ずっと夫婦二人暮し26

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2011/02/09(水) 22:28:20 ID:FfOR0wV+0
>>947
うちのジャムちゃん(チワワ)も可愛いよ
子供として可愛がってる
953可愛い奥様:2011/02/09(水) 22:48:15 ID:QfhKO/xj0
925です。みなさん、いろいろなご意見を
ありがとうございました。同じ寂しさを
感じている人がいるとしって、それだけで
励まされる思いがします。不安の原因を
リストアップしていくうちに、最大の原因は、
夫への不信感だと気付きました。
子供がいないから不安なんじゃなくて、
子供もいないけど、こいつ(夫)も信用できない、
だから不安になるようです。
みなさんはご主人と仲良くていいですね。
いろいろありがとうございました。

954可愛い奥様:2011/02/09(水) 22:56:49 ID:zf/Ne1UY0
>>953
夫が駄目なら自分自身が頼りだよね。しっかりもってないと!
頑張って下さいね。
955可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:48:18 ID:6UG5vt6O0
>>953
浮気でもされてるの?
家に居る唯一の家族を信用できないなんて心も安らがないでしょうね
同情します
956可愛い奥様:2011/02/09(水) 23:50:22 ID:ydzPzJQL0
夫に不信感もっているのに子供作ろうとしたのか?
なんだかなあ・・
出来なくてよかったと思うけど。
957可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:03:46 ID:6UG5vt6O0
>>956
さすがにそれは順番が逆なんじゃないの、普通
子供作ろうとしたけどできなくて溝ができたのでは?
あなたの思考もなんだかなあ
958可愛い奥様:2011/02/10(木) 00:51:52 ID:eUCN1g/w0
>>953
それはつらいですね・・・
でも不安の原因が分かるのが、解決の第一歩ですよね

ご主人への不信感の原因は分からないけど、
原因不明不妊の場合(女性要因なら尚更)女性が自分を責めてしまって、
相手が自分と結婚して後悔してるんじゃないか、
自分を恨んでいるんじゃないか、と溝が出来ていくという話も聞きますね
色々不信感の原因を話し合ってみたり、何らかの行動をすることで、
良い方向に変わっていくといいですね

私も>>925のご質問で色々考えさせられることがあったので、
こういうテーマをあげて下さって感謝してます
959可愛い奥様:2011/02/10(木) 11:39:52 ID:zxmKijjr0
同じ小梨夫婦でも不妊と選択ってかなり違うよね。
子供を欲する気持ちが強くて結婚したんだろうし
出来ないとなれば夫婦の意味を見失うのかもね。

一方選択は二人して子育てに興味がないのだから話は全く違うわなw
960可愛い奥様:2011/02/10(木) 16:53:45 ID:m5Gr7PZg0
不妊の場合は離婚しても別にいいんじゃないかと思う。
子供欲しいのに、片方の為に一生巻き込まれる人生なんて嫌でしょう、普通に。
961可愛い奥様:2011/02/10(木) 19:40:22 ID:jQoDHqq50
どこの夫婦だって当人がしたいようにしているだけ。
子供欲しかったけど相手のことを愛していて添い遂げたいなら
そうしているし、そうでないなら離婚するだけだよ。
離婚するのも面倒だし、まぁ子供いなくてもいいかーと思うならそうしている。
世間体に負けて離婚しないならそうやって世間体を守ればいいだけだし。
配偶者をムリヤリ思うとおりに扱うなんてことあり得ない。
だから離婚しても別にいいとか、そういう問題ではないかと。
962可愛い奥様:2011/02/10(木) 20:11:11 ID:kiJwUzO00
結婚当初から子供を欲しいという願望はなく、
まぁ、いつか欲しくなる時がきたら・・・
という感じで楽観的に考えてました。
が、私たちが結婚した直後にに妹が出産し、
子供のいる生活を身近で見ていると、
はっきりと「欲しくない」と思うようになりました。
旦那は「一生子供を持たないという選択は無理」
と言うのですが、
今の暮らしに何の不満もないし、
多分心から純粋に「欲しい」思える日は来ないだろうから、
どこかであきらめて決断しなきゃいけないのかなぁと・・・。
963可愛い奥様:2011/02/10(木) 20:13:27 ID:kiJwUzO00
962ですが、sage忘れました、すいません。
964可愛い奥様:2011/02/10(木) 21:17:15 ID:J0Oe5Ojh0
>>962
旦那さんとの思考の違いに困惑してるって訳だね。
貴方が嫌な理由の一つに、妹さんの堕落生活見てるからだっていうけど、
なら他の幸せな子持ちの友達と付き合ってみたら考えが変わるかも?
また、子供いらないと考えてた人も、出来たら可愛くて仕方なく「作って良かった」っていうケースもあるしね。
私の場合は貴方と逆で、子供がいる兄夫婦の楽しそうな生活や、子持ちの友人の幸せ自慢話ばかり聞かされてたから、
正直言って子供欲しいんだ。
夫婦二人でも悪くないけれど、とりあえずはリミットが来るまでは頑張ってみたいと考えてる。
965可愛い奥様:2011/02/10(木) 21:22:14 ID:kiJwUzO00
>>964
旦那との考えの違いに戸惑ってるのでなく、
旦那の考えが普通だと思うし、私も一生持たないという決断は出来ない。
でも、「欲しいと思えることが羨ましい」って思う。
どうやったら欲しくなるのか?ってのが今一番の悩み。
確かに、妹以外の子供を持つ人と身近に接したことがあまりないから、
マイナス思考になってるのかも。
大変なとこばかり見てしまった感じで。
あなたのコメントで少し気持ちが楽になりました、ありがとう。
966可愛い奥様:2011/02/10(木) 21:44:37 ID:C/nOqNNO0
私の場合は不妊小梨だから、作るか作らないか選択できる人はいいなって思う。
でもこんな私を受け入れてくれた旦那には心底感謝してる。
簡単に「不妊なら離婚しなよ」っていうレスにはこりごりw

967可愛い奥様:2011/02/10(木) 22:04:50 ID:eNzSAt2i0
子供って当たりハズレがあるからなぁ…

姉の子供は容姿端麗、頭脳明晰。
素直で明るく誰からも好かれる子だ。
理想的な親子で、姉はほんとに幸せそう。

一方、旦那の弟の子供は発達障害があって
頭も良くないし、素行も悪い。
年々やつれ果てていく義弟夫婦を見てると、気の毒すぎて
かける言葉も見つからない。

どんな子ができるかは運命だけど、後者だったら私には耐えられないだろうな…。

968可愛い奥様:2011/02/10(木) 22:10:27 ID:C/nOqNNO0
>>967
そうそう、だから後者のケースを考えて自分保ってきたよ、私も。
最近は40代半ばに入ったから子供には大分諦めついてきたところ。
ペットでも飼おうかと旦那と相談中。

お勧めなペットって何だろう?
969可愛い奥様:2011/02/10(木) 22:37:11 ID:jQoDHqq50
>>965
>>「欲しいと思えることが羨ましい」って思う。
ここすごく共感した。
選択だけど人から理解されないような道を
わざわざ好んで選びたくないんだよね…
だけど本気で変えようと思っても変えられないことなんだよね。
なんでこんなに面倒くさい人間になったんだろ。
この先子供を持つことはないけど、欲しい人になりたかったという思いは残るだろうな。

>>968
チンチラなんてどうでしょう?
適度に大きいからモフモフできて、10年生きて、
4〜5日ならお留守番ができますよ。
トイレは小は同じ場所にするから掃除しやすく、
大は臭いがあまりありません。乾燥していてあまり汚しません。
ベッタリではないけど、そこそこ懐きます。
毛が抜けるので掃除は大変かもしれないです。
970可愛い奥様:2011/02/10(木) 22:46:59 ID:C/nOqNNO0
>>969
チンチラいいね^^
早速旦那に話してみます

詳しくありがとう!!
971可愛い奥様:2011/02/10(木) 23:03:45 ID:qX5j+e1g0
ペットはチワワに限ります!
うちのジャムちゃんは可愛いわ
972可愛い奥様:2011/02/10(木) 23:11:41 ID:4ivtrUj20
>>966
ウチは旦那に先天性障害があって作らないと決めて結婚した。
いろいろ大変でも、好きで結婚したのよ。

子供って、愛する人より優先する人ばかりでもないのよ。
973可愛い奥様:2011/02/10(木) 23:19:06 ID:ZTF5qjHG0
>>972
最後の一行に泣かされた
974可愛い奥様:2011/02/10(木) 23:37:18 ID:glDQrNP80
>>972
だから〜
結婚する必要ないでしょう。2号愛人でいい。欠陥品なんだから。
結婚は2人だけのものなの?親御さんや親戚はどう?

自分勝手よね〜小梨って
975可愛い奥様:2011/02/10(木) 23:41:03 ID:lreU8E/MO
周りの為にばっかり生きなきゃならない人は
責任責任で大変だね
976可愛い奥様:2011/02/10(木) 23:48:36 ID:+BTMRHLD0
すみません、規制でスレ立てができないので、どなたかお願いします。
テンプレ貼っておきます。

<スレタイ>

ずっと夫婦二人暮し27



<本文>

◆◆◆ここの書き込みはsageでお願いします!(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)◆◆◆

  ここはこの先ずっと「子供のいない夫婦二人の生活」をしていく奥様の語り場スレです。
  兼業の方も専業の方も、夫単身赴任や親同居等で準二人暮らしの方も、
  日常のあれこれ、趣味の話題、将来の希望、お役立ち情報その他、マターリ語りましょう。

 ※将来子どもがほしい人、現在子どものいる人、子作りや不妊の悩みを語りたい人は、
   該当の別スレに書き込み願います。ここにはレスしないで下さいよろしくお願いします。

 ※スレ住人はスレ違いのレスは完全スルーで!レスしたら貴女も同じスレ違いです、
   どうかくれぐれも関係ないレスに過剰反応してスレを無駄に消化しないで下さいネ。

◆◆◆ここの書き込みはsageでお願いします!(メール欄に半角小文字でsageと入れるだけ)◆◆◆

977可愛い奥様:2011/02/11(金) 00:20:47 ID:xsfjTj7VO
>>969
なんか言いたかった事それだわ
普通の平凡な道を選べる自分でありたかった…
最近強くそう思う

みんなができる事を私はできない
やろうとしてない?もうよくわからないなぁ
978可愛い奥様:2011/02/11(金) 00:38:24 ID:ajRPXRlm0
この小梨スレの特徴


1どうでもいい話題を小梨限定でグダグダ

2話題がつきると老後・墓・死後の話題になる。  

3一般人に叩かれる ←今、ここw

4スレルール無視で売れれた喧嘩を買う
このときが一番、盛り上がり、実は嬉しい。

5小梨の必要性や身勝手ぶりを指摘されると
園児なみの返ししかできなくなる。

6叩く人は荒らし認定&2chストーカー実施


この永遠ループ



結論:選択小梨=精神病 不妊小梨=ガラクタ
979可愛い奥様:2011/02/11(金) 05:35:23 ID:J0Q4AnnHP
つくづく最近の
「子供がいなくても別にかまわない」
「子供に関することを根掘り葉掘り聞くことはタブー」
「子供に関する話題は内容によってはセクハラになる」
という感じでよかったと思います。
私は晩婚だったし自然妊娠しなかったら不妊治療してまでは別にいいかと思ってるので。
会社では一度「子供いない」と話せばあとは特にそれについていろいろ言ってくる人はいないから楽。
(社員では。それ以外では少しはいる。)
子供の話はほんとめんどくさいなあと思う。
ほんの二十年前は、
結婚適齢期までに結婚するのが普通
結婚したら子供作るのが普通
跡継ぎのために男の子がいるとベスト
とかだったから。
(地方だからかもしれませんが)
いやあ、今の時代でよかった。
まあ、今回の人生は小梨ですが、次生まれ変わったら子供あり人生してみたい気もする。
でも日本でなくて、税金高くても北欧などの福祉が整った国がいいかも。
もしくは、国が裕福で税金の無い国や税金の安い国、ブルネイやモナコとか比較的治安と政治の安定してる中東のとこかの国とか。
まあ、大金持ちならどんな国でもいいんでしょうけど、お金もありすぎるとトラブル増えそうなw
子供にお金の心配はさせたくないし、教育にはお金をおしみたくないかなあと思います。
金金いう子供は見ててかわいそう。てか、憐れ。

980可愛い奥様:2011/02/11(金) 07:41:30 ID:3xJ1yQUp0
>>967
旦那の家系に発達があるという事は旦那にもある可能性が。。。。
981可愛い奥様:2011/02/11(金) 10:03:21 ID:VnIJ561t0
次スレたてました。

ずっと夫婦二人暮し27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297386138/l50

>>976 テンプレありがとうございました。
982可愛い奥様:2011/02/11(金) 12:11:41 ID:vVY5j1Uz0
選択小梨だけど、姑が旦那に「嫁と別れろ」発言したようだ。後で旦那から聞いた。
別に自分らがどう生きようがいいじゃん。どうやっても別れないからな!
983可愛い奥様:2011/02/11(金) 12:42:46 ID:pgcQ3bii0
>>982
外野が喧しいよね。気持ちわかるなぁ。

>>981
乙です
984可愛い奥様:2011/02/11(金) 14:41:11 ID:+7tchJA80
>>981
スレ立てありがとうございます
985可愛い奥様:2011/02/11(金) 15:26:44 ID:xRbOY3hE0
>>979
私は生まれ変わりは無いと思うな。死んだらおしまい。人生は一回きりだと。
だからこそ、今の人生を後悔しない様に生きれたらいいなと思うよ。
986可愛い奥様:2011/02/11(金) 15:52:12 ID:p1coo+ZW0
だから夢の話でしょ
987可愛い奥様:2011/02/11(金) 16:51:29 ID:3ZI91k5K0
>>979さんは逆に子供に未練ありそうな感じするけどw
988可愛い奥様:2011/02/11(金) 18:55:54 ID:Qd3/NSEQ0
まったくそうは感じ取れなかったw
読み手が子蟻か不妊か選択かで印象違うのかなw

例えば「もういいんだ、子供なんて」ってセリフがあったら
心にもないことだけどそう自分に言い聞かせているように考える人と
子供なんて別にいいよね、気持ち切り替えられてヨカッタねと思う人がいるような。
自分は完璧に後者だがw
989可愛い奥様:2011/02/11(金) 19:47:05 ID:3ZI91k5K0
全く子供に興味ない人は最後の5行くらいも思いそうにないなーとね
日本の行政のせいにしてみたいところも見え隠れしてるし
人の心ってそんな簡単じゃないよ、そのセリフ聞いてすぐに切り替えられたように他人からは見えても
夜中に布団の中でぐだぐだ考えてしまったりとかよくある事だよ
まあそれだからこそ人間って面白いわけだけど
未練が無いのならその方がいいもんな
990可愛い奥様:2011/02/11(金) 21:13:10 ID:Qd3/NSEQ0
人の心が簡単じゃないことを知っているからこそ(かなりドライな人もいるけど)
「心にもないことだけどそう自分に言い聞かせ〜」という例を出したんだけどもねw
「もういいんだ」の言い方で全然違うイメージになるようにして
受け取り手次第だって例文にしたかったんだけども例えがイマイチだったかもねw

私の場合、来世でも子供いらないので最後5行はちょっとわからないけど
どっちでも良い派なら未練とは別に考えそうだなぁと思ったけどねw
条件よくないとそこまで欲しくない的な感覚は選択小梨と近い思想とも言えるしね。
ま、本人にしかわからないことだね。
991可愛い奥様:2011/02/11(金) 21:35:09 ID:Q1o4ZYG30
粘着婆きめぇw
992可愛い奥様:2011/02/11(金) 22:17:08 ID:pgp4t0ju0
他人のレスをそこまで詮索するなんて基地外ですか?
スルーできないなんて必死ですねw>ID:Qd3/NSEQ0
993可愛い奥様:2011/02/11(金) 23:00:47 ID:zFulDl3J0
生まれ変わりや来世なんて無い。
夢を語るよりも現実を見ましょう。
994可愛い奥様:2011/02/11(金) 23:09:18 ID:Qd3/NSEQ0
ハァ。いや、子供に未練ありそうだったって
思わない視点について人によって捉え方が違うなっていう内容を
雑談しただけなんだが…
詮索に読めるのか。かなりどうでもいいが…
995可愛い奥様:2011/02/11(金) 23:24:54 ID:LOSFHSZW0
今年もうちの旦那は私の為にひな祭りをやってくれるそうだ。
勿論ひな人形も用意してある。
私はその前に、旦那の為にバレンタインを頑張らなきゃ!
ただ明日の買出しは難しいだろうなぁ。東京はこの三連休は雪みたいだから。
996可愛い奥様:2011/02/11(金) 23:43:30 ID:jmqPkX9t0
春ですね^^
997可愛い奥様:2011/02/11(金) 23:59:11 ID:UpeiXzUU0
ひな祭り?

人生いままでやったことないや。
なんかいいなー。
人形ないけど、何かやってみよ。
998可愛い奥様:2011/02/12(土) 00:14:06 ID:3wLirPAI0
童心に帰れそうですね
999可愛い奥様:2011/02/12(土) 00:14:50 ID:3wLirPAI0


の季節
1000可愛い奥様:2011/02/12(土) 00:16:19 ID:3wLirPAI0
1000

皆さんお疲れ様でした。
次スレでお会いしましょう!(^^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。