武蔵野・多摩地区にお住まいの奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
946可愛い奥様:2010/10/14(木) 11:00:03 ID:5G+gRpuM0
>>944
ピアーズっていうカレー料理のお店は開店から女性客でいっぱいだよ
947可愛い奥様:2010/10/14(木) 11:39:49 ID:ZTB0dNb20
>>945
ビックカメラがはいるビルは「CELEO(セレオ)八王子」
あと飲食関係と、託児所だったかな?
アルプスはタワーマンションの方。
948可愛い奥様:2010/10/14(木) 11:40:05 ID:UqwIqn7d0
>>946 ありがとう。いつか友人に誘われたけど、都合で行けなくて・・・
いつか行ってみます。
ちょっとしたフレンチとイタリアンが1軒ずつでもあればと思ってます。
949可愛い奥様:2010/10/14(木) 11:48:02 ID:QwZLm9KgO
>>948
久米川ならまだあるんだけど
東村山って昔からどうもお店の発展が無いよね。
950可愛い奥様:2010/10/14(木) 13:08:10 ID:WCgkrA6V0
まもなく中央線旧型が引退
9月の連休あたりからでっかいカメラ持った鉄ちゃんが増えてきたけど、
ラストウィークになって平日昼間にも各駅で見かけるようになった。
なくなると思うとさびしいもんだな…
951可愛い奥様:2010/10/14(木) 14:42:55 ID:0W16zlun0
>947
レスありがとうございます。そんな洒落た名前なんだwww
アパレルとか雑貨は入らないのか・・・残念だわ。
市役所分館も入るんだっけ。
952可愛い奥様:2010/10/14(木) 21:48:04 ID:AvG51rsv0
相談です
4000万(ローン含)の予算で家を買うとしたらどのへんが良いでしょうか?
勤務地は神田、子供二人です。
マンション・戸建は問いません。
953可愛い奥様:2010/10/14(木) 22:03:48 ID:Y+B0neZtP
>>952
神田だったら千葉方面で買ったほうがいいんじゃないの?
954可愛い奥様:2010/10/14(木) 22:09:38 ID:gnzxxkUX0
神田勤務で多摩地域だと中央線一択じゃない?
子供二人育てる家で駅近となると、八王子以西じゃないと厳しそう。
955可愛い奥様:2010/10/14(木) 22:16:23 ID:AvG51rsv0
千葉や城東だと安いですよね。。でも贅沢かもしれませんが多摩が良いのです。
神田駅まで60分以内で、通勤は駅まで車で送り迎えも可能なので駅遠もかまいません。
956可愛い奥様:2010/10/14(木) 23:31:06 ID:OXEJk9BH0
駅までバスとか有りなら選択肢は広がるけれど…
957可愛い奥様:2010/10/14(木) 23:33:37 ID:OXEJk9BH0
あ、車送迎可だったんだね。
それならギリギリ多摩川越えなくても可能かも。ただ中央線だとそういう場所は坂下とかの
水ハケの悪いところとか地盤とかの問題が出てくるかも。西武線でもいいのかな。
958可愛い奥様:2010/10/15(金) 00:02:18 ID:mi+9Ef85P
小平駅近辺(西武線沿線)でも建売新築は4,500万ぐらいで100平方メートルぐらいの
床面積です。
花小金井駅近辺はもっと高いか狭いか。

中古だと、中央線と西武線の間、鈴木街道あたりで3000万未満であるかもしれない。

前も話しに出たけれど、多摩は基本丘陵地だから少し安いとなると
相当な坂道だったりします。ついでに国分寺以西は冬場凍えます。
あとは>>957の言うような土地とか。
959可愛い奥様:2010/10/15(金) 01:25:01 ID:I3H3vs5SP
>>952
三鷹だと総武線始発だから混まないし良さそう
駅から不便な東八周辺だと4000万程度で戸建のチラシ入るよ
960可愛い奥様:2010/10/15(金) 01:29:33 ID:uNcF4G4N0
>>952
三鷹の大沢の辺りは?
知人が同じくらいの予算で買ってましたよ。
若干割引があったと聞いてはいるけれど。
961可愛い奥様:2010/10/15(金) 06:54:31 ID:MGEPhCO6O
中古なら選べるのでは?
築浅中古を買って好きにリフォームするのも楽しそうだ。
962可愛い奥様:2010/10/15(金) 08:06:08 ID:DGrRQK690
>>949 カメですみません。948です。
ほんとにそうですね。東大和とかも発展してるのに。
東村山にしかないグランパ(ドーナツ)で時々癒されてます(涙
吉祥寺か国立のはらドーナツに行ってみたいと思っていましたが、

>>913 そんな感じでしたか・・・

>>952 国分寺周辺はもちろん、
国分寺〜東村山、国分寺〜萩山あたりだと、神田までギリギリ60分で行けるのでは?
のん気でいいとこですよ。地価も三鷹〜大沢あたりより安いと思います。
でも武蔵境あたりも便利そうでいいですねー。
中央線と京王線の間の地域なんかもいいですね。調布あたりとか(車で中央線に出る)
イメージと違ってたらごめんなさい・・・
963可愛い奥様:2010/10/15(金) 10:42:16 ID:FnTn4Pcj0
>>952
三鷹在住だけど、深大寺あたりの物件はよくチラシが入るよ。
三鷹〜調布のバスもあるから移動もできるし。
964可愛い奥様:2010/10/15(金) 11:04:57 ID:ciiOG6N70
深大寺の辺りって、チラシが入るようなところは確か寺の裏手っつーか
植物園の更に奥って感じの辺りだったよね?
あの辺って夜暗くない?
バス停だけが仄かに明るくて野川に至る辺りまでが暗くて恐かった@自転車
965可愛い奥様:2010/10/15(金) 11:43:12 ID:ICAmqzDi0
【話題】 住みたい街は「吉祥寺」じゃない! 20代が選んだ街は 「みなとみらい」だ!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287103284/
966可愛い奥様:2010/10/15(金) 12:29:03 ID:TfilhSPE0
コピス吉祥寺行きました?
綺麗になったけどなんだかパルコが広くなっただけっていうような感じも・・
本屋さん2フロアも作っちゃって大丈夫なんだろうか?
967可愛い奥様:2010/10/15(金) 13:19:46 ID:sE2dhWs8P
今日やたら警官や警察車両が多い@小金井。
朝から警視庁のヘリも巡回してたし…
なにかあったのかしら?
968可愛い奥様:2010/10/15(金) 17:07:46 ID:lZPW6U1Q0
小金井、最近中国人増えたねえ…韓国人はもとからだけど。
携帯で大声で話してるのが、其処此所から聞こえてくる。
平和に暮らしてくれてれば問題は少ないんだけど、あまりの増加に恐怖を感じる。
969可愛い奥様:2010/10/15(金) 17:29:47 ID:mi+9Ef85P
ちょっと服装の雰囲気が違うな、と思うと中国人だよね。
なんで突然増え始めたんだろうね。小平・国分寺も増えてる。
970可愛い奥様:2010/10/15(金) 17:33:11 ID:zFvUW57Y0
中国人とか韓国人って、顔見てすぐわかるよ。
増えたよね。怖いよ。
971可愛い奥様:2010/10/15(金) 17:38:37 ID:mi+9Ef85P
>>970
ああ、いや後ろとか横とかぱっと見たときに「あれ?」と思ったら、ということ。
顔みたらわかるよね。
972可愛い奥様:2010/10/15(金) 18:37:19 ID:oE5rKcH70
三鷹・吉祥寺も凄く増えた気がする…
雰囲気であれ?と思って会話聞いてると大抵そう。
観光地とかでないところにも増えてるのがなんか怖い。
973可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:06:38 ID:6fteX0ANP
>>966うん、たしかにパルコ的。。
服も若い子むけだし三十路半ばの自分には買うものなかった。
伊勢丹だったときもレストランフロアしか用事がなかったけど。
974可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:35:27 ID:xQ6mipRz0
>>966
パルコ同意
ザッと見たけど特に気になるお店はなかった
別館1Fのノリーズは行くけど東急にあるしな
もっとマシなもの作って欲しかった、もったいない
アトレと東急、時々ライフでいいわ コピスイラネ
975可愛い奥様:2010/10/15(金) 19:42:39 ID:QaLZ0UY10
まさに今日、パルコ前をツアーの中国人がゾロゾロ歩いてた。
わざわざなんで吉祥寺に観光?
ひょっとしてジブリ美術館に行ったのかな?
976可愛い奥様:2010/10/15(金) 20:11:30 ID:lZPW6U1Q0
>>972
すでに相当な数が住んで働いているみたい。査証ってやっぱ必要だと真剣に思う。
ヨー◯カドーとか◯友とかの食料品売り場で、働いてる人同士が中国語で話してるのを
聞くと、場所と時期が時期なだけにちょっとビビる。外交でいろいろある時だからかな。
977可愛い奥様:2010/10/15(金) 23:26:46 ID:ciiOG6N70
>>967
歯医者上とか、マンソンとかに連続強盗みたいですわよ奥様。

次スレってどうなってたっけ?
978可愛い奥様:2010/10/16(土) 09:30:28 ID:tK4DkN+/0
次スレ立てるときは「次スレは>>980の方がお願いします」みたいに書いておいてください。
979可愛い奥様:2010/10/16(土) 11:11:47 ID:4JypmAIQP
西友のレジは確かに中国人ばかりだ。

公立の小中学校って出稼ぎの人の子どもも受け入れるの?
980可愛い奥様:2010/10/16(土) 13:39:51 ID:HhrnPdv7P
名札がセブンイレブンみたいに平仮名で書いてある場合も増えていて、
「ちん」「きょ」はある程度見慣れてるつもりだったけど
「ま」
って書いてあったときはつい笑ってしまって悪いことをした。
出稼ぎの人って子どもは連れてこないんじゃないの?
現地においてきてると思うけど違うのかな。
981952:2010/10/16(土) 21:25:43 ID:O62MUJk40
みなさん具体的にありがとうございます。
知らない地名もたくさんあって参考になりました。
中央線と西武線の真ん中、中央線と京王線の真ん中、
あたりを狙ってみようかなと思います。
982可愛い奥様:2010/10/16(土) 22:52:51 ID:HhrnPdv7P
あ、980だった。ちょっとスレたててくるね!
983可愛い奥様:2010/10/16(土) 22:58:43 ID:HhrnPdv7P
ごめん、まだPじゃない元プロバイダが規制中だった…どなたかお願いします。
(Pでもムリだった。当然か)

スレタイ:武蔵野・多摩地区にお住まいの奥様2
-----
武蔵野・多摩と言っても曖昧ですが、まああまり厳密には地区を限定せず、
われはと思う奥様は何か書いてみてください。
宜しくお願いします。

前スレ:
武蔵野・多摩地区にお住まいの奥様
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1274789095/
-----
以上、よろしくおねがいします。
984可愛い奥様:2010/10/16(土) 23:27:36 ID:bZ6tkx/uO
中国人出てけ!まじ氏ねよ!
日本に住んで金稼がせてもらってるくせに散々日本人をこきおろして。

あー嫌な思いしたのさ…
985可愛い奥様:2010/10/16(土) 23:57:23 ID:HhrnPdv7P
>>984
どうしたんだ、なにがあったんだ。
そして本当にどなたか次スレをお願いしたい…
986可愛い奥様:2010/10/17(日) 07:13:49 ID:bnl/MmDc0
>>983
スレ立てました。

武蔵野・多摩地区にお住まいの奥様2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1287267181/
987可愛い奥様:2010/10/17(日) 10:39:57 ID:V4p5DFMRP
コピスいらんわ。

服を新宿まで買いにいっている今、
高くてもいいからもっといい店をいれてほしかった。
10代〜20代もイセタンガールみたいなのがあったら
人が集まりそうなのに。
988可愛い奥様:2010/10/17(日) 14:00:06 ID:Q2XYPN7FO
西友の中国人店員があまりにも目障りだったから、店に苦情出したよ。
次の日からいなくなってホッとした。
989可愛い奥様:2010/10/17(日) 14:13:05 ID:7feb1nQUO
何があったの?
990可愛い奥様:2010/10/17(日) 14:15:01 ID:rQpYZBtt0
吉祥寺ってホムセンがないよね。
はずれにでも良いから
資材系が手に入る店があれば良いのに
991可愛い奥様:2010/10/17(日) 14:35:49 ID:Sh7Omvzl0
>>986
992可愛い奥様:2010/10/17(日) 15:27:24 ID:3I/0IeSP0
h ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/bz9101017152523.jpg
最近中央線プラットホームに鉄っちゃんや鉄子が多いと思ってたがこういうことか。
993可愛い奥様:2010/10/17(日) 17:03:20 ID:bnl/MmDc0
>>990
西友のDAIKUだっけかは無くなったの?
994可愛い奥様:2010/10/18(月) 09:18:51 ID:aVQbCZLf0
>>993
そういえばなくなったね。

吉祥寺駅近くの専門学校には中国人の生徒しかいないよね。一時期インド人が
多かったけどまた中国人になった。その学校の近くのマックに入ったら客が
自分と子供以外日本人が一人もいなくて驚いたよ。
995可愛い奥様
ムサコの七彩ってお蕎麦屋さんに行ったけど凄く美味しかった
創作料理もあって