【かかあ天下】群馬県在住の奥様12【からっ風】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2011/03/18(金) 14:24:30.71 ID:aKCLqK8L0
>>950
ありがとう。行ってみる。
953可愛い奥様:2011/03/18(金) 14:42:35.69 ID:/LxhzYNYO
954可愛い奥様:2011/03/18(金) 14:49:11.51 ID:IKV9Pa+O0
>>953 被害が少なかったし、近くと思えば近くだし、その決断はカッケー。
955可愛い奥様:2011/03/18(金) 16:01:06.54 ID:0ZXPvQRo0
>>953
片品とかの受け入れとかいいよね。
昨日のジャスト6で東吾妻の方でも受け入れとやってたから
こういうのを見ると群馬県に住んで何だか嬉しいよ。

さっきけやきに行ってきた。人がそれなりに多かったけど
募金箱に千円札が結構入ってたので自分も奮発と思って入れてきちゃったw
ちょっとでも役立ってほしいなぁ。
956可愛い奥様:2011/03/18(金) 16:02:36.63 ID:0ZXPvQRo0
しまった。今日は5グループで夕方〜夜間の停電なんだけど
携帯のワンセグって番組見るのにパケット代とかかかるのかな?
出来るだけみるつもりはないんだけど
時間時間の要所でニュースの初めだけみようと思って。
957可愛い奥様:2011/03/18(金) 16:13:24.08 ID:Ev7pRnZ10
ワンセグは携帯料金と無関係だから大丈夫だよ
958可愛い奥様:2011/03/18(金) 16:14:00.49 ID:hcU0GLwn0
>>956
かからないよ
959可愛い奥様:2011/03/18(金) 16:14:46.21 ID:0ZXPvQRo0
>>957
ありがとう。今まで携帯のテレビって見たことなかったから
ワンセグデビューになりそう。
あとはこれからおむすびをつくる。
960可愛い奥様:2011/03/18(金) 16:46:59.16 ID:n2q6dG6y0
カード会社でコツコツためたお小遣いかわりのポイント25000円分、
募金してきた。

今夜、5Gは夕食時間帯が停電なんだけど…みんなどんなふうに夕食にするのかな?
先に作っても温められないし、
うちはマンションだから停電=断水だし、
旦那は停電前には絶対かえってこれないし…。
961可愛い奥様:2011/03/18(金) 16:58:08.59 ID:dfa1FGrE0
さっき2度目の停電は無くなったって見たけど、それとは別の時間帯かな?

私は毎週1000円出来る限り続けて募金すると夫と話して決めた。
忘れないように金曜日。ファミポートから。
962可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:13:21.35 ID:R3n+FHPi0
>>961
定期的に寄付っていいね。真似しようかな。
私はおやつ代と外食代を削ろうかと。
ダイエットにもなってウマー
963可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:24:25.50 ID:57RL0WQN0
>>961
大人の千羽鶴だね。うちも毎週は厳しいけど
コツコツ無駄省いて貯めて1000円貯まったら行くことにしてる。

とりあえず自分とおやつ代と旦那のビール代からだ。
移動も車から自転車に変えたからダブルでダイエットウマー。
964可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:25:01.69 ID:l2FMHuOe0
>>960
うちはカセットコンロ使って凌いでる。
おでんや鍋物だと楽かも。

おかずはガスで温めなおせるメニューにすればいいだけでは?
焼き魚だって、コロッケだって
フライパンで温めればいいよ。
冷や飯が嫌なら雑炊にする。

オール電化でカセットコンロも持ってない。
でも温かい物が食べたい!というのなら

食べ物が温かい状態のうちに
発泡スチロール箱に入れておくといいよ。
保冷ボックスでもいい。
965可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:34:25.16 ID:cN2n2RiS0
この時期だから大丈夫だとは思うけど
むやみに停電の前後帯に冷蔵庫開けないで済むように
使うものも発砲スチロールに入れておくと便利だよ

昨日夜の停電組だったんだけど、湯たんぽを2個炬燵に入れておいたら結構しのげた
湯たんぽったら優秀過ぎる

966可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:35:29.40 ID:dfa1FGrE0
>>962
>>963
うん、やっぱ継続が大事だよねってことで。

恥ずかしながらうちはまだ夫婦二人なため、週に2回は外食してる生活だったので
それを一回か、2週に一回にして浮いた分を回そうと。
ただし、これで外食業界が元気無くなっちゃって好きなお店が潰れても
悲しいのでそちらにも変わらず行こうとは思ってるw
967可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:37:28.10 ID:n2q6dG6y0
>>964
>>965
ありがとうございます。
鍋ね!今夜は無理だけど次回からはそうします。
幸い、ガスだけは停電中も使えるので。
968可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:46:24.42 ID:38Lo4ikw0
うちは石油ストーブ物置から引っ張り出して
停電前にシチュー作って、停電直前にご飯が炊けるようにして
ストーブで温めて食べたよ。
石油ストーブって便利だね。
今度さつまいも買ってきて、焼き芋したい。

カセットコンロも幸い備蓄があるから
鍋も作ろうと思う。
969可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:47:40.87 ID:PuLLRqwD0
>>960
ご飯は炊いておむすびにしておく
おかずはガスが使えるから肉でも魚でも。サラダは作って冷蔵庫へ。
あとキンピラとヒジキ煮を作った。これは温めなくてもいいから。
まぁお弁当食べる感覚かなぁ。(ガス以外は)
次回はカセットボンベもあるから鍋にしてお餅やうどん、雑炊でもいいかと思ってる。

マンションで断水。旦那は停電前に帰って来る予定。
停電で会社の方も何も出来ないかららしい。(同じ5グループの地域)
停電したら危ないから終わってから帰ってきてといおうと思ったが
どうやらそういう状況らしい。
970可愛い奥様:2011/03/18(金) 17:51:05.77 ID:J3r+v1vL0
都道府県別環境放射能水準調査結果
http://eq.yahoo.co.jp/

これ見てビックリ。
山口は通常が昨日の群馬の数値。
今日なんて群馬の方が低い。

県の測定ページ見てるけど、
下がる時はジワジワ下がるんだね。
971可愛い奥様:2011/03/18(金) 18:24:19.75 ID:r/dtWvpM0
みんな工夫してやりくりしてるんだね〜
自分も工夫してるつもりだけど、いろいろ参考になったありがとう。

ところで、知ってる人も多いかもしれないけど、
群馬県警のメールが結構便利だよ。
上州くん安全安心メールって名前です。

17日に来たメールは以下の内容でした。

8:01 前橋市小相木町に不審者出没
8:54 9:20からの計画停電について
11:50 義援金詐欺に注意
12:23 13:50からの計画停電について
13:53 15:20からの計画停電について
15:23 16:50からの計画停電について
16:53 18:20からの計画停電について
19:59 18日6:20からの計画停電について

停電が始まる少し前にメールくれるから結構助かってます。
該当グループの番号と市町村が掲載されてるから
出かけるときの参考にしてるよ。
972可愛い奥様:2011/03/18(金) 18:44:51.27 ID:/LxhzYNYO
南相馬市の被災者を迎えに来た群馬県片品村役場の星野一忠さんは、30キロ圏内に入った事について、
『困っている人を助けたくて来ました。それだけです』
973可愛い奥様:2011/03/18(金) 19:43:50.94 ID:CU+mpi8X0
>>972
星野△
片品村に寄付したいな
974可愛い奥様:2011/03/18(金) 22:05:40.59 ID:9GMQgNuC0
>>971さんに続いてお知らせ。
前橋市の「まちの安全ひろメール」も、防災、防犯情報
送ってくれるよ。
メール内容もほとんど同じようだし、前橋市に住んでる
人はオススメです。
PCか携帯から空メール送るだけだよ。


 ttp://www.city.maebashi.gunma.jp/ctg/03500149/03500149.html
975可愛い奥様:2011/03/18(金) 23:21:37.43 ID:Kvv9fPYj0
>>972
片品村ありがとう!
976可愛い奥様:2011/03/18(金) 23:44:16.97 ID:8M/mfjVP0
5G@前橋
当初22時終了予定が20時40分ぐらいだった。
結構早く終わったのでほっとした。夜の1時間は大きいなと思う。
977可愛い奥様:2011/03/19(土) 00:17:12.96 ID:KVIoD4Cy0
片品村に感謝メール送っておいた。
自分にできることは、献血、募金、節電等、できる範囲でやろうと思う。
978可愛い奥様:2011/03/19(土) 00:43:05.46 ID:Xf2Faf6/O
原発の問題から群馬県のHPをよく見るようになったけど
群馬県のHPってかなり見る人の立場になって作られてるね。
放射線量のページも隣接都道府県の放射線量のページまでリンクしてあるし、
水源についてもすぐに回答してるし、携帯ページまで作ってあってとてもよく対応してくれてると思った。
 
原発問題がこのまま収束しますように・・・
979可愛い奥様:2011/03/19(土) 00:49:14.33 ID:meeMDe1h0
5Gだけど、一度も停電したことがない…何故だろう
980可愛い奥様:2011/03/19(土) 01:19:07.22 ID:FsKs66QJ0
5Gで停電しないのは自衛隊周辺と大きい変電所のある所という噂
うちの夫の会社も5Gで自衛隊周辺だけど一度も停電になってないよ。その他の地区はわからない
あ。郡大付近もならないとかなんとか…
981可愛い奥様:2011/03/19(土) 02:34:31.13 ID:80JM6SrEO
昨日の朝GSに並んでガソリン入れる順番を待って居たらパトカーが来て
警察官が店主と話をしてから「今日は営業しないそうですから車をどけて下さい」と散らされた

警察がGSの人に「営業するな」と言ったそうでタンクにはガソリンがあるのに「また警察が来るから」と営業できなかった

もう他のスタンドは長蛇の列でガソリンも終わるそうで並べなかった

警察に邪魔されて入れられないなんて事態になるとは思わなかった


昨日から片道30分歩いての通勤の始まり

前橋警察署員にはガッカリした



982可愛い奥様:2011/03/19(土) 03:34:58.93 ID:rLKRg3mq0
片道30分がんば!
983可愛い奥様:2011/03/19(土) 03:38:31.08 ID:piiqv4ToO
自転車は?
984可愛い奥様:2011/03/19(土) 06:24:22.77 ID:6RshnsK/O
片道30分で済むなら歩けばいいじゃん‥
985可愛い奥様:2011/03/19(土) 07:15:07.01 ID:kKTGYaff0
片道30分なら歩けるでしょw
986可愛い奥様:2011/03/19(土) 07:22:18.73 ID:piiqv4ToO
今まで随分ガソリン無駄にしたね
987可愛い奥様:2011/03/19(土) 08:10:48.48 ID:9sdNayHnO
僕達の失敗
988可愛い奥様:2011/03/19(土) 08:15:32.85 ID:gtssNA4IO
被災者のこと考えたら歩けよ。どこまで脳天気。
989可愛い奥様:2011/03/19(土) 08:31:39.98 ID:+Yn3SN1ZO
GSの行列どうにかならないものかね。昨日上武国道が二車線のはずがGS客のせいで三車線になってたよ。二車線がGS待ち。

みんないつも通りに入れれば渋滞は解消されて販売もいつも通りになるんじゃないの?しばらく赤ランプついてる人以外自重したほうが…。とか言って私も半分以下になってかなり焦ってる。でも我慢せねば。
990可愛い奥様:2011/03/19(土) 14:01:03.06 ID:zVSdu8BS0
へー警察が来てそんなことするのか。

ま、他の人同様片道30分なら普通に歩ける範囲だ。
早足で歩いたら3キロあるかないかでしょう。
生粋の群馬人ってことなのかな。

>>989
うちの車なんか先週出かけた土曜からランプつきっぱなし(・∀・)
あとは自転車で何とかなるし、バスも使う。
991可愛い奥様:2011/03/19(土) 14:22:28.69 ID:tNMBA/p10
このパニック…
実際の被災者の方には申し訳ないが
ある意味もうこっちも被災地だよ
992可愛い奥様:2011/03/19(土) 17:08:34.02 ID:BGPmcY170
群馬県は19日、前橋市内の水道水などから放射性物質を検出したと発表した。
福島第1原発の事故の影響とみられるという。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110319/trd11031916130010-n1.htm
993可愛い奥様:2011/03/19(土) 17:13:51.43 ID:aYAUA8sS0
>>991
ほうれんそうと牛乳 群馬も風評被害をこれから受けるんじゃない?
色々な事がボロボロ・・・

今日、改めて思った、電気のある快適な生活
これで夏になったらどうなるの?
レン4、電気足りてるって言ってるじゃん
今から夏に向かって停電の練習?

しかし、都の23区内は、住宅街を含めほとんどの地区が、
停電未実地や停電回避って解せない
994可愛い奥様:2011/03/19(土) 17:35:27.75 ID:piiqv4ToO
でも下手に停電してトラブルられてとばっちり食うのも困る
995可愛い奥様:2011/03/19(土) 17:37:30.44 ID:zVSdu8BS0
>>993
だから近辺の市町村からサンプリングで農作物を調べてるんでしょう。
風評→調べましたという方法じゃ遅いから
先に調べてそういう数値をあらかじめ出しておくという配慮をしてるんだと思ったけど。

それと住んでる場所や色んな役割があるわけで
23区が停電しないと言ってもそれはしょうがないよ。
群馬だって絶対に停電しない場所があるわけだし。
996可愛い奥様:2011/03/19(土) 17:51:06.92 ID:vqh6Zl9B0
次スレ立てられませんでした。どなたかお願い
997可愛い奥様:2011/03/19(土) 18:23:06.18 ID:Lc43xANBO
風強いね
998可愛い奥様:2011/03/19(土) 20:44:43.08 ID:ur8WNzRe0
亀レスだけど、大胡のマルエでオムツ売ってました。
うちはオムツするような子はいないからチラ見だけど
「GOOON」とかいうオムツだったな。
999可愛い奥様:2011/03/19(土) 22:21:00.19 ID:nuCFCgN60
スレ立てできませんでした。どなたかお願いします。
タイトル案なかったので、上毛カルタからとってみましたが
お好きなタイトルでお願いします。


【力合わせる】群馬県在住の奥様13【二百万】

群馬県在住の奥様、語りましょう。

前スレ
【かかあ天下】群馬県在住の奥様12【からっ風】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292167603/
1000可愛い奥様:2011/03/20(日) 00:31:06.01 ID:xSNndgDq0
新スレ
>>999さんのお借りしました。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300548587/

おやすみなさい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。