@@家に猫がいる奥様PART58@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
家で飼っている猫について奥様達がマターリと語るスレです。

【お願い】
既婚女性板には猫が好きな方ばかりが居るわけではありません。

無駄な衝突を未然に防ぐためにも「sage推奨」です。

メール欄に半角で「sage」と入れて書き込みをお願いします。
次スレは>>980踏んだ人お願いします。

前スレ
@@家に猫がいる奥様PART57@@
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289664708/
2可愛い奥様:2011/01/08(土) 19:46:06 ID:Wa1SCNzI0
2GETにゃー
          lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'               'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●    * ,'i               ゙)
        'i,:::   ト─‐イ    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"
             ヽ、,,.. -‐'''"
3可愛い奥様:2011/01/08(土) 20:03:21 ID:eF2ltnqU0
ねこの匂いは良い匂いです。
なめた直後も、時間が経った後も、良い匂いです。
かわいいほわほわした幸せな匂いです。
良いサイレージがオレンジの匂いなように、
良いねこの匂いはかわいいねこの匂いがすりのです。
>>1乙。
3ゲット
4可愛い奥様:2011/01/08(土) 22:12:07 ID:e1DqEUoc0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に >>1 に 乙 し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                数 時 間 ぶ り で す          .. ' ,:‘.
    _,レ┴─‐┴- 、_   ,」
    //`ー―――一'^ー、´ ヘ
   // ・    ・     L_ヘ
  ,l に  ・   ニ    |   ヘ
 ∠.人  _人_       ├‐ ''゙´ヘ
5可愛い奥様:2011/01/09(日) 09:38:12 ID:5Gs152Ug0
>>3
うちのねこは埃のにおいがするわ〜
6可愛い奥様:2011/01/09(日) 17:12:25 ID:tmB3g0PJ0
>999 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/01/09(日) 16:48:36 ID:/eijb9E40
>うちの子は梅子ではないけれどひとつ

>リビングの畳スペースに安物の絨毯(というかホットカーペットカバー)を敷いたら
>裏がツルツル滑って危ないのでカーペットピンで止めた
>ぐるっと周囲を止め終わり振り返って見るとキレイに全部抜いてある
>そしてその横には目をキラッキラさせた三女猫が
>「刺すの?刺すの?早く早く!」という顔をして鎮座
>仕方がないのでもう一周刺してまわった後、危ないので回収しました


カワェェナア (*´∀`*)
7可愛い奥様:2011/01/09(日) 18:49:31 ID:SHbAbtkn0
8可愛い奥様:2011/01/09(日) 18:58:10 ID:aDyA/c0H0
>>7
前スレの虐待動画?
9可愛い奥様:2011/01/09(日) 19:04:14 ID:BgJ7sP7Y0
>>1乙!

テンプレって…テンプレなんてほとんどないじゃん
>shooting-kittens-with-laser-blasters
こんなもの書いてあるのに誰が見るのさ?
10可愛い奥様:2011/01/09(日) 19:46:01 ID:FrKVohBr0
>>7
これは、ほんとにレーザーで撃ってるの?
猫ちゃんたちがみごとに可愛いカタチで倒れるのに感心したけど、猫の芸?
レーザーだったら本当に虐待だわw
11可愛い奥様:2011/01/09(日) 20:17:39 ID:1vojh/4g0
今日のラジオで言ってたんだけど
TBSアナの安住、この正月実家に帰って
ねこのみーちゃんの写真60枚撮って来たって。
12:2011/01/09(日) 21:11:36 ID:85UgggOn0
>>7
あれは先天的に(遺伝的に)
すぐ気絶だか全身硬直するようにされた実験用猫の動画でしょ。
事情がわかるとかわいそうになる
13可愛い奥様:2011/01/09(日) 21:19:33 ID:/eijb9E40
URLが怖すぎて見てないわ
虐待するやつも虐待動画や画像貼るやつも消えてなくなればいいのに
14:2011/01/09(日) 21:25:57 ID:85UgggOn0
いちおう
>>12のソースね
ttp://1000mg.jp/archives/51556905.html
15可愛い奥様:2011/01/09(日) 22:30:27 ID:b2gJ9jeF0
猫好きの奥様、この動画はご覧になった?
今朝、ヤフーで紹介されてたんだけど。(虐待動画じゃないから安心してね)

ttp://www.youtube.com/watch?v=NrH8RdVBP5A
16可愛い奥様:2011/01/09(日) 23:32:40 ID:oAMomExk0
お願いだから、虐待うんぬんは話題にするのもやめて。
想像するだけで辛くなる。
せめて自分が面倒見られる生き物には、幸せであってほしい。
17可愛い奥様:2011/01/10(月) 00:37:27 ID:VDymD9ua0
>>12
そうなんだ・・そういう事情だと見れなくなるわね。
どうか、今年も可哀相な猫が幸せに暮らせますように。
18可愛い奥様:2011/01/10(月) 00:56:28 ID:HLJUefqC0
猫は喜び、庭駆け回る
19可愛い奥様:2011/01/10(月) 01:25:08 ID:8/EMQnju0
下僕が死んだら、先に逝った猫さま達は迎えに来てくれるのかな?
20可愛い奥様:2011/01/10(月) 01:30:23 ID:HLJUefqC0
来てくれるさ。
21可愛い奥様:2011/01/10(月) 01:35:50 ID:VBgR+01z0
例の橋で待っててくれてるよ。

今日TVで中日の井端が自宅インタビューされてたんだけど、
インタビュアーと井端夫妻の間から茶トラが毛繕いしてるのが見えた。
なかなかのマイペースぶりで、可愛がられてるんだろうなって雰囲気でよかったな。
22可愛い奥様:2011/01/10(月) 01:38:05 ID:8/EMQnju0
>>20-21
ありがとう
みんなに会いたい

橋の向こうでずらっと揃って待っていてくれたら、猫同士でケンカしそうだけどw
23可愛い奥様:2011/01/10(月) 01:47:19 ID:HLJUefqC0
うちなんかハムもいるから、死ぬときケージ持ってかないと。
24可愛い奥様:2011/01/10(月) 06:48:55 ID:ITYiCrqr0
>>23
なんかほろっときました。優しい奥様。
25可愛い奥様:2011/01/10(月) 15:43:15 ID:Mhc3hy910
こんなに人間に愛されてる経験がある猫って特別な存在だよね?
同じネコ科のトラやライオンや豹にはない可愛さがある。
何千年も前から可愛がられてるから進化したのかな?
26可愛い奥様:2011/01/10(月) 15:48:55 ID:lKU5d4kE0
大きさにその秘密があるのでは?
人間のあかんぼに近いよね
でもそうなると大きさバラバラな犬が同じように親しまれるのが謎だ。

ライオンや豹も子供の頃はかわいいぞ〜〜
でも一番猫好きのツボを押さえてるのはチーターの子供かも知れない。
チーターは大人になっても小顔で猫に近い顔だからかわいいけどね。
27可愛い奥様:2011/01/10(月) 16:18:37 ID:lKU5d4kE0
http://img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/06_02/babycheetDM1206_800x533.jpg

たまねぎじゃなくサトイモみたいだけどw
28可愛い奥様:2011/01/10(月) 16:23:55 ID:kVx1L0S30
>>27 カワユイ かわゆすぐる
29可愛い奥様:2011/01/10(月) 16:24:39 ID:HLJUefqC0
鉄腕アトムのペロを思い出した。婆発言ごめんね。
30可愛い奥様:2011/01/10(月) 16:34:55 ID:Mhc3hy910
http://neco.pqpq2.com/01/

ここに説明が。
31可愛い奥様:2011/01/10(月) 17:22:32 ID:banT/chw0
>>21
アビシニアンみたいね。
カメラがあっても動じず毛づくろいとかw
柴の仔犬も居たけど、仲良くしてるのかな?
32可愛い奥様:2011/01/10(月) 17:24:42 ID:TNzwkZ2y0
人間の赤ん坊みたいな大きさと重さで取り扱いが楽
知能は3〜5歳くらい、かなり意思疎通ができる
両眼が前を向いている顔の構造が人間と共通
感情豊かで甘えん坊
全身ふわふわもちもちで温か
排泄の管理が楽、体も臭くない

これで愛するなって方が無理だ…
33可愛い奥様:2011/01/10(月) 17:28:12 ID:8/EMQnju0
仕草も可愛いし
サイレント・ミュウなんかやられた日には
34可愛い奥様:2011/01/10(月) 17:42:49 ID:Mhc3hy910
>>32
条件だけ挙げると無機質だけど、そういう条件外でも微妙な表情とか
感情表現の仕方とか計算?とは思えない。
あと取り扱いはそんなに楽でもないかも。
散歩が必要な犬は行動面で大変だけど、猫はナイーブなところがあるし。
構い過ぎても構わなくても不機嫌になったり。
おかしなもの食べると、ゲーするから常に拭いたり。
見てないとボックスティッシュからティッシュをバサバサ引き抜くし。
35可愛い奥様:2011/01/10(月) 18:17:41 ID:lKU5d4kE0
ティッシュバサバサは人間の子といっしょかもねー
うちの猫は子猫の時、人間についてまわるタイプだったんだけど
ある日、夫婦でいた時に猫が別の部屋にいることに気づいて
「あの子も大人になったってことかなぁ」なんてしみじみしつつ様子見に行ったら
ティッシュ全部出しでパーティーしてたわ
36可愛い奥様:2011/01/10(月) 18:39:45 ID:VBgR+01z0
>>32
そう言えば、こないだうちに遊びに来た友だちが、
うちの猫と彼女の5歳の姪っ子が同じだって笑ってたわ。
かまうと逃げる、かまわないと拗ねる、
一旦心を開いて甘え始めると、うざいほどとことん甘えてくるw
37可愛い奥様:2011/01/10(月) 19:21:51 ID:TNzwkZ2y0
文才無いから無機質な表現しかできんかった
言葉に出来ない微妙なところにこそ魅力があるのよね
人間と同じ『魂』を相手にしてるんだなって日々思う
すねたり怒ったり甘えたり
こちらの裏をかくズルさもあったりするのがまた良い
あと『その場で怒らなきゃ猫は理解しない』ってのは嘘だと思った
うちのは2時間くらい前の犯行でもちゃんと覚えてて
私の顔見るなり『やべっ』って逃げて行くから何かなと思って家じゅう探索すると
ボロボロになったティッシュとか喰い破られた米袋とか…ho orz
38可愛い奥様:2011/01/10(月) 19:28:55 ID:wmXRwgYb0
前スレ>>970

平岳大とサンダー君見たいけど、うちは「わんにゃん茶館」
出ないのであった。。
雷門近くでもらわれてきたサンダー、見たかったな〜
39可愛い奥様:2011/01/10(月) 20:18:41 ID:eTTNmhwc0
面白かったので貼ってみる。


845 可愛い奥様 sage 2011/01/10(月) 13:26:35 ID:bPL0HnEN0
吉田はそれどこじゃない
http://pds.exblog.jp/pds/1/200805/29/08/a0028408_041342.jpg

40可愛い奥様:2011/01/10(月) 21:25:50 ID:18OkvA100
>>39
頑張れ!吉田w
41可愛い奥様:2011/01/10(月) 22:24:26 ID:Mhc3hy910
>>37
それは賢い猫ちゃん。
2時間前のことをキチンと覚えてるなんて、馬鹿男よりも利口。
しかも、悪いことをしてる自覚あり。
やっぱり、ストレス解消のためにティッシュはバサバサ引き抜いてると思う。
あの引き抜き方がメチャクチャで顔も必死だったしw
自分がストレスで気が変になりそうな時の態度に似てた。
42可愛い奥様:2011/01/10(月) 22:49:46 ID:YAaAfcBq0
あああ、すっかりガブリエルにやられたw 威嚇野郎だったくせにw

なんて甘えん坊なんだよ。
ふっと気がつくと、じっと私を見つめてた
ヨシヨシなでようとすると、フヌケになって襟巻き状態
なで終わると玉ねぎ頭を伸ばして、「もっともっと」と、つんつんしてくる
フンガフンガ言いながら、全身で擦り寄ってくる まだ3ヶ月半なのにかわいすぎる
43可愛い奥様:2011/01/10(月) 23:25:24 ID:GGGAIHAA0
人の顔じっと見る猫って何なんだろうね
化粧水ペタペタしてる時も、じーっと見てくる
「ヤダ、そんなに美人かぁ?アハハ〜」って言ってやったらまわりの人間がしらっーとw
44可愛い奥様:2011/01/11(火) 00:01:29 ID:okRIKeTY0
>>38
今発売している「猫びより」って雑誌に平岳大とサンダーが載ってるよ
平岳大の顔がでれでれw
45可愛い奥様:2011/01/11(火) 00:09:45 ID:Fcyx3A+40
   r‐、_             _ィ-、
    |::::::::`ヽ、,_,ィー----一-、∠::::::ハ
    >,.''':::''"ソ,.彡'==tr==ミ:ヘ、'''"_,/
     "'ーァ ,. ;i'"_,,_=''ヘ=t=/''=_,_ i! {,
     、ミ゙'' ,i:' tー-、(:、   ノ--ァ'i, 'r
     ミ'" ,il゙  ゙'==';;7   〈=='  ゙! 彡
     ,「;;: i! `'ーノ ;:゙ :::::::::: ヘー'゙ i! 'ミ
    ,.;' '─il-ヾ__,.--{^'ーv‐'^}-、_,⊥-─
    彡,--─===_: `゙'Y'´:.===‐--      VS         
     彡ノ, /'T''--一'^ー-ァヘ´⌒ヽ                ─
     彡'ミ゙  ヾヽ、/l;;;;;;;ハノ,:'  ,ミ`               4 ・ ノ
      } ":シ:::.."ヽ,,__,,ノ`ミヾ`ヾヽ、             (__)>
     /il  ゙:::::::::.:::::::::::::::::::::::::'''   ゙i:,`''ー-、         
      } ゙i! ヤマト運輸                      バードカフェ
        資本金500億円                   資本金4200万円
        社員数136906人                  従業員数28名
46可愛い奥様:2011/01/11(火) 01:22:20 ID:ByU7c2AC0
446 名前:/名無しさん[1-30].jpg 投稿日:2011/01/10(月) 22:40:43 ID:0YIbrhrRO
ttp://feb.2chan.net/may/27/src/1294393475373.jpg
ttp://nuko.run.buttobi.net/ho/up1439.jpg
47可愛い奥様:2011/01/11(火) 10:15:41 ID:NTLwnbko0
今日のスタジオパークは猫9匹と暮らす町田康さんです。
48可愛い奥様:2011/01/11(火) 15:25:16 ID:Go84lZmh0
やっと猫さまをお迎えすることができました!!!
奥様方、よろしくお願いします。
いい子でお留守番してくれているかしら?
帰ったらもふもふするんだぁーーー
49可愛い奥様:2011/01/11(火) 15:33:47 ID:wWN6krug0
ふん、帰るなり肩によじ登られて「お腹減ったーごはんゴハン」て
耳元でニャーニャー言われて、襟足の中に小さい爪の出たおててとあんよ
容赦なく突っ込まれて痛たただだになって、耳穴に湿った鼻の先フゴフゴと
突っ込まれればいいんだわ。そしてモフモフしようとしたら毛生えイカメシになって
グースカピーと無視されてしまえ。


…あ、仔猫とは限らないのか。うp。
50可愛い奥様:2011/01/11(火) 15:45:27 ID:Go84lZmh0
まじかわいいです!
ダンナがこの子のことを考えながらゴルフしたら、
すごくスコアが良かったってデレデレしてますたw
ttp://nukoup.nukos.net/img/62944.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/62944.jpg
51可愛い奥様:2011/01/11(火) 15:47:46 ID:Go84lZmh0
ごめんなさい、同じの貼っちゃった
ttp://nukoup.nukos.net/img/62945.jpg
52可愛い奥様:2011/01/11(火) 16:02:08 ID:3IW9Zk5C0
午前中、避妊手術のために病院へ連れて行った。
血液検査で血を採られている間もおとなしくしてくれたどころか
よほど怖かったのか、バスケットの中でガタガタ震えてた。
明日の朝迎えに行くまで心配でおやつが喉を通らない・・・。
http://nukoup.nukos.net/img/62952.jpg
53可愛い奥様:2011/01/11(火) 16:08:56 ID:Kp3nx6fD0
>>50
>>51
かわいいのう、かわいいのう。
54可愛い奥様:2011/01/11(火) 16:27:14 ID:x1HjwQ6r0
>>51
これはいいあんよw
スコアも上がりますなあ。

>>52
恐かったんだね〜明日はもっふもふして甘やかしてあげて
ください。
55可愛い奥様:2011/01/11(火) 16:38:28 ID:4G2pUVlA0
>>51
うわぁ・・・かわいい!
ノルウェージャン?メインクーン?

>>52
心配だよね。
うちのかかりつけは、手術が終わると電話くれたんだけど
電話もらっても、顔見るまでは安心できなかった。
56可愛い奥様:2011/01/11(火) 16:45:08 ID:NTLwnbko0
>>50-52
かわええw エア触り(触ったつもり)したw

ここぞという時だけ、1年に1回とかでいいから猫に思いが伝わればいいのになあ。
「大丈夫だよ。また明日お家に帰れるよ。」って>>52さんの猫さんに言いたい!
手術が無事済みますように!
57可愛い奥様:2011/01/11(火) 16:47:32 ID:R6CB4h6X0
>>50-51
なんか、大きくなったら”山猫化”しそう‥
58可愛い奥様:2011/01/11(火) 16:52:30 ID:cyMiZX6T0
>>51
これはかわいいスケキヨw

>>52
うちの臆病娘は、家に帰ってからも丸一日くらい
トイレと水飲み以外はコタツに隠れてずーっと寝てた。
落ち着くまでそっとしておいたけど可哀相だったわ。
まあ抜糸前日には私を踏み台に三角飛びするほど回復したけどw
無事に済むこと祈ってます。
59可愛い奥様:2011/01/11(火) 16:53:14 ID:Go84lZmh0
50です。有難うございます。
ノルウェーの森の猫です。
ダンナがハルキにしようというのを全力で阻止しましたw

>>52 がんばれーー
60可愛い奥様:2011/01/11(火) 17:04:13 ID:ZfblgTP60
>>52
ちょw喉を通らないのはおやつですかw
ご飯は喉を通るのですねw

無事に手術が終わりますように。もう終わったのかな?
きっと大丈夫ですよ!がんばれ。
61可愛い奥様:2011/01/11(火) 18:21:03 ID:T8DmwOJc0
>>52
明日まで心配だね
うちのお嬢さんも来月避妊手術です
http://nukoup.nukos.net/img/62957.jpg

ついでにお坊ちゃまもうp
http://nukoup.nukos.net/img/62958.jpg
62可愛い奥様:2011/01/11(火) 18:28:25 ID:1XG71inB0
ぐるぽんよけ
63可愛い奥様:2011/01/11(火) 18:48:22 ID:q4e6irmQ0
みんなかわいいねw

スレ落ちないようにあげときます
64可愛い奥様:2011/01/11(火) 19:20:18 ID:UQbJtZ9G0
私もあげに協力

以前かかっていた動物病院が倒産したらしい。
夜逃げしたみたいで、残った病院が廃墟のようだ。
猫がたくさんいると言っていたので、すごく心配。
65可愛い奥様:2011/01/11(火) 19:40:18 ID:/wni5HBY0
あげ支援
今週のめざましどようびの「どようびのにゃんこ」はスペシャル
7時35分ごろ〜
66可愛い奥様:2011/01/11(火) 19:47:15 ID:UQbJtZ9G0
>>61
ほっかむりがお似合いのお嬢様ですね
67可愛い奥様:2011/01/11(火) 19:49:04 ID:MieSS1FH0
年末に家に猫がいた奥様になってしまいました ∧ ∧      
いつかまた会えると信じて保守age                (,,・д・) 
68可愛い奥様:2011/01/11(火) 20:00:33 ID:R/GkC7gi0
age
69可愛い奥様:2011/01/11(火) 20:38:59 ID:Th6JjGUa0
保守ついでに。
今朝バタバタしてたら、猫がかまってほしくてついてまわるので
ちょっと家事の手を休めておもちゃで5分程遊んであげて
シリコンブラシで軽くブラッシングしてなでなでしてやったら
満足したみたいで「にゃっ!」と鳴きながら猫ベッドに飛び込み
そのまま寝ていた。
70可愛い奥様:2011/01/11(火) 20:58:29 ID:8IrAFhbL0
暮れにやって来た子ねこ。今朝は三学期初日の身支度やら朝食やら家の中が慌ただしく、
冬休み中の今までとは違う様子に、しっぽボンボン。みんな出かけてもしばらくは落ち着かず、
自分もボール追っかけたりしてたがやがて膝の上に来て疲れて爆睡。
71可愛い奥様:2011/01/11(火) 21:34:50 ID:rNGWISIy0
支援age
私の好きな猫ソングは筋肉少女帯の、
「Go! Go! Go! Hiking Bus」
奥様方の好きな猫ソングって何かありますか?
72可愛い奥様:2011/01/11(火) 22:05:09 ID:mIKVBZk50
斉藤和義の「虹」ざます
73可愛い奥様:2011/01/11(火) 22:06:17 ID:V+BP3c8a0
スピッツ:猫になりたい
74可愛い奥様:2011/01/11(火) 22:13:15 ID:oAaxKYe20
>>71
猫のてぶくろ!

ネコネコロケット
http://www.youtube.com/watch?v=M8LSippTx64
ジャニオタではありません、念のため。
75可愛い奥様:2011/01/11(火) 22:13:28 ID:gCvsg+xx0
>>71
原マスミ「猫へ」
中山うり「回転木馬に僕と猫」

スレ乱立は落ち着いたのかな?
76可愛い奥様:2011/01/11(火) 22:44:45 ID:1XG71inB0
猫歌って結構あるんだね。

ふーみんの「にこにこにゃんにゃん」
77可愛い奥様:2011/01/11(火) 22:56:14 ID:GXCHPjH40
昔やっていたわちふぃーるど絵のアニメ「ヨーヨーの猫つまみ」のエンディング
EPOの「私の気持ちが何故わかる?」
78可愛い奥様:2011/01/11(火) 23:11:01 ID:U6cOOWJd0
waltzing cat
歌ではないんだけど。
ヴァイオリンの音色が猫がないてるように聞こえる曲です。
貼れなくてゴメン。
79可愛い奥様:2011/01/11(火) 23:17:43 ID:NTLwnbko0
おれ、猫♪ かな。
80可愛い奥様:2011/01/11(火) 23:26:05 ID:/wni5HBY0
じゃ、わたし、猫 だw

わんにゃん茶館の平岳大さんの回面白かったわ
放送教えてくれた奥様ありがとう
81可愛い奥様:2011/01/11(火) 23:26:56 ID:ByU7c2AC0
82可愛い奥様:2011/01/11(火) 23:35:20 ID:1XG71inB0
>>81
気に入った!
83可愛い奥様:2011/01/11(火) 23:43:44 ID:U6cOOWJd0
>>81
それです。ありがとう!
Leroy Anderson
最後、犬に吠えられるんだよね。
84可愛い奥様:2011/01/11(火) 23:45:54 ID:rNGWISIy0
いっぱい猫曲の紹介ありがとう。
ここで教えてもらったので、
猫ソング集を作ってみるw
85可愛い奥様:2011/01/12(水) 02:12:44 ID:RPV8KYia0
先日、2ヶ月ぐらいの子猫拾ってきたけど
先住猫は絶対子猫の前ではしゃがないんです。
子猫が猫じゃらしで遊んでいても、「フン、くだらないわ」という顔で素通りするが、
子猫がいなくなったら猫じゃらしに突進して鬱憤を晴らすようにテンションが高い。
「ホワッツ・マイケル」であったネタと同じなんだけど、
猫様なりのプライドがあるんですね。
86可愛い奥様:2011/01/12(水) 02:51:45 ID:k1xCQDxZ0
87可愛い奥様:2011/01/12(水) 08:57:47 ID:RDB/XIww0
>>86
バカスww
88可愛い奥様:2011/01/12(水) 09:11:47 ID:m0hMGHIOP
>>87
バカスだけ顔かわいいw
89可愛い奥様:2011/01/12(水) 09:38:41 ID:ilpdR3nt0
>猫歌

出遅れたけどクィーンのデライラ
90可愛い奥様:2011/01/12(水) 10:15:14 ID:7aNdsZhx0
サザンオールスターズ 猫
91可愛い奥様:2011/01/12(水) 10:22:30 ID:KJAAlhCk0
>>84
遊佐未森の「クロ」も忘れないで〜
92可愛い奥様:2011/01/12(水) 10:37:06 ID:v2jAPAtT0
ちきゅうねこもいいぞ>>84
93可愛い奥様:2011/01/12(水) 10:42:33 ID:k+tZQwER0
>>86
可愛いww
けど、助けてやれよー
自分じゃどうにも出来ない困った状況だと、
下から2枚目の顔を、うちの猫もよくやるわーw
94可愛い奥様:2011/01/12(水) 11:38:14 ID:7viRJTum0
>>86
一番最後の手がw
この後は・・2階みたいだから大丈夫だよね。
うちの子もテーブルやワゴンから落ちることあるけど、この間は手先だけで
10秒くらい必死でぶらさがってた。
必死な割りに高さ120cmしかないんだけど。


別の子1歳♂は私のトイレに毎回付いてきて背中側のタンクで座るのが癖になってしまった。
家中のドアを自分で開けられるのでこっそりトイレに行ってもすぐ入って来る。
どこかで寝てそうだから今なら安心、と思ってもやっぱり来る。
カギしめたら騒ぐし突進するしこれも困る。
とにかく落ち着いてトイレしたい。
95可愛い奥様:2011/01/12(水) 11:55:38 ID:BRx8+kM00
>>86
www

>>94
ナカーマ>トイレ突進
ドアを器用に開けて顔を突っ込んで来たところに
『いやんエッチ出て行ってよ』って言うと、大人しく出て行くのが笑える
不思議な事にそう言わないと出ていかないんだ、追い出してもまた入って来ちゃう
ある意味紳士的と言えなくもないか?(うちのは♂)
で、トイレの外でお座りして待ってる
変なやつ
96可愛い奥様:2011/01/12(水) 12:36:23 ID:D10Qd8KE0
うちのも3匹中2匹がトイレに入ると、だーっとやって来て、にゃーにゃー(撫でろー構えー)と膝に乗ってくるわ。

だけど入ろうとする所を、座ったまま無言で片足を前に上げると、ぴたっと止まってそのまま去っていくw
97可愛い奥様:2011/01/12(水) 12:38:09 ID:q0wgBACT0
>86の表情ってよくやるよねw
「・・・あっ」みたいな顔。

うちは「変態」「どすけべ」と暴言吐いても出て行かないので
「○○のも見せて(ハート」と言ったら入ってこなくなった♀
98可愛い奥様:2011/01/12(水) 12:39:28 ID:6Fl8OlFR0
今朝のお坊ちゃま
http://nukoup.nukos.net/img/62982.jpg
昨日は3回もンコしたのですが、子猫ちゃんならあり得ることですか?形状は文句なしでした…
トイレに入るたびに「えらいねーいいこだねー」と褒めちぎるのがいけないのでしょうか

>>52さん、いまごろおやつの買出しかしら
99可愛い奥様:2011/01/12(水) 12:40:39 ID:SjVht8510
うわ〜お坊ちゃま麗しく・・・お人形さんのようですね。
うちのが小さい時の必死のトイレ思い出す。
出るものが出るのはいいことじゃないですか。
100可愛い奥様:2011/01/12(水) 12:53:16 ID:/drEVnZz0
>>52の奥様、猫ちゃん帰宅したかしら。
101可愛い奥様:2011/01/12(水) 13:21:42 ID:XCkfvMrH0
うちもストーカー猫だから、トイレに入るとドアの前でニャーニャー煩い。
だから、用が長くなる時は仕方ないので猫を膝の上に抱っこしながらしてる。
10252:2011/01/12(水) 13:24:31 ID:yjkvJ4lA0
昨日心配してくれた奥様方どうもありがとう。
みなさんの応援が効いたお陰で無事に戻ってきました!
いまストーブの前で寛いでいるところですが
しっぽをバタンバタンさせているのは痛くてイライラしてるのかな・・・。
さ、昨日から食べられずにいたおやつ食べようw
http://nukoup.nukos.net/img/62984.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/62985.jpg

>>61さんとこの猫とうちの猫、柄が似てるw
103可愛い奥様:2011/01/12(水) 13:29:03 ID:k+tZQwER0
>>98
子猫ならあると思う
うちの猫も通常が2回とかだったような…
大人になったから1回しかしないけどね

>>102
無事のご帰還何より!
つーか、鏡がある!?と思ったくらい、左右対称ww
104可愛い奥様:2011/01/12(水) 13:32:50 ID:mbGaOqTU0
>>102
退院おめでとう!お疲れ様でした。
エリザベスカラーが痛々しいけど、すぐに外れますよね。
おやつ沢山召し上がれw
105可愛い奥様:2011/01/12(水) 14:13:47 ID:5+lj6/tR0
亀だけど、バンプのKも猫の歌だったよね。

>>81 これ、いいですね〜!
106可愛い奥様:2011/01/12(水) 14:16:54 ID:/drEVnZz0
>>102
奥様、猫ちゃん、お疲れ様でした!
猫ちゃんお家に戻ってこられてホッとしている事でしょう!
早く傷口塞がってカラーが取れればいいね!
無事退院おめでとうございます!
107可愛い奥様:2011/01/12(水) 14:17:29 ID:DDHRG/cm0
>>102
お帰りなさい。下の写真の右ニャンと左ニャンの頭の柄が可愛すぎるw
左ニャンの白い所が右ニャンの黒い所みたいでパズルみたい。

うちも年明け早々去勢して昨日エリザベスカラーが取れたんだけど、
いつも通れてた隙間を歩くたびエリザベスカラーがガツンガツン当たって
「!?」ってビックリしてて可哀相だった。
108可愛い奥様:2011/01/12(水) 14:25:08 ID:r8uX4Gdy0
>>102
お疲れさまでした。
うちの猫は去年のちょうど今頃に子宮蓄膿症で子宮と卵巣を全摘出して
5日間入院したんですが、退院してから数日間は私の姿が見えなくなると
不安そうに鳴いて家中を探しまわり、私にくっついて離れようとしません
でした。
その後は順調に快復し、抜糸して食欲も戻り、精神的にも落ち着きました。
数日間はイライラしてたりちょっと不安そうだったりするかもしれませんが、
本人が充分落ち着くまで見守ってあげて下さいね。
109可愛い奥様:2011/01/12(水) 15:17:26 ID:AxGeuTzi0
>>92
http://www.youtube.com/watch?v=bSqI1i_9Uc0
何度聴いてもすごい歌である。
110可愛い奥様:2011/01/12(水) 15:41:17 ID:j5m8cBTB0
くっついて離れないんだ。
姿が見えなくなればニャ〜ンって鳴くし、ストーカーするし
なんてかわいい子猫なんだ、君を手放したくない!!!
111可愛い奥様:2011/01/12(水) 16:06:26 ID:d/nSLN4W0
スレたてした者です
猫がいた奥様になってしまいました
一人で病院で逝かせてしまいました
皆さんの猫ちゃんが健康で長生きしてくれるよう祈ります
112可愛い奥様:2011/01/12(水) 16:51:57 ID:6Fl8OlFR0
>>111さま、せつないですね…
ご冥福をお祈りします
113可愛い奥様:2011/01/12(水) 16:58:11 ID:jPj0J5Q+0
>>111
愛猫が早く毛皮を着替えて戻ってくる呪いをかけておく。
114可愛い奥様:2011/01/12(水) 17:13:31 ID:XCkfvMrH0
>>113
呪い・・ってw

猫もしばらく休みたいんだよ・・・時が来るまで休ませてあげなよ。
115可愛い奥様:2011/01/12(水) 17:30:54 ID:9HtG0k1C0
ここってよく 呪いかけといた とか書く人いるが、冗談にしても笑えない‥
優しい人なんだろうけど‥
116可愛い奥様:2011/01/12(水) 17:44:01 ID:PrEmi3+Y0
ちょっと違うけど簡単に言うと「これは乙じゃなくてポニテうんたら」みたいなもんだよ
悪意にとるべきものじゃない
117可愛い奥様:2011/01/12(水) 17:50:25 ID:7aNdsZhx0
2ch用法でしょ。
なんでもかんでも悪意にとるほうがどうかしてる。
118可愛い奥様:2011/01/12(水) 17:58:06 ID:67tnlQRa0
呪いとおまじないを間違えてるのでは。
119可愛い奥様:2011/01/12(水) 18:08:52 ID:9HtG0k1C0
2ch用語ってのは解る。
前スレでも呪うタイミングが悪くて 変なことしないで、って
怒ってる人いたから気になってた。
スレチゴメンなさい。
猫話どうぞ。
120可愛い奥様:2011/01/12(水) 18:09:48 ID:2GvFkd9V0
>>102 無事の帰還何よりー
エリザベスカラーちゃん、尻尾二股?
121可愛い奥様:2011/01/12(水) 18:40:35 ID:0maCqw4i0
>>98
家の五ヶ月の猫が最近まで3回してました。
朝7:30 夕方6:00 夜中1:00 位に。その時の餌にもよったけれど。
ここ一週間ほど1〜2回で逆に便秘なのか悩んでたけど、本猫は快食快眠快便で
特に体調も悪そうではないので体の成長にしたがって内臓も変化してきたのかなと思ってます。
122可愛い奥様:2011/01/12(水) 19:13:40 ID:QaPSWYoX0
>>98
うちの子ねこのちょうどひと月前位の大きさっぽいなカワユス。
やっぱ日に何度もしてたよ。形もにおいも文句無しのやつ。

うちにやって来て一ヶ月、心細かろうと夜毎日添い寝してる(・ω・)

123可愛い奥様:2011/01/12(水) 19:25:14 ID:k3pWsd9I0
ちょっと質問。

昨年の春、念願の多頭飼いデビューできた!と思ったら、新入りが、カリシを持っていたらしく
先住とは離していたにも関わらず、感染してしまった。(その後先住は回復)
その後わずか半年足らず、新入りの子は急激に体調を崩し亡くなってしまった。

お医者さんいわく、死因はおそらくFIPで、もともと感染してたんじゃないかとの事。
(完全室内飼いだったのですが)
しかもこちらも先住に移ってしまったらしい。

でも、飼った最初に、万一病気の感染などがあってはならんと思ったので、出来る限りの検査もしたし、
先住も当然毎年のワクチン接種もしていたのに、なんで…と言う気持ちが残っている。

いま先住1匹のみだけど、いつかまた縁があれば他頭飼いしたいという希望はあるのだけど、
この状態で他頭飼いしてしまったら、当然次の新入りの子にも、FIPウィルスやカリシウィルスが
移ってしまうって事なんだろうか。
だとしたら、今の子が天寿を全うするまでは、他頭飼いできないってことなんだろうか。

ちなみにお医者さんは、亡くなった新入りの子がカリシ持ちと分かった際、「今後新しい子を迎えたい
なら、よくよく慎重に考えて」と言ってたのに、亡くなった後(先住にFIPが移ってしまったと分かった後に)
その医院で生まれた仔猫を「もらってくれないか」とか言ってきて、矛盾してるなと思った。

読みづらい文章ですみません。
124可愛い奥様:2011/01/12(水) 22:08:35 ID:yjkvJ4lA0
ここの奥様方はみんな優しくて、うちの猫は幸せ者だー。
まだ食欲もないみたいで、私が一粒づつ手で食べさせたら10粒ほど食べてくれた。
水は全然飲んでないっぽい。昨日の今日だからこんなもの?
避妊手術なんて初めての経験だから、何から何まで心配で・・・。

>>120
2ヶ月くらいのときに拾って、そのときはすでに尻尾が割れた猫又でした。
もうすぐ人間語喋ると思うwでも「痛かったー!辛かったー!」とか言われたらへこむかも。
125可愛い奥様:2011/01/12(水) 23:29:57 ID:/drEVnZz0
>>124
うちも避妊手術後はそんな感じで痛々しかったよー。
でも、大丈夫なのかなあって思ってる内に徐々に元気になっていったよ!
(傷口はチェックしておいたほうがいいよー)
早くいつもの猫ちゃんに戻るといいね!
126可愛い奥様:2011/01/13(木) 00:37:31 ID:xtllNyFT0
>>124
うちもそうでしたよー
たぶん明日くらいまではそんな感じかも(うち比較)
もう動きもヨロヨロでしたけど、ちゃんと回復しましたよ
早く元気になるといいね

>>111
病院で一人で、って後悔してる様にみえます
一生懸命やったつもりでも、どうしたって悔やむことありますよね。
またいつか楽しかった事もいっぱい思い出して下さい。
127可愛い奥様:2011/01/13(木) 00:45:09 ID:p94BuhQpP
>>124
猫又母さんでしたか
早く傷がふさがるといいね。お大事にー。
128可愛い奥様:2011/01/13(木) 01:42:53 ID:sC09abk10
水はちょっと無理矢理にでも飲ませた方が良いんじゃない?
それにしてもイイ柄だねぇ(*´Д`*)
129可愛い奥様:2011/01/13(木) 09:29:08 ID:WPSa0yy10
>>123
うちもそう思って一時期、うさちゃん飼ってた。
猫とは、仲よかったですよ。

でも、あまり気にせず、食器とか水とか別にして、ストレス
無いようにしてあげれば病気もっていても、大丈夫なこと
多いし、それなりにいきますよ。20年とかはあきらめてるけど
130可愛い奥様:2011/01/13(木) 13:46:01 ID:tF7R7Udw0
今朝の「おれ、ねこ」の下僕さん家はうちの近くのマンションだった。
「ここおれの家♪」って所の窓からの風景で「あ!そこのマンションだ!」って分かった。
面識はないのに、なんかちょっと嬉しかった。
131可愛い奥様:2011/01/13(木) 14:00:47 ID:NUOJJteE0
うちもご近所さんが昔「どようびのにゃんこ」に出た。
よく通る道沿いのおうちだったから、番組見た後日通った時に何気なく窓を見たら
網戸越しにその猫が覗いてて、スターに会った気分だったw
132可愛い奥様:2011/01/13(木) 14:05:38 ID:WBEk2uE70
>>123
ちょっとわかりにくいんだけど、先住のワクチン接種とかも同じ医師?
だったとして、ワクチン接種、検査、出来る限りのことしたのに感染したことについて、
納得のいく説明はあった?
子猫もらってくれの件にしても、その医師はちょっと信頼できないような気がする。
出来れば他の病院で相談してみた方がいいと思うよ。
133可愛い奥様:2011/01/13(木) 16:56:37 ID:OxH+vPh40
「感染しない子もいるんだし、感染したらしたでしょうがない」みたいな
無責任な考えの人って本当にいるんだね
自分に置き換えたり自分の子供に置き換えたりして考えることもできないのかしら
感染しても発症するとは限らない?そんな曖昧な根拠で命を賭けさせられる猫の身にもなってあげて
134可愛い奥様:2011/01/13(木) 18:57:14 ID:hTneUIIk0
ちょっと前なんだけど。
旦那が食べているお弁当が欲しくて、でも手を出すと怒られるの分かっているから
修行僧のように必死で耐えるうちの猫。
こんな顔するの初めて見たから噴いてしまったw
http://nukoup.nukos.net/img/63045.jpg
135可愛い奥様:2011/01/13(木) 19:03:29 ID:2kaQ8ORW0
修行僧wwwww
うちもたまにやるわ、今度写真とっとこう!
136可愛い奥様:2011/01/13(木) 19:21:31 ID:8vI0L9oe0
もはや人間
137可愛い奥様:2011/01/13(木) 19:22:07 ID:Fd4FTsJU0
>>134
うわぁあああああわかるわかる
なんて愛らしい生き物なんだろう!
138可愛い奥様:2011/01/13(木) 19:35:27 ID:MQIgDaZN0
>>134
左側に写っているのは134さんの旦那さんのおケツですか?
しかしかわええにゃんこですな〜、家の子の次位に。
139可愛い奥様:2011/01/13(木) 19:50:14 ID:MIf9kOMP0
めっちゃ悟り開いてますなw
140可愛い奥様:2011/01/13(木) 20:32:15 ID:UbCKzQaZ0
猫を飼い始めて8ヶ月・・・最近「くるねこ」を観ただけで泣ける・・・
可愛くてしょうがない
141可愛い奥様:2011/01/13(木) 21:21:43 ID:59gbWIFA0
>>138
どう見ても、左ひじあたりでは?w
142可愛い奥様:2011/01/13(木) 21:30:52 ID:4imVWTdU0
>>132
レスありがとう。
先住のワクチンを打ったのと、件の獣医さんは、別人です。
納得のいく説明は…先生側はしたつもりのようですが、こちらの感覚では、なかったと思う。
地元ではかなり評判の良い先生なんだけど。

>>133
2匹目を飼った時点では、その子に病気があることは分からなかったのです。
ただ当然の流れで検査をしてみたところ、まずカリシが見つかり、すぐに部屋を別にしたけれど
移ってしまいました。

実は先住の子が初めて飼う猫で、その子は何の問題も無く元気できていたので、2匹目を迎える際も、
互いの相性ばかりに気をとられ、健康面に関してはこんな事になるとは全く思っていませんでした。
そういう意味では、確かに無責任だったのかも。

やはり、もう多頭飼いはあきらめた方が良さそうですね。
今居る子に精一杯愛情を注ごうと思います。
143可愛い奥様:2011/01/13(木) 21:30:58 ID:bMDorHC7O
こたつに入って寝てたら、猫に踏み潰されて横切られた・・・
せめて飛び越えて欲しかったぞ・・・orz
144可愛い奥様:2011/01/13(木) 21:43:11 ID:nsPVsxN90
>>143
それ、わざとだからw
145可愛い奥様:2011/01/13(木) 22:13:00 ID:hTneUIIk0
>>138
う、うpしてくれなきゃ認めてやれないんだからね!
どう考えても、うちの奴らより可愛い猫がいるとは思えない!
赤いのが修行僧。
http://nukoup.nukos.net/img/63059.jpg
146可愛い奥様:2011/01/13(木) 22:14:01 ID:E4e592KG0
>>145
赤いのは奥様のぱんつのリサイクルですか?
147可愛い奥様:2011/01/13(木) 22:14:09 ID:bMDorHC7O
>>144
飼い主はタタミ?!
お猫様は可愛いから、踏まれても服従するよ
ムフフ♪
なんかのプレイですなww
148可愛い奥様:2011/01/13(木) 22:17:16 ID:8vI0L9oe0
パンツだけじゃなく、台とか棚とか色んなものがリサイクルっぽいw
149可愛い奥様:2011/01/13(木) 22:35:32 ID:hTneUIIk0
リサイクル言うな!ハンドメイド♪
150可愛い奥様:2011/01/13(木) 22:39:47 ID:3TvQk4vk0
ねこまたさんちの4きょうだい?
でかくなったなぁ。修行僧、腹がよじれたww
151可愛い奥様:2011/01/13(木) 23:00:39 ID:pGcvqgR60
かわしまやこまのちゃんは元気だろうか
152可愛い奥様:2011/01/13(木) 23:01:42 ID:1Adv1qgV0
>>145
何その美形猫さん達。
かわいー!
猫村さん思い出したw
153可愛い奥様:2011/01/14(金) 00:25:23 ID:SJr49TCh0
>>145
何このブチ猫戦隊wwwwwwwwwwwwwww
修行僧とともに即保存した!
154可愛い奥様:2011/01/14(金) 00:28:24 ID:1MQ0QO820
修行僧猫、卵焼き狙ってる?
155可愛い奥様:2011/01/14(金) 01:00:08 ID:9u7gLRXe0
>>145
なんか、みんな人っぽい。
きっと、前髪があるせいだねw
156可愛い奥様:2011/01/14(金) 01:25:40 ID:EcqRS2360
>>142
どういう経緯で新入りさんが来たのか知らないけど判断は難しいよね。
先住猫がいるところへ保護が必要なコを見つけた、保護した知人が飼えないという
など見捨てることが出来ない場合など。
里子に出すにしてもとりあえず保護しなきゃいけない。

検査結果が出るまで病院預かりしてもらったらいいんだろうか、
でも休診や夜だったら?とまだ起こってもないけど色々考えたりする。
157可愛い奥様:2011/01/14(金) 01:30:09 ID:zrICHQq30
猫2をもふもふしながらサッカーを見ている。

GK川島が写ったので川島にゃんこを思い出した。
元気だろうか、かわしま。
あの時のかわしま奥の笑顔が印象的だった。
158可愛い奥様:2011/01/14(金) 01:36:21 ID:zrICHQq30
>>151 そうだ!かわしまの子にゃんはこまの、でした。
さっきから思い出せずにもやもやしていた。
奥様ありがとう。
159可愛い奥様:2011/01/14(金) 02:03:50 ID:w9vuL+2W0
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20110114000346.jpg
ペットショップに行ったら、ヤクザの様な子猫が居ました

http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20110114000358.jpg
こちらの子猫ちゃんは愛想たっぷり
160可愛い奥様:2011/01/14(金) 02:11:55 ID:ypDaj9U/0
で、連れ帰ったのかしら?
ペットショップの子を撮っただけなら
悲しくなるからやめてほしい
161可愛い奥様:2011/01/14(金) 02:23:05 ID:xmqwsByb0
うちの猫、子供の時からおとなしい性格であまり派手に遊んだりしなかったんだけど(医者も呆れるくらいに動かない)、
老猫になったらますます動かなくなり(体調が悪いとかじゃなく、単なるダラ)、時々動くと家族全員で「おおー!」と歓声。
「立った立った!クララが立った!」状態。
162可愛い奥様:2011/01/14(金) 08:15:21 ID:qvevXENc0
前足みかん猫、かわいい
163可愛い奥様:2011/01/14(金) 10:38:07 ID:eon6RPRM0
>161
www いつまでもお元気でね。
うちのは今年6歳だけど、確かに子猫の時からおっとりしている。
網戸上りなんて数度やった程度。ドアは自分で開けられない。
よく背の高い食器棚や冷蔵庫上にいる猫さんを見かけるが、我が家では
考えられない風景だ。
この前は座卓に乗ろうとして滑っていたし・・・orz
164可愛い奥様:2011/01/14(金) 11:49:28 ID:Um0k/d7Y0
うちの猫も>>163さんとこみたいな感じだ。時々猫タワーから滑って必死の形相してるw
うちに子どもが生まれてベビーゲートつけたら、案の定飛び越えられなくて、
猫の通行用に柵一本外したさ。

猫って本来、助走なしでひらりと地面からブロック塀の高さ程度へは飛び乗れるものだよね?
昔、実家で飼ってた子は18歳になっても出来てたし、道端で見かける野良もそうだった。
室内飼いでも出来る子は出来るんだろうな。やっぱ育てる過程の違い?
家の場合、おっとり気質もたしかにあるけど、引き取る前は夫の婆ちゃんが育ててたから、
激しく遊んでやれずになおさら運動神経が発達しなかったのかと思ってる。
165可愛い奥様:2011/01/14(金) 12:01:32 ID:ed5JJl/J0
便乗して。
かつおぶし狙ってます。
http://nukoup.nukos.net/img/63091.jpg
166可愛い奥様:2011/01/14(金) 12:11:50 ID:tH+AwjY/0
かつお節をこの距離で我慢してるのエライ!
ウチのは瞬時に食いついてしまう事だろう
昨日も涼しい顔してミニパック咥えて通過して行こうとして
旦那に羽交い絞めにされてたわw
167可愛い奥様:2011/01/14(金) 12:15:20 ID:1mBhGq2L0
>>166
涼しい顔www
ばれますってばwww
168可愛い奥様:2011/01/14(金) 13:12:09 ID:kWcyQ/400
かわえええええ
169可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:49:26 ID:uvJSE9Fw0
>>166
ああ、なんか分かる!
犬はそういうときやたらコソコソするからすぐバレるんだけど
猫って当然のような顔してやるよねw
170可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:52:24 ID:l74b93qj0
うちのも鈍くって親近感わくわぁ〜w
さっき来客があったから普段は鳴いておろせニャーっていうのに
一人で頑張って椅子から降りたようなんだけど
ドスンって音がした方をみたら
着地に失敗して恥ずかしそうに
這うような姿勢で逃げてった
客人が小声で「もぐらみたい」って言ったのは聞き逃さなかったw

>>165
かわええええええ〜
171可愛い奥様:2011/01/14(金) 15:09:23 ID:i/FQRaa40
なにこの悟り顔オンパレード
皆かわゆ〜
172可愛い奥様:2011/01/14(金) 15:26:29 ID:s0R/EK860
うちの子もペットショップのケースに入っていた子
もしあのときつれて帰らなかったら…と考えると、悪寒が走る

ケージに入れるのがかわいそうに思えて、
留守のときはシッターさんにお任せしてます
173可愛い奥様:2011/01/14(金) 15:27:36 ID:VL1dBU5U0
うちはいつものカリカリに飽きた様子を見せたら、上に少しだけかつおぶしをふりかけると
アラ!不思議、嘘のようにがっつく猫に。
その後ろ姿は本当に飢えた獣のようで、近づくと鼻息の荒いこと荒いこと。
その様子がまた可愛いんだよ。
後姿がお饅頭なんだけど、その饅頭が歓喜でフルフル震えてるの。
私がそのお饅頭を後ろから、ガッツキたい衝動にかられる。
174可愛い奥様:2011/01/14(金) 16:32:11 ID:teETP5Bn0
かつぶしを我慢させるのってキツそうw
うちは人間がかつぶしを食べること自体諦めてしまいました。
お好みもかつぶしなしです・・・
175可愛い奥様:2011/01/14(金) 16:40:42 ID:FZr72bgB0
先日ペットショプで生後10日の猫売っててビックリした
いくらなんでも可哀想過ぎる

庭側の窓空けっぱなしで寒い
けど腹の上にはとぐろを巻いた猫がイビキかいてる
重いし寒いわー(*´∀`)
176可愛い奥様:2011/01/14(金) 16:42:59 ID:FM/N/Zv90
うちの猫は、私がお昼を食べながらテレビに見入ってて油断してる隙に
ご飯に乗っけてたイクラを肉球にくっつけて取っては食べ取っては食べしてた。
なんかあまりに可笑しくて怒れなかったw
177可愛い奥様:2011/01/14(金) 17:16:16 ID:LiN4cKTg0
今、気になる猫種がいてペットショップで買うか、ネットで検索してブリーダー見つけるか
どっちにしようか考えています。

ブリーダーも色々あるみたいでやっぱり難しいのかなぁ・・・
皆さんどうやって猫さんを迎えたの?
178可愛い奥様:2011/01/14(金) 17:24:58 ID:VL1dBU5U0
>イクラを肉球にくっつけて取っては食べ取っては食べしてた。

スゴイ技!どこからそういう知恵を仕入れてくるんだろう?
猫ってたまに、すごーくIQが高いんじゃないか?って思うような行動をするので驚かされる。
イクラがぺたぺたモチモチしてる感触なのを利用して、イクラと同じような自分の肉球をくっつけてるなんて!
で、その猫たんの肉級はしばらく生臭いのよね?
私なら、そのイクラの匂いの肉球を食べてしまうw

179可愛い奥様:2011/01/14(金) 17:47:56 ID:FZr72bgB0
>>177
先住は友人の知り合いから譲り受けた
今の子は迷い猫を保護してそのまま飼ってる

ブリーダーの所に見に行ったりして
じっくり考えてみたらどうだろう
その欲しい猫種のHPとか掲示板は無いのかな
そういう所で情報収集するのも手だと思うよ
180可愛い奥様:2011/01/14(金) 17:51:29 ID:C7/KVBZk0
>>177
もしもスコならショップは止めた方がいいです
スコ×ペルシャとかの、本来は血統書が出ない(雑種になる)ものに
どういう方法かはわからんが血統書を付けて高値で売られる
もしくはやばい掛け合わせのを堂々と売ってる
181可愛い奥様:2011/01/14(金) 18:07:52 ID:p6xnRk/90
>>177
私は血統書や種目なんて全然こだわらなかったけど
ショップでバチっと出合ってしまった子(アメショ)をお迎えしました。
里親探し関係や保護センターで譲ってもらうことも考えてたけど
結果的にこうなったというか、タイミングというか・・・
どんなブリーダーさんなのか全然知りませんが、
もしこの子に万が一なんらかの先天的な異常が出たとしても
すべてひっくるめて受け入れるつもりでウチに来てもらいました。
今6歳ですが、もちろん溺愛しまくってます。

182可愛い奥様:2011/01/14(金) 18:36:30 ID:zYKteJwq0
> ご飯に乗っけてたイクラを肉球にくっつけて取っては食べ取っては食べしてた。

塩分過多とかで叩かれるだろうけど。
是非動画をうpってほしいものです。
でもテレビに夢中だったのなら撮ってなかったよね・・・
183可愛い奥様:2011/01/14(金) 18:41:12 ID:59Qru/LN0
>>177
純血種の子でも、保健所に連れ込まれたり飼育放棄されたりで
ボランティアさんが里親探しをしていることもありますよ。
血統書にこだわらないのであれば、是非視野に入れてみて下さい。
184可愛い奥様:2011/01/14(金) 18:51:19 ID:dvoL1nxG0
このスレに来る奥でも猫種にこだわる人がいるとは思わなかった。
185可愛い奥様:2011/01/14(金) 18:52:02 ID:5lsDIOYQO
伊達ニャオトにやられた
186可愛い奥様:2011/01/14(金) 19:20:48 ID:tkpo6bRh0
動物は人間より先に死んでしまから本当は飼いたくない。
でも出会ってしまうんだよね。
ペットショップに猫を見に行くこと自体全くないから売買されてる子を迎えたことはないけど。
今いる三匹はみんな元野良だった。
いつかの未来に死なれる時のことを心配するよりも大切なことがあった。

随分前にこのスレで炬燵の上にはまってる猫ちゃんたちを見た。
うちもやってみようと思い天板を外してみたら大盛況で
この冬まだ一度も天板を乗せられたことがない。
炬燵の横に座卓を置いて、炬燵(の上の三つの毛玉)を横目に見ながらみかん食べてます。
そろそろホットカーペットとブランケットじゃ凌げない寒さになってきたので
もう一台炬燵を買おうか思案中…。
187可愛い奥様:2011/01/14(金) 19:31:01 ID:LiN4cKTg0
177です。
皆さん、色々レスありがとうございます。

実はまだ一度も猫は飼ったことが無くて、近所奥が猫の保護活動やっているのを身近に見ていました。
最近、野良でおそらく雑種のチンチラが亡くなり、一時的に我が家の軒下も貸していたこともあり
その子を思うと、同じ種を飼ってみたいと思った次第です。(理由になっているようなないような・・・w)

近くのペットショップも最近チラチラ見ています。
ようやく猫が飼える状況になって気持ちも固まりつつあるのですが、不安も有りという状態です。
188可愛い奥様:2011/01/14(金) 19:37:36 ID:C7/KVBZk0
別にいいじゃん好きな猫種があったって
三毛が好き、とか黒猫好き!とか言うのと変わらないレベルだと思うよ
うちのも純血種だけど
元々は近所の野良ちゃんを御迎えしようと思ってたら居なくなっちゃって
寂しさを紛らわすためにペットショップめぐりしてて出会っちゃった
その種をショップで買う怖さを知っていたので止めようと思ったけど
どうしても辛抱できなくて買っちゃった(スコです180書きながらサーセンw)
189可愛い奥様:2011/01/14(金) 19:39:34 ID:C7/KVBZk0
リロってなかった
>>187
理由なんてみんなそんなもんですよ
チンチラ可愛いですよね
よいご縁があるようお祈りいたします
190可愛い奥様:2011/01/14(金) 20:10:12 ID:jR/JWaDX0
そうだよ。柄なんて実はあんまり大きい問題じゃない。
昔実家の親が「虎柄の猫が欲しい」って言うからてっきり少し前に死んだ
茶トラ柄を懐かしんでるのかと思ったら、近所のボス猫と同じ
黒焦げ茶トラがいいとかって事もあったし
(縁あって貰った黒茶トラ柄くんの事は可愛がってその後看取った)
親戚の家で色んな柄の子が生まれて、最終的に鼻くそ柄の子が残ったんだけど
そこの家では「この鼻くそ模様が福を呼ぶ」と最高に大事にされてたし。
住めば都。飼えば福猫。と猫のトイレの神様が言ってた。
191可愛い奥様:2011/01/14(金) 20:23:41 ID:j8sAY6c40
ショップで恋に落ちるも、迷い子を保護するのも
タイミングというか巡り合わせだーよねー

明らかに人の手で置き去りにされたなー、って猫を保護したとき
柄も顔も好みじゃないかな、ってちょっと思った。
6年経った今、世界で一番かわいい猫にしか見えない。
この子の為なら死ねる、とは思わないがw
この子の為に頑張って生きなきゃ、って思う下僕ですw
192可愛い奥様:2011/01/14(金) 20:40:18 ID:eSRZdpmg0
>>190
猫トイレの神ワラタ
トイレ神は好きじゃないが、猫のトイレの神様ならいいや。
193可愛い奥様:2011/01/14(金) 21:19:03 ID:YRyxNyyv0
猫トイレはきれいにしとかないと、ニャンが睨むからなw
194可愛い奥様:2011/01/14(金) 21:23:09 ID:GhCI7E5v0
近所の高校が体育の授業でマラソンをしてる
うちの前にも通るんだけど
それを窓から見つめる16歳、14歳の猫は
同級生だと思うと不思議な感じがする
長く生きしてくれてるのでワクチン手帳のページがたりなくなる
195可愛い奥様:2011/01/14(金) 23:20:19 ID:7kdw1zyU0
>>177さん、うちの子もらってもらえたらなあ。

飼えない状況でありながら保護したのですが、もうかわいくて・・メロメロです。
里子に出す予定ではいるのですが、「変な飼い主には渡したくない」その一心です。
3ヶ月グレーのニャンコ♀で、とても甘えん坊さんですよ。
196可愛い奥様:2011/01/14(金) 23:24:06 ID:xBbiI0C50
グレーのニャンコ(ハァハァ
3カ月!(ハァハァ

実父がロシアンブルーが好きともう30年ばかり言ってる。
同僚か上司の家で見たのが、とても印象的だったらしい。
確かにきれいな猫さんだよね。
最近はパステルカラー?的な淡い色の猫が人気なのかな?
197可愛い奥様:2011/01/14(金) 23:34:11 ID:i/FQRaa40
>>196
お父さん一途ですねw
ロシはほほえんでいるような口元がイイ・・・
幼少期を除いてあんまり遊んでくれないけどorz
これは個体差あるのかな〜
198可愛い奥様:2011/01/14(金) 23:38:03 ID:p6xnRk/90
確かにロシブルを初めて見たときはちょっと衝撃的だった。
その毛色の美しさに。
これは一体何色と言うんだろう?ああそうか確かにブルーだ!みたいな。
それまでは大体白、黒、茶あたりで分類できたけどブルーだもの。
単純なグレーでもないんだよね。
多分ロシブルをお迎えすることは無いかもしれないけど
実は密かに名付けるとしたらロシア風の名前にしようと思ってるw
ちょっと恥ずかしいので秘密だけどw
199可愛い奥様:2011/01/14(金) 23:41:30 ID:xBbiI0C50
>>197
猫カフェのロシアンブルーの画像を日々見ているのだが、
口元ほんとふっくらしてるよね。丸くてモリモリしてる感じ。
性格は見た目通りのクールな感じなんだ。
今度猫カフェ行ってみようかな。
200可愛い奥様:2011/01/14(金) 23:56:27 ID:MZR0sDhZ0
私も初めて見た時、美しすぎて衝撃だった>ロシアンブルー
ヨーロッパの男爵のイメージ。

近所で飼ってたみたいで、勝手にうちに上り込んで普通にくつろいでたのも衝撃だった。
いつもずっと喋ってて声も大きいから、うちに来る少し前に分かるようになった。
中身は酔っ払いのおじさんみたいだった。
201可愛い奥様:2011/01/14(金) 23:58:23 ID:tRX+cVIE0
すみません、夜寝る時皆さんの猫ちゃんはどうしてますか?
昨年末行き倒れていた猫を拾ってしまい、
病院で治療して頂き今は元気になりました。
今まで私達夫婦と飼い犬は2階の寝室で、
その子は1階に屋根付きサークルを置いてそこで寝ていたんですけど、
もう元気になったので一緒に2階で寝たいと思っています。

サークルで寝るのに慣れてしまっているようなんですが、
2階に連れて行っても寝てくれるでしょうか?
その場合、寝室にもトイレを置いた方がいいんですか?
(朝起きてトイレ掃除すると、1回分のオシッコがしてある事が多いです)
1階・2階の部屋のドアを少しずつ開けておく、とかも考えたんですが、
暖房冷房の事を考えると、できればドアは閉じておきたいです。
猫と暮らした事がなくて、アドバイス頂けるとありがたいです。
長々とすみません。ちなみに飼い犬とは仲良くやっています。
猫は生後4ヶ月位だそうです。
202可愛い奥様:2011/01/15(土) 00:05:03 ID:0hFNRMwk0
あわわ、なんかイヤな感じの文章になってしまった。すみません
今まで自分は犬派だと思って生きてきましたが、
猫、恐ろしく可愛い!!
203可愛い奥様:2011/01/15(土) 00:06:50 ID:2Rb9rjj20
人間は下僕
猫様のお好きなようにさせてあげるのが1番良い
204201:2011/01/15(土) 00:09:17 ID:0hFNRMwk0
ID変わってますが>>201 >>201は同一です。
なんか本当に色々すみません・・・
猫って途中からでも2階で一緒に寝てくれる?とお聞きしたかったんです。
205可愛い奥様:2011/01/15(土) 00:09:28 ID:hJ6WBtID0
>>201
うちは狭いマンションだから、全室のドアを開けて猫出入り自由にしてるから、
夜は飼い主の腹の上にいたり、枕に乗ってたり、リビングのソファだったりいろいろだわ。
とりあえず寝室にトイレ設置して、一緒に寝てみたら?
猫が出たければ鳴いて主張すると思うんだ。
しばらくすれば寝室にも慣れるんじゃないかな。
まぁ、猫の気分で夜中起こされたりするだろうけどw
206可愛い奥様:2011/01/15(土) 00:14:59 ID:0Z2Xy5kp0
うちは1番最初に飼ってた猫が茶トラで、その子の影響で茶トラ柄に目が行ってしまう。
あの茶色の濃淡のシマシマを見ると催眠術にかかったかのように眠くなるし、抱きつきたくなる。
でも、次の子も茶トラだったら、その生地を前の子と勘違いしてしまいそうだし
と思うと、違う柄それぞれの良さを可愛がるのが1番かな・・と思う。
207可愛い奥様:2011/01/15(土) 00:15:47 ID:WJ2YUvIy0
>>201
自分なら
1.扉を開けておく
2.2階寝室のトイレの場所を覚えてから2階へ。

うちは扉を開けられないので、猫のライフライン上にある扉は開けっ放しです。
冷暖房効率より猫様w
あとお水もあった方がいいような。
ちなみにうちの猫様は一緒に寝てくれたことありません…。
208可愛い奥様:2011/01/15(土) 00:21:22 ID:zQ1U29eh0
猫は自分の気に入った場所を自分で探すから寝室も出入り自由にしてみてはどうかな
キャットドアつけると夜中起こされなくて良いよ〜
トイレはうちは出入り可能な部屋に一つずつとメインのリビングに三つ(三匹なので)置いてて
リビングでしかしない子もいれば気分で使うトイレを変える子もいる
寝室に置いても使わないかも知れないけど
粗相癖のきっかけを作らない為には要所要所に設置したほうが良いと思います
209可愛い奥様:2011/01/15(土) 00:26:18 ID:SjnrZvEF0
我が家のロシが呼ばれた気がしたが、気のせいだったようだ。
210可愛い奥様:2011/01/15(土) 00:32:11 ID:8CAbeKSn0
私が学生の頃に買った猫の日めくりには世界中の「うちの子ベストショット」が集まってた。
中でも大好きだったのがNYで記者として働く人のロシアンブルーのショット。
例のロシアンスマイルなんだけど、どうみてもカメラ意識にしか見えない。
コメントには「さすがにマスコミ慣れしている」ってあったw
211可愛い奥様:2011/01/15(土) 01:40:44 ID:SjnrZvEF0
携帯なので画像悪いけど
http://nukoup.nukos.net/img/63127.jpg
212可愛い奥様:2011/01/15(土) 01:44:48 ID:KoxiXjCQ0
あ、あの。

かつおぶし祭りの流れに乗り遅れたんだけど
写真が撮れたので、どうか見てやって下さい。
http://nukoup.nukos.net/img/63128.jpg

高貴なロシアンブルーの話題に普通のぬこ割り込んで済みません・・・
しかもちょっとぶれてるし、済みません
でもどうしても貼りたかったんだもん!

失礼しますた
213212:2011/01/15(土) 01:50:04 ID:KoxiXjCQ0
あと>>151さん>>158さん、覚えててくれて嬉しいっす!
かわしまは見ての通りです↑

そしてこれが「こまの」です。
http://nukoup.nukos.net/img/63129.jpg
写真撮るのが下手で、ほんとすんませんです
214可愛い奥様:2011/01/15(土) 02:00:57 ID:zLRpg+Rp0
>>212
かわしま!ここにもまた新たな修行僧がw
こまのも大きくなったねー。

>>211
この優雅さをうちの雑種猫たちにも習得させたい!
いや、もちろんうちの猫たちが一番可愛いけど。

あと気になるのは北海道玄関猫さんだな。
215可愛い奥様:2011/01/15(土) 02:39:28 ID:CruqptRW0
>>212
この顔は耐えてると言うより、
「遠くて手が届かないぜ、フン」ってむくれているように見えるw
216212:2011/01/15(土) 03:02:45 ID:KoxiXjCQ0
いえ。これは、
『あたしゃテーブルに手を置いているだけですよ?』です。
写メ保存をしているうちに、にゅーっと手が伸びてですね、
そしてかつおぶしが宙を舞ったのでございます。

皆様、シャッターチャンスを掴むのが上手くて羨ましい。
217可愛い奥様:2011/01/15(土) 03:32:51 ID:80RioYlD0
>>212
少しブレてるのがまたいい味出してるwww
218可愛い奥様:2011/01/15(土) 03:33:50 ID:0Z2Xy5kp0
本当にロシアン・ブルーってその名の通りだわ。
紳士的で優雅。
それに比べうちの茶トラのデブ猫はリーマンのたぬきオヤジね。。
219可愛い奥様:2011/01/15(土) 04:05:31 ID:SDUjvb/30
>>212
かわええ!
実家にいる私と気の合う子によく似てるよ〜
自分猫好きなんだけど、家族に猫アレルギーがいてうちでは飼えないんだ。
実家は7匹飼ってて、その中でも一番のお気に入りの子にそっくりだよ。
癒されたわーありがとう。
220可愛い奥様:2011/01/15(土) 07:54:22 ID:7NjuxrOPP
ID:C7/KVBZk0さんには犬猫好き板のスコスレをロムっていただきたい
(すでに住人だったらごめんね)
血統のよいスコは弱い子が多いので猫さんが若いうちから気をつけてね
うちは勉強不足もあって11歳でスコが病気で逝ってしまったのでおせっかいでした。
221可愛い奥様:2011/01/15(土) 08:22:30 ID:kYqV7DQc0
スコ、長毛と短毛じゃ別の猫みたいだよね
短毛で耳とんがってるタイプが好き。
スコっぽくないけどw
222可愛い奥様:2011/01/15(土) 08:37:08 ID:84PiVIl00
>>221
自分もスコは短毛のほうが好き。頭つるんとしてるw
223201:2011/01/15(土) 09:35:29 ID:0hFNRMwk0
夜寝る時についてアドバイス下さった皆さんどうもありがとうございました。
アドバイスを参考に、猫のしたいようにさせてあげるを第一にして
ドアは開けておく、寝室にトイレ・お水設置、
人間ベッドで寝ない可能性大なので寝室にもネコベッド設置、
で試してみようと思います。
キャットドアもこれから調べます。
本当に参考になりました、どうもありがとうございました。
224可愛い奥様:2011/01/15(土) 10:30:35 ID:36RQ8/Z/0
>>223
うちの子は一人で寝る癖がついてしまっていて、ベッドに拉致しても帰ってしまいます。
三週間くらいの時に拾ったんだけど、餌もベッドも先住を優先していたら、独り寝の習慣がついてしまったようですよ。
余談ですが、かなりきちんとした性格で、寝るときにドアがあいていたらしめろと鳴き、餌や水の位置が違えば騒ぎ、
自分のベッドの敷タオルが乱れていれば、なおして!と呼びにくる。
225可愛い奥様:2011/01/15(土) 10:34:19 ID:fsSC0RPQ0
>>220
ありがとうございます、既に住人です
というか飼うう前から猫種が気になってて住人だったのに
一番やっちゃいけない衝動買いをやっちゃったwww
うちのはマイナー血統っぽいし、父母が同じきょうだいちゃんも元気にしてるので
いまのところ大丈夫かなという感じです
スコスレに最近書き込まれた方ですよね?私は腹肉もっちり君の飼い主です
今も足元に狸のような腹を晒して寝転がっています。性格は犬です
頂いたご助言を大切にしてダイエット頑張ります
>>221>>222
こんな感じでしょうか
http://nukoup.nukos.net/img/63132.jpg
色柄のボケたアメショって言われてます…
226可愛い奥様:2011/01/15(土) 10:44:12 ID:84PiVIl00
>>225
かわええー!(゚∀゚)
こういう色好みだわぁ。目も優しい猫さんだね。
227可愛い奥様:2011/01/15(土) 10:56:26 ID:U3LB9mNr0
>>225
衝動買いでも出会いは運命。
ああん、すごくカワエエ(*´Д`)
こんなミルクティー色、大好きです。
228可愛い奥様:2011/01/15(土) 11:00:36 ID:mLyYkQh50
ああ〜そうだ!
カフェオレ色じゃなくてもっと淡い・・・なんて言うんだろ?
と思ったら、ミルクティー色か。なるほど。
229可愛い奥様:2011/01/15(土) 11:52:10 ID:9a3Cp1vT0
>>225
これは良いぽわぽわちゃんだわ
230可愛い奥様:2011/01/15(土) 11:59:53 ID:MZSrWBBl0
ダンナが寝そべってテレビ見ている間、ガンガン掃除機掛けてた私。
ダンナ出かけたとたん、コーヒー片手にパソの前でクッキーをぱくつき始めた私の口元を
肩に乗って来てじーーーーーっとみている2ヶ月のベンガル仔猫。
あの、坊ちゃんにもおやつあげるから内緒にしといてね…。
231可愛い奥様:2011/01/15(土) 12:11:21 ID:WJ2YUvIy0
ベンガル見たい!
232可愛い奥様:2011/01/15(土) 12:16:23 ID:2Rb9rjj20
うーp!うーp!うーp!
233可愛い奥様:2011/01/15(土) 12:18:40 ID:U8rBCPon0
肩に乗るベンガル(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
234可愛い奥様:2011/01/15(土) 12:25:36 ID:WJ2YUvIy0
出来れば横から写した模様がよく分かるのが見たいなぁ。
あと腹の模様も〜。
235可愛い奥様:2011/01/15(土) 12:39:50 ID:MZSrWBBl0
http://nukoup.nukos.net/img/63136.jpg

残念ながらスポットではなく、マーブルタビーなので、
「茶色のアメショー」「キジトラとどう違うのか」と言われています…。
でも色柄なんてどうでも世界中でうちのぐーちゃんがいちばん可愛いんだ!
ガブリエルで手が傷だらけだけど、良いんだ!

肩に乗ってくれてるシーンが撮れたらなぁ…。
ノロマなママちゃんでごめんよ。
236可愛い奥様:2011/01/15(土) 12:43:31 ID:Y5wp2zKt0
ひゃっはー
かわいいぜぃ!!!!
237可愛い奥様:2011/01/15(土) 12:46:57 ID:WyxTDu9q0
238可愛い奥様:2011/01/15(土) 14:00:20 ID:U3LB9mNr0
>>235
あああかわええ(*´Д`)
まだおチビちゃんだねぇ。
ウチの子(アメショ)がウチに来たころにソックリだ。
239可愛い奥様:2011/01/15(土) 15:49:10 ID:CRO/l/aO0
>>235
いっやーなんでこんなかわいいのー!
もふりてえ
240可愛い奥様:2011/01/15(土) 15:54:48 ID:lcR3ib/b0
仔猫の頃は可愛く
成猫の頃は美しい
老猫の頃は仙人のようだ


ってこぴぺ思い出したお
241可愛い奥様:2011/01/15(土) 16:31:09 ID:XRjDR1Fk0
http://nukoup.nukos.net/img/63141.jpg
う、うちにもベンガルあるもん!
猫タワーが、だけど…。
242可愛い奥様:2011/01/15(土) 16:35:05 ID:ATDLr41J0
>>176
その様子を想像して、激しくワロタw
243可愛い奥様:2011/01/15(土) 16:36:37 ID:fumVuATN0
>>241
これは綺麗なハチワレさん♪
こんな華やかな柄のタワーあるんだね〜
244可愛い奥様:2011/01/15(土) 17:27:29 ID:OOCUcgpX0
うちの猫はバングラデシュに住んでた時に拾って飼ってたのを
帰国する時に連れて来たので「ベンガル地方生まれ」の猫だw
そしてベンガル語と日本語のバイリンガル?両方分かるみたい。
ちなみに見た目は普通のサバトラ白と変わらず、被毛が少し
薄い感じでかなりの寒がり。
245可愛い奥様:2011/01/15(土) 18:11:12 ID:Jd2QjeN80
>>241
SHOO-LA-RUEの猫とかこねこのぴっちみたい!
かわええ。
246可愛い奥様:2011/01/15(土) 19:02:35 ID:AAfftaVQ0
247可愛い奥様:2011/01/15(土) 19:04:51 ID:bbKVgBfP0
>>244
帰国子女にゃんこを写真もうpらずに自慢とな?
248可愛い奥様:2011/01/15(土) 19:18:57 ID:BfnB1con0
>>247
寒いからね、コタツから出てこないのでは?w
249可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:16:09 ID:UNT/1f7S0
お下品な話なんだけどさ、今日のくるねこを読んで思い出した。
うちのが子猫だった数年前の冬、足の間に入り込んで寝るのがブームだった。
で、私が寝ながら股間をバリバリを掻いたらしい。
猫にしてみたらパジャマの下で何かモゾモゾ動いてる!ムッハー!と噛み付いてきた…orz
子猫のほっそい歯で恥骨噛まれたよ。マジ痛かったorz
250可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:36:04 ID:Oqd47M9R0
>>241
かわいい!ウチの子と同じタキシード柄だ。綺麗なハチワレさんですね。
ウチのはハチワレの鼻筋部分の白線が顎に来てしまって口の上の長いヒゲが生えてる部分だけ白い。
まだ五ヶ月の仔猫なのに口髭はやしたオッサンに見える。
251可愛い奥様:2011/01/16(日) 00:08:17 ID:uzHiKj+i0
241です。タワーともどもお褒めにあずかり光栄です。
うちのも5ヶ月♀なのに「顔が四角くておっさん顔」と言われます。
>>250
こねこのピッチは知らなかったのでぐぐりました。
こんなへんなハチワレはウチくらいだろうと思っていたのだけど、
キャラクターになったりしてお馴染みの柄なのですね。ウレシイ。
252可愛い奥様:2011/01/17(月) 00:18:36 ID:7TKW0ERD0
ヤマ…いや、山猫母ちゃんは何気に写真の腕前が良かった
仔猫時代の接写や光の当て方なかなかだった
雪山で戯れる山猫画像みたいですなあ
253可愛い奥様:2011/01/17(月) 09:09:26 ID:eGzf95eN0
>>252
あの山猫ちゃんの生息地は奈良か信州と密かに認定している。
奈良に行けば会えるかなー
254可愛い奥様:2011/01/17(月) 13:20:36 ID:F7kU8eEV0
>>253
信州っぽくない気がする@地元民
もっと南の気がする。
でも信州も広いからなぁ。だとすると冬はコタツに篭っている予感。
信州だったらごめんなさい。
255可愛い奥様:2011/01/17(月) 17:59:04 ID:EdjUMOkS0
姉と何年に渡り大喧嘩してる。
しかし先日姉に猫の事を聞かれると
チクショー私、人が変わったみたいに大喧嘩してる相手に猫の良さを語ってしまうのだよ。

どこまですごいんだよ猫、そして大好きだよ猫。
256可愛い奥様:2011/01/17(月) 18:44:14 ID:pF8bjtLX0
>>255
うんうん、分かる。
どんなに嫌な奴でも「猫が好き」っていうだけで、相手を許してしまう。
あんな風だけど、根はいい奴に違いない!とか思える何かが出来てしまうんだよねw
田中祐二みたいなタイプじゃない男でも、子供ができなくても
猫を沢山飼ってまったり暮らせる♪という生活様式が垣間見れるだけで、一緒に生活してもいいかも♪なんて
思えるし。
257可愛い奥様:2011/01/17(月) 18:47:22 ID:/Im8SSxg0
いいなあ255さん
私は猫が原因の一つで自分の実家と決別したよ
家族じゅう動物嫌いで、独立してからも飼っちゃ駄目って干渉されてて
そんなの関係ねえ!で猫を飼い始めたら何で言う事聞かないのかって大喧嘩
猫に限らず、そもそも別世帯に干渉してくる事がおかしいんじゃ!ってブチ切れて絶縁
彼らは前世で何かやらかしたかってくらい動物全般が嫌いだから
理解を求めるのは不可能。はあ…
258可愛い奥様:2011/01/17(月) 18:59:12 ID:uCF2uZtn0
さんざん既出かもしれないけど猫素晴らしいと思ったコピペ

日本最古の猫ブロガーは宇多天皇。

宇多天皇日記 889年(寛平元年)2月6日 (一部抜粋)

よそのぬこは薄墨色だけど、うちのぬこは深黒色の黒ぬこ♪
大きさは長さ一尺五寸、高さ六寸。
寝る時は円くなって足や尾が見えず真っ黒くろすけ状態。
歩く時はひっそりしていて少しも音を立てず、丁度、雲の上の黒い竜のよう。
毛色は美しいしそのうえミッキーを捕える術は、はるかに他の猫より優れている。
先帝が、私にこれを賜ってからもう5年になるが、私は毎朝、乳粥をやって養っている。
私はこの猫の才能が優れているからって愛しているのではない。
先帝が賜わったものだからこんなものでも大切にしているのだ。
ほ、ホントなんだからねっ!

詳しくはこちらへ
http://funabenkei.daa.jp/yononaka/neko/uda.html

259可愛い奥様:2011/01/17(月) 19:24:16 ID:I2nrdopc0
昔付き合ってた彼氏の家の飼い猫が急逝した後しばらく経った頃に
彼氏が私の家に遊びに来てうちの飼い猫をぎゅっと抱きしめて
「猫成分補給しようっと」って呟いた時になんか胸がきゅんとなった。
260可愛い奥様:2011/01/17(月) 19:36:03 ID:dL8swk1I0
>>258
くるねこでも取り上げていたね、ツンデレw
ttp://blog.goo.ne.jp/kuru0214/e/880bdda170dd3e8ebb3d598b0cfbe8b1
261可愛い奥様:2011/01/17(月) 19:53:53 ID:5WoiCO4g0
ttp://imepita.jp/20110117/713450

なんかジ〜ッと見ると、オードリーの若林に見えるんだけど…。
262261:2011/01/17(月) 20:02:09 ID:5WoiCO4g0
ごめん、うちの子なの。
263可愛い奥様:2011/01/17(月) 20:32:04 ID:E7uHT4/X0
ttp://www.youtube.com/watch?v=DBvorfkpA74

うちの猫、安売りカリカリ買いたくても、カリが変わるとお腹こわす猫が1匹混ざってて
金が・・・
264可愛い奥様:2011/01/17(月) 20:57:38 ID:IFq2cJhu0
>>261
いい家に住んでるな、若林w
265可愛い奥様:2011/01/17(月) 21:28:02 ID:SlJHyNxs0
>>261
若林くんに見える!!すごーい
なんか訴えかけてくる表情ですねw
266可愛い奥様:2011/01/17(月) 22:50:18 ID:OD2HwDU30
>>259
すごくイイ彼なのに、今、付き合ってないの?
267可愛い奥様:2011/01/17(月) 23:46:21 ID:ZYbGKn0O0
会社の仕事できる近寄りがたい女の先輩(美人)が休憩時間に
里親サイトとか「ねこメモ」見てた。(でかいディスプレイなんで見えちゃうんだよね・・)
「(疲れてると)猫が見たくなる」と言ってた。
先輩も「猫成分」を視覚で補給してるんですね。
猫成分を、五感で補給できるといいですね。

ちなみにうちの猫(黒猫かぎしっぽ2歳♀)は、
お尻を叩かれると
喜ぶんです。
人見知りする臆病な奴なので、先輩とは会わせられないのですが・・・。
268可愛い奥様:2011/01/18(火) 00:21:25 ID:EQ5COhHU0
猫は人をほわゎ〜んとさせるからな
近所のおっさんが猫に話かける時だけ、声がトーン高いの思い出したw
269可愛い奥様:2011/01/18(火) 00:22:00 ID:+rNcYY8l0
そこで、質問。
猫成分とはなんぞや?

私は眠れない時とか体が緊張してほぐれない時、猫になると
不思議とそれらが解決することがある。
「私は猫・・」と思い込めば思い込むほど効果あるよw
やってみてね。
270可愛い奥様:2011/01/18(火) 00:24:57 ID:Jvhl/IQq0
スレ違いだったらすみません。
決定的瞬間は見ていませんが、猫(推定8ヶ月)がラップを誤飲したかもしれない。
調べたら「病院へ連れて行っても、しばらくウンチを観察するように言われる」とか
「次の日、自分で吐いてた」とか書いてあったんですが、経験された方いますか?
明日の朝イチで病院に連れて行きたいけど、実は私自身の手術があるため無理です。
2〜3日後なら家族に頼んで連れて行ってもらうことはできるんですが・・・


271可愛い奥様:2011/01/18(火) 00:33:10 ID:krXG2EGT0
>>270
避妊の手術で麻酔をした際にゲロをしたらしいんだけど、そこにビニールひもが混じってたことがある。
(遊び道具でビニールひもを使っていた)
普段からゲロはよくしてたんだけど、ビニールひもが出たことはなかった。
ウンチでも見たことはなかった。
自然に出ればいいけど、出なかったら今日明日でなくてもいいから病院で相談した方がいいかも。
それまで草でゲロ促進してみてはどうかな。
272可愛い奥様:2011/01/18(火) 00:47:28 ID:Jvhl/IQq0
>>271
ありがとう!
飽和食塩水やオキシドールで吐かせるとかの情報も出てきたんですが、
それらは毒物(薬など)を誤飲した時の緊急処置らしいので、心配でも
今晩はやめておこうと思います。

本人は相変わらず暴れ回っていますが、様子を見ながら病院になるべく
早く連れて行けるようにします。
うちの子たちは草を無視するので奥の手は使えそうにない・・・orz
273可愛い奥様:2011/01/18(火) 01:29:28 ID:70/mzsPk0
>>270
うちのはスーパーとかのカサカサ袋が大好物で隙をついて盗んでは食ってるよ。
盗んでというか、飼い主の置き忘れが悪いんだけどね。
後日●で出てくる。最初トイレ掃除で発見したときはびっくりしたけど、
注射のときかなんかで病院行ったときに聞いたら「たまに異物食う子いるし
●が出ないとか、調子悪いとかなったら来い」といわれたよ。
274可愛い奥様:2011/01/18(火) 09:17:13 ID:5W4JWu8h0
ロシと暮らして約1年です。
ほぼ毎日夫とお風呂に入るのだけど
普段ほとんど鳴かないロシが「にゃーにゃー」鳴き出して風呂ドアをガリガリ
風呂のドアを開けると、猛ダッシュで逃げるw
以下ループ
寒い日もコタツから飛び出してきて脱衣所で鳴いている
でもお風呂大嫌いみたいです;)
275可愛い奥様:2011/01/18(火) 09:38:39 ID:Nf7mtS5M0
猫用に、キッチンホットカーペット(汚れたら拭きやすいように)探してたら
商品の感想に、お風呂の外でまっててくれる猫用ですって・・
誰もいなくなるのが寂しくて追いかけてくるのかな?
276可愛い奥様:2011/01/18(火) 09:53:01 ID:ZWSCZMs60
>>266
お互いの家の事情で遠距離になっちゃってそのまま何となく別れてしまったんだ。

>>269
猫成分って何だろうって私もその時思ったけど、きっと猫の温もりとか匂いとか
猫が醸し出してる愛らしさとかそういうものなんだろうなって納得した。
多分彼の心には猫型の穴がぽっかりと空いていて、それを少しでも埋めたかったんじゃ
ないかなと思う。家族ぐるみで可愛がってた猫だったみたいだったけど、その後は
毛皮を着替えて彼の家にまたやって来てるのかもしれないし、そうであって欲しい。
277可愛い奥様:2011/01/18(火) 10:38:01 ID:LZXd839D0
>>274
猫を毎日お風呂に入れてるのかと思った。

うちの猫はお風呂場に入ってくる。お風呂の蓋を半分閉めてやると
その上でくつろいでるよ。
278可愛い奥様:2011/01/18(火) 11:12:14 ID:UaP11sd30
猫成分彼氏で思い出したけど、独身時代の旦那に連れ子(猫)がいたから結婚を決意したんだった。
279可愛い奥様:2011/01/18(火) 11:35:36 ID:yLOmkHdX0
伊達にゃおと氏に感銘を受けた。

自分もどこかに寄付したいけど
どこかきちんと猫や犬のために使ってる団体知らないでしょうか?

スレ違いならごめんなさい。
280可愛い奥様:2011/01/18(火) 12:02:40 ID:TF/aGkpQ0
今週末2泊の旅行に行くんだけど、生後半年の猫ちゃんの預け先をどうしようか困ってる。
両実家に頼んだら、ダメって断られた・・・爪とぎするから、兄弟2人には家を新築したばかりで頼みにづらいし・・・
ペットホテルって利用したことがないんだけど、いいのかな?
281可愛い奥様:2011/01/18(火) 12:07:24 ID:xEisWAuc0
ごめん。
自分なら預け先を確保してから旅行計画立てる。
282可愛い奥様:2011/01/18(火) 12:16:17 ID:vwt+tayr0
うちも旦那の連れ子(猫)
遠距離で寂しかったらしく飼えもしないのに団地の猫に餌付けして
馴らしてしまい結婚半年前に出産して増殖。
猫可の新居を探すも見つからず中古一軒家をポンっと買ってしまったよ。
全額私の貯金から。もちろん私名義。
べ、別に連れ子目当てで結婚したんじゃないんだからねっ!
283可愛い奥様:2011/01/18(火) 12:17:56 ID:krXG2EGT0
>>280
鍵を渡して来てもらう。謝礼金&お土産付で。1日1時間くらい。
預けるって発想はないし、ペットホテルは選択外。

でもなぜ半年の猫がいるのに旅行?
あれもこれもやらないと気が済まないの?我慢できないの?
正直腹が立ってます。
理解と思いやりが欲しいです。
284可愛い奥様:2011/01/18(火) 12:25:36 ID:bkE1D1o00
生後半年の子が居るのに旅行に行く神経が分からん
285可愛い奥様:2011/01/18(火) 12:48:40 ID:/VCv0+qO0
そんな。
一年前に旅行の計画立てる人だっているじゃない。
>>280にもそれなりの事情があるんだから、そげに言うのはやめようよ。

>>280
私は事情で急にペットホテルを利用したことあるけど、
病気を持ってないかとか、予防接種をちゃんとしているかとかの獣医の証明が必要だったよ。
一緒に泊ってるペットに病気を移してはいけないからね。
でも、一日中個室に閉じ込めて、ご飯とトイレの世話をするだけだから、遊び盛りの猫には
つらい三日間だったと思う。
説明不足で、一日一回しかご飯を上げてなかったし。ご飯の用意もこちらで、だった。

お友達とか信頼できる人にお願い出来ないかな?
あとペットシッターさんとか近くにないかな?
286可愛い奥様:2011/01/18(火) 12:51:49 ID:Lf7mRolj0
>270
先日、うちの6歳のおかま猫が吐いた物の中に異物があった。
イスの下なんかに敷くゴムで出来たようなマットのかけらが3個ほど。
2,3日前からマットをかじっていたけど、まさか食べるとは思わず
マットを片付けなかった私が悪いんだが。
夜遅かったし吐いた後は元気だったので、翌日病院に行った。

「レントゲンに写らない物なので、食べていたとしても今は何も出来
 ない。異物が腸で詰まって腸閉塞になったら手術するしかない。
 今は大丈夫でも、小さなカケラが腸の隅にとどまっていて、そこに
 毛の塊が合わさって腸閉塞になることもある。
 それはずーっと可能性がある。
 今は元気なので何もすることはありません。
 これから先、何度も吐いてぐったりしてたらすぐに連れて来て。」

私のようなバカな飼主でなくとも、注意していても何か食べてしまう
ことはあります。そんな場合は様子を観察してればいいかと思います。

マットは吐いた後にすぐに処分しました。
気が利かなくてごめんよ、ずーっとあなたを観察いたします。





287可愛い奥様:2011/01/18(火) 13:09:39 ID:KJtc9NPn0
生後半年、早ければ体は成熟する年だけど
精神が追いついてるかどうかは、個体差があるとおもう

毎日飼い主とべったりしてたとしたら、急に一人だと寂しがるんじゃないかな?
288可愛い奥様:2011/01/18(火) 13:56:32 ID:bjJKhPTX0
>>280
かかりつけの動物病院で預かってもらえたりしない?
うちはどうしてもの場合はそうしてる。

予防注射も定期健康診断もそこでやってるから証明等々も必要ないし、
何よりうちのにゃん子の健康状態を一番把握してくれているところだから
安心だよ。先生や看護師さんとも顔見知りだしね。

ねこちゃんの予防接種や(済ませてれば)去勢避妊手術した病院に
ダメもとで相談してみるといいかもよ。患畜さんに限って預かりおkの
病院って結構あるみたいだから。
289可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:17:49 ID:LZXd839D0
>>280
いっそ今回の旅行は諦めて、2匹目を飼うっていうのは?
一年後2匹に留守番して貰って旅行に行く。
2泊でも2匹いれば大丈夫だよ。
一泊から慣らした方が良いけど。
290可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:26:26 ID:HQ+87mPV0
みんな猫への愛がスゴイなぁ。。
子連れの男(しかも、猫)ってなんか可愛いねw
「俺、実は子供が居るんだ」って告白されて、すごいショックで会うことを覚悟して
会ったら猫だったwって。
291可愛い奥様:2011/01/18(火) 15:07:31 ID:BInx/+tsP
>>289
一匹を旅行で持て余している人に次の仔をお勧めするのはいかがなものか。

>>280
旅行が取り消せないのだったら、両実家に相談して自宅でお世話してもらってはどうかな。
猫さんにとって慣れた家の方が安心だろうし他人のペットシッターを家に入れるのも不安だろうから
何らかのお礼をして家に来てもらうのがいいかと思う。
292可愛い奥様:2011/01/18(火) 15:22:30 ID:CZCMEr670
>>280
固体差あるだろうけど
生後9ヶ月の頃、獣医さんがやってるホテルに預けた事があります。
遊び盛りなのにずっとケージにいたので相当ストレスだったみたい。
ご飯食べず、かなり鳴いていた模様。

で、うちはそれ以来ペットシッターさんを頼むようにしています。
ウチの猫にはこちらの方が合っている模様
293可愛い奥様:2011/01/18(火) 15:56:33 ID:oQ5zffFMP
いつも出張とかで留守にするときには母にシッター頼んでいたけど
父が急逝した時頼める人がいなくて病院に預けた。
1泊2日で急いで帰ってきたけど、鳴いて鳴いて声が枯れて声が出なくなってた
鈴が転がるような可愛い声だったのに、それからダミ声になってしまった
もう2度と猫は預けない。
294可愛い奥様:2011/01/18(火) 16:05:55 ID:TF/aGkpQ0
皆さん色々と教えて下さってありがうございます。
今日5軒の動物病院にTELして、一軒預かってもらえる病院が見つかりました\(^o^)/
今までは寝る時もいつも一緒。どこに行くにもチョコチョコと付いて来てます。
3日間寂しい想いをさせてしまうので、帰って来たら思いっきり可愛がってあげたいと思います。
295可愛い奥様:2011/01/18(火) 17:32:12 ID:xCXWi8TL0
>279 私は毎年猫の誕生日にライフボートという団体に気持ちばかりの
寄付をしています 本当は猫さんを引き取ってあげたいのだけど
いまいるばあさん猫が病弱神経質なので、若い子と一緒に暮らしたら
ストレスで寿命縮むんじゃないかと心配で引き取りに踏み切れないの。
296可愛い奥様:2011/01/18(火) 19:57:01 ID:5W4JWu8h0
>>277
いいなー。うちのロシもお風呂の蓋に来てくれたらいいのに、、
ドアあけたとたん、ばひゅーーん!と逃げてしまう
297可愛い奥様:2011/01/18(火) 19:59:18 ID:5W4JWu8h0
>>282
ブラボー 気持ちわかる、、
298可愛い奥様:2011/01/18(火) 20:24:29 ID:U0cU/ihC0
>>277
うちも同じ。
ただ、「ふたの上にタオルを敷け」と言われた(様な気がする)ので、
古いバスタオルを敷いてあげてます
299可愛い奥様:2011/01/18(火) 21:42:49 ID:wnkPlNM10
私はよく行く激安衣料品店のレジ横にある募金箱に、お釣りの10円以下を入れてる
ちゃんと犬猫に届いているのかは?だけど、前回の募金額がいくらだったとか
張り紙がしてあるので一応届いていると思ってる

動物への寄付って胡散臭いところが結構あるよね
前に車いすに乗ったじいさんが街の真ん中で、犬と猫を数匹並べて募金を募ってた
犬猫を目にすると募金したくなるけど、なんか怪しいじいさんだったのでやめた
300可愛い奥様:2011/01/18(火) 23:32:24 ID:TZNHd8NF0
そんな感じで、自分で犬を虐待しておいて「可愛そうな犬に募金を〜」って爺がいた@大阪
募金してみたら生活費にされたことがあるので、もう金は渡さない。
車種限定でクレクレ言う愛護団体にも何も渡さぬ!
301可愛い奥様:2011/01/18(火) 23:40:15 ID:ul++c5MN0
民間団体は自分の眼力では判断できないから
WWFか盲導犬協会等になっちゃうな。
猫にダイレクトに寄付したいけどわからない。
302可愛い奥様:2011/01/19(水) 00:38:02 ID:S7zrVo6/0
>>279
地域の猫の保護&里親探しボランティアに寄付してます。
今うちにいる猫はそこから譲り受けたので、
なんというか恩返しみたいな気持ちで。

物品で寄付する場合は、いらないものを寄付しても申し訳ないので、
「今何が一番必要ですか?」って聞いてからにしてます。
303可愛い奥様:2011/01/19(水) 00:46:02 ID:45IVi21m0
犬猫の民間保護施設に古い毛布を現物寄付したことならある。
実際に施設に赴いて届けたから、飼育状況なんかも目で見て確認できた。
304可愛い奥様:2011/01/19(水) 10:59:10 ID:5ahEA+iU0
麻痺が残るかと思ってた足が、ピコピコ動いた。
少しだけど足指も開いた。
何かを振り払うようにプルプルってもした。
このまま、ゆっくりでいいから感覚が戻って
足をついて歩けるようになってほしいなっ。
305可愛い奥様:2011/01/19(水) 13:32:26 ID:wY3nrGy/0
>>304
快方へ向かうことを祈ってます。
元気になったらうぷしてくださいよw
306可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:10:45 ID:zgcf+tGV0
>>277
うちのメインクーンも同じだ。

バスタオルを敷いたフタの上に乗ってお湯に手を突っ込んで遊んでる。
体重が10キロあるのでフタが重みで歪んでるがw
307可愛い奥様:2011/01/19(水) 14:54:06 ID:MByKyrmI0
>>304
強い子なんだね
少しずつ良くなりますように
308可愛い奥様:2011/01/19(水) 15:06:25 ID:hOiU0SgO0
家の猫が今日こげ茶色嘔吐物(猫草のにおい)、未消化エサ(いつも吐く)
胃液(いつも吐く)立て続けに三回吐いた。
こげ茶色の液体吐いたのは今日が始めてだし、スパン短く連続三回吐きって
今までなかったんで、かかりつけが今日休みだけど、別の医院探して
見てもらうべきか迷ってる…
元気だしうんちは固いし食欲もあるので、様子見してもいいんだけど悩む…
こげ茶色嘔吐物&連続吐きってそこまで心配することないんだろうか。
かかりつけ以外はぼったくり医院が多い土地柄だし…
309可愛い奥様:2011/01/19(水) 16:02:34 ID:oGD6Xr0O0
うちの子も1匹だけよく吐くよ。
草や胃液吐くことが多いんだけど、
かかりつけ先生は問題ないよっていうから
ラキサトーンあげて様子をみてるうちに直ってることが多いよ。

でも今までなんともないのに突然だったら心配だね。
私なら明日まで様子みるけど、どうなんだろう。
310可愛い奥様:2011/01/19(水) 16:03:47 ID:MByKyrmI0
>>308
いつも胃液を吐くって時点で病気を疑わないの?
カリゲロや猫草ゲーでも注意してないといけないのに
長年お世話になってる掛かり付け医だから安心てのは無いよ
ゴハン食べてるからウンコシッコしてるから大丈夫って事も無い
吐くのが習慣化されてる時点で病気を疑った方がいい
ぼったくりでもヤブじゃなければ診てもらいな
診てもらってなんでも無ければそれでいいじゃない
後で後悔するよりずっといい
311可愛い奥様:2011/01/19(水) 17:15:33 ID:XCK+dsrw0
>>308

いつも胃液吐くって心配じゃないの?
明日念の為病院行って来た方がいいよ。
うちは肝臓悪くて、よく吐いてた。
あと、高齢だったら腎不全とか。
312308:2011/01/19(水) 19:22:20 ID:hOiU0SgO0
見てもらいました。
レス頂いてありがとうございます。
とりあえず異常ないので胃薬飲んで様子見ってことになり安心しました。
かなり歩いたが見てもらって良かった。
313可愛い奥様:2011/01/19(水) 20:37:57 ID:MByKyrmI0
>>312
寒い中お疲れ様でした
取り敢えず様子見かな?
お大事に
314可愛い奥様:2011/01/19(水) 21:34:53 ID:NutBKCXX0
あれ…。
猫って基本、吐く動物だよね…?
週イチくらいで。
315可愛い奥様:2011/01/19(水) 21:43:38 ID:IFLQmj6P0
猫屋敷で育ったうちの母も、「猫は吐くから飼いたく無い」と言ってる。
でも外出中に野良猫見掛けると、真っ先にすっ飛んで行く。
好きなことは好きなのか
316可愛い奥様:2011/01/19(水) 23:22:56 ID:MByKyrmI0
>>314
吐く事自体が異物を吐き出すっていう不自然な行為
毛玉が上手くンコで出せなかったり沢山ゴハン食べ過ぎたりで
猫なら2〜3週に1回くらいはゲロリするだろうけど
頻繁なら何かしら病気が隠れてるんだよ
317可愛い奥様:2011/01/20(木) 01:59:30 ID:iVp9A7360
明日(今日)避妊手術に連れて行くねこが、2,3日前から鳴きまくる…
なんか感じてるのかな?かわいそうになる…
ただでさえ、断食でかわいそうなのに…
ごめんよ…
318可愛い奥様:2011/01/20(木) 11:35:50 ID:qqfSeVXl0
いつも乗って欲しくない場所にもズカズカ歩き回るくせに
喜ぶだろうと思って買った新しいラグは避けて歩きやがるww
319可愛い奥様:2011/01/20(木) 11:49:46 ID:9X56DqQA0
>>318
あるある
超あるあるww
320可愛い奥様:2011/01/20(木) 11:56:52 ID:lD4mVZTq0
8000円したIKEAのベッドには見向きもせず
ボロボロになって歪んだ靴の紙箱に寝てる
321可愛い奥様:2011/01/20(木) 11:58:27 ID:ypxV49S/O
>>318
「うわっ!気持ち悪っ!」て感じで踏まないよね
322可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:12:57 ID:0h/VsIKI0
『猫語の教科書』にも旦那さんが日曜大工で猫ベッド作った時の記録があって
何度もダメだししてOKした時には泣いて喜んでたわ ってのがあったw
しかもベッドの中じゃなく、蓋の上で寝てる写真つきw
323可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:32:23 ID:/+Qm7X3B0
どっかのスレで「今日うちの猫に新しいベッドを買ってやった」って書いてあって
貼られてた画像が、その新品のベッドの横にある「ベッドが入ってた段ボール」の中で
気持ち良さそうに寝てる猫だったことがあったよw
324可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:35:19 ID:0h/VsIKI0
>>323
知ってるw
コメントも「あるあるw」ばっかだったようなw
325可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:41:04 ID:VqO43exn0
猫の台詞が「下僕がベッドを買ってきた。早くそのゴミ捨ててこいよ」
みたいなのだっけw
326可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:49:46 ID:/+Qm7X3B0
ああそうだ!「早くそのゴミ捨てて来いよ」みたいな事言ってたねw
327可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:50:14 ID:xyaikF8C0
うちはここ数年「キャベツ太郎」というお菓子のダンボールに入っていて、
引っかいたりかじったりしてかなりボロボロだけど、
棚の上でサイズもぴったりだし、
おまぬけなカエルの絵に情が沸いて捨てられない。
キャベツ太郎の新しいダンボール箱どこかにないかなw
328可愛い奥様:2011/01/20(木) 13:54:46 ID:9X56DqQA0
これだな

 ねこの家を買った
 喜んでくれたみたいだ。買ってよかった
 ttp://nukoup.nukos.net/img/23815.jpg
329可愛い奥様:2011/01/20(木) 14:17:42 ID:SvC7riwW0
>>317
うちもこの間手術したばっかりで、まだ抜糸も終わってないんだけど
本猫はもう運動会やってるくらい元気だよ。
人見知り猫で病院では全くごはんも食べずに「にゃあ」のひと言もなかったらしい。
可哀想で心配で人間が参りそうになるよねー。
手術が無事に終わりますように。
330可愛い奥様:2011/01/20(木) 14:24:25 ID:xaQEu9ufP
ここでクロネコの箱祭りがあった時に
「ウチのもダンボールは大好きだし買ってみよう!」と
張り切ったのに、なぜかそっぽを向かれてしまったorz
331可愛い奥様:2011/01/20(木) 14:28:36 ID:GmWdGzTG0
>>328
ワロスww
まさに下僕の心、ねこ様知らずだわw
332可愛い奥様:2011/01/20(木) 15:58:25 ID:GoFMVKtQ0
うちの猫、寒がりなのに猫コタツからいつもシッポが出てる
シッポは冷えても平気なのかな
たま〜に冷たい私の手で足の肉球をさわると「ひゃっ冷たい!やだ、もう!」みたいな顔するのがかわいい
333可愛い奥様:2011/01/20(木) 17:07:27 ID:dS6O8C7d0
>>285
そげ??そげきの島で〜〜?
無下?
334可愛い奥様:2011/01/20(木) 17:19:26 ID:9m0ApLsw0
>>332
うちのは猫のくせに暑がり。
この寒い日々なのに、絶対に布団の中に入らない。
一緒には寝るんだけど、ちょっと布団を持ち上げて、入る?って聞いても、
中を覗き込んで思いっきり不思議そうな顔をして、結局私のみぞおちあたりに乗っかる。
普段から何かの上にいることはあっても、下にいることは絶対にない。

335可愛い奥様:2011/01/20(木) 17:25:56 ID:kc9GdeCK0
案外このサイト知られてないのか
ttp://2ya.sblo.jp/article/28879634.html
336可愛い奥様:2011/01/20(木) 18:07:16 ID:TF37lRkK0
>>335
初めて見たよー
夜読んでみます
337可愛い奥様:2011/01/20(木) 18:45:45 ID:qEEvpRAa0
猫飼いたい!と思っているけれど
やっぱり上にあったように猫はよく吐くっていうから躊躇してしまう。

人間と違って(ま、人間でも・・・時には)所かまわず吐くと思うけれど
掃除とか大変じゃないですか?
くだらない質問で申し訳ないですが。。。
338可愛い奥様:2011/01/20(木) 18:49:47 ID:6JWnhITM0
うちは短毛雑種の茶トラだけど、
年に2〜3回かなー、吐くの
急いでご飯食べたりとか、なにかを誤飲したときとか
まあ、慣れるとその辺にある紙とかで受けられるようにはなるw
長毛は短毛より圧倒的に吐くと思うよ>毛玉を吐き出すため
でも、まあ、吐くのが困るっていうので躊躇するならやめといたほうがいいんじゃない?
生き物だからねー、そういうのはしょうがないよ、ついてまわるもんだから
339可愛い奥様:2011/01/20(木) 18:52:27 ID:IG3i30JIP
>>337
私がものぐさなのかもしれないけど、ティッシュでとってウエットティッシュでふく。
その後、アルコールで除菌のみなので大変じゃないと思いますが、夜中に吐かれると今の時期寒いのでうへぇってなっちゃいます。
340可愛い奥様:2011/01/20(木) 19:47:22 ID:ZSRwgv430
>337
猫のゲロは慣れるよ。
鳥派だった夫も「もうしょうがないね」みたいな感じで達観してる。後始末はしてくれないけど。
それに、よほどのことが無い限りは人のいる所、見えるところで吐くから(体調悪いアッピル?)
後始末もしやすいし。
TV台の上からナイアガラリバースをやってくれた時はちょっとへこんだがw
でもやっぱり暗いところでゲロ踏んじゃうし座椅子とかもカバー外して丸洗いできるのに替えた。
341可愛い奥様:2011/01/20(木) 19:59:36 ID:0h/VsIKI0
人間のそれとは全くベツモノと思っていいよ
342可愛い奥様:2011/01/20(木) 20:07:27 ID:ZomCPd/W0
手で受けるとか余裕よね
343可愛い奥様:2011/01/20(木) 20:15:50 ID:7VNdGCsu0
基本、ドライフードか猫缶に毛玉だからね。そんなに辛くない。
一度だけスズメ獲って食べた直後に吐かれたのはキツかったな。
ところどころ赤黒いんだもの。
344可愛い奥様:2011/01/20(木) 21:27:37 ID:qEEvpRAa0
皆さんレスありがとう。

近所の野良猫が庭にたまに吐いていて
その時には「こんなところにツナ缶の中身が??」って理解していませんでしたw
今思えばそれが猫が吐いたものだったのかなと思います。

確かに生き物だからそういう事含め、諸々受け止めて飼わないといけないですね!
色々、参考になります。
345可愛い奥様:2011/01/20(木) 22:29:33 ID:TU0ljW1m0
>>326
ツボったwww
346可愛い奥様:2011/01/20(木) 22:33:46 ID:7sP26iM10
「実家に猫がいる奥様」なのだが、まるで愛人関係(ことば悪くてゴメン)

実家の子猫が、かわいくてたまらない。
「もう帰るよ」と言うと甘えてくる「ごめんな、こんな関係続けてても本当はダメなんだよな」
オマエを幸せにできないんだよ。 (里子に出さなきゃなあ)
(ニャアニャア)泣かないでおくれ

家に戻れば本妻(犬)が「お帰り」と迎えてくれる
「あなた浮気したわね、残り香でわかるのよ」
匂いのチェックが始まるが、「ごめんよ、オマエの事もちろん大事なのだが、でもでも・・」

二人の間で気持ちが揺れている男のような気分だw
347可愛い奥様:2011/01/20(木) 22:37:56 ID:GgrCVraY0
うちの猫は年に3回くらいしか吐かないけど…
月に何回か、う●こが廊下にこぼれてることがあって
「かりんとう」→「かりん様」と呼ばれている。
今ではわたしも旦那も慣れて
「かりん様が落ちていた」「うわぁっ!!!!」って感じ。

生き物だから、よく考えてくださいね…
348可愛い奥様:2011/01/20(木) 23:15:37 ID:BVxKV2X+0
吹いたスレにあったんだけど、かわいいw

75 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 21:59:10 ID:/6uDwmDO0 [2/2]
Cat vs Internet
http://theoatmeal.com/comics/cat_vs_internet
349可愛い奥様:2011/01/20(木) 23:45:01 ID:EdgTkMJ10
>>348
可愛えw
でもこのスレの奥さま達なら最初のニャーで抱っこだな
350可愛い奥様:2011/01/21(金) 09:03:07 ID:LwT1JEeu0
>>348
頭脳派ぬこだね〜タマラン
そして飼い主が大好きなんだねー


うちの子をモフってこよう(多分迷惑がられる><
351可愛い奥様:2011/01/21(金) 09:19:51 ID:8VhP7xNn0
うちの1才半のお嬢さん、全然吐かない…
我が家に来てもう1年以上たつのに、まだ一回しか吐いたことがない。
それも真夏の、暑さ負けで吐いただけだ。

グルーミングはよくするのに、なめた毛はおなかにたまってるのかな。
ネコ草やってもあんまり食べないし、食べてもほとんど吐かない。
短毛種だけど、心配だ。
毛玉ケアのフードだけで、大丈夫なものなの?
352可愛い奥様:2011/01/21(金) 09:23:19 ID:GwNdsUSN0
>>346
自分は猫カフェ行ったときそれ思ったw
キャバに通うオッサン的な気持ち?
自宅のねこに「バカいってんじゃないよ、お前と俺は〜♩」なんて歌ったりして。
353可愛い奥様:2011/01/21(金) 09:38:48 ID:kwUxkcrK0
>>351
汚い話なんで、嫌な人は飛ばしてください






338だけど、うちの猫(3歳半オス虚勢済み)も
吐く時は胃液だけとか食べたものそのまま(食べた直後に吐くから)
毛玉は一度も吐いた事ないよ
確かに短毛で、フードは毛玉対策も入ってるのを食べさせてるけど(ロイカナとアボのライト混ぜてる)、
基本的にウンコと一緒に排泄されてるんだと思うよ
心配なら一度ウンコ割ってみてみたら?多分毛が混じってるの判るから
354可愛い奥様:2011/01/21(金) 10:18:55 ID:EZkACaBA0
>>351さんではないけれど、
自分も一連の嘔吐話を読んでいて質問しようと思ってたので興味深く読みました。
1歳半で一度しか吐いたことが無い子がいるなら、
うちの5か月がまだ一度も吐いてなくてもあり得なくは無さそうですね。
1度検便してもらった時に毛が混ざっていると言われたので、
排泄されている&まだ抜け毛も少ないのだろうな…
短毛でフードはネイチャーズベストキトンとプロプランのデリケートな子猫用を混ぜてます。
355可愛い奥様:2011/01/21(金) 15:19:13 ID:euiWoiYF0
うちの短毛3歳も吐いたこと無いな。

その代わり5歳長毛はフェルトの固まり見たいのを吐くけど。

猫って吐く前に「ウップウップ」って何回か言ってから吐くよね。
結構長い間「ウップウップ」言ってるから、
その間に新聞紙を下に置いたり、近くに無ければ手で受ける。
356可愛い奥様:2011/01/21(金) 16:49:46 ID:YIn2UZje0
>>308
遅レスだけど、うちはIBDと診断された。
薬も飲ませ続けているけど、まだ定期的に吐くから、
内視鏡も考えてる。
かかりつけの獣医の先生は、色々と検査をしても
原因が分からないことも多いので…とは言っていた。

心配だよね。
357可愛い奥様:2011/01/21(金) 17:26:39 ID:Ps2Fg2PN0
うちの14歳オババは難治性歯肉炎もち(と、いうか歯磨きの習慣をつけなかった私が悪い)
でカリカリと生餌を用紙見ながら与えてるけどそれすらも食べれなくて、食べても丸呑みにしてしまったりするとよく吐くよ。
その都度獣医で口内の消毒、抗生剤注射。
それを月に2度くらいやってる。

てか、ぶっちゃけ自分の子より猫のほうが清潔じゃね?
トイレは自分で行くしお尻も自分で舐めるし少しうへぇって思うのはゲロくらいか。
猫はよだれまみれの手でそこらじゅうベタベタにしないしなー。
358可愛い奥様:2011/01/21(金) 17:33:55 ID:xSLrPrj20
うちの長毛子は結構吐くよ
一応毛玉ケアのカリカリにしてるけど毛の塊をケロッと吐く
そんなに苦しそうでもなくカカカ、ケロッって感じ
病院で相談しても長毛種は吐くもんだよで済まされて
毛以外の異物(血とか)が無い限り心配ないと言われる
短毛の子は吐かないのかーうらやましいな
359可愛い奥様:2011/01/21(金) 19:13:27 ID:82D+jKOa0
うちの短毛はたまに吐くけど、吐くまでが大騒ぎ。
ぐぉえ、げ、ぐげ、ぐげげげ〜みたいな、まるでホラーなんだよ。
そこまで大騒ぎして、結局大さじ一杯程度のケロ。
吐くのが下手なんだろうか。
360可愛い奥様:2011/01/21(金) 19:20:01 ID:irPI2lE30
うちの長毛は自分でンベンベしないので、吐くのは年2回ぐらい。
吐く前はこぽっこぽぽぽって排水管のような音がする。
短毛の方はきれい好きで体中隅々まで自分できれいにするから、月2ぐらい。
やっぱり排水管の音はする。
361可愛い奥様:2011/01/21(金) 19:40:36 ID:nOlctfZz0
年明けに子猫ちゃんが我が家においでくださいました
長かった規制も解け、やっとこのスレデビューです
幸せです
362可愛い奥様:2011/01/21(金) 19:50:41 ID:82D+jKOa0
>>361
それでは挨拶代わりに例のものを。わかっておろうな。
363可愛い奥様:2011/01/21(金) 20:28:33 ID:/VJ17ud00
うーp!うーp!うーp!
364可愛い奥様:2011/01/21(金) 20:37:08 ID:PVmdvbvt0
はようここに。
365可愛い奥様:2011/01/21(金) 20:53:06 ID:eN5eaLvc0
猫って家の外で遊ばせたらいけないの 誰かが保険所に通告して 保険所の
人が来て叱られたよ  全く嫌な奴が近所にいるよ
366可愛い奥様:2011/01/21(金) 20:55:29 ID:nOlctfZz0
367可愛い奥様:2011/01/21(金) 20:57:39 ID:nOlctfZz0
361=366です
368可愛い奥様:2011/01/21(金) 21:03:10 ID:NToGZH6b0
私は猫好きなんだけど、旦那が猫アレルギー&そんなに好きじゃない
もともとうちの実家で飼ってたんだけど、両親が他界したのでうちで引き取りました。

旦那が、今度休みがまとまって取れるので赤連れて3人で旅行にいきたいと言い出した。
猫がいるから3泊も無理だといってるけど、聞きやしない…
13歳のおじいちゃん猫で家族以外人見知り激しいからし預けるのはかわいそうだし、
もうどうしよう…

猫がかわいそうだから、もうお前だけ旅行行ってこいよと言いたくなる。
愚痴スマソでした
369可愛い奥様:2011/01/21(金) 21:22:37 ID:6IPNK7zN0
さすがに3泊は無理だ。
1泊だって真冬真夏ならは躊躇するわ。
気候がよくて2泊までだな。

5匹もいるからトイレなんてどうなることか。
370可愛い奥様:2011/01/21(金) 21:23:25 ID:sCyHFsLD0
猫も大事だけど、旦那さんも大事になさいな
371可愛い奥様:2011/01/21(金) 21:27:47 ID:F7mXb8/C0
>>368
頼むから
>猫がかわいそうだから、もうお前だけ旅行行ってこいよと言いたくなる。
この通り言ってやって。
聞きやしないじゃなくて「3泊なら私は行きません」とハッキリ意って。

叩かれるの承知で言うと、赤ん坊なんて旅行連れてったって何も覚えてないし
これから先もっと家族旅行の機会はあるんじゃないかな。
でも13歳の猫は・・・うちにも10歳の猫がいるからあんまり言いたくないけど
一緒に過ごせる時間は限られてるからね。
まぁ20年ぐらい生きてくれる猫もいるけどさ。
こういうことで後悔するって後味悪いし、旦那に対してもあとあと残らない?

しかし、旦那が猫アレルギーって分かってて引き取ったという点に関しては
旦那もお気の毒な気がする。
どうしてもお留守番3泊させるなら、預けるよりプロのキャットシッターか
猫好きの友人にお願いする方がいいんじゃないかな。
372可愛い奥様:2011/01/21(金) 21:30:00 ID:dN5yWMJW0
>>366
ぬっこぬこにされた
373可愛い奥様:2011/01/21(金) 21:35:08 ID:wJus8IGG0
>>366
見られないよ?
374可愛い奥様:2011/01/21(金) 21:45:47 ID:82D+jKOa0
>>366
ヨ、ヨコミミとは卑怯な…
375可愛い奥様:2011/01/21(金) 22:35:46 ID:Ch42D8oY0
>>373
このロダはうちもセキュリティーソフトのせいか見られない
だから泣く泣く諦めている
376可愛い奥様:2011/01/21(金) 23:06:48 ID:/VJ17ud00
>>366
うわあああああああああああああああああ
かわいいよおおおおおおおおおおおおおお
377可愛い奥様:2011/01/21(金) 23:41:23 ID:JEANj47E0
>>366 画面に向かって、思わず変な声を出しちゃったじゃないか!
これはなんという可愛さ・・・
378可愛い奥様:2011/01/21(金) 23:51:26 ID:ctz4z35N0
>>366 ハイ、顔を右に傾けて拝見させていただきました
次は目が開いてるのお願いしますw
379可愛い奥様:2011/01/22(土) 01:39:53 ID:YJziVMMF0
豚ギリでごめん

色々重なって精神的にもうギリギリ、発作的に逝ってしまいそうになるけど
猫たちは置いてけない
しんどい・・・猫たち、じっと私を見てるよ
旦那に媚びろと言ってる、そうしたいけど出来ない・・・媚びたところでね
この先何があるというんだ
スマソ。。どこに吐いていいのか分からなかった
380可愛い奥様:2011/01/22(土) 02:34:35 ID:JJ/BnGzF0
>>379
だめだよ!猫たちはあなたがいなくなったらどうやって生きていくの?
あなたの一番大切なものはなに?
よく考えて。周りを見回して。
猫はわかるよ。あなたのこと、心から心配してるよ。
猫とあなた、お互いにかけがえのない存在だから。
苦しかったら、ここにはき出して。
猫好きな奥さまたちが、ちゃんと見てるから。
381可愛い奥様:2011/01/22(土) 02:45:59 ID:5gHY4sIi0
うんうん、380さんの言う通りだよ。
自分もしんどくなって死のうと思った事が何度もあったけど、
そんな時、やっぱり2ニャンが何かを察してずっと側にいて私を見てた。
自分はこの子達のために生きないとって思いとどまった。
だから辛い時もその事を思い出してる。
親御さんとか身近に相談したり頼れる人いない?
少しでも>>379さんの気持が落ち着きますように。
382可愛い奥様:2011/01/22(土) 03:24:43 ID:YJziVMMF0
レスありがとね
新入りは数ヶ月前に実家から頼まれた子、二歳前後の♀で我がままだけど
可愛いんだな・・
親(母親)には心配かけてきたので何も実情は言ってない・・
私がしっかりしなきゃね、ここの奥たちに喝を入れて欲しかったんだ
本当にありがと、猫たちいるし頑張るよ
383可愛い奥様:2011/01/22(土) 04:32:02 ID:+boV7Yf80
>>382
無理しないようにね。
辛くなったら愚痴くらいは聞くよ。
384可愛い奥様:2011/01/22(土) 05:36:56 ID:NWvlZ80b0
>>368
最近は長生き猫さんが多いけど13歳といえば立派な老猫だから
いつ何がきっかけで体調崩すかわからんよ。ましてや真冬。
3泊は心配だ。

それより赤連れで3泊旅行なんて母が疲れるだけだよ〜
旦那さんも立てなきゃならんし368さんも辛い立場だと思うけど
猫とご自分のために何とか阻止すべし。日帰り旅行じゃダメかすら?

>>382
ちょっとずつ気持ちが楽になりますように。
382さんの事を愛してる猫ちゃんたちやお母様が居ること忘れないでね。
385可愛い奥様:2011/01/22(土) 05:53:41 ID:CWpQetRc0
きれいごととかじゃなくて本心から言ってるのすごいよくわかる。
>>380-381 >>383
386可愛い奥様:2011/01/22(土) 06:38:19 ID:jRSM39UA0
旅行したがってる旦那さん、寂しいんじゃないかな
旦那さんは(>>368奥がその気はまったくなくても)
ないがしろにされた気がしてるのかも

旅行は無理でも、何か別の方法とか、譲歩してはいかがでしょうか?
387可愛い奥様:2011/01/22(土) 07:52:12 ID:Zh2cXmdR0
にゃんにやきもち妬いてるんかな。
わかるけど・・・
388可愛い奥様:2011/01/22(土) 08:09:07 ID:rjKzOv290
>>366
こ、これはけしからん!w同じくぬっこぬこにされたおw

大杉蓮さんて、映画で共演したスコちゃんをそのまま家族に迎えたんだね
微笑ましい
389可愛い奥様:2011/01/22(土) 08:25:44 ID:hbLPEwOv0
>>388
>>映画で共演したスコちゃん

ま、まさかネコナデに出てた茶トラのスコ?(*´д`*)ハァハァ
390可愛い奥様:2011/01/22(土) 08:31:51 ID:rjKzOv290
>>389
そう、ネコナデのスコちゃん
寅子ちゃん

ttp://zaccoe.exblog.jp/

391366:2011/01/22(土) 09:02:18 ID:6gUodLmi0
大杉さんのブログ、しみじみとしていてとてもよかった
教えてくれた奥様ありがとう

ご好評に気を良くしてもう一枚
ラッセルホブスのカフェケトルサイズです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_dO5Aww.jpg
392可愛い奥様:2011/01/22(土) 09:04:59 ID:hbLPEwOv0
>>390
もうこんなに大きくなっちゃったんだねぇ。
そういえば少し前の映画だしね。
見上げる顔には面影が有るなー。カワユス。
393可愛い奥様:2011/01/22(土) 09:23:38 ID:WgeKdeU30
>>390
12月3日の日記にワラタよー
394可愛い奥様:2011/01/22(土) 10:20:36 ID:1srOONO9O
リード付けて、カーラー付けて、洗濯ネットに入れられ病院にたった今、連れだされたニャン。
ワクチン接種だけど、
めちゃくちゃ怒ってるだろうなぁ。
連れ出し係りはニャンにいまいち好かれてない夫の役目。
395可愛い奥様:2011/01/22(土) 11:08:35 ID:j2q2VnZc0
私も夫のモラハラにまいってるけど猫のために家出するわけにいかない。
喧嘩のたびに猫殺して自分も死ぬっていうような人の元に置いてけないよ。
猫ごと受け入れてくれるシェルターがあればいいのに…
396可愛い奥様:2011/01/22(土) 13:48:10 ID:F3jmGOIT0
>>394
「カーラー」付けた猫想像してちょっとフイタw
うちの猫が付けるとしたら、まつ毛用のカーラーかな
大仏パンチパーマになりそう…
397可愛い奥様:2011/01/22(土) 15:14:10 ID:jRSM39UA0
アラヤダ!! ドラマの聞き込みの場面に出てくる
カーラーまいて、こめかみにサロンパス
スケスケネグリジェの隣の住人が浮かんだわ>カーラー猫
398可愛い奥様:2011/01/22(土) 15:40:48 ID:8FIg2D520
>>391
猫さんもステキだが、おうちもかなり素敵だ(・∀・)!!
399可愛い奥様:2011/01/22(土) 16:21:12 ID:pTukwgct0
>>391
ケトルが「なんでやねん」ってツッコミ入れてるように見えるw

>>397
きょうの猫村さんの「村田の奥さん」がそのまま猫になった感じ。
400368:2011/01/22(土) 16:24:31 ID:z2wUFF0W0
レスどうもです。
386さんの言うとおり、赤が生まれて一年以上旅行にいってないんで
旦那としてはどうしても行きたいみたいです。
旦那の気持ちを考えれば私も行きたいけど、
絶対旅行中に猫が気になるし楽しめないと思う、と色々話し合いました。
まだ平行線です。

猫にとっては、可愛がってくれた両親ももういないし、私が引き取ったものの見知らぬ土地に連れてこられるわ、
私に赤が生まれてあまり一緒に遊んであげれなくなって
なんだか無性にかわいそうになって、昨日の夜ずっと抱っこして撫でて
「ごめんねごめんね」と言いながら泣いてしまった。

自分が高校生の頃から飼ってた猫なんで、大事にしたいです。
もう猫にはこれ以上ストレスかけたくないし。

旦那が帰ってきたらまた別の案出したり、話し合いします。
スレチになってしまいすみませんでした。
401可愛い奥様:2011/01/22(土) 17:11:20 ID:WoxRykWd0
何気なくテレビつけたらBS朝日で愛のワンニャンタイムなる番組が・・・
猫と犬の投稿動画番組です
402可愛い奥様:2011/01/22(土) 18:02:19 ID:vDNGTJac0
>>400
うちもダンナの休みがほとんどないし、ようやく出来た休みで旅行ってのは
すごいよくわかる。私も旅行大好きだし。

でも、お子さん生まれてまだ日が経ってないなら、旅行はちょっと…。
何よりママが大変だよ。ご主人、日頃から子育てどれぐらい力になれてる?
普段寝顔しか見てないようなパパだと、旅先なんて全く役立たず(ごめんきつくて)。

猫を引き取ってなかったとしても、ちょっとまだ泊まりで外出は大変じゃないかな。
穏便に話し合いできるの祈ってます。

どうしても留守することになるなら、シッターに来て貰うの私も勧めます。
403可愛い奥様:2011/01/22(土) 18:05:51 ID:hbLPEwOv0
>>401
お陰さまで見逃さずに済んだ。
変なポーズで座ってる茶トラの子猫が可愛かったな。

前にこの番組見たときに、
餌入れ(茶碗?)を両手で持って顔突っ込んでいる猫の写真を見た。
猫の中身には絶対おっさんが入っていると思う
404可愛い奥様:2011/01/22(土) 20:35:59 ID:+boV7Yf80
>>400
留守番させることになる猫のことも心配だし、赤ちゃん連れの旅行ってお母さんの負担にしかならないような気もする。
今の時期じゃインフルエンザも流行ってるし、旅先でお子さんの具合が悪くなったりしたら本当に大変そう。
もう少しいい時期に変更になるといいですね。
405可愛い奥様:2011/01/22(土) 21:05:43 ID:x5aTqS7V0
猫の事もそうだけど
毎日今年の最低気温を更新してて
ノロだインフルだって騒いでる時期に
小さな子どもつれて旅行っていうのも何だかね
猫スレより家庭板向きの話かな
406可愛い奥様:2011/01/22(土) 22:50:55 ID:3xkUeV1X0
>368
旅行中に何かあったら、一番後悔するのはあなただと思うよ。
赤は救急車も病院もすぐ行けるけど、猫はそうはできないしね。
うちの夫も動物嫌いだったから、言ってることよくわかるけど、
猫を守れるのはあなたしかいないよ。3泊はさすがに長い。
猫がいる事実は変えられないから、ご主人とは別の方法での楽しみ方を
探してみてはいかがでしょう?
(ちなみに夫はその後、奴隷化させました。)
407可愛い奥様:2011/01/22(土) 23:20:50 ID:oOXF/WYN0
うちの老猫18歳は、ここのとこめっきりと弱ってきた気
がする。だんだん高いところに上がらなくなって、
今はもう椅子の上にも椅子に座っている私の膝の上
にも上がりきれない。
まだご飯は自分で食べるけど、すごく小食(もともと
あまり大食いではないけど)になった。やせちゃったし
毛並みもぼっそぼそになっちゃった。
でも抱き上げるとゴロゴロ言う。涙が出るほどかわいい。
まだまだ長生きしてほしい!!
408可愛い奥様:2011/01/23(日) 01:06:22 ID:vb0ldXh40
>>407
18歳とはなんとご長寿!!
これからも奥様の愛情を受けて長生きしてほしいです。
409可愛い奥様:2011/01/23(日) 01:10:50 ID:2DVuc9GS0
泣けてくるじゃん…!!
410可愛い奥様:2011/01/23(日) 07:08:40 ID:0CKPPi2W0
姉妹猫を迎えて3年半目。
迎えた直後から月に1回位の1泊旅行に行ってた。
自動給餌機や多めのトイレを用意して。

2泊以上の場合はシッターにトイレ掃除をお願いしてた。

でも、去年12月、会社から帰ると
朝は元気だった妹猫がぐったりしていて入院する騒ぎに。

それ以来旅行はやめて、猫さん孝行一筋。
会社に行っている間は2匹で留守番なので
休日は出来るだけ家にいて猫に甘えられてる。

この子達の幸せが私たち夫婦の幸せだと痛感してるから。

ぐったりしていた妹猫も今は元気に飛び跳ねているけれど
何があっても後悔しないようにするつもり。
411可愛い奥様:2011/01/23(日) 07:43:59 ID:k1uglvB60
今度私だけ旅行に行くんだが、心配になってきた・・・
旦那は留守番で、私より猫LOVEだし指示書を書いておけば
その通りにしてくれるんだが、どうもその時期仕事が忙しい
らしい。泊まりってことはなさそうだが・・・
一番心配なのはトイレ。掃除してもかりんとうが残っていたり
することがあるし、私だったら枯山水みたいにきれいにするが
旦那だと山あり谷ありみたいになってる。
そのおかげで妙なところ(トイレ内だけど)にしてあったりする
んだよなぁorz 2個用意したら余計大変なことになりそうだし。
412可愛い奥様:2011/01/23(日) 09:34:50 ID:RUnjadU30
>>411
奥様を見習い、トイレ砂を枯山水のようにならして参りました
なんか楽しかった
413可愛い奥様:2011/01/23(日) 11:18:27 ID:euTlQyix0
やるやる!枯山水!
今日もいい仕事した〜!と思ってから5分もせずにザシュザシュやられて
諸行無常をかみしめるというw
414可愛い奥様:2011/01/23(日) 11:29:17 ID:rZglDunl0
>>413
うちなんか掃除始めると横でスタンバイするんだぜw
415可愛い奥様:2011/01/23(日) 11:38:38 ID:p3ZyT7M+0
わがまま大爆発
あれも違うこれも違う、なんか不満なんだけどどう解消していいか自分でもわからん
ぐねぐねずりずりデカイ声でわーお
「もう・・・なにがしたいの・・・」って聞いたら声なしニャー
汚い。さすが猫汚い。
リードつけてただ地面にうずくまるだけの散歩につきあってくるよ。寒いなぁ
416可愛い奥様:2011/01/23(日) 11:56:21 ID:hFJRq6Wb0
そうそう。トイレ掃除した直後に待ってましたとやられるw
417可愛い奥様:2011/01/23(日) 11:58:52 ID:hyumHKEY0
夫との旅行は猫がいる間は行かないようにしているが
しがらみの多いつきあい(夫会社の夫人会)での旅行が
今年あるらしい。
絶対断るつもりだ。(小梨なので、実母を出汁に使う)
418可愛い奥様:2011/01/23(日) 14:18:12 ID:p4kxAHzf0
>>415
JJ乙ニャ
419可愛い奥様:2011/01/23(日) 16:05:01 ID:tnQdi8Hv0
JJって二匹の猫のしっぽが垂れ下がってるように見えるw

ゆうべ3時過ぎに、突如うちの猫がマグネット落とし祭を開催して起こしてくれた。
マグネットが一個行方不明になったけど、今朝掃除してて無事発見。
420可愛い奥様:2011/01/23(日) 16:09:44 ID:p3ZyT7M+0
マグネット落とし祭www
421可愛い奥様:2011/01/23(日) 16:49:16 ID:RUnjadU30
>>391
亀だけどサイズ感がいいわぁ
うちの子もポットと仲良しだ
注ぎ口にすりすりしてて、おいおいってなる
422可愛い奥様:2011/01/24(月) 15:37:30 ID:nmnh/vjF0
 「飼い主がいない時に猫がする行動ベスト10」(フリスキー調べ)が発表され、
1位は「窓から外を眺める」となった。2位「ほかの動物と過ごす」、3位「玩具など
家の中にある物で遊ぶ」と続いた。

http://media.yucasee.jp/posts/index/6321?la=nr4
423可愛い奥様:2011/01/24(月) 15:51:59 ID:05M3z6Is0
寒いけど窓磨きしようかな…
424可愛い奥様:2011/01/24(月) 16:11:44 ID:UkVFSiHF0
薄型TVに猫が乗るから心配…ってレスがあったスレがどこだかわからなくなった
貼ろうと思ってうpした画像ここに貼っちゃう
http://nukoup.nukos.net/img/63427.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/63428.jpg
余裕でターンして悠々歩いてましたわ、ちなみに壁の画鋲狙いでTVに乗ってるのよ。
425可愛い奥様:2011/01/24(月) 16:17:18 ID:kWsVgWyM0
奥様のハートを独り占めだ!
http://nukoup.nukos.net/img/63429.jpg
426可愛い奥様:2011/01/24(月) 16:21:59 ID:p/OYocjL0
>>425
ふうぅっじこちゅわわ〜〜ん!彡┛彡┏
427可愛い奥様:2011/01/24(月) 16:28:29 ID:REEecONI0
>>422
確かに、外出して帰ってくると、窓から外見てることが多いw
若しくは寝てる
>>424
器用に歩くねえw、Uターンは凄い!
うちのは来た日に飛び乗ろうとして向こう側へ落っこちてから二度と乗ろうとしなくなったわw
428可愛い奥様:2011/01/24(月) 17:10:48 ID:dzIe79JB0
>>422
4位の眺めるがせつないw
429可愛い奥様:2011/01/24(月) 17:22:00 ID:ChLiejfL0
>422
6位以下のって、結局家のどこかにいるってことでおk?w
これは一体誰が調べたんだろう。猫にアンケとったんか。
430可愛い奥様:2011/01/24(月) 17:25:28 ID:dzIe79JB0
>>429
>実際に不在時に、ネコ50匹に小型の監視カメラを首輪に装着して観察。
って書いてあったよ。
うちのはどうなんだろ〜。webカメラでもしかけてみたいわw
431可愛い奥様:2011/01/24(月) 17:49:55 ID:Hw6OzwUk0
6位ってどうなの?
飼い主が猫が見れるような状態にして出掛けてるの?
432長文すみません:2011/01/24(月) 17:52:53 ID:XuPfurAf0
うちには14歳と11ヶ月の猫(昨年夏里親募集でお迎えしました)がいます。14歳のコは主人が一人暮らししてる時から飼っています。私も10年くらいのお付き合いがあり、一緒に暮らしはじめて5年目です。私は動物が嫌いなのですが主人が猫好きなので飼っています。
14歳の猫は、昨年脳梗塞を起こし、数年前からバセドウ病で、最近、腎機能が低下している事が分かりました。(ストレスで病状が悪化するといけないので、子猫とは完全に別室にしています。)
433長文すみません:2011/01/24(月) 17:56:15 ID:XuPfurAf0
日に日に寝る時間が長くなって、どんどん痩せてきました。主人が猫好きだから、猫と一緒に暮らしてると思ってましたが、何時の間にかかけがえのない存在になってました。動物を飼ったことがないから、こんなに不安になると思ってもいませんでした。チラ裏ごめんなさい。
434可愛い奥様:2011/01/24(月) 17:57:49 ID:VQr15gOq0
>>425
うわ!可愛い!チューしたい!

435可愛い奥様:2011/01/24(月) 18:10:53 ID:ChLiejfL0
>430
ごめん、失礼しました。全然読んでなかったw
うちのは2Fから窓の外見てるか寝てるんだろうなー。

全然関係ないけど、最近うちの猫「スジ」と言うと
飛んできてゴロゴロ言う・・・なんでだろう。
この前おでんして、旦那に「スジあるよ」と言って
以来のことなんだよね。もちろんあげてない。
「虫」と似てるからかなぁ。
436可愛い奥様:2011/01/24(月) 18:13:47 ID:tfLhgCbo0
>>429
猫にアンケート取りに行く仕事がしたい。
無報酬でもいいかも
437可愛い奥様:2011/01/24(月) 18:48:27 ID:O48IEYVG0
>>432 こんなに愛してもらえて、14歳ネコさんも幸せだなぁ…
家族だもの、具合が悪かったら不安になるものだとおもう
辛いこともあるだろうけど、その日を迎えるまで愛してあげてください

11ヶ月ちゃんとも末永くお幸せに。
438可愛い奥様:2011/01/24(月) 18:51:39 ID:dloYVBGp0
猫の嗜好調べるアンケートならきたよー
10日間いろんなフレーバーの缶詰を並べて食いつき調べるの。
30缶、全部そのまま捨てることになったけど・・・
飼い主側の偏見?がないようにラベルがなかった。
でも「食べないな、これは」ってすぐわかったけどね。
もらった謝礼2000円はシーバに消えました。
439可愛い奥様:2011/01/24(月) 19:31:16 ID:NujGjYp8P
>>438
うちの猫達なら缶詰ならほぼ全てがっついて食べると思われるw
カリカリなら多少の食いつきの良い悪いがあるけど猫缶はもう缶ってだけで狂喜してる
440可愛い奥様:2011/01/24(月) 19:43:08 ID:mms9+ndX0
末娘猫がゴミ箱漁りを覚えてしまった。
頭から顔突っ込んで物色する姿を見たら
「くずかごに頭を」を思い出して泣きそうになるので
早々に蓋付きゴミ箱を買ってきたよ。
441可愛い奥様:2011/01/24(月) 20:00:06 ID:dloYVBGp0
>>439
うわーかっわいいなぁ〜〜!
かかりつけの獣医さんは「偏食は命に関わるからいろんなの食べさせたほうがいい」
って言うんだよね。よろこんでがっつく姿見ると幸せになる。

>>440
関係ないけどシートン動物記の『裏町にゃんこ』おすすめ
詐欺師につかまったノラの子猫が偽の系譜でコンテストで優勝
お金持ちの家で飼われるがゴミ箱に頭突っ込むくせがぬけない。
それをお金持ちたちは「高貴な者にありがちな好奇心と茶目っ気」と受け取る。
なんでもかんでも「高貴な血筋」で説明ついちゃうんだけど
最高のハッピーエンドで終わる隠れた名作だと思う。
442可愛い奥様:2011/01/24(月) 20:48:25 ID:8kF8QALg0
>>432
心配心配で気にしすぎてると
貴方も弱っちゃうよ
休みの日にちょっと外出たり気分転換もしてね
チビにゃんも可愛がってあげないといけないし大変だよね
お大事に
443可愛い奥様:2011/01/24(月) 22:08:28 ID:+cl83TJ00
うちの猫、毎日立派な俵型のンコをする。
今日なんか、ンコに猫砂の白い粉がまぶされてトリュフみたいだったw
もうすぐバレンタインですね。
444可愛い奥様:2011/01/24(月) 23:33:24 ID:F0b8p+DG0
>>414
百貨店とか駅で「清掃中」の看板立ってたら
「お掃除したてでキレイなおトイレ」って
ウキウキ待ってる気持ちと同じなのかしら?
445可愛い奥様:2011/01/25(火) 01:45:14 ID:LrthVLE60
>>443
ヤダ!今年はトリュフチョコ辞めるわw
きっと腹筋が整ってるのね、絞りが上手いのよw
446可愛い奥様:2011/01/25(火) 02:22:38 ID:wtrZoKycP
うちのアメ男どもったら、清掃中に必ず用を足しに来る!
入ったばかりにも関わらず!
砂の全交換の時なんか、わざと目の前で用足す動作して
私をあわてさせ、何事もなかったように去っていく・・・

まるでシンデレラの様な私・・・
447可愛い奥様:2011/01/25(火) 03:24:46 ID:Jx4e2CHf0
小さい時に毛布に巻いてミルク飲ませてたから、何かに巻くと赤ちゃんみたいに甘えて喜ぶ。
赤ちゃんがえり?みたいなやつですか?
可愛くてたまらんです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrL-zAww.jpg
448可愛い奥様:2011/01/25(火) 08:13:07 ID:tEenxpfS0
ドヤ顔w
449可愛い奥様:2011/01/25(火) 10:44:51 ID:amwAsWtK0
安心してんだろうなー、可愛い!w
450可愛い奥様:2011/01/25(火) 15:55:55 ID:vtWTjaxz0
>>447
悔しい!見れない。
うちは足元で育ったから、何かと足元にたたずむ。
温かいんだけどさ。
451可愛い奥様:2011/01/25(火) 16:36:18 ID:K2UWv9ET0
>>447
うちも見れないよー
452可愛い奥様:2011/01/25(火) 17:43:59 ID:jOCHvkQd0
6か月の♀なんだけどじゃらし遊びが好きで
昼間2時間、夜3時間位遊ぶ。
私の方が、痩せて来たよw
453可愛い奥様:2011/01/25(火) 17:50:35 ID:vtWTjaxz0
>>452
それは何っていうダイエット法?
454可愛い奥様:2011/01/25(火) 18:46:26 ID:ls+UuN6F0
うちは6歳の♂だが、昼だろうが夜だろうがとにかく一緒に寝たがる。
毎日一緒に昼寝させられたおかげで、私は太ってきた…
455可愛い奥様:2011/01/25(火) 21:56:32 ID:fVP5L4b00
>>454
ナカーマ…
456可愛い奥様:2011/01/25(火) 22:03:40 ID:Ho1jXTSB0
>>454>>455
私はベッドの付属品らしいです…
457可愛い奥様:2011/01/25(火) 22:57:02 ID:peDvMRie0
>>415
亀だけど、うずくまるだけの散歩ワロタw
うちの猫も、寒いのにわざわざ寒い廊下に出てはうずくまってる。
458可愛い奥様:2011/01/25(火) 23:03:07 ID:7C1yq8Bb0
おきてる時は私のストーカーだけど、絶対一緒に寝てくれない。
寒いときは旦那の布団で旦那の股の間で寝てる…
きっと私をボス、旦那を人型アンカだと思ってるんだわ。
ぜんぜん悔しくなんかないんだからっ
459可愛い奥様:2011/01/25(火) 23:09:06 ID:P5sxGvnD0
私は毎晩股の間に4匹もぐりこまれて、無理な態勢で寝てたら腰痛だよ。
460可愛い奥様:2011/01/25(火) 23:13:24 ID:vAuhvFMI0
近所の猫もうずくまるだけの散歩だ。
深夜、23:30頃に自転車で帰宅する途中、
真っ暗い田んぼの真ん中に近所のおじさんが一人突っ立ってて…
「やだ・・・どうしたんだろう・・・」と怪しげに思ってよく見たら、
おじさんは紐を持ってて、その先に猫が座りこんでいたw
461可愛い奥様:2011/01/26(水) 01:26:55 ID:RRpRZmBu0
うずくまって匍匐前進 また止まってしばらくして匍匐前進
でも散歩したがる不思議

前によその猫(ノラ?)がうちのと同じように道端で下をじっと見つめて動かなかった。
なにしてるんだろう?ってこっそり見てたら
前足がちょいと出てまたひっこんで、またちょいと出てと繰り返してた。
近くに行って見たら、アリが葉っぱ運んでるのを妨害してたw
462可愛い奥様:2011/01/26(水) 01:59:17 ID:e+gpgK340
>>458
おれおま……いいんだ、俺たちボスとして強く生きるんだ!!!
>>460,461
うずくまるだけの散歩w、可愛すぎる、見てみたいw
うちのオカマちゃんは、ハーネスつけただけで身動き取れなかったなー
463可愛い奥様:2011/01/26(水) 02:37:56 ID:ElX+z+wK0
>>460
カワイイ・・そのオジサン。
なんか、親近感感じなかった?
464可愛い奥様:2011/01/26(水) 08:09:23 ID:17SRwLOv0
>>454-456
ナカーマハケーン!
とにかく一日中一緒でPCしてる時は股の間、
TV見てる時はこたつの中、寝る時も一緒。
もし私が猫だったら2匹で猫だんご化してる図が容易に想像できる。
465可愛い奥様:2011/01/26(水) 10:11:34 ID:nl2OY67z0
>>454
うちのもだ。
すわって仕事してても自分が寝たくなると呼びにきて
ベッドまで先導し、自分がきもちよく落ち着けるように私の体を調整し
気持ち良くおやすみになり、つられて私も寝る


そして私が眼が醒めるとヤツはもういない…
466可愛い奥様:2011/01/26(水) 13:30:03 ID:RRpRZmBu0
妙に構ってちゃんになるときがあってPCに向かってる私のひざに乗る。
手がマウス、目がディスプレイにいくと、「んがー」って鳴く。
手をたまねぎ、目と目を合わせるとグルグル満足そう。
でもまたPCに注意がいくと「んがー」
作業できないんですが・・・忍耐力のいる待機戦で猫に勝てる人間いないし・・・
467可愛い奥様:2011/01/26(水) 13:51:50 ID:eaGBVlK/0
そうか・・・自慢大会開催中ですか・・・
ウチの子は一緒に寝るどころか、抱っこも嫌いですorz
468可愛い奥様:2011/01/26(水) 14:05:02 ID:RRpRZmBu0
>>467
うちのも抱っこ嫌いだよ。
抱っこして膝に乗せると蹴りいれて飛び降りる。
そしてしらーっとしつつ自力で膝に乗る。
469可愛い奥様:2011/01/26(水) 14:20:15 ID:7IoaDQta0
>>468
自力だろうが他力だろうが膝に乗るならいいじゃん
ウチのは膝に乗ったことないし、乗ろうともしない
布団にも入らないし、抱っこもダメ、、、
最初の頃は撫でるのすら嫌がったもんだ orz

でもさーウチのバットマン、すげー可愛いんだよw
昨日だって、いつも声かけてるオジさんから
「お宅の猫ちゃん可愛いね。七宝焼きでブローチ
作ったから、良かったら貰ってよ」って貰っちまった!
470可愛い奥様:2011/01/26(水) 14:20:26 ID:Kwc8Tptc0
9ヶ月のメス猫に毎日夕飯時「ごはん」と言うように教えている。
親バカだが「ごはん」とそれっぽく言うようになった。

先日、夕飯の缶詰+おさしみのおすそわけをあげたら、
もっとさしみをよこせとゲージの中から「ごはーん」と叫んでいた。夫婦で爆笑。
471可愛い奥様:2011/01/26(水) 15:31:27 ID:qQ1OWENzP
拾い物だけどなんか知的だ
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch119815.jpg
472可愛い奥様:2011/01/26(水) 16:51:02 ID:wpseiLGa0
>>471
ホントだ!シャム猫のところもまた。
外人の子供と猫ってすごく絵になるね。
473可愛い奥様:2011/01/26(水) 17:44:54 ID:kakkI2n90
>>470
あるあるw ごぁ〜ん って聞こえるよね。
もっと食べたかったのかな?かわいいのー
474可愛い奥様:2011/01/26(水) 22:09:17 ID:nfvJn9He0
こっちもカワユス。でも笑えるのもあるよ。行動心理学(猫編)

ttp://matome.naver.jp/odai/2129592616355254801
475可愛い奥様:2011/01/26(水) 22:46:08 ID:wpseiLGa0
うちのは監視職ね。
猫たんぽは得意じゃない。
476可愛い奥様:2011/01/26(水) 22:46:15 ID:CQiFHA1W0
内輪もめで一時預かりから返してもらった猫5匹をその日に安楽死処分した
大阪のボランティアブログ
ttp://megalodon.jp/
・安楽死処分後、ブログにてFIPだったのでやむなく安楽死したと嘘を書く
・善意で寄せられた野良猫保護のための寄付金を安楽死に使用した可能性あり?
477可愛い奥様:2011/01/26(水) 23:16:47 ID:XAoKNfGC0
>>469
なんだ、自慢かよw
478可愛い奥様:2011/01/27(木) 05:55:02 ID:Y1NxA6kh0
学生の頃、東急ハンズで見た輸入物のエマージェンシーボード
「救助の方へ 中に猫がいます。助けてください」
↑みたいな感じの英文とシルエット
もし留守中に火事や災害があったら、って心配だったんだけど
欧米ではこういうのを家につけるのか!って感心した。
日本でも売ってるのかなぁ

ヤフオクで買った『猫 脱走注意!』ってステッカーはかぎ掛ければいいので使ってないw
479可愛い奥様:2011/01/27(木) 10:01:16 ID:VAfBnO4N0
奥様たちに質問。
うちのニャンコたち、お口が臭いんだけど、デンタルももちゃんじゃ匂いが取れなくて、何か良いグッズとかありますか?
480可愛い奥様:2011/01/27(木) 10:58:45 ID:tRVTq6QK0
>>479
うちは乳児用歯ブラシで毎日磨いてる
というのも、うちも検診で先生に口臭がするって言ったら、
歯茎と歯の境目が赤くなっててほっとくと歯肉炎になるって言われたから
とりあえず綿棒で少し前歯を磨くところから始めてみたらどうかな?
あれだと細いし、前歯だけならそこまで嫌がらないかもしれない
あ、あんまりにも匂うなら、一度獣医に見てもらったほうがいいと思う
481可愛い奥様:2011/01/27(木) 12:44:45 ID:GXqgbgT90
なんか茶色い断片が散乱していると思ったら
ミスドの福箱に入ってたリラックマの人形がグァシグァシに噛みちぎられてたw
482可愛い奥様:2011/01/27(木) 15:41:17 ID:cIFAqTDC0
うちはDS、DSLITE、DSLLの充電器3つともコードを食いちぎられたよorz
483可愛い奥様:2011/01/27(木) 15:56:24 ID:VAfBnO4N0
>>480
娘っこは汚れてなかったけど、その息子の歯を綿棒で磨いたら…黄色い汚れがΣ(゚д゚lll)
これが匂いの原因なんですね!
習慣づけなきゃ!
484可愛い奥様:2011/01/27(木) 16:49:16 ID:lZwcyHKr0
>>481
ファストフードスレに書いたら勿体無いの言われそうだw>りらっくま
485可愛い奥様:2011/01/27(木) 17:51:06 ID:OmWIiN7V0
>>481
猫を何匹も飼っている友達の家でも全く同じ惨劇が起こっていて
リラックマが「ハッピー・ツリー・フレンズ」になっていた。
ちなみに容疑者は2名に絞られたらしい。
486481:2011/01/27(木) 19:00:34 ID:GXqgbgT90
リラックマはスクィーズ人形で、ストレス発散に握りつぶしたり投げつけたりしても
変形しませんよという密度の高い材質の商品で、噛み心地が良いんだろうと思う。
クマには悪いが、もうすでにボロボロだし、気の済むまで遊ばせるよ。
リラックマ犠牲を強いてすまぬ…

>>485
ハッピー・ツリー・フレンズ知らなかったからググったよ。
上手いたとえだわーw
487可愛い奥様:2011/01/27(木) 19:53:36 ID:GMtHkXl60
最近やってる「酒盗」っていうCMの声が猫の声に聞こえる私。
昨日、スーパーで買い物してる時に、ずっとこのCMの音楽が流れてたんだけど
なんか、ニャンコの声みたい〜!って。
488可愛い奥様:2011/01/27(木) 22:17:52 ID:4MsVy/990
グァシグァシという表現に茶吹いたw
489可愛い奥様:2011/01/27(木) 23:31:30 ID:ZjC0TmI90
490可愛い奥様:2011/01/28(金) 22:33:20 ID:/g7z+3JM0
てぶくろタソ ハァハァ
491可愛い奥様:2011/01/28(金) 22:53:05 ID:QHBdDmuy0
猫の手袋とかタキシードとかって生意気。
なんで、あんなところにちゃんと出来るんだろう?
うちのはコマネチラインだったけどw
神様って意地悪ねw
492可愛い奥様:2011/01/28(金) 23:01:06 ID:b4eebds40
カワエエ…
493可愛い奥様:2011/01/28(金) 23:19:05 ID:3VEZRTW60
うちの坊主が今年16歳になる。人間だったらまだまだこれからな16歳なのに
ぬこだからじいさん。立ってるとあんよがプルプル震えたりして年取ってきたなぁと思うけど
可愛いのは相変わらず。まだまだ長生きしてうちのかわいこちゃんでいて欲しいなぁ。
494可愛い奥様:2011/01/29(土) 02:29:35 ID:bg/cluOG0
>>493
猫って年取っても可愛いままだよね〜。
ま〜るくなって性格も人間ぽくなって、より可愛さが増す。
495可愛い奥様:2011/01/29(土) 03:26:22 ID:OgbEJ5mu0
猫の十戒の
「私は年をとってもかわいいのです」に吹いたっけなぁ
ごもっともw
496可愛い奥様:2011/01/29(土) 09:33:46 ID:UV66GVwE0
497可愛い奥様:2011/01/29(土) 09:49:24 ID:gCpS3gkn0
コスプレww
498可愛い奥様:2011/01/29(土) 10:54:27 ID:oRWyxkxl0
何これカワユスwww
499可愛い奥様:2011/01/29(土) 11:03:59 ID:JgY+mSSf0
皆さんの猫は獲物とってきますか?
500可愛い奥様:2011/01/29(土) 11:10:19 ID:+yWKRnJw0
>>499
今は室内飼いだからないけど、
子供の頃飼ってた猫は、
朝起きると枕元にモグラがいたり、
室内をスズメやツバメが飛んでたり、まぁヘビもいたりと実にハンターでしたw
501可愛い奥様:2011/01/29(土) 11:17:04 ID:2lp9QPcv0
>>500
同じだ〜
20年ぐらい前の話ですが、死んだふりをしたスズメをくわえて、得意げに
家に帰ってきたうちの猫が、油断をして放した瞬間に室内をスズメが
飛んでいました。モグラも捕まえて、自慢げにしていたっけ。あと、
へび、ねずみ、鳴いている蝉を呑み込んでいましたよ。

今の猫は、お嬢様で、鳥さんを窓辺で眺めているだけ。
502可愛い奥様:2011/01/29(土) 14:26:20 ID:tIXuv0dE0
>>496
このライオンの毛はどこで売ってるんだろう?
503可愛い奥様:2011/01/29(土) 14:38:24 ID:Arq1Mwks0
>>496ネコ科の生き物ってなんでこんなにきゃわいいのよ!
504可愛い奥様:2011/01/29(土) 15:47:07 ID:UV66GVwE0
505可愛い奥様:2011/01/29(土) 16:19:15 ID:tIXuv0dE0
>>504
スゴイがんばってるね!
何を作ってるんだろう?
カワユス!
506可愛い奥様:2011/01/29(土) 21:39:11 ID:J9LVWuaD0
>>504
人間に任せておくとフリフリラブリーな服を
着せられてしまうから自作してるのかな?
507可愛い奥様:2011/01/29(土) 21:53:01 ID:tIXuv0dE0
わき目も振らず、とにかく一生懸命なのが猫ちゃんのいいところ。
508可愛い奥様:2011/01/29(土) 21:56:07 ID:Z9Sq6WnsO
猫はいつも真剣。
猫大好き。
509可愛い奥様:2011/01/29(土) 22:02:40 ID:SCfEoFjW0
今日のペット百科の猫、飼い主の女性に甘えてた。
カメラ苦手みたいで、とにかく女性に貼りついて逃げようと必死w
同居の子猫も可愛かったな。
エリザベスのところに後から来た小さい白い猫に似てた。
510可愛い奥様:2011/01/30(日) 00:03:10 ID:doHkdSV80
ここの皆さんは知ってるとは思うけど

ピアノ猫
http://www.youtube.com/watch?v=zeoT66v4EHg

オーケストラが見事にノラちゃんに合わせてるw
編集はしてそうだけどいじりまくってなく割りとそのままなのがいい。
511可愛い奥様:2011/01/30(日) 00:07:16 ID:2C6PWHWi0
>>510
コレ、知ってるわ。
物凄いピアノが好きみたいね♪
懸命に鍵盤を弾く腰つきがたまらない。
512可愛い奥様:2011/01/30(日) 02:36:47 ID:+WoBBIRF0
ノラなの?
アメショーに見えるけど。
513可愛い奥様:2011/01/30(日) 02:37:52 ID:+WoBBIRF0
あ、ノラって名前なのか。
514可愛い奥様:2011/01/30(日) 04:19:17 ID:249ooz1z0
a
515可愛い奥様:2011/01/30(日) 04:26:54 ID:249ooz1z0
>>495
そうですよ。

ウチの子は夏に19歳になるんだけど、
動物病院(すぐ近く)に行く途中、
バスケットの窓から覗く顔を見て、
通りすがりの小さい女の子が「猫ちゃん、可愛い」と言い
お母さんらしい人が「可愛いねぇ」と言っていた。

宅急便のお兄さんが玄関に荷物を持ってきてくれたとき
猫がちょうど玄関にいたら
「可愛い猫ですねぇ」と言われた。

自慢話で済みません < 猫バカより
516可愛い奥様:2011/01/30(日) 06:57:15 ID:/dz6ZT2VO
>>515
すごい、もう少しで成人ですね。
健康一番。
517可愛い奥様:2011/01/30(日) 09:09:33 ID:OEUE4pWl0
うちのネコがそばに来てちょこんと座って首かしげて私を見つめると、
「なんでなーたん(仮名)は」おっさんなのにそんなにかわいいの?」と思わず言ってしまう。
ネコってホント、もうけっこうないい歳になっても、いつまでもかわいいよね〜
518可愛い奥様:2011/01/30(日) 09:52:30 ID:RmFfkbLQ0
家も言うw<おっさんなのにかわいい
モフモフがあるから、しわも目立たずいつまで経っても子どもな感じなのもある?
だけどスフィンクスでしわんしわんな老猫になってもかわいいんだろうな。
519可愛い奥様:2011/01/30(日) 10:43:22 ID:po3D/uqI0
>>499
数年前からご飯をあげてたノラ猫が
よくお返しにお土産をくれました。
(鼠や昆虫、正体不明のものまで)

その度に大騒ぎしていたが、ある時
大きいハムスターのような生き物を捕まえてきたので
『まだ生きてるかも!!』
と手を出すと、なんと子猫。

今では、二匹とも家族の一員。
とても嬉しいお土産でした。
520可愛い奥様:2011/01/30(日) 11:06:53 ID:WcfOL4zR0
>>519
うわあ、奇跡の出会いだね。
この子共々よろしくだったんだろうか。
二匹とも末永くお幸せに。
521可愛い奥様:2011/01/30(日) 12:18:20 ID:1+pryFd1P
>>519
黒いハムスターのような生き物取ってきたからあせって取り上げたら
羽が出てパタパタと飛び始めて腰抜かしました

蝙蝠でしたw
522可愛い奥様:2011/01/30(日) 12:40:15 ID:po3D/uqI0
>>520
ありがとう。
初めはお土産子猫だけ保護したの。
ノラくんは、室内に馴染めないかもしれないと思って。

ずっと見守っていたのですが
昨年、脚を引きずって歩いていたので
診察してもらったら、骨折していて
退院後、引き取ることにしました。

今は
お土産猫
狩猟こそ我が人生猫
室外機に挟まってたよ猫
の三匹が家族。

少しでも長生きして欲しいと願う毎日です。

523可愛い奥様:2011/01/30(日) 12:54:47 ID:po3D/uqI0
>>521
> 蝙蝠でしたw

黒い『カマキリ』もいるんだ?
と思ってGoogle先生に聞いたら、これ
『コウモリ』なのね…
アホだ私…勉強になりました、ありがとう!

あの狩猟能力の高さときたらもう
感心するやら呆れるやら。本当にスゴいw
524可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:01:35 ID:lF6R7PtT0
放し飼いしてる人は自分の家の猫が他人の車を傷つけたり、家の花壇を荒らしたり
庭に糞したり、または飼われているペットを襲ったりすることに関して何も感じないんですか??
525可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:33:50 ID:5N++QEMu0
>>524
現在外飼い、外出している猫の話は出ていないと思うんだが
昔の飼い猫が緩かったころの話や野良時代のことしかレスに無いけど。
526可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:34:58 ID:5N++QEMu0
獲物捕獲と言えば、ゴキさんとか家の中でもあるよね
527可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:45:56 ID:DgCp8KXk0
おりおりおりおりー
http://www.youtube.com/watch?v=YpKtvmAYhMQ

528可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:50:31 ID:po3D/uqI0
>>524
そうですね悲しいですが仰るように
放し飼いをしている事で、益々
猫たちを疎ましく思う方々がいるのは事実です。
行き場がなく、車の暖かいボンネットで眠ったり、本能から花壇を掘り返したり。
大切にしていたものを壊されるのは腹立たしく、怒りをぶつけたくなるのでしょう…

放し飼いにされる事で繁殖が進み、これ以上不幸な動物が増えないよう
去勢手術をし、保護出来る動物は室内のみで飼うようにしています。

そのような活動をしているボランティアの方々もいらっしゃいますし
私自身も出来る限りの事をしていきたいです。
人と動物がより良いかたちで共存してゆけるよう切に願っています。
同じ星に生きる仲間ですから。
529可愛い奥様:2011/01/30(日) 14:18:41 ID:IH0+8XiX0
>>519
それは貴重な体験をしましたね。
猫は案外、義理堅い性格。
恩返しとかを忘れない子達だよね。。
ハムスター級の小さい子供を519さんのところに連れて来るなんて、よっぽど信用してたんだね。
しかも、子供だけ預けて自分は流浪の民に徹するところとか、涙が出るほど健気。
うちも前の猫が亡き後、運命の出会いを待ってるけど、こればっかりは運だからね。
ちょっと羨ましいよ。
530可愛い奥様:2011/01/30(日) 15:10:33 ID:v+w94wB20
ちょっとまって・・・
そのお土産の子って元ノラの実子なの?(♂♀書かれてないけどノラくんってことは?)
もし獲物として捕らえて持ってきただけなら…(((( ;゚Д゚))))ガクブル
どこかで拾って意図的に連れてきたのなら猫族のすごい愛を感じる。
531可愛い奥様:2011/01/30(日) 15:42:15 ID:po3D/uqI0
>>530
お土産猫の時には去勢して数年たっていましたので実子ではないと思います。
初めは、いつものように遊びのつもりで捕まえたのかと思いましたが
振り回したり、投げたりorzする事なく
『どうしたの、この子?』
の問いかけに、地面に置いてくれました。
日頃の激しさを知っているだけに、なんとも不思議な気がしましたが
『弱ってるの見つけた 連れてきた』
といわれてる事にしてw連れ帰りました。
因みに、三匹とも♂です!

>>529
お辛いですね…
素敵な出逢いがある事、心から祈っています。
532可愛い奥様:2011/01/30(日) 16:09:12 ID:4LzkKQGL0
>>531奥を信用しての行為だったんだろうなー。泣かせる
三匹とも、末永くお幸せに…!
533可愛い奥様:2011/01/30(日) 16:54:18 ID:IH0+8XiX0
>>531
それこそ、本命のプレゼントなんでしょうね。
猫族はきっとネットワークで繋がってるんだと思う。
(巷で噂の”ぬこぬこネットワーク”)
534可愛い奥様:2011/01/30(日) 18:01:29 ID:AnN9m8Rv0
ノラに信用されるとうれしいよね
通勤の帰り道で顔見知りになった三毛ちゃん
ある晩、どうにも様子が変で遠ざかっては振りかえって見つめ、遠ざかっては・・
を繰り返すからついていったらアパートの裏に赤ちゃん猫が!
ど、ど、どうしようって思ってたんだけど三毛ちゃんハンパなく賢かった。
アパートのとなりには大家さん宅があるんだけど、そこの玄関にネズミのお届け。
それを何度か繰り返して大家さんに認められたそうな。
「主人は雇ってるつもりかもしれないけど私はネズミ見るのいや。そんなのしなくても
あんた(三毛)と子供は面倒みるからって言ったのよ」
子猫のうち2匹はもらわれていったけど残り1匹と三毛ちゃんはふっつーの飼い猫に。
手術したから太っちゃってもう とかいいつつ溺愛されてる。
535可愛い奥様:2011/01/30(日) 18:23:24 ID:IH0+8XiX0
>>534
うわぁ!またまた、涙が出るような愛情深いお話。
猫って愛情深い生き物だから、溺愛されるんだよね。
自分が発したことは自分に返って来るという、いい例。
536可愛い奥様:2011/01/30(日) 19:02:04 ID:4LzkKQGL0
J( 'ー`)し 泣ける…
537可愛い奥様:2011/01/30(日) 19:41:07 ID:po3D/uqI0
>>534
ホント嬉しいよね。
お土産くれた猫は、近隣のお宅からもご飯貰ってたから
顔見せない時もあり、時間がかかった。
ダニにやられて掻きむしり、いつも血だらけで、迫力の凶相。
(どこの悪役の方?ってぐらい)
痒くてイライラして噛み付くわ引っかくわで、自宅に保護は諦めてたけど
気長に投薬、可愛がってたら病気も良くなり、少しずつ擦り寄ってきてくれて。

そんな手のかかった猫くんが、毎日肩乗り、グルグルーと喜んでて
大袈裟かもしれないけど、泣けてくる。
骨折したのはかわいそうだったけど
連れてくるキッカケになったから、よかったかなって思ってる。

その猫たちも幸せでよかった…
538可愛い奥様:2011/01/30(日) 19:58:18 ID:AbGBZJL/0
いい話だなー。
539可愛い奥様:2011/01/30(日) 20:56:47 ID:IH0+8XiX0
猫って人の心を読む能力や超能力があると思ってる。
だって、うちの猫を近所で拾った後に、玄関の扉を開けたら
どこから来たのか、ちっちゃい可愛い顔した子猫ちゃんが
「こんにちは〜!ぬこぬこネットワークの紹介でこちらに来ましたぁ!」っていうような
可愛い泣き声あげて、家に入ってこようとしたの。
もう、しなつくっちゃって足をクロスして。
2匹は無理だし、とっても可愛いルックスだったのですぐに飼い主が見つかると思って
「ごめんね、他の家を当たって」って言って様子見てたけど、すぐにどこかの家で飼われたみたい。
何しろペット可のマンションで動物好きの住むマンションだったから。
540可愛い奥様:2011/01/30(日) 21:28:02 ID:yYeVhJA10
      /゛ミヽ、,,___,,/゛ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、  がおー
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
541可愛い奥様:2011/01/30(日) 22:38:06 ID:t+BHybrV0
いつもは飼い主をいたぶるドSな猫なんだけど、
以前アイロン台とアイロンを運んでいてアイロンを落っことしたの。
少し足に当たってしまってウオウオォォーーーと叫んでいたら
尻尾をパンパンに膨らませて走ってやって来た。
結構気にしてくれてるもんだと思った。
542可愛い奥様:2011/01/30(日) 22:42:18 ID:L9Yx+oEM0
ぬこぬこネットワークw
市原悦子さんの家政婦紹介所が浮かんだ。
543可愛い奥様:2011/01/30(日) 22:44:43 ID:rQo2YiG40
そこに猫村さんが登録しているのね
544可愛い奥様:2011/01/30(日) 22:46:22 ID:po3D/uqI0
>>532
ありがとう!

>>541
なんだろ、そのツンデレw
かわいすぎる
545可愛い奥様:2011/01/30(日) 22:53:51 ID:doHkdSV80
>>524
今でも隣の家が10m離れてるって地域も日本にはあるんですよ。
他所の庭を汚さなくても家の敷地や農地がだだっ広い。
旦那の実家地方がそんなの。

家の中には入れなくても納屋に藁しいて住処にしてやってたら
ねずみ除けの仕事する。
子が生まれても同じくネズミやヘビ除けのために欲しい家にもらわれる。
もう要らないとなれば畜産獣医さんところで手術してもらう。
かつてはそんなだった。
今でもそんな感覚が残ってる。
トイレだけは納屋に砂箱置いてたりするけど。
546可愛い奥様:2011/01/30(日) 22:59:09 ID:IH0+8XiX0
>>542
なんでも、”派遣の猫”っていうのもあるらしいんですよ、奥様。
ココで仕入れた情報ですがね・・
547可愛い奥様:2011/01/31(月) 00:21:01 ID:+PAojGc/P
ぬこぬこネットワークw
世界猫協会って知ってる?
http://www.scopy.co.jp/t-shirt/shop/01/pls003/452.html
548可愛い奥様:2011/01/31(月) 01:04:02 ID:f8sZzOL+0
>>545
まあ猫が日本に連れて来られた理由も鼠よけ
549可愛い奥様:2011/01/31(月) 05:35:28 ID:PqYVKxoS0
>>542
あの「はるみチャン」って猫、毎回、ずいぶん毛並みが変わりますね。
猫を注視している人もいるんだけどw
550可愛い奥様:2011/01/31(月) 06:29:45 ID:f95toStyO
うちの猫は私の子供。
私が外に出れば寂しいと鳴き、私が母猫が仔猫を呼ぶ鳴き真似をすればとんできて頬をざ〜りざ〜り舐めてくれる。
551可愛い奥様:2011/01/31(月) 08:57:24 ID:I3u6coWB0
旦那とケンカして「出て行け!」と言われて
私が泣いてたら
猫がおろおろしてた

普段、空気読めない、甘えん坊のお坊ちゃま猫なのに…

その後、一人で部屋にいたら、猫がずっとよりそってくれた
もうちょっと頑張る
552可愛い奥様:2011/01/31(月) 10:27:14 ID:u11V6AW90
553可愛い奥様:2011/01/31(月) 10:46:01 ID:LtG3LTAf0
>>551
そうだよ。もそっと頑張れ。
ガマン出来なくなったら、一緒に出ていこう。
554可愛い奥様:2011/01/31(月) 10:49:09 ID:sWyqfkz00
>>552
一枚目、何をそんなにコソーリとw
555可愛い奥様:2011/01/31(月) 10:55:00 ID:KuRnmFAh0
>>554
「い、犬?」
「動くモップかも」
556可愛い奥様:2011/01/31(月) 10:56:17 ID:5w9LMHta0
>>552
一枚目、新種のペンギンに見える。
557可愛い奥様:2011/01/31(月) 11:02:43 ID:tXchFbbf0
>>550
>母猫が仔猫を呼ぶ鳴き真似をすれば

ここんとこkwsk
558可愛い奥様:2011/01/31(月) 11:06:29 ID:KuRnmFAh0
>>557
550さんじゃないけど、子呼びの声って一種独特なんだよ
鳥みたいななんていうか・・・うーー表現できない
559可愛い奥様:2011/01/31(月) 11:17:09 ID:COQ4nIJj0
ニャ と カッ の間みたいな短い音かな?

ライオンとかヒョウがそんな鳴き方をしてたような気がする。
560可愛い奥様:2011/01/31(月) 11:56:07 ID:eq7DS36r0
ニコニコの動画の中の
ふちゃぎん家シリーズにあるよね
動画主がクルルって呼びかけたら
ノラ子ちゃんがコロッと懐柔されてた
561可愛い奥様:2011/01/31(月) 12:01:00 ID:G7J6GF+50
>>549
はるみちゃんって毛並みも変わるし、ずーっと子ネコだよね。
毎回中のネコさんが変わってる。
アキコさんにとってネコは全部「はるみちゃん」なのかw
562可愛い奥様:2011/01/31(月) 12:07:17 ID:KuRnmFAh0
窓の外の鳥見てやる「ウカカカ」とは全然違う声で
もっとソフトな感じの。
563可愛い奥様:2011/01/31(月) 12:27:17 ID:jlUDTy8d0
ウチの子、私の事を見上げながら
ときどき「キャッ」って甘えるような小さく声だすわ。
多分私に対しての愛情表現だと思ってるけど
それがいわゆる「仔猫を呼ぶ声」なのかな?私は子供?w
ちなみに猫は男の子なんだけど・・・
564可愛い奥様:2011/01/31(月) 12:57:07 ID:KxrM9zQOO
こんな寒い日に野良猫見ると辛いわ。
565可愛い奥様:2011/01/31(月) 14:40:03 ID:Isar4ilL0
うちの猫は昔からテレビにあまり反応しないんだが
最近やっぱり観ていることに気が付いた。
天気予報の棒はよーく見てるw
あと昨日モヤさま観てたら、紙芝居のおにいさんが
妙な声を出した時にすごく反応していたw
多分猫が唸る声によく似てたんだと思う。
566可愛い奥様:2011/01/31(月) 14:42:37 ID:aibkrgzrO
毎晩、腕枕で添い寝してくれる愛猫ちゃん。
朝はニャンの方が早起きで、夫が起きて、私が起きる。
そうしたら、おはよー起きたのーと言わんばかりに目線あわせてニャーニャーお喋り。
私もオハヨー、寒いねー 足冷たい?とか話すと、ずっとお返事してくれる。名前呼んだらすっ飛んでくるし。
そんな姫、夫が話しかけようが全くの無視W
抱っこされようもんなら文句をずっと言い、しつこくして威嚇されてる。
夫はそれでも可愛くてしかたないから、
追い掛けて私とニャンに怒られてるw私はなんか嬉しい。
567可愛い奥様:2011/01/31(月) 14:52:00 ID:RNYGDPjQ0
昔何かのエッセイで読んだけど、「ネコ大スキ!!」な人は好き好きオーラがギンギンに出ていて
猫はそのガツガツ感が苦手で逃げる、と書いてあった。

我が家がモロその状態
私→ぬこぬこだっこ!かわゆすーー!!→猫逃げる
母→忙しいから猫あまりかまわない→猫スリスリゴロゴロ
568可愛い奥様:2011/01/31(月) 15:05:10 ID:d8tpS1Oy0
家の愛猫、肛門腺に膿が溜まって尻が爆発してもうた・・・
歳とると詰まってしまう場合があるんだって。
毎日注射2本打って場所が場所だけに包帯も絆創膏も貼れず
首にはエリザベスカラーだ。
奥様達もお歳を召した猫様たちの肛門腺をたまにチェックしてくだされ。
569可愛い奥様:2011/01/31(月) 15:10:41 ID:s4VUMgx/0
前に旅行先で出会った、ちょっと有名なお店の飼い猫、
ほかの人が触ろうとすると嫌がってたのに、ネコ好きで旅先で出会うネコ、目の色変えて探してる私には撫でさせてくれたよ。
違う旅行先では車に乗り込む駐車場で出会った野良ちゃんに、訴えるように鳴かれて困ったこともある。
きっと「ワタシを連れて帰って!」ってことだったと思うんだけど、
うちは1ニャン育てるのが精いっぱいだったので、丁重にお断りした。
570可愛い奥様:2011/01/31(月) 15:45:33 ID:BGFeuoLZ0
>>568
うちのもこないだ爆発しちゃったよ。でも抗生物質打ってもらってそれで
終わった。
568さんの猫さん、うちのよりずっとひどい状態だったのかな。寒いのに通院
大変と思うけど頑張ってね。
571可愛い奥様:2011/01/31(月) 16:25:10 ID:COQ4nIJj0
>>570
犬はシャンプーの前に尻尾持ってギューっと絞ってやるんだけど、
猫はどうしたらいいんだろう。
何か予防法聞いてますか?
572可愛い奥様:2011/01/31(月) 16:33:21 ID:oV2d+ZiO0
>561
なにそのチャトラン
573可愛い奥様:2011/01/31(月) 16:39:58 ID:WhA9kufy0
親指と人差し指で肛門あたりをつまんでみるけど、
スカートめくられた女の子みたいに「いや〜ん」とくるくる回って逃げられてしまう。
絞らせてくれ。
574可愛い奥様:2011/01/31(月) 16:40:02 ID:BGFeuoLZ0
>>571
獣医さんにも聞いたけど普通はうんこと一緒に出ちゃうもんだし
予防法はないねえ、って言われたよ。
猫さんの場合お尻さわられるの嫌がる子が多いし自宅でっていうのは
難しいだろうし。
うちの子はお尻をカーペットでずりずりするのがサインみたいなので
それが続いたら病院にいく、と決めてるけど空振りがあったり間に合わなかったり
なかなか上手いこといかないです。
575可愛い奥様:2011/01/31(月) 16:40:28 ID:GejYhxbA0
そもそも550は人間なのか?
576可愛い奥様:2011/01/31(月) 17:05:02 ID:kyKrW2gN0
近所にクリーニング屋が三軒あって、
どこに決めようかなと思っていたら、
看板猫君がいる店を発見!!

雄猫君なのにお店の外には行かないとの事。賢い。
看板猫君にまた来いよとかかとを甘がみされました。
ここのお店に通うのが決定しました。
577可愛い奥様:2011/01/31(月) 18:41:10 ID:nYDAdpGw0
それこそホントの招きぬこ。
578可愛い奥様:2011/01/31(月) 19:01:51 ID:AHDXylLi0
店先に猫がいるお店ってとても和む
九州黒川温泉山みず木の番頭猫さんが、自分が知るベストhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8ba6Aww.jpg
579可愛い奥様:2011/01/31(月) 20:52:00 ID:wPxeUg610
>>551
>猫がおろおろしてた

なんてあんたがおろおろするの?ってくらいに、おろおろするよねw
猫ちゃんって心配性?
すごく態度に出ておかしくなる。
基本、優しいんだと思う。
580可愛い奥様:2011/01/31(月) 21:28:05 ID:cep+Yf23O
靴下はいてる
いいなあ
581可愛い奥様:2011/02/01(火) 00:37:42 ID:9zn9+uoM0
>>578
長野の温泉 金具屋(一説によると「千と千尋の神隠し」のモデルになった宿)
にも、親子猫さんが居ましたよ
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/pet/neko/neko090106.htm

582可愛い奥様:2011/02/01(火) 01:20:39 ID:G8T0SRvE0
>>574
うちの猫にもカーペットズリズリする子がいるよ。
最初絞った時は全く出なくて。
病院に行く前念の為ググってみたら、分泌物が出口で固まって塞ぐ事があると。
お尻の汚れで拭いても取れないカリカリはそれだと。
その場合はオリーブオイルやホホバオイル等で
お尻をクルクルマッサージして拭くと良いと。
大丈夫かなあと思いつつも、オリーブオイルでマッサージし
カリカリを綺麗にしてから絞ってみたら

……尋常じゃなく出たorz
(汚い話でスマソ)

ゴメンよ、溜まってて気持ち悪かったんだね(´Д` )
定期的に絞っていたら、溜まりにくくなったのか、今はほとんど出ないけど心配だ…
寝る前にチェックしとこ。
583可愛い奥様:2011/02/01(火) 09:44:53 ID:L/AnlgWu0
>>582
ありがとう、574です。
そうか、オイルで拭き拭きしないとだめなんですね。今度ずりずりはじめたら
やってみます。
破裂する前に絞れたらいいなー。そのときはうちも尋常じゃないレベルで
出ますように!
584可愛い奥様:2011/02/01(火) 09:57:35 ID:jcZ6M1St0
>>581
ええーー!
ここ泊まったのに1匹も会えなかったよ〜。
ここの建物、色々入り組んでて猫にはパラダイスだろうな。

>>582
うちの子もテーブルで新聞読んでるとお尻を近づけてモジモジしてくるんだけど、
汚れてないのに、いつもほんのりウンチくさいんだよね。
もしかして溜まってるのかもしれないから、オイルマッサージやってみよう。
って、やらせてくれるだろうか。
585可愛い奥様:2011/02/01(火) 10:21:57 ID:z8hcZQr50
うちの子もやらせてくれない、おしりマッサージ
イヤンいやん言ってクネクネ逃げられる
何とか捕まえても、ほんのり嗅ぐのが精一杯
586可愛い奥様:2011/02/01(火) 10:32:21 ID:eecZq4fP0
まるで変態w
587可愛い奥様:2011/02/01(火) 11:10:35 ID:a3AwZDqh0
568だけど、私も今まで猫は●と一緒に分泌物出るし大丈夫
と思ってたんだ。あとカギ尻尾の猫だから肛門が常に尻尾で
隠れてるってのもあって詰まってるの全然気付いてあげられなかった。
病院いったら肛門腺に黒胡麻みたいのがくっついてた。

前日に猫の背中をマッサージしてたら随分肩が凝ってて背中も緊張してる
感じがしてたから明日病院連れてこと思っていたら次の日の朝爆発してた。
後ろ足がブルブル震えててすごく痛かっただろうし本当に可哀想なことしちゃったよ・・・
これからは>>582さんのやり方で定期的に肛門腺絞りすることにします。
588可愛い奥様:2011/02/01(火) 12:15:41 ID:9teVlw6t0
582です。

>>583-587奥様
オイルフキフキ、お医者様によると、溜まりやすい子は絞るしかないので
負担がかからない程度に…とのこと。
普通はトイレで一緒に出るからね、
と同じこと言われました。
私は必死だったので、押さえながらやりましたが
猫は嫌がりますよね>お尻

黒胡麻wフイタ、確かにあれゴマだ。

589可愛い奥様:2011/02/01(火) 12:37:59 ID:G7eW7i6n0
だって、ちょっと柔らかいウンコがついてるのが気になって
「ホント!」ちょっとだけ!!」っつって拭こうと思っても全然駄目だよ…
逃げるは噛むは……とほほだよw
590可愛い奥様:2011/02/01(火) 13:04:27 ID:ZYMU4Avz0
>>581
泊まってみたい!
猫町びよりを制覇したい
591可愛い奥様:2011/02/01(火) 13:52:06 ID:G7eW7i6n0
あっち1000行ったんで、
次たてときましたー
∧∧ネコッター2∧∧
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296535868/
(多分、住人かぶってるよね…?w)
592可愛い奥様:2011/02/01(火) 15:54:59 ID:0FmDI6eI0
・24・
593可愛い奥様:2011/02/01(火) 17:50:24 ID:WnP2HoBt0
うちも素直にお尻拭かせてくれない。
爪きりやシャンプー同様に小さい頃から慣らしておかないとダメだったか…

関係ないけど、うちの猫をモデルに即興で歌を作ってしまう。
最近は「ぷり〜ぷり〜お尻♪可愛いお尻♪」というのがヒット中。
594可愛い奥様:2011/02/01(火) 19:41:29 ID:54fT4+7l0
ぶった切ってすみません。
猫の性格ってどう判断すれば良いのでしょうか?

うちには1年前に保護した野良猫(♀)がいるのですが、
初めて猫を飼うので、この猫の性格(甘えん坊とかツンデレとか)が
イマイチわかりません。
具体的にどんな行動をすると●●な性格!と言えるのでしょうか??
一緒にいる時間が長くなれば、なんとなくわかってくるものなんで
しょうか?
ちなみに動物自体、飼うのも初めてです。
595可愛い奥様:2011/02/01(火) 19:52:24 ID:ZyQTiHCy0
>>594
なんとなく解るから、wktkしながら楽しく過ごせば良いと思うよ〜。
なんかこいつ良くわからんとか思っても、ちゃんと性格あるからさ。

猫のおしっの布団関係を見て来た。
軽く絶望した。
596可愛い奥様:2011/02/01(火) 19:54:28 ID:ek7TPgDP0
私屋カヲルの猫漫画で、猫を抱っこしてマッサージをしながら油断させて、
開脚ポーズから肛門絞りに持っていく話があった
597可愛い奥様:2011/02/01(火) 19:58:09 ID:54fT4+7l0
>>595さん
ありがとうございます!
推定1歳半くらいの時に保護したので、もう性格が出来上がってるのか、
どうなのかわからず、書き込んでしまいました。
楽しく過ごしてればいいんですね。
なんか励みになりました。おたおたしがちなので。
598可愛い奥様:2011/02/01(火) 20:27:06 ID:+dAShq070
うちの猫は結構どこでもさわらせてくれる
口に手を入れられるのは嫌がられるけど、歯を見せてもらうぐらいは可能だし
お尻だろうがどこだろうが私に身を任せてくれます。
はい、すみません。のろけです。
599可愛い奥様:2011/02/01(火) 21:00:24 ID:utbIIybu0
猫のしっぽっていろんなタイプがあるけど結構力強いものなんだね
さっきローテーブルの上に出してた化粧品のびんが全部落ちた。
うちのタマネギ頭がなにやらご機嫌でしっぽ立てて前を通過しただけだった。
600可愛い奥様:2011/02/01(火) 21:26:28 ID:ZYMU4Avz0
>>599
ご機嫌たまねぎちゃん、かわいい
601可愛い奥様:2011/02/01(火) 21:53:24 ID:0Hz2JZri0
>>21
すごく亀だけど私もそれ見た!
録画してたから巻き戻して何回も見た!
ミヤネのすぐそばで堂々と毛繕いしててワロタよw
来客に慣れてる猫なんだろうな。
602可愛い奥様:2011/02/01(火) 23:25:15 ID:zaWISB2I0
>>599
どんなたまねぎだか見せてくれないと信じないんだからね!w
603可愛い奥様:2011/02/01(火) 23:56:52 ID:PffZb0U/0
猫は小さな哲学者
604可愛い奥様:2011/02/02(水) 07:49:38 ID:yTOzx8DQ0
とっても力強い、ピンと立った尻尾の付け根を触るのが大好きだ〜
癒される。
605可愛い奥様:2011/02/02(水) 07:54:34 ID:JhRoLDkhO
肛門腺と菊の割れ目についてる●は違うってことでいいのかな?
今まで絞ったことないから気になる…
606可愛い奥様:2011/02/02(水) 08:00:32 ID:nnN2cALp0
>>604
近所の野良子がそれやらせてくれる。
「ここ触れ」と強要されるんだよなーw
607可愛い奥様:2011/02/02(水) 08:05:50 ID:2czcgYdO0
カーテンに隠れてベランダの前にある姫りんごの樹に遊びに来るメジロ、ヒヨドリをじーっと見てるので
旦那がミカンを半分に切ってベランダに置いたらより近くでヲチ出来るようになって身体をモゾモゾしながら
昼寝も忘れて見るようになった。
608可愛い奥様:2011/02/02(水) 09:04:10 ID:k/A8uoXs0
609可愛い奥様:2011/02/02(水) 09:14:03 ID:u9CTP/6g0
>>608
どやっ!!
610可愛い奥様:2011/02/02(水) 09:18:24 ID:yTOzx8DQ0
うちの猫、チッコ出にくいみたい。
猫ってデリケートなんだな。
611可愛い奥様:2011/02/02(水) 09:54:42 ID:6KSOhXhy0
おしっこが出にくいのはよくない。
すぐ病院へ。
612可愛い奥様:2011/02/02(水) 09:54:59 ID:sfhNfw6j0
>607
同じwww
キャッキャ声が聞きたくてみかんを半分に切って
木に刺したけどあっという間に食べられてしまったよorz
昼寝忘れるわ、日向なのでゴロゴロするわでまぁ大変w
613可愛い奥様:2011/02/02(水) 10:14:57 ID:pHpwiBSY0
一番やんちゃな末っ子をベッドに放り投げてみたが、無反応&軽く嫌われたorz
614可愛い奥様:2011/02/02(水) 10:48:04 ID:Nob96a+p0
>>605
心配ですね…わかります。

絨毯にお尻を擦り付ける、頻繁にお尻を舐める、いつもは抱っこが好きなのに抱くと泣いて嫌がる等
様子がいつもと違うと感じない限りは大丈夫だとは思います。
うちの子たちの中でも、定期的に絞るのは一匹だけです。
溜まりやすい子の傾向としては
肥満・老化・♀より♂・短毛より長毛・運動量が少ない・下痢し易い
(括約筋を使わない為、トイレで一緒に出ないから)
だそうですが、どれも一概にはいえないようなので、基本的には愛情をもって見ていてあげればよいのではと思います。
ただ、うちの子も黒ゴマが付いていて、絞ったら凄い量が溜まっていたので
様子を見た上で、一度病院に行ってみるのもよいのでは?
615可愛い奥様:2011/02/02(水) 11:40:40 ID:PcxPE/aD0
お尻爆発猫の飼い主です。
肛門腺絞りはそれほど神経質にならなくても大丈夫だと慰められました。
変だな〜?と思ったら病院へgoで獣医さんが絞り上げてくれるからだそうです。
ちなみに家のは超大量に溜まってて穴も大きかったので通院は毎日で
完治までにおそらく4万強かかる予定。だから?と思ったら即病院に行くことをお勧めします。

穴の状態もたいぶ良くなってきて、今は障害物をエリザベスカラーでガッコンガッコンなぎ倒しながら
元気に生活しています。
616可愛い奥様:2011/02/02(水) 12:10:18 ID:aHiOuzG40
今日は窓際に行くたび私に向かって「んにゃーっ!」って抗議する。
今もなんか睨まれてる。
曇って日当たりが悪いのは私のせいじゃないんだが。
617可愛い奥様:2011/02/02(水) 13:19:28 ID:KCU07Vsk0
うちの子、膝に乗ってるとずりずり胸まで登ってくる。
今もソファに寝転がる私のいわゆるデコルテ部分にドン。
ちょっと息苦しいけど襟巻き気持ちいい!
618可愛い奥様:2011/02/02(水) 13:40:54 ID:s7iShOJwO
素敵な襟巻きを見せて下さらない?
619可愛い奥様:2011/02/02(水) 13:49:24 ID:KCU07Vsk0
お見せしたいけど、もれなく私の顎が見切れてしまうので難しいです。
お面があればいいのだけれど。
620可愛い奥様:2011/02/02(水) 13:54:58 ID:wsRBYCr80
パンストかぶれば良いではないか。
621可愛い奥様:2011/02/02(水) 14:00:27 ID:KCU07Vsk0
それは嫌だ。
622可愛い奥様:2011/02/02(水) 14:10:25 ID:IB1WvEle0
素敵な襟巻き単独だったら、見せていただけるかしら?
623可愛い奥様:2011/02/02(水) 14:15:46 ID:3kdNenaiO
ほのぼのするスレですね
>>617
♂ヌコは誰も見ていないときにベタベタするかも。
624可愛い奥様:2011/02/02(水) 14:31:18 ID:ZUIYVv/B0
ここのぬこさん達で取って来いする子います?
うちの子そうなんですけど、
飯の時間も風呂の時間もトイレの時間も持って来て、
投げて投げて!と目をうるうるさせます。
人間が寝てても持って来ている様子。
毎日毎日何時間も遊んでもまだ持ってくる。
可愛いんだけどちょっとしつこい。
625可愛い奥様:2011/02/02(水) 14:32:11 ID:ZUIYVv/B0
あぁ、ごめんなさい。
おもちゃを取って来いするんです。
で、おもちゃ持って来て投げて投げて!です。
626可愛い奥様:2011/02/02(水) 14:56:00 ID:3kdNenaiO
>>625
しますよ〜。オモチャ箱があってそこのお気に入りを手で摘まんで出してくる。
小さいアライグマ人形とテニスラケットのガットに挟むウレタンみたいなのがお気に入り。
627可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:12:39 ID:E6ZWSAAp0
いいな〜。取ってコイコイ。
小さい頃はしてたけど、大人になってからさっぱりだ。おもちゃも基本無視。
おもちゃ咥えてる写真とかあります?
628可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:13:29 ID:mWQPDDSo0
>>625
うちもします。でもだんだんおもちゃを持ってくるのが惜しくなるらしく
おもちゃを落とす位置が遠くなる→しまいに届かない→自分で投げて自分で
取りに行くになりますが。
629可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:15:17 ID:JZgohscG0
くるねこさんが使ってるふわふわボールすごいよ
ねずみはもう取ってきてくれないおばちゃんねこが
可愛い顔して取ってきてくれるよ
630可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:20:13 ID:ZUIYVv/B0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzeC7Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1MW8Aww.jpg
こんな感じで良いかしら?
今はもっと大きくなったけど、今もこんな感じで持って来ますよー。
くろねこボール気になります。kwskよろ。
631可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:33:27 ID:IB1WvEle0
>>630
これかなぁ

http://catsoffish.com/SHOP/A-00120.html

うちは大騒ぎしてたけど。
632可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:38:51 ID:s7iShOJwO
あら残念。
携帯からは無理かしら。
633可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:47:36 ID:UkVjEszG0
>>630
(*´Д`*)
おちびさんいくつ?
634可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:53:41 ID:ZUIYVv/B0
ありがとー。なんかこれ人間のマダムにも人気出そうだねw
これなら一人で遊べるかも〜。探してみる!
チビは再来月で一歳です。離乳直後に保護したので愛が溢れるw
あと年齢不明のチンチラも居る。大と小で居るのもあとどれくらいかなー。

写真、もしかしたらデカイかも。
iPhoneでの縮小方法を探してくるよ。
ごめんね〜。
635可愛い奥様:2011/02/02(水) 16:06:38 ID:s6OQeW1z0
>>631
この手のタイプ、
ダイソーとか100均で10個位入って100円だよ
軽いから確かに遊ぶけど、うちの猫はそこまで興味を示さない…
まあ、でも、安いから一杯あるw
636可愛い奥様:2011/02/02(水) 16:13:45 ID:pa3s/UzH0
>>630
PCからはかわええネコたんが見えます。
一枚目、はりきって走ってるんでしょうねえぇ。
637可愛い奥様:2011/02/02(水) 16:22:03 ID:ZUIYVv/B0
>>636
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7ba8Aww.jpg
ブレててごめんなたい!

皆さんのぬこたんも見たいです見せて見せて!
638可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:20:06 ID:k/A8uoXs0
639可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:23:55 ID:Nob96a+p0
640可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:27:46 ID:Nob96a+p0
>>638

ハート…
かわいすぐる(≧∇≦)
641可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:41:18 ID:y8//hvV30
>>638
なんか幸せな気分になれたw
642可愛い奥様:2011/02/02(水) 17:43:18 ID:s6OQeW1z0
>>638
顎の下かわいすぐるwww
643可愛い奥様:2011/02/02(水) 18:16:16 ID:3kdNenaiO
ハートマークは思わず笑みがこぼれるなぁ
>>639
床暖かな?ちょっとカメラ意識してるみたい
644可愛い奥様:2011/02/02(水) 18:17:16 ID:ZUIYVv/B0
>>638
あ、あご!あご!!w
ハートかわいいなぁ。名前はやっぱりハート様なんだろうか
あと、1枚岩合さんの写真が混ざって無い??

>>639
どっちも美形ですねぇー!
トラ猫がアンニュイすぎるww
645可愛い奥様:2011/02/02(水) 18:20:18 ID:ZUIYVv/B0
あげちゃったごめんね(´・ω・`)
646可愛い奥様:2011/02/02(水) 19:01:51 ID:P3AkXgOp0
くそっ!みんな可愛いじゃないかっ!!
(※我が家の猫が1番可愛い)
647可愛い奥様:2011/02/02(水) 19:14:29 ID:859HOLSu0
>>639
かわいいいい〜〜〜
なんてかわゆいんだ〜〜
648可愛い奥様:2011/02/02(水) 19:18:38 ID:pa3s/UzH0
>>639
上の子ミルクティー色で靴下はいて・・・
649可愛い奥様:2011/02/02(水) 19:40:28 ID:Nob96a+p0
639です。
奥様たち、ありがとう〜

ミルクティー色の靴下猫は、生まれつき両前脚が不自由で
手首(?)から折れ曲がったままなんだ。
いろんな病院に見てもらったんだけどダメだった。
でもね、フローリングは曲がった手首で
『すーっ すーっ @ 'ェ' @』
って器用に滑ってくるし、本人はいたって元気w
650可愛い奥様:2011/02/02(水) 19:52:44 ID:YIiH6Mah0
キャットタワーの板が折れた‥
安いやつだからかな、それとも太り過ぎか
タワー買って一年、猫は5kg弱
651可愛い奥様:2011/02/02(水) 20:23:28 ID:G3F7pR140
猫番組が続いて(ねこ100)、アニマルプラネットから目が離せず何も手につかない〜
652可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:44:59 ID:nrNbgGWF0
てす
653可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:45:56 ID:nrNbgGWF0
先週の珍百景で
蕎麦屋のショーウインドーに挟まってた猫かわいかったなー
654可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:11:01 ID:s05+QNuG0
旦那がインフルエンザにかかり、寝室に隔離。
私はリビングのソファーベッドで寝てる。
と、3匹のにゃー達が両脇・足の間に収まってゴロゴロ……

う〜ん。
とても幸せなのだけど、ただでさえ狭いのに寝返りも打てず、
トリプルゴロゴロはうるさい、1匹は寝間着をかじりながらひたすらモミモミ(時に爪立て)。

「嬲る」という言葉が脳裏に浮かび、この一週間寝不足ですw
655可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:24:42 ID:B1tA+JZb0
そういえば今日の2355は猫の歌らしい
656可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:47:11 ID:s6OQeW1z0
今日は2日だから、「おれ、ねこ」だよ
安二郎さんがでるって
657可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:12:02 ID:3qRQm2G30
>>656
小津映画が好きなのかな?
懐かしい映画のポスターたくさん貼ってたし。
658可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:16:22 ID:IHpeksy2O
>>654
自慢気にみえるw
659可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:25:22 ID:uwc0GzuN0
>>651
ああ、2月になったんだ・・・と実感しましたw
660可愛い奥様:2011/02/03(木) 07:27:56 ID:G6Jr3CTz0
>>654
ライオンによってたかって食べられてるインパラ的なもの想像してしまった
661可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:34:39 ID:uWASw9ze0
>>658
実際羨ましいぞw
うちも3匹いるけど1匹しか来てくれないし。
トリプルなんて憧れ。夢のよう。
662可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:18:00 ID:IaymxPQY0
>635
うちもダイソーで見つけて大量買いした。
こぬこ時代はよく遊んだけど最近はそれほどでもないorz
すごく小さいサイズ(直径1センチくらい)が大量に入ったのも
あるけど、思い出したように遊ぶし、なくなっても気にならない
んでストックが増えていく・・・
663可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:40:19 ID:Y2GBDnbZ0
うちのはヘアゴムがいちばん好きだなー。
664可愛い奥様:2011/02/03(木) 10:47:14 ID:gPAFIBcb0
ウチの子のおもちゃはスーパーの袋

三角に畳んで仕舞おうとすると、ガシャガシャという音を聞きつけて走ってきて
くれ!投げろ!と大騒ぎ。

しばらく遊んで飽きると放置、買物行く、畳む、遊ぶの繰り返し。
放置してあるから飽たのだろうと拾って捨てようとすると、ソレ俺の!とニャーニャー泣くから捨てられず。
で、部屋には三角が若干崩れた袋がいくつも転がっているよ。
665可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:23:52 ID:V+v/jAuo0
ネズミのおもちゃお徳用パック(20個くらい入ってる)を
買ってきては猫に与えるんだけど、いつの間にかどこかに紛失してる。
冷蔵庫の下にゴール!箪笥と壁の隙間にゴール!してるのは見かけるけど
探すと無くなってる。家にはブラックホールがあるに違いない。
666可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:35:25 ID:JIsRyqPs0
うちのは、卓球が上手なので、やはりボールがすぐに紛失するが、テレビ台の下、
や、玄関まで落ちていることが多くて、いずれ出てくるよ。
667可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:46:22 ID:ZZm8FVaaO
うちのヒマ♂は無くしたオモチャの場所をきちんと覚えているらしいよ。
家具の下、テレビの後ろなどなど。
668可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:53:47 ID:gPAFIBcb0
>>665

昔、実家で飼ってた子がタバコの箱の透明フィルムが好きで、冷蔵庫によくゴールしてたよ。

ある日、冷蔵庫が突然壊れて電気屋が新しいのと入れ替えようとどかしてみたら、
何百というフィルムが出てきて、母と電気屋で唖然としたと言ってたよ。
669可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:57:15 ID:Y2GBDnbZ0
子どものころに買ってた猫は、台所や食卓から盗んだ焼き魚を、
サイドテーブルの下や家具の隙間に隠してたな…。
670可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:01:31 ID:AyEGEFrD0
>>667
何か探してるときは絶対あるね、良く覚えてるわ
>>668
あのビニールとか、小さいお菓子のビニールってちょっと感触違うしね
しかし、何百wwお母さん驚いたんだろうなあ…
671可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:11:05 ID:S5TViciK0
今日のテレ東の昼の映画は
グーグーだって猫であるだね。
見た事ないけど。
672可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:43:06 ID:Xb/NXyrx0
>>671
あれ全然面白くなかった。
小泉今日子が大島弓子って、ありえないし。
サイバラの方が合ってるよ。
673可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:57:38 ID:RZHBfjSt0
674可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:04:45 ID:BvJuwaYr0
>>673
三つ巴!
うらやましい
うち2匹だけどくっついて寝てるとこ見たことないよ
675可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:09:33 ID:2s1DyT9B0
>>437 >>442
>>332です
奥様方、遅ればせながらレスありがとうございました。

おばあちゃんにゃんこは、ウェットフードを全く食べなくなったので、少量ずつドライをあげたら吐かずに食べれるようになりました。そのおかげで、元気になってきました。

このスレみてると、皆様の愛情が伝わってきて和みます。うちの若いにゃんこが両手を口にあててもぐもぐする仕草をするようになりました。激かわゆい。

豚切りすみません
676可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:23:05 ID:gp2XOXaX0
家の4歳♀猫は箱ティッシュの袋に隠れて
677676:2011/02/03(木) 14:25:25 ID:gp2XOXaX0
途中で送信しちゃった。ごめんなさい。

家の4歳♀猫は箱ティッシュの袋に隠れて6歳♀猫を襲う計画を立ててるけど
透明だからこっちからも見えるんだよ。おバカさん。
678可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:31:33 ID:ibljraDNO
タバコの箱の透明フィルムなんて
柳沢慎吾しか使わないと思ってた。
好きなのか〜。
679可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:53:04 ID:AyEGEFrD0
>>673
一瞬切れ目がわかんなかったw
>>675
少しでも食べてくれるようになってよかったね!
まずは体力つけないと駄目だし、お大事にー!
>>678
ちっ…不覚にも…ww
680可愛い奥様:2011/02/03(木) 15:37:20 ID:a6elVOPc0
>>675
食べてくれると安心だよね良かったね
強制給仕だとお互いストレスたまっちゃうし
自分で食べてくれるのが1番だよね
腎臓が悪い子用のゴハンもあったと思うよ
お大事に
681可愛い奥様:2011/02/03(木) 17:01:22 ID:G6Jr3CTz0
お客さんがくると、何げないふりをして様子を見にくる
682可愛い奥様:2011/02/03(木) 18:37:02 ID:yRy7b6SH0
ちょっと待て>>675
>両手を口にあててもぐもぐする仕草
ここんとこ詳しく!出来れば画像もハァハァ
683可愛い奥様:2011/02/03(木) 19:15:59 ID:u1XsT6uw0
684可愛い奥様:2011/02/03(木) 19:17:36 ID:u1XsT6uw0
685可愛い奥様:2011/02/03(木) 19:46:23 ID:n2XB1lHA0
>>683

行ってきたよかったよー猫だらけ。行ける人は是非。
半券で近くのレストランの割引もあるし
686可愛い奥様:2011/02/03(木) 20:04:59 ID:+87ObcBM0
ここ見てると、猫さんの頭が「たまねぎ」って表現されていて、
みなさんちの猫さんは、小顔ですっとした愛らしい顔なんだろうな〜と想像します。
うちの子はどう見ても坊ちゃんカボチャ…。ゴロンとしてでかくて横長。でもかわいい。
687可愛い奥様:2011/02/03(木) 20:13:33 ID:hHrRibF80
横長顔の猫ちゃん、愛らしくていい!
うちのは洋ネコ入ってるんで、どっちかというと細面。
前足もボテッとした感じの丸い大きいのもかわいい!って思う。
うちのは細いから。
688可愛い奥様:2011/02/03(木) 21:31:40 ID:299MJ+Aq0
>>685 こんなところに下僕新潟県民がw
私も行った〜。もう写真に向かって笑顔な自分が嫌だったw
689可愛い奥様:2011/02/03(木) 21:38:16 ID:kur0lheH0
690可愛い奥様:2011/02/03(木) 22:08:44 ID:pzLj6gom0
691可愛い奥様:2011/02/04(金) 00:32:24 ID:7oGu+TftO
>>684
四枚目ディビッドカバーデールみたいなステージングでカッコいいw


うちの坊主はエアコンの中が気になって仕方ないらしい
http://imepita.jp/20110204/014030

692可愛い奥様:2011/02/04(金) 01:02:22 ID:MQRbTzt80
>>691
ちょwwデビカバって奥様w
私にはセバスチャン・バックに見えましたわ。
693可愛い奥様:2011/02/04(金) 01:11:13 ID:9EG7X6VP0
>>691
すげーかわいい作業員猫!
しかし、この猫さん1m以上ありませんか?w
694可愛い奥様:2011/02/04(金) 01:21:24 ID:+zhJSveg0
>>683
うpされてるの見てるだけで血圧上がるのに、実際に美術館を訪れたら
幸せすぎて死ぬかも知れない
695可愛い奥様:2011/02/04(金) 01:24:09 ID:xsjhs0Oz0
>>691
エアコンの業者のようだw
「吉田ぁースパナ持ってこーい」の画像に似てる。
696可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:20:18 ID:UGSAY4yF0
カイロに反応するうちのネコ。
帰宅して背中に貼ったカイロをはがすと
音で分かって飛んでくる。
で、夢中でカイロを咥えたり蹴ったり、、、。
いつもは袋が破ける前に取り上げるけど
昨日うっかり忘れてしまい
朝起きたら絨毯の上に黒い粉が散らばっていた。
まさかなめていないと思うけど、気をつけなくては。

ちなみに他のネコは反応せず、カイロ好きな子は
赤ちゃん時代からカイロを咥えて飛び回っていました。
697可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:28:25 ID:lyv4tmff0
>>688
東京の時に行ったけど、
あんなにみんな笑顔な展覧会見たことないかもってくらいだったよ。
全員ニヤニヤゆるゆる。面白かった


698可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:07:31 ID:EazOehz/0
家の猫はプリンター大好き。
紙がウィーーーンって入ってくとこもガガガガーって出てくるとこも大好き。

あと定番だけどたまに見たくなる猫大量動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=ax4v-ne0yPo
699可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:10:54 ID:n0N9QuiwO
いいなあニヤニヤゆるゆる
猫は人を幸せにするね
700可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:29:45 ID:AXLw1aCtO
ホント我が家にも幸せを運んでもらっているよ。
♂♀飼いだけど、人間の子供みたいに性格出るね。
♂暴れん坊、慌て者
♀食いしん坊、しっかり者
701可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:37:29 ID:uGL14W+c0
メトロノームと猫(動画)
http://acidcow.com/video/17091-two_brave_cats.html
702可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:01:44 ID:wpH2QclYO
家の猫の一匹を抱っこすると背中によじ登って電気の紐で遊ぶ
10分位背中を曲げて耐えるけど限界が来て
そのまま四つん這いになって寝室までお馬さん歩きで移動して
ベッドに横になっておろす。
それがずっと続いてるorz

よじ登られる時、足の爪が引っ掛かるから背中や腕が傷だらけ。
でもねだられると断れない…orz

今日も下僕は傷が増えていきます…

703可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:05:52 ID:XMEAH9ed0
うちもやるwでも抱っこして遊ばせてるよー。
肩に乗せたりもする。
一番困るのがパジャマをよじ登るのはいいんだけど、
パジャマごとずり落ちる事。
ゴムがゆるいから直さなくちゃなんだけど、
何度も落ちるのが楽しくてそのままだw
パンツ一丁も恥ずかしいけど。
704可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:14:26 ID:CsDTFddT0
>702
その昔うちの猫も電気のひも(消したりつけたりするアレだよね?)
が好きで、背中に乗って先端のブツを家中全部かじられたw
ブツがなくなってるものもかなりの数あるよ・・・
705可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:31:59 ID:n9+HtiGA0
ベッドに猫投げてみた人一人か
706可愛い奥様:2011/02/04(金) 14:07:19 ID:3QC6Orp80
うちも電気ひもはだっこで遊んでる。
すごい勢いでスマッシュするのでいつ自分の顔にヒットするかとこわいw
707可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:31:15 ID:FoPwGudF0
>>698
ウチの子もプリンターやファックスが大好き!
やっぱり紙がガガガーって出てくるのがたまらんらしいです。
眠っていてもすっ飛んで来ます。
708可愛い奥様:2011/02/04(金) 17:56:32 ID:UjDaRJ0i0
>>707
実家のヌコは「ファックス届いてますよ」と紙をくわえて、
玄関に置きに行く。
冬はその上に座って父の帰りを待っているらしい。
709可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:43:42 ID:BnSzT5950
>>708
お父様の反応は?
やっぱりデレデレ?
710可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:46:52 ID:xxEBtv7Z0
>>708 用事もないのに御実家にFAXしたくなりませんか。
711可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:48:31 ID:n0N9QuiwO
読んでるだけでデレデレ
712可愛い奥様:2011/02/04(金) 19:22:43 ID:adlgO3pkO
インド雑貨で買った、木製のハンディタイプのマッサージ機。
一枚木で作らてて削ってあり無数の凸凹があってコロコロする。
これがすごくいい匂いのする木で、ニャンコも夢中。
クンクンして手で持って最終的にはカジルw
一体何の木なんだろ?
ちなみに、ちょっと痛いかな?と思いつつニャンコにもそっとコロコロしたら、本来の使用用途も気にいったようだ。
私がコロコロしてると、すっ飛んできて順番待ちしてるw
713可愛い奥様:2011/02/04(金) 19:31:28 ID:l0zEQbMm0
これやりたいんだけど
どなたかお試しになりました?
ttp://sniflex.com/uploads/2010/11/Cat_Massage-sniflex.com_.gi
714可愛い奥様:2011/02/04(金) 19:32:22 ID:l0zEQbMm0
715可愛い奥様:2011/02/04(金) 20:14:12 ID:TggHEfFM0
716可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:16:50 ID:PWQgpBzf0
717可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:31:54 ID:dbX7DD2n0
うちの猫太ってしまって
背中に顔が届かなくなり、お手入れができなくなって毛がからまってしまった。
短毛のくせに。
自分でお手入れできないのか、おしりも●で汚れています。
●自体は丸くって健康っぽいんだけど、
皆様の猫もおしりは●で汚れたりしますか?
それとも下僕が拭かせていただいてるんですか?
718可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:51:46 ID:TggHEfFM0
>>717
冗談いってる場合じゃないよ。
そりゃ健康に害を及ぼすレベルのメタボだよ。寿命縮んでるよ。

飼い猫は自分で食事量のコントロールできないんだから、
過食は飼い主の責任。

ちゃんとダイエットしてあげないと。
719可愛い奥様:2011/02/04(金) 23:04:05 ID:NbSvPOyU0
これは凄い変わり様だ
http://www.hiroburo.com/archives/51305055.html
720可愛い奥様:2011/02/04(金) 23:23:16 ID:75pT+TAG0
>>719
ビフォーとアフターの表情の変わりように涙出た。
721可愛い奥様:2011/02/04(金) 23:37:03 ID:xxEBtv7Z0
朝日新聞2/3 8面に
デモに参加(させられてる?)エジプトの猫ちゃんの写真が
722717:2011/02/04(金) 23:41:14 ID:dbX7DD2n0
そうするとやはりおしりが●で汚れるということはないんですね?
723可愛い奥様:2011/02/05(土) 00:12:00 ID:wap1zLH80
猫が自分の毛を舐めることには、大きな意味があります。l

間を持たせたり、気分を入れ替えたり、動揺したときは毛を舐める
ことで心を落ち着かせたり。
もちろん、キレイ好きの猫にとって清潔を保つことも何より大切ですし。

それを思うようにできない猫は、ストレスも感じているのでは…。
724可愛い奥様:2011/02/05(土) 00:15:43 ID:N/T6jfrg0
無い。自分の尻に届かないとかどれだけ太らせたの?

ていうか尻うんぬんよりその太り具合はだめだよ。
糖尿病や腎臓病、心配機能への障害や骨格への影響とかあって猫によく無いだろー。
糖尿病になったらほんとに可哀想だよ?
毎日飼い主がインスリン打つんだよ?
みるみる痩せてボロボロの毛並みになるんだよ?
美味しくない処方食になるし、食べたがる量も食べさせてやれなくなるんだよ?
後悔してからじゃ遅いから今すぐ改善を勧める。
糖尿病にした私が言うのもアレだけど、
ほんとに辛いよ。なんとかなるうちになんとかしてやるのが飼い主だよ。
725可愛い奥様:2011/02/05(土) 00:24:49 ID:N/T6jfrg0
因みに糖尿病にしてしまった子はもう亡くなった。後悔しまくり。
今飼ってる子は避妊済み多頭飼いだけど、
ロイヤルカナンのダイエット用を表示のの7割程度でやってる。
あとは夜に尿路感染防止の為に水で伸ばした缶詰も。
そのせいか、二匹共標準体重で健康そのもの。
多頭飼いでも気をつければ肥満にしないと言う事が良くわかったよ。

あとは下僕も標準体重にならんと。
この子達が生きてる間は健康で居たい。
726717:2011/02/05(土) 00:51:30 ID:WhsCrntR0
>>724
つらい思い出までかかせてすみません
確かに太ってるんだけど、
背中の毛が絡まったとき病院に行ったけど
肥満のことは言われなかったし
ものすごい運動能力のある大きい猫って感じであまり気にしてませんでした。
ダイエット食と普通の半分ずつあげてたけど
ダイエット食だけにしてみます。
この子のためにおやつ食べたがるけど鬼になって
がんばります。
727可愛い奥様:2011/02/05(土) 01:31:22 ID:rKdVX/+D0
>>715
めちゃ、好み。
股の開き方もたまらん!
728可愛い奥様:2011/02/05(土) 01:57:16 ID:N/T6jfrg0
>>726
勝手にヒートうpしてたのに優しい言葉ありがとう。
ダイエット食でも避妊済みの場合は8割で良いそうだよ。
うちもおやつは大目にみてる。
その分引く為に7割であげてるんだ。おやつも表示の半分くらいだよ。
729可愛い奥様:2011/02/05(土) 03:14:20 ID:zwnYUigh0
>>726
ちょっと怖くて言い出せなかったんだけど、うちのはたまにお尻汚れてることあるよ。
気がついたらペット用のウェットティッシュで拭いてる。
気持ちぽっちゃりだが背中も含め毛繕いはしっかりやれてるし、
お尻にも届いてないわけじゃないんだけど、残してるときがあるんだよね。
獣医さんにも肥満とまでは言われてない。
これ以上は太らないように、ごはんはダイエット食を量ってあげてるけど。
だから、絶対に汚れてることはない、とは言い切れないと思う…
うちのもメダボだ、太り過ぎだって言われたらそれまでだけどさ。
730可愛い奥様:2011/02/05(土) 06:01:52 ID:SoNqy+H10
起こされたぜ!
新しく拾ってきた子猫の野郎と既存の猫さまが私のベッドの中でたまに
喧嘩?じゃれあい?をして眠れないんだぜ!
731可愛い奥様:2011/02/05(土) 07:38:35 ID:AjhV/cHi0
この目で見ないと信じないもーん。脳内こぬこだろpgrっていっちゃうもーん。
732可愛い奥様:2011/02/05(土) 09:20:18 ID:fFGnwGG20
うちは子猫の時からおしりと背中と足の外側は自分で舐められないよ。
付いちゃった時は様子で分かるので、その都度拭いてる。
733可愛い奥様:2011/02/05(土) 10:34:44 ID:0Z2wjARG0
今猫連れて通院中だけど、やはり太った猫って病気に
なりやすいのかいっぱい見かけるよ。酸素マスク使ってる猫とか
定期的に注射が必要な猫とか全部肥満気味。
もう少し痩せさせないと〜って言ってる先生の声が診察室から聞こえてくる。
734可愛い奥様:2011/02/05(土) 10:43:03 ID:LdJRgtbA0
えびせん食べてたら、「お、かあちゃんカリカリ食べんのか?」
って感じで猫たちの注目を集めてしまった。

食べてる最中から猫たちがじりじりと近寄り
替わりばんこに膝に前足かけて口の匂いをかぎに来る。
目を細めて、すごくあやしい、て顔して鼻ぴくぴく。チュー寸前。
うれしすぎて歯磨きできない。
735可愛い奥様:2011/02/05(土) 11:27:34 ID:lAjU06J8O
薄型テレビになっても、テレビの上がぬこの指定席
http://imepita.jp/20110205/350230
736可愛い奥様:2011/02/05(土) 11:31:24 ID:SoREuv2a0
>>733
それはデブだから病気になったんだっていうあなたの意識が
デブニャンに目を向けさせてるだけ
737可愛い奥様:2011/02/05(土) 11:54:22 ID:+9lVAdOv0
>>735
すごいね。
辛くないのかな?
うちの猫は、テレビ替えた時いつものクセで乗ったんだけど
「なんか違う」って感じですぐ降りて、それから登らなくなった。
738可愛い奥様:2011/02/05(土) 11:58:25 ID:m4/dwQ/gO
後ろ足w
739可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:03:48 ID:tSZ2VTlr0
尻尾は器用に上にあげてるのかな?
もう乗ってるっていうか、引っかかってるって感じだわww
740可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:04:40 ID:ONJx8aWO0
>>735
*見えてますがなw
741可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:21:48 ID:cU8QjYwV0
こんなのが乗ってたら
全然テレビに集中できないよw
742可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:45:01 ID:5Qwjd6mb0
猫トイレの臭いには、お酢が利きますか?クエン酸でしょうか?
743可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:56:49 ID:L8k4+1ph0
毎日掃除してれば、においは気にならないけどなあ。
多頭飼いですか?
お酢やクエン酸はネコさんにストレスになりませんか?
アルコールか重曹水をスプレーするのはどうでしょう?
744可愛い奥様:2011/02/05(土) 13:24:05 ID:5Qwjd6mb0
多頭飼いです。トイレ自体を洗うことは毎日はしてなくて、
どうしてもトイレのプラ部分に臭いがついてしまうようで・・・。
重曹を持ってるので、使ってみようと思います。ありがとうございました。
745可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:07:15 ID:L8k4+1ph0
猫のおしっこはアルカリ性なので、中和するには
クエン酸が効果があるそうです。
よく知らずに書き込んでしまってすいません。
746可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:14:43 ID:tSZ2VTlr0
>>744
うちは1匹だし、私が大概家に居るからしたらすぐ掃除しちゃうんで気にならないけど、
多頭飼いだとやっぱプラスティックに匂いが着くって書いてる人結構いるね
犬猫板のトイレスレで見たんだけどw
そこでは砂の全とっかえするときにトイレも洗うよね?
そのタイミングでハイターで付け置きするって結構見たよ
後、どうしても気になるなら定期的にトイレ自体を買い換えるしかないんじゃないかと

あ、ちなみに、うちでは富士通の除臭機がトレイのそばにあるのと、
ADXっていう消毒剤も一応置いてある(あんまり使わないけど…)
747可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:23:10 ID:ZYAmlpej0
猫のトイレ繋がりで。猫を1匹飼ってます。
今度2階建ての戸建てに引っ越すんですが、猫のトイレは
1階と2階にそれぞれ必要ですか?
748可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:33:24 ID:m7sKFYFO0
行き来ができるかどうか、じゃないかな
うちは人間用のトイレとお風呂以外は全部にドアストッパーつけて閉まらないようにしてる。
3階建てだから3つ用意してたけど結局1個で足りた。
749可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:48:46 ID:ZYAmlpej0
>>748
リビング階段で繋がってるので、自由に行き来できます。
ということは、1個でも大丈夫ですかね。
あと、ドアストッパー、良いですね。つけようと思います。
ありがとうございます。
750可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:58:22 ID:m7sKFYFO0
猫型のストッパーが100円だったからたくさん買ったよw
751可愛い奥様:2011/02/05(土) 15:37:09 ID:v2lMwkGI0
家作りの際に、猫の事を考えて作った、
または、こういうのがあるといいよね、
などアイデアなどあれば伺いたいです。
あと実際に建てた人の情報などもあれば、
すごく有り難いです。
ちなみに、私は猫5匹飼いです。

752可愛い奥様:2011/02/05(土) 15:43:58 ID:YWvoFwQo0
ドアストッパーの話に便乗して。
我が家の猫が部屋のドアを閉めておきたい時でも器用に開けてしまうので困っています。(鍵はない)

ドアストッパーで止めておければいいんだけど、
うちのドア下の隙間は全部5mmあるかないかで、100均のドアストッパーはほとんど役に立ちません。
ネットで探してみましたが5mm対応のドアストッパーは少ない上に、値段もちょっと高め。
使えずに無駄になってしまう可能性もあるので、買うのを悩んでいます。
猫対策として使ってみたことのある奥様いらっしゃったら、感想聞かせてもらえませんか。
またドアストッパー以外でも猫のドア開けを防止する方法があればぜひ教えてください。

>>751
二年ほど前、減殺の家を購入しましたが上記のような理由で困っていますw
なので各部屋のドアに中と外のどちらからでも使える鍵やストッパーがあると
かなり重宝するんではないかと。
753可愛い奥様:2011/02/05(土) 15:54:37 ID:AjhV/cHi0
>>752
ドアのレバーを90度回転させて取り付けなおしました。最初は床と平行についてて
レバーを下向きにまわすようになってましたがぬこがレバーに飛びついて自分の体重で
ドアを開けてしまうので、レバーが床に向けて付くように取り付けなおしました。
ドアを開ける時はレバーを上に引き上げています。
今のところぬこは自力でドアを開けることができませんので瞳で訴える作戦を
実行中です。
754可愛い奥様:2011/02/05(土) 15:56:29 ID:UMRVrVEQ0
>>751
もう見てるかもしれなけど、
積水ハイムやダイワハウスでペットと暮らす家を
テーマにした間取りとかプランがあるよ。
「猫と暮らす 家」で見ればブログや建築家のページも出るし。
具体的にこれってどう?って聞かれないと
レスが少ないかも。
755可愛い奥様:2011/02/05(土) 16:16:36 ID:m7sKFYFO0
>>752
うちで使ってるやつは隙間関係なしのドアの上部にはさむやつ。
「大きく開けるの防止」には役立たないや
http://nukoup.nukos.net/img/63896.jpg
ダイソーのw

おわびにうちの変なの
http://nukoup.nukos.net/img/63897.jpg
頭だけはタマネギサイズだが他が・・・w
756可愛い奥様:2011/02/05(土) 16:44:25 ID:8Su3xghQ0
>>753
うちはそれをやっても無駄だった。レバーをどっちに向けても
猫がレバーを回転させるとドアが開くことを学習して器用に開けるようになった。
レバーが猫に開けやすいのかと思い小さい丸いドアノブに取り替えても、
回せば開くことを理解しているので無駄だった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9739398
うちの場合そもそもドアノブの側に猫に調度良い台が有るのが駄目なので、
今はネットで塞いでやっとドアを開けなくなった。
757可愛い奥様:2011/02/05(土) 16:56:18 ID:xheJGl5w0
>>751
うちはヘーベルで今建ててもらってます。
あんまり予算がなかったので、猫ドアを建具に仕込んでもらったぐらい。
758可愛い奥様:2011/02/05(土) 17:05:11 ID:AjhV/cHi0
>>756
かしこっ!!!!
でも一番賢いのは三毛ちゃんかもww

756さんちはおりこうさんなぬこさんですね。うちのは間抜けでよかったw
こんなのされたらどうしようもないや…。
759可愛い奥様:2011/02/05(土) 18:15:27 ID:SoREuv2a0
>>755
顔を埋めたい
760可愛い奥様:2011/02/05(土) 19:21:16 ID:m4/dwQ/gO
床暖房でぬっくぬくなのかな。
それとも撫でて欲しいのか。
761可愛い奥様:2011/02/05(土) 19:30:26 ID:m7sKFYFO0
緊張してるの。そう見えないけど。
お客さんが家に来ると、しばしびびって隠れたりした後
唐突に「どーにでもなーれ!」ってこうなる。
友達が遊びに来たときも脅かさないように静かに過ごしてて
しばらくしてふと目をやると
「ねえ・・・・あれはなにwww」ってなってるw
762751:2011/02/05(土) 21:13:04 ID:oZ5GXCz20
レスありがとうございます。

>>752
減殺の家とはどういう意味ですか?すんません・・
うちはどの引き戸も100%開けられる三毛猫がいますので、
ドアは考えないと!大事です。
両側から鍵がポイントですね。ありがとうございます。
あと、頑張ってドアを開けようと、爪でカリカリするので、
ドアは傷付きにくい素材にしないと。。。

>>754
そなんです。積水ハイムの記事を見て、
「うちのぬこがあんな家に住めたらああ!」と興奮してしまって。

積水のは、壁のステップがなるほど〜と思いましたが、
頭上にある猫用の梁は、運動会の際に落ちてきたら危ないので
うちは無理だなとか参考になりました。
猫のために大きな窓や上下運動ができるものなどが欲しいなと
思ってます。

色々ブログなど巡ってみます。ありがとうございます。

>>757
ヘーベルですか!いいなぁーー。
今のところ、一番気になっているHMです。
初めて新居に入った時の猫さんの様子が楽しみですね。

うちの4姉妹(冬限定)
http://nukoup.nukos.net/img/63922.jpg
763可愛い奥様:2011/02/05(土) 21:16:19 ID:C2HZJ+UC0
現在の家のミスタイプだと思われ>減殺の家
764可愛い奥様:2011/02/05(土) 21:17:22 ID:oZ5GXCz20
>>755
顔を背けてるあたりが、恥じらいのようなものを感じますwww
まさに「あれはなにwww」
765可愛い奥様:2011/02/05(土) 21:19:12 ID:oZ5GXCz20
>>763
 
わ!

そうだったのか・・ありがとうう!
766可愛い奥様:2011/02/05(土) 22:10:48 ID:dVygCZWg0
>>762
どこぞの美術館にある名画かと思っちゃいました。
767可愛い奥様:2011/02/05(土) 22:54:53 ID:C2zX06ed0
>>756
すごい!
768可愛い奥様:2011/02/05(土) 23:33:15 ID:UMRVrVEQ0
>>762
油絵みたいな綺麗写真だね!

梁のある家も素敵だけど、どうやって掃除すんだろう
とか考えちゃうなぁ。
大き目窓もいいね、でもうちは外からの目線が気になるから
高い位置の窓で外から中は見えないけど、中のキャットタワーとか
から外を眺められる窓が欲しいな〜とか思います。
素敵な家が建つといいですね。
769可愛い奥様:2011/02/05(土) 23:34:36 ID:2FyqPudN0
>>762
うちの建具は猫ドア付きのをつけた。
全ての部屋に猫ドアを付けようかと思ったけど、
一部屋だけ付けなかった。
猫ドアの鍵が簡単すぎて、直ぐに開けてしまうから、
とじ込めたい時は猫ドアが無い部屋に入れられて、
良かったよ。
あとは、1階の納戸の下をくりぬいて、
猫トイレを入れられるようにした。
暗くて見られない所がお気に入りっぽい。
予算の都合でキャットウォークを付けなかったんだけど、
今現在、付ける方向で考えてます。
770可愛い奥様:2011/02/05(土) 23:55:02 ID:RiWqzj+40
>>769
猫トイレの場所と猫ドアばあれば十分便利だよねー。
冬場が寒いからドアを閉めちゃうと出せだの入れろだのとうるさいんだもん。
猫トイレはリビングにドーンってあるし。

キャットウォークはあこがれるけど、うちの猫はトロくてベッドから降りるもの
ドスンって大きな音を立ててるから高い所から落ちたら骨折間違いなし。
身軽な猫が優雅にキャットウォークを歩いてるなんていいだろーな。
771可愛い奥様:2011/02/06(日) 00:02:59 ID:lf5wP90u0
リアルに肥満猫が脱臼した事があるよ。
ブロック塀から降りたら脱臼した。
772可愛い奥様:2011/02/06(日) 00:13:31 ID:25Vg07Hg0
アンタッチャブルの柴田のパンダPってコントの猫のやつ、あれうそだよね↓

ネコってよ可哀想なことに痛みにすげぇ敏感なんだって。
口に1mmぐらいの口内炎ができただけでよ、気を失っちゃうぐらいよあいつら痛みを感じるんだって。
すごくない?すごい痛みを感じるんだよ。

ただよ、「骨折しても気がつかない」だってwwwwwwww

どんな体してんだよwwwwwwww よっぽど痛いだろwwwwwww
放っておけば治りますだってwwwwwwwコメンテーターが言ってた。
ぐるぐる回って地面落ちて折れてんだよポキってwwwwwwww
でもあいつら気がつかねーんだよw「ニャー」だって。やかましいわ!
773可愛い奥様:2011/02/06(日) 00:33:37 ID:VhmsOUGzO
モンプチのバーコードが貯まったので猫トンネルとエコバック(ネコリョーシカ柄)応募したわ フヒヒ
774可愛い奥様:2011/02/06(日) 04:07:12 ID:MLCR+pcq0
うちは階段下の物入れにするようなスペースを猫トイレ用にしてもらった
窓と換気扇もつけたのでとても快適だよ
臭いも気にならないしトイレも砂やシートも処理済みのゴミも一箇所にまとめて置ける

もうひとつしといて良かったと思ったのはリビングの壁
設計の時に壁に猫用の棚をあちこち付けたいと相談したら
リビングの壁だけコンパネ入れてくれた
お陰でどこに釘やネジ打っても抜け落ちないので棚を階段の様にしたりで猫大喜び
でもひとつ難点はクロスをガリガリする子がいるので色んなところがボロボロに…ho orz

それとこれは普通の猫ちゃんは関係ないかも?なんだけど
うちにはコードをガリガリする子もいて見えるところに配線できなくて困ってたので
各部屋にコンセントをたくさん配置してもらった
家の中には意外と電気モノって多いので家具でコンセントを隠して使えるから大助かり
775可愛い奥様:2011/02/06(日) 10:36:49 ID:Gz4uWgIc0
人間の手の届かないところでキャットウォークを作っちゃうと、
そこで吐いた時大変、という話を見た気がする・・・。
776可愛い奥様:2011/02/06(日) 15:04:48 ID:AZo3xdL30
>>762
ええ画や
777可愛い奥様:2011/02/06(日) 15:33:52 ID:MMCbTomK0
>>772
猫は痛みに敏感っていうか、すごく痛がるっていうのは昔からよく言われてる。
骨もきゃしゃだし、筋肉も必要最小限、皮膚も弱いしね。
だから、イヌは叩いてしつけても、ネコさんは絶対にダメだって。
とくに長毛種は痛がりなので、丁寧にあつかわないと、自分を守ろうとして、
かんだり、ひっかいたりするようになってしまうって。
ネコさんは大事にソフトにさわりましょう。
「猫は長者のうまれかわり、犬は乞食の生まれ変わり」って、昔のことわざ。
778可愛い奥様:2011/02/06(日) 15:46:00 ID:Z2zUZ57J0
猫大好きで超猫派だけど犬落とすようなことわざは見てて気分良くないな
779可愛い奥様:2011/02/06(日) 15:48:49 ID:EMeTJ64O0
自分は「猫は痛みを我慢して、じっと一人でこらえる動物」って何かで読んだけどな。
だからどこか骨折とかしても、鳴いたりせずにうずくまったままいるので
飼い主も発見が遅れたりするケースがある、とか。
780可愛い奥様:2011/02/06(日) 15:57:15 ID:peKjJlKF0
うちの坊主が肛門嚢炎起こしたときもただひたすら我慢してた。
様子がおかしいから体温はかってみたら40度超えててびっくりして
病院に行ったよ。
一日二日早くわかってたらしんどい目にあわせなくて済んだのにな。
今でもごめんね、って思う。本人はそんなこと忘れてコタツの中でグーグー寝てるけどw
781可愛い奥様:2011/02/06(日) 17:05:45 ID:aeb96z+s0
うちの6カ月♀は勝手にボールとかじゃれて
木のテーブルや椅子の下でゴチゴチ頭をぶつけてるけど
大丈夫なんだろうか。
782可愛い奥様:2011/02/06(日) 17:41:03 ID:MMCbTomK0
>778
昔からあるけっこう有名なことわざだよ。
あんたが個人的にどう思おうが、ことわざはことわざ。
黙っていなさい。
783可愛い奥様:2011/02/06(日) 17:48:42 ID:Yp6O8tff0
>779
猫はと言うより、野生動物はそうしないと生きていけないもんね。
敵に弱みを覚られたらアボンな動物は多い。
784可愛い奥様:2011/02/06(日) 18:00:33 ID:ceJcA5jB0
ID:MMCbTomK0
ムキになって言い返す事もないと思うけど?
「黙っていなさい」とかどんだけ上から目線なんだろう

取り敢えずsageてね。
785可愛い奥様:2011/02/06(日) 18:15:16 ID:rOr2g8li0
前世が可哀想な子なら
家で目一杯お世話して可愛がるから幸せにおなりって大事にして
前世が幸せな子なら
家なんかで悪いけど精一杯可愛がりますから
どうぞ居て下さいって平伏す
786可愛い奥様:2011/02/06(日) 18:50:53 ID:Z2zUZ57J0
黙ってなさいフイタ
787可愛い奥様:2011/02/06(日) 19:40:24 ID:cq/B94wEO
〉黙ってなさい
姑くらいな年齢の人なんだなと想像。
リアルでもこんな台詞吐いてるんだろう。
788可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:00:07 ID:25Vg07Hg0
ごめんよ、なんか雰囲気があれになっちゃって。

>>777
痛みに敏感、は本当だったんだ。柴田ごめん。
>>779
骨が折れても気づかない、は「飼い主が」なら正解だと思う。
猫はさすがに痛いよね。
ほっとけばなおるって言うのも人間の肋骨はそうだしね。

ことわざって結構ひどい言い回しあるよね。
長者と乞食も「瓜の皮は長者に柿の皮は乞食に剥かせろ」系の悪意のない対なのかも。
そして>>785が大好きだ。
789可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:23:41 ID:AFORGIeM0
>>785
ふん、なによ
まだそこにいるの?
…だっこしてくれるの?(AA略
790可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:29:26 ID:FkzDaK12O
今日のお婆ちゃん
私が洗濯物を干す時にサッシを少し閉め忘れたのを見逃さずにアイキャンフライ。
ふと目が合った私にタックル〜コンクリに押し付けられ身柄確保され逃走失敗。
お外に出してあげれなくてごめんよ…でも母はお前が兄ちゃん猫みたいに外でせんべいになってるのを見たくないんだ…
791可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:36:22 ID:VhmsOUGzO
オシッコの匂いがするが見当たらん
ん゛ー ・・・
792可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:37:02 ID:CKXB/0WB0
女の子ってどんなだろうな〜
うちは♂のみだからちょっと興味ある。
793可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:40:14 ID:YdxLuSUl0
黙っていなさいワロタw
ロッテンマイヤー先生を想像しますた
794可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:48:12 ID:RJ/oUBiKO
テレビで尾道市が映るのはとりあえず何でも録画する。
理由はヌコに期待してですけど。
ちなみに小梅ちゃん14歳なんだってね。
795可愛い奥様:2011/02/06(日) 20:48:27 ID:peKjJlKF0
>>793
くしゃみしたら「黙れ小僧!」とうちの女の子が文句言うw
坊主は反応ないのに。
796可愛い奥様:2011/02/06(日) 21:00:21 ID:UnuLgwvv0
実家のこたつでリアルおばあちゃんとお茶してて、よく遊びにくる近所のちびっこぬこが
いーれーて( ´ ▽ ` )ノしてきたのでオモチャで遊んでた。
ちびっこぬこは人懐っこいので、かわいいね〜いいこね〜
うちのぬこは威張り屋だからな〜、なんて軽く悪口みたいなのをしゃべってた。
ちびっこぬこが帰ってから数分…コタツからうちのぬこでてきたあぁぁ\(^o^)/

顔が…かなり拗ねてたよ…orz
797可愛い奥様:2011/02/06(日) 21:09:02 ID:t7ULF48G0
猫モフモフしまくりたいのに静電気バチバチして猫も私もビックリ。
798可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:21:26 ID:0IyegpDb0
>>794
猫の島も見てあげて。
新鮮な魚をガブリする猫たちに猫に優しい島民がいる島。
799可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:31:52 ID:25Vg07Hg0
>>797
今いっしょにいるのはそうでもないんだけど、実家の猫が静電気すごくて可哀想だった。
ベランダの手すりが金属で、スリスリーってやろうとして毎回バチ!ってなってた。
輸入物の猫用スプレーで静電気防止のがあったけど
日本じゃ売ってないのかな。
なにかで代用できないかと思うんだけど、彼ら体なめるから
ヘタなもの使えないと思うんだよね。
800可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:37:38 ID:Gz4uWgIc0
うちの3歳猫が脱走した。元野良だから外に出たいんだろうけどさ。
で、10分ほどで帰ってきたんだけど、窓を一生懸命覗き込んでた。
どうしたんだろうと思ったら、家の中の14歳猫が、窓からものすごい威嚇してた・・・。
一緒に住んでいても外にいる猫はダメなのかしらね。
おかあちゃんは近所を探しまわって疲れたよ・・・。
801可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:38:42 ID:Gz4uWgIc0
>>797
静電気防止ブレスレットとかは?効かないかなぁ。
802可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:44:41 ID:WSHBf8+m0
>>796
か、か、か、カワイソスwww


>>799
顔擦り付けるあたりに、ゴムか何か巻いてあげなよ。
803可愛い奥様:2011/02/06(日) 22:56:42 ID:25Vg07Hg0
>>801
首につけたら全身OKになるかな?
>>802
ありがとう
もう23歳で虹の橋にいるから。
804可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:12:17 ID:ApveV9Fg0
>>782
イヌを飼ってるバカが嫌いですの常駐ババア
猫マンセーなのはわかるけど、猫がすべてみたいな人
必ず上げる
805可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:36:36 ID:55xMxHE2O
>>804
そうなんだ。変だと思った。
ググってみたら猫は長者の…って諺は確かにあるみたいだけど、犬は…は捏造じゃないか
806可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:45:15 ID:RJ/oUBiKO
>>798
了解です。放し飼いされたヌコは生き生きしてますね。
ぼちぼち日向でヌコがゴロゴロする季節がやってきました^^
807可愛い奥様:2011/02/07(月) 00:00:36 ID:t7ULF48G0
>>799>>801
レス有難う。
静電気防止ブレスを使ってる知人によると、全然駄目、無駄、
って聞いたんです。
最初のバチバチを我慢してモフモフしてます。
808可愛い奥様:2011/02/07(月) 00:06:28 ID:25Vg07Hg0
>>804-805
放っておこうよ
読み返して気分よくなるものじゃないし。
他sageの必要がないくらい猫の魅力は偉大なのはみんな知ってる。
809可愛い奥様:2011/02/07(月) 00:11:40 ID:Ymfe7ijo0
>>807
加湿器導入したら、うちの子は完全になおったよ
人間にもいいし、加湿器オヌヌメ
810可愛い奥様:2011/02/07(月) 00:39:57 ID:HMc4zd7e0
That's good idea.
811可愛い奥様:2011/02/07(月) 01:30:38 ID:7UHGAn+CO
うちの玉ねぎボーイです
http://imepita.jp/20110207/050980
812可愛い奥様:2011/02/07(月) 01:58:46 ID:9Hbm+GCg0
>>811
無農薬の良いタマネギだ!
813可愛い奥様:2011/02/07(月) 02:33:25 ID:EPxiB2pIO
814可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:45:48 ID:vCWnoJOx0
>>813
なで肩w確かにww
815可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:13:27 ID:48YNPejp0
★って要するに*かww
816可愛い奥様:2011/02/07(月) 12:07:48 ID:X0x0X7bu0
>>811
これはいい寝顔
ふひひ
817可愛い奥様:2011/02/07(月) 12:12:27 ID:9JpCvPxG0
うちも静電気で悩んでて、ネコッタースレで軽く相談したら
超電磁ニャンバトラーVの話になってて笑ったのを思い出したw
うちはぬれタオルでこまめにふいてやることで乗り切ってます。
818可愛い奥様:2011/02/07(月) 12:46:39 ID:jQ3rVgQL0
ウチのぬこもすごい静電気餅!
短毛なんだけど、トップコートを逆立てて
アンダーコートを触るとびりびりするんだよね
ちょっと挨拶しようとしてぬこが鼻を寄せただけで
ビリッ!ってくるんだよね…だから触られるのが
嫌いみたいだな〜(T_T)
濡れタオルで拭かれるのも嫌いだし、
触ると静電気でバチバチだし、、、 orz
819可愛い奥様:2011/02/07(月) 12:49:44 ID:5th84NvA0
余りにも酷いときは、私は自分の服の下にエレガードして触るようにしてる
もうお互いに痛くてやってられんw
820可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:56:48 ID:l1RUU5NiO
猫ってさ…冷てぇよな。
暖かくなってきた途端、独りで日向ぼっこして私のいるコタツなんて見向きもしなくなった。
821可愛い奥様:2011/02/07(月) 16:34:23 ID:5xu5BbRB0
でもさ
見てるだけでスゲー可愛くて幸せだよね
822可愛い奥様:2011/02/07(月) 16:47:09 ID:l1RUU5NiO
うるさい、猫なんて嫌いだ。
水じゃなくてお湯が飲みたくてダダこねるのも嫌いだ。
寒いのに外が見たくて窓を開けさせるのも嫌いだ。
私が●をする時にトイレまで追ってきて膝に乗るのも嫌いだ。
823可愛い奥様:2011/02/07(月) 17:06:59 ID:5oZBzud60
で、お湯作ってあげて、窓開けてやって、膝に据わらせてあげるんだw
824可愛い奥様:2011/02/07(月) 17:11:54 ID:5xu5BbRB0
下僕の鑑でございますなあ
825可愛い奥様:2011/02/07(月) 17:23:34 ID:S2koLoRz0
うちの子、死ぬまで治らないカワイイ病にかかってるような気がする。
今年16歳のじじいなのになんであんなに可愛いんだ…。
年取れば取るほどかわいくなる。
826可愛い奥様:2011/02/07(月) 17:33:01 ID:5oZBzud60
人もそうなればいいのになーw
827可愛い奥様:2011/02/07(月) 17:41:53 ID:48YNPejp0
昭和○年○○月○日に
ぼくは不完全な美猫として生まれ
○年かゝって
完全に美しい猫となるのである

そのときが来たら
ぼくは思いあたるだろう
○○県○町字○○の
小さな陽あたりのいゝ家の庭で
外に向って育ちすぎた桜の木が
内部から成長をはじめるときが来たことを

子供の頃、ぼくは
捨て猫の口真似が上手かった
ぼくは
世界の涯てが
自分自身の夢のなかにしかないことを
知っていたのだ
828可愛い奥様:2011/02/07(月) 18:12:39 ID:QCm9b0uy0
うちの高齢お嬢(15)も生後3ヶ月当時と同等かそれ以上の可愛さ

829可愛い奥様:2011/02/07(月) 18:23:28 ID:ej1H+RFH0
>>825
そしたらウチの子(♂6歳)も生まれたときから不治の病だ!
症状の「カワイイ」が止まらないんだもの。
むしろカワイさに磨きがかかる一方だし・・・
ああどうしよう(´∀`*)
830可愛い奥様:2011/02/07(月) 18:31:49 ID:QnT469y/O
>>825
まるで3年前の自分だ…。
歳とって心なしか足取りが弱くなっても顔付きや仕草が可愛いまま。
ますます可愛くて抱きしめたくなったりね。
亡くした今でも瞼に表情が浮かんでくるよ。
831可愛い奥様:2011/02/07(月) 19:02:05 ID:PNO/vfqE0
昔実家で飼ってた子たちはみんな交通事故で逝ってしまった。
幸いみんな家の近くで発見されたから無縁仏にならず庭に埋葬されてる。
今の子たちは完全室内飼いだから病死か老衰だろうな。
いつか自分の手の中で動かなくなってしまうんだと想像すると泣ける。
そういえば今まで野良を含め何匹もの猫の死に関わってきたけど
死に目にあったことはないんだ。堪えられるかな。5匹もいるよ。
832可愛い奥様:2011/02/07(月) 19:21:15 ID:PNO/vfqE0
↑スミマセン。投下するスレ間違えましたho orz

暗い話してしまったお詫びに息子置いていきます。
ビフォー ttp://nukoup.nukos.net/img/40814.jpg
アフター ttp://nukoup.nukos.net/img/64024.jpg
833可愛い奥様:2011/02/07(月) 19:25:48 ID:QgSe4AjRO
>832
耳が尖っててすごく大きい子だね。ちょっとワイルドな雰囲気。
834可愛い奥様:2011/02/07(月) 19:29:21 ID:B5S9zK1M0
>>832
うわあかっこいい凛々しい
835可愛い奥様:2011/02/07(月) 19:33:22 ID:5th84NvA0
耳がご立派!!!
836可愛い奥様:2011/02/07(月) 19:34:36 ID:kmwLGOon0
>>832
ビフォーはシマリスくらいしかないのに、アフターかっけぇ!!
837可愛い奥様:2011/02/07(月) 19:52:21 ID:abeFeJto0
>>832
かわいい→かっこいい。立派な耳に飾り毛もはっきり。
838可愛い奥様:2011/02/07(月) 19:55:05 ID:PM6bLsnZ0
ウサギの血でも入ってるんじゃ
839可愛い奥様:2011/02/07(月) 20:28:47 ID:T4eImfmQ0
2枚とも保存した!
心掴まれた!
840可愛い奥様:2011/02/07(月) 22:15:36 ID:bB2xCv5q0
ずっと犬大好きで今も2匹いるのだが・・・

今は猫のかわいさにやられっぱなし。
何がって、嫌なことすると「ウニャアー」みたいに文句言うよね?
たとえばに夢中になってるのに、抱き上げた時とか・・・犬は言わないもんなあ。
それと 体をのば〜してダラリンやってる姿がたまらなく好き。伸び過ぎw
そこまでリラックスしなくてもw

猫のかわいさに芽生えたのでした
841可愛い奥様:2011/02/07(月) 22:21:28 ID:0tYIj4ke0
>>832
ヤマネコはいってるw
842可愛い奥様:2011/02/07(月) 22:25:07 ID:w2ocfijI0
>>832 afterがキリッ!、ドヤッ!な感じでワロタ
843可愛い奥様:2011/02/07(月) 23:33:35 ID:+kz+RxBJ0
>>840
あなたもヌッコヌコにされたのですね。

いらっさいませーww
844可愛い奥様:2011/02/08(火) 00:14:48 ID:Tdo53kyr0
>>832
及川ミッチー王子に似てる!
845可愛い奥様:2011/02/08(火) 01:37:57 ID:rrzWX3/4O
>>832
イケメンすぎる!ヽ(*´∀`)ノ キャッ
846可愛い奥様:2011/02/08(火) 03:09:24 ID:wCniJEzc0
前スレ辺りから全然ここ見てなかったんだけどヤマネコたんは元気かのぉ?
847可愛い奥様:2011/02/08(火) 08:16:39 ID:kneh/NnCO
>>846
ヤマネコは元気だと思うよ。
ヤマネコ母さんは書き込んでるかもしれないけど、色々あってヤマネコをうpしにくい状況。
848可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:48:17 ID:y+IUNdyn0
そりゃそーだろう。いくら田舎って言っても他所様の庭に絶対に
立ち入っていないと言い切れないのに放し飼いなんて無責任な事してる人は
叩かれて当然だし。
定食屋、捕獲屋はどこにでもいるのにそれでも放し飼いなんて猫が気の毒。
それとも猫に危害を加える人間は皆無とでも思ってるおバカさんなのかしらね。
849可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:55:03 ID:0y2R8WTl0
3歳くらいだと思ってた猫が10歳越えだった
長生きしてねえええええええ
850可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:59:02 ID:Cw/Jkd7U0
>>849
どうして判明したの?
とりあえず落ち着けw長生きしてくれるって!
851可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:06:12 ID:8E0sjFuv0
ほら出て来た、叩き屋。('A`)
852可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:11:19 ID:Hap/riFp0
書き込んでないけど、そう思う人はいる事は確かだとおもう。
田舎だから良いとか土地柄だとか、そういう問題じゃないと思うけどね

避妊もさせないで、生まれた子猫は毎年川に流すって
平気でいう人もいるしな
853可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:20:23 ID:0y2R8WTl0
>>850
庭に突然現れてずっといるので飼うことにした
小柄だし6ヶ月〜1年弱くらいかな?と思ってた
で、2年後上司の子猫2匹引き取らねばならなくなり(去年の暮れ)同居させたら
風邪を移されたかなんかで食欲減退呼吸もおかしくなって病院へ
レントゲン撮影したら「骨の状態から見ると10歳は確実に越えてるね。
肺炎起こしてるしこのまま食欲無かったら覚悟してください」って言われた
けど薬もらって飲ませたら絶好調になって子猫にビンタかましてた
長生きするといいな
854可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:51:05 ID:V3o0CEhw0
へ〜そりゃびっくりだわ
でも元気になって良かったね
855可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:07:40 ID:Cw/Jkd7U0
>>853
なるほろ骨って成長線で成猫かどうかわかるらしいもんね
大変だったけど怪我の功名?で年齢がわかってよかったかもw
子猫さんとともに健やかにね
856可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:26:12 ID:VFi2Qyh6O
話を豚切り。
今、猫が腹の上に乗ってて動けない。
家事できないけど、しょうがないよね?
857可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:28:21 ID:ENNAjfso0
それは仕方ない。
858可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:29:17 ID:W7UMfjlp0
しょうがないねえ。
859可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:32:54 ID:dE8mqxPD0
仕方ないね。
うちも布団に寝てるからしまえなくてそのままだよ。
860可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:34:20 ID:SbBQigkl0
>>853
猫はいくつになっても可愛いから、しょうがないね間違えちゃうのもw
しかし薬効いてよかったねえ、元気に子猫教育してくださいw
>>856
しょうがない
861可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:37:00 ID:hid0HIF10
>>853
子猫にビンタwめっちゃ元気そうで良かったね
862可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:42:18 ID:hid0HIF10
と書きこんだら惚気キテター

うちも玉葱が遊んでくれって五月蠅いから
掃除も洗濯も出来なかったって言おうかな
こんなやつが見上げて来て目と目を合わせて『るるるるる』って鳴くんだぜ
たまらないだろうホレホレ http://nukoup.nukos.net/img/64044.jpg
863856:2011/02/08(火) 15:42:58 ID:VFi2Qyh6O
じゃ、仕方ないので腹の上の娘ともうひと眠りしてきますね。
http://nukoup.nukos.net/img/64046.jpg
864可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:47:36 ID:W7UMfjlp0
>>862
あら素敵なだるまさんが丸見えw
ふわふわでもふもふで抱っこし甲斐がありそうなかわいい僕ちゃん!
865可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:56:40 ID:dZ8NY7qs0
ふわもふ加減なら負けないわw
http://nukoup.nukos.net/img/64047.jpg
866可愛い奥様:2011/02/08(火) 16:00:57 ID:dE8mqxPD0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm4vEAww.jpg
もふもふ最強は頂いた!!

やべーたま丸出しに腹乗りに真っ白もふもふとか目福だわ。
867可愛い奥様:2011/02/08(火) 16:33:59 ID:4vlBGah80
うちのにももふもふしてやってくれよー。
あ、ハートマークは奇跡の1枚。
http://nukoup.nukos.net/img/64053.jpg
868可愛い奥様:2011/02/08(火) 16:37:22 ID:c0bznurN0
>>867
こ、こっち向いておくれハァハァ
869可愛い奥様:2011/02/08(火) 16:38:43 ID:dE8mqxPD0
>>867
尻尾!尻尾が!!
面白い柄ですね〜
870可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:10:13 ID:BBkKUJwNO
「動物のお医者さん」のとっつぁん坊やな犬を思い出した。
そんなことあるんだね。
871可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:19:42 ID:ZtNJQdaV0
玉葱タンやっと見れた〜
かわいい。そして、立派なおててだこと!!
872可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:21:50 ID:ZpVSC8x/0
>>866
これはいいモップですなあ
ふっさらーはへその辺りをフガフガすると気持ち良いよね
873可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:26:55 ID:x2ktBluAO
>>867
このハートチャンは顔に七三前髪のような模様があるとみた
874可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:32:59 ID:wCniJEzc0
>>847
そうなんだ。ありがとう
875可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:44:03 ID:VlSNhQnT0
すみません
今うちの猫さんが吐きました
毛布にくるまって一緒に寝ていて突然起きてケッコケッコいったら黄色い液体に毛が。
黄色い液体を毛と一緒にはいたのは
はじめてでビックリしました
しかし今はもうカリカリにガッツいてます
朝からずっと一緒で変なものを食べたりして居ないしオシッコも普通です
毛と一緒に黄色い液体をはいた事がある子、いらっしゃいますか?
かかりつけは24時間診てくれるのでもう一度吐いたり●ンチが変だったら、連れて行こうと思うんですが。
しかし猫さんは元気

胆汁と胃液が混ざると黄色くなるとネットで見たのですが...

過保護なので、心配
876可愛い奥様:2011/02/08(火) 19:05:06 ID:x2ktBluAO
寝ていたとのことなのでフードは消化されて胃液と毛玉が出たんじゃないですか?
連続して戻してなければ大丈夫なのかなと思います
私も過保護なのでお気持ちわかります
内も寝起きに胃液を吐いたことがあります。
ご心配ならかかりつけに電話で状況伝えて受診が必要か聞いてみてください
病院もストレスになるでしょうから
877可愛い奥様:2011/02/08(火) 19:07:38 ID:W7UMfjlp0
うちではよくあります。それが続いたりほかにも様子がおかしかったら
病院にいきますがたいていその時限りなので「治った?よかったねえ」で
終わってます。
ピンクの胃液はいたときはびっくりして病院にいきました。
そのときは胃薬もらって帰ってきました。
878可愛い奥様:2011/02/08(火) 19:10:49 ID:pDDhlOYv0
吐いてもけろっとしてるならとりあえずオケ
定期的に毛玉ペーストをあげるといいようです

吐いた後ぐったりするような場合は連れてきて、と獣医さんには言われますね

頻繁に吐く子は消化器系がもともと弱いかもしれないから
餌にも気を配っていくほうがいいかも

うちも寝起きに吐く確率高いなぁ
879可愛い奥様:2011/02/08(火) 19:15:04 ID:VlSNhQnT0
>>876
ありがとうございます
いつも、そろそろが●の時間なので、やはり消化されてたから液体だけだったのかしら
病院は小さいときにお尻で体温計ったのが相当嫌だったらしく、病院に向かうキャリーの中で鼻水垂らして嫌がり、キャリーを逆さにしてもスパイダーマンの様に四肢で突っ張って出てきませんw
手術の時などもドクターお手上げでw
先生たちを負傷させてから
手術室の器具の裏に逃げ込み出てこなくなったので、私が呼ばれ、名前を呼ぶと私の体を木登りの如くサササーと登り抱きついてきましたw
私が抱いたまま麻酔を始めないとダメだったくらいでした。
なので、よっぽどじゃ無いと連れて行きたくないのですが、黄色い液体は初だったのでビビってしまいました
今夜もしっかり様子をみて、もう一度吐くようならすぐに連れて行きます
いまはカリカリ食べてまたスヤスヤ

ありがとうございました
880可愛い奥様:2011/02/08(火) 19:20:28 ID:VlSNhQnT0
>>877
>>878
ありがとうございます

カリカリはロイヤルカナンの毛玉ケアを
上げています
寝る前に熱心にグルーミングしていたので、だからケロったのかしら

いつもはカリカリをそのまま吐くくらいで、吐くのも月1、2位だったので

ちなみに、ちょっと前にうpした
毛布に包まってどや顏をする猫さんの飼い主です

みなさんありがとう

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzpW-Aww.jpg
また画像見れなかったら(m´・ω・`)m ゴメン…
881可愛い奥様:2011/02/08(火) 19:26:55 ID:BBkKUJwNO
携帯から可愛いネコたん確認しました。

必死なスパイダーマン猫想像して笑った。
882可愛い奥様:2011/02/08(火) 19:49:28 ID:hzFO4n7D0
避妊虚勢、室内飼い、ワクチン注射などは猫のためではなく人間のため。

避妊去勢をさせ薬漬けで長生きさせるのは、飼い主さんの欲のため。
883可愛い奥様:2011/02/08(火) 20:04:16 ID:4OXQfrsD0
BSのわんにゃんカフェに
近藤正臣氏が猫の近藤一虎(いっこ)くん(10ヶ月)と一緒に来店中。
大人しい〜
884可愛い奥様:2011/02/08(火) 21:09:48 ID:dlaP7mDg0
>>862
表情が犬みたいにほんわかしているw

>>863
三毛大好きです。日本猫最高。

>>865
白大福があらわれた!(DQ風に)
885可愛い奥様:2011/02/09(水) 10:48:17 ID:uZmHG8WP0
>883
観たよ〜。精悍な顔つきの山猫風で格好良かった。
今月は猫の日が放送日に当たるね。是非猫ゲストでお願いしたい。
886可愛い奥様:2011/02/09(水) 10:51:56 ID:+BIl6xrZ0
>>865
肉塊大賞だけど健康の為にダイエットしようね
>>866
山猫に次ぐキャラクター大賞
>>867
グッドデザイン賞
887可愛い奥様:2011/02/09(水) 14:35:37 ID:eh2FxssLO
俳優の田中要次さんの猫ブログ、可愛いね。
888可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:20:33 ID:+BIl6xrZ0
>>862
大股開きふぐり大賞
889可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:27:07 ID:mesxlBNE0
私のエロフォルダにそっと保存した
890可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:30:26 ID:D5IPVASX0
wwwwwww
891可愛い奥様:2011/02/09(水) 16:41:07 ID:ibO7X0DB0
それのぞきたいw>エロフォルダ
892可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:11:48 ID:9o+xsQoV0
>>873
残念!片耳黒ちゃんでしたー。
http://nukoup.nukos.net/img/64107.jpg
893可愛い奥様:2011/02/09(水) 17:29:03 ID:hccZUeqA0
>>892
ねこまたさんのお子さん?
894可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:12:02 ID:nIq2Srdy0
>>892
幸せそうなお顔〜
綺麗な白いてって。
なんかツボ押しされてるみたいな表情w
895可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:38:42 ID:9o+xsQoV0
>>893
うわ、なんで分かったの!?
こぬこまた、すっかり大きくなって暴走モードに入ると悪魔降臨。
でもまだおっぱい吸おうとしてお母さんにキック入れられてるw
896可愛い奥様:2011/02/09(水) 18:54:15 ID:qX0KODTY0
>>895
なんでわかったのって…893さんじゃないけどすぐわかりますwww
みんな可愛いし特徴あるしw
おっきくなりましたねー
897可愛い奥様:2011/02/09(水) 20:44:19 ID:We2o4v680
黄色い液体を吐いた猫さんの飼い主です

昨日はあれから●ンコも正常でご飯もモリモリ食べて吐く事もなく元気です

良かったです
ご心配おかけしました
898可愛い奥様:2011/02/09(水) 21:31:14 ID:We2o4v680
>>897です

元気になったので、うp

隠れてるつもりhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY-7jCAww.jpg
899可愛い奥様:2011/02/09(水) 21:33:44 ID:HUdiLXHZ0
>>898
ああもうぬっこぬこ…
900可愛い奥様:2011/02/09(水) 21:45:21 ID:Jdkg4Kls0
>>898
黒目ぱっちんこチャンキター
901可愛い奥様:2011/02/09(水) 21:52:35 ID:pGIlZT/I0
>>898
お鼻ピンク可愛いすぎじゃー
902可愛い奥様:2011/02/09(水) 22:36:26 ID:3xcirFjz0
過保護になるのもやむを得まい
903可愛い奥様:2011/02/09(水) 22:44:47 ID:FVbKUGpw0
誰かが画像貼るとすぐ可愛い合戦の画像の応酬になる
904可愛い奥様:2011/02/09(水) 22:48:26 ID:oiZ4Q1+j0
>>903
良いことジャマイカ
905可愛い奥様:2011/02/09(水) 22:55:59 ID:Jdkg4Kls0
>>903
可愛げないのがキター
906可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:01:38 ID:We2o4v680
>>899>>900>>901>>902
ありがとうございます!!

ついでに、うちの猫さん、心臓が悪くて避妊手術ではなく、発情抑制のインプラントを入れているのです
なので、発情はしないのですが、
旦那を真剣に愛しているらしくw
旦那の前でだけ発情するんです
元々、旦那に抱かれながら私をドヤ顔でみてきたりしてましたが、最近はお尻フリフリしてアンアン言います

インプラントの効き目がきれてきたのかな?と思ってたんですが、私と二人なら普通なんで...
こんな事ってあるんですかね?w
猫という自覚は元々なさそうなんで真剣に旦那に惚れたのかとw
旦那の背中で発情中の写真を1枚うp
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgvS-Aww.jpg
907可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:02:56 ID:9o+xsQoV0
>>896
全然バレてないつもりだったorz

>>905
吹いたじゃないかw
では次のかわいこにゃんドゾー!
908可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:35:58 ID:noFSzU010
>>906
表情が違うねw
かわいい猫さんだなぁ〜

こぬこまたも本当にかわええ。
ねこまた一家ファンとしては時々様子が見れて嬉しいかぎり。母さんは元気かしら?
909可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:57:04 ID:DNYo2hqIi
>>903
私はまんじゅうと可愛いぬこがこわいおww
910可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:00:29 ID:nEhRk5EG0
>>906
えっ>>898と同じねこ?
911可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:06:37 ID:M8w5eT7t0
>>910
はい、同じ猫ですw
すっごいですよね?
思い切り「泥棒猫」の女の顔になってますでしょ?
912可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:09:58 ID:9Q29s41y0
別人やん!!w
913可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:15:35 ID:M8w5eT7t0
わかりやすく比較w
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpM2-Aww.jpg

皆さんの猫たんは、こんな風に変わる子
いないですか?w

914可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:22:36 ID:coQQafk70
915可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:23:47 ID:PWcWJ5aC0
猫の代わりという名目で
いちいち猫語?でツイってるオバサンとか参る。
しかも内容の中心は猫ブログの宣伝ばっかり。
916可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:25:11 ID:M8w5eT7t0
>>914
ふっさふさかわええ!!!
見事な裏表ですね
917可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:27:58 ID:8mP1iTa30
>>914
フカフカちゃん(*´Д`*)
ライオン丸は夏仕様なの?
918可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:29:02 ID:WdKn85Wa0
>>914
うそだ。あふたーは猫ですらない。こりゃプードルだww。
919可愛い奥様:2011/02/10(木) 01:42:21 ID:4FLncEjr0
>>915
それはモニョるわー。

でも、どうせ似たようなセンスのオバサンがツイートしてんでしょ。
920可愛い奥様:2011/02/10(木) 02:17:56 ID:47SFy26EO

ビフォー
http://imepita.jp/20110210/079350

アフター
http://imepita.jp/20110210/080140

イメピタですみませんorz
921可愛い奥様:2011/02/10(木) 03:05:15 ID:veTnAxNJ0
>>920
アフターどうしたw
922可愛い奥様:2011/02/10(木) 03:05:46 ID:nEhRk5EG0
>>920
おいwww
923可愛い奥様:2011/02/10(木) 08:47:58 ID:It7qA4r+0
>>906
猫さんの表情に色気があるね。ご主人を盗られまい!って感じ。

でも個人的には、右下に写り込んでる漫画?の題名が非常に気になるw
924可愛い奥様:2011/02/10(木) 11:14:00 ID:fAuLDnaZ0
>>906
発情中の雌猫ってこんな顔するんだねー
925可愛い奥様:2011/02/10(木) 11:15:49 ID:fAuLDnaZ0
続きがあるのに間違えて送信してしまったorz

>>906
発情中の雌猫ってこんな顔するんだねー
うちの猫は発情する前に手術しちゃったけど、こんな顔を一度見たかったな。
926可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:11:04 ID:wJjaJmeu0
うちの子くしゃみしてちょっと鼻水が…食欲あるし体調悪そうにはみえない。
高齢+元々おとなしい。それが病院行くとなると空気を読むのか
すごく凶暴に…ゲージはかくしてあるのに。
寝ている時にとも思ったけど気持ちよさそうに寝ている姿を見ると
できないよー困った
927可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:13:20 ID:jVGCNURZ0
うちの猫は猫界の竹野内豊。
しかし画像のアップはしない。
928可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:15:21 ID:jVGCNURZ0
>>926
花粉症の気があるのかも?
この時期は鼻をぐずる。
何か気になるならば病院へGOだよ。
929可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:17:43 ID:QKHvOqKg0
>>923
「華麗なるビンボー生活」特集の漫画ですw
目ざとい奥様には突っ込まれるかと思っておりましたw

ほーんとに旦那の上乗って
ドヤ顔で私をみます

ママ大好きで私にしか抱っこさせない子なのに、女になると変わるんだわw
930可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:22:12 ID:QKHvOqKg0
>>925
それはそれは、艶かしいですよ
瞳を潤ませ、かすれたハスキーボイスで
「ぃにゃーあぁ...」と鳴き
アソコもちゃんと濡れてますw

でも旦那が仕事行くとぱったり!!

ママーなんかあったのー?だっこだっこー

みたいな感じで...
でも旦那より猫たんが大事です


931可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:23:29 ID:3PV9IpFz0
224 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/02/10(木) 08:41:47 O
複雑な気分で誰かに聞いて欲しいのでカキコ。
携帯からでごめん。
分譲だが賃貸契約で入ってた、隣人が引っ越した。
理由は隣のゴミ家の悪臭&ハエに耐え切れず。
隣は奥さんがウツらしく、まったく掃除しない。非常階段から見える裏のベランダは粗大ごみや雨ざらしの布団が放置。
表は見えないが、温かくなるとハエが大量発生。猫飼ってるので臭いもハンパない。
近隣皆で管理会社と理事に訴え続けるも注意されるだけだった。
だけど貸してた大屋が商売にならないとブチ切れ、ようやく処分が決まった

猫の

臭わなくなるのは嬉しいが、猫に罪はないのに。
数日前からマンションのエントランスに野良らしくない猫が住み着いてる。

932可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:27:53 ID:QKHvOqKg0
>>926
うちも昨日くしゃみ2回くらいしていました。でも鼻は小さい時から「よく濡れてる子」なんで気にしなかったけれど

キャリーは小さい時から出しっぱなしにして中には毛布を敷いて、いくつかあるベッドの1つとして使わせてたらいれても怖がらなくなりました。
ただ、うちは逆さにしてもスパイダーマンの様になって出てこないけどw
猫さんが元気になりますよーに。
933可愛い奥様:2011/02/10(木) 13:25:50 ID:It7qA4r+0
>>929
レスありがd
ごめんね。良いシャッターチャンスの時に限って、写ってもらいたくない物が
写り込んじゃうんだよね。可愛い表情が撮れた!と思っても片隅に写り込む
取り込んだ洗濯物の山とかさ。←ズボラなうちだけだよね…。

ビンボー生活!?とは読めたんだけど、その上に「華麗なる」が付くなんてw
中身が読みたくなってきたw 本屋で探してみる。
934可愛い奥様:2011/02/10(木) 14:06:30 ID:km4bBWDbO
旦那ラブの発情ねこたん
かわいすぎて何度も見ちゃう
ハァータイプ
たまらんなぁ、ピンクのお鼻
935可愛い奥様:2011/02/10(木) 14:21:16 ID:wJjaJmeu0
>>928 >>932
ありがとうございます。今もくしゃみ4回して手で一生懸命鼻ふいてます。
一人だと苦戦するんで旦那がいる土曜日に行ってきます。
17歳なのでついでに健康診断も。
936可愛い奥様:2011/02/10(木) 14:33:43 ID:NuzCIJ3Q0
>>932
スパイダーマンわろたww
先代猫がそうだったな
937可愛い奥様:2011/02/10(木) 14:52:21 ID:PeHMWdMd0
ゴンチャロフのバレンタイン限定、高島屋限定のアニマルショコラ、
今年はぬこ様だったとはうかつだった…orz
ttp://www.takashimaya.co.jp/store/special/amour/
14日に買いに行ってまだ残っているだろうか…。

938可愛い奥様:2011/02/10(木) 15:24:00 ID:NuzCIJ3Q0
>>937
かわいいね
ゴンチャロフって毎年ねこモチーフじゃなかったっけ?
立体造形は今年が初かもしれませんが
939可愛い奥様:2011/02/10(木) 15:45:18 ID:xqFG9ptY0
>937
こんなの食べられないよ・・ho orz
さっき百貨店の売り場冷やかしてきたらデメルがあって
買うか迷った。猫の舌かわいいんだよね。
940可愛い奥様:2011/02/10(木) 16:15:38 ID:UnxJL526O
>>906
うっとり顔キタ━━!
目が座ってると言うか恍惚と言うかw
941可愛い奥様:2011/02/10(木) 16:28:06 ID:nEhRk5EG0
>>937
こまねこみたいで可愛い〜w
942可愛い奥様:2011/02/10(木) 16:39:48 ID:g2f6+r8V0
うちのネコオ(仮名・オス)とネコミ(仮名・メス)。基本とっても仲良し。
ネコオは甘ったれなので、しょっちゅうネコミに甘えにいく。

さっきも横になっていたネコミに頭をすりつけて甘えるネコオ。
かいがいしく毛繕いをしてやるネコミ。
しかしネコオがお返しをしようとしたのか顔を近づけた途端、
なぜか突然、シャーッ!と牙をむくネコミ。

どうしたの、ネコミ? 壁の方に顔を向けて座り直してるし。
……もしかしてネコオのお口が臭かったの?
943可愛い奥様:2011/02/10(木) 17:42:08 ID:M8w5eT7t0
>>933
お恥ずかしい
コンビニに売ってる読み切りが沢山入ってるタイプの「ご近所スキャンダル」的な漫画ですw
半身浴に読み切りはちょうど良くて、でも恋愛漫画な年齢でも無いのでw
たまーに猫ちゃんが主役のお話とかもありますよ
944可愛い奥様:2011/02/10(木) 17:43:32 ID:M8w5eT7t0
>>934
ピンクのお鼻、私もお気に入りです
肉球はイチゴの麦チョコ
あと幾つかはイチゴとチョコのマーブルw
945可愛い奥様:2011/02/10(木) 17:46:59 ID:M8w5eT7t0
>>935
猫たんがげんきになりますよーに♡

>>936
やはり他にも居たかw
スパイダーマンニャンコ!!!

>>940
もう本当うっとりですw
旦那が困るくらい
でもサカってるときしか抱っこさせないんです
タワーのてっぺんで「お誘いくねくね」し過ぎてしょっちゅう落っこちてる
946可愛い奥様:2011/02/10(木) 17:49:36 ID:M8w5eT7t0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp8HHAww.jpg
旦那不在時、私の胸の上での「んぺ」
947可愛い奥様:2011/02/10(木) 18:08:16 ID:9NRPniN20
猫は可愛いんだけど‥
948可愛い奥様:2011/02/10(木) 18:29:29 ID:km4bBWDbO
ほんとンペってしてる
かわえー
949可愛い奥様:2011/02/10(木) 18:46:19 ID:Wsveem2S0
ひざの上が大好きな猫なんだけど
寝飽きて退屈になってくると
ノーパソのタッチパネル(?)に手をのばして
ちょいちょい、ちょいちょいと画面をスクロールしてくれる。

目が見えない猫だから本猫は何をしているか分かってないはずなんだけど
まとめサイトの長文を読むときなどは
両手で猫を撫でながら記事も読めるという贅沢ができて楽しい。

たまにスクロールが早すぎて目が追いつかないけど。
950可愛い奥様:2011/02/10(木) 19:16:01 ID:8/0QO6UR0
>>925
ストレスが半端ないから、あなたのしたことが正しいよ
951可愛い奥様:2011/02/10(木) 21:17:37 ID:4FLncEjr0
ぬこはかわいいけど、M8w5eT7t0の連レスはそろそろお腹イパーイ。
952可愛い奥様:2011/02/10(木) 21:19:09 ID:9ynNUEA30
>>951
イケズー
953可愛い奥様:2011/02/10(木) 23:18:11 ID:Kvr+b95t0
ま、そんなカリカリせずにまったり行きましょうや。
私のぬこフォルダからお気に入り公開するからさー。
http://nukoup.nukos.net/img/64169.jpg
954可愛い奥様:2011/02/10(木) 23:23:24 ID:NX4HC88HO
こっこれは素晴らしい
よく分かっていらっしゃる
955可愛い奥様:2011/02/10(木) 23:30:48 ID:5h5e9eoL0
ワロタwwwwwwwwww
ンコが丸見え、粗品だわw
956可愛い奥様:2011/02/10(木) 23:32:36 ID:9NRPniN20
>>951
コメントがなんかキモいよね‥
ID変わるからあぼんしても意味ないし。
957可愛い奥様:2011/02/11(金) 00:47:43 ID:B3pdN8hD0
>>953
体のわりには小さくね?
958可愛い奥様:2011/02/11(金) 00:52:49 ID:A3wpWJxq0
>>953
本当はエロフォルダだよね?もっとあるよね?
959可愛い奥様:2011/02/11(金) 01:02:48 ID:kHaqinr+0
>>953
粗ティンすぎワロタw
960可愛い奥様:2011/02/11(金) 01:14:52 ID:kAO89sRLO
こういう巨大ぬこ?を見るとキャーが飼いたくて仕方なくなる。
961可愛い奥様:2011/02/11(金) 01:25:00 ID:4efSjiaU0
962可愛い奥様:2011/02/11(金) 01:31:25 ID:kAO89sRLO
>>961
二枚目wwww
リアル豹頭の男じゃねーか(笑)
963可愛い奥様:2011/02/11(金) 02:59:49 ID:m3og8On10
私がうpした画像(862)は
こんなフォルダに入れられたのかwww
ごめんよ、息子 ho orz
964可愛い奥様:2011/02/11(金) 08:05:01 ID:ur1O4XqOO
こんな時代だから親は気を付けないとね!
ネットにのってしまえば取り返しがつかない。
こうやって見ず知らずのひとにハァハァとおかずにされてしう時代よ‥
965可愛い奥様:2011/02/11(金) 10:17:56 ID:eIKQDN5Q0
>>939
デメルの猫舌バレンタイン用に
昨日買ったよw
味と可愛さで結局毎年これになっちゃう
966可愛い奥様:2011/02/11(金) 16:18:29 ID:ABV+VPnA0
周りが見えなくなるのが不安なのか、普段は絶対こたつに入らないうちの猫が珍しくこたつの中に入ってる。
さすがに今日の寒さには勝てないか。
967可愛い奥様:2011/02/11(金) 18:02:00 ID:7Gc87Y+b0
>>966
うちもうちも。こたつじゃないけど。
猫のくせに布団の中に絶対入らなかったんだけど、
こないだから、後ろ足だけ入れてみる→お尻もちょっと→下半身全部→
ほぼ全部、でも頭は出しおきたいって少しずつ進化して、
今日はとうとう完全に中に入った。7歳にして初めて。
968可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:50:34 ID:cmyrgYNQ0
967
7歳にして初めて、ということもあるの〜。
気長に期待しよう!
うちの場合、手を入れることさえまれ。
969可愛い奥様:2011/02/11(金) 23:36:14 ID:0dakzjEa0
うふっ  うちの子ってホント可愛い ←親ばかw
970可愛い奥様:2011/02/12(土) 00:15:07 ID:V/FrUWPs0
>>969
そこまで言うんなら、次は何をしたらいいのか分かってるよな?な?
971可愛い奥様:2011/02/12(土) 01:02:53 ID:3TpVYFAV0
猫にリードつけて抱っこして散歩してきた。
家の前10メートルくらい犬のように歩いてくれた。
この猫なら病院までも籠に入れず連れて行けそうだなw
だが、何が起こるかわからないから籠に入れてくけど。
972可愛い奥様:2011/02/12(土) 01:59:29 ID:nd2o37Jw0
>>971
それがベストですよー。

うちの新入りは里親さん宅から連れて帰るまで一苦労。
キャリーの中で声帯壊れるのでは?と心配するくらい鳴きたおしてた。
里親さん曰くトラウマがあるらしく、たぶんキャリーか何かに入れられて
捨てられたのだろうと。だから、未だに検診で病院へ連れて行くのは大変。
うちでは腹向けて女王様なのにw
973可愛い奥様:2011/02/12(土) 02:27:05 ID:ehbCEeku0
せっかく室内飼いしてるのに外を歩かせると余計な病気を貰っちゃうのでは。
974可愛い奥様:2011/02/12(土) 03:08:45 ID:R0+iHEyxP
>>971
うちのこも、散歩大好きだ
室内飼いでもテリトリーがあるから、よほど近くないと
テリトリーから外れると歩かなくなるよ
テコでも動くか!って感じw

>>973
歩くだけじゃ病気もらわないよ
二年以上散歩してるけど、元気ですよ。
帰ったら足洗うし
975可愛い奥様:2011/02/12(土) 06:21:54 ID:u17yF2NT0
散歩させようと服みたいなの着せて慣らそうとしてるけど
固まって動けない&ジリジリと後ずさる・・・
976可愛い奥様:2011/02/12(土) 06:42:32 ID:glpdmrVH0
うちは隣家が畑のはるか向こうなTHE田舎なので自由に出入りさせてるけど
朝でかけて、何度かご飯だけ食べにきて
夕方皆が仕事から帰ってくると風呂にいれろー
湯船はれーと騒ぎ
仕方なく手足とお腹だけ軽く洗って湯船で泳いで満足…

ホントにネコですか?
977可愛い奥様:2011/02/12(土) 07:30:12 ID:9bXpwzAr0
>>967
うちの子は不思議なことに頭を布団の中に突っ込んで
お尻を外に出すのです。
高齢なのでボケてるのかなぁ?
978可愛い奥様:2011/02/12(土) 07:35:55 ID:InqbXmoqO
今晩&明晩、アニマルプラネットで「にゃらん旅」やりますね
楽しみだ
979可愛い奥様:2011/02/12(土) 08:44:12 ID:MhvNKvDT0
ぬこまたさんのお宅で癒されましたよ
もー、ホントに良い!!
980可愛い奥様:2011/02/12(土) 09:41:28 ID:I/q7SSDu0
旦那曰く
「こいつにとっての俺はエサくれる椅子なんだろうな。けしからん」



ええ、とってもいい椅子ですよ。
981可愛い奥様:2011/02/12(土) 09:46:43 ID:edV5WCiAO
>>976
それカワウソじゃないの?
そうじゃないなら画像うp
982可愛い奥様:2011/02/12(土) 10:53:47 ID:N6uKGSRW0
ぬこ病院連れて行く前に
スレ立ててくる!
983可愛い奥様:2011/02/12(土) 10:55:34 ID:N6uKGSRW0
@@家に猫がいる奥様PART59@@
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297475678/

次スレ
984可愛い奥様:2011/02/12(土) 11:06:29 ID:D/fLtF970
>>983
乙!

ぬこさんお大事に。
行ってらっしゃい。
985可愛い奥様:2011/02/12(土) 11:10:34 ID:eSMo0KkO0
>>983
乙乙!
気をつけて行って来てね。

うちも午後から雪の予報なので今のうちに買い物にいかなきゃなんだけど
猫が可愛すぎて出かけられないw
986可愛い奥様:2011/02/12(土) 13:21:00 ID:wQQDvoTaP
>>983
乙です!
もう帰宅されたかな?

アニマルプラネット面白そう!録画しよう!何チャンネル?と調べたらケーブルなのね…orz
987可愛い奥様:2011/02/12(土) 14:06:15 ID:HQZsIGpT0
>>983乙!

>>976
そういうの理想だ
自分が外仕事してる周りを猫が遊んでて
夕方家に帰ると玄関で待ってるみたいなの
自分で大きな田畑持ってないと出来ないよね
988可愛い奥様:2011/02/12(土) 14:24:32 ID:npnNXzX70
生後1ヶ月と思われる猫を拾ってから10ヶ月が経ちました。
そのうち飽きるさと思っていたのに日を追うごとにかわいさが増してくる。
いまでは家族中すっかり下僕になりきってますよ王子。
マンソンの規約で1匹しか飼えないけど、本当はもっとたくさん飼いたい。
989可愛い奥様:2011/02/12(土) 15:04:54 ID:l0le/P2S0
外に出るならワクチンがいると言われたから(庭でももちろん必要とのことで打った)、
ワクチン打ってなきゃ心配かも。
990可愛い奥様:2011/02/12(土) 17:20:06 ID:nAgcf9bPO
猫じゃらしで遊んでやろうとすると「動かしてるのはお前だろう!その手にはのらないぞ!」って顔して冷めた目をじーっと見てくる
ごめんね、私が悪かったよ〜と猫じゃらしを置き、平伏しながら撫でると機嫌が直る
これは何なんだろう
991可愛い奥様:2011/02/12(土) 19:14:18 ID:IFc46jQI0
>990
はい、生まれながらにして、お偉いのです。
「猫は長者の生まれ変わり」なのです。
992可愛い奥様:2011/02/12(土) 19:18:56 ID:IFc46jQI0
>>988 本当はもっとたくさん飼いたい。

わかりますよ〜、その気持ち!♪^^)
993可愛い奥様:2011/02/12(土) 19:25:12 ID:aOwATpiHO
今日去勢してきたー
8ヶ月のを連れてったんだけど、陰部結構血まみれで帰ってきたんだよね…これって普通?
様子は普通だから気にすんなって言われたらそれまでだけど
994可愛い奥様:2011/02/12(土) 19:36:39 ID:YuUe4RRI0
>>993
去勢だからオスだよね。うちのオスは真っ白猫なんだけど、
術後も本当に取っちゃったの?ってくらい、ぱっと見は変化なかった。
それ以外にも二匹去勢したことあるけど、同じような感じだった。

>>993さんの猫がたまたま大暴れしてしまったとか
出血しやすい体質だったのかもしれないけど、血まみれって普通じゃないような。
995可愛い奥様:2011/02/12(土) 20:04:32 ID:gJf9OwkT0
>>993
血まみれって・・・
普通はありえないと思うけど。
獣医師からなにか説明はなかったんですか?
996可愛い奥様:2011/02/12(土) 20:11:35 ID:v5ybWqfTO
オペの時のイソジンの残りでは?
997可愛い奥様:2011/02/12(土) 20:25:45 ID:T3m48I2j0
であって欲しい。

去勢で血まみれなんて聞いたこと無い、
998可愛い奥様:2011/02/12(土) 20:44:25 ID:N6uKGSRW0
点滴に行ってきました。

腎不全...除々に進行してきている状態です...
つらい。
999可愛い奥様:2011/02/12(土) 20:57:00 ID:aff5fSYgO
うちのおじいちゃん。

だいぶ太めだけど背中に猫を背負ってます。

http://imepita.jp/20110212/749880
1000可愛い奥様:2011/02/12(土) 20:58:56 ID:aff5fSYgO
空気読まない書き込み、すみません。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。