奥様が語る都青少年健全育成条例改正案 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
404可愛い奥様
>>399
今売っている週間朝日12月24日号に
「マンガ規制条例」の裏に蠢く「警察利権」 と題して
この問題が書いてあります。P170-171。

その記事によると
石原都知事が2003年6月に警察官僚の竹花豊氏を副知事にしたのがスタート。
竹花副知事は同年8月に警察から5人を派遣させて「緊急治安本部」を作った。
さらに2004年8月に「青少年育成総合対策推進本部」を作り自分が本部長になった。
この二つの本部が「青少年・治安対策本部」として2005年8月に統合。
現在まで歴代の本部長に警察官僚が就任している。

つまり石原都知事と警察官僚によってどんどん組織が作られているわけで
縦割り行政を防ぐための人材交流とかじゃないよ。
本部長だけでなく青少年・治安対策本部の課長級幹部の3分の1が警察出身で
今回の条例を担当している青少年課長もキャリア警察官僚の桜井美香氏。
いずれ警察に戻るのは確実、だそうです。

以前の都の青少年育成部門は生活文化局が主に担当していたのに
石原都政下で警察官僚が牛耳るようになり
従来の健全育成支援から治安・規制重視へ傾いていった。
記事の中で都の幹部もそう証言しています。
青少年の健全育成と治安対策を同列に扱い、それを警察出身者が牛耳る
などという体勢は異様だと別の都幹部も意見を述べています。