しいわよ!!!!!!!!!!!!!!!なによ!!!!!!!!!!!!!!
どきなさいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
222悪質迷惑メール発信業者:2011/06/10(金) 08:03:44.67 ID:GkdxMdo/0
送信者
 株式会社ハウスドゥ
 ハウスドゥ!FC事業部 
  TEL:075-229-3133 FAX:075-255-9955
  H P:http://www.housedo.com/
  e-mail: [email protected]
住所:〒604-8152 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670番地
         京都フクトクビル6F
223可愛い奥様:2011/06/11(土) 13:39:59.36 ID:rngCZwKu0
パートってアルバイトと一緒なんでしょ
時給だし
224可愛い奥様:2011/06/11(土) 13:46:55.54 ID:mw067XnxO
>>199
自分も人とかかわるの嫌いだから働きたく無かったけど、震災のせいで我が家の家計がピンチ。
よって働くことに。
家買うにも頭金が足らないし。
子供が中学生になったからってのもある。でも働くの嫌い。
225可愛い奥様:2011/06/11(土) 13:52:13.90 ID:v3cmaO4IO
>>213
中学生がなんとか〜て書いてたね
東大(?)兄貴に任せればよいのに
時代錯誤すぎてあちらの板でも鼻つまみおばば様でしたよ
昔話はもうウンザリな流れ
スレちごめん
パートの給料は学資ローンと貯金で   
残り5万がささやかなお小遣いだ
226可愛い奥様:2011/06/11(土) 13:56:56.71 ID:4/LptqTnO
パートだけどかなり楽しい。
未経験だったけど研究職に就く事ができて、
33歳の時に入って3年経ったけど、部署には女性が私しかいなくて、
男性社員の皆さんは40〜50代。とにかく優しい。

実験の納期はゆとりがあるので気軽に休めるし、
急に休む時も代わりを探さなくて良いし、
休みたい時もメールで済んでしまう。
働きやすい環境のうえに、仕事内容もかなりやり甲斐がある。
社員さんも皆さん優秀で尊敬してる。
毎日仕事に行くのが楽しくて仕方がない。

まぁでも所詮パートなので給料は低いしボーナスも無いし、
いつまで雇ってもらえるか分からないから不安定なんだけどね。
227可愛い奥様:2011/06/11(土) 15:17:26.10 ID:5C3R83hR0
>男性社員の皆さんは40〜50代。とにかく優しい。 

何で優しいか、すら分からないの?劣化禿げおばちゃん
228可愛い奥様:2011/06/11(土) 15:55:12.84 ID:UzHXz8L/0
>227
ひがみっぽいと顔は醜くなりますよ
229可愛い奥様:2011/06/11(土) 16:07:44.66 ID:5C3R83hR0
実際のところ本当の意味で僻みっぽいのは>>226>>228なんですけどね。
230可愛い奥様:2011/06/11(土) 18:36:55.93 ID:gG9CJDK6O
60代の老害は社会参加しなくてよろしい
231可愛い奥様:2011/06/11(土) 23:20:42.44 ID:AJKlon2bO
またあんたか
232可愛い奥様:2011/06/12(日) 01:23:05.93 ID:7CFmvhBr0
>パートだけどかなり楽しい。 
>未経験だったけど研究職に就く事ができて、 
>33歳の時に入って3年経ったけど、部署には女性が私しかいなくて、 
>男性社員の皆さんは40〜50代。とにかく優しい。 

>実験の納期はゆとりがあるので気軽に休めるし、 
>急に休む時も代わりを探さなくて良いし、 
>休みたい時もメールで済んでしまう。 
>働きやすい環境のうえに、仕事内容もかなりやり甲斐がある。 
>社員さんも皆さん優秀で尊敬してる。 
>毎日仕事に行くのが楽しくて仕方がない。 

>まぁでも所詮パートなので給料は低いしボーナスも無いし、 
>いつまで雇ってもらえるか分からないから不安定なんだけどね。 


キリッ) 
…でも負け組w
233可愛い奥様:2011/06/12(日) 01:26:08.24 ID:7CFmvhBr0
>>231
始め40台と言ってたし、サバ読んでなければ別人だと思う。
アテクシが書けばみんな尻尾まいて逃げるわね、と番長ヅラ。
234可愛い奥様:2011/06/13(月) 18:46:09.63 ID:738QmKE50
いじめは必ずいじめた本人に跳ね返って来る。
どこまでも運のいい人間はどちらかと言うといじめられる側。
235可愛い奥様:2011/06/14(火) 22:07:44.55 ID:WVYE9hqh0
根性悪そうな婆の派閥みたいなものがあるんでしょ
236可愛い奥様:2011/06/16(木) 08:22:09.20 ID:eG1eZbiM0
そうでもないよ。
237可愛い奥様:2011/06/16(木) 11:25:03.09 ID:8kCFNPU+0
エヴィデンスは?
238可愛い奥様:2011/06/17(金) 18:44:46.35 ID:Pn+QIMJJ0
パートが楽しいのはいいけど
「私は本当はお金持ちの奥様で海外旅行も行くけど普段は暇つぶしで働いてるのよ〜」
とかレジ打ちながらしゃべらなくてもいいと思う。
23973:2011/06/18(土) 22:29:39.01 ID:e3Rin0La0
と、言うわけで今年はパリに11日間行ってきます。
初のアパルトマン滞在。
今回は、美術館を時間をかけてゆっくり巡り、モンマルトルで
ダマスク柄の布をたくさん買ってくるんだ。
帰国したら、それで色々作って模様替え。

こうやって家の中好きなように飾れるのも、パートのおかげ。
240可愛い奥様:2011/06/19(日) 23:41:18.31 ID:gqYzBhTL0
私もパート代で、自分の部屋の家具一式を買い替えたよ。
他の家族の部屋や、リビングなどの共有スペースの家具は、
無難なセットで揃えていますが、
今回の模様替えで、自分の部屋は思いっきり趣味の世界に走ってしまった。
数十万円を臆することなく出せたのはパートのおかげ。
241≠73:2011/06/20(月) 12:17:10.21 ID:5AaQLfW50
↑自分がきもち悪いストーカー体質、って気付いてる?w
242可愛い奥様:2011/06/22(水) 01:59:20.75 ID:vsLNn6Wj0
趣味とかに時間を使いたいな
243可愛い奥様:2011/06/22(水) 08:35:12.47 ID:UDfnFuum0
>>239>>240はパートしないと好きな事が出来ないから
ちっともうらやましくない。
244可愛い奥様:2011/06/22(水) 20:48:30.05 ID:ZmiKcF9a0
私はパート代はぜんぶへそくりしてる
でもたまにパーっと使ってしまいたい衝動にかられる
インテリア一式とかいいなあ
245可愛い奥様:2011/06/23(木) 08:26:17.42 ID:EB9HJ5bH0
>>243
旦那から渡される金額が多かろうが少なかろうが、生活費の中から使う
というのと、自分の稼いだお金で、自分の思うように使うのって
根本的に違う気がするけど。
私の場合、ほんの少ししか働いてないから、インテリアとか海外旅行は
無理で、時々友達と豪華ランチするときに、迷いなく行けるってだけで
満足してるんだけど。
246可愛い奥様:2011/06/24(金) 16:56:39.97 ID:74L4HIqZ0
パート、楽しいわよ〜
247可愛い奥様:2011/06/25(土) 14:55:25.30 ID:PuJypeLX0
楽しいパートは、どんなお仕事ですか?
248可愛い奥様:2011/06/25(土) 15:14:25.86 ID:YIq4Wh7S0
>>240>>244
いいなぁ、パート代は生活費に消えてしまう。
だって、旦那(50代)のお給料、住宅ローン・旦那小遣いを引いたら、現在、15万円台だよ。
とてもじゃないけど、高校、大学生を育てている家庭とは思えない。
新卒か?という値段。ここから、光熱費、通信費(J−COM、携帯、NHK受信料etc)引いたら
何も残らない。これで、自分がパートを止めたらと考えると恐ろしいわ。
249可愛い奥様:2011/06/25(土) 22:36:54.71 ID:l3TWXdLI0
消費税を廃止して、80年代初期のように、累進課税を強化すればいいと思う。
選挙区は、小選挙区を廃止して、中選挙区にする。
そして、「政党助成金」などというアホな制度も止める。
創価学会や朝鮮総連や街道に課税する。
これだけで、主婦の暮らしは、遥かによくなるよ。
250可愛い奥様:2011/06/25(土) 22:42:47.50 ID:YS7cCPnc0
うちのパート代は家族4人の海外旅行か
万村ローン返済に消える

こないだハワイ7泊9日行って来たら
タイムシェア売りつけられそうになって逃げてきた
251可愛い奥様:2011/06/26(日) 01:35:02.39 ID:tFKbNin3O
うちは子供が高校生になって部活だのバイトだのでほとんど家にいない
だからパートに出たら楽しくて1日があっという間。
家にいる時は1日が長かった。
パート代は自分のお小遣いないんで友達とランチしたり欲しい物買ったり旅行したり。
勿論ヘソクリも。
252可愛い奥様:2011/06/29(水) 01:45:55.15 ID:746ScPVJ0
パートってボーナス無いんでしょう?
253可愛い奥様:2011/06/29(水) 10:47:26.26 ID:bzpsDPEP0
ボーナスは旦那が持ってくるし、別になくてもいいけどなぁ。
254可愛い奥様:2011/06/29(水) 18:40:30.30 ID:eLAvmflp0
>>252
103万円以内に収めたいから、余計な物はいらない
255可愛い奥様:2011/06/30(木) 15:39:42.96 ID:A0z2i+rX0
私は結婚したあとも、同じ所で普通に働いてるけど
妊娠しない・・一年もたった。
やっぱり、ストレスたまるよ。職場で仲良かった子が急に嫌みを言うようになったり、
急に馬鹿にしてきたり、え?って感じの事が多かったよ。

おばさんとかはおめでとうーとか凄かったけど、一番仲のいい子が激変したよ
さっさと辞めればよかったなって思ってる。

不妊治療もしてるけど、いくらパートでも出る日数は決められるし
大変だよ。
256可愛い奥様:2011/06/30(木) 16:39:02.22 ID:58h1mYYx0
そこ、やめちゃえば?
環境変えたほうがいいかもよ。
不妊だってストレスからかもしんないし。
職場変わったとたんできちゃうってことも
あるかもね。
257可愛い奥様:2011/06/30(木) 17:38:30.59 ID:whXGOt0P0
パートしたい
専業でもやっていけないわけじゃなけど、贅沢はできないし
趣味とかないし買い物も好きじゃないし・・・
子供が軽い障害あって頼める人もいないから仕方なく家にいるのに
子供がガッコに言っている間に、義妹の赤んぼ預かり義両親の病院付き添いで
自由がないのにお金もない。労働が金になるほうがいいな。
258可愛い奥様:2011/06/30(木) 19:19:01.65 ID:EuCV52ny0
パートのおばさんがむしろ一番楽しそうなんだが・・・
無責任、軽労働、いつ辞めても生活できる、それでも年間100万・・・
259可愛い奥様:2011/06/30(木) 22:00:07.21 ID:YG+V+/em0
>やっぱり、ストレスたまるよ。職場で仲良かった子が急に嫌みを言うようになったり、 
>急に馬鹿にしてきたり、え?って感じの事が多かったよ。 
ありがち
260可愛い奥様:2011/07/02(土) 23:12:11.18 ID:3CRcWelX0
ドンみたいなオバサンがいて威張ってそう
261可愛い奥様:2011/07/03(日) 13:51:42.05 ID:VfEWEwZk0
どこにも、ボスはいる。
みんなが祭り上げる訳じゃなく、勝手にしゃしゃり出て
何でも私を通してから!!ってのが。
262可愛い奥様:2011/07/04(月) 19:33:36.01 ID:GdSTTOZr0
>>261
わかる〜w 久々に働いたし始めたばかりの私に「仕事ってのは〜」
って、お前よりいくつ上だと思ってんだよー私の相手は毒女だけどね

しかしさー私昔から嫌な奴に何か飛ばしてるらしくて、大体そうゆう
奴は病気や自己都合で居なくなるのよね。案の定、原因不明の咳と微熱
で休みがちになってるわよ彼女w 

263可愛い奥様:2011/07/04(月) 19:47:57.13 ID:8hLRw7b40
パート帰りの人妻に、「高級エステの無料体験モニターになって下さい!」 と懇願して、
http://web.6park.com/bbs3/messages/4340.html
264可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:40:52.45 ID:TooAcJf60
時給がいい会社の営業補佐(営業はしない。フォロー作業のみ)をしてたけど
年下の契約社員の女の子が凄く威張っていて(OJT中に私の書類見ながらタバコ吸ったり)
あーコイツ面倒くさwと思って、さくさく辞めたら
別の契約社員の子から「今なかなか仕事がないから、自分は辞められない」とボソッと愚痴られた。

旦那の収入があるから、合わなければすぐ辞められるのは喜楽でいいわ。
独身一人暮らしだと、こうは行かないもんね。
265可愛い奥様:2011/07/04(月) 21:42:03.32 ID:TooAcJf60
変換ミス、失礼。
○気楽
×喜楽
266可愛い奥様:2011/07/06(水) 23:15:36.17 ID:LhzLkA3Z0
やりがいとか無さそう
267可愛い奥様:2011/07/09(土) 18:49:33.09 ID:dpl7TWbE0
気楽でいいと思う
羨ましい
268可愛い奥様:2011/07/10(日) 19:33:01.60 ID:EcgyBhAH0
気楽で羨ましいよね。
来月辞めるパートさんも、来月からどうするの?と聞いたら「疲れたから
2年くらい家に居ようかなぁ、条件が合えばちょっと働いてもいいけどw」と。
旦那の甲斐性が良ければパートも娯楽のひとつなんだろな。
269可愛い奥様:2011/07/12(火) 19:54:36.00 ID:luldbIep0
実は超金持ちで
庶民があくせく働いてるのを眺めたいからパートやってるって人いるのかな
270可愛い奥様:2011/07/12(火) 20:55:06.16 ID:HZtYGKFm0
つか、自分はバブル世代で、旦那の収入も十分だけど、
子供も大きくなったし、暇だから、趣味と実益を兼ねた好きな分野の
アルバイトに応募したら、採用されたという、お花畑パターン。
この年齢だし、バブル世代の人は敬遠されると聞いたので、
まさか採用されるとも思っていなかったので、嬉しい誤算でしたが。

でもね、今の若い人たちって、本当に優秀で勤勉でしっかりしているのに
まっとうな職にありつけないケースが多いんだなあとしみじみ感じましたよ。

採用されたバイト先にも、正社員を目指して頑張る優秀な若者であふれている。
彼らは、おそらく自分たちの時代では、一流企業に正社員として採用されたであろうという
レベルの若者なんだけど・・・・

そういう彼らとの温度差に苦しんでいる奥様いらっしゃいますか?
必死に頑張っている彼らに対して、お気楽バイト主婦は目障りなんじゃないか、と。
最近ちょっと悩んでいます。

採用されたバイト先が、実力によっては正社員採用の道もありという
企業なので、なおさら温度差が気になって…

私はあくまでアルバイトで十分。
その上を目指す気は毛頭ないのですが、そういう存在って迷惑なのかなあ。
271可愛い奥様:2011/07/12(火) 21:41:25.76 ID:/vg1Odi60
>>270
たぶんね、そういう厚顔なオバサンは若者にとってだけじゃなく、社会の迷惑。
現状、ただのパートのオバサンだから、目障りといえば目障り。
同じ資格持ちなら、若い女の子のがイイに決まってるって意味でね。
40代のオバサンなんて眼中なし。
272可愛い奥様:2011/07/12(火) 23:33:57.98 ID:MwLEA+o00
>私はあくまでアルバイトで十分。 
>その上を目指す気は毛頭ないのですが、

www
273可愛い奥様:2011/07/13(水) 06:40:03.15 ID:pCSUprpI0
パートなんだから気楽にやれば〜?
正社員は責任キツイっすよ。
274可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:43:30.62 ID:xytdrApO0
楽しくて仕方ないわ
275可愛い奥様:2011/07/14(木) 23:53:21.48 ID:N5u4/7km0
事務補助パートで気楽だけど、時給850円って安いなぁと思う。
でもフルタイム働けないし子供は保育園に預けたいしで、割り切ってる。

今月から輪番操業で木金休みの土日出勤になったけど、パートは土日出勤
なんてとんでもないと皆断った。3か月間は社員さんが大変になるみたい。
こういう時はパートは気楽に断れていい。
週3日しか働かないから給料減るけど、保育料はギリ稼げるから無問題。
むしろ子供のいない木金の休みが楽しみでたまらない。
276可愛い奥様:2011/07/16(土) 22:16:15.74 ID:TW5l3a7g0
自動車関係のパートは大変だよね
277可愛い奥様:2011/07/18(月) 14:45:41.87 ID:Az2lK5Da0
気楽
278可愛い奥様:2011/07/18(月) 15:37:21.68 ID:d2ugo5oo0
>>269
私が結婚前に正社員として働いていた職場のパートさんが超お金持ちだったなあ。
一部上場企業の創業者一族で、
本人もいくつかの会社の経営に携わったり新会社立ち上げたり。

人生をどう楽しむかを教えてくれるちょっぴりお節介だけど素敵な人だったよ。

ただ、そんな人が何故ウチでパートしているのか全員疑問に思っていたが
なんとなく、あまりつっこむのも野暮だよねって空気だったので
みんな細かいことはスルーしてたよ。
(本人に理由きいたら「ん〜、サークルみたいな?」と言ってた)
279可愛い奥様:2011/07/19(火) 09:32:26.79 ID:RxbBXcuU0
>>278
自分が若い頃に会社にいたパートさんが、実はお金持ちのお嬢様で大手の某会社の社長さんの奥さんだったけど
「自分の小遣いは自分で稼ぎたい。子供もバイトさせて小遣いやってない」と言ってたな。
とても質素な人。自分も学生時代はバイトさせられたらしい。

やはり成功する人は地味で勤勉なんだな。と思った。お金も貯まる筈だ。
だから自分は全然ダメなのだW

280可愛い奥様:2011/07/22(金) 00:26:08.81 ID:sDc2YRrE0
んんん
281可愛い奥様:2011/07/23(土) 07:26:01.59 ID:iOLNa6Qf0
人生たのしいわ。
282可愛い奥様:2011/07/23(土) 14:44:31.91 ID:HJDVO/lh0
>>279
うちもお金持ちお嬢様のマダムがパート事務ではたらいてる
会社の役員を定年したご主人も、結構な退職金が出たのに住み込み管理人で働いてる

働けるうちはずっと働いていたい、働いてるバーバジージ(笑)の姿を孫にみせたいからと

尊厳してます
283可愛い奥様:2011/07/24(日) 08:11:30.98 ID:2p21mXS00
きれいなオバサンならいいと思います。
284可愛い奥様:2011/07/24(日) 23:43:11.89 ID:/vNG1UEa0
時給低いのは嫌
285可愛い奥様:2011/07/25(月) 06:33:43.78 ID:GS+BuBdN0
結局一睡もできないまま旦那を送り出したわよ!!!!!!予想以上にせいせいだわよ!!!!
>>49 そんな日もあるのねよ!!心の薬は昨夜はまったく効かなかったわよ!!!今夜はハポーを仕入れてトライするわよ!!!!
寝たいけど退院したての息子が微妙な9時起床なのよ!!!泥寝の予感で危なっかしくて寝れやしないのよ!!!
286可愛い奥様:2011/07/26(火) 22:44:17.83 ID:JAiBP8ga0
気楽でいい
287可愛い奥様:2011/07/28(木) 10:29:26.39 ID:UEWD6LZO0
趣味もとくにないから増えてく残高見てにやにやするだけw
月たったの5万だけどチリツモよ
288 【東電 57.8 %】 :2011/07/30(土) 08:49:38.35 ID:u0hA5B2i0
あげ
289可愛い奥様:2011/07/30(土) 10:08:14.83 ID:nCqfMiNPO
チリツモ確かに
月9万に交通費2.5万 旦那が車通勤だし 結構交通費が浮く
一日4時間 まー楽しいっちゃ楽しい
290可愛い奥様:2011/07/30(土) 19:48:10.80 ID:dQz/vi7q0
パート楽しい人が羨ましい。
辞めたくて、せっかくの休みもパートの事
考えると憂鬱になる。
291可愛い奥様:2011/08/01(月) 01:30:51.21 ID:XjLV1jDB0
>>290
わかります〜
休みの日も明日はパートかと思うといやでいやでたまらない
たった四時間なのに

私は年に一度の旅行のためにパートしてるので、家のトイレや職場の机に行き先の写真ぺたぺた貼ったり、旅先の色々な妄想してなんとか耐えてます

お互いがんばりましょう!
292可愛い奥様:2011/08/01(月) 01:46:55.01 ID:/UpDC5kN0
私もパート楽しくない。 明日から仕事だから寝なきゃなのにため息ばかりで眠れない。
短時間パートだから時間内にあれやってこれやって〜とバタバタ仕事してる
当然周りの人と雑談する余裕もないし、雑談できるほど馴染めてもいない

帰ってくるとグッタリで寝ちゃうから家事も滞るし、家庭との両立のために短時間パートに
したのに何のために働いてるのかわからん
293可愛い奥様:2011/08/01(月) 09:40:26.82 ID:6CcoJDTrO
私もパート行くのが苦痛。
入社して1ヶ月経つのに仕事が完璧にこなせず、ミス→注意→萎縮→馴染めないの悪循環。
毎日不安でいっぱい。

未経験の業界&仕事にチャレンジするんじゃなかった。
独身時代から今までの仕事でこんな思いしたことなくて戸惑いもある。
精神的に疲れて帰宅して、旦那帰ってくるまで昼寝しないと週末まで体が持たない。
朝も起きれなくて家事が疎かになってる。

家から近いし、勤務時間短いし生活費の足しに続けたいんだけど、慣れて吹っ切れるか悪循環の末に鬱々して行き詰まるか…。
上司との人間関係も不安で、でも旦那に言うと気にしすぎだと怒られるから、ここで吐き出させてもらった。
長々すみません。
294可愛い奥様:2011/08/01(月) 22:30:05.36 ID:YeOytv8x0
>>293
まあ1ヶ月ならまだまだ。
295可愛い奥様:2011/08/01(月) 22:37:17.79 ID:hLTo46Sq0
>>293
ドンマイ。
まだ1ヶ月なんだから、仕方がないよ。
実は私もまだ1ヶ月で、知らないことだらけに不安を持ち
ガツガツと先輩パートを質問攻めにしたら、「そんなに頑張らなくていいから。
急いで覚えた物は、同じ速度で忘れてしまう。一つずつゆっくり確実に
覚えていってもらうことが、長続きの秘訣」と諭されて
涙が出るほど、気持ちが軽くなった。
296可愛い奥様:2011/08/02(火) 09:09:27.05 ID:m0BZno7J0
陰湿なババアとかいっぱいいそう
297可愛い奥様:2011/08/02(火) 09:56:58.37 ID:M3uHSsfy0
皆さん楽しくないってことで

〜終了〜
298可愛い奥様:2011/08/02(火) 20:13:32.71 ID:H4nD8ry40
たのしーよ♪
299可愛い奥様:2011/08/03(水) 09:27:52.20 ID:nrHaeAfF0
掃除系はきついでしょ
さすがに
300可愛い奥様:2011/08/04(木) 08:25:58.04 ID:WJ6UNJPW0
旅行行ったり、エステやネイルサロン行ったり
気ままに使っていたが、ふとみたら給与振り込み口座の残高が
300万越えてた。なんか嬉しい
301可愛い奥様:2011/08/05(金) 16:27:46.13 ID:XdnuO+UO0
ぬるま湯のパートでちんたら長く働くかフルタイムに転職して10年働いて早期リタイアするかなやむ
今さらフルタイムで働く自信がないんだよな
302可愛い奥様:2011/08/05(金) 19:05:49.20 ID:I9DdH/HP0
ふーん。
303可愛い奥様
学校関係のパートなんで 基本的に夏休み 冬休み 春休みは私も休み。
子供と一緒に居られるから 自由研究したり おやつ作ったり たのしいよ。