701 :
可愛い奥様:
>>699 今は高いから買えないってことですね!
センカワの叔父さん突然登場。
702 :
可愛い奥様:2010/08/07(土) 23:27:59 ID:q8xYJVFt0
小峰さんが元カレに似てて、毎回キュンとなってたのにいなくなってしまうなんて寂しい。
703 :
可愛い奥様:2010/08/07(土) 23:36:25 ID:GUAiJ2TL0
>>702 あんなイケメンと付き合ってたなんて羨ましいわ。
704 :
可愛い奥様:2010/08/07(土) 23:52:56 ID:DptJrFAi0
既女板で「おまえ」呼ばわりとは…髭生えてるのかな?
でも小峰さんはカッコいいね。
>>702 うらやましいわw
705 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 03:17:01 ID:uq5SxeDn0
サラリーマンたちが歌ってた歌詞は放映されてない2番だよね
みんなソノシート買って覚えたのかしらw
706 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 04:03:33 ID:iWQCUmSl0
戌井さんはどうしているのかしら??
最近みないけど。
鬼太郎テレビ化のあたりで顔出さないなんて…
疎遠になったのかしら。
707 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 07:43:16 ID:tJax699C0
「妖怪いそがし」のイントネーションが、自分が思ってたのと違ってた。
テレビだと「妖怪 磯菓子」だよね。
平らに発音するって思ってた。
「みたらし」みたいな感じで。
関西弁で「急がせろ」という意味で「急がし」っていうので
(「遅刻するから、藍子急がしや〜(遅刻してしまうから藍子を急がせろ)」みたいな感じで)
それと混ぜてたかな。
708 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 08:58:55 ID:Q6b2CSeC0
>>707 > テレビだと「妖怪 磯菓子」だよね。
明日からいそがしを聞くたび、これが浮かんできそうだw
709 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 10:10:18 ID:iHCovGPO0
きのうにじいろジーンに調布がでたけど緑が多くて
すっごくいいところだった。門前町みたいで。
あんな町に住みたいな〜
710 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 11:27:48 ID:30lJ4wm/0
711 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 14:18:54 ID:wiDyg9nC0
,.. -―- .,,
,.,r'´::::::::::`ヽ:::::::::::`ヽ、 ;'i!;、
,.:;r' !::::::::::::::::;:: `-―- .,;ノソノi!
,::::i ;'i!;、::::;r'´ ';彡;:ヽ
;::::::! ,'゙ミミミ; ,. 'ー- ;彡;'::::|
゙!:::::ソ::::゙'ミミ; / 、 ,; ,'⌒ヽィ‐v
/゙、::::::::::r 、ミ; '_,r'⌒ヾ_ '"ノ、_(・ソ! ,ノ
'、::rー、j:::ヽ ヽ`ヽ、(・ン、_,; 、_,.. レ' ヽ
゙、'ー、::゙、 ゙、 ,;'"(゙tt::t:')゙':;、/`ゝ ゙!
ノ / ,ノi`ー、' 、`='´ , '゙, '´ ,ノ
i (. '⌒ 'ー-'、 ̄`ー-‐'",.ノ /
゙; 「`''ー;-- 、 ヽニニr', r'´、
/ ヽ、_ ー i:、)ノノ;.。`゚,;'7 ,ノ;`ソ
`ー'ヽ、_,シ !:. i!:::.ー---―‐' ;'
i::. l!::: i
`ー'、:;;,.___,,. -'
VIP列島@ゲゲゲの女房 ーNHK連続テレビ小説大好き奥様で街を作るー
http://vipquality.sakura.ne.jp/town/start.htm 【初心者ガイド】
http://vipquality.sakura.ne.jp/town/index.html 【紹介フラッシュ】
http://vipquality.sakura.ne.jp/town/flash/viprettou.swf
712 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 14:24:56 ID:efsrypmV0
小豆洗いって書くと妖怪だけど
荒井あずきって書くと可愛い少女のよう
713 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 14:37:25 ID:yaEk2rrS0
>>710 さらちゃんってショートステイに来た子だったよね
714 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 15:41:05 ID:iWQCUmSl0
磯菓子とみたらしのイントネーションの違いが分からない私は広島人です
715 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 15:47:35 ID:BSEZ/5V90
瞳は見てないんだけど、TBSの「だいすき」で香里奈の娘役やってた子
だよね。
もう、神ががり的にかわいくって、子役が交代して次の子が出てきた瞬間は
大ブーイングだった。
716 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 15:49:04 ID:adS97K1c0
>>710 茂の仕事場、もう増築されてるねw
間取り公開はまだかいなー
717 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 15:59:56 ID:N6KoGbrq0
6日放映分のふみえの免許をじっくり見たら、
普通のほかに自二に有りが付いてた。
ふみえさん、自動二輪にも乗れるのに、その描写がないのは残念。
それで配達にいけたら自転車よりはるかに楽だったのにね。
718 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 16:21:44 ID:NZ4EdrGI0
>>717 あの頃は普通免許を取れば自動二輪の免許ももれなく付いてきた。
たしか排気量の限定などなくて大型バイクでもおkだったはず。
ふみえが車より先に自動二輪の免許を取っていたわけではないと思う。
719 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 17:39:22 ID:NmUTOv5+P
>>705 うちはレコードのプレーヤーがない家庭だったので
ソノシートやレコードで聞いた記憶はないけど
二番はしっかり歌える。
どこかで放送されてたかも。
720 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 18:17:54 ID:hJ3pytyt0
>>718 750ccに、余裕で跨ることができそうなフミエ…
721 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 18:23:40 ID:IoBk6bXE0
オープニングの自転車も子供用みたいに見えるフミエ
722 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 18:34:09 ID:yOJ43ZaZ0
>>721 ふみちゃんの乗ってる自転車、27インチくらいかな?
番組の最後に調布の風景が出てくるけど、今でも神社があり、お祭りがあり、公園があり・・
緑が豊かで川もあってよさそうなところだと思った。
藍子が幼稚園に通ってるエピソード・・・たとえばお遊戯会や運動会だの、そういうのが
全然なくて、明日からいきなり学校生活になるんだね。
723 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 20:34:10 ID:23m2v1j20
今週からいきなり学校、となると余計に地味顔藍子の意味がわからん。
地味藍子から初代フミエの顔に成長する過程がどうしても想像つかん。
724 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 21:06:26 ID:XCo+44S60
初代フミエが二代目フミエになるのも相当無理があったよ
次女は松本春姫ちゃんの次が荒井萌なんだろうか
あえて100%美少女で臨むのかw
725 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 21:16:09 ID:pUeQ80Ht0
行方不明になったつげを皆で探して、池上が涙ぐむエピをこのキャストで見たかった…
無念
726 :
可愛い奥様:2010/08/08(日) 21:55:47 ID:NaU1mrxa0
自分の家族(妹)を一年間同居させたので、義両親との同居にモノを申せないのかな。
727 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 00:01:12 ID:wdoUeqca0
>>719 うちもレコード類をまったく買ってもらえなかったよ
2番の歌詞を知ったのは雑誌の付録の歌詞集
初代鬼太郎の放映中はずっと1番、3番だったと思う
728 :
707:2010/08/09(月) 00:20:12 ID:y+lihjsm0
録画してた土曜の予告見直したら
「妖怪いそがし」のイントネーション、
「妖怪 磯菓子」というよりは
「妖怪 イソガシ」(カタコト日本語風)でした。
レスくれた方、ありがとう。
しょうもないことをさらにわざわざ訂正してすみません。
729 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:39:18 ID:6Qy/eYj30
家の中で迷うってwww
水木先生今でもその家が現存してるのかな??
お邪魔したいわぁ。
730 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:40:46 ID:q6gpy9iL0
職業「自営業」にしときゃよかったのに。
でもふみちゃんなら正直に書きそうとも思ったw
731 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:43:09 ID:Y1pC9Onb0
調布の小学校は親の職業欄があったのね。
藍子ちゃんと同い年だけど、自分は経験無いなぁ@神奈川
732 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:45:45 ID:VkYty5uX0
有名人の子供って可哀想だな、アイコちゃん
733 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:47:08 ID:6Qy/eYj30
今の時代もああいうお父さんの職業を
書いて皆に配るとかってあるの???
昔は凄い習慣があったよね〜〜。
子供が傷つくことや名誉毀損になる様な事が
平気で学校内で行われてたよ。
高校の時に授業料が支払えない家庭の生徒は
昼休みに「何年何組のだれだれさん」という具合に
校内放送で保健室まで呼び出されてたし。
これがかなりの人数居たんだよ(昭和の頃)
今は高校無償化でそういう嫌な思いをする子が
居なくなったのは良いことなのかも???!!
734 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:48:20 ID:VkYty5uX0
>>733 今はほとんどの学校はやってないんじゃないかな
個人情報保護法もあるし。
735 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:48:32 ID:Y1pC9Onb0
>>733 今は個人情報保護法で何も表に出ないでしょ。
736 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:53:50 ID:+QwOd9xp0
イカルイトツと食事は別なんだね。よかった。
でも勝手に買ってきたうなぎの代金を請求するし
茂のお金で(多分)生活してるくせに
働きすぎだって文句言うし、やっぱり同居は厭だわーーーーー
(同居する前のイカルは面白くて好きだったケド)
737 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:54:19 ID:+pYRErvU0
今週はイトツ関係と藍子の学校関係で不快感が高まりそうな感じ。
738 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:55:41 ID:Y1pC9Onb0
700円の鰻って、今だと2,000円くらいの感覚なのかな。
739 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:56:32 ID:VkYty5uX0
今だったら、あの鰻冷凍して取っておけるのに・・・と思ってしまった
740 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:01:26 ID:6Qy/eYj30
>>734,735そげですよね。
うなぎ4枚あった様に思えた。
イカルイトツは自分たちの分は無いのだろうか?
原作で呼んだ限りだとうなぎをイカルが
しげぇさんの分だけ毎日買って来て食べさせて
太り困るという流れだったと思った。
イカルは竹下景子が演じてるせいか
嫌いになれない。
741 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:10:21 ID:1MAK+zDUO
鰻、4枚位ならイトツが1人でペロリと… と思うわ。
742 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:13:57 ID:ZG1Xk3Kf0
しげーがウナギでどうにかなったりしたらやっぱりフミちゃんがトメに怒られるのだった。
743 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:16:24 ID:DoPq4l/00
勝手にうなぎばかり買ってきてお金を請求して
働かせすぎと文句を言って・・・たまらんねw
イトツが弟に文句言えと言ってたのでGJだけど
しかもうなぎで太ったらあんたの健康管理が悪いと言って
責められるの、いかにもありそうだ
744 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:16:53 ID:mNelJFj80
先週の藍子は石橋タカアキの娘に似てて好きじゃなかったが、
今週からの藍子かわいい。
745 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:17:07 ID:R0SKPZs90
有名人というか、作家の子供で一番悲惨だったのが、
「岳物語」の岳くん。
自分の子供時代が大ベストセラーになってしまったおかげで、
中高時代がめちゃくちゃになり、椎名誠とも上手くいかなくなったらしい。
スレ違いで悪いが、ちょっと思い出してしまった。
746 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:21:33 ID:YAOA2Chx0
オープニングの自転車が家族4人に増えてたね〜
最近猫が足りないなーと感じてたので嬉しい
ナレーターは波平の声だよね?
菅ちゃんの足に絡んで転んだのを見てニッコリする喜子
いい仕事してたw
あの青シャツのアシのボス的な人が中心人物になるのかな
747 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:22:10 ID:qaWryOPR0
タイトルバック最後の自転車のシーン
藍子と喜子が追加されて4人になってたね。
なんか涙でちゃった。
748 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:29:58 ID:Iqc61MWf0
子供にあんな事させるなんてどんな躾してるんだか
仕事場に入るのは仕方ないとしてもあれは無いわ
あんなでっかい大人の足を子供が押さえられるわけ無いのに
演出無理過ぎ
749 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:35:44 ID:6k1VAz/N0
イカルの件でいつもよりスレがギスギス、ピリピリした雰囲気だと思ったら、いつもと同じで笑った。
750 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:44:50 ID:Qpl3nd/q0
相沢や光男のプロフィールの写真を見ると
髪型って大事なんだなと思う
さらちゃん、ブスになってた
あの年齢で役作りできるなんて凄い
751 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 10:13:22 ID:iG9BZ38u0
子供のころ、友達の家で迷ったことがあるので、今日はウケた。
752 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 10:25:52 ID:q6gpy9iL0
次の日曜の「ボクらの時代」は水木夫妻と荒俣さんなんだね。
以前読んだ旅行記が面白かったからトークも楽しみ。
753 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 10:27:23 ID:kzbXgPjO0
昔は連絡網に両親の名前とか職業書いてたよね。
片親まで丸分かり。
今はうちの学校は出席番号順に5列くらいに分けて
前後4〜5人の電話番号しか分からない。それも子供の名前のみ。
次の人がいなかったらその次の人へ連絡、くらいまで。
藍子、親がアトムだったら威張れたかもしれないけど
ゲゲゲじゃ気持ち悪いって言われそう。
恐怖新聞も水木しげるかと最近まで思ってた。
754 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 10:51:41 ID:5oMIPjyB0
>>745 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
中高時代ぐれたの?
755 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:16:01 ID:R7v1pxkq0
自営業や小規模法人ってかなり変な誤解をされているんだね。
身内に給料を多く払っても所得税と住民税が高くなるだけ。
なんでも経費で落とせば稼いだ分からのマイナスになるだけだから、
資金が足りなくなって給料が払えない。
払えなくても払った処理をしないといけないから、会社のお金はマイナスになり
払ったことにした給料から所得税を払い、翌年は住民税もかかる。
小規模の会社は、法人税を節約すれば所得税と住民税になり
給料を抑えてなんでも経費にして使えば会社のお金がなくなる。
どうやっても税金は同じなんだよ。
756 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:25:54 ID:+QwOd9xp0
喜子ちゃんの歯の抜けっぷりが可愛いwwww
今週の藍子は、煮え切らないもじもじ演技が相変わらず上手だね。
夫婦のすれ違いに気づいて心配してる風なのも切ない。
新しい間取りまだーーー
757 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:32:38 ID:a9js8uF70
>>753 実際、長女は手塚ファンで、お父ちゃんと大げんかになったんだよね。
「お父ちゃんの漫画には夢がない!」
「俺の漫画は現実だ!」
とか言って。このシーンやらないかなw
758 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:39:21 ID:RFiBDmtl0
地元の小学校に通う藍子が、あの年齢まで水木しげるの娘と級友にバレなかったのが不思議
すずらん商店街では「調布の星」と宣伝されてたのに
759 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:50:42 ID:FdtsI1fR0
喜子ちゃん、笑ってくちゃっとした顔、鬼太郎に似てると思ったw
760 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:16:12 ID:R0SKPZs90
>>745 中高時代というか・・・。
ボクサーとして数回試合に出たあと、アメリカで写真家になったんだけど
それもうまくいかなくて、今は日本に戻って、たぶん椎名の稼ぎで
家族と暮らしてる。
「岳物語」を「こんな本、全部書店からなくしてくれよ!」と椎名に
言ったと本人が書いていたのをどこかで読んだ。
761 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:30:18 ID:5WQ12T1q0
村井家に次に家族が増えるとしたら猫かなと思った今日の朝見て。
水木先生は猫好きだから。そしてそれが猫目小僧に・・・とか?
762 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:32:36 ID:UnZdY5Kn0
今度の藍子ちゃんしつかりした長女の風格ある!
次女の悦子さんは可愛い子になって嬉しい。
763 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:39:04 ID:UnZdY5Kn0
ネコが好きなわりには先生の描く
猫があんまり可愛くみえないんだけど
年寄り猫みたいな猫顔してるしw
764 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:42:33 ID:Rhzl5SHD0
765 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:45:00 ID:CYBt15Il0
>>760 へえ!初耳!
岳君どうしてるかなとは思っていたが…
椎名誠自身、私生活の切り売りしかない作家だからネ。
あぁ昔は大好きだったのに
今はくだんねー雑文ばっかり
766 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:47:56 ID:xCZ9GoSR0
ついにフミちゃんが紺色リボンそして真後ろひとつ結びに…!
しかもひざの出る短いスカートだった。
短いスカートがすごく流行った時代があったんだよね。
長女はフミエ、次女はシゲル似なのかな。
藍子、フミエ時代もだけどやだなぁやだなぁとさえない感じとか
お父ちゃん話聞いてないねとかちゃん気づいてるのがいい。
767 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:48:57 ID:Ps1R9tjg0
>>763 水木氏の描くものでいちばん可愛いのは目玉おやじ。
ほかはみんなたいして可愛くない。
でも、愛情がないわけじゃない。
むしろ、愛情があるものほどブサイクめに描いてしまうのかもw
768 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:52:47 ID:aAdQuPRf0
>>758 人口急増で新設校が出来て、学区が変わって藍子は幼馴染の少ない
新設校のほうに通うことになったと脳内補完した。
769 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:58:40 ID:5oMIPjyB0
>>760 自然大好きないい男の子に育つと思ってたけど
そんなニートみたいに落ちぶれてるとは…
770 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:10:13 ID:Rhzl5SHD0
せめて息子の名は仮名にして出版するべきだったね>シーナマコト
771 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:24:19 ID:zh+n9whz0
子供のこと書かれて子供がよく育った例はないよ。
椎名家だって「絶対書かないで」といった長女(葉)はまだまともに育った。
慶応でて渡米。それでもバツイチで親のコネで仕事してるけど。
森瑤子の家も娘たちはろくでもないし。
772 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:24:20 ID:c/ak8qXL0
荒俣とか何してるのかよくわからない。
作品の面白くない作家に限って大先生にまとわりついてる。
773 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:28:31 ID:R0SKPZs90
スレちがいの話、続けてごめんね。
>>770 そう思った。
ボクシングで負けたときもスポーツ紙の一面に「岳君ガクッ!」と
デカデカと見出しが載って、その後すぐ渡米したから、
「日本にいられなくなったんだな」と思った。
岳には姉もいるんだけど、そっちも慶応出た後アメリカで女優目指して失敗して
結婚して離婚して、今はニューヨークで売れないエッセイ書いてる。
自分も昔大好きだったので、残念。
774 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:28:37 ID:8T2FWknJ0
太郎物語の太郎は大学教授になってる
佐藤愛子の娘も特に問題無いような
作家じゃないけど、積み木崩しの穂積の娘は最悪だったね
775 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:37:36 ID:RxOI99/k0
そんなに今日のゲゲゲはつまらなかったですか、そうですか。
スレチごめんねって書けば、どんな長文もスレチっぷりも許されるなんて
キジョも甘くなったもんだねえ
776 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:40:31 ID:R5/Yx6ad0
スレチだけど、しーなのところは奥さんもビミョーだったじゃん。
ふみちゃんみたいに陰で堅実にというのは、子どもには大切なんだと思う。
777 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:41:24 ID:zh+n9whz0
スレチ話はさておき、正直、自分としてはつまらなくなりつつある。
極貧時代が一番よかった。
イカルが嫌いだし。
778 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:45:29 ID:CYBt15Il0
スレチごめんね
椎名の奥さん、椎名が売れ始めた頃鬱になってたよね。
しかもそれ本にかいてるし。
あのままだったら離婚していたなんて書かれてたし。
779 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:55:02 ID:HijdHIzq0
アレは旦那の浮気が原因でそ?>妻その後左巻き
780 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:02:27 ID:6k1VAz/N0
荒俣さん(もう結構経つけど)人並みな結婚生活が送れるようになって
水木夫妻と夫婦について語れるようになったのかな。
大昔も結婚してたけどあれは結婚生活以前で破綻だったし…
781 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:05:20 ID:njJW0RcY0
すがちゃん髭剃って少し爽やかになったのに、ネチネチした性格は
全然変わってなかったよねw
イカルの中の人、昨日のサザエさんで優しい舟さんやっててホノボノ。
あいこちゃん繊細な女の子だよね。
友達が「私なら自慢する」と言ってたけど、性格で違うんだろうなあ。
ふみちゃん始まる前はミスキャストだと思ってたけど、優しくて
おっとりしてるけど芯のある女性って所が上手く出てると思う。
782 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:08:36 ID:VkYty5uX0
>>780 多分誰でもピカソだったと思うけど、水木夫妻と荒俣夫妻が
Wで出て話してた事があるけど(今思うと豪華だな)
荒俣夫妻、凄くいい感じだったよ
783 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:12:32 ID:8TUB5wPK0
フミエはオババになついてたけど
藍子たちはイカルにはなついてなさそうだ
784 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:14:02 ID:8iIIAMym0
>>731 喜子ちゃんと同年代ですが、小学校でも親の職業欄ありましたよ
中学からは私学でしたが、他学年まで全員のっている名簿が毎年配られていました
今じゃ考えられないですよねw
785 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:14:43 ID:8iIIAMym0
あ、東京@世田谷の話です
786 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:15:54 ID:stlM4V5hO
毎朝楽しみに観てたけど、もうダメ。脱落しそう。
どうしてもイカルが嫌い。
787 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:17:47 ID:6k1VAz/N0
>>782 おお、それは見たかった。
荒俣さんが結婚した頃、ドキュメンタリーのような番組で
結婚の経緯やその後の生活を語ってた番組見たけど、
まさに水木夫妻のような「この夫にこの妻あり」って感じで感心した。
788 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:18:08 ID:zh+n9whz0
茂が成功したら一族郎党たかってきて本当に嫌だ。
しかも偉そうなんだもん。
789 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:20:26 ID:1mUwHzfT0
お手製の鬼太郎ちゃんちゃんこが良かった。
自分も母にぬいぐるみの洋服やら寝具やら沢山作ってもらって嬉しかったのを思い出したよ。
790 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:33:09 ID:L9VjGzQ7P
竹下景子は好きなので、イカルが出てくると画面から目をそらしたりしてしまうw
イカルとイトツは調布で何をしてるんだろうね。
今日は買物してたけど、あれって別にふみえが頼んだわけじゃないよね。
勝手にうなぎ買ってきてるくらいだから。
イトツは芝居見物?二人とももう収入はないよねえ・・・
大人しく隠居して座敷でじっとしてくれてればいいのに。
791 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:42:17 ID:zh+n9whz0
収入は茂の年金と、あと茂からお小遣いも渡してるでしょうね。
792 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:51:20 ID:Rhzl5SHD0
うなぎ700円って、今の物価でいうといくらくらい?
793 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:16:44 ID:6k1VAz/N0
隠居して座敷でじっとしてると、心身ともに老化が進行してあっという間に寝たきりになると思うよ…
794 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:30:57 ID:Ps1R9tjg0
成功した人に親族がたかる、って言うけど、成功した本人としても
親族なら安心して任せられるってこともあるんだよね。
世の中には家族にたかられてむしられるケースも時々あるけど。
水木氏本人の人見知りな性格もあって、水木プロは親族経営で
うまくいったタイプだろう。
それと、フミちゃんが気苦労したのとはまた別の話でさ。
795 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:43:02 ID:5oMIPjyB0
他人だとお金持ち逃げされたりとか良くあるもんね
796 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:46:22 ID:R0SKPZs90
>>792 たぶん、2500円〜3000円くらい。
イカルの言い方だと、ふみちゃんの考えたメニューではちゃんと栄養が
取れないのでウナギを食べさせなさい!と言ってるような・・・。
ビンボー時代の少ない食費の中で野菜たっぷりの食卓に比べて、
今日のウナギと味噌汁と漬物だけのテーブルは今までの努力を
否定されたとふみちゃんが感じてるようで、見ていてつらかった。
797 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:49:32 ID:Gq56xRpd0
>>790 イトツの年金くらいはもう出てるんじゃない?
離れ住まいで台所は別だから、自分達の食事の分位は買って作ってるんだろうけど
光熱費等はまとめて茂持ちだろうね。
しかし、勝手に高いウナギ買って来といて、しかも代金請求は迷惑だわw
>>794 自営業と考えれば、よくある家族経営の会社だよね。
798 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:49:32 ID:SfpsEEtu0
萩尾望都さんかは会社立ち上げて定年退職した父親が社長になったら
アシスタントに漫画を教えているんだから給料を払わなくていいとか言って
大喧嘩して決裂したらしいが
799 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:50:41 ID:ZbgprLEq0
>>795 他人だと持ち逃げされたら訴えられるけど、親族だとそうはいかない
自分の不名誉にもなるから
泣き寝入りしてるケースも多い
江利ちえみなんて悲惨
断腸の思いで姉を告訴している
800 :
可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:55:06 ID:5oMIPjyB0
>>798>>799 うわー身内だからとか言ってる場合じゃないんだね…
不勉強でした、ごめんなさい。