■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■71言目
1 :
可愛い奥様 :
2011/01/09(日) 00:15:23 ID:KtfB2yTz0
2 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 12:33:39 ID:D7hEH5Kd0
フローリングの、ナチュラルな感じがいいと思って明るめにしたけど 実家帰ったりでよその家行くと暗めフローリングだと落ち着くなあと思った。 もうちょっと暗くしたら良かったかな。 あと建てる前はなるべく広く!広く!と思って建てたんだけど、 住んで見たら何もそんな広くなくて良いからもう少し安いほうが良かった とも思った。広い分(といっても全然そんな広くないんだが)掃除も面倒だし落ち着かない感じもあるし。 住んで見たら色々見えてくるね。
3 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 12:41:41 ID:GTAV4o6E0
>>1 乙!
>>2 何人家族でどれぐらいの広さですか?
特にLDの広さが知りたいです
4 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 12:42:41 ID:ShSSSPMk0
>>1乙
>>2 うちはフローリングをダークブラウンで統一したら、
落ち着き過ぎて家から出たくなくなったw
難点は暗いこと。
夜によく足の小指をぶつけます・・・
あと、ちょっと夜は怖いw
5 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 13:03:39 ID:PiE12s9V0
照明打ち合わせ中なんですが、ダイニングの照明で悩んでます。 よく見る、低めの位置に3つぐらいの小型ペンダントライトは おしゃれだけど頭ぶつけそうとか埃がたまりそうとか 子供がいたらなんとなく危なそうなイメージなんですが 実際使われてる方、どうですか? ダウンライトを旦那が嫌う為、シーリングにしようかと思っていますが 面白みがないでしょうか…
6 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 13:33:59 ID:1yWficPW0
7 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 13:48:14 ID:ShSSSPMk0
>>5 テーブルの真上に3つ、直線に並んでいる感じだよね?
自分もダウンライト嫌いで、家の中ペンダントなんかがほとんど。
大人が直立したときに、頭よりちょっと上、くらいならぶつけることもないと思う。
許せるギリギリまで下げるとおしゃれ、って書いてあるところが多いけど、
下に下げ過ぎて、立った時に、照明の裏側見るのも微妙かなとw
埃がたまるのは結局同じだから、あんまり気にしなくてもいいかな。
逆に、掃除しやすくていいw
風でゆれる場所にあるとか、シャンデリアみたいに超キラキラしてる、
あるいは大人がしょっちゅういじっていると、興味持つけど、そうでないなら大丈夫かと。
うちのは一切興味持たなかったw
ただ、テーブル置く位置が変わると、3つ並んでいる照明が意味無くなるので
気をつけてね。もう絶対にここにしかテーブル置かない!っていうなら良いと思う。
8 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 14:44:47 ID:ALQFL2FLP
うちはペンダント二つ。 引っ越しの時は頭を打ちまくった。 でもテーブル置いてからは大丈夫。 多少場所が動いてもいいように、レールのにしたし 90度回転できるものにした。 子どもがここで宿題するんで 手元が明るくてよかった。
9 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 17:51:00 ID:y/oWp0Pu0
コンセントはやり過ぎかっていう位有った方がイイよ。電化製品は増える事は有っても減る事は少ないからね、後から増設しようとしても大事だし、延長コードになるから邪魔で見栄えも悪くなるよ。
10 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 18:09:02 ID:KtfB2yTz0
ペンダント、男の子がいる家庭だと、ガラス製のはちょっと怖いかも。 うちはシーリングファン付きの照明だったんだけど、子供が物を振り回してたまたまクリティカル ヒット、ガラスの雨状態に。 無傷で済んで、たまたま1つだけだったのは幸いだけど、ガラスのシェード部分が粉々になった。 注文してなんとかなるレベルでよかったけど。 普段いろいろ注意していても、思いもよらぬことをするのが子供だね…
11 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 21:04:01 ID:Cn40UcFE0
IHとガスの話、ぶりかえしてごめん。 私の実家が隣で、うちと実家ほぼ同時に建てて、うちはIH。実家はガス。 で、ちょっと実験してみた。 三洋の4万円くらいの炊飯器(ECJ-HZ10)とIHとガス。米、水、鍋とも同じものを使用、量も。で炊いてみた。 結果、ガスの圧勝。IHと炊飯器のお米とはつやが全然違う、IHと炊飯器はむしろぱさついてる?と思えるくらい。 その後IHと炊飯器の水加減を調節して何度か炊いてみてるけど、ガスにはかなわない。 ガスが一番おいしいわ。 IH用中華なべを使って、野菜炒めもつくってみた。 うちは、普段からこの野菜炒めを食べてるので普通においしいと思ってたんだけど これもガスの圧勝。ガスで炒めた野菜を食べたら、IHで炒めたモヤシは3日間冷蔵庫に入れておいてしんなりしちゃった? みたいな出来上がりだったわ。何が違うんだろうね? 正直ショックだけど、見た目スッキリお手入れ楽チンIHで後悔はしてないw
12 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 21:30:10 ID:TtrwLgA80
IHとガス、ウチは台所はIH、給湯はガスにしました。IH調理希望だけど、自営で昼間の消費電力が大きいのでオール電化の恩恵がないうえに、エコキュートの初期コストが高い(3〜4倍違う)ので。まだ住んでないので、実際の光熱費は不明ですが…。 こういう手もありますってコトで。
13 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 22:08:38 ID:kfmJ0Wlq0
姉妹スレで話題になってたけど、こっちの方がいいかなと思うので改めて質問させてください。 対面キッチンの背面のカウンターの天板を人大にするかステンレスにするか悩んでます。 我が家のキッチンのイメージ的にはステンレスが合いそうなんですが、やっぱりステンレスは傷や水垢が目立つんでしょうか?
14 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 23:16:54 ID:oKdZ326b0
前スレでIHコンロのお手入れについて質問したものです。 お掃除以外の情報もいただきありがとうございました。 IHの焦げ付きはグッズなども売られているので大変なのかと思いきや、 サランラップで落ちるとは。 今後、コンロを買い替えることがあったら、 また悩むと思いますが、その時に参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
15 :
可愛い奥様 :2011/01/09(日) 23:45:32 ID:8wj9LxBE0
IHにしてから厚焼き卵下手くそになって作らなくなった
16 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 00:43:10 ID:FFjpRLOo0
土地の購入で迷っています。 ひな壇で五段ほど階段を上がる土地なのですが、日当たりがあまり良く有りません。 北道路というか、階段下は駐車場スペースで 東隣は建物が半分程重なる程度なのですが、裏の南側はの家が1m程高くなっています。 西側は北西側に建っている家の庭で空いていますが、検討中の土地よりもやはり1m程高くなっています。 要は北東が低くなっている高台のひな壇です。 このような土地の場合、2階リビングにすれば日当たりの面は日常生活する上では大丈夫だと思いますか? 形状的にあまり良い土地とは言えませんが 郊外の駅近で、 その辺りの地域の中では閑静で1番良いと言われている地区である事、 元々大好きな祖母と伯母(独身だった)の家なので思い入れがある事、 周りの環境も歩いて5分程で大きな公園や新しい図書館があり良い事、 親戚からの購入なので相場よりかなり安く入手できる事などから迷い、悩んでいます。 そして、現在住んでいるマンションの売却も引越しシーズンの今出した方がいい事もあり、ちょっと焦ってきました。 みなさんならどうするかご意見いただけるとうれしいです。 なんだか分かりにくい文章になってしまい申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
17 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 01:44:40 ID:0lkxe7cu0
引っかかる点が一つでもある以上私なら絶対買わないな。 焦る必要なんて全くないよ。
18 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 01:54:01 ID:5M9n0xNu0
そうだ! ここで「迷ったら買うな」と教えてもらったよ。 値段がすごーく安く購入できるなら、相場との差額が 理想の条件との差だと思って、自分でよく考えてみたらどうだろう。
19 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 02:32:39 ID:nMtAjA5f0
>>16 そのお祖母さんの家は今はないの?
あるいは平屋?
2階建てで現存するなら、
日当たり具合わかると思うんだけど…
20 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 03:12:09 ID:FFjpRLOo0
>>17 >>18 迷ったら買うな!ですか。
そうですね、焦る必要はありませんよね。
実際土地に関しても急ぐ必要は無いとも言われてるし、
自分も子が幼稚園に入る再来年までは急ぐ理由も無いのですが
ローンの金利優遇等が今年度一杯だったりなので
売り買いするのは今年が良いのではないかとちょっと気持ちに焦りが出てしまいました。
>>19 古家は現存しています。
先日行ったのですが、午後3時過ぎ位ですでに南側の家に日が遮られて暗かったです。
今度朝早い時間にも行って見てきます。
21 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 06:26:46 ID:KRHv3yfj0
>>20 1「どーしても住みたい土地+自分たちが買える値段(それ以上になると、そこでは買えない)+条件イマイチ」と
2「まずまずの土地+自分が余裕で買える値段+条件バッチリ」
の、どちらがいいか、よくよく考えてみては?
うちは
「どーしても住みたい土地+自分たちが買える値段ギリギリ+条件バッチリ」
が出るまで10年ねばったけどw、上物を多少ケチることになった。
(古家を壊して、注文で建てた)
2にして、もっと素材とかにこだわればよかったかなーとも思うけど、
やっぱりここがいいので、コレデイイイノダと思うことにしてる・・・
22 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 06:42:22 ID:7dnBRVBj0
>午後3時過ぎ位ですでに南側の家に日が遮られて暗かった 春になるとまた違うだろうけどね(今は一番日が低いから) そういう条件なら、自分なら建築家に下見してもらうかな。 有料・無料、いろいろあるだろうけど、 何人かに採光可能なプランを出してもらって、 その図面を見て判断する。
23 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 10:09:19 ID:MUYRE/sw0
光が良く入るところを吹き抜け(に近い形)にしてもらって、 なおかつその部分の壁を、光をやや反射するような素材の 壁紙にするとかで、対応できることもあるしね。 無理に二階リビングにはしないほうがいい。 ひな壇の更に上に家ができたりすると、ちょうどのぞきこまれるような 位置になったりするし、忘れ物した時に超面倒。
24 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 10:18:13 ID:nw+1I//Y0
姉妹スレでよく南北の言い分争いがあるけど、この狭い日本で昼間お日様の明かりだけで すごせる家って何割ぐらいなんだろうね。 うちは田舎で幸い昼間は電気がいらないんだけど、もっと便利な場所だったらうちの予算では無理だっただろうな。 便利な場所で家と家の間が1メートルも空いてない住宅街は息苦しいと思う反面、 行きたい場所にサッ行けて時間の無駄が無くて羨ましい。 お金があれば全て解決できるんだけどね。
25 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 10:23:01 ID:nw+1I//Y0
>>20 上のを書いてみて思ったんだけど、道路を挟んで東側はどうなってるの?
3時にはってことだけど、私だったら正午ぐらいまで明るかったらその土地買いだと思うよ。
夏には西日が当たらないだろうし、午後の太陽より午前の太陽の方が洗濯物や布団干しなど考慮すると
ありがたいとおもうよ。
26 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 10:49:39 ID:TwaFuPyA0
>11 まだIHかガスかで悩んでる最中なので情報嬉しい。 今炊飯は、IH炊飯器で炊いたりガスで炊いたりしてる。 確かにガスの方が美味しい。 冷ごはん暖め直しの時とか、ガスだと炊きたての香りがしたり・・・。 ただ、野菜炒めがそこまで違うとは!! >15、卵焼きまで! おまけに>12と同じ感じに、夫婦で在宅ワークなので オール電化の恩恵もない?・・・となると・・・。 HMからもオール電化勧められ、友人からも「新築なら絶対オール電化!」 自分なりに色々調べてる最中で、掃除楽なIHでオール電化に心が 向いてたのでショック。。
27 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 10:51:02 ID:jn7ujgxK0
>>20 ローンの金利優遇とかは、そんなに気にしなくてもいいと思うよ。
というのは、自分は買った翌年から優遇が決まり、優遇受けられなかったパターンだから。
そういうのは景気対策と政権与党の意向が多いんだよね。
幸い今は景気が良くなる兆しも見えないし、政治もgdgdだから、これで政権交代が起きたら
また優遇もしくはもっといい制度が出来る気がしないでもない。
28 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 11:01:03 ID:jn7ujgxK0
>>26 厚焼き卵に関しては、IHが想像以上に強火だったってことに尽きる気がする。
お湯があっという間に沸くくらいだから、かなり強火だよね。
たまに料理をする旦那でも、火を弱めでやったのか嫉妬するくらいのきれいさで
厚焼き卵を作ったから、出来ないわけじゃないと思う。
…味が見た目に伴ってなくて、それだけが残念だったけどw
うちはわざと2.6?kwと弱い物にしたけど、今の主流は3.0kwだから、それで作る
にはもっと弱火にしないと無理なのかも?
ご飯は圧力鍋で炊いてるけど、炊きたてで冷凍してしまうとそこまで不満はないな。
29 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 11:34:22 ID:FjSAuTbZ0
>>28 ええっ、厚焼き卵って強火で作るんじゃないの?
わたしが教わったのは、鉄の玉子焼き器で、卵のついた箸をつけると一瞬で「じゅっ」と
なるくらいに熱くして、手早く火から外したりかけたりしながら作るの。ふわふわっにできるよ。
IHだと火から外した瞬間に通電しなくなって、また乗せると熱くなるのかなぁと
疑問に思ってるのですが(使ったことないのでイメージできなくてスミマセン)
それだとわたしの教わったやり方(昔の家庭科)ができなさそうで、気持ちはガスに傾いていました。
予想以上に強火ならできるのかな・・・。
オール電化講習会に玉子焼き器持参で行ってやらせてもらった方が早いかな。
30 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 11:59:52 ID:jn7ujgxK0
>>29 いや、最初は少し強火でも、投入したら少し弱くするでしょ?
その火を弱くするのが見えないから、少し弱くするのが足りなかったのかな、と。
ホットケーキも、最初の熱するところから中火弱くらいからにした方がうまく行くようになったし。
電力会社の料理講習会で、該当するのがあればやらせてもらうのがいいかもしれないね。
ちなみに卵焼き器はIH対応じゃないと…
うちはたまにしか使わないから安いのでいいか、と思って買ったら、それでも熱してる時点で熱し
過ぎたのか、底が歪んでしまったことがあるorz
31 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 12:25:36 ID:ByyHz5j20
うちIHだけどガスと同じようにフワフワ厚焼き玉子作れるよ。 作り方の問題なんじゃない!?
32 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 13:55:35 ID:3g7myxW60
個人の感想としては ガスは鍋底の広い範囲が満遍なくわりと早く温まる。 IHはドーナツ型に熱せられた部分から徐々に熱が伝わっていく、気がする。 IHで弱めの中火に該当する出力で鍋全体が温まってから調理を開始すると だいぶましになりました。 後、IH対応の中でも、相性のいい鍋と悪い鍋がある気がします。
33 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 14:45:20 ID:oHURwN3c0
>>26 在宅ワークなら、オール電化は厳しいかもね。
34 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 15:52:49 ID:4IIvtja60
一日中、パソコン&仕事部屋の照明は付けっぱなしの 在宅ワーカーだけど、オール電化でも特に問題ないよ。 (夏はエアコン付けっぱ) 逆に在宅ワーカーのためか、家の中でも常に仕事に 追われている感があるので、台所周りが一拭きで きれいになるIHはありがたいです。 ちなみに光熱費は、引っ越し前に比べて ガス分+α安くなりました。
35 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 15:59:03 ID:oHURwN3c0
>>34 ちなみに、エアコンって何台稼動してます?
付けっぱって、何時から何時くらい?
昼間もガンガン使って、電気代がそんなにかからないって、
元が凄かったのかな?
確かに、IHは掃除が楽だね。
36 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 16:14:20 ID:Gke2Q9MM0
>>32 IHの鍋の相性ってあるよね
ケチってホームセンターでペラペラの軽いIH用フライパン買ったら、熱伝導率がすごく悪い
煮詰める料理が強火でも全然煮詰まらない
ルクルーゼとか厚くて重い鍋はIHでも熱が良く伝わっていい
37 :
26 :2011/01/10(月) 16:31:59 ID:TwaFuPyA0
みなさん、ありがとう〜。 大変、大変参考になってます。 IHはとにかく慣れが一番っぽいですね。 IH調理体験教室とかに行ってみる! ・・・って、その前にオール電化にするかどうかですが、 >34さんを参考に・・・ 今年の夏は、主人書斎1室にて仕事してたので 今の電気代計算 と オール電化メリットを使った場合の 昼間の電気代の差額がどうなるか・・・。 電力会社のオール電化シミュレーションしようとしてみます。 (登録情報間違って1日待ち・・・)
38 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 16:40:41 ID:YFytQVrW0
>37 実際に新しい生活するとすぐなじむ心配ないよ。 今やってることがうまくいかなくなる心配は今だけ。 新しく得られるものが必ずあるから。 食洗機使いだすと食洗機に入れやすい食器を選ぶのと同じで IHの方がうまくいく料理をよくつくるようになって そっちのレパートリーが増える。
39 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 17:02:06 ID:elFZqKiO0
ガスがひいてあると今の時期、ガスファンヒーターが使えるからいい! 足元からガンガン瞬時に温まる。 このスレではダウンライト嫌われてるのね・・・。 私は部屋の隅につけてある。 映画等みるときはメインのライトは消して、ダウンライトだけつけて調光したり、 結構気に入ってはいるのだが。 額絵飾る壁にスポットライト的にあたる位置にも付けているので、 自分ではそのスペースも気に入っている。
40 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 18:25:00 ID:6YMznfIF0
横からすみません。 IHで電磁波はどうなんでしょう? って、まだ研究結果とかも出ていないので、正しくは誰もわからないと思うのですが、 そのあたりは気にされなかったのですか?
41 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 18:53:07 ID:SsXNmSzTP
42 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 18:53:07 ID:rWUBpgpNP
43 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 19:08:51 ID:IBWc1f6e0
秒数まで同じケコーンは実況以外で初めて見たわ
44 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 19:43:14 ID:hPbtWT9W0
45 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 19:51:23 ID:wC76K6rd0
いやいや同じPちゃんだからあれじゃないのかな
46 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 20:20:35 ID:gfGswb2+0
IHは火力も強いし、同じような料理も作れるんだけど、うま味っていうか ちょっとしたおいしさみたいなのが表現しずらい。 電子レンジクッキング的な感じとでも申しましょうかね。 同じオーブンでも電気とガスだったらガスのがおいしく焼けるでしょって事っす。 転勤等で両方経験しましたが、家ではガスにしました。 それこそ好みの問題なので、両方体験して決めるのがいいと思います。
47 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 21:10:26 ID:6YMznfIF0
48 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 21:18:44 ID:J1HvxN0l0
IHの良さはお手入れが簡単なことと火力が強いこと。 ガスレンジの良さは火加減を目で確認できること。 料理の出来は電気よりガスのほうが美味しそう。 まとめるとこんな感じ?
49 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 23:04:27 ID:uu0eun/E0
>37 電力会社のシミュレーションは時間帯割引きとか、初期コストとか無視してるコトがあるので注意。 総使用量だけ記入させて「ほら、こんなにお得!」って出て来た時は、詐欺だと思ってしまったw
50 :
可愛い奥様 :2011/01/10(月) 23:11:38 ID:3Qp/ZDMW0
>>49 ガス会社のアンチオール電化情報と比較検討するといいよね
51 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 01:35:48 ID:9T6cLYQ/0
>>20 です。
携帯からまとめてのレス失礼いたします。
今日、初めてハウスメーカーの展示場に行き、土地の検討の事も含め具体的な話をしてきました。
土地の日当たりの件はめちゃくちゃ日当たりが悪いという事も無いですねと言われましたが、
日中家で過ごす事が多いのならやはり二階リビングの方が良いかと勧められました。
二階リビングは、たしかに忘れ物などで戻るのは面倒そうですが、
周りはもう家が建っているため建てる際に窓の位置に気をつければ、
後になってから覗かれる形になる心配は無さそうです。
頭の中でグダグダ考えてるだけでは悩むだけで何も進まないので、
具体案をシミュレーション、日中の日当たりを確認しながら考える事にします。
それでも悩みが解決されなかったら、迷ったら買うなの名言をを思い出しつつ判断しようと思います。
こちらのスレは本当に参考になる事ばかりでとても助かります!
みなさまありがとうございました。
52 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 11:00:23 ID:u6pWhikD0
コ○ナのエコキュート使いなんだけど。 最近、凍結防止?の為に、入浴中、ほとんど水みたいなお湯が出ます。 そうすると、お風呂のお湯が一気に冷めてしまいます。 子供が、段差の所に座って入るので、保温はしてないです。 メーカーに電話すると、やっぱり凍結防止の為にそういう温いお湯が出る との事。 皆さんはいかがですか? コ○ナのエコ暖を使っているんだけど、外が寒いと全然温まらないし、 電気代はスゴイ事になってるし、凄く後悔してるorz
53 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 11:42:19 ID:HqzV+xON0
>>52 地域は?
関東だけど、特にそういうのは気になったことはない、かな…長府製エコキュ。
深夜電力帯以外のエコ暖諦めて、普通にエアコンにした方が安上がりになりそうなイメージ。
54 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 13:08:07 ID:HXgUzCzv0
>>52 日立のだけど、夜間にそういうのはなりますよ。
やはり凍結防止だそうです。
パイプの中の水を時々循環させるとか。
ただ、うちのは入浴中にはならないかな。
うちは東海地方、南向き、二階リビングなので、日中はエアコンなし、
冬季と夏季で模様替えして、冬季はローテーブルで生活するので、
朝の二時間だけエアコン、後はホットカーペットの生活で、
月の電気代が1万7千円程度です。
ガスがないのでかなり安いかも。
55 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 13:37:46 ID:u6pWhikD0
>>53 北陸地方で、雪は降る地域です。
本当にそう思うw>普通にエアコン
>>54 夜間にも少し水が出るんだけど、
コ○ナは、入浴中なんです。
ありえないくらい一気に風呂のお湯が冷めるorz
56 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 14:18:48 ID:SS5O4Ctp0
>>55 北陸で最強は灯油暖房だと思う。
うちは予算がなかったのでLDKはエアコンだけどw
各部屋は開放型ファンヒーター使ってる。
やっぱり気密性が高くなったぶん臭いもキツイけど、
今からの寒さはファンヒーターじゃないと無理だ。
蓄暖入れた友人宅は、大雪のときには全く役に立たなかったとボヤいてた。
結局ファンヒーターも併用してるらしい。
57 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 14:29:33 ID:++6Fe8VB0
高高だとファンヒーターなんて使えなくない? そのおうちは高高じゃないのかしら
58 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 14:37:02 ID:SS5O4Ctp0
>>57 うちもそうだけど、その家もたぶん高高ではないと思う。
高高の家はハウスメーカーからFF式ファンヒーターを勧められる。
(自分がモデルハウス巡りをしてた2年ほど前の話だけど)
すごく暖かくて羨ましい。灯油代も結構かかるらしいけど。
59 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 14:37:41 ID:u6pWhikD0
>>56 本当は、灯油暖房最強だよね。
ただ、灯油は入れるのが凄く面倒だって散々わかってるし、
今の家は多分使えないと思う。
60 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 14:56:15 ID:oy+Ue5fu0
ここは高高厨が巣食ってるの?
61 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 15:30:14 ID:u6pWhikD0
62 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 17:04:26 ID:8pTuceHA0
>>54 >月の電気代が1万7千円程度です。
ガスがないのでかなり安いかも。
東京だけど、一月の電気代とガス代足してもそれより安いわ。
夫婦+乳児だからかな
63 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 18:39:00 ID:Z/uveV9l0
>>62 うちも東京で小学生の子供2人の4人家族だけど、電気代1万にガス代5000円くらいだよ。
冬はエアコン暖房に電気ストーブ・ホットカーペット使うし、風呂の追い炊きに時間かかるしで
1年で1番電気ガス代高い時期だけどこんなものだ。
オール電化で深夜電力使えるから電気代2万になって安い安いみたいなこというひとって、
いったいどんな生活してんだろ?とマジ疑問に思う。
64 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 19:24:32 ID:u6pWhikD0
>>63 寒冷地からしてみたら、冬の電気代2万は安い方なんだよw
この間、テレビで北海道の人が光熱費6万以上って言ってたよ。
太平洋側の人はわかんないだろうね。
65 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 19:36:37 ID:peWr6kDl0
家庭用の冷凍庫を稼働させると2000円位電気代高くなる あと除湿機、加湿器、ヒーターのような物があるとか ホットプレートやオーブンなんかの調理家電良く使ったりとか テレビつけっぱなしの家庭も少なくないよね 子供がリビングより自室で過ごしたがる家も電気代高くなるよ うちは今建築中でプロパンからオール電化になるが、生活スタイル変わるだろうし多分トータルでの金額は高くなると思う シャワー→湯船と追いだき 石油ファンヒーター→エアコンとホットカーペット 外食が減ると思われる ここらへんが原因で電気代大幅アップしそう
66 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 19:39:02 ID:Z/uveV9l0
寒冷地すごいねw
でも
>>54 は東海地方だというから、どんな生活してんだろう?と。
67 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 19:59:21 ID:5cqnKRg70
東京と地方じゃ、単純に家の広さが違うんじゃない?
68 :
54 :2011/01/11(火) 20:17:07 ID:HXgUzCzv0
どんな生活してるのか書き出して見る。 夫婦+中学生+小学生 朝はエアコン一時間+ホットカーペット 朝ごはん作り、お弁当作り二人分 洗濯は7時までの安い時間帯に一回 日中はホットカーペットのみでテレビ(42型プラズマ)を見ながら仕事。 夕方にもう一度お弁当(小学生の塾用) 食洗機を回す。 晩御飯作り。 子供部屋では子供たちがそれぞれ座布団大ののホットカーペットに座って勉強。 食事はホットカーペットつけた上に座って食べる。ここから寝るまでほぼずっとつけっは「なし。 お風呂は八時ごろに上の子と旦那が次々入る。 下の子が帰る10時半頃に追い炊きして一緒に入る。 布団乾燥機を夜か朝に30分から1時間かける。 夜寝る前に布団乾燥機をかけていない時は、布団の下のホットカーペットを最強でつけ、 寝る前に一番弱にする。それを朝まで。 夜11時過ぎた安い時間帯にもう一度食洗機を回す。 こうして書いて見ると、うちは布団を外に干さないので、 布団乾燥機が結構食ってるかも。 後はテレビを見ながら仕事をするのも随分かかってるみたい。 ラジオに切り替えるか。
69 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 21:13:15 ID:Z/uveV9l0
>>68 我が家とちょっとずつ違うけど大きくは違わない。
家族4人なのとプラズマテレビの大きさは同じだw
でも仕事してない私よりずっと忙くて大変そうだね。
違いは、
プラス 朝と夜に洗濯機を2回回す、電気ストーブ2台使う、パソコンは1日中つけっぱなし
マイナス 寝室で暖房器具使わない、布団乾燥機も使わない、風呂の追い炊きは1回、食洗機持ってない
確かに布団乾燥機が電気くってるのかな。
70 :
可愛い奥様 :2011/01/11(火) 22:15:39 ID:Mww9o5Lu0
>>54 オール電化で厳冬期に1.7万円なら安いんじゃない?
家の断熱性と気密性によっても大きく変わってくるでしょう。
日本には高気密高断熱住宅ってほとんど普及して無いからね。
71 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 00:51:07 ID:HpmXT0YO0
>>56 北陸は湿度がすごいから、
ファンヒーターを使うと思いっきり結露しない?
灯油を切らして入れに行くのに寒い思いをするから
自分はあまり好きではないなあ…。
都会みたいにガスエアコンがあればよいのに。
湿気は出るけど、灯油を使わずすぐ温まるからいいと思うんだけどな。
72 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 01:05:48 ID:HpmXT0YO0
東京は電気代やガス代が安いんだよ
73 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 02:25:49 ID:AD5HAGP+0
>>68 一晩中ホットカーペットつけてるのが高いのかもね。
74 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 03:11:12 ID:Do6z7pGr0
4人家族で戸建なら17000円って別に高くないけども 布団乾燥機とホットカーペットは電気食うよ。 熱を出すものは消費電力が大きい。 そもそも夜間のホットカーペットって必要なんだろうか。
75 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 03:45:29 ID:vqTP54SX0
夜寝るときは湯たんぽ使えばいい
76 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 08:58:34 ID:3Juy3uW50
>>64 北海道内陸部の古家だけど、家庭用冷凍庫429リットルがあって
冬はPC二台つけっぱなしだけど、ひと月4500円くらいだよ?
灯油ストーブで使うホットカーペット(廃熱利用?)を使ってる。
電気で暖をとるものって(電気ストーブ、ホットカーペット、布団乾燥機?、電気毛布、電気あんか)
電気代がかかりそうだから使っていないわ。
>>71 北陸だと、灯油の引込み線みたいなのはないの?
>>75 湯たんぽは、ストーブの上のやかんのお湯を使えばいいネ♪
77 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 08:59:21 ID:MCCaUhtS0
今、色々間取りや設備を決めているのですが、 コストを下げるには…という話をしていて、 屋根の形を、切妻から寄棟にしたら安くなる、と聞きました。 これって、単純に好みの問題、ということで良いんですかね? 切妻にしといた方が良い事ってありますか? 形としては、寄棟も良いかな?と思っているのですが… あと、浴室乾燥機もどうしよう? 細かい節約wですが、家全体の値段から、20万くらい安くなりますね、 と言われても、そんなもんか…と思うけれど、その20万あったら 家電のランクをちょっと上げて買えるかも、とか思ったりw 家もだけど、買い足したり買い直したりする家具家電のお金も、 結構かかりますね…家の値段から考えていると、金銭感覚が狂いそうでw 照明もカーテンも「自力でそろえた方が安いですよ。うちを通すと、ちょっと割高かも」 と営業さんに言われて、そうすることにしたので、今から勉強中。 色々教えて下さい。
78 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 09:37:49 ID:tVH921u20
>>77 個人的に好みでは切妻だけど、太陽光を将来考えているんだったら、寄せ棟よりは切妻の方が
良さげなイメージ。それ以外はない、かな?
浴室乾燥は付けていません。換気扇を長く付ければ浴室自体は乾くし、洗濯物は寝室の隅に
干せば、この時期乾燥対策にもなるし。
照明やカーテンは、本当に自力で揃えた方が安い。
照明はいいのを見つけたら型番検索で、最安値を見つける。
カーテンは特にこだわりもなく、子供も小さいので汚されても腹が立たないように、ニッセンの
セール等も利用したら割と安く上がりました。割とサイズも豊富だった。
ただ、カーテンレールだけは、工賃払ってでも付けてもらった方がいいかも。
カーテン自体が結構な重さあるので、取り付け位置が悪くて落ちたところがありorz
あとは、エアコン用の穴とコンセントは各部屋に付けてもらった方がいいかもしれません。
後でエアコン取り付けを業者に頼んだら工法を気にせず穴を開けようとして、結構重要な柱に
穴をあけられた、というケースも前出ていた気がします。
79 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 09:44:35 ID:TknGShzq0
>>77 将来太陽光をつける予定があるなら、南北の切妻が良いのでは。
うちは、標準寄棟から切妻にしたけど、見積もりは同じでした。
屋根形状が単純で安くなる反面、外壁が多くなるからプラスマイナスゼロ
だそうで。ただ、屋根材をクボタのコロニアルからグラッサに変えたので、
20万UPしました。
照明は、ダウンライトが意外に安かったので、わりにたくさんつけて
もらいました。シーリングやペンダントは電気屋さんで買った方が
安いので、持ち込みにしました。
浴室乾燥機の20万は悩みますね。うちも標準でついてましたが、
あるなしでそこまで差額が出なかったので、つけておきました。
うちが標準から落としたものは、エコキュート・ IH →エコジョーズ・
ガスコンロ(30万くらいマイナス)、カップボードなし(40万マイナス)
テレビコンセント各部屋→2カ所のみ(10万マイナス)など。
反対にプラスでつけてもらったオプションが300万ほどあるので、焼け石に
水ですが。
80 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 09:51:49 ID:ovpVY0DF0
>>77 自分は
>>54 =
>>68 なんだけど、浴室乾燥機は洗濯物を干す時と、
入浴前に暖房として使ってる。
あ、ここまで書いて思い出した。
>>68 に追加。
洗濯物を浴室で干してから外に持っていくのだけど、
その時に、浴室を開け放して浴室暖房を洗面脱衣所(四畳半程度)で30分ほど回してる。
勿論洗濯物を干すだけでなくて、掃除やら片づけやらしてるから30分程度かかるんだけど
もしかしたらこれも電気代結構食ってるかも。
風呂場は一階の北側にあるからかなり寒いんだよなー
別に高高でもないし。
色々書いてたら改良点も色々見つけられた気がした。
仕事中のホットカーペットはやめて、子供達の座布団サイズホットカーペットを使おう。
81 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 09:55:34 ID:/ZHBljqY0
>>77 屋根の形は好みなんじゃないかな。
ソーラーパネル付けるとしたら、違いがあるのかもしれないけど。
浴室乾燥機、うちは電気式だけどほとんど使ってない。
電気代めちゃくちゃ喰うわりに、暖まるの遅いし、
洗濯物も、直接風が当たる2〜3枚以外なかなか乾かない。
ガス式だと少しはマシなのかな。
このスレ参考に脱衣所広めにして干し姫さま付けたけど、これは大活躍してる。
干す作業を洗濯機横で済ませられるから、真夏や真冬に外に干すのも
一瞬で済む。雨の日も脱衣所に小型暖房機や除湿機持ち込めば結構乾く。
照明やカーテンは、いくつかメーカーのショールームや大きな家具屋等に
図面持ち込めば、色々プラン出してくれるよ。
型番分かればネットでも安く売ってるし、取り付け工事費も考慮に入れて、
検討してみると良いと思う。
トロトロ打ってたら結構被ってた・・・スミマスン。
82 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 11:52:19 ID:AD5HAGP+0
うちも浴室乾燥使ったことないや。 わざわざ電気代かけてまで使う理由が全くない。 湿気の篭りやすい構造とかだと使うのかもしれないね。 シャワー派だから浴室暖房は結構使ってる。これって結構電気代食うのかね?
83 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 11:59:11 ID:B3pM7vj20
>>82 新築以降数年使ってなくて、ちょっと使おうとしたら
焦げ臭かったから慌てて止めたw
84 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 12:02:24 ID:tVH921u20
浴室暖房使うくらいなら、脱衣所に安いエアコン付けた方が使えるかも、と ふと思う、今日この頃。暑い時期にはクーラー入れられるし。 安いのだと4万くらいであるよね。
85 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 12:24:18 ID:vPo9I3Uh0
配管が大変そう
86 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 12:30:02 ID:xxwoaPWw0
浴室感想賃貸マンションに付いてたけど、意味わかんない存在だった。 6年住んで使ったの片手で余る。 家立てる時に設計段階で浴室感想付いてて、 確認段階でまず第一に「イラネ」って言った。 17万も不要な物にかけてらんない。 その分浴室の機密性能に加算させた。 って言っても4万くらい。 湿気がこもるのが心配なら設計士に頼めばいいし、 洗濯物が乾かないなら乾燥機や除湿器買った方がよっぽどいい。
87 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 12:31:53 ID:MpWHHf1N0
うちはガスなんだけど、浴室の暖房、冷風は音がすごくて 落ち着かない。ミストサウナもゴウンゴウンいう音がこわくて 一度きりしかつかってないし。洗濯乾燥は毎日便利に使ってる。
88 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 12:40:33 ID:MCCaUhtS0
>>77 です。詳しくありがとうございます。
太陽光は、今は考えていないのですが、将来的にはどうだろう?
一応、オール電化で考えているので、つけたくなる時がくるのかな?
プランで見せてもらった屋根は、寄棟も悪くないかも?という感じだったので、
余計に悩みます。
照明にしろカーテンにしろ、持ち込んでくれたら取り付けはやりますよ〜
その位はサービスで、と言ってくれていますが…
特に希望を言わない限りは、電気は全てペンダントかシーリング、どちらでも
つけられるようにしておきます、ダウンライト希望の場合はまたちょっと変わる
、と言われました。どう変わるかは聞くの忘れてましたw
浴室乾燥機、いらないかな…やっぱり。
浴室暖房と、夏場は送風機能も使えますよ!と言われたけど。
我が家は今、社宅住まいで、電気とガス(プロパン、炊事とお風呂はガス)だけで
毎月2万〜3万はかかるので、(この時期だと3万プラス灯油代)月17000円、と聞いても
夢のようですw(ちなみに、日中は仕事に出ていてこの値段orz)
あと、天井にプロペラみたいなのって、効果ありますか?(空気をかき回すとか何とか)
照明って、蛍光灯と電球、どちらにしてます?
今は備え付けの照明で全て蛍光灯なので、それに慣れているせいか
電球色って暗い気がするのですが…そうでもないですか?
色々と考える事が多いです。でも、楽しいですねw
89 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 12:45:09 ID:wz2M85oX0
>>77 多雨地方なら寄棟の方が雨仕舞いがいいらしいよ。
90 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 13:00:39 ID:q/0Vh1/Y0
>天井にプロペラみたいなのって、効果ありますか 暖房で上に貯まった空気を下に降りさせたいならほとんど効果ない。 暖かい空気はそのまま上のままでごわんごわん廻ってるだけ。 あと、浴室みたいに湿気が貯まるところに 簡単に取り外しできない電化製品はつけないほうがいいんじゃないかな。
91 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 13:05:52 ID:vIou67nU0
>>76 >>
>>71 北陸だと、灯油の引込み線みたいなのはないの?
71じゃないけど。
家の中までって事だよね?
もちろんあるけど、大体は寒いキッチンとかにあるから、そこまで行って
入れるのが大変って事でしょ。
エアコン二台じゃなくてPCかw
冷蔵庫なんて、計算に入ってないでしょ。
5000円なんて、普通に電化製品を使っての最低料金だな。
92 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 13:10:34 ID:IdVzfsdP0
>>86 浴室乾燥、独身の頃の前のマンションについてたんだけど
知らずに一日おきくらい使ってたら電気代2万もきたよ。
ほぼ外食で在宅時間少なかったのに。
今は除湿機使ってるよ。持ち運べるしかけっぱなしでも
月に1000円ぐらいしか上がらなかったよ。
93 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 13:13:49 ID:1ozV+CoP0
>>77 雨が四方八方から斜めに降ってくるような地方だと寄棟の方が安心。
ただ、九州とかで夏の遮熱対策が重要なところは、小屋裏の広い切妻がよいよね。
小屋裏を機械換気するにしても、切妻だと太陽光パネルで電気代いらないのが数万で安い。
寄棟だと、機械換気も排気をパイプで出さなきゃいけないから大ごとになっちゃって、
30万ぐらいかかった。それで、夏も1階と2階の温度差がほとんどないけど。
設備はいつか壊れるので失敗だったと思っている。
電気の浴室乾燥機は、暖房として必要かどうか、だけだと思う。
断熱とか、間取りとかで、浴室が寒いかどうかは決まるので。
洗濯物を乾かす目的では、マンションにあったけど、使わなかったよ。
特に電気の100Vのは乾かない。200Vのなら、多少はマシらしいけど。
5万ぐらいで買える除湿機の方がぜったいにいい。自然に乾く。
シーリングファンは、階段上とリビングの2箇所につけたけど、あまり効果ない。
これも高かったのに失敗。
リビングにはそういう照明をつけたくなるよねw
うちも、100Wの電球がが5灯もついてるのにしてたけど、
天井が少し高いのもあってちょっと暗め。
500Wに気づいて、2年目ぐらいに蛍光灯型電球(22W)に変更。
LED電球に取り替えたいけど、5個だと1万円超えるので、
電球型蛍光灯が切れるたびに順次交換していく予定。
94 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 13:14:18 ID:embl4nVo0
>>76 だけど、ごめん、ウソ書いちゃった。12月の電気代は5700円くらいかかってた。
暖かいところから北海道に引っ越してきて知ったんだけど、こっちでは灯油って外のタンクから
居間のストーブまで管でつながっているの(ストーブは動かせない)
寒い地方で灯油ストーブを使う人はみんなこうなっているのかなと思ってたわ。
自分で灯油を注ぐのは暖かいところで石油ファンヒーター使う人だけかと
思ってたの。
95 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 13:18:06 ID:ovpVY0DF0
>>88 天井のプロペラ、うちでもつけてます。
シーリングファンという立派な名前があるのですw
冬は全く役に立たないけど、夏は大活躍。
冬は説明書通りに上に向けて回しても、
>>90 さんの言うように、下まで暖かい空気は周ってこない。
逆に夏は下に向けて回すので、扇風機代わりになって、涼しくていいよ。
クーラーの設定温度も高くて済むし、クーラーをつけなくてもいい時もある。
床に扇風機やら置くのを考えたら場所も取らないし、うちでは良い事ばっかりだ。
シーリングファンに照明がついてるのもあるけど、
うちは照明は壁付けにした。
間接照明と直接照明、ダウンライト、場所によって色々つけたけど、
元々間接照明好きなので、所謂普通の照明よりは暗いけどうちは気に入ってる。
うちの失敗を言えば、傾斜天井なので、テーブル上のペンダントライトがつけられなかったこと。
勿論つけようと思えばつけられるんだけど、季節によってテーブルの位置を変えるので。
壁につけてる照明はレールコンセントなので、これから幾らでも増やせるから、
今度スポットライト的な直接照明をテーブル用に買ってきてつけようかと思ってる。
ただ、そうするとリビング内の左右対称が崩れるのでそこを悩み中。
細かい作業をする時用にはスタンドを持ってくる。
子供がリビングで勉強する時なんかによく使ってる。
96 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 13:59:32 ID:vIou67nU0
>>94 5700円でも変わらないよw
居間のストーブまで繋がってるのは知らなかった。
それなら灯油でも問題ないかもね。
安全性は、どうなんだろう?
97 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 14:05:16 ID:46r5Jrjp0
>>88 うちもシーリングファン付けてるけど皆とは逆に冬場も大活躍してますよ
間取りの差なのか暖房器具の差なのか住んでる地域の差なのかはわからないけどw
なんとなく足元が寒いかな?と思ったらファン付け忘れてたってくらいの体感はある
98 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 14:22:47 ID:S+kfKQ3h0
札幌在住です 灯油タンクは給湯暖房ボイラーとロードヒーティングのボイラーに直結してます 暖房はセントラルヒーティングで、給湯用にボイラーが動く時についでに循環液も温めて、それを暖房に利用する感じ ポータブルストーブを使いたい時は、ポリタンクに灯油を別途買わなきゃ使えないです うちは子育てが一段落したら(子供が家を汚さなくなったら)建て直すつもりで、築30年の戸建を買ったので、最近は給湯暖房兼用のボイラーはないみたい でも灯油タンクからストーブやボイラーに直結は変わらないと思う むしろ直結じゃない物がある事を知らなかった 安全性ってどういう面で?
99 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 14:25:23 ID:QOdkYF2JP
道路より下がってる土地で、2階玄関の間取りってどうだろう。 二階:玄関、LDK、和室、トイレ 一階:主寝室、個室、浴室、洗面室、トイレ 私が思うデメリットは、リビングから庭が見えないこと。 ガーデニングはする意味ないし、子供を遊ばせていても様子が見えない。 来客の手洗いは、二階トイレ内の手洗いカウンターでしてもらうからOK。 旦那が気に入った土地がこんなんで、いわゆる普通の一戸建てをと考えてたので、 戸惑ってます。 他に何かパッと思いつくデメリット、ありますか。
100 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 14:27:39 ID:Do6z7pGr0
101 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 14:41:59 ID:FK9PtVj80
>>99 2階リビングは子供が大きくなった時に、こっそり外に出やすい。
各個室に洋服を保管するケースが多いと思うけど
1階の湿気の多さをあなどらないほうがいい。
あと、道路より下がってると1階の日当たりは完全に諦めるんだよね?
冬暖かい地方ならいいと思うけど、そうでもないならやっぱり寒いよ。
102 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 14:42:26 ID:tVH921u20
>>85 配管は一番最初にやるの前提だろうね。
でも湿気を考えると無理かなー。ロスナイとか使うと違うのかな…
シーリングファン、意味ないと言う人もいるけど、意味ないことはない。
デジタル温度計を見ながら使うと、部屋の温度の上がり方が確実に違う。
特に暖房の効きが悪い時には、シーリングファン逆回転でかなり温度の上がりが早くなる。
103 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 14:43:38 ID:QOdkYF2JP
>100 山を切り出した土地なので、大丈夫だそうです。 地盤調査もされているので、地すべりなどもありえないと。 でも、大雨のときとか庭がえらいことになるかな。
104 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 14:44:36 ID:n0Sl+76y0
どれぐらい1階に日が当たるかわからないけど、湿気がすごそう。
105 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 14:49:37 ID:QOdkYF2JP
>101 日当たりは大丈夫です。 西が道路に面しており、東南が開けているので、 一階二階とも日照だけがメリットという感じの土地なんです。 子供がこっそり外にというのは、親が一階で就寝中に、ということでしょうか。 それは思いつきませんでした…。
106 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 14:53:24 ID:dUJPqwo60
>>88 うちの営業さんは言うことには、その有無によって
金額に目立った変化が生じ易いのは水回りと窓・ドア関係だそうです
ただ、ドアの仕様や窓の数・大きさといったものは
室内の快適性・通風性を左右するので
むやみに削減するのはお勧めできませんが……
また、基礎工事の部分に結構お金がかかるので
2階の広さを多少増減をしてもあまりお金は変わらないけど
1階を広げるとコストが跳ね上がるとのこと
エアコンは、自分で持ち込むのであれば
ショールームとかで住宅設備用の製品を実際に見て確かめて
型番をチェックして取り寄せるようにした方がいいです
メーカーによって方針の違いはあるものの
一般に、家電ショップとかに出回っている製品よりも
住設用として作られているものの方が概して性能が良いそうです
あと、
>>78 さんの言うように、エアコンの穴とカーテンレールに関しては
図面作成の段階で、建築会社に依頼しておいたほうがいいです
図面の段階で考慮しておかないと
柱や耐久壁、通風孔などの配管、エアコン/カーテンなどと干渉して
カーテン/エアコンを希望の位置に取り付けられないことが多々あるそうです
うちの場合は、床暖・食洗機・浴室乾燥暖房を諦めたり
ベランダの幅を当初の予定より短く、尚且つ、仕様を1ランクダウングレード
居室以外の場所の窓幅を数センチづつ縮める …といった
いじましいwコストカットを積み重ねて、なんやかんやで100万ぐらい安くなりました
とはいえ、これだけは譲れない!と猛主張して取り入れたオプションで
結局は400万ぐらい余計にかかったので、焼け石に水でしたが…orz
107 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 15:42:42 ID:IdVzfsdP0
>>96 どこの家でもそうだから安全だと思うよ。
戸建てなら外に灯油タンクがあって、そこから居間まで来る。
居間にはガスの元栓みたいなのがあってそこにストーブのホースがつないである。
上でやかんかけたり、煮物したりするような大きいのだよ。
灯油代、うちは朝から夜中まで使うけど月8000円くらい。
定期配送の契約してるから少し安いはず。半袖素足でも平気。
電気は6000円くらい。
108 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 16:09:54 ID:HSmsYsS60
>>107 最近は電化住宅みたいな各部屋パネルヒーターが増えてるよ。
洗面所などに灯油ボイラー置いて、家中に循環液巡らせている。
109 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 17:10:52 ID:MCCaUhtS0
天井のプロペラ、シーリングファンですね。覚えときます。 照明見てたら、シーリングファン付きのものも見かけて、 値段も手ごろだし、使えるならこういうのも良いかも…と思ってたのです。 照明にくっついているのってどうなんでしょう? 前にどこかのスレで、配線間違いで照明の方がぐるぐる回っているのを 見て、ネタ程度にしか思ってなかったんですがw なかなかオサレかも…と思いつつ、自分のセンスに自信も無くorz 水周りは、食洗機は今使っているのを使うのでビルトインは無し、 あと浴室乾燥機をやめて…「キッチンの収納を、引き出しタイプでなく 棚のものにしたら、結構安くなります」と言われたけど、そこは引き出しが良いw 窓も小窓に変えたり、旦那書斎の造作カウンターを無しにしたり、寝室と続きにして 旦那書斎のドアも無くしたw 細かいコストダウンもだけど、譲れないポイントも決めなくてはいけないですね。 勉強します。
110 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 17:40:55 ID:dUJPqwo60
>>109 シーリングファンを検討してるなら
付ける予定のシーリングファンの高さ・重さ&天井高とを
図面の段階で考慮しておくことをお勧めします
大きなシーリングファンが普通の高さの天井で回ってると
背の高い男性はちょっとした恐怖感を味わいかねないw
小型のデザインのものも結構あるから、そうしたものから選ぶか
天井を普通より高めにする、もしくは折り上げにするといいかも
実は私、建築が始まってから、シーリングファンの魅力を知って
予定していた照明を止めてシーリングファンに変更したい!熱望したんです…
けど、身長180cm超の営業さんに「あれ、けっこう怖いんですよねー」と
やんわりと、でも、きっぱりと!反対されて断念したの…orz
もっと早くに主張してたら、天井を高くするって方法が取れたのにね…
111 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 18:24:19 ID:tVH921u20
うち、普通の高さの天井だけど、30cmと高さの低めなシーリングファンを付けてる。 旦那も特になにも言わず…というか、以前もっと低い天井の賃貸の時に憧れてたので、採用。 (当時は私が反対。賃貸で元から照明がついてたから、勝手に変えると問題かと。) なんとなく、計算式を考えてみた。 (天井高)ー(一番背が高い人の身長)ー(シーリングファンの製品自体の高さ)=(ここが2〜30cm以上?) って感じかな? 営業さんは 235ー185ー39(一昔前のものはこのくらいのが多い?)=11cm… 確かにそれしか空いてなかったら怖いかも。
112 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 18:27:57 ID:b+P7SntWP
うちは、350の天井にシーリングファンをつけたけど、 回すとかえって、空気が動いて寒い気がして、 まったく使ってない。 うちには必要なかったかも。
113 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 18:40:15 ID:coch8OTM0
>>91 え?灯油ストーブに直結だから
屋外のホームタンク(300L)に入れておけば
ちまちま入れる必要はないよ?
114 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 18:46:13 ID:UQVgX4pc0
乗り遅れたけど、切妻の見た目が好みだったのでそっちに しようとしたら、寄棟のほうが壁が傷まないと言われてそうした。 実際はどうなのかよくわからないんだけどw
115 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 19:17:58 ID:41BPGMuM0
>>99 道路から下がってる土地は湿気がたまりやすいよ。
116 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 19:51:15 ID:vIou67nU0
117 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 20:06:31 ID:QOdkYF2JP
>115 旦那にそう言ってみます。 外壁で何か除湿対策できるんならそれでいいんですが、 わざわざそんなところを選ばなくても…とも思ってます。
118 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 21:24:20 ID:G8+3jymj0
寄棟と切妻では 屋根の曲がりが少ない方が雨漏りがしにくいらしい。 屋根の形状が複雑になるほど 雨漏りの危険性が増す。 切妻は空間部分が多いので 熱に強い物の収納に使える。 上でも書いてたけど 熱の換気が楽。
119 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 22:41:39 ID:XMxK5xmV0
>>118 >寄棟と切妻では 屋根の曲がりが少ない方が雨漏りがしにくいらしい。
日本語でおk
120 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 22:52:11 ID:TknGShzq0
>>119 ん?なんで?普通に分かるよね。
寄棟は、屋根のつなぎ部分が最低4辺あり、さらに、家の外壁が
でこぼこのある複雑な形だと、谷になる部分ができる。
その谷に水がたまると、雨漏りの危険度がUPする。
121 :
可愛い奥様 :2011/01/12(水) 23:23:54 ID:XMxK5xmV0
>>120 >ん?なんで?普通に分かるよね。
わかんのはおまえだけじゃね?
なぜわかりにくいか指摘してあげましょう。
>寄棟と切妻では
と
>屋根の曲がり
の両方をひとつの述語でまとめているので、
雨漏り(雨仕舞い)に対してどちらが支配的なのか焦点がボケまくりなわけ。
>>120 のことをいいたいなら、切妻か寄棟かは関係ないので、触れる必要が無い。
谷棟の存在は切妻か寄棟かに依存せず外壁の入隅の有無で決まるのだから。
また「屋根の曲がり」って用語もおまえさんしか理解できない方言。
>>120 を言いたいなら隅棟や谷(谷棟)という用語を使え。カス。
また隅棟も雨漏りには弱いとされているので、寄棟が雨漏りしにくいということにはならない。
>ん?なんで?普通に分かるよね。
なにその決め付け?キモ!
122 :
120 :2011/01/13(木) 00:10:20 ID:6nqJhZEU0
>>121 うちは今建築中なんで、118さんの言いたいことすぐに分かった。
入隅も出隅もある家で、はじめの寄棟のプランだと、谷がいっぱい
あったので大きな切妻の屋根で覆うプランに変更した。
>また「屋根の曲がり」って用語もおまえさんしか理解できない方言。
>>120 を言いたいなら隅棟や谷(谷棟)という用語を使え。
話の流れで、理解できるでしょ。なんでそんなにとげとげしいのですか?
123 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 00:38:35 ID:hvxalg/a0
>>122 >入隅も出隅もある家で、はじめの寄棟のプランだと、谷がいっぱい
>あったので大きな切妻の屋根で覆うプランに変更した。
すまん。
私もよくわからない。
壁の形(家を上からみた形状)が同じなのに、
切妻→寄棟にすると屋根の谷部分が減るの?
124 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 01:45:57 ID:6UyarWSh0
>>105 建築費用がかさみそう
資材を荷降ろしする時にフラットな土地と比べて手運びが多くなりそうだったら
小運搬費用がかかる
あと、2階玄関にする場合、道路TO玄関の空中部分を何らかでつなぐわけだが、
木造ってわけにもいかず、鉄骨の架台になるのかしらねぇ?
結構かかると思う。
道路より低い土地は価値としては、ほぼゼロ、ただ同然
素人が手だししない方がいいと思うよ
125 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 07:10:53 ID:J7iuMGn70
>>118 がいってるのは家を建てる者の常識だね。
文章を補完して読み取れないことのほうが問題。
126 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 09:58:51 ID:s7DPdv4k0
寄棟と切妻の形状が分かってれば、
>>118 は普通に理解できるよね。
何で
>>119 が噛み付いてるのか、サッパリ分からない。
127 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 11:51:59 ID:SxQ2DQ7H0
>>102 シーリングファンは効果ない、と書いたけど、
確かに、間取りや断熱性能、冷暖房方法で変わるかもね。
リビング階段なので、建設板で階段にシーリングファンをつけないと
後悔すると複数の人にすすめられてつけたんだけど、出番がない。
でも、つけて効果があった人も多いんだろうね。
128 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 12:12:24 ID:LL561lCY0
>>127 うちもリビング階段だけど、ファン自体が付いているのはリビング。
階段上の廊下は最小限にしてあるので、個室のドアを閉めるだけで、かなり変わる。
さすがに階段を上がってしまった暖気を階下に下げるとか、上に上がるのを防ぐのは
難しいような気がしないでもない…
129 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 12:50:54 ID:wyNY9Qs90
130 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 13:36:29 ID:SxQ2DQ7H0
>>128 126までの話題を変えようと探したネタなので、
これで荒れないように微妙に書いてるけど、
あまり温度差が出ない家だと出番ないよねって話で(汗
でも、129で戻った。誰か、新しい話題を!w
131 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 13:46:47 ID:KRS4y0c00
ならばカーテンの話を。 うちは子供部屋意外はプレーンシェードにしてる。 レースも厚いのもどちらとも。 そしたら、リビングのシェードはしょっちゅう上げ下げするので、 引っ越して2年位でどこかに引っかかって動かなくなってしまった。 でも、動かなくなったのはレースの方で、しかも半分位の高さで、いつもの高さ。 分厚い方はちゃんと動くので、まあいいやとそのまま使い続けた。 分厚い方のも段々スムーズで無くなり、3年目位でコードが切れた。 なので、ホームセンターでブラインド用の昇降コードなるものを買って来て、 ピンセットやらライターやら梯子やら使いながらヒーヒー言いながら付け替えた。 それから1年。 時々間違えて引っ張ってしまうレースの方のシェードのコードが切れてしまい、 だらしなくダラリンと一部だけぶら下がってしまったので、付け替えた。 それからまた一年。 今度は分厚い方のシェードのコードが切れたので、 さっきコードを買って来て、これから付けるべく目の前に置いてある。 仕事もあるのにめんどくさいよう。
132 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 13:53:28 ID:8jc2iUrz0
あーカーテンは悩む。 出入りの激しい窓はプレーンシェードは向かない、と ずっと前にここか向こうかで読んだ。 でも、雰囲気はいいよねえ… 窓の大きさも規格外ばかりだし、 いっそ自分で縫っちゃおうかなあ 不器用だからやめた方がいいと脳内で声もするがw
133 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 14:06:23 ID:KRS4y0c00
>>132 うちはリビング掃きだし窓二枚ともプレーンシェードで、
出入りの時はくぐってるw
横から出入りすることもある。
洗濯物とか干す窓には不向きかも。
でも、うちは洗濯物を干すのに出入りする掃きだし窓(リビングではない)もシェードだ。
一日に二回しか上げ下げしないので、5年経った今でもスムーズ。
134 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 14:44:38 ID:ggx51G/W0
現在建築中 外に郵便物を取りに行くのがマンドクセなので (大通りに面しているのでパジャマボサ髪では出られない、暑さ寒さに弱い・・・) 建物外壁にポストを埋め込んで内側から取れるようにしようと思っているのですが メーカーからはやめた方がいいと言われています (高高の性能が落ちてしまう、結露する、etc) よっぽどのマイナスがない限り、玄関なんて人が常在する場所でもないんだから 利便性をとりたいなぁと考えているのですが・・・ちなみに玄関は西向きです 実際に高高で外壁埋込ポストにされた方や情報を御存知の方 マイナス面があれば教えてください。
135 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 14:51:35 ID:BqZZvWxl0
去年うちの地方では、埋め込みポストに火種突っ込まれる放火が 数件発生した。 これから建てるならお勧めしない。
136 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 14:56:54 ID:93qoas150
怖い… そういえば元同級生数人がいたずらで埋め込みポストに花火投げ入れて そのお宅が火事になってしまった事件もありましたね。 全焼だったはず。
137 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 15:09:29 ID:qQutu0gD0
郵便物なんか一日にそんな何度も取りにいかないでしょ。 最悪その日は取りに行かなくても問題ないだろうし、 少なくとも家族が会社や学校から帰ってきたときに取ってくるだろうしね。
138 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 15:29:09 ID:ggx51G/W0
134です
>>135 、136
そんな可能性は考えていませんでした(滝汗)
火事か手間かと考えたら手間をとったほうが懸命ですよね
考え直すことにします
>>137 そうですよね・・・
今が賃貸で集合ポストに取りに行くのが禿マンドイのでいかに楽するかを考えていましたが、
別に数日郵便物取らなくても死にゃあせん罠
旦那のお仕事を増やしてあげることにしますw
ありがとうございました
139 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 15:29:16 ID:AZGPqNUF0
大通りに面してたって外に出るわけじゃないんだし パジャマボサ髪でも上になんか羽織るなりして取りに行ったら?
140 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 16:00:11 ID:SxQ2DQ7H0
>>138 建てた後に知ったので、うちはできなかったのだけど、
小さな窓の外に外壁と同じ壁材で、ポストを作ればいいんだよ。
透明窓だと、郵便が来てるのも室内から分かる。
窓なので、気密も断熱(窓と同じ)も問題なし。
どっかの写真を5,6年前にリンクしたことあったけど、いい家サイトだったかな?
141 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 16:01:18 ID:PeTvW//4P
うちは玄関ポーチを広めにしてもらい、 玄関横の外壁に下地を入れて、外壁付けにしてもらった。 玄関外だけど、一歩ですむので 新聞取りに行くのもパジャマでもオッケー。 うちには合ってました。
142 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 16:50:37 ID:LL561lCY0
>>132 引っ越し前後は燃え尽きるから、自分で縫うにしても、しばらく代わりになるような
ものがあるといいかも。
自分も作るつもりで買った布がまだそのまま…orz
>>134 高高で内側からポストの中身を取りたいなら、内側に箱を付けてそこに窓を付ける、
(内倒し窓?か引き違い窓か)みたいな感じで作った写真を見たことがある。
でも、窓+断熱層もそこに入れる形になるからやたらデカくなるんだーと思った記憶。
そういう対策をしてない最近なのに埋め込みポストのマンションに住んだら、やっぱり
最近の建物だから居室部分は暖かいけど、廊下のドアを開けて玄関に掛けてのところは
ものすごく寒かった。トイレが廊下のドア向こうだったんだけど冬は寒くて、ゆっくり
トイレに行く気にもならず、バタバタと行った記憶。
せっかく家を造るんだからそれだけは本当にもったいないと思う。よっぽどのマイナス。
うちもドアを開けてすぐのところに壁付け、1歩。
ポーチがそれなりに広いので、雨でも濡れない。さすがに今は寒いけど、最短距離で
取れるのはいい。が、ダラなので、それでも新聞取らない時もあったりするw
ただ鍵付きだから、子供が帰りに取る、とかは出来ないのがネックかな。
143 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 18:23:01 ID:3ERCwkaO0
自分の考えてる土地は、縦長で手前に駐車場2台+庭を取るから ポストまで遠くなりそうだ。 今1Fに和室(というか独立した個室)を取るか迷い中。 リビングに接しては取れなさそうだから、普段は開かずの間になりそう。 年に数回あるかどうかの来客を泊めるとか、将来あるかわからない親を引き取るかの為に LDK削ってまで設ける意味あるかなぁ。 子供がまだ小さいから、畳コーナーはつける予定だけど。 今の賃貸マンションを余すところなく使い切ってるせいか、 普段使わない部屋ができるのが何となく許せない、貧乏性な考えになっちゃうw
144 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 19:21:29 ID:QiqClRxc0
>142と似てるかも? ウッドデッキ部分に壁を設けてポストを作ってます。 外から見ると埋め込みに見える。 ここで火事の件を読んで変更したよ。 ポストがステンレスだし、花火やタバコだったら自然鎮火するだろうし 数歩で郵便物が取れるのはやっぱり便利。
145 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 20:13:30 ID:+vk92JYN0
一番問題なのは朝刊だと思うけど、うちは玄関ドアの取っ手にはさんでもらってます。 ドアを10センチくらい開けて、手だけ出してさっと取れます。パジャマでもオッケー。 ポストまでは3歩くらい外に出ないといけないので、助かってます。マンションだったら 新聞取りに行くだけで、身支度が必要ですね。
146 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 20:26:00 ID:WGCRv4E+0
>>143 私なら絶対にリビングを広くとって、余りの和室なんてつくらないけどな〜
将来介護になったら、畳スペースにパーテーションでいいんじゃない?
147 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 20:33:23 ID:J7iuMGn70
うちも>145さんと同じやりかただ。 夕刊は薄いから取ろうとすると下にポトっと落ちてしまうことがあるのが難点。
148 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 22:24:25 ID:yEkJizbA0
>>143 >>146 に同意。
うちは建物が細長い作りでLDKが一続きで、リビングの壁に間仕切りが収納されていて
リビングとダイニングの間を天井から床まで完全に仕切れるようになってる。
釣り戸なのでリビングのフローリングには固定用の丸いマグネットがあるだけ。あまり目立たない。
おかげでキッチンからリビングまで広く見渡せて快適。
まだ二階に一部屋余っているからお客様はそちらに泊められるけど、
子供に部屋を与えた後の来客時や
老後に足腰が弱ってきたときに一階だけで生活するのに活用する予定。
もし部屋を分けるにしても、今は置き畳とか収納付きの畳ユニットがあるから和室にする必要ないと思うな。
149 :
可愛い奥様 :2011/01/13(木) 22:39:14 ID:eZyxJED40
間取り、外観、内装(建具とか)、キッチン…ほぼ決め終わって後は外構くらい。 建てる前はいろいろ夢もあったけど、結局面白みのない家になっちゃったような… キッチンとかお風呂の色なんかも パッと見おしゃれ!かわいい!って思った色も よくよく考えて結局飽きの来ない無難な白にしたし 外観も割とどこにでもある普通な家。せいぜい丸窓つけたぐらい。 間取りも普通。建売にちょっと毛が生えた程度。 もちろんそれなりにこだわった部分もあるんだけど 求めてた家が「普通の家」だったんだなあって。 せっかく注文なんだからもっと遊べば良かったのかなあ。 旦那とはベース(家本体)は定番・スタンダードに 置くもので遊べばいいよね〜とか言ってるけど マイホームブログなんかで見る、こだわりの注文住宅みてると うちって注文で建てた意味あるのかなって凹んでくる。
150 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 00:00:40 ID:oY4+mpa00
>>149 ナカーマ。
ちょっと後悔スレっぽいですがw
うちでもたまーにその話題になるけど(住んで1年)、
何もかも納得づくで建てたからこれでよかった、
俺達のことだから、ベースで遊んでいたら、
今頃スタンダードにすりゃよかったって言ってるに違いない、
と夫と言い合っています。
夫はたぶん本気の本気で言っていますが、
私は、そうは言っても建売+毛じゃんと未だにちょっと思ってるところがあります。
でも、一応隅々まで自分たちで決めたんだから、って思うと納得できます。
・・・って、納得するしかないんだけどw
建売にしたとしたら、今頃「注文だったら、あーもした、こーもした」
と言うに決まってるしね、私なら。
+毛が出来てありがたい、坪100万出せなかった(←はるか彼方)んだから、
まぁこの程度だろう、と思うのが、きっと現実的なんですよね。
3億当たったら、坪100万で建て替えるかもwww
151 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 00:07:05 ID:YlFpY8kk0
>>149 同じ同じw
外観内装、全てがベージュ基本で、キッチンやタイルやその他も白。
箱は飽きがこないようシンプルに、インテリアで色を足そうと思っていたのに、
センスないから無難な色をと思ってまたベージュを選ぶ馬鹿…orz
152 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 00:19:56 ID:Rl0qnjhk0
あー、うちも同じw うちもベーシックに作って、アメリカの人を見習ってDIYしてみよう!と思っていた。 壁は塗り替え出来るし! とか、思ったものの、そんな気力なかなか出ない罠。 ちょっとタイル貼っただけで終了気味。 インテリアも至ってベーシックなままだ。 アメリカ人のDIY魂はすごいな、と思った次第。
153 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 01:21:11 ID:qSJrOuu70
つまらない間取りっていうけれど、結局一番住み易い=使いやすいんだと思います。 おもしろさを求めれば、何かを犠牲にしないといけない。 吹き抜け大空間を作れば、空調コスト高くなるだろうし。 2階からリビングまで消防署みたいに棒で降りられるようにしたかった主人。 きっとやってたら後悔してたんだと思います。
154 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 02:51:05 ID:OUDmbQoS0
消防署w ちょっとやってみてほしかったかもw
155 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 08:56:09 ID:I/OhbpNh0
>>153 いまどきは棒で降りることはしないらしい>消防署
地上に降り立ったときに足を痛める可能性があること
階段を使ってもさほどスピードは変わらないことなどがあり
もはや棒を採用することはない模様
ま、降りる棒なんて三日もやったら飽きるよな
156 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 10:04:04 ID:1sXAqPPY0
>>155 そうなんだ。勉強になるなーw
うちもリビングが1階西、階段が東寄り、夫の部屋が2階西なので、
「オレの部屋からリビングに直接行けるように、穴開けて消防署の棒つけよっかな」
と言っていたことがあったw
157 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 10:10:40 ID:41U1sUyY0
屋根裏と子供部屋がつながってるなら、階段横に棒つけてもいいかもね。 でも色気づいてポールダンスとかやりだしてたらママがっかり。
158 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 12:11:58 ID:p2AbblQQ0
159 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 12:25:42 ID:JIrfsgLC0
>>156 男の人って、そういう子供みたいなところあるよね。
旦那は、忍者屋敷のようなどんでん返しの戸と床下から抜ける抜け穴を
作りたがった。
床下は断熱材がはいるから、無理って。基礎断熱だったらできたのかも。
どんでん返しも無理で、かわいそうだったので、旦那の部屋のクローゼットから
納戸に抜けられるようにした。
最初の頃は、得意気に抜けていたけど、そのうち納戸に物が増えてくると、
抜け道はなかったことにw
160 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 12:34:36 ID:5DAFJYgl0
みんなの旦那かわいい
161 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 12:34:41 ID:j4K0cUg20
うちの夫は、楳図かずおの家をテレビで見て、二階から一階に降りる滑り台を付けたがってた 多分、裁判になったシマシマの家の前の家
162 :
149 :2011/01/14(金) 12:38:18 ID:QHhM61He0
同じような奥様がいっぱいで心強いw と言うか後悔スレ向きでしたね…。 建売+毛でも、その毛の部分がこだわりたかった所だし 希望りの間取り・設備…の建売を探すのも 手間だしやっぱり無理だと思うので そのレベルが身の丈の合った…って事んでしょうかね。 家具類はこれから選ぶんで、そこで楽しみたいと思います。 金沢だったかの忍者寺に大興奮して 忍者屋敷にはすごい憧れがあるので 宝くじでも当たったら忍者屋敷な別荘建てますw
163 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 12:43:17 ID:elcHmo6W0
>>161 30年ちょっと前、両親と共にあちこちの建売を見学するのに連れ歩かれていた頃、
一軒そんなお宅がありました。
私ら子供は「絶対にこの家がいい!」と大騒ぎしたものです。
二階から一階玄関付近まで一直線の階段があって、
その横に幅の狭い滑り台がありました。
164 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 14:19:49 ID:YlFpY8kk0
>>162 私も忍者屋敷みたいな押入れの中にある階段とか、
本棚をひっくりかえしたら隠し部屋への入り口があるとかに憧れたw
隠し部屋みたいな入り口を建築士に提案したんだけどポカーンとされて恥かいたわw
で、
>>151 に至るw
165 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 14:22:01 ID:Rl0qnjhk0
そういえばうちの旦那も忍者屋敷に憧れてたw やっぱりDNAがああいう家を求めてしまうのか…w
166 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 15:32:55 ID:kQaL5mPW0
絵画をずらすと金庫が出てくるのは今も憧れてる。
167 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 16:18:03 ID:41U1sUyY0
>>166 いーね〜。
本棚をずらすと隠し扉があって、アンネの日記みたく違う家族が出てきたりねw
叶姉妹も昔アメリカの豪邸拝見で、隠し扉について言ってたよ。
「こういう壁についてて、本妻から愛人をかくすんです」とかって。
168 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 16:48:45 ID:zVlTxd9R0
>>146 >>148 遅くなりましたがご意見ありがとうございます。
やっぱいらないですよね。
どうやっても北側にしか取れなさそうなので、本当使わないと思いますw
家族の誰かが2Fに上れなくなったら、小型EVでもつけます。
親を引き取るなら、どちらにしても今考えてる土地じゃ狭すぎかも。
そうなったら更に郊外に移り住むかな。
その時に売りやすいようにも、無難な間取り・内装がいいと思います、と話題に戻してみるw
ギミックのある家もそれはそれで需要あるかもしれないけどw
169 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 19:29:46 ID:IHSO20AK0
>>153 目の前の居酒屋が3時過ぎまでうるさいので
TVつけて寝る自衛をしています。
これで少しくらいの騒ぎでは起きなくなりましたが
朝のみのさんの「あさずば!!!」って声で起きてしまいます。
つけるチャンネル注意
170 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 19:30:27 ID:IHSO20AK0
かくとこまちがえました(恥
171 :
可愛い奥様 :2011/01/14(金) 19:41:20 ID:7gKS8lRi0
>>168 一部屋取れる位余裕があるなら、私なら家事室にする。
かくいううちも普通に北側に作った洋室が家事室兼物置になって、
今現在これがないと困るくらいとても役に立ってる。
172 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 01:06:08 ID:Tkn8YNId0
間取りに関するご要望を思いつくままおっしゃって下さいと、甘い言葉に誘われて、 家事室が欲しいわ〜(ハァト なんて言ったら、かぶせ気味にダンナが 家事やらないじゃんっ!って言われてしまって大恥かいた 良くあるやり取りらしいけど、、、
173 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 01:09:04 ID:Pq6mkrcl0
高高って何?
174 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 02:01:11 ID:6jLJoSan0
ア 高学歴、高身長、高収入の3つをそろえた旦那は今の時代は厳しいので、 そのうちの2つを満たした旦那を獲得した勝者の別称。お城のような家を指す。 イ 将来、どちらかの親を引き取るための親孝行住宅の別称。 通常、LDKと廊下で分離された1階の和室が用意される。 ウ 本物の高高は…。なんちゃって高高でしょ。などなど、 常に揉め事の火種を隠しつつ、HMの言うままに自分ちは高高だと 信じて疑わない者が時として自慢げに書き込む高気密・高断熱住宅の略称。 エ R2000住宅の別称。 オ 次世代省エネ基準達成住宅の別称。 さて、どれでしょうw
175 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 10:41:48 ID:6xyIEwqE0
>172 家事室って、やりかけの仕事をそのまま置いておける部屋なんだから ダラ奥にこそ必要だと思うんだけど、違う?
176 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 10:49:24 ID:Dz9PnnHw0
私は、シャキでもダラでもない普通奥だけどw 家事室より、パントリーと収納を出来るだけ作った。 やっぱり、何でも収納しちゃうと一見綺麗に見えるし、 意外と荷物はあるもんだ。 ちなみに、キッチン横のパントリーは、土間付きの勝手口なんだけど、 ゴミ箱は土間部分に置いたから、スッキリしてるよ。
177 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 11:09:58 ID:1xL2IckU0
>>164-167 うっかり隠れて突然死、その他の災害あったら
どーすんだろ?と思わなかったのかい?ww 誰も見つけてくれないよー
178 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 11:16:31 ID:A//+/daY0
土間付きの収納は外構になるのかもだが 勝手口に作るストックヤードって便利そうで作れば良かったな
179 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 14:18:42 ID:SZ0CJx7U0
>>134 もう見ていないかな?
このスレ、暖かい地方の人が多いのかもしれないけれど、
雪の多い地方在住の私の周りは、ポストを外付けにしている家庭の方が珍しいぐらいだよ。
最近の家は高高がデフォだけど、それでも埋め込み式ポストが普通。
HMも外付けポストなんて提案することはまずない。
うちはシューズクローゼットの中に郵便物が入るように付けたけど、特に気密性は気にならないよ。
細長い蓋を開けて郵便物を入れる形で、中にはブラシ状のスリットがあり、受け取る側にも扉が付いている。
風が入ってきたり、冷たいと感じることは特になし。
(うちにはないけれど)風除室がデフォな地域だったりするので、事情も違うと思うけれど
ポスト=外付け なわけでもないよ。
180 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 18:13:55 ID:IOq5W5sv0
>>179 >最近の家は高高がデフォだけど、
平気で嘘をつかないように。
高高なんて1割も無い。
そして高高で埋め込みポストなんて、まず無い。
181 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 18:23:29 ID:VNZ8AY5r0
小さいながらも念願のマイホームを建てる事になりましたが ガスは料金の高いプロパンになってしまいます。 先日『プロパンガス料金適正化協会』なるサイトを知りました。 ざっと調べてみたところ悪い評判などは見当たらなかったのですが ここを利用された奥様はいらっしゃいますか?
182 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 20:17:06 ID:IW+dPhhs0
もうすぐ上棟式です。 当日は大工さん8名、現場監督さん、HM営業がみえるらしいんですが ご祝儀と引き出物はHM営業にも渡した方がいいんでしょうか? 大工さんと現場監督さんには渡す予定でしたが営業さんは考えていませんでした。 でも営業さん一人だけ渡さないと言うのもおかしいような…。 あと、10時3時の差し入れのおやつって 洋菓子・和菓子屋さんのお菓子の方がいいんでしょうか? 上棟以外の普段の差し入れにはスーパーで売ってるブルボンとかのファミリーパック予定です。 紅白まんじゅうも考えたけど、若い人は嫌うかな。
183 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 20:42:36 ID:7hwcnUrK0
>>180 うちも多分
>>179 さんと同じ地域だと思う。
そして、高高。
同じ埋め込み式で、断熱式のポストです。
そこから冷気は全くこないです。
平気で嘘〜〜と決め付けイクナイ
184 :
179 :2011/01/15(土) 21:12:43 ID:SZ0CJx7U0
>>180 うちの地方では、寒さゆえか高高をうたってるHMさんが多いんでデフォかと思ってた。
うちも一応高高って形で建てて、気密検査とかもやったんで気密性は高いと思うんだけど。
キッチンの換気扇をONにすると、エアコンからコポコポ音がするのは、
高気密故に抜ける分の空気を通気口から取り入れてしまうため、と思ってたけど違うの?
高高はデフォではないのかもしれないけれど、埋め込みポストは雪国ではデフォなのは本当だよ。
数社で見積もり検討したけど、どこも高高に埋め込みポストだったよ。
>>183 全く同じ地域じゃないのかもしれないけれど、雪のある地方で埋め込み断熱ポストは割と普通だよね?
洗濯機も室内置きが当たり前で、東京の友人から「ベランダに置いている」って聞いてびっくりしたことがある。
玄関が寒いのは、暖房器具がないとか、ドアの断熱性が低いからとかじゃないのかな?
寒い地域だと玄関にも暖房設備をって、HMから提案される。
居室を暖めても、玄関に熱が逃げちゃうと意味無いから、家全体を暖める感じ。
うちは玄関ホカホカで、玄関タイルが雪で濡れてもあっという間に乾いている。
185 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 21:51:40 ID:IOq5W5sv0
>>184 高高が1割もないというのは事実。
決め付けとか言っている
>>183 がまさに根拠のない決め付け。
例えば次世代省エネ基準ってあるでしょ?
あのショボイ仕様をでさえクリアできているのは
新築の3割以下といわれている。
デフォはあきらかにいいすぎ。
次世代省エネ基準も北海道の基準はまずまずだけど、
関東以西の基準はめちゃ甘で慣れてる業者は余裕でクリアできるレベル。
玄関にポスト埋め込んじゃうのって・・・・・
次世代省エネ基準も怪しいのでは?
186 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 22:54:16 ID:C+KGvGec0
>>185 えっ?玄関にポスト埋め込むのは普通だけど?
寒冷地でいわゆる高高で建築中だけど、
特にお願いしなくても業者は埋め込みポストに設計しましたよ。
いまどきの家で外に出ないといけないポストは殆ど見ないな。
そういう地域はポストの蓋は外の一枚しかないのかな?
うちのは中にも蓋がある。防寒てより防犯上ついてる感じだけどさ。
187 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 23:04:07 ID:6jLJoSan0
188 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 23:05:33 ID:IOq5W5sv0
ホント、いちいちうるせーなぁ。 >いわゆる高高 なんだよその「いわゆる」って。 Q値とC値いくつか言ってみろよ。カス。
189 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 23:10:26 ID:IOq5W5sv0
190 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 23:13:11 ID:Kt8oOlk+0
要するに玄関にポストを埋め込みが出来るようなお宅は 門から玄関までのアプローチがほとんどないお宅なのでしょうか? 私だったら郵便屋さんや配送の人に門を開けて入って来られる方が 嫌ですけどね。。。
191 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 23:14:27 ID:IOq5W5sv0
すまん。かぶった。
>>187 に挙げられtるポスト。
ここまでやってはじめて断熱ポスト。
iiieの掲示板の人って多分この人じゃないかな。
ドレーキップに外側にポストの箱。
完全に特注です。
ポストのパカパカのフタで気密や断熱が保てるわけねーだろ!
この人みたいに窓つけろ。窓。断熱窓。
192 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 23:14:54 ID:C+KGvGec0
IOq5W5sv0は一昔前の技術で粗悪住宅を建ててる業者さん? なぜ一人必死なんだかw
193 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 23:23:26 ID:IOq5W5sv0
>>192 ごめん。
Q値とかC値とか次世代なんとか、そんなこと言われてもわかんないよね。
ごめんね。
194 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 23:51:28 ID:Tkn8YNId0
寒い地方じゃないけれど、、、 うちも壁に埋め込み式のポストにしてもらった 門から玄関までが異様に遠い。 毎朝、誰が新聞を取りに行くかでもめずにすむように、埋め込み式にした。 実験に失敗した化学者みたいな爆発頭のまま新聞がとれるってシアワセ〜♪ Q値C値あともーいっこなんとか値ってのも計ってたけど、覚えてないや
195 :
可愛い奥様 :2011/01/15(土) 23:58:06 ID:myM3syOh0
うちももうすぐ外構の打ち合わせだ インターホンとポストは門の所で良いかーと深く考えてなかったが、この流れで失敗したかなと思い始めた せめて門をギリギリまで玄関に近づけよう
196 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 00:00:20 ID:jJvwGCe/0
木材にこだわった人っていますか?
197 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 00:07:05 ID:TjW9u5Nw0
>門から玄関までが異様に遠い。 嘘がバレバレですよw
198 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 00:14:32 ID:wy0ru67B0
>>197 田舎なら門塀から玄関まで車が縦に十台くらい停まれる家もザラにあるぞw
一般のそういう家は門扉はなくて車そのまま乗り入れだったりするけど。
199 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 00:16:39 ID:g1mF/NjL0
>Q値C値あともーいっこなんとか値ってのも計ってたけど、覚えてないや Q値は測るもんじゃないから。 知ったか乙
200 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 00:48:37 ID:Zowk101z0
201 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 01:08:07 ID:q5Q3PyWt0
うちの門塀は、玄関ポーチから60センチだけど、 それでもポストに新聞を取りに行くには 外からの視線が気になるので 親子ドアの子の前に、ちょっとおしゃれ(そうでもないけど)な 植木鉢を置いて新聞はそこに入れてもらうようにした。 ほんの少しドアを開いて手だけ伸ばして取れる。 昼間、余裕があるときは、水を切ったポインセチアの鉢とかを はめて新聞受けに見えないようになんとかやっているよ。
202 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 01:17:01 ID:iT3viDLL0
>>197 田舎ならそういう家いっぱいあるでしょう。
203 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 01:21:01 ID:/sofqB0s0
>>199 だーかーらー よくわかんないって言ってんでしょ
発砲断熱材を使ったんだけど、そのメーカーから数値の書かれた仰々しい紙を
もらったから、てっきり計測したのかと思ってた
でも、何値かはわからないし、立会もしていないけれど、サッシを全部しめて何かを
計るって営業さんが言ってたけど、何だったんだろ?
>197
たかだか10mでも異様に遠く感じる人もいるわけで(汗
パジャマで出られない10mは駅前行くのと同じくらい遠く感じるよ
204 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 01:49:29 ID:/F9q0X6R0
Q値とかC値とかよくわからんが、北海道では昔の家でも玄関横に埋込のポストをつけている家は多いよ 雪が降るからかなー 「壁付防風ポスト」でググると出てくるよ
205 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 08:40:19 ID:HSkMqxN+0
>>192 どうやら図星だったみたいね。
そんなんだから、喪男なんだわw
206 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 10:39:27 ID:RsBA86Ey0
ポストひとつでもこれだけ「普通」が違うんだから、家そのものは もっと違うんだよね。 ○○が普通だろって言い方は出来ないってことを学びました。
207 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 11:00:21 ID:g1mF/NjL0
>>187 >今日の流れを見てると、
>>174 の答は、ウと分かるでしょw
あなたのおっしゃるとおり。
偉そうに「高高デフォ」とか嘘を教えておきながら、
それを指摘すると逆切れだからな。
情弱は適当なこと回答するな!
208 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 11:07:30 ID:WDK3Unxv0
雪国だと、塀建てて門付けても、アプローチ通って玄関ドア付近にポスト建てたり 埋め込みにしたりってのが多い。 そうしないと、夜のうちにどっさり積もった雪をかき分け、コート着て長靴履いてって 防寒してからじゃないと新聞も取りに行けない。 住宅街は別としても、門から玄関までが異様に遠いお宅も多く、 早朝から家庭用除雪機で雪を飛ばさないと、外出できないって所も・・・ うちもQ値C値出して貰い、結構良い数値は出てたと思うんだけど 今快適に過ごせているのであまり数値はこだわらない。 防犯とか気密性が気になるなら外付け門付けポストにすればいいし、 埋め込みポストにしても快適に過ごしている人も多いってことで、良いんじゃないですかね?
209 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 11:32:06 ID:9djQlndc0
想像力の問題だよね。 たまにそれが極端に欠けたひとが自分の考えに拘泥して ひんしゅくをかう。
210 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 11:55:23 ID:WDK3Unxv0
うん。逆にこちらからすると郵便物は門柱にとかいうのも 珍しいぐらいなので、地域差に驚かされますが。 家庭用融雪機が売っていたり、駐車スペースはロードヒーティング入れたり 雪を置くスペースを確保しなくちゃいけなかったり、 瓦屋根はまずなく、無落雪屋根か落雪を考えた屋根(敷地内に雪が落ちるようにしないと揉める)のどちらか選択したり 凍結もあるせいか雨戸が無かったり なんて、雪のない地方の人には想像が難しいかもしれないね。 こちらとしても、南国の家事情は分らないので、お互い様ですけれどw 他人はともかく「自分たち家族が快適に過ごせるような」家にできると良いですね。
211 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 12:00:44 ID:g1mF/NjL0
そもそも
>>134 さんの疑問は高高でポストつけると実際のところどうなかを質問している。
それに対して的確な回答をしているのが
>>142 さん。
「よっぽどのマイナス」であると。
それに対して雪国がなんだとか、
高高デフォだとか関係ない話してきて、
混乱させてるのは誰よ?
結局よっぽどのマイナスって言われて
なんか言い返したくなっただけのメンヘラでしょ?
いつのまに雪国のポストの話になってんだか。
そんなこと誰もきいてねーから。
>今快適に過ごせているのであまり数値はこだわらない。
それはあんたの勝手な思い込みでしょ?
人にアドバイスするときはそれに気をつけてね。
212 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 12:05:55 ID:HSkMqxN+0
目くそ鼻くそw
213 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 14:12:39 ID:/sofqB0s0
(゚Д゚;)
214 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 14:30:41 ID:c3pOGebe0
ごめん。全然関係ないんだけど 関東外気温3〜4度。今朝はちょっと雪も積もってた土地、天気は晴れ時々曇り。 日当たりは良好。 これくらいだと、昼間は暖房必要ないんだね。室温20度くらいあるし。 うちはいわゆる高高じゃなくて、吹き抜けも15畳くらいあるんだけど最近の家は本当にすごいなあ これで高高だったらどんだけすごいのか気になる
215 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 16:14:12 ID:TRe3lMWs0
>>214 吹き抜けあっても暖かいんだ。
うちは今、設計の初期段階なんだけど
吹き抜けは冷暖房の効率がかなり悪くなるのかなと思ってやめたんだ。
ちょっと欲しくなってきた。
216 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 16:48:53 ID:oRB3C0jh0
>>215 >>214 さんの家のスペックが分からないけど
普通は吹き抜け寒いよ。大工さんの腕がよかったんじゃない?
高高でも寒いという話もきく。
まあ高高で寒い家は腕が悪いとこ選んじゃったのかもしれないけど。
217 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 16:52:24 ID:/8jAHHsR0
なんとなく勝手なイメージだけど、北海道とかの家って塀が無いような。 所得の問題でそこまで金が回らないのか、雪の問題で塀が無いほうが良いのか。 ちなみに玄関の前にサンルーム見たいのがある家ってポストはどこにあるの?
218 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 17:37:38 ID:/sofqB0s0
>>215 暖かいって、実に曖昧な言葉だね
古い家から建て替えて住んでる両親は、暖かいね〜って口癖のように言ってる
一方、マンションから住みかえた子供たちは、こんなもんじゃない?って感じ
古い木造の家やRC、マンション、軽量鉄骨いろいろ住んだけど、
確かに最近の家って暖かいんだな〜っという印象です。
吹き抜けも勾配天井もあるけど、寒くはないよ。
もちろん、低い天井の方が容積少なくなるわけだから、同じ出力で冷暖房したら
そちらの方が効率はいいだろうけど…
やりたいようにやったらいいと思う
219 :
214 :2011/01/16(日) 18:49:17 ID:c3pOGebe0
高高で吹き抜け、寒いってビックリ
日が落ちたら暖房は入れてるけど、晴れてる昼間は暖房いらず。
夕方5時ちょい前に20度設定でエアコン入れたら、室温23度だった。
家自体はハイスペックじゃなく並レベルだと思う。
12月は室温25度以上あったりして、日中半そでの日も結構あったよ
私も吹き抜けは寒いらしいと聞いていたけど、外気温3〜4度で暖房なし室温20度あれば暖かいほうじゃないかな
>>215 広い空間、気持ちいいよー
220 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 19:25:12 ID:bAzp0WjO0
>>219 全ては日当たりがいいからだろうね。
夏は暑いだろうけど、葦簀とかでなんとかなるのかな。
221 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 22:07:22 ID:qA6sD8hh0
ウチは3年前に変動でローン組みました。 すでに400万程得をしてると主人が得意気にしています。 もともと楽天家なんですが、そんなに変わるもんですかねぇ・・・ 金利が↑になりだして、景気が回復基調になってきたら 繰上げ返済で一気に完済するそうです。 ホントにできるのかしらん。
222 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 22:17:17 ID:8/GG2KGs0
>>217 十数年前に大学の心理学の授業で聞いた話
元々、北海道は助け合って開拓を進めて来たから、隣家との境を塀などで分断する意識があまりなかった
最近は、きっちり塀を作ってしまう家が増えてきて、北海道らしい大らかさが損なわれてきている
という事だった
私は生まれも育ちも北海道なので、言われるまで、塀が無い事が特殊な事だとは思ってなかった
塀がなくても植栽とかで低い柵とかで、境界ははっきりしてるけどね
あとは除雪の関係かな
雪を押して塀が倒れたり
玄関の前にサンルームみたいなのがある場合は、サッシに郵便受けが付いていたり、サッシを開けて、埋め込みポストに入れたり
その場合、サッシの鍵は掛けていない
223 :
可愛い奥様 :2011/01/16(日) 22:51:54 ID:6m/wVmPu0
>>221 >すでに400万程得をしてると主人が得意気にしています。
その400万円を通帳なりで、「証明」してもらえば安心なのでは?
224 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 05:12:49 ID:y37luj7Z0
>>221 3年で400万円ということは、一年あたり133万円
変動と固定の利率の差が1.5パーセントぐらいだから、
そこからローン残高を逆算すると、8867万円ですね。
ローン残高がそのぐらいであれば、旦那さんの言うとおりですわ。
>金利が↑になりだして、景気が回復基調になってきたら
>繰上げ返済で一気に完済するそうです。
それは無理です。
景気が回復基調になったかどうかはあとからならそう言えるけど、そのときは分かりませんから。
11月ぐらいから住宅ローン金利が上がってるけど、景気が回復基調にあると、今言えるかしら?
225 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 09:48:33 ID:CvwI1hma0
しばらく規制や諸々でこれなかった
>>134 です
ポストについてたくさんご意見ありがとうございました
階段3−4段つけて玄関ポーチなのでりっぱな門扉をつける予定もなく(なんちゃってオーポン外構w)
はじめポーチのそばに機能門柱をたてる予定をしていたのですが
機能門柱、気に入ったのが見つからないし結構高いのでインターホン子機も表札もポストも壁につけよう
それならいちいちドア開けなくてもすむように埋め込みにしちゃいたいと考えていました
実家では玄関からポーチ越えて4mほどの外壁にポスト・インターホン子機があり、
雨の日は、新聞・郵便取りが面倒、中まで入りきっていないものが濡れる、
宅配業者がインターホン位置で手渡しなのでハンコ押すのにイチイチ傘差していかなくちゃいけない
大きいものの場合玄関まで一人で運ぶの大変などの不都合を感じていました。
まあ、見知らぬ人がドア先まで入ってくるのは気色悪いといえばそうなのですが
うちの場合立派なアプローチもないしたいした距離もないのでいいかな・・・と
雪国と言うほどでもないが寒波が来ると一晩で膝の高さまで雪が積もる地域です
(今朝、旦那の車出すのに雪かき大変でした。汗)
で、結局、埋め込みポストが万が一つぶれたときとか交換が大変そう
変なもの投げ込まれる可能性がある、などの理由で
玄関ポーチ内の建物外壁に外付けすることにしようと思います
もちろん郵便物取り込みは旦那のお仕事ですw
それにしてもたかが箱なのに、ポストって結構高いなーorz
旦那は巾着袋でも下げとけばいいとか言ってますw
いろいろ話を伺えてよかったです。ありがとうございました
226 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 10:11:50 ID:15S9VF2q0
オーポンつぼったw
227 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 10:58:28 ID:ONRBzUJp0
オーポンw
228 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 11:03:25 ID:khYamZjD0
私の知らない住宅用語なのかと思ったw
229 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 11:30:32 ID:T4aZ+fPy0
230 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 12:43:47 ID:YCVCidHm0
225です 昔はやったテキストサイト、みんな知らないかー・・・ 「オーポン フジエアー」でググると腹筋鍛えられるかもです
231 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 14:56:29 ID:0JsiMzKL0
フジエアー最高だよね! あれ見たらどんな辛いことがあっても乗り越えられそうな気がしてくる。
232 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 16:26:10 ID:ITefxR1+0
早ければ1年以内に新築する予定。 家具って、必ず買い換えるもの?今使ってる家具たち、まだ2年しか使ってなくて それなりに金額もしたので、まだ使いたいのだけども、やっぱり新居には不釣り合いになるんだろうか?
233 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 16:32:18 ID:UKJXUVNX0
>>232 ん?
自分好みの家具でしたら、
新居でも、上手に活かせるのでは?
既に家具が決まっているなら、
その家具に合せた建具・色を選べば良いですし。
妥協して購入した家具だと…ただのゴミになる可能性もありますが。
234 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 16:49:10 ID:O48i/TYF0
手持ちの家具の大きさやデザインを伝えれば、それに合わせて置き場所を作ってもらえるよ。 無理に手放さなくても大丈夫。 それに、家具って廃棄処分は結構大変だよ。
235 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 17:46:54 ID:LD4iLjDb0
>>232 部屋数増える分買い足した家具もあるけど、
ほぼ前の家で使ってたものを持ち込んだよ。
妥協して買ってもともと気に入っていなかった家具は、
引越しのついでに処分した。スッキリ。
安物の収納家具で大きさの合うものはWICで使ってる。
気に入っている家具を持ち込むこと前提で、
建具の色、コンセントの位置なども決めました。
236 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 17:49:40 ID:M6F2VyQ30
微妙なカラーボックスとかだと邪魔だよね。
木っ端みじんにして燃えるごみに出したけどw
>>232 家は注文住宅で、自分の好みにしてもらうんだよね?
で、購入済みの家具もそれなりに金額がしたということは
好みのものなんだよね?だったら大丈夫じゃないかなあ。
和風住宅好きだけど、手持ちのものはロココ調の白家具です、だったら困るかもしれんw
237 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 18:44:33 ID:LuIaRnYx0
でも今の家って建て付け家具が多いから家具ってほとんど必要なかったりしない? うちはダイニングテーブルも今は小さめのを使ってるから買い換える予定(ガーデニング用等別の使い方をするかもしれないけど) PC机や本棚は割りと新しいので悩む所だけど 書斎スペースや小さな書庫を作る予定だから要らなくなってしまうんだよなあ。 それに建て付けじゃない家具だと地震の時に怖いから書庫以外の本棚も建て付けにしたい。 なのでうちの場合は新居に持って行く家具はほとんど無さそうだ。 あるとしたらイスとベッドマットくらいかな。
238 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 21:28:53 ID:Q0KLAKCq0
新居は掃除ロボを稼働させる予定で建てた。 ので、端までぴったり天井までぴったりの建具を買ったり作ったりで むだな隙間ができるだけ無い家とするため、家具を買うって頭は無かった。 今までアパート暮らしだったんで、「終の棲家じゃない」前提で買った家具はほとんど捨てちゃった。 家具で買ったのは、ちょっと良いソファとダイニングテーブルとイス、ベッドぐらいかなあ。 せっかく引っ越すんだから、トータルコーディネートできた方が、気分良く過ごせるし。 まあもともと良い家具を持っていなかったんで、新居で全て新しくしても問題無かったってだけだけど。 ホームセンターで買ったプラスチックの籠やPP衣装ケース、キャスター付き引き出し、 メタルラックなんかは、書庫や収納庫、物置なんかで活躍している。
239 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 22:09:40 ID:HYeMLG930
婚礼家具ってなんか勢いで買ってしまったけど、 今となってはすごい後悔。 WICがあればあんなもんいらない。 買わなきゃよかった。
240 :
可愛い奥様 :2011/01/17(月) 23:06:53 ID:+8tWG9x9O
>>1 は見たんだけど書いてないので聞いてもいいのかな…
みなさん、どちらのHMで建てられたんですか?
今、新築に向けて、坪単価50万位の地元のビルダーで建てようと色々動いていたんですが、
結構ギリギリなローンを組むのでフラットの金利が上昇して来た事が不安になり
所謂ローコスト系に変更しようか悩み中です。
このスレにはローコスト系で建てた方はいらっしゃらないのでしょうか?
いらしたら、ローコスト系にして良かった所、悪かった所を教えていただきたいです。
241 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 00:12:21 ID:Wiq1NdE90
>>240 坪単価って家本体だけ?それとも水道、外構、引っ越し費用等諸経費まで
含んだ額?かしら
展示場まわってわかったのは
HMによって坪単価の含む範囲が違う事
あと、ローンはフラットよりもHMの提携している金融機関の方がお得な場合が多いです。
フラットは過去に事故があったり、ローン厳しい目の人とか(勤続年数少な目とか)が
使うようです。
242 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 00:30:25 ID:NIDeN2Wm0
>>240 設計事務所+工務店で建てました。
適正な価格で納得のいく住まいになったと思います。坪単価は50位ですが。
どこを削るのかわかりませんが、安いには安い理由がありますよ。
火災保険、家具、家電、外溝、引越しなど予想していたよりもお金がかかった方が
多いのではないでしょうか。大きな金額の買い物ですし、あせらずともよいのでは?
243 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 09:36:27 ID:OPTwF/ve0
大手HMとの提携銀行は凄いね うちは今地元の小さな工務店で高高を建てていてフラット、友人はほとんどが大手HM 工務店の営業さんが「フラットが一番!それ以外あり得ない」と言うのでそんなもんかと深く考えなかった しかしフラットは上がり傾向で、同じ時期に建てた友達と金利0.7くらい差がつきそう うちの倍くらいの金額なのに総支払額が1千万くらいしか変わらないかもw orz でも繰り上げ返済に手数料がかからないとか良い事もあるんで良しとするか
244 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 10:23:40 ID:A4GpYhqZ0
>>243 今からでも別の銀行行って、借り換えの見積もりしてもらったら?
245 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 10:52:15 ID:loxTHra20
>>243 今後の金利上昇リスクを考えたら、フラットは今でも魅力的だと思うよ
246 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 10:56:40 ID:YzN5eefy0
フラット35Sを適用されて、それでも当初金利差0.7なら、 その友人は変動か短期固定なんじゃない? それなら安心料だと思えばいいじゃない。
247 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 13:24:08 ID:OPTwF/ve0
>243です
ありがとう
工務店の人にも先日借り換えを視野に入れるようすすめられたよw
友達は30年ずっと1%台の金利らしい
もっとkwsk聞こうとしたがHM独自の金利で良くわからんって言ってた
今フラットだけが上がり傾向にあるみたいだし、
>>240 は納得できるまで比較検討してね
248 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 14:03:28 ID:Wiq1NdE90
借り換えしても、金利優遇幅が少ないので、メリットあまりないと思う 借り換えは、銀行店頭金利+あってもちょびっと優遇程度ではないかしら 大手HMのいきなりマイナス1.4%優遇@通年と同等にはならないと思う フラット金利上昇傾向とのことですが、35年固定金利なので 支払自体は変わりないのでわ?
249 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 14:07:02 ID:xwE/Yf3o0
さすが大手はそれぞれに関してのエキスパートがついてくれるから、 HMで建てるお金がなくても展示場でやってるローンの相談会には行った方がいいのね。
250 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 14:46:18 ID:8m9TvmOi0
みんな買ってからどんどんローン返してる?
251 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 14:50:08 ID:BGT3aegk0
>>239 うちは建て替えた家でタンス3本全部WICにそのまま入ってるw
252 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 14:51:39 ID:OPTwF/ve0
>>248 フラットは契約時でなく、引き渡しの頃の金利で決定するのが辛いとこ
うちは完成4月だが12月の金利アップに驚きひやひやしてる
253 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 15:17:28 ID:fm3Dcs9T0
>>251 うちもだw
タンスを入れる前提でWICを作った。
どうしても思い入れがあって、捨てられなかったんだ…。
254 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 16:17:17 ID:Wiq1NdE90
>>252 まだ実行していなくて、後悔ぎみなら、いっそ金融機関を変えたらどうかしら
今、つなぎ中って事でしょう?
つなぎ手数料分はもったいないけど
今ならギリギリまだ間に合う。
でも、いろいろ面倒くさいよね。。。
255 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 18:00:55 ID:4mQvqTZw0
>>251 うちもWICにたんす一本入れてる。もったいなかったっていうのもあるけど
誇り避けとか防虫効果とか考えても
引き出しやワードローブがあって、閉じられるたんすはひとつあると便利だなと思って。
256 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 21:21:42 ID:N7qiy8vi0
建築士+施工業者で建てた方で、見積もりは施工業者何社くらいにお願いしましたか? また、その見積もりの最安値と最高値の差はどれくらいでしたか? うちは、差がありすぎて適正価格がわからなくなりました
257 :
239 :2011/01/18(火) 21:55:35 ID:Ir1p4RuB0
>>253 うちもWICに婚礼家具入っている。
引き出しのタンスは重宝するけど、洋服ダンスは正直あんな立派な奴いらない。
WICなんて誰に見られるわけでもないし、
作り付けのハンガーで十分。
何十万円も出してもったいない買い物だったよ。
258 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 22:13:25 ID:KuDjBniZ0
>>252 うちも4月完成。フラット35S。
申込書書いた時は11月で金利一番低かった頃だったから
上がって来てて不安はある…けど
安心料だと思えばそれほど高くないかな…とは思ってる。
小心者の我が家じゃ変動はきっと無理w
なんだかんだ言ってもフラットから変える気はないんだけど
この待ちの期間が不安だよね…過ぎたら腹をくくれるんだと思う。
259 :
可愛い奥様 :2011/01/18(火) 23:49:22 ID:O1PSarV+0
うちは8月完成予定。フラット35S。 金利も心配だけど、長期優良住宅の助成金が貰えるのかも心配。 工務店1店につき5棟までらしんだけど、うちの工務店は今年度分すでに使いきっちゃっているので 来年度また助成金があるかどうか祈ってる。 3月着工予定だったけど、助成金目当てで4月中ごろまで様子見になりました。
260 :
可愛い奥様 :2011/01/19(水) 11:42:21 ID:We/TgR2h0
>>256 見積りは3社に依頼しました。
最高/最安値の差は200万位、木材在庫の有無・値引き額が差額の理由。
結果、最安値を提示した工務店に頼みました。
差額の発生原因について、建築士さんに説明を求めてみては?
261 :
可愛い奥様 :2011/01/19(水) 13:06:36 ID:cYUzvXhj0
うちもフラット35Sで、順調に行けば4月完成予定です。 でも断熱材が品薄なせいで完成が遅れるかもしれないと言われてて、 今でさえ4月の金利が心配なのに、それ以上先になるって嫌だなぁ。
262 :
可愛い奥様 :2011/01/19(水) 18:12:12 ID:bWVXUj/5O
>>240 です。
レスありがとうございました。
坪単価っていう表現が適切ではなかったですね。
外溝、諸費用含め、今考えてる地元ビルダーと、
ローコスト系(〇オやタ〇)での完成引渡し価格の差が200万位しかないので、
後々のメンテナンスにかかる費用を考えたら地元ビルダーの方がいいのかなと思いつつ
金利の上昇で月々の支払いを考えると予算を下げるしかなく
手っ取り早く予算を下げるにはローコスト系に変更するしかないかなと思いお聞きしました。
諸事情により、今建てるか、一生賃貸か決断しないといけないので
ローコスト系で建てた奥様がいらしたら、メリット、デメリットお聞きしたいです。
263 :
可愛い奥様 :2011/01/19(水) 18:44:05 ID:sPkQ5PYh0
>>262 うちも地元ビルダーとローコスト系で悩んで見積もり取った。
確かにローコスト系は標準仕様だと安かったけど、
色々と変更をした所為で意外と高くなった。
地元ビルダーは昔ながらの坪単価計算で、
変更しても殆ど値段アップがなかった。
で、結局の所、自分のしたい事をして値段に差がないから、
地元ビルダーにしたよ。
ローコスト系だとコンセントを増やしても金額が上がるから、
本当に安いかどうかもう一度、詳しく話してみたら?
264 :
可愛い奥様 :2011/01/19(水) 22:29:49 ID:6sVbNOTJ0
みなさま、どのようにハウスメーカー決めましたか? 展示場にも何度か行きましたが たくさんありすぎてわからない。。orz 決め手になった点やここがポイントだよ、 っていうのを良ければ教えてください。 超初心者の質問で恥ずかしいです。。
265 :
可愛い奥様 :2011/01/19(水) 22:34:03 ID:2khymFoa0
住みたかったニュータウンの売り出し区画に 片っ端から予約入れて並んで、確保した建築条件付区画のHM 選ぶ余地はなかったw
266 :
可愛い奥様 :2011/01/19(水) 23:00:24 ID:B78VPwDP0
>>264 経営内容を重視しました。
坪単価が高くても、信頼度の高い所にしました。
建ててる最中に倒産されると最悪ですからね。
267 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 00:37:54 ID:qIN7I+v80
>>264 ハウスメーカーは一部を除いて性能の低い家しか建てられないので、
地元で、長い年月腰をすえた経営を行っているところで、
高性能住宅を専門に行っているビルダーを探しました。
あまり無いんですよね。
こういうところは高額物件を手がけることが多いので、
価格の折り合いをつけるのにも苦労します、が、
それでも大手ハウスメーカーの費用対効果に比べたらはるかにましでした。
268 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 00:41:45 ID:7ZjMV5KE0
へー
269 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 00:53:23 ID:qIN7I+v80
270 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 08:09:15 ID:ObHKwxwt0
>>264 うちは建築条件付の土地だったのでいやおう無くその売主(不動産業者)指定の工務店だったよ。
とにかく土地が気に入ってね。
建物はどうにかなっても土地はどうにもならないから。
その代わり建築中は毎日通ったよ。
間取りも自分たちで考えたし。
大工さんへの差し入れ口実に、行ける時は朝夕共に。
お陰で、私がいつも行く時間に現場監督さんやら大工さんとかとの打ち合わせも
現場で物を見ながら出来たので、とても満足いく造りになったよ。
コンセントやら物入れなんかの位置も、「あーそこそこ、そこらへん」とか言いながら。
ちゃんとしたハウスメーカーではないから、建てながらちょっとした修正も効くような柔軟性があった。
勿論法に触れるような事や、強度や安全性に問題にあるような事はしなかったけどね。
そういうのは私が希望を言っても、却下されることもあった。
271 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 10:02:00 ID:C8Q+3TRc0
>>270 とほとんど同じだ
条件付きだったがとにかく土地が広くて安かったのでどんな間取りでもOKだった
ただ見学がてらニッチの位置とか相談したら、若い大工さんに「先に決めとけよな」空気を出されてそれ以降何も言えず
こればっかりは大工さんによるよね
本当かどうかわからないけど工務店が言うには、ローコスト住宅は梁、柱の本数が最低限だそう
強度的に気になるけど法的にOKだったら良いでしょって感じだとか
自信満々にそんな事言ってたけど、うちの上棟式の日に50m離れた所で大手の上棟式があったが、うちの骨組みの華奢なのが目立ってたw
建築中の所を見て回るのも良いかもね
272 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 10:58:45 ID:JXSJhDY90
>>264 住宅ローンを組んだ地元の信金に相談したら、地元の工務店を紹介してくれた。
経営状態はもちろん良好だし、工務店のメインバンクが信金で長年取引がある
ので、ローン額の変更なども工務店と信金がやりとりをして融通してくれて
助かった。金利等が優遇されている分、制約もあるローンだったので、工務店
側もその辺の状況を理解して調整してくれてありがたかった。
大手HMから資料を取り寄せたり、他の工務店に相談したりしていた時間が
無駄だったなー、最初から信金に相談しておけばよかったと思うくらいw
273 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 12:07:36 ID:N2CwsXj00
>>269 いろいろ突っ込みたくなるサイトだw
こういうのを妄信しないようにしないといけないね。
274 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 13:36:51 ID:lJofQP390
275 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 15:48:01 ID:z0Va0MxJ0
>>260 ありがとうございます
建築士さんに聞いたところ、こんなに差がでたのは初めてと
各業者さんに説明をお願いしました。
A社 設計事務所の仕事のみ請けていて、腕のよい職人しか使っていない
建築士の管理が殆どいらないような優良業者。シビアな納まりも問題なくこなしますとのこと。
B社 A社ほどではないが中の上の位置づけ。建築士の管理はA社より必要になるらしい。
C社 地元で一番大きな所。地元の人々は大絶賛。なのに、技術がなくできないことが結構あって仕様の変更を求められたり。
D社 とにかく安くやる業者。難易度の高いものはできない。仕様の変更が結構あり。
金額が高い順にABCDなのですが、AとDの差が約800万
同じ図面で同じ材料を使った家なのに、こんなに差がでるとは驚きです。
C社が本命だったのですが、地元の人の評価と建築業界の人の評価が全然違うのにも驚きでした。
ちなみに、AとBの差は200万 BとCの差は500万
276 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 15:57:34 ID:W2Uze0CQ0
オーポンフジエアー懐かしいw 年数が経っても古臭くならない外観ってどんなものでしょう? 最近は二色のサイディングを縦に貼り分けている(白×こげ茶とか白×濃いグレーとか) 家をよく見かけますが、流行り過ぎててなんだかなぁ、というのが正直な印象です。 現在プランニング中なのですが、こちらから特に指定をしたわけでもないのに 外観図は上記のようなデザイン(決定しているわけはない、あくまでも仮)。 一色なら流行り廃りもなく無難だろうけど、かっこ良さに欠ける気もするし・・・ サイディング限定で、ご意見お願いします。
277 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 16:58:27 ID:4JRjnU0O0
>>276 2色サイディングは流行ってるけどカッコイイとは思わない。
安っぽく感じる。
一部レンガのほうが好きだな。
278 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 17:02:35 ID:jjAVhYwg0
うちは2色サイディング 上下張り分けじゃなく、テラスのある突き出た部分だけ別の色にした 雑誌とか見てると、逆にテラス下の引っ込んだ部分だけ張り分けてたり アクセントウォールみたいな感覚での張り分けを、よく見るね
279 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 17:05:45 ID:kd5XupsyP
>>276 うちも悩みに悩んで結局、白系一色にした。
和モダンがよかったので、
玄関横に縦の格子をつけたり、窓にも和格子つけて、
アクセントにしたよ。
結局、外観は好きずきだと思う。
280 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 17:06:43 ID:unUkp+ER0
私も2色はいまひとつだなと思ってたけど いざ自分で家の色を決めようと思うと一体どう選んでいいか途方にくれてたら HMが2色のデザインを提案してくれたよ。 私みたいに1色に決められない人への折衷案なのかなと思ったw 結局1色に決めたけど、スッキリしててなかなか気に入ってる。
281 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 17:07:24 ID:jjAVhYwg0
うちも和モダンが良かったので、白にアクセント部分を紺にした
282 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 17:22:30 ID:skVZVgSH0
サイディング限定だと何を使っても古臭くなると思う。 よく見かける凝った色柄だと塗り替えもできないだろうし サイディングの張替も実際には難しそうだし 経年劣化で色褪せていくだけ。 何もしなくてもいつまでもそこそこキレイに見えるのはタイルorレンガ。高いけど。 塗り直ししてキレイに見せるなら塗装壁だよね。 どうしてもサイディングならアメリカの家みたいな板張り風かなあ。 単色のペンキ塗りの板みたいなサイディングなら 古くなっても色褪せた板張りの家みたいに見えるだろうし 実際に塗り直ししても変な風にならない、と思う。
283 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 17:27:11 ID:GIZ47L5M0
煉瓦はいいけどタイルは経年でボロボロはがれてくるような。
284 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 17:28:57 ID:jjAVhYwg0
実家が総タイルなんだけど 補修回数がハンパなかったのでやめた
285 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 18:00:39 ID:skVZVgSH0
昔のタイルと今のタイルは違うみたいだよ。 近所に築10年の某HMの総タイルの家があるけど本当にきれいなまま。 奥に聞いたけど何ともない、10年目の点検でも外壁工事はやらないって言ってた。
286 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 18:08:07 ID:jjAVhYwg0
>>285 昔って程でもなく、今年で築11年目に入ろうかという建物だよ
287 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 18:24:59 ID:YEFHAzQ70
>>275 木造でそんだけ差があるのは内装関係やキッチン、浴室等設備
が凝ってるとか?
それと業界の人の評価、できないって何?普通に建築するのに
大工が出来ないから設計変更って難易度じゃなくて建築士とやらの
設計が無茶ぶりしてない?例えばいわゆる「納まり」、滅多になくても
大工なら出来て当たり前なものなら「出来ないから変更して」
なんていう工務店は論外だし。設計のセカンドオピニオンは
結構重要だよ。設計が普通だったら、「出来ない」って工務店は
金払って仕事してもらう価値がないよ。
288 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 18:44:33 ID:W2Uze0CQ0
>>276 です
外観についてレスありがとうございました。
シンプル〜ナチュラルモダンで考えていて、外壁は白を基調にしたいんだけど
一色じゃ地味すぎるだろうか、とか、かといって二色じゃありきたりすぎるか、とか
なかなか「コレ!」というものが思い浮かびません。
着工までにたくさん施工例や人の家を見て考えたいと思います。
>>282 すみません、書き方が悪かった
古臭くなる=汚れるとか劣化するではなくて「こういうの昔流行ったよね、ダサッ」となる
という意味で書きました。
289 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 18:45:51 ID:7Wo2MbdS0
>>275 うちも造作工事や収まりが難しいところがいくつかあったので
そういったことが得意な業者さんを選びました。
金銭的に275さんでいうA社は無理だったのでお願いできませんでしたが。
同じ設計事務所で建てた施主さんでも、人によってはD社におねがいせざるをえず(縁故ゆえ)、ドアなどを既製品に変更したりしたようです。
普段既製品しか使っていないところは、造作の枠や家具を嫌う工務店さんも多いようです。
それぞれオープンハウスにも行きましたが、やっぱり違いますね。。
290 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 19:40:18 ID:Pll/BlVk0
>>275 安いってことは、手間暇かけないってことだよ。
ここはA社に特命で泣きつく(値引きしてもらう)のが正解なんじゃないかと。
291 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 20:10:39 ID:qIN7I+v80
>>282 >何もしなくてもいつまでもそこそこキレイに見えるのはタイルorレンガ。
レンガって?
レンガ風のサイディングやタイルじゃなくて、本当にレンガ?
ググッたらそういうのいっぱいあるんですね。勉強になりました。
292 :
275 :2011/01/20(木) 21:29:06 ID:z0Va0MxJ0
みなさん、ありがとうございます。 既製品を殆ど使わない仕様でして、まさに家具、建具が苦手なようです。 A、B社では当たり前のようにできることでも、C,D社はやったことがなくできないとのことでした。 例えば、A、B社ではできる薄い建具ができないから厚くして欲しいとか。 外壁が特注なのでの難しい納まりにして、失敗できないから無難なやりかたに変えて欲しいとか。 D社は仕事がどうしても欲しいらしく、格安でやると言っているのですが、怖いのでお断りしました。 やはり、安いなりの理由があるんですね。A,Bで検討してみたいと思います。
293 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 22:13:02 ID:jhQxxP280
>>275 大工さんと建具屋さんって全然違うらしいよ。
建具屋さんを使わなきゃいけないと高くつくって建築士さんが言ってた。
建具でも大工さんでできる範囲なら安く済むんだって。
A,B社は建具屋さんを使うの前提だから高いんじゃない?
C,D社で建具屋さんを別注した場合の値段も聞くといいかも。
294 :
264 :2011/01/20(木) 23:23:04 ID:DYWiBmkK0
みなさまレスありがとうございました。 当たり前ですがみなさま理由は様々ですね。 同じ奥目線のこのスレは参考になります。 またいろいろ教えてください。ありがとうございました!
295 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 23:39:31 ID:4yOkR0NU0
タイルが悪いんじゃなく、施工業者の腕が悪いと剥がれが酷い場合が多い。 タイルが一流メーカーであっても 施工業者の値段を叩けば強度も弱くなる。 柄が似たタイプでお値打ちタイルがあれば タイルの価格を抑え、 施工にお金を掛けてメンテフリーにする考えもあるよ。
296 :
可愛い奥様 :2011/01/20(木) 23:42:39 ID:jjAVhYwg0
剥がれた事は無いけど割れる、ヒビが入る
297 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 00:15:13 ID:0yPuI6NH0
うち白1色のサイディング。 でっかい建売みたいになっちゃった・・・
298 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 00:57:13 ID:QN1DGI9f0
無難でいいじゃねえか
299 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 01:28:03 ID:A2/CjsfQ0
うちも1色のサイディングだったけど、ベランダの形を変えたことで命拾いしたかも。 最初の提案通り90cm幅の南側全面ベランダだったら、格好悪過ぎて泣けたと思う。
300 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 01:36:41 ID:0yPuI6NH0
297です。
>>299 うちはそれだ・・・
でも南側各室から布団が干しやすいのでこれでいいんだ
と自分を慰めてみる・・・
301 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 01:38:39 ID:YkJ8nnuW0
屋上、ペントハウスをつけた奥様いませんか? 屋上スペースがあると楽しそうだけど、雨などで痛みやすいかな?と迷っております。 どんな事でもいいのでご意見お願いします。
302 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 01:41:34 ID:3SfXbohr0
レンガも割れるよ。 ヒビ入ったり。 一個だけ取り替えるとか出来ないから 補修が超大変です。 業者の腕次第だから慎重に選んだほうがいい。
303 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 07:12:41 ID:kSxwiApf0
たまに「建て売りみたいになっちゃった」っていう書き込み見るけど、 建て売りと注文住宅って、見てわかるものなの? 自分のセンスがないのか、ぜんぜんわからないです
304 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 07:57:09 ID:LJZC3BcD0
うち、近所に二軒893の事務所があるが、二軒とも外壁タイルだ。 そのうち一軒は最近、まだ元の建物が新しいのに、大きく建て替えた。 そしたらまたタイルw
305 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 09:06:14 ID:H0i2hA3m0
もしかしてタイガーマスク現象に話を持って行くというオチ?
306 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 09:06:56 ID:H0i2hA3m0
307 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 09:09:40 ID:A2/CjsfQ0
>>300 でもちゃんと使えてるんだったら良し。
うち日当りの問題もあるから、提案通りだったら、格好悪いわ、実際にはそこまで
日当りも良くないから意味ないわで、多分踏んだり蹴ったりだったんだ。
308 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 09:34:15 ID:rAeZBuJG0
>>302 家もレンガなんだけど、ちなみにどのくらいでヒビ入っちゃいましたか?
309 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 10:04:31 ID:Mo9KUgop0
>>300 です。
307さんありがとう。おかげさまでちゃんと使ってます。
実家がだだっ広いベランダで、
建てて15年ほどで補修に200万かかったのにびびって、
とにかく最低限!と思ってやっちゃいました。
ベランダの形状で、日当たりが左右される場合もあるんですね。
セーフでよかったですね!
亀ですが、298さんもどうもありがとう。
310 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 11:13:56 ID:2BGWyjLb0
>>303 建売にありがちなデザインと似てるってことじゃないかな。
私も別にセンスはないけど、
家の検討始めて建売のチラシや現地見学にいったりしてるうちに
見て大体わかるようになったよ。
メーカーによってお決まりのデザインみたいなのもあるし。
311 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 11:21:19 ID:1HW01v800
312 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 11:23:26 ID:1HW01v800
失敗した 直リンクになってしまった・・・
313 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 13:15:56 ID:QaGpYGSE0
垢抜けなくてもいいから目立たないように地味にしたよw 泥棒とか押し売りとか近所の噂が怖くてとにかく普通にした お高めのハウスメーカーの展示場でもとにかく地味に、と言ったら 営業が家に来なかったけどね…w
314 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 13:27:14 ID:ZKwUaR+e0
我が家もいろいろ悩んだけど結局無難で地味な普通の家になったよ(内観も外観も) いろいろ新築ドリームもあったけど、これはこれでよかったかなーと思ってる 予算も抑えられたしw
315 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 13:37:28 ID:90HTJZ270
サイディングやALCボードだとメンテナンスでコーキング(目地)が 必要だと思うんだけどタイルやレンガだとそういうメンテナンスって必要ないの? あと、瓦屋根のメンテナンスで漆喰(セメント)すると一気に 見た目が悪くなる、ってイメージなんだけど今はもっとキレイに メンテナンスする方法があるのかな?
316 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 15:37:41 ID:wzChXrus0
>>304 タイル風サイディングじゃなくて本物タイル外壁?
317 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 18:21:37 ID:U4P29Zuv0
>>315 タイルでもメンテナンス必要だよ
割れたりヒビが入ったタイル、目地の手入れ、洗浄
でも、最近はひっかけ型の光触媒タイルのがあるから、それだと
メンテが楽なのかもしれない
圧着する湿式とひっかける乾式がある。
延べ床30坪程度の家で、総タイルばりにすると300万くらいはUPすると思う。
高性能タイルや普通より高いタイルを選べば更にUP。
318 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 18:33:03 ID:w+Z3O3Hs0
タイルでもメンテが必要だけど、塗りやサイディングに比べたら ずっと頻度が少なくてすむ
319 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 18:39:08 ID:uhQPcvFj0
5年目サイディングだけど、今のところノーメンテだよ HMのくれたアフター予定表を見ると 10年目にコーキングやりなおすことになってる
320 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 19:34:25 ID:90HTJZ270
>>317 あ〜、新築ドリームの真ん中にいるけどメンテの前に施工自体がもうお高いのですね。
だんだん目が覚めていきます・・・最初は、自由に決められるヤッターだったけど
○日までに決めなきゃならないって状態が続いてクラクラしてくるw 情報ありがd
321 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 19:47:09 ID:LJZC3BcD0
>>316 そう、本物タイル。
一軒は茶色でもう一軒は白。
322 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 22:04:48 ID:t0AwxVLb0
目立たない地味な家は、泥棒に狙われやすくて 奇抜な家は色んな人の目にとまるから、泥棒が入りにくいとも聞いたこともあるけど どっちが本当なんだろうね。 奇抜な家は、間取りも外から推測しにくいとか。 そんな我が家は地味です
323 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 22:20:22 ID:8yATz7Aq0
今のアパートで使ってる冷蔵庫を新居に持っていく時って、分解清掃した方がいいでしょうか? 去年の夏、黒い悪魔を何匹か見たので、冷蔵庫裏になんかされてたら・・・と思うと不安です
324 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 23:07:34 ID:sgPdf+yF0
>>323 >分解清掃
>冷蔵庫裏になんかされてたら・・・と思うと不安です
何年目なのか、
分解清掃の費用や、
アパートの状況も判りませんが、
不安なら、買い替えた方が精神的に良いのでは?
325 :
可愛い奥様 :2011/01/21(金) 23:15:55 ID:8yATz7Aq0
>>324 2009年に買い換えたので、さすがに今回もってのは難しいです
ネットで見たところ、分解清掃費用は1万程度だとか
それぐらいなら保険と思ってお願いした方がいいですよね
326 :
可愛い奥様 :2011/01/22(土) 00:08:41 ID:J5qtwNhE0
>>320 塗り系で考えてるなら、10年程度に1度の頻度で塗り直し必要になる。
足場組んで、塗り直すと100万程度はかかると思う。
費用は先に払うか、少しずつ払うかの違いかなぁ。。。
タイルの場合、塗り直しが出来ないからイメチェンしずらいけど、
塗りはガラっと雰囲気かえられる。
サイディングはメンテ費用かからないと思っている人が以外と多いけど、
それなりにはかかる。
っというような説明を担当さんがしてくれたw
327 :
可愛い奥様 :2011/01/22(土) 22:41:42 ID:OxUUfAN30
>>301 ペントハウスは、北側斜線が厳しかったので諦めました…
屋上と、広めのルーフバルコニーを造りました。
築10年点検を迎えましたが、
防水工事は、15年目位に行うことになりそうです。
屋根は、自分達で確認することが難しいこともあり、
屋上にした理由の一つです。
イヒ!のHMです。
木造だったらしなかったと思います。
また、ルーフバルコニー(2階のバルコニー)がL字なのですが、
検討当時は、最大手のHMでは、勾配の関係で施工できない、
と断られました。
328 :
可愛い奥様 :2011/01/22(土) 23:33:46 ID:sqBkVuI70
>>327 301です。レスありがとうございます!
木造だったらしませんでしたか。うちは木造で建てる予定なのですが
屋上スペースを作るか迷ってるんですよね。
作るとしても方屋根のペントハウスに屋上部分は3畳分程のスペースを考えているのですが、
やはり木造の構造上やめた方がいいのかな。。。
でも見晴らしが良さそうなので憧れちゃう。
329 :
可愛い奥様 :2011/01/23(日) 01:43:42 ID:Tx0CFiLg0
>>328 327です。
あくまでも個人的な感想ですが…
軽鉄やALCも水漏れは有り得ますし、
なってしまった時は大変だと思うのですが、
木造の場合、さらに大変かな、と思ったので…
屋上・陸屋根を得意としているHMさんだと良いですね。
ペントハウスの広さはどの位ですか?
屋上部分と一体的に活用できたら良いですね。
我が家の屋上は、30畳強なのですが、
屋外・螺旋階段というのが、ネックで活用しきれないところもあり…
でも、見晴らしは良いですよ〜
遠くの花火を眺めたりしています。
床にシートを敷いて、寝転ぶと、
住宅街なのに、空を独り占めしている気分です。
稀なことですが、雪が積もった時は、
土で汚れることなく、雪だるまを作ったり、雪合戦をしました。
330 :
可愛い奥様 :2011/01/24(月) 14:25:17 ID:vdB8aXzW0
どまだんシステムを採用して家を建てた奥様はいらっしゃいますか? 先日、極寒の日にどまだんシステムの家を見学したのですが、 広い吹抜とリビング階段にも関わらず暖かいことに感動しました。 しかしどまだんで温めた温水をお風呂に使うと言うことで、 風呂はガスで暖まりたい派の私と主人としてはデメリットも気になります。 あと秋冬はいいとして夏はどうなんでしょう… 実際暮らしている方の感想が聞きたいです。よろしく御願いします。
331 :
可愛い奥様 :2011/01/24(月) 22:26:28 ID:s/sa7s/K0
土間床工法は否定的な意見が多いです。
>>330 さんは床暖房利用と組み合わせて使うことを言っていると思いますが、
床下の給排水パイプもろともコンクリートで埋めてしまうわけで、
万が一の配管の水漏れに対応しにくいとか、
床暖房との組み合わせでシロアリを誘引するとか、の懸念があるというのを良く聞きます。
特に日本ではシロアリの問題は深刻だと思います。
一般の住宅でもシロアリの被害に合いやすいのは玄関と風呂なんですけど、いずれも土間床になります。
土間床工法は全部土間ですので、シロアリの危険性は飛躍的にあがるかもしれません。
外断熱でもシロアリ対策として断熱材を基礎立ち上がりの内側に張るところがありますが、
土間床+床暖はそれどころの話じゃないほど、シロアリにとって快適環境を提供するのではないでしょうか。
あと、床下がスグにコンクリートなので、感触が硬く、歩くと腰にくるというのも聞いたことがあります。
332 :
可愛い奥様 :2011/01/24(月) 23:15:22 ID:3tk+AEV30
土間暖てのはよくわからないけれど、 うちはオール電化で電熱線式の蓄熱床下暖房にした。 土間暖てのと同じように?玄関まで暖かくていいよ。 電熱線は、100年ぐらいは故障もないだろうとのことでしたが。 温水式はどうなんだろう… 配管の劣化はちょっと怖いかもね。 床暖ならフローリングの下に敷くカーボンファイバータイプのものとかいろいろあるみたいだから、 同じ床暖にするのでも、いろいろ調べてみてからがいいと思うよ。
333 :
可愛い奥様 :2011/01/25(火) 14:16:59 ID:RzRFoIF+0
玄関を西にするか南にするかで迷っています。 門にする予定の場所から、西だとちょっと遠いけど、 そんなに問題はないので、玄関の場所を変えた場合の 間取りのちょっとした違いだけで考えているんだけど、 玄関が西・・・玄関、ホールを広めに取れる。リビングと和室を続き間で取れて、 使い勝手は良さそう。 玄関が南・・・玄関、ホールは狭くなる。けど、玄関脇の土間収納が少し広くなる。 和室も少し広くなる。リビングとは斜めに繋がる感じになる。 という間取りに。玄関西の場合も、土間収納はあります。 そして、玄関南と西、コストの差は20万ちょいある。(南の方が安い) なので、気持ちとしては南にかなり傾いているけれど、玄関が広い方が いいような気もする。 どちらも、メリット、デメリット、両方有るので、悩みます…
334 :
可愛い奥様 :2011/01/25(火) 20:21:00 ID:WK3NCTNl0
>>333 防犯面で通りから玄関が死角にならない方がいいと思う
和室はリビング続きでないと使う頻度が低くなり、非常にもったいないと思う
335 :
可愛い奥様 :2011/01/25(火) 22:16:28 ID:tsHo3SI60
>>322 家のカラーより立地で犯罪が発生する確率の方が高いと思うよ。
町内で空き巣が新築・古い家・家屋の規模関わらず入った
ことがあったけど、全てが奥まったところにあり死角がある家が
多かったよ。 また、外飼いの犬が吠える家の周辺は免れた。
336 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 01:03:22 ID:7+hGc9dk0
337 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 07:22:26 ID:LE/wQYYq0
財務省が丸の内なんかで遊ばせている膨大な一等地や無駄な施設を 売り払えばもっと土地は安くなるのにね みんな被害者だよ
338 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 09:04:58 ID:EakI9ARB0
>>337 そして中国人に買われてしまうわけですね
339 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 09:23:30 ID:cOSOFr/w0
相談させてください。 窓の防犯について、皆さんはどれくらい対策しましたか? 土地は南北に長く、建物が駐車場・小さい庭の奥になります。 交通量の少ない住宅街で周囲は南側以外家があり、間隔も広くは取れません。 今のところ、1F南面の掃出し窓と西側ダイニングの少し大きめの窓には 防犯ガラスを使う予定です。(シャッターもあり) 他は幅25cm程度のスリット窓、上部についているFIX窓(人は通れる大きさ)が 2Fには掃出し窓含め、様々な大きさの窓が、階段にも大き目のものがあります。 勝手口はあえて無くしました。 HMでは、スリット窓は人が通れない・FIX窓は割って入るのが危険なので避けるだろう 2Fは周囲に足場になるものを置かなければいいのでは、と言われました。 予算的にセコムやすべての窓を防犯ガラスにするのは難しく、 ほかに対策が必要なら面格子をつける位ですが、もうどこまでしたらいいものか・・・ 今までマンションで過ごしてきたので、加減がわかりません。 1Fや階段は人が通れるところは面格子をつけたとして、 2Fまでは必要ないですよね?
340 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 09:33:02 ID:LN0tpMym0
>>333 です。
>>334 どちらの向きでも、通りから死角にはならないです。
南向きの玄関にしても、一応リビングから和室は続いているけれど、
西向きだとまっすぐ繋がるけれど、南にするとちょっとずれて繋がるんですよね。
なので、確かに和室が使いにくい気はしています。
和室の使い勝手と、玄関の広さを考えると、西向き。
コスト、収納を考えると南向き。
という感じです。
決めたら簡単に動かせるものではないので、悩みますorz
旦那も「どっちも良いなあ…決めて良いよ」とか言うし。
341 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 10:20:32 ID:QgXM5AlR0
>>340 和室の使いかたにもよるのでは?
家族皆がコタツで寛ぐのであれば、リビングと繋がる方が良いし
普段は洗濯物を畳むくらい、主に来客時に使うのなら、ずれても良いし。
ちなみに、我が家は居間とダイニングがずれてます。
夫婦二人、別々の事をする時の距離感がいいですよ。
お互いが視界に入らないので集中できて、かつ気配は感じられる。
あと、斜めに視線が抜けると、実際よりも部屋が広く感じます。
342 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 10:28:15 ID:VEfAZKnb0
>>340 コスト20万の差なら西側玄関だなあ。
今はちょっとのコスト差も気になるけどその痛みwはいずれ薄れる。
でもコストを惜しんで南側にしたという悔いはずっと続く。
広い玄関は気持ちいいよ。
リビングから和室までつながっていると空間が広く感じられて
解放感が違うよ。
広い玄関と広いリビング+和室で家が大きく感じられるのでは?
343 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 10:29:36 ID:0vpsrO5p0
>>339 うちもドコまでやれば良いのか悩んだ時期があったけど、悩みすぎで突き抜けて
入られる時は入られる!大丈夫な時は鍵を閉めなくても入られない!
みたいなハレハレ状態になって、大きい窓が割れたら怖いねーなんて理由でそこだけ
防犯ガラスにしたwオススメはしないw
>340
二択で迷ってる時は何が一番大事かを考えると良いと思う
メリットデメリット色々考えてるとどっちも捨てがたくなっちゃうけど
迷うって事はどちらも良いと思ってる訳だから一番大事な譲れない箇所を優先させれば
そこに満足して住めると思う
344 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 10:58:55 ID:7heyeQnG0
330です。遅レスすみません。
>>331 様、332様、
吹き抜けだとか風呂で暖まりたいとかに捕らわれすぎてました。
配管の水漏、劣化だとかシロアリだとかきちんと考えなくちゃ…。
床暖について色々調べてみます。有り難うございました。
345 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 11:11:09 ID:LN0tpMym0
>>340 です。
最初のプランで上がってたのが、西側玄関なんですよね…
でも、軽い気持ちで「これ、玄関を南にしたら…」と聞いて、
出してもらったプランが悪くなくて。
本当は「西で決まり!やっぱ南じゃ収まり悪いわw」と
思うだろうと勝手に想像していたので、「ど、どうしよう。
南玄関、想像以上に良いw」となりましてw
家族が多いので、収納が広くなるのは歓迎。
でも、家族が多いので靴も多いから、玄関広めで
玄関収納(土間収納以外の)もそこそこ取れるのも良い。
うう…玄関狭いと言っても、今まで住んでいた賃貸や社宅に
比べたら明らかに広い。でも、広い玄関は確かに気持ち良い。
収納と居室が広くなるのを取るか、使い勝手を取るか。
譲れない部分、しっかり考えてみます。
346 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 17:44:17 ID:iF/38OQF0
>>345 まったくもってうちと同じような悩みをタイムリーに悩んでますw
西にすると玄関が広く取れ階段やトイレ等に繋がって使いやすい。リビングと和室が大きくつながる。
明るく広い空間ができそう。
南にすると玄関収納は増え、小さな家事スペースができる。しかし和室がLDKに対して死角ができる。
トイレや水回りが孤立して遠回りになる。
ただ、西向き玄関は自分たちで考えてラフを出したのだけど方位見てもらったら思いっきり鬼門 orz
そんなに気にする方ではないけど恐ろしいことばかり書いてあってガクブル
何かあったら嫌だし、西向きに愛着はあるけど南向きにしようかと思ってます。
土地の形状にもよるけれど、方位も見てみては?
もうやってたらごめんね。
347 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 17:48:38 ID:iF/38OQF0
>>346 だけど
あと西に比べて南に設置するとダイニングの日当りを少し削ってしまうのもありました。
窓の付け方次第でどうにかなる程度ではあると言われましたが。
近隣との兼ね合いもあるので一概にどっちがとは分からないけど参考までに。
348 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 17:52:53 ID:SM507Uk00
いまいちマイナー路線の戸建(建売)と、 人気路線のマンション(含中古、リノベーション)とでは どちらが良いですか? 最終的にかかる費用は同じくらいとして。 延べ床面積は戸建>マンション
349 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 17:59:04 ID:eK5bDW3a0
利便性、環境、家の広さ、構造、価格などなど何を優先するかによって どちらがいいか変わってくると思います。
350 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 18:14:03 ID:eJKra/bJ0
アンケート取りたいの?
351 :
348 :2011/01/26(水) 19:43:15 ID:SM507Uk00
どちらが良いか真剣に悩んでいます。 戸建の方は、都心から近い割にはマイナー路線で、資産価値としてはどうなのか、という。 マンションは、人気路線で、今は少し手狭だけど、子供が独立したら 余裕の広さかな。 あと、両方とも、いつかは売却すると考えると、 資産価値が高いのは一般的にどちらの方かなあ、と。
352 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 21:14:37 ID:eJKra/bJ0
じゃあどちらが良いのかじゃなくて、 どちらが資産価値があるのかって聞かなきゃわからなと思うけど?
353 :
可愛い奥様 :2011/01/26(水) 21:35:36 ID:7+8Bk+Hj0
資産価値が下がりにくいのは駅近。 あと、もちろん主要ターミナルまでの時間急行が停まる等の利便性も。
354 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 11:43:55 ID:tIVE7umx0
昨日の
>>346 ですが方角の話はタブーでしたね。
失念していてすみませんでした。
それ自体が良い悪いという話ではなく、判断のひとつになるかもということを言いたかったのです。
355 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 12:35:38 ID:0Lag5yeZ0
H19年建築の一戸建てが立地や建物の割には安くうっているんですが。 怪しいですかね? 主人と買おうかどうか話しています。
356 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 13:11:42 ID:4BgcOpGw0
ローン破綻や、離婚くらいだったらキニシナイ! どうして手放すのか、ちゃんと聞こう。 格安物件だったら、すぐに買い手がつくから、 迅速に行動すべし。
357 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 14:09:26 ID:fLox+UUh0
ローン破綻が一番あるだろうね。 近隣住民が原因のケースもあるかもしれないから、リサーチはしっかりと。
358 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 14:36:53 ID:SEaF6iaN0
掃除苦手なダラ奥です。 タイル張りの造作洗面台に憧れるんですが タイルはダラには危険でしょうか? 自分でもちょっと自信がないんですが、 せっかくの注文住宅なんだから、と言う気持ちも捨てきれず…迷ってます。 掃除苦手な奥様、ここは工夫したとか拘ったとかありますか?
359 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 15:14:00 ID:5ZPYT2p9O
御意見お伺いしたいのですが、購入を検討している土地の隣が2階建計8戸位のアパートです。 ファミリー向けというよりは一人暮らしかカップル向けの広さのようです。 アパート隣の土地の悪い点、言い点、やめた方がいい等何でもいいので御意見お伺いしたいです。 よろしくお願いします。
360 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 15:37:17 ID:n9U90gg90
>>359 うちの実家の隣に数年前4戸1のアパートが建ったんだけど
2DK・2LDKで新婚とか小さな子供がいるファミリー物件
田舎のいわゆる昔の大規模新興住宅地で閑静なトコなんだけど
なぜかタチ悪いのばかり入居していてうるさい
ヤンキー夫婦のヤン車がうちの実家の前にベタ付けされていて
「○ちゃん、あんな車乗ってるの?」と近所のオバちゃんに間違えられたりw
夫婦喧嘩とか子供をしかりつける声だけならまだしも
夏の朝、そのアパートの南面と接している私の部屋で
窓を開けて寝ていたら「仲良しw」の声とか聞こえてきたり(汗)
(向こうは南に面したリビングで窓全開で朝から大きな声出していたしていたのです
決して私にのぞき趣味があるわけではありませんwww)
結構出入り(入退居)が激しいのでどんな人が済んでいるかよくわからないので
きもちわるいと父が申しておりました
一人暮らし・カップル向けだと出入りがさらに激しそう
平日・休日・時間帯をずらしてそのアパートの
「住人の質」を観察してみた方がいいと思います
アパート入居したいフリして不動産屋に行って情報を聞く手もあるかと
361 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 15:43:33 ID:GpY3/bg40
>>358 私もかなりダラだけど、タイル貼りの造作洗面台にしたよ。
でも天板だけは、タイルではなくて白の天板(材質はわからないけど人工大理石か何か)
にしました。
水がはねてもさっと拭くだけでいいかなあと。
362 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 16:09:25 ID:eAJ7m9kg0
>>359 アパート住人側は隣が民家だからと気を使って生活する事はまずないよ
モップで掃除した後の埃をベランダへパタパタしたり、ベランダにゴミ溜める住民もいるかもしれない
あと人目が気になると思う
知り合いがアパート横に家を建てたが、窓の大きさや場所でかなり希望から外れたらしい
363 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 16:34:22 ID:uLxl5jYY0
>>359 ちゃんとした管理会社がいるようなアパートだと、戸建より安心な気がする
家建てる前に不動産会社系とHM系の管理会社のアパートに住んだことあるけど
HM系の管理会社は、臨機応変な感じではなかったものの
ちゃんとしていたから、何かあって苦情言いたい時に直接じゃなく
そういうのを間に入って受けてくれる先があるのは安心な気がする
うちの住宅街も、戸建群の中に2階建てアパートが点在してる感じなんだけど
自治会の役員していて問題が何か起きた時、しっかりした管理会社がついてるアパートは
苦情でも要望でも、そこに対応してもらえるので助かった
敷地内のゴミとか、雑草放置とか、壊れた箇所の修繕とか、管理会社が付いていれば心配ないけど
だらしない戸建、これが一番問題になるし解決も難しかった
良くない点は、アパートに駐車場が併設の場合
例えば車のアイドリング音とかは台数が多い分、頻度も多くて気になる人は困るかも・・・
あと、自治会加入の有無とか・・・これは地域ごとの事情があるから一概には言えないか
364 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 17:33:23 ID:vuLLfmD10
知人が独身時代住んでいたアパートは、ゴミ出しも分別もかなり適当 (もともと分別は厳しい地域じゃないんだけど) 魚釣ってきて、さばいたら速攻内臓とかは収集の曜日関係なくゴミ置き場へ。 囲いもないからカラスや猫に荒らされまくり。 布団から家具とかの粗大ごみも置いてあったりして、放火されてもおかしくなかった。 住宅街の中にあればそんなことはないだろうけど、一応どんだけ管理の厳しいところか 調べてみたほうがいいと思う。
365 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 18:24:08 ID:5ZPYT2p9O
>>359 です。
うちが買おうとしている土地は南面道路で、
アパートはうちが考えている土地の西側にあり、南北に長く西側にベランダがある造りで
その土地に接している面はアパートの玄関と階段になります。
駐車場はアパートの西側です。
ただ、よく調べたら、その土地は月極駐車場になっているのですが、
その半分を売りに出し、残りは砂利の月極駐車場のまま、しかも北側の土地も砂利の月極駐車場、
斜め後ろの北側も月極駐車場で、道路挟んで南側のお向いは卸売業の会社みたいです。
泥棒には入られにくいだろうけど、落ち着いて生活できなそうなのでやめておこうかなと思います。
ありがとうございました。
366 :
可愛い奥様 :2011/01/27(木) 19:22:16 ID:AZVOCjiN0
>>358 私もダラだけど、今は木の板に薄く白く塗装がしてあって、木目がうっすら見える程度。
で、そのままでも良かったんだが、水周りという事で、業者が勝手にニスを塗ってくれた。
すると、一年くらいすると黄ばんできた。
タイルの目地が汚れたりするのが嫌で、タイルにしなかったんだけど、
こないだ近くのオサレなパン屋さんに行ったら、
カウンター全体が白のタイルに濃いグレーの目地だった。
あれなら汚れも目立たないと思う。
うちは、そこの洗面台で子供が習字道具や絵の具を洗うので、白いのは絶対に無理だけど、
あのお店のように濃いグレーや黒ならいけると思う。
この黄ばんだ天板の色が嫌で、今タイルにリフォームしようかと考え中。
367 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 02:30:28 ID:z4URAtSz0
>>358 ツルツルじゃない大理石タイルの造作洗面台で、
目地は白の汚れにくいタイプにしました。
たいした手入れはしてないけど、
全然汚れた感はありませんよ。
368 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 14:52:32 ID:hc0nYj/W0
みんな、ローンって前倒し返済やってる?
369 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 15:05:13 ID:GPv4Teb50
>>368 金利優遇幅は大きいけど、いちいち繰り上げ手数料が
かかるところで借りた。
10年固定で、住宅ローン減税があるから、
当初10年間は金利ゼロに近く、手数料を考えると、
一度に700万円以上繰り上げないと損する。
だから、とりあえず10年後に一気に繰り上げようかと貯蓄中。
370 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 15:38:54 ID:JPtT4jJT0
>>368 やってる、期間短縮で。
>>369 さんと同じく繰り上げ手数料がバカにならないので
数百万単位で2〜3年に一回くらいのペースで繰り上げてる
371 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 15:43:39 ID:+9+7Dep80
>>368 3年で500万やった時は、スゴイお得感w
この調子で頑張ろう!って思ったものの、その後は海外旅行やら大型家電やらに消えてばかり・・・。
372 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 16:33:39 ID:JnfjSici0
>>358 グレーの目地にタイル貼り天板の洗面です。
内の場合は特に問題ありません。
以前は白の目地でしたがやはり汚れが目立ったので
グレーにしたら問題なくなりました。
でも石鹸や歯磨き粉、水垢を目地に飛ばしっぱなしにしたら
目立つので注意。
373 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 16:49:46 ID:KJVxM2vm0
368さんじゃないけど、繰上げの場合は期間短縮?それとも返済額が減る方で返済してますか?
374 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 17:56:29 ID:l4ZfkK+p0
>>373 上の方ではありませんが、
我が家は、期間短縮しました。
そろそろまた…と思っていますが、
家電の買い替え等で先延ばしに…
返済額減の方も検討するべきか、悩み中。
ちなみに手数料は、期間か額で異なり、
3,150円と5,250円だったかな。
375 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 18:42:11 ID:8/1YHuN20
あんまり繰り上げ返済すると、 ローン減税が利用できなくなってしまうんだよね?
376 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 19:59:15 ID:xzucuwhk0
減税云々もめんどくさくて、3800万現金で購入しました。 逆さに振っても、もうお金無いです。
377 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 21:14:18 ID:+Ow0LLjc0
取りあえず、返済減額2回ほどやった。 毎月の額が安アパート家賃並みになるまで下げたら期間短縮にするつもり。 うちのは返済一回百万以上で手数料無し。
378 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 21:32:32 ID:IyQ/9XVx0
>>375 10年減税なら、ローン始まってから10年間。
毎年残期間10年以上必要とかそういう話ではないです。
379 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 21:54:08 ID:MCo7dq3E0
>>366 天板の黄ばみ、無垢板なら削って塗り直してみては?
380 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 21:59:45 ID:+9+7Dep80
>>373 371ですが、うちも期間短縮。
早くサッパリしたいから。
また頑張らなきゃ、子どもが受験の頃には大変になるだろうし。
381 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 22:19:55 ID:8/1YHuN20
>>378 そうなの?
ここか、もう一つのスレで
「繰り上げしてたら今年は申告できなかった
残り10年なかったから」
みたいなのを読んでへぇぇ!気をつけなきゃと
思っていました。ありがとう。
これから繰り上げ頑張るよ。
382 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 22:37:07 ID:C1KVxh8o0
>>381 あれは、ローンを組んで5年とかで、残りが2年とかまで繰り上げちゃって、
ローン当初からの期間が10年切ってしまった、ということだと思って読んでた。
確認した方がいいとは思う。
383 :
可愛い奥様 :2011/01/28(金) 23:29:18 ID:8+/kdumm0
384 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 00:23:25 ID:Sgt/BTqb0
結局どういう事なんだろう? HMの人が最近自分の家を建てたらしく、ローン減税の10年間は繰り上げへんさいすると逆に損するから 11年目に一気に繰り上げ返済すると言っていたけど。
385 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 00:47:03 ID:YPeh5V7r0
それだと10年間の利子<減税なのかな? どれぐらいが損得の分かれ目なんだろう
386 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 01:18:52 ID:1RcWi56l0
387 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 01:24:17 ID:MeK2Qs6x0
うちは繰り上げ返済の手数料がかからないところだけど、 支払いだして2年半で30年固定2.7%なので 支払予定表を見ると 返済額約95000円のうち(元金52000円利息43000円) なので、12月以外はせっせと繰り上げ返済している。 これって、52000円繰り上げ返済すると普通にローンで返済するよりも 43000円も支払額が減るってことだよね。 だから仮に多少の手数料がかかったとしても10年なんて貯金しないで 繰り上げした方がいいような気がするんだが。 中には、銀行さんにいいくるめられてだまされている人がいる予感がする。 住宅ローン減税が1%なので、変動金利などで1%を切っている人は ローンを組んでいてもトントンになるってことじゃないのかな? だけど、残高の1%より支払所得税が少ない人は やっぱり繰り上げ返済したほうがお得だと思う。 (例)ローン残高3000万円だけど所得税は15万円しか払っていない人とかは 残高1500万円になるまで還付額15万円は変わらない?!
388 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 08:58:05 ID:uxwNoxo40
389 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 10:24:38 ID:g1Sm8yCm0
ミニTバックの食い込み感はきもちいのでしょうか?
390 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 10:32:15 ID:skrlCpU00
>>388 ダメ出しするくらい詳しいんだったら、わかりやすくまとめてほしいけどなー。
391 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 10:43:49 ID:bg6OxDMZO
>>389 気持ちよさよりパンツのラインが出ないので重宝しますよ
392 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 10:43:58 ID:FLBptPBT0
>>384 収入にもよるんじゃない?
ローン減税というか控除でしょ
393 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 12:06:33 ID:eNamjuiq0
>これって、52000円繰り上げ返済すると普通にローンで返済するよりも
>43000円も支払額が減るってことだよね。
それって高校1年で習うレベルですよ。
繰り上げ返済した場合の総支払額の差は (繰り上げ額)×{1-(1+金利)^(残り年数)}
>>387 さんの場合で52000円繰り上げしたら、56191円お得ですね。
394 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 12:40:34 ID:0+0SLlIF0
そういう計算出来る人尊敬するわ 子供のころから算数が苦手でちんぷんかんぷん
395 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 13:47:38 ID:eNamjuiq0
間違ってるとはいえ面白い考え方だなと思って、どこが間違えてるのか考えてみたら、
>>387 さんの書いた数字が違ってるだけで、考え方は合ってますね。
>返済額約95000円のうち(元金52000円利息43000円)
じゃなくて、
>返済額約95000円のうち(元金43000円利息52000円)
ですよね?
396 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 14:55:40 ID:IBFz461Q0
え〜?
>>387 さんの考え方で正解じゃない?
繰り上げすると、利息分を払わなくていいから
利息部分が大きい初期の方に繰り上げすると
お得なんでしょ?
397 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 15:43:58 ID:eUqayq+I0
家を建てるんじゃなくて、全面改築しようと思っています。(建て替えると建坪が減るため) 台所が古かったり、あちこちから隙間風が入ったり、リビングが狭かったりでわたし自身は さっさと改築したいと思ってるのですが、夫が「別に今のままでいい」と特にモチベーションが 高いわけではありません。 これは、「今はそのタイミングではない」ということなのでしょうか。 ご夫婦でどのように合意に至ったか、どちらかがモチ高くてどちらかが低かったせいで 成功したとか失敗したとかあればお聞かせください。
398 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 15:54:50 ID:Lod6Y2060
うちはローンが夫一人での契約だったから
例えば、予算を決める時には当然決定権は夫にあった。
どれだけの借金を背負えるかは夫にしか決められないことだから。
だから、もし
>>397 さん家庭の金銭的負担をご主人が中心となって担ってるなら
ご主人のモチが上がらない限りは難しいのかな、と思う。
うちも最初は、義実家持ち家で夫が長男で老後の同居を約束してたので
それまでは賃貸で良い・・と乗り気じゃなかったけれど
土地は私が買うから上物建てて、とお願いしたら、それなら・・・と。
やっぱり、大きなローン背負うのが怖い気持ちが大きかったらしい。
そこらへんを、具体的にクリアにして説得するしか無いと思う。
399 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 16:03:00 ID:pG0/5ImN0
ローンって、 3年固定、5年固定、10年固定、変動 の中ではどれが一番得なのでしょうか。
400 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 16:06:08 ID:Lod6Y2060
そんなの考え方次第じゃないの? うちは、ローン減税済んだらガンガン期間短縮で繰り上げる予定だから変動 もうすぐ5年で、当時は変動??何で???って周囲に言われまくったけど 今のところは大正解だった
401 :
397 :2011/01/29(土) 16:18:49 ID:eUqayq+I0
>>398 ありがとうございます。家の名義は私で、リフォーム料金もおそらく私か私実家が負担すると
思うので、夫にそういう「負担に対する不安」はないと思います。
ただ、逆に「ものすごく他人事」なのかもしれないなという気はしてきました。
むしろ「あなたも住むんだからちょっとは負担してよ」って言ったほうが本気になるのかな・・・
402 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 16:34:14 ID:Lod6Y2060
>>401 そういう御事情なら
土地も嫁名義、資金も一切が嫁負担となれば
自分には口出す権利はなく、積極的に参加する立場では無いと考えてるのかも?
ご主人には仮住まいなどの負担しかかからないことをよく説明した上で
それでも興味が無いようなら(そして反対もされなければ)
ご自分で好きなように動いても問題ないんじゃないかな
色々こだわりあるご主人より、自分で好きなようにできるってラクそうだよ
403 :
387 :2011/01/29(土) 21:09:20 ID:MeK2Qs6x0
夜中に思わず書きこんでしまった舌足らずな文章に
たくさんレスくださりありがとう。
合っていると言ってくれた人もいてくれて
うれしかったです。(違っているのかもしれませんが)
35年支払(30年固定)金利2.7%で約2500万円借りて
今までに500万円くらい繰り上げ(約1/5)したら
毎月の支払い分(2年半くらい)をいれてですが35年→22年に期間短縮できました。
>>396 さんがおっしゃるように、最初は利息分の方が多いのでお得だという話は
本当だと思うのですが。
以前に住宅ローンのスレだったかで、うちと同じ銀行の人は残高に何百円とか
何十円とか残っていても、それが倍くらいの価値になるから繰り上げ返済をする人が多いと聞いて
上には上がいるんだな、と感心したもので、手数料が高くて繰り上げ返済をしないという人がいると
他人の話なので具体的に聞けない分、自分の知識が正しいとも言い切れず
ヤキモキはしていました。
詳しい方がいらっしゃったら本当のところをレクチャーしていただきたいです。
404 :
可愛い奥様 :2011/01/29(土) 21:34:26 ID:j/TomhWO0
うちの銀行は確か30万円以上じゃないと繰り上げできないわ。 手数料は無料なんだけど
405 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 00:57:51 ID:cEfh9gn90
うちは10年固定だけど、例えば今1000万円繰り上げても、 10年後に1000万円繰り上げても、繰上げ手数料や税金の控除額を考慮すると、 総支払額は13万円くらいしか変わらない。 これを高いと見るか、安いと見るかは個人によると思うけど、 うちはリスク分散という意味で、手元にある程度現金を残しておきたい。 とりあえず今は、頭金支払う前の貯蓄水準まで戻したい。 最終目標は11年目に全額返済。 ここ数年で家建てて、長期優良住宅で税金の控除率が1.2%で、 控除を最大限利用できる納税額で、かつ金利1%前後の人なら、 住宅ローン減税のあるうちは繰り上げ返済をしても あまりメリットはないというのは事実だと思う。
406 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 03:38:34 ID:FkTAna240
団体生命保険の事もあるし、何が得だったかは払い終わってみないと わからない部分もあると思う
407 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 08:22:05 ID:Uzrr8jbT0
403さんが言ってる「倍ぐらいお得」っていうのは、最後まで繰り上げ返済しないのと比較した場合ですよね。 金利にも寄るけど、10年後に繰り上げる場合と比較すれば倍までいくかしら?
408 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 09:19:57 ID:o4HPRTNj0
長期固定で借りてる人は、インフレ対策になるから定年前に払い終わるくらいに 繰り上げしとけば十分だと思う。 国債の格下げ報道が先日あったけど、仮に国債が暴落したら金利が急騰するので 変動の人は固定に借り換えるか、1日でも早く返したほうがよさそうだね。
409 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 09:51:18 ID:uumoFjNa0
410 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 10:16:12 ID:kSejzDNc0
繰り上げ返済したり完済した翌日に夫あぼーんとか なったら、なんだかねぇ・・・w
411 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 10:19:52 ID:Uzrr8jbT0
あした貴女があぼーんする可能性もあるよね 今日中に有り金全部パーっと使っちゃった方が良いよ
412 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 11:28:21 ID:UkmeLuho0
>>411 そう言う意味じゃなくて、ローンがあって夫が亡くなると
ローンがチャラになることを言ってるのだと思う。
ローンを完済→貯金が減っている。
ローンあり→ローンはチャラ、貯金はそのまま残っている
413 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 12:51:50 ID:Uzrr8jbT0
ええ、それはわかるんだけど、草生やして言うことじゃないよね。 人の生き死にを損得でしか考えられないような人は 自分自身も長生きできないよって意味で書きましたが、 適切じゃありませんでしたね。失礼しました。
414 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 13:42:52 ID:PwZqVR/j0
お勝手口について悩んでいます。 今までマンションしか住んだことがないので、どうもイメージがわかないのですが お勝手口なくてもいいかな、と思うのですが、いかがでしょうか。 生ゴミは自治体の助成があって、生ゴミ処理機を持っているので 玄関から持ってでるのに抵抗ありません。買い物から帰ってきて、勝手口から 入ろうと思ったら、ぐるっと回らなくてはならなくて重いのに大変そう。 サザエさんちに三河屋さんが御用聞きにくるようなことはありません。 玄関が火事になったときに、逃げ場がなくて困るくらいしか思いつきません。 みなさん、お勝手口、つけましたか。
415 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 13:56:46 ID:BozWGsnTO
うちの実家の勝手口は雨があたるからゴミ置きたくないし、 表にでるまでが狭くてでかいゴミ袋は抱えて通れない 雪が積もって冬は出られなくなるし冷気が来るってんでプラの波トタンで塞いである。 築20年の北東北の家での話だけど。
416 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 14:04:24 ID:uMjRlUnf0
つけなかった・・・でも欲しかった!今建替えるとしたら 玄関→シュークローク→パントリーに広めの土間と勝手口→キッチンっていう動線を作ったと思う。 で、パントリーには←洗濯室←脱衣所っていうアクセスもつなげたい。 あ〜建替えたい! 実家が空き巣被害に遭った時に侵入口も逃走経路も勝手口で、 あと、家が狭いから必要ないだろうっていうのと、窓は防犯ガラスが標準装備で 玄関ドアも防犯対策がしっかりなされたものがあるのに、勝手口だけが普通のものしかなくて もし勝手口をつけた場合、家の中で一番防犯が甘い場所になりそうだったから。
417 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 14:18:20 ID:YHAHHLFQ0
>>414 北道路で30坪ちょいの小さな家なので勝手口ナシにしました。
ラフプランには勝手口ありだったのですが、玄関と勝手口が近いこと、
防犯上の不安、寒さ対策、除雪の関係などからやめました。
収集日が週三回あるので、マメに捨てるようにすれば今のところ問題ないです。
広い家で勝手口が裏口として活用できるのだったら、
やはりあったほうが便利そうだなとは思います。
418 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 14:41:26 ID:7EbZdlJq0
うちは、予算いっぱいで経済間取りなので
>>416 さんのような理想的っぽい間取りも、玄関の土間シュークローゼットさえ
つけられないくらいだったので、すべてをあきらめて割り切って勝手口は無しにした。
勝手口の屋内側に靴を脱げる土間が作れたら考え直したかもしれないけど
サンダルも戸の外の階段のようなところにしか置けないプランしかできなかったし、
マンションやアパート暮らしも長くて、ごみ持って玄関から出入りするのに抵抗もなく
動線的にも玄関からの出入りの方が便利だったという理由はみなさんと同じです。
そのかわり大ヒットだったのが、何年も前のここか姉妹スレで聞いた「ごみを置く場所のクローゼットに
24時間換気の排気をつける」というのを実践したら、子供のオムツ臭も、残飯も
大根の漬物も玉ねぎやにんにくなども、とても便利に保管できるので
とても快適です。
かえって、勝手口から外の蓋付きバケツにごみを捨てに行く手間がなく
本当に満足しています。
419 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 16:34:14 ID:z2zRiiit0
勝手口は庇とかないと結構雨漏りの原因になったりするから気をつけて
420 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 16:58:21 ID:kojG0TgN0
勝手口と屋根付き駐車場が続いてるので便利に使ってる
421 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 22:03:05 ID:/44H5IJC0
そうそう、駐車場とつながっていたりするなら、
便利だからつけた方がいいと思う。
家の裏にあるようなのだけはやめたほうがいい。
どんなに防犯がんばっても死角になるから。
うちは防犯上の理由から、付けなかった。
>>416 さんの言うとおり、勝手口のドアって防犯が甘いんだよね。
そして、意外と鍵かけるのを忘れる場所でもあるみたい・・・
422 :
可愛い奥様 :2011/01/30(日) 22:27:37 ID:o4j0Ajuz0
非常時の脱出口という位置づけならあったほうがいいかもよ。 うちは玄関しか出入口がなく、あと三方はぎっちりほかの家に囲まれていて逃げ場がない。 時々そのことで不安になる。
423 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 00:45:54 ID:t1LyRNJp0
駐車場と勝手口が続いているから便利。 玄関がちょうど反対口に当たるからつけて大正解だった。 たまに鍵の掛け忘れするのが難点、要注意だよ。
424 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 03:29:06 ID:LYeml0Q5O
私はまだ家を持ってませんが、参考としてお聞きしたいのですが、皆さん家を新築されたらSECOMとか入りますか? 営業マンに勧められたりしますか?
425 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 08:22:34 ID:73ekuSgY0
勝手口の選択しかないの? どうしても必要なら、自分だったら、勝手口の代わりに掃きだし窓つける。 廊下だろうが部屋だろうが絶対にそれ。 皆さんの現在の家でもそうだろうけど、掃きだし窓って、鍵は一箇所だけじゃないし、 掃きだし窓を破られるようなら、勝手口も破られる。 掃きだし窓にはシャッターもつけられるしね。 勝手口だと、開き戸になるので、ドアが開く範囲には物を置いておけないし、強風で閉まったりする。 掃きだし窓だと引き戸なので言わずもがな。 うちは家事室代わりの洋室が掃きだし窓なので、そこから干した洗濯物を 窓から一歩も出ずに、物干し竿に掛けられて便利。
426 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 08:23:43 ID:73ekuSgY0
連投ごめん。 この流れとは関係ないけど、これから家を建てる奥様に一言。 洗濯機の排水口を掃除できるように考えた方がいい。 うちは建ててから5年。 4年目位から、洗濯に時間が掛かり始めた。 そのうち、洗濯機が排水のエラーで度々止まるようになった。 夫に洗濯機を斜めに支えてもらいながら、 私が隙間に入り込んで排水ホースを外し、、パイプユニッシュを排水口にして、 また排水ホースを元に戻してから夫にまた洗濯物を起こしてもらう、というのを何度かやった。 それで半年くらいは月に一度位でいけたんだけど、昨日はついににっちもさっちもいかなくなる位詰まった。 なので、ホムセンでパイプの詰まりを取る器具を買って来て、夫に洗濯機を支えてもらいながら、 その器具を突っ込んでみたけど、入らない! どうやら排水パンを外して掃除しなければ、どうしようもないらしい。 大型の洗濯機を二人掛かりで洗濯機パンから下ろし、排水溝を分解して掃除を始めると、まあ凄いこと! 髪の毛やらホコリやら硬貨やら飴の個包装のビニールやらヘドロやら訳のわからんものがいっぱい詰まってた。 両手にいっぱい程ゴミが出ました。 分解した部品は私が洗面台で古歯ブラシを使って洗い、夫は排水口をボロ布と例の器具で掃除し、 何だかんだで30分は掛かりました。 洗濯機パンの中は、これまで漏れていた排水の汚れや洗剤ですごく汚れてました。 排水パンは洗濯機を買ってすぐの時に水漏れした事があったのと、 詰まった時の事を考えるとあった方がいいとは思うけど、 洗濯機を動かすのは一人では無理なので、 これから夫がいない時の事を考えて、どうしようと悩み中です。
427 :
414 :2011/01/31(月) 08:28:49 ID:UKwsjRF30
お勝手口について、みなさんありがとうございました。 一戸建てにはかならずつきものかと思っていたのですが、案外つけてないかたもいて 安心しました。特に防犯面や雨漏りについては、まったく考えていなかったので とても参考になりました。うちもお勝手なしで行くことにしようと思います! 家庭菜園もはじめたら、お勝手から土間パントリーが便利そう。 (でもダラなので続かないとオモ・・・)あとで欲しくなるかナ・・・。
428 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 08:37:51 ID:LbSBPGp+O
皆様、お化粧はどこでする設定ですか? 今は寝室のドレッサーでしていて、新居にもそれは持参します。 でもマンションでワンフロアなので、子供に朝食食べさしつつメイクしたり身仕度いろいろできるけど、二階の寝室にドレッサー置いたらそれはできなくなるかと…やっぱり洗面所でメイクする設定にしたほうが便利でしょうか? バスルーム隣の洗面所にメイク類常備したら、パウダー類とか湿気ないのかと心配で。 新築時には、上が小学生、下が幼稚園です。
429 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 11:18:05 ID:0WrISwJm0
はぁ。 すっごく気に入ってた間取りがぽしゃりそう。 ほんとはキッチンから洗面室に直結が良かったけど無理っぽい。 別になったからって死ぬほど不便とかではないけれど、おきたい家具とか全部考え直し。 他にも気に入ってた箇所に多々変更あり。 あとでやっぱ駄目でした!となるよりいいのかな。 全部イイトコ取りは出来ないから仕方ない。 みんなこういうの乗り越えて作ってるんだよね。尊敬する。 まだしばらく凹みそう。凹んでる時間ないんだけど orz 愚痴ごめん。
430 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 11:23:34 ID:0WrISwJm0
>>428 うちは洗面台は収納少ないシンプルなのにするので、洗面台には基礎化粧品だけ。
化粧はドレッサーでするか、その都度メイクボックスを洗面台に持っていく予定。
子供が触りたがるので洗面台に置きたくない&鏡の前をごちゃごちゃさせたくないので。
実家の洗面台が母のドレッサーと化していて、すごく散らかっていたのもあります。
子供が友達連れてきて、気軽に通せないと嫌なので。
431 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 11:45:04 ID:ZogJhSP30
>>426 どうしてそんなにゴミが出るのか不思議w
432 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 11:49:25 ID:8p7utNWE0
>>424 毎月、費用がかかるから、よく考えてね。
旦那さんの帰りが遅いとか、兼業で子供がかぎっ子とかなら安心かも。
営業からすすめられることはないので、電気配線工事の前にセコム導入を決めると、
セコムの人とHM(or工務店)の人とで打ち合わせしてくれるよ。
うちは、旦那が帰ってこない日も多々あるものでセコムつけてるけど、安心感はある。
一番便利なのは、玄関の鍵の閉め忘れがなくなることだね。
でも、これセコムじゃなくても(毎月費用をかけなくても)実現できるよね。
窓やドアなどのセンサ、玄関の電子錠、緊急時のサイレン。
これだけあれば、セコムのように人が来なくても、十分な気もする。
人が来るのも良し悪しで、これまでに3回、セコムの人にとっちらかった家の中を見られた(苦笑
433 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 11:51:16 ID:une5/J39O
真剣に悩んでおり、ご意見お聞かせ下さい 一歳の子供がいます 戸建てへの引っ越しを考えています が、対人恐怖症でママ友関係に恐怖心があります 13軒と4軒の建て売りだとどちらが近所付き合いが楽だと思われますか? 建て売りは同じ年齢の子供が集まります お迎えに始まり、小学校中学生ずっと一緒ですよね 4軒だと逆に少な過ぎて、干渉されるかもと思ってしまうし・・ 13軒ぐらいあったほうがやりやすいんでしょうか? それとも年齢がバラバラの子供が集まる5軒の注文住宅のほうがいいのかな? これは少し高くなるので迷っています
434 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 11:57:28 ID:orPCAckA0
aa
435 :
433 :2011/01/31(月) 12:00:37 ID:une5/J39O
ちなみに、私は42才で若いママさんたちの輪に入れず、ママ友もいません 13軒の建て売りのほうは目の前が公園です 公園がママさんたちの溜まり場になって噂話とかばかりになったりしがちでしょうか? グループができたり? 子供会とか大変ですか? 建て売りに引っ越された方の経験をお聞かせ願えたら有り難いです
436 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:04:58 ID:E+UmOlgn0
私なら年齢がバラバラの子供が集まる5軒の注文住宅の方がいい。 13軒なら4軒のほうがいいし。私の場合ならね。 いちいち子供の成長を比べられるのはイヤかも。 張り合ったりして大変って聞くし。
437 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:10:03 ID:orPCAckA0
>>428 ファンデ、チーク、アイシャドウ等、粉類は洗面所で済ますとイイよ!
どうしても目に見えない粉が飛んでドレッサーや部屋を汚すから、
洗面台なら化粧後水をかければキレイ。
特に粉モノが湿気でやられたこともないですよ。
残りの眉・アイライン・マスカラ・口紅は
手鏡等でリビングで座りながら仕上げれば、ゆっくりリラックスできるしいいかんじ。
ライン系はどれもペン立てに入るものばかりだし、これで収納もすっきり簡単。
438 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:10:13 ID:une5/J39O
>>436 ありがとうございます
やはり多いほうが大変でしょうか
マンションは大変って聞いたことあります
少ないと合わない人がいたら、それはそれで大変そう
子供が同世代って大変ですよね・・・
439 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:19:10 ID:r4fWCcXl0
>>433 こればっかりは、どんな人が住んでるかによって全然違うから下見するなり調べるなり
するしか無いと思うよ。
建物関係なく住んでる人の差が出る事だと思うから
440 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:23:28 ID:une5/J39O
>>439 いえ、新築の建て売りなんです
やはり、20、30代のファミリーが集まるそうです
441 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:24:19 ID:73ekuSgY0
>>431 うちの実家でも洗濯機の排水口の掃除なんてしたことないからびっくりしたよ。
排水口のトラップの隙間が小さいのと、超節水タイプの洗濯機で排水の量が少ないのとで、
ゴミが詰まりやすくなってたみたい。
442 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:34:11 ID:r/Lvs4K70
>>433 長文でごめんなさい。
私も対人恐怖症、2人の子持ち。購入は慎重に考えた方がよいですよ。
どんな人がご近所にいるのかもポイントなんですが、
書かれた条件から私が選ぶなら、
5軒の注文住宅です。
うちは7軒ある戸建て住まいですが、
同じ年頃の子が余り居ないので、おつき合いが皆無に等しいです。
子どもの友達づきあいは心配しましたが、
園や学校では、友達と仲良く過ごせていて、何も問題ありません。
ただ、御近所のお子さんとは遊んだりしてません。
年齢差が少しあり、性別も違うのと、価値観が違うためです。
なので、兄弟で遊んでいます。
少し離れたところに、12軒位の規模の所がありますが、
そこはやはり同年代の子が多く、道路で子どもが遊んだり
奥様同士で井戸端をしているのを、見かけます。
お外で一緒に遊ばない子は、仲間はずれとかはないけど
子ども同士では、変に思うみたいです。
4軒の方でも良いと思いますが、どういう人が住んでいるのかが大事です。
新築の建て売りなら、住んでみない事には
何とも言えません。
13軒だと変な人が混じる可能性は、人が多い分高くなりますが
離れていれば、そう影響もないでしょう。
でも、4〜5軒ならその逆です。
443 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:46:41 ID:une5/J39O
>>442 有り難いご意見、ありがとうございます
高齢なのでなじめるか不安でしょうがありません
経験談、参考にさせて頂きます
ありがとうございます
444 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:47:09 ID:r4fWCcXl0
>>440 言い方が悪かったかな?
新築とか年代は関係なくそこに住む人によって関わり方は違うよ
例えば4軒の建売のトコだとして
A 奥様達はみんな近所付き合いしたくないタイプが集まってた
B 近所付き合い大好きな人達が集まってた
C 隣の家でもみんなライバル!って思う奥様達が集まってた
D みんなバラバラな考えで特に付き合いも無い
みたいに住んでる人によって同じ条件でも住みやすさは違うって事が言いたかった
ってノロノロ書いてるうちに
>>442 が上手く書いてくれた|('A`)y-~
445 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:47:26 ID:/7Iu9UoD0
>>440 安い所はそれなりの人が集まるよ
うちは安くて広い土地を選んだが、DQNの溜まり場みたいな家が1軒ある
金髪の中学生が出入りしてる家もあるけど、基本的にそういう家庭とはお付き合いないし気にならないな
もし急いでないならどんな人が購入検討してるか、営業さんにチラッと聞いてみてはどうかな?
446 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:48:17 ID:une5/J39O
あと、一つだけ 公園はどうでしょうか? 近くにあったほうがいいでしょうか?
447 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:48:33 ID:tjeGxqWU0
>>435 私の友達(人つきあいやや苦手)はそういう所に引越して酷い目にあってる。
12件位の建売住宅地で2200〜3000万の郊外。20〜30代の親ばかり。
夏の週末は夜までご近所同士で住宅道路でBBQや花火で10時まで騒ぐ、
自宅前の道路にはみ出て敷物敷いてビニールプールやって集まってたりするそう。
子ども達の行き来は「お互い様」って事で毎日子が友達や下の兄弟連れてドタドタ家に来るのが当たり前。
年中位から放置されてる子がいたり、禁止にしてたカード交換やゲームでもトラブル多発。
友達は生真面目だから苦痛らしい。
どんなすごいとこかと遊びに行ったら途中家の前のカーポート下に大きな敷物敷いて
子ども達と弁当食べてるママ軍団がいた。
友達の子が帰宅前に近所の子が「待ってていい?」とか家に来たり。
新しくて綺麗な住宅街なのにスラム街みたいなつきあい方。
友達は値段なりの人が住むのよ…という名言残して現在引越し検討中。
448 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 12:51:33 ID:WmbLzZp+0
でもその5件の注文住宅だって子供の年齢がバラバラになるとは限らないよね。 偶然にも似たような年代の子供ばかり集まる可能性だってなくはない。 それとも既にどんな人が建てるのか決まってるのかな。 いずれにしても家に近所づきあいはつきものだから どうしても無理そうなら、いつでも逃げられる(引っ越せる)賃貸がいいと思う。
449 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 13:10:43 ID:BPfGUzBUO
>>440 それぞれの考え方だから難しいけど、
先住民がいるなら、とにかくリサーチ(たむろしてるとか、雑然としてないかとか)あるのみ。
全て同時期に新築・居住開始なら、戸建てなら出来るだけ世帯数がある場所かなぁ。
家も分譲したての、新興住宅地(約750世帯)に、建てました。
開拓した山半分、周りに何もない状態。夜が恐かったw
その後、引っ越してきた人たちの中で
息子の同級生のママで、やたらライバル視してきて、面倒くさい人も多いけど、
人数多い分だけ、自分と合う人と会う確率もあがるし、
他の学年のお兄ちゃん、お姉ちゃん達がいる近所の人達は、
いろんな先取り情報くれたり、入園にあたっては、お着替え用制服のお下がり回してくれたり
本当に良くしてくれて、自分は恵まれたなぁ…と本当にありがたいです。
人が多ければ、「いろんな人がいる(付き合いにマメな人もいれば、嫌いな人もいる)」と、割りきれるかなぁ…と。
あと、公園前は規模によるけど避けるかなぁ。
子育て中は便利だけど、子育て終わった時や、体調悪くて寝ていたい時とか、ゆっくり出来なかったり
夏の風を入れたいとき、砂ぼこりで、窓開けられない、開けてもジャリジャリしちゃう…とか厳しいかも。
価値観は人それぞれだから、あくまでも、私の場合ですけどね。
素敵な土地、決まるといいですね。
450 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 13:15:00 ID:rn7K5CXd0
>>433 希望する地域にはまとめて分譲する土地しか出なさそう?
昔から人が住んでるとこなら、ご近所の様子がわかってる中古か古家付土地を購入して
そこに家建てる方が少しは安心かな、と。
でも昔ながらの土地はそれはそれで、ママ友以外のご近所付き合いが大変か・・・
賃貸マンションが一番付き合いの上では楽だと思うけど、間取りやローン組む年齢が気になるなら
なるべく小規模分譲がいいんじゃないかな。
公園は親が付き添っていくのなんて数年だけ
それ以外は朝の幼児連れ〜夕方の犬の散歩まで、人が集まってくる場所だから
騒がしいし、自分が家を出るときに知人に会わないかと恐れながら過ごすこともあるかも。
それじゃなくても、防犯上あまりよろしくはないとされてるし。
451 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 13:19:32 ID:r/Lvs4K70
>>446 公園は子育て世代なら、近くにあると便利。
ただ、公園が目の前にある物件より、少し離れたところにあるのがいいんじゃないかなぁ。
どの程度の公園なのか、分からないので何とも言えないけど。
公園があっても、マナーの悪い人が居れば
>>447 のお友達の所みたいに、道路やそれぞれの家が公園になっちゃう。
それと、夏は夜に花火上げる中学生とかいるし。
あと広い公園なら、一緒に遊んだり親と話さずに済むけど
狭い公園だったら、どうしても関わらざるを得ないよ。
家の目の前のなら、御近所の方でしょうし、付き合わざるを得ない。
小さい子ども同士って、親の意志と反してどんな相手でも
すぐ一緒に遊ぼうとするものだし。
それから高齢なのって、そんなに気にしなくてもいいと思いますよ。
年齢関係なく、人となりの方が大事ですし。
452 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 13:35:13 ID:kJNbI9/a0
>>426 ドラム利用だけど、槽の口の部分と洗濯機の下の部分に
フィルターが付いていて、わりと頻繁に中チェックしてゴミをとってる
あと、定期的に洗浄コースを稼動させないといけない仕組みになってる
エアコンで一定期間ごとに「フィルター掃除」って表示がでるみたいな感じ
あ、でも今時のエアコンはお掃除レスなんで関係ないかもしれないですけれど・・・
とにかくゴミフィルター見ると、溜まってるゴミがスゴイ量なんで
それが全部配管に流れてるとなると、すぐ詰まりそうな気もしますけど
>>414 さん宅の洗濯機は、フィルターはついていませんか?
うちでは、硬貨や飴の袋が詰まるなんてことは起こり得ないです。
>>428 2階の洗面で化粧してます、ドレッサーは持ってません
1階は客も使うのでゴチャゴチャ置きたくないから
お風呂でて即つけたい基礎のみを見えないように置いてるのみで
メイク道具は全て2階洗面に置いてます
453 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 13:35:15 ID:S6v6lBAMP
タイムリー。 若い世代の多い大型新興住宅地か、駅に近い成熟した(昔ながらの、ともいう)住宅地に 一筆だけ売りに出た土地か迷って、後者にしました。 同じくらいの子供が少ないので、煩わしさがありません。 駅ビルの施設で、乳幼児向けのイベントがたびたびあるので、 必要となればそこへ顔を出せばいいや、と。 もちろん自分の親世代の高齢ご近所さんも面倒がないわけじゃないけど、 自分の性格的には同世代より楽。
454 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 13:59:54 ID:73ekuSgY0
>>452 フィルターにほとんどゴミが溜まらないんですよね、うちの洗濯機。
なので、フィルターの掃除は週一やっても殆ど汚れてないくらい。
ほっとくと一ヶ月以上はフィルターの掃除のサインが出ません。
だから、そのまま排水口に流れてるんだろうなーとは思ってましたけど、
まさかここまで酷いとは思いませんでした。
ネットのクチコミとかを見ても、結構評価が低い洗濯機のようでした。
なので、もしも夫がいなくなったら、洗濯機を買い換えるしかないかと思ってます。
てか、早く壊れてくんないかなw
455 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 14:09:58 ID:kJNbI9/a0
>>454 それは酷いね
うちのは新居建てる時に買った約5年目のものだけど
上のフィルターは髪の毛と埃がいっぱい引っかかるし
下は異物フィルターなんで、ほとんどゴミが引っかかることは無いものの
硬貨はボタンなんかは、必ずここで止まる仕組み
その前に賃貸に住んでた時もドラムを5年使って
それは10年前のモデルだけど下の異物フィルターは付いてたから
やっぱり硬貨とかは詰まりようがなかったと思う
ちょっと、その洗濯機は早めに買い換えた方が安心できると思う
どこの何て機種?
456 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 14:12:02 ID:X/L1BFJw0
457 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 14:26:31 ID:73ekuSgY0
>>455 >>456 もう6年位前に買った日○の縦型ドラムの洗濯乾燥機です。
乾燥は殆ど使ってない。
昨日完璧に掃除したから、また数年はいけると思うw
今はもしかしたら改善されてるかも。
メーカーのヒント書き込む前に、私の使い方が悪かったらいけないと思って、
今、取り扱い説明書も据付説明書も見てみたけど、
どこも間違ってないみたい。
今後の排水口の掃除の事も考えて、移動できる洗濯機置を探してみたのですが、
この洗濯機自体が重いのと、水を入れた時の重量、それから運転時の振動等を考えると、
耐荷重150kgの製品でも不安だし、何よりこの洗濯機パンどうするの?って感じです。
工事や買い替えにかかる費用を考えると、今の機種のまま、掃除しながら使うしかないようです。
458 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 14:28:22 ID:8p7utNWE0
うちのは、初期型のビッグドラムだけど、フィルタはプラスチックで 目が粗い(そのくせ、ゴミがたまって取り辛いからムカツク)ので、 小さなゴミは流れちゃう。 ドラムは水が少ないから、ゴミを下水道や浄化槽に流しきらなくて、 途中で止まるので、排水管もつまりやすいそうだ。 価格COMに排水口や、その先の排水管が詰まった人が複数いた。 メーカに問い合わせた人によると、OPのゴミ取りBOX(?)だかをつけてくれと。 台所用のゴミ取りネットを排水ホースにかぶせて差し込むのでもいいらしく、 うちでは、それを真似てる。 ただ、2回ぐらいでネットの目がつまって排水エラーを起こすので、 毎回、始める前に取り替えなきゃいけないのが、ちょっと面倒くさい。 それだけゴミがとれてるわけだけどね。 ケチなので新しいネットにするのは週1ぐらいで、 目が詰まってないところにネットをずらしているw お茶パックみたいなサイズのゴミネットが欲しい。 お茶パックでは、目が細かすぎてダメだったw
459 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 14:29:16 ID:X/L1BFJw0
なるほど。ありがとう
460 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 14:33:43 ID:kJNbI9/a0
日○の洗濯機って人気あるイメージだけど どれだけ良くてもゴミ詰まるんじゃ話にならないよね・・・ 6年前って、そんなに昔でもないと思うし。 うちは防水パンはつけていなくて、最初は掃除できるように 移動式置き台に洗濯機を置いていたけど、運転時の振動が増す気がして 結局床に直置きしてる、今後もし水漏れがあったらと思うとちょっと怖い
461 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 14:40:07 ID:73ekuSgY0
何だか自分の書き込みを見てたら、変なことになってることに気が付いた。
洗濯機パンと排水トラップがごっちゃになってる。ごめん!
>>426 の訂正。
誤 : どうやら排水パンを外して掃除しなければ、どうしようもないらしい。
正 : どうやら排水トラップを外して掃除しなければ、どうしようもないらしい。
誤 : 大型の洗濯機を二人掛かりで洗濯機パンから下ろし、排水溝を分解して掃除を始めると、
正 : 大型の洗濯機を二人掛かりで洗濯機パンから下ろし、排水トラップを分解して掃除を始めると、
誤 : 排水パンは洗濯機を買ってすぐの時に水漏れした事があったのと、
正 : 洗濯機パンは洗濯機を買ってすぐの時に水漏れした事があったのと、
462 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 14:42:11 ID:kJNbI9/a0
>洗濯機を買ってすぐの時に水漏れした事があったのと、 何気に、これも怖すぎる・・・
463 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 14:46:31 ID:73ekuSgY0
>>460 その日○の洗濯機のせいなんじゃなくて、昨今の洗濯機はドラム式にしても縦型にしても、
節水が売りになってるから、これまで流せてたものが流れずにつまり安いそうです。
なので、どんな洗濯機でも選べるように、大き目の洗濯機パンをつけて、
尚且つ排水口へのアクセスは簡単に出来るような造りにしておいた方が良いという、
家作りの失敗経験者のアドバイスとして読んで欲しいw
うちは大型の洗濯機が置ける程度のスペースの隣は、全面造り付けの洗面台にしてしまったのと、
洗濯機パンが小さすぎたので、洗濯機が洗濯機パンギリギリの大きさになってしまった。
なので、洗濯機をかなり移動させないと、排水口の手入れが出来ないの。
でも、そうなる前に洗濯機の所でゴミは手動で取り除けるようにして欲しいよね。
464 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 14:47:18 ID:73ekuSgY0
465 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 14:51:38 ID:Dt04ktLl0
洗濯機の排水ホースって右か左に伸ばすのがデフォで 真下排水はオプションだったりしなかったっけ。 うちの洗濯機置き場は床の右側に排水溝作られてた。 ドラム式使ってるけど排水フィルターの網目は2mmくらいだから硬貨などが流れることは無いな。 万が一を考えて東芝のフィルターボックスを取り寄せてたけど、 洗濯機のフィルターより目が荒いので出番無しになった。
466 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 14:53:46 ID:kJNbI9/a0
>>463 普通の洗濯機は、洗濯機のところで手動でゴミが取り除けると思うよ
うちのも節水ドラムだけど、上に書いたようにゴミ取れているし・・・
賃貸では防水パンが小さくて、当時出始めだったドラム式を置くと
キッチキチだったのと、新築する時に設計が「最近は防水パンは設置しない」
とか言うもんでつけなかった、つければよかったかなぁ
うちも両側は壁の間にスッポリ洗濯機をはめてる形なんで
もし自分で動かすとなると至難の業だわ・・・
>>465 さんのように、排水口だけ壁寄せして手前に出てきてるから
洗濯機を動かさなくても排水口にアクセスは出来る
467 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 15:05:50 ID:r2tFzwi8O
普通は洗濯機にフィルターがついてるんで 髪の毛とかゴミが排水口まで流れるとかありません ましてや飴の梱包まであったなら原因は洗濯機です
468 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 15:09:33 ID:73ekuSgY0
>>467 まあそうだよね。
なんか昨日の今日で、ずっと洗濯機の事で興奮状態なんだけど、
洗っても糸くずもずっと洗濯物についてるし、
5、6年しか使ってないけど、買い換えようかしら(泣)
長々と連投ごめん。
これ以上は家電板だね。
469 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 15:10:07 ID:t5CYv+YBP
実家の一戸建てや今まで住んでいたアパートの洗濯機置き場には防水パンがあったのでそれが当然かと思っていたら、この家にはついていなかった。 不安に思いながら住んでみたら掃除しやすくて悪くはない。 ただ水漏れの時は泣いた。 (風呂水ホースが洗濯機にきっちりはまっていなかった@私のミス) 2年前に買った日○の洗濯機、ゴミがゴミ受けにたまらないなぁって私も思ってた! 排水時に何回もエラーが出て洗濯途中で止まっていることが多くてイライラ。 排水ホースを外して床の排水口?を見てみたらゴミがたまってスムーズに排水できてなかったのね。 この機種だけかと思ってたら日○にはよくあることなのかな。 今は快適に使えてるよ。
470 :
469 :2011/01/31(月) 15:11:07 ID:t5CYv+YBP
たらたら打ってたら後半スレチだった。 ごめんなさい。
471 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 15:15:50 ID:kJNbI9/a0
奥様が語る家電スレを見に行ったら
ちょうど、日立ドラム購入報告をしてる奥様のレスがあった・・・・
自分が買う時は、音とか乾燥時間とか容量に関しては気にして選んだけれど
こういうゴミがどうとかフィルターがどうとかなんて気にしたことなかった
自分が使ってる機種にフィルターついてたんで、どれでもそうだと当たり前に思ってたけど
>>426 さんの書き込みは勉強になったよ
472 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 15:20:04 ID:pFOu9NaQ0
うちも成熟した住宅地に中古買って建て替え。 新興住宅地はキレイで土地も安くてよかったけど、新興住宅地の友達に話聞くと大変そう。 近所付き合いはもちろん、自治会も新しいから何かと大変だと聞いた。 うちは逆に親世代・年寄りが多くて、子どもが学校入学まではちょっと寂しかったけど、 通学するようになると全く問題ないかな。 公園は近いほうが安心できそうだけど、わずらわしいと思う。 子供の友達がトイレ貸してだの、喉乾いただの家に来そうだし、何より勉強させたい時に他の子が遊んでる声が聞こえると 全く落ち着いて勉強しないと思う。うちの子だけかな。w
473 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 15:22:41 ID:09nOSXSu0
>>472 でも、周りが静かな家ばかりで自分ところだけ子持だと、かえって変に気を使わないですか?
「お互い様」が成立しないのはしんどいと思う。
474 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 15:43:07 ID:wuQEi9sv0
>>472 公園近いと「トイレ貸してー」は覚悟しておいた方がいい。
子供もうちのトイレ使えばいいよ、ってなるだろうし。
475 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 16:26:21 ID:T4NpKsyl0
>>472 マジ気をつけて。ウチもそれで一時期子供の溜まり場と化したから。
476 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 16:45:56 ID:pFOu9NaQ0
>>473 472です。
最初気にはなったけど、1階防犯ペアガラスにしたせいか子供の声はあまり聞こえないみたい。
窓開けてると丸聞こえだけど、幸か不幸か花粉症なので窓開ける時期はガッチリ閉めきってます。
近所の方たちは親世代なので、孫のように微笑ましくみてくれるので助かります。
ご近所には恵まれてるかも。
あ、うちは公園近くじゃないです。
>>446 サンへのレス。
477 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 17:15:51 ID:LYeml0Q5O
>>432 レスありがとうございます。
遅くなりましたが、
424です。
そうですね、毎月払うものですから、よく検討します。
うちは子供は女の子1人で旦那が出張多いから、家を建てる地域の治安によっては必要になるかもしれません。泥棒や強盗って日頃から家族構成とか調べるらしいから。
478 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 18:26:25 ID:UZ2qmVEm0
>>446 公園が目の前の物件に済んでたことあるけど
夜中に馬鹿が花火したり騒いだりしたのでちょっとイヤだったな
公園って子どもが小さい頃は近いほうがいいけど
ある程度大きくなったら必須じゃないし、治安的にも公園って
特に夜には微妙な場所だよ
479 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 19:13:25 ID:GaI97KOd0
うちの一本向こうの通りが公園に面している。 公園に面している家は、家の前の道に落ち葉が溜まってたいへんそう。 うちも古いけどちょっとリッチな住宅地に中古買って 建て替えし、正解だった。
480 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 20:47:02 ID:ZH+ZOTo+0
うちも中古→建て替えだけど最近高齢化が顕著 門のところにぶら下げる「元気です」っていうプラカードが高齢者宅に配られてるよ
481 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 21:28:56 ID:WmbLzZp+0
でも元気じゃなくなったら そのプラカード片付けることもできなくて出しっぱなしになって でも近所の人には「あら元気なのね」とか思われちゃわないのかなw
482 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 21:52:47 ID:UkVXCNaI0
>>481 それこそ、中で死んでしまっていたりすれば
外には「元気です」がかかりっぱなしだよねw
「今日休みの人手をあげて〜」に通じるものを感じたw
483 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 21:57:06 ID:XesU3u0N0
公園近くの小学生持ちです。 メリットは声が聞こえるので様子が分かる。 安心して出せる デメリットは揉め事の声まで聞こえるのでヤキモキしてしまう。 トイレかしてー、とかけこんでくる。のどかわいたー、とお茶を飲みにくる、 怪我したとうちに言いにくる、です。 ま、そんなのも小学生の間だけだろうと割り切って対処してます。
484 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 22:01:48 ID:ZH+ZOTo+0
そういえばそうだねorz
485 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 22:25:59 ID:KLgA6D5N0
洗濯機の性能が良くなったからか、 最近の新築住宅には洗濯機パンがつかないらしい。 建ててみたら付いていないし、新しく購入した洗濯機を設置してくれた 電気屋さんもそう言っていた。 洗濯機が2F設置とかだと、万が一漏れた時を考えて洗濯機パンをつけるのかな?
486 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 22:29:38 ID:DmFdXYU40
うちも公園徒歩1分。 子どもたちの年が離れてるので、公園利用する期間が長そうだから。 砂埃はきになるんで、一人っ子や年子ならやめたと思う。 うちが買った時点で周囲はみんな落ち着いた人たちだったけど、 最後に売れ残ってた1軒に入った家族が微妙。 自分の家じゃなくてわざわざうちの駐車場前でキャッチボールしてくれたよ… その場で言ったらやめてくれたけどさ。 建売にしたら高めの値段設定だったせいか、井戸端とか全然無しなのはありがたい。
487 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 22:40:09 ID:L2YCPLrr0
HMのICって何かノルマみたいのがあるんでしょうか? 値段を言わないで、やたらと高い物を薦めてくるわ・・・。
488 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 23:00:32 ID:Kdoyi5D90
洗濯パンは、本当はあった方がいいのにコストカットのためになくなっているから、頼んででも付けた方がいいと聞いた でもどこで聞いたか忘れちゃったから、不確かです
489 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 23:24:15 ID:5U6OiVAv0
そうなの? 二年半前に建てたとき、私は付けたかったのに 建築士と営業が大反対するから、ここで質問したら、 掃除も移動も面倒だし、付けないほうがよい、って意見が大半だったので つけなかったよ。
490 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 23:26:32 ID:5JtA+lDL0
普通はつけない、それでも付けたい人は付けるって感じじゃない?
491 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 23:39:17 ID:nFfabhEQO
イロハモミジを植えたいんですが シンボルツリーとしてはどうですか? 分かる方教えてください!! おすすめの木でもいいです
492 :
sage :2011/01/31(月) 23:55:46 ID:nFfabhEQO
スミマセン sage忘れました
493 :
可愛い奥様 :2011/01/31(月) 23:57:22 ID:XesU3u0N0
494 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 00:04:59 ID:0HXr9PsTO
お化粧する場所について質問した者です。 基礎〜粉は洗面台に置いて、その他は持運びできるようにするのが良さそうですね。 子供が育てばまた状況も変わるだろうし…どちらでするか決めないで、どちらでも対応できるような感じで相談してみます。 どうもありがとうございました!
495 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 00:20:00 ID:h1PU0DTy0
>>491 黄緑色の刺されたらすんごく痛い毛虫がつくよ。
なんだっけ?イラガっていうんだっけ?
496 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 00:38:35 ID:1k/wr/XTO
ベランダ全部に水道つければよかった。 意外と汚れるし、バケツで水運ぶのめんどい。
497 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 00:45:06 ID:sK46GvyP0
>>496 でもむやみやたらに水道管を増やすと、年数劣化が怖くないかな?
全部取り替えるのも大変そうだし。
498 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 01:04:07 ID:Fbn8Rcky0
水道管なんて最近はホースみたいなのだから取替えも簡単だよ
499 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 01:07:41 ID:8P43GYav0
>>488 最近、洗濯機が大きくなってきていて、今後どうなるかわからないからね
既存の洗濯パンに置けない洗濯機が増えて、はずして設置したり
ならばいっそつけないっとなったのでわ?
給水蛇口の高さもしかり
電子レンジも巨大化していて、昔サイズのレンジラックだとおさまりきらない場合有り
500 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 01:08:51 ID:sTjH3/EJ0
外水道で温水も出るようにすれば良かったなーと 洗車するたびに思う、寒い、でも黄砂や花粉かぶって汚れる
501 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 01:09:40 ID:8P43GYav0
>>496 排水の為のパイプスペースが出るのがいやだったので1か所だけにしました。
建設する場所によって、雑排水の処理の仕方が違うから一概にいえないけれど
502 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 01:28:30 ID:oNCWCb2J0
503 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 01:31:53 ID:sK46GvyP0
>>498 そうなんだー、知らなかった。
じゃあ屋上に欲しいなと思ってたからつけようかな。
504 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 01:33:12 ID:sK46GvyP0
>>502 コストとスペースより自分は掃除がいやだ。
なんかホコリとか髪の毛とか溜まりやすいわ掃除しにくいわなんだもん。
505 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 01:48:00 ID:sTjH3/EJ0
洗濯機って、年々サイズが大きくなっていく一方なのも 防水パンが敬遠される所以なのかな
506 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 01:50:10 ID:2eSXu7k/O
防水パン、手前だけ壁がないor低くなってればいいのにと思う。 せめてクイックルが入れられるようなの作ってほしいわ〜
507 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 02:07:58 ID:y4dgw3du0
いっそ洗濯機を台車に乗せたい
508 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 02:09:14 ID:Fbn8Rcky0
509 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 03:09:10 ID:sYV4sxo/0
>>507 うちはまさに台車のような洗濯機台にのせてます。
コロコロが付いてて移動が楽ちん。
掃除しやすくて気に入ってます。
510 :
469 :2011/02/01(火) 07:04:50 ID:mPOR/eWpP
>>507 通販の洗濯機周辺家具ページによく載ってますよー
511 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 07:42:36 ID:1k/wr/XTO
吹き抜けにシーリングファンをつけたくて見積もり頼んだら、工事費30万円と言われて諦めた。 新築費用に組み込まれた30万円と、後払いの30万円はもはや同じ30万円ではない。 それからはめ殺しの天窓を開閉式にしようとしたら、これまた16万円。 両方やっときゃよかった。
512 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 08:18:38 ID:8mTtnB9+0
>>511 某ヨド●シカメラでは、工事費5万くらいって言っていたよ。
隣のお客さんと話しているのを聞いただけだから不確かだけど。
あと、天井の強度を見ないといけないので
出張費が5000円とか言っていた気が。
うちも息子の部屋にシーリングファンを付けたんだけど、
ファンだけ買ってきて、何かの追加工事の時に無料で付けてもらった。
その直後だったので「外注するとそれくらいになるんだ」と
ちょっと聞き耳を立ててたので覚えているんだけど。
近所の電気屋さんにでも確認してみては。
513 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 09:04:05 ID:QTZ7ks+r0
>>496 うちも年末の掃除のたびに思ってた。
予算の関係で却下されたので余計に後悔してたけど、去年通販でお馴染みの高圧洗浄機買って大満足。
ホースが長いから庭の水栓からベランダまで届く。
下から紐使って洗浄機の先をベランダまであげなきゃならないけど、ベランダの隅に貯まる汚れもこれで吹っ飛ばす。
窓の掃除も楽チンだし、問題解決したよ。
514 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 09:18:02 ID:p/zcn8wo0
うちも、ベランダ掃除するのに 今までは2階の洗面から、距離は近いもののバケツリレーしてたけど 家の外周に3ヶ所水栓を用意していたうちの一箇所がベランダの真下で ビヨーンと伸びるコイルホース付けたら余裕でベランダに届くことがわかった 元から、コイルホースつけて駐車場内で洗車するのに使っていたんだけど それより距離が近かったのに、3年も気付かずバケツリレーしてたw
515 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 10:00:18 ID:dcP+QdHr0
お風呂の浴室自動乾燥機で、洗濯物を乾かすのってどれ位 時間かかりますか? 基本は、外に干して冬とか乾きにくい時に仕上げの感じで乾燥したいです。 浴室自動乾燥機の使い勝手がいいのなら、洗濯機は乾燥機能なしに したいので悩んでます。
516 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 10:07:10 ID:6DoErzngP
>>515 洗濯の乾燥に使おうと思うと、不十分かも。
たくさんあると時間はかかるし。
うち浴室暖房乾燥機は、入浴前の暖房や、
シャワーのみの時の暖房に使うので、つけてよかったけど、
乾燥に関してはまったくあてにしていません。
冬場だと、室内が乾燥しているので、
室内干しをできるスペースを確保するのも手だよ。
夜、干しておくと、朝ぱりぱりに乾いてるから。
517 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 10:10:22 ID:mPOR/eWpP
衣類乾燥としては使ってない。 一度使ったら思ったより時間がかかった(半日以上)から。 入浴時の暖房としては、ないのが考えられないくらい冬は毎日お世話になってます。 冬の洗濯物は毎日リビング干し。 ホスクリーン(天井につけるやつ)をエアコン前につけてそこに干すと2〜3時間しないうちに乾く。 部屋の乾燥防止になるかな、と思ったけど加湿を実感前に乾く。 お客様が来る時は2階(こっちもエアコン前ホスクリーン)に移動してるよ。
518 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 10:21:57 ID:mHbwy7YP0
>>515 実家に10年ほど前の浴室乾燥機があるんだけど、私の感想だといまいちな気がする。
たくさん下げると一晩かけても乾ききらないとか、風呂の時間は使えないとか。
お風呂の後に夜間電力を利用して乾かしていたのでそのせいもあるだろうけど。
2本ポールがあるタイプだけど、ポール自体が間隔が空いていないから、たいして物がかからない。
バスタオル数枚と下着類を数時間かけて乾かす感じ。
あくまでサブで、外で日に当てて乾かすのが断然いいよ。
今はもっと使い勝手が良いかもしれないが。
浴室を暖められたり、カビが生えにくかったりするから実母は便利と言ってる。
雨でも乾かせる、いつでも干せて安心って意味では良いみたいよ。
うちは今計画中だけど、浴室乾燥機は無しにして床暖房をすすめられてる。
室内に干して一晩経てば乾いてるし室内も乾燥しないからと。
室内に干したくない人には向いていないかな。
519 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 10:24:27 ID:QTZ7ks+r0
>>515 洗濯機の乾燥機能よりは効率悪いと思う。
量が多いなら浴室の方が便利だけど、基本浴室全体が暖かくならないと乾燥状態にならないし。
うちは建ててすぐの頃はよく使ってたけど、今はもっぱら室内乾燥。
冬場は加湿器替わりにもなるから、主に夜寝室に部屋干し。
寝室に干し姫とか付ければよかったと思う。
ちなみに浴室乾燥機を仕上げの感じで使うなら1時間程度って感じではないかと・・・。
梅雨の時期など量が多いと4時間かかっても乾かなかったりする。
ガスの浴室乾燥機はよく乾くって聞いたことがあるけど。
520 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 10:33:50 ID:mHbwy7YP0
ついでに質問させて。 リビングと寝室に間接照明をつけたいのだけど、埋め込み式を数個+間接照明だと暗いかな? 他にメインがあった方がいい? 大きめの照明に気に入ったのが少なくて余計悩んでる。 リビングダイニング15帖に+半オープンのキッチン、 リビングに隣接するダイニングにはテーブル上に釣りタイプ、 キッチンには天井と手元のスポットライトをつけたいと思ってる。 あとミニシャンデリアも興味あるけど、 間接照明のかわりに部屋の角なんかに設置するのもあり?
521 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 10:45:39 ID:0HXr9PsTO
洗濯つながりで質問させてください。 腰痛持ちなので、洗濯物を持って二階に干すのが負担になりそうです。 そこで、二階に洗濯機を置こうかと思うんですが、どうでしょう? 浴室は宿泊客も使うから一階の予定で、洗って濡れた洗濯物を二階に運ぶより、洗う前の汚れ物を運ぶ方が軽いと思って…。 あまりリビングには干したくないのです。 他の案として一階に物干し用のサンルームを作るのもありますが、外観上良くないとか人目につくとか、日当たり良い場所を洗濯にとられるとか気になります。 二階に洗濯機置いてベランダやベランダ前に干すのと、どっちがらくでしょうか…。
522 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 10:51:30 ID:DAgOvFH40
1Fのサンルーム、いいと思うけど。ブラインドをかけておけば 調光もできるし、問題なさそう。重い洗濯物を運ぶの大変だものね。 うちは2Fに物干し専用の部屋を確保したんだけど 正直暖房やホスクリーンはいらない。扇風機があれば十分だと思う。 うちは2台稼動中。
523 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 10:52:11 ID:QTZ7ks+r0
私は照明そんなにいらなかったと思ってる。 キッチンに天井とスポットつけたけど、スポットはほとんど使ったことない。 寝室は基本寝るときに居る部屋だから暗めでもいいと思う。 うちはメインと埋め込みだけど、埋め込みのみでも十分。 埋め込みにリモコンがないから、メインの方を使ってるけど、埋込みが調光リモコンだったらコレだけでよかったかと。 リビング14帖にメイン+埋め込み6コ+天井間接(部屋の端から端まで)2箇所 つけたけど、こんなにいらなかったと思う。 1つだとさすがに暗いけど映画鑑賞とかにはちょうどいい感じ。 基本は2種類使いなので1種類は不要だった。
524 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 10:54:17 ID:DAgOvFH40
うちはスポットのみ稼動してる。 むしろ真ん中の照明をはずそうかな、と。 スポットを付けて、ライトスタンドを置くと 明るすぎないから、夜くつろぐのに最適だと思った。
525 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 11:02:19 ID:KEtrd/oB0
照明、大人だけだとそれで十分だと思うけど 小さい子どもと一緒にリビングで塗り絵とかお絵描きとかだと暗いかも。
526 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 11:09:11 ID:DAgOvFH40
そうだね。リビングの日当たりも関係するかも。 うちは窓が大きくて、沢山ある(要は横に長い)ので、真ん中ライトは不要。 暗めのお部屋なら、真ん中ライトつけた方がいいかな。 インテリア的には ない方がgoodだと思う。
527 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 11:15:33 ID:QdS1Pi890
>>515 うちの浴室乾燥機は電気だけどよく乾くよ。
5〜6`の洗濯物が3時間ぐらい。
電気代が怖いので、雨が続いたときしか使わないけど。
仕上げに乾燥させるぐらいなら、3,40分ぐらいでいいと思う。
ちなみに去年つけたMAXっていうメーカー。
528 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 11:15:50 ID:sq2hybGJ0
>>521 雨の日や、
外干し+αで、室内干しをしたい時…それらはどうしますか?
我が家は二世帯ではないのですが、
1階と2階に浴室(共にガス式乾燥機)や、洗面所兼洗濯機置場を設けました。
今は洗濯機は2階のみ設置で、メインの入浴は1階です。
2階で洗濯→バルコニー干し→2階家族用リビングで畳む、が基本で、
雨の日などは、2階の浴室でガス式浴室乾燥機使用。
外干し+αの室内干しは、2階家族用リビングの干すクリーン利用です。
2階だけで洗濯は完結するようにしているので、楽です。
529 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 11:18:44 ID:p/zcn8wo0
>>520 パナソニックのショールームで計算してくれるよ
お近くにあれば、どうぞ
浴室乾燥と洗濯機の乾燥機能は、自分の場合それぞれ別々に必要
洗濯乾燥は毎日のタオルや下着の洗濯のたびに使う
洗濯物乾す手間が要らないし、柔軟材なしでフッカフカに仕上がる
浴室乾燥は、大物や服を乾すのに使う
用途が別で、それぞれ必要
530 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 11:21:30 ID:DAgOvFH40
サンルームには取り付けできないかもだけど pidっていうワイヤーが良いです。 耐久性も抜群。
531 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 11:25:30 ID:QTZ7ks+r0
5〜6`ならうちも3時間ぐらいで乾くかも。 うち9`はあるから5時間くらいかしら・・・。
532 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 12:15:12 ID:SnP2mcqX0
照明の話ですが。LDには照明を作りつけなかったです。 天井が屋根裏むき出しのため、設置すると配線が丸見えなので つけませんでした。 ダイニングはペンダントライト、リビングにはフロアスタンド1つ、 テーブルスタンド2つ、床に直置き1、読書用1。その他気分で増やす。 スタンドの1つが充電式コードレスなので、好きな場所に持っていって使う。 特に不便はないですよ。
533 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 12:30:24 ID:aRV8qUzt0
家が大きかったら洗濯物干すサンルームいいね。 洗濯乾燥機はシワになりやすくて使わないって言うし。 うちはリビングにたくさん干してて見栄えが悪い。
534 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 12:32:29 ID:0HXr9PsTO
リビング照明だけど、普通に天井に付けるライトで、いろいろとライティングを替えられるのがすごく重宝してます。 リモコンに4パターン登録できて、スポットライト・ほのかな明るさ・全照明などいろいろできます。明るさも微調整できるし。 子なし時代は、ほのかな明るさで雰囲気出して暮らしていたけど、子うまれてからは全照明で明るく暮らしています。子が寝たらまた暗くしてお酒飲んだり… もしこれから家族が育つ世代ならば、いろいろできて便利なのでお勧めですよ。
535 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 12:43:52 ID:K1ibne1G0
乾燥機、ガスのものを使っていますが、はやいし、しわにならなくていいですよ。 旅行から帰ったときに、その日のうちに片づけが終わるのがうれしいです。
536 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 12:45:08 ID:LvIJNuM8O
携帯から失礼します 皆さんは家相を気にされましたか? 今、間取りを考えている最中なんですが、南道路の土地で 東南に玄関、南西にリビング、南にリビングと続いている和室、北西にキッチン、 北階段、北東に風呂洗面トイレの間取りが割と気に入っているのですが、 北東に水回りを持ってくるのは鬼門に当たるので良くないと言われ悩んでいます。 トイレはギリギリ鬼門には入らないんですが、お風呂がバッチリ入ってしまいます。 東隣に3階建ての大きな家が建っているので、南東にリビングを持ってくると朝日が入らないので南西リビングで考えているのですが 鬼門裏鬼門が気になってしまい、次の段階に中々進めません。 煮詰まってしまい、相談に乗っていただけると助かります。
537 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 12:59:12 ID:oNCWCb2J0
>>536 困ってらっしゃるんだろうけど、
>>1 を見てね。
風水や家相の話題は禁止だよ。
気にする人は気にする上に、それを他人におしつけるので、
過去に物凄く荒れたことがあって、ご理解ください。
538 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 13:08:49 ID:LvIJNuM8O
539 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 13:12:36 ID:Yj5/dUr00
24時間換気システムとか、いろんな暖房器具とか使ってる現代では (家の中の)風の流れはコントロール可能でしょう。
540 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 13:15:02 ID:oNCWCb2J0
>>538 ご理解いただいて恐縮です。
>>536 を次のスレにコピペするといいかも?
このスレを見ている風水好きな奥が書いてくれるかも
541 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 13:18:31 ID:oNCWCb2J0
542 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 13:30:19 ID:aOei2/JF0
ハウスメーカーの事例集、うちの倍とか三倍の広さの事例ばっかりでさっぱり参考に ならん・・・広さ半分だからって工事費が半分ってこともないだろうし・・・
543 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 13:35:39 ID:uu9dzowlP
うちは間口の狭い土地を買ったから、そういう事例集みてもむなしくなるだけだよ。 本屋に行って間取りの本探しても、基本的に四角い整形地のための家ばかり。 「素敵な細長家屋」とか「うなぎの寝床トレンディ」とかそんなタイトルの本があれば、 飛びつくのに。
544 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 13:36:55 ID:CxYF/fho0
うちはリビングにLEDのシーリングライトにしました。 (12畳用×2)悩んだけど調光タイプにして正解。 こどもが宿題している時は夜でも寒色にし、それ以外は基本暖色。 時間に合わせて明るさも自動に変わるのでせっかくつけたダウンライトの 出番が全くなし。見た目はおしゃれではないけどね。
545 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 13:44:07 ID:lDRNoqfg0
515です。 たくさんのレスありがとうございます。 参考になります。 洗濯機、一年に一回業者さんに頼んで分解掃除してるんだけど 乾燥機能つきは、手間がかかり高くなるんだそうで、乾燥機能なし にしようかなと思っていたんだけど。 うちは浴室乾燥も洗濯機の乾燥も必要かなと思いました。 浴室は今の時期の暖房がいいですね。
546 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 14:18:02 ID:LBC6xdQS0
>>542 >>543 建て売りのチラシが結構参考になるよ。
うちも東西に細長い敷地で将来建てなおしたいので
これはと思った間取りは切りぬいてスクラップ。
似たような間取りばかりだけど実用的なのは確か。
洗濯物をたくさん干せる広いバルコニーと
吹き抜けの明るいリビングをどう両立させるかが課題だったけど(将来の家のためw)
屋上を作ればOKなんだと気付いてうれしいところ。
547 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 14:23:33 ID:uu9dzowlP
>546 屋上って、ルーフバルコニーというもの? うちもそれを検討したんだけど、防水処理とかでお金かかるし、 5年ごとにメンテナンスが必要と聞いて諦めたよ。木造だからかな。 建売のチラシは確かに実用的だよね。注意してみてみよう。
548 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 14:31:11 ID:DAgOvFH40
私も建売のチラシ インテリアの参考にしてる。 基本的には自分で決めるんだけど、空間の使い方(壁面も含めて)参考になるよね。
549 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 14:56:50 ID:L24Fjqzp0
>>520 です。
照明のこと、ありがとう。参考になるよ。
聞かなかったら照明付けまくってあとで後悔してたかもw
ショールームで計算してくれるのは知らなかったから助かったよ。
調光タイプは高そうだけど、便利そうですごく引かれた。
子供がいる時と夜に寛ぐのとうまく使い分けられるようにしたいな。
>>542-543 わかるw
モデルハウスなんか見ても全然違いすぎて参考にすらならないしね。
細長い家の、町家や京屋をテーマにした本で素敵なのがあったよ。
立ち読みでタイトル分からなくてごめん。
550 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 15:47:58 ID:St+qY7do0
>>515 さん
〆後に失礼。ガス併用なら「乾太くん」ご検討を。
ネットで全く悪いうわさを聞かない最強の家電とここでおそわり、
ガス屋の営業マンも7年使っているというのでつけたけど、
本当にタオルふわふわ、あっという間に乾くよ。大満足。
難点は洗濯機の上に昔ながらの乾燥器という形の大物が設置されることと、
壁に穴をあけて湿度を外に排出しなくてはならない(短時間で乾かすため)
ことだけど、
・干さなくてよい
・すぐ乾く
・ふわふわ
・Yシャツもしわにならない
などで、本当に重宝している。
花粉や、黄砂が気になる自分は毎日のように使っているよ。
ランニングコストは、確か一回39円くらいだったと思う。
ちょっと高い気もするけど、洗濯物を干す手間を時給換算したら
39円くらいはどうってことない、と思うことにした。
最初いくらかかかるけど、このご時世、ガス屋で買うとかなり負けてもらえるのと
洗濯機が、乾燥機能なしの安いものでいけるので初期投資はかなり安くいけます。
ごめん、宣伝乙だけど、業者ではありません。
551 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 16:13:08 ID:cU/C8pKY0
>>546 うちも若干間口が狭い土地で今まさに建築中なんだけど、
もし次に家を建てられることがあれば、東西に細長い土地に建てたいw
間口が狭い土地だと、事例集みたいな外観が作りづらいよね。
東西に細長いと、もし南道路だと家(リビング)と道路が近くなってしまうという
デメリットもあるけどね。
552 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 16:13:42 ID:8mTtnB9+0
調光タイプの照明をリビングに付けたけど、 いつでもどこでも明々とした照明が好みの 我が家には無用の長物だった…。 たまに間違えて薄暗いバージョンに してしまってあたふたする。 写真やネットで見て「ステキ〜」と思って いたけど、うちには全く必要ありませんでした。 引っ越して以来、「くつろぐため」に 照明を落としたことは1度もありません。 とりあえずこんな例もあるということで。
553 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 16:17:01 ID:/zu0zuEp0
私宝くじ当たったら、コインランドリー用25kgガス乾燥機買うんだ・・・
554 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 16:20:24 ID:pfeihJj/O
ガスの営業さんも この時期大変だね
555 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 16:22:21 ID:QdS1Pi890
ガスの営業さんが大変なのはむしろ夏だと思うけど
556 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 16:40:06 ID:4nz7E9Fc0
営業だったのか。 自分は元々ガス併用でいくつもりで、洗面室で部屋干しする時の竿や 除湿機の収納場所なんかで迷っていたので、乾太情報は助かった。 見た目はいまいちだしw、導入費用がどれくらいかかるかわからないけど。 今マンション住まい+ダラだから、夜干したり適当な形で干したりしてるけど 戸建てだとご近所チェックが怖いので、部屋干し中心になりそう。
557 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 17:07:07 ID:De8FvhEu0
乾太、気になったので便乗して質問
>>550 さん
一回につき39円との事ですが、そのケースで何キロ、何分程度で乾かせますか?
また、縮んだりしませんか?
558 :
550 :2011/02/01(火) 18:03:16 ID:St+qY7do0
営業ではありませんw。
>>557 さん、
ガス代は地域のガス料金も違うので当時説明をうけたか、何かで見た記憶です。
うちは、洗濯機が8kgなので、これで目いっぱい洗ってそれを2回でまわしています。
はっきり時間を測ったことはありませんが、洗濯物の量によって残り時間が表示されるのは
いつも大体20分です。(最低は5分から手動でも設定できます)
うちのは5kg用ですが、「標準、厚物、シーツ毛布、デリケート、アイロン」で
分類して乾かせるし、靴などが乾かせる棚がついていて布靴も乾かせるようです
(やったことはありません)
縮みに関しては、ほとんど気になりませんが、赤ちゃんのガーゼの端がくるんと丸まったのと
縫いっぱなし(ロックミシンで縫っただけ、のような端っこ)のTシャツの裾が
やはり丸まりました。
綿の布団シーツが若干縮んだ印象もありますが、最初だけで毎回縮み続けるわけではありません。
古いフォックス(本物)の襟巻を試しに洗濯機で洗って乾太にかけてみましたが
大丈夫でした。
子供用の綿入れジャンパーも(表地は化繊?)洗濯機で洗って乾太していますが
大丈夫です。人工ファーの部分もふわふわのままです。
>>556 さん
導入費用は、これもガス屋によって違うとは思いますが、オール電化におされて大変なのか
これも、ガステーブルや浴室乾燥機やなんやらとセットで破格値でした。
工事費や都市ガスの引き込み代も無料でした。(ガス代に乗っているのかも知れませんが
都市ガスは、プロパンほどではないというので良しとしています)
夜中に子供がマーした時など、(特に冬で寒い時期)バスタオルを何枚も取り換えたりするときや
雨が続いたり、幼稚園の制服を急に汚してきた時など、ほんとに重宝しています。
559 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 18:11:29 ID:iPtBJt6aO
相談させてください 長方形のLD35畳の短い方の片方だけの壁(リビング部分)を 今は白い壁紙ですがアクセントウォールにしようと思います。 家具はアルフレックスがほとんどの茶系な感じで、 カーテン等は無地なので、柄のある輸入壁紙、 または石、 エコカラットのようなタイル(いずれにしても、はっきり色や柄のあるもの) にしようかと思っています。 漠然とですが、アクセントウォールに関してなにかアドバイスあればお願いします。 経験談とかでもお願いします。
560 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 18:19:20 ID:eplq96sKO
広すぎてw
561 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 18:20:45 ID:owxXsXtb0
>>559 >はっきり色や柄のあるもの
これが、飽きるんだなー。うちもそういう輸入の壁紙使ったけど、飽きる。
飽きたら、また違うクロスにしてるけど。
一生ものと考えないならお勧めよ。
562 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 18:21:43 ID:+HZPWWpY0
うちはLDの壁の一部にエコカラット使ったけど、 調湿・吸着機能の効果は特に感じたことない。 内装にも使えるタイルの方が、デザイン・色等豊富だと思う。 あと、アクセントウォールにするなら、 その部分を引き立てるような照明を選ぶと演出効果倍増。 まあ、家族はすぐ見慣れちゃうんだけどw
563 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 18:24:36 ID:Mbrsf9Dc0
>>559 飽きることを考えたら、ベースの色はアクリルペイント仕上げで、模様は
ウォールステッカー、とか。
模様に飽きたら張り替え、色に飽きたら塗り替え。
564 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 18:26:20 ID:DAgOvFH40
柄物は、子供部屋とかトイレとか脱衣場とか 狭いところでやるといいよ。 大きいスペースだと、どうしても目立つ。 あんまり模様替えしない予定なら、それはそれでいいかもだけど。
565 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 18:37:50 ID:4nz7E9Fc0
>>558 556ですが、ありがとう。本気で営業だと思ったわけじゃないよw
私の書き方が本気っぽかったですねw
ガス会社が必死なのは本当みたいだけど。
とはいえ自分が回ってきたHMではオール電化標準なとこばかりだけど
結構ガス推しな営業さんが多い。
マージンとか絡んでいるかもしれないけどw、自分は納得してるのでいいや。
元々コインランドリーの乾燥の速さ・ふわふわ感はいいなと思っていたので、
いいもの教えてもらいました。
566 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 18:49:24 ID:iPtBJt6aO
>>559 です
みなさん、こんな短時間にありがとうございます。
やはり飽きますよね
アドバイスにもありましたように、飽きたら替えるつもりではいましたが、
頂いたレスみて、そういうスタンスでいいんだとわかり、
思い切って好きな柄を選びたいと思います
飽きちゃうから、地味目ていうか無難?にしとくべきかな、と悩んでもいたので。
ありがとうございました!
567 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 19:45:51 ID:De8FvhEu0
>>558 さん
有難うございました。とても参考になりました。
568 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 21:40:13 ID:JaRzTTy6P
居室にテラコッタ床はどうですか? 先日お宅拝見に行った所、床暖つきのテラコッタ床のお宅があり 冬は太陽光で日中暖かく(夜は床暖房)、夏は涼しいと聞きました。 良さそうに思ったのですが、デメリットありましたら教えてください。
569 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 21:46:55 ID:PcQHVavz0
みなさんは、モールディングどうしました? うちは築浅中古をリフォームしたんだけど、 大手不動産業者に紹介されたリフォーム業者があまり面倒なことに乗り気じゃないタイプで、 結局壁紙と壁取り壊し程度しか直しておらず・・・ 自分の理想は白いモールディングの上品な部屋だったんだけど、 建具やドアが茶色なので、直すには全部変えなきゃいけないからなあ〜
570 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 21:58:33 ID:uu9dzowlP
>568 冬の朝とかシンシンと冷えそうだなあ。全館空調みたいなのだったら大丈夫なのかな。 あと、うっかり食器落としたら間違いなく割れるよね。プラとか以外。 でも掃除が楽そう。
571 :
可愛い奥様 :2011/02/01(火) 23:30:39 ID:jbAmJPFq0
>>559 我家は隣家とかなり離れている田舎です。
ストーブ床と壁をソルンホーフェン(ベージュ)を貼りました
外壁も最厚5センチの石なので2×6で耐え得る様に注意したかな。
メリットは ストーブ煙突が吹き抜けを走ってるので石が熱を保ち暖かいです。
床の一部の石は 犬のお腹冷やしに役立ってますw
デメリットは感じません 一部分だからでしょうか
>559さんはモダン系みたいなので モザイクは如何?
ガラス・イタリア大理石など・・・
モダン系の建築専門雑誌をお勧めしますよ。
572 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 00:02:25 ID:jbAmJPFq0
>>568 テラコッタ 撥水加工しないと染み込みますよ。
汚れるとマダラになります。
温暖な地方ならお勧めしますが底冷えします。
床暖可動期間が長くなりそうですよね。
573 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 01:03:03 ID:SUZonXrrO
>>568 リビングダイニングキッチン一続きで台所の一部に敷いてます。無垢フローリングに比べてかなりひんやりします。
極寒の地なので部屋が24度前後にしてあるから問題ないですが、もし、冬場部屋が冷える地域なら床暖房は必要になるでしょう。
汚れは激オチくんフロス等の水だけで汚れが落とせるフキンで、酷いものはメラミンスポンジで綺麗にできます。
が、いちいち擦らなくてはいけないので台所の一部、20枚でも面倒に感じています。
ざらっとした表面で汚れが着きやすく、表面に加工でもできたらと嘆いています。
食器は落とせばほとんど割れます。
酷い時はタイルにまでヒビが入ります。
あと意外に見落とされがちなのが目地で、汚れの落ちやすさ、耐久性によって様々な種類があるようです。
よく歩く場所は床が細かく上下するらしく、目地が所々割れてしまいました。
一年点検の際にコーキングに替えてからは快適です。
居室に使うなら全面は避けた方が無難ですよ。
574 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 01:42:04 ID:ngyyoQhl0
>>559 ポーターズペイントの塗り壁も素敵でしたよ。
色も豊富でした。
575 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 02:08:20 ID:4z1M4v610
>>568 テラコッタじゃないかもしれないけど、モデルハウスで黒いタイルが敷いてあった。
玄関脇のちょっとお茶するコーナーみたいな感じの3畳くらいの空間だったけど
確かにカッコよかった。
しかし、スリッパの裏のゴムとかビニールがこすれてついて白くなると
アシスタントのお姉さんが教えてくれた。
そうなるとスリッパも傷んでるってことだし、掃除も面倒そうだ。
スリッパをはく&お客様にはかせる、なら注意が必要かも。
576 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 02:49:49 ID:W5BczwVo0
自分はダラで、部屋に洗濯物をつい干しっぱなしにしてしまう。 でも、居室や洗面所から洗濯物が見えるのは、避けたい。 だから、洗濯機の近くに、押入れの大きさくらいの干場が欲しい。 密室で除湿機設置。乾燥機よりシワを気にしなくていいと思うが、 電気代やっぱり高いかな?
577 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 08:00:47 ID:hCgh0ty/0
テラコッタについて質問者したものです。 皆様ありがとう。 とりあえず舞い上がってしまい、これしかねぇ!ぐらいの気持ちでしたが 目が覚めましたw 使うにしても一部、撥水加工や目地も調べてみます。
578 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 08:49:06 ID:rLtQgX7S0
日曜日に希望の場所に建築条件付の土地をみつけてその会社に連絡。 少々説明を聞いて、「今日か明日の夜に資料をお宅に入れておきますので見てみてください。」 と言われたんだけど資料入ってない… っていうか、昨日3時頃「資料入ってないんですが」って電話したら、「そうですか。担当者から 連絡させますので連絡先教えてください」って言われて教えたのに結局かかってこない。 せっかくの希望通りの場所だけど止めておいた方が賢明ですよね。 対応がいい加減すぎてこの会社大丈夫かな、と心配になってしまって。
579 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 09:17:27 ID:vSb+rlLa0
絶対やめたほうがいいよそういうとこ
580 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 09:24:43 ID:e2bgBD620
少しお金積んで条件はずしてもらって土地だけ入手できるといいね 土地はどこで買っても同じ場所なら品質変わらないけど そんな適当なところで家は建てたくないわ・・・
581 :
578 :2011/02/02(水) 09:34:30 ID:rLtQgX7S0
ですよね…夫は理想の場所だって喜んでたのに今では呆れ返ってます。 条件外してもらって土地だけ購入なんてできるって知りませんでした! でもその場合でもそこの会社と交渉しないとダメですよね。なんかふっかけられそうな気も。
582 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 09:40:57 ID:e2bgBD620
条件はずしはなかなかGOだしてくれるところないと思いますが OKでもだいたい坪30マソくらいは上乗せされる でも確かにもう交渉するのもめんどくさそうだね なんか悔しいね・・・ 他の良心的な不動産屋でその物件扱っていないか聞いてみたら? 窓口を変えれば対応も変わるかも
583 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 09:56:47 ID:FJiL0xgz0
>>576 3畳の家事室(というより洗濯物干し部屋w)で除湿機を使ってるけど、
かなり楽だよ。おかげで、ドラムの乾燥機能の出番がない。
(なぜ楽かを書くと、手の抜きすぎで、以前、叩かれたので控えるw)
機種や部屋の広さ、洗濯物の量で変わるので目安だけど、
乾燥機や浴室暖房に比べれば、電気代は数分の1。
うちは、家族分の収納棚を置いてるし、アイロン台なども置きっぱなので
3畳とってるけど、家族4人分を干すだけなら1畳あれば十分だと思うよ。
2cmぐらいの隙間をあければ、詰めて干しても乾くので。
6畳以下対象のコンプレッサ型の除湿機は、定格250Wぐらいのが多いので、
1kW23円で6時間タイマーで使うと、MAXで一晩35円ぐらいだね。
でも実際は、湿度が40%ぐらいになると止まるので、6時間も動いてないよ。
オール電化の深夜電力の1kW8円で、大目にみて実働5時間とすると、
一晩10円、月300円だね。うちが、このぐらいだと思う。
584 :
576 :2011/02/02(水) 10:31:23 ID:W5BczwVo0
>>583 電気代、算出ありがとう。そして、思ったより安い!
4人分1畳ならなんとかなりそうです。
真剣に除湿部屋検討してみます。
585 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 12:26:48 ID:hIkzfyGtP
サンルームってどうですか。 関西の都市部でそんなに寒くもない地域ですが、 花粉や黄砂の季節に洗濯物を干したり、コンテナガーデニングを 楽しんだりしたいと思ってます。 庭は南西面なので、夏は熱がこもって暑くなるかと思いますが、 扉が前面開くタイプのサンルームにして、日中開け放していたら大丈夫かなと。
586 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 13:16:43 ID:tKsoeZus0
587 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 13:26:39 ID:aaRlc7zx0
>>585 西日の対策はしたほうがいいと思う。近所の家、結局巻簾立てて日差ししのいで、見た目
すごく不格好になってるから。
日差しが家の中にまで入ると、カーペットや畳まで日焼けで色変わりますよ。
588 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 13:58:49 ID:3cydLBfK0
>>581 他の不動産屋を通してみれば?
手数料がかかるけど。
建築条件を外すのも交渉してくれるはず。
589 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 14:33:10 ID:hIkzfyGtP
>587 サンルーム内側にロールスクリーンをとりつけて西日対策になるかと思ってますが、 足りないでしょうかね…
590 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 15:07:35 ID:MLIYPTuO0
真剣に悩んでいます。相談お願い致します。 旦那39歳、私41歳、1才の女児がいます。 私は対人恐怖症で人付き合いが苦手です。 次の2件のどちらを選ぶか迷っています。 @もう建っている4件 市街化区域、44坪、庭なし 子供の学年バラバラ、不動産屋が言うにはいい人たちらしいです まあ普通の住宅地です。 Aこれから新築の4件 市街化調整区域、46坪、庭あり、眺望良し 一件は50&40代小梨の夫妻が住むらしいです あと2件はどういう人がくるかわかりません 調整区域なので、まわりは田んぼです。 ゴミ捨て場が遠いのが難点。 金額的には一緒です。 迷っている点としては、 ●便利な普通の住宅地がいいのか? まわりが田んぼで日当たりもよく庭もある調整区域がいいのか? ●学年がバラバラの子供がいるとわかっている@がいいのか? もしかしたら同じ学年の子供がきそうなAがいいのか? ゴミ捨て場が近いのも重要ですよね? 市街化調整区域に住んでいる方がいらしたら、住み心地はどうですか?
591 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 15:16:47 ID:8JaciVXq0
592 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 15:21:01 ID:5K17OtOh0
迷ってるならどちらも選ばないのが定説だよ。
593 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 15:25:46 ID:jHnKhepP0
>>590 が
>>433 の人だとすると、
色々と本当に人付き合いが苦手そうだね。
マジレスすると、ママ友ばかりに目がいってるみたいだけど
後悔スレには、年齢かかわらずご近所問題で悩んでる人が沢山いるよ。
いつでも引越しできるぐらいの軽い気持ちで賃貸に住んだほうが
精神衛生上良いタイプだと思うわ。
594 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 15:32:26 ID:yRogMcTC0
>>590 私は対人恐怖症ではないけど、ご近所付き合い苦手だし極力したくないタイプ。
以前住んでたマンションより今住んでいる一軒家のほうが、地域の方との最低限の付き合いなど必要だし、
お子さんが大きくなったらもっとそうなると思う。
同年代家族のママ友が少ない場所を選んでも、運悪く年配のおせっかいおばさんが住んでたり、
こればかりはその場所に住んでみないとわからないかも知れないね。
私個人の印象では、マンションのほうがそういう付き合いはあっさりしてたように思う。
595 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 15:32:31 ID:C6z/CByF0
596 :
590 :2011/02/02(水) 15:51:12 ID:MLIYPTuO0
はい、
>>433 です。
13件の建売は人数が多すぎて恐怖感が強くやめました。
公園でママさんたちがたむろして噂話しになりそうだし、私は浮きそうです。
自分でも賃貸向きなのはわかっているのですが、
定住することになったのと旦那が一軒家が夢だから・・・
>>595 調整区域は住みづらいですか?
597 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 15:55:46 ID:urA5h/Mj0
>>590 何日か前、育児板の一歳児を語ろうスレにいた人でしょ?
フルボッコ気味だったけど、他にも考えないといけない事があるのでは?
598 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:01:13 ID:8JaciVXq0
>>433 さんは人に聞いてばかりでなくもっと旦那様と相談したほうがいいよ。
自分で自分のことを決められない人は家購入に向いてないと思う。
ここでいろいろ書いててもだれも返事のしようがない。
正直ウザイです。
599 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:01:51 ID:5K17OtOh0
>>433 でもいくつもレス貰ってて、
それも中途半端なまままた似たような質問って
対人恐怖症の人ってみんなこうなの?
600 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:07:24 ID:bQRIk6PG0
>>598 みたいなこというから、余計他人恐怖症になるんじゃない?
601 :
590 :2011/02/02(水) 16:08:31 ID:MLIYPTuO0
>>597 詳しいですね・・・
早寝がんばってます・・・
旦那とも毎日相談してるんだけど、私がいいのでいいと言うから決まらない。
中途半端というか、二択に絞ってみたんだけど・・・
何とか具体的なアドバイス頂けませんか涙
602 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:10:17 ID:aaRlc7zx0
>>589 まともに西に向かってるかどうか、どれぐらい日差しが入るかは工務店にも見てもらって
相談して決めた方がいいと思いますよ。
603 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:11:26 ID:aaRlc7zx0
>>601 妻「賃貸のほうがいい」
夫「一戸建てが欲しい」
妻「じゃあどういうところがいいの」
夫「お前のいいというところがいい」
夫婦の会話成り立ってないですよ・・・
604 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:14:38 ID:8JaciVXq0
>>601 前回も質問に質問重ねてあとからグダグダ言い出してちょっと…って思った。
私も1歳児スレの住人でそこでも似た質問を繰り返してグダグダだった。
このひとは対人恐怖ってよりも自分への反対意見や批判を聞くのが嫌なだけに見えた。
それで今も
>何とか具体的なアドバイス頂けませんか涙
本当にウザイ。
605 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:17:24 ID:kFDMo/Qk0
>>603 そうかな?
ご主人は、とにかく戸建に住みたいというのが大前提なのでしょ
でも、奥さんが精神的にも安定していない人だし、転居に不安を感じてもいるから
戸建に住めるのなら具体的な場所はアンタに任せます、良い所決めてってことで
会話は成り立ってるように思う
606 :
590 :2011/02/02(水) 16:22:10 ID:MLIYPTuO0
>>603 いえ、賃貸向きだと思うだけで、私もできれば一戸建てが欲しいです。
アパートが手狭になってしまい・・・
旦那は私がストレスがかからない所を第一条件としてくれているのです。
>>604 やっぱり、ちょっと変わった人なんですね・・・
もう4ヶ月頑張ってきて、やっと二択に絞り込めたんだけど。
どちらも良し悪しがあって、迷ってしまって・・・
607 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:24:21 ID:jHnKhepP0
どうしてもその二択なら、私なら新築の4軒かな。 全員新しい環境に馴染もうとフレッシュな気持ちで入ってくる人が多いだろうから、 そんなに変な人はあまりいないと思う。 良い関係を築くために努力すると思うし。 一方で、みんなが知り合ったのが同じスタートなのに AさんとBさんの方が仲が良い・・とかCさんとDさんがペアになって私一人呼ばれない・・と考え込んでしまうタイプなら 余計に辛いだろうね。 どっちにしても、何も決まる前から苦労性だね。
608 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:25:01 ID:WNUdpW/30
1歳児スレってあれか。 そんなに言うなら、2択というけど条件を書き出して○×つけて丸の多い方を選んだらどうだろう。 好きな方を選べるんだよ。いいじゃない。 うちも家を建設中で旦那は私の好きに選んで良いっていうから その重さもわかるけど、好きにして良いんだ!ラッキーって思えば悪くない。 悩んだり迷ったりして人にアドバイスを貰うのは良いけど、あくまでそれは参考。 自分のことは自分で決めるしかない。 天の啓示みたいな言葉を期待してるなら無駄だよ。 貴女に必要なのは家をどうするにせよ、自分の決断に腹を括ることだよ。
609 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:29:23 ID:8JaciVXq0
>>606 レス番付け間違えたけど
>>604 のウザイはあなたに向けて言ったの。
今日はここで居座るんだ。
610 :
590 :2011/02/02(水) 16:30:18 ID:MLIYPTuO0
>>607 確かにフレッシュというのはありますね。
下の件はまさに心配していたことです・・・
>>608 はい、ありがとうございます。
参考意見でいいのでお願いします。
友達もいなくて相談できる人がいないのです。
611 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:30:58 ID:kFDMo/Qk0
私も
>>595 さんと同じで、調整区域はないな
だって、今ですら色んな不安を抱えている状態で
実際住んでみて「やっぱり無理」ってなった時に、売りやすい場所の方が良いよ
調整区域は難しい
612 :
590 :2011/02/02(水) 16:33:26 ID:MLIYPTuO0
613 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:34:16 ID:8JaciVXq0
>>385 新築ならベランダを広めにとって雪国の洗濯物干し場仕様にしてみては?
夫の実家がそうなんだけど本来のベランダより少し壁を低くしてUVの薄い色のついたプラみたいな素材で
作ってたよ。寝室の2階からそのまま干せて便利。
夫実家は洗濯も2階で出来るようにしてた。
614 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:34:34 ID:urA5h/Mj0
615 :
590 :2011/02/02(水) 16:35:04 ID:MLIYPTuO0
>>611 なるほど。そういう考え方もありますね。
ありがとうございます。
616 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:45:29 ID:VVD66GrB0
こういう事言っちゃ身も蓋もないけどさ、 どっちにもメリット・デメリットがあるし 対人恐怖症って言ったって山の中に一人で居られる訳もなし、 どっち選んでも近所付き合いはある。 お隣がいい人って言っても相性もあるから・・・。 物件・日当たり・通勤・学区などで優劣つけてはどうだろうか。 それでも選べないようなら他のとこ捜すか、夫婦で話し合い。
617 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:52:33 ID:VP85jZqX0
色んな年齢の人たちが住んでいる所がいいかな。 お年寄りとか中高生がいる家とか。 でも、お付き合いがあるのなんて子供が小さいうちで みんな働き出したら大丈夫かもしれないしね。
618 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:54:47 ID:kFDMo/Qk0
ママ友の心配が大きいみたいだけど もし、周辺にゴミが戸別回収の地域があれば 戸別回収の方が、毎日のように近所の人と顔を合わせなくて済むので 気がラクなんじゃないかと思ってみたりした 自分も輪に入りづらく、入るのも面倒だなーと思う人間なんで ゴミ出し行くたびに一言話すとかゴミ当番とか掃除とかが苦痛で 戸別回収してるエリアにこだわって、結果かなり快適で満足してるから
619 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 16:57:26 ID:WNUdpW/30
マジレスする。 まず、新しい家に何を求めているのかを書き出す。 スーパーや学区に恵まれている、環境が静かで日当たりがよい、交通機関の便利さ、 必要な病院や施設の有無、貴女が家に求める条件をさ。 そして優先順位を決める。 順位が決まったら、物件2件の条件を振り落としていく。 プラスが多い方をえらぶ。 年の近い子供がいるのを望むのか、ママ友付き合いしたくないのか、その辺がわからないんだけど 590自体はどうしたいの? そこから決めていったら何か見えてくると思うよ。 なんにせよ家を建てればそれなりの付き合いはある。 そこは不安に思っても仕方ないよ。来るかもしれない大地震を怖がるのと一緒。 どんなことも笑って切り抜けたらそれが幸せだって。
620 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 17:07:22 ID:OcGtMUZR0
まわりが田んぼは、カエルの鳴き声がうるさいよ。 実家が西側50mはなれた所に広大な田んぼw 田んぼに水が張られたら、夜になったら、カエルの合唱w ゲコゲコ五月蝿いし、 カエルを餌にする蛇がいっぱい、田んぼには、いるし、 田んぼが近くって、そういうのが気にならない人じゃないと駄目だと思う。
621 :
590 :2011/02/02(水) 17:15:56 ID:MLIYPTuO0
>>616 .617
確かにです。ありがとうございます!
>>618 わかります。
ゴミ出しは、やはり意外と重要ですよね。
市街化調整区域のほうは、ダンボールなどの資源ゴミが遠いのでネックになっていました。
>>619 条件としては優劣付け難く、
悩んでるポイントとしては、
もう住んでる人がわかっている(子供の年齢がバラバラ)@か?
一件以外はどんな人がくるかわからないAか?
市街化区域か?調整区域か?
自分にはどちらが楽なんだろう??というのがわからなくなってしまって・・・
622 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 17:17:49 ID:nEmgC1kYP
>>590 の人は、もし万が一ご近所さんに全く問題がない家を手に入れられたとしても
保育園・幼稚園や小学校でのお付き合いでいろいろ悩むんだと思う。
どんな家族構成であっても性格は人それぞれなんだしここにいくら書いても正解は出ないよ。
対人恐怖って大変だと思うけど、家族のため・自分のために強くなってほしい。
がんばれ。
623 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 17:24:50 ID:WNUdpW/30
>>621 楽っていうのは人付き合いで?
それを考えたらAかな?子供が絡まないから一つは楽になるかも。
今のところは、だけど。子供が少ない地域はいないお宅が狙って越してきたりもする。
いても子供なんてすぐ大きくなって、ママ友とは没交渉になるとは聞くけどね。
@はニューフェイスだから初めは注目されるかもしれないけど、ママ友欲しいならチャンスかもよ。
向こうもあえて揉めたくはないだろうし、よっぽどでなければ無難に付き合ってくれると思うよ。
624 :
585 :2011/02/02(水) 17:26:12 ID:hIkzfyGtP
>613 私にかな、ありがとう。 ガーデニングしたいので、1階リビングの掃き出し窓につけるのは確定なんだけど、 色つきのUVカット加工みたいなのはいいなあ。 どこのメーカーにもあるんだろうか、ちょっと検索してみます。
625 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 17:40:10 ID:8JaciVXq0
626 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 17:50:27 ID:z+EFeYx20
ぶった切りでごめんなさい。 相談に乗ってほしいです。 みなさん防犯についてどうしてますか? 我が家はマービンの上げ下げ窓です。 旗竿なので四方家に囲まれています。 防犯が心配で気がおかしくなりそうです。 窓という窓に面格子全くしておらず心配です。 どういう手立てされてますか?
627 :
585 :2011/02/02(水) 17:54:40 ID:hIkzfyGtP
>625 ほう、オプションで日除けもつけられますね。 いいお値段しそうだけど、候補にいれます。ありがとう。
628 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 17:54:52 ID:yRogMcTC0
>悩んでるポイントとしては、 もう住んでる人がわかっている(子供の年齢がバラバラ)@か? 一件以外はどんな人がくるかわからないAか? 市街化区域か?調整区域か? 自分にはどちらが楽なんだろう??というのがわからなくなってしまって・・・ そんこと誰に聞いたってわからないよ。 いっそのこと神頼みとか占いで決めれば、としか言えないレベル。
629 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 17:55:29 ID:RU2KJYrp0
>>590 どちらに住むにしても、ご近所付き合いは避けられないけど
そこは旦那さんの夢(=戸建て持ち)の為耐えられるのかな?
今のアパートが手狭でも、広い賃貸も探したらあると思うけど。
どうしてもなら売るというならいいけど、その場合もローン残額の兼ね合いですぐ売れないかも。
そのあたりクリアできるなら特に問題の無い1でいいんじゃないかな。
ご近所は同時に引っ越してくる4件だけじゃないから、
それらの家族構成だけで判断はできないのでどちらも同じ。
2のいいところは庭だけでしょう。
庭いじりが趣味だというならともかく、庭に出てるとご近所の人が前の道を通るかも、
それがきっかけで話かけてくるかも。
630 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 17:56:58 ID:RuIVYJlQ0
>>626 全窓防犯ガラス、ガーデンライトで庭を明るく
うち何ヶ所かは人感センサーでフラッシュするタイプ
うちの街では空き巣より車上荒らしの被害の方が多いです
631 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 18:08:22 ID:z+EFeYx20
>>630 うらやましいです。うちはただのペアグラスです
。
だんなが「うちに入ってもとるもんないし、入られてもいい」とかいってて
よけいに鬱なんです。
あいつは馬鹿か。娘(幼児)がいるし、なきゃないで下着やらとるわけで
しかも一度やられると何度も入られるわけで。
死んでいいのはお前だけだよ。
と、はらわた煮えくり返るのですが精神的DV入ってるので言えず。。
632 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 18:30:00 ID:Ruq4ded20
>>631 大丈夫?
防犯よりおまいのほうが何か心配だよ
633 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 18:49:35 ID:Nh7iglQu0
634 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 18:55:08 ID:Nh7iglQu0
>>626 1F シャッター 防犯ガラス 面格子
フラッシュライト そしてセコム
635 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 19:02:50 ID:5CUjta2WO
>>613 洗濯を二階でって言うのは、二階に洗濯機ですか?浴室は一階ですか?不便はなさそうでしたか?
636 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 19:36:59 ID:5f4Y4iTZ0
>>590 さんは、戸建でもマンションでも持ち家を買ったら、
漏れなく町内会というものがついて来るのをご存知ないのだろうか?
班長や役員も周ってくるし、班によっては戸数が少ないとすぐに周ってくる。
そうなれば町内会のイベント(掃除やお祭りや寄付のお願い等)で、
町内会によってはそういうのが多い地域もある。
同じ戸建なら、班長が周って来る前に引越しも可能な賃貸戸建の方がいいんじゃない?
ただ、子供が大きくなるにしたがって、上でも他の方が書かれてたように、
人付き合いは避けて通れない。
お友達とかの付き合いは別にしなくてもいいけど、
会合や役員やら授業参観やお遊戯会などイベントが度々あるよ。
家の事よりも、子供生んだならしっかりせい。あんたかーちゃんやろ。
637 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 19:44:40 ID:yuNPMkiR0
>>636 胴衣。
何処に住んだって、どんな人がご近所になるかなんて、
神のみぞ知る事なんだから、ここでは答えは出ない。
それより、自分を変えていく努力なり治療なりした方が賢明だと思う。
簡単な事ではないと思うけど、子供がどんどん大きくなったら、
色々な人付き合いが待ってるよ。
638 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 19:54:32 ID:Pg+iqYoN0
>>585 熱線遮断ポリカーボネートだと全然違うのでおすすめ。
ちょっと(かなり)暗めになるけど、本当に熱くなりにくい。
設置したのが真夏で、日差しの違いに驚いた。
>>631 うちも最初はどうしようかと考え過ぎてたけど、慣れた。
泥棒が出たとはあんまり聞かない地域だし、うちも盗まれるもん大してないし、と。
どうしても泥棒に入られることがあったら、その後に防犯フィルム貼ろうかな、と
思っているくらいです。
勝手口は人感センサーのライトを付けてます。でもそれだけ。
一番良くないのは、どこでも、開いてる窓があること。
換気のために風呂場の窓を、トイレの窓を、開けっ放しにしているのを忘れて出掛けると
やられるということが多いみたい。あとは外に鍵を隠さないこと、って。
知り合いが泥棒に入られた時に警察から聞いた話。
639 :
585 :2011/02/02(水) 20:06:38 ID:hIkzfyGtP
>638 ありがとう。ググってみました。 どのくらい暗くなるんだろ…お試しできるところを探してみます。
640 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 20:08:07 ID:5K17OtOh0
てか対人恐怖症っていうのは正式にそう診断されたとかなんだろうか?
wiki見てきたけど相当深刻なものみたいだよ。
>>590 がもしかして単に人付き合いが面倒とか苦手なことを
対人恐怖症って勝手に名乗ってるんだとしたら大間違いだと思うわ。
それなら大概の人がそうだよ。私だってそうだ。
何かそれを言い訳にして面倒くさい事から逃げようとしてるだけな気がする。
いやそうじゃなくて本当に通院とかしてるんです。というのであれば
家買うなんてのん気な事いってる場合じゃないと思う。
旦那だって妻を犠牲にしてまで自分の夢貫くなんて非情な事は言わないでしょう。
641 :
590 :2011/02/02(水) 21:11:13 ID:vjufwiAJO
皆さん、親身になって下さって本当にありがとうございます 自分は相当ズレているのですね・・ 時間がないので、失礼します。 厳しいお言葉、ありがたいです。
642 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 21:14:35 ID:d/iFb4Qy0
>>569 天井と壁のモールディングくらいしか知らないけど、
それならネットでもパーツ売ってるから、将来的にはそれ付けるつもり。
業者に頼むと無駄に高いんだよね。
643 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 21:17:48 ID:8JaciVXq0
>>635 夫実家は2Fに家事部屋がありそこに洗濯機があります。
ドラム式洗濯機でかなり節水できるので風呂の残り湯は使用していないようです。
人目を気にしなくていいので洗濯機の台もかなり大きめに取ってあって掃除がしやすいです。
家事部屋に洗濯機、アイロン台、ミシンなどがありすごく便利そうでした。
644 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 21:25:06 ID:VVD66GrB0
>>626 うちも面格子全くない。
面格子どころかシャッターなし。
防犯ペアガラス、セコムです。
が、家は大丈夫だけどもガレージがセミオープン。
車上荒らし1回、車盗難1回。
高い車はガッチリクローズガレージじゃなきゃダメだね。
645 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 21:30:38 ID:5CUjta2WO
>>643 お返事ありがとうございます。
それいいですね!
洗濯機を二階で検討してましたが、家事室までは考え及びませんでした。家事室も人目につかない場所に…とは思っていたので、セットで二階に持っていこうかな。
お風呂は一階なんですね?
残り湯は使う予定ないですが、汚れ物を洗濯の為にいちいち二階に運ぶのが効率悪いかなと気になっていたので…うちはお風呂は一階の予定なんです。
646 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 21:37:44 ID:8JaciVXq0
>>645 お風呂は1回です。
義実家は大人5人暮らしですが足の悪い祖母意外は
みな汚れ物は2階の家事室に自主的にもって行きます。
祖母以外は2Fに寝室があるので寝具類の選択は楽ですよ。
1Fに広めの居間と日当たりのいい部屋に祖母の寝室を作ったための2F家事部屋ですが
以外に便利だと喜んでいます。
647 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 21:52:46 ID:h+UnBy0pO
対人恐怖の人って、他人との精神的距離が近いから、トラブった時苦しくなるんだろうね。 精神的に相当な距離をキープしつつ近所付き合いをすれば、難易度の高いご近所さんにも苦手意識や恐怖心を持たなくなるのでは? 普通にご本人には友達いるんでしょ? ご近所さんとはニコッと挨拶するだけの仲が一番気楽だと思う。
648 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 21:59:56 ID:6VU5LHah0
>>620 かえる好きなんで、そういうのは全然オッケー。でも雨上がりに轢死体が多数あってそれにからすが
群がったり、ある日突然(農薬まいた次の日なのか)かえるの声が聞こえなくなったりしてそれが欝。
かわいそうに・・・。
649 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 22:18:53 ID:a1SxTc/CO
この自称対人恐怖症の人はさ、家とかママ友とか以前に虐待してる我が子のことをなんとかしなよ。 あんた自分のことばっかうじうじ色んなとこで相談してるけど、 少しは子どものこと優先して生きろって。 なんで母親になったの? 子供生んだら社会から断絶して自分中心でいきていけるわけないのにいい年して考えが回らなかったの? 子供と治療を優先してください。 あまりにもお子さんが可哀相です。
650 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 22:19:25 ID:xtWVah600
ちょっと聞きたいです。 防犯にセンサーライトの話がでてたけど、つけてる方はそれは玄関灯とは別ですか? それともセンサーライト式の玄関灯? 建てる土地が夜になると周囲が真っ暗になるので 出来れば夜間は玄関灯をつけたままにしたいのだけど、旦那はセンサー式がいいと意見が別れてる。 ずっとライトがついているより、きた時だけ付いた方が防犯には効果あるのだろうけど、 なんか玄関灯がセンサーだとついたり消えたり落ち着かなそうで。 玄関灯は玄関灯で用意して、センサーは別に用意するのは意味がないでしょうか?
651 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 22:25:43 ID:VVD66GrB0
玄関灯のセンサーって暗くなったら勝手につくやつでしょ? 防犯のとは別物。 玄関灯は勝手につくのがいいよ。 留守でも夜になれば勝手につくし、明るくなれば消えるから面倒じゃないし。
652 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 22:28:47 ID:WMvjhKgN0
今はいろんな種類があるよ。 夜中だけ60%照明を落として、人が通ったときだけ全灯するとか。 パナやコイズミのショールームでプランニングしてもらうことをオヌヌメする。
653 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 22:31:42 ID:VVD66GrB0
あー、旦那サンは人が来た時だけつくようなセンサーがいいってことなのね? 今はLEDとかだし夜つけっぱなしがいいと思うけどなあ。 うちの近所じゃみんなセンサーで夜はつけっぱなしだけど。 で、防犯センサーは敷地に近づくと光るやつ。 近所じゃ大抵こうだけど。
654 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 22:32:29 ID:xtWVah600
>>651 あ、そうでしたか。
勉強不足ですみません。
では上にあったフラッシュライトというのが防犯用ですか?
人が近づくとセンサーで点灯するものです。
あとセンサー式の玄関灯は暗くなると点いて消さなければ朝がくるまでそのままなんでしょうか?
消し忘れたら不経済だと旦那はいい印象がないようです。
655 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 22:35:47 ID:Pg+iqYoN0
>>650 センサー付きのライト、勝手口と玄関にあります。
勝手口のはセンサーが反応すると夜だけビカッと光ります。
玄関のものは暗くなると常時薄暗く付きっぱなし(全灯時の30%くらい?)で、センサーが
反応すると全灯、玄関内のも連動するものにしたので玄関内の電灯も全灯。
昼間は光を感知して消灯。
玄関内も連動すると防犯にも効果があるらしいけど、それよりもいつでも帰ったら玄関内まで
明るいので、防犯だけにこだわらなくても、これは本当に便利なのでおすすめ。
切りたい時にはスイッチで切れるし、スイッチの押し方によっては常に全灯にも出来ます。
余談だけど、廊下もセンサーライトが便利。
656 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 22:44:28 ID:wYojzTc3O
カーポートは何台分くらいはいりますか? 駐車場全部につけたほうがいいのかな? 車の数だけ?
657 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 22:45:22 ID:xtWVah600
センサーライトのものです。 素早くたくさんレスをありがとうございます。 本当に勉強不足で恥ずかしいです。 モデルハウスで説明されたかもしれないですが、センサーライトがどんなものかよく分かっていませんでしたorz 明るさを自動で点いたり落としたり、連動したり、便利になってるんですね。 勝手口につけるのは思いつきませんでした! でも玄関よりはいられやすそうだし、あったら良さそうですね。 玄関内と連動なのは旦那も気に入りそうです。さっそく相談してみます。 そろそろ装備も決めていかなければいけないので、ショールームもいってみます。 ありがとうございました!
658 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 22:54:48 ID:7stfvQ5O0
>>654 たしかうちのは夜中になると消灯するヤツだったはず。
夕方になると点灯して、しばらくすると省エネのため何割か暗くなって
人が近付いたときだけ100%明るくなる。
そして真夜中になると消灯。
でも人が来るとまたパッと点灯するの。
いろんなタイプがあるから家電量販店やホームセンター行って
カタログ等見てみたらどうだろう。
カタログの後ろの方のページにセンサーの詳しい説明が載ってる。
それとは別にカーポートにセンサーライト設置する予定。
カーポートのは、人が近付いた時だけ点灯するタイプで。
門柱灯、玄関、トイレをセンサー付き照明にしたけど
階段もセンサーにすれば良かった。
HMの人にそこはいらないでしょ、と言われ従ってしまったわ。
とノロノロ書いてたら〆てたのね。
659 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 22:57:39 ID:D1B61jgc0
>>641 あら・・・1歳児スレでうざかったから適当に誘導したものだけどほんとにきて相談したんだw
なんだか、素でちょっとズレてる人みたいね。
叩かれてるけどまぁ、頑張っていい家見つかるといいね。
年も年だし色々大変だとおもうけど、大事な一人娘のためにも病気も治して周りとうまくやっていく術を身につけなきゃだね。
ちょいスレチすまそsage
660 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 23:13:51 ID:5CUjta2WO
>>646 なるほど!うちもそういうふうに躾よう(笑)
大変参考になりました。ありがとうございました。
661 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 23:17:46 ID:Nh7iglQu0
>>657 フラッシュライトを勝手口につけようと思ってます。
ICの説明によると
センサー範囲に人が来ると点いて30秒以上そこにじっととどまると
ピカピカとフラッシュして威嚇するそうです。
662 :
可愛い奥様 :2011/02/02(水) 23:59:49 ID:hET44WCY0
なんで懐中電灯?
663 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 00:17:05 ID:6xY8Uvk40
>>660 お風呂も洗濯機も2階。
お風呂に入る時に脱いだら洗濯機に入れられるし、そのまま洗濯して、直線でベランダへ。
すごく便利だし楽ですよ。
664 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 08:59:28 ID:+udU5uPO0
665 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 09:01:16 ID:A5tWsCrmO
>>663 お風呂二階にすると、宿泊客が二階に入浴しに来ることになるのが嫌で…。
基本的には両親しか泊まらないと思うし、両親なら二階に来てもいいですが、ために泊まるかもしれない友人が来るのは気になるんです。
ちなみに、お洗濯はベランダ干しですか?室内にも干しスペース確保しましたか?
666 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 09:09:58 ID:X7UuYjGC0
>お風呂に入る時に脱いだら洗濯機に入れられる ↑夜に洗濯するならいいけど、翌朝に洗濯するならこれは止めたほうがいい。 冬場はいいけど夏はカビが増殖するよ。 どういう洗濯機かにもよるけどね。
667 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 09:21:33 ID:0vSXdLVR0
>>665 たまに泊まる友人って年に何回?10年で何回?20年後もそういう付き合い方する?
そう考えると友人のために家建てるより自分達のために建てたほうが良いと思う。
風呂や洗濯は自分達の毎日のことだからね。
2Fが嫌い、ならいいけど、友人のために(来客のために)、は後悔すると思う。
668 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 09:21:35 ID:rW8EU01V0
カビなんか生えるもんなの? 今まで経験ないけどなあ。 湿気がすごいとか? あ。フタしちゃってるとか?
669 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 09:49:21 ID:dAr2XRuw0
>>658 >>661 ありがとうございます。
参考になります。
658さんのと同じタイプだと便利そうだし旦那の意見も入るのでとても良いと思いました。
トイレもあったら良いかな?階段の方が必要かな?とちょうど考えていたところです。
悩みますね…。
チカチカ点滅のセンサーライトも威嚇効果ありそうで惹かれます。
ありがとうございました。
670 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 09:55:08 ID:dAr2XRuw0
>>668 洗濯槽裏の、黒いヘドロみたいのじゃないかな。
うちは子供がイタズラするので一時期蓋をチャイルドロックしていたらなんだか臭くて、
洗濯槽ハイターしたら見たことないほど汚れが出てびっくりしたよ。
671 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 10:08:27 ID:6xY8Uvk40
>>665 うち宿泊客滅多に来ないし、各個室にもドアはあるんだから、2階でもいいかなー、と。
ベランダ干しで、急な雨にも取り込んでまた干せるように、手前の寝室にも干せる様にしてます。
雨が怪しい日や出掛ける日はそこに干して、除湿器をランドリーモードで作動。
>>666 うーん、特に気になる程は黴びないけどなぁ。
大抵蓋開けっ放しだし、排気口を兼ねた換気扇が脱衣所にあるから、常に24時間まわしっぱなしだし。
それよりも、洗濯した後にバタバタして干し忘れて、半日くらい放置しちゃったりする方が夏はヤバいわ。
実体験済みorz オスバンにお世話になりました。
672 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 10:17:29 ID:rW8EU01V0
>>670 やっぱりフタか〜。
うちは洗濯中以外は開けっ放しにしてるからなあ。
でも最近の洗濯槽ってカビ対策してあるし、洗濯槽洗浄だったか乾燥ってボタンあるよ。
といいつつ心配で数カ月に一回は洗濯槽洗剤使ってるけど。
673 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 10:21:07 ID:5rr7MnOZ0
横(ななめ)ドラム>縦型全自動(プラスチック槽)>縦型全自動(ステンレス槽)>2槽式 で、カビがつきやすいと思う。 特にドラムは、ドアを閉めるので危ない。ドアを開けてると、子供がいると危ないしね。 毎回、乾燥まで使うか、取説どおりにまめに槽洗浄やらないとやばい。
674 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 10:25:27 ID:PJFicEHj0
毎回乾燥しててもカビって生えるのかな 今まで気にしたこと無かった・・・10年ぐらいw
675 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 12:24:38 ID:dAr2XRuw0
>>672 うちの古いからそんな機能ないw
というか、そんな機能があるのを今知りましたw
家電つながりで質問して良いですか?
新居を構えるにあたって、みなさんどの位家電を新調しましたか?
うちは冷蔵庫も炊飯器も洗濯機もテレビもまだ使えるし、とりあえず現状ではそのまま持っていく予定です。
部屋が増えるのでクーラーは購入予定。
レンジはスチーム付きが欲しいので出来れば買いたい。
新しい家だからガラッと買い揃えたい気持ちもなくは無いけど
まだ使えるし…とも思う。
なんとなく、掃除機が壊れたり炊飯器がいまいち壊れそうだったり
次々とガタがきそうで微妙なとこでもありますがorz
676 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 12:45:32 ID:X7UuYjGC0
ぎゃ。ごめんなさい
>>666 です。
うちはまさに斜めドラム式。
朝起きた時間に洗濯が終了するようタイマーセット→手動で乾燥機というやり方を続けていたら
タオルが臭くなるようになり、調べたら密室内の洗濯物に雑菌が発生して臭いが出ていたようです。
以来タオルとか水分を含むものは、タオルかけである程度乾かしてから朝に洗濯するようにしています。
677 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 13:11:30 ID:p8iC38iI0
>>675 家電って結構同時期にガタが来るよね。
うちは家建てる2年位前に色々と新調したから、
新たに買ったのはエアコンと2階・階段掃除用のコードレス掃除機だけ。
エアコンのエコポイントを家電量販店のギフトカードに換えたから、
それが届いたら炊飯器は買い替える予定。
678 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 13:52:27 ID:A5tWsCrmO
>>667 >>671 うーん、確かに年1〜2回のことですものね。
ドアがついているから平気と言われたら、確かに来客時だけ各部屋のドアしめれば平気な気がしてきました。
やっぱり二階浴室にしようかな…そうすれば家事効率はすごく良くなりますよね。
重ねて質問で申し訳ないですが、二階浴室の場合、一階に洗面所は設けましたか?
679 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 14:08:14 ID:0vSXdLVR0
>>678 一階のトイレを広めにして洗面台+鏡を設置してあるよ。
子供が帰宅したらそこで手を洗うから、うちでは必要。
風呂+洗濯が2Fにあると、1Fに生活感がなくなるから子供がいてもモデ
ルハウス状態が簡単に維持できる。
雨で急いで取り込んだ洗濯物がリビングでハタめくとか、畳んだままの
洗濯物がリビングや和室に置きっぱなし(あとで2Fに持っていこう・・とか)
等が一切ないから。
生活感の少ないリビングなら、来客があってもあわてないと思うよ。
洋服関係は全て2Fに持って行くことになるので、コート類くらいは仕舞え
るクローゼットが玄関にあると良いです。
680 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 14:53:58 ID:6xY8Uvk40
>>678 うちも1階にトイレ+手前にミニ洗面台を造り付けました。
トイレと洗面所を一緒にしなかったのは、手洗いうがいを帰って来たらすぐに出来る様にと、
友達が来ても気軽に手を洗ってもらえる様に。
子供の友達に、手を洗うことを促すにしても、風呂脱衣所の洗面台に通すのが凄く抵抗があった
ので、今はとても気が楽です。
あとは小さい子供がいるなら玄関近くに外水道も必須です。
本当に汚い時には、家に入る前にそこで足を洗ったりとかも出来ますよ。
681 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 15:02:23 ID:7B0ue6CkO
>>675 家電は色味さえ合えば新しくなくても浮かないよ。
うちはテレビ、炊飯器、ポット、オーブン、コーヒーメーカー、洗濯機は前の部屋から。
新しく買ったのは冷蔵庫だけ。
オーブン以下3つは同じメーカーの同じコンセプトもの。
7年前に結婚した時、将来家を建てる事を見越して、多少値が張っても家電の色や雰囲気を揃えた。
運良くハウスメーカーの造作家具やキッチンとも色味が合い、家に合わせて購入したみたいにピッタリ。
まだ使えるものがあるなら、良いものが出たり、安くなるまで待つのが吉。
でも掃除機は二階建てなら上下で二つ以上あった方が楽かな。
うちは引っ越してすぐハンディと暫くしてからルンバ買った。充電式は劣化するのがたまに傷だけど便利。
682 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 15:24:26 ID:A5tWsCrmO
>>679 なるほど。
うちは今のところ、トイレに入るとまず手洗いスペースがあって、奥にドアなしの間仕切りでトイレスペースにする予定です。
そんな感じで、手洗いスペースが普通の洗面台の感じですか?それとも、お洒落な手洗いで、洗顔や歯磨きが可能な大きさですか?
何度も細かいこと聞いてすみません。
683 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 15:31:16 ID:A5tWsCrmO
>>680 トイレに入るドアの直ぐ外に、普通の洗面台にしましたか?トイレは手洗いなしのタイプですか?
うちも来客が手洗いしやすいようにと思っていますが、トイレに入るとまず手洗いスペースがあって、奥にドアなしの間仕切りでトイレスペースの予定です。
以前に完成見学会で見たお宅は、トイレ出てすぐに洗面台があってそこでトイレ後の手洗いも済ませる感じでした。普通の洗面台なので生活感はかなりありましたが、洗面はしやすい感じで…どっちにするか迷っていたところです。
684 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 15:31:25 ID:dAr2XRuw0
>>677 >>681 レスありがとう。
やはり壊れたら買い換えで、使えるうちは持っていくのが吉ですね。
色味やデザインは揃ってるから大丈夫そうです。
なにかと物入りだし、壊れたら気持ちよく買い換えられるのでそうします。
家電が連鎖的に壊れるのってあるんですね。
ここ一年半でコタツ壊れ、テレビ壊れ、洗濯機修理、炊飯器修理、DVD壊れ、掃除機壊れ←いまここ
なので、壊れたら嬉しいような困るような…。
せめて大物は新居が建つまで待って欲しいw
685 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 15:39:18 ID:RmEeKZnN0
>>684 うちは建築中に冷蔵庫壊れて泣く泣く500リットルのを買ったよ
冷蔵庫が無ければ引っ越しは自分たちでできたのに悔しいです
686 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 15:43:50 ID:dAr2XRuw0
>>684 のつけたし。
掃除機は先日新しいのを買ってしまったので、新居にはルンバを買いたいと思ってます。
やはり便利ですか?
グレードあげると高いなぁと思いつつ迷ってます。
自動充電がついてる方が便利かなぁと。
687 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 15:53:33 ID:0vSXdLVR0
>>682 679ですが、鏡の扉を開けると歯磨きセット、みたいな普通の洗面台ではなく、
お洒落な手洗い(洗面ボール+水栓)です。
鏡は別途、前の壁につけてます。
1Fで歯磨きも可能ですが、手洗い専門(子供はうがいも)です。
寝室・身支度が2Fなので、歯磨きは2Fの洗面台(2ボール)を使用します。
688 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 15:59:23 ID:tvB57YRG0
住んで半年、床が一箇所ミシミシいってるんだけど、工務店に伝えるべきですか?
689 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 16:02:00 ID:QofCJRvy0
ルンバ使ってる人けっこういるのかしら? 今使ってる古い掃除機を二階用に持って行って 一階用に新しいのを買おうかと思ってるところだから 私もルンバの使用感聞きたい。 今度の家は床をダークブラウンにしたので 埃が目立って、掃除機かけてもキリがない。 ルンバにしたら楽そうだな、と。
690 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 16:02:50 ID:rW8EU01V0
>>683 うちはトイレを広くとって洗面カウンター。
トイレはタンクレスだから手洗いは必要だし、旦那が狭いトイレは嫌だっていうんでかなり広め。
もう子供は大きくなっちゃったけど、小さいうちはママも一緒に入って脱がせたり履かせたり、
たまには失敗もあるのでママ友にはかなり評判よかった。
でも結局家族は外から帰って手を洗ったりするのは、キッチン。
フルオープンキッチンだからなおさらこっちで済ませちゃうのかもしれないけど。
691 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 16:05:06 ID:dAr2XRuw0
>>685 うちもそれをgkblしてるとこです…。
買うつもりがないもので残ってるのは冷蔵庫と洗濯機と炊飯器だけなので。
なってしまったら新しいの買えた!と思うことにします。
乙でした。
692 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 16:17:30 ID:A5tWsCrmO
>>680 さっき書き漏れましたが、玄関近くの外水道はいいですね!
子育て真っ只中なので、重宝しそうです。
庭に水まいたりもできるような、普通に蛇口がある感じですよね?
693 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 16:20:52 ID:A5tWsCrmO
>>690 洗面カウンターっていうのは、普通の洗面台みたいなのじゃなくて、お洒落な鏡とボウルとかですか?
うちも広めにしたいとは思うのですが、あまり広いと寒いかなとか思ったり…窓や暖房はどうされました?
694 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 16:28:04 ID:JIcgBJdU0
新築にして1620サイズのユニットバスですがこの時期は寒い! しょっちゅうシャワーするから、学生ワンルームみたいな狭いのが懐かしい。 電気水道の節約にもなる。
695 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 16:33:59 ID:qtkxbEFnO
>>694 よう貧乏
主婦=ニートだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじおまえら幸せものだわ、ブサメンの旦那に感謝しろよな?
696 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 16:42:03 ID:rW8EU01V0
>>693 洗面台は2階脱衣所にあるから同じようなのは必要ないと思って、洗面カウンターにした。
お洒落な鏡っていうよりシンプルな鏡とボウルっていうより四角いすずりって感じだけど。
一応モノが置けるようにガラスの棚はつけました。
やっぱり広いと寒い。便座なんかは暖かくなるけど、全体が寒い。
寒くなってくると小さい温風ヒーターみたいなの置いてます。朝起きてスイッチ入れる。
足元だけでも暖かくて全然違う。日中は私一人だから消してるけど。
でも、私は広くて落ち着かないのでもっぱら2階の狭いトイレw
697 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 18:13:55 ID:6xY8Uvk40
>>683 なんとなく、トイレの中でうがい、というのが自分的に抵抗があったので、
トイレドアの手前に作りました。
トイレ後の手洗いもそこで済ませるので、トイレは手洗い器なしです。
洗面台は輸入品なので、少しは小洒落た感じになってる、かな。
輸入品のシンプルな鏡付きの棚も付けたので、1階でも歯磨きは出来ます。
幅は狭いので、洗面までは…やってやれないことはないけれど、2階に国産の
普通のシャワー付き洗面があるので、洗顔は起きてすぐそっちでする感じです。
外水道は、普通に蛇口がある感じです。
元々は立水栓とコンクリートブロックの上にシンク?があるような標準なもの
だったので、立水栓はタイルで、コンクリートブロックの周りはレンガで覆う
というDIYをして、見た感じは別物になってます。
698 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 18:28:53 ID:hTEU6+8e0
トイレの中でのうがいにも少し抵抗があるけど、 用を足してトイレ内で手が洗えないというのにも抵抗があるなあ。 特に男性は洗っていない手でドアノブに触る事になるよね? さて、どちらにしよう…。
699 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 18:40:29 ID:vX7DzQ7V0
>>689 ルンバいいよ〜。
掃除機にしては少し高いからずっと躊躇してたんだけど
今ではなくてはならない家電のひとつです。
使い始めの頃は掃除が終わった後にゴミがたまってる部分の蓋開けると
予想以上のほこりがたまってて、声あげて笑っちゃったよ。
1年経った時に(無料)点検してもらったけど
手元にルンバのない10日間がとてつもなく長かったw
バッテリーが約1年くらいしか持たないから
その度に約10kくらいかかるけど掃除から解放されるなら安いもんだ。
その間に出掛けたり、他の家事ができるから時間が有効活用できるよ。
700 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 19:59:49 ID:oBixlj5y0
>>686 >>699 さんがすでに良さを全て書いてくれちゃってるので、あんまり書き足すことないですが、
掃除機ではやりにくい、ベッド下、テーブル下、ソファ下までしっかりやってくれるのが魅力。
他の所綺麗にしても空気の流れでその辺からホコリが出てきちゃうから。
犬が壊さないように見張ってなきゃいけないから自動充電なしで事足りてます。
ペット用ゲートでリビングダイニングを仕切ったり、繋がってる廊下も仕切ればルンバが感知して(というかぶち当たって)
方向を替えながら掃除してくれる。センサーは段差には敏感で玄関タイルや階段に落ちたことはないです。
急な来客の知らせを受けて、台所やトイレ磨いてる間にルンバに掃除して貰ってるときが一番買って良かったって思う瞬間w
701 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 21:01:30 ID:jwSZGZqb0
ルンバのレスありがとうございます! やっぱり絶対買おう!って気持ちになりました。 特にソファやベッドの下は掃除の悩みだったので、ぜひとも使いたいです。 急な来客に便利とか魅力的すぎる。 バッテリーも毎日使うならそんなに高くは感じないように思います。 ルンバが買えるように、残りの家電にはしばらくがんばって貰いたいですw
702 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 22:57:53 ID:rW8EU01V0
ルンバ奥様に質問。 私もルンバ欲しいと思ってるんだけど、やっぱり隅は無理なんだよね? クチコミだったか何かに端っこは出来ないから結局掃除機出してこなきゃならないとかいうのがあって 躊躇してる。ま、旦那にはどんだけダラなんだと呆れられて却下されたんですけどもw
703 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 23:00:07 ID:S/Mj9vl8O
外水道って、小さい時からご近所の家全部についてたし、 地元ビルダーとかでは標準装備だから当たり前にある物だと思ってたんだけど違うんだね。 ちょっとビックリした。 あと、トイレのスペースを広くとって手洗器を別にしてる人が意外と多い事もビックリした。 うちもそうする予定なんだけど、それをHMで言うと大抵伝わらないんだよね。 子供達がトイレの後始末とかまだうまくできないから 手が汚れたまま蛇口捻って、手洗って、また蛇口捻ったら結局手が汚れるから 自動水洗の手洗器をつけたいって言っても、不思議がられるし。 子供達が小さいからオムツ処理器置いたり、トイレの付き添いで待つ時用に折り畳みの小さい椅子置いたり、 ズボン全部脱がないと用が足せない子供用にカゴ置いたり、広ければ広い程助かるのに。 将来誰かが介護状態になった時も広い方が便利だしね。 あと、うちは脱衣所に洗面台を置かず、キッチンとダイニングの間の隙間に洗面台を付けてもらう事になってる。 キッチンから子供達の手洗いや歯磨きを見れるし、 食事中に汚れたりした時も便利かなぁと思って。 あとは子供が男、女、男なので、将来真ん中の女の子が朝シャンとかしてる時は みんなが歯も磨けないっていうのは不便だなぁと思って脱衣所に置かない事にした。 脱衣所には漬け置き用のSKシンクをつけてもらう予定。
704 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 23:05:09 ID:6xY8Uvk40
>>703 違うよ、外水道、言わないと玄関から見えない裏側とかに付けられることがないとも
限らないから。玄関近く似合った方が便利だよー、ということ。
705 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 23:19:44 ID:QofCJRvy0
ルンバのお返事ありがとうございます。 あの掃除機のケーブルさばきが面倒で面倒で。 あと、ちょっと屈まないと行けない部分なんてよくさぼっちゃうしw 本気で欲しくなってきたわ。 音はどうなんでしょ。 今の旧型の掃除機と比べたらそんなに気にしなくてイイかな。
706 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 23:34:22 ID:lW6RPx6f0
杉並区、40坪、駅から徒歩20分の閑静な住宅街の土地を買うか激しく悩んでます。 杉並区、40坪までは良いんだけど、徒歩20分が資産としてどうでるか、、、 環境は良いし予算内だし気に入ってるんだけど、資産が暴落するような土地は 買いたくない。 やや下がりはあったとしても、暴落は無いとは思うんだけど、一般的に徒歩20分ってどうですか?
707 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 23:41:45 ID:iR1D42bD0
上のほうで、ちょっと話題になってたけど、 ホームセキュリティ入ってますか? もう、悩みすぎてはげそう。 留守の間に物や金をとられるのはいいんだ。 外出から帰ってきて鉢合わせになったらと思うと・・。 でも、家のローン、子供ももう一人欲しいし・・。 ホームセキュリティに入ってると逆に狙われるとか いろいろありますが、どうなんでしょうか?
708 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 23:50:43 ID:GHXdhBA0O
ルンバが紙パック式だったらなぁ
709 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 23:54:43 ID:Btyz987SO
>>707 うちも悩みます。何かの本で、ホームセキュリティに入ってる家は金のある家って泥棒から思われるとか書いてたし、月々の費用もかかるしな〜。
710 :
可愛い奥様 :2011/02/03(木) 23:59:26 ID:oyqRFiMC0
ルンバってバッテリー交換が必要なんだ!?
しかも1年しか持たない、交換に1マソとな・・・知らなかったよ('A`)
引っ越したら絶対買おうとwktkしてたけど、その情報聞くと躊躇してくるな〜
重要な情報ありがとう
>>699
711 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 00:01:11 ID:t5IZO6vo0
外国人窃盗団(←いわずと知れたかの2国だけどw ってホームセキュリティとかお構いなしなんだって。 とりあえず、こじ開けてセキュリティ会社が来る前にズラかるらしい。 目当てのものが無かったら、とりあえず荒らして腹いせするんだって。
712 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 00:06:43 ID:9LErCuqT0
うちHMの標準だったので、セキュリティの機器はウチについてる。 でも契約してない。ただ、アラートは家族の携帯にかかってくるように 設定してる。最低鉢合わせするよりいいしね。契約するかどうか考えてたら 3年目になっちゃった。 精神的ちょっと安心かな?
713 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 00:14:17 ID:5csMhfxm0
鉢合わせしなくとも空き巣も精神的にかなりくるらしいよ。 家中に土足の足跡とか、どこ触ったかもわからないから全部捨てたくなるらしい。 うちはセコム入る余裕ないから、1階は頭が入らない幅の細い窓と、 割ったり切ったりできないという防犯ペアガラスにしただけなんだけど。
714 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 00:59:05 ID:nr2ksttl0
>>702 自分の満足度からいったら隅っこも十分きれいになってるよ。
ブラシでかき出して吸ってるし、普通の人なら満足できるんじゃないかな。
わざわざ掃除機出してきてもう一度かけるなんてしたことないや。
口コミの人はとんでもなくきれい好きか
ルンバが入っていけるだけの隙間のない隅っこがあるだけだと思う。
>>705 今の新しい掃除機がどのくらい静かか分からないんだけど
うちにある5年前に買った普通の国産メーカーの掃除機ぐらいの音はするよ。
はっきり言って静かではない。
でも掃除機ってこんなものと思ってるから不満はないよ。
今やってるルンバのCMはちょっと音が小さめにされてる気がする。
あんな静かじゃないw
715 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 01:06:25 ID:nr2ksttl0
連レススマソ 追記で 吸い込みやら仕上がりには大満足だけど ルンバでの掃除は結構時間がかかるので パパッと短時間で掃除したい人には向かないかもしれないです。
716 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 01:24:30 ID:yBmweLhL0
ルンバ欲しくなったw
717 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 02:19:11 ID:QPHO9JlaO
いいかげんルンバスレ逝け
718 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 02:44:53 ID:KBUUcVcB0
ルンバで浮かれる、という言葉が頭をよぎったものの、ルンバってどんな曲調だったか…
719 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 03:30:55 ID:WFDMoEzC0
以前、住んでたマンションの隣の外人がドアの前、2畳位を いつもルンバ?で掃除してたんだけど、それはそれは凄い音量で・・・ 先日、大型電器店に行って色々聞いてきたよ。 音量はそれほどではないけど、25畳までしか出来ないんだって。 それでも、外出してる間とか寝てる間に綺麗にしてくれるのは魅力。 だら奥には必須だわ。
720 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 05:22:20 ID:/onHLz6Q0
うち、1Fは全ての部屋合わせて25畳以上あるけど、問題なく掃除できているよ。 ただ、お部屋ナビついた上位モデルにしたけど。 洗面場所にルンバ設置し、 洗面&キッチン→LD→予備室&玄関 と掃除をして 終わると洗面に戻って充電されてる。 2Fもお部屋ナビで全部屋掃除OK。 かなり便利だよ。 ただ、うちは共働きで金で時間を買う形だからいいけど 消耗品に結構かかるし、 専業で時間があるなら、自分で掃除機かけたほうがいいかも。 隅掃除は大丈夫だけど、階段とか幅木とか、ルンバができない部分は 自分で掃除しなきゃいけないしね。
721 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 05:32:39 ID:/onHLz6Q0
あ、
>寝ている間に綺麗にしてくれる
は、期待しないほうがいいかも。
>>714 の言うように普通に掃除機としての五月蠅さはあるし、
さらにそれが長い時間続くから、結構苦痛だよ。
722 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 07:54:04 ID:KBUUcVcB0
>>698 ドアノブじゃなくて、レバー式のドアだから、手が汚れても汚れてないところで開けられる。
洗面台もレバー式の水栓だから、汚れてない指で水も出せる。
特に問題はないですよ。
723 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 07:58:05 ID:+gpLMt9X0
ルンバ買いたいけど、うちは常にシルバニアの部品とか、りかちゃんの靴が おちてるから無理だわ。
724 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 08:08:18 ID:8dSPQER+0
725 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 08:53:15 ID:k4mMheqL0
>>724 現在建築中、私は立水栓にしたいけど
旦那もHMも散水栓でいいというからあきらめた
その水栓いいな
ちょっといまからHMに電話する
726 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 09:19:57 ID:PS1k1sj50
隅OKってことで俄然欲しくなってきた。
けど、>専業で時間があるなら、自分で掃除機かけたほうがいいかも。
の言葉に冷静になったわ。
そうだよね・・・それだけ広いと時間もかなりかかるよね・・・。
その間ずーっと五月蝿いのか・・・。
でも・・・と迷う私はダラ奥。
>>707 セコムに入ってる。ちょっと高級住宅地っぽいとこなのでご近所もセコムが多い。
なのであんまり、セコム入ってるから・・って理由では狙われなさそう。
他に大きい豪邸なんていっぱいあるし。
うちは電子錠なんだけど、これが宅配便でちょっと出るときとかにウッカリ自動ロックしてしまう。
私がボンクラなんだけど。
携帯も財布も持たずサンダル履きで焦ってる所、セコムさんに助けてもらったこと数回。
ガギを預けてるので・・・。すぐ来てくれるよ、何かあった時は安心だと思う。
727 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 09:31:11 ID:1C+KOgq90
ここ見てると欲しいものが増えて困ってしまいますねw 相談させてください。 1.食洗機について やはり新築でシンプルなインテリア希望ならビルドイン一択でしょうか? 機能やメンテしやすさ・価格は置き型の方がよさそうに思いますが、 見た目・置き場所を考えると躊躇してしまいます。 実際以前置き型を使っていましたが調理スペースが取れなくて処分してしまいました。 上手に置き場所を作って使っている人がいないか、ネットでも探しましたがなかなかなくて。 もしかしたら家電板向きの質問かもしれませんが、スレチでなければ教えてください。 2.ホスクリーンについて 当初洗面所に取り付け、除湿機を置き室内干しスペースにする予定でしたが 先日の乾太くんについての書き込みを見て、こちらを導入しようかと思い直しました。 HMの契約特典のポイント(住設に交換できる)が少し余っていて、 ホスクリーンも選べるのですが、他につけておくと便利な場所ってありますか? 土間収納にはパイプをつけますが、冬場だけコート用につけてもいいかとも思っていますが・・・
728 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 09:37:04 ID:L9YA8HgG0
>>727 そのポイント制ってもしかして炭林かしら。
もしそうなら1pt=1万円で還元できるはずだから強引に言ってみて。
729 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 09:41:34 ID:1C6KiR7Q0
>>727 うちも乾太くん使ってます。ホスクリーンもあり、2Fベランダ前のちょっと幅の広いスペース
(セカンドリビングほどではない)に付けています。
外で干す場合も、そこで洗濯物をかけてからさっと出せますし、南向きなので部屋干しでも
すぐ乾きます。
730 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 09:54:53 ID:RoMuhvsZ0
>726 ルンバずっと使ってて思うけど。 ルンバの通り道をずっと作っておく状態が続く=床にモノがない、ルンバが通れる スペースが開いている、家具が少ない つまり、ルンバを手にした段階で、普通の掃除機でも十分掃除しやすい部屋が出 来上がってるってことなのだよ。 だから、ルンバを買う前に、ルンバを買ったと想定した部屋作りをして、普通に掃除 機で掃除していれば苦じゃないはずなのでルンバを買わない選択も全然アリ。
731 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 10:54:24 ID:IoaWVCp20
>>706 資産として考えるなら、徒歩20分はアウトだよ
主要駅からの距離と坪単価は反比例するのは当然。
でも、近所に大きなスーパーや小中学校、図書館等があるなら、
まだマシかもな
ホント、家だけの場所なら、自分なら買わない
東京は車いらずで生活出来る場所だし
732 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 10:55:48 ID:INlFwI6W0
733 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 11:21:15 ID:G4SbBJTm0
相談させて下さい。 お風呂を在来式浴室(タイル貼り)にしたいのですが、やはり寒くて掃除が面倒ですか? ガス式の浴室暖房乾燥機を設置予定ですが、 それでも寒くて、カビは生えやすいでしょうか?
734 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 11:43:05 ID:KBUUcVcB0
>>738 ありがとうw
タイトルにルンバとか入っていても、実は違う曲調だったり? と勘ぐり過ぎた。
>>733 全力で止めた方がいいと思う。
寒いし…洗い場に床暖も入れるとかだと違うのかもしれないけど、目地のカビは面倒なことに
変わりないと思う。
ユニットタイプのものでも、窓のサイズによっては寒さを感じるんだから。
735 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 11:45:00 ID:/xkD7V5D0
ルンバ、ずいぶん前に買ったけど、今はもっと進化してるのかな? 1年もしないうちにバッテリー交換時期が来て、それが1万もかかるので捨てたわ。
736 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 12:46:17 ID:awMl0i760
>>727 ビルトインがいいと思う。
メンテだって業者の人が来てやってくれるし不便はない。
仮に壊れて持って行かれたとしても、その間手で洗えば無問題だし。
737 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 12:59:20 ID:PS1k1sj50
>>735 おぅ!もったいねぇ。誰かにあげれば喜んで使ってくれたかもしれない。
私ならバッテリー買って喜んで使ったのに・・・。
>>733 私もヤメたほうがいいと思う。
オサレな浴槽が希望でどうしても譲れないならともかく、掃除は絶対面倒。
目地は防カビにしてたってカビは生える。
以前の家はタイルだったけど、そりゃ〜寒かった。
今はユニットでお風呂のお湯で十分あったまるし、窓全開の湿気対策で浴室暖房乾燥機殆ど使ってない。。
738 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 13:12:00 ID:vmjSXAzK0
>>733 実家がタイルだったけど、冷たいわカビるわ年数劣化で剥げてくるわで大変だった。
硬いものを落としてヒビがはいったこともあるよ。
私はタイルが好きなので、憧れる気持ちはわかるけどやめた方がいいと思う。
南の島に住んでて窓開けて入るリゾートみたいなのならありかも知れないけど。
タイルをどこかに使いたいなら、洗面所やキッチンの方がまだいいよ。
うちは今建設中でI型キッチンのリビング側の腰壁?と背面のカウンターの天板をタイルにするのと、
2階の簡易洗面所をタイルにすることにしてお風呂は諦めたよ。
目地は汚れが目立たないグレーにする予定。
739 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 13:48:28 ID:EROU/QzT0
タイル使用のお風呂、冬に露天風呂気分を味わいたいならどうぞ。 賃貸で借りてたお風呂は日の射さない窓で普通の腰高サイズだったんで 外でお風呂入ってたみたいだったよ。 ちょっとした地震で目地ははがれタイルに 亀裂が入ったよ。
740 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 14:03:28 ID:wRQtRQGG0
>>707 治安にもよるのでは?
都内なら足立、世田谷、江戸川や下町・高級住宅街なんかは危険だが
練馬区なんかは安全だしね。
741 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 14:21:54 ID:A41MKQoQO
注文で建てた方々は、土地探し→土地買う→建てる会社に依頼って感じですか? それともHMや工務店に依頼して土地探しから建設まで依頼しましたか? 漠然とですが、家が欲しくて本を読んだりしますが、そのあたりが詳しい書物が少ないので土地探しの順序がわかりません。
742 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 14:30:08 ID:Kzg5vtoH0
>>741 最初はHMのモデルルーム巡りとと土地探し平行してやったよ。
うちは先にHMが決まったので、その後は相談しながら土地探した。
HMが土地情報持ってることもあるしね。
743 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 14:31:44 ID:6Qhm/rKa0
707です。 うちは、東海地方の田舎よりです。 治安は悪くはないと思うけど、でも田舎でも安心はできないですよね。 近所で、セコムとか入ってる家は見当たりません。 近所から足をのばしていろんな町のいろいろ家を見てもほとんど見かけないです。 だからあのマークは目立つと思う。良い意味で目立つといいのですが。 窓ガラスも普通のペアガラスだし、裏に勝手口があるし人目のつかない 場所もあるし・・。もっと、防犯の事しっかり考えればよかった。 旦那がそんなに心配なら入れば!!って言ってた。入ろうかな。
744 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 14:51:34 ID:k4mMheqL0
>>741 うちは平行してやっていて先にHMを決定した
土地は同じ土地情報を数社から同じ日にFAXやら電話でもらったんだけど
たまたまだけどHMが下見もした上で一番に連絡くれたのでそこで決めた
745 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 15:02:43 ID:0mmp4bcQ0
>>743 何日か前に書いたけど、セコムは人が来るってところだけがメリットだよね。
「助けてぇ」と叫んでも、近所から誰も出てこないような地域では心強い。
治安のいい地方で、近所づきあいも適度にあって、旦那さんがちゃんと帰ってくるなら、
そこまでの必要性は感じないかも。
毎月かかるお金を積み立てておいて別のことに使えたら、と思うこともあるよ。
セコムに加入している家がほとんどないなら、セコムマークが目立ちすぎなんじゃないw
うちは、あまり目立たないように小さいシール(大小2種類くれる)を
玄関のかなり上のほうに貼ってるよ。
おすすめなのは、セコムの防犯カメラシステム。これだと初期費用(50万ぐらい)だけ。
夜に外で物音がしてもカメラ(ライトも操作できる)で見れるし、
外出時も家周りに誰かが侵入してれば記録されてるし、昼でも夜でも、
誰かが家に近づくとセンサが反応して、モニタに映るよ。
しかも、カメラにsecomってはいってるから、知らない人から見れば、セコムに入ってると思うかも。
カメラ4台をつけられるので、人目のつかないところも監視できる。
http://www.secom.co.jp/personal/goods/homecamera.html うちは、ホームセキュリティより、この防犯カメラのほうが毎日役立っていると感じる。
こうしてパソコンを使っていても、誰かが敷地に入ってくると、ピンポンを押す前に分かるしね。
防犯以外の日常も便利。
746 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 15:17:30 ID:KBUUcVcB0
>>743 周りが入ってない中、下手に入るとお金持ちと思われて、逆目立ちする気がしないでもない。
内側からあとから貼って施工するタイプの防犯フィルムでも貼って、防犯フィルム加工済み
みたいなシールを貼った方が、トータルのコストは下がりそう。勝手口や目につかない場所は
センサーライトを取り付けたりして。
それでもやられた時には、セキュリティシステムに入った方がいいと思うけど。
747 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 15:19:07 ID:KBUUcVcB0
あー、リロってなかった、すみません。
748 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 15:20:27 ID:CLP42FNX0
>>746 一時期シールだけ売買されてたよね。うちの近所もどう見てもそういうのにお金をかける
家じゃないのにシール貼ってある家があって不思議。
749 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 15:25:29 ID:A41MKQoQO
742サン、744サンありがとうございます。 土地探しの質問をした者です。 山が多く平地が少ない地域なもので、大規模な分譲地が無くて土地探しが大変そうですが、地道に探してみます。 建てるのが具体化すればHMに探してもらえそうですが、まだまだその段階ではないので。
750 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 15:53:58 ID:wRQtRQGG0
>>748 >うちの近所もどう見てもそういうのにお金をかける
家じゃないのに
それは余計なお世話なんではw
751 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 15:55:20 ID:pnmfqau5O
トイレと洗面の間取りについて質問した者です。 確かに、トイレ中の洗面で歯磨きはちょっと気分悪いし、でもトイレ外しか手洗いないとドアノブ汚れそうだし、あちらをたてればこちらがって感じでなかなか難しいですね。 一流ホテルのバスルームみたいな感じならば、トイレと洗面が一緒でも気にならなそうだけど、そこまでお金かけていられないし… とりあえずお風呂は二階にしようと心が決まってきたので、それで一階どうするかメーカーに間取り相談してみます。 ありがとうございました。
752 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 16:07:52 ID:hu73ueqv0
うちはタウンセキュリティ 1000戸位の団地で常時私製パトカーと警備員が巡回してます。
753 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 16:15:16 ID:+A0WviDZO
>>752 いいね、そういう町ぐるみ?みたいなやつは羨ましい
面倒だったりもするのかな?
でも、それなら空き巣以外にも、不審者の情報もすぐに共有できそうだし、いいな
754 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 16:18:24 ID:CLP42FNX0
>>750 ごめん、よくお金のことで喧嘩してるのが外まで聞こえてくるんだ・・・
>>752 逆にそういう人がどこの家は何時頃留守とかって精通してそうで怖いとか思ったり。
755 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 16:19:08 ID:PS1k1sj50
そうそう、シール売買あったよね。
シールって余るほど貰うもんなんだけど番号入ってて
誰が売ったかちゃんとわかるようになってるんだよね。
うちが入ったときに売買で貼ってるシールはすぐにバレますからってセコムの人が言ってた。
>>745 サンが言うように旦那さんが帰ってくるならいらないかも。
イマドキ近所付き合いがあっても「助けて〜」で出てきてくれるとは限らないと思うけど。
「火事だ〜」って叫べっていうしさ。
うちの旦那は週2・3で帰宅が遅いし、月一出張・年1・2で海外出張なんでセコム入ってて正解だと思う。
共働きとか奥様お出かけ多いなら入ってた方が安心だとは思う。
普通は入りやすいとこ・死角が多いとこが狙われるからね。
756 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 16:21:27 ID:hu73ueqv0
>>753 空き巣効果は不明だが、違法駐車やポイ捨てや深夜のタムロには効果あるみたい。
常に人の目がある。ってのがポイントかな。
お隣との垣根も低い樹木に指定されてて半分透けるようになってて面倒というか人によっては暮らしにくいかも。
757 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 16:33:49 ID:U87tYI4C0
727です。答えていただきありがとうございます。
>>728 使い道に困ったら、現金(値引き)還元について聞いてみます。
>>729 ダラなので、乾太くん導入したら部屋干ししないかも、と思っていましたが
外干しの時室内でハンガーかけするのに利用するのはいいですね。
雨の日もそこに取り込めばいいし。
>>736 確かに絶対不可欠な物ではないので、修理中や、費用的に買い替えできない状態になっても
(たぶん大丈夫だと思いますがw)
その時は手洗いで我慢したらいい話ですね。
こちらは経験者の奥様ばかりでとても頼りになります。
予算的に、旦那はこれ以上OPを付けたがらないのですが
ルンバも乾太くんも自分のお小遣いで買っちゃおうと思います。
758 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 17:10:22 ID:HsMyG1WSO
皆さんは、将来、売りやすいか? ってことも考えて購入されてますか?
759 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 17:23:21 ID:YjQLc08c0
うちの近所には警察が認めた防犯モデル団地がある。 だからなんだって話で別に警察が常に見回ってくれるわけではないんだろうけど。
760 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 17:26:00 ID:bE5k43Ac0
>>743 うちも田舎なんだけど、セコムさんがかけつける前に泥棒が十分遠くまで行かれそうなくらい田舎。
それともウチが入ったら、近所にセコム待機所を作ってくれるのかしら。だからマークだけじゃ
安心できないわ。
>>745 うちは隣まで徒歩5分くらいなので「助けて〜」と叫んでもたぶん聞こえない。
ちょっと困ってます。
761 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 18:16:00 ID:pnmfqau5O
>>760 そんなに田舎でも泥棒とか空き巣の被害ある?
たんぼに囲まれた田舎を想像しちゃったけど、そこまでではないのかな?
762 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 18:27:45 ID:1IV/fcNj0
>>758 売ること考えてないけど、そうしようと思えば可能なところが一番いいよ。
治安もいいし、病院や学校や駅も近いし、買い物の便利だし、子供が大きく
なったら、電車通学可能範囲も広かったりもするし。
また、そういうとこだと、被差別部落とか、在日とかの問題も少なかったり
するから、一生住むにもいい。
763 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 18:29:39 ID:hu73ueqv0
>>762 売るほうも織り込み済みだからそのぶん高いでしょ。
764 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 18:30:28 ID:9JN3/qki0
♥
765 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 18:38:11 ID:1IV/fcNj0
>>763 高いよそりゃ。
でも、不動産って財産だし。
不動産価値の決定方法も、そういう内容なのが現実だしね。
766 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 18:40:05 ID:CLP42FNX0
売りやすいかということを考えると、そもそもの評価額が高くなるので、その分固定資産税も 高くなる。だからそこをどう考えるかだと思う。
767 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 18:40:13 ID:hu73ueqv0
>>765 売ることを考えても意味がないよね。すべては値段なり。
768 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 18:43:10 ID:wCEKEHdI0
>>733 ウチは在来式です。
床上1mがタイル、上部は塗装、天井は無垢板張り。
足を伸ばして入れる洋バスを切望したので、悔いはありません。
床下が土間床ではないのと、ヒノキのスノコを置いているせいか
それほど寒くはないですよ。浴槽にお湯を張っている間に
浴室全体がほんのり暖かくなります。
梅雨時になったらカビが生えるのかもしれないけど、そうなったら
目地塗りすればいいや、と考えてます。
>>741 土地探しからアドバイスしてくれる建築家を探して、その人のツテで
不動産屋を紹介してもらい、土地を購入、家を建てました。
素人では気付かないところもチェックしてもらえて、安心でしたよ。
769 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 18:43:53 ID:1IV/fcNj0
>>766 固定資産税なんて、最初から、念頭において計算して買うでしょ?
不動産の資産価値チェックとか仕事でやってたから、家建てる時は、
そういうのひっくるめて、予算組んだけど。
770 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 18:54:59 ID:INlFwI6W0
泥棒は5分で侵入できなければ90%はあきらめるらしいので 5分で侵入されないように防犯窓にした上でセコムに入れば 到着までに盗まれることがない。 持ち運びできる不審者通報ボタンもあるので 宅配が来たときなどに持って出れば少し安心 (私は一人の時は、居留守にし不在票を確認後、再配達してもらってる) セコムに入るなら、何社か見積もり比べたほうがいい。 初期費用&月費用は全社共通ではない。
771 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 18:55:31 ID:aUCUH+ie0
>>761 田舎の方が防犯意識薄いから結構空き巣被害多いよ
772 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 19:03:19 ID:1IV/fcNj0
>>770 不在票・・・。私も同じことしてるわ。
うちもセコム入ってるけど、色々と頼りになってて助かるわ。
773 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 19:39:19 ID:OfLSFtsq0
配達の人も大変だねw
774 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 19:53:37 ID:clzyw9ot0
>>741 土地を探す前にイメージすること
1 自分が望む間取り
色んな本で間取りについて勉強する(間取りを作る必要はない)
その際、車庫と玄関位置に注目
2 その上で道路付けに関する希望をはっきりさせる
3 車は何台必要か、角地にこだわるか否か
角地のほうが複数車庫とりやすい
ある程度自分が望む間取りの家が建ちそうだと予想できる土地を探す
道路付けのほかエリアや予算を指定して不動産会社にいい物件出たらファックスを
送ってもらうよう依頼(大手よりその土地で評判の良い不動産屋のほうがよい)
土地を購入
1で勉強しているときにいいなと思った建築士事務所に設計した家を最低3軒は
見学させてもらう
その際、どこの工務店に建ててもらったのか聞いておく
いい家だと自分が感じられたら設計契約を結びラフプランを出してもらう
プランや設備を最低半年はかけて仕様変更で思わぬ出費ないよう詰める
いい家だと感じた家を建てた工務店に見積もりを依頼する
予算内ならその工務店と請負契約を結ぶ
地鎮祭、近隣あいさつ、上棟式を行う
その時期その時期で必要な打ち合わせを行う(月1回〜4回)
出来れば現場で、職人の意見ももらえると意外なアイデアが出たりする
引越し、近隣あいさつ、竣工祝いを行う
身も心も疲れているので1年はのんびり過ごす、忙しくしない
775 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 20:49:42 ID:A41MKQoQO
>>774 741です。
色々と詳しく教えていただき、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
内覧会に行って見学させてもらうのは好きなので、上記に出ていたポイントに気をつけながら、勉強しようと思います。
776 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 21:17:25 ID:KBUUcVcB0
みんなSECOMばっかりしか言ってないけど、アルソックのお家はないのかな? 違いとか、両方使ったことがあってわかる方がいれば参考に聞きたいです。
777 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 21:26:39 ID:fRLI3Jg00
>>727 乾太で書き込みしたものです。
私も
>>727 さんと同じような使い方で干すクリーンをつけています。
うちは、ベランダへの出入りが階段上がった2畳ほどのスペースのはきだしなので
洗濯物を干していて雨が降り出したときなどに、ピンチ(?)をそのまま部屋に入れて
とりあえず引っ掛ける場所、という設定と中で干してピンチごと外へ出せると
寒い暑いがしのげるかと思い、頭にあたらない階段の笠木の上あたりにつけました。
取り外しができますが、つけっぱなしです。
でも、乾太しかつかっていなくて外干しはしないので、
吊り下げようのアイビーとかポトスとかをかけています。
違和感ないですよ。
778 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 23:42:48 ID:1IV/fcNj0
>>776 うちが考えた時は、アルソックの方が技術も低かった。
おまけに、アルソックは、安い値段が出てたけど、セコムと同程度ランクにしようと
思ったら、(当時はね)セコムと値段変わらない上に、セコムほど充実してなかった。
広告とかじゃ、アルソックは値段がすごく安く出てるんだけど「○○円〜」の「〜」が
かなり曲者だった。
今はどうか知らないけど。
あと、うちの場合は、セコムの担当センターが車で3分のとこだったから、
余計にプラスになったかな。
779 :
可愛い奥様 :2011/02/04(金) 23:49:33 ID:BV30K6pe0
>>733 お風呂が南又は西方向なら日差しが入り、タイルが蓄熱して酷い寒さは感じないかも。
うちの後悔ポイント 浴槽を拘ってコーラーの琺瑯にした。
いつもお湯を張ってる時間が長いせいのか いつものお湯ラインより上はツルツル
お湯が入ってる部分はザラっとしてる。艶が無くなったような
カルキで表面がやられたのか・・・
見た目は好きで納得してるけど ちょっと凹む。
外国はは 追い焚き文化がないから浴槽を痛めないのかとか TOTOの方が強いかもと思ったり、
FRPの方がいいのか解らないから 御一考を。
780 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 03:05:01 ID:wu8Wj7p40
ザラザラは湯垢じゃなくて? うちのホーローの洗面器もザラついてくるけど 磨けばツルツルに戻るよ
781 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 07:20:54 ID:iwLCrheQO
>>774 一年のんびりって・・
注文ってそんなに疲れるものなんですか?
鬱になりそう(笑)
782 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 07:42:35 ID:MvMyFdSo0
>>781 うちは今月中に契約予定だけど、はじめて展示会行ってからあと2ヶ月で2年になる。
最初は遊び気分もあったけど、本気になり始めてから軽く1年以上はかかったよ。
土地決めたり間取り詰めて考えたり。
これから約半年、いよいよ本番だー。
半端なく疲れそうだけど、楽しみでもあるから変なテンションで疲弊しそうw
783 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 08:38:05 ID:l5tGl7dS0
浴室の事を相談した733です。 皆さん、ご意見ありがとうございました。 やはりシステムバスの方が暖かそうですが、色々工夫をすれば在来でもなんとかなりそうですね。 私自身はダラなので、掃除が楽なシステムバスが良いのですが、夫はタイルにこだわりがあるらしくorz もう少し相談してみます。 ありがとうござました。
784 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 08:44:44 ID:l5tGl7dS0
連投ですみません
>>779 琺瑯のお風呂は、お湯が入っていてもひんやりするのでしょうか?
785 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 09:24:11 ID:vjHL1n2z0
>>761 それが数年前に、ちょっと離れたところですが
国道沿いに連続して何軒かやられたらしいんです。
番犬でも飼うかなと思いつつ、ほえるイヌは怖いので躊躇しています。
786 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 10:12:28 ID:V7lc5uZGO
>>785 躾によるけど、普通は他人に吠えるのであって、家族には吠えないよね。
国道沿いは車の往来が多いから目立たず犯行できるけど、隣家に5分みたいな場所だと見知らぬ車は目立つし、車を隠しにくい。
すぐに来れないセコムより、番犬・二重鍵など田舎の普通の防犯対策で良いと思う。
あまり田舎でセコムなんて入れたら、かえって悪目立ちして危ないよ。
787 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 10:15:14 ID:qxSEWwUh0
当然の事なのかもしれないですが、 みなさん、お風呂は沸かすタイプですか? うちは今マンションで、お湯を張るだけ(追い炊き出来ない)です。 新築にあたり、夫が「追い炊き機能を付けると、筒がよごれて 大変だから、そういうのは無しにしよう」と言います。 しかし現在、上の子は、お湯が勿体ないからとシャワーだけで お風呂を済ませ、夫と、一緒に入る下の子だけ湯船につかり、 私の頃にはお湯が冷めてる状態です。夫が9時より早く帰る事は まずありません。 このまま、夫以外は浴槽につかる事の無い生活になるのか、 それとも、つかりたい人の度にお湯を張り直す生活になるのか、 私が迷っています。ちなみにエコキュートにする予定です。 お湯が足りなくなるのではという心配もあります。 将来的に5人家族になる予定です(姑含めると6人になるかも)。
788 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 10:38:49 ID:hcc4x41k0
>>787 エコキュートには高温足し湯って機能があるよ。
保温機能も使わず、入ってぬるかったら高温足し湯。
むしろ追い炊きするよりそっちばっかり使ってる。その方が安上がりでもあるし、
トータルのお湯の使用量を減らせる気がするし。
ただ、将来的に家族が増えるなら、容量は大きなタイプがいいかもしれない。
789 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 10:52:49 ID:iwLCrheQO
子供もいて注文だと時間のやりくりが大変そうですね 一年がかりかぁ そのから家具も買わないといけないし 迷って悩んで大変そう。、 建て売りにしようかなあ(笑)
790 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 11:04:16 ID:IQPn7XM+O
筒の汚れより、みんなが温かい風呂に入れる方が大事だと私は思うけどなー。 これから先、子供達とだって生活時間がずれるかもしれないんだし。 汚れはマメにジャバすればいいんでない?w
791 :
779 :2011/02/05(土) 11:31:54 ID:2Ne8GLqg0
>>780 湯垢なら良かった 取れるもん
艶が無くなるというか表面が酸でやられてるような
メラミンで一部擦ってみたり 色々試してみましたがダメでした。
>>784 入れたすぐはお尻がヒンヤリしますが 保温してる間に暖かくなります。
792 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 12:05:35 ID:V7lc5uZGO
>>787 うちは追い焚きないなんて考えられない。
お子様が大きくなって深夜まで勉強したりとかになれば、追い焚きなしで湯につかるのはまず無理ですよね。
って言うか、すでに現時点で湯に浸かれない人の方が多いのだから、追い焚きが必要なのは明らかだと思うのですが…
793 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 12:23:22 ID:q8JLSDXaO
>>787 旦那さんが「追い炊きがなくていい」のは、自分はあたたかいお湯につかれてるからだよね〜
お湯をいちいち入れ替えるお金や節水には関心がないのか、想像力がないのかわかんないけど
その家族構成で追い炊き機能が無いのは先々(いや今もか)困ると思うよ…
掃除はマメにやるか、年に一回専門業者に頼むとかすればいいのでは?
794 :
779 :2011/02/05(土) 12:39:41 ID:2Ne8GLqg0
カラスの行水派なら直接熱いお湯を入れるてサッと出るもあり。 ゆっくり浸かって暖まりリラックスしたい派なら追い焚きがいいと思う。 じんわり暖まっていくのは至福の時だー。 追記 コーラーが悪い訳じゃないからね。 見た目は まったく解らないよ。 ただ触ると つるんで無く艶がない ザラっは言い過ぎだったスマソ 湯が浸からない部分を例えるとお尻か赤ちゃんの肌 浸かってる部分が掌ってくらいのイメージ 10年経過してるんで相応かも 直ぐ艶がなくなるわけではありません ROMに戻ります。
795 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 12:47:30 ID:c+9SyLFP0
796 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 12:49:19 ID:TEtzdekF0
>>787 ご主人はその状況(上のお子さんシャワーだけ、奥さんぬるいお湯)を知ってるの?
希望があるなら「あついお湯につかりたい!」って訴えた方がいいと思うよ。
797 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 12:58:10 ID:RJLHPQPW0
>>787 給湯管の汚れなんて全然たいしたことないよ。
うちは築10年だが今までに2回何とかジャバを使っただけ。
年に1回やれば御の字だと思う。
私がダンナに追いだき機能なしにしようと言われたら
「私が一番に入りますのでよろしく(キリ)」って絶対言う。
798 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 13:26:08 ID:ODCv1TUX0
追い炊きがほしいために、家を買いたいようなもんの我が家
799 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 13:33:42 ID:AeAstudN0
エコキュートの追い炊きって熱交換とかいうお湯の入れ替え?みたいなもんなんだなあ 衛生面でどうなのこれって
800 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 13:50:07 ID:gotVW4kh0
うちもエコキュートだけど、クリーニングってボタンがある。 これで配管内の残り湯とか掃除してるようだけど? 一度旦那にあなたの入ってる冷めたお湯にいれてみたら? 私はいつもこんなお風呂で我慢してるの!って訴えればいいと思う。 それでもって言うんなら、冷めたお風呂でも我慢してくれるんだろうし。
801 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 14:02:47 ID:TEtzdekF0
お湯の入れ替えだろうが衛生面でどうだろうが 心地良い方がいいよ。もう3年追い炊き風呂使用してるけど 別に感染症になったりしていない。
802 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 14:45:23 ID:2sXpgGUk0
ジャバのイメージが悪すぎる
803 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 14:49:03 ID:F3k6Nd7w0
追いだきの不衛生さには詳しくはないが いまどき賃貸マンションでも追いだきが標準だってのに 6人家族で追いだきなしとか考えられないw 毎日お湯入れ変えるくらいなら定期的に給湯管なり、掃除してもらえばいいんでないの? 業者に。
804 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 14:56:45 ID:IQPn7XM+O
まぁ、シャワーだけでいい人もいるし旦那さんの意見が強いとかそれぞれだと思うけど、子供はなるべく温かいお風呂に入れてあげたくない? 寒い中外で遊んで体が冷えてる時とか、運動して汗をかいて疲れてる時とか。 成長したら部活やバイトや仕事で帰りが遅くなるかもしれないしさ。 各家庭での方針もあるだろうから押し付ける訳にはいかないけどね。
805 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 15:02:20 ID:2sXpgGUk0
ジャバはあのCMの汚れがドバッと出るイメージの事ね 最近の追い炊きは最後にお湯で管の中を流すしくみになってるらしいから 昔のとは違って清潔になったとは業者が言ってたけど、実物はまだ見たことが無いのよね
806 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 15:27:20 ID:fwf1hUkNO
分譲地があると聞いて現地を見に行ったけど、確かに場所は便利だけど、徒歩でバス停から歩く途中にゴミ回収会社があって、冬でも臭いが酷い。夏なんか想像を絶するだろう。しかも真ん前が保育園。うちは小さい子供はいないからうるさいだけだ。なんかへこんだわ〜。
807 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 16:02:00 ID:9pV6/CcpO
三年前に建てたうちはエコキュートで追い焚き有り。 浴槽のお湯を捨てた後10リットル流して配管掃除する設定にしてるから汚れてないっぽい。快適だよ。 ズボラな私はまめにジャバするより10リットル流す方がいいwww
808 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 16:21:22 ID:sU69qaXXO
アルソックは企業や学校に多いと聞いた。 ウチが調べた時は、外から侵入された時、ガラスを割られた時点で通報が行くのがセコム、中に人が入った時点で人感センサーが察知して通報が行くのがアルソック。 んで、アルソックをセコム並にしようと思ったらやはり高額になったし、会社で使い慣れてたのでセコムに決定。 精神的に安心感があり、入れたのは後悔してない。 火災保険もセコムにしたし。
809 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 16:38:33 ID:AYZUGDvD0
>>807 水道料金はそんなに掛からないのかな?毎回だと気になるかも
810 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 17:16:06 ID:cbSMoHuL0
うちは、気休めかもしれないがオプションで保温浴槽にした。
811 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 17:20:10 ID:gss3318U0
812 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 18:00:58 ID:hcc4x41k0
浴槽の外側に断熱材が付いている奴じゃ? 最近は割と付いてるのが多いよね。 しかし、うちは普通の蓋にしてしまった。 あとから買い替えればいいかー、と思いつつ、そのまんま。 しかし、以前の借家のタイル貼り浴室・ホーロー浴槽の極寒状態の時よりは、普通に冷めにくい。
813 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 18:05:47 ID:cbSMoHuL0
>>811 うちはパナのシステムバスなのですが
浴槽と蓋に断熱材を入れて
湯温を下げないようにしてくれるみたいです。
6時間で2℃くらいの温度変化だとか。
これから建築予定なので効果の程はまだわかりませんが…。
814 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 18:11:06 ID:PUDthMRD0
魔法瓶みたいな浴槽(浴室?)ってCMをTVでやっているよね。 ガスの給湯風呂釜でもセルフクリーニング機能付きの物あるね。 807さんと同じ方式。 で、ガス業者に効果あると思う?って聞いたら、うーんって正直な 顔をされたのでw、やめた。 ちなみに、東海地震エリアなので、なるべく残り湯は浴槽に入れっ ぱなしの方がサバイバル的にはよいらしい。
815 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 18:20:39 ID:qCwnbb8U0
>>812 稲だけどあの蓋3万ぐらいしたよ。高すぎるわ。
816 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 18:31:05 ID:I01A+vwM0
>>809 10リットルって書いてあるんだから一ヶ月いくらになるか
自分で計算できるでしょ
817 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 18:44:34 ID:KVf094I40
この時期は、凍結防止機能が動くので一晩残り湯入れっぱなしだ。
818 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 18:57:58 ID:arB9zAdi0
>>816 地域によって水道料金なんて変わるでしょ
819 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 19:00:05 ID:L3LE1Ol90
6時間で2℃とか、最初はそれにしなきゃ!と思ってたけど、 よく考えたらそんなに間を開けて風呂入る事なんてないなと思ってやめた フロア断熱だけは必須にしたけどね、床冷たいの嫌だし
820 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 19:04:47 ID:0ueWsZ9d0
うちも実家にいた頃から追い炊きあったし ない生活は考えられないなあ。 でも追い炊きって電気代30円くらいかかるらしいから もったいないからほとんどしないけど。 これから子供が大きくなったりすると、 帰宅時間ばらばらになったりで、使うこと増えるだろうな。
821 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 19:07:13 ID:0ueWsZ9d0
あと、風呂場や浴槽や蓋の断熱性能がいいほど、すぐお湯が匂いやすいというか カビっぽい匂いがしやすい気がする。 うちの実家の風呂はタイルだし洗い場も古いから冬場凄い寒いけど、 うちの新しくて性能良い風呂よりカビも生えないし 風呂の湯もにおわない。
822 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 19:09:45 ID:HjrDucVe0
タイルはひびが入るし目地にカビが生えたり汚れが付くのが嫌なのよね でも大きな窓で換気はしたい
823 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 20:02:39 ID:F3k6Nd7w0
このスレみて思い出してジャバ(の類似品)やったわw
824 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 20:09:57 ID:Rl4Vhk1a0
825 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 20:19:05 ID:3UExzt7z0
寒ければカビ生えにくいよね、単純に。 ユニットはお湯を抜く時にザッと壁と床に水シャワーするとカビにくいらしいよ。 暖まってからそれやると寒いけどw
826 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 20:23:46 ID:F3k6Nd7w0
>>824 1つ穴だしCMのように素晴らしい汚れが出てくることはなかった。
洗剤でまっしろだし濁ってるかどうかも良く分からずw
でもとりあえず気持ちは晴れた。
やろうやろうと思ってずっとやってなかったからこのスレのおかげだわ。
827 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 20:25:34 ID:aXFxpc+f0
>>714 遅くなったけどありがとう>ルンバの音
動画も見たけどけっこう音しそう。
でも今使ってる掃除機(同じく5年もの)と同じ程度なら別に気にならないかと。
828 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 20:53:27 ID:VacEx+x+0
>>813 うちパナだけど、本当に冷めないよ。
真冬だと夜風呂場はかなり冷えるけど、
朝洗濯に使うときにもまだかなり温かい。
829 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 22:09:57 ID:hPXM/uPWO
あげ(´ψψ`)
830 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 22:12:19 ID:8Z1/20nV0
うちは追い炊き機能なんて無いけど、欲しいと思ったこと無いな〜 温水器なので湯が冷めてたら熱いお湯足すだけ。 それで十分暖まる。
831 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 22:13:29 ID:Ub26/xVn0
水道代が高くならない?
832 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 23:35:06 ID:oDbSXyO00
>>831 水道代は地域によってかなり差があるからなあ。
833 :
可愛い奥様 :2011/02/05(土) 23:52:53 ID:LFvuaf490
我が家の風呂は、新築だけど、古風かも。 ガス給湯器で、追いだき機能は無。 冷めたら足し湯。でも、すぐに温まりますよ。 壁と天井は、タイルと石。 窓は、ペアガラスサッシと外側に可動ルーバー。 浴槽は人工大理石に、冷めにくい蓋。 浴室暖房もついているし、換気扇もコーポのに比べれば強力。 タイルでも寒くないし、カビの悩みもありません。 なるべく大きなタイルにしたので、目地も少ないです。 水道代は、下水道の通ってない地域なので、安いです。 でも、合併浄化槽が必要なので、そちらに費用がかかります…。
834 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 00:50:12 ID:Xq27FqxI0
大きなタイルって地震みたいな 大きな振動がなくてもいつの間にか割れてたりするのがなぁ。 見た目は良いんだけど地震地域なので。
835 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 01:29:14 ID:ISxSZhzhO
エコキュートを使ってる家庭が多いみたいですが、ガスのエコジョーズを使っていらっしゃる方がいたら、感想を教えて頂きたいです。
836 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 01:34:53 ID:PqxGt8Sb0
>>835 エコジョーズ使ってます。
……といっても、特別思いつくような感想はないのですが
以前の家(築20年超の中古)のときより
毎月のガス代が半額以下になりました。
837 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 02:14:42 ID:8jIF6UFY0
私もエコジョーズだけど、やっぱり少し安くなったように思う。 だが賃貸時代はプロパン、今は都市ガスなので比較しにくい。 外の給湯器から出る風の温度は低いから、熱効率はよいのだと思う。 特に感想はないよ。
838 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 02:25:56 ID:BgnwC7CXO
>>813 うちも24日に引き渡しだけどその風呂にしたよ(´ψψ`)楽しみや
839 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 07:54:17 ID:Kqa9VJNx0
家を建てて昨年で10年経ちました。 その間、結婚(17年前)と同時に購入した電化製品の買い替えが続き、 昨年は外壁の塗り替えで140万(150u) 今年に入ってガス給湯器が壊れ、取り替えに約25万と出費が続きました。 家は建ててお終いではないとつくづく思い知らされてますー。
840 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 07:58:56 ID:KrwMYqPQ0
>>831 だからさ、水道代ぐらい自分で計算しようよ。
例を挙げると、東京都、呼び径20mm、使用量51〜100立方メートの場合で、
75℃のお湯20リットル足した場合の水道代は、0円43銭。
一ヶ月毎日足し湯したとしても13円未満。
841 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 09:36:20 ID:i5BWDjyr0
>>838 うちもそのお風呂にしたいけど
ほんとの所どうなのか教えて
842 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 09:55:18 ID:nB/Z3SjY0
うちは浴室にも床暖房入れました。 裸足でヒンヤリ、って事もないから大正解!
843 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 12:29:11 ID:zeSTf1Th0
>>840 ただ高くなるかどうか聞いたんだよ!
そんなことも聞いちゃいけねぇのかよ!
頭硬い女だな!
てめぇ、しつこく追いかけてやる‼
死ねやボケ‼
偉そうにしてんじゃねぇや!
844 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 12:30:06 ID:zeSTf1Th0
845 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 12:33:31 ID:zeSTf1Th0
846 :
787 :2011/02/06(日) 12:52:56 ID:MM+8YccLO
遅くなってすみません。 色々なご意見をありがとうございました。 足し湯のこと、また、熱を保ってくれる浴槽など 初めて知りました。雑菌の繁殖は確かに気になりますが… 参考にさせていただきます。ありがとうございました。
847 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 14:03:20 ID:i5BWDjyr0
848 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 14:20:02 ID:AL6sLdaJ0
うちは一昨年新築したけど、風呂場床暖房入れたり特に金かけてないけど 冬にひんやりなんてしたことないな。 今時タイル以外そうなんじゃない? でも目地に汚れがすぐ溜まる。
849 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 14:39:43 ID:1vG2aLXh0
850 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 16:38:47 ID:ZNbsaQU70
久々のマジキチ登場だわ うける
851 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 16:53:35 ID:TGDRoH5uO
852 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 17:38:25 ID:zeSTf1Th0
うるせー!くそったれ!
853 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 18:29:54 ID:2ykF4wiw0
>>851 地域や建築方法によっても、随分と差が出るよね。
地面にじかに建ててる場合と、地面じかがガレージでその上に家って形だと、
マンションとかみたいに、お風呂も家自体も冷えにくいけど、家がじかだと
地熱にかなり影響受ける。
854 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 18:39:26 ID:MTdX8/9X0
ガレージの上に建てると、風が抜けて暖まらない寒いなんてのもきいたことある。 どうなんだろうね。 今建設中で、アパート2階に住んてるけど 下が空き部屋の時と入居の時では暖房も冷房も効きが変わる。 人が住んでると冷暖房の設定温度が2℃くらい違うよ。
855 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 18:43:53 ID:+RaSQqpb0
床暖房使用するとむちゃガス代高くなります。 ガスストーブで充分かと。
856 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 18:56:57 ID:2ykF4wiw0
>>854 高台とかだとそうかもね。
でも、平地だと、かなり暖かいよ。
857 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 19:11:40 ID:AMAjYj1O0
>>856 そうなんだ。
うちは温度差のきつい土地に住んでいるので、こちらの土地での話なのかもね。
床暖房、熱源によってずいぶん光熱費がちがうのかな?
うちは灯油で温熱式を入れたいんだけど、どうだろう。
灯油も高くなったし、でも電気は高そう。
858 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 19:12:21 ID:AMAjYj1O0
ごめん、温水式の間違いだった。
859 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 19:20:14 ID:WVXC+bXt0
/7 / // / / / / /////}, 《ミ フ='^⌒冖´ ̄三彡.// イ ∨´ ヌ彡/イi | 彡/イ|、 r==.、 ,r===、 ≧/ ヘ | |,ィ卑ェ } ィ卑ュ_ 斗己 | | | ヽニラ 二ラ じ /l ト、 |. / ヽ r辷/| | | ト、 .八、__{ヽ __r- ^ヽ _, 1 ,「爪 | | | | |、 乂ヘ ヾェェrュァ} / /| | | | | | | | | l 〉ト、{ ヽ二ニ′ / / .| | | | | | | | | トミ=、 ノ./ 八 / / /ヾ | | | | | | | | トミ=、-、 .//≦/ 斗-ニ二´ '´ / >、!|| | | トミヾ )) -‐''" / | / /  ̄ ┴-、\\ ヾ ./ | / | >、≧ / .| / | / \ く | / _」 / ヽ >− ├---ーフ < / | く | / \ /
860 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 22:50:45 ID:m+Q7i3ZgO
乳幼児がいてアイランドキッチンにしている方いますか? 炊飯器やポット、ごみ箱などはどうやって管理しているのでしょうか。 アイランドだと現段階の間取りではゲートは難しそう。 でもゲートのために諦めるのもなあ…と悩んでいます。
861 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 23:25:09 ID:6wifPfjG0
子供なんてすぐ大きくなるのにその為に諦めるなんて勿体無い。 うちはアイランドじゃなかったけど、ゲートなんて使ってなかったよ。 炊飯器もポットも普通にカウンターの高さに置いてた。 手が届く頃にはちゃんと言う事聞けるようになるし、ゴミ箱なんてあさったりしなかったよ。 流し台の下に収納してるようなゴミ箱だったけど。 ただ、包丁だけは手の届かないとこに入れてた。 実は、包丁入れに差してた包丁を持ってヒヤッとしたことがあったから。 それ以外お玉やらボールやら出してたことはあったけど、危なくないし放置してたな。
862 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 23:25:57 ID:hwxPrDS60
つなげるタイプのベビーサークルを中古で何台か購入して、キッチン周りを区切りの良いところで囲ったよ。 パーツの組み合わせで長さが調節出来るし、家具や壁を使ってどんな形でも区切ることが出来て便利でした。 見た目は不恰好だけど、少しの期間と割り切ってやってみるといいかも。 もちろん、普通のベビーサークルにしたりもできるので、赤ちゃん友達が来た時も巨大サークルの中で遊んでもらったりと、なかなか使えますよ。
863 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 23:43:05 ID:BEh6kfwc0
>>862 懐かしいですね〜同じことをしていました。
四角形のパネルで、
知育玩具系のものがついているパネルと、
単なる柵状のパネルのセット(・単品)では?
サークル内に居たがらなくなり、
サークルを倒しそうになった頃から、
防護柵の役目に…
階段の上下と、
LDKで一部屋なのですが、
LとDKの境目にあたる部分の少し幅が狭くなっている所に設置していました。
864 :
可愛い奥様 :2011/02/06(日) 23:55:17 ID:2ykF4wiw0
ベビーサークルは性格がおとなしくて、運動面で活発なほうじゃないなら効果あるかも ですが、性格も運動面も活発だと、つかまり立ちし始めた時点で、ほとんど意味ありませんよ。 うちはつかまり立ちし始めたころは、ジャングルジムもよじ登ったりしてたんで、 姪っ子のとこのベビーサークルに入れてたら、普通に脱走してました。 うちはアイランドじゃないけれど、柵がつけられない状態なんで、最初のうちは 家事の時は歩行器に入れてました。歩行器の幅が通れないように、たな置いたり してました。 結構、やろうと思えばいろんな方法で、柵的なものは考えられますよ。
865 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 10:14:07 ID:MJMKDUc10
友人宅のアイランドキッチンはアイランドのとこに流しと作業スペース、背面にコンロと同じ高さの収納棚だけど 収納棚の中段が炊飯器やポットを引き出して置くスペースになってて 子供が小さい時は使ってる時だけ収納棚の上に上げてたよ。 後は包丁と食器の引き出しだけはチャイルドロックつけてた。 子供は自由に出入りしてたけど周りを走るだけw うちもそうだったけど、鍋なんかはイタズラするけどそのうち飽きるから。 引き出しは指を挟まないようゆっくり閉まるストッパーのだと言ってたよ。 お子さんは何才? 子供は一時のことだからそれで諦めるのは勿体無いよー。 うちはI型半オープンだけど、背面の棚は同じ感じになると思う。 建つ頃には下は2才だから、包丁と食器だけは開けられないようにして洗剤は違う所にしまう予定。 むしろ冷蔵庫が問題w タッチで開くのは子供が小さいうちは解除してある。
866 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 16:29:15 ID:YuCcL8+rO
みなさんは二階で寝ていますか?
867 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 17:03:21 ID:AdfS9Chi0
2階で寝てますよ。 2階リビングのお家は1階で寝ているだろうけど。
868 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 17:08:58 ID:xpFPKdIS0
うちは旦那が二階。私と子供は一階の座敷。 どこでそういう情報仕入れたのか不明だけど、うちの並びと前後全員、就寝中に 泥棒に入られたんだけど、うちだけ入られてない・・・。 隣なんて、バカうるさいダックス多頭飼いしてて、子供も社会人の男の子2人なのに、 入られたもんな・・・。
869 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 17:17:01 ID:AdfS9Chi0
ダックス吠えまくらなかったの?? すごい吠えるよね? 入りやすい家と、入りにくい家の違い、だったとか?
870 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 17:28:47 ID:xpFPKdIS0
>>869 飼い主の奥さんが、ちょっと軽いメンヘルで、犬を躾けるのも愛情ってのを
知らない人だから・・・。
早朝深夜関係なくしょっちゅう吠えてるから、あまりに吠えるのが当たり前に
なってたから、気付かなかった。
でも、私も、なんか変な音したなーと思ったんだけど、隣の犬がまた犬同士で
小競り合いして、なんかにぶつかったかなんかだろうなと・・・。
うちもチワワ二匹いるけど、いくら吠える犬種とはいえ、隣の犬は吠えすぎで
なんかの病気じゃないかと思えるくらいずっと吠えてんだよね。
871 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 18:31:08 ID:xgvI8i3r0
>>868 怖っ!
1階に子供と寝てて、泥棒に入られたら最悪だね。
見られたと思った泥棒が強盗になって襲ってきたら・・・
872 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 18:39:40 ID:xpFPKdIS0
>>871 なんか、下に子供だろうが寝てるところは狙わないみたい。
うちの町内で被害にあってるとこは全部、家族が全員二階で寝てるとこだけ
だった。
実家もそうだなー。
まあ、強盗致傷とただのモノ盗りじゃ、罰刑に大きな差があるから、
そこまで根性入った泥棒はそうそういないだろうからね。
873 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 18:51:29 ID:brDFc6vRO
テレビ番組で、家建てる時とか人が出入りした時とかに盗聴器を家のわからない場所につけられたりするのがあったけど、それだと家族の生活パターンがバレバレだよね。家族が何階で寝るのとかわかるとか、盗聴器とか、見張られたりしてわかるんだろうか?
874 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 19:07:40 ID:1jpuGJ/y0
>>868 そんなに泥棒に入られるなんて、どんな環境なのか興味ある。
すごい金持ちエリアなのか、それとも治安がそんなに良くない(ごめん)エリアなのか。
今、土地探ししてるから、今後の参考までに教えてください。
875 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 19:45:04 ID:xpFPKdIS0
>>874 成金エリアではないけど、資産家とか旧家とか医者とか学者や上場企業勤務が
多くて、最近はちょっと成金が増えてきてて、どうやって調べるか分からない
けど、入られてるのは、そういう成金系の人だなー。よく考えたら。
ついでに言うなら、家の周りの掃除がちゃんと出来てなかったり、カーテンや
網戸がいつも中途半端だわ。
あ、結局、だらしなさそうな家狙ってるだけ?
家族が上で寝てるとかじゃなくて。
876 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 21:46:04 ID:b4lc3ekF0
家の周りは成金だらけで、しかもだらしない家ってこと? なんかいやだな。
877 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 22:00:45 ID:9QknljL90
カーテンが中途半端って、どういうこと?
878 :
860 :2011/02/07(月) 22:21:50 ID:1oYEA4+r0
皆さんありがとうございます。 子は今1歳で何でも触りたがる時期。 ゲートがあることであれダメこれダメと言わずに済んでいたので、 それがない生活が想像できませんでした。 (実際、義実家のアイランドキッチン周りではつきっきりで見ていないと駄目だった。 IHのスイッチを料理中に押されたり。ダメというとへへへと笑いながらまた押す) ですが、ゲート以外にもたくさん方法はあるんですね。 とても参考になりました。心置き無くアイランドにしたいと思います。
879 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 22:25:44 ID:yEjI+vUv0
忙しくて家のことが疎か、つまり家を空けてることが多いってことかと思って読んでたよ。 たまに門柱やカーテン閉まりきれてないとか、ゴミ捨ての間に勝手口開けっ放しの家あるよ。 隙があるってことかと。
880 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 22:49:22 ID:x65iZIH50
ずっと検討し続けてた土地をやっと「ここに決めた!」と不動産屋通して 申し込んだら先客が既にいて、そちらに決まりそうだ 結構落ち込むね、これ
881 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 22:51:58 ID:JoP6kbmc0
あるある。 しかしこのスレとかでも見たことあるけど 先客さんのローンが通らなかったりなどの理由で白紙になる場合もあるから 念のためにキャンセル待ち入れて置くといいと思うわ。
882 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 22:59:11 ID:TdtmD6/J0
某悪徳訪問リフォーム会社の人は、お金持ちそうな家とか 建築家がつくった家みたいなのは行くだけ無駄って言ってた。 逆に、家が普通で奥様が軽自動車とかコンパクトカーに乗ってる家の人がカモりやすいって。 そんな我が家は後者。築1年半なのにリフォームやら外構の営業3回以上きてるよ 太陽光発電とかつけてるから、情弱と思われてるんだろうか?
883 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 23:27:19 ID:xpFPKdIS0
875です。 成金は2割ほどなんですけど、うちの周りで新しく売ろうと思ったら、土地を二分割以上 して売られるんですよ。そういう形で売りに出されたとこだけがそいう成金組が 入ってきてて・・・。 ほとんどは元の敷地をそのまま買ったり、引き継いだりなんですけれど、景気悪くなって からが、分割とかで売られるんですよ。 ひどいとこなんて、元は一軒だったところが5軒とか6軒に分けられたり。 カーテンが中途半端っていうのは、なんかちゃんとしまってなくて4分の一だけ中途 半端に開いてたり、網戸も庭に出入りしたのか人一人分だけ開いたままとか・・・。 奥さんも専業主婦で家にいるんだけど、庭の手入れが全然されてなくて、幽霊屋敷 みたいになってたり、宅配とかで来た段ボールがだらしなく庭先に積み重ねられてたり、 カラの植木鉢がごろごろ放置されてたり・・・。そういう感じの御宅なんで、 住んでる人間は、聞かなくてもどこが成金組かとは分かるんですけど。
884 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 23:28:33 ID:w3LpqrEr0
>>882 今住んでるの築50年ぐらいのどうしようもないボロ家なんだがリフォームの営業なんか
来たことない。お風呂のリフォームも、今度やろうと思ってる全面改築も、自分から
アクションかけないといけなかった。
なんだろう、見た目いかにも「お金もやる気もなさそう」に見えるんだろうか、比較的新しい
おうちに比べて。
NTTの「光にしませんか」とか新聞はくるのになあ。
885 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 23:50:05 ID:zYzijk6g0
>>883 ちょっと分からないんだけど、
カーテンダメな家というのは、
雨戸なりシャッターなりも閉めないっちこと?
それとも閉めてるけど泥棒に狙われる?
886 :
可愛い奥様 :2011/02/07(月) 23:57:27 ID:xpFPKdIS0
>>885 普通、カーテンも雨戸も網戸も、開けるなら、開ける、閉めるなら閉めるで、
きちっとしますよね?
多分、ご自身にとっては、普通にちゃんとしてることだから、想像できないのかも。
私もそういう御宅見るまで、こんな家あるなんて思ってもいませんでしたから。
でも、そういうおうちって、出入りする程度にだけちょっと開けたまま忘れてるって
感じなんですよ。やりかけて忘れてるとしか思えないというか。
障子が破れてたり変色してても放置されてたり。
887 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 00:00:53 ID:v1T4KtYcO
>>878 へへへ、かわええ〜wお子さんが目の離せない時期で大変な
>>878 さんには悪いけど。
今は反抗期真っ盛りの我が子の幼児期を思い出してシミジミしたわ。
ホントに子供はあっという間に大きくなっちゃう。しばらくは大変だろうけど頑張ってね。
888 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 00:09:44 ID:mt6teVVOO
アドバイスください。迷っている土地が2つあります。どちらも家(建てたとして)の裏にあたるのですが、1つは塀を隔ててすぐコンビニ(建物ではなく駐車場)、1つは狭い道路を挟んで二階建アパート(ファミリー向け) のベランダ部分。 うちからは北側になるので特に大きな窓もドアもない部分ですが、目線とか環境とかどちらが気になるかと思いまして。皆様でしたらどちらの物件を選びますか?ちなみに駅徒歩とか値段とかは同じくらいです。
889 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 00:14:10 ID:FptturbpO
相撲界のタブー、大鳴戸親方怪死事件を覚えているだろうか。 1996年、週刊ポスト紙上に大鳴戸親方とタニマチである大鳴戸部屋後援会副会長の橋本成一郎が八百長を告発。 その後、大鳴戸親方の著作として『八百長〜相撲協会一刀両断』が同年出版された。 しかし、出版と同時に予定されていた日本外国特派員協会での会見直前、 告発者である親方とタニマチが同じ日、同じ病院(愛知県の藤田保健衛生大学病院)、同じ病名(原因不明の肺炎)で数時間違いで死亡した。
890 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 00:15:38 ID:x06A01rIO
>>882 でも太陽光発電つけてたほうが、情弱っていうよりお金持ちってイメージ持たれそうだけど。
891 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 00:38:22 ID:qnmhN7Hc0
>>888 コンビニは絶対やだ〜。
駐車場だと特に車の音がうるさそうだし、排ガスも気になるし。
892 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 00:56:51 ID:Tn3k56jO0
コンビニは避けたほうがいいね。うるさいだろうし何年かしたら潰れて他の商売が始まるかもしれない。 その時の大規模な工事だけでしばらく騒音は避けられないし、そこにビルが建つかもしれないよ。 太陽光考えないなら日当たりは気にしなくて平気。逆に日当たり良すぎると床材とかすぐ痛みますよ。 夏とか悲惨。
893 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 07:36:41 ID:GHO4AiqnO
私もコンビニは絶対避ける。24時間排気ガスはつらい。 駐車場の広さにもよるけど、アイドリングしたまま車内でお弁当食べたり休憩や仮眠する営業車やトラックもいたりするよ。 でもアパートも微妙かな。 家賃どのくらいだろう? あまり安いアパートだと入居者層もそれなりだし…
894 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 09:08:39 ID:TbsP5JMp0
家(カースペース)のすぐ横にごみ捨て場の建売は論外ですか? 割と早い時間に収集車が来る地域で、昼までごみが放置、という事はないんだけど。
895 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 09:14:14 ID:oIr7b/dRO
床は一番白いフローリング、ドアやキッチン、主だった家具も白で考えてます。 ツルツルの真っ白ではなく、木肌の白。 その場合、クロスはソリッドな真っ白と アイボリー系の白とどっちがいいでしょうか。 最終は真っ白にするつもりだったけど ネットとかでクロスの選び方見ていると 大抵真っ白よりアイボリー系を進めていますよね? で、天井だけは一段明るい白という感じに。 リビングは南に大開口の窓、吹き抜けあり、窓多めで かなり明るい感じだと思います。
896 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 09:36:17 ID:efwpRNH+0
>>894 論外。
早い時間に収集車が来ても、ゴミがカラスに荒らされたり、収集日じゃない種類のゴミが置かれてたり、
他からのゴミが置かれてたり。
夏は生ごみが出ちゃったりしてニオイがあったり、なんてこともある。
その為にお安く設定されてるけどね。
>>895 うちは真っ白な白だけど、建具が白だと想像したら・・・。
アイボリー系の方がやさしい、温かみがありそうな気がする。
好みの問題だけど、全部真っ白、家具まで白だと寒々しい感じがしないでもない。
897 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 10:00:50 ID:/uzSYtUI0
漂白剤を使ったぐらいにケミカルっぽい白さのだと病院っぽくなりそう アイボリーは自然界にある色だから木肌の白に合うと思います あと汚れてきたときに、どちらをより汚らしく感じるかというと真っ白のような? 真っ白が日に焼け黄ばんでくるのと、アイボリーがそうなるのとでは、 与える印象が違うのではと思います
898 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 10:08:23 ID:lwliMRrC0
うちも便器を選ぶとき、真っ白よりワントーン落とした方が落ち着きますよと言われた。 真っ白って意外にストレスを感じそう。
899 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 10:09:06 ID:F+Zsf5jq0
>>895 私もはじめは真っ白にしたかったんだけど、日当たりが良いと明るすぎて疲れますよ、と工務店にいわれたよ。
雪の晴れた日のような感じになると。
アイボリーあたりで良いんじゃないかな。
アイボリーも小さい面でみると色がわかるけど、広くみると白く感じるよ。
建具や家具に色がはいるならソリッドがシャープな感じで良いかも知れないね。
900 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 10:38:54 ID:PkcnRRZr0
ウォークインクローゼットにパナのアイシェルフみたいなのを入れるつもりだけど、ほこりがするかな? (クローゼットの入り口はロールスクリーンにして、普段はあけっぱなしにする予定) IKEAのように扉つきの方がいい? でも3畳しかない(しかも奥に縦長い)ので、両サイドに扉つきの収納を入れると身動きとれなくなりそう。
901 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 11:05:03 ID:mt6teVVOO
>>888 だす。
やはりコンビニはよくないかも、ですね。便利じゃん!とも思ったけど確かに駐車場でふかしながら弁当食ってる人、いますもんね。もう1つのアパートは新築だから家賃高めでそこそこの住人だと思う。そっちで考えようかな?ご意見ありがとうございました。
902 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 11:07:22 ID:m9TIpPrp0
>>894 自分は論外。
数十年後も同じ時間帯に収集車がくるかわからないし、
なによりゴキのわく家になるよ。
近いのは便利だろうけどwww
コンビニが近いのも嫌だなぁ。
便利だから賃貸ならいいんだけど、戸建でコンビニに面してるのは大変かも。
夜中にDQNがたかってブンブンエンジン鳴らしてたりしてたら泣ける。
903 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 11:13:03 ID:iXmsk4v80
>>900 うちは
めったに着ない服は扉つき箪笥に入れて普段着る服は出しっぱなし。
でも
スペースなかったらカバー被せてればホコリの心配はないかも。
904 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 11:20:28 ID:7g30MJFt0
>>894 よほど安いとかじゃないかぎり止めた方がいいです。
町内会がしっかりしてないとカラス対策もいい加減で
894がゴミの日にホウキとチリトリもって生ゴミを掃除する羽目になるよ。
ゴミの出し方がいいかげんな人も多いし。
友達の家の前は生ゴミ、埋め立て、資源ごみ全部の回収場所だけど
埋め立てで持っていってもらえない物も自宅前の道路に放置するわけにもいかず
「持ち帰って下さい」と張り紙したり、回収負荷の古い除湿機や大型絨毯を
市の引き取りが来るまで自宅の駐車場に置いてたり大変な事が一度や二度じゃないみたい。
特に埋め立ては駄目。
905 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 11:21:58 ID:l6/0q1pk0
コンビニもアパートもイヤだなぁ。
でも特にコンビにはイヤだな。
排ガス、目線、夜にDQNが溜まってもイヤだし
DQN中高生がごみとかを敷地内に投げ込んだりするのも嫌だ。
>>894 カラスにつつかれ散乱もあるし
ごみはきちんと出して回収もされて見た目綺麗だけど、漏れた汁の臭いとかで
生ごみ臭かったり、ネットが臭ったりってのはあるよ。
年末年始だとごみが山盛りで回収に夕方までかかることもあるし
間違えて出した人のごみが放置になることもある。
あと通りに近かったりしたら通りすがりの人が空き缶とかごみとか放り込んでいく地域も。
今住んでる班のごみ置き場は汁以外は綺麗だけど
前住んでたところはあるときDQNが越してきたのかめちゃくちゃなごみが置かれて放置されてたよ
906 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 11:23:35 ID:Uwyz25lh0
>>894 同じく論外。
うちの区画は9時半頃収集にくるけど、それまでに荒らされてる事もあるし(黄色のネットかけても)
なにより道路に鳥の糞がすごい。
907 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 11:48:22 ID:PSnJU/5C0
>>900 埃気になるよね・・・
片側を季節外用の収納にして扉付き
もう片側を普段着る用にして扉なしとか
3畳だとどうなるかわからないけど・・・
908 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 11:58:04 ID:VTJ9GAgt0
>>900 うちは扉無し、殆どが吊るしてる。季節ものとかフォーマルとかはきっちりした
カバーを掛けてて普通のは肩掛けだけで済ましてる。
909 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 14:08:47 ID:qqiwUvQ40
>>894 前に住んでた家が門のすぐ横がゴミ置き場だったなあ。
回収車が早い時間帯に来てたけど
真夏は朝から陽射しが強いから、生ゴミとかすでに匂ってたよ。
ネットをかけてたけどカラスは頭イイから隙間からゴミ散乱させてたし。
ゴミが多いときは、うちの門の壁にゴミ袋を持たせかけてた人もいたw
壁にシミが付いちゃったりしたw
収集の後の散乱したゴミを掃除したり、ネットを小さく丸めたり
生ゴミから出た汁を洗い流したり・・・。
結局近い人がやるハメになる。
ルール違反の出し方をしてある袋は置いていかれるので何日も放置。
でも、出した本人が引き取って出し直しするワケもなく
いつもうちが、引取りを頼むのに市役所に連絡してたw
ゴミ捨てが門を出てすぐだから楽だったけど、デメリットの方が多かった。
一戸建てで、借りてる家だったからまだ気楽だったけど
持ち家の新築だったらキーーーーッとなってたと思う。
910 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 14:23:03 ID:7YtPlYEw0
911 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 14:34:32 ID:OxZKEiE1O
ゴミ捨て場付近は、ゴミ目当てにカラス・ハエ・G・鼠が寄ってくるから、それが一番嫌だわ。
912 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 14:50:37 ID:c6ZqK0k00
>>900 ウォークインでもただの扉付きクローゼットでも
結構空気の出入りがあってホコリがつくから
大事な衣類は肩カバーだけでもかけたほうがいいですよ。
913 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 15:08:06 ID:TbsP5JMp0
ごみ置き場の件、ありがとうございます。 やはり論外ですかね? 私道に連なっている、割と古い住宅地なので、非常識な人はいないかなと。 あと、私道なので、人の出入りは少なくて、その一連に住んでいる決まった世帯しか ごみを捨てられないような感じになってます。 もし、ルール違反をしたらバレバレ、みたいな。 それでも駄目かなあ。 ごみ捨て場以外は、本当に気に入っているので・・・・
914 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 15:16:48 ID:qytFgebl0
ゴミ収集の時間、長い年月では変化する可能性あり。 道路とか人口の関係で、ルートが変わるってことあるからね 実家だけど、昼頃収集が、いきなり早朝に変わっていた そうなった時、昼まで放置、 とかでも耐えられるならいいんじゃないかな。 冬だから忘れているみたいだけど、夏場は悲惨だよ
915 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 15:27:08 ID:E+vEljEB0
>>913 自分が気にならないなら全然いいと思うよ。
過去にもこういう話題の時に
ゴミがすぐに捨てられて便利ですと書いてた奥様もいるしね。
私は家の前がゴミ置き場で(引っ越すまで知らなかった)耐えられなかった。
近所は常識的な人ばかりだったけど、よそから来て捨てていく人なんかもいるんだよね。
916 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 15:40:51 ID:F+Zsf5jq0
実家の近所で前のゴミ捨て場所の空き家が取り壊しになった関係で場所を探してる時に 気やすくうちの前にしたらいいと旦那さんが約束しちゃって奥さんが実家に帰っちゃった家があるw 結局揉めて、遠いけど公民館に決めたと言っていたよ。
917 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 17:30:22 ID:qqiwUvQ40
>>913 本人が気にならないなら別に問題ないと思うよ。
私
>>909 もそこに10年住んでいたし。
たしかにゴミ捨ては楽だったね。
私の住んでた所も古い住宅地だったから
廻りのお宅(年配の人多し)が結構気を遣ってくれて
掃除やネットの後始末なんか率先してやってくれたりしてた。
918 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 18:47:37 ID:UChPVzDi0
今住んでいる方たちがずっと住むわけではないと思うんだけどね。
919 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 18:58:42 ID:m9TIpPrp0
そうなんだよね、10年後20年後考えると何があるか解らない。 いざとなれば自分がごみ当番でもいいってんなら買えばいいと思う。 今は大丈夫だからの考えはおかしい。
920 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 18:59:41 ID:m9TIpPrp0
ちなみに私は本当にゴキがダメなのでゴミ捨て近いのは本当に無理。 遠くてもなんでも一軒家はゴキがデフォだってのに 近いなんて大量発生間違えないと考えていい。
921 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 20:27:39 ID:TZUuDxvN0
本来の価格の2,3掛けで買ったんでしょ、と思われるよ。 うちの近所の人が家前がゴミ捨て場で、ゴミ捨て場について文句を言ったんだけど 他のご近所さんはみんな、「所詮安物買いのくせに」みたいな陰口だったよ。
922 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 20:50:47 ID:ZsXp9Z9r0
うちはアパート暮らしを数年した上で同じ町内に土地を買って家を建てたんだけど… ゴミ収集所の隣接の土地が特に安いって風にも思わなかったな。 アパートがゴミ収集所の近くだったけど、別に臭いも気にならなかったし、 近くて便利ぐらいに思ってた。 町内会がしっかりしてて、扉付きのゴミ置き場が整備されてたり、 よそ者が捨てていくような土地でもなかったり… 北国なので、南のほうよりは臭いも出ないってこともあるのかも? その土地によるんじゃないのかな?
923 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 21:02:38 ID:GHO4AiqnO
>>913 ダメかどうか自分で決めなよ。皆の反対意見を聞いてそれでも良いと思うならいいのでは?
住むのはあなただし。
924 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 21:32:51 ID:6MEjMOvF0
コンセントの位置大事。 多少余るくらい付けておいた方がいい。 家具で隠れないかも要検討。 タコ足配線カッコ悪いもんね。 子供部屋は将来、パソコンだのコンポだの携帯の充電器だの電化製品が増えるから要注意。 あと、電気のスイッチは「この部屋に入るとココは消すから…」と 何度もシュミレーションして導線を決めるといい。
925 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 22:34:29 ID:efwpRNH+0
確かに10年20年後はどうなってるかわからない。 ウチはゴミ捨ての場所が変わった。
926 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 22:37:32 ID:q9t9WUt10
ハウスメーカーからもらったDVDを夫婦で観た。 何も伝わってこない・・・ 「結局うちではどうなるのか」っていうところがさっぱりわからんのよね。 見積もりに来てもらうしかないのか。家片づけなきゃ。
927 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 22:51:34 ID:kVT2DWrP0
>>924 ドアの開く方向も意外と盲点だよ。
うちは電気の大本っていうの?なんだっけ?あれ。
あれを普通の家よりも大きいのにしてもらった。
結構なんでも電化製品に変わっていってるからねぇ。
928 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 22:54:28 ID:q9t9WUt10
929 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 23:02:59 ID:T6VU2K9o0
>>927 分電盤ね。
右側の小さいスイッチが分岐回路のブレーカーで、
この数が少ないとブレーカーが落ちやすくなる。
最近じゃ16回路じゃ少ないので、20〜24回路は欲しい。
ほんで照明と照明以外を分けて分電したほうがいいよ。
ほとんどの家は一緒に分電されているけど。
あと雷対策(アレスタ)もあるといいかも。
930 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 23:06:04 ID:efwpRNH+0
>>927 でも電化製品も性能良くなって節電になってるけど、やっぱり容量は大きいほうがいいの?
ちなみに容量大きくすると契約の電気代とか増えるもん?
931 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 23:21:24 ID:T6VU2K9o0
>>930 容量が大きいほうがいいというか、分岐回路をいっぱい作った方がいいということ。
1つの分岐回路(1つのぶれーかー)で20Aだから、
そこにいっぱいぶら下げすぎないこと。
特に台所の調理家電は一個に一回路とか。
まあ気にしなくてもそうなっていると思うけど。
>ちなみに容量大きくすると契約の電気代とか増えるもん?
東京電力のオール電化だと6kVA以下が1260円で、それ以上10kVA以下が2100円。
普通は10kVAで十分。6kVAの家もあるのかな?
932 :
可愛い奥様 :2011/02/08(火) 23:26:30 ID:efwpRNH+0
933 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 00:16:01 ID:6LY5F8dhO
>>912 やっぱりウォークインクローゼットも埃は入るんですね?
クローゼットの中もちょくちょく掃除しないといけませんか?
結婚祝いのクローゼットと整理タンスがあるんだけど、
ウォークインの中に入れこむか、捨てようか迷っています
みなさんはどうされましたか?
934 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 00:18:05 ID:WqbRs84lO
土地探してて見つけた、ある分譲地。やけに安いのが2つあって、1つはゴミ置場が隣接。もう1つは角にお墓が(近所の家のらしい)。結局お墓の方が先に売れた。 霊よりG、恐るべし!
935 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 00:25:06 ID:id/Zqbaz0
>>934 御墓の隣とか、裏が御墓って、実は結構人気高いよ。
うちの近辺じゃ、分譲とかでそういうのが出たら、逆に一番高い。
自治体所有の墓地が結構多いし、御寺も結構点在してるんで、うちのあたりじゃ
普通の風景だったりするから、抵抗ある人ほとんどいない。
ちなみに人気理由は、半永久的にそこは絶対に家やらマンション等が経つことが
ないし、公園みたいにうるさいとか、ボールが飛んでくるとかないし、御墓なだけに
ものすごくしょっちゅう、樹木の手入れなんかもしてくれてて、変なものがあるよりも
かえって窓から見える風景綺麗だったりするんで・・・。
936 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 00:36:31 ID:YOBFRX/OO
ご相談があります。 洗濯物の片付けが苦手なため 部屋が洗濯物で溢れてしまいます。 たたむ→家族の部屋に振り分ける→しまう の作業が苦手です。 親(私と夫)と子供二人分の衣類収納が まとまった場所にあればなんとかなりそうなのですが この場合、ベランダに面した一部屋まるごとクローゼット化するしかないのでしょうか。 ベランダから取り込むのも苦手で 気が付けば一週間干しっぱなしにしてしまい また一から洗濯し直しということもあります。 この悪のループから抜け出すために家を建てたいです。 ただ都内ですので三階建てになってしまう可能性大、 まだ土地も見つかっていないのですが 三階建てで二階洗濯機、二階ベランダ、となると また難しくなる気がします。 かと言って一階に洗濯機、寝室が三階、も大変ですよね。 一般的でない洗濯関連動線をお持ちの方いらっしゃいますか? マンションを買い、一室洗濯関連&収納に使う方が良い気もしてきました。
937 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 00:37:38 ID:BsA5DWYC0
御墓が怖い、とか意外に?ないよね。
御墓に入ってる人たちは、ちゃんと成仏して、家族介して御墓に入ってるわけだし。
>>935 のいうようにまずマンションや家も立たないし、意外に穴場だと思う。
それよりもゴキや生きてる人間の方がよっぽど怖いw
938 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 00:48:37 ID:RJ6r/hR80
>>936 >三階建てで二階洗濯機、二階ベランダ、となると
>また難しくなる気がします。
これが一番無難だと思うけど何が難しいの?
939 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 00:50:53 ID:BQG5aaBo0
>>931 よく勉強されてますね
おうち選びも無駄の無い丈夫で長持ちする住まいとお見受けします
専門家さんなのかな…
940 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 00:56:14 ID:YOBFRX/OO
>>938 ありがとうございます。
脳内イメージが土地20坪の三階建てなので、
二階=台所→居間→ベランダ…となると
ベランダに接するのが居間のみになる気がして
居間の一角が洗濯物で溢れそうで怖いのです。
(現在そうなってます…)
東、または南向きのベランダに面した一角を洗濯用にするというのが
もう無理がありますよね。
土地の場所を譲って坪数を増やすか、マンションの角部屋を買いうまく使うか、
そのくらいしか解決法ない気がしてきました。
941 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 00:56:31 ID:mXx974fqO
>>964 私がこれから建てる家にはベランダがありません。
そのかわりに一階に洗濯干し部屋があります。
風呂、洗面所、洗濯干し部屋と北から南に並んでいます。
洗濯物は干し部屋でたたみます。それとタオルやシーツは干し部屋に収納予定です。
たたんだ服は二階の寝室の隣につくったWICに収納予定。
942 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 02:14:00 ID:D4+g5QfZO
うちもこれから建てる家にベランダを作らない予定。 今、間取りを詰めている最中なので決定ではないが… 南側(道路)に庭を作り、洗濯物を干すか、北側(隣家、現在空き家)に物干し場を作るか迷っている。 家の間取りは北側に勝手口を作っているので動線で言うと北側が便利だけど、 太陽を考えると大通り沿いの南側がいいのか… どなたかアドバイスお願いします。
943 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 08:16:43 ID:PqaEYxVj0
>>936 家をどうのこうのの問題じゃなくて、あなた自身の問題のような気がする。
元々片付けられないっていうのは障害の一種だから、まずは洗濯物を干して畳んで仕舞う、
という一連の作業をなるべく簡素化できるように、やり方そのものを変えた方がいいと思う。
干す時はハンガーに干して、
取り込む時はそのままその部屋の中にあるハンガーパイプ等に吊るす。
子供さんは自分で自分の場所へハンガーに吊るされたままの衣類を持って行って自分で仕舞うようにする。
ご主人にもなるべくそうしてもらった方がいいのだけど、難しいならあなたと共同の場所を決める。
こうすると畳んで仕舞わなくていい。
衣類は長期間日に当たると色褪せるので、吊るす場所は明るくない場所。
取り込んだ時に吊るすハンガーパイプから動かさない事の方があなたの場合多いと思うので、
始めから部屋の奥のほうにハンガーパイプを置いておく。
タオル類は仕方ないので、それだけ頑張って畳んで。
でも畳むのは仕舞う場所にバスケットなどに入れて、持って行ってからすればいい。
このスタイルにある程度慣れてきたら家作りの計画に入るといい。
944 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 08:22:36 ID:PqaEYxVj0
連投ごめん。
>>942 うちは南道路なので北側に干してるよ。
二階リビングなので、二階ベランダはガーデニング専用。
一階に風呂場も寝室もクロゼットも置いてるので、干す場所は必然的に一階北側。
日当たりは無いけど、丁度回りの建物の境界線が端から端まで通っているから、
風通しは申し分ない。
南側ほどでは無いけど、ちゃんと乾くよ。
参考までに、最高気温が10度程度の最近の気候だと、
朝7時に干して、夕方4時頃には取り込める。
が、分厚いトレーナーは脇の所が湿ってる状態。
だけど、これはマンション住みの時にコンクリートで囲まれた南側ベランダで干していた時とあまり変わらない感じ。
南道路なのに一階の南側に干すなんてみっともないし、周りから洗濯物見られると防犯上も良くないよ。
945 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 08:49:23 ID:4E3KLM0d0
>937 お墓って蚊が尋常じゃないんだよー。 子の友人の家がお墓の前で、連絡帳届けに行って2分ほど立ち話してて50個刺された。 あまりにもブンブンするので、足回りをペチペチ叩きながらもう勘弁!と退散したかんじ。 虫除けスプレー必須の家なんて嫌だよ。
946 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 08:54:04 ID:Y+lRf8hy0
家探しを始めて1ヶ月。先週地元では大きめのビルダーの展示場に行ってきて 話を聞いたんですけど「例えば1600万の土地+1600万の家を買ったとして、 諸経費込みでだいたい4000万くらいは必要になります。どこに聞いても同じです。」 と言われました。土地+家以外に800万…本当にそれくらいは普通なんでしょうか? 正直諸経費はもっと少ない計算でいたので夫婦でかなりテンションが下がってしまいました。 実際どれくらいかかるのが普通でしょうか?物件の4分の1くらいかかってしまいますか?
947 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 09:05:33 ID:gj+Zdg+Y0
>>946 一番大きいのは外構費用。
それから地盤補強とか電気ガス水道引き込み、登記費用、
建物価格の5%ぐらいがHMの諸経費かな。
いくらかかったか忘れたけど4000万はべらぼうな数字ではないと思う。
948 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 09:10:31 ID:SRMFClPa0
引越し費用や地鎮祭、挨拶まわりなど小さなお金をとっても数万〜数十万単位で飛んでいくよ。 数千円の費用なら子供の小遣いみたいに思えてしまうから、金銭感覚がおかしくなってくるw
949 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 09:22:07 ID:z6ovUV+20
不動産取得税 仲介手数料 司法書士代 ローン事務手数料 火災保険 登記
950 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 09:28:47 ID:Sf3U1CsB0
>>940 乾太くん導入して干さなければいいんでは?
951 :
946 :2011/02/09(水) 09:56:31 ID:Y+lRf8hy0
ありがとうございます。800万ってのは普通なんですね。 土地の諸経費が300万、家500万って言ってた気がします。 800万+頭金を…と考えると残念だけど今は難しいかもしれません。
952 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 10:27:08 ID:aw95CGQH0
>>946 いま家を建ててる途中だけど、つなぎ融資費用、不動産所得税やら地盤改良、うちうは解体費、
家のオプションなんかで、当初の予算よりかなり膨らんで足が出てる。
うちの場合も1000万くらい予算に余裕があったから、対応できてるけど、
これが予算をギチギチで組んでたら危なかったって、よく夫婦で話してる。
注文住宅なら800万っていうのはあながち嘘ではないと思うよ。
確実に予算より500万以上は余裕がないと注文住宅は難しいと思う。
953 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 10:31:23 ID:BuqbhqfEO
以前建て売り見に行った時、頭金とは別に諸費用200万かかるって言われた。 家ってお金かかるなーって思った。 一生懸命貯めた頭金用のお金から200万マイナスか〜。 軽くショック受けたわ。
954 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 10:34:23 ID:92kgledq0
955 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 10:36:52 ID:SRMFClPa0
956 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 10:41:31 ID:z6ovUV+20
957 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 10:48:05 ID:mXx974fqO
地盤改良が必要な土地かそうでないかでかなり違う。 諸経費800万は私は高い気がするな。
958 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 11:31:55 ID:rxGwl1pr0
私も少し高いと思う。 諸々必要なのはもちろんあるけど、うちは同じく地元ビルダーで計画中、1800万の上物(家のみ)だったら諸費用300万くらいを言われたよ 外構や下水道、土地整備にお金のかかるところなんだろうか。 それか最低限の上物にオプションで設備を足して行くタイプが標準になってるとか。 大工がやってるビルダーは柱にお金かけたり木材にこだわる場合もあるから高いとこもあるよ。 いい柱が1本200万から、最低4本で!とか言ってるとこも聞いたことがある。 で、それは屋根と床と壁と最低限の建具だから、キッチンやお風呂やらを足していくと高くなる。 もちろん基礎は1番お金をかけないといけないけどね。
959 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 11:37:22 ID:ucuW3OSyO
>>936 3階建て目黒区18坪。夫婦+幼児2人。
北側斜線を利用して3階に北側ベランダで畳敷きの寝室+クローゼットを作りました。畳なだけで洋室風。
2階にリビング。1階に浴室+子供部屋予定の多目的ルーム。(勉強はある程度までリビング予定)
お風呂最後の人(夫)が洗濯物をまとめて3階にあがり、
ベランダと畳の間の板間に設置した洗濯機にポイ。
昔の旅館の和室のような作りと言えばわかるかな?ちなみに洗濯機の反対側は洗面台。
前の人が言っていたように北側でも冬は洗濯物が良く乾き、寝室に吊り下げても加湿できるわ〜くらい。
寝る前にちょいちょい洗濯物を畳んで仕舞う。
畳むのめんどかったら人数分のカゴに取り合えず仕訳して、吊り下げたままor床に山状態を回避。
種類別になってるから気分がのったときに畳んでるよ。
将来は各自で仕舞ってもらう予定。>人数分のカゴ。
北側ベランダ嫌じゃなかったらお薦め。家の見た目もエンピツっぽくならないよ。
960 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 12:23:37 ID:wMjF4M+v0
諸経費は300万ってのが妥当かな。
961 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 12:29:09 ID:gj+Zdg+Y0
うちは外構と植木だけで300万かかった @70坪
962 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 12:29:39 ID:G9BHvtYq0
>>942 ウチは東側に洗濯物干し場・バックヤードを作りました。
裏口も東側にして、洗濯機も近くに置いています。
据え置きタイプのウッドデッキを置いて、楽に出入りできるようにしました。
10時〜13時は日当たり抜群で、洗濯物も良く乾きます。
ウッドデッキの前後(左右?)は、切花用の花壇、収納庫、苗床用の簡易温室など。
隣家からは丸見えにならない程度に柵を作ってあります。
実用的なモノを主庭に出さずにすむので便利。裏庭はオススメです。
963 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 12:45:53 ID:Ff1ykt+m0
>>936 プロパン地域じゃなきゃ、上にもあったけど乾太くん入れて
1Fにお風呂・洗濯+乾燥機・ファミリークローゼット
2FにLDK 3Fに寝室・個室と布団干し用のベランダ(ふとん乾燥機使えば不要)かなぁ。
それか1Fに部屋干しスペース+除湿機。ちょっと洗濯物がバリバリになるかもしれないけど。
アイロンよくかけるならそのスペースも乾燥機の真横に。
干しっぱなし状態が続くってことは、その間洗濯物が溜まりまとめて洗う
→ストックも増え、取り込みも畳むのも余計大変になってると思うので
乾燥機取り入れて、手持ちのタオル類・衣類を減らすのも手だと思うよ。
964 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 13:02:55 ID:q8GeAx6h0
>>951 メーカーによって何を諸経費として見てるか違うからね
例えば外構や植樹工事なんかでも、本体価格に含めるメーカーや含めないメーカーがある
諸経費の中にエアコンや引越し代を予算取りしてる場合もあるし、一概に800万でも高いとは言い切れないかな
965 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 13:03:07 ID:5LxUALcG0
「外」に干しっぱなし、と「洗濯室」に干しっぱなしでは多少気持ち的に違うと思うので、 まずは洗濯室(洗濯機&干し場)を作ってそこに干す事からはじめてみてはどうでしょうか? そこに収納も作って気力がある時にたたんでしまうのを習慣づけていくとか…
966 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 13:23:07 ID:zwhIMj7T0
いいね、それ。 いっそ、天井もスケルトンにするとか。 無理なら傾斜屋根をそのまま使って、 天窓をつける。 壁にぐるっと収納、直づけのステンレスパイプ 普段の下着なんかはもう、 そのまま干したのを取り外して着替えるみたいな感じ
967 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 13:29:39 ID:NRwvKQ7UO
洗濯機は風呂や脱衣所の側でもいいかもだけど、日常生活に影響しない洗濯物干し部屋があるというのはダラな人には楽だと思う。
968 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 13:43:25 ID:CLux525n0
「事前の予算より大幅に高くなった」と言う方、何が一番予想外の出費でしたか? うちは水回り等が全部ついたものにしようと思っているのですが、思ったものが指定の リストになかったりすると全部別料金になるようで、そこがとても不安です。
969 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 13:47:05 ID:FAhsYmKl0
>>936 よーく分かる。家事の中で一番嫌いだったw(過去形)
季節によって外は寒いし暑いし虫がいるし、嫌だよね。
最近、花粉症の人が増えてきたので、室内干しをしても不審がられないよw
1部屋をまるまるクローゼットにする気なら、できれば3畳だけど、
少なくとも1畳ぐらいの洗濯干し専用スペース+除湿機で天国になるよ。
ここから先は、子供にしつけができないとか、以前かなり叩かれたけどw、
今日は
>>943 さんや
>>959 さんが先に書かれてるので心強い。
原則として、洗濯物は畳まない。アイロンはかけない。
洗濯物の半分以上は、次の日に着る下着類、学校の体操着類、
すぐ使うタオル類。子供や旦那の制服やYシャツシャツ類。
これがなくなるだけで、畳んだりアイロンかけるものがぐっと減る。
今日着る下着類や体をふくタオル類は、畳まずそのまま脱衣カゴにいれる。
Yシャツ類は形態安定にして、洗濯用ハンガーでなく
肩の落ちない幅の広いハンガーにして、そのままリビングのかけるとこへ。
各自がもっていくはずだったけど、ダラ家族なのか、娘以外はリビングで着替えるがw
当面使わないタオルは、干すときにちゃんと干して、引き上げて2つに折るだけ。
などなど。
「洗濯物 畳まない」でぐぐると、畳まない方式がいろいろあるよ。
1畳なくても、なんとかなるみたいよ。
ttp://blog.goo.ne.jp/junie1021/e/b7bb8b8b2e9a9c86cf3083664c326793 (個人の人のブログなので、そっと見るだけにしてね)
970 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 14:18:31 ID:aw95CGQH0
>>968 何が一番の出費かというよりも、ちょこちょこ数十万単位でUPしていく感じだったな。
断熱材のグレードをあげたり、外壁のコーティングをしたり、地盤改良が少し高くなったとか、
不動産所得税にしても、なんだかんで積み重なって、気がつけば2,300万UPみたいな。
971 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 19:31:16 ID:EGh1HY1X0
>>936 さん、
私は妊娠前後から洗濯が大嫌いになり、
主人に干してもらったりしていました。
新築して乾太を導入し、干さなくていいことがこんなに楽なことかと
大変満足しています。
私の場合は干すことが本当に億劫だったとわかりました。
洗濯干しスペースや、お風呂の換気扇と一緒になっている乾燥機は
結局は干したりつるしたりする行為は減らないので、
都市ガスが通っているなら、乾太が本当にお勧めです。
洗濯機から、直接、乾太に洗濯物を投げ込むだけで数分後には
ふわふわで暖かく乾いていて、それをたたむのは全く嫌ではないし、
リビングなどでテレビを見ながら座ってできます。
リビングにちっちゃい棚でも引き出しでも用意しておいて
そこに家族各人別にとりあえず入れておく。
→各自、または奥様が余裕があるときに個人の置き場にしまいにいく。
下着とタオルは畳んだら全員分を奥様が脱衣場の引き出しなどへ各人別にしまう。
→一箇所だからなんとかなる。
今お洗濯が苦手になっているなら、いっぺんに全部やろうとしなくてもいいと思います。
ご家族に協力してもらえるなら、少しずつ。
してもらえなくても、私のように面倒だけど仕方なくやっている人もいっぱいいると思います。
皆さんのご意見を参考に、よくなるといいですね。
972 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 20:49:18 ID:uP7Ra+Jb0
私は仕事で遅く帰る方なんで、一年を通して部屋干しデフォ。 新居は部屋干し想定したのを建てたよ。 洗面脱衣室に洗濯機&干し姫さまで、洗濯後すぐ干せるように。 下着類は脱衣室棚に収納。 タオルは洗面台のタオルタワーに即収納。 バスタオルも同様。 ふきん類はすぐ隣のキッチンに即収納。 洋服類はクローゼット(大人用・子供用)だけど、小学生になった娘に頼めば 子の分は自分でしまうし、大人分はクローゼットへ運ぶぐらいはしてくれる。 ウォークインクロゼットの入り口に置いてって貰えれば、あとは引出に入れたりハンガーにかけるぐらいで大した手間もない。 クローゼットが洗面脱衣室近くにあれば、もっと楽なんだろうけど、あくまで洗濯動線だけ楽ってことなんで 他にメリットデメリット考えてそこまではやらなかった。
973 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 21:53:48 ID:IWniE+iW0
洗濯物が畳めず山盛りって人、忙しい夕方に取り込んでるからじゃない? 4時までに取り込んでしまうと後が楽ですよ。
974 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 21:57:14 ID:uP7Ra+Jb0
世の中4時までに洗濯ものを取り込める人ばかりではないのですよ。
975 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 22:07:34 ID:zcuF260h0
うちも972さんに近い感じ(仕事持ち、でも子なし)。 洗面脱衣室に洗濯機&干し姫さままで同じで 脱衣所の隣がWIC、奥に寝室(リビングからも行ける)。 洗濯は好きだけどしまうの苦手なのでなるべくハンガーそのまま移動、 下着や靴下は無造作でも種類別にオープンな箱へ、の予定。 諸経費の話、800万は高いけどありですね。 うちは杭が必要だったので+100万。 最終的に建築士+工務店にしたけどHMから見積取ったとき 望むガレージだと300万くらいだった。 よそれに(北国なので)融雪溝とか庭木をいれてたら大変だったなーと思う。 もちろん減額はできると思うけどカスケードガレージはイヤだったし 外構をあとで、って無理だよね(お金使い果たしてw)。
976 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 22:31:53 ID:IaUf+Wia0
>>960 なんかいつもあやふやな「諸費用」について。
これって人によって定義はいろいろ。
まず家の本体価格。これ以外を全部諸費用って言う人もいるけど、
普通は建築諸費用と付帯工事費に分ける。
付帯工事費には屋外給排水、屋外電気、地盤改良等が入る。
つまり屋外工事って家の本体価格に入ってないってことですよ。
地盤改良が無ければ、付帯工事しは100万円ぐらい。
地盤改良は高い場合は100万円ぐらい。
そしていわゆる諸費用と呼ばれるものが建築諸費用というもの。
建築確認申請、構造計算(木造は普通不要)、性能保証料、水道納付金、下水道負担金など。
全部で50万円ぐらい。
次に建築と関係ない諸費用。登記所費用と融資関係諸費用がでかい。
前者が20万円、後者がこれはローン形態によっていろいろだけど50万ぐらいか。
火災保険を入れると後者は100万円ぐらい。火災保険にもいろいろある。
ここまで全部足し算して、諸費用の合計が270〜370万円。こんな感じかな。
このほかにかかるのが、空調(100)、照明(20)、カーテン(40)、外構(200)、新調家具(50)、引越し(10)とすれば、
約400万円。
つまり本体以外にざっと700〜800万円はかかるってことになる。
977 :
可愛い奥様 :2011/02/09(水) 22:46:30 ID:bL3G8tat0
自分の時は+2割諸費用を見ておいてくださいと言われた。
978 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 02:12:18 ID:F2LoTDGc0
>936 自分も洗濯物片付けるのが面倒なタイプ。 結局今はドラム式洗濯乾燥機に落ち着いた。 日立のビッグドラムは洗濯〜乾操までやってもシワが少ないのでいいよ。 家はオール電化なのでシワにならないものは寝てる間に回す。 朝は家族がでかけてから自分が出かけるまでに30分くらいあるので その時間にめざましテレビ見ながら洗濯物たたみタイム。 娘の制服のブラウス、自分の制服のブラウス、ダンナのワイシャツは 2日分まとめて起きている間に乾操弱めで設定して洗いから乾操までやって 洗濯機が止まったらすぐにハンガーにかければアイロンいらず。 洗濯〜乾操まで回すなら、タオル類、下着・靴下、とかアイテム別にまとめて回すと うまく乾操できる。 家はみんないろんな季節の花粉症ありで、自分が仕事から帰宅するのが17:30頃。 賃貸の時には狭い洗面所にポール渡して除湿機かけてむりやり部屋干ししてた。 家を建ててからは、浴室乾燥が標準で付いていたので、夜寝る前に洗濯して干してた。 浴室乾燥+除湿機で乾き具合に不満はなかったんだけど、だんだん子どもの 寝る時間=入浴時間も遅くなってきて、それを待ってると自分の睡眠時間が確保できなくなってきた。 そんな時に10年近く使った全自動の動きが怪しくなってきたので、最新式のドラムに即決。 正解でした。
979 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 02:20:29 ID:F2LoTDGc0
連投スマソ 衣類の収納は、洗面所を1.5坪にして、短辺の一面を収納にしたので パジャマ、下着類、タオル類はここに全て収納。 自分と娘の制服やコートはリビングと続きの和室にくっついてるクローゼットにしまってる。 クローゼット下部分に引き出しタイプの収納を入れているので、学校や仕事から帰ってから 着替えるような普段着はここに収納。 着替えは和室でということになってるけど、ダンナがいない時にはリビングで着替えちゃうこともw 休日に出かけるときの私服?は各自の部屋のクローゼットに収納してる。 本当はファミリークローゼットを作りたかったけど、今の形だけでもなんとかやれてる。 家は子どもが一人なのでこれですんでいるのかもしれないけど。 部屋干しスペースと、ファミリークローゼットと思うとスペースが大変だけど、 こういうやり方もあるってことで。
980 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 08:00:50 ID:llfrpniKO
>>979 パジャマを洗面に収納している場合、パジャマの洗濯は毎日なんですか?
それとも、朝脱いだパジャマも洗面に持ってきてしまうのですか?
下着も洗面に収納とありますが、それは入浴後に身に付ける下着のみですか?それとも全部ですか?
と言うのも、私や家族は外出着に合わせて下着もいろいろ変えるので…例えば、外出着によって透けない色にしたり、ババシャツ着たりとか…なのでいまいちシステムが理解できなくて、細かい質問ですがよろしくお願いします。
981 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 08:19:07 ID:cvo3bACl0
979ではないけれど、 うちが洗面室においてるのは、 夫婦のパンツとハンカチ、 子どものパンツとパジャマとハンカチ、靴下です。 主に風呂上がりに身に着けるものと、 普段出かける時にさっとポケットに入れられるようにハンカチと、 子どもが帰宅してすぐ履き変える靴下です。 玄関の目の前が洗面室というのもあるのかな。 パンツ以外の下着は、洋服と一緒に寝室に置いてあります。
982 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 08:31:28 ID:kZHeHSyz0
983 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 09:30:55 ID:ST/+D9TC0
>>982 乙でした。
洗濯関連でわたしも質問なのですが、洗面所に下着、パジャマ、タオル等を収納する場合
普通の手持ちの家具をそこで使っているんですか?それとも造作家具(たとえば湿度に
強いシステム家具)などをお願いするのですか?設計さんにお願いしたら何か適切なものを
提案してもらえるのでしょうか。それともtotoとかinaとかノメーカーの、洗面ボウルとかとつながってる
収納みたいなの?
お風呂上りに身につけるようなものは、洗面所にしまいたいなと思いつつ
どういう収納になるのか想像できないでいるので、教えてください。
よろしくお願いします。
984 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 10:17:36 ID:bx67kXIw0
>>983 洗面所にスペース取れて予算があれば一流メーカーのユニット収納、
狭い、あまり予算がない、ならホムセンやニッセンの家具なんじゃない?
うちは後者なのでカラーボックスと同じ幅で高さ180pの扉付き収納家具置いている。
見た目はチープだけどタオル・下着・ハンカチは入る。パジャマは無理。
985 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 10:20:38 ID:bx67kXIw0
追記 後で家具を置く場合はサイズ、置く場所をきっちり決めておかないと 窓と重なって窓の開け閉めができなくなるおそれがあるから要注意です。
986 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 10:24:47 ID:cP05n5Y80
>>983 ウチは、間仕切壁の厚みを使って棚を作りました。
洗面小物もここに収納。
奥行き10cm足らずだけど、しまう物も小さいので使いやすいですよ。
バスタオル等の大きい・厚いものは洗面カウンター下にカゴを置いて
収めています。
987 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 12:07:45 ID:vn27eI8Z0
若ノ花(お兄ちゃん)がインタビューで 「元嫁に望んだことは何ですか?」 「そうですね〜。洗濯物を畳んでほしかったですね。」 との発言を見たことがあります。 やっぱりソファの上に山盛りだったのかな? お手伝いさんとかいなかったのかな?
988 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 12:24:59 ID:UzMdOgtR0
989 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 12:34:02 ID:AdfuMv9K0
>>983 うちは押入れの半分くらいの厚みの収納を扉付きで作って貰い、
その中を高さを自由に棚で調整出来る様にして貰いました。
そしてプラスチックの引き出しを入れて、下着類を収納しています。
それ以外にも洗濯物干し用のハンガーとか洗濯バサミとか、タオル、整髪料や小物を諸々。
脱衣所にも換気扇はつけました。
そこでドライヤーを使ったり、濡れた物がある事が多いので、一番湿気る場所かと。
入浴中は寒いから風呂場の換気扇止めてるけど、
脱衣所の換気扇は回してるので、いつも乾燥している状態です。
つまり、湿気に強い云々を考えなくてもいいようにしています。
風呂から上がった直後は脱衣所も風呂場も換気扇つけてるけど、
寝る前には風呂場の換気扇を弱にして、脱衣所の換気扇は止めます。
一時期、脱衣所の換気扇を回さなかったんだけど、
そうすると、掃除で脱衣所の換気扇を開けた時に、ちょっと錆が出ていたので、
脱衣所のかなりの湿気に気づき、それからは風呂に入り始めた時に回すようにしています。
後、うちでは風呂場で体を拭いてから脱衣所に出るようにしてます。
そうすると、脱衣所の湿気や汚れがかなり少なくなります。
990 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 16:30:52 ID:9ywQ8qp/0
>>984 うちは結婚の時に注文で建てたんだけど、嫁入り道具も誂えだったから、
家の図面を方眼紙に起こして、平面模型で家具置く位置決めたり、家具の
誂えサイズ変えたりもした。
>>987 お手伝いさんは、どういう契約かによって、仕事内容変わるからなぁ・・・。
ハンガーかけで全部収納ってこともありうるんじゃない?
ハンガーかけで収納じゃだめなものって結構あるじゃん?セーター類とか。
あと下着をたたんでくれないってことを言いにくくて、そう言ったってことも
考えられるかも。
そういや、うちの母と祖母が、靴下がたためるかたためないかで、御里が知れるって
言ってたなぁ・・・。たたまないで履き口のとこでまとめてくるっとして束ねるのは
御百姓さんやBのやることだって、よく言われたわ。
991 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 16:33:44 ID:lky/gCuF0
992 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 16:42:40 ID:kZHeHSyz0
こんなやり方するのはBだ、なんて会話に出す方が下品な気がするけどねw
993 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 16:45:52 ID:XIDX/vgX0
ていうか、お百姓さんにも失礼じゃないの? 酷い差別意識を植え付ける教育をされたんだな
994 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 16:46:43 ID:FCb2ashfP
>990 >たたまないで履き口のとこでまとめてくるっとして束ねるのは それ義実家でしこまれたよ。 家事についてはそれぞれやり方があるだろうけど、靴下だけはきちんと畳んでくれって。 くるっと丸めるほうがバラバラにならなくていいのになあ。 まあ地方の風習ならと思って、旦那の靴下だけ畳んでる。
995 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 17:02:37 ID:qs5yYXIQO
>>990 御百姓さんを馬鹿にするな
米食べるな!
だいたいBなんて家族の会話で出たことがないし
大人になるまでそんな差別は知らなかったんだけど
996 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 17:13:47 ID:GfTQO+k/0
てか日本人の9割は農民の子孫だわよ。 てことは990はほとんどの人から感じ悪い人だと思われるわよ。
997 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 17:17:00 ID:UzMdOgtR0
畳んだり、くるっと丸めたり偉いね。 うちなんか、乾いたら、ソックスは、それぞれのカゴに入れるだけ。 子供は白、旦那は黒で、同じのを10足ぐらい買って、 穴が開いたり汚れが酷いときは捨てる。 子供のは、消耗が激しく、同じソックスが手に入るので、買い足すこともある。 旦那のは数が減って回らなくなったら、新しく10足。 これは、旦那が独身時代にやっていた方法で、 同じのを探したり左右を見たり面倒くさいから、黒でワンポイントとかないものを と言われたので、一応、私の手抜きではないのだwww
998 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 17:30:22 ID:2vmFSW7Li
靴下畳めは私も祖母から言われたけど、ゴムが伸びてだらしないからかと思ってたw でも纏めないとどっかいってしまったりするのよね…。
999 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 17:34:21 ID:fP1zRxH/0
百姓とBを一緒にするなと(ry
1000 :
可愛い奥様 :2011/02/10(木) 17:36:10 ID:GfTQO+k/0
>>995 >だいたいBなんて家族の会話で出たことがない
それが普通〜上の家だと思う。だってかかわりのない世界だから。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。