【23区】東京暮らしはやっぱりイイ!Part29【都下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2011/02/07(月) 22:46:47 ID:4vCi34pW0
URはたしか貯金1千万とか無きゃダメだったはず
前に調べた覚えが
953可愛い奥様:2011/02/07(月) 23:42:31 ID:oa+DfEciO
>>951
都心にはわんさかあります
ただ都心だとURも裕福層が多いかも
小学校選びでなんとなく住み分けしてるみたいよ(公立でも)

明日からまた寒くなるってね
風邪に気を付けよう
954可愛い奥様:2011/02/08(火) 01:42:01 ID:iGPCdUAQO
URは審査が民間より緩いから外国人比率が高いところもあるんだよね
有名なのは都内じゃないけど
955可愛い奥様:2011/02/08(火) 02:26:53 ID:wlQpZt/x0
本気で調べていない事もあるけど
URと都営の違いがいまいちよくわからない。
ただどちらにしても、うちの収入では補助は出ない・・・はず。
956可愛い奥様:2011/02/08(火) 02:44:05 ID:hYOgP5vYP
補助が出るのは都民住宅だよ。
都民住宅は基本的に低所得者向け。DQN率高い。
URは場所や築年数でピンキリだけど、都営に入れるような家庭は入れないでしょ。。

お金があれば入れるURより、審査が厳しい都民住宅の方がいい気がする。
年収の下限も上限もあって入るの大変そうだけど。
よく都営と合築のとこあるけど、部屋の設備とかって同じなのかな。
957可愛い奥様:2011/02/08(火) 02:45:39 ID:hYOgP5vYP
あーごめん。
二行目間違えた。
×都民住宅
○都営住宅
958可愛い奥様:2011/02/08(火) 08:23:19 ID:CnwnSr330
>>947
UR色々見学して、3軒渡り歩いた私の経験。>>950が正解。
ただ日野8万位じゃまだDQはいないと思う。
昔から住んでる高齢者はいるかもしれないけど。
東京隣接県の辺鄙な朽ち果てそうなURはDQが沢山いそうだった。
家賃も2DK4万とかの所。
でもURって規模が大きくて世帯数も多いから必然的にDQもいるかもね。

田舎だと元々激安ボロURしかなかったりするから
特に田舎しか知らない人はUR=DQと思ってるみたいで
2ちゃんでもよく都営と混同してる人が多い。
東京の都営=田舎の古いボロURって感じかな。
子供の頃都営の近くに住んでたけどそこの子達は色々大変そうだった。
DQ通り越して事件事故、飛び降り自殺なんかもしょっちゅうで
収入の事とか知らなかったけど、子供心に怖い所と思っていたw
でも今は又違うのかも。
959可愛い奥様:2011/02/08(火) 09:08:09 ID:fvH0D+MU0
初午だね
960可愛い奥様:2011/02/08(火) 11:55:33 ID:UH8t3Zfm0
都民住宅は中流家庭向けというか普通のファミリー層向けって感じだなあ。
最初は収入に合わせた家賃補助が出るけど、毎年決まった率で減っていくのですぐ出なくなる。
でも更新料がかからないのがいいところ。
都の財政が厳しくなって、もう作らなくなったと聞いた。

URで貯蓄一千万は保証人いない人の条件だよ。
961可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:29:53 ID:gBFhbejN0
都民住宅って倍率すごくない?
962可愛い奥様:2011/02/08(火) 12:37:16 ID:eR2QAkEC0
便利な場所にあって家賃安めだと当たり前だけど人気。全然空かない。
でも他はそうでもない。
普通のサラリーマンの人だと民間と比べても特に安い家賃で入れる事は無い。
以前一覧表取り寄せたんだけど、へーこんなにあったのかーっていう程
物件が沢山あったよ。空いてるかどうかは知らないけど。
年に1度春だったかに冊子が更新されて、募集してた記憶が。
963可愛い奥様:2011/02/08(火) 13:59:50 ID:gBFhbejN0
うちはオーナーが住宅金融公庫からお金借りて建てたマンションに住んでる。
家賃は普通だけど礼金、更新料がなくて収納もたっぷり、建物もかなりキレイ。

公団や都民住宅に入れない人にオススメかも。
保証金3ヶ月で検索するとヒットする。
964可愛い奥様:2011/02/08(火) 17:45:15 ID:xWU3L0X60
ドームのテーブルウエアフェスに行ってきた。
旦那が興味ないので、
こんなん河童橋でいいとか
100円ショップにありそうとか
団塊世代金もってるなとか
文句ばっかりで、2時間で帰ってきた。
頭に来たから、高い湯のみ買わせたけど。

素敵ね、かわいいわねってキャッキャする
友達が必要な場所だったよ。
目の保養にはなったけど。
965可愛い奥様:2011/02/08(火) 20:53:30 ID://IIq5fc0
>>959
パートしている会社にお稲荷さんがあるから、
油揚と尾頭付きの鯛をお供えしてきたよ。
966可愛い奥様:2011/02/08(火) 21:15:17 ID:SurymA+r0
>>964
あーあー。
うちのオットもそんなこと言いそうだ。明日一人で行ってこようww
ドーム近くに出来た駐輪場って面白いよね。車の駐車場と同じ方式で。

967可愛い奥様:2011/02/08(火) 21:31:13 ID:Ygqlajm3O
>>964
誘って欲しかった〜w
うちも旦那はそういうの無頓着でつまらない。

昔東京ドームで働いていたから、あのあたりがどんどん変わっていくのが寂しい。
968可愛い奥様:2011/02/08(火) 21:47:00 ID:P758bUg/0
ラクーアの成城石井は、
近所のミニチュア石井と違って、
品数豊富でウラヤマ。
969可愛い奥様:2011/02/08(火) 23:12:44 ID:GI6le9XT0
テーブルウェア面白そうだね。
うちは夫のほうがハマりそうだ。
でも入場料高いのね・・・
970可愛い奥様:2011/02/08(火) 23:30:57 ID:SurymA+r0
>>969
チケットショップに出てるよー。たぶん500円〜1000円ぐらい。
定価で入る価値があるかというと謎。

あと住友VISAのゴールドカードの会報?2月号に4人まで入れる券が付いてる。
971可愛い奥様:2011/02/08(火) 23:54:02 ID:7ryQJ28J0
テーブルコーディネイトの作品展示、説明文がおもしろかったw

972可愛い奥様:2011/02/09(水) 20:23:28 ID:QGMu2vH7O
雪すごかったね。
意外と平然とチャリかっ飛ばしている人がいてびっくらした
973可愛い奥様:2011/02/09(水) 20:29:05 ID:3hr6iAdT0
小石川後楽園、皇居、湯島天神の梅はどうかしら?
もう堪能された方いらっしゃる?
974可愛い奥様:2011/02/10(木) 01:26:13 ID:rn3l9Z0p0
米トヨタへの苦情の多くが在米韓国人によるものだ、と米国人が告発
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297264126/
975可愛い奥様:2011/02/10(木) 10:45:38 ID:s7q8o298O
梅がまだでも久しぶりに浜離宮など散策してお茶したいわ。
976可愛い奥様:2011/02/10(木) 11:20:08 ID:LJEsxzk90
週末雪なのか・・・やだなー
977可愛い奥様:2011/02/10(木) 13:55:26 ID:COm2mLPN0
>>975
先月お茶室?行ったら梅の形の和菓子だったな。
梅は日のあたる所のだけほんの少し咲いてた。
菜の花はまだだっけ?
978可愛い奥様:2011/02/10(木) 14:27:31 ID:gr7rdHPC0
三越に客を取られて松屋が閑散としちゃってるね。
なんか寂しくなった。
979可愛い奥様:2011/02/10(木) 14:50:21 ID:4+RTUsH00
松屋から「春の松美会」の案内が来てたけど
22日はパートがあるから断念した。
銀座三越がリニューアルしてから
5Fのキャリアカジュアル売り場が充実して
好きなブランドがほぼ全部入ってるから
確かに松屋にはあまり行かなくなったわ・・・
980可愛い奥様:2011/02/10(木) 17:29:28 ID:xpteUorY0
銀座の松坂屋みたいに在日&中国企業に
売り場乗っ取られるのは嫌だから
松屋ガンガレ!
981可愛い奥様:2011/02/10(木) 17:59:21 ID:QISfn/8E0
松屋は食品売り場が好き。
パテとか充実していて。

朝から寒いから魚久の切り落としが10時過ぎでも買える。
ジジババは寒さに弱い@四谷三丁目
982可愛い奥様:2011/02/10(木) 22:04:23 ID:DdijMRa50
地震キタコレ
983可愛い奥様:2011/02/11(金) 00:08:57 ID:pHf6AnLi0
めまいだと思ってたw
984可愛い奥様:2011/02/11(金) 07:16:24 ID:piNBb5IE0
雪だ〜♪
985可愛い奥様:2011/02/11(金) 08:55:53 ID:GZMc3iVG0
ドームのテーブルフェスタは最近は来る人のレベルがひどいw
紅茶もテーブルセッティングも習ってない人がほとんどだと思う。
二度と行かない。出店の内容が、お客のレベルに合わせて低くなってきてる。
986可愛い奥様:2011/02/11(金) 10:28:31 ID:gSF+pJvW0
レベルが酷いwというよりも、
興味のある人が増えてきて分かりやすくしているのね、と思える人になりたい。
987可愛い奥様:2011/02/11(金) 10:34:20 ID:GZMc3iVG0
>>986
そんなの友達ということでしょう?w
ネットで建前言ってどうするの?
988可愛い奥様:2011/02/11(金) 10:38:35 ID:ThmE6IiR0
朝からどうしたw
雪だよ〜♪
989可愛い奥様:2011/02/11(金) 10:46:32 ID:gSF+pJvW0
積もらなそうな雪でよかった。
今日は引き篭もろう。
990可愛い奥様:2011/02/11(金) 12:39:19 ID:wiGpH6kk0
>>986
本音からそう思える人になりたいよね。
991可愛い奥様:2011/02/11(金) 14:24:15 ID:bV9WrSg50
次スレたててみます。
992可愛い奥様:2011/02/11(金) 14:25:18 ID:bV9WrSg50
次スレ
【23区】東京暮らしはやっぱりイイ!Part30【都下】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1297401896/
993可愛い奥様:2011/02/11(金) 14:33:28 ID:epypqQpk0
今日は習い事の予約入れてたから朝から行ってきたけど
今もずっと降ってるね。しかも明日も午後から降るみたいだしw
明日はパートがあるけど暇だろうなぁ・・・
994可愛い奥様:2011/02/11(金) 14:37:19 ID:EOgH30bA0
>>992
乙!

東武池袋でロイズのチョコとかすたどんを買いに行こうと
思ったけど寒くて出られない。
995可愛い奥様:2011/02/11(金) 16:21:06 ID:o4N9Z3nXO
>>992


これは積もるねー。
これから車で買い出し…ダンナに頼んでしまった。
996可愛い奥様:2011/02/11(金) 17:32:32 ID:Xe1R2HwBO
乙です!

積もってるね〜。
うちはヨーカ堂の宅配待ちだ。
997可愛い奥様:2011/02/11(金) 18:06:11 ID:jebaZxkP0
あー、買い物に行きたくない。
998可愛い奥様:2011/02/12(土) 02:16:48 ID:3hYAJruPO
うめ
999可愛い奥様:2011/02/12(土) 05:15:05 ID:AsDrxLlw0
エシレのバターケーキ食べてみたい。
朝どのくらいから並んだら買えるのだろう?
1000可愛い奥様:2011/02/12(土) 07:32:53 ID:fLTpKZkLO
1000なら咳とまる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。