××××買って失敗66回目××××

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
買って失敗したものを語るスレ。失敗以外は関連スレで。
音楽、映画、小説、ゲームなど趣味性の強いものの話題は無し。

■前スレ
××××買って失敗65回目××××
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289237014/

■関連スレ
☆☆最近買ってみて良かったもの その128☆☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1291965488/

次スレは>>970
2可愛い奥様:2010/12/29(水) 19:02:48 ID:hxk92LvfP
                         ____
                        / ___\    >>1
                  /   | ´・ω・| \  もうお前に用はない
                 /      ̄ ̄ ̄  |
                 |  i          /
                 L二ヽ       ̄ ̄ \
                         〉   ,、_/⌒\ノ
                     /   /               / ̄ ̄ ̄\  ∩
                      /__/´              ∩ /___   ヽ/ ノ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ           \ ヽ|・ω・` |    /
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ              ヽ  ̄ ̄ ̄   _/ そんな〜
T  |   l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/\ ,,/l  |              /       /
3可愛い奥様:2010/12/30(木) 22:46:34 ID:UQ2Zt1T30
ほしゅ
4可愛い奥様:2010/12/31(金) 21:35:12 ID:IamJKXGH0
イソジンうがい薬ほんのりフルーティー

オリジナルの風味(というか後味?)が苦手な人向きなのかと思って購入したけど
元々の風味が薄まってるどころか、フルーティー部分が混じって余計にひどいことに。
まあ確かに「ほんのり」ではあった。
5 【大吉】 【325円】 :2011/01/01(土) 19:25:11 ID:/jmivTC00
ミスドの福袋

リラックマの基本セットだけでつまらなかった。
手帳欲しかったのに・・・
6可愛い奥様:2011/01/01(土) 19:57:28 ID:JaePFLs20
>>5
事前にあれだけ公表されてたのになぜ???
7可愛い奥様:2011/01/01(土) 20:17:32 ID:5yB0u9LT0
>>6
ヒント:情弱???
8可愛い奥様:2011/01/01(土) 20:19:38 ID:EhuH488KO
クリアクリーンとデンター全般
なぜか必ず口中の皮がベロベロ剥ける
歯ブラシに付ける量を減らしても同じ
9可愛い奥様:2011/01/01(土) 21:10:17 ID:/jmivTC00
>>6>>7
場所によってはオマケがあるって聞いてたし
実際おまけがあった所もあったらしいしー

情弱じゃないよーだヽ(`Д´)ノ
10可愛い奥様:2011/01/01(土) 21:17:05 ID:JaePFLs20
>>9
店に直接聞けばいいじゃん、
「こちらはおまけ入ってますか?」って。
11可愛い奥様:2011/01/02(日) 14:48:30 ID:3g9cxF/+O
米久の「豚肉の味噌煮込み」豚肉のブロックを調理したやつ
豚角煮と焼豚の中間みたいな商品
豚肉がぴっちりとパックされブロック周囲に味噌ソースたっぷり
パックには透明な部分が無く中身が確認出来ない仕様
切ってビックリ九割方が脂身の塊で肉繊維は僅かしか‥
買った所に持って行ったら担当者も酷いって即返金手続きしてくれた
DLG金賞受賞のシールに惑わされた自分が馬鹿でした
所詮、米久は米久なんだよね
12可愛い奥様:2011/01/02(日) 14:52:45 ID:1Ieu9dBl0
ガラスのまな板
よく考えればわかることだったけど、食材を切る時にキーキーいう音が耐えられない。
一番初めにまな板をガラスで作ろうと思った人は何を考えているんだろう。
13可愛い奥様:2011/01/02(日) 16:34:37 ID:KOpvcBih0
>>12
あれってフルーツを切る時用じゃない?
14可愛い奥様:2011/01/02(日) 21:57:06 ID:Aknr38soO
>>12
わかるー!
ガラス製で衛生的だってんで購入したんだけど、
白ネギ切るだけでもガッキーン!!てすごい音。
手早く切ろうもんならガガガガガって爆音なったよ。
包丁は刃こぼれするし、結局1ヶ月もたずに買い替えました。
15可愛い奥様:2011/01/02(日) 23:56:37 ID:okKAyBuY0
>>11
楽天のレビューの良さにお歳暮として送ってしまったよ。
自分で食べてからにすれば良かった。
16可愛い奥様:2011/01/03(月) 08:53:33 ID:X6qCjEF00
>>11
米久って偽装肉の雪印だしねー
17可愛い奥様:2011/01/03(月) 10:07:44 ID:b5BAGul+0
ヒートテックっぽいやつのイオンバージョン

イオンで手を洗ってた3歳の子、袖口から水が逆流してシャツの身頃まで
濡れたので慌ててタートルタイプのを買って着替えたんだけど、頭がすん
ごいきつくて、着せるのに一苦労&その後、これは着たがらない。
サイズがなくて普段100なのを110を買ったのにもかかわらず。
ヒートテックではこんなことない。
18可愛い奥様:2011/01/03(月) 10:53:56 ID:uRJrtka90
森永 そのまま練乳みたいなヨーグルト
スキムミルクのような粉っぽさ
バターが入ってるのか?と思うほど脂っこい
まずい
19可愛い奥様:2011/01/03(月) 22:05:16 ID:4orjRBQi0
グルーポンの御節買った人はいますか?
20可愛い奥様:2011/01/03(月) 22:18:15 ID:1Y/IiANK0
専用スレでやれ
21可愛い奥様:2011/01/04(火) 11:00:05 ID:Bbaq+GK90
チロルチョコのティラミス味?かな?
激マズかったw
22可愛い奥様:2011/01/04(火) 14:05:12 ID:PAe02Ta80
話ぶったぎりだけど、
元彼の長瀬が巨根って都市伝説だったのね
おととし湯布院の混浴露天風呂で見たのよ
金玉はダラーンだったけど竿は細くて短くて皮かぶりだったわ
でも一緒にいた堂本光一はかわいそうなくらい小さかった 皮剥けてたけど

膨張率がいいのかしら・・・
23可愛い奥様:2011/01/04(火) 14:08:57 ID:J5u+zfnO0
ニトリのフライパン、マーブルコートはシート貼ってるだけなのね〜
洗ったらぺりぺり剥がれてきてぶったまげた。
24可愛い奥様:2011/01/04(火) 16:11:41 ID:Bbaq+GK90
>>22
本当に、ぶった切るねw
25可愛い奥様:2011/01/04(火) 16:16:42 ID:TSrtvhlH0
●だよ
26可愛い奥様:2011/01/05(水) 10:46:52 ID:9jaoJQ7r0
去年夏くらいにマツモトキ○シの自社製品のハンディワイパー
クイッ○ルハンディワイパーと並べられて売っていて安かった為購入
年末大掃除で替えのシートを買いに行ったら廃盤ですと言われた
モップタイプと違って柄の部分のサイズが違い、他のもので代用は不可で廃棄するしかない
たった半年で廃盤になるんだったら最初っからク○ックルのにすればよかった
こういうことがあるから自社製品って怖い
売り方が無責任すぎる
27可愛い奥様:2011/01/05(水) 11:28:22 ID:mjEoDagoP
花王のセグレタ シャンプー・コンディショナー

使った夜、頭皮からうなじ、肩にかけてかゆみが酷くて眠れなかった。
使用をやめたら2日くらいでかゆみが収まったので、
これが原因だと思う。
長年いち髪使ってて、別なのに変えようと思ったが大失敗。
においもアジエンス、ツバキあたりのエセゴージャス系でくどい。

しばらくシャンプージプシーしてみる
28可愛い奥様:2011/01/05(水) 12:51:30 ID:F/WVSZYP0
ポルテのティラミス味まっずーい!!!
みんな絶対食べないで!
29可愛い奥様:2011/01/05(水) 13:59:14 ID:Lb3s0ccz0
>>28
私も食べてまさにまずー!と思ったところだった
これはひどい…普通のポルテは好きなのに
30可愛い奥様:2011/01/05(水) 15:44:51 ID:uwQpQXyU0
>>27同意!
人それぞれなんだろうけど、私も全くダメだった。痒くてフケ止まらなくなったよ。
結構値段も普通のよりちょい高めなのに、残念。
31可愛い奥様:2011/01/05(水) 19:48:05 ID:UbpF14xd0
>>28
えー、私美味しいと思っちゃった(´・ω・`)
32可愛い奥様:2011/01/05(水) 20:58:48 ID:DGiGFx7/0
みんなちがって みんないい
33可愛い奥様:2011/01/05(水) 21:34:51 ID:uPaIOyKuP
みすゞ乙
34可愛い奥様:2011/01/05(水) 22:17:50 ID:A5D1PCcvP
>>27
私はアジエンス使ってかぶれてから
他の合成シャンプーが全部ダメになったよ…
不便だけどしばらく石鹸シャンプーにして落ち着かせて
今はユースキンのボディシャンプー使ってる
石鹸シャンプースレで同じような人を見るよ
35可愛い奥様:2011/01/06(木) 00:06:08 ID:hi4MFNVn0
そういえばアジエンスは発売されたころに買って
匂いがダメで一本使いきることなく処分したなー…

ロクシタンのハンドクリームも人気あるけど自分は匂いがダメだった
36可愛い奥様:2011/01/06(木) 00:18:00 ID:vG7HMhB50
>>35
ロクシタンのハンドクリームは私もだめだ
付けた時はいいけど、時間が経つにつれて香りが変わってきて苦手な匂いになる
37可愛い奥様:2011/01/06(木) 02:04:19 ID:RLs0kx/c0
ロクのシアバアーも駄目だった?
シャンプーなら、ちょっと高いけど、生活の木のアムラセンテナがオススメ。

こ(ry
ぐいっと飲める緑色野菜。
充実野菜は好きだけど、これは駄目だった。
38可愛い奥様:2011/01/06(木) 04:44:49 ID:YJC0EMFc0
生協で買った「とろみちゃん」っていう、水溶き不要の顆粒片栗粉。
さっとふりかけるだけで便利かと思ったけど、自分のやり方が下手なのかどうしてもダマになってしまう。
火を止めてから入れて一気にかき混ぜても、うまく溶けずにグミ状のものが出来てしまう。
水溶き片栗粉でこんな失敗したことないので、やっぱり無精せずに普通の片栗粉使おう…。
39可愛い奥様:2011/01/06(木) 04:47:13 ID:RLs0kx/c0
>>38
あ、それ昔私もダメでした。
結局、とろみちゃんを水にといて使ってたw
40可愛い奥様:2011/01/06(木) 09:18:56 ID:d99r3bhl0
ヒガシマル とり塩焼めしの素、獣臭い

アイセン工業 ピンチからまんハンガー
洗濯物を干す角型のなんだけどこれはひどい。
・洗濯ばさみのつまむ部分のふちが、もれなく全て鋭くて指が切れそう
・洗濯ばさみが一定方向に固定されていて、全く回転しないので
洗濯ものを挟むのに一苦労
・角ハンガーと洗濯ばさみをつないでいる部分が短すぎて
手が入りづらく、洗濯ものを挟むのにまたまた苦労

パッケージに"主婦の声に応えました"っていくつも書いてあるのが、
余計に腹が立ってしょうがない。
41可愛い奥様:2011/01/06(木) 09:45:46 ID:bOezjjHoP
>>40
ヒガシマルは揚げずに唐揚げも獣臭いよ
うどん出汁系は大丈夫だけど、ヒガシマルの肉料理関係は避けてる
42可愛い奥様:2011/01/06(木) 10:15:57 ID:O7eWfr3w0
>>35>>36
私もロクシタン駄目だった。
とりあえず1000円の小さいサイズ買ってみたけど、オロナイン?みたいな臭いがして気持ち悪い。
他のものも何度か店に寄って試してみたけど、少量でもものすごい臭いがするので多めに使う自分には合わない。
43可愛い奥様:2011/01/06(木) 13:30:03 ID:pyvs22eX0
>>27
自分はツバキを使うと髪の毛はツヤツヤさらさらになって他人にも誉められるんだけど
頭皮がどうにもこうにもかゆくてたまらなくなる→掻く→荒れる。
かと言って石鹸系にすると頭皮の調子は良いものの
髪がバサバサでまとまらなくて汚らしい…
どうすりゃ良いんだ…
44可愛い奥様:2011/01/06(木) 13:45:34 ID:AqTbeOt50
つシリコンフリーのシャンプー

牛乳石鹸から出てる無添加シャンプーとか、イズミヤのPBが安いから試してみたら?
45可愛い奥様:2011/01/06(木) 13:48:25 ID:+fIVjkalP
ツバキは臭いが苦手
お相撲さんの臭いと同じ
46可愛い奥様:2011/01/06(木) 13:58:46 ID:pyvs22eX0
>>44
おお、ありがとう。
今は石鹸系じゃなくても無添加アミノ酸シャンプーってのがあるのね。
イズミヤは店舗が無いのでとりあえずカウの方買ってみる。
でもイズミヤスレがあってカウよりイイ!って書いてあって気になるw
カウで満足できなかったら通販するかな
47可愛い奥様:2011/01/06(木) 14:01:25 ID:ECeICE1E0
コンタクト洗浄液
コンセプトワンステップ

たまたま見たネットショップのページで中国製と知ってしまった。
家族でもう大半使ってしまった後・・・
自分のバカー
48可愛い奥様:2011/01/06(木) 14:08:54 ID:6y4LTa0J0
>>45
お相撲さんの臭いw
たしかにお相撲さんは髪洗わずにツバキ油で整えるって聞いたことあるけど
49可愛い奥様:2011/01/06(木) 20:50:34 ID:982y3EE5P
鬢付け油はもっと特殊な香料の匂いしない?
椿油の油臭さは許せるけど、鬢付け油はダウニーに匹敵するぐらい苦手
50可愛い奥様:2011/01/06(木) 23:52:20 ID:ZA6BamFoP
パンdeショコラの抹茶ショコラ味
結構前に買って忘れてたのを、見付けて食べたら
開けた時は、抹茶のいい匂いだったけど、抹茶味がボケてて甘さもあまりなく
とにかく、マズイ!
久しぶり腹立つマズさだった
51可愛い奥様:2011/01/07(金) 12:40:38 ID:3aFRkLIb0
鮮度の1滴 醤油
どばーーーと出る
キレが悪くて、醤油がポタポタ垂れて汚くなる
容器を支えるプラスチックケースが期間限定で付いてたんだが
これもなんだか使えない
52可愛い奥様:2011/01/07(金) 14:57:59 ID:t8T24non0
>>51
最後の方全然出てこないし
冷蔵庫に入れると出口が冷蔵庫の壁面を汚す。
全然だめ
もう買ってないわ
53可愛い奥様:2011/01/07(金) 16:07:42 ID:RgFh80qp0
ゆずレモン&カルピス
カルピスの中にゆずとレモンの芳香剤を入れましたって感じ
口いっぱいに広がる芳香剤の香りで後味最悪!!

なんでもかんでも限定に飛びつくもんじゃないな
無難にカルピスウォーターにしとけばよかった
54可愛い奥様:2011/01/07(金) 17:03:57 ID:/ByaAUEr0
>>51>>52
そうそう、液だれがすごい
頭来て普通のビンに入れ替えた、これじゃ意味なし
55可愛い奥様:2011/01/07(金) 18:59:42 ID:zNcs946G0
>>8
わたしもクリアクリーンはしつこいくらいにゆすいでも
唇の皮がずるむけになったよ。

オレンジページの「基本の和食」。レシピ通りに作っても醤油味が濃い。
味付けを学ぼうとして買ったのに失敗だった。
56可愛い奥様:2011/01/07(金) 19:10:36 ID:ApB1/4kg0
ワタシのクリアコーンはしつこいくらいにゆすいでも
唇の皮がずるむけになったヨ。
と細かすぎての外国人女性風に読んでしまった。
57可愛い奥様:2011/01/07(金) 19:17:50 ID:JQqL2lEd0
>>56
林家たい平のアニータで再生されてしまったw
58可愛い奥様:2011/01/07(金) 20:12:53 ID:iJTfZLsKP
>>52
蒸発しないんだから冷蔵庫に入れる必要ないんじゃない?
液だれや使い終わりが全然出てこないのには同意だけど。
59可愛い奥様:2011/01/07(金) 20:32:38 ID:t8T24non0
>>58
うちは醤油は冷蔵庫が定位置なんだわw
60可愛い奥様:2011/01/07(金) 20:35:57 ID:FtYVoNCP0
うちも前に鮮度の一滴使ってたけど
開封後は要冷蔵って書いてなかったっけ。
つか、昔から醤油は冷蔵庫で保存してる。
61可愛い奥様:2011/01/07(金) 20:37:54 ID:t8T24non0
そうそう蒸発がどうのじゃなくて鮮度保つため
空気入らない構造の「鮮度の一滴」はどうなんだろう
62可愛い奥様:2011/01/07(金) 21:10:33 ID:SZZWHwMC0
>>58
醤油は冷蔵庫だべ
63可愛い奥様:2011/01/07(金) 21:26:58 ID:cFR10UML0
私も醤油は冷蔵庫に入れてるけど
鮮度の一滴は、いつでも新鮮で冷蔵庫に入れなくてもいいってのが売りだと思ってたよ。
64可愛い奥様:2011/01/07(金) 21:43:56 ID:flR/8nvZ0
開栓後、冷蔵不要だよ。
先にヤマキが似たようなの出してた二番煎じ?かなと思う。
ヤマキの方がパッケージとか安定感あるしこぼれないし、しっかりしてた。
65可愛い奥様:2011/01/08(土) 20:13:01 ID:JYAPxueW0
>>62
なんで?
66可愛い奥様:2011/01/08(土) 20:47:13 ID:k56nvuYN0
>>65
横だけど
「醤油 保存」でググると冷蔵庫に入れろって出てくるよ
67可愛い奥様:2011/01/08(土) 20:57:05 ID:63MauRlY0
発酵が進んで味が変わるよね。
68可愛い奥様:2011/01/08(土) 20:59:04 ID:jKU7cCtZ0
>>66
さらに横だけど、空気に触れないタイプの容器に入ってる
醤油の話してるんでしょう。冷蔵庫に入れる理由も見た?
69可愛い奥様:2011/01/08(土) 21:25:02 ID:k56nvuYN0
温度(熱)と空気(酸素)と微生物(カビ)
70可愛い奥様:2011/01/08(土) 21:25:03 ID:pzBdNuhc0
「一般的な醤油」の話なのか
「鮮度の一滴のような醤油」の話なのかが
混沌としてるから冷蔵庫ウンヌンもこじれてるんでしょw
71可愛い奥様:2011/01/08(土) 21:27:23 ID:lDVarQAaP
しょーゆーこと!
72可愛い奥様:2011/01/08(土) 21:36:43 ID:/rYSLM9/0
鮮度の一滴タイプ
うちのは「開栓後常温保存」と明記してある
73可愛い奥様:2011/01/08(土) 23:30:23 ID:KuBTSWeK0
ロムってる喪女板のよかったスレでいいと言われてたキスミーモイストリップ・チェリーレッド
乾くわムケるわ割れるわ腫れるわで、新年早々赤黒いタラコみたいになってしまった…
つけた感じはよかったんだけどなー。
ずっとワセリンに色粉混ぜただけのやつ使ってたから、唇がひ弱になってたんだろうか。
74可愛い奥様:2011/01/09(日) 00:16:20 ID:mghc7jAM0
>>73
>赤黒いタラコ
アンジェリーナ ジョリーみたいで素敵じゃない。
と言ってみる。
75可愛い奥様:2011/01/09(日) 09:39:04 ID:L48zKunF0
>>73
mjd!
今日買おうと思ってたんだけど・・・
ウォーターインリップのピュアな桜色はピュアすぎてほとんど色がつかなかった。
唇が乾いた時に外でもサッと塗れそうだから探してるんだけど、
色つきリップって難しいのかな。
76可愛い奥様:2011/01/09(日) 11:14:24 ID:xAUrxjSi0
私の場合口紅で青みのある濃い赤はどこのブランドでも荒れるから
色素が問題だと思ってる
朱色や茶系統は問題なかった
77可愛い奥様:2011/01/09(日) 12:49:44 ID:i+qTSQCJ0
>>75
良かったスレ545さんともう一人が、よかったリップ挙げているよ。
78可愛い奥様:2011/01/09(日) 14:46:43 ID:if8+MIml0
いわしの削り節
内臓の苦味、えぐみ、臭みがあってだめ
79可愛い奥様:2011/01/09(日) 18:53:41 ID:8wATuUPy0
>>75
ウォーターインリップは色つかないね。
ン十年前のキスミーの色つきリップが大好きだった。
最近は色つきリップ自体減ったね。復刻してくれんかな。
80可愛い奥様:2011/01/09(日) 19:38:45 ID:wNvJ0Eo3P
私も色付きリップによく被れるので成分を調べると、
最近のは紫外線吸収剤が配合されてて、それに反応してるみたい。
>>73さんのも>>77が挙げてる「口紅がいらないプラチナラメピンクUV]近江兄弟社
ってのも、両方メトキシケイヒ酸エチルヘキシルが入ってる
吸収剤が入ってないのがなかなかないんで困ってる
81可愛い奥様:2011/01/09(日) 22:35:33 ID:Z1K9A0DG0
>>79
色つきリップ
20代のころまでは良かったけど
あの明るいローズピンクやチェリー色は
30すぎたら顔に合わなくなって
買うのやめたよw
82可愛い奥様:2011/01/10(月) 11:12:18 ID:YJVIaBzk0
>>81
そうだね。
肌質が、博多人形みたいな色白&きめ細かさ を保ってる人ならいいけど
年相応に肌が弛んだり皺がでたり、くすんできたりすると
どうしても口と肌質がバラバラに見えて痛々しくなる
83可愛い奥様:2011/01/10(月) 11:58:28 ID:OXyo6k1W0
84可愛い奥様:2011/01/10(月) 12:12:41 ID:LzFuq7Sh0
>>78
義実家から届いた。
えぐみしかでない、えぐみ元
85可愛い奥様:2011/01/10(月) 16:06:17 ID:mZftNQi50
>>84
「ほかほかご飯に、この削り節と醤油をかけるとおいしい」って
売り文句に騙されて買ってしまった。
にぼしの内臓味のご飯完成。
どーりで広まらない訳だ。
86可愛い奥様:2011/01/10(月) 17:19:52 ID:X+y6Zfv+0
ツインバードという蒸気の出る美顔器
蒸気が独特の臭いで効果も低かったので大失敗

もったいないので喉風邪をひいたときに加湿器代わりに使ったが
やっぱり臭いし、美顔用なので数分で水が切れてしまい使えない
87可愛い奥様:2011/01/10(月) 22:51:37 ID:Fbk4V2v20
メーカー名忘れたんだけど、薄っぺらいまな板。
食洗機でも洗えるという売り文句がポイントだったんだけど
数回入れただけで微妙に反ってきた。
食材を切るたびに板がペカペカ浮き沈みして切りにくい。
そうならないメーカーのもあるかも知れないけど、私はもうあの手のは買わない。
88可愛い奥様:2011/01/10(月) 23:39:55 ID:AMu7JaUsP
今更だけどユニクロのヒートテックのキャミソール。
開けた瞬間、肩ひもがゴムひもみたいに安っぽい。そして着ていると痒い。
乾燥で敏感になっている肌と相性が悪かったらしい。
思い出すだけで痒くて速攻捨てました。
89可愛い奥様:2011/01/11(火) 11:35:08 ID:y/TvKBSM0
アース製薬
セボン タンクにおくだけ

お試し品100円だったので買ってみたんだけど
二人家族で10日で溶けてなくなった。
昔使ったときは倍くらいは使えた記憶があるのに。
90可愛い奥様:2011/01/11(火) 11:47:47 ID:2juEY4k30
ホットビューラー。
カール力弱い。
普通のステンレスのビューラーを
ライターで軽くあぶるのが、やっぱ最強だ
91可愛い奥様:2011/01/11(火) 12:33:38 ID:bnq0BcFP0
>>89
お試し品で容量が通常より少なかったと推理してみたがどうか?
92可愛い奥様:2011/01/11(火) 13:08:59 ID:JsSg+eKX0
我が家はタンクにドボンタイプなんだけど
あれ表示通りに長持ちしたためしないよね
93可愛い奥様:2011/01/11(火) 13:22:53 ID:Cf2eluli0
94可愛い奥様:2011/01/11(火) 13:38:04 ID:cIIYJvHu0
豆腐ハンバーグの素
評判が良いので買ってみたけどあまりにしょっぱくてとても
家族には出せなかった。
95可愛い奥様:2011/01/11(火) 14:01:55 ID:y/TvKBSM0
>>91
どうだろう、パッケージにはそんなふうには書いてないな。
5個買ってしまったのでとりあえず次のは
カートリッジ中蓋の穴部分をテープで貼って塞いでみた。
毒々しい濃すぎる色が薄まったようでいいかもしれない。

>>92
>標準的な4人家族で約3〜5週間ご使用いただけます。ただし、水温・水量・使用方法などにより多少変動します。
表記、飛ばしすぎだよねw
96可愛い奥様:2011/01/11(火) 14:05:33 ID:P38oC2uY0
小岩井いちご500ml
イチゴ牛乳だと思い飲んだら、すっごく水っぽいです。
牛乳ぽさが全然なく、イチゴ風味の酸味だけが残ります。
97可愛い奥様:2011/01/11(火) 14:10:53 ID:rEgf2Dk20
タンクにドボンはタンク内の排水口(?)に毎回はまるから全然使えなかったよ。
悔しいから全部お湯に溶かして水流すごとにタンクに少しずつ入れて使い切ったよ。
98可愛い奥様:2011/01/11(火) 18:40:57 ID:GsZWK9PC0
荒らし対策age
99可愛い奥様:2011/01/11(火) 19:45:19 ID:XvOrfvdL0
現在447位
ほしゅ
100可愛い奥様:2011/01/11(火) 22:38:22 ID:HnMrnDFA0
イケア製品全般。
スクレーパー、ドレッシング容器、プラまな板、フライ返し、扉ロック、
カラフルなプラ食器にナイフ・フォーク・スプーンのセット…
色々買ったけど、どうも微妙に合わない。
使えないわけじゃないけど、何かが合わない。
結局全部お蔵入り。
101可愛い奥様:2011/01/11(火) 22:39:16 ID:5QAn7MDi0
>78
明治屋ストアで売っているいわしの削り節は臭みもないし、おいしかったです。
てか、これ以外を食べたことがないから他を知らないので、もしこれもまずかったら
すいません。
102可愛い奥様:2011/01/12(水) 00:21:24 ID:j5m8cBTB0
初めて買ったトップバリューインスタント塩ラーメン袋
ひどい、マズゲロ
ラーメンでまずいってあんまりないけどね、ケチな私でもゴミ箱行きにorz
103可愛い奥様:2011/01/12(水) 00:28:38 ID:9Zm/ufN30
バッタ屋でつい買ってしまった1000円の腕時計。
見ているときは腕の周りを直してあげますよという口調だったのに
買った途端腕回りの調整は1500円だと言った
いい勉強になりました
104可愛い奥様:2011/01/12(水) 01:49:21 ID:nZ5w7IZQ0
安かったのでつい買ってしまった、トップバリューのチキンナゲット
衣がホットケーキミックスみたいで気持ち悪い
もう2度と食べたくない
105可愛い奥様:2011/01/12(水) 10:01:47 ID:ctCMwwU10
トップバリュの地雷率は逆に感心する、ワザと?
106可愛い奥様:2011/01/12(水) 10:55:24 ID:0tzMW2H80
>>105
きっと一見様限定なんだよ。
107可愛い奥様:2011/01/12(水) 12:28:40 ID:vVj1H2eB0
めぐりずむ蒸気のアイマスクてやつ。
ラベンダーの匂いの買ったけど芳香剤の安っぽい匂いで
匂いがキツすぎる。
使用感も生暖かいカイロを目の上に貼った感じで目の突かれも取れず。
芸能人が絶賛してたから期待しすぎかな。
108可愛い奥様:2011/01/12(水) 14:44:51 ID:9kIMwwfy0
>>107
あれは、匂いつきは買って失敗、無香料のを買うんだよ。
眠れない時とかにすると、落ちやすくなる。
109可愛い奥様:2011/01/12(水) 15:40:14 ID:U8VpHoiF0
今更だけどハニーズのゆったりスキニー。
ペラペラでスースーして寒い上になんか太ももの辺りから糸が出てて、引っ張ったら穴ができたorz
はいてて突然ビリビリっと破れそうな不安が…
当たり前だけど値段なり。評判で勝手に期待しすぎた。
あと2千円プラスしたユニのデニムの方がずっと良い。
タイツに毛が生えた位のもんと思えば良いかも。
110可愛い奥様:2011/01/12(水) 16:31:43 ID:6e8NGUYl0
>>109
サイズ合ってる?
私は下に発熱スパッツ履いてちょうどいいし、生地も厚くていいよ。
一枚じゃ、今の時期寒いわよ、いくらなんでも。
111可愛い奥様:2011/01/12(水) 16:37:47 ID:Do6z7pGr0
ゆったりスキニーって生地が分厚すぎると思ったくらいだけど別物かな?
112可愛い奥様:2011/01/12(水) 18:19:17 ID:Nv+iCSBf0
>>109
> 黒の、毛皮コート着ています♪

20年前からタイムスリップでもしたのかよwwww
113可愛い奥様:2011/01/12(水) 19:17:10 ID:U8VpHoiF0
>>110>>111
もしや私間違えて違うの買ってるかな??
今タグ見たけど品番とか出て無いなーバングラディシュ製と書いてあるが。
祭っぽくなってたのって確か夏位だったから夏なら良かったかも。
ユニのデニンスとやらも持ってる(確か2千円しなかった)んだけど
それは生地がしっかりしててデニムかって位厚い感じ←ただこれは何故か履いてるうちにずり落ちてくるw
ハニーズ、デブめでMサイズなんだけどそれでも緩い気がする。
普通体系の人ならSでも緩そう
114可愛い奥様:2011/01/12(水) 21:23:05 ID:vferxd6n0
バングラディシュ製で990円なら祭になったレギンスだと思うよ。
ま、人それぞれって事で。
私も買ってみたけどいまいち出番がないです。
115可愛い奥様:2011/01/12(水) 22:07:03 ID:FVSMRMPb0
体型に寄るんじゃないかい。
私はウエストと脚が細目な割りに腰骨だけやたら張ってる体型で、
伸びて腰に沿うのに張りは目立ちにくくて割と合っていた。
下にタイツとかはいてもモタつかないゆったり加減で寒さ対策にも向いてる。

買って失敗は、キュキュットの食洗機用洗剤でオレンジオイル配合のやつ。
なんだか洗い残しが多い。オレンジオイル配合してないやつは割と良かったのにな。
116可愛い奥様:2011/01/12(水) 22:29:53 ID:j5m8cBTB0
>>キュキュットオレンジ、そうなんだ。
新聞屋さんとか銀行とか、最近粗品でもらうことが多くて・・
いつもなぜかオレンジ配合のやつなんだよ。 売れ残りなのかな
117可愛い奥様:2011/01/13(木) 00:24:22 ID:Ig7wHMrD0
>>109
うちの旦那が趣味で網タイツ穿いてジャズダンスするんだけど、
剛毛が生えた網タイツだからすぐ穴が空くんだよな。
118可愛い奥様:2011/01/13(木) 01:39:13 ID:RLalA8SA0
●だけ永久規制されればいいのに

つ NGID:Ig7wHMrD0
119可愛い奥様:2011/01/13(木) 03:12:11 ID:1n2Zm9Wb0
ちょっぴり前のことだけど、暮れにヨーカドーのネットスーパーでつきたてをお届けします!
っていうのし餅を買った。
発泡スチロールのでっかい箱に入れられてて、次の日になっても固くならず「ん?」と
思ったが、きっと水がとんでもなく多かったんだろうな。
伸びが悪く、お雑煮にしたらぐずぐずになって大不評。もう買わない!
120可愛い奥様:2011/01/13(木) 15:11:08 ID:kc4iMJ4H0
ネピアのティッシュ。よく5個セットで売られている花柄の模様の。
臭い。安物のすっぱい香水みたいな変な匂い付けないで。
121可愛い奥様:2011/01/13(木) 15:23:41 ID:bKcQYDoG0
ネピアは、臭いは気にならなかったけど
何しろ紙質が悪くて、鼻かんだらすぐ鼻の下ボロボロになった。
もう二度とカワネ
122可愛い奥様:2011/01/13(木) 18:11:21 ID:gpOb6vQr0
>>115
オレンジオイル入り買っちゃったよ・・・
123可愛い奥様:2011/01/13(木) 22:00:24 ID:hllaa53d0
中国のきのこの漂白剤汚染
店で購入したシメジやエノキタケなど16種類のきのこの9割から、
食品への添加が禁じられている「蛍光増白剤」が検出された。
これらの漂白剤には、肝臓への悪影響や
肌のアレルギー、ぜんそくなど呼吸器系の疾病といった
多数の健康被害の危険性がある。
中国のきのこは日本にも輸入されている。

 http://www.excite.co.jp/News/science/20110113/Sugomori_4255.html
124可愛い奥様:2011/01/13(木) 22:08:41 ID:QuVnqX9r0
トップバリューひどすぎワロタw

自分もお好みソース買って大失敗。
コクがないしまずかった。
やっぱオタフクが一番。

粉末寒天はよかった、あ、スレチか。
125可愛い奥様:2011/01/14(金) 12:07:57 ID:zh2ZD90P0
西友トップバリュのお好みソースはけっこういいよ スレちか
126可愛い奥様:2011/01/14(金) 12:13:03 ID:zh2ZD90P0
あ、しかもトップバリュじゃなくグレートバリュだった
127可愛い奥様:2011/01/14(金) 12:40:25 ID:Sh/3Jv4p0
ブラック会社のネーミングセンスと似てるな
128可愛い奥様:2011/01/14(金) 12:46:06 ID:acDmyEyR0
>>120
すみません。ネピアじゃなくてエミーナっていうとこのティッシュだった・・
ネピアは臭くないです。
129可愛い奥様:2011/01/14(金) 12:49:10 ID:fJMn03W/0
ネピアカワイソス
130可愛い奥様:2011/01/14(金) 12:51:04 ID:oTzdM44wP
最近の箱ティッシュってどこのも固いように感じる。
高いティッシュをたま〜に使うからそう思うんだろうか?
131可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:31:02 ID:Ac/6KEBb0
安いのもたまに当りがある、同じ値段同じ枚数なのに品質の差が大きくて
ビックリした事がある
132可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:31:12 ID:qYylubS80
日本のティッシュの品質と値段に慣れると外国で暮らせないのよね。
133可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:32:05 ID:uFDpnnmb0
サカムケア

指のぱっくり割れでヒビケアと迷ってこっちにしたけど、だめだった。
しみるのを我慢してつけたけど、水仕事したらすぐ剥がれてくる。
接着剤みたいなものだから剥がれ方が汚い。
剥がれると小さい残りが指に細かくついてるので2度付けするには
きれいに取らなきゃいけない。
私の傷や肌質に合わなくて剥がれやすかったりするのかもしれないけどね。
134可愛い奥様:2011/01/14(金) 14:41:47 ID:BI3CqX6WP
>>133
サカムケアダメなのか。
コロスキン愛用してるけどサカムケアの方が安いんで
次それにしようか考えてたとこ。
ヒビケアは、薬局で「ハンドクリームに傷薬が混ぜてあるだけだから
別々に買った方が安くて治りも早いですよ」と言われたよ
135可愛い奥様:2011/01/14(金) 18:30:52 ID:EIy20j7t0
>>132
海外のティッシュって高いよね、ジュースこぼしたので日本と同じ感覚で
ティッシュばんばん取って拭いたら家主に怒られた経験があるw
136可愛い奥様:2011/01/14(金) 20:46:45 ID:m68G1He80
>>132
あーワカル。
ティッシュじゃないけど、コストコのトイレットペーパー、みんな買ってるからそんなにいいのか! 
と思って買ってみたら、使用感が硬くてがっかり。
なかなかなくならない(1個あたりの巻きが長い)のはいいんだけどね。
137可愛い奥様:2011/01/14(金) 21:03:18 ID:S8Hkgbrb0
浅田飴パッションS

風邪の引き終わりに咳が残ったので買ってみたら
全然咳止めにならない。
その上他の風邪薬や咳止め薬を服用しちゃいけない。
そういう事は表に書いておいて欲しい。
138可愛い奥様:2011/01/15(土) 07:00:36 ID:aZRLNV5r0
久しぶりにブルボン病が発症したわ。
イオンで、ホワイトロリータ・バームロール・ルマンドを見かけて、購入。
止まらないわw
139可愛い奥様:2011/01/15(土) 08:00:34 ID:FjZX/Ent0
台所用洗剤「泡のチカラ エクストラクリーン」
なんだこれ、むっちゃケミカルなニオイ。頭痛がする。
140可愛い奥様:2011/01/15(土) 17:50:29 ID:61v21+QOO
リケンのノンオイルドレ シーザー味

期待して買ったのに、開けた瞬間の香りから嫌な予感。
思いっきり酢臭くて、チーズの風味はゼロ。まっずー
もう絶対口にしたくないので、もったいないけど捨てたよ。
141可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:00:03 ID:sJoSItrs0
コンビニで売ってたミントグミのアクティッシュ

変なミント味のゴムみたいで不味い
ノーベル製菓とかいう聞いたことない会社のだった…
142可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:07:25 ID:efktJjkc0
ノーベル製菓
結構有名だと思ってた
143可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:12:28 ID:Ccgaf0Dj0
●は日本企業に疎いんでしょw
144可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:36:30 ID:fR8WgCi10
ノーベルは、買って失敗な飴が多いと思う。
145可愛い奥様:2011/01/15(土) 23:45:36 ID:Eu7X0zUw0
ロングセラー商品は大幅にハズレないけど、
グミ自体が難しい食べ物だと思う。
車の芳香剤みたいなにおいのやつとか
けっこうある。
かたさも好みがわかれるし。
人工甘味入りも多い。
146可愛い奥様:2011/01/16(日) 01:03:59 ID:qy1HzYDQ0
関西の方が馴染みあるのかも>ノーベル製菓
147可愛い奥様:2011/01/16(日) 02:49:17 ID:FD11mfdA0
塗るホッカイロ
全然暖かくないし、液体クレンザーを手に塗っているみたいで心地悪かった。
148可愛い奥様:2011/01/16(日) 06:09:25 ID:SabxP5Nl0
>>139
泡のチカラは発売当初から臭い臭いって言われていたのに
いまだ改善されてないのね
ゴキの巣の臭いとまで言われてたのに
149可愛い奥様:2011/01/16(日) 08:58:40 ID:iQGHLX5m0
今モスに来てるんだけどさ(お持ち帰りで車待機中)
モスでドライブスルーとか設置してる店って馬鹿なの?
マックと違ってモスの特徴わかってたらキチガイの沙汰としか思えないんだけど
案の定、ただ今15台近く待機中
というか客も馬鹿なの?
150可愛い奥様:2011/01/16(日) 09:46:52 ID:3UYMsiAZ0
コピペ
151可愛い奥様:2011/01/16(日) 09:51:15 ID:DPUPVmdB0
>134
コロスキン愛用してるけど、剥がしたくてウズウズする気持ちを抑えるのが
辛い。
152可愛い奥様:2011/01/16(日) 11:13:39 ID:wLNHjVup0
>>147
ぬるホッカイロを二年前に買った時に全くあったかくない!
と腹がたったけど、二年たっても同じかい!
400円くらいだったと記憶してるけど、
本当に「気のせい?」程度のあたたかさもなく、手がベタついただけだった。
思い出してまた腹がたってきた。
153可愛い奥様:2011/01/16(日) 11:34:02 ID:NfAcGgLu0
>>147>>152
そうそう!
あれ研磨剤みたいなの入ってるよね!
マニュキア剥げてすごい腹たった。一度塗ってゴミ箱行きだた。
154可愛い奥様:2011/01/16(日) 12:24:07 ID:iQGHLX5m0
ローソンに花畑牧場の生キャラメル味のロールケーキがあったから食べてみたけど、
今まで食べたウチカフェシリーズのロールケーキの中で一番不味かった。

なんていうか、やたらと脂っぽくて、
口に入れた瞬間、「うっ…何じゃこりゃ…」って感じというか、拒否反応が起こったわ。

例えると、うーん、9Vの角型電池を舌に付けた感じ?w
155可愛い奥様:2011/01/16(日) 12:55:51 ID:yRt72K4c0
角型電池を舌に付けた事のない私からすれば
例えがさっぱりわかりません。
156可愛い奥様:2011/01/16(日) 12:58:30 ID:WCnZnx9j0
SH905iというシャープの携帯。
数字キーの上に、丸い実行ボタンがあって、それがよく剥がれる。
うちにある瞬間接着剤では接着不可。
樹脂専用の接着剤じゃないと着かない。
何度かド○モに修理だしたけど、もうあきらめて最近はセロハンテープで貼り付けている。
イライラするから機種変更したいけど、いいのが無い。
もう絶対にSHシリーズは買わない。
157可愛い奥様:2011/01/16(日) 13:30:42 ID:iQGHLX5m0
らくらくフォン、かなりオススメ。
158可愛い奥様:2011/01/16(日) 14:43:23 ID:W4ggZsAw0
明治の果汁グミのイチゴ味。
あまおう使用とか書いてたけどすごい固いし人工な味。
このシリーズのグミはハズレなしだと思ってたが今回はダメだった。
ちなみにオレンジ味はどこのグミより好きなんだが。

キクロンのあかすりタオル(赤)
今まで他のメーカーのを長年愛用してるんだが(よくあるチェック柄の)
台所たわしで世話になってるんで使ってみた
いやーー全身鮫肌状になってしまい回復に1ヶ月かかった。
159可愛い奥様:2011/01/16(日) 15:18:19 ID:wLNHjVup0
>全身鮫肌状
ごめん…ちょっと笑ってしまった。
160可愛い奥様:2011/01/16(日) 19:27:18 ID:3cJrm3R10
ナイロンタオル病だっけ
皮膚科にパンフレットあったなあ
161可愛い奥様:2011/01/17(月) 00:46:15 ID:jBbZVY6vO
何それこわい
162可愛い奥様:2011/01/17(月) 13:44:04 ID:Ab7zvO+f0
>148
発売当初の「泡のチカラ」はスポンジやシンクが雑巾臭くなったんだけど
今の製品は使用後の雑巾臭はしなくなったと思う。
でも食器洗い用洗剤としてはありえないケミカル臭がする。
163可愛い奥様:2011/01/17(月) 16:58:02 ID:mjxR1Lgg0
これまた今更だけど香味焙煎
不味くなった上に量まで減ってるなんてどういうことよ!
カップの底の粉カスを見るに、正味の量はさらに少ないよね
164可愛い奥様:2011/01/17(月) 17:08:34 ID:4zkYlj+dP
>>163
今コーヒー豆高騰してるからかな?
私も買った気付いたよ


永谷園の煮込みラーメンチャンコ味
スッゴク脂っこくてコクないし味がボケててまずかった
ちょっと期待してたからガッカリ度ハンパなかった
和田アキ夫はやっぱりダメだ
165可愛い奥様:2011/01/17(月) 19:17:28 ID:ER9e1J1L0
既出かもだけど、キュキュットのハンドビューティー。
好みもあるのかもしれないけど臭い。
食器には残らないけど、あのにおいが洗い物のときにしてるのが嫌だ。
早く使い切りたい。
166可愛い奥様:2011/01/17(月) 22:13:01 ID:pHd5zJGv0
堂島ロール
なんだろう全然美味しくない
あとクリームがすごく安っぽくて脂っぽくて
甘くないので余計に強調され量もすっごく少ない
スポンジとクリームがケンカしててまとまりがないカンジ
個人的にはもう少し甘さが欲しいと思った
167可愛い奥様:2011/01/18(火) 00:19:02 ID:plC/mRXwP
>>166
前は生クリームだったのが今は植物性油脂に変わったんだよね、確か。
4年前に初めて食べた時、美味しいと思ったけど少し前に食べたら捨てたくなるレベルだった。
168可愛い奥様:2011/01/18(火) 00:33:29 ID:WtH7B9aK0
多いね、そういうの
クリームがメインなんだからクリーム変えたら名前も変えろよ、詐欺だろ
169可愛い奥様:2011/01/18(火) 02:14:25 ID:SjWzdRP5P
乳製品、特にバターとかは、品薄は脱したけど値段上がりまくりだもんね
生クリームはチェックしてないからわかんないけど
国内の酪農家がガンガン廃業してて、関税率は270%だったっけ?
もう、どうにもならん感アリアリ
170可愛い奥様:2011/01/18(火) 02:18:54 ID:3ZwQwKWQ0
選択肢はいくつかあるけど、商品ブランドや品質にプライドをもっているなら、
そっと質を落とすのではなく、値上げを覚悟で頑張る方が良いと思うなぁ。
171可愛い奥様:2011/01/18(火) 03:10:49 ID:bRRHaVqG0
「あの味」を求めて買ってまずくなってた時のがっくり感は半端じゃないからなぁ。
質を保ってれば、100円200円上がってても欲しい客は買いに来るだろうに。

買って失敗は無印のほうじ茶ラテ。
チャイがおいしかったんで買ってみたけどこっちはダメだった。
強烈な臭いで胸焼けする。
172可愛い奥様:2011/01/18(火) 08:08:16 ID:PUGh67U40
味が変わって買わなくなる客数>値段が上がって買わなくなる客数
173可愛い奥様:2011/01/18(火) 08:13:55 ID:lI2gjhYQ0
今なんでも低カロリー、低カロリーで合成甘味料全盛でうんざりする。
久しぶりに買ったカルピスウォターまで合成甘味料の味。
カルピスは、あの喉の奥に残るしつこさがいいのに!

安心するしつこい味としては、カルピス原液(もちろん水で割るが)とヤクルト位になったな。
174可愛い奥様:2011/01/18(火) 09:41:31 ID:HLDPepTg0
明治の「スイーツ・ガム」 ブルーベリーチーズケーキ味。

スーパーで安売りされてたから買ってみた。

味は悪くないけど、中心部にソフトキャンディーが入っていて、
これが硬い!ガムを噛むと突然、歯に激痛が走った。
この時期は寒いから、余計に硬くなってるんだね。

恐ろしく不快にさせてくれるガムでした。
175可愛い奥様:2011/01/18(火) 10:16:59 ID:BklX7hbd0
堂島ロール不味くなっていたのか。
去年初めて食べて、クリームも美味しくないしスポンジも目のつまった感じで、
期待値が高かっただけにショックも大きかった。
五感のルーロ食べて始まったロールケーキ探しは堂島ロールで終息した。
176可愛い奥様:2011/01/18(火) 10:28:09 ID:VJg2qrPN0
>>163
あ、やっぱり香味焙煎、まずくなってるよね?
所詮インスタントだけど、でもやっぱ
最初は美味しい〜っておもって買ったんだった。
馬鹿高い詰め替え用とか出たのにね。
177可愛い奥様:2011/01/18(火) 10:45:38 ID:Spnyb5G/0
>166.167
堂島ロールは今も本店だけは生クリームのを出してるって噂を他板で見たけど
本当だろうか もしかして秘密の常連さんにだけ?
デパートのテナントに入ってるのは味が違うってのは、東京に出てきた直後から言われてたんだよね。

どっちにしてもあそこのロールケーキって
そんなもったいつけた上等な物でもないよね…
178可愛い奥様:2011/01/18(火) 11:09:12 ID:oNH/Qmd+0
堂島ロールの会社の社長さんは日本人じゃなくてあちらの方だからね・・・
179可愛い奥様:2011/01/18(火) 11:37:51 ID:WtH7B9aK0
日持ちさせるためにデパートなどの量販では成分変えているのかな?

うちの近所のロールケーキも最近不味くなってムカついてたところだ
「もしかしてあそこの味変わった?」と話に出したら、皆同じように感じてた
すぐ噂になるね
180可愛い奥様:2011/01/18(火) 11:51:57 ID:NmFQ+3O/0
しかし堂島ロールっていまだに行列してるんだね。
この前三越行った時なんの行列かとびっくりしたよ。
181可愛い奥様:2011/01/18(火) 12:59:49 ID:jdaaDNalP
>>178
堂島ホテルロールが元祖なんだっけ
182可愛い奥様:2011/01/18(火) 13:01:47 ID:NLohlnt4P
うちの近所の百貨店で堂島ロールの販売が時々あるんだけど、
始まった当初は朝10時からの整理券配布にかなり前から行列していたけど、
最近は11時半ごろ通りかかっても入口で「堂島ロールございます」と店員さんが呼び込みしてるw

友人たちの中で唯一堂島ロールが好きって人がいるんだけど、
その人はミスドのエンゼルクリームが好きで、
あの胸の悪くなりそうなチープなしつこさが好きと自分で言ってるw

ミスドと言えばゴールデンチョコレートの味変わった?
超久々に食べたら、安物の口紅のような変な味がした。
油が酸化してたのだろうか。
183可愛い奥様:2011/01/18(火) 13:49:56 ID:0Za+6CMe0
ミスドはリニューアルしてから全般マズクなったよね。
他のドーナツを真似する必要なんかないのに
たまにあの「喉につまるような」昔のが食べたいのに。

行列してまで買って良かったものってぱっと浮かばないや
184可愛い奥様:2011/01/18(火) 13:51:14 ID:x0hfG95O0
ミスドとケンタはデフレに付いていけなくて経営が危ないって聞くね
185可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:06:17 ID:Yq1xoaio0
100円セール乱発のミスドはともかくケンタッキーは順調に値上げしていってる印象だけどな。
186可愛い奥様:2011/01/18(火) 14:15:58 ID:D3D64tf3P
ホームカットを切り捨てたミスドにもう用はない
187可愛い奥様:2011/01/18(火) 15:05:08 ID:OKuNId/M0
生協の国産小麦粉使用のホットケーキミックス
ただ卵を軽くといただけなのに何かケミカルなものでも入っていないと
あり得ないふわっふわな焼き上がり。
食感が気持ち悪いだけでなく味も好みにあわず更に食後に嫌な後味。
何らかの添加物の味なのでしょうかね。
胸焼けしながら何とか1枚食べた後で吹き出物ができました。
乳脂肪分が高くても良質な生クリーム使用のパティスリーのケーキを
食べてもできないけどファーストフードやコンビニデザート食べると
かならず出来るのと同じ吹き出物ができてへこみました。
188可愛い奥様:2011/01/18(火) 15:15:18 ID:zq+SWfZ90
>>187
それは単にアレルギーじゃないですかね。
189可愛い奥様:2011/01/18(火) 15:19:32 ID:rLkjB6Zk0
生協でも、名前貸し化してるから、成分とか見なきゃこわいよ。
190可愛い奥様:2011/01/18(火) 15:22:43 ID:Ec1k99p/0
>>184
ミスドといえば
100円セールで買ったエンゼルフレンチのエンゼルクリームが
すごく少なかった。

いっしょに食べた娘も気が付いて顔を見合わせてしまった。
もう買いたくない。
191可愛い奥様:2011/01/18(火) 15:40:41 ID:idK0sgW90
>>186
同志
192可愛い奥様:2011/01/18(火) 16:02:35 ID:u1zzG9FK0
>>187
成分見たけど、変なものは入ってなかったよ。
膨らし粉(重曹とか焼ミョウバン)が多いんじゃないかな。重曹多いと苦味感じるしね。
193可愛い奥様:2011/01/18(火) 18:46:24 ID:L4HRTpfY0
久々にケンタのチキンフィレサンドとナゲットを食べた
なんかサンドが小さくなってない?
パンはぱっさぱさで、レタスもマヨも申し訳程度
さらにナゲットは揚げたてなのに脂っこい謎肉みたいでしょっぱいだけ
以前のスパイシーさの欠片もなかった
194可愛い奥様:2011/01/18(火) 19:17:29 ID:OKuNId/M0
>>192
胸が焼けたのも重曹のせいかもしれませんね。
どっしりしたパンケーキが好きな家族なのでもうこのミックスは我が家では無しだと思う。
195可愛い奥様:2011/01/18(火) 21:11:46 ID:dJV/kKD90
森永のサンデーカップ
「劇的においしくなった」って容器に書いてあって
上のチョコのアイスの部分は、前より美味しくなったような気がしないでもなけど
白い部分のパリパリチョコが、変に油っこくて妙な甘さに変わってる。
昔の方が良かったな。
カカオの値段が上がっているからなのか、
色んな物ののチョコの部分が劣化してるよう感じる。
196可愛い奥様:2011/01/18(火) 21:35:28 ID:0HnCb0Z80
チョコといえば、
ロイズの生チョコがすごく好きで通販でよく買うんだけれど、
リニューアルしたらなんかおいしくなくなったような気がする。
好きだったのにがっかりだ。
197可愛い奥様:2011/01/18(火) 22:51:51 ID:KDBZjxmN0
>>193
やっぱり、フィレサンド小さくなってますよね?
近所の店で平日ランチセットやってるので久々に食べてみたら、
なんかバンズも肉も小さくなってる気がしたんだ
競合店がないから安くもなって無いし、
特別に美味しくもないし、もういいわw
198可愛い奥様:2011/01/18(火) 22:57:54 ID:o83bNpD70
ミスドのポンデしょうゆ、脂っこくて味もはっきりしなくてまずかった
199可愛い奥様:2011/01/18(火) 23:34:57 ID:SxY1uPXi0
無印のルイボスティ

普段はスーパーでポンパドゥルのルイボスティ(オレンジ風味)買ってるんだけど
無印でも売ってたから買ってみたら、なんか不味い…orz
どっちも10パックで300円くらいなので損した気分
200可愛い奥様:2011/01/19(水) 00:01:02 ID:ZymAlkXF0
>186 191超ハゲ同
オールドファッソンじゃダメなんだ
最近、昔廃番になったのを復刻してたけど、もしホームカット出しても、味が変わって
いるんだろうね。
201可愛い奥様:2011/01/19(水) 00:06:10 ID:fCX+k4gn0
>>197
絶対小さいです!
ナゲットの箱と大して変わらなかったんだもの
そうそう、特別おいしいくもないし高いばっかりで
私ももういいわw
202可愛い奥様:2011/01/19(水) 04:35:47 ID:317IMkcTO
ケンタは、
2年くらい前にツイスターがいきなり小さくなって、
すっごいびっくりした。
以前は食べきれないくらいボリュームあったはずなのに。
ちゃっかり値段は同じぐらいだしあれから食べてない。
ミスドも数年前の小麦高騰あたりからどんどんまずくなっていくし…
お土産以外で食べることはなくなったわ。
思い出補正抜きでも、
最近のファストフードはひどい劣化だと思う。
203可愛い奥様:2011/01/19(水) 07:06:53 ID:I7Hiq0gP0
経済ニュース見てると決算に企業の業績が出てくるけど、ケンタもミスドも
あまり良くないようね、商品にてき面に表れるので面白い
204可愛い奥様:2011/01/19(水) 09:36:09 ID:BEf4l4vK0
イオンのヒートファクトのレギンス!!
伸縮性の「縮」が乏しく、足を通すと生地がダランと伸びっぱなしになる。
そしてこれの上に他のパンツを履こうとすると腿の部分までずり上がってくる。
ユニクロやヨーカドーのはこんなことないのに…
205可愛い奥様:2011/01/19(水) 09:38:41 ID:RRfl7dWM0
>>204
あれ、股引だよねw
206可愛い奥様:2011/01/19(水) 10:15:44 ID:wBXVu5Ry0
ローソンの150円の「いちごのマカロン」
不味い!
207可愛い奥様:2011/01/19(水) 13:20:17 ID:bvYU83um0
プラ製の洗濯角ハンガー1000円くらい(ピンチ40個付)
4,5回使っただけでプラが割れて来ちゃった
ステンかアルミ製のしっかりした物買わないと!
208可愛い奥様:2011/01/19(水) 16:10:45 ID:WbySQv0/O
ミスドは材料かえると言ってから本当にまずい。
ゴムみたいな添加物の味。
二度と行かない。
209可愛い奥様:2011/01/19(水) 16:23:41 ID:8YLr6zFT0
>>204
レギンスより、男性用の股引きがマチがあり、股上深くて
すごい履きやすい。
サイズは男性MかSでいいんじゃないかなー
210可愛い奥様:2011/01/19(水) 18:53:24 ID:RoYs7rsh0
>>204
あー私も去年セールでいくつか買っちゃって激しく後悔した…
酷いねあれは
211可愛い奥様:2011/01/19(水) 23:03:15 ID:n2LFhGYh0
ヒートファクト、レギンスもひどいけど、
ハイソックスも底が少し厚くなってるだけで、甲から上の部分は普通のタイツ地のハイソックスより寒いの。
もうヒートファクトは買うのよそう。
212可愛い奥様:2011/01/20(木) 23:55:24 ID:FrbgZpm60
>>211
ヒートファクトってどこで売ってるやつ?
気をつける。
213可愛い奥様:2011/01/21(金) 01:46:39 ID:ZeggxsRM0
ちょっと上を見ればわかるよ?
214可愛い奥様:2011/01/21(金) 01:54:14 ID:761R+7Bb0
>>212
イオン
215可愛い奥様:2011/01/21(金) 12:16:20 ID:SGXQ4ueh0
>207
大木製作所のステンレスハンガーをオススメします。
ついでにピンチも買い揃えるべし。
216可愛い奥様:2011/01/21(金) 12:42:44 ID:11vS3CxG0
あー、まさしく今、ヒートファクトのレギンスはいてる。
全然フィットしてなくて、膝周りにだらしなく横しわが寄って悲しい。

でも、このフィット感のなさ、
締め付けられるものはイヤだという高齢者にはかえって喜ばれそうw
レギンスとかいわずに、「婦人用ももひき」とか言って売ればいいのに
217可愛い奥様:2011/01/21(金) 12:49:50 ID:O7zjiUku0
トップバリューのとろけるチーズ激マズ
ゴムくってるみたい
あんな不味いチーズ食ったことがないわ
218可愛い奥様:2011/01/21(金) 18:23:30 ID:Rwmi7dGA0
トップバリューの食べ物買うのが悪い。
219可愛い奥様:2011/01/21(金) 19:58:10 ID:udb3ff6u0
>>217
このスレをトップバリュで検索する事をオススメしますw
220可愛い奥様:2011/01/22(土) 02:59:36 ID:cVNr5sKC0
ダイソーで買ったビニールのチャック袋
チャック部分がちゃちかった
普通のと違って何度も何度もなぞって押さえないと閉まらない
チャック袋ならダイソーでも大丈夫と油断してた
221可愛い奥様:2011/01/22(土) 18:14:46 ID:6zJC7Zl50
伊藤園の缶入り味噌汁

わかめ、油揚げ、なめこが入ってると書いてあるが
ただのうっすい味噌味の汁だけだった。
222可愛い奥様:2011/01/22(土) 19:30:36 ID:L43rXR200
ポルテ
ティラミス味
223可愛い奥様:2011/01/22(土) 20:14:04 ID:rxKLoybv0
>>220
ファスナー
224可愛い奥様:2011/01/22(土) 20:42:13 ID:0MLPNDoXP
は?
225可愛い奥様:2011/01/22(土) 21:18:36 ID:zKUFMmIA0
ファスナーもチャックもジッパーも
同じなんだってよ。>>223
226可愛い奥様:2011/01/22(土) 22:33:43 ID:h6DQFmW90
ぐぐってみた↓

ファスナー…英語のスライドファスナーからきた言葉で、一般名称。広く世界で通用する。
チャック…巾着をもじった言葉で、戦前の商標「チャック印」からきたもの。日本でしか通じない。
ジッパー…アメリカで、元々商品名だったが、いまでは一般的に使われている。
227可愛い奥様:2011/01/22(土) 22:35:13 ID:bBaelzgr0
「今どきチャックなんてpgr」って意味なんじゃないの?
228可愛い奥様:2011/01/22(土) 22:52:50 ID:0MLPNDoXP
梱包資材を取り扱う仕事をしてたけど、
チャック付き袋って言ってた。
229可愛い奥様:2011/01/22(土) 22:55:54 ID:qI5uGCiU0
ビニールはファスナー袋ってあまり言わない
230可愛い奥様:2011/01/22(土) 23:07:57 ID:ZS6bIHDV0
アレはチャック袋だよねえ。
231可愛い奥様:2011/01/22(土) 23:17:40 ID:GnsLS2hA0
ジップ袋ですたい。
232可愛い奥様:2011/01/22(土) 23:31:04 ID:3mvyHUuc0
お口はチャック
233可愛い奥様:2011/01/22(土) 23:58:36 ID:r/QhGSckP
ドンチャックは口の回りを拭け
http://imepita.jp/20110122/862650
234可愛い奥様:2011/01/23(日) 02:38:03 ID:AleeYni40
ピンチが50個くらい付いた洗濯角ハンガー
風が吹くたびギーギー鳴ってうるさい
他は気に入ってるのに、なんとかならんかな…
235可愛い奥様:2011/01/23(日) 08:14:23 ID:LDxPcqgv0
昔よく読んだ青春小説は、
チャックよりもジッパーの記載が多かったように思う。
236可愛い奥様:2011/01/23(日) 08:15:33 ID:LDxPcqgv0
もちろん、ラブシーンの中の話だけど。
237可愛い奥様:2011/01/23(日) 14:40:39 ID:2Tv32ko90
>>236
下げたんですね 下げたんですね!
(おろしたのかな)
238可愛い奥様:2011/01/23(日) 16:23:53 ID:Hemxi3DX0
ジッパー下げたら中の人が・・・・
239可愛い奥様:2011/01/23(日) 20:09:37 ID:cblfZZyN0
「さあパンツを脱がすとするか!」
ガンダムマンはそういってジッパーを下ろしてモビルスーツを脱ぎ去り、片方の手でしおりんのパンツを脱がした。
「…なかなかいいの履いているじゃない!」
理屈男はしきりに感心していた。
「おぉ!シミができているぞ!ミズキ撮れ!」
社長はこう言って、しおりんのパンツを舐めた。
「オレ入れたい!ミラクルだ!」
モッチーは挿入を始めようとした。
「何と、膜が張っている!イッツミラクル!」
モッチーは興奮している。
しおりんは処女であった。もちろん好きな人に奪って欲しいはずだ。思わず叫んだ。
「イヤッ!やめて!入れるのだけは…!」
「あん!?何でだ?好きな香具師でもいるのか?」社長は聞いた。
横でモッチーが言った。
「社長じゃないの?w」
「そっか!オレか!お前良かったな!大好きなオレ様に処女を奪ってもらえるなんて!」
「イヤ!やめて!」しおりんは必死に抵抗した。
「じゃあ、誰が好きなんだ?言えよ?」理屈男が聞いた。
「あ…アイカーさん」しおりんは小声で言った。
「相川なんかより、オレのがかっこいいに決まってんだろ!」
社長はそういって、無理矢理チンポを入れようとした。
「やめてっ!」しおりんは叫んだ。もうだめ―。と思った。
すると人の気配を感じた。
240可愛い奥様:2011/01/23(日) 20:38:39 ID:q9Ku0t+y0
スレチきもい
241可愛い奥様:2011/01/23(日) 21:31:35 ID:lKd1njrjP
>>240
いきなり脈絡もないことやあきらかに変なレスを書くのは●
反応しないで完全スルー推奨
242可愛い奥様:2011/01/23(日) 21:34:27 ID:cblfZZyN0
ジッパーネタを踏襲しているわけだから脈略がないなんてどれだけ読解力のないババアであろうか。
243可愛い奥様:2011/01/23(日) 22:58:47 ID:nrxSAxI7P
195 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 21:04:41 ID:cblfZZyN0
正式には、まんこやきって呼ぶのが正しいんだけどね。

244可愛い奥様:2011/01/23(日) 23:01:01 ID:it3n01Tx0
ID:cblfZZyN0 顔真っ赤wwww
245可愛い奥様:2011/01/23(日) 23:36:05 ID:cblfZZyN0
おいおいおい、
そうやってコピペしたり、揶揄するのも
反応のうちだぞババアども。
なんと学習能力のない、しかも緊張感皆無のババアどもであろうか。
246可愛い奥様:2011/01/24(月) 00:05:01 ID:gkXoopYP0
日清の「カップヌードル」だと思って買ったやつが、
「スープヌードル」っていう粗悪品だった。。。
具は申し訳程度にしか入ってないし、味もムカムカするようなマズさだし、
詐欺にあった気分だわ。パッケージ、わざと間違えるように似せてるでしょ。

コイケヤのポテトチップスも、カルビーと似てて紛らわしいのよ。
イライラするわ。
247可愛い奥様:2011/01/24(月) 01:11:37 ID:AHgGgU2zP
スープヌードルはカップヌードルに比べて麺が少なめ、
スープに重きを置いているので「スープ」ヌードル

…という屁理屈を日清が出しているよ
ぶっちゃけ、100均向けの廉価版だよね
248可愛い奥様:2011/01/24(月) 08:48:14 ID:kvzmk4sl0
コイケヤの方があっさりしてて好き

249可愛い奥様:2011/01/24(月) 09:11:25 ID:3jKGCKER0
>>247
お菓子でも100均やすーいと思ったら量が少ないタイプだったことある
100均用にわざわざ作ってるのだろうか
250可愛い奥様:2011/01/24(月) 09:37:37 ID:jP3M7LVL0
>>249
そうだよ。
251可愛い奥様:2011/01/24(月) 10:22:41 ID:bBQKJsD10
でも、スープヌードルには例の「謎の肉」がいまだに入ってますのよ奥様。
自分は謎の肉抜きのカップヌードルに魅力を感じないから、たまにスープヌードル買っちゃう。
252可愛い奥様:2011/01/24(月) 14:26:07 ID:0moyP+El0
>>249
そうだよ。
253可愛い奥様:2011/01/24(月) 14:39:20 ID:wSS7feLe0
マヨネーズのミニとか調味料は120〜130円のものが105円で売られてるね
254可愛い奥様:2011/01/24(月) 16:31:53 ID:3jKGCKER0
そうだったのか。
ありがとう。
255可愛い奥様:2011/01/24(月) 17:03:20 ID:0K8hc0cm0
アルミフレーム洗濯ハンガー
買っていくらもしないうちに、折り畳む部分の蝶番がダメになった。
ここで評判のいい大木も、重すぎて個人的には買って失敗。
安いプラスチック製を程々で使い捨てるのが自分には一番合ってる。

256可愛い奥様:2011/01/24(月) 19:47:36 ID:fKGH3mNW0
>255
アルミ製高価だけどそうなっちゃうのか。プラで頑張ります。
今ビニールテープぐるぐる巻いて割れた部分補強してます はずかしw
257可愛い奥様:2011/01/24(月) 21:36:26 ID:Nx5GkJy30
カルディで買った「Piasten」というドイツ製のチョコ。

久しぶりに、マズイ!2度と買わない!というチョコに遭遇した。
258可愛い奥様:2011/01/25(火) 08:34:32 ID:oxKIrhae0
○ッテのシャルロッテってチョコ。
味は悪くないと思うけど、箱の厚みに対して中身が薄すぎる。
それなりに期待して買ったのに半分強しか入ってない感じ。
なんだかだまされた気分だ。
259可愛い奥様:2011/01/25(火) 10:42:32 ID:LiP89qPo0
ミニストップのベーコンとチーズのお好み焼き。
95パーセント程が千切りの蒸しキャベツで、全然お好み焼き
じゃない。
260可愛い奥様:2011/01/25(火) 10:51:16 ID:o7IqIYblP
>>259
ミニストップのお好み焼きもそんな感じだった
詐欺られた気分になるよねぇ
261可愛い奥様:2011/01/25(火) 10:52:37 ID:o7IqIYblP
×ミニストップ
〇サンクス

失礼しました
262可愛い奥様:2011/01/25(火) 12:27:43 ID:RtPinXx70
既出かもしれないけど
しじみ70個分の味噌汁
とにかくまずい
松茸のお吸い物に変な味付けをして、味噌を入れましたみたいな味だった
普通のインスタントみそ汁の方でいい
263可愛い奥様:2011/01/25(火) 12:54:09 ID:25pnXtN40
>>262
それ!
自分もこれはマジまずいと思った。
なんていうか薬臭い気がする。
あまりそんなこと思わないんだけど、
これだけはもう二度と買わないと心に誓ったわ。
264可愛い奥様:2011/01/25(火) 15:07:42 ID:1bGurE9k0
ロッテのチョコレート、ラミー
評判いいので買ってみたけど、全然ラム酒の風味がないし
レーズンもマスカットみたいに生っぽくてチョコと合ってない。
安舌だと自認してるけど、これは残して家族にあげてしまった。

木村屋のミニむしケーキ。チョコ味。
プレーン・チョコ各3個入りなんだけど、チョコのほうまずい。
チョコの味がしなくて、何食べてるのかわかんない感覚。
プレーンのほうは超美味しいのに。全部プレーン6個入りのほう買えばよかた…。
265可愛い奥様:2011/01/25(火) 19:25:09 ID:mCfmW9/00
上の方にもあったけど
ローソンのウチカフェシリーズの
ピンクのでかマカロン
一口目であーこれは失敗とおもた
でかけりゃいいってもんじゃねー
高かったからガマンして食ったが

ほんと商品化するやしの舌具合ってry
何回会議にかけても
私ならこれにgoは絶対出さないpgr
266可愛い奥様:2011/01/25(火) 19:41:40 ID:d793rYyv0
>>262
自分も不味いと思いました。ランキングにつられたら駄目だなと反省した。
267可愛い奥様:2011/01/25(火) 21:20:37 ID:7WDDI1Yv0
>>262-263
うわ!それまさに今日買ってきたよ。
バカ舌のダンナに飲ませることにする。
268可愛い奥様:2011/01/25(火) 22:03:28 ID:ae2FKLHT0
エステーのファミリー指先強化 ゴム手袋薄手。
洗い物の時に使用していた。
ずっと愛用していたんだけど、最近パッケージも変わって、
ゴム手袋の質も変わったのかなぁ。
前は数ヶ月ももつくらい丈夫だったのに、
新しいパッケージになってから立て続けに2日位で穴があいて
ダメになってしまった。
たまたま使い方が悪かったのか・・・
愛用していただけに、ショック。
269可愛い奥様:2011/01/25(火) 23:46:27 ID:/uXVlSlL0
>>268
ええーそうなのー?
私も安いからずっとこれ使ってるけどだいたい数ヶ月もった。
たまにすぐ破れるのもあったけど。
今買いだめしてあるやつ大事にしよう
270可愛い奥様:2011/01/26(水) 00:10:25 ID:mTlcgzUo0
うちのコンドームにも内緒で穴を開けておいてある。
やっぱし娘、欲しいし。
271可愛い奥様:2011/01/26(水) 01:15:26 ID:aG7HYXnj0
>>268
私もこの前買ったのが使って3日目くらいに右手の指先に穴があいて驚いた。
それまで買ってたやつは何ヶ月使っても穴があかなかったのに。
買いなおしたやつにまた穴あいたら他の商品に変えよう。


しじみ70個分の味噌汁は本当にまずいねー。
272可愛い奥様:2011/01/26(水) 02:40:51 ID:vmsKHVkY0
しじみ70個分の味噌汁、まずいのもそうなんだけど
この前仕方なく残ってるのを飲もうとしたら味噌がようかんみたいに固まってた。
お湯に入れても溶けきらずにつぶつぶで残って、
味も薬品みたいで気持ち悪かったのでさすがに捨てた。
賞味期限内なのにこんなふうになる事ってあるの?二度と買わない。
273可愛い奥様:2011/01/26(水) 02:54:25 ID:iOagbQqC0
しじみ70個分の味噌汁
あの酸味は別にまずいと思わないので、普通に飲める
274可愛い奥様:2011/01/26(水) 04:52:12 ID:mTlcgzUo0
しみじみ飲めば、しじみと〜
275可愛い奥様:2011/01/26(水) 07:45:19 ID:z1zeoFJJ0
カーーン
276可愛い奥様:2011/01/26(水) 07:47:08 ID:DQb3V4a00
www
277可愛い奥様:2011/01/26(水) 09:14:06 ID:md/kC4YX0
ミスドの「エンゼルテディパン」。
キャラメル味を買ってみたが、まじぃ…。
ミスドの味落ちたってほんとだね。
278可愛い奥様:2011/01/26(水) 09:17:02 ID:mTlcgzUo0
可愛すぎて食えない。
279可愛い奥様:2011/01/26(水) 11:13:55 ID:AqlBp+160
可愛すぎて食べれない!

ティファールの電気ケトル
一週間前に買って繰り返し使ってるけど、いまだにお湯が臭い
転倒した時の湯こぼれ防止のロックがないし、外側は熱くなるし危ない。
実家で使ってたタイガーのはこんなことなかったのに・・・
280可愛い奥様:2011/01/26(水) 11:58:05 ID:kF5esMgc0
一時、ティファールのある食卓にすごく憧れて
いろいろ調べたけれど
お湯がプラ臭する。転倒時危険。外国は電気が主流だけれど
日本のガス火力のほうがお湯の沸きが早い!

ということで未だにヤカンでシューシュー沸かしてます。
購入するなら日本製の内面ステンレスがいいそうです。
281可愛い奥様:2011/01/26(水) 12:10:13 ID:fKbcCPGu0
ティファールのフライパンで相当、頭来たわ、粗悪品。
282可愛い奥様:2011/01/26(水) 12:40:54 ID:N/rILIaY0
またあの基地外がブスリークスとグルーポンスレで暴れているから
スレ立て荒らしをしだしたら注意して下さい
とりあえず、一回ageます
283可愛い奥様:2011/01/26(水) 13:44:02 ID:bm/X9Nr7P
>>282
同じ内容のレスを連投すると、通報されて規制されるよ。
前回、荒らしから守るためにageしまくった人たちは、通報されて全員規制されました。

ちなみにスレ立て嵐のほうを通報した人は誰もいませんでした。
284可愛い奥様:2011/01/26(水) 14:30:49 ID:IHPQupIJ0
電気ケトルはラッセルホブスのを使ってる。
デザインもいいし、イギリスメーカーの中国製だけど、
コーヒーのドリップに使えて、ステンレスで作りがシンプルで
メンテしやすいので気に入って愛用中。
ガスで沸かすより早いと思う。
285可愛い奥様:2011/01/26(水) 14:42:47 ID:fKbcCPGu0
電気ケトルはガス台が一個あくのと
なんと言っても手軽で早いとこ。
もう便利で手放せない。
広口で内部ステンレスなら、安いのでかまわない。
286可愛い奥様:2011/01/26(水) 14:44:34 ID:mTlcgzUo0
舶来品って電圧の関係が問題だけど、
知識もなしにコンセントに繋いで
火事になったりしないか心配です(ーー;)
287可愛い奥様:2011/01/26(水) 14:46:41 ID:tmY1jsgLO
クランキーチョコをビスケットでサンドしたやつ
プレーンのもだけどモカの味の方もまずくて
どこがモカ?って感じだった。
クランキーチョコが昔から好きで、ロッテを避けてたけど
これとクリスブアーモンドチョコだけは買ってたのに
なんかチョコ自体の味がダメだ。
明治や森永はそんな違和感ないんだけど
ロッテのは香料臭いんだろうか。

香味焙煎評判悪いけどそんなに違いなかろうと
買ったらこれも失敗。
瓶の中ではいい香りかもしれないけど
味がなんか出がらしみたいでカスカスだ。
ブレンディがまずくなった気がして乗り換えたけど
ブレンディのがましだよ…。
288可愛い奥様:2011/01/26(水) 15:34:16 ID:QpWJ2dGE0
セブンで買った、北海道産マスカルポーネのティラミス¥210
コーヒーの味しかしない。コーヒーが染みたスポンジケーキだ。
289可愛い奥様:2011/01/26(水) 17:20:04 ID:P4siR3Zu0
>>284
一年持たずに壊れるとかしばらくすると変な臭いがするようになるとか
聞きますが、購入されてどの位ですか?
290可愛い奥様:2011/01/26(水) 17:34:07 ID:i64LzC1C0
>>289
>>284さんじゃないけど、我が家は5年近く使ってて不具合無し。

買って失敗は、「ゆずレモン&カルピス」。
中途半端な味だと感じた。もっとゆずゆずしさが欲しかった。
291可愛い奥様:2011/01/26(水) 18:04:17 ID:P4siR3Zu0
>>290
d
やっぱり当たり外れが大きいのかな。
292可愛い奥様:2011/01/26(水) 21:02:17 ID:HceTjsF90
香味焙煎は前のより薄くなった気がする。
リニューアル前はホットミルクにティスプーン1〜2杯でマグでたっぷり
飲んでちょうど良かったんだけど(自分がカフェオレしか飲めないので)
新しくなったのはティスプーンに3杯くらいいれないと物足りない。
なので消費がもの凄く早いんだよね。
ネスカフェ大儲け、うまくやったなと思ってる。
293可愛い奥様:2011/01/26(水) 21:13:42 ID:mTlcgzUo0
ゆず&レモンなわけだから当たり前じゃん。
ゆず&ゆずならまだしも。
294可愛い奥様:2011/01/26(水) 22:30:45 ID:d2/4vqxo0
カバヤの「香ばしブリュレ」っていうチョコ菓子。
ミルクチョコにかりかりのキャンディが乗っている。
キャンディ部分が硬いし、歯にひっついてなかなか取れないし
チョコ部分もぼんやりした油っぽい味で美味しくなかった。

一緒に買った「世界のキッチンから」のグミは、同じカバヤだけど
すごく美味しかった。カバヤはチョコが鬼門なのかね。
295可愛い奥様:2011/01/26(水) 23:55:15 ID:m+eiid3iP
>>294
確かにカバヤのチョコはどれもチョコの香りがほとんどしなくて、
変な油の練り物っぽいよね
世界のキッチンからのグミって初めて聞いた!探してみよう
296可愛い奥様:2011/01/27(木) 01:10:14 ID:+0TMfJg30
香味焙煎、焼き芋の味がする
昔のマックのコーヒーのようだ
良く言えば香ばしい(だけ?)、悪く言えば焦げた味
297可愛い奥様:2011/01/27(木) 01:48:34 ID:xk9l5T8U0
小林製薬のトイットペーパーでちょいふき

トイレで流せるタイプのトイレシートを使っていたんだけど
それでも詰まる可能性があると聞いたので買ってみた。
液の量が一定でない上に面でなく1センチくらいの点で
ペーパーに浸透するのでペーパーを思ったより多量に使ってしまう。

当初の目的であったつまりを心配するなら普通のトイレシートを
使った後汚物入れに捨てたほうが楽なのでもう買わない。
298可愛い奥様:2011/01/27(木) 02:32:02 ID:8Oy8WROV0
つまり、それは小林製薬さんが悪いのではなくお前の度量が狭いだけのこと。
299可愛い奥様:2011/01/27(木) 02:41:00 ID:Y1NxA6kh0
>>297
それって缶の上のポッチにペーパーたたんだのを上から押し付けるタイプ?
だったら本当に使いづらい。
たしか同じ製品で普通の容器(マジックリンみたいな)入りのがあったと思ったが
売り場で見なくなっちゃったんだよね
なんであんな変な方式になっちゃったんだろう
300可愛い奥様:2011/01/27(木) 05:40:46 ID:8Oy8WROV0
っていうかなんで最近の主婦たちは、
雑巾使ってトイレを綺麗にしないのかね?
合成洗剤なんて使ったら、浄化にどれだけ手間暇かかるか知らないだろうし。
まして、厚手のペーパーを流すなんてもってのほか。
楽しよう、楽しようってのが目に見えるから嫌い。
トイレの女神さんも嘆かわしいと思う。
301可愛い奥様:2011/01/27(木) 08:39:45 ID:rLnL+k0O0
セブンプレミアムは、プライベートブランドの中でもあまりハズレがないけれど
トイレシートは全く使い物になりませんでした。
少し入り組んだ部分をふくと裂けていきます。
302可愛い奥様:2011/01/27(木) 09:59:21 ID:+U+P8QLk0
深夜から早朝に●来てたんだ
303可愛い奥様:2011/01/27(木) 10:40:51 ID:K3nLH/xb0
日清のカップ麺の殆ど。
麺が太くなって一気に劣化した感じ。

昔のジャンクなUFOが食べたいのに!
304可愛い奥様:2011/01/27(木) 12:24:44 ID:MChUPx0x0
カバヤのRispyローストオニオン味。

グリコの「チーザ」みたいなのを期待して買ったんだけど、
油っぽいわ口の中でボロボロ崩れるわ…
ゲロまずだった。
305可愛い奥様:2011/01/27(木) 12:36:13 ID:RjROWRfL0
エステーのジェル状食器洗い機用洗剤全然だめだった、変な匂いも残る
下洗いも今までと同じようにしていたのに落ちない。
初めてジェル状のを使ってみたんだがみんなそうなのかな。
306可愛い奥様:2011/01/27(木) 13:24:49 ID:eQfunEbn0
中国産ブロッコリー 安いと思ったら・・・
茹でてもチンしても煮ても、固い堅い硬いかたい。
どうなってるの?プラスチックかよ???
307可愛い奥様:2011/01/27(木) 13:28:34 ID:yGtrw6To0
>>306
Chinaブロッコリーは農薬凝縮してるって聞いた事が・・・
308可愛い奥様:2011/01/27(木) 13:37:23 ID:eQfunEbn0
>>307
そっか、捨てるよ。
国産は3分チンすればシンナリするのに、あれはなんだ。
309可愛い奥様:2011/01/27(木) 14:47:57 ID:xurAY7W5P
中国産の野菜なんて良く買うねぇ
うちの近所のスーパーも最近ブロッコリーは中国産しか置いてないから
暫らくご無沙汰だわ
310可愛い奥様:2011/01/27(木) 15:03:23 ID:eQfunEbn0
間違って買っちゃったんだ。
最近は巧妙になってね、「産地は商品に付いてます」だって
急いでたから、マジ、初めて。泣きそう。
311可愛い奥様:2011/01/27(木) 15:09:45 ID:WomhpoVF0
近所がブロッコリーの産地だけどあれの芽みたいな柔らかいやつが美味いんだよ。
改良された種類なんだと思うんだけど見かけたら買ってみて。

買って失敗した物は火山灰の練り石鹸。つかってみんしゃいのパクリみたいなやつ。
ヒリヒリするわ眼は痛いわ一度で捨てた。
312可愛い奥様:2011/01/27(木) 15:19:04 ID:sulSK23g0
>>311
プチベールかな?芽キャベツとブロッコリーを掛け合わせたような野菜。
おいしいよねー。
ブロッコリーやカリフラワーやプチベールの塩ゆでだけで大皿いっぱい食べていられる。
313可愛い奥様:2011/01/27(木) 15:59:40 ID:WomhpoVF0
>>312
今調べてみたらスティックブロッコリーってやつでした。
家庭菜園でもできるみたい。プチべールってうまそう!見かけたら絶対買う。
314可愛い奥様:2011/01/27(木) 17:27:25 ID:W2UecdWo0
スティックセニョール?
315可愛い奥様:2011/01/27(木) 22:38:45 ID:8Oy8WROV0
プチベールは、胃薬じゃね?
316可愛い奥様:2011/01/27(木) 23:22:56 ID:xcGluUcE0
じゃねーよ
317可愛い奥様:2011/01/27(木) 23:33:56 ID:Gq5tsZTo0
>>305
ライオンのクリスタ・ジェルは別に気にならないよ。
これは中性なので、シロッコファンとかを食洗機で洗うのにも使っている。
318297:2011/01/27(木) 23:52:35 ID:xk9l5T8U0
>>299
>それって缶の上のポッチにペーパーたたんだのを上から押し付けるタイプ?
そうですそのタイプです。
他のタイプもあったんですね 知らなかった.
ぽちっと点で薬液が付くだけなんでいまいち拭けてるかどうか心配ですし。
319可愛い奥様:2011/01/28(金) 15:13:29 ID:qs2re4Dc0
「日清のラーメン屋さん」しょうゆ味。
しょうゆなのに脂っこくてケモノ臭いスープ、ボソボソでうまみのない麺。
あまりのまずさにびっくり、ほとんど食べられず捨てたよ。
日清て、全商品がどんどんまずくなってないか?
320可愛い奥様:2011/01/28(金) 19:48:43 ID:airxXKCV0
インスタントなんかそんなもん。
321可愛い奥様:2011/01/28(金) 19:49:04 ID:rapu5Lvo0
>>318
299だけど、ごめん、よく調べてみたら使いやすいのは他メーカーのだった。
シャットで、用途はちょいふきと同じ。トイレットペーパーにつけて
ちょっとした掃除に使うやつ。
小林製薬のあれは本当に失敗以外に思えないよ、あの容器。
点だよね。ペーパーの真ん中に点でついてもどうしようもない。
322可愛い奥様:2011/01/28(金) 19:52:26 ID:WPICT+yP0
>>319
ああ…しょうゆ味じゃないけど横浜中華そばってのをたった今買ってきてしまったorz
しかも5個パック。
323可愛い奥様:2011/01/28(金) 21:11:49 ID:qs2re4Dc0
あ、すみません、319のは生(チルド)タイプ。
油揚げめんのほうは食べたことないです。
324可愛い奥様:2011/01/29(土) 01:50:27 ID:MRnGwQsd0
>>323
乾麺の袋パックの方は結構好き

>>322
でも横浜中華そばは、一昔前の袋麺の味がした、薬っぽさ全開のころの
325可愛い奥様:2011/01/29(土) 07:58:10 ID:A53NUKFi0
袋麺の方の「日清のラーメン屋さん」
以前は麺にこしがあって好きだったんだけど、
久しぶりに買ったら麺が太くなり過ぎててマズくなってた。
太麺食べたかったら袋の乾麺じゃなくてチルド買うのに・・・
326可愛い奥様:2011/01/29(土) 08:08:10 ID:qMe7FXmn0
>>325
カップヌードルの謎肉廃止、どん兵衛の麺改悪に続いて袋麺まで…
327可愛い奥様:2011/01/29(土) 09:26:14 ID:OmVOwb/m0
イオンのヒートテックもどき

着心地は良かったのだが
一度洗ったら穴が開いたし、生地が伸びた

カップヌードルライトカレー
まずい!ペットフード見たいな匂い
328可愛い奥様:2011/01/29(土) 11:58:35 ID:dTzztLZv0
日清が続くけど麺職人(旨みとんこつ味)
麺がとにかく不味い。これは釣り糸ですか?的なボソボソの食感
スープは袋ラーメン以下だったけど何より麺が酷すぎてスープのチープ感もふっとんだ
329可愛い奥様:2011/01/29(土) 12:58:41 ID:oqSJXWa20
「日清のラーメン屋さん」、美味しかったのになあ...
だめになったのかorz
330可愛い奥様:2011/01/29(土) 13:15:56 ID:8o/VlLhn0
どん兵衛
うどんがストレートは意味がない
あの昔の麺が良かったのに、もう一生買わない 鉄也のに移行する
331可愛い奥様:2011/01/29(土) 14:26:33 ID:6ydms9Ak0
買って良かったスレに載ってて買ってみて失敗だったもの

和田アキ子がCMしてる煮込みラーメン
普通に鍋して締めに中華そば入れた方がおいしい
ラーメンと具の配分は従来のラーメン9割が一番おいしい
具が多すぎると途端に不味くなると気づいた

ピュオーラ歯磨き
クリニカの方がすっきりするし安い

ロー●ン、プレミアムロールケーキ
安〜いお味で少量なのに高い
332可愛い奥様:2011/01/29(土) 14:41:55 ID:8o/VlLhn0
>>331
和田アキ子の煮込みラーメン自分もダメだ
味噌味買ったんだけど、スープがすぐしょっぱくなるのと
煮込む前提だからか、ラーメンが固すぎでいくら煮込んでも固くて
家族の箸が進まなかった
333可愛い奥様:2011/01/29(土) 16:06:45 ID:SrYxUcjr0
ダイソーのA4用紙100枚入り
(D106コピー用紙No,37)という商品。
「色々なプリンタに使える」とパッケージに書いてあるけど、
インクジェットはインクが定着しなくて、こすると滲んじゃいます。
使い物になりません。時間が経てば少し解消されるけど、
それでもこすると滲みます。
334可愛い奥様:2011/01/29(土) 17:02:28 ID:aVBfXT1F0
カップ焼きそばジャンジャン

ソースの量が少ないのか、麺に汁気がまったく無い。
それに加えて太麺だということもあって
作りたてなのに長時間置いてふやけたような状態で
もさもさ食べづらかった。
335可愛い奥様:2011/01/29(土) 17:05:19 ID:lMEYxd5g0
>>315
♪胃にベール セルベ〜ル
336可愛い奥様:2011/01/29(土) 17:56:57 ID:MW1B8EK00
ローソンから火の手が上がったコンビニ高級ロールケーキの大ブームが私にはいまだに解せない。
割高だし、見た目もチープ。
なのに付属のこれまた安っぽいプラスチックスプーンで食べなきゃならんとは洒落のつもりですか?
ブームにのっかってなんとか手に入れたひとつを我が家に帰ってひとり
味だけは美味いんだろうと期待し、よく肥えた舌に載せてみて、私の逆鱗に触れた模様。
なんじゃこら?
金返せ!
さすがコンビニだけあって娘騙し。
味音痴がいかに多いか知った次第。
337可愛い奥様:2011/01/29(土) 18:04:15 ID:theu6CBk0
>>335
ベールしかあってないじゃんねw
338可愛い奥様:2011/01/29(土) 18:06:39 ID:klRFOjYl0
ローソンのはまだ良かったが、後発のセブンのやつはひどかったなぁ。
339可愛い奥様:2011/01/29(土) 18:08:25 ID:8x0UPybj0
確かに・・ローソンのウチエフェシリーズはなぁ
でも買うんだよなーorz

ミッフィのマグカップ欲しさに結構食べた
クリスマスから年末に出てたイチゴのやつは
確かにおいしかったけど添加物てんこ盛りでこの価格で
買うならちゃんとしたとこで買いたいと思った
ほんと強気の値段だったよね

その添加物てんこもりのうまみ調味料に慣れてしまって
実家に帰ったら必ず買うおいしいケーキ屋のケーキが
すごくマズく感じた
グリシンたらなんたら添加物で美味しくさせてるんだよねー
コワッ
340可愛い奥様:2011/01/29(土) 18:15:43 ID:MW1B8EK00
サークルKサンクスのシェリエドルチェだとかファミマのスイーツプラスだとか
どれくらい美味しいの?
スポンジとかパサパサでスカスカじゃない?
もし街のケーキ屋さんより美味しかったら意味がないの。
341可愛い奥様:2011/01/29(土) 18:39:08 ID:VbQLVisEO
あんず油
纏まりもせず、逆に癖が強く出て朝に不要な格闘をするはめに
342可愛い奥様:2011/01/29(土) 19:06:13 ID:MRnGwQsd0
てか、プラスティックフォークやスプーンの類って問答無用で捨ててるな
洗い物が増えても普通のスプーンやフォークを使った方がいいよ
343可愛い奥様:2011/01/29(土) 19:42:11 ID:LCWFx6pE0
言っとくけど、ID:MW1B8EK00は●だからな。
それから>>335>>337がわざわざ遅レスしてる>315も。
344可愛い奥様:2011/01/29(土) 19:48:32 ID:Up4KJ85D0
お前、粘着だな。
おお怖〜っ!
345可愛い奥様:2011/01/29(土) 19:48:36 ID:3rVrOLfL0
思い切って言う。
シリコンスチーマー。
346可愛い奥様:2011/01/29(土) 19:52:21 ID:p/zSWQkx0
>>338
ファミマのもイマイチだったよ。
メンズ用のデザートなんちゃらのやつ。
347可愛い奥様:2011/01/29(土) 19:58:09 ID:fXtkbO9P0
>>345
どこが?使ったこと無いから教えて。
348可愛い奥様:2011/01/29(土) 20:06:53 ID:Up4KJ85D0
ファミマのってまずいんだ?
349可愛い奥様:2011/01/29(土) 20:37:47 ID:wbkd4WGp0
私はプラスプーンを断って箸で食べる。
350可愛い奥様:2011/01/29(土) 21:30:31 ID:SrYxUcjr0
ローソンのあまおうのロールケーキ
複数買ったうちのひとつがふちが膨らんでいなくて、
まるでクレープで巻かれたロールケーキ。
明らかに他のと違うので怖くて交換に行った。
帰宅後ググったら開発者のブログで既出だったよ・・・。
原料の関係で同じように焼くのが難しいらしい。
351可愛い奥様:2011/01/29(土) 22:13:22 ID:nJiZ2UYq0
生地に苺が練りこんであるからなんかねっちょりしてるよね。
352可愛い奥様:2011/01/30(日) 07:00:41 ID:eXnJbCviO
鼻セレブ
薬局にいつも使ってる保湿ティッシュがなかったから買ってみたけど
普通のティッシュより多少やわらかい…かな?くらいの、ショボいやわらかさ
名前とパッケージだけで売れてるのかなー
353可愛い奥様:2011/01/30(日) 09:24:44 ID:UJCxdayY0
鼻セレブ昔のほうがしっとりやわらかかった気がするな…
今年買ったやつは、え、これやわらかティッシュだよね?
と思わずパッケージを確かめてしまったくらいぱっさぱさだったよ。

コンビニのロールケーキって
スポンジをワッカにして真ん中にクリーム絞り込んだだけだよね
あれをロールケーキと呼びたくない…でも代わりのネーミングが思いつかない。
354可愛い奥様:2011/01/30(日) 09:41:22 ID:JaFmRLPN0
バームクーヘンの中にクリーム絞り込んだやつはおいしかった。
355可愛い奥様:2011/01/30(日) 12:51:28 ID:kZF+W5sX0
某ワールド系ブランドのショートブーツ。
左右で微妙にサイズが違うらしく、歩いてて辛くなった…(涙)

やっぱり!!の、ちうごく製〜
結構いいお値段だったので、ショックだ。

356可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:07:10 ID:SC3I7jUw0
>>345
シリコンスチーマーの何がだめだったのか知りたい
357可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:12:54 ID:tjYruubOP
>>355
そこまで違うなら、試し履きの時点で気付きそうなもんだけど…
片足しか試し履きしてないわけじゃないよね。
それなりにいい値段の靴なら、買った店に相談すれば対応してくれそう。
ブカブカなら中敷きで対応できるし、きついなら(革なら)伸ばしてもらえる。
買った店が靴専門店じゃないなら、その辺の靴修理店に相談したら
やってもらえるかもよ。
358可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:52:41 ID:UfMghSKd0
自慰用のスティック
家族に見つからないように洗ったり、乾かしたりが結構大変・・・
359可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:57:57 ID:sqY9Dq5/0
私も正統派のロールケーキが好きです。
例えば、大阪で人気の堂山ロールとか。

コンビニのロールケーキは、1度食べて幻滅してしまいました。
最近のロールケーキは、スポンジ厚めで生クリームをぐるっと巻いただけの、ロールもどきが多いと思います。
高いもには別ですが、クリーム分が多くて質が良くないし、「のの字」になっていればまだましですね。
自分で作るときは、スポンジを薄く焼いて、クリームも薄〜く延ばしてグルグル巻きます。
粉糖を振って、フルーツをたっぷりのせるのが好きです。
360可愛い奥様:2011/01/30(日) 13:59:16 ID:J5UnBmI+0
●連投中
361可愛い奥様:2011/01/30(日) 14:03:53 ID:vmlSFBUsO
>>355
靴の大きさが左右違うなら交換してもらったらいいのでは?
なかったとしても不良品なら、何とかしてくれるでしょ普通。
362可愛い奥様:2011/01/30(日) 14:05:41 ID:vmlSFBUsO
あっ●だったのか…
363可愛い奥様:2011/01/30(日) 14:07:34 ID:sqY9Dq5/0
吉野家行って牛鍋丼を注文したら、「今は牛丼の方がお安くなってますよ」と言われ
牛丼を頼んでもないのに、「並一丁」とかオーダーを通されてしまったの。
牛鍋丼が終了したのかと思ったらまだ販売しているのね。
364可愛い奥様:2011/01/30(日) 14:32:22 ID:aCWvExux0
>>359
堂島ロール?
でも堂島ロールはクリームをスポンジでぐるっと巻いただけだしなぁ。
と思って堂山ロールを検索してみたら牛肉巻きおにぎりって出たよ。

自分はきちんと「の」の字に巻かれてスポンジがしっかりあるものでないと嫌。
あとしつこい系のクリームも苦手なので小山ロール派。
365可愛い奥様:2011/01/30(日) 14:40:30 ID:1VCLHZQ30
堂島ロールはクリーム大杉の非正当派ロールケーキの走りではないかと思うんだけど。
それにホイップクリームだよね。
あれならローソンのほうが・・・と思う。
366可愛い奥様:2011/01/30(日) 15:08:03 ID:JV+uKnaPO
>>334
これみる前にジャンジャン買っちゃった…orz

しょっぱいね、コレ。
367可愛い奥様:2011/01/30(日) 15:09:55 ID:UJCxdayY0
堂島ロールも個人的にはロールケーキじゃなくクリーム巻きだと思うが
一応は棒ロール状になったケーキをカットして食べるものだよね。
コンビニのプレミアムなんちゃらってのは、テレビで工場を取材してたんだが
あらかじめ一個分にカットされたスポンジを輪にして断面にあたる部分に
うにゅっとクリームを絞り込んで作っていた。
あれはロールケーキとは別物だわ。
368可愛い奥様:2011/01/30(日) 15:17:18 ID:YFoeHkgtO
もはや生クリームだけ売ればいいんじゃないか
369可愛い奥様:2011/01/30(日) 15:26:26 ID:AoHaNWwk0
>>366
ソース練りこみ麺らしいから、しょっぱいのかな?
370可愛い奥様:2011/01/30(日) 15:41:22 ID:sqY9Dq5/0
【スイスロール】のカロリーやばいの知ってましたか(>_<)?? スーパーとかで安く売ってるスイスロール。
美味しいしついつい買ってしまいます。

私のように気軽にスイスロールを食べてしまっているみなさん、
こんなにカロリーが高い事を知っていましたか!?

ヤマザキパン スイスロール カスタード 1包装当たり 1018kcal
ヤマザキパン スイスロール バニラ 1包装当たり 1009kcal
ヤマザキパン スイスロール 炭火焼コーヒー 1包装当たり 977kcal
セブンプレミアム スイスロール バニラ 100gあたり 367kcal

参考URL:
371可愛い奥様:2011/01/30(日) 15:54:10 ID:GoixyfOL0

372可愛い奥様:2011/01/30(日) 15:54:37 ID:aCWvExux0
>>370
スポンジ部分の多い「の」の字に巻いたロールケーキでないと嫌だとはいえ
スイスロールは別物だな。甘すぎるしこれは正直嫌いだ。

しかし352で書いていることと微妙に噛み合わない気がしないでもないが。
正統派のロールケーキが好きと言いつつ堂山ロール(もしかして:堂島ロール)が好きとか
なのに、スイスロールを美味しいからついつい買うとか。

あとね、スイスロールのカロリーが1000kcalあったとしても1本丸被りするわけじゃないよねw
太めに切るとして4つに切ったら約250kcal。
まぁ自分はスイスロールを買うことはないからどうでもいいけどw
373可愛い奥様:2011/01/30(日) 16:05:01 ID:sqY9Dq5/0
のの字っていうと、
毎朝の巻き糞を臭いとともに
思い出してしまう。
374可愛い奥様:2011/01/30(日) 16:13:51 ID:T9Qx3wRK0
sqY9Dq5/0

あぼーんしとけ
375可愛い奥様:2011/01/30(日) 16:45:45 ID:Ou2Q2YtG0
LAWSONのスプーンで食べるプレミアム宇治抹茶と黒胡麻のロールケーキは、美味しいと思った
376可愛い奥様:2011/01/30(日) 18:40:58 ID:Enf2TQSy0
アイダホバーガーしょっぱすぎて不味かった。
377可愛い奥様:2011/01/30(日) 19:13:45 ID:CjG/tUBr0
アイダホ未経験。その前のチリビーンズ・ソース
あれは濃すぎて薄味に慣れた関西育ちの自分には強烈すぎた

やっぱりフィレオが一番好き!
378可愛い奥様:2011/01/30(日) 20:36:37 ID:V864E7sk0
>>376
アイダホバーガーハッシュドポテトは挟まないほうが美味しいと思う
+ポテト飲み物のセットでは買わないほうがいい。
379可愛い奥様:2011/01/30(日) 22:25:50 ID:hAET2sX3O
てす
380可愛い奥様:2011/01/31(月) 00:50:42 ID:ark1fNDF0
>>377
濃い薄いの問題じゃないと思う。
単純にまずかった。
濃い味好きの東京人。
381可愛い奥様:2011/01/31(月) 08:53:14 ID:tl4aW61KO
かけるかな?
382可愛い奥様:2011/01/31(月) 08:55:52 ID:tl4aW61KO
ごめんなさい、書けちゃった。

>>363
牛丼割引期間は牛鍋丼などのメニューは取り扱いなしです。
383可愛い奥様:2011/01/31(月) 09:10:30 ID:zCUiC72zO
サークルKサンクスのPBのお菓子のチョコパイ
すげーまずい、チョコパイもどきでこんなにまずいってびっくり
どこのメーカーが作ってんだと思ったら原産国ベトナムって書いてあった…
384可愛い奥様:2011/01/31(月) 09:43:07 ID:1dsycgHl0
PBといえば、洗剤類のPBもの。
有名メーカーものと大して変わらないだろうと思って買ったけど
一部を除いて本当にダメ。
↑ケイヨーデイツーとイオンとツルハの話です。
まともだったのは成分が全く一緒の塩素系漂白剤だけ。
385可愛い奥様:2011/01/31(月) 12:48:48 ID:bBPH+0GF0
>>265
何この人
386可愛い奥様:2011/01/31(月) 13:16:52 ID:l1zIDO0h0
バカだからしょうがないよw
387可愛い奥様:2011/01/31(月) 13:17:35 ID:l1zIDO0h0
しかし、堂山ロールて。
堂山にはオカマしかいないよw
388可愛い奥様:2011/01/31(月) 13:36:47 ID:zoi/Fvyx0
>>359
堂島ロールほどまずいもんはない。
コンビニケーキと同レベルだよ。
389可愛い奥様:2011/01/31(月) 13:37:27 ID:zoi/Fvyx0
●だったのね・・・orz
390可愛い奥様:2011/01/31(月) 13:41:31 ID:PbzBSxyx0
堂島ロール、牛乳嫌いにはバツゲームじゃった。
391可愛い奥様:2011/01/31(月) 15:25:52 ID:CBJYniOW0
クロックス
かぱかぱして歩きにくい
392可愛い奥様:2011/01/31(月) 19:21:30 ID:22tQD/swP
ダイソーの半透明ゴミ袋(45L)

必ずどこかしら穴があくようで、ゴミ箱が必ず汚れる。
使い切ろうか迷ったけど、止めて捨てた。
393可愛い奥様:2011/01/31(月) 19:37:36 ID:t+PuPkiNO
>>382
テストスレで確認してから書きこみなさい
394可愛い奥様:2011/01/31(月) 19:57:44 ID:4T45ve1VO
買ってよかったスレにあった、リステリン紫。
キャップを開けた瞬間、すごい湿布臭さ。
気を取り直してほんのちょっと口に含んだら、例えようのない嫌な甘さがずっと残るし、1000ml買って大失敗でしたorz
395可愛い奥様:2011/01/31(月) 22:06:12 ID:SkcNcY0H0
>>394
同じく!
あんな刺激が強いものよく使えるわw
捨てるしかないのか…なにかに使えないか
考えてるとこw
結局捨てるんだろうけど
396可愛い奥様:2011/01/31(月) 22:14:14 ID:V3tD6c0r0
煮込みラーメン、味は嫌いじゃないのだけど
一緒に煮込む野菜が、やたらクタクタになる気がする・・・
そういうもんなのかな。あと、塩分がかなり高いのが気になった。
もう買わないと思う。
397可愛い奥様:2011/01/31(月) 22:41:57 ID:E30HdeHQ0
>>395
ちょっとだけ水で薄めたら使えるよ。
398可愛い奥様:2011/01/31(月) 22:55:29 ID:oQ+Xml0W0
ダイソーでかったマヨネーズの搾り出し口。
三種類あっていろいろなかたちに搾り出せるというもの。

うちのマヨネーズの蓋の大きさと全然違っていた。
399可愛い奥様:2011/02/01(火) 00:20:01 ID:SapBtyWU0
TEAS' TEA ベルガモット&オレンジティー
開けた瞬間、むせるような香料臭さ(ホットだったから余計に)
味はうっすーーい紅茶にオレンジマーマレードを大量にぶち込んだみたい
こんなの紅茶じゃない
400可愛い奥様:2011/02/01(火) 00:42:23 ID:1JLqCbBw0
>>399
あれは甘味料の味を堪能したいときにいい
401可愛い奥様:2011/02/01(火) 00:47:07 ID:sMWs5l2y0
>>392
捨てるくらいなら2〜3枚重ねて使えば良かったのに。

>>394-395
確かに味は罰ゲーム以外の何もでもないんだけど、
歯茎のちょうとした出血にはすごくよく効いた。
どうしてもダメなら、薄めて使うと多少は気持ち悪さが軽減される。
まあ、でもこれについては、捨ててもいいかなとは思う。
402可愛い奥様:2011/02/01(火) 01:33:35 ID:lsewd7L60
リステリンって昔黄色いの使った時に物凄い劇薬含んだような
刺激があってそれ以来敬遠してるんだけど、普通に使える
リステリンもあるんだろうか。
403可愛い奥様:2011/02/01(火) 01:35:54 ID:3cF+NBC90
アルコール入ってないのとかいろいろ出てきてるからねえ
404可愛い奥様:2011/02/01(火) 03:01:23 ID:iPYwPqvx0
>>402
いろいろな種類のリステリンを試したけれど私には全部無理だった
外国人の口の粘膜って丈夫だなーと感心した
今はモンダミンの低刺激性を使ってる
405可愛い奥様:2011/02/01(火) 03:13:46 ID:HhNjjDsE0
TEAS' TEAは基本的に全部だめだ。
ドリンク類はどんどん人工甘味料に汚染されているけど、
紅茶はまだ砂糖やブドウ糖液を使ってる商品がいっぱいあるから、そっちを飲むよ。
406可愛い奥様:2011/02/01(火) 09:20:29 ID:lsewd7L60
>>404
やっぱりそうなんだね。
私もここ数年もっぱらモンダミンばかりです。
407可愛い奥様:2011/02/01(火) 09:48:24 ID:C5QOlNqG0
ウチの乳を揉んでみん?      なんてw
408可愛い奥様:2011/02/01(火) 09:56:12 ID:C+LTE6ii0
うわぁ
409可愛い奥様:2011/02/01(火) 11:50:58 ID:pr4noyMfO
プリッツ ハニーミルク

なんかすごく臭い…
410可愛い奥様:2011/02/01(火) 12:19:36 ID:5v3DTn2x0
お膣ぐちゅぐちゅ揉んだみん♫
411可愛い奥様:2011/02/01(火) 14:06:32 ID:kruVopiH0
セブンイレブンのPBのお菓子
全部100円だろうと思ったら、200円のも混ざってた
412可愛い奥様:2011/02/01(火) 14:30:26 ID:ai39G5PhO
カゴメの「完熟トマト鍋」。期待してたのに本当に不味かった。
鍋はあまり冒険しない方がいいのかな…。
413可愛い奥様:2011/02/01(火) 14:33:03 ID:rSjdhAYO0
久しぶりになっちゃんりんご味買ったら
不味くなってた
414可愛い奥様:2011/02/01(火) 14:35:33 ID:kTPKs9xMO
白ココア
味がしない
415可愛い奥様:2011/02/01(火) 14:39:37 ID:PcQHVavz0
>>405
TEAS' TEAはティーバッグならおすすめ。
これなら自分で砂糖抜きやら調節できるし、
香りもしっかり強めで気に入ってる。
416可愛い奥様:2011/02/01(火) 14:39:55 ID:I98qI5Y20
>>414
なんだろうね、アレ。しょうがないから、普通のココアに混ぜて飲んだ。
牛乳扱いでいいんじゃね?
417可愛い奥様:2011/02/01(火) 14:49:16 ID:kTPKs9xMO
>>416
そうするよー
たくさん残ってる
418可愛い奥様:2011/02/01(火) 15:12:38 ID:Cx3OqO9G0
>>414
ちゃんと分量どおり作った?かなり牛乳少な目(120ml)に対して白ココア大さじ3だよ。
419可愛い奥様:2011/02/01(火) 18:21:51 ID:77rd8iMoO
>>412
カゴメは甘いけど、ダイショーのトマト鍋はスープ仕立てでおいしかったよ。
420可愛い奥様:2011/02/01(火) 19:54:32 ID:3LeiOH7R0
ウェルチ ロゼスパークリング。
粉っぽいというか薬くさいというか。
なんの味なんだろう。
421可愛い奥様:2011/02/01(火) 20:04:33 ID:tKQ6rDsJ0
>>420
子供用の歯磨き粉っぽいとおもたよ
422可愛い奥様:2011/02/01(火) 20:14:23 ID:2FAjRJKy0
築地銀だこキムチ
表示よく見ずに買ったら、白菜は国産とあるけどタコは中国産てかいてた。
初めて見たからチャレンジしてみたけど、
スーパーにおいてるキムチにありがちな甘めの味付け。
なかで不自然に甘くするかね〜。
423可愛い奥様:2011/02/02(水) 02:48:17 ID:THsgNU9y0
>>412
日本ハムのトマト鍋用スープもおいしかったよ。
カゴメは甘いのと、シナモンだか八角だかしらないけど、
なんか苦手な香りがする。
424可愛い奥様:2011/02/02(水) 05:24:33 ID:3ir+ALZSO
セブンイレブンのPBのクイニアマン
バター風味ない
サクサクしてない
ただ甘いだけのパンの塊
悲しくなった
425可愛い奥様:2011/02/02(水) 09:26:14 ID:XhB9OfZ40
>>422
中国産だから、そのまま捨てるかと思いきや、食べたんだ奥様?
中国産なんて体内入れたら命縮めるよ?
分かってて食べるなんてやっぱどうかしてる。
426可愛い奥様:2011/02/02(水) 14:28:15 ID:j9+mNACDO
>>418
やってみたけど大して味が変わらない
私が味オンチかもしれないけど
427可愛い奥様:2011/02/02(水) 15:23:37 ID:X/ERYjEf0
よかったスレでも暴れてる●
ID:XhB9OfZ40
428可愛い奥様:2011/02/02(水) 18:48:49 ID:l/QllD5hO
●でも中国産に関しては同意。
食べない方がマシだ…。
429可愛い奥様:2011/02/02(水) 20:13:39 ID:mbiyu2ja0
買ってよかったスレで絶賛されてるメルティーキスラムレーズン
期待しすぎたのか、いまいちだった。
昔のラミーは、レーズンに酒が良く染みてておいしかった。数年前までは。
430可愛い奥様:2011/02/02(水) 21:33:56 ID:qqkxVxKl0
マイクロファイバーのパジャマや毛布着ちゃったら
フリースに戻れなくなった。
ユニクロのフリースって全然暖かくなかったのよね。
431可愛い奥様:2011/02/02(水) 21:38:52 ID:gnlR++jQO
ビタCアイスバー
432可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:09:56 ID:M32OjQCe0
買ったものの話じゃないんだけど。

楽天ブックス、はじめてここで本を注文して大失敗。
キャンセルがきかないネット通販って!
もう二度と楽天ブックスは使わないわ!
433可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:24:39 ID:mpENjvXi0
あら、そうでしたか。ポイントが貯まるので密林よりお得かなと・・・
434可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:25:07 ID:Fiwm+9BE0
川越シェフのキムチ、
あっちのスレで美味しいって事で198円だったし食べてみた。
砂糖でも入ってるの?って感じで 妙に甘くて好みじゃなかった。

あの人の顔も仕草も喋り方もすべて受け付けないから
前面にあの顔が張り付いているパッケージをスルーしてたのに
我慢して買ってみたが見事失敗でしたw
435可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:36:05 ID:sHmuTbEt0
ニトリの電子スケール。
まさに安物買いので銭失い。
デジタルなのにピタっと数値が出ない。
じわじわ増える。1分後だと数値が変わっている。
ホームベーカリーで失敗続きになったのが
こいつのせいだった。
436可愛い奥様:2011/02/02(水) 22:37:04 ID:zxZw2dU/0
実演販売を見て、俺がこれ使って掃除するから買う!と夫に言われ購入した回転モップ。
モップとバケツ間を往復するのが面倒。繊維にからまったゴミがとれずいらいらする。
首が思った方向へうまく曲がらず、細かい場所に拭き残しができる。家具の下にも入らない。
結局、一回使ったきりで掃除を放棄したので、私がワイパーと雑巾を使う生活に戻ってしまった。物置も圧迫して邪魔なことこの上ない。
437可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:00:09 ID:OC0j1mRx0
>>435
全く同じだよ。
うちはホームセンターで買った千円くらいのやつ。
いつのまにかじわじわ数値が増えてるw
438可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:00:50 ID:YYqbYOU+0
スイカのジャム・・・。
439可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:07:40 ID:ys8xpDEyP
>>434
そこまで嫌いなのになぜ買うんだろう…。
440可愛い奥様:2011/02/02(水) 23:56:01 ID:wr/DtDtB0
>>432
ググるとキャンセル用電話番号出てくるよ。
441可愛い奥様:2011/02/03(木) 00:27:03 ID:awlyw3ym0
ダイショーの味噌バター鍋の素
封を切った途端にプラスチック臭。
442可愛い奥様:2011/02/03(木) 07:16:10 ID:BU2J03m6O
絶賛されているDHCのリップクリーム
どうしてもにおいが駄目だった
つけてるときえずきそうになるくらい苦手なにおいで我慢しようかともおもったけど、
そこまでして使わなくても他のものでいいじゃんと見切りをつけて捨てたよ
443可愛い奥様:2011/02/03(木) 08:02:46 ID:+bAVrD6W0
>>432
注文後に重複注文していたことに気付いてキャンセル依頼したら
受けてもらえたよ。
問い合わせのところからメールで依頼した。
444可愛い奥様:2011/02/03(木) 08:44:34 ID:lFRiGo4d0
>>442
DHCのリップクリーム 全然ダメだったよ
塗ったその日から唇の皮が剥けてガッサガサになったあと腫れた
オリーブオイルが自分にはキツ過ぎたみたい。
445可愛い奥様:2011/02/03(木) 08:58:19 ID:4Zt+8F3IO
>>392
亀レスですが、100均だけど問題なかろうと買った
水切りゴミ袋ストッキングタイプ
三角コーナー一杯の生ゴミの重さに耐えられないらしく
絶対底が抜ける。
排水口用も同じく底に穴が開く。
捨てようと持ち上げた時に底から生ゴミドサーは
かなりいらついたよ。
欠陥品というより嫌がらせグッズかと思った。
446可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:18:41 ID:ohtQ3Sg+0
エコリカのプリンタインク。
すぐにヘッドがいかれて修理費が余計にかかった。

修理に出す時に「こんなの決して使ってはいけない代物」と怒られたので
「インクが高すぎるからこんなのが流行る」「使ってはいけない代物がヨドバシで
さも安全なような見本と共に純正より山積みになっている」と言ったら
「その通り、なんとかなりませんかね」とショボーンとなっていた。
修理している人にしたら、そういうもんだよね。
447可愛い奥様:2011/02/03(木) 09:57:51 ID:Es5cNKST0
舞子さんヒーヒー
辛すぎな上に不味い
448可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:46:17 ID:1s/qJv1Z0
やっぱり。DHCの賛美は組織的にやっていそうだから警戒
してたんだよ、どうも、DHCは信用ならん。
449可愛い奥様:2011/02/03(木) 11:55:32 ID:QEbcJaKW0
>>446
プリンタはどこのメーカー?
うちはCANONの ip3100だけど、もう何年も
エレコムの補充インク使ってますよ。エコリカも
何度か使ったことあります。
純正インクなんて、プリンタ買ったときの最初の一回のみだ。
450可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:21:33 ID:ohtQ3Sg+0
>449
羨ましい。
うちのはCANON MP610です。
エコリカ使うまでなんともなかったのに。
修理センターの人が、純正とエコリカのインクが出る部分を触って
違いを教えてくれました。エコリカはインクが出過ぎでしたね。

あ、補充って事は注射の方ですか?
うちが使ったのはカセットの方なんです。
451可愛い奥様:2011/02/03(木) 12:33:15 ID:aYc01PX10
>>450
同じプリンタ使ってる。
旦那がメンテやら何やらしてるんで、
前に別のインク使えないのかな?純正高いよーって言ったら、
紙は好みで良いけどこういうインクは面倒な事になるから必ず純正使えって言われたよ。
カセット方式はその方が良いみたいだね。
452可愛い奥様:2011/02/03(木) 13:59:06 ID:QEbcJaKW0
>>450
補充インクは、純正のインクカートリッジに
穴開けて、そこにインクを注入するもの。
3〜4回で新しいインクカートリッジに換えた
方がよいとインクの説明にありましたが、もう
何十回も補充してるけど、一回も詰まってません。

むしろ、純正インクって資源の無駄だよね。
453可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:15:16 ID:cLazxRDM0
うちも同じプリンターで一回ヘッドがダメになったよ。
年賀状制作時だったんで大変だった。
懲りて今は絶対に純正使ってる。
454可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:23:35 ID:M8TFgyhS0
ヤマザキふんわりチョコ食パン
前に良かったスレで絶賛されてたので買ってみたけど、まずい
変な甘みがあると思ったら、ステビアが入ってた
ステビア入りのやつはどれも後味が悪くて舌がバカになりそうなのに、
なんであんなに絶賛されてるんだろう
カロリーオフの炭酸飲料も然り
455可愛い奥様:2011/02/03(木) 14:50:42 ID:zoODwX9X0
>>454
今まさに書こうと思ってた。
なんと言うかステビア以前に食事には向かない食パン。
ココア風味は当然、卵や生野菜に全然合わない。
456可愛い奥様:2011/02/03(木) 15:02:02 ID:+K/vEN6F0
初めて見たからかってきた
まずいのかー
どうせ貧乏舌だし超甘いおやつパンにしてみようかね
457可愛い奥様:2011/02/03(木) 15:22:20 ID:1s/qJv1Z0
パンはホームベーカリー買って良かった。
何も入てないパンは本当に美味しい。
458可愛い奥様:2011/02/03(木) 15:51:27 ID:1VdVVbUl0
えっ?
459可愛い奥様:2011/02/03(木) 15:58:12 ID:OTm233NS0
それ、今日の●だから。
460可愛い奥様:2011/02/03(木) 15:59:24 ID:BBGeOqB40
カバヤの世界のキッチンからのグミ、アップルモーア。
外にジャリジャリ白いのついてるタイプのグミだから、好みがわれそう。
もっと甘さがなくてもいい。あとソルビトール入り。
461可愛い奥様:2011/02/03(木) 16:34:23 ID:v1OJrWm/0
今どこでも売ってるモコモコ柔らかい素材の部屋用の靴下とか腹巻き。
カシウェアの庶民向けみたいなやつ(うまく説明できない)

柔らかくて履き心地は良いんだけど、マットや色々なところへ
毛が散って汚くなるし、すぐへたる。汚れがなかなか取れない。
1,2ヶ月で捨ててるのでもう買わない
462可愛い奥様:2011/02/03(木) 17:46:26 ID:mqdF2Ev70
まあいきなり顔に使った自分が悪いんだけど。
ちふれのボラージクリームと青パケ化粧水は失敗。
顔が真っ赤にはれてしまって痛い熱い。
こうなると1ヶ月くらい治んないんだよチキショー
463可愛い奥様:2011/02/03(木) 18:06:45 ID:v1OJrWm/0
>>462
あんまり酷く腫れたり長引くようなかゆみは
会社に言ってみるのも手だよ
返金や皮膚代出してくれるらしいよ@資生堂がよくあるらしい
お大事に
464可愛い奥様:2011/02/03(木) 18:27:09 ID:KheEpCyg0
コンビニで買ったDHCのメイクオフシート12枚入り。
義実家帰省で使うかと思って正月に買ったけど、
使わずじまいだったから今日使ってみた。
なんか除光液みたいなにおいがして臭い。
465可愛い奥様:2011/02/03(木) 19:27:14 ID:A4qdKuZB0
こくまろ ビーフシチュー
出来上がる頃に、キッチンに広がるポテチのコンソメパンチの匂い!
箱にはブイヨンのコクって書いてあったから、そういう意味か。
味も、しょっぱいような、化学調味料的なコンソメスープみたいな味で、デミグラスソースの味じゃなかった。
書いていて今気づいたけど、私はハヤシライスのつもりで作ってた。ご飯にかけて食べてたw
大量に残ってるのが鬱だなあ。牛肉使ったから捨てたくないし。あー大失敗。
466可愛い奥様:2011/02/03(木) 19:40:04 ID:ldFoW7aH0
上のほうに出てるプリンタインクの話だけど
非純正を買って写真をプリントアウトしたら
色合いが全体的に妙に青っぽくなり
プリンタ設定の微調整を余儀なくされた。
そこそこ納得できる色合いになるまで何枚もプリントする羽目になり
結局インクの損だったかもしれない。
467可愛い奥様:2011/02/03(木) 19:44:09 ID:mqdF2Ev70
>>463
どうもありがとう。
ジンマ体質なので眼も充血してきた。
自衛不足だったので、抗アレルギー薬飲んで寝るです。


468可愛い奥様:2011/02/03(木) 19:48:48 ID:XdxfJcAF0
非純正はつまるのが早い気がする。毎日大量に使う人ならいいけど、
たまにしか使わない人は純正の方がいいような気がする。

あと、どこのだか忘れたけど以前すごい変な匂いがするものが
あって、それからは買わないようにしている。
469可愛い奥様:2011/02/03(木) 20:26:04 ID:bbW8Lzfo0
たまに電機店にインク買いに行くと必ず純正以外の製品の案内をされるんだけど
酷い目にあって純正以外はもうコリゴリって話をするとすぐ引き下がる

あれは電機店にとって利益率に差があるんだろうと思っている
470可愛い奥様:2011/02/03(木) 22:24:33 ID:+Mxgj2jE0
だよね
純正じゃないプリンタのインクでトラブルがなかった人のほうが珍しいよ
自分の記憶では少なくとも10年くらい前からあったが当時からだめだったよ
471可愛い奥様:2011/02/03(木) 23:10:06 ID:co+CV9Rj0
午後の紅茶ヘルシーミルクティ
人工甘味料の味が前に出すぎてて
変な甘さ全開で不味い!不味すぎる
472可愛い奥様:2011/02/03(木) 23:14:06 ID:l6zEttGA0
無印のお茶石鹸。顔がヒリヒリしてひどく乾燥してしまった。
グレープフルーツの香りのクリームもぴりぴりしてダメだった。
もしかしてセラミド入り?なのかな。
キュレルを使った時ほどじゃないけど、同じような症状。
セラミドアレルギーの奥様はご注意を。

結局牛乳石鹸に戻ってしまった。安上がりな自分w
473可愛い奥様:2011/02/03(木) 23:17:00 ID:Rl9OX9sw0
純正じゃないの使ってトラブルになった人はその後
プリンターは修理で直りましたか?
それともお亡くなり?
474可愛い奥様:2011/02/03(木) 23:23:07 ID:mGwGkqid0
うちの場合は、純正じゃないインクを使って綺麗に印刷出来なくなっちゃった時、
インクを純正のに戻してから何度も何度も執拗にクリーニングを繰り返してたら
また普通に印刷できるようになったよ。
475可愛い奥様:2011/02/03(木) 23:36:04 ID:HboJA2Wa0
午後の紅茶ミルクティーソフトクッキー

どこがだめなのか上手く言えないんだけど、なんか微妙
476可愛い奥様:2011/02/03(木) 23:58:24 ID:Rl9OX9sw0
うちのは「印刷できません」って表示になって、
印刷ジョブを受け付けてくれないよ。
これはもうダメかもわからん・・。
477可愛い奥様:2011/02/04(金) 00:00:31 ID:wemUY9il0
壊れてもいいプリンタだから詰め替えするんだよ

たとえば昨年末買ったプリンタ4000円
純正インク一式4200円
誰がそんなインク買うかっての
478可愛い奥様:2011/02/04(金) 00:11:23 ID:fjxk9zTr0
>>473
修理に送って治りました
純正インクに付け替えてから送ったので怒られなかった
479可愛い奥様:2011/02/04(金) 00:16:48 ID:jt8dxIRnO
>>454-455
店頭で2回見つけたけど、その時は家にまだ食パンの在庫があったので買わず。
買って良かったスレでも見たので、次に見かけたら買おうと思ったけど、ステビア入りならもういいや。

ステビアつながりで伊藤園のジンジャースパーリングゼロ。
合成甘味料不使用と書いてあったのに、飲むと口の中がもぁんとした。
アステルパームは入ってないけど、ステビアは入ってた。原因はこれか…
ジュース自体も生姜がキツすぎておいしくなかった。

昔、ポカリスエットのステビアは好きで飲んでたけど、口の中がもぁんとした感覚や
後味が悪いなんてことは思わなくて、好きで飲んでたのになぁ。
480可愛い奥様:2011/02/04(金) 00:28:09 ID:1ibodCLU0
プリンタインク詰め替え派ですが、印刷するのは
文書とか表とかwebの資料とか、毎日5〜10枚くらい。
写真はめったに印刷しない。そういえば、写真は青っぽいかも。
どのみちPCの大画面で見た方がきれいだし、子どもの写真はすべて
DVD保存してるので写真を印刷する機会はないので気にしてないです。

481可愛い奥様:2011/02/04(金) 07:20:27 ID:/azyVcgf0
買って良かったはサンヨー祭り。
買って失敗はサンヨーの炊飯器。
プラ臭のご飯が炊ける。
メーカーに確認に出したら、「プラ臭のご飯できるのは認めるけど分解したら故障してなかったので故障ではありません。」
と言われた。5回炊いてだけで粗大ゴミの予感。
482可愛い奥様:2011/02/04(金) 07:33:00 ID:rAcyoeKZ0
>>481
サンヨーの炊飯器の型番は?
483可愛い奥様:2011/02/04(金) 08:02:46 ID:5Lczo+YO0
>>452
えっ回収して再生利用してるのでは?
企業は機械本体からは利益を出せないので消耗品でその分を回収してるようです。
夫の勤務先もそうなのでみんなが純正品以外を使ったらどうなると思いますか?
採算がとれず結局は最終的に製品価格にオンされるか品質を落とすしかなくなると思う。
484可愛い奥様:2011/02/04(金) 09:44:13 ID:paEH0JcH0
>>483
あえて誰も言わないし突っ込まなかったのに自爆ですか、
プリンタメーカー社員の奥様。

回収ボックスを販売店に置いてお茶を濁すのが
資源の有効活用とでもお思いで?
至極単純、歪んだ価格体系をまともにして採算をとり
本体もカートリッジも無駄に捨てさせない努力をするのが先ではないでしょうか。
485可愛い奥様:2011/02/04(金) 09:50:48 ID:hJsk2qgF0
インクを一式買うと4000円以上かかったりする方が異常だと思うよね。
でも、うちは買いなおさず修理したよ。機種は同じくMP610だけど、
すごく使いやすいし、インクの減りも遅いような・・・。
紙詰まりも殆どないのがいいんだよね。

前に使ってたエプソンのプリンタは、ちょっと厚い封筒なんか
印刷できるより詰まって駄目になる方が多かった。
紙送りって大事だよね。
486可愛い奥様:2011/02/04(金) 09:55:02 ID:Aqnxq6Yb0
テレビに釣られて買う自分がバカなんだけど、
ローソンのウチカフェのティラミスがおいしくなかった。
チーズの風味もコーヒーのほろ苦さも足りなくて、甘いばかり。
食感もべたべたと柔らかすぎ。
487可愛い奥様:2011/02/04(金) 10:28:59 ID:E8y9x1DI0
>>452
うちは詰まってだめだった。

当然本体が安い理由は、その分インクで利益を上げるってのはわかるよ
じゃなきゃこんな値段でプリンタ買えるわけないし
488可愛い奥様:2011/02/04(金) 11:04:18 ID:TnIwAIHt0
ハウスの北海道シチュー コーンクリーム。
何というか、スナック菓子の「コーンポタージュ味」にふりかかってる粉末を
液体にしたみたいな、チープなあまじょっぱさだった。

子ども舌のダンナはうまいと言っていたが。
489可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:07:41 ID:so2KtFr/0
うちの旦那は子供舌っていうより馬鹿舌だから
買って失敗した不味かったものは
ぜんぶ旦那に食わしてるw
490可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:15:59 ID:mN/jW+KcO
>>488
私は逆に、シチューはそれしか買わない。
491可愛い奥様:2011/02/04(金) 12:19:34 ID:GHaIm9eJ0
ティラミスチョコレート。
復刻版が出てて、懐かしい!と飛びついたけど美味しくなかった。
甘い変な油のかたまりを食べているかのよう。
メーカーが某国産がとか気にするほうじゃないけど、
ロッテのチョコレートが不人気なのがよくわかった。
コアラのマーチとトッポは美味しいのに。
492可愛い奥様:2011/02/04(金) 15:53:37 ID:LBJedKwzO
>>491
V.I.Pだっけ
自分も懐かしくて衝動買いしたけど、食べた後蕁麻疹出たよ
他のチョコじゃそんな事ないのに

>>414
亀だけど
あれは粉のままもさもさ食べるのが1番美味しいw
493可愛い奥様:2011/02/04(金) 18:30:32 ID:qP/65krX0
>>474
うちもうちも!
純正に入れ替えて、最初全然ダメだったんだけど
狂ったようにクリーニング繰り返したら使えるようになった。


494可愛い奥様:2011/02/04(金) 20:23:51 ID:Hu6I/9iX0
洗剤ビーズ
泡切れ最悪
495可愛い奥様:2011/02/04(金) 20:27:08 ID:BcWhaysp0
>>488
ハゲドー
うすくてびっくりした。
家族にも不評だったし二度と買わない。
496可愛い奥様:2011/02/04(金) 20:45:56 ID:bQufHE6c0
>>495
奥様たち、お若いのね。
あのルーをラードで固めた物は胸焼けして無理。
497可愛い奥様:2011/02/04(金) 20:52:36 ID:BcWhaysp0
>>496
スレタイ読めないおばあちゃんですか〜
498可愛い奥様:2011/02/04(金) 22:03:24 ID:8Vnv2f63O
コーンシチューのルゥ安かったから買って家にあるわ。
どうなんだろ、今度作ってみる!
499可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:29:49 ID:XqzLgIOxO
>>492
>>414
亀だけど
あれは粉のままもさもさ食べるのが1番美味しいw

エエエエエエエエw
そうなんだw
500可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:44:14 ID:gxGfZMr1O
ハミング使ったら、タオルが水を吸わなくなった。
最悪だわ。
501可愛い奥様:2011/02/05(土) 12:46:50 ID:iaiD82jk0
>>492見て、昨夜ちょっぴりだけどもさもさ食べてみたw
意外に悪くないが、やっぱ食べるより飲む方に向いてるな
502可愛い奥様:2011/02/05(土) 13:41:35 ID:YEufY9ig0

絶対マズいだろうな・・・と思ってたから買ってなかったけど >白ココア
もさもさ食べてみたくて、うずうずして来た www
503可愛い奥様:2011/02/05(土) 13:49:32 ID:XqzLgIOxO
>>501
どんだけ入れても味が濃くならない
不思議な不思議な白ココア
504可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:02:14 ID:C1NjmlzB0
もさもさ食べる人はきっとクリープやミロももさもさしてる。
505可愛い奥様:2011/02/05(土) 14:09:52 ID:0h8t0s1q0
昔、お金が尽きて仕方なくマリーム(コーヒーに入れるやつ)1瓶を食べた事があるけど、
ちょっと似ているのかな?
ちなみに、もさもさ食べる分には、あの手の製品※の中でマリームが断トツに旨かった@個人比
※クリープ・ブライト・ニドetc
506可愛い奥様:2011/02/05(土) 15:20:36 ID:si966yB60
>>505
ちょ、クリープ食べるってどんな生活ww
夫が子どもの頃、妹の粉ミルクがおいしくて盗み食いしたといってたの思い出した。
戦時中なら米倉マサカネ状態。
507可愛い奥様:2011/02/05(土) 15:51:47 ID:tlG1z9joO
今義実家なんだけど、トメさんが白ココア用意し出してフイタ
508可愛い奥様:2011/02/05(土) 16:12:21 ID:p90kVizH0
もさ食いはクリープ以外認めない。
結婚前にこれだけは治そうと思ったのにorz

買って失敗したのはチロルチョコのきなこ餅。
当然だけどこりゃ食感すら餅じゃねえw
509可愛い奥様:2011/02/05(土) 16:33:46 ID:cRE8aKZEP
浜乙女の酢付手巻のり。
ふつうのごはんを巻くだけで酢飯になって手軽に手巻き寿司ができるっていうアレ。
本当に手軽でコンセプトはすばらしいんだけど
いかんせん好みの酢飯の味じゃなかった…私にはちょっと酸っぱい…
他メーカーが私好みの類似品出してくれるの期待。
510可愛い奥様:2011/02/05(土) 18:54:52 ID:J4wWK7xW0
日立のスチームオーブンレンジとステンレスのエアコン
安いから買ってしまったが猛省している
511可愛い奥様:2011/02/05(土) 19:10:57 ID:cDkda7qO0
>>510
日立のオーブンレンジ検討中だから理由も教えてほしい。
自分の考えてるのはスチーム機能のない廉価版なんだけど・・・
512可愛い奥様:2011/02/05(土) 19:36:40 ID:mGjPdTrz0
>>508
ミロも、もさもさオヌヌメ
513可愛い奥様:2011/02/05(土) 21:05:35 ID:SwwbDBGn0
>>512
ミロバーの味
514可愛い奥様:2011/02/05(土) 21:50:35 ID:3AKuv76u0
>>505
自分はコーヒーに入れるやつでは、ダントツでクリープが好きだった。
乳製品の味をモサモサ。
しかし、モサ食いにイチ押しはスキムミルク。

買って失敗ってほどじゃないけど、
成功スレ見て、探しに探して買ったメルティキス・ラムレーズン。
レーズンが少なくて物足りない。
大人買いした分を消費したら、ラミーに戻る。
515可愛い奥様:2011/02/05(土) 23:40:48 ID:PckfdmpFO
クリープとスキムミルクを食う女は自分だけじゃないと知って
今夜は枕高くして寝られるわ
買って失敗なのは金時生姜のガリ。
国産生姜だしガリを毎日浴びるほど食える!と
狂喜したんだけど甘味料がだめだった。
前は紀州の徳用梅で失敗したしやっぱり自作するしかないのか。
梅とか漬物系は好みが激しく分かれるから難しいね
516可愛い奥様:2011/02/06(日) 02:46:32 ID:rssbszDLO
モサモサ奥ってなんか可愛い
失敗はミルクのようなやさしい大豆?みたいな名前の豆乳
気持ち悪い味がして吐き気と頭痛がした
517可愛い奥様:2011/02/06(日) 02:55:03 ID:qpAbEwlsO
有機豆乳
賞味期限のだいぶ前に豆腐もどきになっていた
悲しかった
518可愛い奥様:2011/02/06(日) 08:56:27 ID:k7UbhO1h0
>>516
ミルクのようにやさしいダイズ
驚くマズさだった
豆乳とは別のマズさ
薄い練乳のような
どのブロガーも絶賛なのはなぜ?
だから同じく絶賛のしみ込む豆乳もまずそうで手が出ない
519可愛い奥様:2011/02/06(日) 10:17:41 ID:M0DoNeyt0
豆乳の新製品色々あるけど調整豆乳が好きな人と無調整豆乳が好きな人では
まったく意見が分かれそうだ。
520可愛い奥様:2011/02/06(日) 10:22:56 ID:DYihy1S80
えぇ、ミルクのようにやさしいダイズ 、モラタメに頼んじゃったよ。
6本も来る。
だってコメントが絶賛ばかり。
521可愛い奥様:2011/02/06(日) 11:47:36 ID:J6O2D7JF0
自社製品ageは社員のお仕事の範疇だよ、他社製品sageもね
そこを見抜くのがネットの醍醐味なんだから
522可愛い奥様:2011/02/06(日) 13:47:28 ID:Uq2XDVkZ0
>>520
母親がモラタメで頼んだやつ1本もらった。
甘いし、あのパッケージ冷蔵庫開け閉めすると中身が飛び出る。
でも母はおいしいって言ってたよ
523可愛い奥様:2011/02/06(日) 15:52:27 ID:tpnFFstp0
カルディで買った、バジル&チリ っていうインスタントのソース(?)
肉など炒めたものに和えるやつ。
タイのもので、輸入会社は潟Iーバーシーズ。
鶏肉ときのこ炒めて混ぜて、半熟目玉焼きを乗せて、美味しかったよ、
いや美味しいんだけど、とにかく辛すぎた〜・・・。本場を舐めてたな。
夫婦共に辛いものは好きだけど、食べられない程辛くて、
すき焼きのように生卵入れて泳がすようにして食べたw
辛いもの得意な方にはお勧め。
524可愛い奥様:2011/02/06(日) 18:48:45 ID:SmHF448z0
ランチパックの三種のいちご味。
パンがフニャフニャに対して板チョコが固すぎてダメだった。適度にチョコが溶けたらおいしかったのかもー。
525可愛い奥様:2011/02/06(日) 18:51:36 ID:M0DoNeyt0
オーバーシーズで思い出した。
ドイツパンが好きなので、プンパニッケルとかよく買ってるんだけど
この間カルディで買ったドイツパンがなんかベタベタでくっついてて
剥がそうとするとボロボロ崩れるしなんだかとんでもない商品だった。
初めて買ったものだったのでそういうものなのか、保管状態が悪くて
そうなったのか分からないけどとてもじゃないけど1枚剥がして食べるのが
困難な状態だったので、オーバーシーズに問い合わせてみたら
「そういう商品です」と言われた・・・。
526可愛い奥様:2011/02/06(日) 23:49:40 ID:48acbOuW0
クオカのパンミックスのほうれんそう味。
ほのかに青汁の香り。
527可愛い奥様:2011/02/07(月) 00:38:01 ID:LlXcF/MgO
森永の練乳のようなヨーグルト
これは私のような貧乏舌でも甘過ぎて変な乳臭さが無理だ
甘過ぎるから残りは凍らせて食べてみようと思う
528可愛い奥様:2011/02/07(月) 02:12:50 ID:JIdUW6Lt0
>>527
練乳を絞って飲む人もいるらしいから
それよりは薄いよねw
529可愛い奥様:2011/02/07(月) 03:48:10 ID:LlXcF/MgO
>>528
ノシ練乳大好き搾って飲むw
練乳みたいに甘いけどザラっとした脱脂粉乳のような乳臭さがあってちょっと無理
これはヨーグルトではない!
530可愛い奥様:2011/02/07(月) 10:44:35 ID:fGMLIexQ0
粉末青汁をもさもさ食べて窒息しそうになった私が来ましたよw
日清焼そばブットリッチ。まずくはないけど麺が太すぎて焼うどんとしか思えない。
531可愛い奥様:2011/02/07(月) 11:08:10 ID:wUcmov9c0
乳臭さで思いだした。
チロルチョコのティラミス味。包装を開けた時から乳臭かった。小さいくせに・・
白い層を無理やり剥がして茶色だけ食べた。
532可愛い奥様:2011/02/07(月) 12:00:28 ID:pkagj2Jt0
Sk2 フェイシャルトリートメントエッセンス

全く潤わないんだが、100回パッティングが必須とかで
言うとおりやっても全然潤わない。
しかもこの化粧水、唾液のような雑巾の絞り汁のような臭さ!
我慢して1本デカイのを使い切ったが、永遠に買わないと思う
533可愛い奥様:2011/02/07(月) 13:53:09 ID:HpgwTVgh0
良かったスレで絶賛されてた
デキシーのピーナツクリーム。
なんて事はない普通のピーナツクリームでした。
ありがとうございました。
534可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:24:26 ID:J5L0GDahP
>>532
エッセンスの前に、クリアローションでふきとりしました?
これするとしないとでは全然違うと思う。
クリアローションとエッセンスでセット使いするとめっちゃ浸透するよ。
超気持ちいいし。においは冷蔵庫で冷やして使えばあんまり気にならない。
ていうか、私はそんなにいうほど臭いと思わないw
臭いが残る訳ではないし。
535可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:40:51 ID:Xqxg1eFnO
カルビーのキム兄プロデュースのポテチ。どの味も激マズ。
536可愛い奥様:2011/02/07(月) 14:50:29 ID:6kdVAfYq0
クリープを既出の特殊な方法で摂取するのが好きなので
練乳も・・と思って吸ったらちょっと上級者向けすぎた。

買って失敗はつるべの麦茶。ミネラル麦茶に戻ります
537可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:25:48 ID:GK0gD3r50
>>535
>キム兄プロデュース
ここで気がつかなきゃあ…
538可愛い奥様:2011/02/07(月) 15:28:02 ID:u5qI9msM0
よかったスレでユースキン祭の最中に、浮気失敗話を。
今年、安売りにつられてメンソレータムメディカルビタミンクリーム
ってのにとびついちゃったら、手荒れにイマイチきいてくれない。
安物買いのなんとやらになってしまった。

私(30半ば)が小学生くらいの時から、手荒れしやすい母が
愛用してたユースキンAだとひと晩ぬったらほとんど治ってたりするんだけど。
539可愛い奥様:2011/02/07(月) 16:05:45 ID:43Z7SbnV0
ルシェロの歯ブラシ。
歯石取りの道具で歯垢チェックしたら全然磨けてなかった。
ヘッドが小さいのと柔らかさは良いが、毛の長さが短いので奥まで届かないのが原因。
普段は歯医者に勧められたDENT.EX systema 44Mを使っているけど
毛が長いのでちゃんと磨ける。

持った感じや当たりの気持よさはルシェロの方が好き。
でも歯垢が残ってしまっては意味がないですね。
540可愛い奥様:2011/02/07(月) 22:08:49 ID:Clj1zeygO
ミルクシーフードヌードル

去年までは美味しかったのに、今年は味も変だし麺も太くてマズい。

日清は太麺ばかり作って何がしたいんだ?
541可愛い奥様:2011/02/07(月) 22:28:13 ID:JML3zbv7O
AGFのマリームハーフ
ポーション液状タイプ(低脂肪タイプ)

少しでもカロリー控え目にと思って買ってみたけど、なんか独特な風味で不味かった
542可愛い奥様:2011/02/07(月) 23:11:43 ID:bu0j1dpV0
DHCのリップ私もダメだった。
皮がめくれて、白く唇にたまってしまう
普段はコンビニの安いリップでも平気なのに。

それとDHCのまつげ美容液。
これもまつげが伸びる!ってネットに書いてたから
買ったら、まつげのキワがかゆくてかゆくて悶絶。
543可愛い奥様:2011/02/07(月) 23:24:08 ID:6gJrsXBU0
DHCは黄色い髪の御仁がCM降りた辺りから胡散臭かった
美人秘書はべらかしワンマン社長の話とかも

ミネラルオイル→鉱物油→石油由来
洗い流せるオイルクレンジング→油と洗浄成分を混ぜるために界面活性剤たっぷり
何でみんな気づかないんだろうか
544可愛い奥様:2011/02/07(月) 23:28:10 ID:/fW3r2gP0
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
545可愛い奥様:2011/02/07(月) 23:42:58 ID:H3eaTw/L0
わたしもDHCリップは駄目だった。
塗った瞬間潤って唇色まで明るくなったかと思ったら、みるみるタラコのように腫れ上がり大変なことに。
すぐに使用中止したけど、汁や余った腫れ皮でガサガサになり治るまで1週間かかった。
他には評判が良いサベックスも同様だった。あとは定番のリトルナースのも駄目だった。
546可愛い奥様:2011/02/07(月) 23:57:38 ID:l0imgCLz0
>>510
うゎあ!うち両方持ってるよ。
でも失敗したと思ってないんだけどな
電気屋でシャープと日立でスチーム調理した焼き芋食べ比べて
日立のがスイートポテトっぽくなって甘みが増して
おいしかったから選んだ。シャープのは本当の焼き芋って感じだった。
エアコンは中がステンレスでカビないっていうので日立にした。
よかったら失敗と思った理由教えてほすい。気になる
547可愛い奥様:2011/02/08(火) 00:09:08 ID:PxEgeky00
>>545
ニベア ディープモイスチュア はちみつが最高に良かったよ。
548可愛い奥様:2011/02/08(火) 00:15:32 ID:7MVfOw+J0
>>547
ありがとう。それ気になってたの。
いまニベアのウォータリングを使ってるけど真冬にはちょいと厳しいね。
リップはニベアやユースキンに落ち着いてます。
549可愛い奥様:2011/02/08(火) 00:22:04 ID:PxEgeky00
>>548
唇むけ歴20年の私の唇が再生されたのよ、すごいの。
もう買い置きも含めて5本は消費したわ。
550可愛い奥様:2011/02/08(火) 00:23:44 ID:n3ISK3Pt0
>>549
自分にレスしてどうするw
551可愛い奥様:2011/02/08(火) 00:48:51 ID:JOuDdL+Y0
えっ
552可愛い奥様:2011/02/08(火) 00:50:22 ID:n3ISK3Pt0
あっw寝ぼけてた
553可愛い奥様:2011/02/08(火) 01:24:10 ID:mKTB9wTm0
この流れで申し訳ないが
ニベアディープモイスチュア 無香料
なんか荒れる
自分はUVカット付きリップクリームが合わないのかも知れない
554可愛い奥様:2011/02/08(火) 02:12:39 ID:k4Gfg1UVO
空気にシューってするファブリーズ。
こどものウンチのおむつ替えの後にいいかもと思って買ったけど
飛沫?が舞いすぎてこどもも私もクシャミがとまらなくなったw
しかも香りがキツすぎて、部屋のにおいと混ざり合うと絶望的な空間が出来上がる。
555可愛い奥様:2011/02/08(火) 09:11:44 ID:X1MS3wjT0
>>554
子どもにかけてるの?
556可愛い奥様:2011/02/08(火) 10:26:10 ID:ScxkThLe0
村上たかしの漫画で
ファブリーズを口の中にシューするおっちゃんがいたのを思い出した
557可愛い奥様:2011/02/08(火) 10:53:37 ID:2V3cgk3k0
トイレ用じゃないのに、なんでウンチの匂いが消えると思ったんだろう。
558可愛い奥様:2011/02/08(火) 11:07:46 ID:FSZUJPFQ0
たぶん誰かは書いてるとは思うけど、半熟カステラ。
貰ったんだけどマズすぎる。あの生焼け風味を美味しいだの
有り難がってる人って料理しないタイプだろ?って思う

あとソニプラや薬局に売ってるマジックソープ
愛用してて商品自体はいいけど、ローズの香りだけは絶対買ったらダメ
リアル胃液の香りがします。どこがローズか全くわからない・・。

559可愛い奥様:2011/02/08(火) 11:21:00 ID:fqE0BmK5O
>>540さんと似てるけど、特価でミルクチキンラーメンを
物珍しさに買ってしまって後悔した。

その隣にミルクチャルメラ?も売ってたけど、
買うなら止めてた方がいいと思。
560可愛い奥様:2011/02/08(火) 11:45:23 ID:fyggcaEs0
セブンプレミアムのスティックポテトのコンソメ
賞味期限切れて半年以上経ったかのような酸化した油の風味がする
食感はジャガビーみたいで悪くないのに残念
561可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:29:07 ID:k4Gfg1UVO
>>557
CMでは魚臭い部屋にシューっとしたら一瞬でいい匂い(ハァト)みたいな感じなので
臭いになら何でも効くと思ったw
562可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:06:09 ID:l6/0q1pk0
ファミマのメロンパンラスク。
期待しただけにがっかり。美味しくない。
ノルマみたいに食べた。
カロリー容量返せ。
563可愛い奥様:2011/02/08(火) 15:19:59 ID:VwMtteWs0
ソントンのシュガートーストのペースト

なんかアブラアブラしててクドイ割には大して甘くもない。
こんなことなら普通に薄くバターかマーガリン塗って
グラニュー糖パラパラ振って焼いたほうが美味しい
564可愛い奥様:2011/02/08(火) 18:58:51 ID:ZQNteKsT0
メンソレータムディープモイスト

まず見かけない謎の楕円型
メンソレータムの上級な奴だと思ってちょっと冒険したのに。

普通のメンソレータム買えばよかったな。
565可愛い奥様:2011/02/08(火) 19:10:49 ID:2kuXDjdX0
>>564
同じく。2本組みの倍の値段するのにね
何の意味もない代物だったわ
しかも塗りにくいときた。どうしてくれよう
566可愛い奥様:2011/02/08(火) 19:25:15 ID:YPUHlQxb0
>>445
マジで?
私これは独身の頃からリピしてるけど、穴があいたことなんで一度もないんですが…。
それどころか近所で売ってないとどうしよーって悩むくらい重宝している。
何が違うんだろー。
567可愛い奥様:2011/02/08(火) 19:26:40 ID:3eaMzvbV0
>540
それが家にあることに気づいたんだけど、どうしよう〜
マズイ覚悟して食べるか、家族に食べさせるか、何かで調味し直すか。

>564とは違う種類、メンソレータムのウォーターリップ。
なんで一般的な口紅とかと逆周しなのか。
568可愛い奥様:2011/02/08(火) 19:45:13 ID:S/EAiKMC0
六花亭のトヨシロ。
脂っこい。あっためたらボロボロ崩れて食べにくい。
お取り寄せスレで人気あるけど、リピはないな。
569可愛い奥様:2011/02/08(火) 20:37:18 ID:oGZQfCxG0
>>445
>三角コーナー一杯の生ゴミ

どんだけー!
剥いた皮とか入れまくり?それとも残飯なの?
570可愛い奥様:2011/02/08(火) 20:45:02 ID:Mky22FR+0
>>568
すごいマンセーっぷりだったね。
私も来年あたりチャレンジしてみようかな。

買って失敗は
ヤマチュウって会社のチューブに入った豆板醤。
なんかこれでマーボー豆腐作ってみたけどおいしくなかった。
いつも瓶入りの使ってて、それで作るとうまくできるんだけど。
571可愛い奥様:2011/02/08(火) 22:33:55 ID:C3FA6a4M0
去年めでたく12年ぶりに懐妊した頃、部屋に美味しそうなチョコボールが1個落ちてたので
拾って食べたら下の子ののウンコだった。苦かった。
572可愛い奥様:2011/02/08(火) 22:37:36 ID:TUw5RVnCO
>>553
私も。
表面がベトつくだけで効果なし。
メンソレータムの緑が一番。
573可愛い奥様:2011/02/09(水) 00:46:26 ID:sCd/F7JT0
>>564>>565
それ薬局で見かけて興味を持ったのですが
失敗な点って
「普通のと何ら変わりないのに高い」ですか?
それとも普通のより何か良くない点あるんですか?

↑なんかケンカ口調みたいですがw
そういうつもりではなく、興味あるので聞きたいだけです。
うまく書けなくてすみません。
574可愛い奥様:2011/02/09(水) 03:43:47 ID:mqNYJqlDO
メンソレータムの楕円といえば、コンビニ限定かな?
水色とピンクのストライプのリップがまーーーーー潤わない!!!
すごく好みの配色だから完全にパケ買いなんだけど、
緑のメンソレータムを学生時代からずっと愛用してたから、
メンソレータム信用してたよ…
中身は上の方たちが言ってるのと同じなのかな?
仕方ないから法令線や指先の保湿に使ってる。
効果ないんだけどね…
575可愛い奥様:2011/02/09(水) 06:24:26 ID:cm8fvpJv0
セブイレのスティックメロンパン

普通のがおいしかったから期待して買ったのにメロン香料全開で臭い
駄菓子のメロンガムの臭いで気持ち悪くなった
576可愛い奥様:2011/02/09(水) 07:48:55 ID:8CUr3EdC0
モアリップ
中身を押して絞り出すタイプのは今の時期固くてなかなか出ない。
思い切り押すとムニョニョ〜って出過ぎるし。
やっぱクルクル回すリップのがいい。
577可愛い奥様:2011/02/09(水) 09:26:35 ID:wSN74ibe0
クリアクリーンのマスカット味。
すっごい不味い。2回つかったけど、もう無理。
限定に惹かれちゃいかんね。
578可愛い奥様:2011/02/09(水) 09:50:35 ID:LoVi5elL0
経験上、歯磨き粉はふつうのミント以外は無理。アップルミントも
苦手だったよ。

マスカットってこどもはみがきじゃないんだからw
メーカーもなんか工夫しなきゃならないんだろうけど・・
579可愛い奥様:2011/02/09(水) 10:26:16 ID:87mKIgHN0
クリアクリーン好きだから今の以外は買わないようにしよう。
ありがとう、奥様方☆
580可愛い奥様:2011/02/09(水) 13:18:07 ID:Mfqq/XV50
ミント味が苦手な私は、ひそかにこども歯みがきに憧れてる…
581可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:19:08 ID:M0euSrpoO
>>558半熟カステラは地雷…っとメモったら夫がお土産に買ってきてくれて吹いたw

ひたすら甘くて生焼け感のあるお菓子でした。こういうものだと思えば思えなくもないような、うーん…
582可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:23:46 ID:PBS69Cl40
単なる生焼けカステラじゃないの?
583可愛い奥様:2011/02/09(水) 15:32:37 ID:aMA//WYp0
>>573
レンホウみたいw
584可愛い奥様:2011/02/09(水) 16:18:54 ID:sSHp2hAf0
ジェリー状のガサガサ唇向けのリップ
500円以上したけど、ゼンゼンダメ

緑缶のメンタームが神だった。
皮膚科医もお手上げだった私の唇を救ってくれて医者も驚いてた
585可愛い奥様:2011/02/09(水) 16:54:11 ID:8sfPl9LP0
生ドーナッツ。
半熟カステラみたいなものかと思ってたら、普通のババロアだった。
586可愛い奥様:2011/02/09(水) 19:59:57 ID:qvxsbq6D0
飼い猫のおやつに・・・と購入した、いなば「ささみのおとと」というスナック。
コラーゲン入りほたて味、という文字と、お魚咥えた猫のイラストが可愛いので
よく見ないで買ってしまったけど、原産国・中国(自社工場)製だった・・・
なんかすごく硬いし、防腐剤等不使用らしくて開封後は要冷蔵表示だったけど
普段は好き嫌いなく、安い餌でもおやつでもなんでも食べるうちの猫が
嫌がって部屋から逃げ出してしまったので、怖くて捨てた。
587可愛い奥様:2011/02/09(水) 21:46:59 ID:6y1uLG/jO
シュミテクトの歯周病用(ピンクのやつ)の香りがだめだった
我慢して使ってるけどw
スペアミント系?なのかな

私はニッキとかシナモン系の香りがダメなので
そういう匂い好きな人は大丈夫だと思う
588可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:26:39 ID:MFMwLzOY0
カルディで春雨10個パック@400円
7分も茹でるのめんどくさ。
589可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:40:49 ID:Cu2vcY3L0
不二家ホームパイのチョコ味と
メーカー忘れたがライスチョコという小さいチョコ
どっちもチョコの味が感じられない
590可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:52:05 ID:wR2oRDv2O
出張中のダンナに頼んだコーチのバッグ。
ついさっきHP見たら新作のバッグがUPされてやんの。
そっちの方がかわいかった…。
新作の発表時期まで調べてなかったよ…。
591可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:59:28 ID:Pmn7VmEHO
>>590COACHは新作バンバン出すブランドなので、諦めましょう
592可愛い奥様:2011/02/10(木) 01:07:25 ID:wR2oRDv2O
>>591
はい…。
まあ、買ってもらったやつも当然気に入ってセレクトしたので、
新作バッグのことは忘れて、有り難く使わせて頂くことにします。

しかしかわいかったな…。
593可愛い奥様:2011/02/10(木) 05:16:55 ID:2JzHmIrs0
>>560
セブンプレミアムといえば
リングポテトは袋の匂いが移ってて食べれたもんじゃなかった。
たぶんセブンプレミアムは袋の質が悪いんだと思う。
リングポテト、中身は東ハトのポテコだけど
東ハトのポテコは袋の匂いが移ってることはなくて美味しく食べれるから。
594可愛い奥様:2011/02/10(木) 06:53:03 ID:ssF88jvsO
>>592

誕生日に頼むんだ!
595可愛い奥様:2011/02/10(木) 08:08:58 ID:Xo36cOgx0
ってか、いまどきCOACH持ってること自体恥ずかしくない?
596可愛い奥様:2011/02/10(木) 08:21:21 ID:+RVJ+/D40
しかも失敗した理由が、使いにくい、とか、すぐ壊れた、ならともかく
「新作が出るのに気づかなかった」だもん。まったく参考にすらならんし。
597可愛い奥様:2011/02/10(木) 08:22:38 ID:UKqfCxaG0
買って貰った!と言いたかったんだろうね。
598可愛い奥様:2011/02/10(木) 09:00:52 ID:5DUSIdrx0
そう悪く取らなくても。
自分が頼んだものより新作の方が可愛くて、ああ早まっちゃったって思ったんでしょ。
気持ちはわかるけどなあ。 
まあ買ってみたらどこか問題あって失敗とはちょっと違うけど。まあいいじゃないか。
599可愛い奥様:2011/02/10(木) 09:15:36 ID:S5NhuU1A0
気にいってセレクトって自分で書いてるし
完全にスレチじゃん。
勝手に「まあいいじゃん」って認めないでよw
600600:2011/02/10(木) 09:28:05 ID:XT7CnIX/0
 ∩∩ 
 (*'A`) <600
c(_uノ
601可愛い奥様:2011/02/10(木) 10:10:08 ID:Bnl62dm30
●じゃないの?w
今どきコーチなんて、ラインによってはダサいアイテムの代名詞なのに…
全身安っすい服の小太りオバチャンがよく持ってるイメージ。
602可愛い奥様:2011/02/10(木) 10:53:26 ID:KJkTPCiV0
コーチうんぬんよりも、品名も特定できないものってまったく参考にならないしスレ汚しでしかないと思う。
コーチの○○ってバッグが何を出し入れしやすくて旅行に便利、とかならわかるけどさ。
603602:2011/02/10(木) 10:57:05 ID:KJkTPCiV0
あ、すみません。失敗スレだった。
私こそスレ汚し。
604可愛い奥様:2011/02/10(木) 11:47:06 ID:9/C0IrvK0
おからこんにゃくとかいう食べ物。
揚げるとまるで鶏の唐揚げのようという噂をきいて
買ってみたけど、まずいーーー。
なんか臭いーーー。
これならベジミートのほうがよっぽど美味い。
605可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:16:26 ID:pctVWkMFO
ハニーズのスーパーフィットパギンス・ブラック
履き心地は良かったけど
ホコリが付きまくってしう
しかも一回履いたらシワクチャになって
みすぼらしくなった
606605:2011/02/10(木) 12:20:17 ID:pctVWkMFO
誤)ホコリが付きまくってしう

正)ホコリが付きまくった
607可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:56:36 ID:zaQR76VT0
うーー
パギンスって語感が我慢ならない。
なんでそんなヘンな造語使うんだろう、安服屋って。
608可愛い奥様:2011/02/10(木) 12:58:51 ID:viV0cD1eP
フロド パギンス…
609可愛い奥様:2011/02/10(木) 14:23:32 ID:DmHft3zT0
www
610可愛い奥様:2011/02/10(木) 14:30:40 ID:1bbRj+MU0
>>573
>>565です
普通のよりオイルが多く塗り心地はやわらかい
が、潤う感じもなくメンソールも効いてない
メンソールの強弱・クリームの硬さ・柔らかさ
同じ値段なら好みでどっちってのもアリだろうけど
私は普通の2本組みのが塗り心地もメンソール感も好きなので
倍の値段でこれかよー。4本買えたじゃないかーって大損した気分
おまけに楕円って塗りにくいぜ。でした。レンホー先生
611可愛い奥様:2011/02/10(木) 15:01:42 ID:N32HeI+W0
ローソンのあまおうロールケーキ
評判が良かったのといついっても売り切れだったので期待して買ってみたけど
あまりにもチープな味と全く味のしないやや傷んだイチゴにガッカリ。
ホテルのロールケーキもあの大きさに切ったらそんなに価格差もないしコスパも
良いとは思えない。
612可愛い奥様:2011/02/10(木) 15:07:31 ID:CRu/UEHz0
>>611
ローソンのそれに限らず、コンビニの高級志向スイーツってコスパはよくないよね。
コスパ云々より、デパ地下やホテルに行かずとも、近所で普段着すっぴんでも買えるという
手軽さの方が受けてるんじゃないかな。
613可愛い奥様:2011/02/10(木) 15:13:40 ID:+QtY8ORY0
コンビニはジャンクな物を買うところだと思えば間違いない。
614可愛い奥様:2011/02/10(木) 17:03:43 ID:mMMFUlSUO
近所のスーパーで買った中身がグシャッとしたかぼちゃ

ホクホクのかぼちゃを期待してチンしたのにがっかり

グシャグシャでも味が多少良ければスープやプリンにしてしまうけど、味まで不味かったから捨てた

どなたか美味しいホクホクかぼちゃの見分け方ご存知なら教えていただけませんか
615可愛い奥様:2011/02/10(木) 17:24:58 ID:ehsUux4p0
種をまくんだ!
616可愛い奥様:2011/02/10(木) 18:08:17 ID:O9GZ4BPR0
カットかぼちゃは、真ん中まで濃い黄色。
薄い黄色のかぼちゃはまずい事が多い。
すぐに使わない時は、種を取って冷蔵庫へ(種部分からカビるから)
丸のかぼちゃは重さが同程度のかぼちゃより重い。
617可愛い奥様:2011/02/10(木) 22:16:53 ID:H9k0oPzV0
>>614 その改行をやめればほくほくかぼちゃに当たるよ!
618可愛い奥様:2011/02/10(木) 22:28:52 ID:nKax6+xm0
>>614
切るのが力なくて怖いので、いつも冷凍カット南瓜を買ってる。
全く失敗したことないよ。北海道産のものが多く流通してると思う。
619可愛い奥様:2011/02/10(木) 22:41:44 ID:nM3epCCIO
自分も絶対冷凍カットかぼちゃ派。
以前田舎からもらった丸のかぼちゃ切ったら中からウジが大量に出てきたことがあったので
それ以来なんかダメで。
グクったら花のうちに潜り込んでたまごをうみつけるハエがいるらしい。
620564:2011/02/10(木) 23:06:31 ID:VYLjFrX50
>>573
普通のメンソレータムと比べるなら、
完全にディープモイストはリップクリームとして劣っていると思う。
まず潤わない。するするつくけど表面だけテカテカする感じ。

かろうじて良かった点はつけごこちが軽いのと、
無香料が選べる所か・・・。

でもリップとして役目を果たさないから意味無い。
621可愛い奥様:2011/02/10(木) 23:37:31 ID:CRu/UEHz0
さらっと書いてるけど今日一番のダメージを受けた
622可愛い奥様:2011/02/11(金) 00:11:28 ID:7fr/YCzZ0
丸カボチャは外側の緑部分に黄色い模様?がある物が多いと思うんだけど
外側の黄色=内側の黄色なんだって。
黄色が薄いのは古い物なので、薄すぎず濃すぎず緑とのコントラストが綺麗な物がいいらしい。
623可愛い奥様:2011/02/11(金) 00:34:41 ID:1UBzWOXk0
>>619
げえぇ
読んだだけでトラウマになりそう

自分もカボチャは冷凍カット派
さといもやいんげん豆は中国産・東南アジア産なので買いませんが、
カボチャとポテトは北海道産なので安心して買ってる
624可愛い奥様:2011/02/11(金) 00:44:31 ID:CjevJNHt0
かぼちゃ切るのなんて、軽くレンジでチンしてから切ればいいじゃん。
625可愛い奥様:2011/02/11(金) 01:02:35 ID:46zsSJJ5P
冷凍食品よく使うけれど、
かぼちゃとサトイモだけは、冷凍ものってすごく不味いと思う。
ほくほく感が全然違う。

ちょっとチンして切れば、さくさく切れるし。
626可愛い奥様:2011/02/11(金) 01:06:13 ID:ODnLy4Z+0
粒コーンは一缶69円くらいの缶入りを買っていた
味がなくて色もくすんでいてイマイチだった

でも冷凍コーンはマジでうまい
粒も揃っていて色も綺麗、何より甘みがつよい
627可愛い奥様:2011/02/11(金) 02:55:17 ID:u1NrLMIC0
>>624
知らなかった、、、、。
628可愛い奥様:2011/02/11(金) 08:02:36 ID:SvLAN0NZ0
ウジが入ってるかぼちゃを知らずにチンするなんて・・・gkbr
629可愛い奥様:2011/02/11(金) 09:35:37 ID:i/9x5sJM0
>>622
これから買う時の目安にします、書いてくれてありがとう。
630可愛い奥様:2011/02/11(金) 10:35:15 ID:1Ow0wKZC0
>>624
私も知らなかった…
かぼちゃ切る時は、出刃包丁とトンカチを用いて切ってたよ。
631可愛い奥様:2011/02/11(金) 10:49:50 ID:WuuQj8Jj0
IKEAの懐中電灯。

形も色も可愛くてLED式だったので買ったけど、スイッチがが凸な形でなくて、
本体とほとんど一体化しているので、暗闇でつけたくてもスイッチさがすのに一苦労。

イライラする。
632可愛い奥様:2011/02/11(金) 11:12:08 ID:Z2g64kUa0
柔軟剤レノアのお日様の香り。
洗剤ボールド。

どちらも匂いが気に入らなくて一回で終了。
友達に「香りのサンプルがあるから試してから買えばいいじゃん」と言われたが、うちの近くのドラッグストアとヨーカドー系のお店などいろいろ行ったが、全部揃ってるところなどなく。

まぁなんだかんだでファーファの洗剤とソフランで落ち着いたが、一回しか使ってないあいつらを捨てるのは勿体無いし、かといってきっと二度と使わないし…
633可愛い奥様:2011/02/11(金) 11:29:58 ID:otEHZm4dO
>>614です
皆さん、かぼちゃについていろいろ教えて下さってありがとうございました<m(__)m>
いつもカットかぼちゃを買ってるのでウジに遭遇したことはないですw
冷凍かぼちゃは昔、義母にも勧められて一時使ってたけど、確かにはずれはないですね
でもほんとにホクホクでさつまいもみたい(以上だったかも?)に甘いかぼちゃ(野菜売り場で買った)を食べてから、冷凍は買わなくなっちゃった
うちは子供も私もかぼちゃ大好きで、種とってチンして食べやすい大きさにカットしておくと、朝晩の食事やおやつにそのままパクパク食べれるから常備してるんです
頻繁に買うくせに結構失敗するんだよね…オレンジ色に近い黄色だからこれはイケるはず!と思って買ってもダメな時がある
そういうのは熟し過ぎとか保存方法が悪かったのかな?
かぼちゃの種類にもよるんですかね…

長文すみませんでした
634可愛い奥様:2011/02/11(金) 13:37:05 ID:JDV5MxFV0
>>633
厚みのある種がぎっしり詰まっているのが美味しいらしいよ@八百屋さん談
でもホクホク(煮汁を全然吸わないくらいの)かどうかは難しいよね。
635可愛い奥様:2011/02/11(金) 13:50:07 ID:5OL6kzDw0
>>633
美味しかったカボチャの「産地」を覚えておくってのもありじゃね?
ニュージーランドのはさすがに日本人が指導してるから美味しいけど、スペイン産はダメでしたわー
国産の場合は今なら熊本ですかね・・
636可愛い奥様:2011/02/11(金) 13:59:15 ID:Kp8SPdCU0
昔は味が薄くてぐちゃぐちゃっとしたカボチャによくあたったけど
ここ数年買うカボチャはみんなホクホクだ。
トンガ産でもニュージーランド産も国産も漏れなくホクホク。
637可愛い奥様:2011/02/11(金) 18:30:20 ID:FC1Hslp+O
ホクホクよりねっとりが好きだ。これもなかなか無い。
変に水っぽかったり、臭いかぼちゃにあたるとガッカリ。
冷凍物は割高だから、半分とかにカットして売ってるのを買ってる。
ウジの話を見て、今後も丸々1個買うのは辞めようと誓った。
638可愛い奥様:2011/02/11(金) 21:59:20 ID:827Oo46UO
ウジかぼちゃ奥です。
恐がらせてすみません。
かぼちゃは、書いたとおり田舎の農家からもらったものなので、たぶん流通してるものには入ってないのではと思います。
「かぼちゃ ウジ虫」でググると山間部で栽培したものに見られるとか書いてあったし
ウジ入ってるのはかぼちゃに耳あてると、なかでピンピン跳ねてる音がするそうです。
音には気付かなかったけど、けっこう衝撃体験でした。
639可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:11:30 ID:jT/2JOm10
それこそ、伏せ字にしなさいよ、あんた。
640可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:15:22 ID:Z4aEGVhz0
>>638
>ウジかぼちゃ奥
やめてwww 笑いすぎて鼻水出たわw
しかしウジって跳ねるのか・・・道の駅なんかで売ってるやつは
念のため耳当ててから購入したほうが良さそうね。
641可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:21:39 ID:o6aiTAbj0
謝るふりして更なる恐怖をw
なんという極悪w
642可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:25:36 ID:wTL0TpPL0
なかでピンピン…
もうむり
643可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:27:24 ID:KO92FqrA0
もう、絶対丸ままのカボチャは買えんw
644可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:29:31 ID:9COfU7ek0
売り物に耳当てられても困るわ
645可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:37:54 ID:a4RKE3sC0
昔ピーマンを縦に切ったら芋虫がいたこともあったし
キャベツを剥いたら中からミミズの子供が出てきた事も ククク・・・
646可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:41:22 ID:8A8eMoKkP
ピーマンにタバコ蛾はデフォ
647可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:43:33 ID:QWREryQKP
かぼちゃに耳当ててる奥がいたらココの住民な
648可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:44:37 ID:nEttuGGs0
いちじくからアリの大群が出てきた時、腰抜かした
649可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:48:08 ID:7A9Ke/YlO
ブドウにも居るよ。かじるとジャリッとすんのよおおおあああぁ!
650可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:49:36 ID:cVcKSrr/0
野菜にちょっとぐらい虫がいても、農薬をあんまり使ってない
むしろ虫も食べるような、安全な野菜なんだろうぐらいに思って
よく洗って加熱調理すれば大丈夫だと思うけど
さすがにウジ虫が大量に湧いてたら、気持ち悪くてもったいないけど捨てる
ショックだよね
651可愛い奥様:2011/02/11(金) 23:14:34 ID:Kp8SPdCU0
減農薬の野菜は嬉しいけど実際虫にご対面しちゃうとびびるよねえ。
しかも冷蔵庫の中に何日も保存してあったのに生きてるんだよな。
652可愛い奥様:2011/02/11(金) 23:38:40 ID:6zMalU7k0
義実家で採れたブロッコリーを茹でてたら芋虫が浮いてきたことなら・・・
653可愛い奥様:2011/02/11(金) 23:40:28 ID:lv1eOjcr0
とうもろこしの皮むくと虫がニョロニョロ出てくるのは昔はデフォだったよ。
654可愛い奥様:2011/02/11(金) 23:44:52 ID:jT/2JOm10
ここは虫スレになりましたw
655537:2011/02/11(金) 23:48:11 ID:PBoV5ebaO
くそ〜極悪うじカボチャめ…
656可愛い奥様:2011/02/12(土) 00:17:08 ID:jt2u1rJk0
輸入松茸裂いたら白いウジが大量。
このトラウマ、皆さんで共有しましょうね!
657可愛い奥様:2011/02/12(土) 00:31:26 ID:FQgF6AId0
いやあああ
何この流れ…

うじカボチャ奥の旦那はどてカボチャになーれ!
うじ松茸奥の旦那のナニはエノキサイズになーれ!
658可愛い奥様:2011/02/12(土) 01:13:24 ID:RmqVJdZ60
ブロッコリーの裏側にみっしり緑のいも虫がいたよ。
それからはちゃんと裏(内側)も見て買うようになった。
で、その緑のいも虫はその後、ご近所さんの飼いカエルのえさにw
659可愛い奥様:2011/02/12(土) 01:17:20 ID:29YwwaqmO
ナイトスクープのソファーの虫思い出しちゃった…。
660可愛い奥様:2011/02/12(土) 02:09:48 ID:5YThzr8i0
このスレを開いて失敗
661可愛い奥様:2011/02/12(土) 02:38:39 ID:RWJW1Pdk0
>>659
ヨーロッパから輸入した木製の椅子だったよね?
せっかく長いこと、椅子の中にいたのに
カンペイちゃんの刃物が当たって死んじゃったよね。

失敗したのはユニクロのスリッパ。
足が蒸れる。
662可愛い奥様:2011/02/12(土) 03:10:44 ID:FBT5VU7RO
春キャベツをめくったらナメクジくんがいた事はある。白菜の中から芋虫も。
買って失敗は、金吾堂製菓の「おこげせん国産米使用しお」かじるごとに、オシッコの風味…
頂き物なんだけどね。
663可愛い奥様:2011/02/12(土) 03:18:13 ID:RWJW1Pdk0
キリン生茶が猫のおしっこ風味だったのは改良されたのだろうか・・
664可愛い奥様:2011/02/12(土) 03:30:58 ID:YUxL2aVL0
さんこう製菓のおせんべを買ったら消毒薬臭かった事がある
メーカー忘れたけどストレート果汁100のモモジュースは紙パック臭かった
器具消毒なのか原料を消毒したのかわからないけどよく洗い流してほしい
と思った
カビ予防なんだろうな でも人間にも毒だろう
665可愛い奥様:2011/02/12(土) 03:39:23 ID:rSRsH43CO
猫飼ってないから分からないけど、こないだ買った生茶は
確かにまずくて酸っぱくて飲めなかった。
おーいお茶とか伊右衛門とか、どれも同じくかと思ってたから衝撃。
セブンプレミアムの緑茶もまずかった。二度と買わない。
666可愛い奥様:2011/02/12(土) 03:47:29 ID:/+Xk5qH40
ブローネヘアマニキュアが買って失敗だった
まず、ヘアマニキュアってものが不器用な自分にはムリだった
顔とか腕につけたらすぐ色染みができてしまうし
まして、地肌につけず根元まで染めるなんてムリムリ
そんで、容器がプラスチック容器のスプレータイプというもので
何ゴミの日に捨てていいのかわからん
プラ容器だけど中身きれいにできないし、スプレー缶とは違うだろうし
もう絶対買わないぞ
667可愛い奥様:2011/02/12(土) 07:20:52 ID:G4m8uoZX0
ロクシタンのシアバター。
使い方がわからない。
手のひらでこねこねしても伸びが悪いし、
顔につけるとベタベタ。
どうやるのが正しいのだろう。
668可愛い奥様:2011/02/12(土) 08:25:45 ID:3FevDjdW0
>>666
自分はもの若い頃からすごい白髪が多くて
それの白髪染め使ってるけど根元までタップリ塗ってるよ。
地肌もベッタリ塗ってる。じゃないと意味がないから。
しかも表示時間20分表示だけど自分は1時間置いてる。
髪は綺麗に染まるし、地肌が黒くなった事はないよ。
マニュキュアと白髪染めだと溶剤が違うから別なのかなあ。
669可愛い奥様:2011/02/12(土) 10:50:33 ID:7hXcIjK+O
キャベツとかも丸々1個買わないほうがいいかな
虫大嫌いだから出てきたらたぶん気絶するw
670可愛い奥様:2011/02/12(土) 11:11:03 ID:4FhwFl3s0
チロルチョコ
オランジェ、ホワイトストロベリー、いちごコンフィチュール
どれもいまいち
ルックチョコの方が安くてウマイ
671可愛い奥様:2011/02/12(土) 12:29:42 ID:xeSIb8Oz0
生茶は不味い上に化粧品臭くて気持ち悪い
二度と買わない
672可愛い奥様:2011/02/12(土) 13:26:31 ID:FqMl45AP0
>>666
初めてだったから、うまく使えなかったんだね。
何回か使っているうちに慣れてくるし、白髪が増えると否応なしに慣れてしまうw

ヘアマニキュアは酸性カラー同様、地肌に付くと取れにくいので、
付属のリムーバーをあらかじめ化粧用コットンにつけて何枚か用意しておくといいよ。
そして説明書にあるように、生え際の皮膚にはきっちりクリーム(ヴァセリンがお勧め)を塗っておく。

ブラシからあふれるほどにいっぺんにカラー剤を出してしまうと頭皮にもついてしまうので、
加減がわかるまでは少しずつ出して付けていくといいかも。

カラー剤がなくなったプラ容器に残ったガスは、ブラシをつけてボタンを押すと空になる。
(うちの地域では不燃ゴミ)

完全スレチだけど、買って失敗というより、単に使い方を知らないようだったので・・・
673可愛い奥様:2011/02/12(土) 14:01:06 ID:+RrU5yeM0
>>638
野菜売り場でカボチャに耳を当てる奥がいたらこのスレの住人w
674可愛い奥様:2011/02/12(土) 14:22:10 ID:cWRI+/1r0
ipodクラシック
1年半で壊れた。
旦那のnanoは丈夫で3年くらい使ってるし、洗濯した事もあるが復活。
今度はウォークマンを買うつもり。
675可愛い奥様:2011/02/12(土) 14:43:04 ID:js87JImq0
液体ブルーレットおくだけ
ずっと使ってたけど、新しいの入れて2〜3週間くらいは
全然量が減らなくて、水を流しても泡が立たないからたぶん薬剤出てない。
やっと半分くらい減ったかな?と思ってたら
急に空っぽになってる、のくり返しでいい加減イライラしてきたw
676可愛い奥様:2011/02/12(土) 15:23:49 ID:ThsAqcI+O
ブルーレットはそういう仕様らしい。でもちゃんと均一に出てるのよってパッケージに書いてあるから安心汁
677可愛い奥様:2011/02/12(土) 15:46:50 ID:J8mUifpqI
>>667 私もロクシタンで、荒れた手に使おうと
一番小さいシアバター買ったばかりで、失敗だったか…?と自問しているところ。
ロウソクの火を近づけると表面だけ柔らかくなるので、そうやってから
指にとっては手に伸ばし、また取っては伸ばし、面倒くさい。
今まで通りにワセリン使ってた方がストレス少なそう。
確かに手に塗ってからベタベタしないのは、この固さのおかげなんだろうけど…
値段も高いし、この小さい缶使い切ったらもう買わない。
678可愛い奥様:2011/02/12(土) 16:03:46 ID:rM4fN6z+0
>>677
せいかつのき・ろくしたんは高いよ。
マンディとかいう石鹸材料のシアバター・バージンの塊200g1800円
手でとろけるし、ベタつかないから髪にもいいよ。
679可愛い奥様:2011/02/12(土) 16:55:51 ID:iFcKANat0
ジョナサンの冷凍弁当

水っぽさがハンパない!
水ぶっかけたのかと思うほど、ぐちゃぐゃで味もなく酷い。
普通の冷凍食品の方がまし。あんなの良く商品化できたと思うよ
680可愛い奥様:2011/02/12(土) 19:05:24 ID:jS6aRm3v0
良かったスレで言われてた
生ラムネ
かったるい味。

うまくねー!!!!
681可愛い奥様:2011/02/12(土) 20:03:38 ID:+CgteGo60
私も生ラムネまじぃー
(たけじろう先生風に)
682可愛い奥様:2011/02/12(土) 23:58:17 ID:UTGrTPh1O
味がケミカルすぎるんだよね、生ラムネ
食感はすごく好きなんだけどイマイチリピする気になれない
683可愛い奥様:2011/02/13(日) 11:45:12 ID:V6zMrtVu0
グルーポンのお節で有名になった8pチーズ、そのシリーズのオリーブってのを買ってみた。
しょっぱい。
単体で食べるのは辛い。
684可愛い奥様:2011/02/13(日) 13:22:33 ID:hclMrLz8O
生ラムネ消しゴムが入ってるのかとオモタ
685可愛い奥様:2011/02/13(日) 15:22:13 ID:WpBoj3rF0
出遅れたけど、生のカボチャは切るの大変だし
レンジに丸ごとは入らないからカットされたのしか買わない
でも生のカットカボチャ(メキシコ産)より
冷凍の北海道クリカボチャの方が美味しかったので
冷凍を買うようになった
ただ少し離れたスーパーにしか置いてないので
わざわざ買いにいくのに、売り切れで一個も無かったことが二度も…。
まとめ買いは冷凍庫の場所とるし劣化しそうだからしたくないし困る。
686可愛い奥様:2011/02/13(日) 15:23:58 ID:WpBoj3rF0
↓ちなみにこれです。もっと置いてるスーパーがあるといいのに。
ttp://www.food.maruha-nichiro.co.jp/products/product.php?c=156
687可愛い奥様:2011/02/13(日) 15:24:45 ID:ufM3Z7On0
>>685
生のカボチャは固いけど、どうせ煮るでしょ。
レンジでチンして柔らかくして切ればいいよ。
688可愛い奥様:2011/02/13(日) 17:30:51 ID:8j8WpMG+0
レンジに入るサイズにカットするのが固いってことなんじゃないの?
大きいレンジに小さいかぼちゃなら丸ごと入るけどさ。
689可愛い奥様:2011/02/13(日) 18:05:40 ID:cc9JyF2KP
普通サイズのかぼちゃが入らない電子レンジってあるのかー
まさかジャコランタンに使うような大きなかぼちゃじゃないよね
690可愛い奥様:2011/02/13(日) 18:25:33 ID:baNTnsH/0
もし昆虫入りの南瓜だった場合、レンチンしたらどうなるの?
691可愛い奥様:2011/02/13(日) 18:41:14 ID:LKUpoasu0
レンジで作るポップコーンというのがあってだな。
692可愛い奥様:2011/02/13(日) 21:53:49 ID:cWwkLB4z0
>>691
うわあああああ
693可愛い奥様:2011/02/13(日) 22:05:53 ID:3lhKItkM0
魚焼きについたう○を焼いた話思いだした。
694可愛い奥様:2011/02/13(日) 22:28:28 ID:4eKob/pN0
カボチャまるごと一個、ちょと飽きそうです。
(少人数家族なので)
695可愛い奥様:2011/02/13(日) 22:44:12 ID:cc9JyF2KP
>>694
うちも2人家族だけど、丸ごと買うと安いので丸ごと買う
電子レンジにちょっとかけて柔らかくして、その後皮とか剥いて角切り
それを1回分量に分けてラップで包んで冷凍する
最初に手間だけど、次からはラクだよ
696可愛い奥様:2011/02/13(日) 22:45:17 ID:ghQ2F34L0
ポタージュにすればいいじゃん
697可愛い奥様:2011/02/13(日) 23:08:47 ID:3QUusI5R0
半分とか4分の1カットのかぼちゃ買えば良いと思うんだけれど。
硬くても30秒〜1分程度レンチンすれば簡単に切れると思うけど?
698可愛い奥様:2011/02/13(日) 23:44:52 ID:Xd/5gPnpO
う○の話は終わりにしようよ…
699可愛い奥様:2011/02/14(月) 00:04:18 ID:ufM3Z7On0
今は、かOちゃの話してんだから、引っ込んでろ、うO。
700可愛い奥様:2011/02/14(月) 01:10:05 ID:C9W1xixx0
何年か前に、「みつばちの詩工房」で買ったアカシアの蜂蜜がすごく美味しくて
久しぶりに買ってみたら…ヘンな味がする…薬くさいような…
スーパーで売ってる蜂蜜に比べてかなり高めの値段。(250g 750円)

よく見てみたら、いつの間にか中国産に変ってたのね orz
以前買った時は国産を売り物にしてたから、ちゃんと確かめずに買ってしまった
私も悪いんだけど…

それにしても、なぜ中国産のものってマズイものが多いのか不思議だ。。。
701可愛い奥様:2011/02/14(月) 02:17:03 ID:fg0CgO1qO
100均ローソンの干し芋は中国産だけど美味しかったよ
スレチスマソ
702可愛い奥様:2011/02/14(月) 02:36:26 ID:UEXaud9zO
アジエンス
貰ったので気の迷いで使った
髪はまとまらないし地肌もすっきりしない
やはりダメだった
703可愛い奥様:2011/02/14(月) 08:49:51 ID:2fBlFlsE0
もう多分100個以上と丸ごとカボチャを利用してるけど一度もウジなんて
みたことないから大丈夫だよ。
滅多なことじゃ遭遇しないから。
704可愛い奥様:2011/02/14(月) 08:59:46 ID:w4VRNFuF0
705可愛い奥様:2011/02/14(月) 09:07:41 ID:VWUhE56q0
うん、レアケースだと思うよ。
山間部に住むばあちゃん自作のから道の駅のまで
宇治入りかぼちゃに出会ったことはない。

買って大失敗だと思ったのは、お風呂の洗剤のスクラビンバブル?
洗浄力以前に臭いがダメだ。
風呂と脱衣所の窓全開で1時間換気扇回し続けても臭いがとれない。
愛用していたルックお風呂の洗剤の本体をプラゴミに出した後だったので
間に合わせで買ってきた生協のお風呂の洗剤・オレンジ微香は
懐にも鼻にも手にも優しく思わぬ拾いものだったかもしれない。
706可愛い奥様:2011/02/14(月) 11:34:12 ID:7gGtHO7Q0
>>700
それは安すぎると思う。
蜂蜜、うちはそんなに使わないので、デパートで国産をうたってる
(よく偽装があるし本当はどうだか分からんが)
のを買ってるけど今手元にあるのは140グラムで千円近くだった。
だって緑ペンキぶちまけて緑化とか言ってるよーな国よw
水飴(ですらなさそう)にてきとーに何か加えてできあがりい〜とかやってそうww
707可愛い奥様:2011/02/14(月) 11:48:00 ID:cwuEYE7n0
>>706
場所にもよるんじゃない?
うちは近所の養蜂所で作っている蜂蜜は250g980円だよ。
地方だけどさ。
708可愛い奥様:2011/02/14(月) 12:01:47 ID:p8T00/jw0
プリングルスの「ランチ」
スッパイ系だけど、しょっぱさと酸っぱさがバラバラでおいしくない。
こんな味になるならスッパイ系が欲しい時は「サワークリーム&オニオン」を選ぶ。
709可愛い奥様:2011/02/14(月) 13:28:14 ID:l3uAUlhNO
>>838
うちの丸々カボチャも先日たくさんいてビビった所。
義実家(山)で作ったカボチャ。
納得した、ありがとう。
710可愛い奥様:2011/02/14(月) 15:55:12 ID:qk0c1i+A0
「iwaki パイレックス NEWコーヒーハウス 600ml 8685-BK」っての。

amazonで評価が高いので買ってみたけど、今時食洗機対応じゃない、
蓋が基本外れない仕様、注ぐ時漏れやすいなど正直イマイチ
もう壊れてもいいやと、強引に蓋を外して食洗機につっこんで洗っている。
711可愛い奥様:2011/02/14(月) 17:40:43 ID:eQSwgGMw0
砂糖で餌付けされた蜂の蜂蜜だって蜂蜜だからね。なにを信じればいいんだろう
712可愛い奥様:2011/02/14(月) 18:08:22 ID:I+yWZsH20
シリコンって、洗うとベタつくし、キレイにならない。
小さなゴミがいっぱいつく、乾きにくい。
どうしたらいいのだ???
713可愛い奥様:2011/02/14(月) 22:12:22 ID:wlr7AJ4m0
偽装蜂蜜を知ってから蜂蜜は買わなくなったよ。
高ければ大丈夫ってわけでもないみたいだし。
養蜂場で直接買う以外信じられない。
714可愛い奥様:2011/02/15(火) 00:30:53 ID:+EZGL+3X0
>>710
中で粉々になったら困らない?
715可愛い奥様:2011/02/15(火) 02:05:52 ID:i6/rKlPY0
ダイソーで買ったスプレー式のワックス。
恐ろしいほど良く滑る。
滑り止めのネット状のシートを敷いてカーペットを敷いてもすべりまくる。
足を踏みしめて歩かないと尻餅ついて運が悪いと後頭部を強打する。
716可愛い奥様:2011/02/15(火) 02:35:04 ID:7JBOWI3i0
ニベア ディープモイスチャー ハチミツ (リップ)

よかったスレでみて買ったけど全然浸透しなくてむしろ荒れる。
やっぱりお値段なりだね、リップって。

1500円のやつに戻ろう・・・。
717可愛い奥様:2011/02/15(火) 09:03:12 ID:pUwZEj6R0
体に合うか合わないかじゃない?
シャンプーとかも、高けりゃいいってもんじゃないですからね!と美容師に説教されたよ

テンピュールの枕
沈みすぎて首や肩のコリがひどくなった
あと頭が暑くて蒸れる
以前使ってた低反発枕に戻りたいがメーカーが分からん…
718可愛い奥様:2011/02/15(火) 09:13:15 ID:FkAUirSo0
資生堂のモアリップ

定価1,260円もするが、荒れまくった。
719可愛い奥様:2011/02/15(火) 09:15:11 ID:FkAUirSo0
テンピュールは最初はいいと思ったが、
使っているうちに肩や首に凝りを感じた。

結局、パイプ枕に戻した。
枕は子どものときに使っていた素材がいちばん合うらしい。
ほんとうかどうかは知らないが。
720可愛い奥様:2011/02/15(火) 09:30:45 ID:pUwZEj6R0
>>719
私も最初はいいと思ったんですよ
だんだんと違和感を感じるようになってきて、自分の体型が変わったせいかなー
なんて思ってたんですが、なんかもう体を誤魔化しきれない

子供の頃の枕というと、自分もパイプだった気が…ちょっと試してみますありがとう
721可愛い奥様:2011/02/15(火) 09:41:27 ID:zWaDJb2t0
>>712
同感。
確かにスパチュラとしては優秀なんだけどそれでも17年以上前に
購入した実家のシリコンスパチュラはべたべたにならないんですよね。
最近のはどうしてあんな質感手触りになったのかな。
722可愛い奥様:2011/02/15(火) 10:25:01 ID:Hw7sy3au0
>>705
それ分かる!
スクラビンバブルなんか変な臭いするよね
一回使って捨てた
723可愛い奥様:2011/02/15(火) 11:52:43 ID:WtJXyqv40
>>719
へえーそうなんだ。
子供の頃と言ったら、蕎麦殻かパイプだったような。
自分も枕が合わなくて辛いからパイプ買ってみようかな。
あれって考えたら中身増減できるから良さそう。
724可愛い奥様:2011/02/15(火) 13:58:38 ID:hh58lA020
枕は自分に合うのが見つかるまでちゃんと買い換えた方がいいよー。
「損した!」じゃなくて「よし!次だ!」ってどんどん試した方がいい。
枕は本当に値段じゃないから。
いくら高くても合わないものは合わないし、安くても意外とピッタリなことも。

頚椎の高さを測ったりして作るのもあるけど、どれだけ計算上あっていても、寝てみたら肩こりが…なんてこともあるしね。

こちらも横から失礼しました。
@某メーカーの枕担当
725可愛い奥様:2011/02/15(火) 14:25:50 ID:MP/+Yy1e0
>>724
メーカーの方に「次々買い換えろ」と言われてもいまいち信憑性がwww
726可愛い奥様:2011/02/15(火) 14:45:19 ID:IGIkOySs0
最後の一行さえなければ「なるほどそういうもんか」と
納得しそうだったのにw
727可愛い奥様:2011/02/15(火) 14:51:02 ID:9KH+t46eP
自社製品をわざとらしくすすめてないから良心的じゃんw
728可愛い奥様:2011/02/15(火) 18:16:46 ID:XFlIY9AAO
マイアミバーガー

スナック菓子挟んだだけってww
なめとんかい
729可愛い奥様:2011/02/15(火) 19:03:31 ID:EoxM7I830
>>728
タコス好きだから期待してたけど残念な仕上がりだったよ・・・>マイアミ

あとはホワイトチョコ入り?のカルピス。
川越シェフの写真がピラッとついてる時点でやめとけばよかったと思うほど、マズかった。
730可愛い奥様:2011/02/15(火) 19:55:43 ID:wWwM4/BIO
マイアミバーガー、昼食べたけど、ドリトス挟んであるし、カレー味が微妙だよね。

ホワイトチョコ味のいちごフルーチェ。甘い…酸味がないときつい。
ホワイトチョコ味ってカルピスといい、酸味がなくなるから美味しくなくなるのかな?
731可愛い奥様:2011/02/15(火) 21:17:21 ID:hHfZpRhtP
FootPee! Packって言う靴下型の角質取り
1週間近く経つけど全然捲れるこない。
期待して買ったけど失敗かな。
732可愛い奥様:2011/02/15(火) 21:22:36 ID:8Pdw02nS0
731さんで思い出したけど、ケナッシーとかいうムダ毛取りスポンジ。
毛じゃなくて皮膚が削れてボロボロ。こんなの考えたの誰だ!というくらい酷い。
その昔、若気の至りで手を出してしまったが、これは危険グッズです!
733可愛い奥様:2011/02/15(火) 23:09:28 ID:1J3lhBeTO
731さん
ご心配なく。皮剥け地獄は間もなくやってくるでしょう。
家中足の皮のカスだらけになります。
小まめに掃除しないと皮をエサにする家ダニが大量発生します。
734可愛い奥様:2011/02/16(水) 00:11:47 ID:M/HRlcu00
735可愛い奥様:2011/02/16(水) 00:21:04 ID:OXYOmUTw0
>>731
もうすぐボロボロに剥けるよ。

しかし、剥けた後は、以前にも増してガサガサに。
736可愛い奥様:2011/02/16(水) 01:11:17 ID:uGKlfDjXO
1ヶ月経っても3ヶ月経っても剥けない
剥けない人は2回やれと書いてあるけどする気に全くなれない
737可愛い奥様:2011/02/16(水) 01:42:42 ID:s2I/hPMg0
剥けてる間はポロポロしたところ剥くのに夢中になれるけど
終わって暫く経つと前より酷くなるよね
皮が薄い状態で摩擦受けるからなのか以前より逞しくなった我かかと
738731:2011/02/16(水) 07:44:51 ID:/OTnvSM8P
もう少し待てば皮が剥けてくるんですね。
家中カスだらけになり、剥けた後はよりガサガサになるって・・・
やっぱり買って失敗です。
レスくれてありがとう。
家ではずっと靴下履くようにします。
739可愛い奥様:2011/02/16(水) 10:27:58 ID:y1zjlMrf0
>>700,706,707,711,713
外国産ハチミツを「国産」と表記容疑 相模原の会社捜索
tp://www.asahi.com/national/update/0215/TKY201102150677.html
740可愛い奥様:2011/02/16(水) 16:40:15 ID:YGXCPJfC0
失敗というより、微妙って程度だけど、

ブラウンのマルチクイック(スティック型ミキサー)
ポタージュ→普通のフープロやミキサーほど滑らかにならない
(時間の掛け方が足りないのかもだが)
鯵つみれ(粗引き)→時間掛かり過ぎで挫折
生クリーム泡立て→電動泡立て器と比べて、飛び散り過ぎ

フープロとミキサーと電動泡立て器を捨てられるかと思ったけど、無理だ。
いちごミルクジュース1杯作る用には手軽で良いと思う。
741可愛い奥様:2011/02/16(水) 17:50:46 ID:pyEqv4KoP
カルビーピザポテト明太マヨ味
美味しそう〜♪と、期待し過ぎたのか全然明太子じゃなかった
ちょっぴりピリ辛のピザポテトなだけで、明太子とマヨネーズはいなかった
742可愛い奥様:2011/02/16(水) 17:54:45 ID:yT+z2ULY0
>>741
こだわりのチーズ味もダメだったよ。
カマンベール仕様とのことだけど、全然美味しくない。
ビールのつまみにもならなかった。
743可愛い奥様:2011/02/16(水) 19:39:50 ID:GNq0SfTtP
ピザポテト
あの妙な甘味を抜いてくれないかな
744可愛い奥様:2011/02/16(水) 21:46:53 ID:pyEqv4KoP
>>742
そっかぁ
カルビーって、期待しちゃうけどポテチ系は、結構な割合で裏切られる。
カルビーに限らず期間限定モノは、ギャンブルに近いかも
745可愛い奥様:2011/02/16(水) 22:27:18 ID:l4JNoI8e0
私はメーカーじゃなくて商社の枕担当でした。
746可愛い奥様:2011/02/16(水) 22:34:16 ID:UOQPHufn0
枕営業
747可愛い奥様:2011/02/16(水) 22:45:39 ID:bb6+bmDBO
通販でお馴染みスイブルスイーパー。
全然ゴミ吸わないでやんの。
748可愛い奥様:2011/02/16(水) 22:46:38 ID:l4JNoI8e0
自分の身体に当ててる?
749可愛い奥様:2011/02/16(水) 22:48:48 ID:/PVEZtTO0
>>740
マルチクイック気になってたので大変参考になった。
いちごミルクジュースは気軽に呑みたいので買ってみる。
ミキサーだと、後片付け考えるとね…
広いキッチンなら出しっぱなしでいいんだろうけど
750可愛い奥様:2011/02/16(水) 23:22:20 ID:F5KgxfA7P
>>740はブレンダーだけしか持ってないのかな。
もう一つ上のアタッチメントが取り換えられる機種なら簡単にできることばかりだよ
・ポタージュはブレンダーでできる
 鍋に突っ込んで動かしながら回転させれば5分かからないでなめらかになる
・つみれはブレンダーじゃなくてチョッパーの方を使えば数十秒
・生クリームは泡だて器のアタッチメントを使う
 ちょっとコツはいるけど電動泡だて器よりきれいな泡ができる
751可愛い奥様:2011/02/16(水) 23:34:45 ID:bA72TOE40
ニュービーズ NEO

柔軟剤入りに惹かれて買っだけど
洗濯物仕上がりがバサバサだよー
やっぱ洗剤+柔軟剤じゃなきゃダメ
752可愛い奥様:2011/02/16(水) 23:38:29 ID:dVU+UFve0
>>751
肝心の汚れ落ちと香りはどう?
753可愛い奥様:2011/02/16(水) 23:44:49 ID:bA72TOE40
>>752
以前使用していた、アタックNEOと比べたら汚れ落ちは遜色ないと思われ
(両者とも花王製品なので)
香りはニュービーズの方が良いです
754可愛い奥様:2011/02/16(水) 23:53:10 ID:CrKl3Q/r0
ほろよいアイスティー

不味い
755740:2011/02/17(木) 00:18:18 ID:ZjqlJ/240
>>750
持ってるし、750さんの書いた通りのアタッチメントでやったよ。
756740:2011/02/17(木) 00:20:55 ID:ZjqlJ/240
ごめん。途中で送っちゃった。
ただ、例えばポタージュの場合だと、5分も掛かるとは予想してなかった。
期待が大き過ぎたんだな。
757可愛い奥様:2011/02/17(木) 01:21:56 ID:IsvX/XjM0
>>751
柔軟剤入りの洗剤、やっぱり単独仕様ではごわごわするよね。

ダウニー安売りになってたから買ってきたのに、おっさんの整髪料みたいな香り。
前はこんなんじゃなかった。
758可愛い奥様:2011/02/17(木) 03:55:45 ID:Dfvjjbvh0
風邪引いて調子悪いのでヨーグルトばかり食べてるんだけど
ダノンのヨーグルトっておいしくない…
私が買ったのはピーチとぶどうの6個パックだけど喉を通らない
失敗したなと思う
759可愛い奥様:2011/02/17(木) 10:08:18 ID:2E7M4AvLO
風邪のときは味覚が狂わない?
味がしないでしょ
760可愛い奥様:2011/02/17(木) 10:13:44 ID:M3ur7sHc0
ダノンはバニラが好き
761可愛い奥様:2011/02/17(木) 10:29:05 ID:sbHVIxia0
ダノンってアルコール臭が苦手
762可愛い奥様:2011/02/17(木) 11:01:12 ID:jSE3Sake0
>>758
ブルガリアの4個パックが美味しいよ。
763可愛い奥様:2011/02/17(木) 12:11:23 ID:fFqF5OnN0
>>759
胴衣。私もそう思ったのでスルーしてた。
風邪の時はなにを食べてもおいしくないし。
764可愛い奥様:2011/02/17(木) 12:22:01 ID:7xDgrpkx0
>>758
砂糖を足すのよ。
765可愛い奥様:2011/02/17(木) 13:49:41 ID:okmCtETNO
風邪の時に乳製品食べるのってあまり良くなかったような…
766可愛い奥様:2011/02/17(木) 14:06:31 ID:QMn4fVKq0
ファーファの洗剤、線香くさい…
息子にも、この洗濯物線香のにおいがするって言われてしまった。
数年前に期間限定で出たボールドのピンク箱、復活しないかな〜
でもボールドって汚れ落ちはいまいちな気がする…
767可愛い奥様:2011/02/17(木) 14:09:38 ID:bNimajSF0
>>766
臭いよね
カビのような銀色の仁丹のような
768可愛い奥様:2011/02/17(木) 14:12:03 ID:KDof3Kie0
>ファーファの洗剤

ドバイの香り?
パッケージ可愛いから、気になってたんだ。
769可愛い奥様:2011/02/17(木) 14:26:05 ID:9lRLlWGRP
セブンイレブンで買ったマニキュア。
ジェルネイルのような仕上がりのトップコート。
塗り終えて乾いたら、爪の垢のような臭いで臭すぎる!

770可愛い奥様:2011/02/17(木) 14:28:09 ID:mDs+HWGc0
ラカント使用のカロリー0糖分の飴。
歯ごたえがなんとも気持ち悪いし口に入れた感じも
やっぱり通常の飴と違う舌触り。
ラカント自体は料理にもたまに使うので嫌いじゃないんだけど
飴はダメだった。
771可愛い奥様:2011/02/17(木) 14:59:24 ID:1Mj0O6Vk0
>>770
何ともいえない変な味。
糖尿病の義祖父の為に購入したけど義祖父の血糖値は上がりまくるし
味はまずいしもう買うことはないと思う。
772可愛い奥様:2011/02/17(木) 15:23:28 ID:Wr8x3wzA0
糖尿病の人はマービーを使うといいかも
うちの父が糖尿になった時使った
アメとかゼリーもある
773可愛い奥様:2011/02/17(木) 15:29:28 ID:QMn4fVKq0
>>768
こころ安らぐベビーフローラルの香りって書いてある
でもベビーというよりババーって感じ
774可愛い奥様:2011/02/17(木) 15:53:13 ID:r4Dpb+1r0
コンパクト洗剤のウルトラファーファは
完全におばあちゃんの香りだったw
775可愛い奥様:2011/02/17(木) 16:02:04 ID:KDof3Kie0
ええー、まじか。
「懐かしい、おばあちゃんの香り」ってパッケージに書いてくれないかな。

柔軟剤のフィンランドの香りはいいのに、
商品開発の人の臭覚どうなっているのだ。
776可愛い奥様:2011/02/17(木) 16:08:13 ID:OIq/IRMt0
>>772
まさに買って失敗=マービーだった。
糖尿じゃないけどダイエットのために使ってみたら、私は大丈夫だったんだけど
夫がスプーン1/2でお腹を壊した。
肥満ぎみの義母(糖尿)におすそ分けしたらやっぱりお腹を壊して酷いもの食べさせられたwって言われた。
ためしにうちの実母のコーヒーに入れてみたらやっぱりお腹を壊した。
このシリーズの飴は激マズw
ジャムや餡子もあるね。
お腹の丈夫な人向けの甘味料だと思う。
777可愛い奥様:2011/02/17(木) 16:30:51 ID:iJAEehpo0
ちょww
772奥の立場www
778可愛い奥様:2011/02/17(木) 16:37:27 ID:eWBRLYYT0
ファーファ、私はオヤジの整髪料の臭いだと思った。
勿体ないから最後まで使うけど、毎日苦痛だわ。
779可愛い奥様:2011/02/17(木) 16:50:24 ID:GQKGXgiS0
>>776
マービーは摂取しておなかがゆるくなるのは仕様でしょう

つか糖尿の人間が食事制限中に上手いもの食いたいとか
不味いもの食わせてとか文句言うなと思う
今まで好きなだけ暴飲暴食しやがって
糖尿&通風罹患者は文句ばっかり言うんだ

…ちょっと日頃の不満が出てしまったorz
>>776さんもお世話ご苦労様だ
780可愛い奥様:2011/02/17(木) 17:07:28 ID:IsvX/XjM0
ファーファ、うちの近所のドラックストアで詰め替え用150円で売ってる。
安すぎるから逆に手を出せないでいた。
781可愛い奥様:2011/02/17(木) 18:48:15 ID:mCnKz4kHO
ファーファは以前から臭い臭いと大不評だった気がする
私は匂いは我慢できるんだけど計量スプーンが紙になって使いにくくなったのがちょっと…
結局別の洗剤の計量スプーン使ってる
安くてももう買わないだろうな
782可愛い奥様:2011/02/17(木) 19:23:56 ID:zWjZmORT0
ファーファコンパクト洗剤の香りは改悪したと思う。
前は違った気が。
783可愛い奥様:2011/02/17(木) 20:17:47 ID:1Mj0O6Vk0
>>772
おすすめありがとう。
マービーはもう使っています。
でも医師のお薦めなのにこれも血糖が上がる上がる。
こればかりは体質なので万人に効果があるわけじゃないみたい。
784可愛い奥様:2011/02/17(木) 20:19:37 ID:To4tY/T10
ファーファくさいけど落ち着くと思ったら
ばーちゃんのニオイだったのか

メンソレータムウォーターリップ(色つきタイプ)ラズベリーレッド
近所に買い物行くとき用に買ったけど
全く色がつかないし潤わないので失敗
785可愛い奥様:2011/02/17(木) 21:07:14 ID:2upsOEll0
ファーファは「おばあちゃんの家の鏡台にあるおしろいの匂い」
なんだと思う
786可愛い奥様:2011/02/17(木) 21:16:10 ID:KgHGpSc70
「おばあちゃんの家のおしいれの匂い」だったら嫌だな。

ファーファのターゲットって、おばあちゃん世代だったりして。
パッケージを薄紫色にしたらいいのに。
787可愛い奥様:2011/02/17(木) 21:41:39 ID:Bjb15NB90
便秘気味なのでマービー買いに行ってくるわ!
788可愛い奥様:2011/02/17(木) 21:45:28 ID:sbHVIxia0
マービーの甘納豆は好きだ
789可愛い奥様:2011/02/17(木) 21:53:58 ID:kmQN3GHm0
ほろよいレモンティー。
安い粉のアイスティーを溶かしたような糞甘さと人工香料がきつすぎる。
790可愛い奥様:2011/02/17(木) 23:05:38 ID:R0wliSmQ0
ファーファがばあちゃんくさいと前から言われてるけど
私にはいいにおいに感じてならない。わたしがばーちゃんなのか?
791可愛い奥様:2011/02/17(木) 23:07:29 ID:yOWaLnEn0
>>790
いい匂いがするおばあちゃん
って事で手を打とうではないか。
792可愛い奥様:2011/02/17(木) 23:35:18 ID:x6Umpb8iP
冷凍食品の『青の洞窟ボロネーゼパスタ』
生パスタタリアテッレは美味しかったけど、ソースが美味しくなかった。
たっぷりの牛・豚肉を赤ワインで・・・ナンタラ書いてるけど、コクも旨味もなかった。
冷食6割引で買っても200円と高い割に、ガッカリなお味でした。
793可愛い奥様:2011/02/17(木) 23:57:42 ID:GCOQwIp+0
今日の明け方に引っ越したんだけど、部屋から徒歩30秒のところに吉野家があるんだよ。
生まれて初めて行ったの。
テンパってたの。
店に入って、右左をきょろきょろ見回して、
困って店員さんに声をかけたの。
「すいません、券売機はどこにあるんですか?」

サッカーのカズが来てたけど、
もう二度とといけないね。
794可愛い奥様:2011/02/18(金) 00:57:49 ID:2HqVukRw0
いみふ・・・
795可愛い奥様:2011/02/18(金) 01:12:08 ID:I4Z9cURP0
●だね
796可愛い奥様:2011/02/18(金) 09:16:43 ID:nd2Jhizg0
>>792
青の洞窟シリーズは色々食べたけど、ふいんきだけで
全部だめだと思う。
797可愛い奥様:2011/02/18(金) 11:20:32 ID:UJ73ieEBO
広告のマイアミバーガーを見てびっくり。
こんなにソース入ってないだろ!?と。
先日買って中身を見たら、
チップスが3枚くらい敷いてあって、その1枚の
半分位にソースが塗ってあっただけなんだけど。
店によって中身が違うの?
798可愛い奥様:2011/02/18(金) 11:43:08 ID:mHGjsTQ90
>>796
それは懸賞で青の洞窟シリーズのパスタ&ソースを各30個当てた私には辛すぎるわ…
799可愛い奥様:2011/02/18(金) 11:49:30 ID:XcKW3LV/0
>>797
写真はイメージです
800可愛い奥様:2011/02/18(金) 11:59:05 ID:eVTlGSr50
トメの付き合いで買った信州の養蜂場の蜂蜜。
「千草蜜」ってやつで、すごい期待して蓋を開けたら
ものすごい線香臭orz
ヨーグルトに入れても牛乳に入れてももれなく線香になる。
線香のにおい自体は嫌いじゃないけど、蜂蜜は勘弁してほしいよ・・・
801可愛い奥様:2011/02/18(金) 13:24:16 ID:BRqNoqWbO
アセス って歯みがき粉。
歯茎がムズムズしてたから買ってみた。
使ったら、口の中のすべての粘膜がひりひり痛くて、
唇と口の端がすごく荒れた。
刺激が強すぎて歯茎にも悪そう。
802可愛い奥様:2011/02/18(金) 15:46:43 ID:0W0dzFCZ0
久しぶりにマックのフィレオフィッシュ食べたら、魚部分が水っぽかった
前はもっとホクホクな食感だったような気がする
水っぽいのに生臭くないのが逆にコワい気がした
マックは次々新製品出すけどみんな残念な感じだし・・・まあマックだから仕方ないのかな
803可愛い奥様:2011/02/18(金) 16:04:10 ID:xlWrhI7K0
100円だからケチっているんじゃないかw
804可愛い奥様:2011/02/18(金) 16:09:41 ID:1vBczE88O
>>797
私が食べたのは、広告の写真ほどではないけど、結構たっぷり入ってたよ。
店や店員によっても違ったりするかもね…。
805可愛い奥様:2011/02/18(金) 16:20:20 ID:nd2Jhizg0
>>798
お、おめでとう!(;´∀`)
健闘を祈る
806可愛い奥様:2011/02/18(金) 17:01:58 ID:KHaDOID90
>>801
私それピュオーラで似たようなことになった
旦那はそんなことないらしくて出張用に使ってもらってる
何かのアレルギーの一種かもと思っている
807可愛い奥様:2011/02/18(金) 17:15:15 ID:sZ4oAyVsO
イベリコ豚
脂っぽくて、胃にもたれる。
808可愛い奥様:2011/02/18(金) 17:55:59 ID:Jn5erpAk0
>>801
私はクリニカで必ず唇が荒れ、口の端が切れる。
なんか酵素が悪さしてる感じがする。
809可愛い奥様:2011/02/18(金) 19:45:30 ID:X3+VBgX3P
>>798
各30個って凄いね
羨ましいような気の毒なようなw
美味しくなかったけど、まずくはなかったよ・・・
810可愛い奥様:2011/02/18(金) 20:44:06 ID:BRqNoqWbO
>>806 >>808
他の歯みがき粉でもそういうことあるんですね。
体質に合わないってことなのかな。
811可愛い奥様:2011/02/18(金) 21:00:07 ID:YtjsEhi50
オーラ2プレミアム
歯磨き粉の粒子が粗すぎるのか
いくら口ゆすいでもジャリジャリして気持ち悪い
なんじゃこれ
812可愛い奥様:2011/02/18(金) 21:30:50 ID:4aA/+jcj0
エボルタ乾電池
まつ毛カール用に買ったんだけど全然使えないわ
今まで100均の乾電池を使っていたんだけど
2,3日使ったら熱くなるまでにやたらと時間がかかる
これじゃストレスが溜まるから2本で400円のエボルタ買ってみたけど
たいした変わらんかったw
813可愛い奥様:2011/02/18(金) 21:31:25 ID:NN7kkyF30
>>811
20分くらい歯磨きしてたら途中で完全にツブツブが消えたよ。
814可愛い奥様:2011/02/18(金) 21:43:08 ID:aJynFemn0
旦那が買ってきたやつだけど、川越とかって人イチオシだかのキムチ。
甘い、甘さの後に辛さもくるけど、なんかイマイチ。
原材料みたら白菜の次にりんごジュースと記載。
どんだけりんごジュースいれてんだww

つけ汁がドロっとしたキムチってはずれが多いんだけどまさにそれ。
白菜の芯の方がおいしいから好きなんだけど、ほとんど芯が入っていない。
カスみたいな先っちょばっかり(3パックも買ってきたけどすべて)

TVあんまみないけど、最近やたら持ち上げられてる人だよね?
っつかなんの料理人なんだよ、洋食系の人かと思ってたのに。
韓国料理屋でもない料理人がキムチプロデュースって
日本人ならありえないっつうか、本人キムチって事?
パッケージの本人写真よくみたら、フィクション人気の寒流スター系な顔だしww
色々納得したわ。
815可愛い奥様:2011/02/18(金) 21:51:09 ID:hWF6I7H10
私も甘くてとろみがあるキムチ苦手だ。
粘着剤みたいなのが入ってるんだろうね。
美味しいキムチはやっぱり値段も結構するんだよな。
816可愛い奥様:2011/02/18(金) 22:45:02 ID:KHaDOID90
>>812
まつげカール用に充電式の乾電池は使ってはいけないはず
電圧が違うから。
本体が壊れてない?
817可愛い奥様:2011/02/18(金) 23:18:37 ID:Jn5erpAk0
>>816
>>812は乾電池と書いてありますが。
そもそも、「充電式の乾電池」って一体・・・
818可愛い奥様:2011/02/18(金) 23:32:52 ID:KHaDOID90
>>817
あ、エボルタ(アルカリ乾電池)使ってたのか
読み違いスマソ。
そして充電式の乾電池→充電式電池の間違いです。
819可愛い奥様:2011/02/19(土) 00:20:40 ID:iIexlhfG0
>>801
アセスは口の中が痛くなるけどアセスLってのは痛くならないよ。

買って失敗はクリネックスのローションティッシュ
このティッシュってこんなに固かったっけ?
ずっとクリネックスのプレミアムにしっとりってのを使ってたけど、品切れだったので
値段も変わらないローションティッシュにしてみたんだけど。
ただ単にそれより柔らかなものを使ってたから比較して層感じただけ?
820可愛い奥様:2011/02/19(土) 00:41:49 ID:VVForgbZ0
以前買ってよかったスレでだまされてw買ったティラミスチョコ
中にアーモンドが入っている青いキャンディ包みのアレ
アーモンドにおよそティラミスとは似ても似つかない安物っぽい味の
ミルククリームとチョコレート、ココアが振ってあるやつ
わざわざ通販で大量に買ってしまったけど、市販のアーモンドチョコの
方がよーっぽどうまいわ

今日数日ぶりによかったスレのぞいたら業者がまた書いてたんで
(メーカー指定までしてる)怪しからんから警告のためここに書いておく
821可愛い奥様:2011/02/19(土) 00:55:24 ID:6Z/MRfgMP
業者認定するやつはライバル業者の人間
822可愛い奥様:2011/02/19(土) 01:37:08 ID:najwMM9B0
自分の口に合わなかっただけなのに業者とかw
大量に買った自分がアホなだけじゃん。
823可愛い奥様:2011/02/19(土) 02:05:21 ID:u9eCmErE0
よく知らない初めて食べるものをいきなり大量買いするの?
824可愛い奥様:2011/02/19(土) 07:52:50 ID:5WUI1jPS0
普通にティラミスチョコおいしかったけど。
>>820
お前が嫌いなもの=全部業者だと思うなよ貧乏人舌が。
825可愛い奥様:2011/02/19(土) 08:00:58 ID:Ea6pd4fe0
てか、買って良かったに大量に溢れる食べ物情報で通販買いまでするって
ずいぶん情熱的だな
826可愛い奥様:2011/02/19(土) 08:23:15 ID:OqymY8qS0
ネットの情報なんか、参考にする程度にしとけばいいのに。
丸呑み、鵜呑みにしてネットで大量買いって、本気で頭弱いんじゃないの?w
それで「警告のために書いておく」って被害者面されても、ちょっとねえ。

ちなみにティラミスチョコは色んなメーカーから似たようなものが出てる。
各種メーカー商品をちょっとづつ試し買い出来るネットショップもあるから、
興味があったら、まずはそういう店でお試し買いするべきだね。
おいしいとこのは本当においしい。偽物は油っこくてまずい。
業者扱いされたくないしスレチなのでメーカーは伏せるけどw
827可愛い奥様:2011/02/19(土) 10:10:34 ID:qDJhmzcg0
自分が馬鹿なだけなのに警告ってwww
828可愛い奥様:2011/02/19(土) 10:12:01 ID:Wl27GNDY0
>>826
ティラミスチョコ好きだー!
良かったスレに書いて!
829可愛い奥様:2011/02/19(土) 10:30:20 ID:Qcyvr7xF0
>>820 のあまりの馬鹿さ加減にむしろ和んだw

しかしいきなりネットで大量買いって、普通に買い物もできないド田舎に住んでるのか?
あるいはドカ喰いのあまり外出もできないほどの巨デブになった引きこもりなのか?
830可愛い奥様:2011/02/19(土) 10:45:58 ID:yEo0AOmG0
味覚も買い物事情も人それぞれなんだから、そんなに単発で噛み付かなくてもw
そんな調子だから業者乙って言われるんじゃ

ティラミスチョコ、私も買って失敗だった。
単純に美味しくなかった。脂っこくて味がぼやけてて、何食べてるのか分からない。
その割りに値段も高かったし。
偽物だったのかな?
お菓子専門店みたいなところで買ったんだけど。
831可愛い奥様:2011/02/19(土) 11:05:26 ID:5WUI1jPS0
単発=自演 だって思っちゃう自分が自演してる自演脳の方?w

それだけ>>820が痛いってことだよ^^
832可愛い奥様:2011/02/19(土) 11:25:26 ID:FLUgGnNQ0
セブンプレミアムのとろけるスライスチーズ。

トップバリュと違ってセブンは素性の確かなメーカー品が多いし、
これも明治乳業だから味は問題ないんだけど、
なにしろシートがはがれ辛いことこの上なし!
スライスチーズのシートの粗悪さがこれほどストレスになるとは思わなかった。
833可愛い奥様:2011/02/19(土) 13:05:36 ID:41/7Ge/Z0
>>815
まさに甘くて変なとろみのあるキムチが
生協で買った、"今、北海道で一番売れてるキムチです。"って
パッケージに書いてある北日本フードのスーパー極上キムチ。

どうして北海道でこれが一番売れているのか、さっぱり
わからないんだけど、熟成とか発酵とか無縁で変なタレに
絡めた、ただの白菜漬けだよ、これ。
しょっぱめなのに甘くて、とろみもあって美味しくない。
そのまま食べてだめだったから、鍋に入れてみたらそれもだめだった。
834可愛い奥様:2011/02/19(土) 13:14:07 ID:MgLatdpt0
>>833
北海道の人はちょっと甘めの味が好きだからじゃないかな
甘納豆の入った赤飯とか(一緒に炊くんじゃなくて豆なし赤飯炊き上がった後に混ぜる)あるし
茶碗蒸しも銀杏入りより栗の甘露煮入りがポピュラーだしね

キムチそのまま食べ切れなかったら
豚キムチにしたらどう?
後で辛味足して
835可愛い奥様:2011/02/19(土) 13:24:58 ID:0dPnLZGMO
原材料の表記をよく見て買うようにしてるけど、それでも甘い系のキムチを買ってしまったときはちぎった海苔と和えてごま油、塩を加えるとなかなかいける

鍋や炒めものに投入は事態の悪化を招いた経験ありw
836可愛い奥様:2011/02/19(土) 14:33:27 ID:U3SzSZFM0
川越シェフキムチって、うちの近所DSで今一番売れてるとかかかれてたかも。
宣伝文句なんだろうけど、甘いキムチ歓迎ブームでも
きてるのか。
837可愛い奥様:2011/02/19(土) 15:01:27 ID:iIexlhfG0
>>836
ミニストップの川越シェフのおにぎり
どれもぼやけた味でおいしくない。
鮭おにぎりなんて味噌味のご飯でにぎったのが売りたいだけど
米がべちゃっとしておじやの手前くらいやわらかく、塩味も味噌の風味も感じないごはん。
ピラフおにぎりもぼやけた味だし、二度と買いたくない。

いろんなところから川越シェフの○○が発売されてるけど、どれもパッとしない味で
あの人は一時的に儲かってウハウハかもしれないけど、確実にシェフとしての評判は
落ちてると思う。
レストランでいろんな種類の皿をテーブルに並べて食べる料理と、家庭でそれを一品として
おかずにする味付けは違うと思う。
838可愛い奥様:2011/02/19(土) 16:02:26 ID:AuLH7yaj0
シェフって職業はよくわからないよね。
最初は本当に美味しくて話題になったのかもしれないけど
そこから商売っ気を出して色んなテレビに出たり、コンビニとコラボして
たいして美味しくない商品ガンガン出したり。
お店はどうなってるのかと。。
839可愛い奥様:2011/02/19(土) 16:27:19 ID:h+tjiHzf0
あれは「俎板芸者」

これry
日清のカップ蕎麦どん兵衛
出汁が煮物の汁みたいに甘すぎる。
全部はとても食べられませんでした。
840可愛い奥様:2011/02/19(土) 17:33:12 ID:QZOPQjVI0
明治のシナモンチョコレート 
841可愛い奥様:2011/02/19(土) 17:45:28 ID:63Wx/FLd0
私らは、二ちゃんとコラボするシュフなのだ!
842可愛い奥様:2011/02/19(土) 18:01:38 ID:Paatgams0
お断りしますby2ちゃん
843可愛い奥様:2011/02/19(土) 18:35:35 ID:EOVTp5iO0
他系列のコンビニはどうかわからないけど、最近、ファミマで弁当買うと、
おかず(肉)のところとか、容器が底から山型にせりあがっていて、
あきらかな上げ底。最初、熱で容器が変形したのかな、って思って、
直そうとしても直らなくて上げ底だとわかった。
昔はよくみやげ物のお菓子とかであったけど、ここまであからさまな
上げ底は久しぶりに見たわ。
844可愛い奥様:2011/02/19(土) 19:55:48.90 ID:2pIdiXh70
大袈裟な油落としのための山だったりして。違うか。
845可愛い奥様:2011/02/19(土) 20:20:13.25 ID:63Wx/FLd0
ってか主婦のくせにコンビニ弁当なんかに
頼りきりの情けない生活を嘆くべき。
三食昼寝つきで何やってんだか。
手抜きしてるのが、お前の上げ底人生ってことじゃまいか。
846可愛い奥様:2011/02/19(土) 20:21:42.04 ID:Z3fT+zEH0
美食アカデミー1位の
明星一平ちゃん夜店のやきそば買ってみた。
彼らの舌と私の舌には相当隔たりがあることがわかった。
847可愛い奥様:2011/02/19(土) 20:25:41.41 ID:neJfxMOQ0
嬉しそうにカップ麺を食ってこんなスレに書き込んでる時点で奴らと同じ臭いがするんだが。
848可愛い奥様:2011/02/19(土) 21:30:26.58 ID:kjp2Katg0
最近上げ底商品増えてきたと思う。
スーパーでも上げ底パックで高級品じゃない普通の豚肉売っている店もある。
849可愛い奥様:2011/02/19(土) 22:07:21.53 ID:xCeCCI9Z0
近所のミニストップ、川越コラボだらけだ。
でもコラボ商品で今まですっごい美味しいと思ったことないな。
850可愛い奥様:2011/02/20(日) 00:01:23.08 ID:+pi5ACa60
川越ってみたからに胡散臭いじゃん。
怪しい霊媒師の江原と同じ臭いがする。
851可愛い奥様:2011/02/20(日) 00:20:14.67 ID:g7AFg/1S0
川越って地名だと思っていたから>>850見て地域sageかとちょとビビた
ググってナットク
852可愛い奥様:2011/02/20(日) 09:14:57.81 ID:ZFChOaWm0
>>848
わざわざ上げ底トレーを作って売って、それを企業努力とか思ってそうだわw
食品業界の努力ってなんか方向違うよね
853可愛い奥様:2011/02/20(日) 09:47:45.32 ID:OVwtkxIf0
>>848
あぁ、やっぱりそうだよねー。
上げ底って昭和の時代はよく見たものだけど、最近は姿を消したと
思ってたのに、なんだか復活してきてるよね。
サンドウィッチとかさ、見える所だけ具が入ってて
後ろはスカスカとかもある(ミニストップだけど)
854可愛い奥様:2011/02/20(日) 10:36:37.16 ID:xtUs0GM+0
>>853
>サンドウィッチとかさ、見える所だけ具が入ってて
>後ろはスカスカとかもある

西友のがまさにそれだった。切り口にだけ具を置いている。
パンをめくったフルーツサンドのさびしいこと。
トルティーヤもスカスカ。
弁当類もうな重とか容器を二つ重ねたものがあるけど
あれは温めた時にやけどしないようにと思っていたが
ご飯物をそんなに熱々にすることはないだろうし、ただの上げ底なのかな。
855可愛い奥様:2011/02/20(日) 11:16:58.94 ID:AWJz8n9XO
甘めキムチは子供が好きでよく食べてる
辛いの苦手な人にはちょうどいいんじゃない?
856可愛い奥様:2011/02/20(日) 12:08:38.59 ID:W4TnEtth0
上げ底ってダイエットに効果的だけど。
マイナス思考って、老けやすいから気をつけなよ。
857可愛い奥様:2011/02/20(日) 12:27:05.31 ID:gcS7WgsiO
今まさに失敗中。
ニチレイの今川焼き抹茶クリーム。
かすかな程しか抹茶感がない。
ただの甘い溶けたスライム。
858可愛い奥様:2011/02/20(日) 12:27:39.43 ID:FhWhTFbbO
バカ2連発
859可愛い奥様:2011/02/20(日) 12:44:09.31 ID:0jyY0sWL0
買ってよかったスレに載ってるもの達を
買ってみたけど殆どが失敗

やっぱ業者の宣伝カキコも多いのかな?
それともセンスや舌の悪い人が常連で書いてるのか
860可愛い奥様:2011/02/20(日) 12:46:06.39 ID:wFRRe1SR0
>>859
むしろ食べ物カキコを信用してポンポンかってるあなたに驚くw
騙されやすいんだね。
861可愛い奥様:2011/02/20(日) 12:47:42.05 ID:a9/I2tcb0
自分の感性に合わない=バカ舌、宣伝乙
あなたの感性がバカww
862可愛い奥様:2011/02/20(日) 13:10:25.47 ID:0jyY0sWL0
予想した返しがすぐに来ててワロタw
863可愛い奥様:2011/02/20(日) 13:15:07.92 ID:ERpsTJeK0
じゃが豚(+д+)マズー

「もちもちつるんぷるん」「初めての食感!」ってラベルに書いてあるけど
皮はネチョネチョ、中の具は化学調味料たっぷりで舌がピリピリする。
こんな食感は二度と体験したくない。
864可愛い奥様:2011/02/20(日) 13:17:00.68 ID:0jyY0sWL0
>>860-861
釣りに低能レスサンキュw
865可愛い奥様:2011/02/20(日) 13:18:34.47 ID:wvFrgg6L0
あなたがティラミスさんねw
866可愛い奥様:2011/02/20(日) 13:19:19.82 ID:8h8dI1lSP
>>864
悔しすぎたんですねわかります( ´)3`)プッ
867可愛い奥様:2011/02/20(日) 13:25:28.30 ID:BZD631tP0
ぬこのドライフードはモンプチが一番美味しかった。
サクサクしてて後味も油っぽくない。魚粉、肉粉で作った、固めのスナックという感じ。
次点でニュー○ロのキトン。インドア、アダルト(チキン)はそれに劣る。
シ○バは美味しそうなんだけど、後味が……。ぬこ的にはこの後味がいいのかもしれん。
外はサクサク、中身はトローリという食感はいい。

一番、受け付けなかったのは、穀物添加ゼロのやつ。たんぱく質100パーセントだから当然かも試練が
臭いと脂っぽさがいつまでも口に残る。食感も他のカリカリに比べて脆いというか、ボソボソしている。

印象に残っているのは、以上かな。
モンプチはもう一回食ってもいいかな?と思わせる味だが、四粒以上はムリ。
総じて、後味が残るので二度と食べることはないと思われ。()
868可愛い奥様:2011/02/20(日) 13:27:34.31 ID:wFRRe1SR0
>>864
ティラミスさんIDかわるのまってまで必死に煽り乙っすwwwwwwwwww
869可愛い奥様:2011/02/20(日) 14:14:27.98 ID:rVRf8XR00
ティラミスチョコ以外にも馬鹿買いしたのかな?
870可愛い奥様:2011/02/20(日) 15:10:12.55 ID:/hZvFKbx0
「良かったスレのもの沢山食べたけどまずい。皆バカ舌。」
系のは前からいる奴だよ。いまだに書いてるんだ。
871可愛い奥様:2011/02/20(日) 16:32:17.09 ID:XZoZRfY30
神戸屋の「小麦そだち」というオレンジ色っぽい袋の食パン。
水分少なくてパサパサ。焼こうと手に取った時点でなんか違うw
50円だから試しに買ってみたけど、早々に見切りつけられて良かったと思う。
3倍の値段でも本仕込に戻ります。
872可愛い奥様:2011/02/20(日) 17:04:24.87 ID:+pi5ACa60
重ねDolceダブルカスタードプリン(メグミルク)

不味くて食べられないと言うわけではないけれど、美味しくない。
特に、表面に乗ってるクリームの安っぽい香料が鼻につく。
「ミルクのようにおいしいダイズ」と同じにおいがする。
873可愛い奥様:2011/02/20(日) 17:35:23.42 ID:0jyY0sWL0
>>868
ティラミスなんか買ってねえよ
バカw
874可愛い奥様:2011/02/20(日) 17:38:12.13 ID:0jyY0sWL0
>>870
自演自己紹介乙〜w
875可愛い奥様:2011/02/20(日) 17:45:12.68 ID:0jyY0sWL0
買って失敗
堂島ロール
クリームが生臭ぇ
胃もたれ胸やけ半端無い
876可愛い奥様:2011/02/20(日) 17:51:20.44 ID:vpInW85r0
日東紅茶のフレバリーティー「マンゴー&オレンジティー」
日東紅茶の他のシリーズは美味しいのに、破壊的な不味さに悶絶。
先日もう1度チャレンジしたけど、超不味かった。あと8袋どうしよう…
877可愛い奥様:2011/02/20(日) 18:02:28.51 ID:b9F7/9+u0
>>876
オレンジジュースで割って飲むとか・・・最悪は風呂行きで。
878可愛い奥様:2011/02/20(日) 18:15:41.28 ID:KT8L2wlU0
まずい紅茶はインフルエンザ予防うがい用にするのが一番いいよ。
風呂なんかに入れたら茶シブがついて大変なことになる。
879可愛い奥様:2011/02/20(日) 18:41:41.67 ID:W4TnEtth0
賢い奥なら黄ばんだ白いカーテンやTシャツを染めるのに使うんだが。
ここはそこまで頭の回るインテリ妻はいないみたいだ。
880可愛い奥様:2011/02/20(日) 18:46:34.74 ID:YDXxGdxD0
紅茶染めって茶色くなるんでしょ?なんかナチュラルテイストな感じの。
そういうのが好きな人ならいいけどねえ・・・
それに、それほど綺麗に染まらないと思う。
881可愛い奥様:2011/02/20(日) 18:48:34.43 ID:7BmIsDbV0
まずい紅茶
魚焼くとき、魚焼きの水に入れると
部屋の魚臭いの緩和されるよう
882可愛い奥様:2011/02/20(日) 18:51:28.50 ID:BZD631tP0
でも、頭は悪いだろ?
883可愛い奥様:2011/02/20(日) 19:46:41.03 ID:vpInW85r0
>>878-881
レスありがとう。マンゴーの人工的な臭い(×香り)がキツくて…頭が痛くなるほど。
好きな人が近くにいたらあげたいけど、あげたら嫌われそうなレベルw
うがいなら使えるかな?魚に臭いがつかなければ、>>881もいいな。


884可愛い奥様:2011/02/20(日) 19:50:00.85 ID:BZD631tP0
不味いのにうがいになんか使えるわけねーじゃん。
マジで頭悪すぎだな。
885可愛い奥様:2011/02/20(日) 20:04:38.56 ID:r9wESbsf0
イソジンはうまくないお
886可愛い奥様:2011/02/20(日) 20:15:25.29 ID:BZD631tP0
じゃなくて、香りで参ってるのに
また口に入れたりなんかあり得ん。
887可愛い奥様:2011/02/20(日) 21:42:28.58 ID:uHmaY7Vo0
時々出てくるけど「買って良かった」スレに出てくる商品なんか買う方が悪い。
低収入の高卒奥達のオススメ品が上質なわけないじゃん。
同様にこのスレの買って失敗情報も信用ならないよ。
888可愛い奥様:2011/02/20(日) 22:21:18.84 ID:W4TnEtth0
そうそう、いまだにこんな公衆便所の落書きなんか信じてるバカがいることに
飽きれてものが言えん。
信頼できるのは、自らの舌と、懇意にしてる知己の確かな情報だけ。
どこの馬の骨とも知れぬ怪しい輩の書き込みなんて不気味でマジ怖すぐる。
889可愛い奥様:2011/02/20(日) 23:01:50.76 ID:f7Qc/Ayl0
>>887>>888
そんな高尚な方なら、便所の落書きの2ちゃんなんか見なければいいじゃん。
890可愛い奥様:2011/02/21(月) 00:24:15.71 ID:omDKb+a10
ID:BZD631tP0 はスルー推奨のおばかちゃんかね?
891可愛い奥様:2011/02/21(月) 04:17:22.55 ID:9ONu86Oz0
どっかのコンビニのメロンパンラスク。
味も食感も悪い。買った自分を呪った。
捨てるか捨てないか…自問自答しながら、食べ終わるまでが苦痛だったよ
892可愛い奥様:2011/02/21(月) 12:39:16.53 ID:IXHZno+Li
鎌倉で売ってたフォアグラプリン。

ちょっとおしゃれなお店で、にんじんのジュレとかをカップにして売っていた。
若い女の子の手作りのお店らしく、\600とか\700くらいして、マズイだろうけど美味しかったら嬉しい!と思って購入。

結果、壮絶なまずさだった。

どういう舌を持ったらこんなものを商品として売り出そうと思うんだろうか??

私みたいなのが買っていってそれが彼女の生活の足しになるんだろうけど、二度とあんな店行くか!って思われる商売ってどうなんだろーなー、自分が作ったものを家で一口しか食べずに捨てられるって悔しくないのかなー…とかまで考えてしまった。
893可愛い奥様:2011/02/21(月) 12:52:08.96 ID:lNDTERj60
>>892
鎌倉は店の入れ替わり早いもん。
特に小町通りなんて半年したら無い店多いし。
有名でも実はうまくない店も多いのが鎌倉の実態w
894可愛い奥様:2011/02/21(月) 12:52:21.06 ID:X73KPRY70
セザンヌのBBクリーム。
どんな道具使ってもムラになる。
ごく少量しか塗ってないのに「盛りましたー」みたいな厚化粧っぽくなる。
まだかなり残っててもったいないけど使えない。
895可愛い奥様:2011/02/21(月) 13:10:43.84 ID:oZO9n6+t0
>>894
化粧水や乳液でゆるめて使うとか、コンシーラーとして使うといいとか
どっかで読んだ記憶が
896可愛い奥様:2011/02/21(月) 13:20:59.99 ID:1OdV6mekP
BBクリームの類は道具なんか使わずに男塗りするのが一番いいと思うお
897可愛い奥様:2011/02/21(月) 15:18:21.50 ID:X73KPRY70
>>895,896ありがとう
一応化粧水に混ぜたり、漢塗りから高級ブラシまで試したんだお・・・
乳液でゆるめてはまだなので試してみる
898可愛い奥様:2011/02/21(月) 16:09:25.68 ID:UiFjaq4vP
セザンヌのBBクリーム

口元やあごに大きめの大人ニキビがボツボツと出来た。
皮膚科に通院、芯みたいなのが消えて治るまでに1か月かかった。
多少でも肌が弱い方は使わない方がよろしいと思われる。
899可愛い奥様:2011/02/21(月) 17:06:32.46 ID:GsUgdtMbO
東ハト「オールあずき抹茶仕立て」。
すんごく急いでいてよくパッケージを読まないで買った自分が悪いとはいえ
(ただの小豆味だと思って間違って買った)、抹茶の味が中途半端で邪魔。

小豆の良さを消し飛ばして、後から変な抹茶の香りが全面にやってくる。
小豆の香りがしないよママン(つд`)
900可愛い奥様:2011/02/21(月) 18:56:06.63 ID:PdPyLklM0
まずい紅茶は(ティバッグならバラして3〜5パック分)紙コップにでもいれて
お好きな製油をたらしてよく混ぜ
だしパックにつめて、消臭芳香のサシェにする。
紅茶自体も消臭効果があるようだけどね。

セザンヌBBでニキビ!私もできた。
いい年コいておでこの生え際とか顎にポツポツと・・・。
使うのやめたら新たにできなくなったのでコレのせいだよなー。
セザンヌは気に入ってたのでちょっとカナスィ
901可愛い奥様:2011/02/21(月) 22:25:20.86 ID:rBfv7v050
4歳くらいに食べたマムシとネパールのポカラで食った仔山羊のチンコの先端。
マムシは爺ちゃんが焼きすぎてちと苦かったけど、ちんこはチョーベリーソフトな歯ごたえで味付けなしのそのものの素材の味を堪能がオススメ!
902可愛い奥様:2011/02/21(月) 22:47:41.82 ID:oIRa8+/20
903可愛い奥様:2011/02/21(月) 22:53:31.93 ID:HKq7nNrWO
>>899
全文同意。
オールレーズンは美味しいのにね…
抹茶の香りが芳香剤みたいでまじ邪魔だよね。
904可愛い奥様:2011/02/21(月) 23:19:15.49 ID:O9GJLYJI0
顔に直接クリーム、うちに二ペア無かったのでSK2のクリームでやったら吹き出物いっぱい出来た。

過去にオロナイン塗って数時間で顔中ニキビだらけになったことがあったので、私に油分は無理だったんだと思う。
905可愛い奥様:2011/02/21(月) 23:41:02.11 ID:iSinrCp80
パスコのチョコチップメロンパンが割と好きなので、
(ぱさぱさ感をチョコチップが上手くフォロー)
スティックのチョコチップメロンパンを買った。

しつこくて美味しくなかった。
906可愛い奥様:2011/02/21(月) 23:50:45.19 ID:bi4pqlIMO
おとなじゃがりこアンチョビガーリック
鰯臭い
907可愛い奥様:2011/02/21(月) 23:50:53.48 ID:KTh8xCP50
オレアイダ スーパークリスピー

細い冷凍ポテト。カリッとした食感はいいんだけど、
すでについてる塩味がしょっぱい…。口が痛くなる。
908可愛い奥様:2011/02/22(火) 02:14:37.99 ID:hDYCbh3o0
909可愛い奥様:2011/02/22(火) 02:36:15.82 ID:jZoxD89SO
セザンヌのチューブに入ってるファンデーション
安くていい、と何かで目にして買ったが、汚肌の私には水っぽすぎて何ひとつカバーしてくれないし色もダメだった
今はルナソル愛用
910可愛い奥様:2011/02/22(火) 03:45:41.68 ID:Q2UukfJJO
ヤマザキの三姉妹パン
生地が美味しくなかった
カスタードクリームの部分は美味しかったです
911可愛い奥様:2011/02/22(火) 06:10:41.54 ID:ZXd8I7oUO
鼻セレブmini

毛羽立ちが気になる。
まだ普通のティッシュの方がマシ
取り出し口も真ん中じゃないからバランス悪くて取り出しにくい。
912可愛い奥様:2011/02/22(火) 08:53:48.87 ID:RjkpnR5mO
ニッポンハムの冷食、小籠包
絶対改悪した!
以前は生地が薄くておいしかったのに、なんかやたらもちっとしてまずい
好きだったのに残念だ
913可愛い奥様:2011/02/22(火) 10:03:42.06 ID:DxySNCMl0
↑お前が貧乏舌なだけだろw
914可愛い奥様:2011/02/22(火) 10:18:08.47 ID:QtV4PgG90
100均のチョコレートグラインダー。
全然削れない。
915可愛い奥様:2011/02/22(火) 11:17:59.15 ID:BTo6U06r0
100均のキッチン用品カエルの排水カバーがカワユス
キッチンに立つのが楽しくなった
916915:2011/02/22(火) 11:18:40.90 ID:BTo6U06r0
ごめんスレ間違い
917可愛い奥様:2011/02/22(火) 11:27:36.91 ID:WLX3zgAnO
セブンプレミアムのダブルナッツチョコ。
前はアーモンドが多かったのに、
今はただのピーチョコになってる。
918可愛い奥様:2011/02/22(火) 12:05:42.06 ID:PIEw+Ya/0
エアロの抹茶味。
全然コーティングのチョコと中の抹茶味がまとまってない・・。
ベタな味だけどイチゴの方はおいしかったから残念。
919可愛い奥様:2011/02/22(火) 13:22:52.79 ID:vjT/hef30
>>904
「二ペア」ならうちにもないw
920可愛い奥様:2011/02/22(火) 13:57:41.34 ID:rcd25aIp0
マックのアイコンチキン
失敗ってほどじゃないけど、ファミチキと変わらんw
チャリこいで行くほどのことじゃなかったw
921sage:2011/02/22(火) 14:13:25.41 ID:pOTBOKGB0
今日、「新発売」だわ♪と思って買ってきたものが2つとも
このスレに登場していた…悲しい。
ちなみに、オールアズキとじゃがりこアンチョビ&ガーリック。
意地でも食ってやる(泣)。
922可愛い奥様:2011/02/22(火) 14:14:56.70 ID:pOTBOKGB0
しかも名前欄とメル欄間違えてageちゃった…
逝ってきます。
923可愛い奥様:2011/02/22(火) 14:35:33.25 ID:IClEFwpjO
ニュービーズNEO

気持ち悪いにおい、やっぱり香りつづくトップのカモミールが一番
924可愛い奥様:2011/02/22(火) 14:49:24.49 ID:BY/4kEcf0
消臭力のフレッシュブーケ。
キンチョールに似てる。自分的に失敗。
925可愛い奥様:2011/02/22(火) 15:12:40.15 ID:hMlLforUP
ハミングNEO(柔軟剤)

匂いがほとんど残らないのはいいが、洗い上がりがふんわりしない
バスタオルを洗うと、乾いた直後なのにしんなりしてて3日位使い続けたバスタオルの雰囲気
しかも香りつづくトップ(洗剤)と併用したら、トップの香りまで消えた…

>>923
かおりつづくトップのカモミールを使う時、柔軟剤は何を使ってますか?
あの香りは好きなのに、単体じゃ柔軟効果が弱いから何と一緒に使えばいいか悩んでます
926可愛い奥様:2011/02/22(火) 15:31:01.68 ID:LtrBE5AA0
>>923
トップのカモミール臭、最初はほのかで全然感じなかったのに
他の洗剤をしばらく使って戻ってみたら、かなりキツイ科学的な香料に感じてしまう。
前からトップ臭いっていう書き込みに嘘だろーと思ってたので
鼻の慣れって怖いなと思った。
927可愛い奥様:2011/02/22(火) 15:41:25.22 ID:Gs+rfr1P0
洗剤とお揃いの香りの柔軟剤って、作るの無理なんだろうか
ソフランのグリーンシトラスを使っていたけど、リニューアルしたシトラスアロマが好きじゃなくて
他のを色々使ってみてるけど気に入ったものが無い。
ファーファのフィリピンとか何だか臭くて最悪だった…
トップのカモミールも好きだから、同じ香りの柔軟剤が出たらいいんだけどな
928可愛い奥様:2011/02/22(火) 15:54:48.72 ID:hMlLforUP
>>927
ファーファトリップ全般的に好きだけど、フィリピン(セブ)だけは臭過ぎて無理!
あれはダウニーと同じ系列の匂いがする。
グリーンシトラスが好きなら、フィンランドとかシチリアレモンが合うかもよ。

トップカモミールの柔軟剤が出たらいいってのには心から同意。
929可愛い奥様:2011/02/22(火) 16:01:09.96 ID:tjpVd9wE0
冷風機(冷風扇)
どんな物でも何かの役に立つと思うのだが、これだけは本当に無駄な物だと思う。
申し訳程度の微風に、手間が掛かるわ、かさばるわで一万弱。まさに買って失敗。
930可愛い奥様:2011/02/22(火) 16:10:33.64 ID:EcTdMV+H0
>>929
あと音がうるさいのと意外に電気代がかかる
931可愛い奥様:2011/02/22(火) 16:19:15.83 ID:d0yQj2ly0
掃除も面倒だよね
932可愛い奥様:2011/02/22(火) 16:29:47.04 ID:Gs+rfr1P0
>>928
フィリピンはやっぱりくさいよね。自分だけかと思ってた。
ドバイなんかは悪くなかったのに…
フィンランドもシチリアもまだ使った事なかったので、使ってみます。ありがとうー
933可愛い奥様:2011/02/22(火) 17:24:11.30 ID:LtrBE5AA0
そういえば無臭ファーファがなくなるお知らせきてた。
置いてくれる店が少なくて出荷量が足りなくてもう作れませんって。
934可愛い奥様:2011/02/22(火) 17:39:03.41 ID:BTo6U06r0
うわ〜冷風機買わなくてよかった
935可愛い奥様:2011/02/22(火) 18:59:16.43 ID:H3EjyrCl0
>>912
あー、自分もニッポンハムの黒豚まんで同じ事感じた。
失敗と思うほどまずいわけじゃないんだが、あれ?こんなんだっけ?とは思ったな〜
936可愛い奥様:2011/02/22(火) 19:05:50.01 ID:WEEuZsvL0
冷風機は家電のほうのスレ見ればボロクソ書かれてる。
ここを見て買うのを思い留まった。
937可愛い奥様:2011/02/22(火) 19:32:35.13 ID:Gd96ybs+0
冷風扇、30年以上前に父が買ってきて家族全員に総すかん喰らった。
人類は案外進歩してないね。
938可愛い奥様:2011/02/22(火) 19:37:35.79 ID:UG+jtus50
無印のお香
そのまま嗅いだ匂いと燃やした時の匂いがかなり違う。
かなり少量でも部屋に染み付くようなべったりした重たい匂い。
砂糖と人工甘味料の違いみたいな感じ。お香はちゃんとしたところのを買うべきだった。
939可愛い奥様:2011/02/22(火) 19:48:21.58 ID:WEEuZsvL0
無印で思い出したけど、アロマキャンドルが駄目だった。
火を点けると全く香りがしなくてただの蝋燭。
ちゃんとしたところのを買うべきだと思った。
940可愛い奥様:2011/02/22(火) 23:15:54.90 ID:Rqt4eZ730
日清のニッチン食堂川越達也のフェトチーネシリーズ
パスタだけどどうもフライ麺でソースの素は粉末。
だからいかにも粉末溶かしましたって感じの味で具も殆ど無し。
仕上がりは全体的にベチャベチャした感じ。正直マズイかも…。
何か日清って最近ガッカリな物ばかりなんだけど。スパ王のが余程マシだよ。
941可愛い奥様:2011/02/22(火) 23:25:14.72 ID:7/w32k9uO
>>929
冷風扇は加湿器として使うといいってどっかで聞いた
まぁ本物の加湿器の方がいいとは思うけど
942可愛い奥様:2011/02/22(火) 23:29:02.55 ID:WHgQ/7fZ0
>>940
私も川越シェフシリーズはハズレだと思うわ。
最近は川越って書いてあると、避ける。
943可愛い奥様:2011/02/22(火) 23:34:54.44 ID:cxME5M/t0
スマートチーズが改悪されてた。

前はもっとコクがあって、口当たりもなめらかだったのに、
週末に食べたらすっごく粉っぽくなってて、味も薄くなってた。
食べると粉のザラザラが口に残るほど。チーズなのになんかモサモサしてた

あれなら「切れてるチーズ」のほうがよっぽど美味しいよ。
もう二度と買わない。


944可愛い奥様:2011/02/22(火) 23:39:19.07 ID:YaR2gGBo0
>>929-931
結構持ってる人いるんだねw
945可愛い奥様:2011/02/23(水) 00:08:21.49 ID:Cv+vYseu0
>>929
ついでに湿度の高い夏に使うから、むわんむわんして、へたするとカビる。
946可愛い奥様:2011/02/23(水) 00:19:19.48 ID:jg8/6LZL0
>>943
もさもさだよね。前に買って良かった、買って失敗両方で見たので私にはどっちだろう? と好奇心で買ってみたら
私ももさもさに感じた。でも買って良かった人にはそこがいいみたいだよ。
947可愛い奥様:2011/02/23(水) 01:48:14.10 ID:6skRLrtgO
スマートチーズ、前にここで挙がってるの見て好奇心で買ってみた。
食感は6Pチーズ+パルメザンチーズ÷2、味はパルメザン寄りな感じで個人的にはかなり好みだったんだけど、微妙っちゃ微妙かも。
948可愛い奥様:2011/02/23(水) 01:55:51.65 ID:8jHO2q6B0
微妙派でしたか。
好き派なんだけど結構塩分きついから2コまでにしてるよ
949可愛い奥様:2011/02/23(水) 02:39:05.30 ID:Nd3wmMPb0
スマートチーズはCMも最悪だった
950可愛い奥様:2011/02/23(水) 05:39:50.17 ID:Zwhvg5t30
951可愛い奥様:2011/02/23(水) 06:12:06.15 ID:53rxPyPq0
踊る大捜査線の精神異常女がCMしてるヤツだろ?
歯の矯正したままチーズ食ったら不衛生だとマジ思。
952可愛い奥様:2011/02/23(水) 08:14:35.69 ID:XRl8k9uR0
>>927
ファーファの無香料洗剤で洗うと柔軟材の香りがいい感じに残るよ。

買って失敗・・・無印の靴下 洗濯に弱すぎる。
953可愛い奥様:2011/02/23(水) 08:23:29.43 ID:8kEbLXRc0
>>240
今近所のコンビニのカップラーメンコーナー、
その川越シェフのパスタがすごい幅とってるよ。
そのせいで川越がテレビで高評価した明星のちゃんぽん、
置く場所が無くなり消えてしまった。

954可愛い奥様:2011/02/23(水) 08:28:59.21 ID:uqL82F530
スマートチーズは何気にパッケージ仕様が変わってた。

今までは普通のキャラメル式の箱だったのに、いつのまにか引き出し型の箱になってた。
包み紙の文字の色も、なぜか赤→オレンジに。
きっとあのときに味も改悪したのだろう。安かろうまずかろうって味になった。
すごく残念。
955可愛い奥様:2011/02/23(水) 08:38:18.87 ID:UeLhNG8bP
>>952
>>933
化繊の物を洗う時に重宝してたのに、困った。
956可愛い奥様:2011/02/23(水) 10:23:22.09 ID:pIv4sZiE0
冷風扇か。
そういや羽のない扇風機が去年話題になったけど、羽をなくす必要性があるの?
ただ目新しいだけで、意味ないじゃん臭がすごくしてたけど。
957可愛い奥様:2011/02/23(水) 10:55:14.93 ID:/cWqV5W70
見た目がスッキリだとか、羽根の分解掃除しなくていいとか
子供いると指つっこまれる心配がないとか色々あると思うけど。

ただ、あれが機能性どうなのかはしらん。
958可愛い奥様:2011/02/23(水) 11:34:59.75 ID:dSp1Z3Hq0
スマートチーズはゴーダっぽくてトーストのお供に良かった。
改悪版食べてないから買ってこよう。
うまみが強いから塩味を強く感じますって書かれてたけど本当に塩分多くないのかな?
そこを変えたのかな?
959可愛い奥様:2011/02/23(水) 11:52:22.14 ID:hAu6VUlf0
>>394
すごい遅レスで申しわけないけど
リステリン紫はブラッシング前に口を濯ぐもの
そのあとブラッシングすればあの味に苦しまされることもないかと。
私も初めはモンダミン感覚で使ってオエッってなりました。
960可愛い奥様:2011/02/23(水) 12:08:35.38 ID:BBSRkhrC0
>>956
あの輪を猫がくぐると聞いて俄然欲しくなった
961可愛い奥様:2011/02/23(水) 13:15:19.33 ID:S6rbeTuv0
安さにつられてトップバリュの食パン。
案の定、不味かった。
味覚音痴の子も食べない。
962可愛い奥様:2011/02/23(水) 15:05:15.71 ID:71qwqTdn0
>>960
なにその木ノ下小サーカス
963可愛い奥様:2011/02/23(水) 16:40:09.05 ID:sjaUZACQ0
羽のない扇風機ってデロンギのか。
猫がくぐるのか・・・欲しいw
964可愛い奥様:2011/02/23(水) 16:41:54.90 ID:uwMxp+K+P
まず猫を飼わないと
965可愛い奥様:2011/02/23(水) 16:48:27.61 ID:0T6s5Gew0
猫欲しい
966可愛い奥様:2011/02/23(水) 16:49:04.86 ID:6IJeRl8t0
>>963
奥様デロンギじゃなくてダイソンですわよ
967可愛い奥様:2011/02/23(水) 16:53:22.64 ID:3/aRii490
セブンのことこと煮込んだカレーとか書いてるカレー弁当
お願いランキングで絶賛されてたのを思い出して今日のお昼に買った
ものすごく脂っこくて胸やけしまくりだよ全然スパイシーじゃないし
こんなものでカロリー摂取したなんて残念過ぎる
968可愛い奥様:2011/02/23(水) 17:19:18.13 ID:sjaUZACQ0
>>966
そうだ、ダイソンでした。ありがとう。

買って失敗はちふれのグロス。
口を開けるとき、くっついた感じでべたべたする。グロスってこんなもんなのかもしれんけど。
969可愛い奥様:2011/02/23(水) 17:22:42.00 ID:KlyB9I090
安物に期待するのがバカw
970可愛い奥様:2011/02/23(水) 18:00:08.63 ID:pIv4sZiE0
安物に期待するバカの一人なんですが、
新聞広告によく出てる1万円を切るサイクロン式掃除機ってどうですか?
一応、ダイソン持ってるけど、旧型なんで重くて、2階に持ち運ぶのが一苦労。
同じ方式なら安物をもう一台買おうか、という誘惑にかられてます。
971可愛い奥様:2011/02/23(水) 18:09:05.56 ID:zZjVKxrC0
>>970
スレ違い
該当スレに移動して
972可愛い奥様:2011/02/23(水) 21:37:12.14 ID:26Z5xxlx0
最近買い換えた虎の汁受けレスの炊飯器。
4万以上したのでどんなにおいしいご飯が炊けるかと期待してたのに
ごはんのうまさも吹っ飛ぶような事実を確認。
炊き上がってふたを開けると滝のように内蓋から水が流れ落ちる。
蓋の付け根のくぼみに水がたまる仕様でお手入れ楽々らしいが
蓋を開けるたびにキッチンペーパーで拭き取らなくちゃならないなんて。
さすがに布巾では拭きたくないので、すごい勢いでキッチンペーパーが減っていく。
最低でも3枚は使わないと拭き取れない量だし。
この機能がよろしいと思う人なんていないと思う。
973可愛い奥様:2011/02/23(水) 21:41:14.40 ID:jg8/6LZL0
8年前に買った象もそんな作りだよ。
974可愛い奥様:2011/02/23(水) 22:27:09.18 ID:wZ8tW3Pk0
スレ違いの質問してる>>970の代わりに次スレ立ててくるわノシ
975可愛い奥様:2011/02/23(水) 22:29:38.68 ID:wZ8tW3Pk0
976可愛い奥様:2011/02/23(水) 22:41:10.89 ID:ruspuFaj0
>>974-975
立派ですわ、奥様。
977可愛い奥様:2011/02/23(水) 23:11:58.69 ID:F7Mt4uRBO
>>975
乙〜
978可愛い奥様:2011/02/24(木) 00:53:04.84 ID:5TeoEbOE0
ダイソンの羽根のない扇風機は東芝のパクリです。
979可愛い奥様:2011/02/24(木) 00:56:29.88 ID:epY6rOy+0
>953
究麺のちゃんぽんとか、上位に入ってたのは、売れすぎて生産間に合わないらすぃ
980可愛い奥様:2011/02/24(木) 01:09:45.70 ID:qzHzR8h00
クレアおばさんのビーフシチュー。
なんかモヤっとした味というかちょっとマズくて我慢できなかった。

昔からあるハウスのビーフシチュー(顆粒のやつ)が一番好き。
981可愛い奥様:2011/02/24(木) 01:22:32.31 ID:FvXUS0Bx0
ルピシアのりんご麦茶。
りんごのフレーバーと麦茶は合わない。
982可愛い奥様:2011/02/24(木) 02:05:40.52 ID:sm6JgfSW0
>>975 乙!

ドロリッチのショコラ
一口目を飲んだ時なんか香料臭くて『賞味期限過ぎてる?』と思ったけど範囲内。マズイなー でも捨てるのはもったいないなー とうだうだしながら飲み干しちゃった。
二時間以上前に飲んだしいまもう布団の中だけど、まだ気持ち悪い… 眠れない… がんばって消化して私の胃腸!
983可愛い奥様:2011/02/24(木) 07:54:14.85 ID:J72nZi2IO
大人のトッポ ダブルベリーチーズケーキ
大人のトッポシリーズは割とおいしいので買ってみたが、これは失敗。
香料を食べてるみたいでマズイ。
984可愛い奥様:2011/02/24(木) 08:50:17.99 ID:EyiM4Z9q0
ヤマザキランチパック。
むかーーーーし一度食べたのは中が甘いピーナツかなんかので
それはそんなに不味くなかったような覚えがあったんだけど、
友達が美味しいからとすすめるので買ったホワイトシチューとカレーの
中身のやつ。
とても美味しくなかったです。ランチパックってそういうもの?
美味しい味のもあるのかな。
985可愛い奥様:2011/02/24(木) 09:21:52.89 ID:WQIeqaagO
>>984
ランチパック私もあんまりおいしいと思わない
惣菜系はトースターで焼けばマシになるかな
986可愛い奥様:2011/02/24(木) 10:45:55.21 ID:tf15iY3w0
>>984
調子に乗って色々な味が出てるけど、美味しいのには出会ったことがない。
食べるのに便利だから売れてるだけな気がする。
987可愛い奥様:2011/02/24(木) 12:04:56.24 ID:KIwmojzD0
常温保存で
何日も日持ちのする卵サンドも気持ちわるい  >ランチパック
988可愛い奥様:2011/02/24(木) 12:18:58.45 ID:2O0UaPtM0
>>986
胴衣。美味しくはないよね。
あのいかにも工場で大量生産してます、みたいな
判で押したような見た目も好きじゃない。
ほんと、日持ちするのが気持ち悪い。
989可愛い奥様:2011/02/24(木) 12:29:08.41 ID:EyiM4Z9q0
そっか、やっぱり美味しくないものなんですね。
もうすすめられても買わないぞ!
990可愛い奥様:2011/02/24(木) 13:22:32.82 ID:iL/qwGom0
>>987
自分もそれが気にる。惣菜なのに常温で何日も。
普通のパン屋の卵やツナサンドって冷蔵庫に入ってて
本日中にお召し上がり下さいなのに。
991可愛い奥様:2011/02/24(木) 13:37:01.79 ID:IF5FC4TT0
>>972
うちの8年前のも同じ感じだけど、
炊きあがって最初にふた開けるときに開き切らないうちに
蓋を軽く叩きつけるように閉めて水滴をご飯のほうに落としてるよw
これを何回かやれば水滴はなくなる。
ご飯もビチョビチョになるわけじゃないのでやってみて。
992可愛い奥様:2011/02/24(木) 13:57:21.12 ID:aj3U1N/F0
水がザーッと落ちるときと落ちないときがある
あれはなぜだろう
993可愛い奥様:2011/02/24(木) 14:19:33.62 ID:2O0UaPtM0
今、録画してあったシルシルミシルを見たら
ランチパックの製造ラインだけは撮影NGだったw
でも中に入れるカレーを作る所のみ、見せてくれた。
まず最初に、水と大量のマーガリンとパン粉を炒めてた。
なんだかすごいレシピ。

全体的に、2ちゃんで噂に聞くほど汚い工場ではなかったなー。
上手に撮影したのかな。
994可愛い奥様:2011/02/24(木) 14:44:21.61 ID:qQqwQpc9P
ぽたぽた焼きにショックを受けた。
もう立ち直れない…。
ショックのあまり、亀田製菓にメールしてしまった。
995可愛い奥様:2011/02/24(木) 15:05:24.16 ID:dXtRGAd20
>>994
kwsk
996可愛い奥様:2011/02/24(木) 15:10:15.70 ID:z+er1Dn00
>>994
リニューアルしたんだよね?kwsk
知恵袋無くなった?
997可愛い奥様:2011/02/24(木) 15:17:44.97 ID:iyIsYFrjP
あれ、ぽたぽたばあちゃんが引退したと聞いたが
998可愛い奥様:2011/02/24(木) 15:31:11.51 ID:aLLLVKA+0
>>970
ケーブルの通販番組で義祖母が購入した約1万円のは
とても使い物にならないです。
買って大失敗なのはしょうがでほっと。
全くしょうがの風味はなくいれても単に粉っぽくなるだけ。
999可愛い奥様:2011/02/24(木) 16:30:26.52 ID:aLLLVKA+0
>>987
以前買ったのがあまりに薬臭くてとても飲み下せず行儀悪いけどはき出した。
1000可愛い奥様:2011/02/24(木) 16:34:13.35 ID:EKII3AlX0
グロ禁止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。