☆★☆個人情報筒抜け☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
役所・税務署・銀行・クレカ会社etc.で、同級生や知人が働いていたら
個人情報が筒抜けな件について、語りましょう。
2可愛い奥様:2010/08/06(金) 19:45:32 ID:q8IyiIOl0
2
3可愛い奥様:2010/08/06(金) 20:44:13 ID:CACWo8xN0
何を今更。
寄りついでに病院も塾の成績データも足しといて。
4可愛い奥様:2010/08/06(金) 22:36:25 ID:q8IyiIOl0
塾の成績データかあ・・・・ww
子供の塾に同級生の噂好きの親がいたら・・・・

軽く死ねちゃうなあw
5可愛い奥様:2010/08/06(金) 23:07:29 ID:MzGutr7i0
>>1
携帯電話会社はどうですか?
6可愛い奥様:2010/08/06(金) 23:24:21 ID:gdEyO+od0
7可愛い奥様:2010/08/06(金) 23:27:37 ID:wSmrVTod0
筒抜けったって、そりゃそこで働いてたら知ってるの当たり前じゃんw
みんな口外はしないけど。
8可愛い奥様:2010/08/07(土) 10:14:43 ID:ZrHEwFEW0
口外しないのが当たり前なんだけど、そこは人間。
する輩がいても不思議ではないのが恐いよね
9可愛い奥様:2010/08/07(土) 12:30:02 ID:55WiUioaI
イズミヤ今福店
10可愛い奥様:2010/08/08(日) 09:53:31 ID:p15M+WGj0
国勢調査って回収員が近所の自治会長とかで
(今は派遣切りされた人とからしいけど)
自分が中学生の時中身を見た町内会長が
「あそこの奥さんは5歳年上だ」とか色々言いふらしたことがあって
町内上げておお揉めしたのを覚えているから…なんか信用できない
11可愛い奥様:2010/08/08(日) 09:59:47 ID:ivaj7RNe0
お中元のパートしていた某百貨店
クレームつけた客の個人情報をメモして
数ヵ月後夜中にイタ電するって女性店員が言っていた
不倫も何でもなりのデパートで色々と男女関係も派手だったのでびっくり。
色々な個人情報を流してはこづかい稼ぎしている店員もいた
来年当たりまた大阪に復活するけど絶対に1円も落とさないつもり
12可愛い奥様:2010/08/08(日) 11:45:25 ID:bgtAIMeh0
>>10
そもそも個人が回収する時点でおかしい
ていうか任意だから出す必要ない
13可愛い奥様:2010/08/11(水) 04:31:49 ID:hFc9W8WCO
国勢調査員を町内の顔に頼むのは、断ることで近所で気まずくなるのを恐れる住民心理を利用しているのでは。
調査拒否すれば、「あそこのうちは簡単な調査すら隠すやましさがあるのか」、と直ぐ陰口が立つ。
調査員と親しい仲間は、情報を山分けしてもらい、益々権力者として町内でのさばる。
これ、新興住宅地の掟。

それよか、本籍住所生年月日に顔写真、免許番号まで載ってる運転免許、バイトやパートを通して
あらゆる窓口でバンバンコピーを取られているが、いいのだろうか。
14可愛い奥様:2010/08/14(土) 05:10:47 ID:M6vTRcKS0
ええわけないやろ!
(角田)
15可愛い奥様:2010/08/14(土) 05:26:06 ID:2mIF3TDCO
地方銀行になんだけど近所の支店に知人が二人もいる
解約したいけど他の支店でも解約できるのかなー
残高マイナスとか恥ずかしいとか気にしてしまう
16可愛い奥様:2010/08/18(水) 08:36:06 ID:O9eO6t3Y0
銀行だと、どっからどれだけ振り込みがあるか、マル解りだろうね
とすると月収やら賞与の額やら、公共料金やらも筒抜けだし
17可愛い奥様:2010/08/19(木) 18:28:09 ID:dgA20mT+0
NTTはどうですか?
夫の兄がNTT勤務なんですが(疎遠なので部署は知らない)
なぜか携帯(ドコモ)のプラン変更したことを知っていて
すごく驚きました。気持ち悪かったです。
なんか他にも色々と知られているような気がする。
引っ越ししたこともまだ教えてないけれど
実はもう知っている気もする。
18可愛い奥様:2010/08/19(木) 20:10:52 ID:l8JUxVnV0
あーそれは完全に狙われてるわ
19可愛い奥様:2010/08/19(木) 20:33:30 ID:SyxxpbhdO
バカな看護師とかも仕事で得た個人情報を井戸端のネタにしまくってそう。

看護師、美容師、デパガ嫌い。(但しバカに限る)
20可愛い奥様:2010/08/19(木) 20:55:39 ID:l8JUxVnV0
>>17
なんか他にもおかしいなとか今思えば…みたいなのがあるんじゃないの
おかしいよその人
21可愛い奥様:2010/08/19(木) 21:02:18 ID:krMo31eqO
佐川急便が荷物の受け取りで本人確認をするといって
ドライバーが免許証番号や保険証を確認するのはおかしいと思う。
勝手にレイクとかの保証人にされそうで怖い
22可愛い奥様:2010/08/19(木) 21:06:19 ID:krMo31eqO
>>17
そういえば、私の知り合いが
NTT関係でバイトしていて、電話帳に載っていない104でも案内しない登録の
元彼の電話番号と住所をゲットしたと喜んでいた。
何のバイトだったかな
フレッツの案内かも
23可愛い奥様:2010/08/19(木) 21:09:33 ID:uYm9T/6m0
役所に同級生がいるけど、どんなことがバレちゃうの?
24可愛い奥様:2010/08/19(木) 21:16:44 ID:dgA20mT+0
>>20
結婚当初、何でそんなこと聞いてくるんだろう?って不思議だった記憶が。
夫が「実の兄だから〜」と、全く警戒心ゼロで色々答えていた気がする。
一応、NTTとドコモに問い合わせしたのですが
やっぱりというか案の定
「そういう事は絶対にありません!」と言われました。
もちろん全く信じてませんが。

>>22
やっぱり色んなことが知り得る会社なんですね。
こちらは全く相手の事はわからないのに
一方的にこちらの情報だけが、丸わかりなんてイヤですよね。
守秘義務なんて無いに等しい。
25可愛い奥様:2010/08/19(木) 22:31:16 ID:1JLoiid40
パソコンは特定が簡単だよ
26可愛い奥様:2010/08/19(木) 22:49:04 ID:pkAtuAr2O
ケータイもね!
27可愛い奥様:2010/08/19(木) 23:07:56 ID:MRd6xTbKO
一人暮らしをしている時、いきなり闇金業者からのハガキが大量に送られてきた。
しかもしっかり○○様と、住所も。
仕事帰りにポスト開けるの怖かった。
ただ、一社思い当たるカード会社はある。
それしか持ってないし。
勝手に限度額まで書かれてたのは衝撃だった。
28可愛い奥様:2010/08/19(木) 23:37:10 ID:fvUiZHM7O
アマゾン内の某ショップを利用してから大量のスパムメールが。
タイトルに住所まで入れられてた。
専用のアドレスだからそこしかないのに、
アマゾンとショップで責任のなすりあいするだけだった。
29可愛い奥様:2010/08/26(木) 17:13:00 ID:5o+HiRDZ0
それ訴えたら賠償金とれるのか?
30可愛い奥様:2010/08/28(土) 00:58:10 ID:HG0xYXjw0
ダンナが単身赴任したとき、家の電話がダンナ名義のものだったので、使っていない私名義の電話回線を赴任先で使うことにした。

ダンナが引っ越して早々、私あてのダイレクトメールがダンナの赴任先の住所に届いた。

NTTが情報を流したとにらんでいる。
31可愛い奥様:2010/08/28(土) 01:17:50 ID:3ben1G4J0
あなたに200万当選しました!!って変なメールが
一日に何度もしつこくきてたわ
もちろんスルーしてるけど。
どっから漏れたんだか
楽天かな
32可愛い奥様:2010/09/02(木) 22:14:14 ID:+1OVirta0
盗聴こわい
33可愛い奥様:2010/09/03(金) 10:22:13 ID:KNXjCisC0
>>23

親が役所に勤めている同級生から聞いたけど。
大きな役所なら業務が分割されているけど、小さい役所ならどんな情報
でも耳に入るらしいよ。
生活保護受けているとか、親が夜逃げしたとか、あの子は私生児だとか。
離婚・再婚、年収など。
それをお茶の間で話すって言うんだから、呆れるけどね。
34可愛い奥様:2010/09/03(金) 11:02:42 ID:fFb/6OCs0
役所に勤めてたら年収までバレちゃうの?
同窓生、働いてるし田舎だから怖い。
35可愛い奥様:2010/09/05(日) 08:49:06 ID:txXMKXMt0
>>31
楽天かもね、それ。
私にも去年から突然すごい件数のメールがきて、
しばらくして治まって、またしばらくして何十件も届いて…の繰り返し。
36可愛い奥様:2010/09/09(木) 16:38:18 ID:x6chshyW0
>>34
そうだね、年収なんかも税関係で把握されてしまってる訳だし。
以前、税務署で派遣バイトしたことがあるのだけど…
正直、知りたくなくても知りえてしまう情報が実際にある訳よ。
勿論口外するのは論外だけど、そういう状況になってしまう以上
なるべく単発派遣などの人材を使うのは避けて欲しいところなんだけどなあ
37可愛い奥様:2010/09/10(金) 00:14:11 ID:eunS9VWY0
>>34

年収は納税額からほぼ分かるよ。
知られるくらいなら何も問題ない。
怖いのは、守秘義務って言葉を忘れている人。

38可愛い奥様:2010/09/13(月) 13:59:10 ID:bKIeIo3r0
守秘義務違反したら、大きなペナルティを課してほしいな
39可愛い奥様:2010/09/16(木) 18:52:31 ID:yLjBXZo6P
>>38
激しく同意!
40可愛い奥様:2010/09/16(木) 21:56:38 ID:N2r0f72o0
>>39

またまた同意!
自分の身近には看護師や病院受付が多いんだけど、口の軽い人が多い。
肛門科と産婦人科は特に。
41可愛い奥様:2010/09/23(木) 23:59:14 ID:RB18I4f3i
盗聴こわい
42可愛い奥様:2010/09/24(金) 00:51:36 ID:1FSSbE580
車を購入したら、クレジットカードの案内が色んな会社から来たけど
これって、やっぱり車の販売会社が漏らしてるのかなぁ
43可愛い奥様:2010/09/24(金) 05:08:03 ID:xUgfFKTO0
漏らさないでしょ・・・企業にとって何の得もないのに。
44可愛い奥様:2010/09/24(金) 12:40:36 ID:3mLci55N0
じゃぁ、なんで・・・クレジット会社が
急にわんさか連絡して来たんだろ・・・??
45可愛い奥様:2010/09/24(金) 14:15:04 ID:xUgfFKTO0
>>44
一括払い?ローン組んだ?
46可愛い奥様:2010/09/25(土) 12:49:05 ID:xiE30EB10
国勢調査員が来ました。
回収日ですが日曜日は不在だと言うと、ポストに入れておいてくれれば、勝手に開けて持ち帰ります。と言うオッサン…。
プライベートな事だからと断ると封筒はもちろん開けません!て…
ちゃんと人選してほしいです。
47可愛い奥様:2010/09/25(土) 14:09:38 ID:OAjq2zML0
うちもきたけど、国勢調査って義務なの?
真面目に詳細を書き込んでる旦那がここにいるんですけど、止めなくていいんでしょうか。
48可愛い奥様:2010/09/27(月) 23:09:27 ID:XJ0jEu5R0
>>47
一応義務ですよ。罰せられた人は今までにいないようですが。
報告申告の義務と、受け取る側は守秘義務があります。
49可愛い奥様:2010/09/29(水) 15:49:57 ID:QF1CvBm40
個人名や出身校まで書かされて、おまけに返信用封筒には識別番号らしき
手書き文字が入ってる>国勢調査
封筒の宛先は総務省ではなく市
だんだん出したくなくなってきた
50可愛い奥様:2010/09/29(水) 16:07:07 ID:yWCrKO2x0
個人情報管理が厳しくなる前の国勢調査では、
前は、市役所職員の親・嫁が、楽でオイシイ調査員のバイト
(今1000円前後/一軒)を毎回握りしめて離さなかった。
他にも選挙の立会人とかも必ずする。

だいたい、教師を含む公務員は暇を持て余していて100%井戸端好き。
奥やその親も、子供が知り得た情報を家口にし、その延長で
近所にばら撒く。
総務省直送じゃなきゃ、個人情報なんか出さないでしょう。
市役所じゃ議員が裏口で就職させた信者が、
自分の家の周り(縄張り)の情報が来るのを
手ぐすね引いて待ってる。
51可愛い奥様:2010/10/04(月) 00:35:58 ID:wbLGbPUP0
国勢調査は
徴兵制の前準備
52可愛い奥様:2010/10/06(水) 01:54:56 ID:wbr5tnII0
>>49
出身校なんか書く欄あったっけ?
てか、書いた覚えがない。
>>50
お住まいは、どこ?
ちょっとコワヒー。
53可愛い奥様:2010/10/09(土) 22:37:24 ID:Njy8m28q0
>国勢調査

電子入力できるの?
54可愛い奥様:2010/10/09(土) 23:12:24 ID:qtLyJeWaO
興信所に頼めば携帯番号やメアド、mixiのID等々からあっというまに個人データを調べてくれるから。
その会社の中の人とかバイトとかが流してるんだろうね。
55可愛い奥様:2010/10/09(土) 23:37:54 ID:zLFoHkT5O

保険会社のコルセンで派遣してる友人いるんだけど、私が手術で入院するって話を別の友人から聞いたらしく…

「うちの保険入ってたのに○ヶ月前に解約したでしょ?入院するなら保険で○万円位出たのに〜」とか言ってきやがった!
なんで解約したとか知ってるのか聞いたら、名前とか入力すれば分かるとかナントカ…

単なる保険の問い合わせ窓口の派遣コルセンで…しかも見舞いの言葉すらなくいきなり金の話。
めちゃ嫌な気分になったから、もうその保険会社には二度と入らない。

56可愛い奥様:2010/10/09(土) 23:48:07 ID:dwRYB0g80
>>55
友人にも言ってるね、きっと
そして「だから保険は入らないと…でね今日は…」と営業
57可愛い奥様:2010/10/09(土) 23:54:49 ID:740nHdJ80
>>53
今年から東京だけインターネット入力可だったと思う

うちの市の国勢調査の開封やら点検やら入力はパートの仕事
いろいろ漏れまくりだろう
58可愛い奥様:2010/10/10(日) 00:12:40 ID:ZRGQ+Cwx0
シナチョンと女はいつの時代も信頼・信用できない
つまりゴミクズってことだ。
言わせんな恥ずかしい
59可愛い奥様:2010/10/10(日) 00:25:15 ID:X+lrbBZP0
>>55
保険会社って情報検索もメールも電話も全て記録とられてるはずだけど…
小さいところ?
60可愛い奥様:2010/10/10(日) 00:46:18 ID:chYJ13Hd0
自分はかつて銀行に勤めていたけど
同僚に残高が知られるのがイヤだったから
他の銀行に預けていた。
61可愛い奥様:2010/10/14(木) 17:32:29 ID:1u1E8cSQP
国勢調査まだ出していない
めんどくさー
62可愛い奥様:2010/10/14(木) 20:20:03 ID:yKnhR7tS0
盗難に高確率で遭う新車を買ったが
田舎だし目立たないしと安心してたら
893(遠方からわざわざ来た)にやられた。
これって情報漏れてるとしか思えない。

新車登録者の住所氏名がね。
63可愛い奥様:2010/10/19(火) 01:41:25 ID:QYxZCq4m0
今年は郵送で出した。だから見られてはないと思うけど。
64可愛い奥様:2010/10/19(火) 05:25:21 ID:FFAdBlYCO
>>59

それはもちろんなんだけど、ただ私はその時に
そのコルセンに問い合わせなんかしてないわけで。

問い合わせもない人でも名前とかを入力すれば、
勝手に調べられちゃうような管理状態なわけでしょう。

顧客管理してるコルセンでは周知の事実だろうけど、
それを目の当たりにするとすごく愕然とするし、
そういうことを悪びれずに当の本人にペラペラ話しちゃうような人が
コルセンで働いてる時点でなんか終わってるなぁと思ったの。

ちなみに大手ですよ。
65可愛い奥様:2010/10/19(火) 06:00:35 ID:jkyNnCV30
>>64
名前入力で調べられるのは、まあいいとしても
必要な検索だったかどうかは解析してチェック入れて欲しいよね

検索履歴が残ってるだろうから保険会社にチクれば何らかの懲戒があると思うよ
66可愛い奥様:2010/10/19(火) 06:58:11 ID:T50c6F+bO
みんなコスメリ〇クで買い物した事ある?
急にスパム多くなったなーと思って化粧板覗いたら祭りになってた
67可愛い奥様:2010/10/19(火) 07:05:01 ID:ChRyt3mS0
国勢調査って、そんなに困る情報あったっけ?
68可愛い奥様:2010/10/20(水) 18:56:15 ID:9LyaJf/p0

あらいでかい!
69可愛い奥様:2010/10/20(水) 18:56:21 ID:4GDVtTF60
>>67
@氏名・性別
A世帯主との続き柄
B出生年月
C配偶者の有無
D国籍

―――=== 問題はここから ===―――

E現在住んでる期間
F5年前の住居及び住所(世帯員・住居種類・建築物の種類・表面積)
G学歴
H職業
I勤務地の住所
J勤務地・通学の交通手段
K勤め・自営業者確認
L勤め先・業主の事業内容
M本人の仕事内容

年収記載が無い分マシっというか、E〜Mはいらんぞ・・・
70可愛い奥様:2010/10/20(水) 19:41:40 ID:AI8lLhqy0
国勢調査の情報って国税庁に流れてるらしいね、把握されるはずがない個人情報知ってて調査来たとかあるらしいから
71可愛い奥様:2010/10/24(日) 05:00:30 ID:qZcwcASP0
うちの近所のおしゃべり奥
旦那は市役所の福祉課の局長だった元公務員

近所の人の出身大学までなぜだか把握している
私は興味も関心もないから聞き流してるけど…
今回国税調査の調査員のパートをしたらしい…
また情報をいろいろ発信中だ
72可愛い奥様:2010/10/28(木) 07:24:30 ID:FKmJYO9A0
郵送でとっくに提出してるのだが、昨日
「調査票を郵便ポストに提出しろ」という趣旨の紙が玄関に入ってた。
「すでに調査票をご提出いただいている場合は、ご容赦ください。」
「提出状況の確認にはお時間をいただいております。」
というメッセージも一緒に書かれていて意味不明。
このまま無視してたら、提出してるのに未提出者として扱われて
近所に聞き取り調査されてしまうのか?
納得できない!!!!!
勝手に聞き取り調査された挙げ句、後になって「調査票の提出が
確認されました」なんて言われても納得できないし。
73可愛い奥様:2010/10/28(木) 07:57:51 ID:5GCGlPgx0
引越ししてからしばらくして、ポストに犬HKから振込み用紙が送られてきて
いた。 ポストにはまだ名前(姓)すら出していないのに、下の名前まで・・・
市役所と犬HKが通じているという噂は本当なのですね。
74可愛い奥様:2010/10/28(木) 08:56:12 ID:czfue+eVO
市役所が積極的に情報提供することはないけど、
住民登録の閲覧は結構簡単にできるからね。
75可愛い奥様:2010/11/03(水) 14:20:37 ID:TgtubzyI0
suicaとかtaspoとか
76可愛い奥様:2010/11/03(水) 16:22:13 ID:TZp3YQJXO
出産後ほどなくして引っ越しした。赤ん坊へのDM類は、
出生届を出したとき書いた引越前の住所で転送されて、
新居に届いたが、転送期間が過ぎると途絶えた。
以降、子供宛てのDMは無かったが、先日ランドセルを注文、
すると塾と劇団からDMが届いた。
顧客名簿を流しているんだろうなあ。〇〇屋。
77可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:01:05 ID:9qUWVKyr0
子が死んだ家にも届くのが気の毒
78可愛い奥様:2010/11/03(水) 23:53:31 ID:hqfudchJ0
suicaの登録は適当でもダイジョウブ
無くしたら保障されないけどw
79可愛い奥様:2010/11/05(金) 05:17:37 ID:Wo+5AYMs0
デパートの外商に勤めていたけど
亡くなった人のデーターが葬儀屋から届く仕組みだった。
1件50円かなんかだった。
毎日送られてくるデーターを元に法事用の品をセールスする。
友達の旦那さんはお墓を売っていたけど、葬儀屋の仕出し屋から情報を
買っていると言ってった。

とある大阪府の○方市の自殺した身内がいる人の駆け込み寺のような相談所は
主催者が宗教関係者なので話が筒抜け。○きの○うの会。
知ってか知らずか、社会福祉協議会がバックアップしてるらしいけど
信じちゃだめよ…!しゃべっちゃだめよ!危ないばあさんがやってるから!
80可愛い奥様:2010/11/05(金) 07:59:58 ID:TLu/Y8qM0
この動画は政府がわざと流出させてるくさいよねぇ
だってコメに人権擁護法案のことを書き込んだら削除されてるらしいじゃない。
ちなみに在日犯罪者を守り、それを非難した日本人愛国者が逮捕される
人権擁護法案は、本日強行可決される予定です!!!

国民がそっちに気を取られている隙を突いて売国法案を強行可決してしまうなんて
いつも民主党が使う手だよね(`・ω・´)




81可愛い奥様:2010/11/05(金) 08:23:57 ID:winmVmMw0
市役所の人間が個人情報見れるのは、全国可能なの?

つまり、名古屋市役所の人間が、静岡市民の個人情報調べたりもできるの?
82可愛い奥様:2010/11/05(金) 13:51:38 ID:HOh0h/ts0
高卒公務員(の嫁)と看護師とは付き合わないこった。
看護師は最近まで守秘義務なかったし。
83可愛い奥様:2010/11/07(日) 23:51:53 ID:6Aod6ixl0
教育アドバイザー制度って
スパイさんいらっしゃい制度なんですか?
84可愛い奥様:2010/11/08(月) 16:52:58 ID:81NxhVaC0
カウンセラーはどう??
85可愛い奥様:2010/11/12(金) 03:21:39 ID:kP8PNtA80
ニュースで「介護110番」なんてやってたけど、あれも。。。。?
86可愛い奥様:2010/11/14(日) 14:41:37 ID:piwiNVOX0
「xx110番」系は全部あやすい
87可愛い奥様:2010/11/19(金) 09:12:16 ID:w7uRuXim0
確かに
88可愛い奥様:2010/11/19(金) 14:49:32 ID:v6wCZb/D0
怖い
89可愛い奥様:2010/11/22(月) 03:08:06 ID:73TBjj6p0
家族が私がかかっている病院を勝手に調べていた。
保険証で扶養になっている場合、扶養者が被扶養者の
通院歴とか通院先とか調べられるものなの?
家族であっても個人情報なのにね。
あ、国民健康保険です。
90可愛い奥様:2010/11/25(木) 01:43:36 ID:CzmT0W8T0
これも何か胡散臭い

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290513053/
【経済産業省】「買い物弱者」600万人救え…政府が補助金
91可愛い奥様:2010/11/25(木) 01:50:26 ID:hxQQCqI4O
個人情報を悪用するような企業には近寄らない方が良い。駄目な会社には駄目な人間しか存在しない。それを三流と言う
92可愛い奥様:2010/11/25(木) 02:23:39 ID:lR53F/BYO
某銀行から電話かかってきてクレーム入れましたか?ありがとーございますって。気持ち悪すぎ
93可愛い奥様:2010/11/27(土) 13:21:12 ID:WWSB8wVn0

流出「公安テロ情報」出版 第三書館、実名や顔写真掲載
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201011260556.html
94可愛い奥様:2010/11/29(月) 17:53:50 ID:BIaBV3mX0
個人情報流出万歳!!!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1274426620/
95可愛い奥様:2010/11/29(月) 22:02:35 ID:1k5ImOpH0
シナチョンと女はいつの時代も信頼・信用できない
つまりゴミクズってことだ。
言わせんな恥ずかしい

96可愛い奥様:2010/12/04(土) 19:15:24 ID:a4l2oMU+0
>>93
それツジキヨのヒモのとこ?
97可愛い奥様:2010/12/04(土) 19:55:28 ID:/16iU9aY0
田舎に住んでるから病院に行く時も
迷う。
知り合い看護士が多いから。
98可愛い奥様:2010/12/08(水) 23:56:56 ID:OHI0Uo3u0
田舎に住んでるから
・病院
・銀行
・郵便局
・市役所
・宅急便
どこにでも知り合いがいる。
あと同窓生とか。銀行はわざわざ違う市の口座を開いたほどだ。
99可愛い奥様
>>98
銀行って他業種に比べ移動というか転勤が頻繁にあるから、
他市に口座作ってもいたちごっこじゃない?