【百均】100円ショップで買って良かったもの 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続き情報交換しましょう。

テンプレ
【購入店名】
【購入時期】
【参考URL】

前スレ
【100円均一】百均で買って良かったもの 2【100均】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1269176247/

過去スレ
百均で買って良かったもの
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1264594508/

関連スレ
☆☆最近買ってみて良かったもの その121☆☆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1272647197/
\\100円ショップ使える物、使えない物\\ 26品目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1265850412/
(^▽^)100円ショップでの成功編 7回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1266397489/
(´Д`)100円ショップでの失敗編 6回目(゜Д゜)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1234800000/
2可愛い奥様:2010/05/24(月) 20:21:23 ID:CxxUsSOU0
1乙
3可愛い奥様:2010/05/24(月) 20:35:44 ID:+TFzwrdD0
桐のまな板
4可愛い奥様:2010/05/26(水) 01:19:48 ID:CkwynS840
ダイソーで金魚のえさを買ったら
一気に金魚全員が元気がなくなった・・・
ググッたらそういう人結構いるのね。
5可愛い奥様:2010/05/26(水) 06:16:59 ID:rMuR/WFU0
スレタイは買って良かったものだよ。
6可愛い奥様:2010/05/26(水) 12:41:13 ID:tbDy3gH/0
>>4
かわいそうに…。
熱帯魚は問題なかったよ。
7可愛い奥様:2010/05/26(水) 16:31:36 ID:pPlX7DDd0
生き物じゃないけどダイソーの青しその種蒔いたけど
ダイソーのは赤しそ率が高いらしいので今からドキドキ。
いつ赤に変わるんだろう。双葉は青だよね。
8可愛い奥様:2010/05/26(水) 18:53:29 ID:S/VZ6Ydh0
3ヶ月規制解除!!!

ここで知ったマジックフレーク

はまりまくって、デブ街道まっしぐらデス
9可愛い奥様:2010/05/26(水) 19:18:17 ID:mdn6X+mf0
10可愛い奥様:2010/05/26(水) 22:32:14 ID:4i25yFP90
「まるきも」ってのがあって、生姜醤油に漬けたスッポンの肝をあぶり焼きした物、美味。だが肝であればスッポンである必要は無いという味…。
ザザ虫の佃煮、ゲジゲジとかヤスデのような虫。臭い、が大量の大根おろしに醤油をかけ、隠し味程度に虫を食うと酒は進む…
虫をそのまま食うと…自分の間違いに気付く味。


11可愛い奥様:2010/05/27(木) 08:02:02 ID:YNki7P4Z0
>>10
それ100均に売ってるの?
12可愛い奥様:2010/05/27(木) 08:32:21 ID:qt6YoQTS0
>>11
それ他スレ荒らしてる嵐だから無視した方がいいよ

セリアで「ピタッとすぐつくテープのり」
強粘着タイプで使い易い


13可愛い奥様:2010/05/27(木) 08:59:37 ID:N8BEzMwE0
セリアで売ってた何度でも使えるシャボン玉ってやつ。
パール入りスライム状のもので、ストローで膨らませることができる。
子供にウケてた。
大人からしたら、しょーもないものだけど、これで105円なら良いと思います。
14可愛い奥様:2010/05/27(木) 10:30:04 ID:2jKK7cKh0
久しぶりにキャンドゥに行った。
ジュースとかでバーアイス作る製氷皿みたいのを発見!
毎日アイス!アイス!言う子ども大喜び。私も楽しみ!
あと子供用だけどマトリョーシカの塗り箸。
太い方の端がマトリョーシカになっていて可愛い。
15可愛い奥様:2010/05/27(木) 15:11:12 ID:BRRW493J0
>>7
えー。青紫蘇なのに赤紫蘇になるの?
だめじゃないか!
16可愛い奥様:2010/05/27(木) 17:13:12 ID:N8BEzMwE0
バーアイス作る製氷皿、いいよね。
シャービックも買ってバーアイスにしている。
子供はジュース凍らせただけでも喜ぶよね。
17可愛い奥様:2010/05/27(木) 19:25:02 ID:up5+9Uov0
ダイソー、シリコンのパウンドケーキ型。210円。
焦げ茶と淡いアイボリーの2色。

あと同ダイソーの「メガネの上からサングラス」
眼鏡の上からクリップで止めて、サングラス的な視界になる物。
昔よく通販なんかで宣伝してたアレ。
ちょっとお試しで付けてみたけどなかなか良い。
陽射し強すぎると眩暈と頭痛して来るので、これからの時期良さそう。
18可愛い奥様:2010/05/27(木) 20:27:32 ID:ulpZFcVc0
>>17
松方弘樹が頭に浮かんだ…
眼鏡の方は、サングラスかけれないから便利かも!

セリアでブリックパックのジュースホルダの取って付があった
小さい子用の、ジュースがピュっと飛び出ないためのもの。
ピジョンのだと380円するやつ。
それと、ふた付で、ワンタッチでストロー穴部分が開閉できるマグカップ
マグマグみたいに洗う部品が少なくて便利
19可愛い奥様:2010/05/27(木) 22:41:28 ID:1H+Bgi7D0
ダイソーで買った、「グラス・電子レンジ拭きにキッチンまわりのおそうじに」
と書かれた、キュートマイクロファイバークロス。
食器の水滴が、気持ちイイほど残らない。
なんちゃってマリメッコ柄と葉っぱ柄を買った。
20可愛い奥様:2010/05/28(金) 01:39:11 ID:fgY9UQ2N0
>>17
サングラスとか老眼鏡のクリップ式は長く使うと重くて疲れてくる
短時間ならいいんだけどね

この間買ったセリアのタオルマフラーが良い!
前に980円で買ったのと変わらないので悔しいくらい
21可愛い奥様:2010/05/28(金) 10:51:13 ID:Gb5913T20
ダイソーで買った、冷蔵庫のドア側に引っかけて使う、
わさびとか辛子とかのチューブ調味料を入れる入れ物。
チューブ調味料だけでなく、デザート類を買ってきた時に
付いてくるスプーンとかも入れている。
行方知れずにならないのでとっても良い!

セリアで買った、先がシリコンになっているトング。
フライパンが傷つかず、とても良い。
22可愛い奥様:2010/05/28(金) 11:28:50 ID:9blBJlXG0
>>20
セリアのタオルマフラー、私も買いました!
これは絶対に100円に見えないと思います。
23可愛い奥様:2010/05/28(金) 12:22:50 ID:yFu6UFC20
>>21
セリアのシリコンのトング良いよね。見た目も可愛いし。
揚げ油の中に入れても問題無いし、油からフライを取り出す時に使うと
菜箸よりも断然使いやすい。
24可愛い奥様:2010/05/28(金) 12:45:25 ID:nhXy0zDA0
むしろフライパンを傷がついても大丈夫な鉄にするとか
25可愛い奥様:2010/05/28(金) 15:38:28 ID:hESlwB6w0
>>17
サングラスたいして使ってないのにコワレタ(;ω;)
26可愛い奥様:2010/05/28(金) 18:00:59 ID:vcscamIG0
電動ミニクリーマー。
カフェラテの牛乳を泡立てる電池式のヤツです。
カリタとかのやつは2000円近くするから買うの迷ってたけど
セリアに売ってたので「これは!」と飛びついた。
一応ちゃんと作動して泡もモリモリ作れました。
高いのに比べてすぐ壊れるのかしら?と思いつつとりあえずカフェ気分♪
27可愛い奥様:2010/05/28(金) 20:29:04 ID:ZbW18bOR0
キャンドゥのバスタオル。
薄いけどすぐ乾く。
麻のバスタオルをカビさせて泣いた自分としては大変ありがたい。
28可愛い奥様:2010/05/29(土) 00:11:03 ID:C+OH33Nb0
>>27
薄い『から』、すぐ乾くんじゃない?
29可愛い奥様:2010/05/29(土) 01:50:24 ID:Llcc3V/20
薄いのは欠点だが、すぐ乾くという利点もある・・・ってことが言いたいのでは
30可愛い奥様:2010/05/29(土) 09:46:17 ID:qbIwWpz+0
はえとり紙

乳児いて殺虫剤もまけないし、
追っかけ回してもなかなか捕まらない
窓をあけると虫が増えそう

以前はえとり紙をダイソーで買っていたのを
思い出して仕掛けたら、かかっていたw
31可愛い奥様:2010/05/29(土) 12:52:06 ID:IhUg9KlA0

× ハエトリリボン
○ ハイトリリボン
32可愛い奥様:2010/05/29(土) 13:32:51 ID:/VxBeVRd0
>>31
ほんとだ

33可愛い奥様:2010/05/29(土) 14:03:10 ID:qbIwWpz+0
>>31
そういえばそんな名前が書いてました。
フォローさんくすw
34可愛い奥様:2010/05/29(土) 14:10:41 ID:/rtd7YlN0
>>31
知らなかった
キヤノンとかキユーピーみたいなもの?
35可愛い奥様:2010/05/29(土) 14:20:44 ID:cJUNfgbL0
最初にハエ取り紙作った会社が岡山にあって
岡山ではハエのことをハイと言うからと聞いたことある
36可愛い奥様:2010/05/29(土) 14:35:51 ID:tqYbb3Q50
>>34
シヤチハタ、富士フイルム、オンキヨーもね
37可愛い奥様:2010/05/29(土) 14:42:09 ID:vuwnMUes0
蝿帳も「はいちょう」と読むしね
38可愛い奥様:2010/05/29(土) 15:13:43 ID:C54awaEW0
>>34>>36
こっちを知らんかった。なんかありがとうw
39可愛い奥様:2010/05/29(土) 15:44:57 ID:s9VDWWEv0
S字フック
中くらいのを常に1つ、携帯している。
知人とお茶した時には、バックハンガーとして使っている。
テーブルから滑り落ちるかと思っていたら、案外バランスを取ってくれて落ちなかった。
それにS字の先は、ひっかけ防止か何かの為か、ビニール素材みたいなのでキャップしてあるから
それでズレたりもしなかったのかも知れません。
後、バスに乗った時は、前方の手すりにかけて、手持ちの荷物をかけておきます。
買った荷物がかさばって、ひざの上が満杯になりそうな時、結構重宝してくれています。
自転車に乗った時も、ベルの辺りのハンドル部分にかけて、持ち帰りのホット物を
ぶら下げて帰宅します。
冷蔵物とホット物を、同じカゴに入れなくて済むのが、有り難いです。
40可愛い奥様:2010/05/29(土) 18:05:38 ID:lFoU/dgU0
>>39
その手があったか!
自転車に乗るとき、今までハンドルに無理やり掛けていたけど
これからはS字フックだ。ありがとう!
41可愛い奥様:2010/05/29(土) 20:18:20 ID:z+LEqbs/0
ダイソーで、夏に売ってた透明の小さな手提げバッグに、お弁当箱用巾着を内袋にして
お財布やケータイ用のサブバッグに使ってる
計200円には見えないw

42可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:02:55 ID:YTjyvAZk0
いや、見えてると思うよ。
43可愛い奥様:2010/05/29(土) 21:24:11 ID:vuwnMUes0
ううん、知らないけど絶対そう!
44可愛い奥様:2010/05/29(土) 22:09:01 ID:dVrj4O1X0
クエン酸
一掴み入れて沸騰させるとポットやヤカンの水垢とりができると知って買った
あっという間にピカピカにきれいになった
まぁ100均じゃなくても安いものだから、「買ってよかった」というよりも
「試してよかった」かもしれない
45可愛い奥様:2010/05/30(日) 11:50:13 ID:OIKFHMrG0
100均に限らないけど、事務用品として売っているクリップ類を
開封した食品などの口を閉じておくのに重宝。
前働いてた会社で、ダブルクリップで御茶の袋の口を挟んであるの見て
目から鱗だった。今は可愛い色のとかも多いし
洗濯バサミwで挟むよりオサレ
46可愛い奥様:2010/05/30(日) 11:59:45 ID:wHrb4f+A0
>45
ステンレス製の洗濯バサミもかわいいよ。これも100均で売ってる。
47可愛い奥様:2010/05/30(日) 14:32:46 ID:+Jtxvt7A0
>>44
わかる。
私の場合はクエン酸と重曹もだなぁ。
大容量で売ってて、100g単位で考えればもっと安いところもあるんだけど
試しに買うには量が多すぎてためらう。
100均だからお試しに買うにはだめでもいいや、って思って買えるのがいいね。
48可愛い奥様:2010/05/30(日) 14:47:40 ID:OIKFHMrG0
子供に浴衣に合わせた袋物が欲しい言われた時に
和柄の大判ハンカチ使って巾着作ったな。
紐も100均で売ってるコード紐使って
底を四角に縫い合わせたのと、同じく100均の籠に縫いつけたのと2パターン。
わざわざ布買いに行ってたらバカみたいだし、結局無駄になる幅でしか買えないし。
>>47の書いてるように、ちょっとしたお試しが出来るのが100均の良さだよね。

応用編ばっかりでスマソだけど
園芸コーナーで売ってる金属製のリングになったスタンド鉢受けみたいの、
あれを下宿息子は雑巾を掛けておくのに使っている。
49可愛い奥様:2010/05/30(日) 18:56:07 ID:t0YIkLBS0
タオルマフラーが発見できず、肩を落としながら買った
5本指ソックスが履き心地良くてびっくり。
明日追加で買ってこよう。
50可愛い奥様:2010/05/30(日) 21:56:42 ID:1NqOs9Bm0
子供の遊び用にソフト粘土買った。
力入れずにコネコネできるし、何より触り心地が超キモチイイw
大人の自分がハマリそう。
51可愛い奥様:2010/05/31(月) 12:29:58 ID:AHW2Ea280
100円ショップ工作シリーズ(500円+@)

1 園芸用ポール(φ1cm, L1m)2本入り*2
2 焼き網特大サイズ2枚
3 コルクボードまたは下敷A4サイズ1枚
4 麻紐、あれば結束バンド

a 2を「コ」の字型に折り曲げて、任意の高さで四方を1に固定する
b aの上段とポールに麻紐をX字に渡して、3を天板として置く

すっとばした説明だけど、洗面台と壁のすきまにピッタリで
手鏡とかコットンとか、お風呂用キャンドルの買い置きの収納に一役買ってる
幅の合うバスケットを引き出しにしても可愛いんじゃないかな
高さ的には3段までいけるけど、下にゴミ箱を置きたかったので、2段にした
(ゴミ箱はこれまた100円の植木鉢w)

うちはポールの尖った方を下にしてるけど、床のキズが心配な奥様は
>>50のソフト粘土や椅子脚用のクッションとかで応用して下さい

100円だと、チャレンジ精神が目覚めるね♪

52可愛い奥様:2010/05/31(月) 13:20:43 ID:gbKWcdtB0
セリアで買ったアイシャドウ用チップ。
柄が長いんだけどコンパクトに収納できるタイプのもの。
自分は眉を描く時に使っている。
ブラシより早く自然に描けていい。
キャップつきなのも嬉しい。
53可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:47:06 ID:Dnk1N0/i0
お掃除用のマイクロファイバークロス。食器拭きにしたら吸水性がすごく良くて、
食後の片付けが楽しくなった。

カラフルなのもいいが、白を売り出して欲しい。
54可愛い奥様:2010/05/31(月) 14:51:07 ID:tXNDHxVQ0
>>51
画像が見たいです。
55可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:29:29 ID:pr9YrIxy0
>>49
わたしも100円で買った五本指靴下の具合の良さに驚いた
(ちなみにキャンドゥで売ってた無地のピンクのやつ)
56可愛い奥様:2010/05/31(月) 15:34:36 ID:hH+Df5yH0
前スレに出てたセリアの
超絶デカ目つけまつげグラマラス 。
家で楽しませて貰いました。
外に付けて行く勇気はないw
あとヤンヤンというお菓子。
チョコレートクリームをスティックに付けて食べる代物。
近所のスーパーだと145円なのでお得。
57可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:22:19 ID:485qFgiIP
>>56
バターロンガーというスティック状になったビスケットに
ソントンのチョコクリームをつけたら、たくさんヤンヤンが食べられるよ。
ソントンのチョコクリームはスーパーの方が安いかもしれないけど。


58可愛い奥様:2010/05/31(月) 17:29:33 ID:sUMISAjj0
ヤンヤンって20年位前に売ってたお菓子?
59可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:28:50 ID:XB+BG19d0
セリアでミニチュアエッフェル塔。
高さ10cmのミニチュアサイズだけど、細かく作られていて金物っぽい仕上がりがまたイイ!

…かなり軽いけど。

スノードームに入ったエッフェル塔もありました。

マトもケーキもアイスもマカロンも、皆スノードームに入ってたけど、流行ってるのかな?
60可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:41:20 ID:07A8y1+Z0
>>55
無地いいなあ。
ボーダーとハートと星と水玉と柄物の種類はあるものの、
配色が大胆すぎるか婆臭いかの両極端@セリア
でも履き心地に負けて5足買い足してきた。
61可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:41:57 ID:ndBNVOtu0
ヤンヤン今も売ってるよ。
でもさーヤンヤンはあのパッケージだからいいのかも。
(特に子供には)

キャンドゥで50センチの竹の定規買ったよ。
ずっと50センチ欲しかったから嬉しい。
62可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:45:19 ID:Dnk1N0/i0
ヤンヤン・・・貧乏性な私はいつもチョコの配分をケチってしまって、
結果、チョコがあまっちゃう体験を何度も。
63可愛い奥様:2010/05/31(月) 18:59:22 ID:nUIF3RKY0
>>59
スノードームってクリスマスの頃のアイテムだと思ってたけど、
いま置いてあるんだよね。
私も店頭で見掛けて謎だったわ。
64可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:06:42 ID:ej56Nv+R0
スノーっていうか、キラキララメ入りだよね。
年中アリなのかも。
65可愛い奥様:2010/05/31(月) 21:33:54 ID:a8wg22xn0
セリアに、どっかのパクリみたいwなシリコンスタンプがあって、つい買いそろえちゃった。
段ボールとかにペタペタ押すと可愛いです。
66可愛い奥様:2010/05/31(月) 22:24:59 ID:lO0ZNgSZP
セリアでクリスマスと言えば、巨大な(と言っても2メートル位)のサンタクロースがいて、
それを前にした、子どもが泣くわ、泣くわ。
父親が『ほーら、サンタさんだよ〜』とか言って子どもを近づけてたけど、
面白がってるとしか思えなかった(まあ、ちょっと面白かった)。
67可愛い奥様:2010/06/01(火) 00:34:35 ID:cCa2qV2L0
セリアのスノードーム ものすごく薄くて割れやすいから気をつけてね。
68可愛い奥様:2010/06/01(火) 06:36:14 ID:9Y6r8nyk0
キャンドゥのキャラメルマキアート味のポーション。牛乳にまぜるやつ。
普通にスーパーでも売ってるけど。
69可愛い奥様:2010/06/01(火) 07:25:33 ID:w5GN+Khg0
エッフェル塔はたぶん喪女板100均スレでチンコと呼ばれてるやつだと思う
70可愛い奥様:2010/06/01(火) 08:26:12 ID:0hFyo+dy0
>67
そうそう。うっかり落としたことがあって、粉々になったよ。
片付けるのが大変だった。

マリン柄シリーズがかわいいね。とりあえず手ぬぐい買ってみた。
71可愛い奥様:2010/06/01(火) 09:54:33 ID:WC240U/AP
防止の裏に貼るスースーするやつが見つからないorz
72可愛い奥様:2010/06/01(火) 10:13:00 ID:z8W3OVBK0
>>71
どこのお店で探してる?私はセリアで見たよ。
日よけ防止マフラーとか手袋のあたりに大量にあった。
近くにセリアがなかったらごめん。
73可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:40:51 ID:qo8zobSU0
100均大好きなんだけど
この間上海行ったら100均で良く見かけるものが
2元もしないで売っていた。
なんか複雑…
いったい仕入額はいくらなんだろう?

日よけ手ぬぐいマフラーは最高に重宝してる
74可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:51:51 ID:WC9OAoX30
100均一の原価は1〜200円ってなんかで読んだ
75可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:52:45 ID:0hFyo+dy0
私はタオルマフラーを見つけられない。タオル地ですか?
76可愛い奥様:2010/06/01(火) 17:53:25 ID:4m3yHY0Y0
仕入額や原価気にしてたら買物できないからねえ。
原価率高いものがいいものってわけでもないし。

ダイソーで売ってた高野豆腐、6個入りで100円なので
スーパーで売ってる旭松のよりお得でいい。
小さく切ってあるやつは一袋買っておくと、味噌汁の具がない!て時に便利。

高野豆腐はローソン100にあった鶴羽二重ってとこのが好きだったんだけど、
最近見かけない。

あと「くらこん」の切り昆布。1袋そのまま煮物を作るとちょうど良い量。
77可愛い奥様:2010/06/01(火) 18:42:41 ID:WC240U/AP
>>72
上の方でキャンドゥってあったから行ってみたんだけど
ダイソーに変わっててしかも売ってなかったです。
セリアか〜近所にナイヨorz
78可愛い奥様:2010/06/01(火) 21:39:58 ID:YR51LnTt0
>>51
AAで御免 正面図 幅は約20cm

|―|←天板
|凹|←コの字焼網
| |
|凹|←コの字焼網
| |
| |

材料は5年くらい前セリアで揃えたんだけど、今日キャンドゥ行ったら
ポールは90cmか120cmで、1本100円に「値上げ」してた
79可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:13:10 ID:VU7OefuAO
浴室にコバエがいっぱい出てきました。掃除したのに><
百均で何か駆除出来るアイテムありますか?
80可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:32:08 ID:4n0BgoyqO
>>77
私も探してますが見つかりません
今日は暑い中、キャンドゥとセリア系を廻ったけどなかった
うちもセリアは遠い
帽子愛用者には超便利商品なのになぁ
81可愛い奥様:2010/06/02(水) 22:56:48 ID://+qnZgR0
>>79
風呂洗い用のスポンジがコバエの発生源だったりする。
後はやっぱり排水溝掃除。
82可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:08:22 ID:Vy4/Yj/E0
浴槽のスカートの中も怪しい >>コバエ殿
83可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:27:35 ID:0Kbjoqut0
>>79
水が溜まる場所にハイター撒く。
84可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:40:40 ID:6102Zurg0
test
85可愛い奥様:2010/06/02(水) 23:44:51 ID:6102Zurg0
テストしちゃってごめんなさい。
規制長かったーーー


セリアで
ジェルネイルブラシ、ホロなどなど購入
1050円になったから、くじ引いたら105円あたったよー

ここで、評判良かった着圧ソックスも残っていた1足だけ買ったら
すっごいいい!!

仕事にいっつも履いていってるから、手持ちのやつがだいぶ傷んでいて…。
100均でこのクオリティならいいね!

ジェルブラシも、リップ用とかを転用してるって人の話を聞いて買いに行ったのに、
セリアならちゃんとジェル用のが売ってるーー

細さも3種類あって、どれも買っちゃった。
さっそく買ってきたホロでドットネイルにしちゃった!

夏っぽいチェックの「サニータイム」ってシリーズのポーチも
チェックのかわいさに買ってしまいました。

セリア大好きです。長文ごめんなさい。
86可愛い奥様:2010/06/03(木) 00:16:06 ID:/IPmMSp/0
今日ダイソーで二重になってるプラの保冷マグ(フタ付きでストロー穴がある)があったんだけど
使ってる方います?保冷状態はどうですか?
87可愛い奥様:2010/06/03(木) 00:21:36 ID:hxMWBCPrO
>>81-83
わかりました。スポンジ替えてハイター撒きます。うぅ気持ち悪いよぉ(´;ω;`)
88可愛い奥様:2010/06/03(木) 00:30:16 ID:nsnK78mK0
>>78
どうもありがとう!
89可愛い奥様:2010/06/03(木) 07:52:30 ID:qPzYzYum0
セリアのクジ、前は525円で引けたのに。
10点もなかなか欲しい物見つからない。
90可愛い奥様:2010/06/03(木) 08:42:59 ID:as9YuQzr0
午前と午後に分けて買い物にいったら、
「合わせて10点超えますよね。どうぞ」
とくじ箱差し出されてちと恥ずかしかったよ。
91可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:15:52 ID:85Ki85q00
>>89
同感w
こないだあと3点分足りなくて、必死で買いたい物探したけど虚しくなって諦めたw

セリアに行くといつもチェックするのはスリッパだ。
トイレ用にしてるんだけど100円だし1ヶ月くらいで使い捨てにしてる。
92可愛い奥様:2010/06/03(木) 15:33:23 ID:f6VAjMYv0
セリアで買った雨ガッパが良かった。外袋にカッパのイラストがあるもの。
袖にはゴムが入っているし、フードのところには紐がついていて、
フードを被らない状態のまま紐を締めると、袖にも首にも
水が入ってこないから自分で髪を染める時に最適。
着丈もあるから髪染め専用のケープよりも使い勝手が良い。
93可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:03:00 ID:g/+emRPXO
非常時の防寒用で、アルミぽいのでワシャワシャしてるの(わかるかな?)
100均で見たことありますか?
94可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:16:02 ID:5TJoUKd00
保温シートみたいなものかな?
それならダイソーで売ってたよ。
95可愛い奥様:2010/06/03(木) 16:44:18 ID:+6mEXhP40
エマージェンシーシート、キャンドゥにあったよ。
96可愛い奥様:2010/06/03(木) 18:03:26 ID:g/+emRPXO
>>94-95
ありがとうございます。
エマージェンシーシートって言うんですね
探してみます
97可愛い奥様:2010/06/03(木) 20:54:00 ID:i/RC8WoQO
昔買ったお風呂用の時計が良かった
この前ダイソーに行って探してみたけど、防水の時計はなかったなぁ
どこかで見かけた方いらっしゃいます?
98可愛い奥様:2010/06/04(金) 01:10:28 ID:1aGJLiK10
防水の時計、前にダイソーで見かけましたよ
大きなところならあるかも
99可愛い奥様:2010/06/04(金) 07:47:00 ID:0UwaNMrO0
入れ歯洗浄剤ってどこかの100均にありますか?
娘の矯正装置漬け置きしたいんだけど。
100可愛い奥様:2010/06/04(金) 08:21:15 ID:4TI7x2vN0
>>99、どして100均にこだわるの?
普通にドラッグストアとかにあるでしょ?
うちの娘も矯正つけてるけど、それに関しては費用惜しみたくない。
101可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:19:16 ID:wXiJlEXNO
>>98ありがとう
今度大きめのダイソーに行ってみます
102可愛い奥様:2010/06/04(金) 09:31:08 ID:eAA9c22OO
>>99
ダイソーの介護用品の辺りで見たことあるよ〜

セリアで日本製のステンレストレー
切った食材を入れておいたり、早く冷やしたい時など凄く便利
103可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:15:16 ID:0UwaNMrO0
>>100
あ、そうね。ドラッグストアでもいいんだけど、
大量に入ってそうだから、100均でちょこっと手軽に買いたかっただけなんだ。
まだ先は長いから大量買いでもいいか。
>>102
アリガト。ダイソーも見てみるね。
104可愛い奥様:2010/06/04(金) 12:52:00 ID:O9QggQ8O0
セリアで着圧ソックス見付けた。
ここでの評判もいいので、買おうと思ったらサイズが小さい(S〜M)

下の棚にあったので、しゃがみこんで大きいサイズを探していたら
「ここにロープはありますか?」とか「すいません…あ、(近くのカゴを見て気付いた模様)」

どうも店員が在庫整理をしていると思われたようだった orz


大きいサイズは奥のほうにあった。
あと、てぬぐいタオルも5種類買ってきた。
カエル、マトリョーシカ、金魚、朝顔、桜、全部かわいい。
カエル以外は、義実家にあげるつもり。
105可愛い奥様:2010/06/04(金) 15:28:34 ID:OBRUu2460
>>100
しらんがな
106可愛い奥様:2010/06/04(金) 17:48:31 ID:qgRWAKaJ0
>>103
あ〜確かにわかるなソレ
「こんなにたくさんいらない、ちょこっとでいいのに」っていうものあるよね。
実際そういうのが100均においてあったりするから便利。
107可愛い奥様:2010/06/04(金) 18:53:02 ID:d3VzvU8HO
逆に百均で「そんなにいらないのに」と思うのは香典袋

三枚入りでも結局一枚しか使わないから余る
家に置いとくのも誰かが死ぬのを待ってるみたいで何かイヤなので、勿体無いけどいつも捨ててる
まあ、書き損じた時だけは余分あって良かったって思うけど
108可愛い奥様:2010/06/04(金) 19:13:28 ID:/Sx30z5S0
>>103 >>106
正に今日それを感じてたw
モノは植物の濃縮栄養剤だったんだけど
ホムセンのはウチにはデカすぎなんで
ダイソーの小ぶりサイズで十分だもん

>>107
そもそも数量の問題ではなく
香典、祝袋は百均で調達するのが失礼な気がして買えない
私の勝手なこだわりで、バレないだろけどw
109可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:01:55 ID:ESlm+VX+0
自意識が過剰です
怖いです
110可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:05:45 ID:JPDKwHTmP
>>107-108
香典袋はともかく、祝儀袋はけっこう綺麗で豪華なのがあって使いたいんだけど、
ダイソーとかだと、田舎にも同じものがありそうで、バレたらみっともないと思うので使えない。
(別に失礼だとは思わない。たんに私が見栄っ張りなだけ)
111可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:08:19 ID:ESlm+VX+0
自意識が過剰です
怖いです
112可愛い奥様:2010/06/04(金) 22:58:19 ID:IBIBl3fY0
ここ見てたらセリアに行きたくなってきたー
113可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:55:50 ID:1gcTKAFk0
今日セリアにマリンコーナーが出来てて、涼しそうな柄のグラスを二個ゲット。
セリアはかわいい物がたくさん置いてあるから好き。
114可愛い奥様:2010/06/04(金) 23:59:17 ID:tw+BqL1Q0
行動圏にある100均が、キャンドゥしかない。
115可愛い奥様:2010/06/05(土) 01:10:27 ID:IrnZEKEa0
ダイソーでマジフレのプレーン
ピーナッツの方はいつも買ってたけど
自家製コーンポタージュにクルトン代わり通り越して袋ひとつバリバリ割って入れたら
腹持ち良くてよかった
116可愛い奥様:2010/06/05(土) 02:20:33 ID:+eBAWv4sP
最初はそうやってしか使ってなかったよ。マジフレプレーン。
レストランでもあのタイプのが付いてくるし。
スープはインスタントでもいいと思うよ。
117可愛い奥様:2010/06/05(土) 03:36:12 ID:TX82HmA20
レンチンして2〜3倍に膨れたマシュマロをマジフレプレーンではさむの。
118可愛い奥様:2010/06/05(土) 06:48:19 ID:bNzHNTb00
チーズのお供でマジフレプレーンはかかせない。
ちょっとお出かけの小腹が減った時の携帯に便利だし。
セリアでくじひいたら、525円当たったわ。
1780円もお買い物して、いたただったから嬉しかった。
このくじは1000円MAXで100円単位のクーポン設定なのかな?
とりあえず、いろいろ買って良かった。
119可愛い奥様:2010/06/05(土) 08:03:13 ID:eElriVt/0
前のキャンペーンで確か525円あたった。
「おめでとうございます!」って言われるとリアクションに困るよね。
「うわっうれし〜」とか言って大げさに喜んで見せた。
120可愛い奥様:2010/06/05(土) 08:41:25 ID:5AV8rV/MO
セリアのおにぎりケース+おかず入れセットがなかなかいい。
ここでマト柄おにぎりケースの話見るまでケースそのものに興味なかったんだけど、確かに形崩れないし、これの場合はおかずも合わせてコンパクトに持ち運べて便利。
121可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:09:28 ID:vA/sNp1zO
数日前、ダイソーでリンゴ型のシリコンカップ。

旦那の弁当に長方形の紙カップ(子供が遊びカード大)を使ってるんだけど、その形・大きさのシリコンカップはどこにも無かった。

だからずっと探していたんだけど、ダイソーの製菓グッズ売場でリンゴとイチゴ型のシリコンカップを発見!即弁当用に応用決定。から揚げなら4つは余裕で入る大容量だし、形も可愛いから大満足!
122可愛い奥様:2010/06/05(土) 10:53:46 ID:3QhSVZN20
ダイソー行って、マジックフレークを見かけてこのスレ思い出して買ったけど、
プレーンの方だったのね・・・ピーナッツを2つも買っちゃった。
私はまだ食べていませんが、家族には好評でした。

>113
セリアって季節商品のコーナーをつくってくれるからいいよね!
(私が行っている店舗だけかも?)
123可愛い奥様:2010/06/05(土) 11:14:00 ID:xHkKQ4ca0
>>122
いえいえここでの話題の中心のマジフレは「ピーナッツ」の方ですよ。
でも今回はプレーンの話みたいですね。

工作用(?)のはさみが丈夫で切れ味も良い。
ホビーはさみっていうのかな。
ちょっとした厚みのものでもガシガシと切れる。
124可愛い奥様:2010/06/05(土) 12:07:22 ID:eElriVt/0
>>122
ダイソーも季節コーナーあると思うよ。

キャンドゥだったと思うけど、100均で、虫よけリングがあった。
爽やかな臭いで、なかなか良い。
似たようなものがドラッグストアではすんげー高い。
効果の差は正直わかりませんw
125可愛い奥様:2010/06/05(土) 13:14:17 ID:KJXw0/2T0
お風呂用のアロマキャンドルが、最寄りのキャンドゥから消えちゃったので
チャリを飛ばして隣駅前のセリアまで行ってるw
ダイソー、キャンドゥに比べると、セリアはまだ商品のバリエに遊び心の余裕があって好き♪
126可愛い奥様:2010/06/05(土) 17:55:54 ID:ZoRtZtP60
いつの間にかジャスコに98円コーナーできてて見て来たら
コミックス収納するプラケースとか印鑑ケースとか
ちっこいホチキスとか…ちょっとした100均ショップって感じ
しかもプラを中心に日本製のが揃ってたのでジャスコが近くの方は見てみて
127可愛い奥様:2010/06/05(土) 18:33:46 ID:K1ubksk40
でもあんまり萌えないんだジャスコ98
128可愛い奥様:2010/06/05(土) 21:08:05 ID:421fmdL+O
昨日外出先の近くにセリアがあったので、
とりあえず圧着ソックスとホーキ買ってみた。
100均でこのクオリティは凄いね!
アナスイ風グロスとかティッシュポーチとか凄い可愛かった。
食器の淡い色合いの小鉢とか可愛いシールや付箋紙もいっぱいで
散財しそうなので早々に切り上げて来たよw
セリア恐るべし。
129可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:54:16 ID:tyTLStT90
>>128
ティッシュポーチとかタオルハンカチとか、
デザインが最近雑貨屋でよく見かけるような感じを意識しててホント可愛いよね。
もちろん百円だからブランドのよりはチープ感あるけど、
これで百円なら十分満足。
黒プードルとハートがプリントされたピンク×白ストライプのタオルハンカチが
可愛い上にやや小さめでバッグの中でかさばらず、お気に入り。
130可愛い奥様:2010/06/05(土) 22:57:32 ID:P1sf0QaI0
うちの近くの2階だて広めのダイソー。
前は足繁く通ってたけど、最近はセリアばっかりでスッカリ。
今日、久々にいったら、いまだに鯉のぼりが並んでたよ。
いつまで並べとくのかなー


これだけじゃスレチなので。
くるみボタンのキット、ダイソーのを愛用してます。
くるんじゃえば、ダイソーだなんて、わかんないし
好きな布でかわいく仕上がるし、満足。
131可愛い奥様:2010/06/05(土) 23:48:43 ID:C+UcDARk0
前にセリアの特集がテレビであってたけど、
若い女性社員の企画を積極的に取り入れてるそうだ。
シンプルなものを色展開したり、流行物を取り入れたり努力しているらしい。
132可愛い奥様:2010/06/06(日) 00:53:40 ID:DNpSj16Y0
>>131
企業努力がすごいのかセリア
キャンドゥのが近いけどいつもセリア行っちゃう
133可愛い奥様:2010/06/06(日) 00:55:20 ID:gb7g+IR0O
>>130
うちの近所のダイソーは節分の豆売ってたよ…

牛乳嫌いなうちの子供
凍らした牛乳をかき氷にしてやると騙されてよく食べるので、かき氷専用の製氷カップを重宝してるわ
134可愛い奥様:2010/06/06(日) 01:02:15 ID:/w8Fr+Hq0
ダイソーの日本製(と付いている)透明のプラかご。
端の部分のつくりが丁寧というか、きちんと始末されていて
手に優しい感じ。
ハンドル部分が薄茶色の透明なものなので
ちょっと落ち着いた感じで使いやすいと思ったよ。
135可愛い奥様:2010/06/06(日) 01:28:06 ID:+dVGFWktO
セリアのベビーグッズのウエットティッシュカバー。
ピンクとチョコレート色で取っ手にボタンが付いてる。
車のヘッドレストとかにぶら下げておくとちょっと手を拭いたりするときに便利。
そしてウエットティッシュが乾いてカピカピにならないのが何より。
136可愛い奥様:2010/06/06(日) 04:08:12 ID:9+mzFpaDO
近所のセリアは少々寂れた小型店なんだけど、昨日は車で遠くの
セリア大型店に行った。
大型店は品揃えが段違いに多くて嬉しくてキョドってしまう。
大型店は店舗数が少ないみたいだけど一見の価値はあると思う。
ウチの近所に大型店できないかな。
137可愛い奥様:2010/06/06(日) 09:25:39 ID:r/xinRblO
>>136

大型店は夢の国だよねw
旦那と一緒に行くと、愚痴られるから、一人で行くw

私も車走らせなくちゃ無い場所だから、
近くに大型店ある人は裏山〜
138可愛い奥様:2010/06/06(日) 09:50:03 ID:+MsMUtlc0
自転車でも10分程度の所に、2階建て店舗1件と
SCのテナント店舗2件の100均がある私は恵まれてるのかw
ついでにローソン?の100円ショップもその範囲内にある。
しかし、100均に恵まれていることを素直に喜んでもいいものかどうか…
139可愛い奥様:2010/06/06(日) 11:18:09 ID:LDY7JmNnP
セリアいいよね
今1050円でのクジ4枚中1枚105円分しか当たらなかったよ
マグネットもショボかったし(´・ω・`)ショボーン
けど、ダイソーよりセリアの方が好きw
セリアの方が、全体的にデザインが若くてかわいいのは、>>131のように女性が頑張ってるからかな?
140可愛い奥様:2010/06/06(日) 12:56:17 ID:r0a9QqSt0
>139
4枚ってことは40点も買ったのね、スゴッ。
141可愛い奥様:2010/06/06(日) 14:16:47 ID:fgB6m3Rq0
セリアは創価だから行かない
142可愛い奥様:2010/06/06(日) 14:30:57 ID:wSKao32f0
層化はダイソーじゃないの?
143可愛い奥様:2010/06/06(日) 14:38:54 ID:4ciyGzjd0
>>141
行かなくていいよw
144可愛い奥様:2010/06/06(日) 15:22:00 ID:/bofvcnmO
近所のスーパーの爪楊枝が全部Made In Chinaになってた。
百均に日本製の爪楊枝置いてる所ある?
145可愛い奥様:2010/06/06(日) 15:56:42 ID:8P6UFF25O
>>142 ダイソーでしょ
146可愛い奥様:2010/06/06(日) 16:39:25 ID:2pVEIolm0
ダイソー創価説のソースって結局何だった?
大作創価の略だから!って聞いたときはハゲワロタ。
147可愛い奥様:2010/06/06(日) 16:50:21 ID:AV99+QTG0
>>119

おとな
148可愛い奥様:2010/06/06(日) 18:26:52 ID:D8jTTAgF0
ここでセリア大人気なんで近くにある人裏山と思ってたけど調べてみたら車で15分で行ける範囲にあった!
さっそく今日行ってきた。
中でもかわいい柄のマスキングテープがあってすごく嬉しい〜
アマで300円出して買わなくて良かった。

ところで皆さんはもけもけの替えモップは水拭き?乾拭き?どっちで使ってるのでしょうか。
149可愛い奥様:2010/06/06(日) 18:57:36 ID:VfIRSUJJ0
>>146
前の会社がダイソーに物を納めていたんだけど、
その担当の人はマジでガチであそこはS価だと言っていた。

でも、行ってしまう。
セリアとキャンドゥは商品が似ている。
ダイソーはオリジナルが多い。あそこにしかない商品も魅力的。
150可愛い奥様:2010/06/06(日) 18:58:23 ID:wWBh9ETc0
子供用のミニスナックを入れる両手つきのコップで
くじ引きの手を突っ込む部分みたいなのが上蓋についているものをセリアで見た。
こぼれないように、もう一つ蓋もあってよかった。

あと、マジフレピーナツ美味しい!
151可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:30:52 ID:zKpPbYZBP
>>136
最寄り駅のきったないスーパーの上の寂れた小型店が
改装して大型茶セリア店になったよ。希望を持って念じるんだ
152可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:36:46 ID:XoOOElWG0
Mart7月号でセリア特集ですって
153可愛い奥様:2010/06/06(日) 19:54:19 ID:LcG+UD9D0
>>151
>>きったないスーパーの上の寂れた小型店

それうちの最寄りのセリアだわw
大型茶セリア来てえええ!
154可愛い奥様:2010/06/06(日) 20:56:15 ID:9+mzFpaDO
>>151
大型、それも茶セリアですと!?
ウチの近所も改装されるように強く念じた(-人-)
155可愛い奥様:2010/06/06(日) 21:04:48 ID:xdiYqtkJ0
>>135
気になって東久留米のセリアに見に行ったんだけど、見あたらなかった。
大型店舗ならあるのかな。

ウエットティッシュが乾いてカピカピにならない、ってのに惹かれてしまってしょうがない。
ボックスティッシュの箱みたいな感じ?筒型?
ピンク地にチョコレート色の模様なのか、ピンク色とチョコレート色の二種類があるのか。
156可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:04:47 ID:a0FbG/1P0
カメラにゴミがついちゃった。
シュパシュパするやつ、ダイソーで見たことある奥様いますか?

やっぱりヨドバシ行ったほうがいいのかなー
157可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:42:44 ID:+MsMUtlc0
エアブラシっていうやつ?あれはもっと別のものを指すのかな…
要は圧搾空気でゴミを散らす訳だから
ちょっと物がでかくなるが、自転車の空気入れで代用できんかなw
158可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:54:50 ID:Fgls/h5f0
>>156
何ていうのか分からないけど、大きいスポイトの先端にブラシがついたようなやつなら
昔ダイソーで買ったことがあるよ。けど、全然使い物にならなかった
159可愛い奥様:2010/06/06(日) 22:58:38 ID:/MD3Y7c70
>>156
前に見たことあるよ
たぶんPCグッズのコーナーあたりにあったと思うけど
記憶があいまいだ
160可愛い奥様:2010/06/06(日) 23:02:21 ID:a0FbG/1P0
>157-159
奥様方、ありがとう!!
そうエアブロアとかエアブラシです。
見たような気もするんだけど、使い物になるか。ってのも知りたかったから、
ここはケチらずカメラ屋さんで買ってきます。

んでも、まずはボール用の空気入れで吹き飛ばしてみよう。
これも、ダイソー製品なんだけどね。
161可愛い奥様:2010/06/07(月) 11:18:41 ID:G+C8Mua4O
ダイソーでくるぶし靴下が二足で100円だった。
以前、ダイソーで買った靴下を頻繁に履いてたけど
二年くらい破れなかったので、またダイソーで買ってみた。
162可愛い奥様:2010/06/07(月) 20:49:35 ID:dVasdzsGO
>>155
http://imepita.jp/20100607/745830
こんなのです。
写真は中身が入ってません。
買ったのはそんなに大きくはないセリアでした。
163可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:37:32 ID:QCeqaD9r0
>>162
うpありがとうございます!
ちょうど車の中のウェットティッシュの乾燥で困っていたので、
ヘッドレストに下げられるタイプって助かる・・・
改めて探し直してみます。
164可愛い奥様:2010/06/07(月) 21:53:29 ID:JwaBpVSX0
>>162
うpサンキュー
私も探しに行ったんだけど、近所の店舗(茶セリア)のベビーコーナーでは
おむつケースと哺乳瓶ケース・マグケースしか見つからなかったよ。
明日緑セリアに遠征してくる!

最近買って良かった物は
・ロングアームカバー
 …外出時に良し。
・カラビナ3個セット
 …ポケットティッシュケース(自作)に付けて、ベルトループやバッグのループにさげる
・フットカバー
 …ゴム部分がストラップっぽくなっていてちょっと可愛い
くらいだなー。
165可愛い奥様:2010/06/07(月) 22:44:35 ID:Z2Hs6bxt0
>>164
それ全部セリア?
ロングアームカバーは片面がメッシュになっているので、蒸れなくて良かった。
166可愛い奥様:2010/06/07(月) 23:28:55 ID:JwaBpVSX0
>>165
全部セリアだよ。
ロングアームカバー、メッシュが良いよね。
ニットのアームカバーも買ったけどロングばかり使ってるw
167可愛い奥様:2010/06/07(月) 23:31:58 ID:1jYWa84t0
普段ダイソーばかりだったけど、ちょっと遠征して初めてセリアに行ったらはまった。
近所にあるなじみのダイソーも捨てがたいが、セリアも意外にも思ったよりも近かったので
また近々行こうとサイトもチェックw
トップに「おでかけトート」っていう名前(うろ覚えスマソ)のシリーズが出ていて
犬の散歩や海に行くときに便利そうだったので買おうと思っていて、昨日行ってみたけど
全然なくて1種類しか買えなかった。
あんなに大々的に載せていたのにorz
ないと思うと無償に欲しくなってきました。
100均ってそのお店になければ再度入荷することってないのでしょうか?
さっきサイトを見てみると、トップから消えていたので余計に心配です。
168可愛い奥様:2010/06/07(月) 23:58:38 ID:vCNrzdH50
>>167
セリアは頼めば取り寄せてくれるんじゃなかったかなあ?
169可愛い奥様:2010/06/08(火) 08:17:43 ID:GlC/Krn30
>>168
そうだったんですか!
ありがとうございます。
100均のお店って、ずいぶん以前でしかも他のお店でですが
ファイルをいくつか揃えて購入したかったときに数が足りず
店員さんに在庫を聞いたところ、作業をしながら「ここにあるだけです〜」と
つれなかった覚えがあったので、店内にある数だけなんだと思い
取り寄せられるとは思いもよりませんでした。
サイトで調べたら、もう1軒近くにあるようなので探しつつ
もしもやっぱりなかったらお願いしてみます。
ありがとうございました。
170可愛い奥様:2010/06/08(火) 12:54:00 ID:mc5Djmdg0
大量注文も承ります、とか店内に書いてあった気が。>セリア

171可愛い奥様:2010/06/08(火) 12:57:58 ID:utTHBpet0
seriaのかぎ針編みの本かな。
基礎の編み方とかわかりやすい。
市販の編み方の本だと結構高いしネットだと見づらい。
1冊の本だと、編み方を調べるためページを行ったり来たりだけど
網図の本と基礎の本を買って
編み図は開いたまま、基本の本をめくることもできるし。

初心者には十分すぎる。

ダイソーのお菓子レシピも悪くなかったけど。
広げたまま使えるし、汚れが目立つレベルで汚してしまったら
気軽に買い換えられる。
172可愛い奥様:2010/06/08(火) 14:40:11 ID:Cs7JEFM90
新聞紙とかをまとめるビニール紐専用のケース。
カッター刃も付いているのではさみ要らず。便利だわ〜
173可愛い奥様:2010/06/08(火) 15:09:07 ID:CCv/g0pp0
ダイソーの赤ちゃん用歯磨きシリコン。
歯医者さんから歯茎マッサーしするとよいって聞いたので、
それ用のをセリアで買ったんだけど、なんかこれは痛かった。
赤ちゃん用のは指サックのようになっていてやわらかいシリコンで
とてもいい感じ。
174可愛い奥様:2010/06/08(火) 18:56:51 ID:CcxiBOKP0
洗濯ネットの一番大きいやつ。
60×60センチの。
衣替えの今の時期に、洗濯ネットごとに家族別や
用途別で仕分けして入れて、押入れやケースに入れてる。
次に出す時に、便利。
冬物の靴下やマフラー手袋とかまとめておくと
迷子にならずにいいっす。
175可愛い奥様:2010/06/08(火) 19:47:13 ID:SWOsxhD10
>>169
うちの近所のダイソーは、一個から取り置きも取り寄せも
してくれるよ。
いろいろ融通が利いて助かる。
176可愛い奥様:2010/06/08(火) 20:02:18 ID:nA//+lbkO
てす
177可愛い奥様:2010/06/08(火) 21:04:32 ID:l28QjlRP0
てす
178可愛い奥様:2010/06/08(火) 22:13:37 ID:ZayNauY20
ダイソーのプッシュ式ディスペンサーが良かった。
化粧水を入れて、コットンを持った手で上から押す。
ふたをはずすところから片手でできるから、すごく便利。

しょっちゅうマニュキア塗ってた頃にこれがあれば、
除光液を入れて神だっただろう。。
179可愛い奥様:2010/06/08(火) 23:14:34 ID:A6UW1Ceq0
>>178
それに除光液いれて使ったけど、いまいちだったよ。
便利かなーと思って買ってみたのだけど、捨てちゃった。
漏れるし、すごい揮発する。


今日、会社帰りに茶セリア行ってきました。
それも大型店!!
期待して行ったのだけど、何にも買わず。でした。
180可愛い奥様:2010/06/08(火) 23:14:48 ID:z6dQQLMv0
マジフレピーナッツ
買っちゃった
食べたいがこの時間は危険だろう

ダイソーにて。造花のバラ
中に球みたいな芯?
が、はいってて大ブリで豪華

181可愛い奥様:2010/06/09(水) 00:27:57 ID:HY+sT/BQ0
近所のダイソーに行ったら、レジで「いらっしゃいませ」って言いながら
両手をみぞおちあたりで指組みして(「」こういう感じ)おじぎするんで、気味悪い
1ヶ月くらい前にいった時は、してなかったのに

100円ローソンで買った、日本製の貝印製デザートスプーンが
デザインもシンプル&程よい重さで気に入ってる
チルドの山芋入りお好み焼きが結構おいしいし、冬は焼き芋がおいしいw
182可愛い奥様:2010/06/09(水) 01:05:38 ID:vgGKdAnz0
げーそういうわざとらしいのやだよね。
裏で朝の挨拶とかで練習させられてそうw


キャンドゥで買った菜ばし。複数入ってなくて1膳入りので、
先が普通の菜ばしよりずっと細くて使いやすい。
後ろ側も使える両使いタイプです。
183可愛い奥様:2010/06/09(水) 07:49:08 ID:Zk2Oc+s2P
最近ダイソーって「いーらぁっしゃいませ〜。どうぞぉごゆっくりご覧くださいませぇ〜」
って服のショップみたいな挨拶してる。
一人が言って、その後複数があわせて「いーらぁっしゃいませ〜」って続く
はっきり言って落ち着かないw

そのダイソーで買った、便器と床の隙間に貼る凹凹凹みたいなシール。
トイトレ中の子供がおしっこをこぼすので使ってみる。
粘着力があるけど、きれいにはがれる。2枚入り。
通販でチェック柄4枚1000円で買いそうになったけど、シンプルな色のこっちで十分だ。
184可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:22:37 ID:2u/XQR1W0
ローソン100の「からまないゴム」が良かった。
ヘアゴムなんだけど、前ダイソーにあった物が入荷しなくなってしまって
でも類似品は一回で伸びきるor切れてしまって使えなくて困ってた。
でもこれなら何度でも使えるし、40本入ってて100円でお得。
185可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:30:42 ID:Qrw8IMGW0
>>183
こっちから何か頼まない限り無愛想な方がいい店ってあるよね
100均とかコンビニとか・・・
186可愛い奥様:2010/06/09(水) 09:30:53 ID://hLa0JVP
>>183
『いらっしゃいませ』って声かけは万引き防止のためだよ。
187可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:37:14 ID:4dhZ3n340
ダイソーってPOS管理してないからいろいろ大変そう・・
188可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:38:20 ID:cnbrb+Pj0
ブックオフでやってるよね。
品出ししててお客が視界に入ったら声かける。うるさい。
189可愛い奥様:2010/06/09(水) 10:58:10 ID:Zk2Oc+s2P
>>186
なるほど。でもキビキビとした「いらっしゃいませ!」なら許すw

>>187
近所のダイソーはバーコード打ってるよ。
レジの速度が落ちたから、ちょっと残念だ。
190可愛い奥様:2010/06/09(水) 13:59:19 ID:nlrr8Fun0
前に別のスレだと思うけど
ブックオフに行って(もちろん客としてです)
柱の陰で人のいないのを見澄まして「いらっしゃいませ〜」
と大声で言うのがストレス解消だかマイブームだかと読んで、
想像して死ぬほど笑えたことがある。
191可愛い奥様:2010/06/09(水) 17:38:49 ID:H6kCnGu/0
今日用事でたまたま行った街に
このスレで人気のセリアの看板を見つけてラッキーと思ったんだけど
店内に入ってどうも雰囲気が違うなと思って
よく見たらシルクだったorz
まあそれでも家の最寄の名も店よりは品揃え豊富だったけどさ。
192可愛い奥様:2010/06/09(水) 18:30:54 ID:E59LbgwrP
>>191
シルクには少しだけどセリアと同じものが置いてある。
ダイソーとセリアの中間くらいな感じ。
193可愛い奥様:2010/06/09(水) 21:06:03 ID:vygLrP650
セリア
ミニハンカチの新柄 布で縁取りしてあり可愛い
スリミティフットバンド 筒状になってて内側に半球がついてる
履くだけで足裏刺激出来て気持ちいい

キャンドウ
重曹クリーナー 同じ物がダイソーにあるんだけど、ダイソーのはハングル書いてあったけどこちらは日本語のみ
スポット品(お菓子類やポーションコーヒー)も沢山ありました

194可愛い奥様:2010/06/10(木) 02:16:35 ID:JG2bS2/10
>>190
うちのお調子者の娘が楽しそうに店内を練り歩きながら「いらっしゃいませー」ってやるよ。
すごく恥ずかしい。

今日はダイソーとナチュキチに行ったけど、両方とも1000円以上買ってしまった。
こんな日はそうそうない。
ナチュキチ、マリンっぽい小物とか食器とかが可愛かった。
ダイソーでキャラ弁用の5色のふりかけ、初めて見たので買ってみた。
195可愛い奥様:2010/06/10(木) 07:54:24 ID:beCiCToB0
>>193
そのハンカチ、すごくかわいいよね。
大人が好むかわいさというか。ツボだった。
100キンのには見えない。
196可愛い奥様:2010/06/10(木) 08:40:43 ID:WlRUOa+o0
マジフレピーナッツ子供4歳に食べさせたら、はまってしまったらしい。
朝も食べたがってびっくりした。
ダイソーでは紅茶のど飴を買う。
キャンドゥではマンゴーのど飴を買う。
197可愛い奥様:2010/06/10(木) 09:08:27 ID:eSTX8+RB0
おすすめのつめきりおせて
198可愛い奥様:2010/06/10(木) 11:38:41 ID:UapTf48PO
>>197
ダイソーやセリアで何個も試してみたけど、すべて失敗した。
まさに安物買いのナントカ…
800円くらい出せば貝印のやつとか買えるから、そちらを選んだほうがよい。
百均のは隙間があったり切れ味悪かったりするよ。
199可愛い奥様:2010/06/10(木) 12:52:17 ID:OuSAe6Yx0
>197
爪切りは当たり外れの差が大きいと思う。
10年ぐらい前に買った普通の爪切りはすごく切りやすい。切れ味も
パチンッって感じじゃなくてサクッと切れる。


200可愛い奥様:2010/06/10(木) 13:01:04 ID:DORZCZCa0
出先で爪が割れちゃって、100円ローソンで
間に合わせのつもりで買った黒いカバーの爪きりが
ものすごく切れ味がいい。
まさにサクッって感じ。
でもたまたま当たりが良かっただけだと思っているw
201可愛い奥様:2010/06/10(木) 13:22:29 ID:bzECBwDU0
セリアで買った弁当男子って弁当箱。
大き過ぎず小さ過ぎず丁度良い。
おまけに日本製。
202可愛い奥様:2010/06/10(木) 15:18:23 ID:6v5XPX+30
セリアの
コロコロ本体
セロハンテープ替え

消耗品はやっぱり100均でいいと思うのよね。
203可愛い奥様:2010/06/10(木) 17:46:40 ID:JKVO4CIZ0
>>202
セリアのセロハンテープって、本家のセロテープと比べてどんな感じ?
セロテープだけは本家の使い心地が好きなんだけど、良ければ
試してみたいので。

とこれだけではなんなので、セリアの着圧ソックス、すごくよかった。
思ったほど足にあともつかないので、思わず同僚に勧めてしまった。
100円であれはいい仕事してると思うよ。ホントに。
204可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:03:35 ID:PeZcs2mh0
>>203
セリアが作ってる3個か2個入りの小さいセロハンテープの換え買ったけど駄目だった。
プラのテープカッターだと切れないw
テープカッターが金属のならいいのかも。
205可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:07:54 ID:gwQofXEDO
田舎だからナチュラルキッチンなんて影も形も見たことない。
一度行ってみたい。
206可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:27:27 ID:xI70IH6B0
刃物は100均じゃだめね

滑り止めつきのつま先カバー
どんな靴を履いても足がすべるので
買ってよかったです
207可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:30:54 ID:yLb++Vew0
ダイソーのキッチンバサミは良いよ。袋菓子からカニまで切れるし万能だと
オモタ。
208可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:42:40 ID:9opcTKJ40
セリアのキッチンバサミも良いよ。
指を入れる所が黒い奴。
切れ味良く何でも切れるし、ホント、万能だ。
209可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:49:38 ID:rFqtuWiJ0
爪切りはステンレスのやつはパキンパキンうるさくてささくれるけど
鉄クロームメッキのやつは音がいいし、切ったあとも滑らか。
当たりはずれがあるのかもしれないけど。
210可愛い奥様:2010/06/10(木) 18:55:31 ID:TOQ5W39z0
ナチュラルキッチン、HPを見てみたら、一番近い店は千葉か神奈川。
105円の物を買いに行く距離じゃない。
行ってみたかったorz

ところで、ここの奥様の書き込みを見て、私もセリアの圧着ソックスを購入。
中島誠之助に「いい仕事してますね」と語らせてもいいと思う出来。
211可愛い奥様:2010/06/10(木) 19:12:54 ID:KScWn3Rx0
吉祥寺のナチュラルキッチンってお店大きい?
画像検索したら何か狭い感じに見えたんだけど、
都内だと1番メジャーなナチュキチだよね?
シルクフラワーの可愛いの(紫陽花とか)売ってないかな。

ダイソーで買ったドットとかチェック柄のフェルトがセリア的雰囲気。
作ったネックレスを知り合いにあげる時に台紙として使ってるけど、
オカンアートが少し可愛く見える。
212可愛い奥様:2010/06/10(木) 19:23:03 ID:jizHCIFq0
近所のセリア、食材の一時置きトレー2個買ったのを
ちゃんと見ずに全部で525円というので
トレーこれ2個なんですよ、と言ったら
「あら〜」と言っただけで訂正して630円と言ったレジ係。おいっ

ナチュラルキッチン、掘り出し物目当てで行くと楽しい。
店のすぐ近くにママイクコとアフタヌーンティーリビングがあるので
お得感かなりある。
213可愛い奥様:2010/06/10(木) 19:33:04 ID:JG2bS2/10
ナチュキチ徒歩3分のところに住んでいる私は勝ち組?
しかし近くにキャンドゥもセリアもシルクもない!!
ダイソーも小さい。
いろんな100均が徒歩圏内にあるといいのになー。
214可愛い奥様:2010/06/10(木) 19:34:55 ID:gwQofXEDO
>>213
節子、それ勝ち組やない。
215可愛い奥様:2010/06/10(木) 22:34:55 ID:86hbkcPx0
>>201
それ、ダイソーにもあったよ。
216可愛い奥様:2010/06/10(木) 23:23:08 ID:9935YeDx0
>>213
奥沢?

ダイソーで買った、発泡スチロールのブロック。100円じゃなくて300円したけど
丈夫で家具乗せてもOKで良かったです。色も柔らかくてグッド。
217可愛い奥様:2010/06/10(木) 23:29:58 ID:OuSAe6Yx0
>212
私だけでしょうか?前半が意味不明。

セリアって105円以外の価格帯もあるの?
525円ってことは1個しかカウントしてなかったってこと?

218可愛い奥様:2010/06/10(木) 23:40:47 ID:gFxBdpnR0
>217
5回ぐらい読んで、525円とかはさほど重要じゃなく、
これ2個だから数え間違ってるよ!って教えてあげたのに、
すみませんとかなく、正しい金額言われた。ってことかと思った。
219可愛い奥様:2010/06/10(木) 23:43:14 ID:VN8rMI5n0
105円の商品を6点買ったのに525円と言われたので
1つカウントされてないよと指摘したら
謝りもしなかったって話じゃないかな。
220可愛い奥様:2010/06/10(木) 23:46:06 ID:jizHCIFq0
言葉足らず失礼しました。>>212です。
6つ買って(うち2つが同じトレーで重なってた)5個分の値段言ったのです。
分かりにくくてごめんなさい。
忙しい店だったから店員がちゃんと見る余裕がなかったのかも。
221可愛い奥様:2010/06/11(金) 02:12:08 ID:F4pbkUoM0
セリアで買った、A3判くらいの大きい、洗った食器を置いとくカゴ
ダイソーだと、同じ用途の商品でも、大きいと200円だったりするんだけど
セリアは全部100円♪
222可愛い奥様:2010/06/11(金) 06:00:50 ID:cQKoMEru0
ダイソーの枕干し
ネットで出来てて、手持ちのハンガーで物干し竿に引っ掛ける
家族全員分あっても嵩張らなそうだから買い足すつもり
たま〜に失敗するから、実用品は慎重になるw
223可愛い奥様:2010/06/11(金) 08:16:04 ID:5/u0XIcC0
セリアのヘアゴム、入荷のタイミング次第だけど、
スパンコールキラキラのリボンヘアゴムとか、
小学校高学年が喜ぶようなのがいっぱいある。
とても105円には見えない。
224可愛い奥様:2010/06/11(金) 10:29:57 ID:0mHDvhaC0
すぐのびるけどね
225可愛い奥様:2010/06/11(金) 10:40:42 ID:PuWx2q2SO
携帯用のスリッパって売ってる百均ありませんか?
226可愛い奥様:2010/06/11(金) 11:14:56 ID:mlhbIznh0
結構どこでも見るけど。
227可愛い奥様:2010/06/11(金) 12:52:18 ID:KP2vqQjCP
>>225
スリッパ売り場じゃなくて、旅行用品売り場みたいな所で見かけたよ。
228可愛い奥様:2010/06/11(金) 12:58:08 ID:laKnTNQJ0
>>225
セリアとダイソーで買ったことあるよ。
229可愛い奥様:2010/06/11(金) 13:08:32 ID:tY3Mvtdl0
>>211
そんなに広くはない。ただポイントカードがあるのはあそこだけ?かも。
230可愛い奥様:2010/06/11(金) 18:20:54 ID:PuWx2q2SO
>>227-228
ありがとうございます。
旅行用品売場探してみます。
231可愛い奥様:2010/06/11(金) 22:05:47 ID:cJMzgy6M0
>>211
狭いよ。混んでる時に行くと動けない。
パルコの中にももっと小さいけど店がある。置いてる物は同じかな。
造花はあまり見ないなー。
お皿とかキッチン用品が多い感じ。
232可愛い奥様:2010/06/12(土) 03:00:11 ID:Bb8nyD1s0
ナチュラルキッチンていうのもあるのか
ウチの近所にあるのは
セリア、キャンドゥ、ローソン100、ダイソー
ダイソーは最寄りの西友の中にあったんだけど、ウォールマート仕様になって撤退しちゃったから
駅の反対側までいかないと無い
スーパーとかの一角の100円ショップには、系列があるんだろうね
キャンドゥは、マルエツの中にある
セリアはキッチンコートと同じビル内にあるけど、一角ではないからどうかな

昨日キャンドゥで買った青色つけまつげ
ニョロニョロのエアフィギュア(底に重石が入ってて、倒しても起き上がるやつ)の
目玉の上に貼って「バーバニョロニョロだよ〜ん」子供大喜びw

カラーマスカラを愛用していた自分は、紫や緑やピンクや金銀のつけまつげがあったら
高校生にウケそうだと思う




233可愛い奥様:2010/06/12(土) 03:08:52 ID:C/lwx3J20
開封した袋を閉じておくシリコン製のバンド3本セット。

33円だしすぐ切れるかも…と思ってたけど、充分仕事してくれてる。
同じような10本入りを980円で見かけたけど、こっちで事足りた。
234可愛い奥様:2010/06/12(土) 18:57:21 ID:0VItox7GP
>>233
よかったらショップ名と商品名お願いします。
235可愛い奥様:2010/06/12(土) 19:43:56 ID:ttvGgwxX0
ダイソーのカーラー。スティック状のウレタンに髪をクルクル巻いて
最後はシッポを頭の輪っかに差し込むだけで綺麗に巻ける。
236可愛い奥様:2010/06/13(日) 14:09:24 ID:UJvps9NIO
セリアのスクラッチカードはずれ3枚でマグネットもらってみたけど
イラネな感じだった。
ちなみにスクラッチ4枚もらって、はずれ3枚
105円分1枚だった。
237可愛い奥様:2010/06/13(日) 15:15:28 ID:SauhmXuW0
>>235
カーラーは黄色くて丸いのん使ってるんだけど、ソレ気になってた
買ってみよう
奥様ありがとう
238可愛い奥様:2010/06/13(日) 15:31:39 ID:qH5dLeG80
セリアのマトのマグカップとマトのインテリアトレイ
マグは3色あるうちやっぱり赤が一番売れてるのかラス1だった。
自分的にはストンとしたマグよりもティーカップみたいな
形の方が好みなんだけど、かわいいから良しとした。
インテリアトレイはミニ皿立てで立てて飾ってみた。
239233:2010/06/13(日) 19:58:29 ID:RCx+9kWu0
>>234
遅くなってゴメン。
パッケージ捨てちゃったんで、店まで見に行ってた。

ダイソーで売ってる
「シリコンくるっと袋閉じバンド」ってやつだよ。
長(ブルー)・中(イエロー)・短(ピンク)の3本入り。
行った店では、タッパーや俎板シートの近くに置いてあった。
240可愛い奥様:2010/06/14(月) 00:16:04 ID:ZICLNkWS0
>>234さんじゃないけど、>>239さんの優しさに感動。ジーン
241可愛い奥様:2010/06/14(月) 06:32:13 ID:jTs6OK/W0
233さんはテンプレ嫁だったけどね
やさしい奥様、素敵よ

さて、既出ならごめんだが
今シーズン、ダイソーで購入した
【強力 ハエ用粘着シート】
をオススメしたい
25p×6pの縦長の黄色い厚紙なんだけど
ノーマルサイズのハエではないが
ベランダのプランターの土に湧いた小さいコバエをガッツリやってくれる
雨にも強し
ちなみに、不要の菜箸にシートの裏側をガムテでくっつけて土に差して使ってる
242可愛い奥様:2010/06/14(月) 09:09:50 ID:8jorTEzy0
ナチュキチ、お店の雰囲気やディスプレイの仕方でステキっぽく見えてるけど
同じ物がセリアでけっこう売られてるのをみかける
243可愛い奥様:2010/06/14(月) 09:58:46 ID:/M11HcsM0
>>242
むしろセリアで売ってない物を探す方が困難。
陶器のバッヂとか、リンゴのオーナメントとか、
屁の突っ張りにもならん物くらいしかなかった。
244可愛い奥様:2010/06/14(月) 10:00:08 ID:/M11HcsM0
しまった!!!ねいさん見てる!!!?
245可愛い奥様:2010/06/14(月) 10:06:58 ID:8Z5dMT8g0
買って良かったもの、ミーツの仏壇グッズコーナーにあった
LEDライトロウソク。
ティーキャンドル型と違って決してお洒落ではないが
そこがいい。
246可愛い奥様:2010/06/14(月) 13:57:34 ID:ZICLNkWS0
>244
ねいさんってだれじゃ?
失敗だったものを書くと即効出てくるここの管理人?
247可愛い奥様:2010/06/14(月) 16:47:28 ID:/M11HcsM0
>>246
実の姉が最近ねらーになったようなのです。
以前姉に、「ナチュラルキッチンに行って、セリアにない物を買ってきて!」
と頼まれ、ナチュラルキッチンに行ったものの、
上記のようなものしか見つけられなかったということがあったのです。

茶セリでバイトしてる姉なので、絶対このスレ見てるだろうと思って、
あー身バレした!と焦ったのです。
しょーもないこと書いてごめんなさいw
248可愛い奥様:2010/06/14(月) 17:18:19 ID:So4sH2L40
そんな超個人的なことをいきなり書かれてもね・・・
249可愛い奥様:2010/06/14(月) 17:49:40 ID:U/IRAYAt0
>>247
これによって身バレしたと思うけどw
250可愛い奥様:2010/06/14(月) 18:18:05 ID:/M11HcsM0
そんくらい、モノが被ってるよということで勘弁して下せえ
わざわざナチュキチまで行くことないよーと
251可愛い奥様:2010/06/14(月) 18:34:40 ID:nPBPhS7cO
前の方のレスに書いてあったバナナクリップとかいう物が欲して見に行ったけどどれかよくわからなかった
バレッタとは違うんだよね?
252可愛い奥様:2010/06/14(月) 20:27:11 ID:XEX3CRvJ0
前スレに書いてあったセリアの箒をやっとゲットした。
可愛いし軽くて良いね〜売り切れなのが良く分かる。
もう一本買っておけば良かった。
253可愛い奥様:2010/06/14(月) 20:37:58 ID:GmWJsIQx0
>>251
>ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/123847

近所のダイソー3店舗にはもう無くって、売り切り商品みたいだから
あったらラッキーだと思います。
254可愛い奥様:2010/06/14(月) 20:54:02 ID:8g/KsPH6P
>>239
ありがとう。明日行ってみる。

ミラズ・テーブルというイズミヤ内の100均にて
スポンジ付の角質を取るやすりを購入。
あまり期待してなかったんだけど、くるぶしの下〜足裏と足表のラインにかけて
角質がゴッソリ取れる。紙やすりみたいな感じで痛くない。
ヘタリも少なく、この夏いっぱいは使えそう。
255可愛い奥様:2010/06/14(月) 22:04:10 ID:ej/FF5vp0
ダイソーやキャンドゥにクイックルワイパーみたいな物って売ってます?
256可愛い奥様:2010/06/14(月) 22:26:53 ID:IHFDWr6IO
キャンドゥの薄手のゴムスリッパ、洗えるし、室内用として重宝してます。
257可愛い奥様:2010/06/14(月) 22:43:08 ID:nNoURLVHO
>>255
ダイソーで4年前に購入したよ。
けど、1年たたずに折れたw 
あまり力を入れずに無理せず方向転換するならば長持ちすると思う。
258可愛い奥様:2010/06/14(月) 23:40:50 ID:fV6QG3nu0
VITAっていう「基本100円、一部200円や300円のものもあります」な雑貨屋?100均?にて
マトのおにぎりケース(下におかず入れが付いているもの)に¥315のシールが付いてた。
他にもマトとウマのシリーズがいくつかあったけど、お店によってこんなに差が出るんだ?と
ちょっとびっくりした。
微妙にスレ違でごめんね。
259可愛い奥様:2010/06/15(火) 08:46:14 ID:NC+od1df0
セリアで買った夏用のスリッパ。
竹、イグサ敷きで気持ちいいし、かかと部分がちょっと盛り上がって
高くなってるのもいい。

近くにダイソーは無い。
>>241さんのハエ取りシートと泥団子作成キットが欲しい。
260可愛い奥様:2010/06/15(火) 14:03:55 ID:89bkF0Iu0
泥団子はキットというか、さらさらの土オンリーだよ。
弱酸性で手荒れしにくい土なんだって。
ピッカピカの泥団子作って喜んでた。
261可愛い奥様:2010/06/15(火) 22:21:39 ID:lmuNZrtg0
千切りできるピーラー@キッチンキッチン
人参とかごぼうの千切りがラク。
262可愛い奥様:2010/06/15(火) 23:05:00 ID:Bbvl5WkVP
長く旅行用に愛用していたダイソーのB5〜A3サイズのスライドジッパー付きの袋
もうどこのダイソー見て回っても売ってないよ
普通のジッパー袋に取って代わられたようだ
是非再販して欲しい。
あれは良いものだ
263可愛い奥様:2010/06/15(火) 23:16:28 ID:YPXypdHB0
普通のジッパーのやつをとても便利につかってる
仕事の資料も子供の学校からの手紙の束もあれのお陰で片付けられる
264可愛い奥様:2010/06/15(火) 23:28:23 ID:MeUHE5u/0
>>259-260さん

泥団子作成キットは、ダイソーにあるんですか?
私が泥団子作りたいです!
近所の公園でやるとさすがに小梨だから怪しい気がして…。
265可愛い奥様:2010/06/16(水) 01:04:36 ID:Z7CVgMj00
>>264
ダイソーです。一袋105円。
中くらいのダンゴ3個くらい作れるかな?結構お得感あります。
楽しそうですよ。お家で思う存分どうぞw
ダイソー2店舗とも、棚の最下部にひっそりとおいてありました。

セリアのフェルトキット、スイーツのは大体作ってしまったんだけど、
おにぎり・赤飯おにぎり・タコウインナーの3つが作れるキットも
発売されていた。なかなかやるな!


266可愛い奥様:2010/06/16(水) 16:12:03 ID:xRThc09h0
ダイソーなんでもありなんだな>どろだんごの砂?

267可愛い奥様:2010/06/16(水) 19:37:49 ID:iCxz5skC0
>>265
そのフェルトキットってのは、針みたいなので毛の塊をブスブス刺して作るタイプのですか?
268可愛い奥様:2010/06/16(水) 21:16:44 ID:Wkxk8Li5O
>>267さんへ
>>265さんじゃないけど、フェルト原毛からじゃないですよ。
布になってるフェルトです。

このスレを見て、バスタオルハンガー、マジピー、SUSU廉価版買いました。
いつもお勧めを教えてくれる奥様方ありがとうございます。
269可愛い奥様:2010/06/17(木) 02:00:06 ID:i34Jn2L2O
ダイソーのサンダル買った人いますか?海に持って行ってもすぐに鼻切れないかな?
270可愛い奥様:2010/06/17(木) 02:02:07 ID:V48LP8f80
>>267
セリアの原毛フェルトのキットは、マトリョーシカとマカロンと
クッキーとショートケーキの4種があるよ。ちゃんとニードル付。
271可愛い奥様:2010/06/17(木) 07:29:33 ID:FiMaCiz40
ショートケーキもあるんだ。ほしい〜。
272可愛い奥様:2010/06/17(木) 08:52:12 ID:6vwEH5Rd0
>>269
「中国製 サンダル」 ググってみて
273可愛い奥様:2010/06/17(木) 10:09:59 ID:FiMaCiz40
ttp://datefile.iza.ne.jp/blog/entry/1312861/

これかー。確かに怖い。
274可愛い奥様:2010/06/17(木) 10:11:16 ID:5DPTWHEf0
うあーグロだわーーー怖い、こんな事ってあるんだ・・・。
275可愛い奥様:2010/06/17(木) 10:40:39 ID:ElInNmm80
>>269
海に持っていくならギョサンがいいらしい。100円じゃないけど。
276可愛い奥様:2010/06/17(木) 13:51:16 ID:XoYBqmgw0
>>273
ウォルマートということは、日本だと西友・・・。
277可愛い奥様:2010/06/17(木) 14:08:08 ID:bnh6IT5o0
>>273
あー…娘が学校に100均ビーサンを持っていってるよorz
ミーツでリボン付いた可愛いのがあって本人が気に入ったんで買ったんだけど、
やっぱりちゃんとしたのを買いなおそう
278267:2010/06/17(木) 14:13:07 ID:xGz1ksN00
>>268さん>>270さん
レスありがとうございます。
布のフェルトのセットだけでなく、原毛の物もあるんですね!
原毛のをやってみたかったのですが、手芸屋さんではお試しでやるにしては少々高かったのであきらめてました。
セリア行ってきます。
ありがとうございました。
279可愛い奥様:2010/06/17(木) 17:18:34 ID:ErnrUONk0
>>269
2年ぐらい前だけど
子供のを幼稚園に持たせてた。
友達が数人分まとめて買ってきてくれたし
他の人もダイソーが多かった。
なんともなかったけど
週に数時間しか履かなかったから大丈夫だったのかなあ。
ヨーカドーで売ってるクロックスもどきはずっと履いてても大丈夫。
サンダル系でちうごく産以外を探すのも難しいね。
280可愛い奥様:2010/06/17(木) 18:26:28 ID:i34Jn2L2O
>>272,275,279
レスありがとうございました。
>>273を見て怖くなりました。ここで聞いてみてよかったです
日本製で安全みたいなのでギョサンを買います!
281可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:05:51 ID:bcDFaxUr0
ギョサンってなんでしょうか?
282可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:07:56 ID:bcDFaxUr0
わあぐぐったら一発だった、ごめんなさいっ
283可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:07:57 ID:QlbdNQd00
ぐぐろう。
284264:2010/06/17(木) 23:40:46 ID:B01hODkt0
泥団子です。
今日、ダイソー行ったけど泥団子キット見つけられなくて、残念。

セリアにも行ったら、マトのフェルトキットはありました。
ほしかったのはマカロンだから買わず。
@札幌ファクトリー店

今度は円山かイーアスのセリア探してみよう。
285可愛い奥様:2010/06/17(木) 23:42:44 ID:LTl5iB0O0
札幌スレかと思ったわ
286可愛い奥様:2010/06/18(金) 02:06:08 ID:GepNFZWB0
A4クリアファイルが10枚入りで100円だった。
イオンで買おうと思ったら1枚78円でやめたんだけど、本当に買わなくて良かったw
287可愛い奥様:2010/06/18(金) 03:03:02 ID:Z9XwInhLO
ダウニーの小さなボトル。
子供がおままごとに使いたがりそうなくらいのサイズの小さいの。
悪名も高いけど、梅雨の間お試しに使ってみる
288可愛い奥様:2010/06/18(金) 10:18:43 ID:vxOaA0iW0
ダウニーは梅雨時の半乾きだと悪臭になるって聞いた覚えが
改良されたのかな?

買ってよかったものはキャンドゥのランチョンマット
100円なら汚れても気にせずに捨てられるし
ダイソーの竹でできたランチョンマットも涼しげでなかなか良かった
289可愛い奥様:2010/06/18(金) 13:43:02 ID:xKp/C90t0
>>286
ぎょえ、A4クリアファイルを買いに行ってキャラ付き(一枚100円)しか見つけられなくて
ホムセンで10枚128円を買ってしまった。
これでも、お得だわ〜ってニマニマしてたのに。
290可愛い奥様:2010/06/18(金) 13:44:29 ID:rMiF2KAY0
このスレでマトのおにぎりケースとかマトのマグとか見かけて
的に矢が刺さってる絵が描いてあるのを勝手に想像して、なんで人気なんだろうと思っていた。
マトリョーシカのマトなんだね。今気付いた。

セリアで買った、シルバーのパケに入った電解質のクリーナー。
レンジも炊飯器もポットも、拭いたらすごくきれいになった。
291可愛い奥様:2010/06/18(金) 14:16:46 ID:WiMXA3+o0
既出の品薄?バナナクリップ
近所のダイソー2店舗にあったけど
最近入荷したのかな
デザインは同じで、
白、赤、黒、茶があったよ
292可愛い奥様:2010/06/18(金) 14:17:20 ID:WOxqOSW00
クリアファイル、以前は20枚以上入って100円だったよね
ティッシュ1枚どうぞ位の気持ちで書類ごと人にあげたりしてたけど
最近は入ってる数がぐぐっと減ってしまったから書類しか渡さなくなった
我ながらせこい

買って良かったのはダイソーの園芸用の雑貨色々
支柱やプランターはもちろん、雨避けの透明ビニールシートやら不織布シートやら
今までホムセンで何倍もの値段で買ってたので脳内で軽く祭りになった
293可愛い奥様:2010/06/18(金) 15:05:39 ID:Zx5svpU60
>>292
私も園芸グッズにはお世話になってる。
茶色のビニールタイ?のようなものは、クレマチス・バラやってるから必須。
緑だとなんか目立つんだよな。
地味に良い商品だと思う。
294可愛い奥様:2010/06/18(金) 16:34:36 ID:Sn9lnnaXO
>>284
泥団子のつぶやきみたいで萌えた

バナナクリップはバナナクリップとは書いてなかった気がする
赤・白がフラワー、黒・茶(べっ甲?)がリボンだったかな。
295可愛い奥様:2010/06/18(金) 17:07:58 ID:2iLhMjuS0
>>294
フラワーの赤と白は、新色ですね!リボンは黒と茶色は変わらずな感じ。
296可愛い奥様:2010/06/18(金) 17:12:29 ID:WiMXA3+o0
291だけど、さっき一番近いダイソーで確認してきた
バナナクリップはラインクリップって表記だった
デザインも同じって書いてたけど、違ったわ、すまん
黒、茶は284さんの通りでリボン
白、赤はハート
297可愛い奥様:2010/06/18(金) 18:39:44 ID:e9NkaicFO
>>253
遅くなりましたが画像ありがとうございます

ダイソーではバナナクリップ売っていなかったけどセリアで買うことができました
使いやすくていいね
http://i.pic.to/13jm6n
298可愛い奥様:2010/06/18(金) 20:09:28 ID:2iLhMjuS0
>>296 素早い偵察ありがとうございます
>>297 ストーン付き高く見えていいですね!素敵なものが買えて何よりです
299可愛い奥様:2010/06/18(金) 20:35:41 ID:iVbKJiZD0
>>290
的リョーシカw
ヤマト糊のマークみたいのを想像してたのか?カワイイナ

セリアで小さいタブトラックスもどきを買った。
商品名「フリーバケット3L」
直径20cm高さ15cmぐらいで軽いよ

作業で出るちょっとしたゴミを入れたり
ペットボトルの水切りをしたり
いろいろ使える
ポリエチレンだけど本家と同じくやわらかいから
つまんで注ぎ口作って植物の水やりにも使ってる

ひょくえもんでも売ってた
ttp://item.rakuten.co.jp/hyakuemon/yamada-462/
300可愛い奥様:2010/06/18(金) 20:39:46 ID:UaZz43iX0
>299 ひょくえもんwwカワイイナ
これ欲しい。ガーデニングに良さそう。明日見てこよう。
301290:2010/06/18(金) 22:29:53 ID:rMiF2KAY0
>>299
そうですwまさにヤマト糊のマークみたいなの想像してましたw

タブトラックスもどき便利そう。
私も明日見てきます。
302可愛い奥様:2010/06/19(土) 08:54:19 ID:zAIs+m7T0
>>255
くいっくるわいぱーに関して言えば
ホンモノを買ったほうが確実に幸せになれる
303可愛い奥様:2010/06/19(土) 16:42:02 ID:sXMBPrPQO
歩いて30秒のセリアからパウンドケーキミックスやマフィンミックスとかの製菓材料が消えた…
手軽に手作り気分が味わえてお気に入りだったのに。なんかしょぼん…('・ω・`)
304可愛い奥様:2010/06/19(土) 16:56:00 ID:KH8r7ksb0
>>303
歩いて30秒!
うらやますぐる
305可愛い奥様:2010/06/19(土) 17:51:14 ID:OG21IOj+0
セリアの屋根裏に住んでるとかw
306可愛い奥様:2010/06/19(土) 18:03:36 ID:Mx2VqzT90
>>303は人間に見つからないように気をつけて
307可愛い奥様:2010/06/19(土) 18:12:46 ID:sXMBPrPQO
>>304>>306
麦茶吹いたw

ホムセン(コーナン)の中に本屋さんとセリアが入ってて、ホントに便利なんだよ。
雨降ってる時とか引っ越してきて良かったと思う。

308可愛い奥様:2010/06/19(土) 20:59:31 ID:zAIs+m7T0
>>306
今年上期一番のナイスレス!
309可愛い奥様:2010/06/19(土) 21:28:16 ID:chWeKVLW0
>307
港北NTですか?だとしたら近所かも。
310可愛い奥様:2010/06/19(土) 21:32:50 ID:7TblEjl30
>>309
まさに同じ事を書こうと思っていた
311可愛い奥様:2010/06/19(土) 23:01:20 ID:sXMBPrPQO
>>309 >>310
違うよ。横浜は独身の頃に住んでた。
大阪@環状線沿線。
312可愛い奥様:2010/06/19(土) 23:14:01 ID:BG16DIp2P
>>306
>>303 借り暮らしのアリエッティ乙
313可愛い奥様:2010/06/19(土) 23:24:46 ID:ZnROmtEC0
ずっと思っていたんですけど>>1のテンプレに
【置いてあったコーナー】
を追加しててほしいと思うのですがどうでしょうか。

ここ見てハンターモードで勇んで店に行っても探せない事が意外にあって…
入荷してない場合もあると思うし
店によって多少置き場は違うとは思うのですが。
314可愛い奥様:2010/06/19(土) 23:28:28 ID:o25L5EwP0
>>311
今日行ってきたかも。
地元から30分かけて、ニト経由で。
手触り最高のヌコ肉球ストラップ買った。
315可愛い奥様:2010/06/19(土) 23:39:55 ID:1+qMxj8C0
ダイソーは特に店によって置き場所が違うから、初めての店だと
無駄にダラダラ買い物してしまう。

フェルトキットはセリアに軍配だけど、ビーズキットはダイソーが二歩ほどリード。
今日は娘と難易度★☆☆のペンキンのジョンを作った。
楽しいし、かわいいのできた。
次はカエルのフレディ作ります。
これで105円なんて御の字。
セリアにもビーズキットが出てくるといいな。
316可愛い奥様:2010/06/20(日) 01:29:51 ID:U+HpimHG0
>>315
ダイソーのビーズキャラのシリーズって、名前の由来がビートルズとかクイーンって本当?
317可愛い奥様:2010/06/20(日) 10:34:18 ID:BRBlAGtP0
そうなの?
うちにあるのはカエルのフレディ、ライオンのブライアン。
あとのはひよことかかめとかねずみとかそのままw
318可愛い奥様:2010/06/20(日) 13:22:41 ID:a2AFHK8A0
百円領事館だったかな?そこでキチントさん(フランス製)のクッキングシート買えた。
ダイソーは中国製だったからちょっと買うのためらってたんで、見つけて嬉しかった。
319可愛い奥様:2010/06/21(月) 01:07:32 ID:7q9252iT0
スイートチリソース
たくさん入ってておいしかった
320可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:40:50 ID:JCGr1fHZO
キャンドゥで買った「ひらがなおぼえちゃお」
お風呂の壁に貼る五十音表
赤本などで売ってるものよりシンプルでよかった
数字バージョンとかもあるのかな?
321可愛い奥様:2010/06/21(月) 08:58:56 ID:UsmUuju/0
>>320
九九はあるけど、数字だけってのはなかった気がする。
少なくとも、うちの近所ではなかった。
でも子が、この数字のが欲しい!っていうから、とりあえず九九のを買っちゃったけど…。
そんなわけで、ひらがな・アルファベット・九九をそろえてしまった…。
322可愛い奥様:2010/06/21(月) 13:56:11 ID:wN8gbk4M0
323可愛い奥様:2010/06/21(月) 14:20:38 ID:hWm6He6DO
ダイソーにあったちっちゃいヒアルロン酸が無くなってた(´・ω・`)ショボーン

うちの近所だけないのか…それとももうダイソー自体にないのか…サビシス
324可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:31:06 ID:NQd2Fu6T0
某ブログを参考にしてクロックスにつけるジビッツ風アクセサリを作ってみた。
(デコパーツとカーテンレール用の部品)
1個数百円もする本物を買うのがバカらしくなるくらい簡単にできたよ。

友達にも作ってあげて喜ばれた。
325可愛い奥様:2010/06/21(月) 17:43:45 ID:FnGpwToMP
今日初めてセリアに行った。それも茶。
クイックルワイパーもどきを買った。

キッチン用のアルコールスプレーをトイレ用に買おうと思ったけど
韓国製だったのであきらめたorz
326可愛い奥様:2010/06/21(月) 19:14:19 ID:oB+zprHf0
>>323
それ、本当にいいの?
327可愛い奥様:2010/06/21(月) 19:48:55 ID:AcmN3sJz0
>>324
ジビッツ台がなくても作れるの!?
328可愛い奥様:2010/06/21(月) 20:15:09 ID:NQd2Fu6T0
>327
ジビッツ カーテン でぐぐって。
329可愛い奥様:2010/06/21(月) 20:22:31 ID:AcmN3sJz0
>>328
ありがとう!よく気付いたもんよね、これ。
明日ダイソーに行くのが楽しみだ!
330可愛い奥様:2010/06/21(月) 20:59:13 ID:41kgrZWX0
メイク落とし洗顔ブラシ(?)@緑セリア

眉や口の下部分がさっぱりした。
シリコン製で柔らかく、刺激もちょうどいい感じ。
後ろの持ち手部分が吸盤ぽくなってて、使い終わったら壁にきゅっと付けて水切りできて便利。

細長いハート型、ローズピンクで見た目も可愛い。
日本製なのも嬉しい。
もう一個くらい買い置きしておこうかな。

あと、上の方で出てきたミルククリーマー。
百均とは思えない勢いで、あっという間に泡立って感動!
寒い時期になったらホットミルクやココアを飲む時に大活躍しそう。
331可愛い奥様:2010/06/21(月) 21:56:42 ID:I6CbBGC10
セリアのもおととしと去年完成品のジビッツもどき売ってたんだけどなぁ。
クロックスもどき小さいサンダル型キーホルダーも。
セリアの人、ここ見てたら、今年も仕入れてください。
332可愛い奥様:2010/06/21(月) 23:38:42 ID:Nnl2btdX0
セリアでイチゴの器

かわいいー
333可愛い奥様:2010/06/22(火) 05:38:46 ID:JeDle5KM0
>>320-321
お風呂でこういうの使ってる。
ttp://imepita.jp/20100622/198900
セリアで見つけた。

ひらがなの表、お風呂に貼ってるけど、時間が経つと薄い色が焼けて(褪せる)
濃い色だけしか見れない。
334可愛い奥様:2010/06/22(火) 08:58:22 ID:MLVOCePGO
ダイソーで買ったセーラーの2本入りボールペン。
仕事で使うけど、書きやすいし最後まで使える。
でも最近見かけなくなって困った。
335可愛い奥様:2010/06/22(火) 09:14:42 ID:lB+FcIzG0
もう試していて却下ならスマンが
ダイソーのプラチナの油性ボールペン2本セットも良かったよ。
0.4mmがあって愛用している。
336可愛い奥様:2010/06/22(火) 09:21:19 ID:UtSXtTy10
マジックフレーク美味すぎるww
ちょっと冷蔵庫で冷やして、ピーナッツクリームをよーく固めてから食べたりしてる
バタークリームとチョコクリームも輸入してほしいなー。

食べ物以外だとキャンドゥで買った散髪用ケープが良かった。
ワイヤーが弱くてすぐダメになったりするかな?と期待しないで買ったけど
ホムセンで780〜980円で買ったやつとほとんど同じだったから嬉しかった。
337可愛い奥様:2010/06/22(火) 09:26:07 ID:i+zYK7mY0
セリアのイチゴの器はサイズも色も可愛くて行く度に買ってる。
これで100円は安い。子供用のデザートとかにもピッタリ。
小さなイチゴのお皿は厚みがあるので、アクセサリートレイにも
いいかもしれない・・・このサイズのカップも、可愛い。
このイチゴの器、色々なサイズがあって色も綺麗。
カゴにセットして包装したら、ちょっとしたギフトにも
使えるかも・・と思えるほど可愛い。(使わないけどw)

338可愛い奥様:2010/06/22(火) 12:15:19 ID:KxVeuLn10
『かんたんふきそうじ洗剤用 泡スプレータイプ』
【購入店名】 ローソン100
【購入時期】 先週w

あきらめていた給湯室のタイル目地のヤニ汚れが落ちた。
使う度にどんどん茶色が落ちて、目地本来の色が戻ってきてる。
大掃除用に箱買いが総務に認められたーw

奥様、お試しあれ
339可愛い奥様:2010/06/22(火) 13:22:53 ID:RYVUW3Ak0
ダイソーのデザインポリバッグ
スーパーのビニール袋みたいな素材にレース柄や英語のデザインがプリントされている。
おすそ分けやちょっとしたプレゼントにぴったり。
Mサイズは60枚、sは80枚も入ってる!

マジフレはパッケージを見て思い出した。
ずっと前に好評と知らずに買って、ずっと残ってたものだった。
どうやら私には合わなかったらしいw
340可愛い奥様:2010/06/22(火) 13:27:05 ID:sn/mO33uO
>>320-321 >>333
ダイソーに、お風呂に貼るシート(アルファベット、数字、ひらがな、九九)がありましたよ。
うちの息子(現在4歳)は2歳の時、急にお風呂イヤイヤが始まったので、
九九以外のシート3枚を買ったのですが
これのおかげでお風呂に入れる様になった上に、
2歳のうちにでアルファベット、数字、ひらがなすべてを覚え、
3歳時には書ける様になりました。
特に数字のシートは絵がカラフルだし可愛くて、息子のお気に入りでしたよ!
300円でこんなに楽しめたので、十分モトは取りましたw
341可愛い奥様:2010/06/22(火) 13:49:53 ID:gucy9qeP0
>>337
セリアのいちごシリーズ色々、本当に可愛いよね。
色の具合、商品の丸み具合や粒々模様のバランス全てが絶妙。
342可愛い奥様:2010/06/22(火) 14:21:19 ID:UTG7tegd0
ダイソーのひらがなや九九の表、ケロロが好きなので子供部屋に貼ってる。
343可愛い奥様:2010/06/22(火) 14:31:58 ID:JOTJdrqFO
ダイソーのピーリング液が凄いよかったw
315円だけど、2000円以上で買ったやつとあまり変わらなくて愛用してます
2種類くらいあって、片方は粗悪品ですけどw
344321:2010/06/22(火) 15:22:19 ID:fywKzQ/20
>>340
ダイソーは見てなかった…。なんとなく、同じトーンのイラストがよくって。
でも、ダイソーの日本地図は貼ってある。(それも買ってくれといわれた…)
もともと電車と地図好きの3歳児ですが、都道府県も覚えつつある。
うちは数字貼らずにいきなり九九だったけど、数字そのものはもちろん
九九もなぜか「読んで〜」といわれて読んでたら
4の段までは覚えたから、確かに元は相当取れるw
(なぜ4の段かというと、そこで飽きてもういいや、となるので5の段以降を読んだことがないw)
345可愛い奥様:2010/06/22(火) 18:14:22 ID:53B1C3om0
>330
買ってきた。大きな店の茶セリアにはなく、小さな緑セリアにはありました。
メンズ用(黒)もあるね。どこが違うんだろう。

下唇の下と鼻の下の溝のザラザラがなくなった〜。いいもの教えてくれてありがと。
ここ見なきゃ、絶対買わないだろうな・・・
346可愛い奥様:2010/06/22(火) 22:00:54 ID:2mQXm3rY0
ペットボトルの口につけてジョウロにできるやつ
347可愛い奥様:2010/06/22(火) 23:43:00 ID:o8iVTY3W0
>>343
粗悪品を買わないように、良かったほうの商品名を
348可愛い奥様:2010/06/23(水) 08:06:08 ID:KCbGpedN0
>346
うそー!?あれ、即効でゴミになったよ。普通にジョウロ買った方がマシ。
空気が抜けるところないから、シャーっとは出てこないでしょ。ボトルを押さないと
出ないなんてイライラ。
349可愛い奥様:2010/06/23(水) 08:07:06 ID:vp1Pvc/M0
>>342
私もケロロ好き。
最近グッズが売ってなくて寂しいね。
ダイソー探すとたまにあって嬉しい。
350可愛い奥様:2010/06/23(水) 08:30:53 ID:Qr9EujBf0
>>348
振るんだよ
351可愛い奥様:2010/06/23(水) 09:37:12 ID:JbjjEC0a0
>>348
空気アナがあるものもありますよ
ちなみにダイソー
352可愛い奥様:2010/06/23(水) 09:44:30 ID:3OLMwein0
うちは500mlじゃ全然足りないし、それより大きいペットだったら見た目的にジョウロの方がいいと判断。
速攻ゴミじゃなく子供の風呂のおもちゃになりました。

洗顔ブラシ、私も欲しいな。
よし!このスレからいろいろメモってセリア行こう!(車で10分)
353可愛い奥様:2010/06/23(水) 10:07:49 ID:3i2QK6qL0
>>348
チョロチョロとしか出ないので小苗とかには便利だよー。
あと室内に観葉植物を30鉢くらい置いてて、それにはペットボトル如雨露使ってる。
ジャーっとやると鉢皿から水がこぼれてしまうから
様子見ながら水やりできて便利だと思う。
354可愛い奥様:2010/06/23(水) 10:09:34 ID:OXWqIAqtP
セリアの片口の小皿が使いやすい。
水色と薄いブラウンがあって、サイズ別に1とか2とか書いてある。

>>352
洗顔ブラシ、私の分も買ってきて!
355可愛い奥様:2010/06/23(水) 10:33:44 ID:Qr9EujBf0
うちは畑に移動するのに2Lペット5本ぐらいに水を汲んでいくから
ジョウロぐちかなり重宝してるわ。
356可愛い奥様:2010/06/23(水) 11:21:44 ID:1T3pBIid0
ウチもペットボトル用ジョウロ便利で使ってる。
水圧も調節出来るから、葉水もこれで出来るのがいい。
357可愛い奥様:2010/06/23(水) 13:19:22 ID:vp1Pvc/M0
ダイソー、2階から1階に届く大きなネット。
ゴーヤとか風船かずら絡ませてグリーンカーテン作ります。
袋捨てちゃったから定かじゃないけど、幅も広い。
一般的な大きさの一戸建てだと2袋買った方がいいです。
去年もこれで作ったけど、ひと夏、風にも重みにも耐えることができた。
358可愛い奥様:2010/06/23(水) 13:33:28 ID:sROEyjTG0
ペットボトルの口ジョウロ、私も失敗だったと思ったけど
目打ちで穴あけてストローつけたら出が良くなったよ
1袋に2つあるから、少しだけ掛けたい物とか分けて使えるし便利

「作ってよかった」にうpしようと思ってたけど、
タイムリーなのでこっちへ貼ってみる
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22307.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22306.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22305.jpg
359可愛い奥様:2010/06/23(水) 14:30:04 ID:z4CtTgjy0
358の貼ってくれた画像、
一番下のペットボトルの首のところに見える黄色いものが気になる…
360可愛い奥様:2010/06/23(水) 15:14:42 ID:sROEyjTG0
>>359
あ、もうちょっと引いて撮ったら良かったですね。
あれはダイソーで売ってる2リットル用の持ち手です。
そういえば、これも「買ってよかった商品」です。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22313.jpg
361可愛い奥様:2010/06/23(水) 16:50:35 ID:zs0gBCQQ0
洗顔ブラシ ワタシはダイソーで買ったよ
ドピンクで、吸盤もないけど、
シリコンだし同じようだと思う。
小鼻やアゴがツルツルになる気がして
もう手放せないね!
362可愛い奥様:2010/06/23(水) 18:50:11 ID:KCbGpedN0
作ったらスレか迷ったけど・・・上の方にあるジビッツもどきを作ってみた。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1277286348.jpg

気に入ったデコパーツがなかったので、セリアの手芸コーナーで見つけた
お花をつけてみました。
ボンドで留めてあるけど、グルーガン、買おうかなぁ・・・。
363可愛い奥様:2010/06/23(水) 19:57:07 ID:I8XRGfFl0
>>357
そのネットうちも3,4年前から使ってます。
秋にネットごと捨てられるのがいい。
今までのやつは、高かったから、ツルをはずしてまた
使ったり、ツル取りが面倒でもったいないと思いつつ
捨てたりだったけど、これは惜しげなく捨てられていい。
大きさもあるから、たくさん買わなくていいしね。
364可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:09:28 ID:EPhLMkMb0
>>362
カワエエ・∀・
コレ見て欲しくなった!買おう!
365可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:33:02 ID:+sB6eLn60
>>362
それだと裏にシャツボタンでゆるく糸で留めてもいいね
366可愛い奥様:2010/06/23(水) 21:37:13 ID:njmOosXZ0
>>362
まねっこしたくなった、かわいい

昔、買ったイヤリングの外れたパーツとか探してみよう
家さがせばなにかしらありそうだ
グールガンも押し入れに眠っているからあれでくっつければいいんだ
367可愛い奥様:2010/06/23(水) 23:30:53 ID:WZma+uzB0
>>362
5つの穴に重ねるようにずらっと大小色とりどりのお花を並べてもかわいいかも。
GJ!
368可愛い奥様:2010/06/24(木) 03:39:58 ID:ZU2q/OXb0
レース製の、パンプス用ソックスだっけ、名前覚えてなくてゴメン
スーパーとかで爪先部分にパットが入って300円ので
100円のはパットなしだけど、十分
自分は多汗症で、夏場はサンダルと足裏の間でハイドロブレーニング現象が起きて困ってたから
「あと10年前にあれば!!!」くらい助かってる

ダイソーとキャンドゥで買って、キャンドゥの方が足指の付け根より甲側まで伸びて好き
ベージュ、サーモンピンク、エンジ、紺と、色々買っちゃってます♪
369可愛い奥様:2010/06/24(木) 03:49:37 ID:e9duYDAHP
>>357
それ、ホムセンで89円で売ってるよ。

洗顔ブラシって肌に良くないって聞いたけど、また流行ってるの?
370可愛い奥様:2010/06/24(木) 06:43:23 ID:n84iRsC2P
今は泡立てネットの時代だと思うんだが。
泡で洗うと気持ちイイ。
371可愛い奥様:2010/06/24(木) 07:47:31 ID:9LS8Q39p0
ハイドロブレーニング現象w懐かしい。教習所を思い出す。
そこまでドロドロの足がレースのフットカバーくらいで落ち着くんだろうか。
372可愛い奥様:2010/06/24(木) 08:52:13 ID:gTUNu8V40
以前話題になった紫外線チェッカー
今時期は特に紫外線が強いのはわかってたつもりでも
曇りだったりすると、つい気が緩んでしまっていた
でもこれをかざすとみるみる色が濃くなって、紫外線の強さを再認識できた
373可愛い奥様:2010/06/24(木) 11:22:10 ID:UCDdLWub0
>>372
もうどこにもないよ>チェッカー
出遅れたなあ
374可愛い奥様:2010/06/24(木) 16:24:06 ID:jfNFjf4C0
>>373
コンタクトしてるなら、眼科にチェッカーあるかも…
スレ違いごめん
375可愛い奥様:2010/06/24(木) 18:18:39 ID:GfFO2nJE0
小さいタブトレックス買ってきました。
台所に置いてゴミの一時避難場所にしてみたら
ゴミ箱っぽくなくて良い感じ。
教えてくれた方、ありがとう。

それと、ずーっと入荷待ちだったsusuもどきもゲットできた。
雑巾より水きれが良いので、使いやすかった。
376可愛い奥様:2010/06/25(金) 11:40:26 ID:GAMoWACg0
takaraの野菜クラッカーがとても美味しかったです @セリア
生協の野菜バーが好きな人ならはまる味
ここのプレーンなクラッカーも好きなので、一緒に取り扱ってほしい
377可愛い奥様:2010/06/25(金) 11:51:44 ID:j/wFt9eH0
シャチハタ付いてるボールペン。
玄関に置いてある。宅配便用。

いつのまにか、あっインクが!って時はそのままボールペンでサイン。
特注→一般的な名字になったからできることかもしれないけど。便利。

久々にseria行ったらびっくりした。
anasuiから苦情が来そうなミラーとか
WECから苦情が来そうなガラスの保存容器とかあったw
378可愛い奥様:2010/06/25(金) 12:54:34 ID:JLGEf48M0
seriaは洗濯用品は弱いな。
ダイソーにはある傘型タオル掛けとかキャッチ式バスタオルハンガーがなかった。
というわけで今からダイソー行ってくる。
379可愛い奥様:2010/06/25(金) 13:10:30 ID:Y7OZc+I+O
そう、セリアとダイソーどちらもいいけど
使い分けないとだよね。
380可愛い奥様:2010/06/25(金) 14:54:43 ID:LyFyJ6lr0
園芸、文具はダイソーかな。
381可愛い奥様:2010/06/25(金) 16:44:14 ID:j3d87LDLO
>>377アナスイから苦情来そうなチークとグロスも
売ってたよw
両方愛用してるwww
382可愛い奥様:2010/06/25(金) 19:19:52 ID:kxsTIMCH0
さっきセリア行ってきたけど、探してるものが何一つなかったorz
(タオルマフラー・ウエットティッシュケース・洗顔ブラシ・帽子につけるスースーするの)
383可愛い奥様:2010/06/25(金) 19:49:29 ID:jsUfY27e0
さっき近所のドンキ行ったらここで人気のセリアの着圧ソックスが1足198円で売ってた。
今日は履いてなかったけどなんか勝った気になった。
これだけだと(ry、
昔コンビニで買って食べた軽い揚げせん『ふわりん』のえびマヨ味、
今どこに行ってもえび味しか見つからなくてえびマヨは廃盤になったのかと嘆いていたが
近所のセリアにあった!
スナック菓子はあまり買わないようにしてたけどうれしくて即買い。
記憶どおりおいしすぎて一瞬でなくなった。うれしいよーまた買おう。
384可愛い奥様:2010/06/25(金) 20:02:47 ID:H5VkvLn20
>376
宝のクラッカーに、自作ささみリエットやレバーペースト乗っけて食べてます。
保存食というか、洋風珍味結構作るんで、シンプルなクラッカーはいいよね。
385可愛い奥様:2010/06/25(金) 22:54:55 ID:qMUSb2pJ0
>>383
ふわっとではなかろうか?
ttp://www.iwatsuka.jp/shop/shop/shosai/shousai_31.html
これおいしいよねーめちゃくちゃ軽いけどw
386可愛い奥様:2010/06/26(土) 10:15:41 ID:L5+LgBcJ0
>>384
美味しいですよね!
私はキリの黒胡椒入りを(1日に1個だけ)ちびちび塗りながら食べてます
もっと販売店が増えてほしいです
387可愛い奥様:2010/06/26(土) 13:44:07 ID:m51xFLWU0
ダイソーの200円商品だけど、プレミアムフィニッシュマスカラエッセンス
まつげ美容液なんだが効き目十分
今まで高いのからDHCのまでいろいろ試してきたが遜色ない
下まつげなんか2倍の長さになった
388可愛い奥様:2010/06/26(土) 14:39:20 ID:Cv23VoVWP
キャンドゥで三幸製菓のミニサラダという商品名のおせんべい。
こくのあるしょうゆ味とサラダ味があった。
醤油味の方が昔食べた『おくさません』と同じ味。
何度もリピートしそうだ。
389可愛い奥様:2010/06/26(土) 18:06:14 ID:OsXFPzIIO
ここで教えてもらった帽子の汗取りパッド
セリア、キャンドゥ、ダイソーを各3店舗ぐらいまわって、最後の品揃えがあまりないキャンドゥでやっと見つけた(ノ∀`)・°・。
なんでこんなに置いてないんだろw

書いてあった通り粘着力が弱いから両面テープを貼り直す必要があるけど、役に立ってる
教えてくれた奥さまありがとう
390可愛い奥様:2010/06/27(日) 00:04:02 ID:A++c4Y9O0
ここでよく出てくるマジフレって「マジックフレーク」ってお菓子ですよね?
今日ダイソー行って買おうと思ったのに見つけられなかったですorz
どんなパッケージですか?
391可愛い奥様:2010/06/27(日) 00:12:13 ID:pFPI4HMf0
http://www.google.co.jp/images?q=%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AF&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&oe=UTF-8&rlz=1I7TSHJ&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&hl=ja&tab=wi

過去ログを見るとわかりますが、プレーンとピーナツがあります。
売ってない所があるのが逆に意外。
392390:2010/06/27(日) 00:37:39 ID:wxX+sf020
>>391
ありがとうございます!
売ってないと言うか私が見つけられなかっただけかもしれません。
近いうちにまた行って探してみます。
393可愛い奥様:2010/06/27(日) 00:54:01 ID:+UeAQpqX0
>>390
あなたパソコンからなんだから聞く前にググりましょうね。

ちなみにローソン100でも見かけましたわ。
394可愛い奥様:2010/06/27(日) 01:43:59 ID:dplSWZHP0
良すれ
395可愛い奥様:2010/06/27(日) 05:23:42 ID:QIQMg2z1O
洗面器
396可愛い奥様:2010/06/27(日) 05:32:27 ID:IVag6cJQO
ダイソーのショルダーベルト用パッド。
最初少し固かったけど馴染んできた。
肩に当たる部分の幅が広がるだけでも違うもんだね。
397可愛い奥様:2010/06/27(日) 09:29:06 ID:hJ/5q4GYO
冠婚葬祭用のネクタイ。
旦那がネクタイをしめる事がうまくできなくて、いつも私がやっていた。
このネクタイはもう形が出来ているから首を通して引っ張るだけ。
もう私の出番がなくなっただけでスッキリw
ダイソーで買いました。
398可愛い奥様:2010/06/27(日) 09:58:13 ID:tqblN2xi0
>>397
なんだか通販CM見てるみたいに読めたw
399可愛い奥様:2010/06/27(日) 12:30:56 ID:r+sAC6Vg0
うへぇ…ネクタイも締められない成人男性って…。
100円のネクタイがお似合いなんでしょうね。
400可愛い奥様:2010/06/27(日) 13:22:24 ID:/RHarNEf0
このスレにいる時点で同レベルですわよ奥様w
401可愛い奥様:2010/06/27(日) 14:53:36 ID:pf3BZ5pvO
ネクタイしない仕事もあるよね?
402可愛い奥様:2010/06/27(日) 15:38:46 ID:laV0Wpgu0
水木しげる夫人ってことも
403可愛い奥様:2010/06/28(月) 01:00:26 ID:JbMSdol70
就職活動もしてなさそう。
思いっきりブルーカラー連想する。
404可愛い奥様:2010/06/28(月) 01:14:50 ID:Rr1PoQak0
まあ100均スレ出入りしてる時点でブルーカラー世帯確定なんだから仲良くすればいいのに
405可愛い奥様:2010/06/28(月) 01:46:10 ID:VjU5CDH50
セリアのiPhoneUSBケーブル
充分使えるのでビックリ。尼で千円で買ったばかりだったのだけど。
iPhoneやiPodお持ちの方はぜひ。
iPhone4に対応してるかはわからないけど。
406可愛い奥様:2010/06/28(月) 01:48:34 ID:HnLqbNPA0
ダイソー自体は初めてじゃないけど、初めて行った店舗で買った物。

300円の収納ボックス。
このお店に行く前、ホームセンターで持ち手が付いてふたがある収納ボックスを探すと
500円とか1000円したので、条件を満たしたダイソーの300円は即決。見付けられて良かった。
そして収納したい物がきれいに収まったので、本当に良かった。
1000円の買ってたら、大きかったと思う。

どろだんごの土。これも見付けられてよかったーってか、ここで教えてもらったw
この時期、外に出られないので、子供がぐずって仕方ない。なので、屋根の下とか、
雨のあたらないところでどろだんごを作るつもり。5袋買ったw

シャチハタ。ちょっと認め印がいることがあって、わざわざ本物のシャチハタを買うのもなーと
思ってたけど、この印鑑で間に合う。

ウルトラマンのパズル。ちょっと小さいけど、ジグソーパズルのピースの形じゃないし、
ゼロとベリアルも描かれているので、子供も喜んだ。

他にも頼まれたり、普段の日用雑貨的な物も買って、2500円になった。
後悔はしていない。


でも、子供の夏用サンダルが無かった(見付けられなかった)のは残念。
これは近くのセリアで買おうと思う。
407可愛い奥様:2010/06/28(月) 01:54:23 ID:VjU5CDH50
うち、大手製造業の技術者だけど基本作業着出社だよ。
現場には立たないけどさ。
でもネクタイは締めることできる。
408可愛い奥様:2010/06/28(月) 12:15:49 ID:Db7ZNQbCO
トイレの黄ばみ取り。
確か「最後の手段」みたいな名前で、もし落ちなくても百均なら諦めがつくと思って購入。
ヤスリが磨く用と仕上げ用の2つ入っていて、見事にきれいに取れた!
今度、洗面所用にもう1つ買ってくるつもり。
409可愛い奥様:2010/06/28(月) 12:33:42 ID:0JsEJjgHP
知ってると思うけど、それ削ってるわけだから
やりすぎると光沢なくなるし、キズだらけになるから気をつけてね。
410可愛い奥様:2010/06/28(月) 12:34:20 ID:2w4gt9UR0
>>408
同じのかわからないけど
昔使ったことがある。
トイレの手を洗うところの染みがきれいに落ちて感動した。
激おちくんじゃダメだったんだよね。
どこのお店で購入されました?
また染みが出てきちゃったのできれいに落としたい。
411408:2010/06/28(月) 12:46:27 ID:Db7ZNQbCO
>>410
商品名は最後の対策でした。
いろんな百均に行っているので、どこで買ったか忘れてしまいましたが
ワコー株式会社というところの商品です。
>>409
そうなんですか。
黄ばみもみっともないけど、キズまみれもみっともないですもんね。
黄ばみがつかないようにこまめに掃除するように努力します。
412可愛い奥様:2010/06/28(月) 13:12:29 ID:2w4gt9UR0
>>411
家は築数十年の賃貸で数年後に取り壊し予定があるので
気にせず使ってみたい。
探してみます。
ありがとう!
413可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:38:06 ID:ufAjqAxd0
皿洗い用のキッチンブラシ。
黄、青、ピンクの三種類で、ブラシの背には小さい英字が書いてある。
パッと見フェリシモとかで買ったようなデザインw
蛇口にひっかける紐も付いてて良い。
414可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:40:56 ID:NAa9kNTj0
ダイソーのソーイングコーナーに小さな綿のカラーのモチーフが8個くらいで100円で売っています。
おなじものを二個買って、真ん中にビーズを通してゴムをつけて小さい女の子のヘアゴムを作ったら可愛い。
高いお金で買ってきたものが実はこの100均のモチーフだと気付いて自分で作ったら
簡単で可愛かった!
市販のものは子供用でもゴムが長すぎるので髪の毛が薄いうちの子用にゴムを短めにしたらとても結びやすい。
「これどこで買ったの?」とか「手作り?」とか聞かれるよ。

でもおなじことに気付いた人がいるらしくこの頃売り切れてる。
415可愛い奥様:2010/06/28(月) 15:42:39 ID:a2ymZZjt0
みなさん、どこの100均で買ったのか最初に書いてほしいな
416可愛い奥様:2010/06/28(月) 17:29:17 ID:mHWE1GtfO
ダイソーの手芸用のちいさなバレッタ2個入り
前髪シニョン作るとき、小さいけどしっかり留まる
この大きさはなかなか見かけない
シンプル好きなのでデコったりはしてない
好きなひとはデコってもよさげですよ
417可愛い奥様:2010/06/29(火) 03:56:56 ID:VsxSosZIO
ドアにつけるフック。
ハンガーがかけられて便利。
418可愛い奥様:2010/06/29(火) 04:43:57 ID:bsQ2ZMEO0
ダイソーで買ったバスタオルハンガー。
真横に伸ばせるタイプで、太目のプラスチック。
バスタオルよりレインコートなどに重宝してます。
濡れた服の袖の部分にハンガーを通して伸ばすと
乾きが早いみたい。
2つ折りになってるタイプより、これだと
服のサイズに合わせ易いです。
419可愛い奥様:2010/06/29(火) 06:03:39 ID:kkNqbTd7O
耐震用のの青いジェルマット
ブルーレイレコーダーの下に敷いたら振動音がほとんどしなくなった
420可愛い奥様:2010/06/29(火) 07:32:23 ID:EcBBWtkJ0
>>418
それ、大分前から愛用してる。
バスタオル4枚洗ってもそんなに場所を取らずに干せるすぐれもの。
421可愛い奥様:2010/06/29(火) 10:48:19 ID:M/Lv/yKT0
確かここのスレで、100均の観葉植物が天井サイズになったというのを読んで、
5月はじめにセリアでいろいろ買ってきたら
その中のクワズイモがもう50cmくらいに巨大化してます。
窓辺がちょっとアジアンテイスト?になって嬉しい。
422可愛い奥様:2010/06/29(火) 10:50:46 ID:Us5Ns+YKP
シルクで買った、100枚入り使い捨てポリ手袋。

思いの外丈夫だったからお買い得だったのに、近所のシルクが撤退しちゃった(´・ω・`)
423可愛い奥様:2010/06/29(火) 10:50:57 ID:qeCboAClO
私も小さいバケツ?みたいの買いました!見てるだけで幸せ
30lのと並べてみると親子みたいで可愛い可愛い!
424可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:01:01 ID:7fZ7c5/8O
花の種がよかった
425可愛い奥様:2010/06/29(火) 11:09:45 ID:AAMV1Qp/P
私もキャンドゥで買った観葉植物が大きくなってる。
グリーンネックレスがすごく長くなってきたw
数鉢増やして友達や母にあげようと思ってる。
426可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:06:57 ID:2fvVKoFe0
くるみ黒糖ウマー。
427可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:35:01 ID:q8uhkNMj0
>421
100均の観葉植物、気になっているのですが、それは別の鉢に
植え替えましたか?
428可愛い奥様:2010/06/29(火) 12:56:28 ID:bCIRs8Tz0
ったりめーだと思うよw
429可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:01:51 ID:vTtpPl/s0
買ってそのまま置く、置き場所、植物に合った水やり等
きちんと手入れせず枯れる→捨てる っていう人見ると悲しくなる。
私が口出すことじゃないけどガーデニング趣味なので
植え替えてあげたくなっちゃう。
もちろん実費負担してくれるならね(・∀・)
430可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:04:08 ID:9RLO0Xh/0
100円ショップの園芸モノってどうよ? その14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1267138895/
>>427 直径3cmくらいの黒ビニルポットに植わっているので
室内に飾る&大きくしたいなら植え替えは必要と思います。
小さいまま飾るように小さい鉢カバー?も隣においてあること多い。
園芸コーナーには3号くらいの陶器蜂も置いてあるので見てみたら?
431可愛い奥様:2010/06/29(火) 13:45:53 ID:M/Lv/yKT0
>427
421です。クワズイモの場合成長が早くて二度植え替えました。
買ってきたままのポットだと既に根がめいっぱいになってるでしょ
植え替えの時は百均のスティック状の活力剤を差しておきました。

432可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:18:42 ID:vYyDrYib0
マジフレピーナッツをようやく買えた@ダイソー
スナックコーナーの隅っこに、プレーンと並んで置いてあったんだけど、
『☆大人気☆今!ネットで大人気!大量入荷!☆大人気☆』みたいな煽りPOPが
書かれていたのに笑ったw

それだけ大人気なら、隅っこじゃなくてレジそばに置けばいいのにな、と思った
あー、マジでマジフレうめぇ!
433可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:26:55 ID:P0ALoBDj0
>>418
あのスライド式のバスタオルハンガー、良いですよね!
この時期は物干し竿を有効に使いたいから、大助かり。
最近の百均は日本製が多くなって嬉しい。
434可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:29:39 ID:Ucp5HUKQO
>>431
クワズイモ、実家にあるやつは軽く2メートルくらいある
ミニ観葉だったのに
今は外の木と並んでるよ
母の悩みの種 覚悟してたほうがいいよ
435可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:40:05 ID:4gb97fe+O
>>434
大きな観葉植物に恐怖を感じる私には無理だと、買うのを止めたよ。
教えてくれてありがとう。

ttp://midorinozakkaya.com/259
こういうの怖くて無理だー。

436可愛い奥様:2010/06/29(火) 14:47:14 ID:bCIRs8Tz0
>>431
観葉植物は基本的に強いから大丈夫だろうけど、
植え替えのときに活力剤与えられると、植物的にはちょっとキツいぞ。
新しい鉢になれるまではお水のみの方がよいです。

例えて言うなら、
生活パターンが変わったばかりで体調がイマイチなときに、
カツ丼を食べるのはちょっとキツい感じ。
さっぱりしたもの食いてえ気分。
437可愛い奥様:2010/06/29(火) 15:18:35 ID:M/Lv/yKT0
>434-435
>ttp://midorinozakkaya.com/259
うちのもここまでになるのかな・・・
大きくなるのOKなんですよ。窓辺から床に昇格できる日を楽しみにしてます。
>436
そうなんだー 植え替えの時は株が弱ると思ってたいてい使ってました。
過保護だったんですね。
438可愛い奥様:2010/06/29(火) 15:24:58 ID:F1i1EvAY0
>425 そのグリーンネックレスもキャンドゥですか?すごく欲しいので探してきます。
439可愛い奥様:2010/06/29(火) 17:31:53 ID:EXl7nRWa0
ダイソーで
マジフレの友達みたいなパッケージの
principcと書いてあるチョコサンドクッキー買ってみた。

大ぶりでしっかりしてるから
2枚でおなかいっぱい。
オヤツにもってこい!かも?
440可愛い奥様:2010/06/29(火) 17:48:14 ID:y4BbRTz40
今日セリアで3000円も買ってしまったorz
マスキングテープもどき5コも買ってるし。
いろいろイロチで買うのが敗因なんだけどさ。
でも楽しかったからよし!

洗顔ブラシは欲しかったのになかった。残念。
441可愛い奥様:2010/06/29(火) 18:05:50 ID:AtxVFxy40
>>438
グリーンネックレス、キャンドゥにもダイソーにもあるけど
いつも置いてあるとは限らないみたいよ。
よく見るのはナチュラルキッチンかな。
442427:2010/06/29(火) 19:25:18 ID:q8uhkNMj0
観葉植物について、レスたくさんありがとう。成長するんですね〜、すごい。

>438
私はセリアで買ったことあります。
斑入りグリーンネックレスと三日月グリーンネックレスの2種類がありました。

育て方が悪いんでしょうね・・・枯らしてしまいました。ゴメンナサイ。
443可愛い奥様:2010/06/29(火) 19:32:23 ID:bCIRs8Tz0
ったりめーだとry
444可愛い奥様:2010/06/29(火) 19:59:03 ID:Zf2og88/0
今日、ダイソーに行って可愛いビーズのコースターを見つけました。
グリーン、ブルー、パープル・・・直径10センチくらいの丸型で
ビーズで可愛い模様が丁寧に刺繍してあって1枚たったの100円。
同じような物をアジアン雑貨の店で1枚500円で見たので、これは安い。

ガラスの器にも合いそうな涼しげなビーズ刺繍のコースター・・・
オリエンタルな模様が丁寧にビーズ刺繍されていて綺麗でお勧め!!
445可愛い奥様:2010/06/29(火) 21:05:50 ID:PYPOeFKF0
シャービックの素と製氷皿
懐かしくて嬉しいし、美味しいし、パッケージ通りの
シャービックが出来て嬉しい

フローリングを掃除するシート

シートを装着するモップもどき
掃除がラクになった。そして掃除が好きになった。
フローリングが綺麗で気持ちいいし、良い事ずくめ。
446可愛い奥様:2010/06/29(火) 23:09:52 ID:A0Dm2zMB0
は!シャービック食べたい!!!
私も明日買って来る!
447可愛い奥様:2010/06/30(水) 03:22:06 ID:VpZAMANYO
クッション封筒をよく買う
448可愛い奥様:2010/06/30(水) 08:02:12 ID:MAZUUWxs0
φ(゚-゚=)早速バスタオルハンガー買ってこなきゃ......
449可愛い奥様:2010/06/30(水) 09:30:51 ID:wEktGR+N0
ダイソーのバスタオルハンガー、
売り場では組み立てた状態で置いてあったので
畳んでレジに持って行こうとしたけど
折っちゃいそうで怖かった。
未だに買えていない。
450可愛い奥様:2010/06/30(水) 12:28:41 ID:+cE7YFuu0
バスタオルハンガー、前もってたスライドさせて伸ばすやつが
欠品でダイソー3件目でようやく発見。
ダイソーは商品数多いのわかるけど、もうちょっと品揃えをよくして欲しいな。
せめて定番商品の欠品にはすぐに気付いて発注してほしい。
451可愛い奥様:2010/06/30(水) 12:32:16 ID:HQ+tDvQA0
ダイソーの商品管理は、発注から品揃えまで店舗責任者の判断だから仕方ないよ。
452可愛い奥様:2010/06/30(水) 13:13:53 ID:9oOMNhhu0
前はダイソーのバスタオルハンガーは折りたたみ式しかなかったけど、
今はスライド式もあるんだね。
スライド式のバスタオルハンガー、セリアにもあるよ。
453可愛い奥様:2010/06/30(水) 13:50:15 ID:43aIhfyh0
私はキャンドゥで買ったよ。
454可愛い奥様:2010/06/30(水) 16:21:13 ID:AlZ7ofNv0
早速キャンドゥいってきたがなかった
残念でござる
455可愛い奥様:2010/06/30(水) 20:30:13 ID:Kw9cgg+UO
今日、茶セリア三軒、緑セリア二軒行ったけどクワズイモがなかった。
ショック…自転車で移動したから疲れたよ…
456可愛い奥様:2010/06/30(水) 20:34:22 ID:PsyPOCJGO
>>445推奨の2点がハゲしく気になる。
Q1 シャービックの素と製氷皿はセットになって売ってる?

Q2 フローリングのモップってクイックルワイパーみたいな物?
457可愛い奥様:2010/06/30(水) 20:45:55 ID:EuqZoeqk0
Q1

んなわけない

Q2

知らん
458可愛い奥様:2010/06/30(水) 21:22:36 ID:oiMI6viH0
Q1
別売りのはず
シャービックはスーパーでは\150位なんでセット売りだとお買い得すぎる
在庫処分叩き売りだとしたらセットの可能性も否定できないか

Q2
シート装着とあるから正解だと思う
459可愛い奥様:2010/06/30(水) 21:28:22 ID:STcgCEkg0
セリアで買ったクイックルワイパーにつけるSuSuモドキの雑巾。
これで掃除したら床が気持ちいい。
460可愛い奥様:2010/06/30(水) 22:38:46 ID:IiUdPrh70
>>459
それ行くたびに必死で探してるけどない。orz
461可愛い奥様:2010/06/30(水) 23:05:59 ID:ffVnZ+jx0
susuモドキとか、ワイパーにワンタッチ装着できるマイクロファイバーのとか買ったけど
我が家の床と相性悪いのかしらんけど↑のは両方とも抵抗が大きすぎて上手く拭けなかった。
動かすたびにズコーっつって床に密着する部分が縦になっちゃうんだ。
なんか装着の仕方が悪いんだろうか。
洗ったり乾かしたりするのもペロンとした一枚の雑巾の方が手っ取り早いような気がする。
462可愛い奥様:2010/06/30(水) 23:16:41 ID:G0hAkXpxP
>>456
Q2のみ
私が買ったのはヘッドと柄が別になって各100円。
ヘッド部分はねじ式で、他の用途と取替えができるようになってる。
柄は短め110cmぐらい?
463可愛い奥様:2010/06/30(水) 23:43:18 ID:tdyUfFGn0
>>461
susuもどきから拭きでも駄目?
湿気で張り付いた猫毛がとれるくらいだから抵抗は大きいのかもしれん。
464可愛い奥様:2010/07/01(木) 06:56:07 ID:5d0mdG5k0
>>181
ダイソーのレジのおじぎ、うちの近所のダイソーも変わっていた。
みぞおち辺りで手を組んで両腕と鎖骨が五角形になるような形でお辞儀するんでしょ?
私がお釣りを財布に戻している間レジの人が二人でその格好で挨拶をする準備をして構えていたから
結構面白かった。
財布にお金を入れ終わったとたん、二人揃って「ありがとうございました」とお辞儀をした。
ホテルのフロントなどのマナーを目指し始めたのだろうか?
それとも宗教的なもの?
突然そのお辞儀をみんなが揃ってするから、全国的に接客マニュアルの変更があったんだろうね。
465可愛い奥様:2010/07/01(木) 07:15:57 ID:EGkOC2040
昨日行ったけど、そんなお辞儀してなかった
それよりレジ混んでるから、ささっと済ませてくれた方が良い
466可愛い奥様:2010/07/01(木) 07:47:07 ID:GFATx68E0
おじぎ、昨日行ったけど気付かなかったな。
ホテルではたらくなら覚悟できてるだろうけど、ダイソーで
そんなお辞儀させられるの嫌だろうな。
パートアルバイト減りそう。
467可愛い奥様:2010/07/01(木) 07:58:07 ID:CEgmZTSN0
私なら全然平気!働いてないけど
468可愛い奥様:2010/07/01(木) 08:42:11 ID:uqJHDq4/0
ダイソーで小花の造花をたくさん買ったんだけど、レジの人が袋いれてくれてて、小花がひとつポロンと、カゴに落ちてたんだよね。

明らかに視界に入ってるのに無視してるから、自分で小花取って袋入れたら
すんげー嫌そうな態度取られた。

なんで?あたしがケチくさいの?
お辞儀もしやしねーし
469可愛い奥様:2010/07/01(木) 08:52:01 ID:5WSnUKf10
susuもどきってダイソーにもあるの?
470可愛い奥様:2010/07/01(木) 09:37:18 ID:YEfoBz7S0
>>455
クワズイモ、ダイソーでも見かけましたわよ
471可愛い奥様:2010/07/01(木) 11:00:36 ID:bx/qXNHn0
うちのクワズイモもすごく元気だ
買って来たまんまの小さな鉢でも50センチくらいになっとる
植え替えたら、もっと伸びるんだろうな〜
ダイソーで買って丈夫で育ってる観葉植物はクロトン、パキラ、クワズイモ、
ガジュマル、豆の木など、根元が木っぽいのが多い。
逆にヘデラとかワイヤープランツみたいなツタ系のやつはあんまり長持ちしない
472可愛い奥様:2010/07/01(木) 11:40:33 ID:jhaYlbjt0
今、ドラッグストアでsusuモドキの類似品を見かけたんだけど
(色合いが違うけど、作りは完全に一緒。)
598円の値段がついててビックリしたw
ぼったくり杉ww
473可愛い奥様:2010/07/01(木) 11:59:45 ID:91nlLH/00
>>320
我が家はこの春それを卒業しました
シンプルでいいよね
474可愛い奥様:2010/07/01(木) 12:05:18 ID:954aWvtDO
刃の部分が細長いナイフ。トマト等柔らかい食材が崩れず綺麗にカットできる
475可愛い奥様:2010/07/01(木) 12:19:09 ID:aRzNCXPyO
SUSUモドキを買いに行ったけど、長期欠品中で入荷…再販売はいつになるかはわからない、と言われました。
なので同じ素材の洗車用のものを購入。
垢擦りみたいな手にはめる作りなので運動がてら四つんばいになって拭くことにしました。
これはこれでいいかもしれない…
476可愛い奥様:2010/07/01(木) 13:45:16 ID:Grk54LpZ0
>461
セリアで買ったやつは十字の切り込みに挟むタイプじゃなくて、
両サイドからマジックテープで留めるタイプだったよ。

477可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:16:42 ID:YKx6v1m3O
茶セリア、緑セリアって看板で分けてるの?
それともシール?
うちの近くのセリアは紫看板…。
478可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:31:01 ID:R4s4bcEW0
>>477
セリアのHPの店舗一覧でわかるよ
479可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:53:30 ID:tiLHqNmw0
>>477
店舗形態により、ロゴを変えております。
基本的な品揃えには差異はございませんが、茶色のロゴの「Seria」の店舗は、
「日常を彩る」をコンセプトに、店内照明、内装、手作りコーナーの設置など、
提案型の店作りを目指した新タイプの店舗です。
これまでの100円ショップにはない、おしゃれで洗練された雰囲気を感じ取って
頂けるのではないかと存知ます。
機会がございましたら、ぜひ一度ご来店くださいませ。

だそうです
480可愛い奥様:2010/07/01(木) 23:59:54 ID:YKx6v1m3O
>>479
ありがとう。
481可愛い奥様:2010/07/02(金) 00:16:54 ID:SdCoHH7NO
引っ越した先で近所散策していたらセリアを見つけて大喜び!…という夢を見た。
引越の予定はないし、今一番近いセリアは電車20分で小型店、電車30分+徒歩30分で大型店。
なかなか行けないからって憧れすぎorz
徒歩30分以内にダイソー、シルク、キャンドゥ、わりと大型店も含め6軒もあるのになぁ。
セリア行きたい!

これだけでは何なので、良かったものはダイソーのトレカ用のバインダーとリフィル(別売)
リフィルは4ポケット×20枚入り、簡単なふた付きで抜け落ちにくい。
前は横入れのを使ってたけど、2歳児が無理やり出し入れしてそのうち切れたり
ガバガバになって落ちまくっていた。
バインダーはA5の2穴なので種類がなく選べないが、まぁ100円であるだけマシかな。
親子でガンバライドはまってるのできれいに仕舞えて嬉しい。
482可愛い奥様:2010/07/02(金) 00:42:52 ID:VMMiJjnP0
うちは逆だ。
セリアばかりでダイソーやキャンドゥが遠い。

去年、虫よけティッシュが100均にあったんだけど、
どこの100均で買ったか忘れちゃった。
どこかで見かけませんでしたか?
ちなみにリングはキャンドゥにありました。
ドラッグストアだとかなり高いので、おすすめです。
虫が嫌がる臭いだそうけど、人間には爽やかないい匂いがします。
483可愛い奥様:2010/07/02(金) 01:20:49 ID:qkFzmi0W0
>>466
やられる方も嫌というか気がひけるなぁw
丁寧なのはいいことだけど、100均にそこまで求めないわ。
スーパーとかも。
そんなことよりさっさと次の人のレジ打ってあげてって思っちゃう。
484可愛い奥様:2010/07/02(金) 01:55:14 ID:f7KEcr400
エセsusu、ダイソーで買ったけどそれもマジックテープタイプだったよ?

あれは装着する時にアソビを持たせずみっちりきっちりがっしり装着しないと
>461さんのよーになる。自分も最初はそうなったw

でもきちんと装着しても抵抗強いことには変わりないからすんごい腕が疲れる

485可愛い奥様:2010/07/02(金) 09:24:11 ID:TPGdMWR80
そうだね。そんでずれないように、ぐーっと力をこめてななめ下にワイパーを
おしつけながら移動するから細いワイパーだと曲がっちゃうw
486可愛い奥様:2010/07/02(金) 12:16:32 ID:09KmmSeFO
私は滑り悪いから濡れ拭き専用にしたよ。
汚れも雑巾よりか落ちやすいし、早く乾くし、すごい使いやすいです。

ダイソーのシール剥がしスプレーもオススメ。
ホムセンだと500円くらいするけど、使い勝手は同じ。
487可愛い奥様:2010/07/02(金) 15:58:45 ID:q598oVAZP
シールならオレンジの皮ではがせそうな気もするが。
488可愛い奥様:2010/07/02(金) 16:07:16 ID:50GbJ4Va0
そんないつもオレンジがあるわけじゃないし
シールはがしスプレーは持ってると便利だよ
100均のに限らずだけど
489可愛い奥様:2010/07/02(金) 16:44:48 ID:m9qAmEZV0
ダイソーのシールはがしスプレーはブックオフの値札剥がすのに便利。
490可愛い奥様:2010/07/02(金) 16:51:25 ID:RjkRnriqO
リモコンラップがとてもいい。
ドライヤーできれいに出来るし、手が濡れててもリモコンを操作出来ていい。
子どもがリモコン舐めても大丈夫だから助かる。
セリアとシルクで売ってるのを見た。
491可愛い奥様:2010/07/02(金) 17:03:14 ID:4YkhBFmb0
ダイソーのシール剥がしスプレーはリモコンとか家電製品の落ちにくい汚れが簡単に落ちる。
よく使うのはケーブルの汚れをティッシュにシューしてそれでふき取る。
あと本来のシール剥がし目的だと弱い溶剤なので安心してシューできるしオレンジの匂いが大好き。
3Mのだったかは強くて溶けちゃったことがあった。
大好きすぎてもっとでかいのが欲しい。同じようなオレンジタイプのをいくつも買ったけどこれに勝るもの無し。
シール剥がしと同じ形の落書き消しは匂いはしないけど同じような用途で使える。
シール剥がしの効き目を弱くした感じ。
もっと語れるけど今日はこれくらいで。
492可愛い奥様:2010/07/02(金) 17:25:37 ID:hcEJ7zy00
>>491に剥がされてしまいそうだけれど、
・マトリョーシカのシール
・梱包テープをマトリョーシカ柄とパンダ柄の2
・カエル柄の風呂敷
を購入した。
…風呂敷は剥がされないかw
あと、金魚の絵が描いてある、先が四角い箸も2膳買った。

朝顔用の支柱だけを買いに行ったはずなのになあ。
可愛い物好きにはたまんねーな、セリア。
493可愛い奥様:2010/07/02(金) 17:54:47 ID:TWfsi+drP
ダイソーでドンタコス史上最大の辛さ10倍
スーパーホットチリタコス味を買ってしまった。
今夜のビールが楽しみだw
良かったものネタじゃなくてスマン
494可愛い奥様:2010/07/02(金) 18:04:19 ID:Vf3JCZ0F0
>>492
カエル柄の風呂敷ちょっと気になる。
495可愛い奥様:2010/07/02(金) 18:13:54 ID:VMMiJjnP0
セリア、マトリョーシカの手ぬぐいもいいよ。
ものすごく色々な柄があって、マトだけでも3種類あると思う。
特にフォークロア柄が気に入ってる。
フェイスタオルのサイズだから、首にかけて町内の草むしりとか野球の試合観戦などに行ける。
スポーツタオル首にかけると暑いからね。

あとはセリアの伸びる水筒洗いブラシ。
伸びるタイプはダイソーにもキャンドゥにもあるんだけど、
これはスポンジが手持ちのスポンジに交換できる。
こまめに変えて綺麗なスポンジで洗えそう。
496可愛い奥様:2010/07/02(金) 18:15:25 ID:ExPi2iBd0
うpするところってないの?
みんなが買ったもの見たい・・・
497可愛い奥様:2010/07/02(金) 18:17:24 ID:cGUX6zrS0
はがしスプレーは重曹をお湯で薄めて代用出来る
498可愛い奥様:2010/07/02(金) 19:00:35 ID:hcEJ7zy00
>>494
カエル手ぬぐいよりも濃い緑地に、黄緑(手ぬぐいの地の)色のカエルがプリントされてます。
大きさは約67cm×67cm、材質はポリ100%ですよ。
エコバッグ代わりに使おうかと考え中。

>>496
他板のうpろだが管理人不在でエロ投稿で荒れてたりしているのを見ると、
今のまま(うpしてくれる人はイメピタとかでうpする)でいいのかなあと思ったりもする。

うpろだ(うp用BBS)有った方が便利かなー?
有った方がいいと思う人がいるなら借りるけど。どうする?奥様方。
499可愛い奥様:2010/07/02(金) 19:06:29 ID:ExPi2iBd0
あー、エロ投稿は嫌だなぁ。今のままイでいいか。
余計な事言ってごめんね。
500可愛い奥様:2010/07/02(金) 20:58:27 ID:E5es5s6H0
2〜3年前にダイソーでかったシールはがしスプレー、ちょっと手に付いただけで
恐ろしいほどしみて、危険すぎてそれ以来、100円のは信用できなかったけど、
機会があればまた買ってみる。

棄てたいけどガス抜きも怖くて家のどこかにある。
501可愛い奥様:2010/07/02(金) 22:31:40 ID:kxor46eE0
>>498さん何度もごめん。
カエルはファンシー系?(けろけろけろっぴみたいなの)
リアル系?
502可愛い奥様:2010/07/02(金) 22:51:39 ID:2kyn1VtX0
>>495
マトリョーシカの扇子買ったよ。可愛い。
503可愛い奥様:2010/07/02(金) 23:19:25 ID:hcEJ7zy00
>>501
うpしてみたよ。
ファンシー系っつーかアイコンっぽい?
http://imepita.jp/20100702/832480
手ぬぐいは↑のかえるの色(黄緑)が地の色でかえる自体は白抜き。

マトはミニうちわも買ったw
504可愛い奥様:2010/07/02(金) 23:25:27 ID:hLECLmJSP
>>500
ライターオイルもシール剥がしや、汚れ落としに使えるよ。
505可愛い奥様:2010/07/02(金) 23:31:13 ID:TWfsi+drP
植物にあげる液肥で中国製じゃないのって売ってるところないかなぁ?
ダイソーでみたけど中国製ばっかりだった。
プランタだけどきゅうりやトマトにあげるので、気をつけたい。
お花だったらいいんだけどね。
506可愛い奥様:2010/07/02(金) 23:43:13 ID:ttlckAc80
>>505
野菜なら液肥よりも油粕とか鶏糞なんかのほうがいいよー。
507可愛い奥様:2010/07/02(金) 23:43:29 ID:kxor46eE0
501です。カエルうpありがとー。
これはこれで可愛いけど、どちらかというとリアル系
(鳥獣戯画とかESSENCE OF POISONみたいなの)が好みなんです。
おかげで店頭でガッカリしなくてすみました。わざわざ感謝です。
508可愛い奥様:2010/07/03(土) 00:00:17 ID:wlN/low/0
風呂敷ってラッピングとしても使えるから、買い溜めしたい。
ちょっとセリア行ってこなくちゃ。
509可愛い奥様:2010/07/03(土) 00:12:15 ID:EX8I4/la0
>>495 セリアの伸びる水筒洗いブラシ

今、私が最も求めている物だ!スポンジ交換可ってトコが最重要。
何件ホムセンやドラッグストア等のキッチン用品売り場を回ったことか。
セリアも探したんだけどな。もう一度行って来る。
510可愛い奥様:2010/07/03(土) 10:37:06 ID:i/NE4zBh0
前スレ最後の方で話題に出たカエル手ぬぐい、やっとゲットー。

教えてくれた人ありがとう。ブックカバー作ったよ。いい感じに出来た。
濃い別布で切り返して、手垢汚れは少しでも誤魔化す作戦w
これからの読書タイムが楽しくなりそう。

>>503のカエル、キッチン吸水マットもあるね。買って使用中。
白地に緑カエル&緑色の線書きカエルだけど、スマイル具合は同じ。
511可愛い奥様:2010/07/03(土) 12:03:21 ID:SmnSp2UK0
マジフレ買った。
なるほど、30g位のちょうどいい量に個装されているから便利なのね。
子供のオヤツにいいかも。
512可愛い奥様:2010/07/03(土) 13:52:02 ID:s8SesZrv0
>>495
>>509
伸びる&交換可能の水筒洗いいいよね!
私はキャンドゥで買ったけど、これとは違うものなのかな
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22585.jpg
513可愛い奥様:2010/07/03(土) 16:37:01 ID:+MLqMFj3O
>>510のブックカバーで思い出した。
子供が小一の頃、味気ない表紙の学習ノートを嫌がるので、
シルクで製本テープと柄入り包装紙を買って、ノートを改造。
と言っても、裏と表に包装紙を貼り付けて、製本テープで
見栄え良くしただけだが、学校のお友達に好評だったようだ。
包装紙1枚だと元の表紙が透けるので、手持ちの半紙みたいな薄紙を
下に重ねた。あの頃は学校の持ち物規制が弛かったから出来たんだな。
514可愛い奥様:2010/07/03(土) 19:43:34 ID:BMYE/ypC0
久し振りに来てみたら、3すれ目ですか。
515可愛い奥様:2010/07/03(土) 20:09:24 ID:RSpsDkJZ0
ダイソーで買ったくるみ黒糖がウマ杉
36gで200kcalってヤバイ。
516可愛い奥様:2010/07/03(土) 22:58:57 ID:WFTDIqZU0
セリアのストラップというか、根付?は可愛いのが多い。
子どものちょっとしたおみやげというかプレゼントに丁度いいので色違いで買っておく。
こないだマトリョーシカのストラップがあってうっかり自分用にも買ってしまった。
セリアのおかげかこのスレのおかげか、自分もまんまとマトリョーシカ好きになってきた気がする。

お菓子だと蕎麦ぼうろとか大きいポップコーン(丸くて甘いやつ)とか、
なんつーか懐かし系?お婆ちゃんの家で出される系は、
あまりスーパーで安くなっていない気がするのでよく買う。
517可愛い奥様:2010/07/03(土) 23:46:48 ID:RSpsDkJZ0
>>506
ありがとう。大人しく日本製をホムセンで探します。
518可愛い奥様:2010/07/03(土) 23:49:49 ID:cEm8OyBK0
>516
お菓子もお得なのあるよね。
ルマンドもミレーフライも常時105円なので助かる。
キャンドゥではよくポテルカを買う。
519可愛い奥様:2010/07/04(日) 00:48:49 ID:u6rFkgyp0
キャンドゥの角瓶キャニスター。
砂糖や塩などのしょっちゅう使うモノは瓶自体重いから入れられないけど、
マカロニやペンネ、小麦粉とかコーヒーを入れている。
これが100円だなんて信じられない……と思ったら、
アクア板ではどうも水を入れて何か飼っていると真っ二つに割れたりしているらしい。
水圧はかけられないけど、ビニールに入れてそのヘンに放り出しておくよりずっとイイ!
520可愛い奥様:2010/07/04(日) 02:40:30 ID:fy2IZc1o0
>>510さん
手拭いでブックカバーを作ると、どんな感じになりますか?
うpは無理でしょうか。興味あります。
この鬱陶しい梅雨の間、私も作って気分転換したいです。
521可愛い奥様:2010/07/04(日) 11:46:24 ID:RsoAzMBK0
ttp://imepita.jp/20100704/415760
キャンドゥで買ったスッキリ室内ハンガーキャッチ。
(セリアでも見た事アリ)

ベランダ以外に洗濯物をかける場所が無いボロアパートなので
室内でちょっと干すのにものすごく重宝してます。

ドア枠や上敷居に挟むだけだし、2個並べて棒を通すとシーツも干せて便利!
522可愛い奥様:2010/07/04(日) 12:13:26 ID:OIcpUS/v0
>>521
これよさげ!探してみよう。ありがとう。
523可愛い奥様:2010/07/04(日) 12:45:35 ID:V0Ixy/Wm0
>>521
おまい
いい奴だなぁ。
画像までうpしてくれて。
524可愛い奥様:2010/07/04(日) 14:37:38 ID:5YgJyPoh0
以前、イチゴの器カワイイーと
書いた者ですが、
今度は陶器のチョコ、クッキーもの
はけーん。
ミニ鉢カバー的なサイズですが
何を入れてもカワイイ!
ホワイトチョコ、ストロベリーチョコ買いまひた。茶色売り切れてたから。
525可愛い奥様:2010/07/04(日) 15:04:15 ID:sSjMBhe5O
>>521
これ欲しいなぁ
近所にダイソーしかないんだけどキャンドゥしか置いてないのかなぁ(´・ω・`)
526可愛い奥様:2010/07/04(日) 15:49:21 ID:5VtHlgFc0
>>525
うちのはダイソーで買ったよ 画質悪いけど
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22614.jpg
527可愛い奥様:2010/07/04(日) 15:58:14 ID:LZi0DWOA0
これは今の季節本当によさそう。探してみる。
528可愛い奥様:2010/07/04(日) 16:03:32 ID:Ti5JIXaU0
どのくらいの重さに耐えれる?
529可愛い奥様:2010/07/04(日) 16:32:56 ID:RsoAzMBK0
>>521です
パッケージまだあったので参考までに貼っときます。
ttp://imepita.jp/20100704/584740
ttp://imepita.jp/20100704/584870

急な雨の時なんかは本当に良いです!
530可愛い奥様:2010/07/04(日) 16:50:54 ID:VyfTwxdp0
小さいかごバッグの内袋になるような巾着ぶくろ探してて、思ったようなのが無くて
手作りも苦手なのでどうしようかと思ってたんだけど、風呂敷ももさもさするし・・・

100円てぬぐいって可愛いのいっぱいあるんだね。
それを使って
「三角バッグ 作り方」でぐぐって一番最初に出たブログ見て内袋作ってみた。
2辺縫うだけで作れるからいっぱい作ったよ。おすすめ。
既出だったらごめん。
531可愛い奥様:2010/07/04(日) 18:07:20 ID:sSjMBhe5O
>>526
やったぁ!
ダイソーでもあるんですねヽ(´▽`)/ありがと〜
明日買いに行きます!近所の店にあればいいなぁ。ドキドキ
532可愛い奥様:2010/07/04(日) 19:20:18 ID:38AyI0EP0
今日買った100円ショップのカリカリ梅は最悪だった
中国産で形を保つ為に使ってるミョウバンの苦い味がきつすぎる、ゲロ

買って良かったのは110枚入りのウェットティッシュ
533可愛い奥様:2010/07/04(日) 21:15:31 ID:Ti5JIXaU0
>>529
ご丁寧にありがとう!
534510:2010/07/05(月) 12:21:23 ID:KYwktuAV0
>>520
遅くなってゴメン。こんな感じだよ。

http://www1.axfc.net/uploader/File/so/46937.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/46938.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/46939.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/46940.jpg

のほほんとしたカエルを被せ、オドロンとした横溝正史を読む予定w
少々多汗症なので、手ぬぐいだと紙と違って吸収してくれるから便利だし
100均の材料だから、失敗を恐れず気軽に作れる。
youも作っちゃいなyo!
535可愛い奥様:2010/07/05(月) 14:11:26 ID:uw/7QrqB0
見れない
536可愛い奥様:2010/07/05(月) 14:15:04 ID:6cy/QJci0
うp乙
しかし見るまで4ステップってめんどくさくないですか?このうpろだ
537可愛い奥様:2010/07/05(月) 14:24:25 ID:WobHOlYx0
見れないよー
538可愛い奥様:2010/07/05(月) 14:25:31 ID:sSp0w53m0
専ブラのマウスポイントで見られないね
DLさせるうpろだは怖くて見れない
539可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:23:54 ID:4MZAcZK90
>534
というわけで、せっかくですが貼りなおしてください。
540可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:37:28 ID:Yx4xcJRp0
541可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:41:47 ID:Lu07sXMb0
このカエルはどこのカエル??
茶セリにあるかしら?
542可愛い奥様:2010/07/05(月) 16:44:35 ID:Yx4xcJRp0
>>540のは>>534さんのです。

>>534さん勝手にやっちゃってごめんね。
543可愛い奥様:2010/07/05(月) 18:36:20 ID:Qj1SwmM60
>>541
茶セリア・緑セリアどちらにもあるよ(多分・売り切れてなければ、だけど)。
今年のかえる柄は昨シーズンと違って、大きいのと小さいのがいるんだよね。

昨シーズンのかえる手ぬぐいは、レジ袋風エコバッグに仕立てて夫に貸したら
穴を開けられた(´・ω・`)
まだ未練がましく取っといてある、かえるスキーの風呂敷うp者でした。
544可愛い奥様:2010/07/05(月) 18:36:39 ID:G3tW4MnD0
>>540
ありがとう。見たかったから助かった。
545可愛い奥様:2010/07/05(月) 18:37:53 ID:4MZAcZK90
>540
おお、サンキュ!かわいいねぇ〜。
セリアのピンク地にクロネコ柄でやってみてもいいかも。
読書するのが楽しくなっちゃうね。
546可愛い奥様:2010/07/05(月) 18:39:53 ID:Lu07sXMb0
>>543
ありがとー!早速いってくる!!
547可愛い奥様:2010/07/05(月) 18:57:54 ID:4WoVf0NH0
私もさっきセリアでマト柄の手ぬぐい買ったからやってみよう。
ついでにマト柄風呂敷も買ったからエコバッグも作ろうかな。
548可愛い奥様:2010/07/05(月) 20:01:06 ID:qL2rYfOR0
>540
後ろの鳥獣ギーガー的な手ぬぐいも100円もの?
549可愛い奥様:2010/07/05(月) 20:16:23 ID:FPXnR4ry0
>>534
>>540
親切な人ありがとう!
>>547
風呂敷でエコバッグもいいですね。やってみよう!

最近100均で良かったものはシリコン製のゼリー型(シャービック型かも)
お茶入れて凍らせて保冷ポットに入れるんだけど、
ラクに型から離れる。
大きなゼリー型とか小さいシャービック型とか色々買った。
特に猫と熊のが可愛い
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22666.jpg
550可愛い奥様:2010/07/05(月) 20:25:33 ID:G0ZyjEUjP
>>534
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22656.jpg
これの、ウサギ?のイラストが、VIPのハロウィンの絵本書くスレのイラストに、似てる
551可愛い奥様:2010/07/05(月) 20:40:33 ID:1NDheOGt0
>>550
カボチャが煮物にされちゃうやつかw
ローゼンメーデンがすごい事になってたよね。味わい深いというかなんというか。
552可愛い奥様:2010/07/05(月) 20:40:54 ID:FPXnR4ry0
>>550
奥さん、それは石山寺の鳥羽僧正のうさぎですぜ
ハロウィン人はそれっぽく描いたんだと思う
553可愛い奥様:2010/07/05(月) 20:42:29 ID:ebrOApfa0
ギーガーw
554可愛い奥様:2010/07/05(月) 20:49:09 ID:ZI5ecUhcP
ハロウィン絵本、ナツカシス。センスがよかったよね。

鳥獣戯画の手ぬぐいはどこのだろう。
555可愛い奥様:2010/07/05(月) 21:55:05 ID:v3nn4mQu0
>>540
カエルなんて興味ないよってスルーしてたけど、画像見たらめちゃかわいい!
明日買いに行く。
556可愛い奥様:2010/07/05(月) 22:15:45 ID:6cy/QJci0
540,540と絶賛されてるが、その人は転載再うpしてくれた人であって
元うp主は>>534=510だぞ。不憫なので・・・
557可愛い奥様:2010/07/05(月) 22:23:12 ID:UfSCz8et0
>>540
最後の誘導先のかたって……京さま?w
558可愛い奥様:2010/07/05(月) 22:45:43 ID:KYwktuAV0
>>556
ありがとう(´Д⊂ヽ

鳥獣戯画の手ぬぐいは、多分100均モノじゃないよ。家にあったから作っただけ。
紛らわしくてゴメンね。

買って良かった物は、ダイソーの取り付け角度自在のS字フック。
一直線にも、コーナーの壁にもペタリと出来る。便利だー。
コンロの上が空いてるのに、思うように空間を活かせなくて悩んでたけど
これで解決した。
ただ、壁の下の方に取り付けると、火を使った時熱がヤバイw
換気扇近くの上の方が無難だと身をもって知ったある梅雨の日。
559可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:09:59 ID:w+4MvW+UO
セリアで買ったお菓子ドライワッフル。
素朴な味で美味しかった。
560可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:16:11 ID:LBWyDxz20
>>556
見れないモン貼りなおしてくれた人のが何かエライわ。
561可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:18:53 ID:WbXaTx/6O
店員のお姉さん
562可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:41:59 ID:R5w6v/Pe0
>>549
奥さん袋には210円てあるけどそれ100円だったの?
ショックだ・・・猫の持ってるけど(ネットショップで)
1260円で買ってたよ・・・去年とはいえカナシス  

100円のおにぎり型愛用してる 2連のと大小セットの両方。
ご飯がちょっとあまった時なんかは小さいおにぎり型が意外と重宝する。
563可愛い奥様:2010/07/05(月) 23:47:52 ID:tngkx7/+0
>>562
w
564可愛い奥様:2010/07/06(火) 02:45:12 ID:a1OVKXa80
スレチですいません
セリアにあるお弁当箱等の馬の絵柄にハマってしまったんですが、これは他のものもあるんでしょうか?
ちなみにお弁当箱、おにぎりも入れられるお弁当、おにぎりケース、フォーク、お弁当箱に付けるゴムバンドをまとめて買ってしまいましたw
他にもマトリョーシカみたいに色んなものがあるなら全て買いたい!
565可愛い奥様:2010/07/06(火) 03:32:10 ID:D+zRzcsD0
520です。
>>510>>534さん。
ありがとうございました。きちんとDLして見れましたから大丈夫です。
うpをお願いしたばかりに、何か変なことになってすみませんでした。

何だか素敵なので私も作ってみます。
566可愛い奥様:2010/07/06(火) 06:12:24 ID:QKt80KGw0
>>560
さすがにその言い草はない
567可愛い奥様:2010/07/06(火) 07:49:03 ID:2OFVj7zgO
セリアでも、小綺麗なセリアと小汚いセリアがあって
小綺麗な店でオシャレに並べられてるマトは可愛さ倍増。
568可愛い奥様:2010/07/06(火) 11:04:44 ID:MOKvT3Fy0
セリアで
小さいタブトラックスもどき
カエルの蝿帳・へらのついた小さいたわし
等など買って来た。
折りたたみの小さな椅子(アウトドア用)が
同じのがダイソーでは200円だった。
569可愛い奥様:2010/07/06(火) 11:43:25 ID:uMsOVOHF0
そうそう。おり畳み椅子、ダイソーだと210円だよね。
先日ダイソーで見かけて、セリアで買っておいてよかったって思った。

あの椅子、軽いから持ち運びやすくて便利。
車に乗せっぱなしにしてある。
570可愛い奥様:2010/07/06(火) 12:04:51 ID:zCk4bNnJ0
お店によって値段違うよね。
ダイソーで2枚入りだったトイレの下に貼る凸凹シート、キャンドゥでは1枚入りだった。
まぁ某通販では4枚1000円だったわけだがw
571可愛い奥様:2010/07/06(火) 15:46:34 ID:PdFXu/DK0
セリアの折りたたみイスは50kgまで、ダイソーのは70kgまでです。
セリアが使えない(ノД`)シクシク
572可愛い奥様:2010/07/06(火) 16:07:40 ID:Z8ljZKSs0
>>571
セリアの椅子を目の前に置いてダイエトに励むのじゃ。
573可愛い奥様:2010/07/06(火) 20:43:44 ID:Ft4DKhk90
ダイソーのも使えない墓投げな奥もいるはず
574可愛い奥様:2010/07/06(火) 20:48:59 ID:D0MJYtBx0
怪力で墓石を投げ飛ばす元気な奥様を想像した
575可愛い奥様:2010/07/06(火) 22:45:31 ID:T4QJthMG0
ねぎカッター

そんなもの頼らなくても・・・
と思っていたけど、すっごくキレイに細い白髪ネギができて満足!
576可愛い奥様:2010/07/06(火) 23:55:29 ID:QiqeGpof0
セリアの赤ずきんちゃん、可愛いんだけど、3Mの宇宙人(可愛い系)みたいだとオモタ

セリアのフランス風?スタンプ、つい買ってしまった・・・。

577可愛い奥様:2010/07/07(水) 02:17:14 ID:LeHQQWot0
>>575
もう数年前に祭りになってたやつだよね?私はその頃に購入したけど今でも
お世話になっとります。
 ネギ以外にも、いちょう切りにした大根ときゅうりをあれでしゃかしゃかカット
したらすぐにサラダできるし、ついでにきゅうりは酢の物にしたり、ピーマンも
カットしてこれまたキャベツと一緒にサラダにしたり、ほんと便利。
578577:2010/07/07(水) 02:19:34 ID:LeHQQWot0
あ ちょっとおかしかった。大根はカットしたらいちょう切りの
形になるようなスティック状にしてそれをカットって事です。
579可愛い奥様:2010/07/07(水) 02:29:29 ID:Mn8cJAtH0
白髪ネギができるネギカッター>>575と、祭りになったミニスライサー>>577は別物
でも両方優れものだ
580可愛い奥様:2010/07/07(水) 02:40:00 ID:iR7ZYBa+0
ダイソーの白髪ネギのは使えないってここで見たけど改良されたのかな。
581可愛い奥様:2010/07/07(水) 09:27:50 ID:1HcYfpCp0
>>579
補足THX!
どうやってしゃかしゃかカット?と>>577に聞くところだった。

フリスクカッターじゃないです。歯が8本くらい並んでいるものです。
が、これ、食洗機のない我が家では洗うのが怖い。
582可愛い奥様:2010/07/07(水) 09:33:31 ID:8r0/koMLP
>>581
>食洗機のない我が家では洗うのが怖い。
安い歯ブラシを使うと綺麗に安全に洗えますよ。
この歯ブラシは、ピーラーとか、スライサーの刃を洗うのにも使ってます。

ちなみにネギカッターはコンニャクに味をしみ込ませるための切れ目を入れるのに重宝してます。
583可愛い奥様:2010/07/07(水) 10:08:54 ID:I8cSbuKv0
>>582
こんにゃくってついつい深く切れ目入れちゃうんだな。
使ってみよ。
584可愛い奥様:2010/07/07(水) 14:45:07 ID:cCw6mee40
>>579
577です。違っていたのね、補足してくれてありがとう。
ネギカッター知らなかった。今度探してみよう。
585可愛い奥様:2010/07/07(水) 15:27:04 ID:omFFe4U10
セリアで買ったチャオ復刻版。 

透明キャディーの中心部がチョコレートクリームの飴。
懐かしくて美味しい。

ライオネスコーヒーキャンディーも濃厚で美味しい。
小粒なところもいい。
586可愛い奥様:2010/07/07(水) 15:58:44 ID:mcGee6lO0
初セリア行ってきた。マトの手ぬぐいとカエルの鍋つかみ購入。
普段キャラ物はまず買わないんだけどこれは可愛い・・

キャンドゥのペットも安心とかいうクイックるシートみたいなやつはすごくいい。
電解質水だかをしみこませてあるらしいんだけど、床の汚れがハンパなく落ちる。
今までクイックるのウェットタイプつかってたけど、
これに替えて1ケ月間毎日使ってたら床がピカピカになった。
今までどんだけ汚れが落ちてなかったんだよw
587可愛い奥様:2010/07/07(水) 16:53:12 ID:1E8MPVl+O
セリア行ってみたいなぁ…
北区滝野川のって大きいですか?
一番近くがそこだ@池袋在住


買ってよかったもの。
洗濯板部分がある洗面器。
お風呂の時に犬を服を洗うのに使ったら、
汚れがきれいに落ちて感動。洗濯板ってすごい!
588可愛い奥様:2010/07/07(水) 17:01:46 ID:H1vT/bOX0
>>587
犬を!
589可愛い奥様:2010/07/07(水) 17:05:34 ID:iR7ZYBa+0
>>587
ガクガクブルブル
590可愛い奥様:2010/07/07(水) 17:19:38 ID:D50Y35lU0
>>587
大型店舗マークがついてるお店に行ってみては?(600円かけて行った店舗が物凄く小さくて、何も買わずに帰って来たので)

ローソン100で、ドレッドの雑巾みたいの買ったら凄い良かった!
591可愛い奥様:2010/07/07(水) 17:57:48 ID:tbS5boDz0
犬ニゲテー!
592可愛い奥様:2010/07/07(水) 18:32:22 ID:zWd2acarO
>>547
何!風呂敷ですと??
と言うことで、今日二枚買ってきた。
情報ありがとう!

あとはマト柄のマグカップを色違いで二個買った。
夏場はなかなか使わないので、暫く寝かしとくか。
593可愛い奥様:2010/07/07(水) 18:37:25 ID:8q1yD9Kl0
犬をむんずと掴み石鹸を付け、
洗濯板の上の服にワシワシこすり付ける。
わん!
594可愛い奥様:2010/07/07(水) 19:10:28 ID:JlLjXBRA0
最近新しくなってるイエローグリーンのセリアは本当に使えるよね!

近所のイオンに入っててよく行くけど 手芸用品が充実してて助かる。

ユニクロとかで買った無地のものや、ちょっと野暮ったいなぁと思うものに ちょっとアクセント。
もしかしたら既出かもしれないけど
・アクリル糸で編んだお花のモチーフ(ひさしのバカでかいUVカット帽に縫い付けた)
・マトリョーシカ(しかも3色あった♪)のアイロンアップリケ

こういうのがたくさんあって、そんなに得意ではないんだけど 手芸がしたくなります。
595可愛い奥様:2010/07/07(水) 19:13:59 ID:viveZRFl0
>>587
東上線沿線だが、私も滝野川が一番近いみたい。
でも滝野川ってサイト上では緑でも茶でもないんだけど、小型店舗ってことなのかな?
ほんと池袋周辺に一つ出来るといいよね。
596可愛い奥様:2010/07/07(水) 19:20:57 ID:RvDP3hyV0
100均で買った、洗える ウォッシャブルスリッパ
履き心地が、ほわほわのタオルみたい
買い占めてきた
597587:2010/07/07(水) 19:22:57 ID:1E8MPVl+O
すみません、洗ったのは犬の服です!
室内犬なのに、水が泥色になって汚れが落ちました。

>>595
池袋だとダイソーも小さいしキャンドゥ頼み?になるのでセリア欲しいです。
滝野川はテナント内ぽいですね。小さいかも。
598可愛い奥様:2010/07/07(水) 19:25:09 ID:v7iNcIIrO
ここで見て気になってた米スナックふわっと?
先日購入して食べたらおいしー!
初めて買ったのになんか食べたことあるなーと考えたら、ハートチップスのにんにく無しって感じだね。
匂い気にせず食べられそうなので嬉しい。

ダイソーのシニョンじょうずは不器用な私でもそれなりにシニョンが作れて重宝してます。
599可愛い奥様:2010/07/07(水) 19:30:19 ID:mcGee6lO0
ハートチップル懐かしい・・食べたくなったw
キャンドゥでみつけたオールレーズンのパイナップル味、
スーパーではみかけなかったので嬉しい。
年に数回しかいかないけど季節限定品みたいなお菓子って意外とここで見つかる。
600可愛い奥様:2010/07/07(水) 21:12:59 ID:8TnePjq00
>>599
オールパインうまいよね!
台湾の鳳梨酥ぽい。
601可愛い奥様:2010/07/07(水) 21:33:19 ID:mcGee6lO0
おお、近いね!
台湾いくたびに基隆の店でパイナッポーケーキ買うんだけど
代用品にできそうだ
602可愛い奥様:2010/07/07(水) 21:49:17 ID:wKMEJbv90
>>596
「買ってよかった」見てこっちに質問に来たw
どの100均ですか?
603可愛い奥様:2010/07/07(水) 21:49:51 ID:zOhb167b0
>>601
ひょっとして李鵠餅店?美味しいよね!

セリアで買った耐熱ガラスのプリンカップ。
プリンやゼリー、蒸しパン作るのにちょうどよいです。
604可愛い奥様:2010/07/08(木) 01:10:47 ID:YSlbmVES0
耐熱ガラスのプリンカップ、いいよね。ダイソーにもあった。
プリンは茶碗蒸しの器で作ってたから、ガラスカップで一気においしそうに見える。

キャンドゥのトイレブラシはかなりお買い得。
ブラシとケースがセットで105円。
超オススメ。

605可愛い奥様:2010/07/08(木) 06:34:53 ID:VTdEF2BpP
ハンガーキャッチ、教えてくれた奥様、ありがとう。
3つ買って、物干し竿を通したらいい感じ。
606可愛い奥様:2010/07/08(木) 14:08:31 ID:XLqzMtQp0
>>603
(・∀・)人(・∀・) あそこのホロホロッとして美味いよね

キャンドゥで買ったリバーシブルの網戸掃除ミットみたいなやつ。
網戸の掃除に困ってたからちょうど良かった。
100円なら全部掃除してポイできるわ。
607可愛い奥様:2010/07/08(木) 17:44:34 ID:WKEQqaccO
ミーツ?って初めて行った100均で、
ネピアの鼻セレブ フェイスペーパー。
爽快感はギャッツビーには勝てないけど、それでも
サッパリする。

608可愛い奥様:2010/07/08(木) 19:01:13 ID:x1ho4uqD0
キャンドゥでバナナクリップと和風のかんざし。
バナナクリップは、しっかり止まってくれる。
かんざしはちょっと柔らかいかな?
609可愛い奥様:2010/07/08(木) 21:16:08 ID:s6FF3MSCO
液体除草剤。
レモンって百均だったけど。
20倍にうすめて使うものでスプレーしたら1週間後には枯れてた。
さすがにスギナにはあまり効き目がなかったが(2週間以上してから枯れてたものもあり)。
弱めの雑草にはこれで十分。
散布後2ヵ月近くはきれいでいてくれる。
現在5倍程度に薄めたものをスギナにまいて様子見中。
610可愛い奥様:2010/07/08(木) 21:48:43 ID:0N0fm+iR0
カエル好きの奥様、キャンドゥでキングフロッグキャンドルっていうのを見つけたよ!
色とか形はリアルっぽいけど顔は愛嬌のある緑のカエルが金色の王冠被ってるキャンドルで、3つ入り。
絵が似てる、というのではなくふいんき(ry的に、パコと不思議な絵本って感じ。
ごめん表現力なくてorz
611可愛い奥様:2010/07/08(木) 23:26:45 ID:0Jo0vfYq0
キャン・ドゥで売ってたガラスの密閉できる瓶。
今年から果実酒を漬け始めたんだけど少量ずつ数種類漬けてるから一リットル瓶があってちょうどよかった。
ダイソーにもセリアにも小さいサイズのしかなくてしかたなく蓋を回して閉める瓶を買ったんだけど見た目があんまり…だったのでとても嬉しかった。
612可愛い奥様:2010/07/09(金) 01:36:30 ID:A05zTtXE0
ミーツいいよね!白い食器や籐もどきのカゴとか可愛いし、スーパーで普通に市販されている物が多い気がする。
613可愛い奥様:2010/07/09(金) 11:37:31 ID:IwWZQqb00
小林製薬の消臭スプレーとか百均でいいの?ってものもあるよね。
会社の給湯室におくのにまとめ買いした。(いまもあるのかな?)

プラ製の籐かごもどきは、お茶セットとか客用のお茶碗入れて手ぬぐいかけて収納したり
大きめなものを3個並べて根野菜・果物・食パン入れにしたり、
以前は同じミーツの竹ざるを使ってたけど、こっちのほうが使い勝手いい気がする。

>>610
いかねば・・ゴクリ
614可愛い奥様:2010/07/09(金) 11:44:56 ID:yQDfu+hx0
【流通】ザ・ダイソー、5製品5万個に高濃度の鉛 注意呼び掛け 中国製と韓国製[10/07/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278630370/
セリアはどうか?
615可愛い奥様:2010/07/09(金) 12:04:26 ID:IwWZQqb00
見てないけどおそらくいつも出てくるアクセとかかな?
昔、中国に短期留学してた時にそういうものはかぶれたりするから絶対に買うなと
注意をされてたけど、鉛じゃかぶれるってレベルじゃねえw
616可愛い奥様:2010/07/09(金) 12:10:45 ID:jqRJfdH00
消費者庁によると、商品名はコインケースが「カラフルボーダーモバイルケース」
で、ピアス2種とネックレス2種が「カラフルドロップアクセサリー」。

だそうです。
617可愛い奥様:2010/07/09(金) 13:02:12 ID:rmRkeg/Y0
>>586
>キャンドゥのペットも安心とかいうクイックるシートみたいなやつ
湿気のせいか拭いても拭いても床がベタつくようになってきたので使ってみたい…
1か月毎日使ってワックスはどうなりましたか? やっぱり汚れと一緒に取れちゃうのかなぁ

ダイソーのマイクロ雑巾、毎日の風呂掃除に大活躍。
洗剤無しでササっと使えるから気軽に掃除できる。
618可愛い奥様:2010/07/09(金) 13:22:43 ID:OqzvGNy90
いこう いこう ミーツ いこう♪
いいもの いっぱい ミーツへ〜♪

の歌が頭から離れない。
619可愛い奥様:2010/07/09(金) 13:47:10 ID:wWggE8W9P
>>618
フニクリフニクラのメロディでいいのかしらん
620可愛い奥様:2010/07/09(金) 14:12:52 ID:/jmnBQOP0
違うよお。

ミーツ行くと知らず知らず口走っていて怖いw
で、今から行ってくる。
621可愛い奥様:2010/07/09(金) 15:05:58 ID:A/s922S80
近所のダイソーが韓国国旗ずーっと掲げてあってなんかヤだ
でもシャービックメロンがあるからついつい行ってしまう
622可愛い奥様:2010/07/09(金) 15:20:08 ID:pf+uV3mM0
>>621
えー…そんなあからさまな事するのね…
623可愛い奥様:2010/07/09(金) 15:57:47 ID:R5BUp9rQ0
えー。あそこはZじゃなくて、S価なんだけどな。
パートのおばちゃんが韓ドラファンとか?
余談だけど、あそこでパートすると化学物質過敏症になりそう。
今は特にビーチサンダルの臭いが店内に充満している。
624可愛い奥様:2010/07/09(金) 16:02:40 ID:IwWZQqb00
よし、うちにあるルーマニアの国旗をだなry
625可愛い奥様:2010/07/09(金) 16:03:51 ID:mEqdwfUd0
ダイソーがせんべいだってのは結局確かなソースが無いんじゃなかった?
実際、般若信教とか普通の仏教グッズも売ってなかったっけ?
626可愛い奥様:2010/07/09(金) 16:36:57 ID:V+bDu2qy0
般若信教・・・・
627可愛い奥様:2010/07/09(金) 17:12:28 ID:X6J+vvQLO
ミーツって、検索してみたらシルクと同じ?
シルクなら近くにあるんだけど、ちょっと遠いけどミーツも行ってみよう。
628可愛い奥様:2010/07/09(金) 19:53:22 ID:DL0vA6690
うーんダイソー社長矢野博丈ググっても創価ネタは2chだね
629可愛い奥様:2010/07/09(金) 20:39:55 ID:GVQqmB8YO
>>627
同じだよ。
品揃えもさほど変わらないと思う。
630可愛い奥様:2010/07/09(金) 20:53:44 ID:/AYAkXY+0
>625
層化ならクリスマスグッズとか正月の飾りとか売らない気がするんだけど
商売だと別なんだろうか?
結局確たるソースがないんだよね>大作創価
631可愛い奥様:2010/07/09(金) 21:24:29 ID:JntjCc1W0
キャンドゥで、ペットも安心〜とか書かれてる
電解水フローリング用シート見かけたから買おうとしたら、
これ他に、家具用と家電用もあったんだけど
ペッケージが若干違うだけで
中のシートは同じって印象だったけど、どうなんだろう?
とりあえずフローリング用買ってみた。
確かに他のシートより汚れ落ち少しはいいみたい。
632可愛い奥様:2010/07/09(金) 21:25:15 ID:JntjCc1W0
×ペッケージ
○パッケージ
633可愛い奥様:2010/07/09(金) 21:47:36 ID:1M2uzad90
ペッケージ、かわゆすw
634可愛い奥様:2010/07/09(金) 22:05:03 ID:2gx6Bn6L0
フローリングシートは30枚入りウェットタイプのkyowaっていうメーカーのを買ってる。
パッケージがベージュっぽいオレンジ色。
スイスイしててよれることもなくお気に入り。だけど電解水のも一度使ってみよう。
ダイソーで黒いシートが売っててよごれがよく見えるっていうキャッチコピーだったけど
10枚入りだったのでスルーしたw
635可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:39:02 ID:KQlYVcPF0
>>631
それを取り付けないでキッチンの壁紙クロスの汚れを拭いたら綺麗にとれた。
中性洗剤や重曹でも落ちなかったのに・・
うちはキッチン床がクッションフロア&窓全開(網戸はしている)なので
床が汚れやすいんだけど、シートを雑巾代わりにしてゴシゴシ拭いたら
とんでもない汚れだったorz
あれのスプレー洗剤とか売ってくれと思う。
636可愛い奥様:2010/07/10(土) 00:52:37 ID:++XY3ERa0
>>631
ペッケージ・・・じわじわくる
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:27:16 ID:KRUK2SiNP
お風呂の排水口の髪の毛とりは何が良いかなあ。

薄い不織布の使ったら水流で浮いちゃって使いにくかったです。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:00:13 ID:itHZUKDd0
>>637
排水口に貼り付けるシールタイプのはダメダメだった
うちでは排水口のフタをとっぱらってこういうのを使ってる
ttp://item.rakuten.co.jp/doumu100yen/haircatch/
見た目はよろしくないけど、髪の毛が溜まっても水は流れるし使いやすいよ
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:05:07 ID:GFjXU94X0
ネットが一番。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:27:11 ID:bTyVveFP0
よく同じような商品が並んでいて、何が違うのか分からないものある気がする。
きのうミーツで見た除光液、ピンクと水色とあって色以外違いが見いだせなかった。
除光液の色を両方揃えてある意味がわからん。
なんか内容が違ったのだろうか。
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:13:16 ID:YbyaNbuA0
セリアで買ったキッチンマットとかの下に敷く滑り止めマット
厚みもあって長さがカットできるタイプもあった
早速敷いてみたら全然滑らなくなった
ちなみにダイソーもで見たが、薄くて長さが決まったのしかなかった
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:35:12 ID:O2I6U4uA0
オカルト商品樹液シートw
なんか足がスッキリしたけど何故なんだぜ?
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:00:00 ID:VHTKbB5n0
>>642
効いてんじゃねーかwwwww
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:23:39 ID:vg5v1d7S0
>>641
何色のを買われましたか?

私も今日それ買おうと思って迷ってしまった。
緑とピンクのは厚さがあってよさそうだと思ったけど、
白いのはそれに比べると薄いからダメかな?と。
セリアの白だったら即買いなのでぜひ教えてください。
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:35 ID:O2I6U4uA0
>>643
何故効くのかわからないぜw
何が出てるのかもわからないんだぜw
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:35:10 ID:c0iSyxW20
>>631
そのシリーズはライフで98円で売ってますよ〜よくササッと拭き用に買います。
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:49:42 ID:44ohvLlW0
>>637
排水溝の口径が14センチだったら、
台所用のステンレスの穴あきパンチングのゴミ受けに変えたら
イナックスの「くるりんポイ」みたいに髪の毛が集まって
掃除が楽になったよ
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:45:29 ID:7to4aYlV0
>>637
シリコン素材の置くだけタイプがお勧め。(確かダイソー)
しっかり密着するし、つまみで簡単に外せて汚れも付きにくい。
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:31:51 ID:PWXkd4vuP
>>637です。
みなさんありがとう。

サイズ図って、お店回りしてきます。
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:57:56 ID:N03ps+LO0
ダイソーで買った、トイレ後の携帯用消臭スプレー。

仕事に出てるので、職場のトイレに行った時、自分のすぐ後に
トイレに入られる事も多い。家族ならともかく、他人に入られるのって
やっぱり抵抗あるし・・・携帯用の消臭スプレーって、以外と見つからない。
ダイソーのはポケット入るくらいの大きさだし、いつも持ち歩いてます。
トイレのあとに数回スプレーするだけで、気分も違う。駅のトイレに行く時も
使ってます。ハンカチとセットで、常にポケットの中に入れています。
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:16 ID:44ohvLlW0
>>650
トイレ後(特に宿泊施設)は小林製薬のお世話になってる
あれくらい小さいなら買ってみようかな
652可愛い奥様:2010/07/12(月) 06:01:54 ID:LOy4SORH0
トイレその後には音がしなくて良いよね。
臭いも吸収するし。
653可愛い奥様:2010/07/12(月) 09:00:02 ID:fovbqytz0
100均で長いコードを巻いて隠すシリコンみたいなもの(名前失念)売ってるかな?
654可愛い奥様:2010/07/12(月) 09:07:11 ID:0mldG0HV0
コードリールかな?
100均にあるよ。
655可愛い奥様:2010/07/12(月) 16:08:06 ID:xhhy5vTu0
>>653
らせん状になってて、束ねたコード類にかぶせるようなの(説明が難しいな・・)ならキャンドゥにあったよ
656可愛い奥様:2010/07/12(月) 16:38:58 ID:A4jVcEY20
>>653
ドーナッツの様な形のかな?
ダイソーで買ったけど、やはり本物(エレコム等)にはかなわない。
657可愛い奥様:2010/07/13(火) 09:22:39 ID:b1nKyz7Z0
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'          ::::::::、 
       ,:' /       \   ::::::::',     
       :'  ●      ●     :::::i.    
       i  ''' (__人_)  ''''    :::::i   暑がきた夏い
        :             ::::::::::i 
       `:,、           :::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、



658可愛い奥様:2010/07/13(火) 17:43:15 ID:VsYhouOs0
>>657
かわいい・・・
659可愛い奥様:2010/07/13(火) 23:59:36 ID:g3WimbaH0
>>399,403
うちの夫は、たまたま学生時代に塾講バイトや学会でネクタイに慣れてたけど
就職後は、たまの出張と慶弔行事しかスーツも着ないしネクタイもしないよ
理系院卒技術職、超氷河期年卒だけど就職活動も全くしてない
理系の技術職なんて、周囲も皆そんな感じだよ
660可愛い奥様:2010/07/14(水) 07:11:25 ID:fJloGGm70
今更…?
661可愛い奥様:2010/07/14(水) 10:30:22 ID:F8bqeS/kP
>>660
よほどブルーカラーって言われたのが悔しかったんだろうねw
662可愛い奥様:2010/07/14(水) 10:40:05 ID:m8nGJ4Cu0
うちは数年に一度なので私が絞めている
663可愛い奥様:2010/07/14(水) 12:32:04 ID:ibSAHne90
>>662
ゲゲゲの女房様?
664可愛い奥様:2010/07/14(水) 13:17:31 ID:aPZClVEm0
>>661
そりゃ悔しいw
665可愛い奥様:2010/07/14(水) 13:18:42 ID:+PAllim00
フタ付きの製氷トレー@セリア

一つ一つのマス目?が大きめで、「おかず冷凍に!」と書いてあったけど、
ウチでは専ら旦那のコーヒーを凍らせてる。
牛乳をたっぷり入れて朝晩1〜2杯ずつ旦那が飲むだけ。私や子供達は全く飲まない。

朝ストレート2杯分作って、冷ましてミニポットに入れて冷蔵していたのだけど、
毎日少しずつ余るし、翌日出すのは何となく気がひける。
捨てるのはもったいない。
で、余った分を冷凍して、牛乳に入れてレンジでチン。
かき混ぜてキューブを溶かしたら、旦那好みのちょっとだけ冷たいミルクコーヒーになった。

数日に一度、キューブで済む日ができて、電気代とかフィルターとかちょっとだけ浮いてるwと思う
666可愛い奥様:2010/07/15(木) 03:54:42 ID:nYtOsRnb0
>>665
あまったコーヒーは冷凍すればいいのかー!うちにも可愛い形の製氷皿あるからやってみよう。
朝ドリップして飲みきれなかったのを、ポットで冷蔵保管して帰宅後飲んでたんだけど、香りが飛んでてマズくて嫌だったのよ。
冷凍ならいける気がする!
667可愛い奥様:2010/07/15(木) 13:03:26 ID:sEgtdlkk0
>>665-6の応用なんだけど・・・
小さいキューブ状の製氷皿で冷ましたエスプレッソを冷凍。
好きなだけコップに入れて牛乳を注げばアイスラテが出来る。
氷で薄まらないからいいよ。エスプレッソじゃなくても普通のコーヒーでもオケ。
氷が小さいから、ぐるぐるかき回せばすぐ解けるし、夏はいつもこれ。
668可愛い奥様:2010/07/15(木) 14:14:55 ID:XocP/5cE0
>>665
冷凍にかかる電気代を考えると・・・
牛乳入れるならインスタントで十分かと
669可愛い奥様:2010/07/15(木) 15:38:00 ID:W3aZX1QM0
いや、冷凍庫には毎日電気代掛かってるから、あまってる空間があったら、
お得な利用法だと思う。
670可愛い奥様:2010/07/15(木) 15:50:02 ID:Rbv2ulBH0
ミスドの氷コーヒーを手作り、みたいな感じと受け取った
671可愛い奥様:2010/07/15(木) 16:50:38 ID:AYAsNyO4O
キャンドゥで買った牛乳でヨーグルトを作れるって言うタッパー。
本当に出来たけど結局牛乳と市販のヨーグルトがいるので、ヨーグルト買った方がいい。
しかしタッパーが、例えば袋で漬けた浅漬けが漬かり過ぎないよう移しかえて入れたりするのに丁度良い。その為にまた買いたいくらい良い。
(普通のタッパーみたいな密封するような蓋でないので洗いやすいし)
672可愛い奥様:2010/07/15(木) 16:51:27 ID:xIjDqixdP

豆からのやつは、すぐ味が落ちるから、
凍らせておくと、後でもおいしいアイスコーヒーが飲める。
673可愛い奥様:2010/07/15(木) 23:40:03 ID:lm+xGMA/0
>667
そういう安価のつけ方やめてくれ。
674可愛い奥様:2010/07/16(金) 00:20:54 ID:SCpiaj1B0
うっかりカーソル載せてしまうと大変なことに・・・w
675可愛い奥様:2010/07/16(金) 00:23:20 ID:pLVmube30
カーソル当ててみた
「ポップアップレス多すぎ」って怒られたw
676可愛い奥様:2010/07/16(金) 07:12:46 ID:Pdj8dL3r0
>>667
>>665-666と書くのだ。
677可愛い奥様:2010/07/16(金) 10:31:27 ID:mfS9vKy00
私もカフェオレには水少なくして濃い目にドリップしたコーヒーを普通の氷で急冷、ミルク入れてた。
ドリップしたのを凍らせるアイデア教えてくれてありがとうです。
ちなみに冷蔵庫の容器に入りきらないコーヒー豆も凍らせてるよ。
678可愛い奥様:2010/07/16(金) 16:56:45 ID:QNloWTM60
犬の散歩用にセリアで、中折れ帽を買いました。
家に帰って被ってみたら、とても100円とは思えない。上出来!!
いろいろな種類があったので、今日も買いにいってきます(^。^)
679可愛い奥様:2010/07/16(金) 17:38:26 ID:zLXQSDJz0
お前らに教えられた「マジックフレークのピーナツバターサンド」
ハマってしまって今日ダイソーで、棚にあった8個全部買ってしまった
夏本番前にぽっこりお腹になったらどうしてくれるんだ!?













教えてくれてありがとネ
680可愛い奥様:2010/07/16(金) 18:51:08 ID:BkfmpUJu0
>>679
食べすぎ注意www

うまいよね…!
681可愛い奥様:2010/07/16(金) 19:07:01 ID:bw3G3tj50
マジフレピーナッツ
ベイシアマートで98円で売ってたー
682可愛い奥様:2010/07/16(金) 22:06:39 ID:NLXIITeA0
マジフレピーナッツ、うちの近くのダイソーでは置いてないので未だに食べれずにいるorz

>>678さんの帽子気になる!
明日セリア行ってこよ。
>いろいろな種類 の中につばの広いUVカットみたいな帽子もあるといいな。

買ってよかったものはつけまつげ。
なにこれ、100円ので全然いいじゃん!
高いの買って大事に使ってたのがバカみたい。

683可愛い奥様:2010/07/16(金) 22:15:42 ID:C58O+E6S0
>>682
セリアでもマジフレピーナツおいてる店あるよ。
普通のスーパーでも見かけたし。探せばいろんなところにあるんじゃないかな?

デカ足なのでフットカバーはなかなか足に会うのがなかったけど、
セリアにはちょっと大きめのが結構充実してる。
ほぼ全種類買ってしまった。
684可愛い奥様:2010/07/17(土) 00:15:47 ID:cd3MBYfx0
100キンのフットカバーはすぐ破れるから使い捨て感覚。
685可愛い奥様:2010/07/17(土) 01:27:14 ID:2j8990H80
ダイソーやセリアのフットカバー使ってた時は
すぐ破れて当たり前で、ガンガン買い換えてたけど
イル・ピアットで買ったのは、丈夫で長持ちして履きやすい
でも、商品入れ替え速度が異常に早いので
気に入った型があっても、いつも買い増しそびれてしまう
686可愛い奥様:2010/07/17(土) 02:40:41 ID:SwlHp1r50
シャービック(イチゴ・メロン)
近所の、どのスーパーで見ても¥126−位だったから
キャンドゥで¥105−は、有り難かった!
これを牛乳で作ると、毎晩食べてしまうから、各5箱づつの計10箱買ったけど
今月一杯で食べ尽くすだろうに・・・と思った。
687可愛い奥様:2010/07/17(土) 09:54:58 ID:qwwRfY3l0
seriaのスタイリッシュタイマー(キッチンタイマー)
形も色もシンプルでいいよ。冷蔵庫にもくっつきます
688可愛い奥様:2010/07/17(土) 10:12:06 ID:b0T7HeTV0
>>668
冷凍はパンパンギュウギュウ詰め
冷蔵はスカスカが良いらしいよ
689可愛い奥様:2010/07/17(土) 13:47:52 ID:jmZbNUYu0
>>687
薄い四角いやつ?
それなら気に入っていくつか買って使ってはいるけど、
セリアで買った3個はマグネットが全部1回でとれた('A`)
別のとこで追加で買った1個は数日で液晶の数字が欠けた。
ちょっと不便。
690可愛い奥様:2010/07/18(日) 10:54:44 ID:XKWl7alI0
>>689
ダイソーで買ったタイマーも、1回でマグネット取れた。
やっぱ安いやつって取れやすいんだね。
691可愛い奥様:2010/07/18(日) 14:54:35 ID:Ub4DeCsf0
マジフレピーナツ、スーパーではいつでも89円だった。
692可愛い奥様:2010/07/18(日) 16:00:56 ID:fCc6IG/10
>>689
そんな時は百均の瞬間接着剤が便利w
量は少なくてちょうどいいし、接着力もどの商品でもだいたい問題ない。
子供のおもちゃとかプラスチックが欠けたとき便利。

マジフレピーナツ、私はあんまりだった。
プレーンも買ったのでカナッペにしてみる。おいしいといいな。
693可愛い奥様:2010/07/18(日) 16:39:43 ID:LUNPm8mI0
>>692
百均の瞬間接着剤は終わっとる。
694可愛い奥様:2010/07/19(月) 01:31:54 ID:pw5pn1q3O
前にここで見たビーズで作る動物のキット

コツさえ掴めば簡単にできてそのうえかわいい〜

当分ハマりそう
695可愛い奥様:2010/07/19(月) 17:03:02 ID:iHMQXVPC0
マジフレピーナツ毎日1袋食べて3キロ太った…
それでも止められない魔力があるのよ

だからせめてカロリーの少ないアンパンマンせんべいにしたけど
やっぱり一袋食べきってしまう…
696可愛い奥様:2010/07/19(月) 18:55:50 ID:wxlaBw2vO
3COINSで買った物でもいいかな?
スレチならごめん
ハンガーラックに吊した服を5着位まとめてカバーできるやつ
不織布で出来ているけどビニールの窓がついてるから中が見える
丈も長いのでロングコートが入るし、底が塞がってるから防虫剤もよく効くと思う
697可愛い奥様:2010/07/19(月) 19:28:47 ID:rzpUmeSo0
>>695
マジフレってなんかクセになるよねw
私もちょっと太ったような気がするので犬の散歩や
出掛けない時はダイソーで買ったアンクルウエイト
(足首に巻くオモリ)をつけて生活してるww
698可愛い奥様:2010/07/19(月) 21:36:07 ID:NrjyTPjF0
>>695
毎日8枚全部食べてるって事?
699可愛い奥様:2010/07/20(火) 01:24:09 ID:sq0qKAyf0
4袋一気食いおえっぷ
700可愛い奥様:2010/07/20(火) 04:43:34 ID:rOoQ4K8N0
携帯スタンド
画像はiphone板から
http://www.iphooone.com/hello/img/up994.jpg
701可愛い奥様:2010/07/20(火) 17:03:00 ID:aSMjYMRQ0
昔、ダイソーで買った
ポテチとかの袋を切るピンクのやつ(袋を挟んでピーっとする)
が最近調子が悪くて、買い替えにいったんだけどなかった。
あるのは普通の小さいカッターだけ。
挟んでピーっと切るやつってもうないのかなぁ。
702可愛い奥様:2010/07/20(火) 19:22:11 ID:otGcXytb0
今日ダイソーで色々買い込んできた
LEDのナツメ球
黒い耳ねん棒もどき
バスタオルハンガー
スラックスピンチ
ドア枠にハンガー吊るす用のフック
しかしマジフレには出会えず
まだ実物見たことない・・・
703可愛い奥様:2010/07/20(火) 20:01:50 ID:cJ1hJ4z80
上の方にあった3連のドアフックハンガーが便利
その日着たものの汗を飛ばす間タンスのドアにかけておきます。
もちろん部屋のドアでもいいと思う。
704可愛い奥様:2010/07/20(火) 20:58:47 ID:idKntW5m0
この間、マジフレがどんなものかも分からず、広いダイソーでうろうろしてしまったw
しかし、見つけたのはプレーンだった……
705可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:00:06 ID:FXeQkE420
>>704
…ドンマイ…
706可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:04:27 ID:idKntW5m0
>>705
ありがとうw
でも、すぐ近くにあったシャービックは買ってきた、
ここで教えてくれた人ありがとう!
めげずにまた違う店でも行って来るか…
みんながここまで美味しい美味しいって書いてるの見るとどうしても食べてみたいんだw
707可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:33:01 ID:MGzw77FY0
>>706
店によってはキャンドゥでも置いてあったりするよ。
708可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:56:30 ID:O5fzfKtZ0
>>706
ローソン100とかも
709可愛い奥様:2010/07/20(火) 21:58:02 ID:C7nqkQZ30
私はセリアで買ったから、他の100均系でもあると思うよ
710可愛い奥様:2010/07/20(火) 22:12:14 ID:idKntW5m0
>>707-709
うほっ!こっちもどうもありがとう!
でも、ローソン100もキャンドゥも全然ない…
一番近いところが(確か)日本で一番デカイダイソーなんだがw なかったなあ
ちっこいセリアは車で10分のところにあるから、再チャレンジしてきます!
ピーナツマジフレ、ゲットしてくるよ!
711可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:24:06 ID:WrcGDWID0
今更だけど、こんなんだよ。>>710

ttp://imepita.jp/20100721/010450
私はセリアと、DS(Vドラ)で見つけた。

以前、ここで話題になってた水筒を洗う伸縮するブラシ(スポンジ)。
セリアで見つけて買ったけど、洗う部分が固定されずくるくる回って使いにくい。
見た目はチューリップみたいでかわいいだけどなー。
上の引っかける部分も取れやすいし、誰か上手な使い方を教えて。
712可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:38:18 ID:O1vd6qcd0
>>711
710です、ありがとう!
プレーンは青だったw
茶色目指していってくる!
713可愛い奥様:2010/07/21(水) 00:51:58 ID:ZnuJWTAB0
マジフレってなに?鮭フレークみたいなの??ってずっと思ってた。
>>711を見てびっくり。
ダンナが3年ぐらい前に買ってきて、口に合わないと放置しててついこないだ処分したブツだった。
714可愛い奥様:2010/07/21(水) 01:38:01 ID:olMCIT/K0
で?
715可愛い奥様:2010/07/21(水) 06:18:34 ID:FWZecU7X0
パソコンなのになぜ検索してみないんだろう
使い方知らないのかな
716可愛い奥様:2010/07/21(水) 08:04:49 ID:TFuz7v1h0
>>713
食べ物を3年も放置したままで平気な奥様の
貴重なご意見ありがとうございました
717可愛い奥様:2010/07/21(水) 08:05:54 ID:l8rnGPFp0
・・・
718可愛い奥様:2010/07/21(水) 09:34:32 ID:URWDjiG5P
713は例の人じゃないの?
719可愛い奥様:2010/07/21(水) 13:01:27 ID:l8rnGPFp0
えっ?
720可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:08:27 ID:jtNG8s+I0
擁護じゃないけど、私もマジフレいまいちだった。
ここ見てずっと探してたけどなくて、ようやく見つけたら自分好みではなく残念だった。

これだけじゃ (ry
今更だけど黒い綿棒
取れた垢がたくさん見えるから楽しい!
721可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:18:40 ID:M++0KTcn0
昨日、レジで私の前にいたおじさまがマジフレピーナツを5袋買っていた。
きっと奥様がねらーなのだわw
722可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:28:19 ID:dvozM4I10
クイクルワイパーもどきのシートってどれがいいんだろう?
薄かったり、すぐ破れるのは避けたい。
良かったのありますか?
723可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:46:26 ID:qYn/JVOi0
マジフレは初期のころは沢山入っていて良かったけど
いつからか中身が減ったので、今は微妙だと思う。
724可愛い奥様:2010/07/21(水) 14:52:16 ID:k47+EcREO
>>721
やだ(やだAA略)、マジピー買ってると、ちゃねらーだと思われちゃうの?
知り合いがいないか確認してから買わないとw
725可愛い奥様:2010/07/21(水) 15:05:41 ID:cYeWvTn80
マジフレ買ってるとねらーだとわかるってことは
その人もねらーだから問題ないんじゃね?w
726可愛い奥様:2010/07/21(水) 15:05:57 ID:MxxASjCP0
>>723
前は10袋入っていたね。
今はさほどお得感ない。

>>711
ここでセリアの伸びる水筒スポンジがいいと書いてしまった者ですが、
あれ、使う前だったんだよね。
使ってみたら同じ感想で、スポンジ面が半分しかないので、
泡立ち悪いし、ストッパーも弱過ぎてすぐ戻る。
駄目駄目商品おすすめしちゃってスマン。

代わりにキャンドゥの伸びる水筒洗いをお勧めします。
こちらはスポンジの交換はできないけど、使い心地よし。


727可愛い奥様:2010/07/21(水) 15:15:59 ID:qp035LvF0
>>722
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1041624.jpg
ダイソーのこれオヌヌメ
100均のワイパーシートってキッチンペーパーに毛が生えた風のが多いけど
これは換気扇フィルター風で、髪の毛や埃をがんがん絡め取りつつ破れない。
でも何ヶ月も前に買いだめしてたので、今もあるかはわからないです
728可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:01:36 ID:DDD78n0Q0
あー、うちもそれだわ。使える。
729可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:03:37 ID:D6tWoq/9P
近所のスーパー、マジフレ85円で売り出したw
山形のだしを急に売り出したり、従業員にネラーがいっぱいいるんだと思ってる。

これ(ry
セリアでガラスの爪ヤスリ買ってきた。
ハードとソフトがあったけど、ハードにした。
薄かったり柔らかい爪の人はソフトでいいと思う。

730可愛い奥様:2010/07/21(水) 16:29:49 ID:TTTF/I3x0
>729
もしかして、ピンクやグリーンのグラデーションのヤツ?
あれ、すぐに使えなくなるよ…
731可愛い奥様:2010/07/21(水) 21:33:44 ID:O1vd6qcd0
マジフレ絶対ネラーが買ってるんだ!
今日ダイソーとセリア行ったけど、やっぱプレーンしかなかった
ダイソーに至っては、10個以上奥に並べられる棚に2列プレーンがあって、
その隣が2列空だった……どこにも売ってないw
732可愛い奥様:2010/07/21(水) 21:44:03 ID:gOaRElPg0
>>729
山形のだしは、ケンミン効果かと・・・
733可愛い奥様:2010/07/21(水) 21:54:35 ID:fJ78JuMM0
ここがマジフレスレですか?
734可愛い奥様:2010/07/21(水) 22:08:14 ID:LIUEnjWR0
>>727
ありがとう。
でも知りたいのはウェットタイプだったスマン
引き続き情報をお願いします。
735可愛い奥様:2010/07/21(水) 22:21:26 ID:nAOX5pcd0
マジフレ、メガドンキに売ってた98円だったかな
その目がドンキの2Fにダイソーも入っていてそこではもちろん105円だ
736可愛い奥様:2010/07/22(木) 01:09:13 ID:Q1WeZguWO
規制解除?
ミーツ(シルク)で買ったゆで卵カッター、イイ!
2WAYで、横スライスと縦6分割にできます。
737可愛い奥様:2010/07/22(木) 08:04:36 ID:OP1IrwHO0
マジフレ、トライアルで89円だったよ。
738可愛い奥様:2010/07/22(木) 08:32:08 ID:L28vIUFw0
実はマジフレ私もあんまり・・・だった。
2袋も買ったけど、期待が大きすぎたのか。
開けてない方は今度の自治会の集会に持っていこうw

これだけ
セリアでラッピング用品を大人買いした。
出費も少なくストレス解消できた。
セリアかわいいよセリア
739可愛い奥様:2010/07/22(木) 09:11:41 ID:O6wx1Ehv0
マジフレの話はもういいだろ
740可愛い奥様:2010/07/22(木) 16:24:42 ID:TgZYkR030
ローソン100の炭酸水
1リットルくらい軽く飲めちゃうからソーダサーバーみたいの買おうかと思ったけど
1リットル105円でみつけたからこっちでいいやと思った。
サーバーは微炭酸らしいし。
741可愛い奥様:2010/07/22(木) 18:12:57 ID:fJIn1LwP0
ダイソーで買ったウエットティッシュ、レンジ周りと換気扇掃除に大活躍中
(でも多分、アルコール入ってるウエットティッシュならどこのも同じかも…)
ひと撫でするだけで油汚れが簡単に落ちる!
今までの苦労はなんだったんだろうと思うほど
電気分解水シートよりも枚数が多いので、お得感ハンパないのも嬉しい
742可愛い奥様:2010/07/23(金) 12:12:38 ID:5pnJ/F15O
セリア
743可愛い奥様:2010/07/23(金) 17:25:41 ID:MdKYehWdP
お香(ブルーオーシャン味)
とてもいい香りがする。
仏壇もこれでイケる。
744可愛い奥様:2010/07/23(金) 17:46:26 ID:AzqMyyA60
味!?
745可愛い奥様:2010/07/23(金) 20:03:46 ID:KicPazIP0
田舎帰ったらセリアが出来てた。
荷物増やしたくないのに色々買ってしまった。
黒猫がらの小てぬぐいやキーカバー、ヘアゴムなど。
まあかさばらないからいいか。
746可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:34:48 ID:yOl9YoTK0
ダイソーで買った黒いナイロン製の遮光ネット。
これを、すだれにくっ付ける。

ホムセンにもあるが、105円ってことでお手頃、ゆえに値段相応の透け感はある。
しかし、すだれに張り付けることで遮光効果抜群になるし、透け感も無くなる。
安価だからシーズンごとに気兼ねなく買い換えできる。
見た目は、すだれが巻きす、ネットが海苔みたいで巻き寿司を連想させるけどw
残念なことに、現在在庫切れらしい。
追加で欲しかったんだけろ。
747可愛い奥様:2010/07/24(土) 11:41:44 ID:x5v+9aOz0
>>746
かえる乙
748可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:00:32 ID:CwaU/2U/0
w可愛いww
749可愛い奥様:2010/07/24(土) 12:43:13 ID:exINe9dI0
S字フックのバリエーションはやっぱりダイソーだな。
でも品数多いから上の方のとるときに
ご自由にお使いくださいの脚立に乗らないとだめなんだけど
高所恐怖症の身には命がけ。
一度落ちかけたことある。
750可愛い奥様:2010/07/24(土) 14:00:26 ID:mzjA84se0
>>743
数年前、そのお香にハマりまくって家が燻製状態になってた。
他のやつはむしろ嫌な匂いなのにそれだけは別格なんだよね。
ハマりすぎてダンナに怒られたんで今は芳香剤の類は禁止になってしまった。

>>746
ジワジワくるな
751可愛い奥様:2010/07/24(土) 15:55:22 ID:HSNVxS2ZO
>>743-744
これもジワジワきた
752可愛い奥様:2010/07/24(土) 16:41:32 ID:PwPmXtBw0
>>734
セリアの使ってるけど、どれを使ってもすぐに破けたりとかはなく、汚れもそこそこ落ちる。
銀色のシリーズでペットも安心(ぬこがいるので)というのを中心に使っているけど、
他のを使ってもそれほど差は感じない。

銀色のパッケージのシリーズとは違って、ちょっと横幅が小さめの青いパッケージのは
洗剤成分みたいなのが多いのか、ごしごしすると泡立って銀色のと比べてよく落ちる気もする。

今度、>>741を参考にアルコールウエットティッシュを使ってみる。
753可愛い奥様:2010/07/24(土) 18:30:33 ID:6Qx/yEEJ0
    __     __
   (●)-−-(●)
   /   ,___, "ヘ   <追加で欲しかったんだけろ
   |    ヽ _ン  人
   >,、 _____, , イ

754可愛い奥様:2010/07/24(土) 18:36:34 ID:mYDThwgA0
画伯ww
755可愛い奥様:2010/07/24(土) 18:38:23 ID:8gr49Qyi0
いつも立ち寄って何買うか忘れちゃうんだけど
おかげで忘れなかった遮光ネット
756可愛い奥様:2010/07/24(土) 18:41:59 ID:UJNPyHaG0
「マンゴープリン(こんにゃくゼリーの素)」

意外と美味しかった。
これ、お湯で溶かすだけですごく簡単。

牛乳で作った方が美味しいですかね?試したことある人いない?
757可愛い奥様:2010/07/24(土) 19:12:05 ID:S7PN+uHN0
>>722
銀色パケの床タイプのやつを
トイレで使った。
トイレ流せるシートより
サクサクキレイに落ちた。
流せないけどね。

セリアでやっと
SUSUもどきのはけーん。
ナナメから押す感じで拭いたら
めっさツルツル床になった気がするけど、
汚れたSUSUもどきを洗うのがメンドイ
758可愛い奥様:2010/07/24(土) 22:11:01 ID:E4o7c3Jl0
>>746-747
ツボッたw
759可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:26:29 ID:yqg3QKDE0
>>753
カワエエ・・・w
760可愛い奥様:2010/07/24(土) 23:52:38 ID:isVnatPd0
>>756
マンゴープリン(こんにゃくゼリーの素)
ってどこにありますか?
ソッコーで近所のダイソーとキャンドゥを見ましたけど見つからず。
食べてみたいので教えてください。
761可愛い奥様:2010/07/25(日) 00:04:25 ID:ngG/soCj0
>>760
756じゃないけど、ダイソーにありますよ。
762可愛い奥様:2010/07/25(日) 02:35:08 ID:+2VnbN8Q0
丸い氷が10個できる製氷皿。
子供も喜ぶけど、ダンナも喜んでるし
自分もたかだか麦茶飲むのに、もう冷えててもわざわざ入れてしまうw
3つ買ったので、いつも冷凍庫は丸い氷でいっぱい。
763可愛い奥様:2010/07/25(日) 09:47:23 ID:QHgc4Ir3P
>>762
それ、水を入れる穴をむりやり少し大きくして、水ようかんを流して舟和のあんこ玉みたいなの作ったことある。

物凄くめんどくさかったw
764可愛い奥様:2010/07/25(日) 10:08:11 ID:VWukBdz70
おかあさん、丸いシャービックが食べたいよう
765可愛い奥様:2010/07/25(日) 10:30:33 ID:OneeEMM9P
おはじきで我慢しなさい!
766可愛い奥様:2010/07/25(日) 10:55:18 ID:RvJwqy8sO
そう言えばセリアに、出来上がったシャービックが売ってた
767可愛い奥様:2010/07/25(日) 12:05:03 ID:BP3N7b9T0
>>762
普通の四角い氷ができる製氷皿より
氷が取り出しやすそうなイメージがあるんだけど
そうでもないのかな?
今まで氷出す時に何度かバキっと割ってしまったことあるのでw
ちょっと探しに行ってくる。
768可愛い奥様:2010/07/25(日) 12:17:04 ID:6F7p7/+M0
>>766
丸いの?
769可愛い奥様:2010/07/25(日) 12:26:51 ID:K8Rd6NS/0
>>766
丸くないの?
770可愛い奥様:2010/07/25(日) 14:27:46 ID:qwtA2qpa0
星型なの?
771可愛い奥様:2010/07/25(日) 16:08:11 ID:lDktcBJn0
>>762
>>763
100均ならどこでも売ってるのかなぁ…どこで買ったか教えて欲しいわ。
772可愛い奥様:2010/07/25(日) 16:59:23 ID:QHgc4Ir3P
>>771
ダイソーでした。
今あるかどうかは健闘を祈る。
773可愛い奥様:2010/07/25(日) 18:25:18 ID:aannxh0J0
うちはキャンドゥーで買ったよ。
ちょうど今日メロンシャービック作ったので>764で吹いたw
ttp://imepita.jp/20100725/653240
774可愛い奥様:2010/07/25(日) 18:40:15 ID:o/GOTAPi0
>773 これこれこれこれこれ食べたい!
775可愛い奥様:2010/07/25(日) 19:04:18 ID:+2VnbN8Q0
>>767
できあがったらさっと水をかけて軽くひねったら
ぱかっと外れるよ。

>>771
セリアとオレンジで買った。
ジュース凍らせたいから、あと2つくらい買い足したい。
776可愛い奥様:2010/07/25(日) 19:09:44 ID:5Pde186s0
>>773
食べた〜い(・∀・)
777可愛い奥様:2010/07/25(日) 22:02:24 ID:RvJwqy8sO
>>768-770
普通のキューブ型、確か8個入りだった
778可愛い奥様:2010/07/27(火) 06:40:05 ID:WZb7qfl90
上で紹介されてたこんにゃくゼリーの素、美味しかった。
抹茶味。
こんにゃく食感はなかったけど、さっぱりして食べやすいです。
779可愛い奥様:2010/07/27(火) 11:23:12 ID:bQRyAbGU0
今までダイソーで買っていたタオルハンガーが近所2件まわっても見つからない。
あの、一見普通のハンガーだけど肩と下の部分がシャキーンって伸びるタイプ。
あれ便利だったのに…。
780可愛い奥様:2010/07/27(火) 13:13:24 ID:WZb7qfl90
>>779
シャキーンタイプ、まだ探せばあると思うよ。
先日ダイソー3軒くらい回ってやっと発見した。

セリアでシャンプー詰め替えボトル、注ぎ口がすごく大きいのがあって
使いやすそうだったので、色違いで3つ買った。
781可愛い奥様:2010/07/27(火) 14:14:12 ID:j7wZJUE90
お箸折れちゃったから買ってきた。(ダイソー)
前は中国製が多かったけど、今は日本製が多いから
色々選べてよかった。
本当に日本製かはわからないけどさ…。
782可愛い奥様:2010/07/27(火) 14:50:55 ID:e1Zy0t4u0
>>779
そういうときは地域を書けば親切な人かダイソーの中の人が教えてくれる。
783可愛い奥様:2010/07/27(火) 18:47:00 ID:ygtwySUt0
ダイソーで買った東京拉麺
チキンラーメンの小さいのが4個、個袋に入っている
チキン、カレー、キムチ、塩、ニンニクと味のバリエーションも豊富
小腹がすいたときや冬のスープ代わりに重宝してる
784可愛い奥様:2010/07/27(火) 22:25:09 ID:bQRyAbGU0
まだどこかにあるかな…。
あのハンガー普通に使えるし、伸ばせばタオルはもちろん夫の
服なんか脇の辺りが良く乾くし。
かけるタイプじゃなくて噛ませるタイプだから安心して干せるんだ。
さいたま〜の県庁所在地から南辺りなんだけど。
実家に行ったときにも探してみよう。
785可愛い奥様:2010/07/27(火) 23:07:00 ID:ujk9COnh0
>>783
東京拉麺は以前5個入り100円だったのが、最近1個減ってガッカリ…
と思ったら問屋スーパーとか、ドンキに16個入りのお徳用袋があった!
他店は248〜298円くらいだが、1軒だけ198円の店あるので、いつもそこで買う。
786可愛い奥様:2010/07/28(水) 00:12:37 ID:qIbHYvYb0
>>784
南○和陸橋そばの大きいダイソーは?
787可愛い奥様:2010/07/28(水) 10:05:52 ID:VOPLAyES0
>>786
一番にそこにいったんだ…。それと○広。
実家のほうにあるダイソーに期待する。
ハンガーといえば気に入って使ってるのが折りたたみ出来る青いハンガー。
2つセットだったかな。
これも洗濯物干すのに愛用中。
これまで無くなったら悲しいわぃ。
788可愛い奥様:2010/07/28(水) 23:50:20 ID:8U79HSTB0
コンビニ袋をかけられるゴミ箱
とかいうのをダイソーで買ってきた。
底が丸い筒状のゴミ箱なんだけど、口が四角くて、うち二つの角が持ち手みたいになって袋を引っ掛けられるようになっている。
控えめな大きさで良かった。
花の水揚げのときのバケツがわりに使おうと思っている。
789可愛い奥様:2010/07/29(木) 01:16:49 ID:EK81G90uP
旅行用タオル用にマイクロファイバーふきん(確かダイソー)
旅館で貰うようなペラペラのタオルが乾きやすいので旅行用にしていたけど
こっちの方が吸水力もあるし乾きも早い。
難点は普通のタオルサイズよりも25〜30cm丈が短い
でも背中は洗えるし軽くて良しと思う
790可愛い奥様:2010/07/31(土) 11:21:52 ID:Xj84chFD0
保守
791可愛い奥様:2010/08/01(日) 05:42:38 ID:uWyb8nNy0
ダイソーで売ってた、和柄手ぬぐい
汗拭きに使って洗っても乾きが速いし
近所へはペットボトルカバー代わりに使用。
(飲み物を冷たくしない方がダイエットに良いと思い込む)
適当に包んで縛るだけで、少しだけオシャレ気分。
792可愛い奥様:2010/08/02(月) 01:23:45 ID:tgmBtVRl0
100均で売ってるだけじゃないんだろうけど
ダイソーで売ってた黒糖グラノーラ(フルーツ&ナッツ)というフレークバー
もーめちゃくちゃ好み!箱買いして毎日1本食べたい

黒糖とドライフルーツの香りが相まって高級感さえ感じる
どっしりガリゴリ歯ごたえのある味がたまらない
明日も買いに行く
793可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:26:22 ID:FltC/zqn0
YOU!
箱買いしちゃいなYO!
794可愛い奥様:2010/08/02(月) 21:28:56 ID:zt3LnUvG0
黒糖グラノーラ(フルーツ&ナッツ)
うわっ名前だけでおいしそう
795可愛い奥様:2010/08/02(月) 22:10:56 ID:ljDcfZD10
レトルトの中身を綺麗に絞り出せるヘラ

小さなおしゃもじの真ん中に切れ目が入っているだけの
何の事もないデザインだけど、めっちゃ便利!

その切れ目に、封を切ったレトルト袋を二つ折りにして挟んで
ズズィっと引っ張って中身を押しだすだけで
簡単に素早く中身が出せる。

今まで、インスタント中華料理とかのレトルトパックで
微妙に細かい材料の中身が袋の中に張りついて出て来なくて
袋を切り開くか、涙をのんで(?)諦めていたけど
これを買ってから麻婆豆腐の素のレトルトのミンチ肉(笑)も
味噌パックの袋も何でも来い!!!って感じで
ペッタンコになるまで絞れる快感に浸っています。
796可愛い奥様:2010/08/02(月) 22:15:55 ID:aNv+zR0s0
>>795
ちょうど昨日マーボ豆腐の素を使っていて、
無駄なく中身を出せる道具はないかなと思っていたところです。
どこで買いましたか?
797可愛い奥様:2010/08/02(月) 22:26:27 ID:M0k1mLqM0
私は同じような機能付きのステンレストング愛用。
795の言ってるしゃもじも、↑もダイソーにあったよ。
798795:2010/08/02(月) 22:51:52 ID:ljDcfZD10
>>796
関西の某スーパーの100均コーナーです。
こんな単純な形なので、普通の安物のしゃもじに切り込みでも
代用できるかも?

http://uproda.2ch-library.com/276885A8D/lib276885.jpg

でも改めて見ると、別にこれでなくとも
切り込みさえあれば、割る前の割りばしとかでも
十分代用できるような気がしてきたorz

799可愛い奥様:2010/08/02(月) 23:23:39 ID:C7jfOYlt0
昔、切り取るカレンダーで使い終わった上の金属の部分を半分に折りまげて、
それで挟んで絞り出すと綺麗に出るって某裏ワザでやってた。
実際綺麗に出る。
が、気分的に最後のとこで金属にソースがつかないようにしたいので、
寸止めにしないといけなくて緊張感があるw
800796:2010/08/02(月) 23:37:13 ID:aNv+zR0s0
>>797>>798
ありがとう!
関東住まいなので、ダイソーで見てみます。
でも、割り箸案もよさそうだなぁw試してみます
801可愛い奥様:2010/08/03(火) 11:13:16 ID:M7zsfQDb0
>>795
商品名がわかりますか?
祖父が療法食のレトルトを常用しているのであると助かると思います。
802可愛い奥様:2010/08/03(火) 15:41:40 ID:HPSWV8go0
割ってない割り箸でやってたわ・・・
803可愛い奥様:2010/08/03(火) 15:56:18 ID:xvun0dAv0
804可愛い奥様:2010/08/03(火) 17:48:55 ID:M7zsfQDb0
>>803
d
805可愛い奥様:2010/08/03(火) 22:36:48 ID:qJgw0KD00
>>801
キャン・ドゥにもあったよ。
806可愛い奥様:2010/08/04(水) 12:06:26 ID:vMSqDzQv0
樹脂製だと洗いやすいから
中身がつくのを気にせず、絞り切れるのが好きw
807可愛い奥様:2010/08/04(水) 14:24:46 ID:vACV1DSx0
しゃもじでいいじゃんwwwうそうそ。
>801うちも義母に他の荷物と混ぜて送ったところだよ。

今日はご飯にうっすら色がつくふりかけ「デコフリ」がダイソーにあっていっぱい買ってきた。
あとストッキングで優秀なの見つけて最近よく買ってる。販売職なのでストッキングが今まですごい出費だったけど、助かってる。
808可愛い奥様:2010/08/04(水) 17:07:58 ID:C2+69X0e0
思惑もわからんでもないけど、なんか陰険なかんじwwwうそうそ。
809可愛い奥様:2010/08/04(水) 17:42:49 ID:q0zsaIZTP
>>792
黒糖グラノーラ、近所のDSで88円だから買ってみた。
なんじゃこら!うめええええええ!!!
ヘルシー食品コーナーにあるのにこんなに勢いよく食べてたら明らかに太る…やべえ
810可愛い奥様:2010/08/04(水) 18:17:58 ID:CtEWflrs0
そこですかさずダイエット薬を売り出すという孔明の罠w
811可愛い奥様:2010/08/05(木) 23:51:27 ID:+5BJckZB0
>>809
近所のドラッグストアにもあった!90円くらいだったかな?
これケーキ屋にあってもおかしくないよ!うめええええ!
鉄分バッチリ取れるらしいし!
812可愛い奥様:2010/08/06(金) 14:16:36 ID:njkWTidm0
しぼレトルトへら、今日スーパー行ったらレトルトの銀座カリー3個セットのおまけで付いてたので買っちゃった。

買ってよかったのはシリコンラップ。
小さいサイズだったけど、ラップのゴミが減ってよかった。
813可愛い奥様:2010/08/06(金) 14:17:30 ID:DoIUS7/l0
ハマダコンフェクトいい仕事してますね
814可愛い奥様:2010/08/06(金) 18:59:20 ID:6/OHDUgD0
シリコンラップ知らなくてググったらオパイに張るやつもあってワロタw(しかもセシール)
だら奥なんで思わず買いたくなったよw

100均のそれはさすがに日本製じゃないのかな?
でもすごく便利そうで使ってみたい
815可愛い奥様:2010/08/06(金) 18:59:27 ID:l2YQOfDg0
>>812
羨ましい。
近所の100均回ってもダイエーいってもヨーカドーいっても
見つかりません。
816可愛い奥様:2010/08/06(金) 22:21:57 ID:/+TSAf97P
しぼレトルトヘラ、キャンドゥにあったので買って来た!
カレーを食べる予定はないので明日フルーチェで使ってみるw
817可愛い奥様:2010/08/06(金) 23:25:46 ID:njkWTidm0
>>812です。
シリコンラップ、私もずっと探してて、やっと見つけたので日本製か確認せずに買って
しかも外袋捨ててしまいましたorz
近いうちに行ったら確認してみます。(まだあればですが…)
ちなみにダイソーでした。

そして、しぼレトルトへらを夕食のクッ○ドゥで使ってみました。
>>806さんの言うとおり、汚れを気にせず絞りきれるのがいいですね。
818可愛い奥様:2010/08/06(金) 23:47:22 ID:/+TSAf97P
シリコンラップは買ってしばらくは良く使ってたのに
電子レンジに使うには不便なので、
ただの「プラスチックのフタ」←これも3個入りの100均もの
ばっかり使うようになってしまった
819可愛い奥様:2010/08/07(土) 00:53:00 ID:JbHN1gWB0
既出かな?
セリアで買った 油落とし用クロス
ダラで数週間分たまった油汚れが水つけてなでただけで
ツルっと落ちた

ダイソーのハエとりテープ
プランターの小虫がいなくなった
820可愛い奥様:2010/08/07(土) 08:21:03 ID:mwhT21E20
a
821可愛い奥様:2010/08/07(土) 08:29:06 ID:JYW3Ah+t0
セリアのスタンドクリップ。
黒ぬこと目が合っての衝動買だが、小さくて軽いのにしっかり安定して
パソコンの横や窓枠なんかのちょっとしたスペースにメモを置くのに重宝。
ぬこ飼いの友達へのプチプレゼントに追加購入ケテーイ

822可愛い奥様:2010/08/07(土) 13:24:54 ID:qolLb1820
>>817
シリコンラップを取り付けて、ラップの周囲を引っ張って表面をパンッパンに張らせる。
その後我が家ではボンゴダンスが始まる。
踊り飽きたら冷蔵庫にそっと片付けるのです*
823可愛い奥様:2010/08/07(土) 13:56:37 ID:X7e2ggbZ0
ボンゴwww
824可愛い奥様:2010/08/07(土) 15:19:43 ID:CDVffuKS0
器を変えたらコンガもいける
825可愛い奥様:2010/08/08(日) 23:49:40 ID:hUQcpREd0
>>819
数週間w
数年の油汚れはおちるんだろうか・・・
826可愛い奥様:2010/08/08(日) 23:51:35 ID:prxRkKa10
うちの5年物の油汚れにも試してみようっと。
827可愛い奥様:2010/08/09(月) 08:12:59 ID:HvBGe3lW0
大掃除って秋ぐらいにやったほうが効率よさげ
828可愛い奥様:2010/08/09(月) 09:19:43 ID:NwEZzjNAP
うちは春から始めた大掃除がまだ終わらないですよw
829可愛い奥様:2010/08/09(月) 11:17:55 ID:3MkM4L1A0
欧米の人々は、大掃除=春がいい、という意識があるようだ
厳しい冬は休息(クリスマス)
春は活動の始まり(イースター)
830可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:25:05 ID:n7bgo6R80
掃除板の洗濯機の汚れスレより転載。
キャンドウで漂白剤買う奥様はお気を付けください


737 名前:(名前は掃除されました)[] 投稿日:2010/08/07(土) 13:25:42 ID:/u5ohtOL [1/2]
http://baseviews.com/%E5%80%8B%E5%88%A5%E6%A0%AA/cando-sells-bleach.html

一応貼っとくが
本品は塩素系の漂白剤
その詰め替え用として売られてるのは酸素系漂白剤
なので詰め替えると最悪死ぬらしい
売り場に表記がない店もけっこうあるとのこと(記事参照)
この板住人に死人が出るのはいやなので拡散していいよ
831可愛い奥様:2010/08/09(月) 12:27:35 ID:Opx3p2sZ0
>>829
それがいいと思う。
なんで日本は水も冷たい真冬に大掃除をやらないといけないんだろうかw
子供の頃は大掃除で風邪引いて、そのまま正月動け無かったりとか有ったよ。

ガスコンロ周りの掃除は夏の方がいいって言うよね。
油が暑さで柔らかくなってるから。
832可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:11:55 ID:uZ39W9oT0
引っ越し=大掃除だな。
833可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:18:57 ID:W7PEeWog0
引越ししたいなー
834可愛い奥様:2010/08/09(月) 13:44:20 ID:3MkM4L1A0
>>831
それについては神道によるところが大きいと思う
835可愛い奥様:2010/08/09(月) 15:29:06 ID:HvBGe3lW0
じゃ神棚だけ大晦日に
836 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2010/08/09(月) 16:04:37 ID:r+YAwLvOP
うち引っ越しに伴い神棚省略した。仏壇のご先祖さまだけでいいや。

神様に知り合いいないし。
837可愛い奥様:2010/08/09(月) 16:37:51 ID:EKeoZPHV0
>>831
…と思って先日油汚れこすってたら暑くて汗が滝のように出て死ぬかとオモタよ。
もうちょっと涼しくなってから推奨。
838可愛い奥様:2010/08/09(月) 18:50:50 ID:kVdt5fdy0
私は、空飛ぶスパゲッティモンスター教に入信しようと思ってる。

ダイソーのプラスティック製ペーパーファスナーが良かった。
職場で回付される書類に使われていることがあって
似たようなの100円でないかなぁと探しに行ったら
「そのもの」がダイソーに売ってた。
仕事中パステルカラー見るだけでも和む〜
839可愛い奥様:2010/08/10(火) 10:50:17 ID:DTzPEtHm0
>>838
ナニたわごとを言ってんのpgrと思いつつググったら本当にあった。

・・・私も入信します。
840可愛い奥様:2010/08/10(火) 11:44:56 ID:amsHTKHA0
FSMはともかくIDはおかしい
841可愛い奥様:2010/08/10(火) 12:38:52 ID:bGsa02FV0
スパゲティモンスター教は勧誘のオバちゃん煙に巻くのにいいぞ
ご近所の宗教オバちゃん相手だと出せない話題だがw

100均で売ってるプリンタで印刷が出来る
白いマグネットゴム板に
「宗教・訪問販売・新聞勧誘お断り」って
イラスト入りで印刷してドアに張ってある
842可愛い奥様:2010/08/10(火) 14:42:53 ID:NnDBcOBh0
>>838
私も入信しますwwww
843可愛い奥様:2010/08/10(火) 17:18:02 ID:6cs7i5FR0
私はずっと前にどこかのスレで見たバッカス教信者になるわぃ。
844可愛い奥様:2010/08/11(水) 00:18:01 ID:7+3eeGXY0
>>841
シールで「セールス・宗教お断り」みたいの貼ってるけど
全く関係なく来るよ…。
でもそのマグネットのは欲しいなー。
845可愛い奥様:2010/08/11(水) 00:31:56 ID:I3c4NIbZ0
セールスお断りシールとか貼ってある家は逆に狙い目なんだって。
自分で断る勇気が無くてシール貼る。
ヤンキーは追い返せるからバッチコーイなので貼ろうとも思わない。
846841:2010/08/11(水) 01:32:40 ID:UMeuvHU50
>844-845
正直貼ってあってもなくても来てるかもしんないですが
私も結構気が強いので、ドアホン越しにバッサリと
「いりません!ガチャ」で断ります。それでもしつこい場合は
「ドアの所に書いてある字が読めますかー?ガチャ」で
再度お断りしておりますw
マグネットはハサミで好きな形に切って使えるのでいいですよ〜


また、スパゲティモンスター教の実地布教はまだですが、
昔、歩いてたら宗教の人にバッグのショルダーベルトをガシッと
掴まれて(私はチビ) 強制的に説法を聞かされそうになったので、
逆に某新興宗教の 聞きかじりデタラメ教義を逝っちゃった目で
並べ立てて ありがたや〜、ありがたや〜とやったら相手が
ドン引きして手を離し、その隙に逃げだせたことはあります_| ̄|○ il||li
847可愛い奥様:2010/08/11(水) 01:55:17 ID:3yy6ycuW0
宗教がきたら、とりあえずアクアクララとか、青汁のパンフをあげて、セールスにはものみのとうのパンフをあげている。
最近なにもこなくてさみしす。
848可愛い奥様:2010/08/11(水) 02:18:32 ID:dKzYXTIB0
www
849可愛い奥様:2010/08/11(水) 03:25:15 ID:GZjhwIVm0
もう半年位ダイソーで木のヘラスプーン2個付
見かけなくなってしまった
買い変えようと思ってたのに・・。

そしていざ行くと
換気扇のフィルター買うの忘れたし。
850可愛い奥様:2010/08/11(水) 08:00:02 ID:8/zTNMXw0
>>845
「宗教・訪問販売・新聞勧誘を断るのが趣味でぇす ミャハ☆」
って貼っとこうかなw

上の方にも書いてあったけど
バナナクリップは私も気に入った!
髪の長さは肩までなんだけど
この季節はうなじに髪が貼り付いて気持ち悪かったし
その部分だけ髪が傷んだ。
でも、今年はバナナクリップのおかげで快適。
851可愛い奥様:2010/08/11(水) 08:37:59 ID:Rglo0FZt0
出雲のほうからきましたーとか
伊勢の神楽ですー躍らせてください
ってのをお断りするマグネットありますか
852可愛い奥様:2010/08/11(水) 10:04:01 ID:6OhvnQX30
獅子舞お断りのプレートなら見たことがあるけどなぁ
853可愛い奥様:2010/08/11(水) 10:07:09 ID:FDVu8Uqp0
うちのほうは子供が担ぐ神輿が来るわ。

100均グッズ、昨晩紹介されてたよ。
米とぎ棒、バックフック、レモン絞り器辺りが紹介されてた。
854可愛い奥様:2010/08/11(水) 13:05:39 ID:c/mdqC4g0
防犯カメラ設置 のプレートがよかった。
無断で家の庭に入ってくる隣のご主人が入ってこなくなった。
(防犯カメラは設置してない)
855可愛い奥様:2010/08/11(水) 13:23:13 ID:I3c4NIbZ0
>>854
イイネ!!それ。
どこにでも売ってるのかな。
856可愛い奥様:2010/08/11(水) 15:24:44 ID:Rglo0FZt0
無断で庭にって
いやすぎるw
857可愛い奥様:2010/08/11(水) 15:39:50 ID:8r3erO6+P
庭に電流ながしとけばいいのに。
858854:2010/08/11(水) 16:41:23 ID:vWcnk52J0
>>855
ちょっと前にキャンドゥで買いました。
白いプラスチックでできたプレートです。字は赤。

以前はセリアでも結構見たけど、最近は見てないです。

>>856
庭の砂(外壁工事やってる時に左官屋さんが置いて
おいたやつ)を、スコップと袋を持って隣のご主人が
袋につめて持ち帰ってるところに出くわしました。

>>857
やりたいですわ〜>電流
859可愛い奥様:2010/08/11(水) 16:42:56 ID:FUjKxuCw0
>>858
通報しないの?泥棒で訃報侵入じゃないか
860可愛い奥様:2010/08/11(水) 17:19:16 ID:m1aUdpsH0
レトルトしぼり棒見つからなかった@ダイソー
861858:2010/08/11(水) 17:29:54 ID:vWcnk52J0
>>859
以前、隣のご主人から脅しみたいなことがあって
(夜の10時近くに、うちの窓に向かって「こっちへ来い、
言いたいことがあるなら言ってみろ」と怒鳴られたりして)
怖くて外に出られなくなってしまって(いつも道路に立ってるから)
翌日警察に相談に行ったのですが、私がご近所と上手くやっていけないことが
問題だと非難されて(自分ではそうは思ってはいないんですが
5分話しただけで、私の性格に問題があるからだと、警察の人から
言われました)取りあってもらえなかったことがあったんです。

その時の警察からのアドバイスは、隣の奥さんや娘さんにこちから
挨拶して、フレンドリーな関係を築けとか、夫や家庭だけ見てろとか
(外に目を向けるな、という意味)
それがトラウマになってしまって、躊躇してしまい
通報しなかったんです…

こちらの言うことは全部嘘と決め付けた話し方でした。
なので通報しても「隣の人でしょ?仲良くお話してくださいよ」とか
言われてしまうんでは?と思ってしまいまして・・・

でも、>>859さんの言うように、泥棒と不法侵入は明らかな犯罪
ですんで、今度同じことをされたら、110してみます。

スレチ長文すみません。これにて終了しますね。
862可愛い奥様:2010/08/11(水) 17:46:43 ID:IXc9+sNO0
不法侵入を動画にでも残せたら
どっちの言ってる事がまともなのか
第三者に証明できるのにね。
でも、基地外っぽい人?みたいだから何かされそうで怖いよね。
863可愛い奥様:2010/08/11(水) 17:58:09 ID:3lZeQUgG0
>861さん、お疲れさま
今度警察にい相談に行かれる際にはびしっとした服装で
ある程度社会的地位のある年齢の男性と行かれるといいですよ

また暴言吐かれたら、その警官の名前と階級を聞いて
(職務中の警官は必ず答える義務があります。録音推奨)
監察に訴えることも出来ます
監察に訴えた途端に手のひらを返す警察官も多いです

証拠は必ず残したほうがいいと思います
その亭主のようなバカは窮地に立つと息をするように
嘘をついてとぼける確率が高いですよ(実体験)


スレチすんまそん
864可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:01:48 ID:I3c4NIbZ0
監視カメラのダミーとかもそこここに付けたら?
そしてそのダンナが外にいる頃、
「監視カメラつけたから〜」と大声で騒ぐとかw
865可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:11:02 ID:FUjKxuCw0
そんなキチガイ隣人が
偽物監視カメラステッカーでよくおとなしくなったな〜
奇跡だ
866可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:29:30 ID:L/akAkIq0
(夜の10時近くに、うちの窓に向かって「こっちへ来い、
言いたいことがあるなら言ってみろ」と怒鳴られたりして)

これの前が気になる
867可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:36:20 ID:9ypMQz530
>>852
そういうのがあるのかw

100均で買って良かったもの。
ノズル?(火をつける先)が伸びるライター。
せんねん灸に火をつけるのに良い。
チャッカマンみたいに大きくなくてハンディーな所が気に入っている。
868可愛い奥様:2010/08/11(水) 18:54:22 ID:+aB09L6B0
獅子舞は、押売やゆすりと同じカテゴリー
http://www.flickr.com/photos/19432592@N08/4234885125/
869可愛い奥様:2010/08/11(水) 19:13:28 ID:1zZHJtRH0
>>861
なんかそのバカ親父
ほかにも色々ありそうだね。
その辺を、どっか適切なスレでぜひkwsk
870可愛い奥様:2010/08/11(水) 20:19:58 ID:ISCYJR/r0
隣人バカ親父の人気に嫉妬www
いや自分も興味あるんだけどさw
これだけでは何なのでダイソーにて真空ポンプ
200ml入りのホホバオイルを使っていて
容器が油まみれになるのを小分けにしたら良かった
真空なので液だれしないのが良い
871可愛い奥様:2010/08/11(水) 20:30:51 ID:I3c4NIbZ0
隣人バカ親父はきと、親戚にも相手にされず
家族からも嫌われてる。
これは間違いない、その怒りが大人しい隣家に。
872可愛い奥様:2010/08/11(水) 21:16:50 ID:1USZZ9Y50
でもなんか状況がちと林物件臭い・・・
873可愛い奥様:2010/08/11(水) 21:44:32 ID:82KwUvX50
多分ダイソーで買った玉葱やじゃがもの絵のついた野菜保存袋
元々マーナで買った袋にじゃがいもをしまっていたけど、
気がつくと芽が出てしまっていたのが、マーナと野菜袋の二重にしたおかげか
まったく芽がでていない。
874861:2010/08/12(木) 09:49:37 ID:jefyAjre0
隣人トラブルの書き込みにレス&アドバイスくださった
みなさま、ありがとうございました。(御礼だけ言いたかったので)
これにて名無しに戻ります。


アイロン用メッシュ
ズボンなどにアイロンかけるときに、当て布の代わりに
ズボンとアイロンの間に入れるメッシュ。
ズボンがてからず、メッシュなのでスチームもよく通り
透けて下が見えるのでアイロンがかけ易い。
875可愛い奥様:2010/08/12(木) 10:24:22 ID:eGUqB6H80
エアコンフィルタ光触媒、薄くていい感じ
876可愛い奥様:2010/08/12(木) 12:16:11 ID:XbovQtqr0
>>845
うちは古い家でインターホン外してあるので、必然的にノックしてもらうんだけど
キャンドウでお断りプレート買って裏返して「犬が飛びかかり大変危険です」って書いてある。
宅配以外の来客が皆無になった。
877可愛い奥様:2010/08/12(木) 16:58:40 ID:EnU51MHX0
さいたま市でバスタオルハンガーを探してた奥様いたよね?
今日 Yバリュー美女木店 のダイソーで2種類発見したよ

http://www.vivid-shop.jp/image/l/0000446.jpg
このタイプと、竿に掛ける部分が普通のハンガータイプの2種類
あわせて10本弱くらいあった
878可愛い奥様:2010/08/12(木) 17:28:06 ID:/GFyxFWV0
>>876
いいね。
犬いないけどやってみようかな。
879可愛い奥様:2010/08/12(木) 18:32:53 ID:7gPA3xfl0
犬いないのw
880可愛い奥様:2010/08/12(木) 18:41:19 ID:uIBC+eUs0
自転車の空気入れ。スプレー缶タイプのやつ。
ちょこっと空気入れるのに便利。
881可愛い奥様:2010/08/13(金) 08:26:24 ID:fc+rO3oY0
スレチ承知で聞いてみたい事がある。私が営業で家庭に訪問してた時に思ったのは
インターホン&呼び鈴が門扉ではなくて、玄関に付いてる家がとても多かった。
庭付き一軒家なら招かれざる客には敷地に入られたくないと思うんだけど、こっちとしては
断られるにしろ、まずはインターホンに行かなきゃならないわけで。そこんとこどうなんだろ?
882可愛い奥様:2010/08/13(金) 08:33:31 ID:c1lx8tGJO
ダイソーのカバンかけフック。
外食の時などにカバンを置く所がない場合にテーブルにポンと置いてフックにカバンをかけるだけ。カバンを下に直置きしなくて汚れないから便利!!
とテレビでやっていたのですぐに買いに行ったら本当に便利だった!ただ厚みがあるテーブルには置けないので使えない所もある…。
883可愛い奥様:2010/08/13(金) 12:00:00 ID:Fnhzc5zT0
ペットの毛取りスポンジ。
玄関マットとかすごい取れるし、洗っても乾きが早い。
洗面所の床の髪の毛もサーッと取れるし。
雑巾とちがって、毛だけ取って乾かすだけ超便利。
884可愛い奥様:2010/08/13(金) 12:08:13 ID:2sa1UoWT0
>883 どちらで買われましたか?
885可愛い奥様:2010/08/13(金) 12:25:17 ID:+Me+EFGz0
        ,,,,_ 
             /,'3 `ァ
             `ー-‐`
              "
            _,,..,∩,,タカイタカーイ
          / ,' 3∩`ヽーっ
          l     ⌒_つ
           `'ー---‐'''''"



          
              
       ∧,,∧    ,,,,_ ポム
      (;`・ω・) /,'3 `ァ
      /   o━ヽニニフ))
      しー-J



886可愛い奥様:2010/08/13(金) 12:39:10 ID:Fnhzc5zT0
>>884
ダイソーかセリアかなー?
かなり前なので忘れたわ。
887可愛い奥様:2010/08/13(金) 12:40:12 ID:Fnhzc5zT0
あ、ちなみに黄色くて穴が二か所空いてる。
干すとき便利。
楕円形、小判型ですわ。
888可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:07:41 ID:+Gs2BeWa0
>>887
うp
889可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:16:08 ID:2sa1UoWT0
>887 スポンジみたいな物でしょうか?
後でダイソーに行くので見てきます。ラグの犬の毛が酷くて。見つけられたらいいなー。
890可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:24:54 ID:cVTda//E0
>>883
奥様、まずはテンプレ読んで下さいな。
891可愛い奥様:2010/08/13(金) 13:33:52 ID:L+pylS3k0
>>884
自分も同じもの持ってる。
キャンドゥで2ヶ月前くらいに買いました。

ダスキンで売ってるキッチンスポンジみたいな
キメの荒いスポンジが一センチくらいの薄さに
なってるやつです。
あんまり使ってないけど(洋服に付いた猫の毛取りに
買ったんだけど、使い方が悪いのかあまり取れなかったんで)
>>883を読んで、人間の毛用に使ってみようかと思いました。
892可愛い奥様:2010/08/13(金) 22:55:57 ID:TBw76ZBM0
勧誘に弱い人は、玄関に
「日本刀に見える傘」ってのあるからそれ置いて
勧誘が来たらそれ握りしめてチラッチラッって見せるとすぐ帰るよ。
ロトの剣そっくりなのもあるので好みでドウゾ。

ついに我が家のセリアのガラスキャニスターが30個越えたよー
893可愛い奥様:2010/08/13(金) 23:18:31 ID:8aGcxjJI0
>>882
セリアでS字フック型のカバンかけがあったよ
S字の始点と終点のところにアクリル樹脂でできた
宝石みたいな形の飾りがついてて結構きれいだった。
それならテーブルの厚さにあまり左右されずに使えそう

書いてたら自分が欲しくなってきたw
今度買いに行こう。
894可愛い奥様:2010/08/13(金) 23:25:41 ID:1YSDtn9eO
この季節
ソーメンの薬味に
チューブの 生姜やワサビや柚コショウや梅!

最近梅がどこにもなく
やっと見つけたスーパーでは\198 買ったけど損した気分。
895可愛い奥様:2010/08/14(土) 02:21:36 ID:G9ZW9L1M0
>>892
傘として使ってて畳んだ時に通報されそうだww
896可愛い奥様:2010/08/14(土) 10:41:51 ID:1qcP1f/30
>>894
私が前に買った100均のチューブの薬味はすげー不味かった。
産地表示されてなくて怖いし、それ以来ご無沙汰してるけど最近のは美味しくなってるのかな?
897可愛い奥様:2010/08/14(土) 17:34:41 ID:e3WOi3w40
>>892
恐がられるより厨二病と思われそうでいやだなw
898可愛い奥様:2010/08/14(土) 21:30:16 ID:cb2EzNcuO
クラッカーサンドチョコクリーム
原産国:ベトナム
セリアで何気なく買ったらハマってしまった。
899可愛い奥様:2010/08/14(土) 22:50:41 ID:96hs/naT0
ダイソーのチューブ薬味はSBじゃない?
無名メーカーよりは安心できるかも。
中身はハウスでもSBでもハチでもどうせ中国産だろうけど。
900可愛い奥様:2010/08/14(土) 23:32:53 ID:e3pCYmgpO
>>861
スレチ長文すみませんこれにて失礼しますねとか名無しに戻りますとか自分の言いたい事だけいってる自己中って最低
こんな奴だから変な隣人が寄って来るんだよ
てか本当に隣人が悪いのか?
お前に問題ありそう
901可愛い奥様:2010/08/15(日) 00:09:09 ID:bJKUtNId0
買って良かったもの〜
902可愛い奥様:2010/08/15(日) 00:39:15 ID:CR8zO1ZU0
>899 あれの中身はSBだったのか、初めて知った

駅前にあった100均がテナント更新で揉めて撤退しちゃった…
あそこの300g瓶入りジャム(なぜかエジプト産)が安くて旨くて好きだったのになー



あとKYの900はハウス!
903可愛い奥様:2010/08/15(日) 16:21:51 ID:vd/fOTjYO
ダイソーにて
ドライワッフル オランダ焼ってお菓子。
かなり堅めなんだけど甘くてうまー。
ピーナッツ入りの甘い煎餅みたいなのが好きな人ならぜひ勧めたい。
一応国産のようだ。
904可愛い奥様:2010/08/15(日) 17:29:28 ID:bJKUtNId0
>>903
神戸風月堂のレスポワールに似てて美味しいよね。
905可愛い奥様:2010/08/16(月) 00:52:21 ID:DCzTYSU3O
セリアの広口ポンプボトルがよかった
ボトル部分が無色と薄いピンク・グリーン等、
ポンプ部分が白と黒のカラーバリエーションがあって、容量は600ml
シャンプーとか全部これにしたい
906可愛い奥様:2010/08/16(月) 02:29:46 ID:Anboo36TP
>>905
お、それ昨日買って書こうと思ってたとこ。
まだ使ってないけど、洗い易そうだよね。
それと、パックのまま入らないかなと思ってる
907可愛い奥様:2010/08/16(月) 10:04:52 ID:DCzTYSU3O
パックのまま入れられる製品より一回り小さいから、どうだろ。
中身を少し減らさないと、入れたときにあふれるかもしれない。
洗いやすさと詰め替えやすさはバッチリ。
908可愛い奥様:2010/08/16(月) 19:11:46 ID:0AhCcnor0
ダイソーにパックのまま入れられるポンプボトルが売ってたよ。
150円だか200円ぐらいだったと思う。
買ったわけじゃないのでスレチだけど、近所のホムセンだと
1000円近くしてたので、買おうと思ってた人は試してみるのもありかと。
909可愛い奥様:2010/08/16(月) 19:13:23 ID:bNgMJs3x0
清涼飲料「スコール」。 

九州出身で関東在住だけど、あまり見かけない。
うれしくて買いだめしてしまった。
910可愛い奥様:2010/08/16(月) 19:42:41 ID:YTOrB9kc0
セリアでレトルトのグリーンカレー発見。少し味が薄めだけど
追加調味料で加減できるから激辛が苦手な私もこれなら食べられる。
911可愛い奥様:2010/08/16(月) 20:57:56 ID:QTTs8qbC0
>>910
それハチ食品?
912可愛い奥様:2010/08/16(月) 23:16:35 ID:ulGaDATn0
100均でかったわけではないけれど
パックのまま入れられるの使ってるよ。
詰め替えは楽だし前のメーカーのとか気にせず使えるからいいけど
綺麗に使いきれないというかだいぶでてこないというか。
結局最後のほうは袋を絞って出し切らないといけないって感じ。
913可愛い奥様:2010/08/16(月) 23:44:56 ID:62JMdCIe0
>>909
今日私もスコール買ってきたよ。
愛のスコールなんだよねw
914可愛い奥様:2010/08/16(月) 23:51:57 ID:AQFP/E3s0
スコールは高校の自販機に入っていたなぁ@神奈川県
他ではあまり見ないね。
915可愛い奥様:2010/08/17(火) 00:17:39 ID:K+bPs9WM0
スコールの会社は宮崎県都城市ってところにあります。

カルピスソーダに似てるようだけど、なんか違うんだよなぁ。
ちなみにセリアにありました。
916可愛い奥様:2010/08/17(火) 00:19:34 ID:5JXPcskO0
アンバサってのも有りましたね。
917可愛い奥様:2010/08/17(火) 00:24:54 ID:BK9c7U5B0
スコールはカルピスソーダより好きだ。
近所のオレンジ(100均)にいつも置いてるから
飲みたくなったら買ってる。
918可愛い奥様:2010/08/17(火) 00:35:46 ID:ORFrcnPB0
スコールはグラスに注ぐと、あわあわになるから好きw
919可愛い奥様:2010/08/17(火) 00:37:35 ID:xpOQDezu0
大昔に飲んだけどどんな味だか忘れた>スコール
ここ読んだらまた飲んでみたくなった
920可愛い奥様:2010/08/17(火) 01:06:35 ID:FfxhffgBP
セリアの200ccの「泡が出るポンプボトル」はダメだった
前にダイソーで買った小さいポンプボトルが良かったので
本体が透明なのが欲しくて買ったけど、
出口が小さくて一押しで十分出ないし
ヘッドが小さいから押しにくい
「キレイキレイ」の空き容器に戻そう…

買って良かったのはシリコンのプリンカップ
使って良かったのでもう一つ欲しいけど全然見ない
921可愛い奥様:2010/08/17(火) 06:50:26 ID:FcrZfkFmP
>>917
いいな〜。
近所のオレンジは潰れちゃったよ。
922可愛い奥様:2010/08/17(火) 09:59:59 ID:+JFoWtaJ0
関東ってスコールあんまり売ってないんだ
923可愛い奥様:2010/08/17(火) 10:14:18 ID:DMmOB5mkO
上の方にあったダイソーのシリコンラップいいねえ。
ガラスの浅漬け鉢を冷蔵庫にしまう時ににおいが気になってたんだけど、
大きさがぴったりだし、伸縮性あるから重石の取っ手が出っ張ってても平気。
浅漬けやる回数が増えた。
924可愛い奥様:2010/08/17(火) 13:00:21 ID:yMBk8Xzx0
米屋だけで売ってたプラッシーってのもあったよね。
今飲んだらマズーって思うんかな。

925可愛い奥様:2010/08/17(火) 13:09:50 ID:VYIqOoXB0
懐かしいヤバイ飲み物を集めてきました

       【タブクリア】【プリンシェイク】 【メッコール】【ジャワティ】
         【シトラスマジック 】【ガキ水】【ミリンダー】 【アンバサ】 【プラッシー】
  ∧__ ∧  【オフサイド】【ジョルトコーラ】【ガラナコーラ】 【ジャズイン】 【シャッセ】 【チェスタ】
 ( ・`ω・´)  【島と大地のめぐみ】【カプリソーネ】【ミルココーラ】 【ミスター・ビブ】
 /ヽ○==○【鉄骨飲料】【ミルクセーキ】 【ゲーターレード】 【RCコーラ】 【メクッ】
`/  ‖__| 【ライフガード】【砂漠の嵐】【ドクター中松の頭のよくなる飲み物】 【MAXコーヒー】
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎

スレ違いだけど貼ってみる
926可愛い奥様:2010/08/17(火) 13:18:11 ID:GJl2gCl80
ドクターペッパーも仲間に入れてあげて
927可愛い奥様:2010/08/17(火) 13:29:40 ID:DMmOB5mkO
マリンクラブも
928可愛い奥様:2010/08/17(火) 15:11:56 ID:trXkyUN20
ジャワティはまだ売られてるべな?

>>868
ライオンダンスパフォーマーw

>>881
ほーーー!確かに!いつかの日のためにメモメモφ(..)
929可愛い奥様:2010/08/17(火) 15:15:50 ID:o2iiZR910
MAXコーヒーは普通にどこでも売ってる@千葉奥
930可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:01:47 ID:wM679hzg0
はちみつレモンとかNCAAとかちからみずとか
100円でも高いかなw
931可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:02:44 ID:R2OkZAoM0
>>925
ゲータレードとオフサイドは美味しかったよー
932可愛い奥様:2010/08/17(火) 16:14:29 ID:zenGV+e90
輸入打ち切られてしまったレッドフュージョンもお願いします
ドクターペッパーより好きだった
933可愛い奥様:2010/08/17(火) 17:14:53 ID:uDUNUL5f0
Hi-Cサンフィルもー
934可愛い奥様:2010/08/17(火) 17:23:28 ID:gruer2oY0
いいかげん飲み物の話はいいわ
935可愛い奥様:2010/08/17(火) 17:43:45 ID:O9YHxf91O
>>925
なんでスレ違いってわかってて貼るの?
936可愛い奥様:2010/08/17(火) 19:09:32 ID:SoFXKQtd0
大型のダイソーに遠征してきた。
さすがに品数豊富だね。
でも2000円の花瓶なんてわざわざあそこで買う人いるの?w
937可愛い奥様:2010/08/17(火) 21:02:34 ID:XLJvbv7X0
ダイソー、米ぬか化粧水、今時はたっぷりコットンにひたして
パッティング、惜しげもなく使えるのでもう何年も
使ってます。
938可愛い奥様:2010/08/17(火) 21:38:48 ID:xdDBhbHx0
旅行で100円ショップレモンって珍しい店を見つけて入ってみたら、
なかなか良い!
どこかから流れてきている格安品があるという点が、
オレンジとよく似ていた。
スリムタイプのウィスパー105円とか、ブレンディ1リットル105円とか
お買い得だった。
939可愛い奥様:2010/08/18(水) 00:50:04 ID:jPrRW5NgO
各ショップでいろいろ形はあると思うけど、吸盤付の輪ゴムホルダーが便利

今まで「わざわざ買わんでも」と思って普通の吸盤フック使ってたけど、一本だけ使いたいのに絡まってどっさり付いてきたりして何かと面倒だった
940可愛い奥様:2010/08/18(水) 08:48:09 ID:hnY+kfKK0
>>937
自分は今ダイソーの酒しずく使ってる。
一日何度もシャワーあびたり顔洗ったりするんで
高い化粧水だともったいない気がして。

二度付けとかしても、たっぷり使えていい。
米ぬか化粧水もチェックしてみるね。
941可愛い奥様:2010/08/18(水) 09:51:00 ID:8+M4pmuv0
>>937>>940
お肌の状態はどうですか?
942可愛い奥様:2010/08/18(水) 18:43:05 ID:pXaCkb9v0
>>911
遅くなりました。そうですハチ食品でした。
グリーンカレーの味は好きなのに輸入物は辛すぎて食べられなかった…
943可愛い奥様:2010/08/18(水) 20:23:44 ID:zVNE05DaO
豚切りすみません。
髪留めでスパイラルクリップ@セリア
暑くて髪の毛がうっとおしいので、これでアップにしてスッキリ。
私はバナナクリップで一つにまとめてからこれでアップにしてます。
茶系と黒がありました。
しかし…軸が折れやすく、もう3本目だよ…。
そんなに髪の量は多くないんだけど。
944可愛い奥様:2010/08/19(木) 01:46:23 ID:02PIYzUvO
米糠一回買ったけどベタベタしたよ。酒しずくがやっぱ好き。匂いも
945可愛い奥様:2010/08/19(木) 02:37:30 ID:+v1Wub/h0
酒しずくにヒアルロン酸入れたのがいいってここで見て試したら良かった
ポンプに入れ替えて全身使ってる
946可愛い奥様:2010/08/19(木) 09:24:26 ID:gvqT12TW0
ダイソーの昔ながらの米ぬか化粧水は
べとつきはないですよー。さらさらローションで
今の時期にぴったり!冬にはさらさらすぎるので
乳液の前に、今はお風呂上りにパシャパシャ使ってます。
コットンにたっぷり含ませてお顔のパックにも。
10分ぐらいフェイスパックして夏の日焼けのかさかさを
取り戻しています。後、乳液やクリームを忘れないでね。
947可愛い奥様:2010/08/19(木) 10:34:41 ID:r3hsqMZa0
汗拭きシート。
安いからバンバン使える。
掃除の後に、買い物の後に、夕飯作った後など、シャワー浴びるほどでもないときにいい。
948可愛い奥様:2010/08/19(木) 11:51:07 ID:DhL3IEag0
5年以上前にダイソーで買った小さいアイロン台が便利。
シャツの肩部分とか、パフスリーブ、切り替えのいちいち細かいブラウスなんか、
これがないと上手くアイロンがけ出来ない。
今も売ってるだろうか。
買ったときは100円だったけど、今はあっても数百円しないかな…
949可愛い奥様:2010/08/19(木) 14:04:48 ID:Liy0rC//0
バナナクリップで止めた髪を更にスパイラルなクリップで留める…
すごくダサイ髪形が目に浮かぶな
950可愛い奥様:2010/08/19(木) 15:27:37 ID:SyxxpbhdO
最近ダイソーもセリアのマネして、カラフルなオシャレ雑貨を
置いてるけど、なんか微妙に垢抜けてないのがご愛嬌。
951可愛い奥様:2010/08/19(木) 19:20:19 ID:sUgZm6haO
>>948
それいいね。
アイロン苦手なんで是非欲しいけど
もうないだろうなぁ…

結構前にダイソーの国産毛抜きを教えてくださった奥様
ありがとうございました。
髭奥様の私の口周りもスッキリです。

ダイソーの観葉植物がすくすく育って嬉しい。
毎日見るのが楽しみです。
952可愛い奥様:2010/08/19(木) 21:39:30 ID:r+cGp3GE0
笹子、結婚できたのね…
953可愛い奥様:2010/08/19(木) 23:21:20 ID:ojq5AsLhO
もう藪内さんじゃないなんて…
954可愛い奥様:2010/08/20(金) 01:51:47 ID:1rYTY49l0
セリアのいちごの皿・ボウルシリーズ。
超カワイイ。
955可愛い奥様:2010/08/20(金) 14:46:20 ID:uQahG6B8O
セリアで明かり付き耳掻き。
楽しい。
956可愛い奥様:2010/08/20(金) 15:02:09 ID:vfFUFjgYO
セリアで消臭芳香剤のローズの香りを買ってきた。
デザインが小さめで丸くて可愛い。
匂いも結構いい感じ。
957可愛い奥様:2010/08/21(土) 00:29:47 ID:UK7SvRTHO
やはりシルバー磨きが一番重宝してる
958可愛い奥様:2010/08/21(土) 00:30:33 ID:DAou2KQ50
ダイソーで買った二重になった洗濯ネット
丈夫でいい。
959可愛い奥様:2010/08/21(土) 01:56:36 ID:zzJX1IEv0
洗濯物が動かないようにハンガーを固定できるY字型洗濯バサミ。ダイソー商品。

風が強い地域なので、これからの季節の必需品w
色々なタイプを試してきたけど、YのV部分の幅に拘るのをやめ、缶のプルタブみたいな
リングを必要時だけ起こし、その中にハンガーを通す新型にしてみた。
なんか良さそう。

が、まだ煽られるほどの強風が吹かず、「買って良かった」はもうちょっと先だな。
洗濯バサミジプシー卒業したいから、そう思えたらいいなあ。
960可愛い奥様:2010/08/21(土) 02:05:47 ID:NjtSZOpFP
シルクで買った裏に吸盤が付いてる、くにゃくにゃの洗濯板
前にダイソーとかキャンドゥで板状のものとかペラペラまな板みたいのを買ったけど
この吸盤付きのが洗面所のボウルにフィットして使いやすいです。
友達は洗面器に洗濯板が付いてるのを勧めてくれるけど、
これは見たことなくて。
961可愛い奥様:2010/08/21(土) 07:31:11 ID:qtxaAWeDO
>>950
わかるwww
962可愛い奥様:2010/08/21(土) 09:34:32 ID:3Cc0M2rT0
個人情報保護ローラー
あっというまに真っ黒、シュレッダーハサミと合わせて(100均じゃないやつ)
ほぼ完璧に隠せる。
スタンプも買ったけどローラーが楽だわ。
963可愛い奥様:2010/08/21(土) 10:02:19 ID:echv/RkW0
ダイソーは和物がけっこうダサくて作りがチープで
接着剤がはがれてて、そこが風流。
海外土産に最適な和物が揃ってて便利。
964可愛い奥様:2010/08/21(土) 10:27:54 ID:FVP6RfVP0
そういやシュレッダーハサミがダイソーに売ってた。
ただ100円だったかまでは覚えてない。
965可愛い奥様:2010/08/21(土) 15:45:24 ID:ibz4arhAO
>>959
日記書くな
966可愛い奥様:2010/08/21(土) 16:26:19 ID:4oLKqRap0
ダイソー、お茶石鹸2個入り、日本製、汗でかぶれたときなんか
スーとするような心持で次の日には気にならないくらいに治ってる。
首筋や肌着の締め付けでかぶれたとこが修復されてたのでいいのかなと
思ってる。
967可愛い奥様:2010/08/21(土) 22:01:04 ID:NjtSZOpFP
>>966
お茶にも炎症を抑える効果があるんだね。
前に石鹸スレでシソエキス入りの石鹸が肌荒れに聞いたって
書き込みがあったのを思い出した
968可愛い奥様:2010/08/22(日) 01:16:42 ID:NPCH7hd80
シソといえばユースキンSの愛用者なんだけど、肌がピリピリするような荒れ方した時、
唯一つけても大丈夫だったので以来ずっと使ってるんだけどシソってそんな効果あるんだね。

それry
ミーツで買ったセスキソーダ。これ重曹より使いやすくて掃除に大活躍する。
969可愛い奥様:2010/08/26(木) 13:14:04 ID:sRbcK1Nz0
>962
ポスカ(水性マーカーなら何でもOK)の太いヤツでも大丈夫よ。
うちは集合ポストにコレと100均のオープナーを入れてて、
その場で処分してる。
970可愛い奥様:2010/08/26(木) 16:35:12 ID:i4jzNq3d0
で?っていう
971可愛い奥様:2010/08/26(木) 17:49:13 ID:26esxp3LP
↑ m9(^Д^)プギャー
セリアスレの誤爆だなw
972可愛い奥様:2010/08/27(金) 16:36:21 ID:/U1upWno0
ダイソーに「みっくちゅじゅーちゅのそーだ」が売ってた。
通常のはおいしいけどこってりしすぎだと思ってたら、この炭酸verはうんめぇーのなんのって。
毎日買いに行こう、と思ってたら2日で売り切れた。
みんな好きなんだね。
973可愛い奥様:2010/08/27(金) 23:17:14 ID:nzIwd2kr0
絡まないゴム、全然ダメ
結わいた後しばらくしたら伸びきって強度なくなる
部分止めにはいいのかな?
974可愛い奥様:2010/08/27(金) 23:26:47 ID:kfdoGtXM0
キャンドゥで買ったレンジフードカバー。
台湾製なのでダイソーの中国製のよりいいやってことで購入。

今までダイソーで買ってたんだけど、うちでは使わない磁石も入ってて邪魔だった
ので次回からこっちにしよう。
975可愛い奥様:2010/08/28(土) 00:01:45 ID:U3Q2DxEr0
>>973
スレタイ読めよ
976可愛い奥様:2010/08/28(土) 00:32:20 ID:BQMHW8u20
絡まないゴム、セリアやダイソーのは駄目だったけど
ローソン100にあるやつは良かった
そんなに伸びなくてちぎれることもない
977可愛い奥様:2010/08/28(土) 14:45:44 ID:GAt+KSOa0
既出かな?

たれボトル
周りに三杯酢、冷やししゃぶしゃぶのたれ
餃子のたれ、ニンニク醤油のたれ・・の4種類の
たれの材料配分がメモリ入りで書いてあります。

ボトルそのものも使いやすい上に
一度、餃子のたれをメモリ通りに作ったら
簡単でめちゃ美味しい!

978可愛い奥様:2010/08/28(土) 15:28:34 ID:YiaH6Gdr0
>>977
それ、いいなぁ。
どちらで購入されたか教えて下さい。
979可愛い奥様:2010/08/28(土) 16:17:35 ID:NvoJY9O00
977じゃないけど、キャンドゥで売ってたよ
980可愛い奥様:2010/08/28(土) 17:17:33 ID:YiaH6Gdr0
>>979
ありがとうございます。
キャンドゥですか!探してみます。
981可愛い奥様:2010/08/29(日) 01:11:34 ID:A24ffcFW0
マトのマグカップとお茶碗が売ってたよ
982可愛い奥様:2010/08/29(日) 02:21:48 ID:/bp8kYyg0
なぬー!マグ欲しい!
983可愛い奥様:2010/08/29(日) 03:49:12 ID:FxI2Dk7e0
>>977
愛幼虫だよ
今じゃすっかりタレ上手になった
ドレッシングを多めに作っておいてドレッシングボトルとしても使ってる
984可愛い奥様:2010/08/29(日) 10:02:55 ID:IutOAi3R0
>>愛幼虫
なにそれかわいい
985可愛い奥様:2010/08/29(日) 14:55:28 ID:xo8TLXUn0
次スレ
【百均】100円ショップで買って良かったもの 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1283061306/
986可愛い奥様:2010/08/29(日) 14:58:50 ID:yoXlgRAz0
>>985
ありがとうございます。
987可愛い奥様:2010/08/29(日) 16:20:07 ID:g/hzqMCY0
>>976
ローソン100
近所にないわ

私もダイソーのだめだった。
988可愛い奥様:2010/08/29(日) 22:41:41 ID:XAFTvd+W0
むしろ逆にロー100ばかりでダイソーがない
989可愛い奥様:2010/08/30(月) 00:20:01 ID:DfV0fBdp0
うちの近所のローソン100はダイソーのものがたくさんある
990可愛い奥様:2010/08/30(月) 19:59:05 ID:620s/CY20
セリア パンやドーナツの形の柔らか素材のストラップ
焼き色がなかなかリアルにできていてかわいい
991可愛い奥様:2010/08/30(月) 20:18:25 ID:8zCHojv2P
今日、友達の家に遊びに行ったら近所にローソン100が出来て
便利になったけど太ったwと言うので
どれどれと行ってみたら、私もまんまと菓子パンとか買ってしまったw
世間は野菜が高いのに、水菜とかキューリとか、青物105円は凄いね。
>>976さんのゴムひも思い出して買ってきたよ。アリガトウ
992可愛い奥様:2010/08/30(月) 20:33:23 ID:+D01ztLa0
100円じゃないけど、ダイソーのグルーガン300円タイプ。700円のと迷ったけど、
十分使える。
子どもの夏休みの工作は重宝しました。
993可愛い奥様:2010/08/31(火) 01:00:54 ID:96VG/41g0
>>992
グルーガン、欲しいけどどうかなぁ〜って思ってたんだ。
今度機会があれば買ってみよう。

私はダイソーの手芸コーナーのファスナーとコットン糸。
コットン糸ってのは毛糸みたいので細くて素材が綿のもの。
少し前からアクリル糸も買って編み物良くしていたんだけど
コットン糸はラメ入りもあったりして小物作りで重宝してる。
ファスナーも手芸屋さんのとそれ程変わらないので安くていい。
手芸好きだけどまず100均で材料を探すのが習慣になってる。
994可愛い奥様:2010/08/31(火) 01:04:29 ID:uCHh32onP
ファスナーは手芸店で買え!ってどっかで見聞きしてたのでスルーしてたけど
そんなに問題ないのかな?
長さ調節してもらえないから不便ってだけ?
995可愛い奥様:2010/08/31(火) 09:46:23 ID:LNlvLvhu0
レモンというマイナーな100円ショップでだけど
好きな長さに切って使えるファスナーというのが売ってたよ
つまみ部分が3つついてた。
パーカーに使うくらいの大きめのやつだったけど
布製のバッグに縫い付けて使ってるけど特に問題はなく使えてるよ
996可愛い奥様:2010/08/31(火) 11:25:33 ID:1ll2TfEm0
キャンドゥの毛糸コーナー、かわいいのがいっぱい揃ってた。
997可愛い奥様:2010/08/31(火) 19:00:11 ID:DDPo5WY80
花火買いに行ったらほとんどなくて、諦めて帰ってきた。
ハロウィンコーナーが出来てるなと思ったら、
それ通り越してもう毛糸も売ってるんだね。
998可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:13:39 ID:5mp02HIW0
>>997
花火ならホムセンやスーパーで投げ売りしてるよ
999可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:19:40 ID:dSyKP9oQ0
999
1000可愛い奥様:2010/08/31(火) 21:20:20 ID:dSyKP9oQ0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。