★★広島の奥様★★ Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
123可愛い奥様


なぜ、いつも山口県出身者に総理のイスが回ってくるの?


鳩山政権が倒れたら、次は間違いなく管直人が総理大臣になると言われていますが、
きょう、それが実現すれば安倍さん以来、山口県出身者の総理大臣は9人目となります。

なぜ、政権交代した現在に至っても、
こう、しょっちゅう山口県出身者に総理大臣のイスが回ってくるのでしょうか?

自民だ、民主だなどと言いながらも、
実は裏で政治を操っている人間でもいるのでしょうか?
山口県出身者が総理大臣になるのは何かのメッセージでしょうか?

それとも、明治維新の発祥地だからでしょうか。


124可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:30:53 ID:wJUvwa+p0
山口県からは、これまで、初代総理大臣の伊藤博文をはじめ全国最多の7人の総理大臣が出ています。
また、総理大臣の通算の在任期間が全国最長の県です。

山口県は出身総理大臣の記録を独占!
 個人記録 初代総理大臣(伊藤博文)、最長通算在任期間7年10か月(桂太郎)、
最長連続在任期間7年8か月(佐藤栄作) 団体記録 最多人数(7人)、出生地別在職日数(12,381日)



山口県出身の歴代内閣総理大臣

・伊藤博文(いとう ひろぶみ)
・山県有朋(やまがた ありとも)
・桂 太郎(かつら たろう)
・寺内正毅(てらうち まさたけ)
・田中義一(たなか ぎいち)
・岸 信介(きし のぶすけ) 
・佐藤栄作(さとう えいさく)
http://www.ysn21.jp/furusato/know/03history/history14.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5237.html
http://www.promised-factory.com/100years_after/pm/pm-list.html
125可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:31:35 ID:wJUvwa+p0

首相選出

 2009年9月16日に衆議院総選挙後の特別国会が召集される。
総選挙における民主党圧勝を受け、同日中に行われる衆院本会議の首相指名選挙で
北海道選出の民主党鳩山由紀夫代表が第93代、60人目の首相に指名される。北海道からの首相ははじめてとなる。

 鳩山次期首相は、曽祖父の鳩山和夫元衆院議長、祖父の鳩山一郎元首相(初代自民党総裁)、
父の鳩山威一郎元大蔵事務次官(外相)に続く政治家4代目であり、鳩山一族は全員東京生まれの東京育ちである。
北海道には明治時代、和夫氏が牧場を経営した因縁で、「鳩山神社」もあるが、東京の鳩山家の地盤から
弟邦夫氏が出馬していたため、由紀夫氏は「落下傘」で北海道から出馬したにすぎない。

 2008年9月24日の国会で麻生太郎が総理大臣に指名され、59人目の首相となった。
福岡県は2人目、戦後だけでは初の総理となった。

 2007年9月25日の国会で福田康夫が総理大臣に指名され、58人目の首相となった。
群馬県出身の4人目の総理であり、親子2代は初めてという。戦後だけをみれば群馬の4人という
数は山口の3人を上回り最多となった。

 振り返ると2006年9月の自民党の総裁選では、いわゆる「麻垣康三」の4人が候補となっていた。
各候補者の出身県は、麻生太郎:福岡県、谷垣禎一:京都府、福田康夫:群馬県、安倍晋三:山口県であった。
結果は安倍晋三総理が誕生し、このときは山口県出身の首相が1人増えた。




126可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:36:08 ID:wJUvwa+p0




首相の出身県

最も多いのは明治維新の主導地域長州の山口県で8人であり、岩手県、東京都が4人で続いている。
戦後は群馬県が4人で最多である。

 地域ブロックでは、明治維新の震源地であった中四国・九州が多く、幕府側の抵抗拠点があった北海道・東北、
関東以北は、比較的少ないという傾向がやや見うけられる。北海道・東北の中で岩手だけが4人と多いのも目立っている。
この他、兵庫、奈良、和歌山、鳥取といった近畿周辺も空白地域としてやや目立つ。

 空白県は20道県と、47都道府県のうち42.6%を占める。

○山口県出身の歴代首相
 伊藤博文  
 山県有朋
 桂 太郎
 岸 信介
 佐藤栄作
 寺内正毅
 田中義一
 安倍晋三    
http://www.promised-factory.com/100years_after/pm/pm-list.html



127可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:45:05 ID:wJUvwa+p0

<首相指名>参院も菅直人氏 第94代首相誕生
6月4日14時55分配信 毎日新聞


鳩山由紀夫首相の退陣に伴い、民主党の新代表に選出された
菅直人氏(63)が4日午後、衆参両院の首相指名選挙でいずれも過半数の票を獲得し、第94代首相に選出された。

衆院での各候補の得票は次の通り。
菅直人氏313▽谷垣禎一氏116▽山口那津男氏21▽志位和夫氏9▽
福島瑞穂氏7▽渡辺喜美氏5▽平沼赳夫氏5▽舛添要一氏1。

 参院での各候補の得票は次の通り。菅直人氏123▽谷垣禎一氏71▽
山口那津男氏21▽志位和夫氏7▽福島瑞穂氏6▽舛添要一氏6▽平沼赳夫氏2▽渡辺喜美氏1。

 菅氏は仙谷由人国家戦略担当相の官房長官への起用を検討しているほか、
枝野幸男行政刷新担当相を重要ポストで処遇する方針だ。



 ◇菅直人氏の略歴

 東工大理学部卒業後、市民運動に参加し、参院選で故市川房枝氏の選対事務長を務めたことが、政界入りのきっかけに。
80年に衆院初当選。社会民主連合(旧社会市民連合)を経て、新党さきがけに入党。
自社さ政権の橋本内閣で厚相を務め、薬害エイズ問題追及で注目を集めた。
96年に鳩山由紀夫首相とともに旧民主党を結成。98年の民主党発足で初代代表に就任。
02年に2度目の代表に就き、03年に自由党党首だった小沢一郎前幹事長と民由合併にこぎつけた。
衆院東京18区。当選10回。山口県宇部市出身。63歳。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100604-00000016-maiall-pol