皇室御一行様★part1932

このエントリーをはてなブックマークに追加
619可愛い奥様
1/4

週刊誌レポ。詳細は皆様各自でご確認ください。

女性セブン2010.11.11号
超厳戒態勢の中で愛子さま貸し切りスケートレッスン雅子さま起死回生の有名コーチ

3頁の記事

・10月23日、都心から車で30分ほどの距離にある区営スポーツ施設は、早朝から物々しい雰囲気に包まれた。施設周辺では、午前9時過ぎには耳にイヤホンをつけた私服警官20人ほどが警備につき、
超厳戒態勢が敷かれ、施設の正面入口には《本日は全館貸切のため、午後1時開館》と大きな貼り紙が。
・それを知らずにやってきた大勢の親子連れや、小・中学生のグループはがっかりした表情を浮かべ、引き上げていく。
・午前10時25分、皇太子一家が乗ったワゴンが施設の正面に到着。皇太子一家は今年の5月にもこのスケートリンクを訪れているが、今シーズンは初めて。
・「お友達数人も一緒でした。愛子さまは笑顔でお友達と手をつないだり、それは夢中になって滑っていました。(以下太字)当初は午前11時から1時間半の予定でしたが、
愛子さまはよほど楽しかったのか、午後の開館時間ギリギリまでリンクから離れようとはしませんでした」(スケート関係者)
・愛子さまがスケートに興味をもったのは4歳のころだが、きっかけは、秋篠宮家の次女、佳子さまがフィギュアスケートの大会で活躍されているのを見て、「私も佳子さまみたいになりたい」と憧れの気持ちを抱いたから。
・「(以下太字)夏期休業で、ここのリンクが使えない間も、愛子さまは神宮外苑のスケート場で練習をしていたそうです。ですから昨シーズンに比べて格段に上達したそうです」(皇室関係者)
・雅子さまは少しでも愛子さまのスケートが上達するようにと、有名コーチに愛子さまを託されていた。愛子さまにスケートを教えているのは、日本スケート界の草分け的存在で、元スピードスケートオリンピック代表選手の長久保初枝さん。
・「(以下太字)皇太子さまや秋篠宮さまがご幼少の頃、長久保さんがお二人のスケートの先生でした。そうした関係から、雅子さまが皇太子さまに相談して、愛子さまのコーチを長久保さんにお願いしたのでは」(前出・スケート関係者)
・この日、長久保さんの指導で滑っていた愛子さまだが、幾度か転んで尻もちをつくこともあり、そのたびに「痛ーい!」と思わず声を上げることもあったが、終始笑顔を見せていたという。