「脳性マヒの息子を普通学級に」 両親の訴え実現

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
・体が不自由な子を持つ両親の訴えで、成田市は医療的ケアが必要な児童・生徒が通う
 市立小中学校に、看護師を派遣する制度を始めた。
 訴えたのは、市立西中学校一年の渡辺純君(13)の父光さん(51)と母みささん(48)。
 純君は、小学校ではみささんの介助を受けてきたが、中学校では家族の付き添いがない
 学校生活を送っている。

 純君は脳性まひのため、生まれた直後から体が不自由で会話もできない。生活のすべてに
 介助が必要で、普段は家族がつきっきりで世話をしている。
 「障害にかかわらず同じ地域の子どもたちと学んでほしい」という両親の願いで、小学校は
 普通学級に入学。だが、学校側の介助支援はほとんどなく、四年の三学期までは水を飲む
 介助も得られなかった。養護補助員の配置など改善もあったが、みささんは六年間、学校で
 純君に付き添った。

 純君に特に必要な介助は食事面。小学校は誤飲の恐れを理由に家族以外の食事介助を
 認めなかった。だが、純君が小学校を卒業する直前の昨年三月、みささんが介助疲れでダウン。
 両親は市などに「親の付き添いなしで安心して教育を受けられるようにしてほしい」と要望した。
 市側は家族の負担が大き過ぎたと認め、純君が中学校に入学した後の昨年五月、
 給食の介助と看護師の配置方針を決定。「巡回看護師」の派遣制度を始めた。
 利用者は現在、純君だけという。

 純君は現在、学校で看護師から痰の吸引や食事などの介助を受け、家族と離れてクラスメートと
 一緒に授業を受けている。
 みささんは「親がそばにいてはできない友だち付き合いがある。今は学校が楽しそう」と喜ぶ。

 「障害を特別扱いしないで」と願う両親が喜んだのが零点のテスト。「小学校では点数は空欄。
 特別扱いだった。今は他の生徒と同様に採点してくれる。学校が仲間と認めてくれた気がした。
 ありがたい零点です」
 みささんは、障害がある子どもの介助を学校に拒否された家族の支援にも力を入れている。
 「成田でできたことは、他のまちでもできるはずだから」と話している。(一部略)
  http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20110116/CK2011011602000044.html
2可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:03:09 ID:ztglUjkE0
渡邊純くんの親の付き添いをなくす会 @Wiki
http://www18.atwiki.jp/narita/
3可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:06:41 ID:NQwZRH6Q0
皇太子夫婦みたいw
4可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:34:39 ID:7/hd9zH00
ここまでごり押しして、普通学級に入れることに何か意味があるんだろうか?
5可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:36:25 ID:BmaNcmNU0
会話が出来ないって、記事には書かれているよね。
そういう状況で、授業をうけて大丈夫なんだろうか?
ってシンプルな質問していい?
6可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:39:22 ID:3KvCanhz0
普通に養護学校行った方が、将来自分の為になると思うのになー
ちなみにこの両親、養護学校の通う人達とその親を差別してますね
7可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:41:48 ID:3KvCanhz0
>>5
多分、置物みたいにじっと座っているだけだと思う
0点を採るくらいだから、勉強なんか全く頭に入って無いでしょうでしょうね
8可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:43:30 ID:7jGhqyStP
自分がこの子だったら普通学級に入れられたくないわ
自由に動けて自由に話せる同級生の中でどんなにみじめな気持ちで
毎日過ごさないといけないか・・・
9可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:47:10 ID:1R9TL8yM0
脳性まひは知的障害を伴うとは限らないけどそれは主に、ある程度成長してから発症した場合。
生まれつき、ほとんど体を動かせずに会話もせずに育ったら
知能が正常に発達するかどうかはお察しするべき。
このお子さんレベルだと

「お世話係がかわいそう」
「こういう子は大人が見ていないところでいじめられるよ」
「特別支援校で学んだほうが将来の就職に有利」

とかは無いよね。
ストレッチャーから動けない子に同級生が出来るお世話なんてないだろうし
大人がほとんど付き添っている中、いじめる猛者もいないだろうし
(付き添いの人がトイレ行っている隙に悪口言うくらいはしても、言われた本人が分からないだろうし)
特別支援校に高校まで通ったとしても、就職は無理だろうし。

要するに「お母さん、がんばっていて偉いですね」って言われたいんだと思う。
10可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:49:05 ID:3KvCanhz0
私だったら、同級生に下の世話とかされたら苦痛で生きていけないよ
本当にこの子は普通学級に通っていたいのかなー
両親のエゴで、振り回されているなら凄い気の毒
11可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:55:38 ID:C/YyLIv20
前にテレビでやってた外国の脳性麻痺の人は大学まで出ていたね。
それは親が付きっきりで教育して、自分の意志を伝達する手段を誂えて
ちゃんと「自分で学ぶ」手助けをしていた。
この親もどうしても普通の学校に行きたいのなら
そういう方向の努力ができなかったのかな。
知能がそこまではない前提で「思い出作り」をしてるだけなんだろうか。
12可愛い奥様:2011/01/18(火) 15:05:29 ID:7/hd9zH00
思い出って、健常な同級生の中でただじっとストレッチャーに横たわっていたっていう思い出?
親の自己満足以外の何物でもない気がするけどなー
「障害を特別扱いしないで」っていうけど、最高の特別扱いだと思うけど。
13可愛い奥様:2011/01/18(火) 16:07:26 ID:Y1kgnJbd0
同じ県民としてちょっとモニョる。
支援学校でも学ぶべきことはちゃんとあるはず。
14可愛い奥様:2011/01/18(火) 16:15:15 ID:C/YyLIv20
>>12
親の思い出作りかも…。
地域に顔見知りを増やしたいとか色々目的はあるんだろうが
やっぱりかなり無理な方向へ突っ走っているように見える。
「特別扱いしないで健常の子と同じ環境を」と主張しているが
現実は「健常の子と同じ環境で過ごすために特別扱いを」という事だよね。
15可愛い奥様:2011/01/18(火) 17:10:09 ID:ylVC9Spm0
クラスメートとクラスメートとしての付き合いはできているのだろうか?
休み時間に話しかけてもらったり
一緒に外の景色を見たりできているのだろうか?
授業中もたまには
『次の問題は○○君。』なんて指名されることはあるのだろうか。
わからないなりにも授業に参加させてもらっているのだろうか。
上記のことがあるのなら意味があることだと思うけれど
もし、ただ、そこに存在するだけ。なのだったら
もっと安全で彼自身の発達にふさわしい暖かい空間が別の場所にあると思う。
16可愛い奥様:2011/01/18(火) 20:10:59 ID:DmzCUqIm0
普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、
以前に見たドキュメンタリーを思い出す。
サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、
親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。
「障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、講演活動も行った。
さらに、息子を普通学級に進学させた。息子は重い障害を負いながらも大学に進学。
一時は、マスコミにもてはやされた。

が、大学卒業後、障害を負った息子は何処にも就職できなかった。ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。
「子供の頃から、人前でさらし者にされて辛かった」「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。
家族だけで遊園地や旅行に行きたかったのに」
「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が、普通学級でどれだけ不自由で辛く、
孤独だったか。どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」と、
延々と恨み言を言い出した。

で、親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら「言ったが、全て“お前のためだ”で済まされた。
一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら“負けるな”と説教された」
「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。だから、言いなりになっていた」
「お前たちは“俺の為”と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかったダケだろう。
養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受けて就職して自立しているのに、
親の見栄で、普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった」
「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」

結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。
最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった」
「健常児と同じようにする事が、息子の為だと思っていたが、間違いだった」と嘆いていたな。
17可愛い奥様:2011/01/18(火) 20:28:24 ID:k0J/ww9T0
>>15
うわ…胸の痛む話だね
18可愛い奥様:2011/01/18(火) 20:29:09 ID:k0J/ww9T0
>>16へのレスです
19可愛い奥様:2011/01/18(火) 20:51:25 ID:sw5E3uBoO
特別扱いしないで!とか言って公立の学校に通わせてるけど、その一方でちゃんと「障害者」と
して認定して貰って、医療費とかはキッチリ「障害者」をアピールして生活してんだろ?
二枚舌と言うかダブルスタンダードと言うか、何か卑怯だ。
20可愛い奥様:2011/01/18(火) 21:01:21 ID:CEtMxLu50
>>16の逆ソース
有名なコピペの真相
ttp://ameblo.jp/rosexxxkasumi/entry-10613422332.html
21可愛い奥様:2011/01/18(火) 21:04:29 ID:haQSiflw0
もし知能が全く健常ならありだと思う。
支援級では同等の教育は受けられないから、同じ教育を受けたいと思って当然。
でも知能が劣るなら、こんな話言語道断。
一番大事なとこをはっきり報道してほしいな。
22可愛い奥様:2011/01/18(火) 21:14:55 ID:qkDBIAaE0
>>21
テスト結果で0点を採っているんだし、知能はやはり劣ると考えられる。
自分で水も飲めないなら、答案用紙に自分の名前を書くことも怪しい。
普通学級で普通の教育も受けられないんだから、養護学校が最善だと思えるけどね。
23可愛い奥様:2011/01/18(火) 21:56:38 ID:qkDBIAaE0
http://blogs.yahoo.co.jp/liverside_city/1919738.html

>まず純君の水分補給関連情報をあげる。
>・純君は重度の脳性麻痺で手を上げる事も会話もできず、飲み込む事さえ困難である。(寝たきり)
>・ゼリー状のものを舌上に置く事で水分補給する。製品によっては温度管理も必要。
>・主治医は水分補給は簡単だとしているが、実際は誤嚥も起きやすく注意が必要。
>・誤嚥などにより肺炎となったり(老人と同じで抵抗力の低い純君には)死の危険が伴う。

>経緯を簡単に纏めると次の様だ。
>0.純君は養護学校が適切との判断を市教委はしたが、両親はあくまでも普通学級にこだわる
>1.保護者の介護つき条件で普通学級に入学(本来は入学に条件を付ける事はおかしいが純君は常に要介護)
>2.2年に進級、母親が働きたいからと一方的に介護放棄
>3.市が補助員(ヘルパー資格無し)を付ける
>4.補助員が無断で水分補給などの介護行為
>5.無資格の介護行為が発覚して問題となる
>6.市が補助員に誤嚥の可能性のある行為を禁止、オムツ替え等生命に関わらない行為は良しとする
>7.市による介護要求を両親は再三無視、市は態度を硬化させる
>8.3年に進級、保護者ら「渡辺純君の親の付き添いをなくす会」署名活動を開始
>9.1万6397人分の署名を集め、市教委に提出するものの不受理
> *ネット署名を含め(仮名、偽名、偽住所何でもあり)成田市民でない者の署名も多数あり形式としても不備
>10.署名活動を続行する。その間も当の本人(純君)は介護されない(ここまでが昨年9月までの話)
24可愛い奥様:2011/01/18(火) 21:57:52 ID:qkDBIAaE0
> 【署名趣意文】
> 純くんに、ひと口の水と、あたりまえの学校生活を求める署名
>
>  成田市立公津の杜小学校3年2組の渡邊純くんは、重度の障害がありますが
> 地域の普通学級の中で、 大好きな友だち、大好きな担任や補助の先生に囲ま
> れて、学校生活を送っています。
>
>  しかし、成田市の小学校では、障害をもつ子どもの「介助」はしないという方針
> が徹底されているために、純くんは給食を食べさせてもらえず、一口の水を飲ま
> せてもらうことさえ拒否され続けています。だから、純くんはどんなに喉がかわい
> ても、我慢しているしかありません。隣には、担任の先生もいるし、養護補助員
> もいます。時々、養護教諭や教頭先生も様子を見に来てくれるけど、教職員の
> 介助行為を禁止しているので、純くんは、ただ、黙って我慢しているしかなく、給
> 食の時間には母親が学校に通っています。
25可愛い奥様:2011/01/18(火) 22:08:45 ID:rfXf+a+h0
中学生になったら。
こんな事例もあった模様。
ttp://www.jca.apc.org/praca/takeda/number/011221.htm
26可愛い奥様:2011/01/18(火) 22:25:07 ID:0XVwMFQn0
この子知的障害が伴ってなかったら
学校生活は地獄だと思う
27可愛い奥様:2011/01/18(火) 23:42:57 ID:xUlMvC5T0
学校をデイケア代わりにして貰っては困る。

受けたいのは教育じゃなくて介護の代替だろ?
じゃあ施設に入れればいいじゃんって思う。
28可愛い奥様:2011/01/19(水) 00:28:37 ID:6kV03dC+0
友達の子は心臓が悪くて、酸素ボンベを常につけてるんだけど
(それ以外は普通の子)市が用意した看護師さんが、常に別室で
待機しているって。小学生の時からで今は中学生。
義務教育だからそこまでして貰えるんだと思っていたけど、
それはたまたまの好待遇なのかな?
29可愛い奥様:2011/01/19(水) 01:02:48 ID:pBRIYyrZ0
>>28
予算が余ってるんじゃない?
看護師一人分の雇用も生まれるし、特に周りから異論がなけりゃおk。
30可愛い奥様:2011/01/19(水) 01:14:55 ID:lBe/MUj+0
親の意思や欲望がむき出しになってる 子ども自身の意思表示はできないわけだし
普通学級でなければ子どもじゃなく親が幸福になれないのかな
31可愛い奥様:2011/01/19(水) 01:15:58 ID:QkgFtxLX0
知能があるなら、尚更養護学校がベストのケース。
僅かでも動く筋力を利用して、意思疎通の訓練が可能だから。
トーキングエイドとか使えば、同級生との会話もできる。

知ってる重度脳性まひの子は、唯一動かせる口の筋肉で機械を操作して
通常の会話から冗談やお笑い芸人のネタまで披露してた。
日常生活は全介助だけど、他人にお願いするソーシャルスキルも叩きこまれていたので
「ドアをあけてください」「ありがとうございます」なども表現できたし
今は授産所で、パソコン操作して経理を手伝ってる。

知能がないとしても、ここまで重度の子だと
授業の中でもリハビリして、残ってる体の機能を維持していかなきゃいけないんだが
そういうことには考えが及ばない親なんだろうな。
ちょっとでも養護学校に行っていれば、親の会とかで勉強できるんだけど
普通学校にこだわりすぎてる親へは、身体障害児の親も一線引いてしまうから
必要な情報は全く入らず、都合のいい意見しか言わないぬるま湯集団から抜け出せん。
32可愛い奥様:2011/01/19(水) 01:21:53 ID:h6i5irks0
養護学校だったら
その子がこれから生きて行くのに必要な様々な事も
教えてくれるんだよね?
親戚に自閉症の人がいてるんだけど
親が気付くのが遅かったのと方針とかで
普通学校に通わせていたんだよね。
ただ中では特
33可愛い奥様:2011/01/19(水) 01:25:56 ID:2g0Ej+ReO
>「親の付き添いなしで安心して教育を受けられるようにしてほしい」と要望

すでに親なしで専門家がいて安心して教育を受けられる場所として、養護学校を作ってやってるだろ
勝手に自分でそこから外れたくせに、さらに要求するとか馬鹿じゃねえの


いつも親と一緒で介護疲れで倒れたりされちゃ、心配で落ち着いて勉強したりできなかったかもしれないよね
ただの親のエゴじゃん
本当に息子のためなわけ???
34可愛い奥様:2011/01/19(水) 01:27:52 ID:h6i5irks0
誤送信しちゃった。

特別クラス?支援クラスかな、もあったので
この子の親が要求している学校とは少し違うけれど
それでも本人は、通っている間は
皆と自分があまりに違うので、辛かったらしい。
結局高校卒業後も、就業できないでいる・・・
というか、能力も訓練も一切できてないので無理なんだ。

そんな後々の事なんて考えてないんだろうな。


35可愛い奥様:2011/01/19(水) 01:59:47 ID:eQ7WuzQo0
そんなに養護学校入学が嫌なの?
36可愛い奥様:2011/01/19(水) 02:06:04 ID:bkY23G4d0
>>7
授業内容が頭に入ってたとしても、回答する手段無いもんね
どうしたって0点になるのは当然で、
小学校の先生はその辺慮って採点しなかったんじゃないかと思う
37可愛い奥様:2011/01/19(水) 07:11:49 ID:zVBEgHNc0
この子は知的には問題ないのかな?
もし知的障害がなくて、本人も普通級を望んでいるなら
社会に出るまでのわずかな間だけでもこういう世界に触れさせてあげたいなと思う。
でも知的障害があるなら養護学校の方が本人の為にもいいような気がする。
38可愛い奥様:2011/01/19(水) 09:07:39 ID:1Nn7b6Ka0
>>35
自分の子供の障害を客観的に見られないんだろうね
特別支援学校に行くのは負けみたいな感覚としか思えない…

例え視線一つ、指1本でもいいから意思を表せる訓練をしてあげようとは思わないんだろうか
教室で寝ているのが本人にとって幸せだと本気で信じているんだろうか

39可愛い奥様:2011/01/19(水) 10:08:07 ID:b91+TBBK0
体育とか寒空の中、ボケーッと座って眺めてるのかなー?
特別支援学校だったら、その間リハビリとか出来るのにね。
若い内にちゃんとにリハビリしていないと、大人になってから
スジや筋肉が固まって(骨折してギブスを取った後みたいな感じ)寝たきり
になっちゃうのにな…。
40可愛い奥様:2011/01/19(水) 10:10:43 ID:zz4O8RXW0
これは子供がかわいそう
環境整備されたなかでのびのび生きたいだろう
子供も
41可愛い奥様:2011/01/19(水) 10:12:33 ID:wEcaBLKa0
看護師さんの巡回で生活面の補助はしてもらってるようだけど
普段の授業では誰か専属でついたりはしてないのかな。
42可愛い奥様:2011/01/19(水) 10:14:14 ID:pqKzdvAU0
脳性まひ、体が不自由、しゃべれない

これで普通学級に行きたいとか、親のエゴでしかない
43可愛い奥様:2011/01/19(水) 10:24:35 ID:2fBkhriiO
小学生で一部の授業を一緒にうけるならともかく
中学生はさすがに無理があるよ…


養護学校に通わせて、知能が高くて授業に不満があるなら
家庭教師でもつければいいのに

親が障害を受け入れられないんだろうね
うちの子は違う!みたいな
差別と区別は違う
44可愛い奥様:2011/01/19(水) 11:17:40 ID:aQHPMqwD0
>>28
知能が正常で
日常生活もある程度できるのなら
普通学級でやっていく価値があると思うし
周りの理解も得やすいんじゃないかな。
45可愛い奥様:2011/01/19(水) 12:14:15 ID:vHRwY7Tb0
障害重度の児童のための付き添いなんて美談、くだらない。
なんなのこの偏ったやり方は。

軽度あるいはグレーゾーンで特殊学級に行かない児童への付き添いをつけるべき。
健常だけど個性で落ち着きがない児童もいる。
一人付き添いが居れば先生はその子を追いかけ回す必要がなくなり
授業や生徒指導に集中できるんだよ。
46可愛い奥様:2011/01/19(水) 12:48:48 ID:3O+pYw1cO
中学まではゴリ押しでこれたけど、高校はどうするつもりなんだろう
47可愛い奥様:2011/01/19(水) 12:54:51 ID:pqKzdvAU0
高校もごり押し頑張りますキリッ
48可愛い奥様:2011/01/19(水) 13:24:35 ID:DIEkkg5J0
入れるときには「特別扱いするなゴルァ」
いざ入学したら「体育?うちの子は動けないので」「技術家庭?うちの子は動け(ry」
「中間期末試験?うちの子はオール0点でも進級されてくれるんですよね?だってうちの子は(ry」
この親に訊きたい。お宅の息子さんが普通学級に入って特別扱いなしに
他のお子さんと“同じように”できることは何ですかと。
49可愛い奥様:2011/01/19(水) 13:31:56 ID:m0R5uaVQ0
脳性麻痺の有名2chコテ、ほしのおうじさま ◆Q.xDDeQjEsの発言集

おれたちにもれんあいのけんりはあるんだ。
おまえらけんじょうしゃがおれたちのれんあいのちゃんすを
うばい、ぬすみ、おれたちがくるしいおもいをしているとき
におまえらはせっくすしたり、れんあいをしているんだ。
だから、せっくすはとうぜんのけんりであり、きほんてきじ
んけんのいちぶだから、せっくすぼらんてぃあはほうりつで
ぎむづけるべきだ。
しょうがいしゃは12さいから、29さいまでのきぼうのじ
よせいをせっくすぼらんてぃあににんめいするけんりをもつ
べきだ。
きょひするやつはしけいにするか、こくがいついほうにする
べきだとおもう。

ほしのおうじさま ◆Q.xDDeQjEs :2006/01/08(日) 18:52:38 ID:UropRxRz
もっともほごするべきであるしゃかいてきじゃくしゃである
しょうがいしゃをしゃかいのちゅうしんにすえてなにごとも
かんがえていかねばだめなんだ。
しゃかいてきじゃくしゃであるおれたちがほほえんでいきて
いけないにっぽんはかならずせかいからこりつしてどのくに
からもあいてにされなくなる。
これはせっくすっぼらんてぃあだけではなく、にほんじんの
いしきのもんだいなんだ。
ぼらんてぃあなんてことばがなくなって、してあたりまえと
おもうにんげんがふえていかないとほんとうにだめになる。
50可愛い奥様:2011/01/19(水) 13:37:22 ID:m0R5uaVQ0
294 :ほしのおうじさま ◆Q.xDDeQjEs :2007/05/15(火) 10:08:31 ID:6hFVVryp
しょうがいしゃにだってじゆうにれんあいするけんりはある。
しょうがいとひびたたかい、そしてさべつともたたかい、けんじょうしゃの
こころないげんどうにたえつづけるゆうしゃたちはいついやされればいいん
だよ!
おれはきょねんぱんやをやめてやった!さべつとたたかうため、しょうがい
をもったなかまたちのたましいのさけびをだいべんするためにだ!
そもそものうせいまひだからなんだってんだよ?にんげんだろ?おんなじ。
おまえたちとどこがちがうんだよ!
おれはふくおかのかねだのおばさんや、ぼうぎいん、かくしゅしえんだんた
いのひとたちとがっちりたっぐをくんでおまえたちさべつしゅぎしゃとてっ
ていてきにたたかいぬいてやるつもりだよ。
おかげできのうは6じかんしかねていない。
いいか、おれたちはりそうをあきらめない、そしてりそうもおれたちをうら
ぎらないとだんげんする!

200 :ほしのおうじさま ◆Q.xDDeQjEs [sage]:2006/07/23(日) 11:17:20 ID:Ls5P4qfg
わかいせだいがむきどうにせいこうしょうをおこなうのをきんし
してぼらんてぃあかつどうにせいをだすようにしどうしていかね
ばにっぽんはほんとうのいみでのせんしんこくではないとだんげ
んせざるをえない。
しょうがいしゃがにんげんらしくじんせいをまっとうできるにっ
ぽんにするためにおおきなこえをあげつづけることがひつようだ。
おごれるさべつしゅぎしゃのけんじょうしゃにはてんちゅうを、
がんばるしょうがいしゃにはほほえみを!
51可愛い奥様:2011/01/19(水) 13:40:45 ID:mPNhfIZd0
↑これくらいの意思の疎通ができればねぇ・・・

普段の学校生活もだけど、これから様々な行事があるのに
そのたびに「うちの子も楽しめるようにして」とゴリ押して、
一生に一度の修学旅行とかもこの子中心のスケジュールになっちゃったりしたら
周りの子が可哀想過ぎる。

っていうか、この子、物理的にはそこに「いる」わけだから、移動するような時は
クラスの子や先生方が手を貸すんだろうけど、普段はただ寝てるだけ、意思の疎通もできない
ただいるだけなんだから、言い方は悪いけど、クラス内の備品みたいにいてもいなくても
あってもなくても気にならないような存在になってしまうんじゃないの?
もしそんな状況なら、子どもがそんな扱いを受けていても平気なのかな?
52可愛い奥様:2011/01/19(水) 13:50:17 ID:cUNTNeCC0
>>48
いやほんと、そこが一番のポイントだと思う。
私はやっぱり教育は重要だと思うから、体だけの問題だったら
それが希望なら看護やなにやらつけて普通級に行けるようにしたほうがいいと思うのね。
でもこの子、体育技術を受けないって特別扱い位は問題ないとしても、
普通の勉強さえありえないほどの特別扱いしなかったら全部0点で進級できないんだよね。
ほんとに親が頭がおかしいと思う。

100歩譲って友達との交流が目的・・というにしても、
会話ができず動けないのに本当に友達がひとりでもいるんだろうか??
51さんの言う備品扱いだと思うし、しかも狭い教室でかなり邪魔な備品扱いされてそう。
そもそも他の障害児との交流ができる養護学級を「友達との交流ができる」って認めてない時点で
この親はものすごい差別意識が強いんじゃないか?
53可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:00:42 ID:DIEkkg5J0
>>49からのコピペ、最初は荒らしかと思ったけど一字一句読んでみた。
この人もやっぱりダブスタだ。
・自分たちには恋愛やエチをする権利がある →これは素直に頷ける
・だから自分の希望する女性をエチの相手に任命する権利を持つ →こっちはトンデモ理論
・任命されて拒否する奴は死刑か国外追放 →orz
自分の権利は主張するくせに相手の「拒否する権利」は認めようとしない。
特別扱いするなと言いながら自分は特別な存在だから特別扱いしろと言う。ワケワカンネ
54可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:12:57 ID:m0R5uaVQ0
【署名趣意文】
純くんに、ひと口の水と、あたりまえの学校生活を求める署名

 成田市立公津の杜小学校3年2組の渡邊純くんは、重度の障害がありますが地域の普通学級の中で、
大好きな友だち、大好きな担任や補助の先生に囲まれて、学校生活を送っています。
しかし、成田市の小学校では、障害をもつ子どもの「介助」はしないという方針が徹底されているために、
純くんは給食を食べさせてもらえず、一口の水を飲ませてもらうことさえ拒否され続けています。
だから、純くんはどんなに喉がかわいても、我慢しているしかありません。隣には、担任の先生もいるし、
養護補助員もいます。時々、養護教諭や教頭先生も様子を見に来てくれるけど、
教職員の介助行為を禁止しているので、純くんは、ただ、黙って我慢しているしかなく、給食の時間には母親が学校に通っています。

成田市の小学校は、養護学校とは違うので、純くんの生活介助はしないと言います。授業の配慮はするけれども、水を飲むことや、
ご飯を食べることは、先生の仕事ではないし、学校の仕事でもないと言います。
保育園の時には、先生たちが普通に行っていた行為であっても、小学校は違うと言います。生活介助は、
入学以来、成田市教委が拒否し続けていることではありました。

しかし、保護者が付き添いを辞めた後、新しく付き添った養護補助員は、自然な関わりの中で水分補給を行っていました。
ところが、市教委は、2年生の終わりにそれを再度禁止しました。
そのため4月以降、純くんは休み時間に水分をもらえないまま過ごしていましたが、成田市教委は3月に養護補助員に水分補給を禁止していたこと、
その経緯について保護者に一ヶ月以上、何の説明もしませんでした。
5月の終わりに、純くんは体調をくずし入院しました。病気そのものは、水分が原因かどうかはわかりません。
でも、純くんが、それまでふつうに飲ませてもらえていた水をもらえなくなったこと、そのことに不安を感じて過ごしていたことは明らかなことです。
身辺自立のできていない子どもの世話は、学校の仕事ではなく、親が学校にきて面倒みるべきであるという、成田市の姿勢が、
純くんの安全と命と人への信頼を脅かしているのです。
55可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:21:24 ID:m0R5uaVQ0
>>53は両親がホームページで署名を募った時の原文です。
その後、こんな騒動が起きたみたいです。

>「障害にかかわらず同じ地域の子どもたちと学んでほしい」という両親の願いで、小学校は普通
>学級に入学。だが、学校側の介助支援はほとんどなく、四年の三学期までは水を飲む介助も得
>られなかった。養護補助員の配置など改善もあったが、みささんは六年間、学校で純君に付き添
>った。

たしか、前回の騒動の時の話では、「自分たちがちゃんと付き添いするから、
普通の学校に入れてほしい」と要求して、付き添い事を条件に入学を認められた。
ところが、みささんが働きたいという理由で、親が付き添いに付かなくなって、
さらに、市に介助要員をつけろと言い出した。
56可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:32:55 ID:4l1ihjZZ0
この署名趣意文はつっこみどころ満載だと思うんだけど。
何故署名しようと思うのかな。
57可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:48:32 ID:wEcaBLKa0
>>56
どこかのまとめページで見たけど、一々細かく読む余裕なく
断れない雰囲気で迫ってきたとか書かれてた。
街頭などでは弱者が困ってますと大まかに訴えられれば
よほどの事がない限り断らずに善意で署名する人も多いんじゃないかな。
58可愛い奥様:2011/01/19(水) 15:35:07 ID:oDpZu4Gc0
自分は理学療法士なんだけど、毎回どうしてこういう主張するんだろうと理解に苦しむ
親が子供の能力を理解してないか、理解することを拒否してるしか思えない

脳性麻痺だって程度が色々あるし、普通学級に通えてる人もいるのはいる
でもこの子はどう見積もっても普通学級適応じゃない

将来を考えたら普通学級へなんて親の自己満足でしかないわ
使える、伸ばせる能力があるのであればそれを伸ばすところへ行くべき
普通学校は要は座っているだけどその障害をみて評価する人だっていない
学校の先生は普通の子の「評価・教育」のプロだけど、障碍者の「評価・教育」のプロじゃない

子供が死ぬまで親たちが生きているならいいけど、絶対に先に逝ってしまうことを考えてないね
59可愛い奥様:2011/01/19(水) 15:54:12 ID:DIEkkg5J0
>>55
あの、53書いたのは自分なんで…
両親がホームページで署名を募った時の原文は>>54のことだよね。

細かくてすまん
60可愛い奥様:2011/01/19(水) 17:03:01 ID:2fG/baMZ0
以前はこの手のスレは当事者(親)がめちゃくちゃ罵られたものだけど
まっとうな意見がレスされていてよかった。
私も養護学校がいいと思います。
61可愛い奥様:2011/01/19(水) 17:37:07 ID:cNNhPvgb0
私も脳性まひだが普通学級でした。
家から学校は自分で歩いていけること。
トイレも自分でできること
周りに迷惑をかけないようにすること。
この範囲までならいいですよね・・・
62可愛い奥様:2011/01/19(水) 18:02:12 ID:2fG/baMZ0
障害者をもった親は同じ立場でないと気持ちがわからないと思う。
だからそういう親同士、普通とは違う強いきずなで結ばれ別の幸せがあるとも
きく。
どの親も一番の心配は自分の死後の事だと思う。親たちは就学後に行き場所のなくなる
この子たちが安心して幸せに暮らせる場所作りのために団結して行政に働きかけ頑張る
べきでないだろうか?
まだまだこのあたりが十分でないから義務教育の名を借りてこんな??をしてるより
こっちの方に頑張ってほしいと思います。
63可愛い奥様:2011/01/19(水) 18:04:05 ID:cUNTNeCC0
そりゃもちろんいいでしょう。
というか多少の迷惑だって別に問題ないと思う。
健常児だって色んな意味ですごい迷惑な子いっぱいいるし、
そういう多様性や社会性学ぶのも大事なんだし、周囲に迷惑かけるものはとにかく排除しろって考え方もなんか違うよね。
ただ、その子が普通学級に通うことにマイナス面以上の大きな意義があるかどうかが大事だと思う。
この子の場合は意義どころか本人にさえたったひとつもいい事ないんじゃないかなぁ。
64可愛い奥様:2011/01/19(水) 20:30:02 ID:/v63Pz/60
誰がネコの首に鈴をつけられるのか
65可愛い奥様:2011/01/19(水) 21:01:10 ID:vyPIXxEd0
ヒキルナくんとそのお母さんを思い出すね
66可愛い奥様:2011/01/20(木) 00:18:10 ID:uD65UBya0
奇跡の詩人...
67可愛い奥様:2011/01/20(木) 09:31:54 ID:Lpfnwvq60
自分で意思表示できる訓練をさせてあげてほしい
yesもnoも意思表示できるのかできないのか
今の状態じゃただ車椅子に座ってるだけだよね?
親として子供抱く願望とこの子自身の望む事は
本当に同じなのか
早くしないと本当に手遅れになっちゃうよ
68可愛い奥様:2011/01/20(木) 09:44:35 ID:LiFauYuI0
なんの為にこの障害者の子供は普通学級にいるの?
両親の自己満足?
69可愛い奥様:2011/01/20(木) 09:56:13 ID:Pc/vK6H20
じゃあ>>36と>>408が今日の介助当番ね
トイレの面倒ちゃんとみてやってね
あとよだれはちゃんと拭いてあげなよ
70可愛い奥様:2011/01/20(木) 10:02:48 ID:LiFauYuI0
このまま高校進学、大学進学、大手企業勤務まで
要求しそう。
怖すぎる。
71可愛い奥様:2011/01/20(木) 10:23:58 ID:SXF9iNzr0
何故、普通学級にこだわるのかワケが判らない。擁護学校なら送り迎えの
バスもあるし、同じような子供もいるし親の安心感や共有できる話が出来る
仲間だって作れるかもしれないのに。零点が嬉しい?もう、この親どこか
おかしいよ。近所の100均で先日、女子中学生くらいの女の子数人が女の先生と
一緒に楽しそうに買い物してたけど、よく見ると擁護学校の生徒だった。

ホントに仲間同士・・・って感じで肢体の不自由な子もいたけどキャー
キャーと笑っていて、パッと見ただけじゃ擁護学校の生徒とは思えなかった。
本人にとって楽しいかどうか、が大事なんで普通学級に拘る必要は無いと
思う。この親は擁護学校=不幸、とでも思い込んでいるんじゃないかな?
72可愛い奥様:2011/01/20(木) 10:36:34 ID:4Su5EYOE0
子供本人の意志がはっきり確認できないだけに、
余計に親の気持ちを切り替える切っ掛けが掴めなくて
教室にただいるだけの現状を「ちゃんとやれてる状態」と
思いこんでしまっているのでは。
まあ養護(特別支援)学校に行けばすべてがバラ色!なんて事はないんだけど
それでもここまで重度の子が過ごすには最適な環境だと思う。
73可愛い奥様:2011/01/20(木) 11:52:16 ID:B7v7Kld90
昨日、難病の子供を特集した番組を見た@地方局
その子は知的障害はなく、ただ車椅子で体力がなく
手足もうまく動かせない状態。階段の移動も先生や友達に頼る。

中学進学にあたり、養護学校も見学に行っていた。
ここなら自分で移動できるし(バリアフリー)
同じようなハンデを持つ子が、個性に応じた配慮を受けつつ
授業を受けているのを興味深そうに見学してた。

後で母親が、「近所の公立と養護学校とどちらに行きたいか」を聞くと
その子は「養護学校」と即答。
母親はその答えが気に入らなかったらしく、
「でも、公立は○ちゃんが入学するなら、校舎を改修してくれるっていってるよ」と
しつこく答えを誘導していた・・・。

普通の学校にこだわってるのは、親の方だと思った。
先生や友達に世話をかけてしまい、心の負担を感じているその子の気持ちはよくわかる。
普通の知能があれば、平気ではいられないよ。養護学校なら、安心して通えるもんね。
親のエゴを感じた。
74可愛い奥様:2011/01/20(木) 12:35:56 ID:MPf/AKaX0
そうだよ、親が受けいられないんだよ。
そして障害者への差別意識が物凄いんだ。
だから我が子に障害があっても、
「うちの子は、普通の子なんです!!」ってやる。
お前の普通って何だよ?
その子が生きやすい環境を選べよって思うね。

そうそう、知的障害者だけど普通高校に入れろって団体があった。
試験受ければ落ちるから、試験なしで。
差別差別と騒ぐけど、特権は寄こせと。
いい加減にしろって思ったよ。
75可愛い奥様:2011/01/20(木) 12:51:00 ID:gmcXcuCZO
>>73
知的障害がないっていうのもポイントですね。
身体的障害がある子が、養護では勉強ができないっていう理由で行くのを拒否してるっていう
番組をみたことがある。
76可愛い奥様:2011/01/20(木) 12:52:50 ID:LiFauYuI0
>74
いたね。高校は義務教育じゃないんだけどって言ってやりた。
こうやってゴリ押しする障害毒親がいるから
ちゃんとしている障害者の親子さんが変な目で
見られるかもしれないのにね。
障害者と健常者のかけ橋に〜。と毒親は思ってるのかも
しれないけど、その橋を叩き壊しているだけですから。
77可愛い奥様:2011/01/20(木) 12:59:30 ID:B7v7Kld90
親が子供の障害を受け入れないのは、子供にとって悲しすぎるね。
ありのままの自分を否定されているようなものだから。

73の続きなんだけど
その難病の子は、小学校では友達と楽しそうにふざけたり、はしゃいでた。
だから、希望を聞かれたとき、「皆と同じ学校に行く(公立)」と即答するかと思ったし、
親も、そういうのをテレビにとってもらいたかったのかなあと思った。

養護へ行く、と言いきったのをみて
この子はこの子なりに、学校でもいろいろ複雑な思いをかかえてるんだと
せつなくなったなあ。
無邪気に「みんなと同じ」と言いきらないのは、自分がさんざん
学校で違いを実感しているからなんだろう・・・・
そして、親の期待も愛情もわかるだけに、そういう悩みは親には言えないんだろう。
78可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:13:40 ID:tlo12rOD0
>73
みたいな子が、養護学級に行くのを親が諦めきれない気持ちならわかる。
身体の介助さえあれば、学習には付いていくことが出来るんだもの。
でもこのスレタイの子の場合は全く違うよね。

うちの子の同級生に、ダウン症で親が認めてない(なので病院にも行ったこと
無いらしい)子がいるんだけど、当然上手く行かない。クラスの子が何かしたら
イジメだと親がクレームつける。常にダウン子ちゃんが勝者。双方可哀想だよ。
79可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:30:34 ID:5kkGKnvJ0
この寝たきりの子って養護学校でも無理なんじゃない?
80可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:52:15 ID:4Su5EYOE0
>>79
学校によるかもしれないけど
こういう子を受け入れてる支援学校はたくさんあるよ。
まあ流石に入学してしばらくは親も付き添ってくれと言われるが
学校側が様子を掴めればじきに子供だけで過ごせるようになる。
81可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:52:24 ID:PzW87aeLO
"親があきらめきれない""親のエゴ"
そう思う。
我が子が「養護学校なんか行きたくない」と言ってくれて、正直ホッとしたもんな。
82可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:59:27 ID:yyRMEfCO0
こんなに話題になっちゃ
この児童が見世物みたいで可哀想だね。
83可愛い奥様:2011/01/20(木) 14:06:17 ID:TitbrYNF0
>>78
私も73の親の気持ちはわかる。
知能に問題なくて、学校受け入れ準備してくれるなら断然普通学級を勧めたいよね。
たぶんその子供は養護学級でどれだけのレベルの授業が受けられるかを
ほんとには理解してないと思うし、その後の学歴の違いもわかってないと思う。
84可愛い奥様:2011/01/20(木) 14:12:58 ID:fQbk6VF80
自分語りだけど、うちの子は発達障害(検査・観察の結果、診断名は付かず)。
この春就学で、去年は学級を決めるのにお世話になっている先生・医師・教育委員会に相談しまくりだった。
学校・学級は親が決めなくてはいけないから(←=好きな所にねじ込める)
この子に一番合ったところに入れたかった。
だけど療育仲間の親御さん達は、何が何でも普通学級!
支援学校レベルの子は支援学級! にこだわる人が100%だった。
支援学級・支援学校出身では将来差別される、普通学級の子とますます差が開くから…等等。
問題のある子の親(私)でも障害児の親の考えは完全に同意出来ないんだから、
健常児の親は全く理解不能でおかしくないと思う。
長文スマソ。私の知ってる親御さん達がゴリ押しな人ばかりなだけで、
世の中には子に合っている事を一番に考えた、謙虚な人もたくさんいると思います。
85可愛い奥様:2011/01/20(木) 15:19:11 ID:LD5nlgp30
>>83
肢体・病弱系の養護学校は、教育レベルは世間で思われているより高いよ。
マンツーマンに近い教育で、普通校いくより将来のためになる。
86可愛い奥様:2011/01/20(木) 16:16:38 ID:RY1KTicB0
>>16
>結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかったダケだろう。

積み木崩しのお父さんを思い出した。
娘さんが中学でグレてから亡くなった時の記者会見まで
十二分に利用しきった人だよね。
大部分の障害児の親御さんって普通に養護学校に通わせて
普通に暮らしてるんだから、その人たちの中でも
特殊な感じでは受け止められてると思う。
87可愛い奥様:2011/01/20(木) 21:43:46 ID:mmGQcRej0
>>83
手足も上手く動かせないなら、ノートも取れないだろうし、
知的障害がなくても、授業スピードについていけなくなるのでは?

養護学校なら、ペースに合わせて少人数で指導してもらえるだろうし、
結果的には伸びるんじゃないかと思う。

知能が問題なくても、将来、身体的に働くのが困難だったとしたら、
普通校にはその子にあった求人は来ないだろう。
88可愛い奥様:2011/01/20(木) 21:59:56 ID:FBI38bq+0
ああ、ごめん。
現実にどっちがいいと思うって言う話じゃないんだ。
このケースなら、親が普通校を進めたいと思う気持ちはごく自然なものだと思うってことね。
エゴというには気の毒。
89可愛い奥様:2011/01/21(金) 10:21:57 ID:JaV8nHwO0
>>88
これは>>73のケースに対するレスだよね。
親御さんの気持ちは分かるし、エゴとは思わないけど
身体の介助は自尊心にも大きく関わってくるから
同級生の手を直に関わらせなくても、本人はきついだろうなと思う。
90可愛い奥様:2011/01/21(金) 10:46:04 ID:SbdfWtZ20
137 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/01/21(金) 09:33:09 ID:HTr7GMH+0
その内こういう基地外系の障害親とモンペが裁判とかするようになるんだろうなwwwwwwwww
「うちの子の成績が悪くなったのは障害児の在籍で授業がまともに出来なかったから!謝罪と賠償をry」
「成績が悪いのをうちの子の障害のせいだと差別され不眠症になった!謝罪と賠償をry」



将来こうなりそうでちょっと楽しみにしてるw

「普通」に取り憑かれて病んだり壊れちゃった母親は純君の母親に限らず
子ども最優先に考えて強制的に引き離した方がいいかもね

人騙してまで署名集めたりとか、もうヒトとして異常の域だもの
介護も教育も丸投げ先を探してるくらいだし、母親も喜ぶんじゃないかしら
親にも丸投げお荷物扱い、まともな友達も出来ないで見世物状態の上、
学校からも腫れもの扱いされて、意思疎通の訓練や妥当な教育も受けられない
可哀想過ぎるよ
91可愛い奥様:2011/01/21(金) 11:52:03 ID:OHA6sqDR0
皆と同じ学校に行きたいっていう親の気持ちも判らなくもないけどそんな事
いつまでも通用する筈が無い。健常な子供だって高校進学時に成績で皆別れる。
いつまでもずっと仲良しの友達と一緒の学校に行けたら・・・って大概の親は
思うよ。でも無常にも高校で皆、バラバラになるんだよね、公立中の場合は。

この児童の場合は子供の将来とか考えたらずっと一緒に歩んで行ける仲間が
出来る可能性のある擁護学校の方がいいのにな、と思う。公立中までは一緒でも
その先はこの児童は皆と同じ高校にはまず行けない。それなら最初から擁護学校で
高校まで一緒に行ける友達を作った方がいいと思うんだけどな。中学時代3年間は
すごく大きいよ。一体、擁護学校の何がそんなに嫌なんだろう。文化祭もあるし
実習、運動会、バザーなどイベントもあるし設備面だって公立中とは全然違うよ。
92可愛い奥様:2011/01/21(金) 11:53:54 ID:OHA6sqDR0
すみません、上げてしまいました。下げますね。
93可愛い奥様:2011/01/21(金) 12:29:27 ID:IJ6aTsfa0
>>88みたいな考えの人が障害児の親になると
普通校の方が子供のためって思ってしまうのかもね。

冷静に将来を考えて比較するなら、見学じゃなく
体験入学したり、交流したりで、入学前に年単にで時間かける。
94可愛い奥様:2011/01/21(金) 12:46:42 ID:M+ccFjja0
みんなと同じように・・・ よりも、 自分の人としての尊厳を大切にしたかったんだろうな。
切実な願いだよね。
73の子は、願い通り、養護学校に進学できたんだろうか・・・
95可愛い奥様:2011/01/21(金) 14:26:28 ID:XWMA+ueA0
普通校で上手くやれてるように見えても、
本音では自分と皆との違いを痛感してたりするからなあ
その辺ちゃんと耳を傾けてあげて欲しいが、>73の有様じゃ無理か
96可愛い奥様:2011/01/21(金) 15:13:40 ID:UMtWy2R40
73の番組を見た者ですが、
ご両親はきっと、お子さんの意見を尊重して、
最終的には養護に行かせてあげると思います。
もしなにがなんでも普通校にこだわるなら、最初から
養護を見学はしなかったと思うので・・・。

心のどこかでは、わが子が公立ではいろいろと難しいこと、
わかっていたんじゃないかなあと思うのです。
でも親心で、できることならば、という思いがあったのかと。

ただ、自分がテレビを見ていて思ったのは、
私がもしあの子供の立場であっても、やっぱり養護を希望したと思います。
バリアフリーで、車椅子のままどこへでも移動できるし、
生徒一人当たりの先生の数も多く、きめ細かいケアが受けられそう。
体が弱く、全ての授業についていけないことや、生活に介助をうけることに対して
劣等感をもたなくてすむから。
97可愛い奥様:2011/01/21(金) 19:02:56 ID:BjVmAeVB0
この身障、将来無試験で市役所の職員になりそう
会話できない、仕事どころか体も動かせないでも、身障ってゴネたら
勝つんだよな
98可愛い奥様:2011/01/21(金) 19:17:46 ID:jC7L2rMcO
結局のところ、親が一番に子供の障害を卑下してるから、
子供にとって最善であるはずの選択をしないで「普通校へ」なんて寝言が言えるんでしょ
99可愛い奥様:2011/01/21(金) 20:48:18 ID:1oky6agZ0
話を豚切りするけど、知り合いの小学校教師から聞いた話。、

以前、勤めていた小学校の学区内に、重度の障害児がいたそうだ。
保護者は養護学校を希望していたそうだけど、
小学校側が「障害児が小学校に入学しないと、学級数が減る」と言い出し、
介助員をつけることを条件に、小学校に行くことになったんだとか。

知り合いから聞いたような話が実際、どのくらいあるのかは分からないけど、
よくマスゴミに取り上げられるような事例とは正反対だったので驚いた。
100可愛い奥様:2011/01/21(金) 21:39:06 ID:+hXgiVRH0
>>90
今やっと日本も児童虐待防止法が整備されつつあるから、
今後はこう言う「適切な医療や療育を受けさせない虐待」を、第三者がモンペよりも早く
当局に通報した方がいいと思うんだよね

だってこれ虐待だよ虐待
子供本人が幸せな訳ない
適切な療育を受ける権利を疎外して将来性をつぶしてるんだよね
101可愛い奥様:2011/01/21(金) 23:15:14 ID:IJ6aTsfa0
>>99
うちの子がそのケースだった。
寝たきりの最重度児だから、知り合いさんとことは違うと思うけど。

養護が遠いから、通学の負担を考えて訪問教育を希望したら
体力つくまで地元の学校へどうぞって言われて、支援級を作ってもらい就学した。
教育委員会の知り合いによれば、当時後一人児童がいれば・・・状態だったらしい。
介助員はついたけど、医療的ケアの契約が面倒で私が付き添いしていたから
他の発達障害疑いの子のフォローに入ってたw
うちのは養護に転校したけど、学校は引き続き重度児を引き受けている。
せっかく作ったスロープとか無駄にしないように、だとか。
102可愛い奥様:2011/01/22(土) 07:09:52 ID:yKWxONjD0
そもそもこうゆう無茶な要求に対して、行政なり裁判所がきちんとした対応(無茶な要求は拒否)を
とればよかっただけだと思うけど。
どこでも、おかしな要求をする人はいるから。
マスコミや人権派がバックについているのかな。
103可愛い奥様:2011/01/22(土) 07:17:28 ID:hKl6OU0IO
そういう感情論はつまらん。

東京では特別支援教育第三次計画が進行してますね。
104可愛い奥様:2011/01/22(土) 08:23:59 ID:ql1AQHhJ0
>>99
そんなケースもあるんだね。
子供の事を思ってではないのがなんだかなって感じだわ。
105可愛い奥様:2011/01/22(土) 09:13:10 ID:+CQ7LtON0
明らかな知的障害児なのに、
特別支援を嫌い普通学級に異常に拘り、
通わせてる親がいる。
このノリで中学も普通学級に通わせる気マンマンだ。
女子トイレ覗くは、女の子の髪の毛舐めるわで、
(後ろからそっと近づいて生足触るとかね。)
でも先生に訴えても、仕方ないね・・・で終わってしまう。
これって、障害のない子は我慢を強いられてるよね?
人権ってなんだろうね?
106可愛い奥様:2011/01/22(土) 09:26:08 ID:hKl6OU0IO
朝鮮人みたい
107可愛い奥様:2011/01/22(土) 10:08:39 ID:efsWVwP10
>>93
何を極端な・・・こういうレスする人って頭悪そう。
他人が73の話位で「親のエゴ」と言い切ってしまうのが傲慢ってことだよ。
親が何かを薦めると実際にどちらを選択するか押し付けるのは違う。
私も73の親は養護学校に行かせるだろうなと思うよ。
ただ、結論に至るまでに親なりの希望があったり逡巡があるのは当たり前。
73の親を今回のケースとは全然親の感覚が違う。
108可愛い奥様:2011/01/22(土) 10:20:58 ID:fSjaAnjd0
こういうのってやるせない。
強い肯定も厳しい否定もする気にはなれない。
109可愛い奥様:2011/01/22(土) 10:32:50 ID:+bc7V3bG0
>>105
> 人権ってなんだろうね?

同感。
障害者>>>>健常者
っておかしいよね。
障害者=健常者
じゃなきゃ。

障害者団体が健常者と同等に扱えって言ってるけど、
だったらまずは刑法39条の心神耗弱など知的障害者を特別扱いする法律の
廃止を要求しろよって言いたい。
健常者と同じになりたいけど、何か罪を犯したときは特別扱いしてよねって
そんな子どもの論理は社会じゃつうようしないっての。
110可愛い奥様:2011/01/23(日) 08:14:08 ID:lIHA+oxd0
この親が、養護学校と養護学校に通う障害児と通わせている親を見下しているのは事実だろう
111可愛い奥様:2011/01/23(日) 11:01:02 ID:/5PSpI1V0
こうゆうケースで外国(先進国)ではどうしているの?
親がごねれば普通の学校に通わせるなんて考えにくいんだけど。
設備や人手のある専門の学校へ行くよう行政から命令されるんじゃないのかな。
112可愛い奥様:2011/01/23(日) 15:04:29 ID:QXvyNGQD0
CBS で見たことがあるけど、逆に普通校に入れられそうになって親が闘ってる話だった。
それはレアケースのようで
普通校に入れたければ、必要なケアは全て親の責任というのがアメリカでは当然の前提だって。
113可愛い奥様:2011/01/23(日) 15:53:04 ID:/5PSpI1V0
>>112
情報ありがとう。そうだね、権利と義務はワンセットだよね。

せっかく税金で維持されている、必要なケアが受けられる学校があるのに
わざわざ普通の学校を選ぶのなら、全て親の責任だよね。
普通校にいくために、よけいな税金をほかの人に払わせていることになるんだから。
114可愛い奥様:2011/01/23(日) 17:38:43 ID:QDvMcW3D0
こんなモンペに屈した成田市教育委員会が悪い。

子どもに早く死んで欲しいんだろうね、この無責任な毒親は。
世話を赤の他人に押し付けて、自分はパートに出るなんて信じられない。
やりたいなら自腹で勝手にやればいい。
115可愛い奥様:2011/01/23(日) 19:05:37 ID:sbc8equ70
こういう話題が出るたびに、旦那と
「学校側にそこまで要求するなら、校長、学長が土下座するほどの
寄付金積んで私立に入れればいいのに」
「もしくは、各家庭教師と介護士を家に呼べばいいのに」
という話になる。
公立というのは、誰でも平等に教育を受けられるよう、最大限の
コスパで、大人数を一気に見るシステム。
そんななかに要介護の生徒を入れてみんなと同等に扱えってのは
頭おかしい。同等に扱ってほしいなら介護なんか期待するな。
金出したくないけど子供の面倒まるっと見て欲しい、という親の
エゴ丸出し。なんのためにある養護学校なのか。
116可愛い奥様:2011/01/23(日) 20:04:29 ID:o2pVP24J0
妹が難病持ちの知的障害持ちなんだが
両親は何故か普通校に拘ってたな…
親的には障害があっても普通の子供なんだろうな。
あとうちの親は見栄もあった、養護学校なんて恥ずかしくて行かせられないみたいなかんじ。
私は養護学校を進めてたんだけどね。
結局、小学校は普通校(特殊学級)で中学は養護学校が良いと強く進めたから中学からは養護学校。
結果的に養護学校で良かったと家族みんな意見は同じ。
養護学校は勉強もするが自立してある程度の生活が自分で送れるようにプログラムがされてる。だから養護学校行ってかなり成長期したよ。
普通校はただ面倒見てるだけみたいになるし、なにしろ学校側はその子だけに特別な何かはあまりできない。他の生徒とは違うとあからさまに区別されるからね。
養護学校はそれが無い。障害の程度によるけどね。
子供は正直だし理解力がないから普通に差別やらいじめやらするしな。
けど小学生の頃はまだ周りの生徒は協力的なんだよね、中学生になると思春期きたり、障害があるほうも成長してくるからなかなか難しいよね。
周りも障害を持ってる子達だとストレスも少ない気がする。
うちの妹の例だけど。
やっぱり言い方は悪いが同じレベルの場所にいるべきだとおもう。親ももう少し考えるべき。
長文すみません。
117可愛い奥様:2011/01/27(木) 01:30:29 ID:B/t2ZJOb0
普通校に拘る親は「累犯障害者」の一読をお勧めするよ。
118可愛い奥様:2011/01/27(木) 01:54:40 ID:OrTMX9kS0
最近、無駄に時がたって歳をとっているだけのものが、自分を「大人」と評して、
なんだか、立派な人間であるかのような顔をしているのが目立つ。
だが、年齢など、誰でもとることのできるものだ。
それに苦労はない。むしろ歳などとりたくない。
いい歳して地位も名誉もない凡人のなんと多いことよ。
歳を重ねても、キャリアは重ねない者、それは反面教師にしかならない。
自分は、ああはなりたくないものだ、と子どもたちは思ってるというのに・・・・・
子どもたちは、有名人が大好きだ。
実績もなく無駄に歳を重ねたものたちへの子供たちの視線!
その歳になるまで何してたんだ!
私は、天才や大物でなければ尊敬しない今の子供たちを憂う。
そして、それ以上に、天才でも大物でもないのに、
教育を語るダメオヤジの存在を疎ましく思う。
天才や大物でなければ教育を語れない世の中にしてほしい。
119可愛い奥様:2011/01/27(木) 14:43:25 ID:/LgWgtP50
単純に子どもたちのことだけ考えたら、障害のある子と
健常児(今こういう言い方だめなのか?)が交わるのはどちらにとっても
いいことだと思う。

以前、ファッションの専門学校の学生が脳性まひの施設の人たちにかわいい服を
作ってあげるのを授業の一環でやっているというのをテレビでみた。
そこで服を作ってくれる学生さんたちに使用人に対するように上からものを
言うのが不快だった。
べつのテレビでは脳性まひの夫婦が子どもを作って、毎日たくさんの人の
手助けをうけているのにこの人もまた、介助の人を気に入らんと言ったり
あごで使うような態度でこれも気になった。
世間と隔離されているからこんな態度になってしまうと思うんだよね。
障害のある子もそうでない子も「身の程を知る」というのは大事じゃないかな。


120可愛い奥様:2011/01/27(木) 17:28:48 ID:03JbqYbG0
>>119
障害児を世話し、諌める大人が必ずそばにいて、健常児が障害児の
お世話をする必要がない状態であれば、お互いが交わることは
いいことだと思う。

でも、健常児が障害児のお世話係をしなきゃいけない状態なら
それは健常児には障害児に対する消極的な思いを抱かせるだけで
お互いにとっていいことはなにもないんじゃないか。

障害児はその権利を尊重されるのに健常児はその権利が
尊重されないのはなぜなんだろうって、障害児のお世話係に
されて悲惨な小学校生活を送るはめになったという書き込みを
読むたびに思うよ。
121可愛い奥様:2011/01/27(木) 17:46:59 ID:T8uOUWtT0
お互いに尊重することを学べるならいいんだけど
結局は障害者側が尊重されるばかりになりがちだよね。
「身の程を知る」なんてことは現実には無理だろう。
122可愛い奥様:2011/01/27(木) 18:10:09 ID:mxe0kNRK0
>>119
一部地域だけだが、交流学級って形で、養護と普通の学校が定期的に交わってる。
うちのあたりは、同学年で二カ月に一回だけど
最初は「可哀想なお友達」に接していた子供達が、顔なじみになってきて「お友達」に変化。
「来週○○ちゃんが来るから、折り紙交換する」とか、他愛のないものだけど。
車椅子の子のためにドアを押さえる、目の悪い子に太いペンで手紙を書くとか
自然と身に着くものはあるなと感じる。
養護の子が、何しても「ありがとう」って言ってくれるのも嬉しいらしい。
たまに天国へ転校しちゃうお友達がいるのが切ない。

といっても、うちのあたりは体が悪い子の養護で、知的障害校と交流してる地域は
親も子も対応に困ることが多くて、定期っていっても年一回程度が限界らしい。
123可愛い奥様:2011/01/27(木) 18:34:04 ID:1nCf9oNc0
うちの子は普通校に隣接(併設)している養護学校に通っている。
廊下のドア一枚で隣り合っているから普通校の子たちが中休みや昼休みに遊びに来てくれるんだよね。
折り紙持ってきてくれたり、一緒に朝の会の歌を歌ってくれたり。
こんな形で特別な形でなく交流できればお互いのためにプラスになると思うけどね。
124可愛い奥様:2011/01/27(木) 21:14:19 ID:/LgWgtP50
>>123
そういう環境すごくいいね。
私の地域ではそういう学校聞いたことないけどいいことだと思う。
125可愛い奥様:2011/01/30(日) 06:30:46 ID:CFVdicj8O
成田市民だけど
この話は初めて聞いた

とりあえず
同中じゃなくて良かった
こういうモンペは厄介だから
息子さんが可哀想すぎる
126可愛い奥様:2011/01/30(日) 07:35:41 ID:y4m9NFKi0
この両親の言ってる事は矛盾しているような気がする。

障害を特別視しないで、と言いながら特別な配慮が必要な普通学級にゴリ押しで
通学。特別視しないで、と言うのなら一切の特別扱いを要求しないのが普通。

逆に健常な子供を養護学校に入れたとしたらどうだろうか。まず、入学を拒否
されるだろうけど、ゴリ押しで入れたとして、自分の子供に合うように勉強を
しっかり教えろとか、高校に行けるように特別に時間割を変更しろなどという
要求が通用するか?健常なら普通学級に行け、と言われるだろう。それは差別に
なるのか?って事。差別じゃなくて、男子、女子の区別みたいなものだろ?

要は、子供にふさわしい学校があるのに親が拒否して、ゴリ押しで身の丈に
合わない学校に子供を入れて自己満足してるだけ。この親のしてる事は
健常な子供を養護学校に入れてるのと同じ事。そして、あれこれ子供に合うように
要求してる、って事。言ってる事と、やってる事が矛盾してるんですよ。

養護学校が全くない、普通学級以外に学校が無いんならともかく、ちゃんと
特別な配慮が必要な子供の為の学校があるのに拒否して、自己満足の為にだけ
ワガママな要求をして、それが正義であるかのような勘違いをしてるだけでは?


127可愛い奥様:2011/01/30(日) 09:39:22 ID:jSDrk6FjO
これは子供可哀想だな、親が認めたくない一心だけでやってるなら反省して欲しい。

最近職場に知的障害の方が入ってきたが、お世話係必要な状態で困ってる。
本人や家族の希望で「以前実習に来たうちに入りたい」って事だったんだが…仕事にならないんだorz
お世話係になってる奴はメンタルおかしくなって来たし、仕事に支障が出てきた。

全ての障害者を差別するわけじゃないが「適材適所」ってあるだろう。
それを見つけてあげないで希望だけで押し込むのはワガママ。
128可愛い奥様:2011/01/30(日) 12:43:13 ID:cJK/vpkv0
うちの義姉の子供が、今度小学1年になるダウン症児。
普通学校の特別支援学級に進学する。
就学児検診でそう勧められたので、その通りにしたんだけど、
けど、地元の障害者支援団体みたいなところから、
「なんで普通学級にしないのか」と、けっこうキツイ感じで言われたらしい。
今、すべての子を普通学校の普通学級へという運動をしているのに、
そういう意識ではいかん、本当に子供のことを考えているのか・・と。
「就学児検診でそう言われたし、自分もそれが妥当だと思ったので」と言うと、
そもそも就学児検診を受けること自体が間違いなんだそう。
子供を振り分ける目的の就学児検診なんかけしからんだって。
うちはそれでいいのに・・・と、正月に会ったとき愚痴ってた。
こういうのって、わけのわからない運動家とかがくっついてそう。
129可愛い奥様:2011/01/30(日) 12:55:32 ID:D1IAeEkd0
当事者困らせる支援団体ってなんなんだろうね…
130可愛い奥様:2011/01/30(日) 14:18:25 ID:+sSFk77h0
>>129
私もそう言ったけど、そういう運動をしている人たちは、
「どんな子供であっても、普通学級で学ばせたいというのが、
すべての親の共通の願いである」という信念?で動いているから、
「養護学校に行かせたい」とか「支援学級でちょうどいい」とかいう親がいると、
足並みが乱れる・・・みたいな感覚があるんだそう。
でも、実際は「普通学級はうちの子には無理だわ〜」って親も多いって。
131可愛い奥様:2011/01/30(日) 17:00:08 ID:Id4V3HpJ0
支援団体とか視野狭窄に陥ってる連中が多いからなぁ。

個々人の個性を認めろとかいいながら、自分たちの考えから
逸脱するような多様な意見は一切認めないとか、何様のつもりだよって。
132可愛い奥様:2011/01/30(日) 17:03:57 ID:CFVdicj8O
なるほど
だからか…
ウチの子の中学校にも、特別学級並みの子が各クラスに必ずいて
普通学級で学校生活を送っている
親が無理矢理そうしてるケースもあるけど
先生に勧められて普通学級にした子が大多数
授業参観に行くと、クラスの子にからかわれてるか
完全に無視されているかのどちらか
正直、見ていて可哀想だ
潔く特別学級にいる子は、和気あいあいとして
先生も優しく楽しそうで、適材適所じゃないが
そういうクラスにいた方が、たった一度の中学校生活も
生き生きした思い出になるだろうになと
思っていた
133可愛い奥様:2011/01/30(日) 17:20:25 ID:LsF9rkMV0
>>128
そういう団体の話聞く度、憤りを感じるよ。
その団体こそがレイシスト集団なんだよね。
障害者が、普通学級に通う事を強制する。
まるで、養護や特別支援級が悪いかのような物言いに
反吐がでるね>その団体にね。

134可愛い奥様:2011/01/30(日) 21:24:58 ID:nlTJI41w0
皆一様に権利はあるよね。

学べる障害者が普通学級で学ぶ権利もしかり。
学べない障害者が健常者と触れ合う為に普通学級に入る権利も。
障害者がいてくれる事で出会いが広がり学べることがあります。
でも、学習や体育祭などで身近な子が、足を引っ張られている事も事実です。
健常者の教育を遅延させる事無く、両者を受け入れる体制が早くできるといいな。




135可愛い奥様:2011/01/30(日) 21:53:30 ID:CFVdicj8O
>>134
迷惑の一言
これか
健常者の一言
136可愛い奥様:2011/01/30(日) 22:04:22 ID:vmQDeOm30
学ぶ権利は初めから誰も否定してないだろ。

障害者にとって、何が最善の方法かってことだろ。
自分の能力を伸ばせるチャンスや
自分で生きる力を養えるのはどこかって問題。
137可愛い奥様:2011/01/30(日) 22:39:32 ID:xeTnUkns0
真面目に討論されていてほっとします。
障害者を持たない保証は誰もないから自分の事として真剣に考えてもらいたいです。
障害者の人も差別されることなく幸せな人生が送れる世の中であってほしいです。
ちなみに我が家は重度脳性まひの兄がいて一家全滅の不幸になりました。
138可愛い奥様:2011/01/30(日) 23:51:38 ID:0YpuZ9ZvO
知的障害を普通学級にねじこんだ親がいて、私は性的いたずらにあった。

トラウマになり、大学を卒業してもなお、夢に出た。

私は障害児を産みたくないし、産んだら人様に迷惑をかけないように隔離する。なんと言われようが、被害にあった人間でなければこの辛さはわからない。
139可愛い奥様:2011/01/31(月) 00:20:16 ID:6zGiOTJp0
>>138
貴女が知的障害があったということでしょうか?
お辛い気持ちわかります。私なんて健常者でも中学3年の時、担任に性的ないたずら
されました。当時は意味がわからなくて…
ずっとそいつの事、悪魔だと思っていましたしトラウマにもなってました。
でも長いこと生きてくるとそれ以上に悪い人間にも出会ったりしてそんなこと人生の
一部に思えてきました。
貴女が幸せな人生を送られますよう祈ってます。
スレチすみません。
140可愛い奥様:2011/01/31(月) 08:30:56 ID:QeXHpGZ20
>>139
違うでしょ。
138さんは、普通学級にねじ込まれた知的障害者から
被害を受けたんでしょう?

>でも長いこと生きてくるとそれ以上に悪い人間にも出会ったりしてそんなこと人生の
 一部に思えてきました。

あなたのレスに悪意が透けて見えて気持ち悪い。
141可愛い奥様:2011/01/31(月) 12:32:54 ID:6zGiOTJp0
>>140
意味を勘違いしていたことわかりました。

>あなたのレスに悪意が透けて見えて気持ち悪い。
 意味がわかりません。貴女のような人には係わりたくないとおもいます。
142可愛い奥様:2011/01/31(月) 17:00:30 ID:6RReow460
まーたー
判っててあえて悪意バリバリの書き込みしといて良く言うわ

何か気に触ったことが書かれてたんでしょうね
143可愛い奥様:2011/01/31(月) 17:40:35 ID:RQPQXIIKO
>>139
って性格悪そう
144可愛い奥様:2011/01/31(月) 18:03:40 ID:bVhgys8iO
>>128
お義姉さん…お気の毒すぎる
本当に変な団体多いんだね
145可愛い奥様:2011/01/31(月) 20:57:28 ID:3DTtKgem0
>>144
実際あるんだよね、その手の話。
うちの子も発達障害で養護学校だけど、
(本人にとって適している思うし、親としてもいいと思っている)
進学を決めたとき、キツい言い方ではないけど、
「子供のことより、教育委員会や学校側に屈してしまった親」
という冷たい視線をひしひしと感じた。
それまでは親切な人たちだと思っていたんだけどな〜。
怒りより、なんか残念で悲しかった。
今はもう付き合いないけど。
146可愛い奥様:2011/02/02(水) 20:42:39 ID:B87Ee55Y0
これ虐待だよね。
通報するどころかモンペに屈する教育委員会って。。

これくらい異常な親だと、本人が意思表示できないのを良いことに
「お前なんて死ねばいい」とか言葉の虐待もしていそうな気がする。
147可愛い奥様:2011/02/02(水) 21:31:32 ID:Ymwx7QDl0
私の通っていた中学は、1組が身体障害児、2組が知的障害児、3組から8組が
普通のクラスだった。
授業は別だけど、体育祭や文化祭は一緒にやったし、クラブやってる子もいた。
何が何でもみんな一緒、じゃなくてもいいと思うけどね。
148可愛い奥様:2011/02/03(木) 01:42:05 ID:vtugJpeHO
>145
養護学校に入れる=子供の人生を諦めた親、みたいに言われて
すごく怒ってたお母さんいたなあ

うまくいえないけど、餅は餅屋なのに
餅をパン屋にむりやり作らせて、うまくいかなかったら
「なんでおたくのパン屋には餅作りの出来る人間がおらんのだ!」と
責めるような親御さん、少なからずいるみたい…
149可愛い奥様:2011/02/03(木) 02:34:11 ID:+33c2nUL0
>>145
うちも言われた
最重度肢体で看護師常駐だから通学できるレベルなのに
地域で育てなきゃ!って、そりゃもう熱く熱く語られて疲れた。

>>148
「諦めないで!」とも言われたよw
でも、こういう主張する親って、養護学校の見学すらしていないことが多い。
それから大昔の隔離施設みたいなところしか想像できていない。

150可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:08:22 ID:kWkOHe9tO
障害のある子と関わることは他の児童達に
とても勉強になってイイ!と言い切るダウン症男子のお母さんいたよ
あんたの子はウサギやニワトリと同列なのか、と突っ込みたかった

普通学校で特別扱いを要求する親を見て育った児童は
障害者に悪いイメージを持つ可能性の方が高いと思う
151可愛い奥様:2011/02/05(土) 10:09:27 ID:I2AFn8fr0

【栃木】「ダウン症の娘が特別学級に進んだ時、悔しさで娘に般若心経の書写を練習させた」 ダウン症の書家育てた母が講演★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296867767/
152可愛い奥様:2011/02/05(土) 22:33:50 ID:PiD2VlHG0
何が困るって健常者のフリしている発達障害者だよな。
こいつらは始末に終えん。
ここでブツクサこいてる奴。
自分の中では重度は動ける発達障害者が一番重い、
とにかく自分中心が多く被害者意識が高い、
いつまでも成長してないし他人をたぶらかす、
どうしょうもない。
隔離施設で教育しなおさなきゃいかんと思うよ。
153可愛い奥様:2011/02/14(月) 14:54:16 ID:iLka67g90
電車通勤してるんだけど途中の駅に障害者の働く施設?があるみたいで
自分が乗るとそこの施設で働いてる子達が4.5人乗っている
いつも仲良さそうで楽しく会話していてマナーも悪くないので見ていてほほえましく思ってる
養護学校を否定する親ってのは、こういった子達の世界を否定してるようなもんだよね


154可愛い奥様
test