ひきこもり主婦の生活 37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
マターリ進行です。
平和な人がてきとーに集うスレです。
新スレもてきとーによろしく。

基本はsageで。
荒らしが来ても(・∀・)キニシナイ !!

いろんなヒキ奥が集まるスレだけれど、みんなヒキ仲間。
喧嘩は面倒、騒ぎは面倒。
マターリマターリしましょう。

前スレ
ひきこもり主婦の生活 36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1280281226/
2可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:30:59 ID:D94GqDJj0
>>1乙
3可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:37:41 ID:67xRA5EC0
いちおつだよ
4可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:39:29 ID:fFP5wYaG0
>>1
乙でした。

前スレ997奥、気にしなさんな。
義姉の方が先に言い出したんでしょ。
ヒキって自分が攻撃されなかったら、他人のことなんて攻撃しないと思う。
でも、身内だったら何かと問題起こりそうでお気の毒。
5可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:43:51 ID:SonGwUQHP
スレチだが、義理姉でも 旦那の姉、旦那兄の嫁で
だいぶこちらの見方も変わってくるね

うちは旦那弟の嫁がリア充でキツイw
これがまだ旦那妹なら・・違う方向から見れたかも
6可愛い奥様:2010/10/06(水) 10:54:21 ID:E8p2sdwA0
旦那の姉→義理姉
旦那の姉→兄嫁
どちらも義理姉といえばそうだけど、
違う言い方があるということは違う人種な気もする。
兄嫁のほうがより他人ぽいというか。
でもすこし縁遠い人のほうが仲良く出来たりする。
7可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:10:27 ID:z1Yhx8kcO
いやいや、嫁同士のほうが難しいと思う。
8可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:17:08 ID:PrZfDyMK0
http://eoyik.blog112.fc2.com/
100kから60kに・・でもお腹の皮がタプタプです。こんな私ですが、人並みにHは好きです。
9可愛い奥様:2010/10/06(水) 11:18:25 ID:m3F70ezFO
嫁同士になると単純に比較されやすいよね
一方が美人だったり出来た嫁だったりで評判いいともう一方の妬みの対象になりそうだし
10可愛い奥様:2010/10/06(水) 12:03:18 ID:z1Yhx8kcO
そうそう、比較したり扱い方が違ったり 親に問題ありかもだけど 世渡り上手口上手に親は騙されやすいから 口下手引っ込み思案は損だよね。長く付き合えばわかるんだけど。
11可愛い奥様:2010/10/06(水) 13:23:00 ID:nuS1+HsDO
新スレ>>1乙です。

チラリと宣伝失礼致します。
http://53.xmbs.jp/hikisyuhu/
ヒキ主婦スレ専用チャットです。
規制でスレに書き込めない奥様、
同じヒキ奥とお話してみたい奥様、
よろしかったらお待ちしております。
暇潰し等にお気軽にご利用下さいませ。
12可愛い奥様:2010/10/06(水) 16:45:16 ID:oX96ib090
話題のしんけんゼミの動画
ぶっとんでてクソわろたwww

http://www.cmsite.co.jp/benesse/?404576426568n89ZBii77va3

クリック押してスタート
13可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:24:19 ID:PUODg4wR0
今朝のはなまる見た奥いるかな?
収納名人の特集やってたんだけど、我が家との差に愕然となった。
収納や整理整頓が行き届いた家って住みやすくていいだろうな・・・・

出来る事からコツコツやってみよう、ヒキだから時間だけはあるし。
14可愛い奥様:2010/10/07(木) 12:34:29 ID:nOQozxO70
片付けたいけど維持できね
15可愛い奥様:2010/10/07(木) 14:43:35 ID:hx23M01gP
近所で新築工事始まった。結構うるさいわ 8時ちょっと過ぎには始まってた
よそから来る人ではなく、そこの住人が建て替えてる

うちは少し離れてるからまだマシだけど真横だったら
たまらんなw ヒキにとっては。
16可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:09:26 ID:STWDwECK0
>>15
うちのマンションが外壁工事中。
一日中家にいる身にはツラい。
ダンナにグチったら、友達とランチいってきたら?と言われた。
それよりはうるさい方がマシなんです。
17可愛い奥様:2010/10/07(木) 15:53:48 ID:MmP9GDfz0
ヒキにはランチする友達もいないのにねぇw
もしかしてわかってて嫌味で言ってるのか?
18可愛い奥様:2010/10/07(木) 18:25:10 ID:ocPj9mF3O
久しぶりに友達からの電話に出て話した
でも数分で後悔した
「体調どう?」と聞かれて「少し良くなったかな」と言ったら、そこから友達の自慢話が始まった
・子供の自慢話
・42キロまで痩せた
・仕事場でモテている
などで、終いには「痩せたいならフルで仕事しなよ。すぐに痩せるよ」だと
鬱でひきになってる人に、痩せたいなら働けとか・・・悲しくなったよ
それに、人混みが駄目と行った数分後に近いうちにパルコとか行って買い物しようと誘ってきた
もう電話に出るのは止めた
19可愛い奥様:2010/10/07(木) 18:40:52 ID:4QAE9xhoO
>>18
そんなん友達じゃない
大丈夫
20可愛い奥様:2010/10/07(木) 18:42:38 ID:XGS5nrbf0
>>18
電話に出るなんて優しいんだね。
私は電話苦手だから後からいつも「どうしたの?」ってメールする
どんなに仲良くてもいきなり電話してくる人は駄目だわ・・・

>鬱でひきになってる人に、痩せたいなら働け
働かなくても痩せる方法いくらでもあるのになあ
何で働いたら?ていう思考になるんだろう。

女性て皆ショッピングセンター好きだよね
友達といっても自分はほとんど見ないからつまらない・・・


21可愛い奥様:2010/10/07(木) 18:48:07 ID:I/7YX+RZ0
週末に披露宴に出席しなきゃいけないから、
明日半年ぶりに美容院に行って髪の毛整えてくる…。
美容院に行くってだけで超気が重い。ある意味すわって食べてりゃいい披露宴より気が重い。
美容院に行くための服装を考え、人と対話するための心の準備を今からするぞ。
22可愛い奥様:2010/10/07(木) 20:44:24 ID:XXV7KQkG0
女同士の付き合いって見栄と体裁が付きまとうよね
23可愛い奥様:2010/10/08(金) 12:09:05 ID:Im/ZTjqOO
結婚してもうじき1ヶ月だけど、早くもほぼ一日中こもってる。寂しさを感じることもあるのだけど、見ず知らずの人達と接したり、友人(数少ないが)と連絡とるのも怖い。
スーパーも、一番空いてそうな時間帯にこっそり。
でも、毎日夫以外に話す人皆無だと、おかしくなってくる……まぁ、結婚前も家族と派遣先の人くらいとしか話してなかったけど。
これ乗り越えたら開き直れるのかしら。
24可愛い奥様:2010/10/08(金) 13:06:31 ID:BfXMTvn5O
>>23
新婚の頃、そんな感じだったw
ベランダ菜園とかしてみたらどうかな
日光にあたるとちょっと気持ちが違うかも
↑にある暇子さんのチャットも楽しいよ
元気出してね
25可愛い奥様:2010/10/08(金) 20:13:38 ID:Im/ZTjqOO
>>24
ありがとうございます、ちょっと元気出ました。
ベランダ菜園楽しそう…!
今度さっそくやってみようと思います。
26可愛い奥様:2010/10/08(金) 21:05:14 ID:hnACDHvYO
夫がいる環境だけって幸せだと思うけどな
働きに出てるからヒキじゃないんだけど、可能ならば外界とは関わらず夫とだけ話していられたらって思う
飼育とか菜園は気持ちを癒してくれると思う
27可愛い奥様:2010/10/08(金) 21:42:08 ID:eNgggFV0P
私も新婚の頃はそんな感じだったよ 専業で旦那としか会話なし

その貴重な話し相手の旦那が無口でどうしようもなくw

あの頃は2ちゃんもやってなかったし(なかったかも)
28可愛い奥様:2010/10/08(金) 22:17:32 ID:k6Ryj5hz0
母親同士の関わりがトラウマでしばらく行けなかった
保護者会に久しぶりに顔を出した。
気分悪くなりそうで途中で逃げ出したくなったけど
なんとか最後まで出てそそくさと立ち去った。
ひきって6年対人スキル著しく低下してるし
誰が誰やらわからない状態だったけど出席できただけで
良しとしよう。
29可愛い奥様:2010/10/08(金) 22:26:10 ID:QbJn2DiC0
ヒキってると対人スキル、ほんと落ちるね
仕事やめて5年ほどだけど、もう昔のように接客業なんて絶対できん
一応デパートでBAやってたんだけどなぁ・・・
よく務まってたもんだ
30可愛い奥様:2010/10/08(金) 23:14:55 ID:wOUOW2MM0
>>28
お疲れ様でした
出席できただけで十分だよ
31可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:05:29 ID:/CKk73lD0
ああ、私も学校行事とかキツい
先日運動会だったんですが、人が多くてドキドキして帰りたくなった。
いっそ全員他人ならいいんだけど、中途半端な顔見知りばっかりで
無視する訳にもいかないし、適度な距離感を計ったり空気読んだり…
帰ったらどっと疲れて寝込んでしまった。あの独特の空気が苦手…
32可愛い奥様:2010/10/09(土) 00:45:57 ID:OsKKd22dO
明後日、旦那の友人の結婚式に参列する。(二度ほど面識あり)
自分はおまけみたいなもんで一緒に行くから、大人しくにこにこしてやり過ごそう。
33可愛い奥様:2010/10/09(土) 02:52:17 ID:I7WH4q1J0
旦那の転職で北の大地に。

転勤じゃないとことろにモヤモヤしたが
仕事してくれるならいい。と思って容認した。
で、私はいままで正社員だった会社を辞めて
ついていったわけだが

新しい土地で、友達作れ云々うるさいし
小梨だし、自由になるお金もほしかったので、仕事を探した。
地域柄、事務職はほとんどなく、面接も落ちまくったため
なぜか、接客業についてしまった。
週3だからまだよいものの
シフト入ってないときは、ほぼ寝込んでる。というか起きられない。
宅急便なんて、無視だ。

性格的には明るくて人当たりがよく、気遣いだねなんて
言われるけど、実際は学生時代からの友達は少ないし
(個人的には、1年に一回会う関係で仲良いかも?認定レベル)
明るくふるまってるのは仕事だから、演技だよ…

そして、今度は転勤の可能性にさらされている。
根本が家スキーなヒキなのに、
結婚相手も仕事も間違った気がしている…。

愚痴ってスマソ。
もう、細かい事を挙げればキリがないんだけど
個人的につらいことが重なってしまって
どうしても書きたくなってしまった。
34可愛い奥様:2010/10/09(土) 10:07:02 ID:XZT8FdYt0
>>33さんはとても立派だと思う。不本意な気持ちをきちんと理性で抑えて対処している。
それは大人なら当然かもしれないけど、時には周囲に理解して欲しくなる気持ちわかる。
文面からかなり疲れているように見受けるけど、>>33さんの選んだ結婚相手と仕事は
間違いないと思う(長続きしなかったとしても)。
憶測だけで無責任なレスをしてすみません。
35可愛い奥様:2010/10/09(土) 10:36:44 ID:3X8BjgLTO
ダンナ親の事でこのところほぼプライベートの時間が皆無で
今久しぶりにスレ覗いた。
ヒキなのになんとかいろんなことに対応しようとしてる人の書き込み見て
自分も頑張ろうと思えた。

食材の買い出し行ってきます。
36可愛い奥様:2010/10/09(土) 10:54:54 ID:1khmsfZo0
とにかくいま子どもの学校行事が一番辛い。
産んだ頃はこんなんじゃなかったのに、こんな風になるなら産むんじゃなかった
子供もかわいそう

連休明けは学校行事が目白押し。

保護者会に進路説明会、バザー・・・
今から胃がきりきりしてる・・・
37可愛い奥様:2010/10/09(土) 11:52:10 ID:GYYh4iv+P
>>36
同じです・・
子供が小さい頃はまだエネルギーがあって
必死にがんばって役員もやったりしてたけど
持病あるし、年も取ってもう無理だ。
学校に行く度に、明るく元気一杯なお母さん達に圧倒されて疲れる。
喧騒のなか、何時間もひとりポツンはきつい。
その後寝込んだり鬱になったりで、結局家族に迷惑かけるから
もう無理しないことにした。
保護者会とか懇親会とかは基本スルー。
行事は、体調が許せば子供の出番だけちょっと見て帰る。
このまま高校卒業まで、お母さんの顔が一人もわからないままかもw
私の場合は極端すぎるけど
36さんもあまり無理しないで下さいね。
38可愛い奥様:2010/10/09(土) 11:55:08 ID:BiJzSt+N0
>>36
保護者会とバザー終わらせてきたよ。
時間ぎりぎりに行って、一番に学校を出た。
気配を消してコソーリ。くノいちの様に。
>36も無事終えれますように。
39可愛い奥様:2010/10/09(土) 11:57:23 ID:29in0JfrP
秋は本当に子供がらみの行事が多いもんなー

全部終わってやれやれと思っていたら、もう年末とかだしw
40可愛い奥様:2010/10/09(土) 12:08:43 ID:BiJzSt+N0
>秋は本当に子供がらみの行事が多いもんなー

だよね。次は学芸会だ。
一番気が楽。会場が暗いから、紛れ込める。

>>37
役員はもうたくさんだよね。
今年の初めPTAの役員に推薦されたよ。
投票だから誰かが私の名前を書いたみたい。
知り合いのママなんていないから、完全な嫌がらせ。
電話来たけど、もちろん断った。
41可愛い奥様:2010/10/09(土) 12:59:40 ID:jsSyC/D90
どうして嫌がらせだと思うの?
知り合いがいないなら嫌われてるとかではないんでしょ?
断ったのはいいけど今まで役員はやったことあるの?
なければ役員やって知り合い増やせばいいのに
役員は少なくても子供ひとりにつき1回はやらなきゃだめじゃない
42可愛い奥様:2010/10/09(土) 13:21:30 ID:GWdEQ6dP0
役員とかの話題になるとこういう流れになりがちだよね…。
前もこんなやりとり見たような。そんな詰問口調で責めなくても。

まぁ嫌がらせというか、知り合いの名前書くと自分が書いたってばれた時気まずいから
とりあえず自分と接点がなくて逆恨みされなさそうな名前をってことで書かれたのかも。
43可愛い奥様:2010/10/09(土) 13:25:38 ID:9X0Zo76T0
子供の友達の親や、ちょっと挨拶程度の顔見知りの人でも書きづらいから
ほとんど接点のない人の名前が書かれちゃうのは仕方がないよ。
なんで嫌がらせだなんて受け取るんだろ?
44可愛い奥様:2010/10/09(土) 13:39:43 ID:avHRkq44O
まぁ、そういう被害妄想的なのもわかるよ。
ポジな人ばかりでも無いだろうし。
ここで他の理由を聞いて、
「なるほど」
と解釈出来たらいいね。
45可愛い奥様:2010/10/09(土) 13:41:41 ID:sZQI/2Gv0
一歩外に出たら7人の敵がいるからな。
46可愛い奥様:2010/10/09(土) 13:45:28 ID:29in0JfrP
たしかに誰だかわからない人に投票してた。
知り合いの多いお母さんなんかは選ばれてはいなかったw

そして私も一度、候補にあがってもう少しでPTAになりそうだったことがある
今は別のをやってるからPTAでは選出されないようにはなってるけど。
そういうマイナス思考になるのも物凄い理解できる
47可愛い奥様:2010/10/09(土) 13:55:11 ID:BiJzSt+N0
>40だけど、PTAの普通の役員は何度も引き受けたよ。
本部の運営の役員だから、普段バリバリやってるママさんばかりで。
なかなか引き受ける人が居ない中、普段からポツンの私の名前があがるんだもの
押しつけられた感じがしてさ。

48可愛い奥様:2010/10/09(土) 13:56:27 ID:N/2rP4eKO
育児ネタがだらだら続くとウンザリする。
役員のことなんて忘れて心地よくヒキりたいっての
うざ。
49可愛い奥様:2010/10/09(土) 14:27:35 ID:1khmsfZo0
>>36です。
米ありがとうございます。

>>37
役員なんて、無理し過ぎ・・頑張られましたね。

<保護者会とか懇親会とかは基本スルー。
行事は、体調が許せば子供の出番だけちょっと見て帰る。

同じです。。。

>>38
お疲れ様でした!

<時間ぎりぎりに行って、一番に学校を出た。
私だけじゃないんだ・・・

秋はホントに子供がらみの行事が多くて大変ですよね。
でもあまり育児関連の子と書くのもあれなので、後はロムします。
50可愛い奥様:2010/10/09(土) 15:30:46 ID:4xtRsoW90
>>48
一生棺桶でヒキってろ。
51可愛い奥様:2010/10/09(土) 15:58:02 ID:XZT8FdYt0
明日久しぶりに元職場の同僚達とランチに行く。
ひきこもり過ぎて声帯が退化していて、声をうまく出せるか不安だw
スーパーのレジの人からの問い掛けにも、返事が声にならなくていつもアセる。
52可愛い奥様:2010/10/09(土) 22:05:49 ID:I7WH4q1J0
33です
>>34さんありがとうです。

お返事クレクレでウザイかなと思いましたが
書いて、ちょっと落ち着いたので
仕事ないときは、心おきなく寝込みます!!

53可愛い奥様:2010/10/10(日) 05:20:14 ID:GlPfFwj0O
最近、ここ1ヶ月ほど家族以外と会話してない
誰にも会いたく無いんだよ―
54可愛い奥様:2010/10/10(日) 06:32:45 ID:uvxjQDfUO
一ヶ月なんてもんじゃないよ…。
何年もそう。
電話にも出ない…どうしようダメすぎる。
55可愛い奥様:2010/10/10(日) 09:47:32 ID:aC5Fr8in0
ひきってて宅配も無視したくなる気持ちも分かるけど
敷地が一緒だから全部うちに来ちゃうんだよね
宅配に応答しないなら通販やらオークションやめればいいのに
本当迷惑だうちの姉
56可愛い奥様:2010/10/10(日) 10:23:29 ID:R2QaFPuQ0
ひさしぶりに親戚に会って
何か話さなきゃ話さなきゃって焦った結果、
気がついたら、ハイテンションですんごい早口(しかも噛み噛み)でしゃべってた

今思い出しても死にたいくらい…
もうね、私みたいなのは一生ひきって家族以外、誰とも話さないのがいいと思う
57可愛い奥様:2010/10/10(日) 10:53:39 ID:s3d/QLPdP
ああわかる。久しぶりに大勢の人と会った後の後悔と反省 失言

うちは子供男児ふたり。私はもう40前
本当に冗談でもうひとり(女の子出産目指して)どう?みたいに話してて

「とんでもないですww」って言おうと思ったら「冗談じゃないです」って
言ってしまった。マジで10年ぶりの出産だなんて。
58可愛い奥様:2010/10/10(日) 11:10:02 ID:d9tw25Vd0
そうよね。
宅配くらい出てやれよって思うわ。
以前「指定時間外に来たから無視した」と言う奥がいて何様って思ったわ。
59可愛い奥様:2010/10/10(日) 11:13:15 ID:FviE03x30
>>57
「冗談じゃないです」・・・ってとんでもないって気持ちが伝わって面白いけどなぁ
自分も人に会った後大反省会で悶絶するタイプだけど
余程失礼な態度じゃなかったら相手の言葉とかにムカついて
嫌いになるとかは無いんだよね
自分が考えるほど人は気にしてないんだろうね
60可愛い奥様:2010/10/10(日) 20:07:29 ID:uvxjQDfUO
>>58
時間外なら仕方ないような。
61可愛い奥様:2010/10/10(日) 22:01:38 ID:AohyCaZa0
>>60
なんで?
家にいて、来たのが判ってるんなら受け取ってやれよと思うけど。
62可愛い奥様:2010/10/10(日) 22:05:28 ID:oG6X+oqj0
お風呂に入ってたとか手が離せなくて出れなかったならわかるけど、
時間外に来たからって無視するってのがねぇ。
63可愛い奥様:2010/10/10(日) 22:40:50 ID:7+J+5MAkO
自己中すぎる
64可愛い奥様:2010/10/10(日) 23:18:01 ID:0k/R3v5W0
1回出るとそれ以降時間通りに配達しなくなる事がある。
指定時間外に来た時に1、2回出ないと以降はちゃんと来てくれるようになったりする。
ケースバイケースだけど指定通りに配達して欲しい人にはおすすめ。

まぁ自分は普通に出るけど、午前指定なのに午後来て謝られる事がある。
なら明日の午前にして欲しいのに早く配達したいのかね。
65可愛い奥様:2010/10/10(日) 23:36:49 ID:oG6X+oqj0
そんなに時間外に来るとは大変だね。
66可愛い奥様:2010/10/10(日) 23:40:02 ID:NNfwLCAqO
子供と砂場遊びセット持って公園で1時間ちょっと遊んだ。
せっかく外に出たんだし、ついでに買い物して帰ろうと思って遊具とパン屋さんで買ったパンを自転車カゴに入れたまま店内で買い物。
買い物終わって出てきたら自転車カゴが空っぽ…
人生初めての置引きにあった。
金目のモノでもないのにこういうの盗む人がいるんだね…
世の中が怖くなったよ。
宅配にお願いして2、3日こもることにする…
67可愛い奥様:2010/10/11(月) 00:06:19 ID:Du6aGzBh0
>>65
佐川に関してはこの数年間十数回、指定時間にきたことないよ。
同居親族とうまくいってない人は結構嫌だろうね。
自分の不在時に受け取られてしまうかもしれないから。
68可愛い奥様:2010/10/11(月) 00:17:57 ID:Odll5wnX0
さすがに数年間もだったら苦情入れればいいのに。
都内に住んでるけど指定時間外に来たことなんかないなぁ。
運送店の力が強い地方とかなのかしらw

もちろん佐川の評判は知ってるから、
通販なんかで運送店選べる時は選択しないけど。
69可愛い奥様:2010/10/11(月) 00:55:53 ID:h/IsC8Qy0
置引きの話あったけど、スーパーで傘盗まれた事ある。
間違って持って行かれない様に、傘立ての近くの物かげに隠して置いたのに。
買ったばかりだったから悲しかった。
100円傘とかも売って無かったから、雨に降られて帰ったよ。
70可愛い奥様:2010/10/11(月) 02:02:32 ID:c/8p8ga30
傘立て以外の場所に置くなよ
71可愛い奥様:2010/10/11(月) 09:01:27 ID:gHkw1GrZO
だよね。
片づけられたのかもしれないし。
気弱なアテクシに周りはもっと配慮してして(>_<)
みたいな人多いなぁ。
72可愛い奥様:2010/10/11(月) 09:05:50 ID:RsxPZUeH0
傘立てに入れないのは悪いけど、
そういうチクチク嫌みいうのよそうよ・・・マターリいこうよ>>71
73可愛い奥様:2010/10/11(月) 09:34:39 ID:FKXjahDIO
>>66
馬鹿
自業自得の上、そんなことで引きこもるとか

とっっても繊細なんだねッ可哀相…(/_;)シクシク
引きこもる理由探してんじゃないの?

2ちゃんでいじめられたらまた引きこもる?
74可愛い奥様:2010/10/11(月) 09:43:03 ID:ITdNcSkRO
今日もGREE三昧だお
75可愛い奥様:2010/10/11(月) 09:57:31 ID:iKrQVNK5O
今日もアメーバピグ三昧す
76可愛い奥様:2010/10/11(月) 10:44:50 ID:VwjBhLzMO
傘立てに入れると、きれいなやつ持って行く人いるから
私も傘立ての見えない所に起く。
77可愛い奥様:2010/10/11(月) 10:50:17 ID:VwjBhLzMO
>>76
× 起く
○ 置く
78可愛い奥様:2010/10/11(月) 12:58:06 ID:Ufyj7I5y0
できる限りヒキってたいのでネットスーパーを利用しようとしたが、
配達の人との接触を考えてやめた。
知らない者同士でも気軽に声を掛け合う土地柄、外出時は常に目を細めて
薄笑いを浮かべて視線を合わさないようにしている。
家の中と外の表情の違いを、夫は生暖かく見守ってくれている。
79可愛い奥様:2010/10/11(月) 13:14:07 ID:7eR/HXF/O
>>73
馬鹿って…
気の強いタイプのひきこもりじゃないので、ちょっとのことで動揺してしまう馬鹿なんです。すいません。
80可愛い奥様:2010/10/11(月) 13:19:11 ID:gGM7rR0+0
>>66
かわいそうだとは思うけど
かごに入れっぱなしは良くないんじゃない?
81可愛い奥様:2010/10/11(月) 13:19:50 ID:c/8p8ga30
お子さんは誰かが代わりに外へ連れて行ってくれてるのかな
82可愛い奥様:2010/10/11(月) 13:20:19 ID:EkDE+Nwh0
冷房入れちゃった。フヒヒ
83可愛い奥様:2010/10/11(月) 14:13:50 ID:UEHqirSr0
暑い。@埼玉東部

暑いのが苦手で身体だるい。
毎日雨か曇りがいいなぁ。
日光が苦手。疲れる。
どんよりした空を部屋の窓越しに見ながらミルクティでも飲んでPCしたりクッキー作ったり。
あぁ、一年中曇り空が多いイギリスに住みたい。
窓も小さい家が多いみたいだし、ヒキっていても罪悪感なし。
でもイギリスって共働きがほとんどみたいだな。
イギリス話になってしまってスミマセン。
憧れの国なので。。
84可愛い奥様:2010/10/11(月) 14:23:58 ID:1UqlcMZo0
昨日今日と暑いよね。うちも埼玉。
今週は出かける予定があって、2年ぶりくらいに会うので
何話したらいいかわからず緊張している。昼ごはん食べたら
明るい内に帰ろうと思う。いやな人ってわけじゃないんだ、
おしゃべり慣れしてない自分が悪いの。
85可愛い奥様:2010/10/11(月) 15:01:15 ID:Ufyj7I5y0
>>83
言われてみれば、イギリスの人って家で静かに過ごしてるイメージw
対してアメリカはNYの人は摩天楼の雑踏を闊歩、LAの人は海岸でリゾートのイメージ。
あくまでイメージだけど、私も住むならイギリスだw
86可愛い奥様:2010/10/11(月) 15:04:30 ID:9c2fMrx00
本当に暑いね
張り切って朝8時30から15時まで掃除洗濯料理した
家中ピカピカになって気持ちいいわ
天気が良くても外にはでないけどねw

引きこもりで綺麗好きな奥様はいる?



87可愛い奥様:2010/10/11(月) 16:27:25 ID:lEVtq/2n0
結構、綺麗好きだよ。
この三連休、どこにも出なかった。ネットスーパーがあるし、
窓ガラスも綺麗にして、ポテトコロッケを30個作った。
旦那は釣りに行っているから、気が楽。私も@埼玉、
暑いよ〜
88可愛い奥様:2010/10/11(月) 16:40:11 ID:wBXCBmC30
自分もも掃除板に出入りするようになってから綺麗好きだわ。
お金もかからないしもう趣味掃除でいいや。
89可愛い奥様:2010/10/11(月) 16:50:02 ID:7UaYWxi70
自分も家の中とかキッチンは綺麗にできてるけど、
外回りが完全放置…

外は井戸端主婦軍団や子供放置や狭いガレージでオープンカフェとか
色々あって外に出たくない。
だから草刈もできない…。自分子供いないから余計ういてるし。
90可愛い奥様:2010/10/11(月) 16:51:28 ID:9c2fMrx00
>>87
窓ガラスっていっぱいあるから掃除大変だよね
上の方届かないし。
ポテトコロッケ30個すごい!
私なら2個食べて、お弁当用に全部冷凍してしまうかもw

>>88
私も趣味が掃除なのかも・・・ゴム手が手放せない。
ヒキで家が自分のテリトリーだからかな
おかげでゲジゲジとゴキブリは見たことがない
91可愛い奥様:2010/10/11(月) 16:56:18 ID:9c2fMrx00
>>89
自分も子供いないので草刈はこっそりやります
誰もいないのを確認してすっぴんでサングラスと帽子で。
もし広いお家なら夕方に除草剤を撒いてしまうとか
92可愛い奥様:2010/10/11(月) 17:02:23 ID:7UaYWxi70
>>91
ちっちゃな新興住宅地でオープン外構なので、やる気があれば
草は一瞬で終わるけど、塀がなくむき出し状態なので外に出る勇気が…
家の前は別の家のリビングの窓があるし落ち着かないのです…

こんなヒキなのに来年役員まわってくる…!集金とかガクブルです。
93可愛い奥様:2010/10/11(月) 17:07:38 ID:wrnx8cAK0
そうそう。
夕方、食事時を狙って私もやろうと思ってるよ外回り。
主婦軍団は通常忙しい時間だろうし、やかましいガキも食事時だろう。
蚊がもっと少なくなる時期を見計らってます。

お掃除がんばる奥様達には脱帽だ!
私は只今、家中の要らないモノをどんどん捨ててる最中。
埃とともに蹲ってる不用品みては、「掃除デキネーワww」と自虐。
94可愛い奥様:2010/10/11(月) 17:21:12 ID:r0nVlwoa0
やかましいガキって…
下品な言い方だね
あんた子供いないの?
95可愛い奥様:2010/10/11(月) 17:26:55 ID:wBXCBmC30
じゃあ代わりに訂正。お元気なお坊ちゃん。
96可愛い奥様:2010/10/11(月) 18:41:10 ID:uwc6cYcT0
迷惑なほどやかましいのはガキで十分
97可愛い奥様:2010/10/11(月) 20:27:25 ID:UDH+eifv0
配達の人が来るとドキドキしてしまう
めったに異性と顔をあわせないせいもあるかな
ジャニーズ系だからよけいに緊張するよ
98可愛い奥様:2010/10/11(月) 20:45:20 ID:UDH+eifv0
配達の人が来るとドキドキしてしまう
めったに異性と顔をあわせないせいもあるかな
ジャニーズ系だからよけいに緊張するよ
99可愛い奥様:2010/10/11(月) 21:37:27 ID:c/8p8ga30
キモい

キモイ
100可愛い奥様:2010/10/11(月) 23:05:10 ID:VwjBhLzMO
>>99
一日中あちこちに張り付いてる
お前がキモイ
101可愛い奥様:2010/10/12(火) 10:16:00 ID:Sq98VpXGO
郵便局に行かなければならないのに
向かい家のオジサンがずっと植木の手入れしてるから
玄関から出られないよ…
知らない人は怖くないが顔見知りには会いたくない。
102可愛い奥様:2010/10/12(火) 10:56:31 ID:VLnjtN+QO
Yahoo!知恵袋に、明るく人懐っこいから大丈夫!と思ってダンナの転勤に付いてったら、思うように友達も出来なくて苦しい…とかいう質問があった。
私もダンナの仕事の都合で引っ越して1年弱で、当然友達ゼロで、パートや派遣の仕事すら決まらないけど、苦しくはないなぁ。むしろどこに行っても知り合いすらいないから、逆に気楽。
意外とひっきーは転勤族の妻に向いてる?
103可愛い奥様:2010/10/12(火) 11:31:51 ID:AzuPWsHK0
>>102
ポイントは
いかに余計な外出が減らせるか
(引きこもっていられるか)
だからね。
宅配してくれる店を日頃から利用してたら
そういうのが無いとこへ移るのは大変そうだけど、
おかしな自称世話したがりの構いたがりが居なけりゃそこそこ向いてるかも。
104可愛い奥様:2010/10/12(火) 11:39:24 ID:LOcC4bEs0
>思うように友達も出来なくて苦しい…

そんな感情とは無縁w
逆に地域密着が怖すぎて転妻でありがたい
@転勤族6年目
105可愛い奥様:2010/10/12(火) 12:25:21 ID:rIBsTKvF0
そもそも自分から「友達を作ろう、作らねば」などと思ったこともないw
106可愛い奥様:2010/10/12(火) 13:26:31 ID:yDy7Lrjr0
確かに。
私も他人からは辛抱強く耐えている風に思われているけど、実は全然平気。
ひきこもる大義名分が出来てむしろ快適。
107可愛い奥様:2010/10/12(火) 13:47:04 ID:JbYJPx/v0
旦那が転勤族の友達は、結婚後一番はじめの転勤で
地元を離れるとき大泣きしてたけど、ひそかに羨ましかった。
うちの旦那は、おそらく一生地元を離れられない職業なので余計。
108可愛い奥様:2010/10/12(火) 16:50:40 ID:g9SjWOG00
>>102
すごく解るなぁ
自分が引きこもりなのは知り合い(主に子供関係)に会いたくないからだもん
子供がいるとどうしても知り合いが増える
もし誰も私を知らない所に住んだら今よりもっと気楽に外出してると思う
子供たちが独立したら誰も知らない土地でひっそり暮らすのが夢

109可愛い奥様:2010/10/12(火) 17:55:04 ID:jUAZxipWO
親しくはない顔見知りっていうのは距離感が難しいからねぇ。
家庭内だけ安定してれば、誰も知り合いいなくても平気だ。
110可愛い奥様:2010/10/12(火) 18:33:56 ID:tYZ7QoJO0
資金0円、手間なし、月収20万円究極の在宅ワーク
内容は単純で、今から約30分の間で、ほとんどの作業は終わります。
この高額な即金情報をお受け取り後には、即実行しましょう!

    『実行さえすれば、必ず稼げます』

下記に紹介しているサイトにあなたが登録します。(登録は無料です)
すると登録をした各サイトからそれぞれ、あなた専用の紹介用URLがもらえます。
そして今度は、あなたがそのURLを紹介していくのです。
※紹介される際は、この詳細文を利用していただいてOKです。

【わくわくメール】◆一人紹介につき4000円の報酬!!(10/31まで)
【イクヨクルヨ】  ◆一人紹介につき5200円の報酬!!(10/31まで)
─────────────────────────────
すなわち⇒たった1人紹介で、両方のサイト合わせて、あなたに9200円の報酬があるわけです!
※マニュアル通りにやっていけば、多い日は1日に、5〜6人ほど紹介できます

 ◇◆各サイト無料登録&紹介用URL取得までの手順◆◇
どちらのサイトも、パソコンからでも携帯からでも登録作業ができます。
 
【ワクワクメール】
http://tens0.net?NC0I6ocz
■TOPページの「男性登録」「女性登録」をクリック ⇒ エリアと都道府県を送信 ⇒ 暗証番号認証・電話認証(自動受付センター)
⇒ プロフィール登録 ⇒ 登録完了&利用スタート! ⇒ 「アフィリエイト」から紹介用URL取得!
――――――――――――――――――――――――――――――――
【イクヨクルヨ】
http://tens0.net?kV8MdkDR
■TOPページの「男性登録」「女性登録」をクリック ⇒ プロフィールと自己採点を入力し、登録エリアを決定し、「無料お試し登録」をクリック
⇒ 携帯に届いたメールに記載のURLへアクセス ⇒ 登録完了メールが届く ⇒ 年齢認証後利用スタート! ⇒ 「友達誘って¥紹介用5,200」からURL取得!

どちらのサイトもものの数分で登録完了!
がんばってくださいね!
111可愛い奥様:2010/10/12(火) 19:30:59 ID:IMUjNbxRO
家の固定電話、知り合いからは滅多にかかってこないし、電話が鳴って出るとセールスばかりだからとうとう電話線引っこ抜いた。
電話鳴るだけでびくってなってたからとても気が楽。
112可愛い奥様:2010/10/13(水) 09:43:04 ID:Kf1Faa4w0
うちの固定もセールスばかりなので、年中留守電にしてるんだけど
電話きても呼び出し音が鳴らなくなったw
そんな設定した覚えないんだけど、どうなちゃったんだろ?
と疑問を抱きつつもう1年経った…
113可愛い奥様:2010/10/13(水) 09:56:20 ID:L2tWnp1n0
>>112
おやすみモードとかじゃなくて?
それとも学習して進化する電話機???
114可愛い奥様:2010/10/13(水) 10:22:02 ID:xCBEmuT9P
うちの隣もひきこもりさん。
普段は話をしなくても何となく親近感もってるんだけど、
近所で葬式ができて、言いつぎがまわってきた。

電話も出ない、ピンポンも居留守。

仕方ないから一軒とばして、伝えてきた。

緊急の場合はちょっと困る。
私だって、出なくてもいいものなら出ないんだけど、
そこまでする勇気がない。
115可愛い奥様:2010/10/13(水) 10:30:59 ID:FsvPINE4P
紙切れに伝言書いてポストに入れておくとか。
それぐらいしか思い浮かばない
仕方ないよw
116可愛い奥様:2010/10/13(水) 11:05:32 ID:bLhD4WzBO
やっぱりチリの救出が気になります。ライブで見る!
117可愛い奥様:2010/10/13(水) 11:53:25 ID:Kf1Faa4w0
>>113
おやすみモードとかあるのかw
何かその辺押しちゃったのかな。取説探さなきゃ…

朝から上の階がガタガタ何かやってる
天井から救出カプセル来るんじゃないかと脳内妄想
118可愛い奥様:2010/10/13(水) 12:33:03 ID:v72B4HvLO
ひきこもりの皆様方は家で運動とかしてます?
身体動かさないぶん食べる量も減らしてるのかな?
119可愛い奥様:2010/10/13(水) 13:10:36 ID:0u+ZMhnE0
動かないでいたら食べる量減ったけど、
代謝落ちたのか、脂肪付いてきたから
食べる量少し増やして、昇降+スロトレはじめたとこです。
120可愛い奥様:2010/10/13(水) 15:21:05 ID:4NRcC89SO
ほとんど毎日ひきこもりで動かないから、脂肪が付きやすい…。
食事も適当だけど、気休めに自転車こぎをテレビ見ながらしてるよ。

121可愛い奥様:2010/10/13(水) 15:41:34 ID:et0gqE6e0
生きてる実感がなくなってきてるよ
122可愛い奥様:2010/10/13(水) 16:12:20 ID:cKuWJvvg0
猛暑落ち着いたら食欲凄い。
全然動けなかったけど、食べ出したら動けるようになってきたんで
もう少ししたら室内運動具かってやろっかなー
とタラタラ思案中。
レッ◯マジックかそれのサークルかんがえてる。
123可愛い奥様:2010/10/13(水) 20:48:09 ID:YCqQWZHW0
>>122
自分も食欲半端無い。4時間ぐらいで腹がすく。
そしてやっぱり食べ出したら動くようになりつつある。
今年の夏は暑すぎた・・・
124可愛い奥様:2010/10/13(水) 22:17:43 ID:sH1ExBEiO
私も空腹感ハンパナイ。昼は11時に食べ夕飯まで水分だけでもったのに 最近は二時頃二回目のお昼w
代謝がいいのかなぁ…
しかし、さっきテレビで見たダイエッターの弛んだ皮膚がすごかった!でも100キロ減て凄い。

125可愛い奥様:2010/10/13(水) 22:22:05 ID:FsvPINE4P
みんなの食欲が私と同じで安心したw

やけに最近おなかが空く、昼までもたない感じだから。
126可愛い奥様:2010/10/14(木) 09:20:19 ID:Vgo4gL+oO
お腹空かないお…
食べるのが好きだから食欲ある人裏山
お腹空かないと料理の餅も下がるし

朝ヨーグルトしか食べてないのに毎日ちゃんとお通じはある不思議
127可愛い奥様:2010/10/14(木) 09:33:57 ID:6rML+l3f0
>>126
食べるのが好きなのに食欲ないのも辛いね。
自分の鬼のような食欲を分けてあげたい。
128可愛い奥様:2010/10/14(木) 13:48:54 ID:Qy2g5RmM0
買い物いかなきゃなのに今日もまた家にいる
129可愛い奥様:2010/10/14(木) 14:56:37 ID:87nsl6Sm0
>>126
私もオナカすかない。一人暮らしだったら一日カロリーメイトと
ポカリでも全然OK。
130可愛い奥様:2010/10/14(木) 15:27:16 ID:rHI6c+E30
最近歩くと疲れる
筋力弱ってるなーと思う
131可愛い奥様:2010/10/14(木) 17:48:49 ID:+HhVwGeoP
たぶんお向かいの老夫婦より私の方が運動量少ないと思う・・

おじいさんは畑仕事とウォーキング
おばあさんは自転車でウロウロしてる
132可愛い奥様:2010/10/15(金) 09:29:00 ID:9Q1nAuuJO
公共施設のスポーツジムもお年寄りばっかりだよ。そのお年寄りに混じって週一ペースで通いはじめて1ヶ月半になるけど、話好きなお年寄りも何故か私には挨拶くらいしかしないしf^_^;気楽だからいいけどね…
133可愛い奥様:2010/10/15(金) 09:46:35 ID:9Q1nAuuJO
ツイッター始めて思うことは
ツイッターも結局リア充の人達が積極的に仲間作ってって、ひきは独り孤独につぶやいてるよなぁ。
最初の頃はフォローしてくれた人は、なるべくリフォローしてたけど
シンママで、家事育児して、仕事もしてて、資格とかの勉強も頑張ってます!
って人の熱い?ツイードがタイムランに並んでると正直しんどい。
リムーブも相手に悪いなぁとか、会ったこともない人に気を使ったりしてね。
ツイッターですら結局孤独にひきですわ…
134可愛い奥様:2010/10/15(金) 09:54:12 ID:OJZmuIVU0
>>133
その感じ、よくわかる。
気を使いすぎてひきこもっちゃうのかもしれない。
これされたらあーしなきゃ、とか
考えすぎちゃうんだよね。

一人だったら誰にも気を使わないし、2ちゃんんなら名無しだから
必ずしもレスしなくても構わないし、レスされなくても気にしない。
書き込みをしている時点で、誰かとコミュニケーションを取りたいという気持ちはあるけれど
嫌われたり失敗したり、失言したんじゃないかと家で枕を抱えてジタバタしたくない、私の場合そんな感じだ。
135暇子 ◆hZdZLUXWoU :2010/10/15(金) 10:48:25 ID:VnifjPYG0
チラリと宣伝失礼致します。
http://53.xmbs.jp/hikisyuhu/ヒキ主婦スレ専用チャットです
規制でスレに書き込めない奥様、
同じヒキ奥とお話してみたい奥様、
よろしかったらお待ちしております。
暇潰し等にお気軽にご利用下さいませ。
(これを最後に暫くはもしもしからの書き込みになると
思われます、御理解下さいませ。)
PCさんも携帯さんも、お暇な時、
人恋しい時等々おまちしております。 
136可愛い奥様:2010/10/15(金) 12:57:56 ID:hM4hQAHD0
いい加減ウザイ
137可愛い奥様:2010/10/15(金) 13:19:05 ID:F0nAKDnZ0
ぶっちゃけ、チャットができるほどの対人スキルがあればひきってないわ
でもウザイはいいすぎだと思うわ
URLをNGにしたら幸せになれると思うわ
138可愛い奥様:2010/10/15(金) 15:00:27 ID:gNuk4NwC0
ブログやってた頃、じわじわコメントしてくれる人が増えて
いつか会わなきゃいけないような事態になったらどうしようとドキドキしてた

ある日、そちら方面に旅行に行くので会えたらいいな〜ってコメがとうとう入って
もうブログ続けるのは無理だと悟った…
ツイッターはそういう心配ないの?
139可愛い奥様:2010/10/15(金) 15:32:26 ID:HdQC/U330
>>138
ある
140可愛い奥様:2010/10/15(金) 16:13:23 ID:GWm5FQzR0
ブログ→コメ付く→返すのしんどい→やめる
ツイッター→カウント取ったけど放置中

結局ダラw
1人でネットやったりゲームやったりがラク
141可愛い奥様:2010/10/15(金) 16:31:07 ID:7CXhN6Zt0
>>140
>>ブログ→コメ付く→返すのしんどい→やめる

いままさに「返すのしんどい」状態だw
たまに写真ごっそり載せるとコメントもごっそり付く。
一人一人に返答すること考えるだけで、気力が削がれる。
ゆっくりやるとするよ…昼寝してから…あ、あとゲームも進めてから…
142可愛い奥様:2010/10/15(金) 16:45:31 ID:fbjVtUir0
私は最初からコメ付かないように設定してあるよ。
ネット上でも人と付き合うのが面倒臭いんだよね。
143可愛い奥様:2010/10/15(金) 18:04:39 ID:wWsytvHS0
いいな〜私なんてけっこう長くやってるけど
コメなんてめったにこないw
まあそれはそれでいいんだけどね。

ツイッターはそこそこ@の飛ばし合いして
実生活がヒキだけにちょっと楽しくて
「もしかしたら自分って寂しかったのかな」と思ったけど、
エスカレートしそう(リアルで会うとか)な時は
そーっと離れてROMに徹してる。
数日離れて またぼちぼち参加したりしてけっこう今はいい感じ。
144可愛い奥様:2010/10/15(金) 18:27:51 ID:9Q1nAuuJO
>>143
リプライしあえるなんて凄い!
私は、あるハッシュタグ付けてつぶやいてるけど、ほとんどリプライなし。
最近になってそのハッシュタグ付けてつぶやくようになった人には、だいたいリプライあり。
もともとフォロアーさんが多い人なんだろうけど。
同じ目的のつぶやきなんだから、ちょっとは反応してもらえると励みになるのにな、とは思う。
ひきの私は、自分からリプライするのも躊躇ってしまうけどねf^_^;
145可愛い奥様:2010/10/15(金) 18:29:03 ID:h+BDbEXI0
ツイッターもミクシも「始めてみようかな?」とも思わなかったw
146可愛い奥様:2010/10/15(金) 18:59:29 ID:vl/ZCLdlP
ミクシ、アプリがやりたくて入ってみたものの
マイミク、全くなし。

笑えるくらい。
知り合いには近づきたくないし
自分からコンタクトもとりたくない。

やっぱり無理だった。
147可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:25:26 ID:s0P6B5Bs0
リアルはダメでも文字だと対話出来るが。

ブログの場合は私は気分乗らなかったらレスしない。
お返しに読みに行ったりもしない。

よく考えたら対人恐怖症じゃなくて過度の面倒臭がりなのかな。
いや、赤面とかもごもごするのとかあるからやっぱり対人恐怖症だなあ。
文字だと赤面見られないから平気なんだ、長年の謎がたった今解けた。
148可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:26:20 ID:CwuGtibJ0
ミクシ→リア充時代の名残
ツイッタ→ほぼROM専

どちらも積極的に日記したり呟いたりする人がいるのでありがたく読んでる
読んだり情報収集したりは結構好きだ
暇だしw
149可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:27:17 ID:9Q1nAuuJO
連投ですが…m(__)m
ミクシはほったらかしにすると、退会させられるの知ってるのって、ひきだけ?
紹介無しで入会出来るようになってから登録だけしたら、ちょっとしてから
『このまま放置状態の場合は、強制退会になります』メールが届いた。
即効退会手続きを取りました。
退会理由を入力するとこがあるのが泣ける(T-T)
正直に『強制退会になるそうなので』と入力したわ。


私にはか〜な〜り敷居が高かった…
150可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:30:21 ID:s0P6B5Bs0
>>149
私もマイミク居なくて同じ連絡きたwwww
151可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:39:26 ID:rdxQuCKdP
ちょ その連絡、今日 私の所にも来たわw

どうしろって言うのよ 誰かとつながり持てってこと?w
152可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:48:06 ID:F0nAKDnZ0
2ちゃんでよく見かけるミクシーのリンク先を読むだけのために登録したのに
たまに日記?に一言書くとかじゃダメなのかな
マイミクとか無理に決まってる
153可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:52:33 ID:N9cnkeSCO
具合が悪くて医者に行った。先生に色々と上手く説明ができなくて
帰宅して、具合の悪さ+自己嫌悪になってしまった。
医者相手にテンパりまくりって、おちおち病気にもなれない。
154可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:55:08 ID:nImCBNgr0
複垢持って双方をマイミクにするとよいよ
155可愛い奥様:2010/10/15(金) 22:03:28 ID:HfiQcmBh0
宅配便とネットスーパーは顔を合わせずにブツだけ
受け取る事ができたら最高なんだけどな〜。
156可愛い奥様:2010/10/16(土) 06:21:26 ID:CuB7El/10
それは宅配ボックスの出番ですね
157可愛い奥様:2010/10/16(土) 06:22:36 ID:CuB7El/10
あ、ネットスーパーは対面じゃないと無理だった
158可愛い奥様:2010/10/16(土) 10:05:55 ID:lYGyGacm0
ミクシー私も招待なくなったと聞いて登録してみたけど1ヶ月で終わったw
周りの友達もミクシーやってる人いなくて
mixiに招待します-テンプレ必須(89)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1275569432/
2度目はここにお世話になった
でも1度見てみただけで満足して放置してるw
159可愛い奥様:2010/10/16(土) 15:06:42 ID:KzLQd9kF0
ツイッターはリプライ返しがまんどくせ
160可愛い奥様:2010/10/16(土) 23:16:06 ID:2Np+Cj0j0
リプライはスルーしてもいいんだぜ
161可愛い奥様:2010/10/17(日) 09:58:05 ID:gmmzaQMnO
あ〜美容院行かなきゃ〜
最近白髪が増えて、染めないと見苦しくなってきたんで
2ヶ月おきくらいで行かなきゃいかん。
ホットペッパーで安いとこ探して行くんだけど
予約の電話から嫌だ〜(>_<)電話大嫌い!
最近ネット予約出来るとこも増えて、ちょっと気楽になったかな?
とは言え、安いとこは基本若い子向けだから、場違い感半端ないけど…
こないだ安い新規店に勇気を持って電話掛けたら
そこは予約なしでいいらしい。予約も大嫌いな私には、それだけでも気楽にになる。
平日の朝、人が居なさそうなとき狙って行ってみるか。
162可愛い奥様:2010/10/17(日) 10:24:37 ID:zHiuFhKk0
>>162
私もマルっと同じ。10月に入って切らなきゃ切らなきゃと思いながら
(白髪も染めたい)ひっつめでずーっとごまかしてる。
夏は暑かったからそれでもよかったんだけど美容院が苦手で苦手で
思えば結婚してからヒキになって苦手になったなー
独身の頃はしょっちゅう髪型変えてたし色々な美容院にためらいもなく
行ってた。今では腰が重くて決まった(なじみの)美容院でも
行きたくない…体調が悪いのもあるけれど。
163可愛い奥様:2010/10/17(日) 10:26:12 ID:zHiuFhKk0
やだ、自分にレスアンカーつけてしまった
>>161です。ごめん
164可愛い奥様:2010/10/17(日) 10:29:40 ID:JNbnYKMs0
白髪染めは自分でしてるよ。
短いからなんとかなるよ。

白髪は放置すると本当に老けて見えるよね。
自分ダラだけど、白髪だけはこまめに染めてる。
165可愛い奥様:2010/10/17(日) 11:06:35 ID:gmmzaQMnO
>>164

ショートヘアも結局美容院行って切ってもらわないとねf^_^;
どのみち美容院行かなきゃいかんなら
苦痛ついでにカラーも美容院でやってもらってる。
本格的ひきにならないための、リハビリだと思うことにする。
166可愛い奥様:2010/10/17(日) 11:15:02 ID:b3erZF/0P
美容院行くまでに決意の日数がだいぶかかるなー 私は。

まとまらなくてどうしようもなくなる→予約・決行までが。

ワンレンロングが最強だと思うw 前髪カットも不要だし。(私は違うけど)
半年、美容院行ってないな。セミロングでパーマはとれかけでダラダラ
今度はデジタルパーマかけたいと思ってるのだが、これがまた時間かかるみたいで。

半ヒキみたいな生活なのにパーマいるのか?お金もったいない?と
いろいろ考えてしまう
167可愛い奥様:2010/10/17(日) 13:08:03 ID:FIbgDCJe0
ワンレンロングでも白髪持ちなんで
見た目が・・・オニババみたいになっちゃう
結局美容院行くハメになるのれす・・・・
168可愛い奥様:2010/10/17(日) 14:36:04 ID:QJVbsOI70
もうスキンヘッドおkな世の中になってくれないかと切実に思うよw
髪の毛いらなくね?帽子でよくね?

妊婦化してから美容院どころか洗うのすらだるい
169可愛い奥様:2010/10/17(日) 14:36:15 ID:jLENPnhZO
洗車機のように、メニュー指定して座ったら
がーっと終わらせてくれる美容マシーンとかあればいいのに。
美容院でのおしゃべり苦手…
170可愛い奥様:2010/10/17(日) 16:40:59 ID:N9bhkeY90
>美容院でのおしゃべり苦手

雑誌見て話しかけんなオーラ出しまくれば
いいんじゃないの?
171可愛い奥様:2010/10/17(日) 17:08:40 ID:QZUAYN3O0
私も美容師に話しかけられるのイヤ
黙ってさっさとやれ と思う。
172可愛い奥様:2010/10/17(日) 17:13:16 ID:2c/neaL/0
1000円カットはシステム的に良いけど、腕前がな〜。
旦那が美容院苦手で試したが、ダメだった。
そしていまは自分で丸刈りにしてる。
会社行くにもニット帽かぶったり。
うらやましい。
私もチョロチョロ白髪が出て来てウツ。
自分染めは髪が痛みそうで怖い。
しかしカット、パーマ、染めのフルコースはキツイなぁ。
173可愛い奥様:2010/10/17(日) 17:14:59 ID:JvgJL2Ia0
聞かれて専業主婦で子供もいないって言ったら
えー普段何して過ごしてるんですかー?、暇ですよねー?
ボク何もしないで家にいるのって退屈で無理ですー!とか
言われて嫌だった。
174可愛い奥様:2010/10/17(日) 17:36:21 ID:RYndYcC1O
えー!失礼な奴だ!
私ならもう行かない。
175可愛い奥様:2010/10/17(日) 18:12:22 ID:WnD4Uif70
子供いないことを、ねほりはほり聞いてきた美容師がいた 失礼な椰子。
176可愛い奥様:2010/10/17(日) 21:18:21 ID:DdgrOLH/O
まだ小さい子供持ちの女の美容師がこじんまりやってるお店だと
そのママ友がひっそり優先されたり
午後から子供がチョロチョロしてたりして「かわいいね〜」とか面倒だった

今は表面的な会話しかしないタイプの独身美容師のとこで快適
177可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:08:26 ID:JNeJJhog0
子供がチョロチョロしている美容院はヒキじゃなくてもありえん。

猫好きなんで猫がウロウロしている美容院とかあればいいのに・・・・
猫語りなら全然苦にならないw
178可愛い奥様:2010/10/17(日) 23:21:36 ID:0zO3Te1QO
ただの堕落した穀潰しニートバアサンの髪型なんか誰も見てないから、安心してほったらかしにして大丈夫だと思うよ!
179可愛い奥様:2010/10/18(月) 07:35:50 ID:sQmhYlGR0
>>178
178に世話になってるわけじゃないのでとやかくいわれる筋合いない
180可愛い奥様:2010/10/18(月) 09:09:21 ID:D0ptObSM0
>>177
猫美容院いいな〜。癒されそう。
自分も美容院苦痛だけど、これなら行くの楽しみになる。
いつもなら途切れがちの会話も猫の話なら続ける自信がある。
181可愛い奥様:2010/10/18(月) 10:54:20 ID:FP6+s9W5O
かわいいトイプーがいる美容院に行ってるよ
美容院きらいだったけど、今は癒されてる
182可愛い奥様:2010/10/18(月) 12:50:07 ID:LNlO2QedO
ねこ大好きだけど、美容院はドライヤーうるさいし、
臭覚が人より優れてるのにパーマ液とかよくなったとはいえ臭いし、
カラーとかの薬剤が間違ってかかる可能性が0ではないから恐ろしい。
虐待だと思う。
ねこには静かで安全なところでくつろいでいて欲しい。
183可愛い奥様:2010/10/18(月) 15:48:38 ID:qOXQG4QX0
>>175
普段は子蟻を叩いてるくせに本当は小梨なのを気にしてるからでしょ
184可愛い奥様:2010/10/18(月) 16:05:19 ID:AWdnOuc50
がんばってハロワに行ってきた
でも就職への壁の厚さを痛感して凹んだ
「パソコン操作はできますか?」と聞かれて、「触れる程度です」と答えたら
「入力はできるって感じ?」と聞かれ「はい」と答えると、軽く笑われた気がした
自信は全くないし、私に出来る仕事なんかない気がする
不況が憎いよ

185可愛い奥様:2010/10/18(月) 17:16:37 ID:eNt1VsEXO
やばい!
週末にアパートの配水管清掃がある
管理人がチラシ持って説明に来たよ
台所、洗面所、洗濯機、風呂場…全部の配水管掃除を業者に頼んだからお願いしますだと
業者の男が2、3人部屋の中に入ってきて掃除されるなんて嫌すぎる
しかも部屋は普通に掃除しているけど、配水管とかは全然掃除してないからめちゃめちゃ汚いし…
明日、掃除道具買ってきて掃除しなきゃ、業者の人とはいえ恥ずかしくて見せられん
お風呂のカビ取りもしなきゃ
あ〜めんどくさいし、掃除の日が嫌すぎる
旦那以外の男が部屋に入ってきて、その相手をしなきゃいけないなんて吐き気がする
186可愛い奥様:2010/10/18(月) 17:17:59 ID:gbfnJSxN0
パソコン操作ってどの辺のスキルを求められてるのか、職場によってマチマチだよね
以前面接で聞かれてビビってたけど、結局職場で一番できるのが自分だったw
パソコンのこと知らない人ほど「できますか?」とか、すんごいアバウトに聞いてくる気がする
187可愛い奥様:2010/10/18(月) 20:23:41 ID:VjXlX9CcO
私はパソコンのスキルは『事務職で困らない程度』と答えてます。
実際、派遣登録のスキルチェックでは初級はクリア出来るから、登録自体は大丈夫なのだが…
でも実際面接に必要なスキルは
パソコン<トーク力
だから困る。
とにかく派遣ですら面接が通らない。
だから〜自分で自分を売り込めるスキルあったら派遣なんか登録しないで、自分で仕事探すよ!あなたの営業力で何とかしてくれ!
とか思うけど、最近は派遣面接での自己紹介はデフォなの?
派遣ですら、仕事が決まらない…
188可愛い奥様:2010/10/18(月) 22:21:54 ID:ivQ8ZCcl0
>>185
吐き気がするって・・・・
いくら何でも仕事に来る人に対して失礼過ぎないか?

そんなに嫌なら旦那に応対してもらえ。
189可愛い奥様:2010/10/18(月) 22:35:57 ID:/HhpeljA0
まぁ、あれだよね。
時に他人に対して攻撃的だよね、ここの住人てw
190可愛い奥様:2010/10/18(月) 22:36:47 ID:/HhpeljA0
あ、ごめん、>>185のことね。
191可愛い奥様:2010/10/18(月) 22:57:42 ID:KRBS2G0E0
攻撃的なのは一部のメンヘラ入ってる人だけだよ…
192可愛い奥様:2010/10/18(月) 23:34:23 ID:cwSERc560
>>185
配水管の高圧洗浄ってやつ?年に一回くらいの。
あれ、ヒキには苦痛だよねぇ。
集合住宅だと日時が指定されてしまうし。

でも、ヒキ&ダラな私にとっては年に一回、
唯一大掃除をするいい機会になってます・・・。

でも大丈夫、配水管まで掃除していない家庭なんて普通にあるし、
業者の方々も>185さんなんて問題にならないほど汚い現場だって
ザラに見て来ていると思うよ。

カビなんて業者さんは気にしてないと思うし、無理の無いように
がんばってね。
 
193可愛い奥様:2010/10/18(月) 23:46:35 ID:qAtnIFVA0
本屋で専業ママと育児ママの話の本見てた
主婦は堂々とひきこもれる。専業ママは独裁的になりやすい、になんとなく凹んだ。
うまくいってりゃどっちだっていいよ。とひねくれた。



194可愛い奥様:2010/10/19(火) 08:54:46 ID:FWbl49IBO
>>193

話の内容がイマイチよくわからない。

育児ママって何?
育児してる女性は、もれなくママじゃないの?
195可愛い奥様:2010/10/19(火) 11:01:56 ID:kiJcA5w+0
ヒキでメンヘラで攻撃的な女の部屋で作業しなけりゃならないなんて気の毒過ぎる。
196可愛い奥様:2010/10/19(火) 11:05:51 ID:AsA3EJOB0
まだやってるの?
更年期なのか生理なのかメンヘラなのか知らないけど
ちょっとは我慢すること覚えなよ
197可愛い奥様:2010/10/19(火) 12:18:37 ID:B+X2/ZVNO
>>188も185に対して攻撃的だね。
198可愛い奥様:2010/10/19(火) 12:43:25 ID:FhVampph0
吐き気がするってのは対人恐怖症とかで緊張して怖いって意味じゃないかな。
攻撃的とは違う気がする。
199可愛い奥様:2010/10/19(火) 14:00:07 ID:9i7jGMRf0
今日こそは美容院に行く!と決めて一時預かりまでお願いしたのに
子供にお弁当持たせて送って行ったら、もう疲れてしまって
結局家に1人で戻って、お迎えまでヒキってしまっている。

髪の毛が伸びすぎて、もう後ろ姿だけは人魚だよママン。
200可愛い奥様:2010/10/19(火) 14:21:32 ID:pK/WbR8sO
それだけ長いと逆に自分で切れるような気もする。
まっすぐぱつんと切って、適当に縦にハサミを入れて。
201可愛い奥様:2010/10/19(火) 14:47:22 ID:/jNXqlnc0
ここってメンヘラの巣窟なの?
202可愛い奥様:2010/10/19(火) 15:46:56 ID:ERh1puCK0
日曜日、久しぶりに人に会うんだけど、何着て行けばいいのかわからん・・・
美容院も行った方がいいかも。
もう、プレッシャーで押しつぶされそう。
203可愛い奥様:2010/10/19(火) 15:49:21 ID:Ww2b8JzW0
私も服はいっぱいあるのに「着る服がない」状態によく陥る。
夫には「そんなにたくさんあるのに」と呆れられる。
204可愛い奥様:2010/10/19(火) 16:01:05 ID:tlwUsXOk0
>>173
なんかケンカ売ってる人みたいだ。アスペ美容師なのかな。
サービス業の口の聞き方とかけはなれてる。
でもキジョ板以外の美容院苦手スレとかみても、
失礼なこといわれて美容院嫌いになる人って
けっこういるんわーと思う。
205可愛い奥様:2010/10/19(火) 17:56:56 ID:hgnjzY5v0
ひきこもりって発達障害を持ってる人が多いって臨床心理士が言ってた。
二次的障害として鬱を引き起こしやすいって。
きちんと検査したら私もそうかも知れない。ブルーすぎる。
206可愛い奥様:2010/10/19(火) 18:13:24 ID:FWbl49IBO
自分も検査受けたら発達障害かも…とか思うけど
発達障害を免罪符にしたくないので
検査は多分受けないと思う。
検査代ももったいないし
免罪符って書いたけど
別に発達障害だからって優遇があるわけじゃないし、むしろ差別されそうだ。
207可愛い奥様:2010/10/19(火) 18:22:51 ID:ihHYy5g30
ここでよく出る対人恐怖症って立派な障害の1つでしょ
発達障害は対人関係がうまく築けないのが主な症状だし
ひきこもりは大なり小なりそうした障害を持ってる人が
多いってテレビでもやってたよね
208可愛い奥様:2010/10/19(火) 22:30:58 ID:KOPq9/Hq0
>>203
同じだー。
100%しっくり納得出来て自分を守れる鎧が見つからないって感じじゃない?
209可愛い奥様:2010/10/19(火) 22:49:23 ID:ZDr28pjPO
なんだかんだ言っても結婚して、主婦になったんだから、ここにいる人は人間関係築けるんだと思うよ
本当にひきこもりで部屋から一歩も出られないような人は髪どうしよう、とかすら頭に浮かばない気がする
そんな人に比べればまだマシだよ!
甘えずにがんばってね!

210可愛い奥様:2010/10/19(火) 23:09:09 ID:CoeNudvm0
>>209さん
ありがとう!
自分なりにがんばってみる。

さっき、ちょっとヤなことあって、落ち込んでたもんだから、
>209さんの言葉がとても心に沁みました。
211可愛い奥様:2010/10/19(火) 23:10:44 ID:CoeNudvm0

すみません、ageてしまいました・・・。
212可愛い奥様:2010/10/19(火) 23:52:39 ID:IVu3ROOP0
ひきこもりだけどPTAで役員やってるよ。終わったら大急ぎで
帰宅しないと酸素が足りなくて死にそうになる。
213可愛い奥様:2010/10/20(水) 04:14:56 ID:8Ay4YPAj0
>>212
うちは地区の組長やってるよ。
集金したり頒布物配ったりゴミ集積所掃除したりで、やる事は大した事しないけど
たまにある集会が苦手だ。
どうして爺さん婆さんというのは根掘り葉掘り質問するのかねー
214可愛い奥様:2010/10/20(水) 09:37:56 ID:2XUlOEQk0
うちも今年組長だよ。
集会は年に2回で地元人間じゃない一見こわもて(実はミーハー)旦那が行くから無問題。
213さんは話しやすい人柄なんだね。
年寄りは暇だから他人の噂話と持病自慢が大きな娯楽なの。
215可愛い奥様:2010/10/20(水) 09:50:15 ID:Z+UuhuVN0
今朝、旗振りに出ている間に旦那が家の鍵を閉めて出勤。
いつもは鍵を持って旗振りに行くんだけど
今日はすっかり忘れてしまって家に入れなくなった。。。
仕方なく次の旗振りのお宅(隣家)で電話借りて
旦那に来てもらって何とか無事に家に入れました。
お隣さんとはお互い家を新築し半年ほど前に引っ越してきて
ほとんど付き合いはなく会えばあいさつする程度。
助けてもらった隣の奥さんにあらためてお礼とかしたほうがいい?
テンパるからあまり話したくはないんだけど…。
みなさんならどうする?
216可愛い奥様:2010/10/20(水) 09:51:51 ID:W7aMw/BdP
>>215
した方がいいと思うw

何か適当な手土産あるといいかも。本当にたいしたことないもので。
向こうが気を使わないような菓子とか
217可愛い奥様:2010/10/20(水) 09:54:01 ID:yFZ5qbl9O
ちょっとした菓子(1000円以下の箱包装じゃないような物、手作りは避ける)持って 一応 御礼に私だったら行く
218可愛い奥様:2010/10/20(水) 10:17:28 ID:tJzuknuvO
そうだねぇ。先日は助かりましたってお礼言って軽いものでも渡すといいかなぁ
219可愛い奥様:2010/10/20(水) 10:55:00 ID:Z+UuhuVN0
>>216、217
やっぱり行ったほうがいいよねー。
とりあえず家にあったお煎餅とラスクを用意しました。
隣の奥さんに『今度遊びに来て下さい♪』なんて
何度か言われた事があるので(今朝も言われた)
あえて夕方の忙しそうな時間を狙って行こうかな…。
220可愛い奥様:2010/10/20(水) 10:56:59 ID:Z+UuhuVN0
>>218
軽いもの渡して軽くお礼言って軽く帰って来ます。
221可愛い奥様:2010/10/20(水) 11:02:21 ID:V95vktEg0
>>1
>基本はsageで。
222可愛い奥様:2010/10/20(水) 11:29:46 ID:57841bXt0
半年フルタイム勤務してきたが…

ただいま ノシ
223可愛い奥様:2010/10/20(水) 11:36:17 ID:1pEeIAk60
田舎から送ってもらったりんごとかはない?
わざわざ買ったってかんじじゃなくていいかも
224可愛い奥様:2010/10/20(水) 11:52:38 ID:u9eUZBZD0
>>222
おかえり。よく頑張った。感動した!
225可愛い奥様:2010/10/20(水) 12:03:14 ID:YVy7opSB0
>>222
おかえり!待ってたよ!
ダラダラ過ごすのにいい時期だ。のんびりしようぜ
226可愛い奥様:2010/10/20(水) 12:51:59 ID:Z+UuhuVN0
>>223
りんご、毎年貰うんだけど今はないな〜。
こういう機会って滅多にないから何を持っていけばいいかわかんないや。
227可愛い奥様:2010/10/20(水) 13:09:41 ID:zpKKBlP70
お隣さんもうちも新築。
同じ年頃の子どもがおり、先方家に招かれたことがある。
今思えばいかなければ良かった。
こちらも招かないといけないよねぇ、まだ片付いてないし欝だ
228可愛い奥様:2010/10/20(水) 13:23:21 ID:Z+UuhuVN0
>>227
うちも同じ年の子供がいるからそっちも仲良くさせたいみたい。
これから長い付き合いになるお隣さんだし
ある程度のコミュニケーションは必要かと思うけど
家の行き来とか面倒くさい。
229可愛い奥様:2010/10/20(水) 13:44:29 ID:yFZ5qbl9O
今だったらハロウィン用にクッキーやキャンディーが小袋で売っているから
それでいいんじゃない?
230可愛い奥様:2010/10/20(水) 18:18:18 ID:Bp/EtmnE0
231可愛い奥様:2010/10/21(木) 08:03:03 ID:YaC6dESD0
結構近所の人と付き合ってる人いるんだね
私は挨拶するので精一杯だなぁ
232可愛い奥様:2010/10/21(木) 08:24:12 ID:ltFzOruy0
うちは子供@小学生がいるので、強制的に地区の子供会に入っています。
たまたまなんだろうけど、ご近所のママさん方には恵まれているようなので、
子供のためにも、自分の情報収集のためにも、多少のお付き合いはしています。
でも会うたびに「久しぶり〜」って言われるけどw
233可愛い奥様:2010/10/21(木) 08:25:40 ID:S/O3MFAzP
借金多い人、とりあえずこれやってみな。
ネット収入システム「Perfect NetMoney」
ttp://perfect.legend2.net/
私、三社で120万円ほどの借金あったんだけど、ほぼ二ヶ月で全額返済できたから。
234可愛い奥様:2010/10/21(木) 09:01:44 ID:S3DzRh2J0
もうすぐ役所の人が家屋調査とやらにやってくる。
しかも二人も。
緊張して気持ち悪いよ。
ドキドキしながらインターフォンのモニターとにらめっこ中。
235可愛い奥様:2010/10/21(木) 15:56:24 ID:c35iEnj5O
昨日の人 隣に御礼に行ったのかな?
日にちが後になるほど行きづらくなるからなあ
236可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:12:50 ID:NV7OKsGvO
長女が高1なんだけど、
母親の私が仕事もやめて友達もいないことに対して、
かなり違和感つか嫌悪感を覚えてるみたい。
近い将来、見下されそう。
お手本になれなくて申し訳なく思うが、
私には今の生活が精一杯。
こんな奥様、他にもいますか。
237可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:21:03 ID:KHmlGjS40
それが普通の感覚。娘さんまともに育ってるじゃん。
238可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:28:12 ID:4570cUUx0
人の痛みがわからない娘なんだね
育て方を間違ったとしか
239可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:34:03 ID:ZGedUrFWO
私は小梨ですが
多分親にはなれない。
絶対子供に尊敬されない、ダメ親になっちゃうわ。

でも、自分が子供の頃って親尊敬してました?
私は申し訳ないけど、してなかった。
金の卵世代でしょうがないんだけど
両親共に中卒で、モノを知らない感じが嫌だった。
自分はちゃんと学校出してもらったのは誰のおかげだ!とは思うけど
それと人間的に尊敬出来るかは
なんか別物のような気がするし。
240可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:48:49 ID:5RvkLUFG0
親だろうが別の人間なんだし、人それぞれの個性だよね。
立派にお子さん育ててきただけで、凄いと思うな。
将来娘さんがお子さんを産んだ時、よく母親の有難みがわかるって言うよね。
大丈夫だよ!

そういう私は小梨だけど、私みたいな子が生まれたら嫌だから、子どもは産まない。
241可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:50:18 ID:dS7dMrfE0
私も親のこと尊敬してないな。特に父親。
昔から口では大きな事を言ってるけど実行したためしがないし
今ものんだくれて母に生活費もろくに渡してない。
母親は学歴ないけど、私含めて4人の子どもを苦労して育て上げたところは尊敬する。

私は子ども1人作ることすら躊躇してる。
ママ友付き合いとかしたくないし、他人のために自分を犠牲にして尽くしたいと思わない。
そんな母親じゃ子どもが可哀想。
242可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:50:54 ID:oAnKYUDL0
中高生ってそんなもの
243可愛い奥様:2010/10/21(木) 17:52:16 ID:fBDmBxud0
うちの親は両方とも大卒だったけど
それでも尊敬してなかったなあ。
私が偏差値の申し子みたいな性格だったから
親の大学のことは見下していたのもある。
大人になって、世の中のこと色々わかって
やっと尊敬するようになった。
さっきも、栗の皮をむいていて
「母親は栗の皮むきで手が痛いなんて文句言うことなかったなあ」
とふと思って、自分は大事に育てられたんだな、と一人ジーンとしていた。
244可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:23:06 ID:3GAfT29n0
高1なんかじゃ、何もわからんってw
痛みがわかるのは同じ痛みを経験した者同士だからこそ
245可愛い奥様:2010/10/21(木) 18:53:14 ID:fJ3fBSrx0
偏差値で他人を評価するような人間にならなくて良かった。
学歴や自慢できるものは何にもないけど。

>>236
自分も子どもの視線が気になる事があるけど気にしないようにしている。
ちゃんと家事をこなしていれば友達なんていなくてもいいじゃない。
246可愛い奥様:2010/10/22(金) 03:07:26 ID:xe1R7asv0
親には感謝はしているけど、尊敬はしていない。

父親はいつも情緒不安定の暴君、家庭内では絶対の権力者。
母親はそんな父親には何も言えず…(夫婦仲悪い)
だから母親はそのぶん??何故か外では近所付き合い、PTAなど社交的だった。

そして家庭内では専業主婦で子育て命!みたいな昔の人だったから
私は母親に期待されたとおりの『いい子』でいないといけなかった。

でも別に良くありがちな、勉強しろ、とか
良い成績とか、態度良くいい子にしなさい。とかではなくて、

うちはちょっと変わっててw
『誰とでも仲良く、人付き合い良く、なんでも人よりも進んで動いて、
人の為になるようなことをすること』というのが、私には辛かった。

誰とでも仲良くなんて無理だし、
人付き合いって広げすぎたり深入りしすぎたりすると
かえって自分で自分の首を絞めるような事になったし(私の場合は)

ほんと学生時代も就職してからも
理不尽な事があっても、ずるい人や自分をうまく使おうとする人がいても、
私は小さい頃からの自分の母親のそういう教えにマインドコントロールされて
それから抜け出せずに今まで360度周り全てにずっとがんばってきた。
247可愛い奥様:2010/10/22(金) 03:10:14 ID:xe1R7asv0
なので三十路すぎまで、周りにも、すっかり私はそういう人間だと思われていた。

でも結婚してダンナとの生活で、やっと本当の居場所をみつけた。

ずっとずっと探していた、やっと安心できる本当の自分…
そのままでいられる場所。

鬱になるまで人付き合い頑張って、初めてダンナに止められてわかった。
こういう居場所もあるって。

236さん、私の場合は母親が社交的すぎて、
それを子供である私にもずっと求めてきて
ずっとずっと私は辛かったから、(結果的に鬱になったし)

それに比べたら、あなたの娘さんは全然いいよ。
っていうか、あなたが私の母親だったらよかったのに。って思うくらい。
248可愛い奥様:2010/10/22(金) 03:11:25 ID:xe1R7asv0
だから元気だして。
娘さんに将来、見下されそう…なんて思わないで。
娘さんはまだ若いから、これから先いろんなことがあるなかで
きっと母親である236さんのこと、それはそれで理解できるようになると思う。
まだ高校生でしょ。
一般的にはよくわからないけど一番仲間と一緒に群れたい時期?だと思うし、
母親が家にいていつも1人の時間を過ごしているって、
別に人生、こういう生き方もあるよ、っていう一つの選択肢、
学校の教科書や塾では教えてもらえないようなこと、
こういう自分が親だからこそ教えてあげられるようなことを教えてる(見せてる)
と思ってもいいんじゃないかな?

たとえ娘さんが236さんをどう捉えても
世の中、何が普通で何が普通じゃない、とか基準なんてあってないようなものだし、
(法律に触れたり人に迷惑をかけたりしなければ)

だから娘さんが236さんのこと違和感とか嫌悪感とかではなくて
236さんを通して
人生、こんな人もいるし、あんな人もいる。
こんなこともあれば、あんなこともある。
って今から幅広い視野が持てるように免疫をつけていって、
単に人付き合いがいいとか、活動的、社交的、とかじゃなくて、

どうせなら本当の意味での人間力を磨いていけるので、
236さんは悩むことはないですよ。
249可愛い奥様:2010/10/22(金) 07:14:33 ID:bnlpInoQ0
母親に賛同しておなじようなヒキになられたら困る。
軽蔑されるくらいでちょうどいいわw
250可愛い奥様:2010/10/22(金) 08:55:29 ID:ilO8bMBE0
ID:xe1R7asv0が深夜3時に熱くなって長々と自分語りしても
私は責めないよ
だって全然説得力ないもん
251可愛い奥様:2010/10/22(金) 09:34:00 ID:1Q8kvDi+0
>>246 247 248
なげーよ

親としてやることやってれば、それでいいと思う。
たかだか10年やそこらしか生きていない子供よりも、何十年も生きている
親の方が色々あって、結果今の状態になった訳だしね。
子供になんか解って貰えなくて上等!と思ってるよ。
252可愛い奥様:2010/10/22(金) 10:48:36 ID:O4kqui6X0
深夜は過ちを起こしがち
253可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:09:32 ID:Ka2H3xl30
236を心配して一生懸命書いたら長くなっちゃったんだよ。いい人じゃん。
気持ちは伝わった。
254可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:13:21 ID:+7tXhoUr0
長すぎw
空気読めなさすぎw
255可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:17:56 ID:v+yJMl8a0
起きて自分のレスを読んで、うああああぁぁーとなってるかもw
夜中ってそういうことあるよね
256可愛い奥様:2010/10/22(金) 11:41:32 ID:DcCbMZuuO
母親が病気→障害が残ってから、毎週実家に行くようにしていたけど最近、辛くなってきた
一応兄が結婚して親と同居してるけど、遊び回っている馬鹿なので同居の意味なし
だから、父は私に頼ってくる
(煮物やおかずを作ってきてくれ)から(○○を買ってきてくれ)まで色々
初めは、母のリハビリの手伝いも手伝ったり色んなことをしていたけど
自分が精神的に落ちはじめてから、やってあげたいという気持ちになれなくて悩んでいる
それから私は、子供いないひきだから自分の車もなくてバスと電車を乗り継いで一時間以上かけて行く
それも苦痛になっている原因の1つ
実は、今日も午後に実家に行くことになってるけど、気分が優れなくてもたもたしているところ
自分が嫌になる
257可愛い奥様:2010/10/22(金) 12:12:24 ID:mzPaHce90
何のスレかわからなくなるこの流れ。一言でヒキといっても奥は深いな。
いや、ヒキってるから奥が深くなるのか。自己解決。
258可愛い奥様:2010/10/22(金) 12:15:09 ID:+eS51vVP0
誰から見ても厄介者って感じだね
259可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:25:19 ID:ujv1CtFO0
今日こそ午前中から買物三昧だ!・・・で、今に至るorz
260可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:44:40 ID:TRs0cs5l0
>>259


ずるずるしてたけど、2時になったら出よう
261可愛い奥様:2010/10/22(金) 13:59:12 ID:jxZ462Yv0
>>259,>>260
もう用意できた?寒いといけないから羽織るもの必須。
262可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:04:03 ID:lsufXOr7O
さぁ今から韓流だ!
こうして1日が終わる…
263可愛い奥様:2010/10/22(金) 14:56:34 ID:TRs0cs5l0
>>261
行ってきた
直前にレス読んでちょい厚着してったd

ヒキしてから季節の移り変わりが早くなった気がする
264可愛い奥様:2010/10/22(金) 15:22:06 ID:9lbDXhNF0
>>256
私もそういう時、車で近場ってのもあるけど行くよ。旦那も大賛成してるれる。
親にはとても感謝してるし、迷惑かけっぱなしだったから、恩返しできるとすると、
時間の都合がつきやすいヒキ生活の、今からしかない!!と思ってさ。
「社会生活もロクに出来ない自分が、活躍してるw近所から見たらパートでも始めたかって思われてたりwすげぇw」って思っちゃったり\(^o^)/

でも、一時間以上公共機関だとストレスだよね・・・本当にお疲れ様!!
ありきたりだけど、手抜きもいいみたいだよ、そりゃヒキってたのが定期的に予定どうり出かけるって疲れるさ。
そのうち要領つかめて慣れてくるといいね。

265可愛い奥様:2010/10/22(金) 15:25:09 ID:SrbPXMN/P
久しぶりに、ほんと、久しぶりに友だちとランチしてきた。

何でも話せる唯一の友だちなんで、気分もリフレッシュ。

ただね。
ほんとに周りは、ランチの奥さまたちばかりで、
友だち多そう、楽しそう、充実してそうと、裏山だった。

でも、話したいって友だちはひとりいるから、ま、いっか。

友だちとランチは一年に一回くらいなんで、
また、来年までヒキる。
266可愛い奥様:2010/10/22(金) 15:27:06 ID:GP0jj64L0
>「社会生活もロクに出来ない自分が、活躍してるw近所から見たらパートでも始めたかって思われてたりwすげぇw」
>って思っちゃったり

妄想ワロタw
でも、これぐらい思っておかないとやってられんよね。
親にとっては自分はいつまでも子どもだから
煮物の味付けが濃すぎる、とか下らないことでダメ出しされたりするし。

>>256も適度に手を抜きつつ、ヒキ生活の代償と思って頑張っておいで〜。
人にもよるかもしれないけど、イヤなことをやるには私は朝一に限る。
脳がまだ死んでる時にどどどっとやってしまうのが一番楽だ。
午後はダメだ、色々考えちゃって倦怠感が出てくる。
267可愛い奥様:2010/10/22(金) 15:52:08 ID:KrnkXWG/0
引きこもりの私の今の楽しみはこれ
http://www.geneoku.com/
ジェネオクってサイト とにかくスリルもあって実益にもなるし
とにかく一度のぞいてみて。今はやりのペニオクってやつだけど
ライバルが少なくて高確率で商品GET。実際に私も数点は落札できました。
それになにより、自分から商品のリクエスト出来るし。
268可愛い奥様:2010/10/22(金) 16:06:20 ID:SMcDwpNo0
>>262
うちの母とスケジュールが同じだw
その時間に行くとお昼寝終えて起きてスタンバってる。

>>265
いい友人が一人居ればそれでいいんだよ。
周りに居るランチしてる奥様方だって、
その団体は友達かと言えば微妙だろうし。
269可愛い奥様:2010/10/22(金) 16:20:02 ID:QTWWu2g90
ヒキが出来る生活ってイイ生活だとおも。
旦那が口うるさかったり色々と指図するような男だったら
おちおちヒキはやってられないもんねw

270可愛い奥様:2010/10/22(金) 16:37:41 ID:1Q8kvDi+0
>>269
うちの母親がそうだった。
定年まで働いていたけど、定年後嘱託でも働いていた。
ヒキタイプでは無かったけど、私から見た性格的には進んで働くタイプでは
なかったのに。
うちは父親がかなりうるさく自分では縦の物も横にしない性格なので、どうやら
家に居るのが(特に父親の定年後)嫌で働きに出てたみたい。亡くなってしまったから
本心は解らないけど。

その点私は恵まれてると思う
やる事やってれば文句言わない、細かくないダンナだし。
キジョのヒキは旦那次第だよね。
271可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:28:26 ID:f7ZvEvLj0
身体壊して仕事辞めてそれからずーっと引きこもってる。
快適すぎてまた働ける気がしない…。
本音はずっと家にいたい
旦那はそれでもいいといってくれてるのが救い、だけど甘えちゃいかんとも思う。
272可愛い奥様:2010/10/22(金) 18:52:05 ID:W52ih6qp0
>>271
私も同じようにずっと考えてた(実は今も少々)。

でも、なんで家にいることが「甘え」になるの?
この世は分業で成り立ってるんだよ。

うちは旦那が120%家事ができないし多忙で無理だから、
私が外に働きに出たら生活が崩壊するからやめてくれと言われてる。

今のご時世、パートも土日祝勤務しなきゃいけないしね。
そうしたら夫婦の時間がなくなっちゃう。私はそんなの嫌!
273可愛い奥様:2010/10/22(金) 19:29:08 ID:f7ZvEvLj0
夫婦の時間か、それは大事だよね。

でもずっと専業でいるのは、家計的にきびしいんだ…
引きこもりは超超快適なんだけど。
子供もできないし一生なんとかして稼がないといけない。
旦那だけ働かせて申し訳ないという気分がいつもしてる。
274可愛い奥様:2010/10/22(金) 22:53:26 ID:6X2/coEqO
仲里依紗
275可愛い奥様:2010/10/23(土) 15:27:40 ID:4IGMoBAFO
>>269
ひきこもりって超贅沢な悩みだと思うよw
金は人間ATMから来るし、「主婦」と言えばニートという汚名からも免れられるし

ランチやら買い物やら美容院やらでいちいち悩むって贅沢だよねw
パートとか働くことは誰にでも大変なことだと思うけど…


夫が多忙で〜とか言ってる人いるけど、別に専業主婦については誰も何も言ってないよね
「引きこもり」について言ってるわけで
専業でも引きこもってない人が大半でしょ
276可愛い奥様:2010/10/23(土) 15:47:46 ID:4XOT8dw/0
「引こもり」って病的に外に出られない、出たくない人でしょ?
私はどうしてもしなきゃならん用事のみ外にでて
それ以外は外に出たくない。いつもと違うことが起きると怖い、
対処出来ない、するのが怖い、小梨主婦です。
病的だと自分でもわかる
277可愛い奥様:2010/10/23(土) 15:58:08 ID:lYjL3b4+i
専業主婦さえまともに出来てない真性の引きこもりだよ。
なんで家事が出来なくなったか分からないし、今は入院先の作業療法士と
月〜金までみっちりと訓練してる。

贅沢な悩みだろか?
278可愛い奥様:2010/10/23(土) 15:58:54 ID:4XOT8dw/0
ごめんなさい、
探すの大変だから一回ageさせて
279可愛い奥様:2010/10/23(土) 16:07:15 ID:lYjL3b4+i
>>278
あなた発達障害なんじゃない?
変化に対応出来ない
自分の都合しか考えてない
280可愛い奥様:2010/10/23(土) 16:11:44 ID:dDYJHy590
>>276
わかる。予想外の出来事や不意打ちが怖いよね
281可愛い奥様:2010/10/23(土) 16:16:22 ID:3v6cYX2c0
もう7年
外に出てないや
282可愛い奥様:2010/10/23(土) 17:00:50 ID:eEtUp7NR0
それは立派に病気です
283可愛い奥様:2010/10/23(土) 17:33:01 ID:cba1IlY1O
専業=ヒキじゃないし でもヒキじゃない専業って趣味や遊びや買い物で飛び回ってる人?
それの方が贅沢だよなぁ〜と ふと思った。
284可愛い奥様:2010/10/23(土) 17:47:33 ID:HmwmjUo70
以前、旅行好きなヒキ奥がいたよね。年に数回の旅行以外はヒキってるっていう。
贅沢だなぁ〜と思ったわ。
285可愛い奥様:2010/10/23(土) 18:20:30 ID:BtDOLBS80
この頃は病院に行く為の外出さえ億劫で行ってない。

私はヒキになってからお金使わなくなったよ。
服も最低限でいいし、化粧もしないからこれまた最低限。美容院も年3回がいいとこ。
普段の買い物も冷蔵庫の材料が全て無くなってから行く。

>ランチやら買い物やら美容院やらでいちいち悩むって贅沢だよねw

これはヒキの専業とヒキじゃない専業とは悩みが違うと思う。
普通の専業はランチはお付き合い、美容院は身だしなみをどうするかとかの悩みでしょ。
ヒキは全て悩みの前提が、外に出たくない・人に係り合いたくない、でも
どうやって最低限の美容院や買い物をこなすかが問題なんだもの。
それを贅沢とか言われてもねえ…と思う。
286可愛い奥様:2010/10/23(土) 20:53:42 ID:Zhx2rTO10
ヒキの専業だけど、人と関わり合うのは別に苦じゃないなぁ。
外に出るのが嫌なだけで。
ここって対人に問題無いとダメなの?
287可愛い奥様:2010/10/23(土) 21:07:52 ID:mTj2T/sb0
私も人と会うのは好き。誘われれば行く。
でも用事がなければ外に出ないし、買い物も用事のついでの時にしかしない。
食材だけスーパーに買いに行くなんて絶対ない。

普段外に出ないから、たまに外に出るとフラフラする…
288可愛い奥様:2010/10/23(土) 21:10:58 ID:lYjL3b4+i
>>286
ただの出不精なヒキ奥もいるし、なぜだか仕事もやれちゃってるヒキ奥もいるよ。
でも、メンタル面でひきってる奥に「ここはメンヘルばっかりwww」
みたいな事言っちゃう奥様はちょっとズレてるかなーと思う。
289可愛い奥様:2010/10/23(土) 21:23:36 ID:Zhx2rTO10
なるほどー。
私は超重度の出不精だな。
とにかく外に出るのがめんどくさい。
週末旦那がどこかに出かけたい時も、
1週間前に予約して3日前くらいから
「日曜出かけるからね」って言い続けてくれないと無理だ。
290可愛い奥様:2010/10/23(土) 23:58:35 ID:X+igqzlm0
>>289
あるあるあるw
当日も身支度が終わるまで
「やっぱやめようかな。いや、旦那が心配そうな顔でこっちを見てる。行かなきゃ」
と葛藤してる。
291可愛い奥様:2010/10/24(日) 00:54:17 ID:SPJL95fG0
自称ヒキで実際は出歩くのは平気って人は
自称鬱の人のようなうざさを感じる
292可愛い奥様:2010/10/24(日) 01:02:24 ID:td3+viMl0
>>291みたいな人はテンプレ読めないのかな?
「色んなヒキ奥が集まるスレです」ってちゃんと書いてあるのに。
病的な真性ヒキだけのスレじゃないんだよ。ライトなヒキもいるスレ。
293可愛い奥様:2010/10/24(日) 01:58:10 ID:QvAFmFES0
ほらやっぱり>>291みたいのが湧くw

>>288のいう
>メンタル面でひきってる奥に「ここはメンヘルばっかりwww」
なレスよりその逆のほうが多いよねw
294可愛い奥様:2010/10/24(日) 02:37:51 ID:2ulLwLhWO
ヒキがたたってか、ちょっと子供の学校に行っただけで全身筋肉痛で寝込みました
頭痛もします
295可愛い奥様:2010/10/24(日) 08:07:28 ID:TIPAnMBS0
あの・・・探すの面倒でageるとかアリ?驚いた
296可愛い奥様:2010/10/24(日) 08:37:30 ID:bjeZgwJD0
お気に入りに入れないの?
297可愛い奥様:2010/10/24(日) 09:28:54 ID:OyLo0gEhi
最近荒れ気味だな。
結構居心地良かったのに。
298可愛い奥様:2010/10/24(日) 09:40:19 ID:k78bX/g+P
今日は楽しい 地域の運動会orz

綱引きの時間には行かなきゃ。

旦那は役員でがんばってるんで、
たった1種目なのに行きたくないとは言えない。
運動会なんてなくなればいいのに。
299可愛い奥様:2010/10/24(日) 11:08:09 ID:SPJL95fG0
>>292
>>293
やっぱり自称鬱のかまってちゃんと同じね
300可愛い奥様:2010/10/24(日) 11:58:58 ID:nckFf3tj0
ID:SPJL95fG0こいつはなんなのw
真性引きこもり病限定のスレだとでもいいたいのか
301可愛い奥様:2010/10/24(日) 12:02:34 ID:t/TfuFx/0
ただの怠け者で
遊興の為なら外出平気で出来るダラ奥は専用スレへどうぞ
302可愛い奥様:2010/10/24(日) 12:09:29 ID:x7caol6a0
>>298
乙です。地域行事はきついよねー。
303可愛い奥様:2010/10/24(日) 12:10:51 ID:BTCZ9gmcO
301はおとなしくヒキ板にでも
篭ってればいいのに。
こんなスレでさえまともに交流できなさそうだしw
304可愛い奥様:2010/10/24(日) 12:15:35 ID:VY7YBZ780
>>300
>>301を読むとそのようなスレのようですね。
305可愛い奥様:2010/10/24(日) 12:21:30 ID:MXOZVsSQ0
このスレは見る度に似たような話で荒れてるなぁ。
家にいるのが好きな人ならみんなここでいいじゃん。
306可愛い奥様:2010/10/24(日) 12:41:51 ID:T3XpceXGO
今日は寒くて20℃ないよ。ホットカーペットの上で布団掛けてるけど もうこたつの季節か〜

307可愛い奥様:2010/10/24(日) 12:57:52 ID:U7AEgaFy0
北関東在住奥ですが、今日は自衛隊の観閲式で
飛行機がいっぱい飛んできて楽しかった。
今はライブ映像見ながらゴロゴロしてる。
1812年を礼砲?付きで演奏するそうなのでお暇な奥様是非ご一緒に見ませんか?

平成22年度 観閲式
ttp://www.ustream.tv/channel/%E5%B9%B3%E6%88%9022%E5%B9%B4%E5%BA%A6-%E8%A6%B3%E9%96%B2%E5%BC%8F
308可愛い奥様:2010/10/24(日) 14:26:48 ID:bjeZgwJD0
>>298

綱引き終わったかな?
おつかれさま。
うちの地域も先月あったよ。
結構みんな強制的に出されてる。
そんなんだったら運動会なんてやめちゃえばいいのにね。
309可愛い奥様:2010/10/24(日) 14:39:21 ID:5GNOt94H0
こういうのってそれぞれの地域が勝手にやってるわけじゃなくて
市などからやるように決まってるみたいだから
参加者が集まらなくても、うちの地区はやりませんってできないみたいね
310可愛い奥様:2010/10/24(日) 16:27:41 ID:tYyxQYvs0
>>303
引きこもりが引きこもりに何説教してんの?w
311可愛い奥様:2010/10/24(日) 16:38:54 ID:GgY7OFww0
>>310
喧嘩ふっかけるなら他のスレ行けよ。
真性ヒキでも、出不精ヒキでもいいんだよ。
お前見たいな荒らしが迷惑。
312可愛い奥様:2010/10/24(日) 16:41:01 ID:MfB55H5l0
んだんだ。ここはいろんなヒキがいていい場所。
313可愛い奥様:2010/10/24(日) 17:00:36 ID:o+wrxssFO
私はダンナの仕事の都合で引っ越してきて
また来年引っ越す予定があるから、中途半端で仕事を探すこともためらわれ
当然知り合いもいないから
必然的にひきになってる。
なんで精神的にはあまり病んでないと思う。
もともとひきに抵抗ないし。
まぁ一日何もしないのはヒマなんで
資格の勉強はしてる。
んで、たまに気が向いたら、観光気分で外出したりもする。
314可愛い奥様:2010/10/24(日) 17:04:47 ID:bjeZgwJD0
>>309
そうなんだ〜。
運動会の分の予算を別のところに回せばいいのに。

荒らしはスルーしようよ。
言い返したい気持ちも分かるけど
マターリいきましょう。
315可愛い奥様:2010/10/24(日) 17:35:03 ID:T3XpceXGO
>>313
自然体でイイ感じだわ。
316可愛い奥様:2010/10/25(月) 00:00:47 ID:Z5y88MUA0
>>313
優雅なヒキで羨ましい。
317可愛い奥様:2010/10/25(月) 08:21:22 ID:sa4WyLiz0
んだ。
私はパート減らされて、節約のため引きこもらざるを得ないヒキだ。
318可愛い奥様:2010/10/25(月) 08:59:38 ID:fVrm2vkLO
普段あまり気がつかないんだけど
今日はたまたま朝のダンナとのトークで、給料日だと気がついた。
やっぱり給料日くらいはダンナの好物をと思うけど
今日の天気の悪さに、外出がためらわれるf^_^;
まぁひきなんで、冷凍庫には買い置きの肉が結構入ってるし、結局ありもので済ます。
ええい、ローストビーフだ!
でも100g98円の冷凍オージービーフ…ごめん、ダンナ
319可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:01:45 ID:nWokedto0
美味しく作ればわからんよw
そういえば、給料日に旦那の好物を作ろうという習慣がうちにはなかった。
旦那が転職繰り返すから、しょっちゅう給料日が変わるんだよ〜。
320可愛い奥様:2010/10/25(月) 09:52:06 ID:6SR4YBzE0
ヒキで内職してる方(してた方)っていませんか?
やっぱりキツイわりにはお金にならないのかな??
321可愛い奥様:2010/10/25(月) 10:09:53 ID:1GDF0lhy0
>>320
してたよ〜。ライター。
労力の割に金にならないのは周知の通り。

やっぱりてっとり早く小遣い稼ぐには潔くバイトした方がいいと思う。
322可愛い奥様:2010/10/25(月) 10:23:07 ID:kEMdLMyt0
>>320
マンションのチラシをホッチキスで閉じる内職してた。
一つで0.7円。
千枚やって700円。もうね。発狂して2日でやめたw
323可愛い奥様:2010/10/25(月) 10:44:31 ID:QOS5L5vV0
>>320
割と長期間やってた
はっきり言って、外出て稼いだ方が断然早い
時間つぶし>>>>>お金 ならいいと思う
324可愛い奥様:2010/10/25(月) 10:56:37 ID:WyZ3ny2D0
>>322
内職ってそんなもんだよね…
大昔母がちょっとだけ手を出したのがやはり1個○銭という仕事。
内職は特殊スキル無いと辛いかも
325可愛い奥様:2010/10/25(月) 11:07:08 ID:MQtiIiVwO
前にひき奥だけど家事は完璧にするという奥様がいて
私も頑張ってみると書き込んだけど
シッカリ挫折しました
価値がない人間だな、私。
326可愛い奥様:2010/10/25(月) 11:17:59 ID:KHfRzgx7P
>>325
家事、完璧に1日だけやるより、
家族が気持ちよく過ごせるように
そこそこを毎日続けることのほうが大事。

価値がないなんて言わないで。
327可愛い奥様:2010/10/25(月) 11:25:55 ID:1GDF0lhy0
>>325
ほんとだよ〜価値がないなんて言っちゃダメ!
世間の価値観に流されずに自分流に楽しく生きよう!
家事も、自分たちがOKならそれでOK!

私は、引きこもって生涯学習や資格取得などの勉強を続けている奥様がいたら、
どうかモチベーション維持の方法を教えていただきたいわ。
328可愛い奥様:2010/10/25(月) 11:53:44 ID:fVrm2vkLO
>>327

資格の勉強始めたきっかけは
仕事が決まらないのでヒマだから。
テレビも私の住んでる地域は某事務所のお笑い芸人さんばかり出てるのでで
(地域バレf^_^;)
正直馴染めないし、つまらないから昼間は付けない。
ネットも飽きちゃうし。

モチベーションはやっぱ試験に申し込んでしまうこと!
検定料のことを考えると、無駄には出来ないと思う主婦の特性で乗り切る。
329可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:17:27 ID:u2tXihnHO
今月、新車とテレビ&DVDプレーヤーを買った
専業主婦になって5年、節約しながらコツコツ貯金してるけど一気に貯金がなくなると不安になる
皆さんは毎月どれくらい貯金してますか?
私は、平均3万位です
でも今月は、旦那の仕事関係の結婚式と出産祝いが続いて赤字でした
330可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:36:23 ID:1GDF0lhy0
>>328
やっぱ試験に申し込んじゃうって大きいよね。
頑張ってみるよ!

ちなみに私も同じく新参者で同じ地域に越してきて馴染めないでいる
328の仲間だよ(^^;)
331可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:43:32 ID:+lw5GMVKO
>>329
年齢も夫職業もいろいろだしその質問意味なくね?
332可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:44:57 ID:TF10cUGA0
>>326
私も以前みたいに家事バッチリやりたいわ〜。
転勤してきてから周りは知らない人ばかりで誰も家に来ないから
ずるずると手抜きになってしまい・・・
333可愛い奥様:2010/10/25(月) 12:53:56 ID:QOS5L5vV0
>>329
家庭板の世帯年収別スレをお勧めします
334可愛い奥様:2010/10/25(月) 13:06:50 ID:qlrOsJCyP
一挙に家電が故障した、ノートパソコン、冷蔵庫、掃除機
猛暑のせいかもしれん、お金が無いし買いに出たくないぉ〜
335可愛い奥様:2010/10/25(月) 13:13:32 ID:nWokedto0
通販でもよくね?
私はネット通販で済ましてしまう、安いしクチコミもチェックできるし。
336可愛い奥様:2010/10/25(月) 13:16:40 ID:kEMdLMyt0
>>335
命のパソコンが壊れてるんだってば
337可愛い奥様:2010/10/25(月) 13:18:28 ID:XBxVfjtSP
命のパソコンワロタ

うちは自分用のノート、旦那のデスクトップがあるから大丈夫よw

冬になれば こたつデスクトップに。
338可愛い奥様:2010/10/25(月) 13:25:23 ID:sD5S67mA0
命のパソコンw
うちも色々壊れたけど
パソコンだけは意を決して買いに外へ出た
339可愛い奥様:2010/10/25(月) 15:19:55 ID:bMqW05Ew0
>>332
ここにもいるよ。
最初の一年くらいは何かと用事もあるけど
二年目以降買い物くらいしか外に出たことないわ。

庭の草抜きも見て見ぬふりで、なんとかしたいがめんどくさい。
小梨だから近所付き合いも全然ないし、知り合いもいない・・・
最近は宅配関係以外は玄関を開けたことがない。
今年もパソコンだけが友達かな?!
340可愛い奥様:2010/10/25(月) 15:36:44 ID:MvVrx5lz0
申し訳ないけどそんな生活じゃどんどん頭も身体も老化しそうじゃない?
なんでもめんどくさく思えるのは鬱の初期症状かもよ?
341可愛い奥様:2010/10/25(月) 15:38:27 ID:y/xZS3+70
命のパソコンw

株やってるから自宅に5台ある。
週1度しか買出しいかないし、その他必要な物はすべて通販。

日に当たらないので、検診の度に骨密度がどんどんやばくなっていく。
342可愛い奥様:2010/10/25(月) 15:57:14 ID:l99krLz+0
海外一人旅から戻ってきました。やっと体調復活。
向こうの気温はヒトケタ。日本は暑いですね。
年に数回行くけれど、がんばってマイルを貯めてるからなのです。
小さなことからコツコツと!
343可愛い奥様:2010/10/25(月) 16:03:29 ID:xPDKLsos0
昨日意を決して家電量販店に行ってきたけれど、
エコポイント半減前で混んでいるし店員さん強気すぎでなにも買わずに帰ってきた。
平日ガラ空きのときに気前よく何千円も割引いてくれたのと同じ店とは思えない。
5年保証いらない品だし激安サイトほどじゃないけどネットヨドバシの方が
大分安かったからネットで買ってしまったわ。
344可愛い奥様:2010/10/25(月) 23:23:26 ID:o5oIbCU70
>>342みたいな奥でもヒキなんだね。
何だか自分は底辺のヒキに思えてきたw
345可愛い奥様:2010/10/25(月) 23:26:31 ID:2LigTTFP0
なんかもう疲れちゃったよ・・・ウツなのか病院で言われ処方された薬を
飲んでいるけど、なんだかますます疲れちゃって、夫以外の誰とも会いたくない

転勤族・・・というか左遷族でこの土地にも2年はいないだろうな、って
思うと誰にも会いたくないし、遊びに行く気にもなれない。

友達を作るのはもともと得意じゃないし、数年で去るような土地で無理して
まで地域で交流とかする気になれない。

夫が優しいので、朝送ったらまた寝て、昼に起きて、昼ドラ見ながら
ピラティスやヨガやったり・・・4時になったらもうビールだよ・・・

こんな生活、マジいやなんですけど。

すみません、日記書いちゃって(;-;)
346可愛い奥様:2010/10/25(月) 23:39:04 ID:sa4WyLiz0
ウツ予防に日光と有酸素運動がいいらしいね。
どっちも欠けてるなー。
347可愛い奥様:2010/10/26(火) 00:20:17 ID:e1HBqojb0
ウツの薬飲んでるならビールはまずくないか?
薬の説明にアルコールは控えた方がいいような事書いてなかったけ?
348可愛い奥様:2010/10/26(火) 00:58:58 ID:IdNHrlkD0
薬との問題もあるだろうけど、とりあえず一人飲みは止めたら?
いつかアルコール依存症になっちゃいそうだよ。
せっかく優しい旦那様がいるんだから、一緒の時に飲むようにする方が楽しくて良いよ〜

それに運動してて偉いなあって思うよ。
一日中ゴロゴロしてる身には耳が痛い話しだw

人と交流したいけど現実的に難しいのが悩みなら、ネット上で遊んでみるのはどうだろう。
アバター系のブログとかだったら仮想タウンとかあるし、
その辺うろうろしたり、チャットしたりしてみたらいいかも。
349可愛い奥様:2010/10/26(火) 07:55:27 ID:S3MmlB6tO
>>348

コミュ力のないひきだと、チャットすら厳しい(≧ω≦)

ブログも誰にもからんでもらえなくて
さらに寂しい思いをしたりもする。

ネットもひきに優しい世界じゃないよ…
350可愛い奥様:2010/10/26(火) 09:14:47 ID:P3TfkRjO0
顔文字キモイ
351可愛い奥様:2010/10/26(火) 10:58:30 ID:uf3tK7KM0
絵文字カワイイ
352可愛い奥様:2010/10/26(火) 12:51:59 ID:kL+nkwl50
買い物行かなきゃ
353可愛い奥様:2010/10/26(火) 13:50:04 ID:p1AzaE0p0
未経験でもできる、クリスマスケーキの製造というバイトの
チラシが入った
短期だし応募してみようかと思うんだけど、怖くてできない自分が
情けない
354可愛い奥様:2010/10/26(火) 13:53:33 ID:bIZMtl9pP
>>353
短期だから気軽に応募してみるといいよ 期間限定だと気楽だよ

食品工場はマスク・帽子必須だから目しか見えないよw

近くだったら私が行きたい パン会社がうちから遠くて無理だけど。
355可愛い奥様:2010/10/26(火) 14:02:10 ID:2XMIa+kx0
私はお歳暮のラッピングのバイトがしたい。
問題はすごく不器用だってこと。
356可愛い奥様:2010/10/26(火) 14:39:22 ID:/9eJ8wod0
旦那のいとこの旦那さんがなくなった。
旦那が仕事で葬式出れないから、私が出席することに。
会ったこともない人の葬式。旦那がいないのに旦那側の親戚に会う。
ハードル高すぎorz
とりあえずストッキングを買いに行った。
帰ったら義母(別居)が来てて、
「葬式、車足らないから、●●のおばさんと△△ちゃん(誰?)を
 駅まで迎えに行って会場まで乗せたげて!帰りも駅まで!うちの車は
 うちの家族でいっぱいだから!」
とご命令。
葬式だけでもしんどいのに、知らない人を送り迎え・・・
そして、これ書いてて気づいたけど、私相手を見つけれない。顔知らない。
多分、相手も私を知らない。
357可愛い奥様:2010/10/26(火) 14:54:15 ID:0Jxc/Isv0
私も迎えにいったことあるw
車の色・形・ナンバーでわかってもらえたけど
伝えてないならわからないだろうね
358356:2010/10/26(火) 15:01:26 ID:/9eJ8wod0
喪服の二人組を探す方向でがんばります。
相手も喪服で探してくれれば、きっと出会えるはず。
359可愛い奥様:2010/10/26(火) 16:17:01 ID:yAQNCKT0O
買い物に行くとき、駐車場にアパートの奥様方が子供連れて井戸端会議していると
部屋に帰ってしばらく様子を見てしまう
皆、知らない内に私以外と仲良しになってた
360可愛い奥様:2010/10/26(火) 16:34:02 ID:Whc+qZpb0
フリーター家を買う を見ると辛くなる
361可愛い奥様:2010/10/26(火) 17:34:49 ID:HI1TiLTn0
>>360
予告だけ見てキツそうだったから見てない・・
362可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:47:05 ID:oXU7JHdR0
郵便局の年末年始のアルバイトの応募はがきがちょっと前にポストに入ってたので応募してみた。今日郵便局から封書が来て、面接するよ、とのこと。
ちょっくら行ってくる。
363可愛い奥様:2010/10/26(火) 18:59:00 ID:GsvmGJmr0
>>362
がんばれー。女性だから内勤のお仕事かな。
私もお歳暮のお仕事とかしたいお。
364可愛い奥様:2010/10/26(火) 19:53:23 ID:oXU7JHdR0
>>363
ありがとー。
内勤希望だよ。学生さんは時間の都合がつきやすいから盆暮れ正月の主婦は分が悪いんだけどね。採用されたらラッキーって思ってます。
365可愛い奥様:2010/10/26(火) 20:40:38 ID:8NL/x+j90
お歳暮のバイトした事あるけどしんどかった。
お客さんが持ってきた商品カードを見て商品を取りに行き
のし係にのしを書いてもらい、包装してレジ係にレジ打ってもらう。
あとデパートって女性店員にキツイのが多いよー。

でも大きいデパートだと、黙々と包装だけするバイトもあるのかも。
私も内勤がいいなー。
366可愛い奥様:2010/10/26(火) 21:30:50 ID:b7CNP2om0
>>362
実は私も郵便局のバイト考えてたところだった
考えてただけだったので、実行に移せてすごい
うまくいくといいね

367可愛い奥様:2010/10/26(火) 22:06:10 ID:w9r6s1xC0
お歳暮は忙しそうだよね。
中身が違ってたことが2回くらいあった。
368可愛い奥様:2010/10/26(火) 23:12:01 ID:oXU7JHdR0
>>366
ありがとー。
実は学生時代に年賀状の仕分けの経験ありだったので、応募自体は割と敷居が低かったよ。採用されたらがんばるー。
369可愛い奥様:2010/10/27(水) 08:22:10 ID:g/5pkJEoO
外は寒いらしいですね?

家は暖かいから、全然わからないやf^_^;
夏にマンションのオーナーさんが二重窓にしたんで、暖房入れなくてもまだ大丈夫。

CMのねこみたいに、寒さ知らずの冬を過ごすのかな?
370可愛い奥様:2010/10/27(水) 09:44:52 ID:qFUqquxb0
最近顔文字使ってる人いるけど同じ人?
371可愛い奥様:2010/10/27(水) 11:50:14 ID:neXUmQzzO
寒くなったせいでまんまと風邪ひいた
くそーこんなとこだけ流行にのるなよ
372可愛い奥様:2010/10/27(水) 12:34:20 ID:5xCVHKrWP
>>371
お大事に。


やっとホットカーペット出した。
あったかいと幸せ。
373可愛い奥様:2010/10/27(水) 12:40:42 ID:jN0MkQmx0
うちはコタツ出した。あーしあわせ暖かい。
みかんあったら最高だけどマンドクセから行かね。
374可愛い奥様:2010/10/27(水) 17:17:19 ID:TVz3eHMY0
うちも今日からコタツ出した。ますます外出がいやになってしまう。

>>373のマンドクセがなぜかマクドナルドに見えて食べたくなっちゃったよ〜
375可愛い奥様:2010/10/27(水) 19:42:02 ID:Hf4W0NB10
コタツはヤバいね。
一度入ったらもう動けなくなる。

ってかマックw
見えるねww
376可愛い奥様:2010/10/27(水) 20:08:30 ID:jN0MkQmx0
>>374-375
家からだけでなくコタツからも出なくなるよね
一緒にオワタ\(^o^)/
377可愛い奥様:2010/10/27(水) 22:05:18 ID:i10bTeKj0
持病持ちで体力ないし、性格的にも賑やかな場所は苦手、もともとヒキっぽいとこがあったけど、
夫と子供に恥をかかせてはいけないと町内や学校関係の役員だけは引き受けてきた。
ずっと専業、それもしょうがないと思いやってきた。
なのに上に立ちたがりな人と噂されている自分。
クジ引きでも決着がつかなくて毎年当然のように私に押しつけてきたのはあなたたちじゃないの?
もうすっかり人間不信。
先月から心臓がどきどきするようになり本当に玄関から出られなくなってしまった。
陰気なチラ裏ごめんなさい。
378可愛い奥様:2010/10/28(木) 08:13:03 ID:FcUUvc9g0
>>377
つ心療内科
379可愛い奥様:2010/10/28(木) 08:13:12 ID:Vp4fnGCP0
やりたくないときは何にもしなくていいんだよ
むりすんな
嫌なときは嫌って言っていいんだ
380可愛い奥様:2010/10/28(木) 08:21:20 ID:Ny2cya1e0
みつを
381可愛い奥様:2010/10/28(木) 09:13:48 ID:cU4XY8sZ0
真面目に引き受けても、それを評価なんてしてもらえないから。ずうずうしく
なって、嫌なら、何もしないほうがいいよ。
382可愛い奥様:2010/10/28(木) 10:15:02 ID:LaJqIqRP0
最近ネットスーパーデビューをした。
おじさんが、「こんにちはー!イオンネットスーパーですっ!!」
と、近所に響き渡る元気な声で来た。
思わず心の中で、「おじさん、しー!静かに!」と叫んだ。
でもとても便利だね。
383可愛い奥様:2010/10/28(木) 11:33:25 ID:mLPk5nT4O
三日に一度スーパーに買い物に行くだけの生活で部屋の中でも基本動かない
食べる量は、働いてるときと変わらず
昨日、久しぶりに体重計乗ったら驚愕したよ
6キロも増えてた(T-T)そりゃ太るよね
2年前に買ったブーツや服がパツパツだよ
今日から、本格的にダイエットする!!
家の中で出来るショコやスロトレ&夕飯少なめで頑張る
384可愛い奥様:2010/10/28(木) 11:38:16 ID:fgj3c9eJO
1年ぶりに銀行に行ったら挙動不審になっちゃったよw
今、案内係みたいな人いっぱいいるんだね
オレオレ系と間違われたらどしよとかドキドキした…はぁ〜
385可愛い奥様:2010/10/28(木) 11:44:05 ID:uxmPzI/N0

思い立ったらちょっとずつスクワットしているけど
チャリ漕ぐとき少し楽になったかも。それだけだけど。
386可愛い奥様:2010/10/28(木) 11:44:45 ID:4rVhlUkm0
ユーロが安くなった時に、旦那の出張に使うからと
地方銀行の本店に行ったら、あからさまに場違いだったらしく
案内係がびたっとくっついて来られた。
さらに「ユーロは日本では使えませんが本当によろしいですか?」と
念を押された…
387可愛い奥様:2010/10/28(木) 11:50:33 ID:/R7M4pe+0
ちょw 日本でユーロwww

ダイエットはヒキに必要になって来る事多いよね。
易疲労で運動もままならないわたしには、これがすごい良かった!

【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 8Kg目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1278824726/

社会人には難しい!って言われるけど、逆にヒキにはぴったりw
5〜6kgはスルスル落ちた
388可愛い奥様:2010/10/28(木) 12:19:53 ID:TgiQhi8Q0
空腹感じたら小分けに食べるって、一日中ダラダラ食べてるのと
見た目は一緒だなw
でも、作りたてにこだわらなければ、朝のうちに3食メニュー決めておいて
夜までにたびたびつまんで消費すれば口寂しくないし太りもしないね。
389可愛い奥様:2010/10/28(木) 12:54:17 ID:6uU6t8PC0
>>386
失礼すぎワロタ
人を見ためで判断しちゃいけないよね・・・
自分もずっと昔仕事でホテルの会議場を使って準備に行ってたら
女性スタッフに止められた
普通に仕事着着てたんだけど
390可愛い奥様:2010/10/28(木) 13:19:13 ID:Ny2cya1e0
ウェイダウンスレ見てきた。
入院中だけどやってみよう。教えてくれた人ありがとう。
391可愛い奥様:2010/10/28(木) 13:44:37 ID:/R7M4pe+0
度々ゴメン
【世界仰天ニュース】ウェイ・ダウン法@ダイエット 8Kg目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1278824726/
>>22のテンプレを参考にするとただのダラダラ食いにならないよー。
392可愛い奥様:2010/10/28(木) 14:58:05 ID:gCj2+1Y/O
私には無理だ。
お菓子は開けたら1袋食べないと気が済まないタイプ。
393可愛い奥様:2010/10/28(木) 17:25:21 ID:SuqfG9or0
>>391 見てきた〜

でも普段からダラダラ長時間かけて食べてるタイプの私には合わないかな

マックのハンバーガーとかも1時間くらいかけて食べてる。
旦那が獰猛なタカのような目で狙っているので、旦那の手の届かないとこに
隠しながら食べてる。
394可愛い奥様:2010/10/28(木) 18:47:45 ID:4a3Y5Okb0
>>392
ちょっとわかるww
395可愛い奥様:2010/10/29(金) 02:10:41 ID:UISyDk69O
寒いの嫌いだけど堂々とヒキれてうれしい。
396可愛い奥様:2010/10/29(金) 11:52:40 ID:FG+yW4H8O
昔の物を捨てようと掃除してたら、結婚一年目と二年目の家計簿が出てきた。
ほんとに細かく書いてあって自分でびっくり。
それに夕飯のメニューも毎日書いてあって、全く手抜きなし。
家事は完璧にやりたくて頑張ってたなぁと懐かしくなったと同時に今の手抜きし放題の自分に反省・・・
ひきで旦那に甘えてるぶん、家事だけでもしっかりやらなきゃね。
また家計簿つけて節約もはじめるかぁ
397可愛い奥様:2010/10/29(金) 14:07:08 ID:fkCU91ClP
鼻の調子が悪くてマスクして出かけたのだが、この方が落ち着くし
何だか気持ちが大きくなった気?になって堂々としていられたw

暖かいし。真夏にマスクじゃ不自然だったけど いい季節になったわ
398可愛い奥様:2010/10/29(金) 15:01:49 ID:F17xRl660
ホントだよね
マスクとコートと帽子が便利な季節w

ちょっとお聞きしたいのですが、保険屋さんが来るんだけど
そういう時はお茶を出すもの?
何も出さないのは失礼かしら?
399可愛い奥様:2010/10/29(金) 15:12:36 ID:zdvD1b1a0
うちは出さない。
お茶を用意している間が持たない(ひとりでリビングにいてもらうのがイヤというか)
おまけに、あの人たちどこでもお茶出されてるわりに自由にトイレに行けないせいか
ちょっと口つけるだけだから、出さなくてもいいや〜と思うようになった。
本当は失礼なんだろうけど、
とっとと契約してとっとと帰ってもらう。
400可愛い奥様:2010/10/29(金) 16:23:10 ID:F17xRl660
>>399
出さない人がいて安心した
他人様にお茶入れるスキルもないし、出さなくていいかw
訪問されるのは気が重いんだけど、少し楽になったよ
ありがとう!
401可愛い奥様:2010/10/29(金) 17:43:11 ID:eB/iWOoMO
自分はペットボトルの緑茶とか水だし麦茶を小さめのコップで出すかなぁ。
あとはミニ缶のコーヒーやお茶を帰る時に渡したりとか。

とにかく温かいお茶をいれることはない・・面倒臭いからw
402可愛い奥様:2010/10/29(金) 17:46:17 ID:vg9YugyG0
コーヒー煎れておいて、注いでサーブするだけの状態で待つかな。

今のマンションはキッチンが丸見えだから余り人をあげたくない。
新築で買って7年になるからそろそろリフォームも考えたい。
でもリフォームの工程考えたら、面倒だしな〜。
403可愛い奥様:2010/10/29(金) 22:06:57 ID:ks3mW26S0
隣が引っ越してから、うるさいのもずっと耳栓して耐えた。
だけど、深夜までガタゴト(午前一時過ぎても)
うるさいので不動産屋に言った。
でも家族で引っ越してきてからも挨拶にも来なかった非常識な隣人。
不動産屋に注意してもらうのも気が重い…
はぁー言わなければ良かったかもと小心の自分はブルーです。
404可愛い奥様:2010/10/30(土) 09:18:23 ID:kHJ0ZjxU0
>>401>>402
ありがとう
そういう手もあるよね
テンパりすぎて、急須にお茶っぱいれて〜しか思いつかなかったw
405可愛い奥様:2010/10/30(土) 09:26:08 ID:oackVv9C0
>>396
貯金生活実践ノートおすすめ
家計簿版もあるよ

ずっと暑くて辛かったけど寒いのも結構辛いねw
406可愛い奥様:2010/10/30(土) 18:18:04 ID:wP7g+uEHO
あんまり急に寒いから温度変化に耐えられぬ。
やる気が全くない。やばいかも。
暑いときは寒い方がましだと思ったけど無い物ねだりだった。
407可愛い奥様:2010/10/30(土) 21:52:42 ID:Ievl2WuR0
友達から遊びの誘いがきたんだけど
正直面倒だ••話が合わなくなってきてる。
変な事言わないように気を使って無口になっちゃう。
408可愛い奥様:2010/10/31(日) 16:01:12 ID:6xXX7+bV0
>>406
本当急に寒くなったよね〜。ちょっと前まで冷房つけてたなんて思えないほどだ。
そこで昨日、着る毛布とやらを買ってみた。
動く仕様ではないから、シャキには不向きだけど、ダラヒキ気味の私にはいい感じw
409可愛い奥様:2010/10/31(日) 17:32:15 ID:ytnFfC7+O
雨降ってると、ますます家から出たくない
410可愛い奥様:2010/10/31(日) 17:34:56 ID:VDC7/tRMP
夏 暑くて出たくない

冬 寒くて出たくない

春 何か眠い

秋 いろいろ行事で忙しい 夏の疲れのせいかダルイ じゃあ一体いつ出ればw
411可愛い奥様:2010/10/31(日) 17:39:11 ID:ZJWzslUD0
春 花粉
夏 暑い
秋 何となく
冬 寒い
雨 年間通して出たくない

私が外に出たくない理由だw   
412可愛い奥様:2010/10/31(日) 18:30:48 ID:MHh7srbG0
旦那が毎日毎日「今日は家にいたの?」とうるさい。
用事がないのに家にいたらダメなのか?
理解がなくて本当にイヤになる。
413可愛い奥様:2010/10/31(日) 23:55:30 ID:Lchk3tFUO
>>412
うちも言われる。
出かけたってムダに金使うだけなのに…
414可愛い奥様:2010/11/01(月) 00:36:12 ID:uuwow/4q0
何もしないで(ここ重要)家にいるならパートでも行って金稼いで来いと
いうことでは?
男は家にいるってことはゴロゴロしてるとしか考えられないんだよね
まぁほとんど実際そうだけどw
あとは好意的に考えて体や精神的なことを心配してくれてるのかもしれないが
415可愛い奥様:2010/11/01(月) 09:12:48 ID:bTVyLHrt0
働かなきゃならなくなって、ハロワに通ってたんだけど
昨日履歴書を送ってきた
受かるかわかんないけど、っていうかダメだと思うけど
正直落ちればいいと思ってる自分がいる
面接までこぎつけたとしても、行って話すのもなんかイヤだ
職場の人たちとうまくやっていける自信もないし、パートスレに「仕事を教えて
もらえない」っていうレスがよくあるけど、そうなったらどうしよう、とか
悪いことばっかり考えて暗い気持ちになってる

お金がなくなったし、働かなきゃならないんだけどね
自分が甘えてるのはよくわかってるんだけど、鬱だ
416可愛い奥様:2010/11/01(月) 09:30:00 ID:GRH5ZxghO
でもヒキで居られるのも旦那が毎日働いてるおかげだからね
友達の旦那さんは、仕事が原因で鬱になって2ヶ月近く仕事を休んでる
心療内科に付き添って行ったら、先生が仕事関係で鬱になる男性が多いと言ってたらしい
友達も専業だから、旦那がこのまま仕事を辞めてしまったらとかなり悩んでた
それを聞いて、もし自分の旦那もと考えたら怖くなったよ
417可愛い奥様:2010/11/01(月) 09:36:42 ID:vHA6Ywjd0
本当に今不景気だし人の心もギスギスしてるしで
みんな生きていくのが大変なときだと思う・・・
私も働かなきゃと思うけどなかなか一歩踏み出せない
>>415さんは行動しててえらい!と思うよ
お互い合う仕事が見つかるようがんばりましょう
みんな旦那さんと支え合って幸せに生きていけますように
418可愛い奥様:2010/11/01(月) 09:40:59 ID:Amyuyo4R0
私はこれからもおんぶしてもらって生きる
419可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:01:34 ID:QnUY/CWEO
仕事辞めた直後はヒキなんかしてたら
本当にダメ人間になると思ってたんだけどな・・・
結局だらだらヒキして今に至るよ
420可愛い奥様:2010/11/01(月) 10:07:17 ID:H673beGVP
不景気の入口の頃は求職活動してました。

短時間希望なのだが無くて、去年は単発バイトも結構やったのだが

今年に入ってからもう働く気力さえなくなってしまったw
421可愛い奥様:2010/11/01(月) 13:55:02 ID:44bFVq4V0
>>414
多分そうなんだろうね。
私は月に数日だけ派遣で働いてるんだけど
その期間は旦那の機嫌がいい。

フルタイムで働いてガンガン稼げる能力があったら一人の方が気楽だな。
そして、休日は誰にも文句言わずヒキる。
食料は前日にスーパーでまとめ買いしておく。
あー、一人暮らし時代が懐かしい・・・。

422可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:05:32 ID:ZEmb/jKO0
自分も仕事出ていたことが合ったけど、
休みあわなくて旦那がヘソ曲げてたよ。
だーかーらー、それは「私が働きにでたらそうなるよ?」と伝えたはずだが。
何でもいいから働きに出ろと言われたのでそうしたらこのザマ。

夕飯の買い出しは私が仕事上がった後に一人でやり、(夫は家でゴロゴロネトゲ)
重い荷物持って帰宅すると「昼飯無かった!」とか怒られる。
夜中なのに洗濯物も外に干しっぱなし。
半年ほどで体に無理が来て辞めた。結構楽しい職場だったのにな。
423可愛い奥様:2010/11/01(月) 14:39:23 ID:QnUY/CWEO
私も男並にずっと働いてたけど
週一の休みも結局家事に追われてて
なんか虚しかったよ・・・

今は時間気にせずに毎日趣味三昧で幸せ
424可愛い奥様:2010/11/01(月) 17:04:29 ID:DjCp3Q0PO
>>419 えっ?私?と思ったよ。 そうなんだよね〜
家事してるんだから ダメダメとは思いたくないけど昼間グータラしてる自分に落ち込む…
趣味三昧の奥様の趣味を教えて〜
425可愛い奥様:2010/11/01(月) 17:08:22 ID:nmOaClNb0
>>424
元々本が好きでいろいろ読んでたらミシンに興味持ってしまっていろいろ作ってみたり、
カルトナージュの本読んだら(ry
料理の本で(ry

今はフィギュアのカスタムに興味深々です…でもこれに手を出すのは…いやしかし…と考え中。
主人は「忙しいやっちゃなーw」と笑って見ててくれる。料理や小物作りなんかは実用性もあるしね。
426可愛い奥様:2010/11/01(月) 17:13:38 ID:C1LT5iB/0
家事ちゃんとやってる人は偉いな…
ひきってたらなんだか何もかもどんどん面倒くさくなって
適当にしか家事してないよ…
家の中ぴしっと片づいててピカピカに掃除してて
服のメンテも完璧、お料理も上手な奥さんならひきだろうと
何だろうと嫁として素晴らしいと思うわ
427可愛い奥様:2010/11/01(月) 17:14:58 ID:9U+MK5aL0
病気で休職してヒキってたけど今日から復職。
このスレともお別れです。
引き続き休日はヒキる予定ですが。
働かなくてすむ方が羨ましい。
うちはダンナ安月給&子供の学費がかかるので
私が働かなくては生活ができない。
428可愛い奥様:2010/11/01(月) 18:07:43 ID:a7dWOEBa0
>>427 陰ながら応援してます!

429可愛い奥様:2010/11/01(月) 18:36:42 ID:Dp6zGVfr0
>>427
偉いよ。頑張って。またいつでも戻っておいで〜。
430可愛い奥様:2010/11/01(月) 18:37:47 ID:GRH5ZxghO
子供がいないひきだと、全く変化がない毎日だから旦那に話す事がなくなる
なんとなくテレビやネットで見たことをあのね〜と話してる
後は、明日の夕飯何食べたい?とかそんなことばっかりだな
もういい大人なのに自分が情けなくなるよ
431可愛い奥様:2010/11/01(月) 18:58:52 ID:mQ8sXT9z0
>>427
頑張って。私も明日が初出勤で(週3パート)激しく鬱だ。
まぁ何でもやり始めが一番しんどいよね。お互い頑張ろう。
432可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:33:25 ID:LqX+HxA40
>>430
私も子供いないけど旦那が帰るのが毎日遅いんで話す時間が逆にないくらい…。
内容は同じくテレビやネットとか日常の話なんだけど普段話す人がいないからかもしれない。
別に情けなくなることなんてないさ。
433可愛い奥様:2010/11/01(月) 19:41:52 ID:QnUY/CWEO
>>424
ハンドメイドの雑貨を作って
雑貨屋さんに置いてもらったり
イベントに参加したり〜
デザインを考えたり、調べたりしてたら
あっという間に時間が過ぎちゃう
434可愛い奥様:2010/11/01(月) 22:00:23 ID:DjCp3Q0PO
>>433 凄いね!雑貨屋さんと交渉とかイベントとかヒキ体質じゃないよ〜。
435可愛い奥様:2010/11/01(月) 22:39:40 ID:RIGFFnur0
またひき定義の話?
436可愛い奥様:2010/11/01(月) 23:06:00 ID:9mVaHDGZ0
荒らそうとするな
何気なく言った一言でしょこんなの。
437可愛い奥様:2010/11/02(火) 00:31:57 ID:9fimQUW/0
ひきだけど、年内に仕事見つけなきゃ。
でも旦那がパートはおろか、派遣や契約社員もNGだって。
年齢も職歴も半端なのに、正社員なんかそうそう見つからないよ…泣きそう。
438可愛い奥様:2010/11/02(火) 01:47:35 ID:AFUlhvIsO
>>437
いきなり条件がキツいですね。
439可愛い奥様:2010/11/02(火) 01:48:55 ID:8GHGvpwh0
なんで旦那そんなこと言うんだろ?
今の社会情勢を知らない?
440可愛い奥様:2010/11/02(火) 08:00:17 ID:s7kF1UrY0
もうずっと家に引きこもっていたい
社会が怖いし他人が怖いよー。
でも一人でふらふら出歩くのは嫌いではないので、
一番苦手なのは
社会に出て、人間とかかわって仕事をする という事かな。
家族以外の人間なんていらないよーかかわりたくねー
441可愛い奥様:2010/11/02(火) 09:10:30 ID:K7Q5Mymr0
>>437

うちの旦那も同じ。
仕事するなら正社員でやったほうがいいって。
そんな体力・気力ないので私には無理。
そもそもこの歳で資格もなく正社員の仕事なんて見つかる訳ない。
というか探す気もない。
休憩なしで4時間くらいのパートがベストだな。
ひとり黙々と出来る仕事がいい。。。
442可愛い奥様:2010/11/02(火) 09:11:07 ID:uizoNg5Q0
奥さんに働いて欲しいと思っている人ってけっこういるんだね
そういう人は家事育児も苦じゃないのかな
443可愛い奥様:2010/11/02(火) 09:16:27 ID:q8MUvJn2P
妻が働いたらいくらでも育児家事協力するよって旦那なら
フルタイムでも有りかもしれないが
金は稼いでこい、家のこともお前がやれよみたいな男だと最悪w
444可愛い奥様:2010/11/02(火) 10:05:30 ID:ZQgKF1FH0
私も今求職中
正社員はすごくハードル高いよね
旦那さんたちは、現実を知らないのかな
とりあえずパートやバイトを始めて、平行して探すってのはダメかな

私はもう諦めて、パートで探してるけどなかなか勇気がでなくて
どうしようかとウダウダ迷ってる

445可愛い奥様:2010/11/02(火) 11:07:42 ID:aa5LEq0+0
みんな仕事始めるんだね〜社会性をもてて羨ましい
仕事の話が来ても動けないよ
友達には家に居られるのが羨ましいって言われるけど
私は外にでたいけど勇気がないだけ
娘と主人に依存してるのが苦しくなるわ
外食も映画も1人で行けない
ここ5年くらい自分に自信が持てなくて人の中に入れないの
何とかしたい
446可愛い奥様:2010/11/02(火) 11:13:06 ID:Rz0bXx9F0
私も来週から2年のひき生活とサヨナラだよ〜。

正社員や派遣は諦め、週5の最低時給のパートだけど。
今、私に与えられた仕事で頑張ってみるよ。

求職中の皆さん、頑張って!
447可愛い奥様:2010/11/02(火) 11:50:38 ID:S2utLDka0
>>446
週5でもすごいよ!
自由に使えるお金があると嬉しいよね。頑張って〜。

私は金コマなのにゲーム予約してもうた。
もう日雇いでも逝って来るかな…
448可愛い奥様:2010/11/02(火) 12:16:18 ID:K7Q5Mymr0
周りの人が仕事を始めたとか聞くとなんだか焦る。
時間があるのに仕事しない自分がすごく怠け者に感じる。
私も…って思い立ちネットで求人サイトをチェックするようになって
1年経ち…2年経ち…今に至る。
結局行動を起こせない自分が情けないっす。

お仕事始める皆さん、頑張って下さい!!
449可愛い奥様:2010/11/02(火) 12:41:58 ID:MjqwYFSt0
明日って祝日だったのね
450可愛い奥様:2010/11/02(火) 12:52:21 ID:JLiT067r0
>>439
新卒時就職バブルで理系で引く手あまたで
転職したことがないと就職状況なんか知らない
人間多いかもね。なんで俺みたいに稼がないの?とか平気で
言っちゃったり。

週5フルタイム+家事は結構しんどいよね。
洗濯物なんか常にたまっちゃうし。
451可愛い奥様:2010/11/02(火) 12:57:52 ID:vcE3Ua680
外に出ないから服も鞄もいらないし、お金使わないし。
たかがパートでじたばたストレス溜めるよりのんびりしていたい。
とか言いながら求人情報誌は必ず手に取ってみるw
452437:2010/11/02(火) 13:57:52 ID:9fimQUW/0
正社員なんて厳しい…って思って書いたけど、同意してくれる人がいて良かった。
うちの主人はバイトからそのまま社員になったから、全然この気持ちを理解してないんですよね。
私は超氷河期に必死で就職したから、正直トラウマです。
主人の収入だけだと、確かにけっこう厳しいです。
それでも派遣ですら×って…意味不明。
453可愛い奥様:2010/11/02(火) 14:36:17 ID:Xx5HXfM2O
最近働き始めた友達の一ヶ月のお小遣いが3、4万と聞いて驚いた。
確か旦那さんのお小遣いも3万なのに。
しかも3、4万じゃ全然足りないとまで言い出したので更に驚いた。
454可愛い奥様:2010/11/02(火) 14:41:11 ID:uizoNg5Q0
おこづかいってどこからどこまでなのかにもよるよね
化粧品、洋服、美容院、昼食込みだと4万は多くないし
455可愛い奥様:2010/11/02(火) 14:48:26 ID:K/q26zPp0
自分も働いて昼食代込だったら3,4万じゃ足りないと思う
昼食・飲料代2万、化粧品・服3万、ゲーム・CD・本など1万位と妄想してみた
旦那の小遣い、趣味・服は別会計で出す場合も多そう
456可愛い奥様:2010/11/02(火) 14:50:23 ID:+TLZawRp0
我が家はダンナの小遣い月5000円、私は6〜7万円は使ってるw
ひきこもりだから必要ないのに、服やらバッグやらを通販しまくり。
病気かな?
457可愛い奥様:2010/11/02(火) 14:52:52 ID:q8MUvJn2P
子供の都合などもあり短い勤務を希望だけど全然ない

もし働くとなると短い時間でも負担になり疲れて
食事作りなど手を抜く→収入も少ないからお金使えず無理して作る→ストレスに
なりそうで家にいるw
458可愛い奥様:2010/11/02(火) 15:05:59 ID:qTqrVjWx0
結婚してから新しい服を買っていないことに気付いたw
伊勢丹のネット宅配で北海道物産展のおべんと買うのが
唯一の楽しみw
459可愛い奥様:2010/11/02(火) 15:28:12 ID:Xx5HXfM2O
>>454>>455
美容院、化粧品、服って毎月買ったりする?
私は、化粧品は3ヶ月に一度1万円位
服は、半年に一度1〜2万円
美容院も半年に一度1万円
一ヶ月のお小遣いは1万円(携帯込)
少し買いたいものが出来たら、毎月決まった生活費を節約して余ったお金で買う。
460可愛い奥様:2010/11/02(火) 15:29:55 ID:Xx5HXfM2O
ごめんなさい。あげてしまった。
461可愛い奥様:2010/11/02(火) 15:42:04 ID:uizoNg5Q0
先月は美容液、今月はローションと洗顔フォームとかで月平均5000円
服は1万くらいかな?家計からだけど
美容院は白髪多いんで2ヶ月に1度8000円
あとゲーム、本など趣味の物で5000円
462可愛い奥様:2010/11/02(火) 15:44:58 ID:aAEpoNyWP
コタツを出すといつも眠くなってしまう
怠け者になってしまうので今年はコタツしないと決めた
463可愛い奥様:2010/11/02(火) 15:51:57 ID:K/q26zPp0
>>459
今は無職なので服はほとんど買ってないよ
化粧品はチープ系が主で長持ちするので年1、2万円
美容室はストパかけるので年数回で合計5万円位
働いてたらそれなりに小奇麗にしたいのでもっと掛かると思う

特にお小遣いは決まってなくて必要に応じて買い物してるけど
物欲はそんなに強くない
たまにゲームとか、美味しそうな食料品を買うのがちょっとした贅沢
464可愛い奥様:2010/11/02(火) 19:02:04 ID:8GHGvpwh0
結婚退職して10年以上仕事してないから今から働くのは無理だ…。
結婚するまでは毎日遅くまで残業して働いていたけど
あの頃の自分は偉かったなぁ。

旦那の転勤で4度引っ越し、全然知らない土地で子供も持たず
周りと関わらず暮らしてきたからもう社会性ゼロ。
というかゼロ以下でマイナス…。
465可愛い奥様:2010/11/02(火) 22:10:06 ID:S2utLDka0
>>464
転勤しまくりだったらブランク有っても仕方ないかも。
正社員歴有ればそこそこ行けるよ。自信持ってー。

自分もようやく数年の重い腰上げて、
なんとなくやりがいの有りそうな求人見付けた。
時給安いけど応募だけしてみる…
466可愛い奥様:2010/11/03(水) 09:01:37 ID:9JPJRdXnP
こういう場合どうするのか知りたいので質問させてください。

今度、地デジの工事で自宅の駐車場を空けるため
自家用車をどこか他へ移動させなければならなくなりました。

路上駐車する場所もないです。
すぐ近所の人は月極め駐車場持ってる人もいて、お礼すれば頼むことも可能です。
だけどヒキのため、付き合いもなくAおじいさんは苦手な人
Bさんはいい人なのですが、敷地内同居してる嫁さんに私はガン無視されてますw

車は2台あってそのうち1台を移動させるので、車で5分の大型店に
停めることも可能です。旦那がお願いに行くのは不可です(顔を知られてないため)
みなさんだったらどうしますか。
467可愛い奥様:2010/11/03(水) 09:05:42 ID:/2utGg8Y0
大型店って頼めば駐車場貸してくれるの?知り合いが店長とか?
よくわからないけど面倒だから有料駐車場
468可愛い奥様:2010/11/03(水) 09:15:04 ID:wKWznRCm0
>>466
質問スレとか…
工事中二人居るなら、いっそどちらかが車で出掛けてれば済むんじゃね?
469466:2010/11/03(水) 09:20:35 ID:9JPJRdXnP
質問スレ向きかと思ったのですが、ここの方の話を聞きたかったですw

普通だと「頼めばいいじゃん」で終わってしまうので。

工事は3時間もかかるらしく、昼間なら出かけようかと思ったのですが
夕方開始(この時間しかありませんでした)
大型店はイオンぐらいの店で立体駐車場4階建てとかなので
駐車場無料だし問題ないです
470可愛い奥様:2010/11/03(水) 09:34:06 ID:6AzDjh9u0
私なら大型店に停めておいて、後で何か品物を買う
471可愛い奥様:2010/11/03(水) 11:16:59 ID:0YeyumaL0
大型店に止めておくのは良いことではないと知りつつ、お金がかからないから、
別にイイんじゃない?と背中を押して欲しいんだろうな。
でも常識的にそれは良くないこと、迷惑行為だから×でしょ。
>>470さんのように何か買うのであれば、ギリギリOKかもだけど。
だったら有料駐車場に入れておくのが一番じゃないかな。数時間のことなんだし。
472可愛い奥様:2010/11/03(水) 13:27:01 ID:NvczxgxvO
>>466
ご近所さんだから今後何かお付き合いがあるかもしれないよね。
夫に月極め駐車場に一時停めさせてもらえるよう、お願いしてもらうほうがいいと思う。

大型店に停めたいなら、その3時間くらいは大型店で過ごさないとダメでしょう。
473可愛い奥様:2010/11/03(水) 13:31:30 ID:3FwmvYKl0
自分だったらBさんに頼むなー。
474可愛い奥様:2010/11/03(水) 13:33:20 ID:3FwmvYKl0
>>469
結局大型店に停めたいんでしょ?
なら人に質問する意味なんて無いと思うよ
475可愛い奥様:2010/11/03(水) 14:23:26 ID:am1M6dTm0
なんかヒキを馬鹿にされてる気がするのは私だけ?
ヒキだろうとそうじゃなかろうと答えは決まってると思うけど?
それともヒキ同士都合の良い答えをもらえるとでも?
476可愛い奥様:2010/11/03(水) 21:20:43 ID:06Ls+cOJ0
確かに1行目のwはバカにしてるように感じるかも
笑うところじゃないよね
477可愛い奥様:2010/11/03(水) 21:21:46 ID:koYIdaok0
ひきだとご近所さんと話したくないから店の駐車場へ〜っていう流れを期待してるとしか思えないよね
近所に1時間100円とかの有料駐車場ないのかな?
多少遠くても歩いていける距離なら問題ないと思うんだけど
ひきを言い訳にせず他人に迷惑をかけない方向で考えてみてはどうでしょうか
478可愛い奥様:2010/11/03(水) 21:34:43 ID:2A9719z20
もいいってしつこい
479可愛い奥様:2010/11/03(水) 21:42:13 ID:/2utGg8Y0
ああ、なるほど。
一般常識としてはAかBに頼みに行くのが常識だが
ひきだからできな〜い、イオンに勝手にとめて置けばいいよね?ね?
ここのみなさんならわかってくれるでしょ。
って話だったのか
480可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:04:21 ID:IJjncso10
買い物すれば、ショッピングモールで全然問題ないと思うんだが。
AさんBさんに頼むのが普通とは思わない。
むしろ、相手に何かしら負担かけたり気を使わせなくちゃならない。
だったら買い物する事で正当に駐車できる、ショッピングモールが一番いいのでは無いかと思う。
481可愛い奥様:2010/11/04(木) 11:58:31 ID:i6W6SxHc0
求人出てるところに電話しようと思うけど、勇気が出ない
早くしなきゃと焦る
電話したら色々始まっちゃうんだなあと思うと怖い
482可愛い奥様:2010/11/04(木) 14:07:48 ID:i45ILkpU0
>>481
その一歩が大事だと思う、取りあえず、電話してみたら!
何もしないと、ずっと始まらないよ。

あれこれ、いろいろ考えないことだよ、どうにかなるさ。
頑張れ〜。
483可愛い奥様:2010/11/04(木) 15:59:17 ID:0rzxF1W8O
>>481
応募の電話ってすごく緊張するよね。頑張って下さい。

今度税務署に行かなきゃいけないかも。すごく憂鬱で行きたくないなあ。

恥ずかしながら税務署って行った事ないです、区役所みたいなの想像してるけどそんな感じですか?
484可愛い奥様:2010/11/04(木) 18:12:40 ID:8Lv61Lp70
ものすごい勇気を振り絞って電話して面接した
で、見事玉砕…

あれから2年経ちましたが、まだ心の傷が癒えません
そんな私ですが税務署は行けますw
>>483
そんな感じだよ
ネットで調べて準備万端整えて突撃したら、思いのほかスムーズで拍子抜けした
485可愛い奥様:2010/11/04(木) 18:34:43 ID:ORPPSU4TO
昔、仕事の面接で「自分の長所と短所は何だと思いますか?」と聞かれてパニックになったトラウマがある
短所なんて飽きっぽいとかたくさんあるけど、仕事の面接だから何を答えたらいいのか解らなかった
しかも、履歴書がその日の夕方に家に返ってきてへこんだ
486可愛い奥様:2010/11/04(木) 19:38:53 ID:5Rh3iE+kO
>>485

自分の長所短所言えって、困る質問だよね。
正解ないもん。
あと、困るのが『×年後どうなりたいですか?』とかね。

私は喪女系で第一印象よくないし、あがり症なんで
面接は上手くいかないことが多い。
自分を全否定された気分になって、一時かなり落ち込んだ。
今は事情があって、求職活動休止中なんで
だいぶ気持ちが落ち着いてる。
487可愛い奥様:2010/11/04(木) 20:08:10 ID:KB69Ut780
バイトと言えるのか分かりませんが、多少ミシンが使えるので
知人のコスプレ衣装の製作を年に数シーズンやっています。
採寸するときは対面なので緊張するw
488可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:02:14 ID:oCBAlDrVO
明日は1週間ぶりの外出。
美容院だ…
489可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:03:58 ID:yUctr/Mn0
>>488
がんばれ…!


私もそろそろ美容院予約しないとなぁorz
490可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:17:52 ID:GJ605LgpO
美容室なんて2月に行ったきりだ。
年内には行かなきゃと思ってるんだけどね。
前に行ってた所は、最初のアンケートみたいなのに
話しかけないで欲しいって欄に○をつけたら
最初の「どんな感じにしますか?」と終わってからの
「こんな風に仕上がりました」の時だけの会話しか
無くてラクだったのに潰れちゃって残念。
491可愛い奥様:2010/11/04(木) 23:33:22 ID:Lv/Mpa0E0
私も美容室逝かねば…
ほんと面倒だよね。
1500円カットにして時間もお金も節約してる。
土日は家族連れも多いけど、平日はわりと一人で来てる女性多いよ。
492可愛い奥様:2010/11/05(金) 00:18:08 ID:ZifxQ76vO
髪の毛は生きてる限り課題だね。
わたしも4月から行ってないや。
今日前髪をセルフカットした。久々に人と会わなくてはいけなかったので。
もちろん帰ってから爆睡…
年内に美容院行かなくては、ますます行きにくくなるだろうことは解っちゃあいるんだけど。
493可愛い奥様:2010/11/05(金) 00:45:58 ID:qEuI4FRz0
美容院かぁ・・ 私も行かないと最後に行ったの3月だ
約10年担当してる人が独立したのはいいけど
コンセプトは隠れ家風の感じでお店にしちゃったから
予約制の1対1・・・ 同じ空間に長時間2人とか耐えられないw
未だに、予約の電話ですら緊張して早口になってしまう
独立前のほうが、客や他の美容師さんも複数人いたから紛れてよかったのになぁ
494可愛い奥様:2010/11/05(金) 00:54:02 ID:5Y70S35fO
いっそのこと家でバリカンで坊主にしたい。
子供の高校の卒業式まではと思い止まってるけど。
495可愛い奥様:2010/11/05(金) 00:57:15 ID:VCe2VCP0O
私ももう何年も自分で切ってる。ずっと通ってた所は気に入ってたけど昔の社交的な自分を知ってて行きにくい…orz

>>484
ありがとうございます。
何回もすみませんが税務署行く前アポ取りましたか?

ずっと篭ってたから税務署にて書く書類があるけど、多分一人だとわからないのに職員に相談できるか不安。
496可愛い奥様:2010/11/05(金) 01:14:17 ID:4z9AGVA+0
>>494
フニャンフニャンのクセ毛の私も同じことを考えてるw
下手したら一年ぐらい美容室に行かないから
伸びたらバランス悪くなる髪型や
時間の経過とともに落ちてくるパーマなんかはNG
でも何もしないとクセ毛が暴れ出してまとまらない
いっそのこと坊主にして出かける時はカツラとか良いかも
なんて本気で考えてる
497可愛い奥様:2010/11/05(金) 08:48:44 ID:iPj9JZTv0
アポなんているわけないじゃん
498可愛い奥様:2010/11/05(金) 08:50:32 ID:dJ/S9pq20
人生で何度坊主にしたいと思ったことかw
世の中、全員坊主だったらもっと積極的になれたかもしれん天パ持ち

>>495
アポは要らないと思うよ
ほんと、市役所と同じ感覚でいいと思う
税務署の人も素人相手は慣れてるから大丈夫だよ
499可愛い奥様:2010/11/05(金) 10:12:06 ID:ZifxQ76vO
うん。
ちゃんと義務を負っている人には税務署こわいことないよ。
名前だけ見たらこわい感じだけど。
500可愛い奥様:2010/11/05(金) 11:11:35 ID:aQiayKWh0
セルフカットは天然パーマで髪の薄い人はごまかせるよ。
自分はもう10年ぐらい美容院に行ってなくて自分で切ってる。
後ろだけ子どもに見てもらっているけどよほどひどくない限りは
がたがたでも髪の毛がくにゃくにゃしているからなんとなく普通に見えるらしい。

まあ自分からは見えないから人からどう見られているかは疑問だけど、
今まで一度も変だといわれた事はない。
前髪も短く切ると上に上がってしまうので全体ほぼ同じ髪の長さの
耳が隠れるくらいのおかっぱです。でも一度皮膚を切った事がある。

美容院は大嫌い。人に髪の毛を触れるのもいやだし、
ど近眼なのにメガネをはずさなくてはいけないのも困る。
美容院って仕方ないけど床の色が濃くてメガネをはずしていると歩くのが怖いんだ。

501可愛い奥様:2010/11/05(金) 11:42:59 ID:hM3CjLe+0
ここ3年自律神経失調症で家にこもりがち。
でも家事・育児はきっちりやってるつもりだ。
自治会の役員が回ってきたときも学校の行事も役員も
やるべきことは全部自分ひとりでやってる。
でも旦那は収入が無い仕事は仕事と認めない人だ。
最近「俺ばっかり仕事で辛い思いをしてる。お前も仕事して辛い思いをしてみろ」
「俺ばっかり頑張ってるのにお前は何も頑張ってない」と言われた。
全てが虚しくなった。今まで頑張ってつもりなのに。
このままふらっと出て行ってしまいたい。
502可愛い奥様:2010/11/05(金) 12:25:54 ID:0sh9GzKo0
>>501
愛してる人には苦しい、辛い思いはさせたくないと思うのが普通じゃない?
なのに旦那が妻に苦しい思いをしろ!なんて言うってことは
愛されてないか、旦那が限界かのどっちかでしょ。
あなたは今まで、旦那にはなるべく辛い思いをしてほしくない、
楽して欲しい、って考えて必死で行動してきた?
旦那は今まであなたのために必死で働いてきたんじゃない?
あなたは旦那の働きに見合った働きをしてるつもりでも
旦那はそうは思え無かったってことでしょ。
夫婦で話し合ったほうがいいよ。
503可愛い奥様:2010/11/05(金) 12:36:54 ID:qgp/uMYp0
まあ家にいさせてもらえるんだから堪えなきゃ。
外で稼ぐってどれだけしんどいか。地獄だよ。
まっでもたまには誰かに褒めてもらいたいよね。
504可愛い奥様:2010/11/05(金) 13:43:18 ID:r/xAWPVI0
>>502
長文うざ。
505可愛い奥様:2010/11/05(金) 17:17:18 ID:UiQ5NR0k0
>>502
もう二度と来ないでね
506可愛い奥様:2010/11/05(金) 17:52:04 ID:b1YBS8nNO
今夜は旦那が大好きなモッツァレラチーズ入り煮込みハンバーグ
ひきになってから料理が得意になったよ
507可愛い奥様:2010/11/05(金) 17:55:04 ID:qF0iIaP10
わかるわー料理に凝っておくと旦那も誉めてくれるし。

今日は尖閣関連の実況で忙しかったわ。
風邪ひいていて、大義名分もあるからどっぷりと2ちゃん三昧。
508可愛い奥様:2010/11/05(金) 18:16:06 ID:PwTOY/630
料理にたっぷり時間掛けられるしね。
手作り餃子が上手くなった。焼くのはもっと上手い。
509可愛い奥様:2010/11/05(金) 18:23:26 ID:dJ/S9pq20
今から肉じゃが作っても味が染みないよね…
圧力鍋とかないしマンドクセ
510可愛い奥様:2010/11/05(金) 18:47:49 ID:ofOUOgiu0
料理上手な人羨ましい。
時間はあるけど料理は好きじゃない
そして何よりまずいことが問題だ
511可愛い奥様:2010/11/05(金) 19:11:53 ID:r/xAWPVI0
圧力鍋が無いから指くわえて炊飯器料理でやり過ごす。
512可愛い奥様:2010/11/05(金) 20:10:37 ID:aQiayKWh0
>>509
もう既に遅いと思うが仕上げに一掴みの鰹節を手でわしゃわしゃと揉んで
細かくして全体にまぶすと結構ごまかせるぞ。
513可愛い奥様:2010/11/05(金) 20:47:35 ID:voLOlJf70
カレー好きな旦那のためにカレーを追求してる
514可愛い奥様:2010/11/05(金) 21:26:11 ID:PwTOY/630
詳しく聞こうじゃないか(`・ω・´)
515可愛い奥様:2010/11/06(土) 00:44:17 ID:k/P2Rj3y0
ひきこもりスレの人たちってときどき刺々しい人がいるのはなぜなんだ
二度とくるなとか
長文うざいならスルーすればいいだけなのに
わざわざ酷い言い草で一言物申さないと気がすまない攻撃的で
性質の悪い人っているんだね
ひきこもり=性格悪いっていうイメージで見ちゃいそう
516可愛い奥様:2010/11/06(土) 00:54:24 ID:GWo44y+JO
>>501
お疲れ様です
家事育児ちゃんとやるとほんとに仕事のほうが楽だって思うよ。
仕事は24時間じゃないもんね。
主婦は休憩あってもずっと開店状態だもん。

旦那さんにわかってもらえてなかったのは
ショックだと思うけど、話し合ってみたらどうかな?

うまく言えなくてごめんよ。
517可愛い奥様:2010/11/06(土) 01:15:29 ID:lDKx7Wfq0
うちの旦那が501さんとこのご主人のような性格じゃなくて、良かったあ〜
と、マジで思った。
518可愛い奥様:2010/11/06(土) 01:36:19 ID:YiHTGMdL0
仕事のほうが楽っていうのは、言葉に出さないほうがいいんじゃないかな。
たぶん。
519可愛い奥様:2010/11/06(土) 07:08:11 ID:nNrrXrQk0
>>515ほど刺々しい人は今の所いないみたい
520可愛い奥様:2010/11/06(土) 08:06:21 ID:FgV5Vz7y0
自分は>>517みたいなのが大嫌い
他人の苦悩でメシウマみたいな奴
521可愛い奥様:2010/11/06(土) 08:34:29 ID:r2g9a47AO
こたつに足をつっこんだまま2時間が経過
外とかハードルが高すぎ
522可愛い奥様:2010/11/06(土) 09:16:52 ID:gjEP0vJw0
>>521
どっちがこたつの中に長くいられるか競争しようぜ
523可愛い奥様:2010/11/06(土) 09:44:13 ID:C6ifNaoO0
>>521-522
一日平均8時間はこたつむりの私には勝てまい。
524可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:09:09 ID:1R69DUKjO
今から「かもめ食堂」観て現実逃避
珈琲入れて、買ってきたシナモンロール食べながら観る
525可愛い奥様:2010/11/06(土) 10:52:44 ID:KO/j0Z6L0
無駄にいい天気だなおぃ
526可愛い奥様:2010/11/06(土) 11:02:03 ID:Ba/UdfyS0
>>524
もしや映画スレに居た人かな?違ったらごめんよ。
凄くまったりのいい映画だったよ。

私は朝からストーブの前で動けずに居る。
旦那が土曜出勤だとノビノビ出来て幸せだー
でも肩凝ったのでマッサージ行く。でもめんどい。
誰か代わりに行ってくれ・。
527可愛い奥様:2010/11/06(土) 13:23:47 ID:TPD/7yzg0
今日は美容室行かないといけないんだけど、
子供多いだろうし行きたくないでござるとグズグズしてた。
でも窓からいい風が入って来たので、頑張って行くことにする。
今日どうしても切らないと駄目なんだ…
528可愛い奥様:2010/11/06(土) 15:09:01 ID:hb8qJssh0
頑張っていってら〜。私も、今日美容院予約したらよかったよ・・。
つい一週延ばしにして家にいたら、隣が子供の友達を引き込んで遊んでるみたいで、
朝からずっとうるさい・・。
529可愛い奥様:2010/11/06(土) 15:12:39 ID:7eyUHjEuO
本当、いい天気だねえ。
米が切れたから買いに行かないかん…重いし、メンドクサイ
530可愛い奥様:2010/11/06(土) 15:18:53 ID:dcp+rN/C0
旦那から仕事帰りに外でご飯食おうメールがきた
ああ…先週は断ったんだよな。観念して今日は行こう

面倒だよーコタツと結婚すれば良かった
531可愛い奥様:2010/11/06(土) 15:26:45 ID:dzAldBNQO
>>530
いいじゃない!外食嫌いな旦那もいるみたいだし。幸せだよ。
でも朝からヒキってると支度するのが面倒だよね。
532可愛い奥様:2010/11/06(土) 15:57:41 ID:g2dwbU+z0
米は楽天任せだw
玄米食なんで、ふつーにスーパーとかで買うと高いんだよね。
減農薬か無農薬がいいし。
ヒキで運動不足だけどおかげで快腸だー
533可愛い奥様:2010/11/06(土) 23:57:21 ID:lDKx7Wfq0
ヘンなのに絡まれちゃったというか、叩かれたみたいだけど
自分の生活や環境に満足してる時って、あらあらwってな感じだ。
今日も一日お疲れさまー。
534可愛い奥様:2010/11/07(日) 06:08:52 ID:dsqym+Nn0
明らかに変なレスしておいて
そんな事書き込むなんて、相当悔しかったのかなあ
535可愛い奥様:2010/11/07(日) 07:16:59 ID:VOYhl+P40
こたつむりwよろしいですな〜
うちはこたつないので、布団に湯たんぽ入れてみのむしやってます
PCをベッドサイドに持って行ければ完璧なんだが…
536可愛い奥様:2010/11/07(日) 14:24:33 ID:msu7RMce0
つ【ノートPC】+無線LAN
537可愛い奥様:2010/11/07(日) 14:26:16 ID:msu7RMce0
ネットだけならiPhoneかiPadかiPod touchはかなりオススメ。
iPod touchにはまり、そのままiPhoneに乗り換えて寝ットしてますw
538可愛い奥様:2010/11/07(日) 14:51:46 ID:Dw9WEu8Q0
私は目が悪いので画面が小さいと頭が痛くなるから携帯系は厳しい
のでサブ機にネットブック(小型のノートPC)を買った
無線環境にするとほんと便利だよね
何かが気になってPCの前から動けない!なんてことがほとんど無くなったよ
PCと一緒に移動すれば良いだけだから楽ちん楽ちん
539可愛い奥様:2010/11/07(日) 14:58:51 ID:gVwjHFQs0
無線で幸せに暮らしてたけどノートのバッテリーがダメになって
電源コードの届く範囲しか移動できなくなったw
最初は保証期間内にバッテリーだめになって無料で交換してくれたけど
その後また1年もしないうちにすぐだめになった。
買えば良いんだけどケチなのでもったいなくてそのまま。
540可愛い奥様:2010/11/07(日) 16:02:59 ID:GruInFcc0
働かなくても生活出来てずっとひきってられるぬるま湯のような生活はまるで天国だけど
家事以外にも適度に運動しないと本当に体にガタがくるね
座ってばかりのせいで腰を痛めてきた
541可愛い奥様:2010/11/07(日) 16:42:55 ID:HhmaLAHsi
2ちゃんだけならiPhone最強だね。
永久規制中だからWi-Fiないと書けないけどサ。
542可愛い奥様:2010/11/07(日) 18:00:28 ID:47j2iuNm0
>>537
寝ットいいなw
いまSBの携帯と無線LAN親機は家にある。
あとはiPhoneに機種変するだけ…ゴクリ
543可愛い奥様:2010/11/07(日) 18:49:35 ID:pqTH3sDw0
寝ットのために、裸眼で横寝してバッチリ見やすいtouch用のスタンドを作ったけれど
なんだか涙が流れてくるよ。寝ながらやるのは自分には向いてないらしいw
あといじるのに布団から手を出して空中で動かさないといけないからイマイチだった。
布団の中で手を動かして目の前で見られる端末があればいいのにw
544可愛い奥様:2010/11/07(日) 19:01:33 ID:bW3lRlQN0
近所の音についての個人的謎です。
右隣のご主人が洗面台で朝7時すぎに、歯磨き粉に
吐き気をもよおしながらうげっ、げーと大きな声で
やるのはなんとなく理解できる。歯磨き粉にうっと
してしまう喉の方なんだろうな。

左隣の奥さんは、台所仕事をしながら、30分の間に
10回ほど何度も咳払いをする。年中。喫煙者なんだろうか。

隣家との距離が密接している住宅街に住んで数年。
非常に謎だ。
545可愛い奥様:2010/11/07(日) 19:13:25 ID:HIE0rg5d0
つ 百均の耳栓
546可愛い奥様:2010/11/07(日) 19:28:11 ID:gVwjHFQs0
窓閉めていても聞こえるの?
大変だね…
547可愛い奥様:2010/11/07(日) 21:13:11 ID:FiM/C47IP
>>544
同じような状況です。隣と密接した戸建てに住んでます。

2階の寝室で寝てると、隣の旦那が痰を吐く音で時々、目が覚めることがあります
朝6時ぐらいかな。 イヤな目覚まし時計みたいなものです。
止めてくれとも言えないし、寝室の場所を変えようにも無理で諦めてます。

最初はうるさいな〜ってムカついてたのですが
あまりにも苦しそうな音なので、どこか悪いんだろうか?って心配になるほどにw
うちは男児二人いて、うるさいかもしれないのでお互い様かと思って
我慢してる部分もあります
548可愛い奥様:2010/11/07(日) 21:14:47 ID:IMWdZ0uB0
苦沙弥先生を思い出した
549可愛い奥様:2010/11/07(日) 22:18:06 ID:bW3lRlQN0
>>547
音に関してはいろいろありますね。

>>545,546
音は気にならないほうなのでぜんぜん良いのですが、他人の癖というか
無意識の音というか、いろいろあるんだなーと。
マンションから越してふと思った。
咳払いをずっとしてる隣の奥さんは、寝てる時以外ずーっと
やってるんだろうか???タバコを吸う人にしてもそこまでやらないよね。
550可愛い奥様:2010/11/08(月) 07:38:32 ID:hjdv4Ej4O
咳ばらいは癖かもねぇ。
起きぬけは喉が乾燥してることも多いし。
551可愛い奥様:2010/11/08(月) 08:41:49 ID:eUuMkNuEO
>>543
わかりすぎるくらいわかるw
横になると脇の下にある涙腺とか鼻のなんとか腺が刺激されて
涙出たりするやつだよね
今の時節は蒲団から手出すと疲れたり寒かったりするのも難だ
私は俯せで枕を顎の下に入れるスタイルをたまにやっている
ヒンヌーだから別に痛いとか苦しいとかはないw
552可愛い奥様:2010/11/08(月) 11:55:20 ID:4lyV3aRO0
>>544
わかる、わかる。
マンション住まいだけど、隣が窓開けてタバコ吸いながら、「ゲホゲホ、オエー。」
ってこっちが窓閉めてても聞こえる。
朝から、気分悪いし、喫煙も臭くて迷惑。

咳払いとか、一度気にしだすと、もうダメだね。
553可愛い奥様:2010/11/08(月) 12:54:06 ID:z4wy1bCfO
>>549
幼少の頃住んでた家の隣のおじさんも朝必ず洗面台でそれをやっていた。
うるさいし気持ち悪かった。
彼にとってタンを奥から出すのも歯磨きの一部で仕上げなんだと思ってた。
554:2010/11/08(月) 14:12:51 ID:10NH0Sx80
555可愛い奥様:2010/11/08(月) 14:44:38 ID:9Ir36qlp0
咳払いはチック症の場合もあるんですよ。
うちのウトがそうだわ。
556可愛い奥様:2010/11/08(月) 16:16:19 ID:nAXu0vcn0
ヒキ幸せだけど、太るよね。
ここ3ヶ月で5kg増orz
557可愛い奥様:2010/11/08(月) 16:18:57 ID:NA01CcHl0
10年ひきってたら毎年1.5キロずつ太ってしまったよ…
558可愛い奥様:2010/11/08(月) 16:53:16 ID:8/ulLE/JP
体重増に危機感を感じてるんで
今日は郵便局まで歩いて行った。

また、早朝ウォーキング始めようか。
559可愛い奥様:2010/11/08(月) 17:19:52 ID:MAx5DP4Z0
万村だと壁が厚いために、隣の音はやはり聞こえにくいんだろうか?
ミニ戸建ては、いろいろ面倒
560可愛い奥様:2010/11/08(月) 19:09:15 ID:vPXnSexnO
>>559

いえいえ、マンションは結構音響きますよ。
私は上に小さい子がいるらしく
かなりドンドンと暴れるから、かなり響く。
まぁ私があまりそういうの気にしないので
特に苦情は言ってない。
てか、付き合いないし。
てか、来年には引っ越すし。
561可愛い奥様:2010/11/08(月) 19:34:25 ID:vPXnSexnO
連投

さらにうちの下はマンションの立体駐車場なんで、昼夜問わず操作音が響く。
でも、昼寝も夜寝も問題無し。
どこでも眠れる身体に産んでくれた親に感謝。
562可愛い奥様:2010/11/08(月) 19:38:38 ID:EWlPw6ov0
うちの鉄筋のマンションは子供がドンドンしないかぎり静かだよ。
しても発狂するほどじゃないし、振動以外の声はほぼ聞こえない。
563可愛い奥様:2010/11/08(月) 20:51:43 ID:w5G71rWA0
いいですねー。分譲の賃貸に住んでいたときそんなかんじだった。
引越しを7度経験して学んだことは、物件の条件も重要だけど
結局は上下左右の住人のマナー次第だなーと。
学生時代にすんでいた、築30年の四畳半風呂なしトイレ共同の
アパートがいちばん静かだったw
564可愛い奥様:2010/11/08(月) 20:59:58 ID:S5dgRKY5O
うちの同居舅それだよ。タンを吐く音とガラガラオェェで毎朝目覚めるのさ…orz 気持ち悪いったらありゃしない。死んでくれ
565可愛い奥様:2010/11/08(月) 21:49:21 ID:476Zp8/k0
ひきで人嫌いで神経質な自分には同居は絶対に無理。
実母とでさえ同居は勘弁して欲しいと思っている位だ。
旦那だけだな、四六時中一緒にいても疲れない人って。
基本一人が好き。一人でいても全然淋しくないし。
566可愛い奥様:2010/11/08(月) 21:52:28 ID:2OQ+rhLbP
その旦那も今は日中は仕事だし、たまの休みだから
ずっと一緒にいても大丈夫かもしれないが
定年迎えて本当に四六時中一緒だったら、どうなんだろうw
567可愛い奥様:2010/11/08(月) 22:00:38 ID:SmDsYLJ40
>>564
うちは夫・・・orz
せめて外に音が漏れてないと思いたい
漏れてるとしても小さい音になってて欲しい
568565:2010/11/08(月) 22:20:38 ID:476Zp8/k0
>>566
旦那は一人でさくさくゴルフに行ったり、スポクラ行ったりする人だし
同じ部屋で読書してたり、チマチマ物作っていたり
あんまり手間のかからない人だから大丈夫。
なんだかんだで結婚して15年だしさ。
569可愛い奥様:2010/11/08(月) 22:35:48 ID:wit0xdp80
>>567
隣家のオヤジがやるんだけど、お互いの洗面所の窓が開いてると良く聞こえる。
つか、玄関前でタバコ吸いながらしょっちゅうやっててホントやめてほしい・・・
隣に用がある時はなるべく庭を通らず玄関脇から入るようにしてる・・・気持ち悪いから。
570可愛い奥様:2010/11/09(火) 05:36:56 ID:OikHL1VoO
風が強くてうるさいー
今日は部屋干ししないと、飛ばされそうだ…
571可愛い奥様:2010/11/09(火) 08:07:02 ID:k69mnwpl0
>>567
窓が少しでも開いてると無理ですよw
お風呂場でも反響して大きな音になるし。
家族でも気持ち悪いでしょ・・
乙です
572可愛い奥様:2010/11/09(火) 10:41:24 ID:wTbjOJ9V0
>>569・571
タバコ吸う人に多いのかな?
夫も喫煙者です。
窓は閉めてあるけど、朝が早いので外に響いていないか心配。
私自身、あまり良い気持ちはしないけど
家族だから仕方ないよね・・・。orz
573可愛い奥様:2010/11/09(火) 10:55:02 ID:DCV2s6p50
アレルギーとか鼻炎持ちもそんな感じよ。
うちのだんながそう。
気になるけど薬も飲んでるから、あまり強く言えない。
でも、普通はイヤよね。うん。
574可愛い奥様:2010/11/09(火) 11:03:22 ID:GCJW6+wf0
アレルギー性鼻炎で薬も飲んでるけどそんなんじゃないよw
575可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:04:08 ID:ItRq8ZJs0
健康的にヒキるために、天気のいい日は30分だけウォーキングしてる。
ほんとはめんどくさいんだけどさ。
脳内で「踊る大捜査線」とか「医龍」とか、無駄にカッコイイBGMを流して颯爽と歩くと
意外と気分がいいことに気づいた。
576可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:17:44 ID:qSHq46jT0
今ゆっくりヒキれる家を探し中。
適度に便利な所じゃないと無理だし、マンションは神経質だから無理。
分譲にマンションにも賃貸で住んだけれど上に騒音家族がいて死にそうになった…
戸建も周りに小さい子持ちがいっぱいの新築は
うるさいんだろうなって思って躊躇してる。
どこに住めばいいんだろう?
577可愛い奥様:2010/11/09(火) 14:44:40 ID:ItRq8ZJs0
郊外の駅前中古マンソンとかどうだろ。
両隣と上階の人がどんなか分かるし。

ちなみにうちがそうだよ。
駅前ったって郊外だから周りは自然がいっぱいで、車社会で日中道で人とすれ違う
こともあまりない。
両隣は定年夫婦、上は子育て世帯だけど走り回る年齢じゃない。
近所つきあいもゼロ。挨拶ぐらいはするけどね。

戸建ては、密集してるとマンションよりうるさいかも。
578可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:00:47 ID:JJUX1h3UP
うちは小さい戸建てだけど本当にうるさいよ!

マンションなら上下左右に恵まれれば天国かもしれん
579可愛い奥様:2010/11/09(火) 16:12:08 ID:O6kO6hk60
うちは、20年前に栄えた元新興住宅地。
老人ばっかりだから、静かだ。
盆正月だけ、孫を見せに来る人々の路上駐車が目立つぐらい。
ただ、地域清掃が二ヶ月に一度あるのが鬱陶しい。
マンションはそういうのがないのがうらやましいな。
580576:2010/11/09(火) 16:24:23 ID:qSHq46jT0
みなさんありがとう。
マンションは周囲が静かだと天国だと思うけれど
騒音家族が周りだと逃げ場が無くて地獄(コレ本当)
一斉分譲みたいな所だと若いファミリーが多いんだろうなと…
うちは子供がいないし、もういい年なんでこれから頑張る気も無しだから
ニューファミリー向け物件は嫌なんだよね。
でも予算は限られてるしで悩むわ…
581可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:13:29 ID:f1nIBZIm0
上のほうで仕事決まった奥様とか、郵便局の面接に行く奥様がいたけど
その後どうなったのかな
私はネットで見つけた求人に連絡しようと思い立ってはや1週間、まだ
連絡できてない
もう1件のほうはネットで応募できたのでしたんだけど、電話っていうのが
ハードル高いんだよね

旦那の職場があぶないらしいのでがんばらないといけないんだけど
あと一歩が踏み出せない
ブランクあるヒキ奥で対人スキルも落ちてるし、第一普段は旦那以外と
会話しないことがほとんどなのに、大丈夫かなあ
情けないけどがんばらないと

582可愛い奥様:2010/11/09(火) 17:27:41 ID:oEIUrRgZ0
>>581
中にはいい職場もあるからね
事情が事情だし、素のままで行けるとこまで行ってみようよ
ダメだと思ったら戻ってくればいいんだし

でも怖いんだよね…気持ちわかる
583581:2010/11/09(火) 21:52:20 ID:khV1rqO+0
>>582
ID変わったけど、レスありがとうございます
今日給料日で旦那が明細を持ってきたんだけど、それでちょっと
言い争ってました
今でもムカついてるので、この勢いで明日連絡してみようと思います

ちょっとアルバイト板を除いてみたら、やっぱ自分にできるんだろうか
と不安になってしまった
取り越し苦労する性格なので、自分でも嫌になる
グチグチ書いてごめんなさい
584可愛い奥様:2010/11/09(火) 23:48:42 ID:r7gbQk1UO
戸建は北側道路が良いと思います!
リビング前に駐車スペースですぐ道路、みたいな間取りだと、居留守も使えない>うちですorz
花を育てるのが好きなんだけど、隠れる場所が無くて作業しにくい。
道路から建物が離れているユッタリ物件ならこんなことないんでしょうけど。
585可愛い奥様:2010/11/10(水) 05:23:06 ID:SF6j+SWG0
>>575
ウォーキングえらい!

少しは歩こうと思ってるけど、結局買い物に行くにも車出しちゃうわ。
586可愛い奥様:2010/11/10(水) 08:03:37 ID:DnxEljZt0
>>581
郵便局の面接に行って来た者です。採用・不採用の連絡待ちです。面接はやっぱり緊張してしまった。

私はもうそろそろなんかしなきゃと思った時に、やった事あるバイトの募集があった。しかも郵便受けに名前書いて出すだけのハガキが入ってた、っていう状況だった。
きっかけは人それぞれだから581さんもご自分のペースで、って思います。勢いで電話入れるのいいと思う。弾みがついてスルンといったらめっけもんぐらいに考えると楽かも。
うちも決して余裕がある訳ではないし、偉そうなこと言える立場じゃないんだけど。私自身かなりのへタレだし。あんまり参考にならないかもしれないけど、無理はしないで。
587可愛い奥様:2010/11/10(水) 08:25:19 ID:wiffCZSf0
戸建なら、2階のベランダに水を引き込む作りで建てて(後付けだと
非常に難しい)2階もしくは屋上に植物を愛でるスペースを確保すると
いいですよ。オープン外溝の庭だと、花壇や鉢や木など、幼児に
むしられたり道路遊びをする子供に踏まれたりする。
意外なのが大人ね。花をむしって玄関前にわざと置いていく通り魔的な
人もいるから。うさばらしなんだろうけど。
塀があっても子供の種類によっては乗り越えてくるしね・・
588可愛い奥様:2010/11/10(水) 08:26:38 ID:IeEPAFjs0
みんな頑張ってるね。
周りの人が仕事始めたとか聞くとなんか焦る。
私も何か始めなきゃって。
求人サイトをぼ〜っと眺めることしか出来ない私。
ダメだな〜。
589可愛い奥様:2010/11/10(水) 09:32:10 ID:tdvMpMrf0
>>588
今は働く時ではないのかもよ。
自分はいま財布の中に5千円しかない…(補充予定なし)
日曜に行った面接が通らないと相当ヤバイ。
昔買ったCD200枚ほど売りに出すか。
590可愛い奥様:2010/11/10(水) 10:26:48 ID:bSWmRUff0
姉がここの流れとは逆に仕事を辞める予定。
子供生まれて産休、育児休暇消化して復帰したけど、やはりまだ一才過ぎたばかりで大変みたい。
ネットで会社と繋げて仕事できちゃうから、帰ってきても仕事が終わらないと嘆いていた。
先輩女性社員はみんなもったいないと止めたけど、姉も身体が弱いしついていけそうになかったみたい。
性格的にヒキにはなりそうにないけどねw
591可愛い奥様:2010/11/10(水) 12:04:24 ID:cV8nJbc20
月初めだけ派遣で仕事をしてるんだけど、昨日やっと終わったー!!
一人で黙々と梱包作業してるから精神的には楽だけど
周りからは「何考えてるか分からん人」だと思われてそうだ。
でも、人とあまり話したくない人にはオススメ。

家にいられるのは幸せだけど
目の前の駐車場をコンビニにするとかで工事中でうるさい。
仕方ないので、ずっとヘッドホンで音楽聴いてる。

592可愛い奥様:2010/11/10(水) 12:34:09 ID:OHmUIzdj0
>>587
そうだね。
一階にいると、隣の婆さんがガーデニングとやらで、わざと塀のところにいて
何か嫌だ。
外から見えない造りで、日が当たるような設計ができればなぁ
593可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:39:11 ID:IeEPAFjs0
>>589
人は人、自分は自分だと思いつつもやはり焦ってしまうよ。
CD200枚とはすごいね。

>>591
どんな仕事?
ひとり黙々と出来るなんて理想的w


594可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:47:32 ID:YYREribK0
>>589
どんなCDか分からないけど
値打ちが分かる所に売りに行った方がいいよ。
595可愛い奥様:2010/11/10(水) 13:56:11 ID:cV8nJbc20
>>593
商品の箱詰め→封をして宅配便の伝票をひたすら貼る仕事。
40〜50代のおばちゃんが多いけど
昼食を全員一緒に食べなくちゃハブられる職場でもないので
気分転換にいつも一人で外食してる。

最初は「この仕事してない時は何してるの?」とか
「子どもは?」(私は小梨です)とかしつこく聞かれたけど
私がそっけないもんだから、誰も何も聞いてこなくなったw
596可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:04:33 ID:tbsKNs27P
>>595
その仕事やりたいw

あまり人前に出る仕事、客商売とかしたくない
電話応対も苦手だし。奥とか裏でヒッソリ黙々とやる仕事がしたい
597可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:54:11 ID:DrvIdxKJ0
>>592
視線は遮るが採光と通風はできるコートテラスや中庭いいよ。
天窓や、高めの位置の横長スリット窓の採用。
窓ガラスを型ガラスに変えたり、ブラインド入りガラスにするとかも。
598可愛い奥様:2010/11/10(水) 14:58:43 ID:NvQg88dzO
強風で洗濯物が下に落ちてる事に気づいた
ベランダの下の敷地に入るには、柵があって一階の事務所に一言言わないと入れない
それだけのことなのになかなか行けない自分
599可愛い奥様:2010/11/10(水) 17:29:10 ID:CpGzFgcy0
今日、クッキーを焼いた。
お菓子作りって面白いね。
シャトルシェフにイカと大根の煮物を早々に作ったし
ご飯も炊飯予約したし。
眠いから寝ちゃおっと…
600可愛い奥様:2010/11/10(水) 20:26:07 ID:PAS2oZfw0
>>596
私も。よくわからないけどア○ゾ○とか。
601可愛い奥様:2010/11/11(木) 00:37:42 ID:KdMUO1Uq0
私はテスト採点の仕事してるよ@自宅
宅配便でドサッとテスト用紙が送られてきて、解答例見ながら黙々と丸つけ。終わったら送り返す。
誰とも会わないし話さないから気楽だよ。
不定期だけど1回の報酬が12〜3万、日程合わなかったりやりたくないときは断るから、仕事というよりバイトかな。
602可愛い奥様:2010/11/11(木) 01:04:11 ID:ymev+q+sO
>>601
面白いね。赤ペン先生を思い出した。

結婚前に退職して、半年が過ぎた。
生活ペースは出来てきたし、夫は働いて欲しいんだろうなと思いつつも仕事を探していない。
予定ではすぐ子どもを…と思っていたけれど、少し長い目で見た方が良さそうだし。

事務では病んだから別の仕事がいいかな。
603可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:05:28 ID:yJq83gj4P
職探ししてて、受けてみようと思うところが見つかった。
だんなに話しても、いいともだめとも何も言わない。
どう思ってるか聞き出したら、
「今の生活が悪いとは思わない。でも行きたいなら止めない」と。

働いてた頃のぐちゃぐちゃの私を黙ってフォローしてくれた人だから、
今の、金銭的にはあまり余裕のない生活もいいと思ってくれてることがわかり、
心底ありがたいと思った。

何が一番大事か見失わないようにしなくちゃ。
私は、旦那や娘との、今あるゆったりした時間が何より大事。

働いてないっていう後ろめたさは、とりあえず、薄くなった。
604可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:11:05 ID:9mNv28380
私もフルで働いてる時は、イライラしてたから
働かないで家に私がいる方がいいらしい。
せいぜい働いても4〜5時間程度の週3〜4回位でいいんだと。
別に生活楽じゃないけれど、借金無いし、子供いないからこれでいいや。
605可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:14:14 ID:Z+FKiixxP
その4〜5時間、週3〜4が希望で探してるがみつからないw

あるのはガッツリ7〜8時間のフルタイムばかりで。
短時間でも週5はキツイな。家族のいる土日以外で1日は休みを確保したい
そんな好条件ないだろうけど。
606可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:19:49 ID:9mNv28380
>>605
時給安いけれどコンビニとかは?
あと自分が前にやっていたのは、個人店パン屋のバイト。
朝8時半〜14時までで、製造手伝い兼売り子だったよ。
帰りに前日残ったパンのお土産付きだったw
607可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:27:55 ID:owns+pso0
働かない言い訳を長々書かなくてもいいから。
608可愛い奥様:2010/11/11(木) 09:37:12 ID:ghWZb0Ot0
私も上の方のレスに概ね同意(今は家事をちゃんとしたい、
半端に働くと経費がかかる)だけど
同じような長文をここでなんども見たことがある
同じ人かな?と素朴な疑問
609可愛い奥様:2010/11/11(木) 10:15:24 ID:lYjH/dGF0
同じ話題が巡ってるからやむを得ない
パートの話も、ひきに最適な物件の話も、隣のお宅の騒音も…
新参さんの参考になるならいいんでない?というスタンスでいる
610可愛い奥様:2010/11/11(木) 11:00:10 ID:7NvxVT+W0
私はヒキで人見知りだがパートは接客業だ。
制服を着るとスイッチが入り、脱いだとたんにオフになる。
611可愛い奥様:2010/11/11(木) 11:06:29 ID:7HV89LjC0
私も昔は接客業してた。
マニュアル通りには出来たけど
不意に話しかけられるとテンパったよ。
612可愛い奥様:2010/11/11(木) 11:20:50 ID:dwBMqTo10
>>611
自分もw
恐ろしいことにカウンター業務だった。
613可愛い奥様:2010/11/11(木) 11:53:42 ID:nh29iLS+0
面接や接客は平気なんだけど大勢の前でなにかするのが苦手。
デモ見せたり発表したりするときに首が固まる&震えるので非常に恥ずかしかった。
どんなにストレッチしても深呼吸しても首がガチンガチンになる。
614可愛い奥様:2010/11/11(木) 12:07:52 ID:3OY2KvRl0
接客やってた。
お客さんと話すのは平気だったけど(制服着ているから?)、お店のスタッフと
話したりするのが苦手だった。
わたしは黙々と仕事したいと考えていたけど、他のスタッフは雑談が大好き。
で、結局「あの人感じ悪い」となって辞めてしまった。

今度は人と話さないですむ仕事がしたい。
人間関係で仕事を辞めるのがいちばん悔いが残る。
615可愛い奥様:2010/11/11(木) 18:33:09 ID:gCdQtGmr0
>>595
私も週3で入力の仕事してて、成行きで派遣の主婦の人たちとお昼食べてた。
したら、ある人が旦那の写真持ってきた。
みんな、「かっこいいね〜」とか言ってたけど、私はなんとも思わなかったし、
お世辞も言いたくないから、リアクションに困ったよ。
親しくもないのに、旦那の写真って、自慢したかったのだろうか?

次の日から一人で外行くことにしました。快適です。
616可愛い奥様:2010/11/11(木) 19:13:35 ID:dwBMqTo10
>>615
つ「優しそうな人だね」
これ最強。
617可愛い奥様:2010/11/11(木) 19:16:43 ID:lYjH/dGF0
>>616
いや〜勉強になりますなw
そういう言葉の引き出し極端に少ないわ
618可愛い奥様:2010/11/11(木) 20:47:19 ID:mG/eA7lE0
>>616
>つ「優しそうな人だね」

これ、うちのダンナに対して一番言われる感想だわorz
619可愛い奥様:2010/11/11(木) 23:17:13 ID:LOWCR0k30
2ヶ月弱ぶりに孫の顔を見せる為に、一人で赤ん坊連れて義実家行って来た。
自分用の車ないから旦那がいなけりゃ足が無いんだけど、タクシーで行った。
旦那と一緒に行くんじゃなくて、私一人で行くというアピールが大事だと思って頑張った。
行く前に在宅確認の電話するまでに「やめよかな」「いや行こう」をリアルに30回くらい繰り返した。
結果、やっぱり頑張って行って良かったと思ったんだけど、素直に受け入れられないアドバイス等に対して
とりあえずの「そうですねー」が今回も出来なかった。ついつい「それだと○○になっちゃうんですよね」とかウダウダ反論しちゃう。
前回姑に会った後にとにかくその場は「そうですねー」と適当に同意して聞き流せるようになろうと決めたのに、すっかり忘れてた。
義家族に対してだけでなく対人関係で一番大事なのは『心にもなくともとりあえず受け入れるフリをする』だと思う。
こんなこと今になって頑張ってやろうとしてるけど、普通に出来てる人の方が多いんだろうなー。情けない。
620可愛い奥様:2010/11/11(木) 23:26:25 ID:70hxN7M70
ヒキとメンヘラって紙一重だなって>>619読むと思う。
地味に怖い
621可愛い奥様:2010/11/11(木) 23:29:51 ID:LOWCR0k30
>>620
メンヘラっぽい?
自覚なかった。そっか、気をつけよう。
622可愛い奥様:2010/11/12(金) 00:20:42 ID:o6xsZ5Jh0
>>619
別にメンヘラとか感じないよ。
行動起こすのにためらう感じも分かるし、
後で自分の言動を後悔するのもよく分かる。

>『心になくともとりあえず受け入れるフリをする』

自分も今まで全然できてこなかったw
でも人間関係を円滑にするためには大事なんだろうね。乙。
623可愛い奥様:2010/11/12(金) 01:18:01 ID:a8+P4OYs0
実は人と接するのは大好き。
けれど遠方から引っ越してきたばかりで知り合いがいない…。
関東ってなんか知らない人に声をかけにくい。
しかも子供もいなくて、「○○友」みたいなのも作りにくい。
習い事するお金もないしね。
就活してるけど、働き始めたら、友達出来るのかな。
一人じゃつまらなくて、あまり出歩く気になれない。
今日なんて結局15時までパジャマで過ごしてしまった…。
624可愛い奥様:2010/11/12(金) 04:49:14 ID:rJ32aRAd0
一日中派パジャマで過ごす事なんてザラ
インターホンにも出れない
625可愛い奥様:2010/11/12(金) 08:48:43 ID:Qks/+l7v0
>>619
すごい、一人で義実家へ!葛藤もよくわかる、でも行ったんだよね。
そうですね〜は、違うだろうという事には、私は言わない。
魂を売り渡したくない、、という感じ。
後のことはそうなんですか〜へえ〜とか。
だからダメなんだな、自分w
626可愛い奥様:2010/11/12(金) 09:42:29 ID:qAANVPJX0
619さん、よく頑張ったね。
舅姑の、昔の子育てのアドバイスなんか、今の私たちに必要ない。
聞かなくていいし、そうですね〜なんて合いの手もしなくていいよ。
もう十数年前だけど、私も義実家で作り笑いしすぎてて
顔面の筋肉ちょっとおかしくなった時期あった。
そんなことまでしても、結局相手にはなんも伝わらない。アホらしい。
627可愛い奥様:2010/11/12(金) 10:25:45 ID:VB2w0ebzO
目の前のセブンで支払いしなきゃいけないんだけど、めんどくさい。今日みたいに天気いい日は近所の奥様たちが立ち話してるから、外に出るの憂鬱。
628可愛い奥様:2010/11/12(金) 10:31:07 ID:VPEjpowD0
>>627
私もこれから近くのセブンに行かないとだから、
一緒に家出ようぜ(´・ω・`)
629可愛い奥様:2010/11/12(金) 10:41:31 ID:C9wf63lx0
>>619
姑の話をまともに聞くからですよ。
私の場合「うふ〜〜ん」とか言って聞いていないよ。
姑も何か協力したいという気持ちで、大昔の話をしてるんだから、
聞いてる振りだけしてればOK。 あっちも言ったという事で
80%は満足してると思うw
630可愛い奥様:2010/11/12(金) 10:42:39 ID:OfZnyzM80
>>629
「うふ〜〜ん」にフイタ
631可愛い奥様:2010/11/12(金) 10:52:26 ID:aLtsydsC0
うちは姑と年1回も話さないかも。
今年は法事があったから、会って話したけれど。
中元、歳暮とかのお礼は、旦那が出れば「嫁に代わって」ってのもないし。
この頃、持病が辛いから、義実家からの電話をぶっちぎりで無視してるってのもあるけどw
632可愛い奥様:2010/11/12(金) 11:21:39 ID:yVJ1umof0
寒くなったから、ヒートテック買う。
がんばって今からユニクロ行ってくる〜
633可愛い奥様:2010/11/12(金) 12:25:45 ID:0LSEhNW00
イオンのヒートテックもあなどれないね。
今年のアウターは薄くて軽いのを各社出しているから
ネットで比較したり、購入した方の感想をブログで
読むのが楽しいw
634可愛い奥様:2010/11/12(金) 13:21:02 ID:e23QMubAO
しまむらのはユニクロの半額だった。
生地はボロいけど役目は果たしている。
ひきだからできるがまさかしまむらを着るとは。
635可愛い奥様:2010/11/12(金) 13:57:47 ID:s2mcF0uJ0
>>615
前の職場でそれあったなー。
旦那だけじゃなくて子どもの写メを見せてくる人も多かったけど
基本的に他人に興味ないから、本当にリアクションに困った。
子どもも特別可愛いわけでもないしw

自分の立場だったら知らない間に旦那が私の写真を見せて
「どうよ、これ。」みたいに見せていたら嫌だし
私(ともう一人)は旦那写真を見せなかった。
「よほど不細工な旦那なのだろうか。」と思われただろうが嫌なもんは嫌だ。

636可愛い奥様:2010/11/12(金) 14:57:00 ID:PpObC7YV0
産まれたての赤ちゃんの場合、何て言うのが無難なのかな?
とりあえず「かわいい」とは言うけど、それ以上言葉が出てこない
637可愛い奥様:2010/11/12(金) 14:58:49 ID:YBEdkzSL0
小3の子供が「ひきこもりたい」と言い出した。
おいおい、早すぎるぞ。
「その歳で引きこもってどうする。もっと大きくなってからにしろ」
と訳のわからないことを言ってしまった。
いじめの心配をしたが、総合学習の時間が嫌なんだそうだ。
(自分でテーマ決めて調べて発表したりとか、劇やったりとか。)

親の姿を見て子供が育っちゃってる。
638可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:07:12 ID:r4CrN21ZP
>>636
とりあえず何でも「かわいい〜」連発しておけばいいと思うw

子供の写真やペットの写真 何でも。
笑っていいともの客みたいに。
639可愛い奥様:2010/11/12(金) 15:16:54 ID:a8+P4OYs0
>>636
「かわいい〜」が無難じゃないかな。
あとは「目のあたりとか、○○さんによく似てますね!」じゃない?
640可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:07:15 ID:SsynwWjG0
子供やペットの写真みせられたら
なんて名前か、名前の由来はとかそっちにも広げる
641可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:38:58 ID:C9wf63lx0
みんなひきこもりなのに、いろいろ気を使って大変だね。
私はそういうの嫌だから、ひきこもってるのにw
642可愛い奥様:2010/11/12(金) 16:50:40 ID:wNwgFrvp0
ひきこもりゆえの気使いじゃない?
普通の人なら難なく反射のように「かわい〜」だろうから。
でも、人間関係を円滑にするのにお世辞も悪いものじゃないんだよね、
誉められてイヤな人はいないし。
643可愛い奥様:2010/11/12(金) 17:14:06 ID:WihMSZqE0
夫には優しそうな人、子供にはかわいいですね
頭にインプットしておく
644可愛い奥様:2010/11/12(金) 17:54:20 ID:0LSEhNW00
>>636
「かわいいけれどこれからが大変だね。
 寝る時間もないし想像以上に手がかかるけど
 自分の分身だものね。がんばって」と
 友人に本当に言ってしまったことがある。
 自分がそうだったから・・。
 振り返れば、産んだ当時誰かにそう促してもらいたかった自分がいたのさw
645可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:02:01 ID:A6yofMwg0
私は親戚のお孫さんの写真をみて
「かわいい〜目元がお母さんにそっくりですね〜」と言ったら
「そうかしら?」となんか不機嫌になられた

まあ私が嫌われてるだけかもしれないけど
これって不機嫌になるのかな…
646可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:35:21 ID:PpObC7YV0
みんなけっこう技持ってるんだね
誰々に似てる系は私には高度なので
とりあえず「かわいい」の連発と名前の方に膨らませる方法覚えとくね

こういう一問一答あったら助かるわ〜と思ってググったら
15分会話を持たせる本とかあって、思わずポチりかけたw
647可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:43:00 ID:7olT5x9B0
>>645
お互いの間柄もだけど、産後の環境云々によっては
母親の精神状態も関わってくるからねぇ。
今後は無難な対応にしといて様子見つつ、今回のは気にしない、でいいと思う。
気にし出すと振り回されるから。
648可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:44:32 ID:7olT5x9B0
ああ、ごめん、斜め読み激しすぎたorz
お孫さんだったんだね。申し訳ないです。
MAX気にしない方向で。
649可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:49:25 ID:VPEjpowD0
子供や孫写真、「お子さん誰に似てるんですか?」と言うと話が色々引き出せる。

>>644
先輩ならそういう言葉もアリだと思うよ。
650可愛い奥様:2010/11/12(金) 18:51:09 ID:sBYBibF90
>>645
赤ちゃんのお母さんが娘なのか嫁なのかは分からないけど
仲が悪いんだろうなということだけは分かった

うちの姑は孫が息子に似てると言われたら喜ぶけど
私に似てると言われるとあからさまに嫌な顔するよ
でも他人には仲が良い悪いなんて分からないんだから大人の対応しろよと思う
651可愛い奥様:2010/11/12(金) 20:03:52 ID:5YWACQ/7O
うわべだけの付き合い
吐きそう
652可愛い奥様:2010/11/12(金) 21:56:45 ID:e23QMubAO
>>650
なんというかとてつもなく酷いクソババアですね。
そういう姑早く◯ねばいいのに。
653可愛い奥様:2010/11/12(金) 22:05:06 ID:F1+O9mZI0
人付き合いってなんてめんどくさいんだw
経済的に許す限りひきこもりたい
654可愛い奥様:2010/11/12(金) 23:12:03 ID:lt+zaiTX0
ホントだよね。気疲れして寝込んじゃうくらいニガテだ>人付き合い。
なのに、お茶やらランチやら誘われると、うまく断れなくて辛い。
声掛けてくれる気持ちはすごく嬉しいんだけど、失敗しやしないかと力が入って楽しめないorz
655可愛い奥様:2010/11/12(金) 23:56:21 ID:uBKQ0pAN0
明日美容院を予約した
早まったかな
656645:2010/11/13(土) 01:19:04 ID:UK4RL9ha0
>>650
赤ちゃんのお母さん=実の娘だよ。
親子仲は良いと思う。

まあ今後は「誰々に似てる」って限定せずに
>649のように、疑問系にしてみる。
657可愛い奥様:2010/11/13(土) 08:29:40 ID:OhI/FXcd0
ひきこもり最高!
仕事やめてやったぜ。もう限界。
なんてステキな土曜日なんだ。
これからはもうサンデー毎日だぜ。

本当に人付き合いってメンドーだよねorz
なんかもう、いちどきりの人生なんだから
好きに生きようって気持ちになったよ。
658可愛い奥様:2010/11/13(土) 08:47:37 ID:S9ElhGVr0
>>657
お疲れ!つ且~
これからは毎日がエブリデイだね。

私は逆にこれから脱ヒキだ。
3年ぶりの社会なのでちょっと緊張する。
しかも管理職だって。ブランク有るって言ったのにorz
659可愛い奥様:2010/11/13(土) 10:46:11 ID:3rmGvq3WO
>>657 お疲れ様!スッキリだね!たしかに一度きりの人生、経済的にやっていけるなら我慢することなんかない。思う存分ヒキってまた出たくなったら働けばいいさ。私はそれで三年目…年とともに選択肢もなくなったが。
660可愛い奥様:2010/11/13(土) 11:04:58 ID:06Z9DnTW0
>>654
約束があると前日から気が張って眠れなくなったりするw
だめだこりゃ
661可愛い奥様:2010/11/13(土) 11:48:07 ID:EPBNs0NC0
>>658
さようなら〜
戻ってくるなよ
662可愛い奥様:2010/11/13(土) 15:10:42 ID:zOqVwjwlO
>>658

それって毎日がホリデーじゃないですか?
それとも私の知らないマンガとかのタイトルとかか?
663可愛い奥様:2010/11/13(土) 16:14:05 ID:witCFa1B0
>>662
昔からあるギャグの一つだったと思う
私も時々使うw死語かもしれない
664可愛い奥様:2010/11/13(土) 18:00:17 ID:zOqVwjwlO
>>663

やっぱり私が

ググれ!
半年ROMれ!

な状態だったのね。
レス付く前に、自分で言っときます。
665可愛い奥様:2010/11/13(土) 19:30:31 ID:3DKYbald0
>>635
それが、旦那の写真持ってきた人、それから私のことシカトしてんの。
私が「旦那かっこいいね」と言わなかったのが悪かったかもしらんが、

こっちはシカトされてもへでもないけど、あまりに子供っぽすぎる。
666可愛い奥様:2010/11/13(土) 20:39:54 ID:uXOeODtW0
今日、一人でバスに乗れたよ。
たくさん路線あって端から端まで全部確認して乗り場を選んだよ。
運転手さんの後ろに座って、信号待ちの時に降り場所も尋ねる事もできた。
いっぱい歩いたし、今夜は気持ちよく眠れそう。

667可愛い奥様:2010/11/13(土) 21:36:24 ID:2IFaZvgc0
バス乗るの緊張するよねー。
特に同じ路線でも、○○止まりとかで自分の行きたい停留所に止まらないとか焦る。

今は使う前の日にネットでバッチ調べてから乗るよ。
iPhoneにしたから、出先でもキッチリ調べる。
668可愛い奥様:2010/11/13(土) 23:04:03 ID:o0+oc5DZ0
>>660
あるある〜!>眠れない
会話のシミュレーションしたりしてさ…orz
669可愛い奥様:2010/11/13(土) 23:05:39 ID:a9fRMqY1P
前日も眠れないが、終了日の夜も もれなく眠れない

久しぶりに人と話して興奮してるのか何なのか・・
670可愛い奥様:2010/11/13(土) 23:55:29 ID:Wx/dv/ok0
前スレか上のほうで郵便局の面接受けたって奥様がいたけど
私も受けることになりました
最初パソコンを使うという仕事に応募しようとしたら、それは学生バイトなので、と
年賀状の仕分けのほうに回されちゃった
受かるかわかんないけど、決まれば義実家への帰省から逃れられるからがんばります

でもほんとは面接行くのさえめんどくさいっていうか、行きたくない
初対面の人と話したくない
きっと若い人が多いんだろうなあ

671可愛い奥様:2010/11/14(日) 00:23:17 ID:Fl9Cz9Dj0
>655
自分は、今日(もう日付変わって、昨日か)行ってきたよーノシ
あっさり系の美容師さんだから、
私が「あんまりマメに来られなくて・・」的なことを言ったら、
「いえいえ、皆さんご都合ありますから〜」と笑顔で言われた。
その「都合」が、ヒキだとは言えずに、ヘアケアとか教えてもらって帰ってきますた。
672:2010/11/14(日) 01:45:44 ID:bzfwXGPH0
673可愛い奥様:2010/11/14(日) 09:28:43 ID:Kzmp9cyj0
>>671
あっさり系の美容師いいよね。
自分が行っている美容室の兄ちゃんもあっさり系だと思っていたんだけれど
指名して常連化したら、つっこみが厳しくてしんどくなってきた。
674可愛い奥様:2010/11/14(日) 10:36:52 ID:8ULJ8BTE0
私も美容院に行ってきた
スーパーとかスポクラとか100均とか並んでる中にある、小さいところなんだけど
美容師が最低限のことだけ話して、ほとんど世間話をしないのが気に入ってる
話したいお客さんとは話すみたいだけど、私みたいなのには黙々とやってくれて

昨日はお客が私ひとりになったときがあって、薬が効くまで時間を置いていたら
眠くなってウトウトしてしまって、気づいたら美容師がみんな奥に引っ込んでいて
ひとりになってたw
675可愛い奥様:2010/11/14(日) 14:54:45 ID:I8Eg5aKBP
私も美容院は眠くなって困る…
676可愛い奥様:2010/11/14(日) 18:38:51 ID:AhgqG+F9O
郵便局の仕分けの仕事はひきの人にはオススメです。ずっと立ちっぱなしは辛いけど・・・ 最近は年配の人もきてるので大丈夫だと思います。
677可愛い奥様:2010/11/14(日) 22:05:01 ID:essl5OmvO
これからのシーズン 忘年会の一つでもある方いますか? パート辞めてからは仕事関係はなくなり、ホントに仲の良い友人と忘年会と称しての食事が一つあるくらいだ。3つも4つもある人の話を聞くと寂しい。
678可愛い奥様:2010/11/15(月) 00:16:46 ID:nu8oMPxRP
郵便局の仕分け高校生の時にやったなー。
確かに立ちっぱなしで辛かった。
でも適度に休憩入れてくれるし、おやつとかお茶もくれて楽しかったよ。
まだ郵便番号3桁の時代の話だから、今はどうか知らないけどw
679可愛い奥様:2010/11/15(月) 08:16:40 ID:v4FWaL/h0
>>677
私も、本当に仲の良い2人と12月上旬にご飯行くだけで、それ以外の予定なんて
何にも無いよ。
無駄にお金使わないで済むから全然OK。・・でも、少し寂しいよね。友達欲しいなぁ。。


ひきこもり生活してるとお金溜まるよね?別に最新の家電や流行の服が欲しいわけでも無いし。
旦那の収入は平均より少し低いぐらいだけど、元から質素な夫婦なので全く問題無し。
680可愛い奥様:2010/11/15(月) 08:25:36 ID:F8Qauocj0
友達は欲しいけど、変に気を使う関係ならないほうがいいから
忘年会は必要ないな〜。
無駄なお金も使えないけど、無駄な気遣いもしたくない。

この前、夫との会話で「リア充っていうけど、私らがその生活したら
毎日疲れて充実なんてしないよね」と言い合った。
他人の充実と自分の充実は違うから、比べてどうこう言っても意味がない。
681可愛い奥様:2010/11/15(月) 09:26:55 ID:jJzodGPQ0
>>679
30歳を過ぎると初めての体験が減っていって物事の
新鮮味も無くなっていき、欲しいものはそこそこ揃う年代なので
ひきこもっていなくても物欲は減っていく傾向みたいですよ。
682可愛い奥様:2010/11/15(月) 10:12:23 ID:ASdCK7uG0
ありゃ、私は新しいPCとか欲しくなっちゃうや。
あとゲームも好きだし、編み物も趣味なのでヒキってても欲しいものに事欠かない。
ビーズも一通りやったのでチェストの引き出しは一段ビーズの在庫がorz
一人遊びの名人になっちゃった。
683可愛い奥様:2010/11/15(月) 10:34:59 ID:I5e1TeJq0
>>682
私もw
手芸もゲームも好きだし家電や服もほしい
まあ際限なくなるのでうまくやりくりしたり欲を抑えたりしてるけど・・・

でも以前とはお金の使い方や感動のポイントは激変したかも
感動しにくくなったから日常のモチベーションを保つのが大変
684可愛い奥様:2010/11/15(月) 10:37:34 ID:fV3CgfBCP
着て行く所もないのに新しい服は欲しいw

でもいろいろ買ってもいつも着る服は同じ服
685可愛い奥様:2010/11/15(月) 10:43:20 ID:+JZNAKVvO
せっかくのいい天気だけど眠いわ。ダーが休みで家にいるから爆睡も出来ず…
686可愛い奥様:2010/11/15(月) 11:34:11 ID:CqfuL6Yi0
>>684
わー、分かるw ムダすぎるから、
着せ替えできる人形とかで欲求を満たした方が良いのかとも思う
687可愛い奥様:2010/11/15(月) 11:56:13 ID:/pinxMdS0
ダーww
688可愛い奥様:2010/11/15(月) 12:04:05 ID:BjqpYdj00
>>682-683
やだ、奥様たちと趣味かぶりまくりw
年に1,2度会う程度の友達になってみたいかも。
大型家電店に行って最新の家電についてあれこれ議論したり、
猫カフェ行ってゲームやったり、一緒に9ピンにビーズ通す作業を延々とやったり。
夢がひろがりんぐ
689可愛い奥様:2010/11/15(月) 12:18:56 ID:hDAoMr9r0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
690可愛い奥様:2010/11/15(月) 12:31:14 ID:I5e1TeJq0
>>688
楽しそうw趣味のみのドライな付き合いでね
ドラクエ9の時は本気でゲーム仲間ほしかった
ヒキだしネットで仲間を集うと関係ない男とか来そうで難しいけど
実現したらおもしろいかもな
691可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:15:17 ID:v4FWaL/h0
>>690
私もDQ9の時は、恥ずかしながら近所の子供相手に通信してましたよ。
ここの奥様達と交流してみたいわ。
たまにブラブラ会ってお茶してバイバイみたいなドライな関係がいいな。
692可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:24:32 ID:8bYETuwd0
どれだけ趣味が合ってドライな関係を築けそうなお友達が見つかっても、
結局約束の日の前日は緊張して眠れなくなってしまうんだろうなと安易に想像できてしまう。
人として破綻してるわw
693可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:24:50 ID:YNvgk3vL0
人と会うことすらめんどくさい、私は真のヒキかもw
アマゾンで大人買いした本を2ヶ月かけて消費するのがもっかの目標。
今月、本代が2万こえてしもうた…
694可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:27:26 ID:fV3CgfBCP
約束はできるかもしれないが、直前になって気が進まなくなったり
気が変わったり。
やっぱり面倒くさいなーって思ったりしそうだ 自分
695可愛い奥様:2010/11/15(月) 13:44:01 ID:7GwnStW/O
旦那が休日に必ずどこかに連れてってくれるから(外食、買い物、ドライブなど)
ストレス発散出来てありがたい
自分は平日、近所のスーパーに買い物行くときだけしか外に出ない
もし旦那もインドア派で何処にも連れてってくれない人だったら
ストレス溜まってると思う
696可愛い奥様:2010/11/15(月) 14:12:24 ID:BjqpYdj00
>>690
ドラクエ9のとき、恐ろしいことに姉&姉の彼氏と3人で遊ぶ羽目になったw
姉が猛烈な仕切り屋でorz
既に名地図は大量に持っていたので、2人に配ったらとても喜んでいたな。

>>694
あるあるw
たくさんの服を目の前にして涙目になって「もう行くのヤダ」とか思ってそう。
697可愛い奥様:2010/11/15(月) 15:14:42 ID:OCArABGQO
派遣の顔合わせが決まりそう?なのだが
ひき過ぎて髪が白髪だらけ。
でもひきの主な理由が某資格勉強中の追い込みなんで、美容院行ってる余裕が(精神的に)ないし
試験終わったらちゃんと美容院行きたいから、今自分で白髪染めしたくないし
でもこんなだらしない髪の毛じゃ、イマドキの厳しい顔合わせは無理だとか
心の中でかなり葛藤中だ。

なんで今派遣の応募しちゃったんだろうとも思うが、条件がよかったし…
と思ったら、向こうが結構条件ふっかけはじめてきたんで、嫌な感じがする。

てか、私がトーク力あって派遣の顔合わせも全然大丈夫な人間なら、そもそも資格を取ることもなかったし…

とかが頭の中がごちゃごちゃだ〜

はぁ、とりあえず勉強しよ。
698可愛い奥様:2010/11/15(月) 16:45:59 ID:lgiW5kkr0
遠出しなければならないときにドラクエ9入れてくけれど、
最近めっきりすれ違いできなくてさびしいー
そしてまさゆき地図はあるのに、なぜかロッカーは一度も貰ったことがないw

>>684
色々な服を前にして「着てく服ないー!」と叫んで
夫に突っ込まれるんですね、わかります。
…自分だよw
699可愛い奥様:2010/11/15(月) 18:36:10 ID:q+oFk0Hn0
ドラクエはマルチする相手がおらず
アイテムが99%のままで終わった。
他は全部100%まで頑張ったんだけどなあ。

ところで、たまに長時間外出すると鼻の中の汚れっぷりに驚愕する
700可愛い奥様:2010/11/16(火) 00:10:24 ID:K8PJ343t0
その点、PSPはPS3があればアドホックで世界の人と通信出来るからいいなー。
モンハン2Gで参戦したことがある。
あーもうすぐモンハン3が発売だー!
それまで初音ミクのproject DIVA 2ndやりこむよ!(`・ω・´)
701可愛い奥様:2010/11/16(火) 10:02:55 ID:paMUO7zq0
>>695
私、それで最初の結婚は失敗した。
相手によっては積もる形で結果大きな負担になるそうだ。
今でも悪かったなと後悔している。
現在もヒキには変わりないが、自分の世界をダンナや
子供におしつけないように自戒している。
702可愛い奥様:2010/11/16(火) 10:04:09 ID:paMUO7zq0
あ、自分から誘うってことね。
ちょっとは変わった。でもやっぱりヒキのままだw
703可愛い奥様:2010/11/16(火) 11:30:48 ID:nNryaLcC0
ひきで2回も結婚できるなんてスゲー
私は今回結婚できたのが奇跡だと思ってる
こんなわがまま女でもおkなM旦那はそういないw
704可愛い奥様:2010/11/16(火) 12:30:16 ID:vdtxt9Y70
>>703
私が結婚できたのは奇跡だと思うw
子供が大嫌いなので、子供は産まない。
もしバイトしても全部自分の小遣い、基本専業。
介護したくない、親戚付き合い嫌い。
ついでに実家は貧乏。
オールクリアしてくれる男なんて旦那位だろうw
結婚して15年間で義実家に行った回数は5回程度。
一生一人で働いて暮らすと思っていたよ。
705可愛い奥様:2010/11/16(火) 13:14:51 ID:gD/s5XWR0
逆に聞きたい
なんで結婚したの?
706可愛い奥様:2010/11/16(火) 13:32:42 ID:hF+xQmZL0
オールクリアしてくれる人だからでしょ。

横スレだけど。
別にそういうのが嫌いだからって結婚していけないわけでもなし。
親戚付き合いしなくておけなんて
自分には羨ましい話だわ。
707可愛い奥様:2010/11/16(火) 13:41:26 ID:jvRYv5kC0
旦那実家は一回も行ったことないw
結婚しても親戚付き合い全くしてないわ。
旦那が大の実家嫌いだから。

でも、そういう旦那も考え物かも知れない。
時々冷たいなーと思うことがある。
708可愛い奥様:2010/11/16(火) 13:46:56 ID:jjZF6iWO0
>>701
離婚するのは誰でも出来るけど、2回目の結婚出来るのはすごいわ。
離婚すると出会いの人脈すら無くなるし。

>>707
実家に毎月嫁連行しても冷たい旦那も居る訳で。
そう考えればマシなほうじゃね?
709可愛い奥様:2010/11/16(火) 13:54:30 ID:trCB7x2J0
自分の方の親も同じだけ疎遠だったら、
だんな実家との付き合いなくてもOKだと思う。
710可愛い奥様:2010/11/16(火) 14:02:06 ID:P2WTnd+cP
うちは私の親とは疎遠でほとんど交流ないのだが

旦那実家とは最低限の交流があり、そういう部分では旦那はラクできて
いいよなーって思うw
旦那親と会うと言っても盆正月、あと年に2〜3回あるかないかだけど。
711可愛い奥様:2010/11/16(火) 17:49:29 ID:awKwwKHq0
旦那実家は両親共他界してしまっている。
結婚後間もなく旦那の父親が急死した。なので、ほとんど旦那方の
兄弟親戚も数年に一度くらいでしか会わない。
姉には羨ましがられるが、冠婚葬祭時など人との接し方が分からず
いい歳してオタオタしてしまう。@小梨
712可愛い奥様:2010/11/16(火) 17:57:38 ID:uW+IeFd30
>>709
実家にはあまり帰らないし親戚付き合いも殆どない私は
旦那側も同等になるように減らしてもいいですか。
ってそうなれればいいのになぁ・・・
713可愛い奥様:2010/11/16(火) 18:01:30 ID:/l/+anJ5O
親戚付き合いしなくていいの羨ましいな。

数ヶ月前に結婚した旦那の兄嫁が苦手だ。
社交的というか馴れ馴れしいというか自分とは正反対のタイプ。今妊娠中でしんどいから会わなくても大丈夫なんだけど、子が生まれて落ち着いたら月イチで会いたいと言ってるらしい。
全くもって意味がわからない。
714可愛い奥様:2010/11/16(火) 18:25:32 ID:y9F/CXxm0
>>713
まさか月イチで子を預かれとかゲフゲフ
715可愛い奥様:2010/11/16(火) 19:05:26 ID:J5cwBFtX0
妊娠してるのは>>713なのでは?
うちの旦那は姉しかいないので、小姑の煩わしさを感じる場合もあるのかも知れないけど
男兄弟の嫁さんだと妙に仲間意識持って来られたりすると、かなり鬱陶しいかもね。
716可愛い奥様:2010/11/16(火) 19:15:41 ID:E5Qpk/Y30
もうネコと家にいるのが最高。

付き合いの長い友人のイヤな面が最近目につきすぎて、
もう一緒に出かけることもなくなった。
苦しい時期に金銭的にかなり助けてあげたことがあったんだけど、
最近余裕が出てきたらしく、自分のことだけにお金を使うかんじ。
おごったことも数知れずなのに、
一緒にお茶したとき、私がたまたまお金をおろし忘れてたら、
銀行に寄らせてきっちりワリカン…。
そのくらいも惜しいのかよ、と。
苦しい苦しいといいつつ、他から聞こえてくるのは「買い物しまくってたよ」とか
いうかけ離れた噂ばかり。

友よ、さようなら。
この冬に旅行へ行こうと誘われたが、断ってひきろう…。冬眠だ。
717可愛い奥様:2010/11/16(火) 21:31:28 ID:Dso4gC260
今日頑張ってパートの面接行ってきたんだけど
希望の時間帯はほぼ足りてて採用されても殆ど入れないって…
電話で問い合わせた時に希望時間を伝えてるんだから、その時にそう言ってくれよ…
「とりあえず面接」っていうトコ多すぎて凹む。
718可愛い奥様:2010/11/16(火) 21:39:55 ID:Ez/vW30WO
昨日、お祝い事の集まりがあったんだけど、初対面の人も何人かいて、
結構気を使ったり、むちゃぶりでいきなりスピーチみたいな事をやらされたり…約6時間、しゃべりっぱなし。
帰宅してからなぜか激しく嘔吐w(下戸なのでお酒は飲んでない)さらに三十路過ぎてから
一度もしたことがなかった、化粧したまま爆睡すること約12時間。
外出に大勢とのおしゃべり、久しぶりで楽しかったけど、物凄い疲れてたんだなぁ。
719可愛い奥様:2010/11/16(火) 21:40:33 ID:I9RtBgeK0
旦那が少し前からパート面接の担当してんだけど
多少条件に合わなくても、電話での受け答えが良ければ
一応面接はしたいみたい。
やっぱ同じ給料で働いてもらうのなら、少しでもいい人を採用したいらしい
720可愛い奥様:2010/11/17(水) 01:06:34 ID:gpYT5wsh0
>>704みたいな人が将来無縁社会に出てきたような人になるんだろうな
やっぱり孤独死する人なんかは昨日今日急に無縁になるわけじゃなくて
何年もかかって積み重ねてきたのが因果応報でそうなるんだよね
ひきでもある程度の人との縁は必要だとつくづく思う

子供が大嫌いってあんただって子供だったんでしょうに
721可愛い奥様:2010/11/17(水) 03:05:13 ID:NiDIXQ5E0
何だろう、遠まわしの言い方の中に物凄くドス黒い悪意を感じて怖い
722可愛い奥様:2010/11/17(水) 04:16:20 ID:+J/IaJBY0
疑問なんだけど、孤独死ってそんなに嫌?
723可愛い奥様:2010/11/17(水) 08:19:40 ID:Hj9HoTdr0
なーんかおっかない人がいるわねー
ギスギスするような物の言い方しなくてもいいのに
724可愛い奥様:2010/11/17(水) 08:43:25 ID:gTpOMtZD0
>>1

今日もひきこもる。
725可愛い奥様:2010/11/17(水) 09:03:59 ID:PfvJQAH1i
マッタリ進行ですぞよ。
726可愛い奥様:2010/11/17(水) 09:10:51 ID:EmxJT80B0
>>716
お金周りのことって結構響くよね・・・

この季節はクリスマスのアイテムを眺めるのが楽しい。
スタバ行ってタンブラー買って来た。
今ビンボーなのでこれが今年のクリスマスツリー代わりw
727可愛い奥様:2010/11/17(水) 12:03:28 ID:wO02jZSk0
子どもが大嫌いって言い方が大人気ないと思う
すごくギスギスした性格が見えてくる

せめて「子どもが苦手」くらいの言い方すればいいのに。

>>722
孤独死は周囲が非常に迷惑しますが?
728可愛い奥様:2010/11/17(水) 12:05:03 ID:KW6eCtAY0
>>726
うん…。
彼女のあらゆるものさしがすべて、損得なんだとわかって萎えた。
でも家にひきりながらも、たまに出るとクリスマス一色だね。
特に夕方〜夜がキラキラしてキレイ。
スタバのタンブラー、クリスマス仕様なのかい?
うちも安いミニツリーでも買おうかなあ。
729可愛い奥様:2010/11/17(水) 12:16:31 ID:VGjJ073y0
修理に出してた携帯がなおった連絡が来たけど、寒くて外に出たくない…
730可愛い奥様:2010/11/17(水) 12:40:18 ID:EmxJT80B0
>>728
そうそう、クリスマス仕様のものがたくさん並んでる。
ttp://www.starbucks.co.jp/goods/tumbler.html
赤いキラキラした地に、レトロな切り絵風のトナカイ・鳥・リスなんかが描かれてて、
思わず即買いしてしまった。
見てるだけでもなんか楽しい気分だよ。
731可愛い奥様:2010/11/17(水) 13:12:53 ID:L9VWN0yR0
可愛いね、こういうシーズンものってそそられるんだけど
季節が終わったら使えないなあ、保管しておく場所もないし、
かといって捨てるのもイヤだし、とか考えて買えない私。
引越しが多いから物が増えるのもイヤなんだ。
たくあんつけたいけど、漬物石を引越しで持って行くのはなんだかイヤだと思ったり。
732可愛い奥様:2010/11/17(水) 13:56:20 ID:KW6eCtAY0
>>730
かわいい! 
これでほっこり暖かいもの飲みたいw

>>731
わたしもぬかみそを導入したいと考えはじめて3年経った…。
かぶとかだいこんとかいろいろ漬けたいんだけど、
夫がぬかみそのニオイキライで実行にふみだせねえ。
でもやりたいよおおお。
733可愛い奥様:2010/11/17(水) 15:33:22 ID:xmLJdZ5gO
子供手当、三歳未満は増額するらしいね。
ママ友同士でいがみあい起きそうで鬱。
ずっと家から出たくないよ。
ママ友付き合いなんてしたくない。
734可愛い奥様:2010/11/17(水) 21:15:21 ID:gTpOMtZD0
明日、今年赤ちゃんを産んだ友達と久しぶりに会うことになった。
成長した赤ちゃんも見たいし、色々話したいこともあるし、楽しみなんだけど、
どうにもこうにも憂鬱。
ランチするだけなのに、帰ってきたらきっとぐったりなんだろうな。

>>733
ストレスになるようなママ友付き合いならひとりぼっちの方がマシ!
と割り切ってからわたしはだいぶ楽になったよ。
子ども達は親が与えなくたって自力で友達くらい作れる。
735可愛い奥様:2010/11/17(水) 22:43:06 ID:YlXmmvBKO
家にこもっていると楽ではあるが
罪悪感が消えない
736可愛い奥様:2010/11/17(水) 23:56:30 ID:ZQT2LwzL0

>>732

つかる速度が遅くなるけど野菜室保存という手はあると思う
(旦那様が野菜室をこまめに覗くんだったら使えないけど)

うちは義母のぬか床が外放置なんだけど無駄にでかくて
場所取るわ今年の夏は嫌な目にあうわで…勘弁してほしかった。
737可愛い奥様:2010/11/18(木) 02:04:58 ID:c0T6NKoQO
明日は一年ぶりの友達と会う予定です

変に緊張して眠れないー
738可愛い奥様:2010/11/18(木) 02:19:31 ID:fQG5n7QW0
>>732
うちもヌカ床は野菜室にタッパーに入れてやってる。
全然におわないよ!
臭うのは出した時だけ。キュウリの浅漬けなら丸一日で漬かる。
一週間以上放置して、古漬けになることもしばしばw
何より毎日世話しなくても、ヌカ床が痛まないのか楽だよー。
旦那は漬物できて、喜んでくれるし、醗酵物摂れるしいい事づくめだ
739可愛い奥様:2010/11/18(木) 10:42:19 ID:PkMqfVxi0
>>735
引き籠っていると、変にお金を使わないからそういう価値はある。
私はもう、子育てもやったし一応やることは終わったので堂々と
引き籠っている、そのうち介護の声がかかるまでは・・・
740可愛い奥様:2010/11/18(木) 10:45:20 ID:NLfZro/PP
罪悪感はある

不景気で今まで働いてなかった人などが働き出したのを見るとさらに思う
741可愛い奥様:2010/11/18(木) 10:50:32 ID:veo6cpmL0
自分も再就職これから。月末から仕事開始。
年内に僅かだが使えるお金が手に入る予定なので、
今から色々とクレジットで買い物中w
そうしないとやってられん。
742可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:02:40 ID:oGpcdaiy0
>>736
野菜室保存!そんな手が!
早速トライしてみます。
漬物が好きでよく買うんだけど、
デパ地下とか市販のものは、薬くさい上にお高い;;
浸かり具合も当たり外れがありますよね。

>>738
おお!ニオイについてちょっと不安だったけど大丈夫そうですね。
ヌカ床も傷まないなんてステキすぎる!

今日は1日ひきろうと思ってたけど、スーパーいってきますね^^^^^^
743可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:26:28 ID:ZbrYbgPj0
引きこもりがいる分、他の働きたい人に採用が行くんだから良いじゃないか。
就職採用率なんか見ると、金持ちの年寄りはさっさと引退すればいいのにって思う。
744可愛い奥様:2010/11/18(木) 12:27:43 ID:ZbrYbgPj0
>>743
採用率って何だよ。
大学生の就職内定率って言いたかったよママン。
745可愛い奥様:2010/11/18(木) 14:31:56 ID:B62dJOtX0
子どもの行事でとあるところに行かなければならない。
一人でさっと行って、子どもの出番だけ見て帰りたい。
でも、少し前に友達に会った時に「一緒に行こう!」と、言われていた。
行事が近付いても連絡ないから、社交辞令だったのかな?と思いつつ
いつも誘ってもらってばかりなのでたまにはこっちから連絡しろって事
かも・・・と、かなり悩んでメールしてみた。
あっさり「一緒に行こう!ランチも!」とメールが返ってきた。
「ありがとう。是非!」と、打ったら・・・「●●さんと△△さんも
一緒だよ!」と来た。
知らないお人とランチ・・・先にその人たちと約束してたのに私がメール
なんかしたから気を使った?
でもヒキの私に知らない人たちとのランチはキツイよ。
子どもは見に行かなきゃいけないから悩む・・・
746可愛い奥様:2010/11/18(木) 14:52:18 ID:oGpcdaiy0
>>745
あるある…。
わたしは小梨だけど、仕事でよくそのパターンくらうよ。
打ち合わせしよう〜っていうメールが取引相手からきて、いざ当日行くと
知らない人だらけのお茶とか。
んで、知り合い同士で内輪で盛り上がって、
肝心の打ち合わせはまた後日とかね(;´Д`)勘弁!

もうそういうときは、違う自分を演じることに集中して乗り切るようにしてる。
いまここにいるのは自分じゃないんだ!なんてね…。
ああ、そのうち多重人格症になったらどうしようw

とにかくがんばってね! 軽く受け流すのをオススメする!
747可愛い奥様:2010/11/18(木) 14:53:57 ID:pPDxLRB90
>>735
罪悪感あるよ
さっきスーパーから帰ってきたら、マンションのエントランスで
管理人(男)に「専業主婦の方って毎日何やってるんですか?退屈じゃないですか?」って
言われてはぁ…まあ色々と…みたいに苦笑いでごまかした。
ひきってても家事大好き!趣味のもの作ったり忙しい!ってわけじゃないし。
生産性のない自分を責められてるようで落ち込む。
748745:2010/11/18(木) 15:03:43 ID:B62dJOtX0
>746
ありがとう。
知らない人だらけのお茶会・・・
ウギャーってなりそう。
ハードル高いけど、当日は女優になってニコニコ笑っときます。

749可愛い奥様:2010/11/18(木) 15:07:45 ID:fQG5n7QW0
くうっ
歯の詰め物が取れた。
つか昨日半年に一回の検診行ってきて、異常なし!
歯石もないから表面だけ磨いときますねー。って言ったじゃん!!
くそー、昨日の二千五百円返せ〜って気分。

まーそれよりもまた外に出なきゃいけないのが痛いんだけどね…。
750可愛い奥様:2010/11/18(木) 15:08:20 ID:v++wg4x50
ボジョレーを買いに行ってチーズも一緒に買ってきた。
本日のミッションクリア。
本当は一歩も外に出たくなかったの。(´・ω・`)
751可愛い奥様:2010/11/18(木) 15:15:51 ID:Pgs48aQU0
>>748
頑張ってー

銀行行って帰ってきたら御近所のお子様が1人でぽつんといたので
心配で一応声かけたけどそれだけでも結構緊張した('A`)
お母さんちょっと離れた所で世間話してただけみたいだったのでよかったけど。
家は小梨なんで普段挨拶する程度の付き合いしかしてないかrなー
752可愛い奥様:2010/11/18(木) 15:35:12 ID:M5slM5D70
対人恐怖からヒキになって10数年
ここ1〜2年旦那の給料激減で我が家の経済破滅状態
働かなきゃまずいんだけど人間関係が怖くてたまらない…
ここ数ヶ月は色んな不安と恐怖で泣いてばかり

郵便局で働くことになった奥様へ
どんな感じだったか教えて頂けないでしょうか
脱ヒキ向きバイトの郵便局でさえ勇気がでないんです

暗い話でごめんなさい
753可愛い奥様:2010/11/18(木) 15:37:20 ID:gXAz4aUlO
一年間会ってない友達から電話がきた
最近、パート辞めて時間が出来たから遊ぼうという誘いだった
一年振りだし、遊ぶ気満々で話してたら、友達が
「私、この一年で10キロ痩せたの。41キロだよ〜びっくりでしょ」と一言
私は、この一年で7キロ増えたってのに
それを聞いた瞬間、会う気ゼロになった
自分より16キロも痩せてる友達と並ぶ勇気はない
754可愛い奥様:2010/11/18(木) 16:42:23 ID:PkMqfVxi0
>>747
働いていない主婦って、遊んでいてもったいないとか言われるけど
気にしない気にしない。
755可愛い奥様:2010/11/18(木) 19:27:51 ID:9cr5aD5e0
非生産で不毛な生活なのは重々承知だよね。
旦那が仕事に行って子どもも学校に行って、家で一人でいる間は大人しくして、
なるべく暖房やテレビを消したりしてるw
大して変わらないんだけどw
756可愛い奥様:2010/11/18(木) 19:50:40 ID:M9ynCKGS0
>>752
やめたほうがいい。3年前に都内で仕分けやったけど、枚数カウントされて、
全員表に名前が貼り出される。上位の人は毎日表彰されて。

私が大学生の頃の、座って牧歌的な雰囲気とは、大違いだったよ。
757可愛い奥様:2010/11/18(木) 22:13:25 ID:51ujwspH0
>>747
同じく。
美容室で男子に「ヒマじゃないですか〜?」って言われた。
カット上手かったけど二度と行かない。っていうか行けない。
758可愛い奥様:2010/11/18(木) 22:17:46 ID:NLfZro/PP
私も若い男美容師に「何で働かないんですかぁ〜」みたいに言われたよw

独身男からしてみたら、丸1日何して過ごしてるんだろうって
普通に疑問なのかしら。
出来た人間なら、その辺 根掘り葉掘り聞かないんだろうけど。
接客業なのに客を不快にさせてどうすんだよ そこへは二度と行ってないけど
759可愛い奥様:2010/11/18(木) 23:19:34 ID:ClLWzFOn0
>>757
気にしないでいいよ。
客のがす店員の方がバカだなと思った。
売り上げ減って店傾いちゃうのにね。
人がヒマだろうが何だろうが立場考えて物が言えないようではダメだわ。
760可愛い奥様:2010/11/19(金) 08:24:59 ID:lKFZKiVdO
>>753
交流がない人からの一年ぶりの電話…
ってキーワードだけで
・保険勧誘
・マルチ
・創価
のどれかを即疑ってしまうって、どんだけ人間不信だ、私…

まだ「痩せたから見せびらかしたい」ならマシだね。
ウザいのは同じだけど、見せびらかしたい気持ちはわかる。
761可愛い奥様:2010/11/19(金) 08:50:14 ID:aOkyukq20
>>757
(´;ω;)ウッ…
私は年齢少し上風の女性の美容師さんにそれ言われた。
「暇ですよwww」と言いきってやった。
そう言う答え欲しかったんだろうしw

むしろ困るのは、そのあとに続く「一日なにやってんですか」…(゚д゚)
762可愛い奥様:2010/11/19(金) 09:56:01 ID:23IT5U2X0
よくみんな美容師と雑談できるね
「今日はお休みですか?」
「いえ」
あとはひたすら週刊誌読んでる
それ以上話しかけられても、髪の毛に関すること以外はまともに答える気がしない
763可愛い奥様:2010/11/19(金) 09:58:55 ID:eYT7YZA+0
近眼メガネの私は美容院に行ってもやることがない。
メガネ外す→美容師さんの手技も見えない→雑誌も至近距離じゃないと見えない
→おしゃべりは苦手→することない→美容院に行かない
で、かれこれ2年は行ってない。
764可愛い奥様:2010/11/19(金) 10:24:28 ID:koATC8Ww0
美容師ってなんでああプライベートのこと
ずかずか聞いてくるんだろうね
今は仕事したくても見つからない人だっているのにさ

体壊して休んでるって言ったら
(この時はマジ)
「いいですね〜。私は体壊しても仕事休めませんよ〜!」って
その後延々美容師がどんなにきつい仕事か愚痴られたわ。
765可愛い奥様:2010/11/19(金) 11:11:17 ID:To5NKva10
美容師って基本的に頭が悪い人がなる職業だと思う。
私は「家賃いくらでしたっけ?」って聞かれた時が一番びっくりした。
以前家賃を教えたわけでもないし、お金の話なんて他人にするもんじゃないし
なんだコイツと思ってその店には行かなくなった。
766可愛い奥様:2010/11/19(金) 11:20:24 ID:fHrhZXyO0
引きこもりには言われたくない
767可愛い奥様:2010/11/19(金) 11:31:09 ID:5JBDVMEX0
こないだ初めて行った美容院は、待ってる間にアンケートを渡された。

今日時間が□有る□無い(○時間予定)
施術中は□いろいろ話をしたい□髪に関する話をしたい□静かにくつろぎたい

みたいなチェック項目があって静かにくつろぎたいにチェックを入れると、見事なまでにほっといてくれたので助かった。
隣の席の奥様は結構喋っていたので、そういうのが得意なスタイリストさんを当てるんだろうなぁと思った。
768可愛い奥様:2010/11/19(金) 12:33:55 ID:U/fr52JJ0
>>765
一人を見て決め付けるのはちょっと・・・

美容師さん曰く
「それぞれのライフスタイルによって好みの髪型とか
 髪にどれぐらいの手間をかけるか聞きたいだけ」とのこと。
他意はないんだろうけど、職質かよ、とは思っちゃう人もいるよね。
769可愛い奥様:2010/11/19(金) 12:42:46 ID:To5NKva10
>>768
いや、他の人も「何でその質問?」とか「何でそんな話するの?」って感じだったよ。
全員のエピソード書かなくちゃいけないわけ?

無駄話しなくて技術的にも優れていた人に10年間担当してもらっていたんだけど
その人は体調壊して田舎に帰ってしまった。その後はジプシー気味。
今担当してもらってる人の雰囲気は好きなんだけど
裏でタバコ吸ってきた直後っていうのが分かる時があって嫌だ。
770可愛い奥様:2010/11/19(金) 12:45:55 ID:7E+Pjzn10
>>769
頭が悪い人っていうとこにひっかかったんじゃね?
職業蔑視みたいにとられるよ。
771可愛い奥様:2010/11/19(金) 12:46:41 ID:CuGu7Qpp0
>>760
そーなんだよねぇ。
私の場合層化ではない別の宗教への勧誘だったよ…
772可愛い奥様:2010/11/19(金) 12:47:21 ID:23IT5U2X0
お前も頭悪そうな受け答えだね
773可愛い奥様:2010/11/19(金) 12:51:22 ID:To5NKva10
>>770
ああ、「頭が悪い」がいけなかったのね。
一般常識がなさそうとかDQNとか書けば良かったかな。
それでも叩く人いるんだろうけど。
774可愛い奥様:2010/11/19(金) 13:46:17 ID:Rb63Eu5B0
私が行ってる美容院は、最低限度のことだけでほとんど話しかけてこないよ
話したいお客とは話すみたいだけど
美容師が3人くらいの小さいところだけど、気に入ってる
探せばそういうところもあるんじゃないかなあ
775可愛い奥様:2010/11/19(金) 13:50:08 ID:Q32AYF1yP
チェーン店よりそういう個人経営の方がいいのかな

チェーンみたいな所へ行ってても次行ったらもう居ないとか
そういうのが多いし。支店に飛ばされてるんだろうけど
776可愛い奥様:2010/11/19(金) 13:57:38 ID:cvVP21EB0
家の網戸、約3分の一を洗いました。
あと14枚残ってる・・。
ルーバー窓の小さな網戸から部屋の高さ190センチほどの大きな網戸まである。
一軒家ってすごく面倒。
マンションの掃除なら、大変なんだけど、まだ窓の数は少ないので
いいですね。戻りたいわ。だんなは仕事を理由に手伝ってくれない。
土日が雨だと特に。換気扇の掃除を頼むとやってくれるんだけど
その間何時間もご飯作れないし。結局自分でやる。
あーもう!!
777可愛い奥様:2010/11/19(金) 16:10:26 ID:zpluE7ZP0
美容院行ってきた
これで今年の残りは心置きなくひきれるw

>>776
それは年末の大掃除ってこと?
網戸の掃除は夏の終わりにやったから、それで終了w
換気扇はダ○キンのフィルター交換時に強制的にやるから月一
やっぱ何かしないとダメかな…
778可愛い奥様:2010/11/19(金) 16:30:49 ID:Ff+CXqKI0
今日は郵便局(歩いて10分)に行こうと思っていたのに
やっぱり行かなかった・・
DVD2本鑑賞してしまった
どんどん太る・・もうだめだ
779可愛い奥様:2010/11/19(金) 17:08:59 ID:p9jiYC2L0
>>775
オーナーの意識が高い所がいいと思う
若い美容師を搾取して使い捨てにする感じじゃなくて
ちゃんと育てようと向上心があるところ
きちんとしたお店だと若い子もきちんとしてる
780可愛い奥様:2010/11/19(金) 18:29:32 ID:DZB9/jxw0
話しかけないでオーラがギラギラ出てるから話しかけられる事がない。

初対面は必ず「怖かった」と言われる。
対人スキルないから一人が大好き。
781可愛い奥様:2010/11/20(土) 09:57:03 ID:MJB5DzbX0
>>780
自分も対人スキル無いから一人好き。
「美人で近寄りがたいオーラが出ている」「隙が無さそう」とよく男女問わず言われるが、
オバチャンや婆ちゃんにはよく道聞かれたりする。
どっちなんだー
782可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:03:35 ID:tLl4ri6s0
>>780
話しかけないでオーラってどうやって出すの?
私はどうやらナメられやすい容姿なので、どれだけ無口にしたり素っ気無くしていても
店員から馴れ馴れしく話しかけられる。(敬意無し)

服屋も美容院も大嫌いだ。でも行かないといけないしなぁ・・
783可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:09:58 ID:G4JBbrRf0
ヒキって幸せなんだけど、前歯が欠けたので歯医者へ。
そうしたら、奥歯の治療済みの歯が老朽化しているので御直しをすべきだと。
放置すれば崩壊だそうで... ヒキだからどうでもいいんだけど、やっぱりお金かけて御直しすべきなんだよね。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜、働かざるものメンテすべからず!! って、思うんだわ、私。
総額50万は痛いわ。
784可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:10:56 ID:835h9ECN0
>>782
781も書いてるけど、隙がないみたいな事はよく言われる。
初対面の人にはツンツンしてる人って見えるみたい。
785可愛い奥様:2010/11/20(土) 10:11:42 ID:n2vrVMLk0
>>783
歯は全身の健康に関わってくるから、直せるものは直しておいたほうがいいと思う。
でも50万は痛いね。
786可愛い奥様:2010/11/20(土) 11:36:57 ID:tLl4ri6s0
>>784
隙が無いかぁ。自分なりには颯爽と早足で歩いて顔つきもキリッとして
話しかけないでオーラを出してるつもりなのだけど、ショーウィンドウに映った姿を見たら、
間抜けヅラの女が顔をしかめてせかせか歩いてるだけだった。

書いてて思い出したけど、よく「口開いてる」って言われる。顔がバカなんだろうな。
もう嫌だやっぱり服屋も美容院もイカネ。 レス有り難う今日も引きこもります。
787可愛い奥様:2010/11/20(土) 11:43:08 ID:ls5EDIj90
>>783
ひょっとして保険がきかない治療なのかしら?
私も歯科通院中。
ついでにアレルギー持ち一家なんで、ヒキなのに医療費はスゴイ。
788可愛い奥様:2010/11/20(土) 13:17:21 ID:CpnnvwD10
私も隙がないってよく言われる!!!
私の場合は怖いんじゃなくて高ビーに見えるらしいです。あと、心を開かないとか。
親しくなったら心を開けるんだけど、心を開かないと親しくなれない矛盾、、、
789可愛い奥様:2010/11/20(土) 23:48:26 ID:g913i+Vv0
言われたことはないけど私は隙だらけなんだろうなー。話しかけやすいと言われたことはある。道聞かれたり、繁華街で宗教の勧誘やマルチやアンケートにご協力を〜なんてしょっちゅう。

ものすごい人見知りだし、子供のママ友関係はぶっちぎってるけど
ナメられる容姿なんだと思う。実際、あまり知らない人は気さくに話しかけて来るけど、ちょっとでも付き合いが発生した人には理不尽な思いをさせられることが多かった。
これって外見と中身のギャップなのかな?と、思うとますますヒキになる。

790可愛い奥様:2010/11/21(日) 00:18:34 ID:VH00AHcZO
マルチってなんですか?
何か高額で売りつけようとするキャッチですか?
791可愛い奥様:2010/11/21(日) 01:18:58 ID:pMrv77YV0
マルチ=ねずみ講
って今時ねずみ講って言わなくなったね。

旦那がスゴイ近寄るなオーラが凄い。
私は外人と変な人を呼び寄せオーラ持ちorz
新宿住んでたころは外人に道聞かれてばかりだったよー。
後はスーパー行くだけで、変な言いがかりつけられたりした。
低脂肪乳持ってレジに並んだだけで知らないおじさんに
「そんな搾りカスの牛乳買っちゃダメだよー」
とか言われても…。
旦那には不思議なヤツだなーとか言われる。
792可愛い奥様:2010/11/21(日) 01:19:39 ID:GaDJCgb70
マルチ商法(ねずみ講)のこと
793可愛い奥様:2010/11/21(日) 01:27:41 ID:8UX8oGSx0
郵便局からお祈りの手紙が来たよ。
794可愛い奥様:2010/11/21(日) 11:28:08 ID:rAWrZ11DP
郵便局も今は厳しいんだな・・・

私は40前だけど高校生のバイトの定番って感じだったよね
校則で禁止されてても唯一許されてるバイトみたいな感じだったか?
私はやったことないが友達がしてた

この不景気になってからは一般の人も多数バイトしてるって見たことあった
795可愛い奥様:2010/11/21(日) 13:33:45 ID:AFCFuyAM0
来年からこちらにお世話になります!!
はー楽しみすぎる。コタツムリ万歳
796可愛い奥様:2010/11/21(日) 14:56:26 ID:aQMgaO+O0
南の島でヒキってるのでまだまだ暑い。
コタツでヒキに憧れるよ。
797可愛い奥様:2010/11/21(日) 15:59:26 ID:P/UxBXMJO
>>753
亀だけど、やっぱり体重を理由に友達でいたくないってあるんだね。
私は出産後20キロ太った…ヤバい。
798可愛い奥様:2010/11/21(日) 16:08:52 ID:GvGgORaa0
美容院ネタで

今、何時ですか?と、聞いたら『忙しいんですか?』だって...
暇に思われてるんだろうけど、少しカチン!!ときた。

医療ネタで

ヒキで医療費に余計な出費は辛いわな〜〜〜。
でも、健康だからヒキってられる訳で...
ここで出費しておけば、将来のヒキがより安定な訳で...と、無理矢理口実付けしてる私。
799可愛い奥様:2010/11/21(日) 16:13:25 ID:Zbs/Gfpb0
>>793
お祈り・・・?!
800可愛い奥様:2010/11/21(日) 17:00:20 ID:KD2i8mnu0
>>799
この度は、弊社求人にご応募いただき誠にありがとうございました。
慎重に検討いたしました結果、誠に残念ながら貴殿のご希望に添いかねる結果となりました。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
貴殿の今後のご活躍をお祈り申し上げます。

・・・で「お祈り」。
801可愛い奥様:2010/11/21(日) 17:00:42 ID:rBUWOUEr0
断られたということでは。
802可愛い奥様:2010/11/21(日) 17:39:43 ID:jMjcW0fd0
そんなことわかってるってば。
803可愛い奥様:2010/11/21(日) 17:41:59 ID:R5winTK60
わからないから聞いたんじゃないの?
それとも20秒差でリロードして当然とか?
804可愛い奥様:2010/11/22(月) 00:59:42 ID:3vjD6S68O
いきなりですが引きこもり主婦の皆さんは勝手に引きこもり主婦になるのはいいんですが 所謂女盛りな女に妬いてるのか叩いて物音攻撃などやめてくれませんか
あなた達みたいな主婦に四六時中へばりつかれ攻撃され具合悪くなるんですよね
同じ土俵にしないでくれますか?
あなた達と違って生きていくのに切実なんです
805可愛い奥様:2010/11/22(月) 01:03:09 ID:Ir19HvNZ0
>>800
そういうことか!なるほど納得しました。どうもありがとう。
806可愛い奥様:2010/11/22(月) 01:17:23 ID:yvgu1eDvO
寒い時期ひきこもり生活は幸せだわ
807可愛い奥様:2010/11/22(月) 01:21:57 ID:tiiKsQKC0
>>806
確かに。
夏場より冬の方が過ごしやすいね
今年の夏はじっとしてても汗だくになったからなあ
今ではあの暑さが夢のようだw
808可愛い奥様:2010/11/22(月) 01:22:59 ID:NVZh8ZmEO
今年ひきこもる予定だったのに、デパート勤務の友達からアルバイトを頼まれて行ってる
キツい人が多くて精神的に不安定だよorz
あと1ヶ月働く予定だけど不安だわ
809可愛い奥様:2010/11/22(月) 01:24:03 ID:ANl9ZI3hO
寝室にレンジ(ターンテーブル式)とミニ冷蔵庫置いた〜快適w
でも旦那がみっともないと怒った。
形振り構わず引きこもってる私にみっともないだと?
810可愛い奥様:2010/11/22(月) 02:24:12 ID:OMGzHAAv0


       ____(;゚;;)    ∧∧ (;゚;;)
   __/ ∧_∧ (;゚;;)(;゚;;)\(´・ω・`)丿
  / //_(´・ω・)(;゚;;)(;゚;;)(;゚;;)\ /     みかん食べる〜
 〈  〈※(  つ ______ \           美味し〜よ〜
  \ ~と( ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ\
   \ \⌒ ※  ※ ※ ※ ※ ※ ヽ \
     \ `ー──o(´・ω・`)o──‐‐'  \
      ゝ、, ____________〉

VIP列島@ひきこもり ーひきこもり奥様で街を作るー
http://vipquality.sakura.ne.jp/town/start.htm
【初心者ガイド】http://vipquality.sakura.ne.jp/town/index.html
【紹介フラッシュ】http://vipquality.sakura.ne.jp/town/flash/viprettou.swf
811可愛い奥様:2010/11/22(月) 06:23:07 ID:1R/8Oko/0
ヒキ生活に加え、完全な昼夜逆転生活だよトホホ・・・
旦那以外と口聞かないと本当に脳みそ退化するね、なにからどうすればいいかも考えらんない(´・ω・`)
812可愛い奥様:2010/11/22(月) 07:09:29 ID:gwMiqehn0
>>807
今年の夏はあまりに暑すぎて酷かったけど、
その頃に仕事行かずに済んだのはラッキー?だったと思う。
自分も寒さの方がかなり苦手だけど、あの暑さは限度越えてたよ。
うちのほう毎日37度台だったし。

夏フリーダムにしてたぶん、取り返すために冬は仕事頑張ることにした。
仕事やろうと少しずつ気合い漲らせている。
今朝は6時半に起きられた。8年ぐらい寝坊グセ付いてたから頑張らねば・・・
813可愛い奥様:2010/11/22(月) 07:28:10 ID:Si4Zhf2gO
>>798
それだけでカチンとくるとか。
時間きいたから、相手は何か用事があると思ったんじゃないの?
814可愛い奥様:2010/11/22(月) 07:35:24 ID:D6O3z/6I0
じゃ急いで仕上げなくちゃ。とかだよね
815可愛い奥様:2010/11/22(月) 07:52:31 ID:gCnuM9oJO
夫の代理で葬式に手伝い&出席する事になった
遠い親戚関係らしいけど私は会った事がない
誰か助けて〜
816可愛い奥様:2010/11/22(月) 08:18:38 ID:D6O3z/6I0
台所でひたすら洗い物
817可愛い奥様:2010/11/22(月) 08:47:52 ID:/XRWnJC70
>>808
私も歳末・お盆は毎回手伝いに呼ばれて行ってるよー。
お互い適度にがんばろうね。
こちらは義実家の飲食店の手伝いだけどさorz
給料は出ない。こお数年経営が大変なのを分かってるのと
いい両親なのでお店の建て直しを応援したいからいいんだ。
いつか倍にしてお礼するね、と言われて笑っているw
みんな元気ならそれでいいさーと思う。
818可愛い奥様:2010/11/22(月) 09:05:35 ID:HKR7dAre0
>>817
そうだよ。みんな元気がいちばん。
いいお嫁さんなんだね。
なんか朝からほっこりした。
819可愛い奥様:2010/11/22(月) 10:23:38 ID:Hvk8tUxU0
>>817
偉い。偉すぎるぜ。
820可愛い奥様:2010/11/22(月) 11:01:19 ID:QKKOd5EU0
>>817
偉すぎて眩しい。
817に良いことありますように。
821可愛い奥様:2010/11/22(月) 11:04:30 ID:jYQryNzk0
義実家にいいように使われてるよ。
自分ならタダ働きなんて絶対お断りだわ。
とんでもない嫁と思われて絶縁されたらそれはそれでラッキー。
822可愛い奥様:2010/11/22(月) 11:55:24 ID:DR/2FRnU0
この季節はヒキには最高だね。
特に雨なんて降ってるとパラダイス!!
823可愛い奥様:2010/11/22(月) 13:28:08 ID:HRIy5kOQ0
雨の日のヒキコモリはいいよね。
あと1ヶ月くらいで雪かきが〜!
強制労働が待ってるわ…
824可愛い奥様:2010/11/22(月) 13:48:50 ID:fWCcyQTz0
雪かき!私もだ
やっと落ち葉の季節が終ったのに
825可愛い奥様:2010/11/22(月) 13:55:28 ID:gBK43uML0
>>793
亀だけど面接行かれたんですね
服装はどんな感じで行かれましたか?
普段着でいいみたいだけど、ロングブーツにスカートみたいな感じで大丈夫でしょうか

私はあさって年賀状仕分けの面接です
年内に仕事しろって旦那に言われて、焦って受けることにしたんだけど
競争率高そうで受かる気がしない・・・

826可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:11:46 ID:mmYmY605O
>>825
持ってるなら、スーツで行く方が良いよ。
あれこれ悩むまなくて済むから楽。

持ってないなら、ジャケット+ブラウス+スカート+パンプスかな。
827可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:18:41 ID:cv2rrwbn0
高級ホテルのお食事券当たった
着ていく服も、一緒に行く人も、外に出る気力も無い
まさに無用の長物
828可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:22:15 ID:gBK43uML0
>>826
ありがとうございます
短期のバイトなのでスーツで行くと逆に浮くらしく、北国なのでロングブーツが
普段履きみたいなものなので、どうしようかと迷ってました
やっぱりパンプスにしようと思います
829可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:22:21 ID:7YxnkcDT0
ひきこもり共和国のサイトみれなくない?
830可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:38:24 ID:1AjcgCNZ0
>>827
ご両親やお友達夫婦にプレゼントしてはどうかな

四谷のミ○ニに夫婦でランチ行ったら
隣のテーブルのマダム二人組に
「見栄はっちゃってみっともない」って
英語で陰口叩かれたことがある。
それ以来外食が怖くなった。
831可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:50:41 ID:GZg/oMXmO
>>830
私なら「ババァの香水が臭くて料理の味が解らないわ」と言ってしまいそう
832可愛い奥様:2010/11/22(月) 14:54:13 ID:hP6EoSuu0
>>830
そんな陰口叩く方がみっともないし気にしなくていいよ
英語ならわからないと思いました?聞こえてますよwとか返したら
相手めっちゃビビると思う
833可愛い奥様:2010/11/22(月) 15:03:41 ID:fAvQ6HGv0
マダムは外国人?
日本人なのに他の客を英語でpgrだったら
そっちの方が恥ずかしいんだが
834可愛い奥様:2010/11/22(月) 15:18:11 ID:cv2rrwbn0
>>830
残念ながら実家義実家とも遠方で
今住んでる場所には友達も居ないから
プレゼントする相手が居ないです。
旦那も外食嫌いなもんで、本当どうしたものか。

見栄ってどういうことなんだろね?
そこで食事してる事が見栄?
だとしたらマダムも見栄張ってるのかな。
835可愛い奥様:2010/11/22(月) 15:45:10 ID:D6O3z/6I0
オクで売りなさい
836可愛い奥様:2010/11/22(月) 15:55:28 ID:I4IS5MDo0
>>834
そうだね、その人たちも見栄張ってるって自覚があるから
他人に対してそういう下らない言葉が吐けるんだよ
だから、>>830は気にしなくていいよ!
837可愛い奥様:2010/11/22(月) 17:19:59 ID:xq9i+Rdn0
ひきこもっているから、TPOというか、それぞれの場に似つかわしくない格好というのがよくわからないっていうのはある。
838可愛い奥様:2010/11/22(月) 17:21:07 ID:xq9i+Rdn0
日本語でおkになってしまったw

似つかわしくない格好をしているんじゃないかって不安になる、と言いたかったんだ。
839可愛い奥様:2010/11/22(月) 19:46:50 ID:6pvWO0y+0

>ID:xq9i+Rdn0

わかるわかる。
ラフすぎるのも問題だけどかしこまりすぎるのも問題だなーと
色々悩むよね。
最近の悩みは実はスーパーに行く際の格好だったりw

今日行った美容院の美容師、必要なこと以外何にも
話しかけてこなかったw

が、出来上がりが微妙なのでリピするかは微妙だな
ショートにしちゃったんで「2か月に1度は切ってください」
って言われちゃったけどさ…。

ちなみにこの美容師は某唐辛子のサイトで探したんだけど
予約の際のチェックで「美容師に話しかけられても大丈夫か」
という項目があったので、ん案外美容師との会話を
苦痛に思っている人が多いのかも、と思った。
840可愛い奥様:2010/11/22(月) 20:17:33 ID:yh/dHKhb0
>>823
落とされた身分で参考にならないかもだけど。
私は黒のタートルネックとグレーのパンツで行きました。
大学生らしき若者も多く、パーカにジーンズとか。

それより出勤可能日がどれだけ埋まってるかに因るのかな、と
今となっては思う。
私はあんまりがんばりたくなかったので、旦那の正月休みぐらいは
合わせたいと思ったんだけど、学生さんは正月実家帰らずバイトとかで
毎日出勤可能の丸をつけていたりするので。
841840:2010/11/22(月) 20:22:05 ID:yh/dHKhb0
840は>>825さんへ
823さんごめん。なんで間違えたんだろう。
842可愛い奥様:2010/11/22(月) 20:23:00 ID:Q9kq1dZG0
>>839
某唐辛子のサイトにひっかかってたんだけど、20分後くらいにホットペッパーと気づいて
すんごく晴れ晴れした気分になったww
843可愛い奥様:2010/11/22(月) 20:28:16 ID:gwMiqehn0
自分も唐辛子って意味分からなかった。
>>842さんすごいw
844839:2010/11/22(月) 21:36:19 ID:6pvWO0y+0

>>142-143

そうそう、ホットペーパーのことです>唐辛子
わかる人の方が少ないかもな、と思いつつ
2ch上の不文律にそってしまった。ごめんなさい。

ついでに自分のレスで間違い発見
探したのは美容室であって美容師ではないw
845可愛い奥様:2010/11/22(月) 21:42:30 ID:D6O3z/6I0
2ch上の不文律?
単にそれが使いたかっただけじゃなくて?
846可愛い奥様:2010/11/22(月) 22:42:36 ID:lGbhCTiy0
>>840
ID変わりましたが825ですが、参考になりました
ありがとうございました
けっこうカジュアルな感じなんですね
面接なんて久しぶりなので、考えただけで緊張してしまう
847可愛い奥様:2010/11/22(月) 23:08:20 ID:wtgDrIksP
勢いで短期バイト応募しちゃったぜ!(ネットでエントリーしただけw)

とりあえず短期の方が期間限定で気軽なので。金が必要なんだ・・
848可愛い奥様:2010/11/22(月) 23:18:57 ID:MNkE1CjA0
前から言われてはいたけど、こんなご時世で配偶者控除縮小・廃止とか。
ほんとふざけてんのかと思う。
来月閣議決定か。
ttp://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112201000810.html
849可愛い奥様:2010/11/23(火) 08:09:10 ID:oS7eYtnh0
唐辛子。
せっかくなら、ホットペッパーなら唐辛紙でいいのに、とふと思った。
850可愛い奥様:2010/11/23(火) 09:14:19 ID:G7R4NB+U0
>>847
頑張れー。私もお金必要でこれから仕事。
準備にまたお金が掛かっている件orz

>>849
だれうまw
851可愛い奥様:2010/11/23(火) 10:39:12 ID:76NPNJ5n0
>>848
確かに順番逆だよね
女性の社会進出を促したいなら待機児童解消やら男性の育児休暇取得率向上が先だろうに
対策はしないが金は取るって、ヒキ母ちゃんには生きづらくなって行くよorz
852可愛い奥様:2010/11/23(火) 11:25:18 ID:lj0iO76K0

>>848>>851

>女性の社会進出を促したいなら待機児童解消やら男性の育児休暇取得率向上

にきちんと税金が使われるんだったら文句ないんだけど
3歳児未満の子ども手当の増額に使うから勘弁してくれ、なんだよね。

保育園もそうだけど、学童の数の少なさに半端なくビビった最近…。
853可愛い奥様:2010/11/23(火) 12:14:28 ID:dakyBOrQO
今日1日で3件も来客予定で憂鬱
2件は午後からなんだけど
もう1件は何時に来るか分からないから
午前中からドキドキ身構えてた
でも旦那さんが帰ってきたから対応せずに済みそうだー
ピンポン鳴ったから慌てて出たら旦那さんだったから
ホッとしたのと、覚悟を決めて出たのに違ったので
早く帰るなら連絡しろ!とキレてしまった
ごめんね

朝から気疲れしたから寝室に引きこもって寝よ
854可愛い奥様:2010/11/23(火) 13:24:43 ID:Nimwfi6Z0
>学童の数の少なさに半端なくビビった

卒業した小学校のサイトを見てみたら、私が通っていた頃の
三分の一になってたわ、児童数…。
855可愛い奥様:2010/11/23(火) 17:31:08 ID:5lzNozqx0
恥ずかしいんだけど、結婚14年目にして浮気されて1ヶ月で6キロ減って、
通勤中の電車で倒れこむようになって退職。
そしたらそれから半年で8キロも増えた。服がない、更に自分に自信がない。
どうしよう、どうしようって、もう落ちるところまで落ちて真っ暗になって。顔も老けた。

コート着て中の変てこな服は隠して職安に行って、職業訓練3ヶ月コースに申し込んできた。
12月からだ。定員割れしてるから決まるみたい。
明日また職安行かなきゃ。片道15キロあるけど自転車で行ってみようかな。
悲しくなったら食べる癖直さないと。夕方遅くに買い物するのもやめてみよう。
ひき脱出、がんばろうかな。
856可愛い奥様:2010/11/23(火) 21:06:55 ID:uQ67B2P60
>>855
いっぺんに全部やろうとすると疲れちゃうよ。少しずつでいいんだから。
あれをやろう、してみようと思った時点で前進していると思う。偉いなー。
無理だけはしないようにガンガレ。
857可愛い奥様:2010/11/23(火) 22:58:55 ID:XpD6q9uR0
>>855 悲しいときに食べるのわかるよ。
858可愛い奥様:2010/11/24(水) 01:13:49 ID:uMha9ctq0
>>855
がんばりすぎずにね!目の前の事をひとつづつやってけばいいんだよ〜
気持ちが上向くのにオススメは掃除。
859可愛い奥様:2010/11/24(水) 04:56:15 ID:lz94iKIf0
>>848
子梨専業の私にとって子供手当てなんて無関係だし、
配偶者控除縮小・廃止なんて本当に迷惑!
正直、廃止は子供手当て貰える世帯だけにして欲しいです。
860可愛い奥様:2010/11/24(水) 05:08:50 ID:m2V9q55Z0
>>855
何も恥ずかしくないよ。旦那最低だ。
ガリガリに痩せ細って体壊すより、太って体力付いた方がいいよ。
服が変だからって死にはしない!
体と心を壊さない程度に頑張れ>>855
861可愛い奥様:2010/11/24(水) 10:56:31 ID:dB6nnjkk0
子ども手当て貰えなきゃ子育て出来ないんなら子を産むなと思う。
うちみたいに成人した子がいるような親はみなそう思ってるんじゃないかな。

子ども手当て貰ってニンマリする母親をテレビで見てこの国オワタとオモタ。
862可愛い奥様:2010/11/24(水) 11:34:03 ID:jqRgPK+g0
ぼちぼちいこうや
863可愛い奥様:2010/11/24(水) 12:40:19 ID:P5919ano0
楽器弾きながら歌ってると、あっと言う間に時間が経つ。
好きなCDと一緒に熱唱でもいいけど、
その間無駄に食べない上に、音楽でほんのり幸せになれる。

食パンがあと一枚だけど、夫の休みまで買い物に行かないヒキの私。
何食べよう…。
864可愛い奥様:2010/11/24(水) 13:06:48 ID:7MD6+mhc0
>>855
応援してるよー。
ちょっと泣いてしまった。がんば。
865可愛い奥様:2010/11/24(水) 15:46:03 ID:eCIPJ1lNP
短期バイトの面接行ってきた。

応募者もそれほどいないみたいだし、人も欲しそうだったがダメかもしれんww

ここまで行動できただけでも(不採用なら意味ないが)
866可愛い奥様:2010/11/24(水) 16:52:05 ID:XoKGW1tN0
私はパート採用の連絡きた。12/1から勤務との事。
嬉しいけど1年半続いたヒキ生活が終わるのが少し寂しい。
残り少ない日々を充実させるため、全力でヒキるぞ!
867可愛い奥様:2010/11/24(水) 18:26:23 ID:UDxosltd0
地方から関東に越してきて4か月。いまだに慣れない。
疲れやすくなって寝てばかり。家事も手抜き。
みんなイキイキとひきってる感じでうらやましい。
関東でいいなと思うとこはテレビとラジオの選択肢が多いとこだけだ。
もっと楽しみたい。
868可愛い奥様:2010/11/24(水) 18:37:33 ID:Z23GEGV60
>>855
悲しいときに食べるのわかる!
おなかが満たされると、なんとなく落ち着く気がする。
ほんと、無理せずにがんばれ〜。
15キロの道のりも、大変だったら車や電車でもいいと思う。
その前向きさが、きっとあとで力になるよ!

先週受けた面接の連絡が。
パートが決まりましたー。
ひきって体重も増えてしまったので、これを機にダイエットしたい。
とりあえず、残りわずかのひきこもりを楽しむ。

869可愛い奥様:2010/11/24(水) 18:59:43 ID:eLm6XtbZ0
みんなえらいなぁ
無理せず体大事に、マイペースで頑張れー

なんかドラクエにこういうのあったな
870可愛い奥様:2010/11/24(水) 19:53:31 ID:L9HQm7/70
さくせん いのちだいじに だな。

私はいろいろあってパートをやめる予定。
年末年始はゆっくり過ごし、また就活するよ。
私も「いのちだいじに」で皆にホイミかけとく。
871可愛い奥様:2010/11/24(水) 20:23:34 ID:sHNSUmi60
>>865
電話して面接行くのすごい大変だよ。よく頑張った。

>>866
オメ。私は今日でひき生活卒業。
明日は恐ろしいことに朝8時までにお台場に行ってないといけない。
この時間になって、どうしてビジホ取らなかったんだろうと軽くウツ。
でも家じゃないと眠れないから、明日頑張るしかないわー。アハハ…orz
872可愛い奥様:2010/11/24(水) 21:08:47 ID:9j/f87Te0
私は今日面接だった
でも全然ダメだったよー
競争率も高いらしいし、落ちてるだろうな

ブランクが5年位あるので、面接の仕方も忘れてしまった
それに自分が職場でちゃんと仕事を覚えられるか、自信が持てない
私はどんな仕事ができるんだろう
自信が欲しいよ
873可愛い奥様:2010/11/25(木) 00:18:41 ID:7fCJQKlS0
みんな偉すぎて、頑張ってなんて自分が言うのもおこがましくて気後れしちゃうわ。

働いたら負けだと思っているわけではないけど、働きたくない。
決して生活に余裕があるわけでもなく超低所得世帯なんだけど、細々と生きる。
874可愛い奥様:2010/11/25(木) 00:23:06 ID:+G7VrgVA0
チョコレート食べてたら歯の詰め物がはずれた・・・
やっぱり歯科行かないとだめだよね

明日頑張って電話しなきゃ
その前に、着て行くものがない・・・。
875可愛い奥様:2010/11/25(木) 00:49:40 ID:YB8s+0LM0
悲しいけど自分には家に居るのが向いていたみたいだ。無理して資格取ったけどコミュニケーション能力必須で向いてなかった。もう元の業種に戻る事は無いだろうな。

少しずつ料理とか掃除とかの知識を知ってくのが楽しくなってきた。

876可愛い奥様:2010/11/25(木) 01:25:50 ID:fbHctlY20
師走が近づくと忙しないのは世間もひき主婦スレも同じなのねぇ
落ち着かないわぁ
877可愛い奥様:2010/11/25(木) 01:49:25 ID:PTlrL1cS0
子供の学校の時間まで寝たら寝坊しそうで寝れない・・
こういうときは本当に眠くなる・・寝なくてはいけない時寝れない癖に、寝ないといけない日は寝れない・・
かといって、ちゃんしこ(2ちゃんねる毒吐きオナニー)してる場合じゃないか・・
心を入れ替えて生きないと逆境の立つ子供の気になれば自分のような大人はかわいいもんだ
2400万は忘れないけど、やっぱりそんな事より、今はやはり子供の未来や子供真っ当な教育や道徳日から入れるべき。
背に腹帰れない状況でも、子はかすがい。子に罪はない。非の無い者憎むわけにはいかない。
子供を通じて自分も成長させて頂く事もあるので、自分は当面がんばるしかない。
878可愛い奥様:2010/11/25(木) 02:00:27 ID:C3QIx2+80
こんなに風に引きこもってられるのも家族のおかげ…。
…本当に申し訳ない…。
879可愛い奥様:2010/11/25(木) 08:38:43 ID:5AxaPDqq0
私も働きたくない
ハロワに行くのも面接受けるのもめんどくさい
でも旦那の給料が下がったから仕方ないんだよね
ため息つきながら求人チェックしてる
880可愛い奥様:2010/11/25(木) 08:39:11 ID:4I31jCxAO
皆さん車の免許は持ってますか?

年明けから車校に行かなくてはいけないかもで考えただけで憂鬱になる。

車社会でも持ってないとか、やっぱりあると便利とかよろしければ教えて下さい。
881可愛い奥様:2010/11/25(木) 08:48:13 ID:JWghXyTu0
>>880
免許持っててよかったなと思う
ほとんど運転はしないけど身分証になるし
いざというとき車動かしたり運転代わったりできるから

学校、最初はできなくて欝だったけど段々先生とも馴染んできて楽しくなった
ちなみに合宿で2週間だけど自分には短期集中で合ってた
882可愛い奥様:2010/11/25(木) 08:53:19 ID:+Yhg8SZqP
>>880
車の免許は持ってて損はないと思う あった方が役に立つ
将来、身内の送迎とかしなければいけなくなったりした時とか。
883可愛い奥様:2010/11/25(木) 09:05:29 ID:fezm+MOQ0
>>880
気晴らしに一人で好きなところへ出かけられるよ。
車だと雨が降っても、人目を気にせず、っていうのがいいと思う。
ひきこもったまま外に出られる必須アイテムだと思います。
884可愛い奥様:2010/11/25(木) 09:13:00 ID:4I31jCxAO
>>882
>>881
ありがとうございます。
やっぱり持ってた方が良さそうですね。

一番怖いのは高速での教習…

聞いてばかりで申し訳ないのですが、合宿や短期の場合は朝〜晩までみっちり授業が入ってましたか?
885可愛い奥様:2010/11/25(木) 09:15:03 ID:5AxaPDqq0
>>880
883と被るけど、ヒキったまま外に出られるのは最高
ボサボサ頭に帽子を被ってマスクでコンビニに行ける

どうしても必要なら取ったほうがいいけど、何とかなりそうで
イヤなら無理しなくてもいいかもよ
通うのはけっこう大変だし、何よりお金がかかるから

886可愛い奥様:2010/11/25(木) 09:15:53 ID:4I31jCxAO
>>883
書き込み中でした、883さんもありがとうございます。
887可愛い奥様:2010/11/25(木) 09:20:06 ID:JWghXyTu0
>>884
だいたい朝〜夕方まで詰まってたけど空き時間も結構あって
時間的にはそこまでハードじゃなかった
(空き時間は漫画読んだり学科の勉強したり)
路上教習は一日2コマまでだった気がする
合宿地が田舎だったので高速も空いてたし、横には先生がいるし余裕だったよ
888883:2010/11/25(木) 11:26:56 ID:fezm+MOQ0
889883:2010/11/25(木) 11:34:38 ID:fezm+MOQ0
>>886
あ、、ご丁寧にありがとうございます。
教習所って、ほんの一時だったけど面白かったよ。
習わなきゃできないことだし、郷愁も学科も段階を経て進んでいくのは
楽しいよ。
お金かかるけど、絶対いるものじゃないけど、お勧め〜。
890883:2010/11/25(木) 11:35:42 ID:fezm+MOQ0
郷愁→教習
すまんかった。
891可愛い奥様:2010/11/25(木) 11:43:14 ID:4I31jCxAO
色々ありがとうございました。

皆さんのお話を見てそこまで怖がらなくてもいいかなと思えました。

なんとか頑張って車校行ってみようと思います
892可愛い奥様:2010/11/25(木) 11:46:01 ID:n3RRaLIT0
>>877
2400万てなに?
893可愛い奥様:2010/11/25(木) 11:54:20 ID:U+vQ9/NZ0
だるいなと思って引きこもっていたら、本当の病気のためだったよ。
検診で発覚。パセドー病だった。まぁ、のんびりやっていこうと思う。
このスレをのぞかせてね。
894可愛い奥様:2010/11/25(木) 13:05:04 ID:fezm+MOQ0
>>893
無理しないでゆっくりしてね。
895可愛い奥様:2010/11/25(木) 13:31:49 ID:5Oxp15gO0
>>893
つ且 お茶飲んでゆっくりしてね
896可愛い奥様:2010/11/25(木) 13:45:27 ID:U+vQ9/NZ0
>>894,895
ありがと。今、お昼を食べたよ。栄養も考えて、牡蠣をムニエルみたいに
した。猫も牡蠣が好きだね、びっくり。
897可愛い奥様:2010/11/25(木) 14:00:36 ID:jgza7mQ80
猫に貝はマズくなかったかな?耳が落ちるとかなんとか。
まあ迷信の類かもしれないけど
898可愛い奥様:2010/11/25(木) 15:32:23 ID:ueP/TiciO
>867
亀だけど、1年もすれば慣れてペース掴めるよ。

私も地方から東京に越してきたんだけど、最初はそんな感じだった。
少し慣れてから、土地勘掴むのと観光兼ねて、あちこち頻繁に外出しだしたけど
2年過ぎた今では、外出が億劫になってしまった…
運動不足をカバーする為に、片道10分ちょっとの
駅前まで散歩に行くのが殆どだ。
今日は久々に都心まで出て、美術館でも行こうと思ってたのに
結局布団の中でダラーっとしてしまった。
899可愛い奥様:2010/11/25(木) 16:11:08 ID:82X5Fkjj0
懸賞で新米が当たった。
随分前にネットで応募しておいたんだった。
今年いちばんの幸運でしたorz
900可愛い奥様:2010/11/25(木) 17:42:37 ID:2dp+LwD70
>>875
私も同じ。
資格取って、コミュニケーションスキルが必要な仕事を頑張って続けていたら、体壊した…。
もうあのストレスフルな日々には戻りたくないなあ。

家にいるのは楽しいけれど、やむを得ず違う業種でパートを探し始めている。
本音はずっとひきっていたいので、就活に身が入らないよ。

>>899
おめでとう!
新米、うらやましい。
暇な時ネットで懸賞応募しまくってるけど、全然当たらない。
901可愛い奥様:2010/11/25(木) 18:12:48 ID:wXdKGoGn0
>>896
猫には猫の餌あげてね。
今年猫を亡くしたというか…。
獣医に見殺しにされたので、悲しい思いをして欲しくないよ。
あなたも猫のまったり生活をしてね。
902可愛い奥様:2010/11/25(木) 18:40:40 ID:1+znlYZhP
>>874
なんという私w
私は飴で銀歯が取れました。
昼過ぎにに思い切って予約の電話したら、今日でもいいと言われ
更に思い切って行って来たよ!
歯医者なんて5年ぶりくらいで緊張したけど、取れたのそのまま付けて終わり。
思い切ってよかった。

奥様も頑張って!
903可愛い奥様:2010/11/25(木) 19:10:19 ID:40K+TLDi0
>>898
ありがとう。一年くらいかかるのね、慣れるの。
焦るけど、一個ずつ片付けていくよ。まずは電車からだな〜
今まではどこでも車移動だったから一人でラクだったよ。
904可愛い奥様:2010/11/25(木) 19:23:02 ID:uOfmxZuF0
歯医者は月に一回行ってきれいにしてもらってる。
美容院は2年に一回だけどw
905可愛い奥様:2010/11/25(木) 23:19:52 ID:+G7VrgVA0
>>902
勇気振り絞って電話して、同じく今日行ってきました!

そうか、外れた物を持っていけばよかったのねorz
持って行かずに、来週になってしまったよ。

来週も同じ服じゃだめかしらw
906可愛い奥様:2010/11/26(金) 02:10:10 ID:TAK4uVUi0
>>905
元歯科助手だけど、誰も患者さんの先週の服装なんか覚えてないから気にすんなw
スタッフはみんなお口の中に集中していますよって。
907可愛い奥様:2010/11/26(金) 09:06:48 ID:OMcmXtsv0
逆に毎週同じ服着て通って覚えてもらうってのも手かもw

赤×白のボーダーTシャツとか
908可愛い奥様:2010/11/26(金) 09:37:28 ID:dzogl8aiO
パート辞めてひき専業になってから、すごく面倒くさがりになってしまった
とにかく時間があるから、後でやろう・明日やろうみたいに先伸ばしにしてしまう
最近は、近所のスーパーに行くのも面倒になってきた
今週、旦那が出張で二日間泊まりだった時、ずっとパジャマのまま過ごしてた
食べ物はカップラーメンと冷凍食品で済ませて、洗濯も掃除もしないでソファーでゴロゴロDVD観てた
実は今も、まだ布団の中で携帯からポチポチ
909可愛い奥様:2010/11/26(金) 10:32:40 ID:gPWGZ48j0
>>908
安上がりでいいのだw
ひとりだと、料理なんて作る気しないよね。
私も子供がいなかったら、そういう生活するわ、掃除や洗濯
毎日しなくていいしねw
910可愛い奥様:2010/11/26(金) 10:38:01 ID:i+HPNuM50
だよねえ、片付けられない女とか、私笑えないもん。
家族がいるから、家をキレイにしようとか、ご飯を美味しく作ろうと思うけど
ひとりだったらどーでもいい。
時々見る、ゴミ屋敷の人もその思考が究極までいっちゃって
ああなったんだろうなあ、とか身近に感じてしまう。
見栄っ張りでもあるから、あそこまでは落ちれないけどw
911可愛い奥様:2010/11/26(金) 10:45:11 ID:JF+JldTc0
>>907
楳図かずお又はウォーリー乙
912可愛い奥様:2010/11/26(金) 11:00:09 ID:bRHHNiVn0
近所のスーパーがポイント3倍だから買い物行かにゃ!
なるべくそのお店で買うようにしたらひと月で1000円分のポイントが貯まったわw
そこそこ何でもお安いお店なんで助かります。

913可愛い奥様:2010/11/26(金) 11:38:21 ID:+ptzgtA/0
最近はネットスーパー専門になった。
余分なものを買わなくなって、食費が浮いた
914可愛い奥様:2010/11/26(金) 11:46:08 ID:/wp7328i0
私も引きこもるために生協利用。
余分な物を買わないっての、私も同じ。
スーパーに毎日行っていた頃より食費が安くなった。
915可愛い奥様:2010/11/26(金) 13:54:46 ID:Kj0cEQWn0
ネットスーパーに切り替えてから、家計の管理がしやすくなったよ。
食料だけでなく日用品もネットスーパーで済ませているから、何をどの位のペースで
消費しているかも掴めるようになったし。
私も無駄な買い物が減りましたw
ただ、時々物産展みたいなものがあるからついついお菓子を買ってみたり…w
イカンな〜。
916可愛い奥様:2010/11/26(金) 13:56:44 ID:OMcmXtsv0
ネットスーパー 若干高いかなと思いながら一度も利用したことなかったが
安売りにあっちこっち振り回されるより良いかもw
917可愛い奥様:2010/11/26(金) 14:21:42 ID:Kj0cEQWn0
特に高いとは感じないなぁ@ヨーカドー
主にチラシ掲載の日(週末)にしか買い物しないせいかもw
本音を言えば、週末のスーパーに行くことを思えば多少割高でも構わないや(´・ω・`)
918可愛い奥様:2010/11/26(金) 18:24:40 ID:c+8mLAsZ0
週末のヨーカドーに行く事を考えたら、めまいがするわー。
一番近いスーパーで徒歩五分なんだが、シネコンや何やら詰まったでっかいSCなんで、とにかく人が多い!
旦那も人ごみ苦手、つか私より苦手なのでなるべく行きたくないのが見え見えなので連れて行くのもしのびない。
うちは西友とヨーカドー二店舗とう三件のネットスーパーが使えるので、その日に買いたい物が安いスーパーを選択出来るのが嬉しい。
あ、送料も毎日違ってくるからそこも選び所。送料無料になるまでついつい頑張って買ってしまう(´・ω・`)
919可愛い奥様:2010/11/26(金) 19:04:51 ID:QZvuPBcn0
ネットスーパー!いいコトきいたと思って調べたら
配送エリアに入ってなかった(´・ω・`)
旦那と一緒に行くと買い物金額をチェックされるので辛いが、耐えるしかない。
920可愛い奥様:2010/11/26(金) 20:09:56 ID:GJZhjjQO0
ヨーカドーのネットスーパーをよく利用するから、アイワイカードまで作っちゃった自分w
毎日スーパー行くのは面倒だし
夫婦2人だけとはいえ、まとめて何日分も買うとなると結構な量で
1人で持って帰るの大変だから、ネットスーパーはありがたい
921可愛い奥様:2010/11/26(金) 20:10:18 ID:TAK4uVUi0
ネット宅配素敵すぐる。
ただ今のところ唯一の下界との接触が食料品の買い出しだから、
この最後の砦を崩してしまうと取り返しがつかなくなりそうで躊躇っているw
小さい赤ちゃんがいたりとか、仕事が忙しくて買いに行く暇がないとか、
そういった何かがないと踏み出せない・・。
922可愛い奥様:2010/11/26(金) 21:41:14 ID:VOxgET4K0
今年の夏の暑さにどーんと背中を押されてネットスーパーデビューしたよw
重いものはみんな頼んでいて、自分で買いに行くのは軽量のものや緊急のもの。
寒いとか雪道は危険とか、きっかけはいくらでもある
923可愛い奥様:2010/11/26(金) 23:41:27 ID:Kj0cEQWn0
> ただ今のところ唯一の下界との接触
あえて牛乳やパンをネットスーパーでは頼まないようにして、3〜4日に一回スーパーや
コンビニに行くようにしている。
ちょっとした散歩代わり。
924可愛い奥様:2010/11/27(土) 07:55:40 ID:u7Gjuc8O0
>>921
うちはまさにそんな状況w
ネットスーパーのおじさん(70代)がいい人で、
料理のレシピやら今流行ってる演歌やら
ナウい情報をくれるんだ。
925可愛い奥様:2010/11/27(土) 08:40:42 ID:k+Bfpnr30
ネットスーパー良いなと思って調べたらエリア外だったギギギ
でも勢いでお節とお酒を注文してしまった
今年の正月もヒキるぞw
926可愛い奥様:2010/11/27(土) 10:00:33 ID:2d9ixEFjO
ひきになってから友達がいなくなって、実家の母が唯一の友達みたいになってた
2週間に一度、母がアパートに遊びに来てランチ行ったり買い物行ったりしてた
でも一年前に母が突然病気になってしまった
脳卒中で麻痺が残って今でも自由に動けないし、話しもうまくできない状態
それから私が毎週実家に行くようにしているんだけど、最近辛くなってきた
病気になる前の母と今の母は、まるで別人で見ているだけで辛い
でも一番辛いのは母だから、私や父が支えなきゃいけないんだけど
旦那も仕事が忙しくてなかなか悩みを話せない状況なので、ここに吐き出してしまいました
今日もこれから実家に行って来ます
927可愛い奥様:2010/11/27(土) 10:05:20 ID:/WcEhfG80
>>926
お母さんもきっと感謝しているよ
がんばれ
928可愛い奥様:2010/11/27(土) 10:07:40 ID:r8fCL5pN0
土曜日の昼ごはんは、健康のために塩水ってことで許してもらってる
夜ごはんはりんご2個
929可愛い奥様:2010/11/27(土) 11:23:12 ID:FnDVyO/UO
>>928
ちょw家族何人なの?
やせそうでいいな。
930可愛い奥様:2010/11/27(土) 13:55:35 ID:s1ZgBF6kO
>>926
前半のお母さんとの関係がまんま自分と同じだから
ホント他人事に思えない
難しいとは思うけど、お母さんと自分両方のバランスを取って無理だけはしないで
931可愛い奥様:2010/11/27(土) 15:48:51 ID:c2KDVxhz0
仕事の面接行ってきたと以前書いた者です。
ダメでした

まだこちらで世話になりますw 落ちてちょっと安心したような。
求職活動してると旦那にアピールできたような そんな気分・・
932可愛い奥様:2010/11/27(土) 16:55:55 ID:F5YJxvtX0
>>931
お疲れ様でした。えらいよ!!!
私もがんばらなきゃ。
933可愛い奥様:2010/11/28(日) 01:43:52 ID:SBHhPM8u0
最近自分の心が真っ黒になってきていてかなしい
気付いたら人の不幸を望んだり人の悪いとこばかり考えていて
そんな事考えてる自分に嫌悪しての繰り返し
正義感に満ち溢れて周囲の幸せだけを願ってるような純真な自分はどこにいっちゃったんだろう
考えたくないのにそういうことばかり思ってしまう
引篭りすぎて心が腐ってしまったのかな
934可愛い奥様:2010/11/28(日) 10:32:18 ID:RKzHc28p0
>>933
よっ! 私よ こんにちは。  誰もみんな そんなもんだと思うよ

人の不幸は蜜の味というか何というか・・

うちの子 障害児なんだけどさ、普段話したこともないような人が(同じ小学生持ちで)
会った時に話しかけて来て、どこの学校行ってるんだ とかいろいろ聞いてきて
そりゃもう顔がニラニラして知りたくて知りたくて仕方ないって顔なのよw

仕入れたネタをあっちこっちに話しまくるんだろうな・・って。心荒んできたよ
935可愛い奥様:2010/11/28(日) 15:13:10 ID:5vLmUnLR0
来月早々に高校の友達の集まりに誘われている。
けど、ひきの私は行きたくない。
あの頃に比べて20キロ近くも太ったし、それに新宿とかあんなゴチャゴチャした繁華街は
もう頼まれても行けない。。
けど、折角誘ってくれてるのに悪いとは思う。
誘ってくれるなとは言えないから、結局義兄夫婦が来る事にして行けないとメール
した。友達は一カ月も前からの予定なのにと不審がってたけど。

これで断るの二回目だから、もう誘われないかも。
けどいいや。誘って貰われなくなるのは寂しいけど、どうせ誘われたって行けないし。
断わりの文面考えて罪悪感感じなくてもいいし。

私の事は放っておいてと言えたら楽なんだけどな…
936可愛い奥様:2010/11/28(日) 17:51:19 ID:6bp0TYW30
高校の同級生と言えば、先月頭に一人ガンで亡くなった。
卒業以来、没交渉で(進学先の地方も違った)、結婚して子供もいる事も知らなかった。
でもまだ40前なのに…。
小学校低学年のお子さんがいたらしい。
地元から離れて結婚してしまった私には、通夜や葬式はハードルが高過ぎたので弔電で済ませてしまった。

小梨のヒキな私が生き残って、同級生が先に逝ってしまうのは、なんともやるせない
937可愛い奥様:2010/11/28(日) 22:59:54 ID:iHCDkfKB0
勇気出して美容院行ってきた。1年ぶり。
毎度顔のでかさを思い知らされて鬱になるし、久しぶりの他人との会話も酷いもんだった。
「シャンプーいいですか?」「はい」って言ったらシャンプーしてくれなかったりw(なんとか
後からシャンプーして欲しいんですけどって言えたけど)「前髪どうします?」って聞かれて
「え?あ、d、どうって…??(半笑い)」ってキョドったり、散々だった。
誰かと一緒だとまだマシなんだけど一人だと全然しゃべれない。
自分に自信なくて注目されたくないって感情が働くからますます変な人になっちゃう。
で、結局切ってもらった髪型もなんだか気にいらないw
今ってすそ広がりの△っぽいの流行ってるけど、あれ全然似合わないんだよねorz
直毛なので出来れば▽みたいな下にスッと少なくなるようにして欲しいけどうまく説明できない…
938可愛い奥様:2010/11/29(月) 01:43:20 ID:9K61rcJT0
▽よりも、◇ラインになる様な感じって言うと伝わりやすいかも。
ちょうど耳の横辺りにボリュームの頂点がきて、その下はすぼまっていく感じ。
今の全体的に重めが流行る前は、◇ラインで決まり!みたいなのがヘアカタログで主流だったから、美容師さんも分かりやすいかも。

私も前々回のカットで軽くしてって言っても言っても、重めにされたorz
最後の仕上げが終わったら軽く見えるに違いない!って待ったけどダメだったので、再度カットしてもらった。
それでも仕上がりは最悪。二度と行かないと誓ったよw
その次に行った美容院で、前回のカットが酷いですね、みたいな事言われたわw
939可愛い奥様:2010/11/29(月) 09:25:36 ID:/a2vbWlQ0
>>937,>>938
私も今は年食ったからある程度ずうずうしくいえるけど
美容師さんに希望の髪形を伝えるのがイヤで
美容院行きたくないって気持ちがあった。
今も目の前の鏡を見ながらしゃべるのが苦手。自分の顔嫌い。
940可愛い奥様:2010/11/29(月) 09:53:02 ID:HSQzo4n40
髪形を確実に伝えるためには雑誌の切り抜きやサイトでみつけてプリントアウトした紙

美容院に置いてあるヘアカタログから探すなどとにかく写真なのだが

ほとんどが若くて可愛いモデルなため、こんな風にしてと言うのも若干抵抗あるし

それでも伝えて出来上がってほぼその通りの仕上がりで感動するも

モデルと自分が違いすぎて「何かが違う」って思うこと数回・・・
941可愛い奥様:2010/11/29(月) 10:44:48 ID:ELPOV2Wa0
やってもらった髪型がいいか悪いのか分からなくなる。やってもらった時は良くてもセットがとれたら駄目だったりするし。時間差でしっくり来たりするし難しいわ。
942可愛い奥様:2010/11/29(月) 10:52:28 ID:KzLlyI8M0
「シャギー」「段」「すく」などがわからない。
軽く段入れますか?と聞かれてもよくわからないし
そもそも自分がどんな髪型にしたいとかもない。
ヘアカタログのやつってある程度ブローの技術がないとキープできないよね
943可愛い奥様:2010/11/29(月) 11:06:38 ID:XNPt5WCI0
話す自信がない人は、写真を持っていったほうがいいらしいよ
顔が違うのは見ればわかるし、その人の顔に合わせてスタイルを作るからやりやすいらしい
「顔も同じにしてください」って言われたら困るけど、あくまでも参考だから、と美容師さんが言ってたよ

944可愛い奥様:2010/11/29(月) 13:03:42 ID:sly9pgCB0
戻るけど、明日もネットスーパー@ヨーカド 安いね。
先月の生活費が一割ぐらい節約できた。今まで、余分なものを何となく
買っていたんだな

ただ、近所の婆さん達が、配達のジーさんのことを私がスーパーで買ってくるように
こき使って可哀そうとヒソヒソ話をしているんだw
もう、わろた
945可愛い奥様:2010/11/29(月) 13:06:35 ID:HSQzo4n40
配達がじいさんだからか?w

お兄さんなら言われないとか。 そういう問題じゃないか
ネットスーパーの存在を知らないんだろうね
お年寄りこそ上手く使いこなしてる人 多いだろうに
946可愛い奥様:2010/11/29(月) 13:35:43 ID:ts52Wv7p0
>>945
年寄りでネットを使いこなす人は一握りだと思う。
うちの母もネットをもう何年も繋ぎながら楽天などのショップの商品説明をクリックするだけで
課金されると未だに信じている。
行く場所はプロバイダーのページとメールのやり取りだけ。
それで光ファイバーの料金を払ってる。
ネットではないけど義理の父は携帯と普通の電話では通話できないと信じている。
義父とは同居なんだけど宅配自体贅沢だと思っているので難しいよ。


947可愛い奥様:2010/11/29(月) 13:41:19 ID:zyMhB88UO
天気がいいから出かけようと、化粧して着替えまでしたのに
結局やる気なくしてひきこもり。
948可愛い奥様:2010/11/29(月) 14:09:49 ID:n3niB2Eg0
そうそう、年寄りは宅配がとても贅沢なことだと思っているよ。買いに行くより
安いのに「そんなわけない!!フンガー」な人多いよね。うちのトメさん(75歳)は
自転車で1時間超えでも買いに行く人だから特にそう思ってるけど、
悪いが嫁の私はひきなうえに見た目と違って病弱なためそんなことしたら3日以上
寝込むことがわかってるからしないし旦那ももちろん「宅配汁」という。
見た目ではトメさんのほうが断然病弱に見えるけどww
トメさんはヨシケイなども絶対許せないらしい。親戚の嫁がヨシケイ取ってると
小耳にはさんですごく怒ってたよ。年寄りにわからせるのはとても難しいよね。
949可愛い奥様:2010/11/29(月) 14:15:09 ID:Uh/YLDoT0
>>947
化粧までしたら私は出るなw
で、帰ってきたらソッコー化粧落として部屋着に着替える
じゃないと落ち着いてまったり昼寝もできない

婆さんになってもネットだけは精通しておきたいね…
ネットで外出せず、助かってることいろいろあるもん
婆さんでもクレカって持てるのかな?それが心配w
950可愛い奥様:2010/11/29(月) 14:15:38 ID:FQHbi9NnO
昨日、姑のとこに行ってきた
舅が三年前に亡くなって独り暮らしになったから二週間に一度は行くようにしている
でも姑は、めちゃめちゃ行動派で友達も多いリア充
友達と舞台見に行ったり旅行したり、とにかく忙しい印象
そんな姑を見て、自分の将来を考えると怖くなる
友達もいなくて旦那に頼りきってる自分が、歳を取って独りになったら・・・
951可愛い奥様:2010/11/29(月) 14:17:35 ID:ueLchDG/0
宅配、「時は金なり」だと思う
ひきこもりが言っても説得力無いけど。
952可愛い奥様:2010/11/29(月) 14:26:23 ID:8zZGXXsQP
宅配、使い過ぎて、業者さんと顔見知り。
いいのか悪いのか。
953可愛い奥様:2010/11/29(月) 14:27:07 ID:ts52Wv7p0
セシールとかの雑誌が来ても不機嫌そうにどさっと持ってくるもんなあ。義父。
ただで送ってくるんだよと言っても結構沢山来るので信じてくれん。
途中同居でそれまで義母とすごいケチケチ生活だったから…。
>>948の話は良く分かるわ。
本当に1円でも安ければ自転車で一時間かけてでも行く。

954可愛い奥様:2010/11/29(月) 15:46:32 ID:zwv1UoBo0
>>953
うちの義父は自転車でスーパー行く途中に
信号無視してトラックに正面衝突した・・

あれから10年たった今も元気に自転車こいでるw
激安スーパーでやたらエキサイトしてるじじいが多いよ。
老い先短いんだからもっとゆったり過ごせばいいのにね。
955可愛い奥様:2010/11/29(月) 16:55:24 ID:2Qh2qYgWP
>>954
ちょwww
舅さんガッツありすぎるwww
956可愛い奥様:2010/11/29(月) 17:44:24 ID:oamGZ1wEO
>>954
「ジジイがエキサイト」とかww
なんだろうそれだけガツガツしてるから生きてこれたのかな。
957可愛い奥様:2010/11/29(月) 18:22:50 ID:sly9pgCB0
最近、体力が落ちて、自転車をこげそうにもないw
ジーさんに負けている
958可愛い奥様:2010/11/29(月) 21:27:19 ID:HSQzo4n40
近所にものすごいパワフルじいさんがいる

日中、ウォーキングは当り前
自転車でスーパーへ出没し、試食用に置いてある果物に
むさぼりついてるのを数回目撃した

たぶん70代ぐらい 
試食しまくってるのは家族は知らないのかもな 店では有名人だろう
また来たよ あのじいさんって言われてて。
試食のみで買い物してるのは見たことない
959可愛い奥様:2010/11/29(月) 23:16:09 ID:NFvV+KOc0

見苦しいねえ・・・・

スーパーで高齢者の万引きが増えているんだそうで情けないよね。

960可愛い奥様:2010/11/30(火) 05:13:39 ID:2dTFaN8U0
年金少なくてちゃんとご飯が食べれないとか(´・ω・`)
961可愛い奥様:2010/11/30(火) 07:31:04 ID:xFTzqpwF0
週末用事があってでかけていたから、昨日は丸一日寝てた。
家事どころかお風呂も歯磨きもできなかったわ。
ひきこもっていると体力がなくなってるね。
962可愛い奥様:2010/11/30(火) 08:32:05 ID:Gd3XyIA80
転勤で地元に帰って来て、実家の母の通院の送り迎えで週に2日出かけるようになった。
母の通院後は、近くのショッピングセンターでお昼を食べて、ついでに食材などを買い出し。
高齢だし車を運転できない母のことを思えば、週2はちょっと苦痛ではあるものの行ってあげなくては!と。
母も楽になったと言ってくれるし、今日も頑張って行って来る。
その反動で土日に出かける気力がなく、旦那がちとご機嫌斜めだわ。
963可愛い奥様:2010/11/30(火) 09:00:44 ID:BUme9JwV0
>>962
その生活で土日も出かけるとなると週4の外出だもんね。
ひき傾向ある人には大変だと思う。
でも、お母さんの面倒を心置きなく見られるのも旦那のおかげだから
たまには頑張って出かけたほうがいいと思うよ〜。
これが旦那のお母さんの面倒を見てるなら別なんだけど。
964可愛い奥様:2010/11/30(火) 10:10:57 ID:Q0fcrEhl0
今日もイイ天気@関東
布団を干したり、毛布を洗ったら、ゼーハーした。ジーさんに
ホント負けている。
965可愛い奥様:2010/11/30(火) 11:11:12 ID:9vvvRAGoO
以前マンションの住民とは挨拶のみ。の快適なヒキライフを送っていたのに、
今年同じ階に子と同じ学校の情報収集大好き奥が越してきて
噂話に付き合わされるようになって一気に苦痛になった。
分譲で簡単に引っ越せないしウツだ…。
966可愛い奥様:2010/11/30(火) 11:19:06 ID:75Z7Y11e0
>>965
そういう時、一定期間働きに出て助かったことがある
その新参さんが他に気の合うママ友見つけることを祈るのみ
家に入れたりしたら絶対ダメだよ
967可愛い奥様:2010/11/30(火) 11:21:41 ID:P1wZiLn20
965がいい情報を持ってないと認定されたら近づいてこない日も来るか?
968可愛い奥様:2010/11/30(火) 11:35:51 ID:Q0fcrEhl0
一人好きなタイプだと、標的にされそうだから、ため息が出るね。
以前、私の家族は格好の標的にされたけど、今はそういう人はつぶれていって、
少しは静かになったよ。でも、大変だった
969可愛い奥様:2010/11/30(火) 11:53:13 ID:Vlqq/1wE0
>>965
うわー。私ならノイローゼになるわ。
病弱装うとか、持病持ち設定にして早く横になりたいアピで逃げるしかないね。
970可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:11:47 ID:p3OHWh5D0
特売だから、がんがってスーパー行ったら、
大嫌いな隣の奥に遭った(`Д´)。
滅多にスーパーで会ったことなかったのにナー。
厄落としに、ここで愚痴らせてもらいスマソ。
971可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:44:08 ID:onJ9e12o0
ひきこもり主婦=全員だら主婦ってわけじゃないんだよね?
自分は完全なるだら主婦ですYO

一日中リビングにふとん+パジャマで過ごしている。
が、家族には内緒。

夫&同居してる義親の手前、朝は化粧して髪もセットしてビシッと小綺麗な服に着替える。
そして皆が出勤したところでメイクを落としてパジャマに着替え、
布団でごろごろだらだら。。

今のところばれてないけどなんかドキドキするお
972可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:45:12 ID:PClb49yw0
>>971
誰かが早引きとかしていきなり帰ってきたらどうするのだw
973可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:52:07 ID:KuawXXf6P
>>971
>朝は化粧して髪もセットしてビシッと小綺麗な服に着替える
これがすごい。
偉いよ。

化粧…
いつしたのが最後が忘れた…
974可愛い奥様:2010/11/30(火) 14:52:11 ID:nLh7RcEk0
>>971
毎日メイクして着替えてるならダラじゃないよ。
バレずにすむといいね。
975可愛い奥様:2010/11/30(火) 15:34:01 ID:Vlqq/1wE0
970がスレ立てかな?

>>971
朝の洗顔さえ最後にしたのがいつなのか分からないひきだよ。
あ、今日は寝巻き着替えたよ。
寝巻き→洗濯済み寝巻き。
976可愛い奥様:2010/11/30(火) 16:39:46 ID:p3OHWh5D0
>975
>970ですが、>1には、>「新スレもてきとーによろしく。」とありましたが、
立ててみようとしたんだけど、ホスト奇声でした、
テンプレ置いとくので、どなたか
よろしくお願いします。↓↓↓

マターリ進行です。
平和な人がてきとーに集うスレです。
新スレもてきとーによろしく。

基本はsageで。
荒らしが来ても(・∀・)キニシナイ !!
いろんなヒキ奥が集まるスレだけれど、みんなヒキ仲間。
喧嘩は面倒、騒ぎは面倒。
マターリマターリしましょう。

前スレ
ひきこもり主婦の生活 37
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1286327908/
977可愛い奥様:2010/11/30(火) 16:42:53 ID:k5OP0jUm0
いってくる
978可愛い奥様:2010/11/30(火) 16:44:17 ID:k5OP0jUm0
エラー出たスマン
979可愛い奥様:2010/11/30(火) 16:48:32 ID:xyzspe8U0
立てました。


ひきこもり主婦の生活 38
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1291103217/
980可愛い奥様:2010/11/30(火) 16:49:11 ID:Vlqq/1wE0
>>976
了解。
試してきます。
981可愛い奥様:2010/11/30(火) 16:49:44 ID:Vlqq/1wE0
>>979
乙です!

重複危なかった。
982可愛い奥様:2010/11/30(火) 17:06:13 ID:k5OP0jUm0
>>979
乙!
983可愛い奥様:2010/11/30(火) 17:09:43 ID:75Z7Y11e0
>>979
乙であります!

>>971は新婚さん?
そんなの何年も続けてたらヌゲーよw
うちは朝、お弁当作るだけで精一杯…
984可愛い奥様:2010/11/30(火) 17:11:00 ID:lzaMC/iS0
スレ立て乙です。
>>971
>同居してる義親   同居しているというだけで、尊敬。
ひきのなりふり構わぬ私には無理。 
今日も一歩も外に出なかったし、買い物面倒だからレトルトカレーホテル風
ので済ますし、何といっても息子のおさがりのトレーナー着てるしw
息子はLサイズになったのでMサイズのお下がり・・・男用・・
985可愛い奥様:2010/11/30(火) 18:37:54 ID:pS/sYPmnO
パジャマのまま旦那を送り出してから速攻二度寝で10時か11時起床
当たり前だけど、夜中3時4時まで眠くならないから1人リビングでDVD鑑賞
でもそろそろ起床、就寝時間を早く治していかなくちゃ
一応、掃除洗濯と夕飯作りだけは毎日やってるけど人生を無駄にしてる感がハンパない
986可愛い奥様:2010/11/30(火) 18:53:50 ID:n5pKl1ZV0
>>985
ほぼ同じライフスタイルだw
早寝早起きが良いんだろうけど旦那の帰宅が遅いしそうなってしまうんだよな…
987可愛い奥様:2010/11/30(火) 19:58:07 ID:h1a8tesu0
>>985
私もほぼ同じ
深夜番組の方がテレビも面白いし
学生の頃からほぼこの生活リズムなのでなかなか直せない。

私は義実家に帰省した時でも半日パジャマで過ごしてる
残りの半日は部屋着w
988可愛い奥様:2010/11/30(火) 20:17:16 ID:ZZocnuoJ0
989可愛い奥様:2010/11/30(火) 20:18:31 ID:onJ9e12o0
>>983
もう5年もこのスタイルだw
でももうさすがに限界・・
明日から次なるひき主婦ステージへ上がる決意をしたよ!
990可愛い奥様:2010/11/30(火) 20:25:21 ID:ic/t50Yo0
>>985
ああ、何という私・・・
あなたは私ですか?
991可愛い奥様:2010/11/30(火) 20:45:26 ID:2dTFaN8U0
>>985
私すぎてわろた
992可愛い奥様:2010/11/30(火) 20:47:31 ID:2TjI512SO
土日だけ化粧をしないで、部屋着でごろごろ。
外には出ない。
土日の買い物は食べ物好きな旦那に任せたら、好きな物買ってこれるから嬉しそう。
掃除洗濯料理はする。
でも、旦那に『もしかして引きこもりか?』と聞かれたけど、全否定演技しておいた・・・
家にいたい・・・
993可愛い奥様:2010/11/30(火) 20:57:50 ID:PClb49yw0
>>985
私がいっぱいいる…
夜遅くて朝早いし、今の時期コタツという魔物が家に居座ってるせいで尚更・・・
994可愛い奥様:2010/11/30(火) 21:49:51 ID:FloguctV0
>>993
嘘よ!私がいっぱいだなんて。
恐らく、この中には旦那が何時に家を出たのか分からないまま寝てる奥がいるはず!

居るよ、ね?
995可愛い奥様:2010/11/30(火) 21:53:25 ID:7f9pYjXf0
去年まではウニの裏起毛スェット上下がパジャマ+家着
何日も同じ格好
今年は変えてみようと、ニッセンのおうちパンツ?に
発熱ハイネック+チュニックを部屋着に
⇒結果、それをそのままパジャマとしても着てるから進化なし
996可愛い奥様:2010/11/30(火) 22:11:31 ID:WUyF3fDW0
>>994
ノシ!自ら作った弁当持ってゴミ出しつつ7時頃旦那は出掛けて行きますw

はー、こんな状態で、来年から上の子の幼稚園チャリで送迎なんて本当に出来るのだろうか…
私と子2人は8時半起床、外に出るのは食品買い出し(帰りに公園30分寄る)位で、週の半分は
ヒキこもってゴロゴロ、昼寝も2時間以上して、そろそろ寝なきゃと思いつつダラダラ2ちゃん…
体力なくてすぐ風邪引くし、そのくせ食べるのは大好きだから肥えていくばかりw
洗濯と晩ご飯しかちゃんとやってるとは言えないわ…
997可愛い奥様:2010/11/30(火) 22:19:35 ID:FloguctV0
>>996
よかった、(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
冬場は寝巻きオンザ•ロングコートで幼稚園送ってたよ。
弁当は白飯詰めるだけで、おかずは幼稚園給食だった。
998可愛い奥様:2010/11/30(火) 22:24:04 ID:hhA/FrW10
数日前まで私もダラダラ過ごしてた。5年ばかりそんな生活を。
が、仕事開始したら朝7時前に電車乗る羽目に。
女子高生に混ざってぎゅうぎゅうの通勤電車乗ってる。
帰宅は20時半頃。
短期間だから我慢も出来るけど、体調も最悪でせっかく行ってもなにも頭に入らない。
学校みたいに「とりあえず出席」している状態だw
999可愛い奥様:2010/12/01(水) 08:25:03 ID:npFDSLKB0
>>996
数年堪えれば、朝パジャマのまま見送れば、
夕方まで誰にも干渉されない生活がやってくるからガンガレw
昼ご飯毎日作るなんて考えられない。
給食万歳だわ。
1000可愛い奥様:2010/12/01(水) 08:29:24 ID:+PzA9RhO0
1000なら全員体重10キロアップ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。