なーごや奥様 part67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
名古屋市内はもとより、尾張・三河など愛知県内の話題をドゾー。
荒らしは、あくまでもスルーでお願いします。
マターリまいりませう。

前スレ
な〜ごや奥様 part66
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275033287/
2可愛い奥様:2010/07/07(水) 19:01:01 ID:9g/JNI7y0
☆県内のスレ☆

【八丁味噌】三河の奥様★3【ちくわ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274676526/


☆隣県のスレ☆

【美濃】岐阜県の奥様集合★7【飛騨】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1270194637/
【なばなの里】三重県の奥様8【青山高原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1271073905/
3可愛い奥様:2010/07/07(水) 19:20:27 ID:T6rv7yBu0
>>1さん、スレたて乙!
>>2さんも、乙です!
4可愛い奥様:2010/07/07(水) 20:47:18 ID:FSfZALM30
>>2
三河スレの本スレはこちら。

三河の奥様 part3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275835129/

>>2にあるのは他スレに書き込まれた三河関係のレスをコピペしてるスレ。
5可愛い奥様:2010/07/07(水) 20:56:10 ID:9g/JNI7y0
>>4
コピペじゃありません。普通に盛り上がっています。
嵐スレ派の人は、コピペということにしたいみたいですねw


本当の三河スレに誘導します。


愛知県東部(西三河・東三河)の奥様、語りましょう!


【八丁味噌】三河の奥様★3【ちくわ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274676526/


名古屋&尾張の奥様も、お気軽にご参加ください!


6可愛い奥様:2010/07/08(木) 00:17:10 ID:02K6j4Am0
    (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}、.,、,、、..,_       /i     >>1
  ( ・ω・` ).、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i スレ建ててくれたんだ…  
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄  
     ∪∪   ∪∪


         へ ヘ   
    (~)   \| / 
  γ´⌒`ヽ ';: ":;. 
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}⊂.;'、 :つ     ありがとう!
  ( ・ω・` )":、.: :;:'
   '、;: ...: ,:. :.、.: '   
    `"∪∪''`゙
7可愛い奥様:2010/07/08(木) 00:36:31 ID:fFrf7VIE0
>>4
こっちが本スレだよ
荒らされてるけど
>>5は荒らしの建てたスレ
8可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:46:39 ID:h6IY3x+y0
こんどは「ー」なのね。
まぁ、私的にはどっちでもいいけど。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:04:46 ID:FkIx3SLv0
人いないね
私は〜の方がいいと思うわ
ってか〜の位置、なご〜やの方が良くない?
な〜ごやって言いにくいわ
まあ、どうでもいいけどね
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:55:39 ID:9U5eHqOW0
>>1乙〜
前スレ1000GJ!
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:20:37 ID:lbsxY3bY0
前スレ1000に感動した!!

今日は晴れてくれたので何もかも洗うぞ〜
ベランダだけでは足りないよ…戸建ウラヤマシス
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:13:13 ID:kZXXQM2R0
前スレ1000さんありがとう。

矢野きよ実じゃないけど
昔っから「なーごや」にきまっとる!w
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:29:04 ID:sv46ex7w0
たんに検索避けだから、なんでもいいんだよね。
にゃごや とかじゃなければいいよ。それにしても暑い。
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:29:54 ID:sv46ex7w0
>>12
なーごや って発音したことは名古屋に生まれて40年だけど一度もないわ。
どういうシチュエーションで言うのかわからん。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:34:46 ID:+JNoqHNX0
「なーごやきゅうじょう〜つめかけた〜」よ!
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:44:33 ID:YCuaG1kU0
昨日の中日新聞朝刊に載ってた、私立高校無償化の記事には
鼻ほじりながら「フーン」としか思えない。
愛知なんて2校の公立受験のチャンスがあるのになぜ行かない?
貧しいなら必死こいて勉強しろよ。
写真見ると、首やらポケットやらに携帯持ってんだ。ふーん。ホジホジ。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:43:03 ID:FkIx3SLv0
>>16
同意です。無償化なんて公立にも要らない。
所得に応じた政策したほうがいいよ ただでさえ財源不足なのに
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:53:06 ID:9d16yAPr0
荒れそうなネタをわざわざ投下するのは荒らし
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:19 ID:8tnq7UUx0
明日から相撲始まるね。
テレビで放送されないの残念。名古屋なのにさ。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:52:36 ID:jMscoC+/0
>>16
ホジって口に突っ込め
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:20:12 ID:FkIx3SLv0
貧しいなら必死こいて勉強しろってのはどうかと思うけど
荒らしってほどの内容ではないんじゃ?
なんでもかんでも無償化って国の借金考えろ
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:31:14 ID:BR+gKyvH0
>>17
所得に応じた政策も反対・・・。
子供手当もいらない、高校無償化も反対だ。

これ以上、子供達世代に負担をかけないでくれー。
日本がマジで滅びるよ。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:03:09 ID:eGH7p0luO
民主は国民にお金ばらまきゃ票がとれるって魂胆らしいけど、そのツケは確実に国民に降り掛かるわけで。
消費税10%とか、撤回したみたいだけど、確実にやるつもりだろうね。
その前にすることあるだろうが。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:36:59 ID:qCzVsF+o0
選挙で不利だからって消費税UP撤回って本当、馬鹿にしてるね。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:29:27 ID:/SqfAo3w0
リストラとかで本当に勉強したい子が自主退学を考えざるを得ない
状況、というならまだしも、私学選んでおいて無償化しろってのは
無いと思うわ〜・・・ライフステージに合わせて貯金も予測もできないの?
って思う。お金かかってしんどいのは分かるんだけどさ。
自分も含めて、身の丈にあった生活って大事だなと思うよ・・・
できないからといって、国に求めるのはどうなの?と思う。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:36:31 ID:ORK1OgEr0
>>25
うちは貧乏だから、上の学校に行きたきゃなにがなんでも公立に行って頂戴と
親に中学の頃からけつを叩かれた身としては、
おばか私立に行っておきながら、貧乏なの、無償化してっていうのは
虫が良すぎて腹が立つ。
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:38:49 ID:60XPTJcgO
選挙会場で座って受け付けや監視してる人ってあんなに必要なの?
あの人たちはボランティアなの?
老齢の方が多く受け付け事務してるけど
パイプ椅子だし身体に負担じゃないかと心配になるよ。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:45:41 ID:q0T6MyZ60
おバカ私立の事務をやっていた妹によると
おバカ私立の生徒の親はほとんど子供に輪をかけたおバカだそうな。
だから先のことなんて考えてないんじゃない?
とっくに締め切りのあった「授業費軽減申し込み」だかを
自分とこは生活苦しいから特別に何とかしろ!ってねじ込んできたりとかね。
(役所や私立校団体の管轄なので学校の事務に言ってもダメとか説明しても理解しない脳の持ち主)
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:45:56 ID:Iqf9l5y/0
毎回無償化の話で>>25>>26のような人が湧くから
荒れるって言われたのにね〜。
高校全部が公立じゃないから、しかたないんじゃない?
一生懸命勉強したのに仕方なく私立って人もいるんだから
もっと大きな目で見てあげられないのかな。
ホント心が狭いわ。
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:49:04 ID:s6zr37Rk0
>>29
> 一生懸命勉強したのに仕方なく私立って人もいるんだから

一生懸命勉強したのに、私立しかいけないっていう子の程度が
想像つかないんだが?
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:53:59 ID:Iqf9l5y/0
ここを見ている奥様方のお子様たちがみんな公立ってわけじゃないでしょ。
そんな配慮も出来ないの?名古屋ケチケチ奥様達は。
人が得すると腹が立ってしゃーないのねww
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:26:20 ID:60XPTJcgO
>>30
受験日にインフルエンザとか…
事故に巻き込まれた…かな?
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:37:32 ID:q0T6MyZ60
公立にギリギリ届かなくて惜しいレベルで私立、ってなら無償化も納得だけど
勉強せずにやりたい放題バカやってるドキュ一家の
ドキュ子供がド底辺私立行って「こちらにも金回せ!」ってのは納得いかない。
昔、ドキュ区のアパートに一時期住んだことあったけど、
もう周辺のしつけ・教育事情とか自分から見たらありえないほど悲惨だったよ。
そういう底辺を見たことのないアッパーなお方は
広い心で慈悲金恵んでもいいって思うかもしれないけど・・・死に金だわよ。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:39:31 ID:CinAQuqp0
>>24
しかも初めに消費税10%を出してきた時は
「自民党さんの10%案を参考に・・・」って他党に責任転換
自分達で考える頭はないのか?
消費税増税はうちだけではないですよ〜の姑息発言か?
両方だろうけどさ
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:20:13 ID:5HJScUDw0
>>21
日本が保有する米国債を全部売り払えば問題ない
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:32:14 ID:v8Idpl7lP
>>27
たぶん公務員のバイトです。結構なバイト代らしいです。
そんなに心配してやることないですよw
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:35:18 ID:/TOF5F520
自治会のメンバーだって聞いたことあるよ
結構高額な手当出るから
希望者殺到だとか。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:48:07 ID:1DAZbehU0
投票行ってきた。
確かに係りの人多いね。こんなに必要なの?って感じ。
係りの人のあきらかな私語で待たされたし、年配だからか名前確認遅いし
蒸し暑いし雨の中わざわざ行くんじゃなかったとまで思った。

10時すぎで投票に来てた人も多かった。みんな待ってた。
場所によるのかな?狭すぎ。
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:00:40 ID:v8Idpl7lP
雨降ってきたから止めようかってなった人もいると思う
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:48:57 ID:xhSdeYaI0
係の人、地元の人(学区でなんらかの役をしている)が多いと思う。
そこで、生年月日やら言わされて投票するのが監視されてる感じがして
イヤです。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:52:17 ID:fD3v5u/V0
投票行ってきたんだけど午前中の投票率が14パーセントって書いてあった
で携帯のニュースで今さっき見たら17パーセントだった
低すぎだよね
雨のせいなのかな
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:54:51 ID:ah4+9aNI0
>>29
本当に貧乏な人には、私立だろうが公立だろうが奨学金を出せばいいのよ。
親が貧乏じゃない人なら、授業料を払えよ。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:02:40 ID:uaIWhtOc0
雨が本降りになる前に投票してきました。
確かに係の人の多さも気になったが、投票後に「ご自由にお取りください」
と置いてある「投票しましたしおり」みたいなのも必要なのかね〜と思った。
あれを持って投票を証明しなければいけない機会もあるのでしょうか?
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:21:48 ID:y78cMmlp0
>>27
>37さんで合ってます。
要は、近所のひと。一日1万くらいで座っていて昼食付き。
その件ではうっぷんがたまってるんだ〜
私は昔から今住んでいる所に居るので投票所へ行くと
知り合いばっかでホント嫌!!いちい全員に挨拶しなきゃいけないし
「息子さん今どこ行っってりゃーす」とか聞いてくるじいさんいるし。
投票所は狭いから話し声筒抜けだし!
そんなんでここんとこ期日前投票してます。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:29:05 ID:eGH7p0luO
>>36

公務員はバイトできないけど、うちの地域のメンバー見てると、自治会なり、町内会に近しい人だったよ。嫁さんとかね。
ふーん、と、思った。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:56:14 ID:FHt4hWpn0
>>43
労組とかだと済証を証拠として持っていかなきゃならないところもあるよ
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:23:08 ID:q0T6MyZ60
昔層化の同級生が選挙前にお願い電話かけてきて
面倒だから「投票の日は旅行に行く」と逃げを打ったら
期日前投票に連れて行かれたのを思い出した。
でも公明には入れなかったw
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:16:26 ID:lvqUedve0
セミが鳴いてる!今年初だ。雨降ってるのにな。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:10:44 ID:CinAQuqp0
期日前投票の時に書かされる書類、あれ本当に必要?
現住所と当日に投票できない理由に○つけるだけだけど
ほとんどの人が旅行などで居住地外にいるに○をつけてる
というか、「旅行ですか?」の誘導があるので
統計という点でも意味なし
それだけの事に某区役所では10人弱の人員が割かれてる
人件費の無駄だよ
50可愛い奥様:2010/07/12(月) 01:04:50 ID:B363DraA0
地域によってそうかが多い地域ってあるの?
名古屋は立派なそうかの建物が多いような気がするんだけど。
じっと見てると若い男性とか中に居るし。
若いのに、あんな宗教にのめりこむってすごく不思議。

若い世代が住んでいると思われる建売一戸建てにもそうかのポスター。
あんなの貼ったら、そうか以外の人にドンビキされるってわからないところが怖い。
51可愛い奥様:2010/07/12(月) 07:56:26 ID:Q2sykEE50
>>50
日本全国、そうかの建物は立派でしょう?
名古屋はまだマシなんじゃないかな。
中部地方の某地方では、毎度毎度結婚式も人前で、葬式もそうかだった、
と赴任してた人が驚いていた。
52可愛い奥様:2010/07/12(月) 08:01:26 ID:E1+kJYyX0
昔の職場の先輩♂がそうかに入ったら、そこで出会いを作ってもらったそうで、結婚できた。
そんで、同じような職場の独身連中をしょっちゅう誘ってた。
「結婚できるぞー」とかいって。
きもい人だったから誰も相手にしなかったけど、
中にはそういう目的で入っちゃう人もいるんだと思う。
人間簡単に魂を売り渡しちゃうもんなんだね。
53可愛い奥様:2010/07/12(月) 08:23:43 ID:4ejyWkVT0
北区の新川中橋北側で
そうかの建物を新築してます。
結構でかいです。
54可愛い奥様:2010/07/12(月) 10:26:41 ID:j38o071N0
公ポスター貼ってある家ってボロ家多いよね。
先生に相当つぎ込んでるんだろうなぁ。
立派な施設が建つのは皆様のおかげです、とか言われてその気になってるんだろうか。
吸い上げられてるのが分からんのか、抜け出せないのか、両方なのか不思議。
55可愛い奥様:2010/07/12(月) 10:52:54 ID:9YPATtFN0
やっぱ投票行くの50代くらいから年輩の人が多いね。
朝8時過ぎに行ったけど9割以上そのあたりの年代だった。朝早かったのもあるけど。
30前後の人は自分と夫婦で来てた人と子連れのママさんだけだった。
「投票へ行きましょう」って昔はしきりにテレビで呼び掛けてたのにな。

56可愛い奥様:2010/07/12(月) 11:26:22 ID:FPJHXHt40
>>53
昔パチンコ屋だったところかなー
57可愛い奥様:2010/07/12(月) 13:44:26 ID:TWwHf1+B0
>>47
電話攻撃ですむうちはいいんだよね。
期日前投票に連れていかれちゃったとは災難でした。

数年前に名前さえ覚えていない中学の同窓生(東京)から電話があり
選挙のお願いをされて軽く受け流していたら、数日後にいきなり玄関前に
現れた。
外出していたので同居の義母が対応してくれて、東京から来ていると聞いて
驚いて私の携帯に確認電話…近所に草加の地域リーダー(?)のお宅があるので
そこを拠点に監視でもされてたら堪らんと思って夜遅〜くに帰宅したほどw

もうさ〜嫌なら嫌ってはっきり拒否しないとダメな相手なんだよねorz
58可愛い奥様:2010/07/12(月) 14:24:24 ID:B363DraA0
そういえば前に、ブックオフでバースデーブックみたいなのが売ってて、
命名○○ 大作先生に付けていただきました!とババーンと書いてあった。
あんなの売っちゃっていいのかな?ポアされないかな?とちょっと心配になった。
ブックオフもそんな変なもの買取・販売するなって感じだけど。
我が子の名前を他人に付けてもらうなんて考えられないわ。
嫌な名前でも大作先生が付けたら断れないし。

70歳の父の名前を忘れたような同級生も、選挙前に名簿見て公明をよろしく〜と
電話かけてくるらしい。
気持ち悪い。胸糞悪い。
59可愛い奥様:2010/07/12(月) 14:32:39 ID:UF72REHz0
>>58
ブックオフは・・・
60可愛い奥様:2010/07/12(月) 14:51:51 ID:7Mvh+b9n0
>>59
ねぇ〜・・・
61可愛い奥様:2010/07/12(月) 15:02:08 ID:IVWYqpQs0
だからこそ犬作先生の本を中古売買なぞしてはいかんのではw
62可愛い奥様:2010/07/12(月) 20:34:39 ID:qEjVtpTD0
旦那の転勤のおかげで縁が切れたと思っていた前職の上司から、選挙前に電話がきたよ・・・orz
(結婚前の職場のため転勤自体知らせてなかった)家電にかけて通じなかったからと携帯にきた。
家に押しかけられなくてよかったけど、もう携帯も番号変えようかな・・・。
63可愛い奥様:2010/07/12(月) 20:54:45 ID:m4n2jqLf0
>>54
>公ポスター貼ってある家ってボロ家多いよね。

ほんとそう思う。
そうかにつぎ込んでる金をやめたら、いい家に住めるんじゃないのか、と
そういうボロ家を見るたびに思ってしまう。
64可愛い奥様:2010/07/12(月) 22:29:27 ID:Ojn7ZEOt0
逆もあるっていうか、金も身寄りないならそうかはいいかもって例見たよ。
少しでも財産あるのにそうか行くのは馬鹿だと思うけど。
65可愛い奥様:2010/07/13(火) 00:11:41 ID:nYgKXzGy0
>>62
そんなに気にしなくていいんじゃない?
うちも子供関係やら姑関係から選挙の度に訪問・電話貰うけど
「そうですか〜。はい、では検討しますね。」で終わりにしてる。
実際こっちがどこに投票しているかなんてわかりゃしないんだから
66可愛い奥様:2010/07/13(火) 00:23:58 ID:uPhoDFPt0
高校のときの同級生から熱心に電話が来て
「だってあなたと同じ会社の○○さんも△△さんも信仰してるんだよ」と言われたことがある
○○さんも△△さんも、そんな素振りを全く見せなかったから(もちろん勧誘などなし)
本当に驚いたもんだ
67可愛い奥様:2010/07/13(火) 00:28:34 ID:IkTMiWWG0
>>65
依然住んでいたところがえらい信者の多いところでorz マンションのおばちゃんや
ご近所さんらしき道行く人にまで捕まったりしてうんざりしてたんです。
で、転勤できたのでヒャホーイ!と思っていたのです。

でも、そうか、子供関連でもあるんですね。知らなかった(未就園児のため)。
今から面倒がってちゃいけませんね。華麗にスルーするスキルを身につけます。
68可愛い奥様:2010/07/13(火) 07:16:48 ID:vjydrPYO0
>>55

やっぱ、
日本にも二大政党制を!!ってのに
胡散臭く思ってる人達が多いみたいで
第3政党に結構な票が流れたね。

思ってたほど馬鹿じゃないね>日本人
69可愛い奥様:2010/07/13(火) 08:30:30 ID:4idfwiPz0
雨だー 真っ暗だー
70可愛い奥様:2010/07/13(火) 09:11:05 ID:QdTCRfqPP
すごい雨だった こんな中出かけたくないよ・・・
71可愛い奥様:2010/07/13(火) 09:28:52 ID:NlGNGCvn0
子供が自転車通学なのに〜雨やんでいたから雨具着ないで行った・・・・
気の毒に。
冬ものを洗ってしっかり干して仕舞いたいんだけど、
梅雨明けないとダメだよね。明けたら明けたで暑くてやる気がしない。
72可愛い奥様:2010/07/13(火) 10:22:15 ID:HEccBXx50
先週十分晴れ間あったでしょうに
73可愛い奥様:2010/07/13(火) 10:38:33 ID:Tl3B6OfW0
>>72
仕事が詰ってて・・・
74可愛い奥様:2010/07/13(火) 10:50:13 ID:HEccBXx50
>>73
そうか。
土曜日以降は晴れるらしいよ。
75可愛い奥様:2010/07/13(火) 10:56:11 ID:Tl3B6OfW0
>>74
ありがとう。梅雨があけるって話もあるし、待ちます。
今月中旬はなんとか休みが多く取れたから頑張らないと。
76可愛い奥様:2010/07/13(火) 11:44:44 ID:fKizBcGr0
>>71
うちも自転車通学だけど合間をぬって傘なしで行った。
とりあえず行きだけ大雨に降られなければいいかなと。
帰りはどれだけ濡れようが構わないし。
ただしみ込む雨でどんどん教科書やノートがクタクタになってきてるw
77可愛い奥様:2010/07/13(火) 12:18:08 ID:Tl3B6OfW0
まあ確かに帰りは濡れてもいいのだけどねw
今朝は、行きの途中で絶対どしゃぶりに遭遇しただろうなあ〜
78可愛い奥様:2010/07/13(火) 12:42:45 ID:+Of3doOq0
>>76
鞄全体(かもしくは籠全体)にカバーかけられたらどうだろ?
しなしなになるのを防げると思うけど・・・男子だったら面倒くさくて
しないかな?w
濡れた鞄の発する匂いとか、きつかったなぁ〜
79可愛い奥様:2010/07/13(火) 13:55:37 ID:kUXNQpQH0
男子は合羽着るのも嫌がる。鞄はさすがに教科書が濡れるのが困ったのか
ビニールカバーに入れて行くが・・・・
時々変なこだわりを主張するので、なんなんだと思うわ。
80可愛い奥様:2010/07/13(火) 14:02:19 ID:2G/B4nBO0
ウチの娘、中2だけど合羽着て可燃ごみの袋にカバン入れて
自転車通学・・。自転車通学している先輩はみんなこうやってるって。
女の子なのにそれでいいんか、と思う。
81可愛い奥様:2010/07/13(火) 16:42:22 ID:+Of3doOq0
傘差し運転は危ないし、えらいと思う<合羽
見てくれ的には、多分思春期のお子さんにはハードル
高いよね、合羽・・・。
可燃ごみの袋は・・・w カバー買ってあげたらどうかね?
要らないって言われるかな?w
82可愛い奥様:2010/07/13(火) 17:44:44 ID:yxPrEwzE0
合羽って脱いだ時、超〜臭うんです。
頑張って漕いでるから汗出るしね〜
83可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:21:06 ID:b0jEWI410
ごみ袋にカバン入れて自転車通学!なつかしい〜
昔は可燃も不燃もへったくれもなかったので黒いポリ袋使ってたよ。
激しい雨の時は二枚重ねw
それでもやばそうな時は、スーパーのレジ袋に教科書入れてからかばんに入れていたわ。
カバーとかは学校で乾かす場所がないから面倒なんだよね。
ごみ袋ならそのまま自転車のかごに突っ込んどけばいいし。
84可愛い奥様:2010/07/13(火) 18:24:14 ID:7SCD7Me60
>>82
ゴアテックスの良いカッパを買いましょう
85可愛い奥様:2010/07/13(火) 19:17:25 ID:fKizBcGr0
そうですよね〜
鞄が何度も濡れてるんだからカバーなりゴミ袋なり頂戴って言えばいいのに。
最近ちょっと学習してタオルは持っていくようになった。
合羽は拒否られた。
通気のいいレインスーツも持ってるんだけど。
とりあえず家を出る時点であんまり降ってなければそのままGOらしい。
無理だと思ったらバス代頂戴と言ってくる。

週末から梅雨明けみたいですね。
でもものすごく暑くなるって言ってて or2
86可愛い奥様:2010/07/13(火) 19:51:27 ID:yxPrEwzE0
>>84
うちに来る銀行員が臭うんだってば
○信にそのゴアテックスとやらを買ってやってくれ。
87可愛い奥様:2010/07/13(火) 20:06:57 ID:4ePV7/IoO
ソニープラザでマントみたいなレインコートがあったよ。
上半身だけの短めタイプ。カバンはマントの中だから濡れる心配ない。駅まで歩く私にはありがたい。
風が強い雨だと、腰から下が濡れちゃうのが難点だけど。
88可愛い奥様:2010/07/14(水) 13:29:26 ID:INhHRSud0
出掛けると雨・・・
89可愛い奥様:2010/07/14(水) 14:19:42 ID:LWlFkyHw0
>>88
あるあるw
私でかける準備をしだすと、いつの間にやら降ってる。
かなすぃ。
90可愛い奥様:2010/07/14(水) 15:23:18 ID:v1HCyI0S0
大雨が降ると東海豪雨をいつも思い出してビビる。
全然地域違うけど。自然をなめたらいかんね。
91可愛い奥様:2010/07/14(水) 15:50:06 ID:CXG1QoMC0
皆さんのところでは 風邪、流行ってますか?
92可愛い奥様:2010/07/14(水) 16:34:53 ID:NXuRfiBN0
おたふくが流行っているよ
93可愛い奥様:2010/07/14(水) 17:04:41 ID:ucFo3bev0
風邪、まさに今娘がダウンしてる。
咳や鼻水はなしで高熱。
クラスの子も数人風邪ひいているらしい。
94可愛い奥様:2010/07/14(水) 17:12:40 ID:OGXDA/r80
>>92
え?どの地域ですか?

上の子は幼稚園時に簡単に罹ってくれて症状も軽く大きな顔を
家族で笑っていたほどだったので、下の子も幼稚園でうつされて終了の
予定だったのにもう中学生になっちゃったよ〜orz

水疱瘡は痕が悲惨に残ると可哀相だと思い予防接種してあるが、おたふくは
ちょっとの熱とホッペタがふくらむ程度だからと軽く考えていたけれど
年齢が上がると重症化するんだよね?
今さらだが予防接種してこようかな…
95可愛い奥様:2010/07/14(水) 17:39:44 ID:ucFo3bev0
おたふく予防接種、男の子ならやっておいた方がいいね。
96可愛い奥様:2010/07/14(水) 19:03:21 ID:WagXdpL50
私、おたふくから髄膜炎になって、本当に大変な目にあった。
特に髄液検査の痛みだけは忘れられない(もう30年も前なんだが…)

稀なケースだとは思うけど、こんな可能性もあるので
予防接種してあげてくだされ。
97可愛い奥様:2010/07/14(水) 19:35:50 ID:HT5evEDA0
>>96
そうそう。
確か首が曲げにくくなるとか、そういう症状が出るんだよね。
うちの子もその疑いがあったけど、事なきを得ました。
基本、予防接種のある感染症は、受けておくべきだと思うんだ。

そういえば、アメリカはおたふく風邪や水疱瘡の予防接種は強制。
アメリカ駐在中に子供さんがおたふく風邪になって、
家族全員自宅軟禁になったという知り合いがいる。
98可愛い奥様:2010/07/14(水) 19:45:54 ID:a9RKQRRB0
>>97
それなんて私の弟家族w
99可愛い奥様:2010/07/14(水) 19:46:40 ID:2NMsTNWy0
風疹以外のその手法定伝染病だっけ?それに一つも感染してない。
水疱瘡、おたふく、はしか。
小梨だから今のところ掛かってないだけかもしれないけど、ガクブルだよ。
100可愛い奥様:2010/07/14(水) 19:48:19 ID:CXG1QoMC0
92です。
そうか〜、おたふくも流行っているんですね。
私の周り風邪ひきさんばかりでorz
私もなんかノドがイガイガしてきたし
熱が出たら嫌だなー

>>93娘さんお大事にしてくださいね
101可愛い奥様:2010/07/14(水) 19:51:25 ID:CXG1QoMC0
(>_<)91の間違いm(__)m
102sage:2010/07/14(水) 23:20:11 ID:cJsL8T460
美人塾のおかげで名古屋が笑いものにされている…。
103可愛い奥様:2010/07/14(水) 23:21:36 ID:cJsL8T460

間違えて名前にsageを入れてしまった
104可愛い奥様:2010/07/15(木) 07:13:40 ID:R8LhLrFs0
目糞鼻糞
気にしてもしょうがない
10597:2010/07/15(木) 08:06:44 ID:UghziPAe0
>>98
ここが名古屋スレだということを忘れてた!w
106可愛い奥様:2010/07/15(木) 09:49:04 ID:4wyr36KS0
中一の娘、水ぼうそうは予防接種のおかげで軽くすんだよ。
おたふくも小学生のうちに罹らなかったので去年予防接種しました。
今年学校から受けるようお知らせがあった麻しん風しん第3期を受けたばかり。
試験の時に罹るのは困るもんね。

日本脳炎第2期以降は接種事故があったせいで何年か前から中止になったね。
蚊の心配がある地域に行く時だけ自己負担で接種をお勧めする、と医師に言われたけど
温暖化影響やら輸送関係で海外の蚊が入り込んできて
流行するようなことがないことを祈りたい。
107可愛い奥様:2010/07/15(木) 10:08:53 ID:6z83tF930
>>106
去年くらいかな?また始まったよ。
108可愛い奥様:2010/07/15(木) 11:09:35 ID:4wyr36KS0
>>107
そうか!
たしか10歳で第2期接種、14歳で第3期接種だったのを
第2期はお知らせ来なくて保健所とかかかりつけの医師に確認したのよ。
来年あたりお知らせがくるのかな?
109可愛い奥様:2010/07/15(木) 14:09:35 ID:ggsdJhaO0
日本脳炎予防接種気になったから調べてみました。

>>現在使用されている日本脳炎ワクチンは、薬事承認の際に、
>>第2回目の追加免疫以降の有効性及び安全性は確立していない
>>とされたことから、現在、第2期の接種には使用できません。
>>なお、乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンを用いた第2期の接種については、
>>その有効性と安全性について研究を実施しており、
>>第2期の接種で使用可能とするかどうかを今夏までに明確にできるよう
>>速やかに検討を行うこととしています。
>>また、従来の日本脳炎ワクチンは平成22年3月9日に有効期限を
>>迎えたことから、現在、第2期の接種に使用可能なワクチンはありません。

第2期(1回):9歳以上13歳未満(標準として9歳)
に使えるワクチンが現在ないらしいです。

詳細は↓

http://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/nouen/index.html
110可愛い奥様:2010/07/15(木) 14:24:03 ID:0/hdAiuI0
鳴海のヨーカドー、閉店セールきたね
ネットスーパーを結構利用してたから、閉店はちょっとつらいな
やっぱりイオンができたせいなのかな
111可愛い奥様:2010/07/15(木) 15:46:04 ID:CwhBzm1qP
天白区 子供虐待の事件 母親の看護師・大野忍の顔写真が
中日新聞に載ってた。
以前も載ったことあるのかな? 私は初めて見たけど。

これで34か・・ と思った。 こんなもんか 容姿もあれだし
112可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:06:10 ID:xOsfsPAn0
こういう時って免許持ってる人は免許の写真が使われるんだっけ?
免許写真は難しいよね〜撮り直し効かないし。
しかもそれを白黒で掲載された日にゃあ・・・
113可愛い奥様:2010/07/15(木) 20:48:02 ID:fIGLo+pI0
ああ〜あれは免許写真なのか。

病院勤務だから履歴書の写真流出かと思ったんだけど、普通なら
気に入るまで取り直しするものね。

自分の免許写真確認しちゃったわ。原○顔にはならないけど
地味で暗いやつと認定されそうだ。
114可愛い奥様:2010/07/15(木) 21:21:48 ID:UXNtfxhP0
私、免許の更新に行く時は
写真のために白っぽい服装をしていますわw
原○顔にならないように〜
115可愛い奥様:2010/07/15(木) 22:11:24 ID:OPwDtvxn0
雷怖いよ〜
116可愛い奥様:2010/07/16(金) 00:58:15 ID:jz55Uq6O0
春日井の方とか雨すごかったんだね。
うちの辺は全然たいしたことなかったのに。

早く梅雨明けしてほしい。

117可愛い奥様:2010/07/16(金) 09:00:58 ID:l45r1aEY0
来週久しぶりに名古屋に帰ります。
スーツケースを買う予定なんですが、どこかお勧めないですか?
知っているのは名駅の松坂屋の、元旅券センターがあった隣の売り場くらいで
いままで意識して探したことがなかったので…(あの売り場はまだあるのかな)

メーカーは問いません。なるべくたくさん種類が見られるところを教えて欲しいです。
118可愛い奥様:2010/07/16(金) 09:42:01 ID:r48WdlqP0
>>117
ttp://www.termina.co.jp/search/culture/js.html
フロアマップには載ってるね。

ハンズにもそこそこ置いてあると思ったけど。
119可愛い奥様:2010/07/16(金) 10:05:04 ID:qymqfphy0
東海豪雨から今年で10年なのね。
あの時の豪雨以上の雨が頻発してるし水は怖いわね…。
120可愛い奥様:2010/07/16(金) 11:12:24 ID:ks97gI330
怖いね…
昨日の夜テレビ見てたら、岐阜の方通行止めとか電車運転見合わせとか出てて
名古屋は雨ひどくなかったからどんなにすごいのかと思ってたけど。
床下浸水とか床上浸水とか怖いよね。
行方不明の方が見つかりますように。
121可愛い奥様:2010/07/16(金) 12:47:41 ID:qkWbZIIpP
あの豪雨は体験したものにしか わからない恐怖
122可愛い奥様:2010/07/16(金) 12:56:58 ID:AOC53LQk0
あの豪雨を経験してしばらくは
自宅でシャワー浴びる時に
水量を強くしたら息苦しくなって泣いてしまっていた・・

自宅は無事だったんだけど
職場が床上浸水して(180センチくらい)
片付けも大変だった・・・


岐阜の行方不明の方が
無事に見つかりますように。。。
123可愛い奥様:2010/07/16(金) 17:00:58 ID:8x0OTt740
【名古屋では】松坂屋本店4【ステイタス】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1272374868/
アピタ・ピアゴ(ユニー)ってどうよ?part11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1271217422/
124可愛い奥様:2010/07/17(土) 07:36:43 ID:C/4pTmGs0
あぁ〜、朝から久しぶりにさわやかな天気だ
布団干したいけど、もう一日くらい待った方がいいかな?
125可愛い奥様:2010/07/17(土) 08:20:18 ID:1bJvybpb0
>>124
今日は洗濯だけにしとき〜
明日以降にお布団干そう
126可愛い奥様:2010/07/17(土) 08:38:45 ID:rOKLBbod0
同じことを考えてた。
明日の方がいいよね。
127可愛い奥様:2010/07/17(土) 09:49:00 ID:jC/so32V0
日差しに耐えかねて布団干してシーツ洗ったけど
ビミョウな天気で入れたり出したり
明日にすればよかった。
128可愛い奥様:2010/07/17(土) 11:32:28 ID:kLcmZ3Gk0
今日も干すし明日も干す
時間があれば毎日干す
ふとん干しが趣味かも

3連休だね
皆さんどう過ごします?
129可愛い奥様:2010/07/17(土) 16:05:11 ID:NxE1jcZO0
毎日布団干してたら、隣のオババに毎晩ガンバッテルの?って冷やかされたことある
初めは意味わからなかったけど、オババに観察されてるんだと思うと布団干しも一日おきにしてるよ
130可愛い奥様:2010/07/17(土) 17:21:45 ID:HNlT/KBe0
その発想がすごいね…。
普通そんなこと思いつかない。どんだけ下世話なんだ。
131可愛い奥様:2010/07/17(土) 22:23:23 ID:MaPwqzGV0
自分も機会があれば布団干したい派だが、いかんせん仕事持ち・・・
専業時代が懐かしい。
明日は干す、絶対干すw
132可愛い奥様:2010/07/17(土) 22:35:35 ID:cd3MBYfx0
雨降ってベッタベタにしてしまったことがあるから慎重派。
133可愛い奥様:2010/07/17(土) 23:11:56 ID:cZCmrxgJ0
唐突だけど、いま無性に揚げたての手羽先が食べたい。
胡椒の思いっきり効いたあつあつの手羽先。
ハフハフ言いながら、エアコンのついた部屋で気の済むまでたくさん食べたいよ。
ビールと一緒なら何倍もうまいんだろうな。
下戸の自分が恨めしいw
134可愛い奥様:2010/07/17(土) 23:16:23 ID:FGHip7H50
汗かいた後なら何とでも上手いよー
135可愛い奥様:2010/07/18(日) 00:09:30 ID:zyR2FNkD0
こんな日は宅配ピザやパエリアの宅配が大忙しだろうな。
やっぱりビール片手にって所か。

自分はアイスコーヒー片手に、
モスの熱々のモスライスバーガー海鮮かき揚げでした。やけどしちゃったわ。
昔は焼肉の方が好きだったけど、今は海鮮かき揚げが好きだね。
136可愛い奥様:2010/07/18(日) 08:19:19 ID:xE7qBgrN0
>>135

毎日飲酒するの?
137可愛い奥様:2010/07/18(日) 08:21:15 ID:r57Id1BP0
パエリアの宅配、頼んだことないけどおいしい?
138可愛い奥様:2010/07/18(日) 09:02:49 ID:P7W0IQeP0
なんか曇ってるorz
139可愛い奥様:2010/07/18(日) 09:19:29 ID:Bwx4qe5F0
パエリア、生協のパエリアの素+冷凍シーフードで炊き込みご飯風に作ると
経済的で美味いよ

書店巡りをしたいんだけど
名駅のジュンク堂〜高島屋の三省堂〜近鉄パッセの星野書店コースと
栄の丸善〜スカイルのあおい書店〜ロフトのジュンク堂コースの
どちらがおすすめ?
子どもは児童書が多いところがヨイと言ってる。
大人は人文・社会科学系が充実しているところがいいんだけど。
140可愛い奥様:2010/07/18(日) 10:02:10 ID:2HteaCncO
降ってるね〜。
昨日盛大に洗濯して布団も干しといたのは正解だった。

でもこのあと見に行くプリキュアショー、雨に濡れながらになるのだろうかorz
141可愛い奥様:2010/07/18(日) 10:22:27 ID:r57Id1BP0
>>140
大丈夫、すぐ上って夏の日差し照りつけてくるよ
142可愛い奥様:2010/07/18(日) 10:29:32 ID:CjS34D380
モリコロパークで午後からステージに

カラーキッコロ達が来るから見に行くつもりだったのに…

蒸し暑そうでためらう
143可愛い奥様:2010/07/18(日) 11:42:25 ID:SgWIlQ6J0
中学生持ち。稲武、中津川と忙しいわ〜
144可愛い奥様:2010/07/18(日) 12:29:17 ID:gOCIPgNV0
>>142
いや着ぐるみの中の人のほうが、暑いから我慢して池。
145可愛い奥様:2010/07/18(日) 13:55:10 ID:ZBZc0Z1/0
>>139
栄コースであおい書店とジュンク堂の間にラシックの旭屋書店をはさむのはどう?
146可愛い奥様:2010/07/18(日) 15:11:56 ID:qMMudG3N0
栄コースは路上を歩く部分が名古屋駅コースより多そう。
駅はユニモールからジュンク堂にでる以外すべて地下づたいに行ける。
147可愛い奥様:2010/07/18(日) 20:42:23 ID:g/blGWhtO
>>143
うちも来月稲武だ。
ここぞとばかりに服や小物を欲しがって困るw
148可愛い奥様:2010/07/18(日) 21:05:42 ID:erKc4Vde0
明日みなと祭りだ。
熱田祭りの時期になると、あぁ梅雨の時期だなぁと思い、
みなと祭りの時期になると、あぁ本格的に夏が来るわと毎年思う。
みなと祭りを皮切りに、週末になるとあっちこっちからドンドン聞こえるw
149可愛い奥様:2010/07/18(日) 21:50:08 ID:CjS34D380
>>144
そのとおりですねwですが中の人など(ry

結局子供のつよい希望で行ってきました

夕方に行ったので少しはしのぎやすかったです

150可愛い奥様:2010/07/18(日) 21:51:26 ID:gnhkpC0i0
みなと祭りの日、同僚が港付近なので必ず休むw
駐車場に入れないのだそうだ。
行った事ないけど、面白いのかな。
151139:2010/07/18(日) 22:06:43 ID:Bwx4qe5F0
結局、栄コースに行ってきました。
あおい書店が意外に充実していて三省堂書店に置いてなかった新書が
3冊もあったと夫が喜んでました。
暑くてロフトのジュンク堂は挫折したけどw
旭屋は大幅にスペース縮小したので無視。
ところで、きょう雨降ったところがあるの?
152可愛い奥様:2010/07/18(日) 22:47:08 ID:zPFIlS300
漫画読みの自分は、星野書店、あおい書店、ロフトのジュンク堂コースだなw
一般書も含めて意外に使えないのは、高島屋の三省堂と丸善な気が。

雨は朝に小雨が降ってたよ@名古屋南部
153可愛い奥様:2010/07/19(月) 08:21:49 ID:32LbEInF0
wethernewsの晴れマークが恐ろしいことになってる。
愛知の週間天気を見て味噌。
154可愛い奥様:2010/07/19(月) 08:34:50 ID:l9SeUCzd0
>>153
赤いってどういうこと?
もしや・・・・gkbr
155可愛い奥様:2010/07/19(月) 10:30:20 ID:aulsYklT0
      ∩____∩    /ヽ
      |ノu,==、___,==、ヽ/⌒) 熊 )
    /⌒◇l;;;;;;;l⌒l;;;;;;l |  | \ノ
    / /u///( _●_)///ミ / あ゙〜暑いクマー!
  .(  ヽ    |∪|    /
   \      ヽノ u /
     |   u    。 /

       ∩____∩
      |ノu,==、___,==、ヽ      /ヽ
    /⌒◇l;;;;;;l⌒l;;;;;;l |  /⌒) 熊 )
    / /u///( _●_)///ミ/ /ミ\ノ いや〜暑いクマー!
  .(  ヽ    |∪|  、    ̄_) 熊 )
   \ u     ヽノ u / >  )彡 \ノ
     |         。 //熊 \
156可愛い奥様:2010/07/19(月) 12:28:24 ID:V+5Lqzy20
ちょっ・・・勘弁してよ
今日ですら暑い、死ぬと思ってエアコンつけてるのに
157可愛い奥様:2010/07/19(月) 12:33:28 ID:hzT4X6Ec0
>>153
こんな赤があったっけ?
怖いぃ
158可愛い奥様:2010/07/19(月) 12:42:53 ID:dZ7epnA00
35度予想…gkbr
159可愛い奥様:2010/07/19(月) 13:48:10 ID:nvyD6zsE0
名古屋だけ赤の色が違うぞな。
160可愛い奥様:2010/07/19(月) 14:00:43 ID:IhXBT77GP
昨日の午後、小学校の前を通ったらサッカー部が練習してた

あんな暑い中 大丈夫なのか?と心配になったよ
161可愛い奥様:2010/07/19(月) 14:28:13 ID:bTAdWvLT0
流れ豚切りすみません。

名古屋に転勤してきて一年たちました。
マンションを購入しようと思っていて2つ候補があります。

グランドヒルズ八事天道
ttp://www.gh-tendou.com/
グランドヒルズ八事広路町
ttp://www.gh-hirojichou.com/

夫婦二人でずっと生活していきます。
通勤は地下鉄です。

モデルルームを見学して
なんとなく八事広路町がいいかなぁと思ったのですが
八事天道(残りわずかですが)もいいかなぁと思ってみたり。

奥様方なら
どちらを選ばれますか?
162可愛い奥様:2010/07/19(月) 14:55:06 ID:h4KwM61a0
昨日、土岐アウトレット行ったのだけど、信じられないぐらい渋滞してました・・・・・・
163可愛い奥様:2010/07/19(月) 15:11:23 ID:4Mz04+u00
>>150
昼間から色んなイベントやってるから楽しいよ〜あっついけど。
それをブラブラしながら見て、夕方日が落ちかけたら屋台で色々買い込んで、
ちょっと離れたところで花火を見ながら食べる。
最前列付近になると、花火への歓声とか反応とかお客さん同士連帯感があってそれも楽しい。
さすがに今日は昼は無理だけど…
164可愛い奥様:2010/07/19(月) 15:35:34 ID:xitBQak+0
八事エリアは最近、ひったくりとか強姦が多発しているから瑞穂区がいいと思います
165可愛い奥様:2010/07/19(月) 16:18:26 ID:cCm66yEu0
住友不動産は個人的にはお薦めしない。
ただ、不動産会社云々より、設計施工がどこかも大事だからなぁ。
どちらも場所は良いね。交通の便、買い物は断然天道の方が良い。
天道は残り2戸のみだね。どちらの間取りも好きじゃないわ。

・・・・と、7千万も出せないのに言ってみるw。
166可愛い奥様:2010/07/19(月) 16:41:35 ID:engN/yY70
たけー!7000万・・・
167可愛い奥様:2010/07/19(月) 17:22:03 ID:nvyD6zsE0
津島のBBQ準備中に追加した着火剤が飛んで、女性が火傷した事故、
ニュース速報板で4スレ目に入っててびっくりだ。
BBQ始めたのが午後8時、場所が他人の土地(造成地)の疑い、
DOQ名っぽい・・etc、ちゃねらーが食いつきそうな要素が散りばめられてるからか?
168可愛い奥様:2010/07/19(月) 18:18:34 ID:TE/HH3jB0
>>165
まさに住友不動産のマンションに住んでいるんだがw
具体的に何がオススメじゃないのか教えて欲しい
私は三菱地所・三井不動産・住友不動産のどれかにしたほうがいい、と言われて選んだけど
169可愛い奥様:2010/07/19(月) 19:22:50 ID:+MMbmQcI0
名古屋のマンションの口コミ掲示板あるよ。
>>161のも載ってる。
ttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/nagoya/

170可愛い奥様:2010/07/19(月) 20:45:13 ID:wkdgS0bl0
>167
珍名さんで母親の香ばしいブログとか検索で引っかかるからね。
22歳で2人の子持ちというのも、2ちゃんねらにとって叩きたくなる要素。
でも、若いのに上半身大やけどってこれからどうなっちゃうんだろうね。
171可愛い奥様:2010/07/19(月) 22:13:57 ID:V+5Lqzy20
>>168
ムキにならない
色々な側面から見たらどこが悪いだのどこがお勧めだの
どんな物件にもあるから
168さんが納得して住んでいるならいいじゃないか
172可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:27:11 ID:N9DpHDktP
この暑さヤバくない?w

朝8時に日傘さして子供の送迎に少し外へ出ただけでも凄かった
気をつけないと熱中症なりそう
173可愛い奥様:2010/07/20(火) 09:44:08 ID:o7Jiahfs0
エアコン入れずして何もする気が起きない orz

つ[on]
174可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:21:42 ID:yRf1czEU0
        ∩___∩
 (⌒゙i    |ノ ,==、___,==、ヽ
  \ \ |  l;;;;;;;l⌒l;;;;;;l |
    \ 彡 //( _●_)///ミ ジェルいれろクマー!
     \ ヽ  |∪|   ヽ          ″
      ヽ   ヽノ  /\ \     ″∬ ∬ ″
 ___ /      /   \ ヽ  ″ ∬ ∬   ″
(______   /     (_)━━▼◆▲■ ″
          \ \       ″  从从   ″
            )  )        ∴从从从∵∞−ヽ('A`)ノ
           (  \      //从从从从ヾ\   (へ)
           \_)     ///丿- |ヾヽ/丿\\  く
175可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:37:14 ID:xtLRBXNY0
>>172
やばいwww
資源ゴミ出しに行っただけでモワンって空気にやられそうになり
家の前ちょろっと掃いただけで汗が噴き出た
午後から息子サッカー部だけど倒れないかと心配
もう中学生だから暑さには慣れてるだろうけど
176可愛い奥様:2010/07/20(火) 10:57:09 ID:yakzHAFJ0
さっきからやたらヘリが飛んでて煩いんだけど何かしら?@緑区
177可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:07:15 ID:2UDiD/7b0
もう参りました。エアコンつけました。
今日は来客があるからと、心に言い訳w

涼しくしないと、奥にある服の整理もする気にならない。
夫子供がいない隙にやっておかないと・・・
ブツブツ煩いから独りの時にサクサク静かに済ませたい。
178可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:58:12 ID:RilPsfn20
ついこの前まで雨で出かけたくなくて、今は暑くて出かけたくない。
でも子どもたちは嬉しそうだね、夏休みだもんねー。
外から大はしゃぎの声が聞こえてきた。若いなぁ…
179可愛い奥様:2010/07/20(火) 11:58:42 ID:B6D5jSHv0
名古屋市の小学校の通知表について教えてください
1年生で始めての通知表をもらってきましたが
「よくできました」「できました」「どりょくしましょう」の3段評価で
「よくできました」がたったの4つしかありませんでした・・・・
前週の個人懇談では勉強は非常に優秀と言われたので安心してたのですが
これってやっぱりかなりやばい成績ですか?
180可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:02:36 ID:juPGi55r0
>>179
一年生でやばいもなにも・・・

初めての通知表なんだから褒めてあげたら?
181可愛い奥様:2010/07/20(火) 12:25:22 ID:csQ59ImO0
>>179
お子さんが可哀想
182可愛い奥様:2010/07/20(火) 13:11:27 ID:B6D5jSHv0
>>180
勿論褒めましたよ
ただ事前に担任から「非常に優秀」という言葉を聞いていたので
ちょっと期待しすぎてしまったみたいです・・・・
ただ担任もどういう意図でそんな発言をしたのかが疑問なんです。
ひょっとして嫌味だったのかなぁ
183可愛い奥様:2010/07/20(火) 13:52:18 ID:zQTgH7Td0
何教科のうちの4つなの?
小学校って通知表の科目いくつあるんだっけ。
9教科は中学からだっけ。
184可愛い奥様:2010/07/20(火) 14:04:27 ID:B6D5jSHv0
6教科23項目の内の4項目です。
185可愛い奥様:2010/07/20(火) 14:08:07 ID:+w7JdgwO0
1年のときで記憶にあるのは
これでもかっというぐらい担任にほめまくられたことだなあ。
あれなら会社の営業でも十分やっていけるよ〜とダンナに話したことがある。
1年はほめてほめてほめまくれっていうのが名古屋の小学校の方針かもw
186可愛い奥様:2010/07/20(火) 14:09:13 ID:+w7JdgwO0
>>182
というわけで、担任のリップサービスを真に受けないようにw
187可愛い奥様:2010/07/20(火) 14:11:23 ID:+w7JdgwO0
あと1学期は厳しめに評価するという先生もいるよ。
2学期、3学期とがんばったね、成績上がったねという
演出をしたいのではなかろうか
188可愛い奥様:2010/07/20(火) 15:55:49 ID:WcKlwwvE0
むこう5日間の名古屋予想最高気温
36・37・37・36・35℃ だってorz

>>179
一人目のお子さんですか?
どういった方針のご家庭か、どの教科が出来る子なのか
どの地域にお住まいなのかなど わからないので一概にはコメできません。
が、焦る必要はないと思いますから大らかな気持ちで夏休みを
過ごしてくださいね。
1年生ですと生まれ月などの関係や男女差も出やすいしね。
…と、マジレスしてみる元教師m(__)m
189可愛い奥様:2010/07/20(火) 17:41:45 ID:o7Jiahfs0
>>188
それ平熱から微熱の体温じゃないか
東京、福岡もお天気マークが赤くなってきた
札幌25度だって 引っ越したい
190可愛い奥様:2010/07/20(火) 18:30:38 ID:50XG9rsy0
しかも日影の気温だから、
実際は41・42・42・41・40℃です。
191可愛い奥様:2010/07/20(火) 19:13:46 ID:crUZ9vKh0
それ何てドバイ・・・。

orz 

床がぬるいよ、ママン
192可愛い奥様:2010/07/20(火) 19:18:37 ID:zrdM8zYI0
最新設備のマンションや一戸建ては
中途半端に古い家に比べれば少しは涼しいんだよね?

近所にガンガン家が建ってるから羨ましくてしょうがないw
193可愛い奥様:2010/07/20(火) 20:00:21 ID:WcKlwwvE0
>>192
私も防寒断熱のエコ住宅に憧れます
194可愛い奥様:2010/07/20(火) 20:15:37 ID:al8m+KML0
三峽ダム決壊すると思う?
195可愛い奥様:2010/07/20(火) 23:21:47 ID:HE2sWNgZO
夏場所中に、一度は朝稽古を見ておきたいと思って、
相撲→やっぱりウルフよねと、思い立ち、出掛けました。
我ながら古いなぁ。

ウルフは、、、正直、見に行かなきゃ良かったな。
美しい思い出返せ。
あと、ねらーとして、チヨスと握手出来て良かった。
196可愛い奥様:2010/07/20(火) 23:24:43 ID:N9DpHDktP
>>195
どうして? 態度が悪かったとか?
197可愛い奥様:2010/07/21(水) 01:11:01 ID:OpUUv/iZ0
>>195
千代の富士って謹慎中じゃないの?
198可愛い奥様:2010/07/21(水) 06:20:20 ID:qp035LvF0
地震だわ@稲沢
199可愛い奥様:2010/07/21(水) 06:50:26 ID:h9f5+XIT0
結構揺れたね。
この後ドーン!と大きいのが来るかも…なんてビビってしまう。
不思議なのが蝉が鳴きやんだ事。揺れてる間静かだった。
200可愛い奥様:2010/07/21(水) 07:15:37 ID:gMr0dibo0
震度3だったらしいね

阪神大震災の時も震度3〜4だったから
どっかで大地震が起きたのかと思ってしまった
201可愛い奥様:2010/07/21(水) 07:31:46 ID:NA3OLjBq0
大きかったけど、あまり揺れてる時間が長くなかったのが助かった。
地震怖いよー。
今から出かけねばならないのに、にゃんこにゆれたらすぐ隠れろと
言い聞かせなければ。
202可愛い奥様:2010/07/21(水) 07:48:36 ID:6HM/HGZPO
>>196-167

ウルフは、一番遅くに稽古に出てきて、しばらくボォーってしてて
弟子の出した、冷たい飲み物をボォーっと飲み、
カップ入り冷菓(ゼリーとかヨーグルトとかアイスっぽい)を、ボォーっと食べ、
新聞を読みながら、携帯を弄ったり、
それら全て、階段に腰を下ろして、背中は段にもたれながら。
朝稽古のアドバイスは、強いもの同士が取り組んでいる時だけだったよ。
朝稽古って、見える場所で行うから、夢を壊さないでほしかったです。
勝手にみていた夢だけど、ウルフは硬派で、眼光が鋭いイメージ。
甘いもの食べてボォー…は見たくなかった。

謹慎は、よくわかりません。でも朝稽古には出ていましたよ。
203可愛い奥様:2010/07/21(水) 07:59:24 ID:xanfyIJp0
地震が来る前に「ボォー!!」と大きい音が頭に響いて目が覚めたんだけど気のせいかな?
204可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:13:29 ID:aaQMCqF/0
謹慎の身でも稽古つけるのはOKだったような。
205可愛い奥様:2010/07/21(水) 10:03:07 ID:hvumEyGP0
漢字検定についてご存じでしたら、教えてください。
10月の試験を子どもに受験させようと思うのですが、
会場が指定されるのですね。
1週間前に送付の受験票に記載します、とのことなのですが、
名古屋では、例年、どこが会場になっていますか?
206可愛い奥様:2010/07/21(水) 10:54:03 ID:zE6GJs5f0
ウチが受けた時は、名城大学だったよ。
友人のところは中川区のどっかの学校だったとか。
(ごめん、どこか忘れた)
あと、近くの明倫ゼミナール(塾)にポスターが貼ってあって
塾生じゃなくても受けられますか?と聞いたらOKだったから
そこで受けたという人もいたよ。


207可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:26:49 ID:kAxHfCoH0
>>205
だいぶん前だけど、千種区の愛知学院大で受けた。
208可愛い奥様:2010/07/21(水) 19:50:00 ID:HjnwuAJ4O
港区内木造2階建て築8年の4LDK。
2階中央の部屋の室温、ただいま34.3°C

扇風機だけで寝るのは厳しいな。
209可愛い奥様:2010/07/21(水) 21:23:01 ID:AwkPZA0o0
>>208
夜も熱中症が起こると連日ニュースで報道されているので、
扇風機だけだったら枕元にいつでも飲めるスポーツドリンク入りの
水筒やアイスノン的なものを用意しないときついかも。
無理はイクナイw
210可愛い奥様:2010/07/21(水) 21:42:13 ID:o7cMEg1q0
私は本日窓全開で、エアコン無しの室内。
2時間も爆睡してしまったーーー!
頭の下に敷いてあったタオルが凄かったーーー!
が、人は疲れてるとどんな環境下でも眠れるもんだと
ポカリを飲みながらしみじみった昼下がりw
211可愛い奥様:2010/07/21(水) 21:53:48 ID:8hojTeik0
アスファルト掘り返して地面に戻さないと、毎年気温上がりそう。
212205です:2010/07/21(水) 21:54:23 ID:hvumEyGP0
>>206,207さん
情報ありがとうございました。

会場は、何カ所もあるのですね。
私のところからだと、中川区だとちょっと時間がかかりそうです・・・。
塾で会場になっているところもあるのは、知りませんでした。
塾で、もし受けられるのなら、それが一番よさそうなので、
近所で探してみようと思います。
インターネットで申し込もうと思っていましたが、申し込みは、もう少し待ってみます。
どうもありがとうございました。
213可愛い奥様:2010/07/22(木) 08:00:58 ID:Ep8qqmRF0
これから仕事ですよ。仕事自体はいいのだが、行きの日差しが辛い。
214208:2010/07/22(木) 08:29:08 ID:3iuB8fiJO
>>209
結局エアコン付けて寝ましたよ。エアコンはネ申。

そして今から出勤です。まだ真昼間に出勤じゃないだけマシと思う事にしとく。
既に室内でも30°Cくらい上がってるよー。
215可愛い奥様:2010/07/22(木) 09:58:26 ID:fx7RqNfY0
午前中の家事は首に保冷剤巻いてなんとかがんばっています。
216可愛い奥様:2010/07/22(木) 10:09:45 ID:+3HGfDtr0
自分ひとりだけならタオルの保冷剤くるんで首にかけときゃOKだけど
小さい子供がいると朝9時半くらいからはエアコンつけっぱなしになる…

結構我慢して汗ダラダラかくの好きなんだけどな〜
217可愛い奥様:2010/07/22(木) 11:12:42 ID:MrrLUML+0
名古屋38度の予報だとw

実家の老夫婦はエアコンは嫌いだと言って
また入れずにいるんだろうな。
そのうち倒れるぞっ
218可愛い奥様:2010/07/22(木) 12:17:17 ID:tYtp+tjBO
うちの母親も日中家にいるときはエアコン付けない。
父親が帰ってきてからようやく入れてるみたい。日中入れなきゃ意味ないのに。
おととし叔母が家の中で熱中症起こしてそのまま…だったのにいまだそんな感じ。
219可愛い奥様:2010/07/22(木) 13:12:44 ID:H1ixSdD/P
連日の猛暑で長時間エアコン入れてる。ちょっと辛くなってきた

でもエアコン無しじゃ とても過ごせそうにないし。
なるべく冷気の当たらない所にいるようにしてるけど。だるいよw
220可愛い奥様:2010/07/22(木) 13:37:30 ID:fx7RqNfY0
昼間暑いのは仕方ないけど朝晩もうちょっと涼しくなればいいのに。
今朝の名古屋の最低気温27.6度だってさ  ふぅぅ
221可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:15:45 ID:UojIBYkh0
うちも小さい子どもがいるから日中からエアコンを27〜28度設定でかけている
余りに暑いから、車でイオン熱田に行って涼んできた
222可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:24:41 ID:H1ixSdD/P
最近、イオン・アピタ 図書館とか どこも涼しくなくない?w

こないだなんて子供服の試着に苦戦してた家族連れの父親が
「暑いな!」ってボソっと言ってたよ
223可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:29:14 ID:yVDrDsbA0
>>222
昨日行ったアピタがちっとも涼しくなかった。
開店直後だったからかな…と思ったんだけど、きっと省エネだろうね。
224可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:39:53 ID:0xN5xlijP
最近はデパートも銀行も電車もエアコンをじゅうぶんに効かせてくれないので入ってガッカリする
225可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:41:18 ID:H1ixSdD/P
涼しいのはスーパーだけかw
226可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:45:35 ID:MJBTOOzz0
図書館暑いよねー!
自分が小さい頃は、図書館で宿題してらっしゃいと言われたが
最近のお子さんはどうしているんだろうか。自室でエアコンつけて、
かな?
あまりの暑さに朝顔がぐたぐたしている。可哀相だが何もしてやれん・・・。
227可愛い奥様:2010/07/22(木) 14:57:12 ID:Gn2KgqmU0
図書館、暑いとかの前に臭い。
こないだ10年ぶりくらいに行ったら臭くてとても本を選ぶどころじゃなかった。
鼻が敏感なほうなのであの悪臭に耐えられん、涙出てきた。
子供が小さい時よく鶴舞にお世話になったけど、もう行けないなー。

あ、地下にスガキヤが出来てて驚いたw
228可愛い奥様:2010/07/22(木) 15:13:36 ID:qizMwljB0
鶴舞のスガキヤに行って小さな子ども座らせてヤレヤレと思ったら
斜め向かいになけなしのお金を握りしめたホームレスさんが座って
悲しくなったことがある。

リビングが20度台だと涼しい!という感覚になってるな。
きのうちょっと暑いと思って温度計見たら34度だった。
以前は32度がクーラーなしの限界だったから
こちらの環境適応性も高くなっているようだ。
229可愛い奥様:2010/07/22(木) 17:49:38 ID:L95DCcjA0
昨日図書館に行ったけど結構涼しかったような・・・
図書館は子ども達で溢れていたよ
図書スペースで宿題やっているお子さん達も結構いた
私も今時の子どもは自宅で涼んでだと思ってたからちょっとビックリした
230可愛い奥様:2010/07/22(木) 19:15:38 ID:A4qRxbiL0
◆岐阜で39・4度!名古屋も38度…猛暑列島◆

勢力の強い太平洋高気圧に覆われた日本列島は22日、東海地方を中心に厳しい暑さとなった。
岐阜県の多治見では午後2時26分、この地点の7月としては観測史上最高の39・4度を
記録。名古屋も38・0度、津は37・7度など、人間の体温を上回る猛暑となった。

福島、長野、静岡、愛知、岐阜、三重、滋賀、兵庫の8県、計18地点で
7月として観測史上最高の暑さ(過去タイ記録含む)となった。

気象庁は熱中症のほか、農作物の管理にも厳重な警戒を呼び掛けた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100722/dst1007221636011-n1.htm
231可愛い奥様:2010/07/22(木) 19:39:51 ID:fx7RqNfY0
暑いと気力が萎えるわ
冬の寒さはシャキッとするのにね
ウォーキングも暫く休み
232可愛い奥様:2010/07/22(木) 20:04:27 ID:3iuB8fiJO
木造2階建てで、さっき2階に上がって室温見たら36.4°C
私の平熱ですかそうですか。

そして冷たいもの摂り杉でお腹壊した…orz
233可愛い奥様:2010/07/22(木) 20:48:04 ID:xP6jgd9nO
さっきウォーキング行ってきたよ。
風が少しあったけど、それでもまだムワ〜ってしてた。
ちょっと歩いただけで汗だく。
でもいつもより歩いてる人多かったなぁ。
234可愛い奥様:2010/07/22(木) 20:59:35 ID:PnEotYgy0
ウォーキングいきたいなぁー。
子が夏休みに入ったから暫くは無理だ。
235可愛い奥様:2010/07/22(木) 21:11:50 ID:JQez7Xqa0
今日も暑かったけど多治見よりはましなのか

多治見の役所はこの暑さのなか
うながっぱの着ぐるみ着せて
熱中症に注意をと呼びかけるなんてドSなのか?ドMなのか?
236可愛い奥様:2010/07/22(木) 21:16:36 ID:MJBTOOzz0
>>235
うながっぱがしぬwとおもった あのニュース見て
237可愛い奥様:2010/07/23(金) 01:03:48 ID:dZ1n1PFh0
>>227
暑いのや寒いのはいいけど、臭いのだけは耐えられない。
ホームレスの悪臭と加齢臭が混ざってすごすぎる。
こんなに老人が集まる場所だったっけ?大体図書館なのに本読んでないし。
棚付近のイスも席立つと奪われる(荷物置いてあるのに)
本読み本好きのパラダイスだった時代は終ったのだろうね。
私も行く事はもうないと思う。
238可愛い奥様:2010/07/23(金) 07:17:40 ID:bdanjc5c0
うっ・・・うながっぱ
頑張れと思わず涙目

>>237
近くに近隣住民に図書館開放している大学はない?
さすがに大学の図書館まではホームレスは侵入できないと思う
239可愛い奥様:2010/07/23(金) 07:31:05 ID:q0s1Ih7k0
もうすでに暑い…もう熱いと書いた方がしっくりくるわ。
240可愛い奥様:2010/07/23(金) 07:34:23 ID:bdanjc5c0
暑くて5時台に目が覚めたよ
子どもが鼻風邪気味だから冷房かけれないし
辛い・・・・
241可愛い奥様:2010/07/23(金) 07:52:48 ID:jlZ+94GE0
つアイスノン 氷枕
242可愛い奥様:2010/07/23(金) 08:41:18 ID:5oz0fdym0
>>238
逆にどこの大学が解放してますか?
243可愛い奥様:2010/07/23(金) 10:24:35 ID:bdanjc5c0
244可愛い奥様:2010/07/23(金) 11:48:12 ID:1ZPIzsNC0
卒業後かなり経ってから自分の出身大学の図書館を利用しようとしたら
目的、他の地域の図書館ではダメなのか等聞かれて
メンド臭い思いをしたことがある。
気楽に利用できる雰囲気ではなかったけど今はどうなんだろ?
245可愛い奥様:2010/07/23(金) 12:27:13 ID:fcBnsMQO0
図書館行くのがダメになったので、もっぱら新刊を買うようになってしまった。
仕事で忙しいから何年も前からアマゾン利用オンリー。
あとは、たまに寄る古本屋で探すようになってしまった・・・
家中に本の壁ができている・・・ハードカバーの全集は見ただけで重さが恐ろしい。
大きい地震がきたら、本とともに生命を終える自信があるなw

大学の図書館か!いや〜利用が許可されるなら天国です。
専門学術書も充実しているんだろうな。いいなあ学生に戻りたい。
246可愛い奥様:2010/07/23(金) 13:46:35 ID:XqNNMzt60
今日、初めてイオン大高の柿安三尺三寸箸に行ったけど中華中心で和洋が少なかった気がする。
11時オープンで入ったから、時間のかからない中華から並べられるのかな。
ポテトサラダに抹茶が入ったのがおいしかった。
味付けはすごく濃いってこともなくてよかった。
でも思ったほど食べられなかったよ。
デザートなんて入る隙間がなかったw
小柄で痩せた人や、65歳以上の料金で入店したと思われる人々の方が何度もおかわりして
食欲旺盛だった印象。
見た目はものすごい大食いそうなのに、ちょっとしか食べられない自分にがっかりした。
11時30分には行列ができてた。
247可愛い奥様:2010/07/23(金) 16:10:22 ID:5oz0fdym0
バイキング行くとあとですっごく後悔しない?
248可愛い奥様:2010/07/23(金) 16:34:57 ID:gn+sURGO0
雨降らないかなあ
249可愛い奥様:2010/07/23(金) 17:21:08 ID:AzqMyyA60
>>248
夕方ザッと降ってくれると涼しくなるのにねー。
ああ、祭り行くのマンドクセ。
飾りも変わり映えしないし、DQNの出店を見てるだけで不快。
250可愛い奥様:2010/07/23(金) 17:43:58 ID:ozE2G0wS0
暖房便座のスイッチ入ってるかとオモタよ。
便座が暑い。
冷蔵庫の熱、なんとかならんか?
テレビもPCも、あ〜電化製品全般、何で熱持たなきゃ働かないの?
クーラー使用後の内部乾燥は「室温が高くなります」って?
今まで冷やした意味無いし!
名古屋の夏、暑い!(最後だけ関連で〆た)
251可愛い奥様:2010/07/23(金) 19:34:26 ID:aunZwWQQ0
暑いネタしかないよね…ったく。暑すぎるのがいけないんだ。
他のネタある人投下してみてください。
暑い事忘れたいよ(´Д`;)/ヽァ・・
252可愛い奥様:2010/07/23(金) 21:10:52 ID:s2QdvRo90
ベランダに打ち水したら、熱風がだいぶマシになった気がする・・・
でも、ウチだけじゃあんまり意味ないよなー@集合住宅
昔の人のいいアイデアなんだから、行政がもっと打ち水を推奨すればいいのに。
奥様方もやってみませんか<打ち水
明日も36度越えるのかなー・・・
253可愛い奥様:2010/07/23(金) 21:48:58 ID:sl8/Sjk8O
大須のコスプレパレード、一度見てみたい。
254可愛い奥様:2010/07/23(金) 22:10:08 ID:YIQUJBTk0
>>247
する。
自分が下等な者に思えてくる。
食欲に負ける自分が情けなくてw
だから最近は行かない、行っても腹八分めで抑える。

一人分を上品なサイズで食べきれる分だけを
出してくれるところが好きだ。
255可愛い奥様:2010/07/23(金) 22:53:08 ID:bdanjc5c0
オーダーバイキングいいよね
小皿にちょこんと乗る程度の量をテーブルまで運んでくれる
注文するワンクッションがあるから
普通のバイキングよりは自制も聞くし
256可愛い奥様:2010/07/23(金) 22:58:10 ID:h0sE6xqA0
>>252
ベランダでプールとかの水遊びはマナーが問われるけど
打ち水は大丈夫なの?

ベランダのある一階なのかな?
257可愛い奥様:2010/07/23(金) 23:49:57 ID:kxkmFZ790
>>256
そんなこと言ったらベランダガーデニングとかもアウトになるじゃないの。
258可愛い奥様:2010/07/23(金) 23:55:20 ID:q4yaf6W20
隣や下の階に配慮した水まきなら いいんでないの?
259可愛い奥様:2010/07/24(土) 00:36:20 ID:T8lAXbfP0
わらび餅を作りたいと思っています。
わらび餅粉を売っているスーパーありませんか?
ダイエーには置いていないと言われました。
260可愛い奥様:2010/07/24(土) 00:37:47 ID:92A8tw6w0
>>256
打ち水を何だと思ってるの?
261可愛い奥様:2010/07/24(土) 01:02:30 ID:pEdNpjVE0
>>259
本物のわらび粉なら売ってないだろうけど、
「わらび〜もち」って売りに来るようなわらび餅の出来上がりでよいなら
スーパーで売ってそうだけどな。粉物の棚、よく見てみて。製菓材料のところも。
262可愛い奥様:2010/07/24(土) 07:30:48 ID:viKJpvU70
>>253
見られたい人がゾロゾロ歩くだけだけど面白いよ。堂々と見られる。
最初の方は招待?プロ?の人らしいけど正直わかんないw

アーケードだから暑さは少しはマシだろうし大須祭りもやってるから大須で見るのがいいかも。
263可愛い奥様:2010/07/24(土) 07:57:37 ID:2gr7nQur0
>>259
イオンで売ってますよ〜。
264259:2010/07/24(土) 09:10:16 ID:D6+1O5uR0
>>263
ありがとうございます。さっそく行ってきます♪
265可愛い奥様:2010/07/24(土) 09:15:29 ID:kmeylttDO
>>256
雨も禁止で。
266可愛い奥様:2010/07/24(土) 09:50:03 ID:HcUeJsHY0
>>265
頭悪いんじゃないの?
267可愛い奥様:2010/07/24(土) 10:47:33 ID:Aftee7OUO
ベランダの壁面下部に隙間があって、階下に水が飛び散るマンションもあるわ。
晴れた日、ベランダ手摺に干した布団に、土混ざりの汚水がビチャビチャ、
ってならないように、マナー云々だと思う…
壁面下部の隙間は、公営住宅でよく見掛ける@北区

でも、ベランダはコンクリートなので、水には弱いよ。
打ち水や水遊び、ガーデニングが、経年劣化以上のダメージになって、
ベランダ床面にヒビが!とならないようにご注意を。
268可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:05:44 ID:AxLg0Yy0O
打ち水ってさ、陽が沈んだ夕刻以降にやるもんでしょ?
そんな時間まで布団干さないし、水でコンクリートが傷むうんぬんなら、それこそ雨もアウトじゃん。
なんで、そんなに打ち水に対してケチつけたいのか分からんw
269可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:13:45 ID:GF25AHmO0
典型的な、頭の悪い人の思考w
270可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:30:44 ID:4IwU5MJB0
まあ、打ち水は一戸建住宅に住んでる人の、古き良き習慣の一つよね。
暑い夏を皆で少しでも涼やかにして乗り切りましょう〜という・・・
公団云々・・・? ズレてるね感覚がw
271可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:43:12 ID:AxLg0Yy0O
頭悪いっていうか、知らないんだろうね、打ち水ってものを。
夕方にやることとか、どうやってやるかとか。
階下に漏れるほど、だばだば水を使うわけじゃないし。
272可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:43:15 ID:7JZXFZ4R0
う〜ん。確かにベランダで打ち水???とは思った。
273可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:22:23 ID:92A8tw6w0
>>272
ベランダで打ち水の何がう〜ん。なの?
何で?土じゃないからって事?
う〜ん、となる理由が見つからない。

気化熱を利用して涼しくなるって話なんだから
熱せられたベランダに水をまくことの何がおかしいの?
本当に気になるので教えて欲しい。
274可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:22:35 ID:dtZyyEdz0
気化熱で一応冷えるんじゃないの
275可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:23:20 ID:dtZyyEdz0
なんかレスがかぶってしまったスマソ
276可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:38:48 ID:YWvBmIAZ0
うああリビングの温度計が35.1度だ〜
277可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:43:46 ID:YWvBmIAZ0
あ打ち水論争だったのか
桶からひしゃくでベランダにバシャバシャ水まくわけでなかろう
コンクリの上にやかんでトポトポ水流す分には問題ないんじゃない?
278可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:44:16 ID:tiMJH7hbP
ベランダで打ち水の効果はあるとは思うんだけど、
うちのマンションは禁止。
必要以上に水を蒔くと、排水の問題とか
うっかり下の階に迷惑かけるとか色々あるから。
加減を知らない人が出てくるからね。
279可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:53:45 ID:+3uPiuAO0
どこにでも居ますもんね、加減を知らない人。
280可愛い奥様:2010/07/24(土) 13:02:35 ID:ZWBNmDih0
昔住んでたマンションで、バルコニーでプールして、その水をそのまま排水口目がけて
ザザーっと流していた人を思い出したわ。
下の人に苦情言われたら、「何が悪いんですか!」と逆ギレしてた w
281可愛い奥様:2010/07/24(土) 13:15:29 ID:AxLg0Yy0O
禁止って掃除もダメなの?
加減を知らない人のせいで、掃除もできないなんて・・・
282可愛い奥様:2010/07/24(土) 14:30:04 ID:Aftee7OUO
集合住宅のベランダのコンクリは、雨・雪・掃除程度の水には耐性があります。
ガーデニング、水遊び、大量の打ち水の水量は、コンクリートを痛めます。

って事が言いたかったです。
283可愛い奥様:2010/07/24(土) 15:10:50 ID:TaPWtiYk0
やっぱりマンションってDQNばかりで怖いね
284可愛い奥様:2010/07/24(土) 17:01:10 ID:0eDm/zrd0
285可愛い奥様:2010/07/24(土) 17:23:35 ID:wzg9M59H0
今日は覚王山夏祭り。
涼しくなってから出かけようかと思っているけど、まだまだ暑い!
286可愛い奥様:2010/07/24(土) 17:37:53 ID:Q/MMOMWZ0
今日はあっちこっちで祭りだね。
おいでんも今日じゃなかったっけ?
>>285覚王山いいよね。ワッショイ系じゃないけど、老若男女楽しめる。
角のかき氷屋が無くなったのは惜しいけど…
287可愛い奥様:2010/07/24(土) 20:14:28 ID:vgFVV8sW0
ベランダって防水加工のペンキみたいのが塗ってあって水はじいてるけど
本体?とベランダの境目が劣化するの??
でも打ち水ってそんな下の排水あふれるほどザッパーって大量に水やらない気もするけど
288可愛い奥様:2010/07/24(土) 20:51:26 ID:4Fcw6joLO
ベランダは防水がいい加減なマンションもあるからね。
コンクリートの些細なひびから水が下に伝って、壁から室内に入ることがある。
賃貸なら引っ越せばいいけど、分譲だとそんなこともできないからね
お互い気を付けて暮らすしかないね。

289可愛い奥様:2010/07/24(土) 21:02:15 ID:FfMBCQ/W0
打ち水なんて少し水に濡らす程度でしょう
雨に比べたら極少量じゃない
よくわからない基準だね
290可愛い奥様:2010/07/24(土) 21:57:04 ID:evR1qO1UP
ベランダを少し濡らしたくらいで涼しくなったって体感できるの?
科学的に測ったら確かに気化熱で少し温度は低くなっているかもしれないけど
体感できるほどのものなの?気のせいでも涼しくなったんならそれはそれでいいんだけど。
291可愛い奥様:2010/07/24(土) 22:06:10 ID:ZWBNmDih0
打ち水より、グリーンカーテン(ヘチマやゴーヤなど)作った方が、室温は下げられるんじゃ
ないのかな。これもマンションだと制約があるかもしれないけど。
292可愛い奥様:2010/07/24(土) 22:15:07 ID:HcUeJsHY0
みんながみんな打ち水のやり方(?)を知ってるとは限らないよ…

テレビで見るとバケツから柄杓ですくって道にシャバーンみたいな映像多いよ。
実際そうやってるって事ではなくてイメージ映像見たいな感じで。
階下の人だっていろんなタイプの人がいるし…

環境に応じてはいいかもだけど>>252みたいに自分がやって満足したからって
「みんなもやってはどう?」は正直ウザいな〜と思った。
293可愛い奥様:2010/07/24(土) 22:22:37 ID:DUjV0yVD0
もの知らない人間の方に基準を合わせて咎めるのもなんだかねぇ
294可愛い奥様:2010/07/24(土) 22:35:18 ID:v/uokpWJ0
賛否両論あるのは当たり前だけどさ、こんなにもめる必要なくね?
ここぞとばかりに思ったことを垂れ流す人もいるしさ。
いつもはもっとほのぼのしてるスレじゃん。
295可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:07:50 ID:4IwU5MJB0
打ち水って言えば、家ノ前の通をひしゃくでパシャパシャやるもんだよw
マンションのベランダでプールの排水をしたりとかw
大量の水をざぁーーーっとやったら、そりゃ問題も起こると思うけど。
それは、「打ち水」とは云わないのよw

>賛否両論あるのは当たり前だけどさ、こんなにもめる必要なくね?

もめてるわけじゃなくて、あーだこーだ!言い合ってるだけだから、
2chらしくていいと思う

296可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:12:31 ID:5El/C7xp0
こんな時間になっても室温31度だよ・・・明日も暑そうだね。
297可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:16:04 ID:JYEFx+5m0
打ち水しなくちゃ!
298可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:24:28 ID:glUWZtLV0
ベランダに!
299可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:29:44 ID:4IwU5MJB0
 
w
300可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:40:06 ID:UJNPyHaG0
集合住宅になんか住んでいる人は負け組!
打ち水もできない生活なんてイヤーン!
301可愛い奥様:2010/07/25(日) 00:55:56 ID:mYIKftYVO
今日まであちこちでお祭りだね。
栄に出たら凄い人だったし、近所のアピタでも町内のお祭りやってたし。
春日井は花火大会やってたんだっけ?
302可愛い奥様:2010/07/25(日) 02:03:16 ID:oiyKq58m0
奥様方、打ち水情報ですわ。
ttp://www.uchimizu8.net/index.htm
303可愛い奥様:2010/07/25(日) 04:12:49 ID:uNcmk0Tz0
あほくさ
今日の昼下がりはホースで打ち水してやる
304可愛い奥様:2010/07/25(日) 06:38:57 ID:vP8m26fpO
昼下がりになんかやったら、余計熱気が出るだけだからw
305可愛い奥様:2010/07/25(日) 09:41:00 ID:IcrOy9gD0
はなしトン切るけど
最近包丁研ぎ屋さんで包丁砥いでもらった
切れ味すごい
キュウリも熟れたトマトも
スパッスパッ切れるの
今まで野菜切る作業全く好きじゃなかったのが
苦にならなくなったっていうかわたし切るの上手いんじゃ・・・
もっと早く砥いでもらえば良かった!
値段もそんなに高くないし
今まで母に砥いでもらってたけどすぐに切れなくなるし
よくスーパーで売ってる砥ぎ器もすぐにきれなくなるし
やっぱ本職は違うんだなあと
もっと近所にあればいいのにな
306可愛い奥様:2010/07/25(日) 10:15:42 ID:DYSQXKnW0
渡辺美奈代が名古屋に里帰りってブログに書いてるんだけど、
そこで気になる事があったので教えて。

名古屋地区以外の方は 理解に苦しむと思いますが
名古屋の朝の喫茶店では、コーヒーを注文するだけで
トースト、卵料理、サラダはもちろんのこと
お店によっては、ホットケーキ
茶わん蒸しや巻き寿司、おいなりさん等がでてくるんですよ。

って、どんな店?名古屋に住んで22年だけど、
稲荷や巻き寿司茶碗蒸しは見た事ないんだけど。
しかも前後の書き方見ると、どこでもある普通の風景みたいな・・・

前にもブログで「名古屋人はどの家庭にもあんこがストックされてる」とか。
いつもあんこを食べるらしいわ。
余談で、この人名古屋じゃなくて西春だよね?
307可愛い奥様:2010/07/25(日) 10:31:03 ID:c+agLvNb0
ボリュームたっぷりのモーニングは
のんびりた田舎のイメージ
308可愛い奥様:2010/07/25(日) 11:03:47 ID:95O1wBv/0
茶碗蒸しは名古屋市外で見たことある。
モーニングは一宮のガチャマン景気が起源だから
市内より市外のほうがボリュームたっぷりだよね。

実家のほうでは農家のジジババがやれあそこのモーニングは
量が多いの少ないの、と毎朝野良仕事の後にコーヒー飲んでござるわw
309可愛い奥様:2010/07/25(日) 11:06:19 ID:8+InT0VU0
渡辺美奈代の夫の実家は岐阜らしいよ
岐阜 モーニングで検索すると茶碗蒸し度高いw
一宮とか岐阜の方が豪華かもしんないね
310可愛い奥様:2010/07/25(日) 11:15:46 ID:zH+58pGb0
名古屋市内だとドリンクで無料なのはトースト、ゆで卵にミニサラダ、程度なところが多くないかな
311可愛い奥様:2010/07/25(日) 11:23:37 ID:vP8m26fpO
コメダがそんな感じだよね
312可愛い奥様:2010/07/25(日) 11:29:00 ID:DYSQXKnW0
ありがd
うちの近所でもトースト(またはサンドイッチ)ゆで卵・ミニサラダ
しか見た事がなかったから、書き方が大袈裟たと思って。

北名古屋市や岐阜だと普通の光景なんだね。
313可愛い奥様:2010/07/25(日) 11:48:27 ID:D4wmq3F00
渡辺美奈代は西春だよ。
家にお邪魔したことがある@同町出身w


西春より、一宮の方がモーニングの量は多い印象。
多分、全体の単価(と言うか、金額)は変わらないんだけどw
314可愛い奥様:2010/07/25(日) 13:01:59 ID:WLbnz2pk0
名古屋、で一括りするのやめてほしぃ
315可愛い奥様:2010/07/25(日) 13:50:37 ID:5L2XSDAv0
>>313
それってもしかして309の訂正?
309は夫の実家が岐阜って書いてるよ。
316可愛い奥様:2010/07/25(日) 14:12:56 ID:EfDEGyWk0
モーニングにお稲荷さんとかうどんとかつくのは、岡崎の喫茶店にあったような気がする。
どっちにしろ名古屋じゃないね。
317可愛い奥様:2010/07/25(日) 15:06:42 ID:aZs/xrv30
ブログ見てきたけど
名古屋で一括りにされたくないの解る気がするわ
美奈代さんが名古屋の恥って事よね?
名古屋名物 みたらし団子って書いてあるわ
知らなかった私は潜りだわ
318可愛い奥様:2010/07/25(日) 15:10:33 ID:xRV/1IWdP
名古屋周辺出身の人は名古屋名古屋いうよね 青木さやかとかもw
319可愛い奥様:2010/07/25(日) 17:04:35 ID:J4rnXsGP0
甘くないみたらしは名古屋名物かもしんないけど
名古屋名物、みたらし団子ってだけ書いてあったら意味わかんないよね
京都だろみたいな
320可愛い奥様:2010/07/25(日) 17:29:20 ID:TKsPn7VD0
名古屋のみたらしは、若干甘い気がする。
ほんとに醤油味なのは、高山のじゃないかしらん。
321可愛い奥様:2010/07/25(日) 18:44:25 ID:D4wmq3F00
22号に交差する道路(何号とか忘れた、ごめん。高速みたいなの)に
美奈代の顔写真を使った看板がバーンって出てるよね。

渡辺美奈代もオススメ!って書いてある家具屋さんの。
モレラに行く途中で見かけてめっちゃ笑った。
322可愛い奥様:2010/07/25(日) 18:51:49 ID:aZs/xrv30
>>321あれって旦那の実家だよ。
岐阜バスにも同じパネルが貼って岐阜内を走ってるよ。
岐阜内ならどこでも見れるし、旗まで顔入りだよ
お勧めなのに倒産だって、私も各務原行く時に見た
月末から3日連続で岐阜のネイルサロンに来るらしい。
瀬戸朝香は名古屋って言わないの?あの人なら言っても恥しいとは思わないけど。

323可愛い奥様:2010/07/25(日) 19:04:37 ID:D4wmq3F00
>>322
そうなんだ!ありがとう。
324可愛い奥様:2010/07/25(日) 23:32:51 ID:RtHVeaTY0
>>321
旦那実家の家具屋もつぶれるんじゃなかったっけ。

>>322
瀬戸朝香はまんま「瀬戸」が芸名についてるしな〜。
名古屋って言う気ないんじゃないかとw
325可愛い奥様:2010/07/26(月) 00:00:31 ID:Edjg/cBqO
>>322
瀬戸朝香は、昔何かの番組で「守山区の大森あたりでよく遊んでました」って言ってた。
うちはその当時大森に住んでたから、夫と二人で笑い転げたよw
326可愛い奥様:2010/07/26(月) 00:02:24 ID:HwggfUI20
朝香は瀬戸ボーリング?でよくたむろってたってのを聞いたことがあったw
327可愛い奥様:2010/07/26(月) 07:09:17 ID:KNAPyxpH0
先週 
知多北部で光化学スモッグ警報が出たけど
原因は何?
328可愛い奥様:2010/07/26(月) 08:08:14 ID:JeEP5oae0
こんなクソ暑いのにブラなんかしてられるか!
329可愛い奥様:2010/07/26(月) 09:36:28 ID:HLZKlh0P0
>325
大森辺りって何か若者が遊べるところがあるの?
それと、笑い転げるのはなぜ?
素でわからない。
守山=ダサイってことで笑えるのかな。
330可愛い奥様:2010/07/26(月) 09:39:36 ID:WDeZbtjs0
当時、大森に住んでたから笑い転げただけじゃないかw

という私も昔、大森に住んでたことあるww
331可愛い奥様:2010/07/26(月) 09:44:19 ID:bvzCZWKa0
長年名古屋に住んでるけどこんな暑いの今までなかったような気がする。
特に夜
例年なら窓開けて寝てると明け方涼しい風でタオルケットたぐりよせるけど
今年は朝までムンムン。
それも梅雨明け以来ずっと。

グチもいいたくなる今日この頃
332可愛い奥様:2010/07/26(月) 10:05:19 ID:97DQwS6p0
>>325
大森って遊ぶとこありましたっけ?引っ越した後現在も本籍が大森だ。
今は高級っぽい住宅街になったと聞いたが・・・田んぼや畑多かったよ。
333可愛い奥様:2010/07/26(月) 10:31:10 ID:8D4emAFW0
まぁ毎年暑くなる暑くなるって言われてるけど
去年はそれほど異常気温になる日は少なく
意外なほど過ごしやすかったからなぁ
その反動も大きい
334可愛い奥様:2010/07/26(月) 11:44:19 ID:LZ1HiVmR0
さてと、ひつまぶし食べに行くか
335可愛い奥様:2010/07/26(月) 12:13:58 ID:w0SiAN+G0
我が家は昨日うな丼食べた。
蓬莱軒のひつまぶしが食べたいけど、あそこは普段でも混んでるからなー

松坂屋の蓬莱軒ってお年寄りが多くない?
皆さんもりもり食べて元気だ
観光客もよく見る
336可愛い奥様:2010/07/26(月) 13:10:41 ID:Qqlzt3En0
蓬莱軒のひつまぶし懐かしす
旦那との初デートのきっかけだったなぁ

今日は近所のスーパーでうなぎ買ってこようw
337可愛い奥様:2010/07/26(月) 13:30:15 ID:ecrXufHI0
旦那出張。
「こんな時こそ国産特上うなぎ、1人でガッツリ食べちゃえ!」って悪魔と
「そりゃ旦那は接待で美味しいモン食べてるけど。外国産でよくね?」って
天使が闘い中。
338可愛い奥様:2010/07/26(月) 13:34:39 ID:52HeoQRE0
国産うなぎ買ってきたけれど、なんかちっちゃい・・・。
今年は不漁なんだっけ?
339可愛い奥様:2010/07/26(月) 13:43:42 ID:BuJjg3Q/0
ちょw
大森元住人多すぎww
私は昔も今も住んでいる
340可愛い奥様:2010/07/26(月) 13:45:11 ID:BuJjg3Q/0
ちなみに若いモンが遊ぶところはない…
ケンタッキーは昔からあるな。

大きな公園があるので、
ヤンキーたちはそこに集う。
今も。
341可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:00:06 ID:jdcFsFfA0
やめてw
自分も大森界隈住人。
住所は違うけど利用駅は大森金城学院前。
住み初めて10年ちょっとだけどここは本当に何もできないね。
ふら〜っと歩いて楽しめる感じじゃないから全然歩かなくなっちゃった。
でも緑地は近いし子供を育てる環境はとってもいいと思う。
学校以外は。
342可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:01:43 ID:WDeZbtjs0
大森住人大杉w

うちの父親は大森中学校卒業、私は大森小に2年だけ通った
その後、引っ越し。
343可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:08:24 ID:5sl7EzPA0
>>340
その大きな公園でたむろしていたヤンキーの1人が瀬戸朝香ってこと?
元ヤンキーだったって有名らしいが、隠しているようなのに
自らしゃべっちゃっていることに元大森住民には受けているのか?
344可愛い奥様:2010/07/26(月) 14:52:15 ID:Sz+7Roy70
瀬戸朝香は瀬戸市朝香町に住んでいたらからでしょ
昔は瀬戸市にある愛環の駅近くのAコープとかでたむろってたのにね
人って変わるんだなと思った
345可愛い奥様:2010/07/26(月) 15:11:37 ID:8TlWkY360
>>344 瀬戸市に朝香町なんて無いよ。

瀬戸のAコープで、瀬戸朝香の母親が勤めていたと、
瀬戸に住んでいる姑が言っていた。
元ヤンなことは、本人隠す気あったんだろうか?
今は知らないけど、自分で運転するのが好きとか、
愛車はヤン車仕立てのセルシオとか、ネットで散々見た気がする。

まちBかと思うような話の流れだw
346可愛い奥様:2010/07/26(月) 15:54:06 ID:ODVO4kge0
3年前?に多治見が最高気温出したのって、お盆辺りだったよね。
今年は7月でこの暑さ…
年々、夏が来るのが怖いよ。
347可愛い奥様:2010/07/26(月) 17:50:05 ID:bvzCZWKa0
あとひと月ぐらいこの暑さ続くらしいね
348可愛い奥様:2010/07/26(月) 17:53:25 ID:RLgpAAym0
凄く風が強くてガンガン部屋に入ってくるんだけど
いかんせん熱風なもんだから、ちっとも涼しくならない。
空気が冷えればエアコン切って寝られるんだけどなあ。
349可愛い奥様:2010/07/26(月) 18:13:18 ID:sYTJpeOP0
>>347
マジですか?orz

夜だけでも涼しいと助かるよね
昨日と一昨日は夜は窓開けっ放しでエアコン付けずに寝れたけど
今日も良さげじゃない?
350可愛い奥様:2010/07/26(月) 18:21:14 ID:QlGHwxWt0
うながっぱ、多治見で38度越えると駅でうちわ配るってやってたけど
この暑さで着ぐるみて・・・中の人・・・
351可愛い奥様:2010/07/26(月) 19:29:59 ID:bMZIeEyJ0
梅干し もう干しましたか?
352可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:06:37 ID:XE1cw+J/0
うながっぱは別な意味で有名になりつつあるね
今日もラジオでDJの人がいたく心配していたw
353可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:30:13 ID:OAxp9RQY0
なんで名古屋スレでうながっぱ?
はちまるくんやモリコロの(ry
354可愛い奥様:2010/07/26(月) 20:44:03 ID:hOaRmE1g0
連日ニュースでうながっぱがうちわ配る映像が流される
からじゃないかな?
はちまるが配っているのが流れたら、はちまるも心配
されるレスがつくと思うよ。
355可愛い奥様:2010/07/26(月) 21:06:54 ID:sYTJpeOP0
>>351
梅雨明け後スグ2日間干しました。
3日干したら干からびそうだったから撤収w
356可愛い奥様:2010/07/26(月) 21:25:43 ID:OAxp9RQY0
>>354
ありがとう
テレビを見ないせいでスレの話題についていけなかったのか orz
357可愛い奥様:2010/07/26(月) 22:15:34 ID:zazWwZS/0
昨日、一昨日と出かける途中でモデルルームの看板を見かけた。
炎天下の中、人が持ってたよ・・・
日陰も何もないところでパイプ椅子に座って、手で看板を支えてるだけ。
あんなの死ぬwって思ったわ。
2ヶ所で見たけど(中村区と港区)、そんな鬼のような不動産販売会社が二つもあるんだね。
支柱かなんかにくっつけて差して置いておけばいいのに、何故に人を使うんだろう。
358可愛い奥様:2010/07/26(月) 22:31:45 ID:I/lVTyw+0
359可愛い奥様:2010/07/26(月) 22:32:52 ID:qwosNEzq0
>>357
昔不動産屋に勤めてましたが、捨て看板と呼んで(毎回撤収してましたが)
電柱やガードレールにくくり付けるのは道路交通法の違反なんで
当時はドキドキしながら人目気にして付けてました。

悪い業者もいたからそのまま放置が問題になって今のように
イスに座って看板持ちになっているんじゃないのかな。
あの人たちって結構貰っているって聞くよね?
360可愛い奥様:2010/07/26(月) 22:41:17 ID:zazWwZS/0
>>359
違法なんだ!知らなかった。
鬼だと思ってごめんなさい
361可愛い奥様:2010/07/26(月) 22:41:56 ID:I/lVTyw+0
電柱に張り紙、看板立て掛けは犯罪ですわよ。

道路や公共の設備を自分の物と考えるのは危険ですわよ。
362可愛い奥様:2010/07/26(月) 23:00:01 ID:HLZKlh0P0
でも、立て看板で充分なことを人間にさせるのは人間を馬鹿にしているようですごく気分悪くなる。
やるって人がいるからいいって問題じゃない。
炎天下や土砂降りであれは地獄だよ。
金がないからやってるんだろ?って人の目にも晒されるし。
なんかもっといい方法ないものなのかな。
363可愛い奥様:2010/07/26(月) 23:52:20 ID:OAxp9RQY0
あんな宣伝しないと客が入らない住宅なんて、と生温かく見てしまう
364可愛い奥様:2010/07/27(火) 03:10:15 ID:F3bEqzXB0
葬儀屋の案内看板は、普通に電柱にくくってあるのにね。
365可愛い奥様:2010/07/27(火) 07:02:10 ID:fPpk/DIQ0
>>355

もう干し終えましたか。
うちは土曜からまだ干している。
366可愛い奥様:2010/07/27(火) 07:49:40 ID:Vj+BmYeb0
>>364
だってあれはほら、そういう人達だから。
367可愛い奥様:2010/07/27(火) 07:55:54 ID:fMNa+EMz0
交通整備のおじさんがちょっとしたときに2リットルペットボトルをこそっと飲んでた。
と言っても隠れるところがないから全然隠れてないけどw
こんなに暑いときに誰も文句言わないよ!と思ったけど堂々と飲んだりするといろいろあるのかな?

外の仕事の人には頭が下がる。
368可愛い奥様:2010/07/27(火) 09:20:21 ID:H5BKvgrk0
葬儀の看板は、ことがことなので大目に見てもらって
暗黙の了解だと聞いたことがある。
村八分の除外される二分のうちの一つ、なくらい大変なことだから。
369可愛い奥様:2010/07/27(火) 09:22:13 ID:/ibUsEiZ0
人間看板ってちょっと前まで名古屋ではあんまりなかった気がする。
学生時代京都に行った時(ちょっとどころか20年前だけどw)
人が看板持って佇んでるのを見てすごく驚いたというか違和感あった覚えがある。
老人が多かったからなんか虐待っぽいというか職がない人の仕事なのかと
そういういたたまれさを感じたというか。
神戸とかもあったかな、とりあえず自分が見たのは関西。
370可愛い奥様:2010/07/27(火) 09:51:07 ID:nb6M6dWa0
学生時代東京でやってましたよ>看板持ちバイト
10年前(小泉さんが首相で景気良かった頃)で日給1万円ぐらい。
試食販売やサンプル配布等専門の派遣会社からの派遣で、首都圏各地に行ってました。
私は秋冬だけだったので暑さ対策より寒さ対策。服装指定(白ブラウス+黒パンツスーツ)で
コート等は着込めず、ババシャツと分厚いタイツで乗り切りました。

最初の頃は本読んてでも良かったんだけど後にダメになり、退屈すぎて死にそうでしたw
371可愛い奥様:2010/07/27(火) 10:07:46 ID:oSLlrS/10
>>367
「仕事サボってる!」って通報する人もいるんじゃない?
看板車が公園横で昼食べてるだけでも、「お宅の社員がサボってる」とか
電話する人もいるらしいし。
旦那の会社にも「お宅の社員が歩きタバコしてた。つけて行ったらお宅の
会社に入った」とか電話があったって。

近所の建築現場の人は、分厚そうな作業着をきっちり着込んで
終日仕事に励んでござっせる。
暑さ対策の秘訣があるのか、お尋ねしてみたい。
372可愛い奥様:2010/07/27(火) 10:24:18 ID:jRB3llnEP
暑さ対策で塩あめ食べたり、干し梅? 梅干し
何かそういう物を食べてたよ 建築現場の人 

テレビでやってた 塩分が必要なんだね
373可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:08:34 ID:96kyi+CE0
>>371
わざわざ連絡する人いるらしいね。

私も外で働いてる人見るたびスゲー、頑張れと思う。
でもこの暑さじゃ死んじゃうよね。
374357:2010/07/27(火) 11:36:23 ID:xiby9fqs0
>>362
そう、いたたまれない気持ちになったのよ。
もっと他に方法あるだろう?って

>>371
兄が建築現場で働いているけど、長袖着てた方が暑くないらしい。
日差しも痛いし、肌の周りに汗を吸ってくれる布があった方がいいんだって。
塩分は必須だね。汗で流れてっちゃうから。

ところで、「ござっせる」って名古屋弁?
東濃弁だと思ってた。母が東濃出身だから。
最近の人はあんまり言わないけど、好きだわーその響き。
375可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:39:02 ID:Awn6ei/p0
そんな通報する人こそ鬼だよね
376可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:42:55 ID:oSLlrS/10
>「ござっせる」って名古屋弁?

何弁か知らないけど、私も好きなの。
長久手の「ござらっせ」のネーミングも好き。
やたらめったカタカナで外国の地名付けた建物が多い中
秀逸だと思いますわ。
転勤で名古屋奥になった外様名古屋人だけどw
377可愛い奥様:2010/07/27(火) 12:25:28 ID:8riTvlMv0
>>374
ござっせる、してござる、どちらもおばあさんが使ってた@名古屋市東区。
ご無礼しますとか、武家言葉っぽくて好き。
378可愛い奥様:2010/07/27(火) 13:01:17 ID:qKq87Dsn0
実家ではお風呂出た後に
「お先に御無礼しました」を言うよ。
御先祖は貧乏武士だったらしい。

うちの職場の入口に蜘蛛が地面すれすれに巣を作るので
近々心配するような大雨はなさそうだ。
毎朝この巣をほうきで壊す私は蜘蛛にとってさぞ鬼に見えることだろう。
379可愛い奥様:2010/07/27(火) 13:06:13 ID:HoeanDtU0
おばちゃんと言われる世代だけど
「ござっせる」じゃなくて「ござらっせる」だと思うの
お風呂上がりの「御無礼しました〜。」は普通に使ってます
380可愛い奥様:2010/07/27(火) 13:10:29 ID:WZb7qfl90
これだけ晴天が続いて水不足にならないのかな。

梅干しもカラカラに乾いた。
初めてなのでよくわからないけど、干して梅酢に戻してを
3日間くらいやって、最期は乾いた状態で保存するんだよね?
381可愛い奥様:2010/07/27(火) 13:38:30 ID:xiby9fqs0
>>379
そう言われればそうかも・・・
話し言葉で「ら」が抜けちゃうんだね、きっと
382可愛い奥様:2010/07/27(火) 15:48:40 ID:Yaql7GQ/0
>>378

実家は農家だったけど
「お先に御無礼しました」って言うw

これもこの地方特有の言葉?
383可愛い奥様:2010/07/27(火) 18:45:49 ID:dhejY1M20
>>371
家の近所にもいたよ。
わざわざ立ち止まって火の付いたタバコを捨てていく人。

ほとんど放火犯で火が燃え移るのを待つしか無いのに、一言言って本当に
付けて行かれても困るので何も言えずにいた・・・
384可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:16:25 ID:ydMB8su+0
>>382
関西出身だけど、特有の言葉かも・・。>お先にご無礼しました。
関西ではお風呂とか先に入る場合は普通に
「お先に失礼します(しました)」だもん。。
ご無礼ってのが、なんか武士っぽいw
じゃ、お宅や部屋に入る時も「失礼します」じゃなくて
「ご無礼いたします」かしらw
385可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:50:59 ID:HoeanDtU0
>>384
部屋に入るときはないけど
先に退社する時とか「お先に御無礼しま〜す」って使ってた
386可愛い奥様:2010/07/28(水) 08:12:26 ID:A8yPtywK0
お風呂限定、周囲で聞くフレーズは
「お先にいただきました」
「お先に失礼しました」くらいかな?

会社を上がる時は、大体どこへ行っても
「お先に失礼します」だった。
387可愛い奥様:2010/07/28(水) 08:44:05 ID:DwnulzrZ0
会社だと電話で「○○様おみえになりますか?」って言うね
あれこの地方だけらしい
388可愛い奥様:2010/07/28(水) 08:59:43 ID:Z7+nNSwR0
>おみえになる
定期的に出るねw

トキントキン、けった、机をつる等。
389可愛い奥様:2010/07/28(水) 09:17:44 ID:BK2qqPY10
mixiで、名古屋弁そのまま丸出しの文を書いている同僚に、
どうしても突っ込みを入れられない。別にいいのだろうけど。
酷いと会社名まで伏せ字もせず書いてるよ〜

390可愛い奥様:2010/07/28(水) 09:57:23 ID:wXr2I4JG0
>>385
そうだね、入るときって使わないね。
お茶の教室でもお婆ちゃん生徒達が退室するときに「ご無礼します」って使ってるなあ。
廊下ですれ違うときも言ってる。
391可愛い奥様:2010/07/28(水) 11:13:31 ID:vOYNKz620
>>380
それはそれぞれの好みでいいんじゃないかな
乾いた感じが好きならそのままでOK
うちは少ししっとりが好みw
392可愛い奥様:2010/07/28(水) 15:09:53 ID:Z4dUnvS60
まーそろそろ夕飯のまわししんならん
お先にご無礼したしますぅ
みなさんもタイギャーにしときゃーよ
393可愛い奥様:2010/07/28(水) 23:57:54 ID:3yG+B95F0
中日新聞夕刊の「ハイ編集室」の投稿。
老舗の鰻屋って蓬○軒のこと?
394可愛い奥様:2010/07/29(木) 03:04:56 ID:ba8AfVZ50
>>393
婆と聞いてw石川橋の店が思い浮かんだけど、
あそこって座敷はなかったかな?
395可愛い奥様:2010/07/29(木) 07:35:06 ID:W7faFepK0
>>393
kwsk 
396可愛い奥様:2010/07/29(木) 09:13:49 ID:vnV2hQAe0
>>395
393じゃないが書いてみる。

こういう投稿だった。
生後五ヶ月の赤ん坊を背負って老舗うなぎ屋に入店した。
年配のおかみは明らかに迷惑顔。座敷に通されたが、子供用の座布団はないと
言われ、自分の座布団で子供を寝かせた。お茶や料理をドン!と無造作に
出され、そそくさと出てきた。最初から子供の入店お断りっていって欲しかった。

子供入店お断りっていうとごねる客がいるから、店としては仕方なく
入店させてるんじゃないかなと思った。混雑してるときにごねる客相手に時間を
とられてもいいほど、余裕がある店ばかりじゃないし。
397可愛い奥様:2010/07/29(木) 09:30:00 ID:KbzeOcEv0
>>396
明らかに迷惑顔ってことだと、私も>>394の店を思い浮かべた。
塩沢とき似の方は健在?
一見さんは露骨に嫌な顔をする人だった。
398可愛い奥様:2010/07/29(木) 09:30:15 ID:KbzeOcEv0
一見さんには、でしたすまん。
399可愛い奥様:2010/07/29(木) 09:32:33 ID:B4IASaHP0
バブルの時ってそういう無愛想なお店が持て囃されたよねー
今時そんなんでやってけるんだ。不思議!
400可愛い奥様:2010/07/29(木) 10:32:52 ID:K/naCix40
蓬莱軒の頭紫の女将って亡くなってるんじゃなかったっけ?
401可愛い奥様:2010/07/29(木) 10:39:41 ID:cVT0iCzXP
亡くなられたよ。まだ5年は経っていないと思うけど。
402可愛い奥様:2010/07/29(木) 10:41:52 ID:MMw3e+iG0
>>396のお店は子供お断り、ってほどには思えない。
2〜3歳ならまだしも、座れもしない料理も食べない乳児に座布団がないのは仕方ないし
お茶や料理をドンと置くのも、それがデフォな老舗(糞)もあるし。
そりゃ親切にしてくれるお店もたくさんあるけどさ、
子供、しかも乳児に対してのサービスをお店に対して期待しすぎなんじゃないのか。

それとは別の話で、こんだけうなぎ屋さんも多い中、
大人子供関係なく無愛想な店には行く気しないけど。
403可愛い奥様:2010/07/29(木) 11:45:54 ID:LLbljASm0
石川橋の「とみた」は家から近いし旦那が行きたがるので5〜6回程行ったけど、
最近味は落ちたし、あの女将が意地悪婆さんで非常に感じ悪くて
「食わせてやる!」っていう態度が嫌で私は行かなくなった。
あのレベルの鰻屋はいくらでもあるし、
あの周辺なら、うな豊かうな富士の方が全然美味しいと思う。
404可愛い奥様:2010/07/29(木) 11:59:35 ID:9WHmqop/0
とみたの女将は本当に評判悪いね。
そこそこおいしいらしいから流行ってるみたいだけど、
1回行って「2度と行くか!」って知人が言ってた。
405可愛い奥様:2010/07/29(木) 12:02:58 ID:KbzeOcEv0
とみた、まだあの塩沢ときバァさんいるのか。
一時期見かけなくなった、とここで読んだ気がするのだが。
あのバァさんが居る限り、行きたくないわ。
406可愛い奥様:2010/07/29(木) 13:37:52 ID:ZXtsH/sy0
トメ根性で悪いが・・・
5ヶ月の乳飲み子連れて鰻屋行くんだぁ〜。
自宅で食べる方が楽チンだったなぁ。
407可愛い奥様:2010/07/29(木) 14:29:15 ID:iHK/6bTk0
しかも一年で一番うなぎ屋の混む時期にね。
テイクアウトで食べれる店も多いのに。
408可愛い奥様:2010/07/29(木) 14:36:26 ID:K/naCix40
5か月の子ならベビーシート取り外して中に連れて行けなかったのかな?
取り外せないタイプならしょうがないが。
赤ちゃんにやさしい対応は理想だし感謝もするけど、子育てしてると
相手に求め過ぎ、やってくれて当たり前と思うと肩すかしばかりな気がする。
自分が外食する時はこういう場合を想定して厚手のバスタオルやおくるみを用意してたから
ないからといって店が不用意とは思わないな。
言いたいのは赤ちゃんへの対応より店の態度の事なんだろうけどさw
409可愛い奥様:2010/07/29(木) 14:56:39 ID:XC/grhtZ0
家で食べると準備と片付けが面倒だから外食にしたんジャマイカ
自分と夫だけならともかく、義理両親とか実両親の分まで用意するとかだったら外食のほうが断然楽だし。

私は自宅で授乳してから出発、自分がガンガン食べるために店に着いたらオンブして入り、そのまま
食べてたなぁw
食い意地はってお下品でスマソw
410可愛い奥様:2010/07/29(木) 14:57:59 ID:pfOOOjrIP
その店と決まった訳ではないし、行ったこともないんだけど
普通の客にでもそんな態度をしているような女将じゃ
赤ん坊連れなんて最悪だっただろうね
411可愛い奥様:2010/07/29(木) 16:01:06 ID:MIZlpN7C0
名物女将といえば・・昭和区のとり料理やスズキだったけ?
今もありますか?
何年か前に一度行ったけどびっくりした
412可愛い奥様:2010/07/29(木) 17:53:37 ID:ZXfZwsRa0
赤ちゃんの頃の方が外食は楽だった、ってパターンもあるからなあ。

鰻うなぎウナギとウナギばかり見てたせいで食べたくなってきた。
ひつまぶしより鰻丼のが好きだ。
413可愛い奥様:2010/07/29(木) 19:26:26 ID:W7faFepK0
>>396thx
錦の店も婆ばっかりだよね。態度もでかいw

一人目で5ヶ月だったら母親もお花畑だろうね。
今の時代で態度悪いのもムカつくけど私の赤様に対してフンガー!だったのかもしれないし
どっちもどっちなんだろうな。

昔の人は子供に座布団はださないよね。
414可愛い奥様:2010/07/29(木) 19:57:00 ID:I2en1FZd0
>>412 同じく鰻丼食べたくなってきたyo どうしてくれる

私もひつまぶしより鰻丼がすきだなぁ。せっかくの鰻なのに出汁かけるのはもったいない気がして。
以前、熱田の蓬莱軒に夫婦で行って鰻丼二つ頼んだら、「え?」って2度聞きされたことを思い出した。
単に店内がうるさかったせいかもしれんが。
415可愛い奥様:2010/07/29(木) 20:02:27 ID:s/Io7pnE0
松坂屋の蓬莱軒だけど、常連のお年寄りはうな丼率高いよ
ひつまぶし頼んでる人は観光客か、いつもは来ない人って感じ
416可愛い奥様:2010/07/29(木) 20:33:56 ID:TmFTHuJO0
ここ読んでたら美味しいウナギ食べたくなったじゃないか!
この間の土用丑は仕事で遅くなって午後8時過ぎに
マックス●リュ行ったら白焼きしか残ってなかった。
仕方なく買ったけど(1500円くらい)これが不味くてもう・・・。
ゴムみたいだし生臭いしで家族全員無言に。
あー!もうリベンジだ。
今週末は絶対浜名湖あたり(?)で食ってくる!・・・って書いたら
旦那との初デートは土用丑の日に静岡までドライブしてウナギ食べたこと思い出した。
417可愛い奥様:2010/07/29(木) 22:04:15 ID:3V5/TRYq0
うまいうなぎだったらうな丼だと最近思った。
ひつまぶしもいいんだけど、うなぎが細く切ってあるのがね。
418可愛い奥様:2010/07/29(木) 23:50:42 ID:8usDvG0w0
うな丼おいしいけど家で食べる時はかさを増やすために櫃まぶしにしちゃうw
量食べられればいい子らにはうな丼はもったいない。
家で食べる場合ね。
419可愛い奥様:2010/07/30(金) 08:05:04 ID:JUqtya/N0
>>418
わかる!
夫婦だけのときから買うのは2匹で変わってないw
420可愛い奥様:2010/07/30(金) 15:34:48 ID:ct5arUQE0
熱田の蓬莱軒より大和田のが好き。
マスコミ取材拒否の店だから名古屋飯ブームになってからも変なのいない。
大和田のがさっぱりしてるから好きだけど、他の県からの友達は蓬莱軒に連れて行く。
421可愛い奥様:2010/07/30(金) 18:47:55 ID:6RgVc2j80
>>420
既出だったら御免。
大和田行ったことないんだけど最近このレス見て行きたくなったよ。

-------------------------------------------------------------------------

余談だけど、こんなウナギ屋エピソード。
GWに熱田の大和田にならんでいたら、怖そうなおじさんと若いお水がやってきた。
お約束のように、ならんでいる私たちを無視して入店しようとした。
お店の男の人が毅然とした態度で、
(みなさまがお待ちです。後ろにおならびください。)
(なんだと!)(おならびください。)結局帰りました。
かっこよかった。
422可愛い奥様:2010/07/30(金) 20:05:07 ID:0nKN5znq0
>>421
読むだけで高感度upだよね、店の人の態度・言葉遣いがいかに大事かわかる。

暑い蒸し暑い・・・昨日の涼しさはどこへ逝った?
423可愛い奥様:2010/07/30(金) 20:19:57 ID:i100JdJP0
関東住奥ですが、先日名古屋(3時間だけ)滞在した時、
名古屋情報が欲しくて、このスレを検索しまくった
けど分からずじまい。なごーや、名古屋、なごや、なご〜や、
正しくは、なーごや だったんですね・・・
でも初名古屋は楽しかった。また行きたい!
424可愛い奥様:2010/07/31(土) 05:20:25 ID:lX1zl0ZG0
>>421>>422
大和田の女将さんは凄い出来る人。
接客ってこういうことだっていつも思う。
今は女将さんあまり出てこない。高齢だからかな。
カップルに怒鳴ったのは息子だと思う。
お店は質素なんだけど隅々まで綺麗なんだよね。
行きたくなってきた。

>>423
このスレタイ私も検索する時色々試します。
いつも違うみたい。
425可愛い奥様:2010/07/31(土) 08:00:45 ID:tkLfdu9l0
>>421を見ると、怒鳴ったようには見えないけど。

あと、検索は「ごや」ですれば無問題。
426可愛い奥様:2010/07/31(土) 10:21:49 ID:AVhmmyyl0
そうそう、私も「ごや」で検索している
たまに「な〜ごや」になってたりするから
427可愛い奥様:2010/07/31(土) 10:28:16 ID:AVhmmyyl0
ここ読んでたら大和田に行きたくなってきた
小学生連れでも大丈夫かな?
428可愛い奥様:2010/07/31(土) 12:15:43 ID:wXSTd/Kj0
>>427
家族連れ、老夫婦、若いカップル、職場仲間、
いろーんな人達がいるから大丈夫ですよ。お座敷もあるし。
429可愛い奥様:2010/07/31(土) 18:03:07 ID:AVhmmyyl0
ありがと
今年の土用はスーパーの鰻だったから
こんどリベンジで行って来る
430可愛い奥様:2010/07/31(土) 18:25:51 ID:6LhVSNky0
今日はどこで花火がありますか?
431可愛い奥様:2010/07/31(土) 23:20:45 ID:V/6ZN9is0
矢野きよみ、もう市のイベントに復帰してたんだね…
市の広報紙に矢野きよみのカラー写真載ってて驚いたよ
432可愛い奥様:2010/07/31(土) 23:33:11 ID:EtGPaGHk0
名駅か栄付近の猫カフェでお勧めありますか?
いくつか候補はあるのですが、猫たちの慣れ具合や懐き具合が知りたいです。
できれば膝に乗られたり抱っこしたい。
眺めたり撫でるだけでは物足りないので・・・
(結婚するまで実家で代々猫を飼っていたので、扱いは大丈夫です)
433可愛い奥様:2010/08/01(日) 01:05:13 ID:Jxqs8Xu70
豊橋の虫取りの子、見つかってよかったね。
一緒に行ったじいちゃん、責任感じてご飯ものどを通らなかっただろうに。
434可愛い奥様:2010/08/01(日) 02:16:47 ID:QIGqPVS00
>>431
復帰できない方がおかしいとも思う。
彼女はなにもしてないわけだし。
435可愛い奥様:2010/08/01(日) 09:38:36 ID:AAKjyz7d0
でも愛人があんな事件起こしたおかげて矢野見ると速攻チャンネル変えるぐらい
嫌悪感覚える
436可愛い奥様:2010/08/01(日) 11:04:43 ID:HUupiyTz0
>>434
たしかにそうなんだよね。
ただ本人はTVで「会う時は東京で。彼とは一緒に暮らしていない。名古屋へ彼は来ない。」って言ってた。
けどここや他のスレでも彼を名古屋で見た、実際に何日も泊まってるって証言する人が何人もいて。
わざわざ頼まれてもいない検査を自らしに行ったり、本当は知ってたんじゃないの?って疑念が
地元の人の中ではなくなっていないんじゃないかと思う。
だから彼女の腹の中を100%白と思えない人がいて当然じゃないかな。
復帰してすぐ「やっと会えました」って視聴者に言ってみたり、何か全てのピントがずれているようで
この件以来、私の中でも嫌い度30→300くらいになってしまった。
437可愛い奥様:2010/08/01(日) 11:12:21 ID:H9xRmdHf0
じゃあ私は嫌い度1000で!

まあ これきっかけで降板したらラッキーと思ってた人は多いだろうにw
438可愛い奥様:2010/08/01(日) 13:58:49 ID:S4yvo5u00
私も大嫌いだわ。
あんなの税金からギャラ出さないで欲しい。
439可愛い奥様:2010/08/01(日) 16:29:25 ID:ydyEOG4K0
>>438
今まで何年間も私たちの税金が「矢野→中村→薬代の一部」になっていたのかと
思うと腹立たしい。

440可愛い奥様:2010/08/01(日) 16:39:41 ID:x1BZl0cr0
薬事件の前から好きじゃなかったんで、
事件をきっかけに降板してくれると一番よかったんだけど。

本当に白なら、事件後即HPを消して遁走したのが解せないのよね。
実はその間に薬抜き注射でもしてからの尿検査では、と疑ってしまう。
441可愛い奥様:2010/08/01(日) 18:43:21 ID:60DE+FB40
>>436
薬でつかまる直近でも名古屋で行われた外タレのライブトに
中村と一緒にいたのを目撃したっていうレスをその外タレスレで見た。
その外タレは東京でもライブをやってる。

東京で会ってるのなら、東京でのライブを見に行くのが当たり前なのに、
名古屋で目撃されてるんだから、名古屋では会ってない、って
言われてもうそつきとしか思えんよ。

矢野自体は思い上がったような態度が鼻につくから
以前から嫌いだけど。
442可愛い奥様:2010/08/01(日) 19:17:34 ID:QIGqPVS00
名古屋で会ってないなんて言ってたっけ?
名古屋に住んでないってのは言ってた記憶ある。

皆とはちょっと違う意見なんだけど、私は矢野さんを責める気にはあんまりなれない。
かといって好きでもないんだけど。(笑)
443可愛い奥様:2010/08/01(日) 20:06:55 ID:56UbLBvl0
しかし、>>434の理屈で云えば、謹慎(?)の必要もないわけで…

人の噂も云々…計算高いというか、そういうところが嫌われるんだろうな。
444可愛い奥様:2010/08/01(日) 21:17:03 ID:sdxcNJZv0
のりPのとき、覚せい剤は確実に夫婦(恋人)でやってるって
テレビで言ってたけどな。
本当の本当に矢野は白だったのかな。
私ももうあの人の顔なんて見たくない。
445可愛い奥様:2010/08/01(日) 21:43:49 ID:Ao3MskzO0
しゃあしゃあと出てきてるけど視聴者は不満だらけってことですね
446可愛い奥様:2010/08/01(日) 21:59:05 ID:tU4qtlKU0
「名古屋市」に関連したものに出てるのが納得いかない。
まともな神経だったら自ら辞退するんじゃないかと思うんだけど…

あ〜また明日からしばらく猛暑日が続くのね…ウンザリ
447可愛い奥様:2010/08/02(月) 00:20:14 ID:KE/jmi340
矢野好きじゃないので無理やり豚切る。

栄に用があったのと鰻リベンジしたかったので
松坂屋の蓬莱軒に家族で行ってきました。
日曜だったのもあり開店前30分ですでに長蛇の列でした。
11時半には入店できましたが。
おひとり様で来店、シャメ撮ってる女性が結構いました。ブログ用かな?
448可愛い奥様:2010/08/02(月) 07:45:12 ID:T2GbRIvf0
昨日、名鉄ポケモンスタンプラリーでオアシス21に行ってきました。
コスプレイヤーですごい混雑!世界コスプレサミットがあったのね。
子供が「あのルフィそっくり!写真撮りたい!」と言ったけど、
カーチャンへたれなので声がかけられなかったよ…orz
449可愛い奥様:2010/08/02(月) 11:51:17 ID:P+X678pW0
声かけたら喜んでポーズ取ってくれたのにw
まぁ一昔前は「しーっ、見ちゃいけません!」だったんだけどね…
450可愛い奥様:2010/08/02(月) 12:37:37 ID:Ybrd7J9w0
彼らは基本的に「見て見て!」って姿勢だと思うので
写真は喜んでOKしてくれると思う。
451可愛い奥様:2010/08/02(月) 12:41:05 ID:q79BgrG70
>>447
週末だと観光客けっこういるからね。ブログだろうね。
名古屋に来てくれるのは嬉しいな。

>>448
カーチャン頑張れw
452可愛い奥様:2010/08/02(月) 14:32:49 ID:2duXye3n0
>>432
すでに候補も上がってるみたいだし
私は行ったことがないからなんの参考にもならないけど
「猫のまほう」は老舗だと思う。
この前伏見のすぐ南で猫カフェ見つけたので
さっき検索してみたけどよくわからなかった。
日土地ビルのブロックの南西角あたりでした。
検索時に住吉あたりの「キャットストリート」って店も出てきたし
昭和区だけど「ねこまんま」ってとこも大きいみたいですね。
453可愛い奥様:2010/08/02(月) 20:40:59 ID:bnwKe5WI0
<名古屋市議会>解散署名27日開始 市長、トリプル選視野

河村たかし名古屋市長は2日、自身の支援団体が議会解散請求(リコール)に向けた
署名活動を27日に始めることを明らかにした。河村市長は、議会が解散されれば自身も辞任し、
市長選、市議選と愛知県知事選(来年2月予定)を合わせた「トリプル選」を視野に入れている。
これまで、それに要する法定手続きの日数を逆算し、8月末にも署名活動が始まる見通しを明らかにしていた。

市長の支援団体は、27日と決めた背景として「28〜29日に市内で行われる『にっぽんど真ん中祭り』で
大量の署名を集めるため、祭り直前にスタートすることにした」としている。

署名活動期間は1カ月で、有権者の約2割に当たる約36万5000人の署名が集まれば
年明けにも住民投票が実施される。投票で過半数が解散に同意すれば議会は解散される。

河村市長は2日、記者団に「市民税減税が議会の反対で今年で終わりになった。
市民がここで立ちあがるかどうか問いたい」と「減税解散」を強調。「トリプル選」が実現すれば、
地域政党「減税日本」から市議選に候補者を擁立するほか、知事選への候補者擁立も検討している。
必要な署名に届かなかった場合のことは「考えていない」とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000041-mai-soci

みなさん署名しますか?
454可愛い奥様:2010/08/02(月) 20:56:40 ID:Prk/BAha0
>>453
名古屋市議会って自分たちの報酬のカットって決めたんだっけ?

市役所の職員の給与を減らすことが可決されたのは記憶があるんだけど。
議員報酬のカットはなされてないんなら、署名しようかなと考えてしまうよ。

他人の給与は減らすけど、自分たちの報酬は減らさないなんて、
他人に痛みを押し付けてるだけでがめついと思うからね。
455可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:41:33 ID:BPnsux3X0
>>453
何か子供じみてる。
ど真ん中祭りで大量に署名ねぇ…
456可愛い奥様:2010/08/02(月) 22:37:52 ID:7yE3C0Z10
署名ってもちろん市民のみ有効なんだよね?
ど真ん中祭りって、市民は反対に敬遠して近寄らない気もするんだけど。

てか祭りとか楽しんでる途中に署名突き出されても書きたくないわ〜
457可愛い奥様:2010/08/02(月) 23:23:16 ID:5cqjULXK0
「どまつり」には近寄らない事にしている。
以前も、ここに書き込まれた事が有ったが、
街が、いつもと随分違ってしまっているので。

義弟嫁が踊っているという話を知った時には… !!
458可愛い奥様:2010/08/03(火) 09:02:31 ID:XVFxKFLE0
暑い最中に、暑苦しい衣装と化粧・・・
どこも似たような踊り・・・
何が良いのか?@ド祭り
459可愛い奥様:2010/08/03(火) 09:10:41 ID:n8HxLzB8P
どまつりって何故かヤンキーと同じ香りがする。
こんな風に思うのは私だけかな?
460可愛い奥様:2010/08/03(火) 09:11:14 ID:1OA6UMVg0
勝手に踊って喜んでればいいけど
当日、あの辺に用事ある人には たまらんだろうなw
461可愛い奥様:2010/08/03(火) 09:25:14 ID:P6jWOTF10
署名はしたいけど
どまつりかぁ〜、行きたくないな
462可愛い奥様:2010/08/03(火) 09:45:18 ID:fCwU664z0
どまつりの日以外にも署名はやってるでしょ。
一ヶ月で集めるって言ってるんだから。
463可愛い奥様:2010/08/03(火) 10:02:01 ID:si4tH/hkP
>>454
河村市長の給料減額にはみんな賛成したのに
自分たちの減額には反対しているって市長が言っていたよね。

ところで科学館で開催中の「昆虫パワー」に行かれた方がいらしたら
どんなふうだったのか教えて下さい。
464可愛い奥様:2010/08/03(火) 11:18:51 ID:9K6F/Ctu0
博物館のポンペイ展行こうか迷ってる
行かれた方よかったですか?
465可愛い奥様:2010/08/03(火) 11:26:51 ID:d6HiKMDu0
うちはどまつり会場の近くで個人医院やってるんだけど
このあいだ診療中に突然複数の若い女性がやってきて
入口ででかい声で何か言ってるのでのぞいたら
まぁ協賛の寄付しろ、ということだった(一口5千円)
近寄りたくもない迷惑祭りなので全力で断った。
466可愛い奥様:2010/08/03(火) 11:54:17 ID:QSwbQfiC0
>>464
先週行ってきたよ。
壁画とかお風呂とか銀の食器とかよかった。

ああいうところに小さな子供連れてくるのもいいけど
大きい声で騒ぎ始めても注意もしない親が沢山いるのには参った。
ゆっくり見たかったので先に行かせてやり過ごしたけど
後から後から来るんだもん。
大人でも普通の大きさで会話してる人たちもいたから
どっちもどっちだけどさ。
467可愛い奥様:2010/08/03(火) 13:56:03 ID:9K6F/Ctu0
>>466
サンクス
行ってみるよ

夫婦で行くのでできれば夏休み前に行っとけばよかったかな
468可愛い奥様:2010/08/03(火) 14:15:43 ID:lka+Si0Y0
>>466
小さい子がああいうところって行って楽しいかね?
親の自己満足なのかなー?
情操教育の一環として連れていきたいなら、公共の場
(特に美術館や図書館等)では静かにしようね、って
ことぐらいは教えて欲しいわ。
広くてはしゃぎたくなる気持ちは分かるが。
469可愛い奥様:2010/08/03(火) 17:12:14 ID:IZ4GVm0D0
どまつり、当日だけなら我慢できるけど
練習のピークの今の時期のほうが結構迷惑

子ども達が公園で遊んでいても
練習するからあっちに行けと追い出される
470可愛い奥様:2010/08/03(火) 17:45:53 ID:9K6F/Ctu0
このあたりでちょっとどまつり見直してほしい まじで。
471可愛い奥様:2010/08/03(火) 18:01:04 ID:NM2u3X3S0
どまつりは「みんなで力を合わせて!」とか一見健全っぽいからね。
善に見えるんだろうけど、一生懸命やってりゃ何でも許されるわけじゃないっつう。
472可愛い奥様:2010/08/04(水) 09:15:45 ID:86lcF/WE0
どこかの誰かさんたちにお金が入るんだろうな。
だから一度始めるとこういうのはやめないよ。
実行委員会が解散でもしない限り。
解散したところで別のが引き継いだりしてね。
それだけ旨みがあるんでそ。
473可愛い奥様:2010/08/04(水) 16:12:55 ID:mQpTwD5s0
去年の今頃って、新型インフルエンザで大騒ぎしていたね。
いったいあれは何だったんだ…
474可愛い奥様:2010/08/04(水) 17:08:47 ID:iNX1pc6U0
>>472
北海道のよさこいはかなり金が掛かってるそうだから、
どまつりも同じようなもんなんだろうなと思う。
それで商売してる連中はやめられないだろうね。
475可愛い奥様:2010/08/04(水) 18:15:11 ID:q0zsaIZTP
北海道のパクリ馬鹿のせいで全国にパチモンよさこい=DQNダンス大会が蔓延して胸くそ悪い。
本当のよさこいを大切にしてる高知の人が気の毒すぎる。
476可愛い奥様:2010/08/04(水) 18:20:08 ID:fWdh7Beg0
アピタのネットスーパーを利用してた人のクレジットカードの情報が
もれたんだそうだよ。

当社ネットスーパーサイト顧客情報への不正アクセスに伴う
情報流出についてのご報告とお詫び
http://www.uny.co.jp/oshirase/
477可愛い奥様:2010/08/04(水) 18:48:56 ID:r59xJcUf0
>>476
明細をwebで調べたら一件使った覚えのないものがあったよ。
カード会社にも連絡したしユニーにも。
カードも作り変えたよ orz
あ〜めんどくさっ!
478可愛い奥様:2010/08/05(木) 07:21:23 ID:mBnEhDsk0
庭でぶどうを栽培している奥様いますか?
479可愛い奥様:2010/08/05(木) 07:49:35 ID:B3THH5u60
実家でブドウ栽培を父がチャレンジしていたが、ほとんど実がならず
失敗していた。
まあ農家出身といっても米作りと野菜作りしかやってないから
ブドウに関しては素人だったからなぁ。
480可愛い奥様:2010/08/05(木) 09:46:28 ID:LNcpBwgQ0
歩道の電信柱の下からブドウの蔓が生えてて、今は実が付いてる。
気が付いた去年も実が付いてた。
電信柱の前の家の人が手入れしてるけど。
481可愛い奥様:2010/08/05(木) 09:57:11 ID:ZYw3unbW0
ど根性ぶどうだね
482可愛い奥様:2010/08/05(木) 11:41:04 ID:KK9swnkJ0
>>473
買い溜めしたマスクがまだ大量にありますよw
花粉症でチマチマ使っても10年くらいありそう。
邪魔。ダニ湧きそう。カビ生えそう。
483可愛い奥様:2010/08/05(木) 14:11:07 ID:ZYw3unbW0
最近暑くて出掛けるのも買い物も車、運動不足だと思って歩いてスーパー
まで行った

後悔した。重い荷物かかえて汗ダラダラ。コーラや牛乳は車のときにすれば
よかった。
484可愛い奥様:2010/08/05(木) 14:21:58 ID:p1LLrasV0
ウェスティン・ナゴヤキャッスルって名古屋の中ではどのレベルですか?
ヒルトンやマリオット比べてどんな感じでしょう?
485可愛い奥様:2010/08/05(木) 15:12:49 ID:TOvYpgoO0
>>484
何に対して期待するかによるんじゃないかな?
食事とか、サービス?立地?
どこを重視するのか挙げれば、利用した人がレスつけやすいと思うよ。
486可愛い奥様:2010/08/05(木) 16:19:38 ID:XflDztmq0
>>484
私的にはヒルトンやマリオットは新参者、キャッスルは老舗というイメージ。
487可愛い奥様:2010/08/05(木) 16:52:42 ID:sP96G/Fd0
ホテルに詳しい人がいうには、名古屋のホテルで一番格上なのが
キャッスルだそうだ。

先日、天皇皇后が泊まったのもキャッスルだった。
488可愛い奥様:2010/08/05(木) 17:11:58 ID:3OkZ4m/60
>>476
さっきカード会社から封書が届いた。
「お客様のカード番号を用いた不正なアクセスと思われる取引があり
防犯システムが作動・カード利用が一時停止状態となっております」

早速カード番号変更してもらった。
これからは現金取引するようにしよう…
489可愛い奥様:2010/08/05(木) 17:36:31 ID:3kAaXdIU0
>>488
うちもカード会社から電話があった。
不正使用の分は請求されないと言ってた。

新しいカードきたらまた使うけど。
楽天とか尼とかカードの登録はやめとこう。
Edyがもっと使えるといいんだけどなぁ。
490可愛い奥様:2010/08/05(木) 17:40:49 ID:/aI1XfUu0
楽天やアマゾンもこんなお粗末な事が起きるのかな
どうしよう。
491可愛い奥様:2010/08/05(木) 18:39:53 ID:wK5ut/5g0
奥様方のレスを見て今調べたけどとりあえず不正使用は無かった。
このスレみると、かなり不正使用率高い感じですね。
492可愛い奥様:2010/08/05(木) 20:34:28 ID:8ddFh7FD0
>>479,480

農家出身の人でも難しいんだね
>ブドウ栽培
493可愛い奥様:2010/08/05(木) 20:57:28 ID:HRUdFVMC0
先月末カード会社から不正使用があったとの連絡があって
カード番号新しくして作り直したのだけど
まさかアピタが原因だったとは

アピタから昨日お詫びメールが着て、今日は速達が届いたけど
なんだかなって感じだわ
494可愛い奥様:2010/08/05(木) 21:24:58 ID:WSVqr6MP0
自分の中でもキャッスルは別格というか、特別だな。
個人的に好きだ。
495可愛い奥様:2010/08/05(木) 21:45:41 ID:wK5ut/5g0
・ウェスティンになっても、あの真珠の鯱は健在の謎。
・ジムのオープンが11時からってのは、アリエナス。
・5年くらい前かな?改装前の部屋は、昭和初期な感じの内装でビックリした。
 黄色く変色しているプラスチックのバスルーム周りとか、
 レトロ調のカリモクもびっくりのテーブルとか。
496可愛い奥様:2010/08/05(木) 22:41:00 ID:/c7fhZGC0
カードの不正使用ってやっぱり額が大きいの?
それとも割と見過ごしやすいくらいな感じですか?

ネットで現在の明細見たけど請求が数字として出るのが遅い店舗ってあるよね。
来月くらいまで気が抜けないな〜。
497可愛い奥様:2010/08/05(木) 23:21:57 ID:3kAaXdIU0
>>496
うちは2万円台でした
使用されたのはネット店舗。

不正使用を見つけて電話したのはこちらでクレカ会社からはそれまで
連絡こなかったわ。
そっちの方がカチンと来た。

流出が6月24日〜26日なのでそれ以降の明細は要チェックだわな。
498可愛い奥様:2010/08/05(木) 23:28:33 ID:9ODaU2xh0
>>480
もしかして名東区?
同じ所なら懐かしいなあ。
娘と2人で毎年楽しみに見てた。
499可愛い奥様:2010/08/05(木) 23:31:46 ID:Q8cbtRRi0
【ネコ】ニャッハー! 名古屋動物愛護センターがボランティア制度を導入だー!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1280471736/

名古屋市動物愛護センター(千種区)は、収容した動物の殺処分を減らそうと、
犬や猫を希望者に譲り渡す事業に、センターと希望者の橋渡し役となって
訓練や飼い主探しを引き受けるボランティア制度を導入する。登録申請を受け付けている。

センターから直接希望者に引き渡す従来の方式では、一般家庭で飼いやすい好条件の
犬や猫が優先されがち。しつけが不十分だったり病気だったりすると殺処分となってしまう
ケースが多かった。

ボランティアは飼育環境や講習会の受講など一定の要件を満たした団体と個人が対象。
センターから譲り受けた犬や猫を一時的に飼育し、新しい飼い主を探し出すところまで責任を持つ。
必要に応じてしつけや病気の治療もする。新しい飼い主への譲渡が済んだらセンターに報告する。

センターは2009年度、620匹の犬と4664匹の猫を収容。
殺処分は犬が207匹、猫が4521匹だった。

近年は収容数、殺処分数ともに減少している。

ボランティア登録の申請は、センターや保健所に備え付けか、
ホームページから印刷できる申請用紙に記入してセンターに提出する。
500可愛い奥様:2010/08/05(木) 23:51:27 ID:/c7fhZGC0
>>497
教えてくれてありがと〜。大変だったね…

知らないネット店舗でン万円とかなら「?」って気付けるけど
イオンやアピタのネット通販(そういうのあったよね)なんかで数千円単位で何かやられてたら
うっかり見過ごしそうな感じで怖いね。
501可愛い奥様:2010/08/06(金) 04:00:12 ID:8od6ll+t0
以前カードで引き落とししてた保険会社がデータ盗まれて
カード会社から「ネットで不正使用しようとした形跡があった」と
連絡が入って(暗証番号が合わずに未遂)カード作りなおしたことある。
ちょうど複数の通販の引き落としの時期と重なってて
こっちは前のカード番号で決済okだったのに
別の会社は「このカード使えないよ」のお知らせ電話があったりで面倒だった。

502可愛い奥様:2010/08/06(金) 07:31:27 ID:xuRtZrwr0
>>497
クレカ会社が気付くのは、「今までの購入履歴とかけ離れた利用」の場合で、
今までも買っていたようなお店の場合だとチェックは難しいよ。
所詮チェックも人力らしいし、額が大きくなければ引っかからないだろうね。
かく言う自分もちゃんと明細見てない人なので、これからは気をつけなければ。
503可愛い奥様:2010/08/06(金) 10:56:44 ID:3NEMZMQX0
もうすぐ赤が生まれる名古屋に越してきてまもない者です。
生協とかの宅配サービスを頼みたいと思ってるんですが、生協以外でもいいので
わりと安くて個配があって離乳食作りに便利で冷凍ものとかも充実したところ
あれば教えてください。

宅配じたい初めてなので全然わかりません、よろしくお願いします。
504可愛い奥様:2010/08/06(金) 19:24:41 ID:Vpu6JR440
生協だと1週間あくから産後の脳だと忘れっぽくなるかもw
イオンなどのスーパーだと即日配送してくれるよ。

離乳食は6ヶ月位だからその頃には出かけられるよ。って冬か・・・。
離乳食は生協けっこう便利だった覚えがある。
505可愛い奥様:2010/08/06(金) 22:39:07 ID:xnp23BB80
>>503
赤ちゃんがいる間の宅配は生協とイオン等のネットスーパー使い分けがいるかも。
食品の安全点で言えば生協は中国がかかわっているものはちゃんと表示されている。
けどオムツやミルクはネットスーパーのほうが安い場合が多いし
ポイントもつく。
何よりしまった!あともう僅かだった!→即日届くだし。

名古屋だとコープあいちかあいち生協。
らでっぃしゅぼーやっていうのもあるかな。HPみると比べられるかも。
506可愛い奥様:2010/08/06(金) 22:44:56 ID:xuRtZrwr0
らでぃっしゅは生協じゃないし、品質重視だから高いよ。
「わりと安い」には当たらないと思う。
ネットスーパー便利だろうけど、渦中のカード不正使用はアピタだったしね‥。
食品だけなら、コープあいちでいいんじゃない?

507可愛い奥様:2010/08/06(金) 23:51:07 ID:u+XGu0Mz0
めいきん生協ってのもなかった?
508可愛い奥様:2010/08/06(金) 23:56:01 ID:xnp23BB80
>>506
そっか。わりと安いを見逃してた。
けど生協に安さは求められない気がする…

>>507
めいきんがコープあいちに名称変更したんだよ
509可愛い奥様:2010/08/07(土) 00:25:57 ID:tFm4v3o60
>>507
この前合併して、「コープあいち」になった
510可愛い奥様:2010/08/07(土) 08:36:38 ID:9Fty6XaE0
名古屋観光ホテルが一番格上
次が名古屋キャッスル
東急、全日空
マリオット、ヒルトンの順かな
ヒルトンの寂れっぷりが悲しい
511可愛い奥様:2010/08/07(土) 10:07:04 ID:5dw19F2l0
人によって価値観はさまざまですね。
512可愛い奥様:2010/08/07(土) 11:20:16 ID:aTDje6cT0
>>510
昔はその順だと思っていたけど、
陛下がキャッスルで皇太子殿下が観光だから
今は逆なんじゃないの?1、2位。
513可愛い奥様:2010/08/07(土) 11:35:45 ID:tFm4v3o60
地元民ではないけれど、
キャッスル、マリオット、ヒルトン、観光ホテル、東急 というイメージ。
政党の集まりやら、記者発表は、今でもキャッスルが多いよね。
ANAは場所が金山という時点で圏外‥。
514可愛い奥様:2010/08/07(土) 14:38:36 ID:EMl79Q/30
>>503
自分はあーすワンを利用しています
ググってみたらどうかな。
515可愛い奥様:2010/08/07(土) 20:53:53 ID:tDc08NF+0
>>513
東●はがらがらなのにチェックイン後も掃除してたり接客が最悪いないほうがマシだよ?
だから東●も圏外だよ・・・

後は同じイメージかな。
516可愛い奥様:2010/08/07(土) 20:55:48 ID:jv8HH7is0
あ〜東急感じ悪いよね、、、
517可愛い奥様:2010/08/07(土) 23:36:05 ID:k+5yK4wv0
観光、キャッスル、東急、ヒルトン、マリオット
こんなイメージだわ
518可愛い奥様:2010/08/08(日) 08:03:22 ID:HZWFmgO80
もういいじゃない。
ひとそれぞれなんだし。
519可愛い奥様:2010/08/08(日) 09:30:53 ID:mFsMArmi0
うん、ホテルランキング話は飽きた。
520可愛い奥様:2010/08/08(日) 11:34:09 ID:E5Mk8rS00
ラブホテルランキングなら盛り上がるのにね!
521可愛い奥様:2010/08/08(日) 14:46:35 ID:gwlNmLkq0
雨降りそう・・・。
東山動物園のナイト・ズー行こうかと思ったんだけどなぁ。
522可愛い奥様:2010/08/08(日) 15:01:39 ID:prxRkKa10
>>521
カッパ持参で行っておいで。
523可愛い奥様:2010/08/08(日) 21:08:57 ID:847hhdPP0
昨日夕方の謎の爆発音、奥様方は聞いた?
524可愛い奥様:2010/08/08(日) 21:14:46 ID:OoherTBr0
聞いたよー@一宮
ゴゴゴゴ…ドスーンて感じだった。
525可愛い奥様:2010/08/08(日) 21:33:47 ID:XAY9cNNK0
土岐のアウトレットに開店したキッチン・スギ●トで「煮込みハンバーグ」を注文したら、
シチューの中に、作り置きと思われる全然温かくないハンバーグが投入されていた。
シチューが熱いだけで、ハンバーグは冷え冷え。いったいどこが煮込みなんだか。
名古屋のお店に行ったことないんだけど、この程度のお店なの??
526可愛い奥様:2010/08/08(日) 23:50:43 ID:prxRkKa10
>>523>>524
なんだろうね。不気味。
昨日は花火大会が数か所あったと思うけど、
そんなもんじゃないんだよね?
527可愛い奥様:2010/08/09(月) 00:31:37 ID:K45Mc/RS0
一部では大地震の前触れやら戦闘機のソニックムーブやら「俺のおなら」やら諸説流れてるね。
528可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:12:42 ID:KMNLetiG0
爆発音に聞こえたよね?
あの時間、港区内で派手な火災があったのか、
夜空が火柱?で赤くなってたよ、セスナかヘリが何台か、
付近を旋回してるものだからてっきり火災関連の爆発音かと思ってたら、
空は雷がピカピカ光って雨降ってくるし、
一体なんだったんだ?
529可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:36:12 ID:QfG/8q8M0
隕石だという噂も…
530可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:59:55 ID:PE3yQHwI0
昨日の中日新聞では、天体観察していたら明るい流れ星を見たって
証言があった。(2chでも流れ星見たってレスがちらほら。)
天文台の人によると、超音速で落下していく流れ星の衝撃派の
可能性が高いそう。

そういえば今月中に科学館に行かなくては!
プラネタリウムの山田卓先生の解説をもう一回聞きたいけど、
録音や録画はしてないのでしょうね。
プラネタリウム、イコール生解説(+リアルタイムで星を線で囲んで矢印で示すw)だと
思ってたので、他のプラネタリウムに行った時はちょっとびっくりしたw
531可愛い奥様:2010/08/09(月) 10:22:25 ID:KluYNGcoO
今更だけど…

昨日の爆発音って何時くらいにあった?

532可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:08:30 ID:EKeoZPHV0
>>531
土曜日の夕方5:15〜20あたりだったと思う。
533可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:14:08 ID:1jOB+qiO0
宇宙人が降りてきたとか。
どこかの工場で爆発があって、それ隠してるとか。
534可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:15:36 ID:KluYNGcoO
>>532

ありがとう!
全然気づかなかったんだけどなぁ;

535可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:18:08 ID:iuPuA1in0
ナガシマプールって8/24〜25あたりもまだ激こみかな?
536可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:20:57 ID:+vxTrZ190
お盆過ぎは、海が波高くって遊泳禁止になるから
東海地区のナンパ族、親子連れがナガシマに集結して
プールの中は、ラッシュの地下鉄状態だよ

男子、中高生が背中にくっついて下半身くっつけてきたりするから
行かない方がいいと思うよ
537可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:32:14 ID:iuPuA1in0
536

ありがとう、子供がまだ4才なんでキッズプールなんです。

屋内だから日焼け防止ができていいかなって。

宿題に追われてすいてるなんて思ったの甘かったね。
538可愛い奥様:2010/08/09(月) 14:02:23 ID:+vxTrZ190
お子さんがまだ小さいのでナガシマより飛島村にある温水プールがいいと思うよ
月曜と火曜以外は利用できますよ
室内プールなので日焼けもしないからオススメです

児童プールもあって、目の届く範囲で遊ばせることができます

http://www.vill.tobishima.aichi.jp/shisetsu/pool.html
539可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:09:49 ID:FM8kFSqK0
一時期多かった女風呂に入る高学年男子は今頃中高生か?

性犯罪が増えそうな悪寒・・・
540可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:34:30 ID:iuPuA1in0
>>538

ありがとう。安いんですね。
541可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:40:04 ID:R2rnlUyX0
>>530

中国でも最近UFO騒ぎが何回かあったでしょ?
アメリカ軍の秘密兵器だと思う
542可愛い奥様:2010/08/09(月) 16:34:38 ID:IUmNRX6QO
>>539
むしろ女の実態を知って草食系になってる
543可愛い奥様:2010/08/09(月) 20:51:55 ID:1jOB+qiO0
テポドンが落ちたとか?
544可愛い奥様:2010/08/09(月) 22:28:53 ID:K45Mc/RS0
>北朝鮮軍は9日、南北の海上軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)付近の黄海に、
>約130発以上の砲弾を発射した。
ですって。
545可愛い奥様:2010/08/09(月) 23:06:38 ID:RbyAzdfY0
若干スレ違いになるんだろうけど、すみません。
今日、名東区藤里町付近でミニチュアダックスの雄が保護され、
名東警察署に預けられたそうです。
お心当たりの人は連絡して下さい。
546可愛い奥様:2010/08/10(火) 01:52:41 ID:rlqoMgXA0
ダックスは手に負えなくて捨てる人も多いんじゃないかと予想。
あの吠え方は異常。
547可愛い奥様:2010/08/10(火) 10:32:22 ID:biojNHBAO
銭湯って若いのもいるけどそれ以上におばさんばっかよね
はい、私も行きます
548可愛い奥様:2010/08/10(火) 12:11:11 ID:gfflbozK0
7月中に冬物洗っておいてよかった〜
今月は不安定な天気ばかりで、おちおち洗濯も干せないね。
549可愛い奥様:2010/08/10(火) 12:52:05 ID:z3L71PCv0
>>546
元々猟犬だからね。
吠えてご主人様に「獲物はここでっせ!!」と教えるのが仕事だもん。
それを愛玩動物にするからもう吠えるな!って言っても無理。
550可愛い奥様:2010/08/10(火) 14:09:09 ID:F2+gDyv0O
ビーグルも相当喧しいね
551可愛い奥様:2010/08/10(火) 14:52:17 ID:e2AQjsmT0
スレチだが静かなポメラニアンも結構ほえる気がする

あとスリムなコーギーとか見たことないw
552551:2010/08/10(火) 14:59:21 ID:e2AQjsmT0
文がヘンだ ごめんなさい

私の中では静かなポメラニアンってイメージがない です。
553可愛い奥様:2010/08/11(水) 06:06:51 ID:3kftN2ye0
犬が無駄に吠えるのは飼い主の躾けが悪いからで
犬種がどうこうという訳ではないのでは。
554可愛い奥様:2010/08/11(水) 07:01:15 ID:LnDvLDaG0
>>553
犬の種類は関係ありますよ。
あとその犬の性格。
そして最後にどうやって飼っているか。
555可愛い奥様:2010/08/11(水) 07:53:19 ID:wt0uvPBb0
>>553
犬種大ありだよ。
吠えないってのを条件に選んだから、うちの犬は飼い主への要求以外は吠えない。

お盆休みなのに天気がすっきりしませんね。
皆さん、帰省しますか?
556可愛い奥様:2010/08/11(水) 08:51:00 ID:zbdQyjwQ0
ただただかわいい犬を選んだから、うちの犬は吠えまくりw
557可愛い奥様:2010/08/11(水) 09:25:53 ID:NmfVVn2c0
>>555
参考のために吠えない犬種ってなにがあるの?
558可愛い奥様:2010/08/11(水) 09:51:38 ID:i1fa6WsCP
>>555
うちも無駄吠えしないってのは重要要素だった。
臭いやら手入れの手間やらいろいろ考えて犬種を選んで
うちの犬は無駄吠えしないですよってアピールするブリーダーさんの所で購入。

>>553
猫も種類によって全く違うよ。
ニャーニャー無駄に甲高い声でよく鳴くのもいれば
たまーに蚊の鳴くような声でミャって鳴くようなの。
559可愛い奥様:2010/08/11(水) 10:02:05 ID:BqtofmL00
うちの嫁もかわいいので選んだから、吠えまくりw
560可愛い奥様:2010/08/11(水) 10:02:49 ID:ykrM1lHlP
元獣医で働いてた奥が通りますよ〜。

やっぱり牧羊犬とか猟犬の歴史が長い犬は
吠えるのが仕事の犬だから避けた方がいいよ。
ビーグルとかダックス系とかがそれ。

比較的シーズーは無駄吠えが少ないよ。性格もあるけどね。
殆ど吠えないのはバセンジー。

でもやっぱりしつけが一番大事だよ。
561可愛い奥様:2010/08/11(水) 10:58:32 ID:v5oLIhNuO
>>557

昔ラブラドール飼ってたけど、無駄吠えはしなかった。鳴かないよう躾もしてあったけど。

年に数回、低〜い声で鳴くぐらいだったよ。
562可愛い奥様:2010/08/11(水) 13:17:42 ID:F41LCo9a0
ウチのゴールデンは鳴いてとお願いしても鳴いてくれない。
おやつを前にしても鳴いてくれない…
ワンと一声だけでもいいのに。

でも、怪しい人影とか察知すると、大きな声でワンワンと二つ鳴くので
声が出ないわけではない。
563可愛い奥様:2010/08/11(水) 13:20:12 ID:u6tUR+hmP
小型犬はだいたい無駄にうるさいよ。
564可愛い奥様:2010/08/11(水) 13:38:49 ID:XGOQBFKy0
いつのまにか犬スレになってるw
そして参加ww

うちのパグは無駄吠えはほとんどしないけど
たまに御近所の多頭飼いの散歩御一行様が吠えてると
「うるせぇ!」と叱ってるように吠える。
「お前まで吠えちゃだめ!うるさいよ!」と叱ると
口の中で「あをわを・・わぐあぐ・・・」と声を押し殺して
ほとばしる怒りを昇華してて笑える。
565可愛い奥様:2010/08/11(水) 13:52:36 ID:wb1K+pNb0
犬つながりで。
八事日赤のそばに「売ります」ってホワイトボードに書いてあるブリーダーの家があるけど、
近くを歩くだけで臭い。
近所の人は良い迷惑だと思う。
566可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:04:16 ID:BqtofmL00
犬の話しはホテル話と同じで、おもしろくないね
567可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:16:02 ID:NmfVVn2c0
やっぱり大きい犬の方が吠えないのね。
ポメラニアンみたいなお顔が三角な小型犬が欲しかったけど
狂ったように吠えてるの見て諦めたことがある。
568可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:27:18 ID:DFiEXSUy0
>>566
では、猫の話をしましょうか。
569可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:45:19 ID:qa0otjmQ0
名古屋ってほんとホテル進出してこないね
万博の頃って景気よかったし外資のホテルチェーンくるかなーとおもってたけどこなかった
いまあるホテルってマリオット以外は施設がもうすごく古くってほんと行く度になんだかなーって思う。
570可愛い奥様:2010/08/11(水) 14:56:53 ID:wb1K+pNb0
>>569
ホテルはマトモなのが本当に、ない。
一番高級なのがマリオットってどうよ。
ウエスティンとは名ばかりのキャッスルや観光は地方の
いわゆるグランドホテル的なものを求めるひとには良いかもしれない。
東急は以前はサービスは良かったけれど、ハードの古さがもうなんとも。

しかし高級なホテルがこぞって進出しすぎて、稼働率低すぎて投げ売り状態の東京も大変そうだ。
名古屋はオシャレビジホ系がもっと出来ても良いと思う。
571可愛い奥様:2010/08/11(水) 15:07:55 ID:IFysOS3s0
高知のセブンデイズホテルみたいなのが出来るといいね〜。

今日って天気予報曇り〜雨じゃなかったっけ?
天気悪いつもりで洗濯控えめにしたのになぁ。がっつり洗ってもよかったじゃんか。
572可愛い奥様:2010/08/11(水) 16:43:11 ID:IU0FZ5dx0
台風が近づいてるっていうけどねー。ジメジメ。
573可愛い奥様:2010/08/11(水) 17:04:04 ID:wt0uvPBb0
名古屋のホテルなんて泊ったことないや。
なんかのパーティーで足を踏み入れたことはあるけど。
住んでるんだから泊る機会なんてないんじゃない?
Hしにいくの?
574可愛い奥様:2010/08/11(水) 17:12:47 ID:F41LCo9a0
>>573
声だせないじゃん
575可愛い奥様:2010/08/11(水) 17:16:37 ID:v/fw9OY40
マリオット 
泊まったことは無いが
友人が名古屋に来る際の定宿にしてるので
客室に入ったことならあるw
高層階で窓辺にバスタブがあって
私には、一生縁のなさそうな部屋だった。
「彼女ってお金持ちなのね」って
僻んだ記憶あり orz
576可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:01:36 ID:vUzqNseg0
そんなことで僻まれる友人もたまったもんじゃないね
彼女も友人と思って呼ばない方が良かったね
577可愛い奥様:2010/08/11(水) 19:12:36 ID:EuizzC+U0
松坂屋美術館でやってるミッフィー展、行かれた方います?
明日か明後日子供と行こうと思ってるけど、混んでる?
578可愛い奥様:2010/08/11(水) 22:50:20 ID:uq6a1lVg0
>>575
貴方に会えるのが嬉しくて奮発してるのかもよ?
駅直結だから便利だしさー。
579可愛い奥様:2010/08/12(木) 00:52:48 ID:1ebwfX7/0
台風の影響が雲の流れが早くて綺麗で見とれた@ベランダw
580可愛い奥様:2010/08/12(木) 07:16:01 ID:JJnvmH80O
雨降ってる。
581可愛い奥様:2010/08/12(木) 07:35:09 ID:7jk0MQie0
降り始めましたよね、7時前にはほとんど止んでたのに。
台風より心配なのは、明日からの気温34度前後の生活に耐えられるだろうか?
暑いのイヤポorz
582可愛い奥様:2010/08/12(木) 08:13:37 ID:KntSt8Lp0
旦那がいてただでさえ息苦しいのに雨でジメジメして最低。
晴れた青い空が恋しい・・・
583可愛い奥様:2010/08/12(木) 08:49:01 ID:Y/+4faQWP
うちは、明日から旦那がお盆休み。
お昼考えたり色々面倒だよ〜。
トメ達との食事会もあるし。
あーあ、早くお盆終らないかな。
584可愛い奥様:2010/08/12(木) 09:37:11 ID:6nIvuGHk0
明日から九州の実家に帰省
何故か名古屋より気温低いし
朝晩の山から吹いてくる風が気持いい
実家に帰ったら家の仕事しないといけないけど
そんな事、この暑さから逃れられると思えば些細な事だ
585可愛い奥様:2010/08/12(木) 19:57:02 ID:OcrqNq1T0
オアシス21の「あきら」行った人いないかな?
どんだけ怖いんだろか…。
586可愛い奥様:2010/08/12(木) 23:38:58 ID:oh6oSr+00
内部ちらっと映してたけど、そんなに怖そうでもなかった。
ただ、うわ〜っと出てくるから驚くだろうなとは思う。
587可愛い奥様:2010/08/12(木) 23:51:04 ID:oh6oSr+00
ローカル過ぎる話題で済みませんが
サポーレか八事フランテに伊東美咲がよく買い物に来るらしいけど
瑞穂区のどのあたりに住んでるんでしょうか?
うちの実家がその中間当たりだけど、一度も会ったことないや。
588可愛い奥様:2010/08/13(金) 00:13:27 ID:Xkfjgc6x0
どっちも良く行く昭和区民だけど、会ったことないわ。
589可愛い奥様:2010/08/13(金) 07:28:16 ID:ez5ZQhfbO
588に同じ
590可愛い奥様:2010/08/13(金) 07:47:59 ID:59TmOAQFP
>>587
今は東京にいるよ。
家は蜜柑山周辺。もう建築終了したかな?
591可愛い奥様:2010/08/13(金) 07:52:24 ID:UdqjC7HK0
>>590
えええ、蜜柑山?うち近所(庶民だけどw)だわ。
伊東美咲子供は、陽明小学校に通うんだろうか・・・って公立のわけないか。

こんなのが瑞穂区スレにあったよ。
私も一度も目撃したことないです。

393 名前:東海子[] 投稿日:2010/07/31(土) 14:22:41 ID:68DppcCQ [ r-219-117-41-172.g101.commufa.jp ]
伊藤美咲がよく来る高級スーパーってどこよ。

394 名前:東海子[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 15:18:49 ID:lVjVlWhg [ p202.razil.jp ]
>>393
瑞穂区のサポーレとフランテ。

592可愛い奥様:2010/08/13(金) 08:21:32 ID:fMBz9W660
たこ焼き3丁目でたこ焼き買ってたよ
あと、石川橋の焼肉屋さんで、上カルビ注文してた
593可愛い奥様:2010/08/13(金) 08:23:36 ID:fMBz9W660
丸明で運転手さん待たせて、しゃぶしゃぶのお肉取りに来ていた
594可愛い奥様:2010/08/13(金) 08:27:40 ID:xFVradCP0
石川橋に焼き肉屋なんて無いよ
595可愛い奥様:2010/08/13(金) 11:00:59 ID:fMBz9W660
サポーレのパン屋さんで、あんパンを買うのが日課みたい
596可愛い奥様:2010/08/13(金) 12:26:41 ID:HdcQ+fwiP
>>545のミニチュアダックス、飼い主が見つかったらしい
良かった
597可愛い奥様:2010/08/13(金) 17:22:25 ID:7PAXuy5v0
雨降りそう。
598可愛い奥様:2010/08/13(金) 22:18:40 ID:MeaIHe3C0
名古屋の奥様に教えてほしいことが!
春から名古屋市民になったのですが、
来週帰省して夫の親戚に土産を配る必要があります。
えびせんべいは桂新堂も坂角もすでに配布済みで
年寄りもいるので、あまりハイカラすぎるものは持って行けない…
名古屋みやげで、そこそこ高級感のあるものって何でしょう?
できれば栄周辺で買えるものがいいのですが。
599可愛い奥様:2010/08/13(金) 22:27:53 ID:bgkXjPwAO
>>598
栄に行く→デパートの案内所で聞く

自分は、ある銘菓に惚れ込んで、そこの本店で販売員さんに相談して
お土産や、何やかやを購入してる。
600可愛い奥様:2010/08/14(土) 00:59:56 ID:fpowl17H0
ふたばのアイドル「クマゴロー」は元気なんでしょうか?
最近うpなくて心配です。
見かけた奥様いらっしゃいますか?
601可愛い奥様:2010/08/14(土) 01:00:39 ID:O84ydggE0
>>598
今日「不朽園の最中」を伯母さんにもらった。
名古屋在住でも、もらって結構うれしい。
小さいサイズだと、食後でもついつい食べてしまう。
甘さは控えめです。
県内何店舗かあるみたいだけど、尾頭橋しか知らない。

はぁ、サマージャンボはずれた。
602可愛い奥様:2010/08/14(土) 02:15:53 ID:lCwUd9oh0
>>598
美濃忠 はどうですか?
羊羹が有名ですよ。初かつを。←今の時期は売ってないけど。
ttp://www.minochu.jp/
ここの羊羹はお手ごろ価格で高級感があると思います。
デパートでも売ってます。
603可愛い奥様:2010/08/14(土) 09:46:27 ID:PsqfdseH0
ここいろいろ載ってるよ
名古屋・愛知県の菓子
http://www.geocities.jp/kyo_gasi/main/theme/nagoya03_9.html
604可愛い奥様:2010/08/14(土) 11:09:52 ID:t92ENzeJO
毎年盆暮れ正月に話題になるよねw
605可愛い奥様:2010/08/14(土) 11:25:06 ID:uCEIh0Z40
なごやん最強
606可愛い奥様:2010/08/14(土) 12:04:20 ID:gmUiQ0dY0
名古屋のお土産、あんまり美味しい物ないよね
607可愛い奥様:2010/08/14(土) 12:54:12 ID:72EiX0fn0
和菓子礼讃 和菓子リスト 中部地方
http://www.geocities.jp/wagashiraisan/risuto/lst4chb.htm#aichi
ここも割りと一覧になってるよ
608可愛い奥様:2010/08/14(土) 14:28:00 ID:vOpPPYBq0
ナガシマプールの写真、気持ち悪すぎる
なにあれ。
609可愛い奥様:2010/08/14(土) 15:09:29 ID:lCwUd9oh0
中京負けてる。
どうしてこんなに入れられてしまった?
610可愛い奥様:2010/08/14(土) 15:10:19 ID:lCwUd9oh0
>>606
えっ!そう?

名古屋は知られていないだけで色々あると思うけど。
611可愛い奥様:2010/08/14(土) 15:22:07 ID:P/xrm9zm0
>>609
実況ヤメレー
ただでさえ蒸し暑いのに半端に雨なんか降っちゃうから氏ねる。
612可愛い奥様:2010/08/14(土) 16:01:36 ID:ysFBLYb80
>>608
中日新聞のだよね?
まさに芋洗い状態で私も驚いた。
あれじゃあ小さい子が溺れてても気付かないかも。
怖すぎる・・・。
613可愛い奥様:2010/08/14(土) 16:05:00 ID:0HWRUrZg0
ナガシマ 中日新聞の写真 同じこと思った

あれで泳げるの? 誰かが溺れてても気づかないよね

それと痴漢とかいるかな・・ 身動きとれないだろうね
614可愛い奥様:2010/08/14(土) 16:41:19 ID:/FuVmupD0
人にぶつかりに行くようなもんだね。
泳ぐというより、濡れるだけ。あんなんでも楽しいんだろうか。
615可愛い奥様:2010/08/14(土) 16:49:22 ID:qPWDbU+i0
>>613
>>536

混雑したプールは危険すぎる。
年頃の女は行くなってその書き込みを読んで思った。
616可愛い奥様:2010/08/14(土) 20:34:03 ID:mXFb9V1jO
混雑したプールは痴漢多いらしいよ…露出狂もいるらしいし気をつけて
617可愛い奥様:2010/08/14(土) 20:37:26 ID:/B0sEPrH0
名東区のグルマンヴィダル行った。イートインでパン食べたんだけど
パンやコーヒーはおいしかったのにイートインコーナーが
パン屑いっぱい、ごみ箱がごみいっぱい、氷捨てるところも氷いっぱい
なんていう状態だったので残念だったわ。
618可愛い奥様:2010/08/14(土) 21:36:12 ID:/FuVmupD0
中京大中京・・・orz
619可愛い奥様:2010/08/14(土) 22:45:42 ID:C1rJFBIy0
>>618
なんかすごい点差になっちゃったね
620可愛い奥様:2010/08/14(土) 22:49:43 ID:xDa6r8og0
年頃でもなんでもないおばさんだけど月曜日にナガシマプール行こうかと思ってる。
今年のお盆休みって明日までが多いもの?
やめといたほうがいいのかなー?
621可愛い奥様:2010/08/14(土) 23:07:47 ID:HWrgvj8Z0
中京大中京ざんねんだったね
愛知県大会じゃ余裕の優勝だったのに。
早実おそるべし
622可愛い奥様:2010/08/15(日) 00:46:30 ID:ZrGrTZKp0
ナガシマのプール、去年行ったけど、疲れに行ったような感じだった。
日光川のほうがいいよ。
なぜかあそこはブラジル人とか刺青率が高い気がするけど。
623可愛い奥様:2010/08/15(日) 06:30:38 ID:YsfwvLXtO
ナガシマは、お盆過ぎたら過ぎたで、
海水浴の客が流れてくるから結局混むって
どっかで見た。まちBだっけな?
ピーク程の混みはないだろうけどね。
624可愛い奥様:2010/08/15(日) 12:47:31 ID:kzlY0l+O0
ナガシマのプールは更衣室の汚さに閉口したわ。気持ち悪くてもう二度と行かない。
日光川はなんだかんだ言ってもきれいだし安心して行ける。
625可愛い奥様:2010/08/15(日) 16:22:36 ID:iY3bX/oU0
みなさんお盆休みは今日までですか?
626可愛い奥様:2010/08/15(日) 16:25:10 ID:DiBtNIqR0
今日までです。もうこれ以上休みいりません。
627可愛い奥様:2010/08/15(日) 19:19:06 ID:/rp90WMO0
ほんと休みいらない
旦那と丸一日一緒にいるとダメ・・
まだ家にいれば別々のことを勝手にやっててなんとかなるけど
一緒に出かけたりするとすぐに喧嘩になる
628可愛い奥様:2010/08/15(日) 20:48:33 ID:OCj2g3TT0
明日まで休み、明日どこかでイベント・・・ないよねぇ?
旦那・息子、お盆休み関係無しだったのでどこにも行けず。
どこか行きたい><
629可愛い奥様:2010/08/15(日) 21:27:37 ID:xV3XBF/j0
日進から見ると平針の方向なんだけれど9時過ぎからの花火大会ってある?
630可愛い奥様:2010/08/16(月) 00:27:38 ID:3GQnQYaX0
うん。9時20分くらいに花火の音がした。
ちょっと遅すぎるような気がする。
9時までに終わってほしい。
631可愛い奥様:2010/08/16(月) 14:45:27 ID:MpS0BNoc0
632可愛い奥様:2010/08/16(月) 17:50:38 ID:cLDwggrS0
この猛暑、ビールでも飲みに行きたいわ
633可愛い奥様:2010/08/16(月) 18:54:26 ID:SI9wWWja0
結局行ってきた>>620です。
罰ゲームかと思うほどの人でした。
お盆は終わってなかった。
634可愛い奥様:2010/08/16(月) 19:10:14 ID:6dp8Szs70
>>70歳以上の高齢者医療費は4.6%増の15兆5000億円となり

今年の税収が40兆円位だから半分がリタイヤした人の医療費だって。
この国は何でこんな根幹的な事の方針がメチャクチャなんだろ。

何処の省庁もメチャクチャ・・・

何とかして〜
635可愛い奥様:2010/08/16(月) 23:42:00 ID:ncnQps5o0
>>629 >>630
日曜の新聞折込チラシに、浅田町の夏祭りのタイムスケジュールが載ってるものが
入ってたんだけど、9:00〜9:30が花火って書いてありました。
ここのお祭り、盆踊り以外に「棒の手」やら「ちょうちん行列」やら
地域の伝統芸能みたいな出し物多くて、こんな時間になっちゃうのかな?
636可愛い奥様:2010/08/17(火) 08:51:13 ID:FOiPMu5ZO
あ〜、朝から暑いよ暑いよ、何とかならんか。
637可愛い奥様:2010/08/17(火) 10:17:26 ID:G5rq/k7k0
きっとクリスマス頃には涼しくなるよ
638可愛い奥様:2010/08/17(火) 10:18:46 ID:8P/QePiu0
こんな日に全校出校日 大丈夫なのか
639可愛い奥様:2010/08/17(火) 10:35:37 ID:4jYy4u900
エアコン外気温度が39度だ。
はじめて見る数字w

>>637
蚊もいなくなるのがクリスマス頃だわ。
640可愛い奥様:2010/08/17(火) 10:45:46 ID:gxAcYxvG0
何にもする気が起きないムシ暑さ・・・
641可愛い奥様:2010/08/17(火) 10:51:54 ID:T7cF02JD0
花の水撒きに外に出てビビった
今日はウォーキングも無理かも
642可愛い奥様:2010/08/17(火) 11:02:58 ID:qLMgMHEfO
暑すぎ〜;

今日は家から一歩も出られん…
643可愛い奥様:2010/08/17(火) 11:05:01 ID:CBngLWVr0
>>635
棒の手、エンジン01で初めて見たけど、そのあたりでやってるのね。
644可愛い奥様:2010/08/17(火) 12:13:01 ID:G5rq/k7k0
>>641
偉いね。もうずっとウォーキング休んでるわ
熱中症になるといけないと勝手に都合付けてるw
645可愛い奥様:2010/08/17(火) 14:30:31 ID:zFX7/mcO0
>>635
ほ〜、浅田だったのか凄い近くだったんだw
9時20分頃に突然ドカ〜ン!バババ〜ン!って一気に鳴ったんで
爆発事故かと驚いて窓から確認したら花火が見えた。

なぜにこんな時間から???と思ったんだけど、10分程で終わったので
さらに???で誰かが個人的にやったことなんだと解釈してました。
無事疑問が解決しました。ありがとう。
646可愛い奥様:2010/08/17(火) 17:02:24 ID:1Pk1VZMu0
今年は蚊が少ない気がする
暑すぎるから?
647可愛い奥様:2010/08/17(火) 18:25:03 ID:YSgBO2wK0
数日前に何かで読んだ気がする。
蚊の種類にも色々あるらしいけど35度過ぎると死んじゃうような蚊も居るらしい。
でも南の方から今まで居なかったような種も飛んできてるから注意、とかなんとか。
ウロでごめん。
648可愛い奥様:2010/08/17(火) 19:26:09 ID:1/UwvXeCO
マドレーヌとフィナンシェの焼き菓子って
常温保存でいいかな、今帰宅して
い草ラグが熱々だから心配になった
冷蔵庫ぎゅうぎゅうで入らないし
649可愛い奥様:2010/08/17(火) 20:09:31 ID:qnlRiJttO
腐る前に食べちゃいなよ!
650可愛い奥様:2010/08/17(火) 20:42:38 ID:X8IGkGnVO
マドレーヌとフィナンシェが戴けるスレはこちらですか?
651可愛い奥様:2010/08/17(火) 21:31:46 ID:RL5/KGtp0
春日井の事件って同一犯なんじゃないの?又女性が怪我してるよね。
別の地域かで、お年寄りが年金ひったくられて、ショックで1時間動けなかったとか。
何なの?腹が立ってしょうがないわ!
652可愛い奥様:2010/08/17(火) 22:47:44 ID:nOPkA4YT0
>>651
怖いね。。
他県から引っ越してきてもう長いけど、
ひったくりや、暴行事件、凶悪事件(大きな事件)とか、
なんか事件が多い地域の印象があって怖いです。
もちろん東京ほどではないでしょうが、
実家の県もその周りの県も大都市ですが、
人口の多い他の県に比べても、なんか愛知は多いような・・。
仕事で短期間、名古屋に住んでいた友人も、
こっちは事件が多くてなんか怖いね〜と言ってました。
気のせいだったらいいのですが、
愛知や近辺の県の事件発生件数って本当に多いのでしょうか?
653可愛い奥様:2010/08/17(火) 23:33:07 ID:MG8OoFsl0
叔父が三河地方で弁護士をやっているが、「すべてト○タが悪い!」って言ってたわw
派遣切りにあった外国人がひったくりや窃盗、強盗などですごく捕まっているって
で、すべての人に通訳をつけなきゃいけないから税金もかかる
西三河某市での裁判件数、昨年は名古屋を超える勢いだったとか
もちろん被告人は外国籍の人ばかり
654可愛い奥様:2010/08/18(水) 08:43:57 ID:bu5CN9Wl0
>すべてト○タが悪い!
たいした弁護士じゃないねw
出会うことはないと思うけど頼みたくないからイニシャルだけでも教えてよ
655可愛い奥様:2010/08/18(水) 09:14:28 ID:+5dSUwKW0
>>654
うわあ…
656可愛い奥様:2010/08/18(水) 09:22:57 ID:rCRivG/J0
>>652
多いのかな?その辺りはよくわからない。
でも「犯人が捕まってない」印象が強い。

春日井の事件はお金も目的だろうけど、女性という存在に恨みがあるのかなと思う。
657可愛い奥様:2010/08/18(水) 12:27:20 ID:0PUgaKNI0
少なくてもこの先一週間は熱帯夜の予報だね
もううんざり・・・
658可愛い奥様:2010/08/18(水) 12:38:44 ID:JUO5ro2z0
もう勘弁してください 暑すぎる
659可愛い奥様:2010/08/18(水) 12:57:09 ID:kZFcTH2f0
そう? 暑いの大好きだからずっと続いて欲しい
660可愛い奥様:2010/08/18(水) 13:02:53 ID:oull0Abl0
春日井の事件ってどれの事?
661可愛い奥様:2010/08/18(水) 13:17:18 ID:ZOfCGNiR0
蟹江の事件もどうなったのだろう?
確か、人質となった弟も警察も犯人を見てるんだよね?
662可愛い奥様:2010/08/18(水) 17:37:19 ID:+sGI8/eJO
晩御飯のメニュー、何にしよ…
全然決まらない

663可愛い奥様:2010/08/18(水) 19:17:47 ID:pVpWqu9W0
去年の日記を見返してたら、お盆を過ぎた頃に
「夜は寒いくらいだわ」って記述発見。
涼しかったんだな…。
664可愛い奥様:2010/08/19(木) 00:55:54 ID:Kd1MIDWbO
日曜、エアポートに新撰組くるらしい
けど森と榊原?はスケジュールの都合で来場しない予定です。だって
じゃぁスケジュール合うときに来たらいいのに
見に行く予定の方いらっしゃいますか?
665可愛い奥様:2010/08/19(木) 06:59:54 ID:zdT9/lk7O
ラジオで雨が降っている@市内と言っていたが 全然こちらは降っていない@昭和区
666可愛い奥様:2010/08/19(木) 07:29:00 ID:z1r1kp8OO
うちの辺りも降ってないよ@中川区
667可愛い奥様:2010/08/19(木) 07:52:35 ID:Liy0rC//0
車運転中、いきなり土砂降りになって、少し走るとパタっと止んだりする。
地面も湿ってなかったり。
局地的に降るから、布団なんか干していたら最悪の事態になる。
668可愛い奥様:2010/08/19(木) 08:01:06 ID:YdIKb3PO0
うちも全然@中村区
669可愛い奥様:2010/08/19(木) 08:02:08 ID:tHhNwaEi0
すこし涼しくなったから網戸にして寝ててザーって音で雨ー!
洗濯物ーって飛び起きたら

道を掃除する清掃車だった
670668:2010/08/19(木) 08:07:59 ID:YdIKb3PO0
今降り出した。
671可愛い奥様:2010/08/19(木) 10:07:03 ID:LubGvuNc0
今朝の最低気温28.5度だったんだ。超熱帯夜
寝苦しかった・・・
みなさん夜エアコンつけっぱなし?

夜までこんな暑いのってここ最近だよね。
672可愛い奥様:2010/08/19(木) 10:31:34 ID:ZOmITYdX0
夜、雷鳴ってなかった?@名東区
夫に聞いても「知らん」って言うし、
寝ぼけたのか?
673可愛い奥様:2010/08/19(木) 12:40:19 ID:z1r1kp8OO
>>671

うちは一番最後に寝る旦那がエアコンを消して寝る。

それから朝までず〜っと扇風機だけ。

674可愛い奥様:2010/08/19(木) 12:43:08 ID:YdIKb3PO0
>>671

うちは7月からずっと夜はエアコン付けっぱなし。
日中は消している日があっても、夜だけは付けてる。
理由は、夜に快適に寝られないと、日中体力が持たないから。
それに、エアコンは直接体に風が当たらないようにすれば、扇風機よりもよっぽど快適。
675可愛い奥様:2010/08/19(木) 12:58:00 ID:5Hjz/VWM0
今月の電気代いくらになるんだろうw 恐ろしすぎる

今までで一番の高値になりそう でもエアコンなしじゃ過ごせない
676可愛い奥様:2010/08/19(木) 13:52:55 ID:LKssiRD70
名古屋の奥さま、相談に乗ってください。
今週末名古屋に行くのですが、娘の家庭教師の先生と習い事の先生に
名古屋土産を買って帰りたいのです。
ちょっとおしゃれでおいしいお菓子系が良いかなと思うのですが、今の名古屋土産は
どんなものが人気ですか?
677可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:16:15 ID:tHhNwaEi0
反発くらうの覚悟で思ってることを書こうと思う

>>676
名古屋の食文化はガラパゴスというかすごく残念な方向にすすんでるんです
あんまり好きな言葉じゃないけどスイーツに関しては、他の都市に比べて進化してないというかレベルが数段下とゆーか
文化がないのかもしれないぐらいに美味しい所や物が無い。
おしゃれなとか小洒落たっていうのは泣けてくるぐらいにないと思う。
だからお勧めできるお菓子はありません・・・・ごめんあさい

名古屋叩きじゃなくて、本当に住んでてがっかりだから書いてみた
678可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:21:13 ID:0Qdf09tcP
>>676
買ってから先方に渡すまでの日数ってどのくらい?
日持ちするものかそうでないものかでオススメも変わってくるからなー
679可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:35:36 ID:IVuNkRe60
>>676
もうテンプレ化したいくらいの自分的お薦め。
名駅で簡単に買えるもの。
・大口屋の麩まんじゅう「餡麩三喜羅(あんぷさんきら)」〜日持ち2日くらい
 コンコース新幹線乗り場に向かって左側、一番改札に近いKIOSKにアリ
 栄の三越にも。 小さいパッケージもあって、便利。

・養老軒 ういろう〜日持ち2日くらい
 大手有名メーカーとは全く別物のように美味しいういろう。
 高島屋のビル13階か、サンロードの店舗が楽。
 こちらも値段の調節がしやすい。

・番外編: すやの栗きんとん〜日持ち3日くらい。ただし9月から。
 厳密には岐阜みやげだけど、岐阜と尾張とは同じ織田信長だから親戚みたいなもの。

自分が持って行くときは、大抵これ。
日持ちするものを優先するときは、板角か桂新堂のえびせんべい。
板角は東京には路面店もあるくらいだから、最近避けてる。
680可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:37:39 ID:IVuNkRe60
ああ、スイーツが良いのかしら。すまん。
でも(和菓子で有名な)島根に行ったら和菓子を買うでしょ?
島根同様l、抹茶が庶民にも根付いている名古屋では和菓子をオススメするわ。
681可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:46:25 ID:43dOZP840
名古屋ものじゃなくてもいいなら
ピエール マルコリーニのチョコが名古屋駅近くて買いやすいよ
ちょと高いが
682可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:56:10 ID:eOYYhbsoO
名古屋の店ならいいのかな?
・レニエ
・カフェタナカ

自分は残念舌なので、奥様方補足plz
683可愛い奥様:2010/08/19(木) 16:45:53 ID:i7fRZGej0
スイーツオブオレゴンだっけ。チーズケーキの店。
最近もうあんまり流行ってないのかな?
高島屋の地下にあるよ。
684可愛い奥様:2010/08/19(木) 17:09:55 ID:McDWnot50
東京、梅田、京都、西宮以外の方なら
キースマンハッタンかグラマシーニューヨークのお菓子とか。
(本社は蟹江だそうです)
量口や是清の詰め合わせとか、和菓子好きならいいかなぁ

クラブハリエが近くに無い地域の奥様ならハリエのバームクーヘン。

センス無くてごめん
685可愛い奥様:2010/08/19(木) 17:32:43 ID:i7fRZGej0
あと>>601-607くらいまでを参考にしてみてください
686可愛い奥様:2010/08/19(木) 18:35:23 ID:jKAMh22e0
>>684
パステルも愛知だな。
687可愛い奥様:2010/08/19(木) 18:53:31 ID:DvJlfnE60
フレーバーもあるでよ
688可愛い奥様:2010/08/19(木) 22:21:29 ID:IVuNkRe60
確かにどこの地区の人にあげるか、で話しは変わってくるね。
689可愛い奥様:2010/08/19(木) 23:19:02 ID:0eqHZH6i0
かえるまんじゅうでええわ
690可愛い奥様:2010/08/20(金) 03:09:07 ID:pY7O3xXN0
>>672
昨夜は知らないけどさっきから時々雷鳴ってる。
熱帯夜のまったりした雷って感じ。
691可愛い奥様:2010/08/20(金) 05:45:53 ID:e0OnyJJLO
寝苦しくて結局朝までエアコン付けっぱなし。
電気代、先月より3000円上がってた。
思ったよりは少なかったかも。
692可愛い奥様:2010/08/20(金) 09:40:57 ID:iUs+apBFO
うち、28℃設定で、ほぼ一日中つけっぱなしなんだが、思ったほど電気代高くないよ。
先月も猛暑だったのに。
693可愛い奥様:2010/08/20(金) 10:26:21 ID:RXPyoUU20
最近のエアコンって、電気代ほんとにかからなくなったよね
「わー使いすぎた」って月でも電気代1万越えないもん

季節はずれな話だけど、うちは冬のガス床暖代に毎年目を回してた
ガス会社の得割使ってもだよ
仕方ないので、昨冬はホットカーペット買ったさ
694可愛い奥様:2010/08/20(金) 16:28:09 ID:Z6cr7GNr0
朝、旦那が出勤したらショーツ一枚で過ごしてるよ
夕方5時になると、木綿のサマードレス着て買い物

お昼に水のシャワーが気持ちイイ
695可愛い奥様:2010/08/20(金) 16:49:25 ID:QxeSHzFlO
アッパッパってやつですね、わかります
696可愛い奥様:2010/08/20(金) 18:00:12 ID:XNRJgIHV0
>>694
夕方まで家にいる間は上半身何も着ないの?
697可愛い奥様:2010/08/20(金) 19:33:59 ID:sH2NScnl0
ムームー?
698可愛い奥様:2010/08/20(金) 19:39:07 ID:rYWJVsr7O
>>696
裸族ですよ。
パンツは女のたしなみ。
699可愛い奥様:2010/08/20(金) 22:09:46 ID:LXyiJfZv0
うち、電気代気にして冷房はほどほどにしているんだけど
ガンガンつけてる周りの知人たちは皆、今月の電気代1万ちょっとだったと言ってた。
うちは1万3千円wもう8年くらい前の型だから電力食うんだろうなぁ。
今のエアコンはエコだもんね。
700可愛い奥様:2010/08/20(金) 22:48:57 ID:eSdVm1DK0
去年、10年前のエアコンそれも効きが悪い+扇風機2台使ってた時より
買い換えて大きめのエアコン1日中つけっ放しの方が
電気代がかなり安くなっていて驚いた
701可愛い奥様:2010/08/21(土) 04:03:13 ID:PfHIZE6q0
>>694
仲間
私は部屋で一人ヌーディストビーチ
702可愛い奥様:2010/08/21(土) 06:16:35 ID:Ye+H0bdqO
名古屋土産を聞いたお隣おやき県の田舎者奥です。
おはようございます。
今アソシアにおるでよ。

10年ほど前に名古屋に住んでいたのですが、
名古屋駅前変わりましたねー

沢山のレスありがとうございました。
先生方にお会いするのが、(月)(火)なので、奥様方のレスを参考に
日保ち重視で高島屋を見てきます。

ありがとうございました。
703可愛い奥様:2010/08/21(土) 07:44:25 ID:96bmkllh0
上の裸族の人達の話を読んで、
アメリカ在住だった頃に、近所のロシア人奥様が
「裏のご主人が裸族なのよ〜!!www」と言うので、
食べ物持参で、裸族鑑賞パーティーに中国人、韓国人の友人達と行ったのを思い出したw
704可愛い奥様:2010/08/21(土) 07:45:40 ID:96bmkllh0
書き忘れた。
パンツも穿いてない 全 裸 ねw
705可愛い奥様:2010/08/21(土) 08:16:47 ID:lV49LEJt0
>>702
お天気がぱっとしませんが
10年ぶりの名古屋をお楽しみくださいね。
706可愛い奥様:2010/08/21(土) 09:14:05 ID:340m+HKk0
高島屋はいろいろそろってるからいいよね
名駅松坂屋はもうすぐ閉店だよ〜赤福氷かすいかういろうでもどうぞw
707可愛い奥様:2010/08/21(土) 09:48:48 ID:sUhGbBTo0
>>695
アッパッパって言葉懐かし〜。
今60代くらいのおっさんがよく使うような気がする。
708可愛い奥様:2010/08/21(土) 11:06:34 ID:z4hyFKcI0
>>707
アッパッパーって、おっさんのもあるのか?使うのはおばさんではないのか?
709可愛い奥様:2010/08/21(土) 12:38:57 ID:O+wtr30cO
おやき県って…蕎麦県で林檎県で野沢菜県のお隣さん?
あっちの方が地元産では断然名古屋よりオシャレで美味しいものが揃ってる気がw
山多いし広いから点在ではあるけどさ。
710可愛い奥様:2010/08/21(土) 13:42:25 ID:h4pBNVA30
アッパッパーって正式名称「アップ ア パート up a part」だっけ?
昭和2・30年代?に流行ったラフなワンピースだよね。
711可愛い奥様:2010/08/21(土) 15:40:57 ID:Is6bQSH4O
名鉄百貨店でやってるトリックアート展行ったら、予想以上の列で断念した。

夏休みの土日に名駅なんか行くもんじゃないね〜。久々の人混みで疲れた。
712可愛い奥様:2010/08/21(土) 20:44:43 ID:vFFcfdve0
>>711
今週の平日に行きました。
3階から並んだ。と言っても30分くらい。
土日だともっとかな?

広小路祭り行ってきた。風があって心地よかった。
人も多いけど去年よりも全然いない感じでした(徒歩圏内だから毎年行く)
所々でダンスやってた。
713可愛い奥様:2010/08/22(日) 01:21:06 ID:sm2x3VuY0
>>710
英語でしかも服のことなんだね。
解放されている様の日本語だと思ってた。コリャビックリ!

たとえば、ふすまも障子も開け放してあって、「アッパッパーだがね」みたいに
使うのかと思ってた。
714可愛い奥様:2010/08/22(日) 01:29:29 ID:k4cloMZN0
up a part なんてハイカラだわw
715可愛い奥様:2010/08/22(日) 10:33:29 ID:wxWbCp7O0
河村の対抗馬に元犬山市長で現職衆議院議員の石田擁立って
民主は名古屋市民を馬鹿にしてるんだろうか。
716可愛い奥様:2010/08/22(日) 11:07:04 ID:4TpGk8uM0
してるんだと思いますw
717可愛い奥様:2010/08/22(日) 12:02:10 ID:sc48bZrq0
きょきょういく改革?

頑固一徹キター
718可愛い奥様:2010/08/22(日) 14:07:33 ID:++KnYwk+O
なんで石田擁立するの?
アホくさ〜。
719可愛い奥様:2010/08/22(日) 14:50:19 ID:yB8r4Zfo0
たかしは国政に帰るべき。
720可愛い奥様:2010/08/22(日) 17:27:10 ID:X5oZW3NT0
ナガシマの遊園地とプールに
大人1200円子供800円で入場できる券があるのに
今年は子供の塾が日曜もあるので行けなさそう。
今日みたいに暑い日はプール入りたかった・・・。
湯あみの島で使える券があるので冬まで待つか、と考えたら
今こんなに暑いのにあと3カ月もすれば寒いって言う日が来るのね、不思議。
721可愛い奥様:2010/08/22(日) 22:12:24 ID:78kUEsLz0
去年までは プールだ花火だとやっていたけど、今年は外にさえ出たくない。
去年までは 蚊取りだ刺されたとやっていたけど、今年は蚊がいないよ!
722可愛い奥様:2010/08/23(月) 00:01:54 ID:ZX82Wpyb0
初めてナガシマのプール行ってきた。
と言っても自分は思いっきりぶつかってしまったので水に入らずただの荷物番だったけど。
ナガシマどころかああいったレク系のプールに行ったのも初めてだったから
あんなにカップルばかりだとは知らなかった。
大きな浮き輪に二人で入ってお前らこんな所で何やってんだよみたいなのとかもいてびっくり。
それと今の若い子ってほとんどビキニなんだね。
高校生ぐらいなフツーな子でもビキニ。
既女的に羨ましくてまぶしかったよ。
723可愛い奥様:2010/08/23(月) 00:08:51 ID:JhRcqX020
年配奥のビキニもいるよね
目のやり場に困る
つーか、見たく無い
724可愛い奥様:2010/08/23(月) 01:28:29 ID:Y4fovurq0
ビキニだとスライダーやると乳ポロリするよね。
725可愛い奥様:2010/08/23(月) 08:59:23 ID:CWwBxFAQ0
それでスライダー下った所に見物客がいるとか聞いたことあるけどw
726可愛い奥様:2010/08/23(月) 09:28:47 ID:3Fs6hdZv0
>>725
いた!いたいた!
そこにいつも何人か人が立っていてなんでだろ?って思ってた。
人が降りてきたときにザパーンと水がかかるのがおもしろいのかなぐらいに思ってたけど。
そういえば立ってるのって男の子ばかりだった気がするw
727可愛い奥様:2010/08/23(月) 09:33:47 ID:vnqxT7OK0
>>726
下も立ってたりしてw
728可愛い奥様:2010/08/23(月) 09:44:37 ID:Q631oo6LP
>>727
奥さまったら、朝からww
奥さま達は、プールや海に行く時どんな水着きてる?
729可愛い奥様:2010/08/23(月) 10:39:45 ID:4xnu0yas0
去年までは下がスカート状のビキニを着てたけど(20代の頃と体型が変わらないので)、
今年はさすがにタンキニというのを買いました@38歳
730可愛い奥様:2010/08/23(月) 10:44:24 ID:RYcG9aEl0
日本のプールではタンキニが多いかな
もしくは上にTシャツ+ショーパン風水着
海外行くとビキニ+ショーパン風水着になるけど
731可愛い奥様:2010/08/23(月) 12:07:52 ID:sJZDtJ8r0
転勤してきて昨日初めて星ヶ丘テラスに行ってきた
建物はおしゃれだったけど、ショップは……
きっと、もっといい店が入ることを期待して作ったんだろうに
732可愛い奥様:2010/08/23(月) 12:16:52 ID:6aYTXk+F0
話題が水着ネタに移ってきてるので、ちょっと戻します。

先日ラグーナのプールに行って来たんだけど
タトゥーしている人が多くてビックリしました。
若い人のみならず、小学生くらいの子供のいる女性でも平気でしているし…。

もうタトゥーはファッションの一部として括られているの?
銭湯やプールでも退場の対象にはならないのでしょうか?
733可愛い奥様:2010/08/23(月) 12:23:36 ID:4QrPAp3j0
>>732
シールみたいなのもあるでしょ?
本物の刺青だったの?
734可愛い奥様:2010/08/23(月) 12:38:33 ID:3Fs6hdZv0
>>732
オープン当時はおしゃれなイメージだったんだけどね。
行く機会もないままやっと5年くらい前に一度行ってそれっきりだわ。

>>732
ラグーナはタトゥOKなんだ。
ナガシマは本物はもちろんシールもダメって書かれてたけど。
ナガシマ行けない人がラグーナに流れたとか?
735可愛い奥様:2010/08/23(月) 12:43:22 ID:CWwBxFAQ0
タトゥーはプールによって入場禁止かどうか違いがあるみたいだね

海は多いね
割と若い男の子とかファッション感覚で入れてるんだろうね
見られて嬉しそうにも見えるしw
736732:2010/08/23(月) 12:56:36 ID:6aYTXk+F0
>>733 本物でしたよ。シールの人を合わせるともっとタトゥー人口増えるw
タトゥーに湿布はって隠している人もいましたが、
結構堂々とされてる人が多くて驚きでした。
ワンポイントが大半だったので、バレなきゃいいって感じなのかなぁ?

子どもの保育園でもがっつりタトゥー入っている保護者とかいて、
もう一億総DQN化しちゃうのかと心配している次第です。。。
737可愛い奥様:2010/08/23(月) 13:05:47 ID:3Fs6hdZv0
タトゥーに関しては似たもの同士くっつつんじゃない?
後は許容できる人とかと。
総DQN化なんて心配することない。
後悔して消す人もいるし。
レーザーじゃ消えないから入れてある箇所の皮膚を切って縫い合わせる外科手術もあるね。
738可愛い奥様:2010/08/23(月) 13:08:36 ID:Q85ryxJiP
子供用品店で働いてるけど、この夏で入れてる若い親を10人以上みた。
肩から二の腕いっぱいにお絵かきされてる20歳くらいのママとか。
将来、子供と一緒にプールや温泉に行けないこと後悔すればいい。
739可愛い奥様:2010/08/23(月) 13:19:34 ID:S6bTj6eT0
指の第2関節(かな?手の甲に近い方)に
人差し指から小指まで真横に青い1本線で入ってるタトゥー。
最近2人見たんだけど(男1人女1人)あれはなんだ?
なんか間抜けなんだが。
740可愛い奥様:2010/08/23(月) 13:58:53 ID:LEpoqe/50
先週くらいにナガシマプールの監視員さんの特集がニュースでやってたけど
タトゥー入れてるDQNに対しては「隠しなさい!」っていう指導だったような。
741可愛い奥様:2010/08/23(月) 15:16:12 ID:K/YJm7LU0
>>740
確か追い出してたよ。
742可愛い奥様:2010/08/23(月) 15:22:13 ID:cP/J1TE10
女性専用(カップルは可)プールが必要(キリッ
743可愛い奥様:2010/08/23(月) 15:33:16 ID:RYcG9aEl0
急募 打てる人(1日4回まっすぐ打つだけのお仕事です)

って洒落にならんな
744可愛い奥様:2010/08/23(月) 16:27:54 ID:yWbn2A2d0
逮捕の交安協職員「横領25年間」 ブランド品など購入か
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100823/crm1008231322009-n1.htm

愛知県の交通安全協会職員が収入証紙の売上金を横領したとして逮捕された事件で、
愛知県警は23日、92万円を着服したとして業務上横領の疑いで、交通安全協会
名東支部の職員、野村治子容疑者(65)=名古屋市名東区、同罪で起訴=を
再逮捕した。

県警によると、「クレジットカードの引き落としが迫っていて金が必要だった。昭和60
(1985)年ごろから横領を始めた」と供述している。

協会によると、野村容疑者は約30年前から名東支部に勤務。同支部に交付された
証紙のうち計約1億7千万円分がなくなっており、県警が捜査を進めている。

逮捕容疑は平成18年1〜3月ごろ、名東支部の事務所で、管理していた県収入証紙の
売上金計92万円を着服したとしている。県警は、横領した金の一部をブランド品の
バッグや服の購入にあてていたとみて調べている。
745可愛い奥様:2010/08/23(月) 17:03:18 ID:oldLuIHn0
中日新聞が配布してる小冊子のお弁当特集にあったにんにくチャーハン。
あんな弁当を持っていったら、周囲も本人もくさくてたまらんだろうに。
それとも、中日新聞社内なら許されるんだろうか。
746可愛い奥様:2010/08/23(月) 22:10:25 ID:RtyfF7oy0
にんにくチャーハンももちろんだけど、よく雑誌のお弁当特集とかにある
「焼肉のたれ」活用の弁当も、かなり臭うと思う
中学生女子だったら恥ずかしくて持っていけない
男子はいいかもしれないが
747可愛い奥様:2010/08/23(月) 22:37:01 ID:zkJW2XNP0
お弁当特集の写真もきれいに見せることが第一でかわいいスティックにプチトマトやウインナーを刺したり
お弁当箱からあふれんばかりの盛り付けだよね。
そんなに上に盛ってたら蓋が閉まらんって!っていつも思う。

>>746
しかもタレで絡めるものってうまく処理しないと大変なことになるよね。
昔のお弁当箱って密閉されないタイプのものもあって
ご飯が茶色に染まるだけならまだしも、教科書や体操服が茶色い染み付きになって
異臭を放ってる子がいた。
748可愛い奥様:2010/08/23(月) 23:09:15 ID:RYcG9aEl0
>>747
呼ばれた気がしました
749可愛い奥様:2010/08/24(火) 08:32:26 ID:+WhIkddF0
実家港区の知多半島民です。
先日イオン大高に行きましたが凄く広くてショップも沢山でいいわあ。
以前はベイシティばかりだったけれどこれからは大高だ。
大高より広くて充実しているイオン有りましたら教えて下さい。
名古屋市内ならどこでも可です。
750可愛い奥様:2010/08/24(火) 08:35:25 ID:8XwJifik0
タトゥーとか刺青ってMRIとかの検査ができないんじゃないかな?
建設業界でも最近は刺青の職人は少なくなってきてるっていうのに
一般人のDQNの多いことw
751可愛い奥様:2010/08/24(火) 08:42:17 ID:wX72mNun0
雨だーー
752可愛い奥様:2010/08/24(火) 09:00:00 ID:B8xqzmQR0
雷だーー
753可愛い奥様:2010/08/24(火) 09:07:21 ID:e+M1tZXB0
天気予報 晴れじゃなかったのかw
754可愛い奥様:2010/08/24(火) 09:35:50 ID:Z73Yuss60
えーそうなの?こっち全然そんな気配ないよ。
755752:2010/08/24(火) 09:43:48 ID:B8xqzmQR0
もう止んだ。
756可愛い奥様:2010/08/24(火) 10:00:58 ID:JULwFVY+0
最近フトン干してない。
757可愛い奥様:2010/08/24(火) 10:01:51 ID:lO1q0UP90
長島スパーランドの保安隊長の活躍をやってた。
いくら厳しく対処してるとはいえ、あれだけ痴漢が多いところってどうよと思う。
捕まえて謝罪されようと、されたほうのその心の傷はしばらく消えないんだしさ。

7年間夫婦で来てて、いつも別行動してた夫が痴漢だったという妻にもなぁ。
なんで別行動だったのか、もっと早い時期に疑えよと思った。

758可愛い奥様:2010/08/24(火) 10:06:34 ID:e+M1tZXB0
番組見てないけど 夫別行動って一緒に来てる意味ないじゃんw
子連れだよね たぶん。

ただの運転手か
759可愛い奥様:2010/08/24(火) 11:35:35 ID:0OYRcHgA0
どこが降ったんだろう?
一雨、欲しいわ
760可愛い奥様:2010/08/24(火) 12:28:09 ID:vUOyLnSQP
子連れなら夫婦別行動はそんなに特別でもないかな。
子供と一緒に遊ぶ側とのんびり過ごす側にうちも別れるし。
うちはきっとやってないよ?
多分w
761可愛い奥様:2010/08/24(火) 13:21:58 ID:kEI657aq0
うちは夫が子供と泳ぎやスライダーに行くので
私が疑われる側だww
762可愛い奥様:2010/08/24(火) 14:01:16 ID:bnWGrkwE0
タトゥーのあの色素がMRIの磁気に当ると反応してものすごく熱を持つらしいよ
763可愛い奥様:2010/08/24(火) 18:57:17 ID:UQMiQifv0
>>749
名古屋ドーム横のイオンが大高と同じぐらい大きいと思うよ。
緑区民の自分は映画館ができて嬉しいよ〜。
だけどHMVが閉店してしまう。
764可愛い奥様:2010/08/24(火) 20:19:32 ID:Z73Yuss60
>>749
モゾ。
あと熱田もそこそこ。
765可愛い奥様:2010/08/24(火) 22:33:23 ID:fwsxBv0b0
>>756
引越し!引越し!引越し!引越し!引越し!
766可愛い奥様:2010/08/26(木) 09:42:12 ID:1nOuiZ2T0
やっと夏休みもあと少し。
嬉しい。
767可愛い奥様:2010/08/26(木) 11:48:39 ID:+Bd7qpF70
名古屋市で市営県営住宅の無い学区ってありますか?
千種区の田代学区がそうだと聞いたのですがそれ以外で。
768可愛い奥様:2010/08/26(木) 11:58:23 ID:zghcEPpD0
>>767
北区の六郷小学校。
769可愛い奥様:2010/08/26(木) 12:45:27 ID:o380yyFw0
苗代w
770可愛い奥様:2010/08/26(木) 16:48:16 ID:+Bd7qpF70
>>767です。
ありがとう。ママ友の一人が公営住宅(UR賃貸除く)のない
学区に引っ越し希望という話をちらっとしてたので聞いてみました。
今住んでる学区は県営市営合わせて4カ所くらいあります。
771可愛い奥様:2010/08/26(木) 17:01:50 ID:HmMOo3lX0
>>767
もう締めたかな?
緑区の神の倉
市営県営なし、民間賃貸も数少なし。
ほとんどが一軒家。
772可愛い奥様:2010/08/26(木) 18:50:07 ID:I4bJPjQj0
子育て支援金2回目っていつもらえるかご存じな奥様いらっしゃる??
773可愛い奥様:2010/08/26(木) 21:12:00 ID:nCxQHHml0
>>771
神の倉って5000万事件のあった学区だよね。
それ以来扇台中学区は良い印象がないわ。
774可愛い奥様:2010/08/26(木) 21:14:40 ID:HmMOo3lX0
>>773
ああ、やっぱりそうかw
今は扇台中学じゃないけどね。
775可愛い奥様:2010/08/26(木) 21:43:51 ID:YFoq5MeH0
滝川、川原、八事、表山、伊勝
776可愛い奥様:2010/08/26(木) 23:19:41 ID:vPKRor0N0
市営県営住宅の無い学区在住だけど
>公営住宅(UR賃貸除く)のない 学区に引っ越し希望
ってなんだか選民思想っぽくて嫌な感じしない?
普通の発想なの?
出身が市営住宅ある学区だから抵抗ないだけかな。
777可愛い奥様:2010/08/26(木) 23:30:09 ID:1gNwJzq00
>>776
多分そうだと思うよ。
私自身、県営住宅に住んでた友人が何人もいるから気にならないけど
気にする人はものすごーーーーーーーーく気にするみたい。

市営に住んでいようが、一戸建てに住んでいようが
キチガイはキチガイで変わりはないのにね。
778可愛い奥様:2010/08/26(木) 23:33:43 ID:EGbnaFVr0
団地は複雑な家庭環境の人が住んでる確率は高いけど
一見、普通の立派な家に住んでる人だって内情はわからないよね
779可愛い奥様:2010/08/26(木) 23:48:20 ID:w0LQrv0p0
>>776
以前市営団地のある学区だったけど、普通に近所づきあいしていた。
でもね、チャイナ系の住民が続々住むようになってから子供も大人も常識が通用しない人間ばかりで
本当に困った。
常識以前のね、何か上手くいえないけど。
大人なら関わらないことも出来るけど、学校で子供が同級になったりするとね・・・。
今偶然市営も県営もない学区に住んでるけど、安心。

勿論チャイナ系以外だって日本人だって色んな人がいるんだけどね。
780可愛い奥様:2010/08/27(金) 01:06:00 ID:yVzcRhKi0
まあでも確率の問題じゃない?
確率の出来るだけすくない方を選べるなら選びたい
もちろん市営県営でも違う人もいるし当てはまる人もいる
一般的な賃貸でもそうだし、一戸建てでもそう、だけど。
781可愛い奥様:2010/08/27(金) 02:18:23 ID:cYWhvvHV0
市営団地のない学区を希望する人ってもちろん中学からは私立?
私立は行かないけど、なるべく学区の良い所・・・って感じなのかな?
782可愛い奥様:2010/08/27(金) 04:29:16 ID:mjO+/kRu0
署名したいけどどうすればいいんだろう。
がんばれ河村って気持ち。
783可愛い奥様:2010/08/27(金) 08:28:50 ID:8qD0fRoM0
>>782
栄や名駅をうろついてみるとか。
前にどまつり会場でなんかやるっていってたの
この署名なんだっけ?
784可愛い奥様:2010/08/27(金) 08:31:53 ID:8oEJhjxU0
どまつり・・・!今週末なのかぁ・・・。
明日車で名駅まで行こうと思ってたんだけど、やめたほうが無難かな?

というかいろんなとこでやるから道中も危険な気がするな・・・orz
785可愛い奥様:2010/08/27(金) 08:44:54 ID:Cll2Ds0k0
明日からどまつりなのかー!
栄のデパートのトイレも占拠されるね
行くのやーめた
786可愛い奥様:2010/08/27(金) 09:12:17 ID:nNRoLKjq0
熱中症の人いっぱいでるんじゃない?>どまつり
で救急車ビジー状態にw
787可愛い奥様:2010/08/27(金) 10:25:19 ID:zlrBVvqt0
おもてなし武将隊だけ見たい〜
788可愛い奥様:2010/08/27(金) 11:33:09 ID:orqbZ2ZB0
日曜に旦那と出掛けようと思っていたけど、大須もやばいか〜
モード学園の地下辺りに行ってみようかなw
789可愛い奥様:2010/08/27(金) 15:15:47 ID:VytwA5Ct0
>>785
デパートもトイレばかり使われお金を落としてくれない人はお断りだったりしてw
790可愛い奥様:2010/08/27(金) 16:32:52 ID:0zJi8kTG0
そりゃあ、内心は思ってても実際には言えないんだろうね。
でも、その日はデパ地下でお弁当や飲料水がかなり売れるんじゃないかと思うけど。
どうだろう。
791可愛い奥様:2010/08/27(金) 18:33:59 ID:J6tj5J/v0
弁当(含むコンビニ)持参
試食とかウォータークーラーとか
タダで手に入るものだけゲット
792可愛い奥様:2010/08/27(金) 19:40:36 ID:4WPy8QpI0
けっこうな確立で毎年行ってる@中区在住
踊ってる人はほとんど買わないだろうけど、
見に来ている人は暑いからデパートに涼みに行って買ってる人は多いと思う。
でもトイレ利用は多くて松坂屋の2、3階は異様な雰囲気だよw
普段のお客さんは来ないだろうなー。

署名始まったね。
正直どうしたらいいのか疑問だわ。
793可愛い奥様:2010/08/27(金) 23:19:40 ID:aNc9wgNq0
栄、南のほうはどまつり、北側(テレビ塔方面)は24時間テレビだね
794可愛い奥様:2010/08/28(土) 08:55:55 ID:DTj8HMXa0
さっき(8時前)仕事に行く途中栄のあたり車で通ったら
もう衣装フル装備のどまつり参加グループが集ってた。
見ただけでげんなり。
795可愛い奥様:2010/08/28(土) 09:11:01 ID:jMoYQMau0
金山とかからもうすでにフル装備
796可愛い奥様:2010/08/28(土) 09:15:06 ID:x/i6QCdkP
旦那連れて、富澤直営店と大須のチェザリへ行く予定が・・・
散策ってレベルじゃねーみたいだし、パスだな。
布団ほそうw
797可愛い奥様:2010/08/28(土) 14:24:18 ID:eD/fKpl00
青いTシャツ着た人達、あちこちで署名活動してるね。
スーパーの近くと道端でも見た。すごい動員数だね。
798可愛い奥様:2010/08/28(土) 14:26:35 ID:rYVv2tQd0
どまつり、24時間テレビが重なってどうなるのw
799可愛い奥様:2010/08/28(土) 14:28:54 ID:ewK8M1bI0
先週近所の食器屋(ほっこりさんにネット人気)が半額セールやってたんだけど
朝から大量のほっこりさんが並んでた。
でも空気が全然ほっこりしてなくて怖かったw
800可愛い奥様:2010/08/28(土) 14:31:04 ID:rYVv2tQd0
あの人たちは外側は「ほっこり」だけど中身はほっこりじゃないのよw

無印とか行くと右見ても左見ても ほっこりって時が珍しくない
801可愛い奥様:2010/08/28(土) 16:24:52 ID:GOLtyX1Q0
また名東区で凶悪強盗事件があったね
女性は顔面に薬品をかけられただれて、右目角膜剥離だって
藤が丘周辺の人、家から出ない方がいいよ
それにしても名東区の治安が市内最悪の無法地帯になってしまった

名東警察のみなさんガンバレ
802可愛い奥様:2010/08/28(土) 16:53:12 ID:eD/fKpl00
>>801
そんな事件あったんだ…
北名古屋市かどこかで、車後ろからぶつけられて運転手引きずり出されて
顔殴られて2千円奪われたってニュースは朝見た。
日本じゃないみたいだ。
803可愛い奥様:2010/08/28(土) 19:47:00 ID:kx+9HVVd0
岩倉でも殺人事件

もう日本じゃないよ・・・
804可愛い奥様:2010/08/28(土) 20:25:03 ID:vlwutn1y0
キチ○イに刃物は昔からよくある事
805可愛い奥様:2010/08/28(土) 21:30:56 ID:cFAQJaj80
体が成人 頭はあうあうは怖いよ。
806可愛い奥様:2010/08/29(日) 09:50:26 ID:/MrnV7g70
24時間TV見てる?
始まる前はマンネリじゃんって思って興味ないんだけど
ヒマだとつい見ちゃって
頑張ってる人に感動してる自分がいたりする。
807可愛い奥様:2010/08/29(日) 12:24:51 ID:kqQ3H54+0
毎年そうなんだけど、つらくて見られないや。
生活の大変さとか家族のこととかバックグランドを想像しちゃって…
808可愛い奥様:2010/08/29(日) 13:35:32 ID:giLXgHSB0
藤が丘に女装オヤジがいるんだよ。気持ち悪い・・・。
わざとピンクのサテン地のショーツを見えるように
膝を伸ばしたまま物を拾うしぐさをする。
以前、土曜の夜10時半頃目撃したよ。
50〜60代ぐらいのトンボ眼鏡(古っ)をかけて
おばさんパーマだった。
809可愛い奥様:2010/08/29(日) 15:13:40 ID:0s5MU77Y0
星が丘にも変な人いるよ
女装っていうか女性用の水着着て白いハイソックスはいて
ジョギングしたり自転車乗ってた
810可愛い奥様:2010/08/29(日) 15:19:42 ID:iv1w0ZqH0
セーラー服おじさんを思い出してしまったw
今どうしてるんだろ。
811可愛い奥様:2010/08/29(日) 15:37:49 ID:hq641G/K0
この人、女ランディを目指してるの?
http://richebourg.blog110.fc2.com/
812可愛い奥様:2010/08/29(日) 15:48:07 ID:80te4IHd0
>>811ランディって…
史上最強の助っ人か?ランディ・バース?
813可愛い奥様:2010/08/29(日) 18:42:53 ID:1pc/VVYe0
>>811

>可もなく、不可もなく。

に笑ったw


>812

ttp://umaiumai.blog59.fc2.com/
814可愛い奥様:2010/08/29(日) 19:58:47 ID:f3fSm/Z10
>>810
ほのかタソ?
http://www.ningendaigaku.com/sailor.html
たまにあらびき団に出てる
815可愛い奥様:2010/08/29(日) 20:07:39 ID:ODQFsAmi0
>>811
ブロガーの人って、皆さん、上から目線だねw
「普通に美味しい」って表現もテンプレなの?

ランディ様の1泊4万近いワイン講座、どういう人が集まるんだろう。
ほんと、商売上手いわw

一度、お店で見たことあるけど(すぐにその店が更新されたから、多分ランディさんだと思うが)
粋がった格好のナルシストぽくて蘊蓄好きそうなオジサンだった。奥さんぽい中年女性と一緒だったよw
816可愛い奥様:2010/08/29(日) 20:16:58 ID:iv1w0ZqH0
>>814
あ、今もご活躍だったのねw ありがとう。
817可愛い奥様:2010/08/29(日) 23:03:22 ID:GjGDJ/wf0
「普通に美味しい」っていう表現が嫌で嫌でたまらん…
日本語表現としておさまりが悪いと思う。誰が流行らせたんだ?
818可愛い奥様:2010/08/30(月) 00:35:17 ID:Q9jmNEUf0
嶋大輔プロデュースの焼肉屋「男の勲章」、一度ネタで行ってみたいw
819可愛い奥様:2010/08/30(月) 09:45:42 ID:/CbDlWGF0
JR名古屋駅前の百貨店、松坂屋名古屋駅店(名古屋市中村区)が29日に閉店し、
36年間の歴史に幕を下ろした。

同店は昭和49年に開店。駅前の好立地で名古屋の玄関口の象徴として親しまれた。
平成12年、隣接する駅ビルにJR名古屋高島屋が開店後、客足を奪われ、22年
2月期の売上高は104億円と、ピークの4年2月期(約297億円)の約3分の1
に減少した。
820可愛い奥様:2010/08/30(月) 10:06:42 ID:MEpz38GyP
>>819
昨日午後に行ってきた。凄い混雑ぶりだった。
外では外観の写真を記念に撮っている人がけっこういた。
821可愛い奥様:2010/08/30(月) 11:23:05 ID:CQeQjsWS0
亀だが自分の身近な団地住まいの子達は一橋・早慶・旧帝大に進学した子が
多かったのだ私の中では「団地住まい=住まいの質は妥協して子供の教育費
に投資する主義の家庭」のイメージが強い。
@中川区民
822可愛い奥様:2010/08/30(月) 12:38:23 ID:+jtBEbRI0
いや〜そういうイメージ私にはないわ。
だって元々団地(市営)は所得が少ない人しか住めないんだから。
普通の所得があればそんな恥ずかしいところ住まないでしょ。

うちの実家の近くの市営は30年も前から近寄りがたい雰囲気があった。
今では建物が古くなった分、最近じゃスラムのような雰囲気。
低所得ってことは親も低学歴率高いし、教育にお金掛けない、掛けられないからね。
市営のある学区は人気ないし、やはり中学は荒れている。
823可愛い奥様:2010/08/30(月) 12:39:19 ID:B3oNrqsG0
市営県営住宅って年収○○円以下の人が借りれる、ってやつでしょ?
住まいを妥協して教育に投資ってのとは
ちょっと違うような気が・・・。
でもそういう環境で勉学にいそしむ方向でがんばった子供は偉いと思う。
なんにせよハングリー精神は強い武器だと思う。
824可愛い奥様:2010/08/30(月) 13:15:23 ID:ZjzhuWPl0
今じゃ外人率が高い地区もあるらしく
名古屋市南部で教員やってる知人が苦戦してるよ
825可愛い奥様:2010/08/30(月) 13:32:37 ID:N8psIgrA0
お手伝いさんが居るお家の子も市営住宅の子も一緒に勉強していた昔は良かったよ、と思う。
昭和40年代前半生まれ。
さすがにお嬢様お坊ちゃま方は中学からは私立に行った。
当時でも東京じゃ考えられないだろうな。
826可愛い奥様:2010/08/30(月) 14:34:43 ID:k7ba139E0
>>818
ノリよくガッツリ食べて、思い切りはっちゃけれそうでいいね。
でもお客さんの元ヤン率高そう。ありそうで無かったコンセプトw
827可愛い奥様:2010/08/30(月) 18:44:43 ID:wFuxqOCe0
荒れてる中学で有名と言えば大曽根中学(通称ゾネチュウ)がその一つだけど、
あの辺って団地ある?
団地があるからと言って荒れてるとは限らないような。
828可愛い奥様:2010/08/30(月) 19:13:12 ID:rg+Z7Anm0
テルミナも9月末で終了か。
さみしいな。
829可愛い奥様:2010/08/30(月) 20:43:48 ID:XUrMjw9j0
団地って言ってもいろいろだよね。
旧公団なんかは昔は割と裕福な人も入ってた。
収入の上限が決められている団地と、下限が決められている団地があるんだと思う。
830可愛い奥様:2010/08/30(月) 20:54:08 ID:xgW3FPN70
>>828
知らなかった!
831可愛い奥様:2010/08/30(月) 21:04:37 ID:+jtBEbRI0
究極のブログのランディさん主催のプロジェクト、参加したことある奥様いる?

ランディ主催のワイン講座や色んな催し、
グルメななーごや奥様率高そうだけど、不思議と目撃情報ないね。
緘口令敷かれてるのかなw
832可愛い奥様:2010/08/30(月) 21:53:05 ID:2CsYLJ0/0
>普通の所得があればそんな恥ずかしいところ住まないでしょ。
普通の常識があればこんな恥ずかしいことか書かないでしょ。

833可愛い奥様:2010/08/30(月) 22:00:14 ID:mh5kqOMv0
団地だからダメとかの考え方がいじめっ子を育ててるってそろそろ気づいた方がいいよ
私は子供いないから気楽だけど、近所の子が「この子の家団地、私一軒家」と
何も聞いてないのに言われた時の衝撃と言うか、親が教えてるんだろうなと想像して、ぞっとした。
いじめられるのを心配している親の方がいじめっ子の親が多いって気付かないのも不幸だよ。
834可愛い奥様:2010/08/30(月) 22:30:11 ID:MWytDCjC0
>>833
団地奥乙
835可愛い奥様:2010/08/30(月) 23:11:04 ID:I3kzoxn+0
団地子は普通に擦れてると思う

のんびり子から見ると何でそんなにひねくれているか
判らないんだよね・・・

836可愛い奥様:2010/08/30(月) 23:12:09 ID:XUrMjw9j0
団地子ったって、どんだけ数がいるんだって話ですよ。
すれてる子もいればひねくれ屋ものんびり子もいるでしょう。
837可愛い奥様:2010/08/30(月) 23:24:16 ID:cmlp5FE20
話しぶった切ってすみません。
8月も終わりなのですが、名古屋周辺の美味しいかき氷のお店を教えてください。
東区の「相生」、名東区の「ちゃ大和園」、
千種区の「フルーツパーラーゴトー」には行ったことがあるので
他の店を教えていただけたらと思います。
838可愛い奥様:2010/08/30(月) 23:34:45 ID:k57YZyn20
「フルーツのにしわき」  TEL:052-531-3504

花咲かタイムズでやってたの見ただけだけど
生のフルーツを絞ったソースをかけるってやってたよ
西区だったかな?
839可愛い奥様:2010/08/31(火) 00:17:10 ID:sbeVD95H0
きしころとか、ころそばとか
「ころ」は、冷たいと言う意味なんですか?
名古屋に来て、初めて聞いた言葉です。
840可愛い奥様:2010/08/31(火) 00:38:51 ID:RedHLQGs0
>>839
目の前の箱は何のためにあるのかと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E9%9C%B2
841可愛い奥様:2010/08/31(火) 00:54:36 ID:sbeVD95H0
>>837
養老軒とか? 本店は無くなりましたけど
澤田商店とか ttp://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23004021/ まだやってるかなあ

>>840
いたみいります!
842可愛い奥様:2010/08/31(火) 00:57:34 ID:aNp5PlIH0
赤福氷
843841:2010/08/31(火) 01:01:55 ID:sbeVD95H0
今調べたら、養老軒の本店復活してました
ttp://www.wagashiya.net/yoroken/
かき氷も、やってるかなあ
844可愛い奥様:2010/08/31(火) 02:36:32 ID:TkH96ESL0
甘味処 柴ふくはどうですかい

ここいっぱい載ってるよ
ttp://www.ayanosuke.net/mt/ice/archives/cat4/
コメ欄にいろいろ
ttp://koorisui.exblog.jp/14823593/
845可愛い奥様:2010/08/31(火) 09:57:53 ID:NTvsz5wY0
>>844

837ではないけど参考になった。ありがとう。
今年は暑いし9月くらいまではやってるよね。
846可愛い奥様:2010/08/31(火) 11:05:35 ID:Bm3p5tH60
明日始業式だね 

小学校だけど防災訓練で子供迎えに行かないといけない
地味に面倒w 路上駐車もする所なくて車でいけないし。
市内全部で実施してるのかな
847可愛い奥様:2010/08/31(火) 12:01:47 ID:DDPo5WY80
子どもは毎日通ってるんだからって言っても、
歩くの辛いよね〜。
848可愛い奥様:2010/08/31(火) 12:47:13 ID:KecMviMV0
防災訓練だから、通学路の安全を確認する意味もあるよ。
しかし、この暑さ、明日の始業式で倒れる子続出だろうな・・・
登校中から青い顔してる子も時々いるわ。
皆さんのお子さんは大丈夫?
849可愛い奥様:2010/08/31(火) 14:02:06 ID:pe767MgK0
名古屋13時で36.8度ですね〜(全国順位2位)
週間天気予報でも36度予想の日が続くし・・・。
今日の最高気温予想が35度で実際はプラス2度。
夏休み中は自宅でも、塾でも冷房生活。
明日からの登校、冷房なし校舎で大丈夫なんだろうか?
親も学校も熱中症対策を考えないとですね。
850可愛い奥様:2010/08/31(火) 14:18:24 ID:nWvmZW0V0
うちの子の学校も明日防災引渡し訓練でお迎え。
最上階の教室だけ申し訳程度の扇風機が付いてるけど熱風をかき回すだけだよね…。
引渡しの前、その教室で親子とも20分くらい防災ビデオ見るらしいorz
851可愛い奥様:2010/08/31(火) 15:59:00 ID:DDPo5WY80
家は学校が遠いから、熱中飴を持たせたいんだけど、子どもは飴なんて舐めていたら
先生に怒られるからと嫌がるんだよね。
そういうグッズもとりいれていいですよと
プリントに書いてくれれば、安心して持たせられるんだけど。
852可愛い奥様:2010/08/31(火) 16:25:03 ID:9n6zKYET0
子供の熱中症対策はとても大切だけどその対策を家は遠いからって特別な理由をつけて
飴を持たせたいってどうなんだろう。
Aちゃんより100メートル学校に近いBちゃん、それより100メートル近いCちゃんそれより・・・
どのお宅まで飴がokって線引きするんだろうか。
今は昔と違っていろんな親がいるから何でダメなの?あの子はいいのにうちの子は?って
きっと収拾がつかなくなるんだろうな。
先生も大変だねw
853可愛い奥様:2010/08/31(火) 16:44:37 ID:NTvsz5wY0
水筒じゃダメなの?お茶だから?
854可愛い奥様:2010/08/31(火) 17:13:43 ID:2NME0I580
塩でええやん
855可愛い奥様:2010/08/31(火) 17:14:48 ID:4h8WjnQC0
>>851
心配なのはわかるが岩塩の小粒くらいまでにしとけば?
もしくは塩の錠剤になったのが薬局に売られてるはず。
それと水やお茶持たせればいいんじゃない?
先生や他の友達の反応気にして嫌がるお子さんはまともだと思う。
あほうな子だと教室で「飴〜」とか言って見せびらかしたりして
いらん物議をかもしそうだ。
856可愛い奥様:2010/08/31(火) 18:03:06 ID:DDPo5WY80
>>852
うちだけ持たせたいわけじゃない。
持たせたい家は持ってきてもOKですよという風にしてくれたら
助かるなって程度。
これだったら舐めてる子がいても、飴は駄目なんだよ!なんて
他の子に言われなくて済む。
ちなみに水筒にはたっぷりお茶を入れて持たせてる。
857可愛い奥様:2010/08/31(火) 18:06:23 ID:8O5wRwvQ0
熱中飴かどうかは口の中にあったらわかんないじゃん。
水筒の中身にポカリを許可して頂戴って方がいいなー。
858可愛い奥様:2010/08/31(火) 19:01:45 ID:3k/vPEyh0
名古屋市内で水分の補給だけじゃ足りないほど大汗かいて登校するの距離の学区の方が関心ある。
そういえば、東山のテニスコートを北に上がったあたりの子は
城山小学校だっけ?鏡池の北まで通わなくちゃいけないと、
マンション購入を検討していた人から聞いてビビッた。
きついアップダウンがあるし、歩道が完備されているわけじゃなかったし。
859可愛い奥様:2010/08/31(火) 20:26:55 ID:Bm3p5tH60
思い出したけど中日新聞に名古屋の9校で統合案 出てたね

各学年1クラスの小学校(同じ中学区内)を統合したらどうだろうと。

それぞれの距離とかよくわからないけど、場合によっては
すごく通学距離が遠くなる子とか出てくるかもね
860可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:10:12 ID:LXaUIMXI0
>>851
桐灰から出てる「熱中対策塩分サプリ」っていう水と一緒に軽く噛んでのむ錠剤が売ってますよ。
それならすぐに摂取できていいんじゃない?
861可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:16:01 ID:3k/vPEyh0
http://www.otsuka.co.jp/health/heatdisorder/care_05/index.html
塩分補給が必要な運動量、汗の量ってこれくらいだよ。
心配なら水筒の中の水をエヴィアンとかの硬水にして塩入れときゃもんだいあるまい。
862可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:19:23 ID:LXaUIMXI0
読み飛ばしちゃったけど
>>852は保護者会によくいる面倒なお母さんの見本みたいで笑った。
臨機応変に考えればいいのに。

先生って案外「あ、いいですよ」って言わない?
863可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:41:38 ID:4Vmup/OkP
結局、行きつくと「お菓子OK」ってことになるから飴は無理。
ポカリも「ジュースOK」に行きつくからNG。

加減をしらない親が出てくるから、
曖昧な答えは学校は出来ない。
864可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:53:54 ID:REAvCxw+0
わざわざ大変にしてる>>852
865可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:57:07 ID:9n6zKYET0
>>862
面倒なお母さんってどっちがw
熱中症は登下校中だけに気をつけるものじゃないから授業中だって飴をなめだす子が出てくるよ。
それを注意されると親が「子供が熱中症になりかかって苦しんでたからなめたのにムキーって言い出す
親だっているだろうに。
そっちの方がどんだけ面倒な親だよ。
866可愛い奥様:2010/08/31(火) 22:04:58 ID:rC2+U/cIP
予想通りのヒステリックなムキー!頂きました
867可愛い奥様:2010/08/31(火) 22:05:42 ID:nTyqV0SA0
麦茶にちょっとお塩入れとけばすむ話じゃないの?
868可愛い奥様:2010/08/31(火) 22:11:27 ID:LXaUIMXI0
>>865
常識のないお母さんが周りに多くいらして大変そうですね。
同情します。
869可愛い奥様:2010/08/31(火) 22:15:40 ID:HILHpDhb0
梅干持たせとけ
870可愛い奥様:2010/08/31(火) 22:36:03 ID:g3TpKKHT0
>>837です。
またまた話しを遮ってすみません。
かき氷にレスをくださった皆様、ありがとうございました。
>>837に書いたお店もネットの口コミで知ったのですが
皆さんに教えていただいたお店はどこも美味しそうで楽しみです。
名古屋に来て初めての夏なのですが、名古屋は美味しいお店が多いですね。
871可愛い奥様:2010/08/31(火) 22:37:47 ID:iSu74uJY0
名古屋の小中学校は今もクーラーないの?
冬は相変わらず石油ストーブなんだろうか?
太陽光発電とか導入してクーラー設置したらいいのに。
このまま何十年もクーラーなしとかあり得ないんだから
とっとと設置してしまえ。

子供がいないから今の学校事情全くしらないけど
自分の子供のころよりは、風の流れを止める建物も増えたし
学校で勉強してる子供たちに良い環境与えてやれよと思う
872可愛い奥様:2010/09/01(水) 01:21:52 ID:jGBdyvzl0
クーラー設置で夏休みをお盆前後の半月くらいにしてほしい。
40日も朝から晩まで子どもの面倒みるの大変。
今日もブチギレたw
873可愛い奥様:2010/09/01(水) 08:43:53 ID:o7J56Ppu0
そうやって子供とうんざりするほどべったりできるのも今のうち。
そのうち「寂しい・・・」って愚痴る日が来るよ。
874可愛い奥様:2010/09/01(水) 08:50:07 ID:WlveW7iV0
本当に夏休み長すぎるわ・・・ やっと終わった 疲れた
875可愛い奥様:2010/09/01(水) 09:54:01 ID:og37ke7P0
子ども達が使う教室や体育館や実習室にはクーラーないよ
子ども達は、休憩時間は帽子かぶって外で遊べと言われる
給食室の方々には暑い中の重労働、本当に頭が下がる
逆に、職員室は寒いくらい冷えてるw

>>873
子どもに手がかからなくなってきたせいか、自分もそういうこと
を時々考える
子どもが巣立って、旦那と2人だけになったときを想像すると…コワ
876可愛い奥様:2010/09/01(水) 10:23:26 ID:I7Fx8v3v0
うちの学区の小学校は9月5日の日曜日に学校で防災訓練があって
引き取り訓練もその日にあるよ
名古屋市民総ぐるみ訓練らしい
でも市内でもやらない小学校あるのかな

日曜日なんてめんどいわ〜
877可愛い奥様:2010/09/01(水) 11:29:17 ID:YHXQazrBP
>>876
うちは今日が引き取り訓練だよ。
9月5日はそんな予定ないよー。
878可愛い奥様:2010/09/01(水) 12:52:41 ID:eUdQKMRG0
>>875

> 子どもが巣立って、旦那と2人だけになったときを想像すると…コワ

ちょうどさっき母が電話でそのことについて話してた。
もう高齢だけど最近まで働いていた父がとうとう仕事やめて家にいることに。
母曰く「お父さんが家にいるなら、私が外に出るわ!」と張り切っている様子。
なぜか手相を勉強してゆくゆくは人を観たいと、あさっての方向にいってしまった。
どうなるのか色んな意味で心配だ。
879可愛い奥様:2010/09/01(水) 14:21:30 ID:0QS6GPdk0
>>878
お母様すてきw
うちは完全にテレビに洗脳された状態で、我が親ながら何とも情けない。
なんであんなに信じやすいんだろ。昔はそうでもなかったので、
これもまた老いってことなんだろうなとちょっと悲しいよ。
占い師になってくれるならそっちのほうがずっといいわ〜
880可愛い奥様:2010/09/01(水) 18:36:05 ID:GXpVnVIZ0
東海テレビの夕方6時から出てるメイン女性アナが苦手
前にiPhoneの使い方を他の男性アナに教えるみたいな特集が
あった時にこんな事も知らないの?みたいな上から目線発言が
あったからかも。
顔もキツイし語尾もキツイ感じがする。
881可愛い奥様:2010/09/01(水) 20:40:05 ID:H7OkbIPZ0
名古屋に越してきて1年。
噂に聞いてたけどブランドバッグ持ってる人が多いw
車はトヨタ車ばかりかと思っていたら、ベンツ多いね。
名古屋人はパッと見てブランドとわかる物が好きだと言うけどどう?
ベンツなんていい例かなと・・・
882可愛い奥様:2010/09/01(水) 20:49:21 ID:aobqVlS/0
他と比較してなにか楽しいの?
883可愛い奥様:2010/09/01(水) 21:11:41 ID:5spPpl4P0
>>881
釣りかもしれませんが・・・
転勤族なので今だけ名古屋にいる関東出身者です。
バッグは良いものを長く使いたいので、ブランド物しか買いません。
車も名古屋に来る前からBMWに乗ってます。
転勤で色々な地域に行ってますが、引越し先(転勤先)に馴染めなかったり
馬鹿にしたりする方は、プライドだけが高くて、自分より良いものを持っている
人を妬む傾向にありますよね。
884可愛い奥様:2010/09/01(水) 21:31:46 ID:QzRyLack0
うちはアウディ

日本の車は営業車ってイメージがあるねw
885可愛い奥様:2010/09/02(木) 00:35:36 ID:u/m7FYch0
今って昔ほどブランドバッグはやってないよね。
少し前は猫も杓子もヴィトンかグッチ持ってたけど。
今はスパンコールのギラギラした感じの持ってる人が多い。
886可愛い奥様:2010/09/02(木) 02:29:55 ID:xQCtCnKl0
名古屋出身の東京住みだけど、
名古屋は平均してみんな小奇麗。
車で移動するからか華奢でお洒落な靴とか履いてる。

東京は、本当に地域差がある。
お洒落な人はびっくりするくらい綺麗。でも反対はゴニョゴニョ
人口も多いし、奥深さも感じる。あと、みんなやたらと歩くw

でもやっぱり生まれ育った名古屋にいつかは帰りたい。
887可愛い奥様:2010/09/02(木) 08:17:26 ID:lMV0AsEx0
小倉マーガリンうめえ
888可愛い奥様:2010/09/02(木) 08:22:14 ID:bLjM3W7x0
>>886
あらま、うれしいわ。小奇麗なのね。

東京の人ってほんとによく歩くよね。
交通も整備されてるからどこへでも歩いて行けて羨ましい。
でも、行き方を聞いても自分のテリトリーしかわからないせいか
「う〜ん…?」って人が多くて
あ〜都会だな、、、と感じたわ。

新幹線で帰名する時名駅の風景が見えると
あ〜帰って来たと安心するわ。
889可愛い奥様:2010/09/02(木) 08:22:54 ID:UUDmCbHq0
>>887
転勤で名古屋に来た者ですが
小倉マーガリン(マーガリン苦手なので私はバターですが)おいしいね!
喫茶店で何気なく頼んでそれからはまりました。
890可愛い奥様:2010/09/02(木) 08:30:38 ID:BFPYfPVV0
>東京は、本当に地域差がある
地域差っていうか個人差じゃない?
結婚するまで東京に住んでいて今も時々行くけど
お洒落な人は本当に綺麗
でも「はぁ?なんでこんな場所にこんな格好で?」と
普通なら考えられない格好で出歩いている人多数
これが都会の都会たる所以なんだろうなと思う
891可愛い奥様:2010/09/02(木) 08:45:24 ID:5iMPi5af0
名古屋でもそうじゃない?
自分は伏見に住んでて名駅も栄も大須もよく出かけるんだけど上のように差がある。

と言っても私は東京をあまり知らないから比べられないわ。
892可愛い奥様:2010/09/02(木) 09:00:52 ID:nb/FYjfy0
東京へ引越して行った子供の友達が今年も泊まりに来てくれた。
他の友人も誘って名駅・栄へと買い物に出掛けていた。
家の子も東京へ泊まりに行かせてもらい池袋・渋谷などへ出掛けたらしい。
2人共「東京は人が多すぎて息苦しい。名古屋がほどほどでいいわあ」との
事。都会過ぎず田舎過ぎずの名古屋っていいわ。
41年住んでいても飽きない。
893可愛い奥様:2010/09/02(木) 09:24:19 ID:euYSRAXr0
東京住まいだったけど、今年実家の名古屋に戻ってあらためて、
「名古屋のお姉さんたちは綺麗だな」って思うよ。
東京は地味だったりシンプルやカジュアルな人が多くて、それはそれで粋で素敵なんだけど、
名古屋のみなさんのキラキラした雰囲気の綺麗さがまぶしい。
そんなわたしはユルカジ森路線なんで、名古屋では場違いを感じてます。
「東京はみんなやたら歩く」名言だと思う。
やたら歩ける靴しか持ってない〜

>>888
私は堀田あたりの工場群のあたりで名古屋を感じています。
あと名鉄バスセンターに懐かしさがこみ上げる。
894可愛い奥様:2010/09/02(木) 10:51:54 ID:QmyDoQGF0
>>888
実家が東京で名古屋歴17年になるが、私は三河安城を過ぎたあたりの
田園風景+ちくわの看板で名古屋を感じて降りる用意がはじまる。
時間を気にしているわけでもないのに「あっ!」と感じて外を見ると
あの風景が広がってホッとする。

ぜんぜん名古屋じゃないのに、なぜなんだろう。
名古屋入りする心の準備時間なのかなw
895可愛い奥様:2010/09/02(木) 11:21:31 ID:XBLfXF6i0
>>892
東京は人が多すぎるって感じたのは、品川駅で降りて駅前のホテルに行くとき。
なんだかすごい威圧感を感じた。
896可愛い奥様:2010/09/02(木) 12:54:01 ID:UVmcCTfa0
東京出身奥が、何かというと「ナゴヤって感じねー」と嫌なニュアンスで言う。
二言目には東京に帰りたい、だし。
実家は都内じゃないくせにやたら東京は東京はって言うし。
しかもトヨタ勤務の旦那と社内結婚。
そんなに名古屋が気に入らないなら最初からトヨタに就職するな!
897可愛い奥様:2010/09/02(木) 12:59:05 ID:MQpdFqY30
まあトヨタは名古屋じゃないし
898可愛い奥様:2010/09/02(木) 13:12:16 ID:lCSXAelk0
三河は好きなんじゃないの?
899可愛い奥様:2010/09/02(木) 18:41:54 ID:lqJz+Bnf0
東京はいろんな土地から人が集まってるから、いろんな人がいるんだろうな

ところで名古屋ではトヨタ勤務は勝ち組って聞くけど、工場勤務も含まれるの?
900可愛い奥様:2010/09/02(木) 19:45:38 ID:u/m7FYch0
>>899
トヨタ工場勤務正社員の方が中小企業役員クラスより生涯年収は上らしいよ。
、今って工場勤務って請負が多いから、正社員雇用ってどんどん少なくなってるだけに
匠の技をもった熟練技能者って貴重らしいよ。
901可愛い奥様:2010/09/02(木) 20:35:48 ID:lqJz+Bnf0
>>900
そうなんだ〜知らなかった
工場って流れ作業でずっと同じことの繰り返しだと思ってました
匠の技とか必要なのね
902可愛い奥様:2010/09/02(木) 20:37:11 ID:xQCtCnKl0
>>896
自分は反対に東京の人からそう思われてるのかも…。
何かというと「名古屋は〜」とか言ってるかもしれない。
だってやっぱり地元好きだし。

自分は生まれは三河のせいで、トヨタ勤務ばかりの環境で
育ったからトヨタはもうオナカイッパイ状態だったな。
今の「世界のトヨタ」は私の知ってるトヨタじゃなーいw
903902:2010/09/02(木) 20:38:39 ID:xQCtCnKl0
あー前のカキコで嘘書いてましたねw
生まれは三河、育ちは名古屋ですorz
904可愛い奥様:2010/09/02(木) 22:30:30 ID:uQuXVrXs0
うちの主人、トヨタじゃないけど工場勤務正社員。
以前、幼稚園のママ友達と話の流れで勤務先の話題になって、
社名だけ言うと「凄いね〜うらやましい」と言ってもらうのだが、
「工場勤務なんだ」と言うと露骨に嫌な顔された事ある。
ひどい人だと、今までは対等に仲良くしてくれたのに、一気に見下されたり。
まあ、そんな人はこっちからお断りだけど。
しまいには、○○君の旦那さまはスーツとか必要なくてお金かからなくて
いいわね〜。なんて言われたり。
工場勤務者にも色々な職種があり、学卒ももちろんいる。
転勤も出張もバリバリあったりもする。
年収も同年代の平均年収を軽く超えてたりもしますよ。
905可愛い奥様:2010/09/02(木) 22:36:04 ID:t1PF3ci70
>>901
トヨタかどうかはわかんないけど、前テレビで見た事あるのは
ドアとかの曲面チェックして微妙な修正をするおじさん。
手の感覚頼りらしいよ。
906可愛い奥様:2010/09/02(木) 22:50:07 ID:fKzhRaMn0
流れを止めてすみませんが教えて下さい。
平針運転免許試験場の空いてる時間帯ありますか?
朝イチは何時から来るんだろう?
907可愛い奥様:2010/09/02(木) 23:13:28 ID:lCSXAelk0
>>904
何歳でいくらなの?
908904:2010/09/02(木) 23:41:47 ID:uQuXVrXs0
>>907
詳細な金額は控えますが、主人、同僚の同じような職種の方は
30代で昨年までの児童手当は所得制限でもらえてませんでした。
子供手当て支給の手続きが必要でした。(手続きをしないともらえないと
と職場で話題になったそうです)
909可愛い奥様:2010/09/02(木) 23:59:58 ID:F9QwCGtm0
蟹江出身の人が名古屋出身とかいうとむかつく。
蟹江も春日井も東郷も名古屋市以外は名古屋出身と言わないで欲しい。
一宮なんて話にならない。
910可愛い奥様:2010/09/03(金) 00:07:57 ID:avJoz+Qn0
>>896
何かというと「名古屋って三大ブスの産地なんでしょw」と言っていた
茨城出身の転勤ママを思い出したw
水戸も三大ブスの産地のひとつなのに「私、東京だから〜」と言ってたよw
911可愛い奥様:2010/09/03(金) 00:33:12 ID:TYYp9hRD0
>>910
自分は県外出身者だけど、他県から遊びに来た知り合いが
「名古屋って噂通りほんと美人いないねー、残念な人ばっかり。」
などとのたまっていてなんかムカついた。お前も残念の部類だろうが。
静岡、神奈川、大阪、東京、福岡に住んだことあるけど、どこもたいして変わらんよ。
おしゃれの仕方に地域ごとの特徴みたいのはあるけどさ。
大阪のは色使いが明るい人が多かった。福岡は名古屋よりカジュアルな人が多かった。
912可愛い奥様:2010/09/03(金) 00:59:03 ID:X2MTcW+C0
>>911
神奈川・東京はオシャレそうだけどねw

関係ないけど、名古屋のアイドルグループのSKEって余り可愛くないねw
東京AKBの引き立て役って名目じゃないだろうに。
容姿関係なく、お金持ちの子を選りすぐって搾取してるんだろうか。
913可愛い奥様:2010/09/03(金) 02:57:41 ID:dsguUXi70
>>911
名古屋人は自動車移動が多いからね。
美人は通りをほとんど歩かず、自動車の中にあり、
と私は思っているw
914可愛い奥様:2010/09/03(金) 06:14:07 ID:SLod4/mj0
>>909
嫌われ者の蟹江ねw
名古屋市からも周りの地域からも
徹底的に嫌われてる
915可愛い奥様:2010/09/03(金) 08:57:45 ID:utL9PiTr0
>>906
午前中はいつも混んでますね。
ごごからの方が駐車場も空いてますしスムーズにいくと思います。

私も今月中に行かなきゃいけないです。
近くに住んでるけどあ〜めんどうくさいw
この暑い中行きたくないわ。
916可愛い奥様:2010/09/03(金) 09:42:18 ID:ElFHEU4+0
>>906
確かに915のいうように午前中は混んでる。
朝一も混んでいた記憶。
自分も午後からをお勧め。
全然混雑具合が違う。

以前平針に行った時、待ち時間にベンチでボーっとしていたら隣に結構かわいい子が座った。
ふと気付いたら男二人組が前をチョロチョロ行ったり来たり。
なんだと思ったらその女の子の気を引こうとわざと紙とか落としたり微妙な努力をし始めたw
女の子が気にも留めなかったんでそのまま行ってしまったんだけど、そしたら今度はインドかパキスタンか
それ系の外国人の男の人がさっとその子の隣に座って直接話しかけてきた。

ナンパ推奨はしないし女の子にとっては迷惑な事だったろうけど、なんか世界の縮図というか
日本の奥ゆかしさを垣間見た感じだったわ。
917可愛い奥様:2010/09/03(金) 09:53:48 ID:C6XHDics0
昨日、行ってきた
午前中の10時頃着いたけど、混んでなかったよ
駐車場も、朝イチで来た人が帰る時間だったのか、
近くに止めれた
「日曜の午前中は、とにかく混む」と係のおじさんが
話しているのが聞こえた

月〜金は8:45、日曜は8:30から受付開始。
918917:2010/09/03(金) 09:55:12 ID:C6XHDics0
>>906へのレスでした
919可愛い奥様:2010/09/03(金) 10:35:20 ID:VxpCbJJm0
>>917
かなり昔だけど、日曜日に一度行ったことがある。
更新のために最初の窓口にたどり着くための行列がかなり長くて
窓口がはるかかなたに見えた覚えがある。

その後、ゴールド免許だからと平日に警察署で更新したら、
30分かかるかどうかで更新手続きが終了した。
視力検査なんて、本当にそれでいいの???と誘導するし、ワロタ。

920可愛い奥様:2010/09/03(金) 10:50:16 ID:/Ne2EUTK0
自分も日曜日に行ってる。
最初が長いんだよねー。あそこ
なんか買わされるか受付か。
名古屋市内在住だと更新できる警察署が限られてる上に、後日交付だから
仕事してた自分には厳しかった記憶がある

921可愛い奥様:2010/09/03(金) 12:09:05 ID:2W6S7YIE0
>>920
更新できる警察署は限られるけど、
名古屋市でも優良運転者等講習該当者であれば即日交付。
922可愛い奥様:2010/09/03(金) 12:36:59 ID:wmJ8aKP50
>>914
なんで蟹江嫌われてるの?
923可愛い奥様:2010/09/03(金) 14:04:02 ID:oBBExYgB0
蟹江周辺は金持ちが多いから悔しいんだと思う
尾張地区でも蟹江周辺は世帯あたり現金資産保有率がトップクラスの5000万円
924可愛い奥様:2010/09/03(金) 14:35:23 ID:X2MTcW+C0
蟹江なんてさえないところが金持ち多いなんて意外。
足踏み入れたことあったっけ?くらいの土地だわ。
925可愛い奥様:2010/09/03(金) 14:53:54 ID:oBBExYgB0
温泉成金 
東名阪高速成金 
1号線拡張成金 
河川改修成金
近鉄 JR関係の成金
立ち退き保証とか、その他たくさんあって現金資産が凄いよ
926可愛い奥様:2010/09/03(金) 15:56:20 ID:5eY9Px0PP
>>923
町民乙
古くからの名古屋市民なら裏事情は知っている
他所から来て知らないで住んでる人は引っ越した方がいい
一宮、大治、美和、甚目寺、新川、蟹江、弥富、県境をまたいだ桑名までがそんな感じ
927可愛い奥様:2010/09/03(金) 16:00:43 ID:oBBExYgB0
あと付け加えておくと蟹江町と飛島村はお金持ちだから名古屋市が合併してくれませんかと
お願いに来たけど、名古屋になると貧乏になるから、お断りしています。
928可愛い奥様:2010/09/03(金) 16:06:15 ID:N2/tBDWLP
そういうこと。
名古屋に昔から住んでれば
蟹江とか甚目寺にはここには書けない事情がある。
929可愛い奥様:2010/09/03(金) 16:25:32 ID:oBBExYgB0
書けない事情なんてありませんよ
日本には、言論の自由があります
ここは北朝鮮じゃありませんよ
930可愛い奥様:2010/09/03(金) 16:29:20 ID:oBBExYgB0
あと付け加えておくと銀行の密集度は栄、名古屋駅に匹敵します
小さな町なのに、十数行も銀行があります
蟹江支店に配属の時は驚きました
931可愛い奥様:2010/09/03(金) 16:30:55 ID:2plCt58i0
ID:oBBExYgB0
必死だねw
932可愛い奥様:2010/09/03(金) 16:36:13 ID:oBBExYgB0
裏事情があるとか、嘘を書くから良くないいと思い書き込みさせてもらいました
933可愛い奥様:2010/09/03(金) 16:56:16 ID:KIjF1GxA0
ぶった切りごめん。
産直の店舗でお買いものされてる奥様、値段はどうですか?
スーパーだと葉物野菜すごく高いし、さんまも高い。
くそ暑いのに買い物行ってこれだから余計がっくり。
934可愛い奥様:2010/09/03(金) 18:02:30 ID:/Ne2EUTK0
>>921
そうなんだ
即日公布だったんだー。ずっとゴールドなのに
西区の警察が結構遠いのと後日だと思ってたからあえて平針に行ってたよ〜
今度から警察行ってみるね。d
935可愛い奥様:2010/09/03(金) 18:26:57 ID:owEPAS3Q0
名古屋はいまでもお嫁入り道具は派手なのかな
936可愛い奥様:2010/09/03(金) 18:34:20 ID:Bti5njho0
>>899
工場勤務では括れないと思う。工場には大卒も院卒もいるから。
ここで言う工場勤務というのは工業高校卒の夜勤のある技能員のこと?
きつくて辞めていく子も多いと聞いたけど。少し前は期間従業員からでも採用された。
937可愛い奥様:2010/09/03(金) 18:55:27 ID:M4wy0Ov60
>>921
今年、西警察で免許更新したけど(ゴールドからゴールド)
後日交付だったよ。取りに来れない人には郵送してくれるけど
手数料600円かかるって言ってた。

>>936
わざわざ質問するぐらいだから夜勤のある高卒の方じゃない?
工場が多い地域の焼肉店に入った時に、
いい歳して金髪ロン毛の作業服の人達がいてちょっと引いた
938可愛い奥様:2010/09/03(金) 19:05:56 ID:VLz+DJssO
>>932
嘘はあなたの方じゃないですか。
被差別部落問題は「臭い物には蓋」では解決しません。
現実を見据えた上でみんなの意識を変えて行かなきゃ。
改善が進んでもう必要ないからと同和事業が終了した地域だってあるんだよ。
939可愛い奥様:2010/09/03(金) 19:27:00 ID:1ypbq5Bi0
>937
西と港以外なら即日交付のはず
940可愛い奥様:2010/09/03(金) 19:47:20 ID:XWmfJo0S0
>>938
でも結構優遇されているのじゃない?
何年か前に大阪だったか兵庫だったか、公務員が働かなくて給料だけもらってて問題になったでしょ?
あれってそういう枠で入った人じゃなかった?
環境何とか課はそういう枠があるというような話じゃなかった?
普通なら人の移動があるので、昔そういう地域であっても今もそうとは限らない。
でもそういう立場で優遇してもらうのをよしとしている人たちもいるから、
そういう人たちは差別がなくなって完全に平等になったら困るのじゃないの?
優遇されているものがなくなるから。
941可愛い奥様:2010/09/03(金) 19:53:00 ID:wmJ8aKP50
清州はまだ臭いの?
942可愛い奥様:2010/09/03(金) 22:23:35 ID:O56d0QBN0
ちょ 明日の天気予報 予想気温38度なんですけどw マジで? もう勘弁して。
943可愛い奥様:2010/09/03(金) 22:25:19 ID:gD0qxBXx0
>>933

スーパーに比べたら安いよ。
でも、高騰の影響で今まで市場に出せずに産直で売っていた野菜も
市場に出るようになったからか以前より野菜の質が落ちた気がするし
種類も減ったような気もする。
それでもスーパーに比べたら鮮度がいい。
944可愛い奥様:2010/09/03(金) 22:27:50 ID:X2MTcW+C0
38度じゃ屋外でレジャーは無理だね。
科学館とか水族館とかは混みそうだし、何しようかなぁ…。。
945可愛い奥様:2010/09/03(金) 22:31:59 ID:abmf8cvB0
>>942
まじらしい。
朝からずっと言ってる。おかげで朝から気分は落ち込みっぱなし。

昼間に熱いのはあきらめるにしても、もう熱帯夜は勘弁してほしいんだが。
946可愛い奥様:2010/09/03(金) 23:57:58 ID:dGObZuoh0
それなのに外で何時間も部活だなんて、ほんとに勘弁して欲しい。
歩くだけでも暑くて汗ダラダラなのに。
野球部なんだけど、一年中で一年暑いときに試合三昧というのを変えて欲しい。
947可愛い奥様:2010/09/04(土) 00:02:46 ID:i/za6Vwx0
美人塾のゆづきさん達、他スレでいつも笑いもの。
頭に花(ヘッドアクセ)をつけたり、毎日遊び三昧。
名古屋人がみんなあんな風だと思われるのは心外。
948933:2010/09/04(土) 00:09:27 ID:cItjmrC20
>>943
ありがとう。なんか盛り上がってる時に質問しちゃったから
レスもらえないかと思った。週末色々周ってみようと思う。
お米も高くなるとか出来がイマイチとか言い始めるから、
そんなに不安にさせてどうすんだよ、とちょっと逆切れ気味。
949906:2010/09/04(土) 02:17:17 ID:DNhGcnKF0
残念ながらゴールド免許じゃないので試験場組です。
朝イチの方が混むんですね。
教えてもらえて良かったです。
ありがとう。
午後かもしくは10時狙いで行ってきます。
950可愛い奥様:2010/09/04(土) 08:30:37 ID:JW7kfcbs0
>>947
ここで書くと僻みにしか見えない。
人の悪口をいってる時点であなたも同じ。
専スレいけ。ここで書くな。
951可愛い奥様:2010/09/04(土) 08:43:12 ID:iSQ4CaLr0
中津川について教えてください。
レクや宿泊施設などで、同時期に来ている他校と
どの程度接点があるんでしょうか?
952可愛い奥様:2010/09/04(土) 09:51:38 ID:iSQ4CaLr0
↑ごめんなさい。小学五年生の中津川野外学習のことです。
953可愛い奥様:2010/09/04(土) 10:16:32 ID:GKeLxaBJ0
この時期に子供会の球技大会やるってどうよ?
9月下旬〜10月にしてほしいわw
954可愛い奥様:2010/09/04(土) 10:18:48 ID:+D1Ty88q0
きくち教児.を見るとウトを思い出す。
外見といい、体型といい、話す内容もテンションも瓜二つ。
955可愛い奥様:2010/09/04(土) 10:35:29 ID:PBv80imV0
星ヶ丘の三越に名駅の高島屋のタオル売り場にあるような、タオルに名前を刺繍してくれる所ありませんでしたか?
あると思っていたのですが、記憶違いでしょうか?
高島屋はタオル以外にもスタイなどを扱っていたように思いますが、
三越はスタイなどもありますか?
956可愛い奥様:2010/09/04(土) 10:49:57 ID:Yn/d3xLi0
>>955
栄の松坂屋でそのサービスを見たことがあったけど
今はどうかわからない。
957可愛い奥様:2010/09/04(土) 10:59:22 ID:L2WiH3cq0
平針はいつも終了時間ギリギリに行っている。混んでいたことがないわ。
958可愛い奥様:2010/09/04(土) 12:20:21 ID:z9S5aiWg0
>>955

5年前はあったよ。バスタオル、ハンドタオル、フェイスタオル、スタイと
名入りの贈り物貰った。
なくなったのかな〜
959可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:22:29 ID:Ytm7FSd80
南区で生まれ育って西区に嫁入り。
私が住んでいる辺りだけなのか知らないけど、結構大きくて綺麗な家が多く、外車も多い

一般的に「高級住宅地」とは言われていないところだし近くに団地もあるけど
こうゆう土地に豪邸を建てる人って、何をやってる人なんだろうと気になる。
恥ずかしながら千種や昭和区にしか金持ちは住んでいないと思いこんでいたw
南区は結構古い長屋とかアパートも多いので・・・
960可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:41:17 ID:BQMyoFuG0
代々、根無し草みたいな家の人はそう思うかも。
961可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:46:00 ID:Cw6LFiMp0
>>955
先日行ったらありましたよ(スタイは分からないけど)
高島屋は名前入れ無料だけど三越はどうなんだろう
962可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:46:42 ID:T/7cVRjb0
>>923
何が言いたいの?
そんな理由で蟹江が嫌われてるわけじゃないと思うよ。w
963可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:49:36 ID:T/7cVRjb0
ID:oBBExYgB0
必死すぎて笑える。
蟹江出身かっ。w
964可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:53:12 ID:T/7cVRjb0
>>923
この5000マンのソースよろしく。
聞いたことないし。
965可愛い奥様:2010/09/04(土) 13:55:54 ID:kbJ+m8tSP
三連投…

必死だなw
966可愛い奥様:2010/09/04(土) 14:48:42 ID:B50Qz9xB0
暑いからね…
967可愛い奥様:2010/09/04(土) 18:15:40 ID:jwiL4lSh0
馬鹿にしていた蟹江のひと達がお金持ちで逆ギレしてお気の毒だわ
飛島村の人は、もっと凄いよ農協に一世帯あたり1億円貯金しているのよ

968可愛い奥様:2010/09/04(土) 18:20:22 ID:jwiL4lSh0
弥富のトマト農家は年収2000万だよ
969可愛い奥様:2010/09/04(土) 19:15:53 ID:CcgrISVSP
今日も来たのかw
ちょっと可哀想になってきた
まずは>>964にお返事しようね
970可愛い奥様:2010/09/04(土) 19:16:46 ID:8d3b7a7X0
>>959
そりゃ西区にも金持ちはいるだろ
ただ綺麗な家と外車があれば金持ちか?
って発想が南区出身っぽいw
971可愛い奥様:2010/09/04(土) 20:47:35 ID:JW7kfcbs0
次すれって>>950だっけ?
ちがってたらごめんなさい。

次スレ
な〜ごや奥様 part68
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1283600741/
972可愛い奥様:2010/09/04(土) 21:01:58 ID:JW7kfcbs0
>>1をコピペしたから
〜になったんだけどー派の人ごめんなさい。
気にしてない人がほとんどだろうけど。一応。
973可愛い奥様:2010/09/04(土) 21:57:12 ID:DNhGcnKF0
>>957
終了時間間際も狙い目ですね。ありがとう!
974可愛い奥様:2010/09/04(土) 23:12:30 ID:cItjmrC20
>>971

乙だがね〜
975可愛い奥様:2010/09/05(日) 02:26:07 ID:oxwscDuN0
18歳少女を空き地で強姦した後、ホテルでも強姦・・・44歳韓国籍の男
http://prohibit-nullpo.seesaa.net/article/161515050.html
976可愛い奥様:2010/09/05(日) 06:58:22 ID:haxOrP/60
昭和40年4月〜41年3月生まれで南区の南光中学校出身の人いないかな?
伝説の美少女がいたそうですが女性視点からの感想が知りたい。
話を聞いたのが他校の男性からばかりなので。
977可愛い奥様:2010/09/05(日) 10:18:13 ID:TzN2/Fzt0
【名古屋】地下鉄金山駅で女が刃物持って暴れる 複数のけが人 女を確保
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283645975/-100
1 :西独逸φ ★:2010/09/05(日) 09:19:35 ID:???0
愛知県警によると、5日午前7時56分、「名古屋市営地下鉄の金山駅で刃物を持った女が暴れている。
通行人が切られて負傷した」と目撃者から110番通報があった。複数のけが人が出ている模様。

同県警は女を確保したとしている。地下鉄金山駅の駅員の話によると、女は30代くらいで、
駅員が取り押さえると泣いていたという。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0905/TKY201009050048.html
978可愛い奥様:2010/09/05(日) 10:27:29 ID:eUF4ONEW0
>>970
外車はともかく大きくて綺麗な(豪邸)建てられる人は金持ちなんじゃない?
979可愛い奥様:2010/09/05(日) 12:28:03 ID:RCJ68PKC0
港区にだって、いかにも昔ながらの和風豪邸が一杯建ってる。
地主はずっと住んでる年寄りだからああいう趣味なんだろう。
不思議なのは、見掛ける人間(いくら豪邸だからって、使用人じゃないよな)と
駐車場の車の台数からして同居してる?雰囲気なのに、
完全に水回りとかが絶対一カ所、必殺嫁殺しの間取りっぽいんだよな〜


980可愛い奥様:2010/09/05(日) 12:59:06 ID:FvRR9NcW0
なごや(名東区)方面で、小学生が子供が喜ぶ回転寿司ってどこでしょうか?
甥が遊びに来るけど、回転寿司リクエストされたんだけど。
スシローとハマ寿司ならどっちがいい?
前に行ったカッパ寿司とクラ寿司はかなりダメダメだったので。
981可愛い奥様:2010/09/05(日) 13:05:03 ID:UiVCMx1R0
金山にキチガイ女出たね
よく使うから怖かった
もう捕まったけど
982可愛い奥様:2010/09/05(日) 13:32:32 ID:S5TI/DLx0
>981
金山駅の事件は、おばあちゃんが一人亡くなられたね。
たまたまそこにいただけなのに。
地下鉄東山線では人身事故だって。
983可愛い奥様:2010/09/05(日) 13:37:42 ID:UiVCMx1R0
ここ1,2年は特にテロップでよく人身事故のため〜って出るのを
よく見る気がする・・・
事故が増えてるのかな?
それとも今まではテロップで流さなかっただけ?
なんかあまりに見るから気になってる
984可愛い奥様:2010/09/05(日) 15:41:13 ID:dJqqXtDR0
>>980
ちょっと距離あるけど車なら豊明の森の石松。
985可愛い奥様:2010/09/05(日) 16:43:39 ID:pAMcelRR0
>>982
お気の毒だよね。それにひとごとじゃないわ。
暑さのせいで、もともとおかしい人が暴れたんだろうか...

東山線、私も気になってる。昨年からよく利用するときに遭遇する。
(そのために遅れるってところに)
東京の弟のところへ行ったら、そのテロップを何度か目にした。
東京では日常茶飯事でニュースにもならんとか...恐ろしい。
986可愛い奥様:2010/09/05(日) 17:33:04 ID:H50nGRP+0
市内で教室にエアコンのある公立小中学校ってありますか?
987可愛い奥様:2010/09/05(日) 17:50:23 ID:dJqqXtDR0
大阪から引っ越してきたんだけど、こっちの地下鉄って事故あって復旧までに
すごく時間かからない?
地下鉄ってことは車とかは関係なく人を轢いた事故がほとんどだと思うけど
大阪では1時間程度ですぐ復旧してたと思うんだよね。
午前中の事故で夕方までってことは無かった。
大阪の地下鉄が事故処理に慣れてるんだろうか。
988可愛い奥様:2010/09/05(日) 18:07:03 ID:kWJvn8VO0
>>986
高速道路建設とか(今は名称違うが)小牧空港の空路の絡みで
エアコン完備の公立小中学校チラホラあるんじゃなかったっけ?
自分が知ってるのは名城くらいだけど
公立の高等学校はどうなのかな?
989可愛い奥様:2010/09/05(日) 21:11:38 ID:Tv4QU+LZ0
>>981
NHKのニュースによると犯人は春日井市の23歳で一人暮らしの女。
捕まったとき「私は今日生まれた」などと言っていたらしく、名前も発表されてないんで
やはり…な人なんだろうね。
被害者のおばあちゃんがお気の毒でならない。
990可愛い奥様:2010/09/05(日) 21:41:01 ID:jfuX5YLY0
今日、運悪く東山線で足止め食らった・・・
人身事故があったのが本山で、事故から40分ぐらいで一部の区間(高畑から栄)は復旧したよ。
電車待ちの間、駅員さんに聞いたら、事故処理が終わってなくても
一部の区間で臨時電車を出せるけど、急遽運転手を手配しないといけないから
それまでは待ってもらうことになるって言われたよ
要は運転手次第かも。
991可愛い奥様:2010/09/05(日) 21:54:42 ID:QO7KoqNf0
>>989
さっきニュースで見たんだけど、お亡くなりになられたお婆ちゃん41箇所刺されたらしい。
それ聞いてぞっとしたよ。
恐ろしすぎる。
本当にこういう人は一生外にでてこれないようにしてほしい。
992可愛い奥様:2010/09/05(日) 22:00:02 ID:Y+eR/Cu40
親が一人暮らしさせてたらしいね
993可愛い奥様:2010/09/05(日) 22:34:15 ID:U0U2G85+0
>>991
気の毒に・・・
ああいう害キチ系でも、自分より弱そうな人を狙っているのが本当に腹が立つ
本能で弱そうな人に行くのかしら
誰もが被害者になり得る事件だけに、亡くなられた方が本当に気の毒だ
994可愛い奥様:2010/09/05(日) 22:51:27 ID:KBCe2L6g0
>>933
ドウイ。なんで女子トイレに行ったんだろう?
その時点で弱者のみを狙った感じがする。
正気だったらそんなに刺せないからおかしいのはわかるけど
いかにもな大柄な男の人狙ってねじ伏せられればよかったのに。
995可愛い奥様:2010/09/05(日) 23:45:15 ID:eUF4ONEW0
ターゲット選んでいる段階で責任能力ありという事にできないかな?
996可愛い奥様:2010/09/06(月) 00:01:14 ID:FvRR9NcW0
私が基地外でドブスだったとしたら、若くて綺麗な女の子を狙うと思う。
997可愛い奥様:2010/09/06(月) 01:46:31 ID:Py9N+zEU0
>>951
数年前、子が行った時に幼稚園時代の仲良し(違う学校)が同じ日程だった
「自由時間、一緒に遊べるかも」と期待してでかけて行ったが
宿泊棟も異なり、ほぼ同じ内容であろう行動も日時をずらしてあるから
全然会わなかったらしいよ
998可愛い奥様:2010/09/06(月) 02:21:27 ID:MPD1dEhE0
999可愛い奥様:2010/09/06(月) 10:09:01 ID:rEUnj9Pk0
999なら暑さはもう終わり!
1000可愛い奥様:2010/09/06(月) 10:13:04 ID:QN3Ujl+h0
1000で30度下回ってくれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。