地方の【ド田舎】に嫁いで後悔してる奥様 26

このエントリーをはてなブックマークに追加
862可愛い奥様:2010/10/08(金) 11:54:44 ID:kuQnycst0
田舎行くと悲惨ってことか
863可愛い奥様:2010/10/08(金) 16:28:11 ID:OaVDwdcA0
うちは生まれたときから住んでる某地方都市なんだけど
最近急速に田舎化が進んでる。
特にこのスレでよく見かけるマナーの低下が著しい。
とにかく自転車が酷い。
年寄りの脇見運転とか、高校生のおしゃべりしながら並走なんてもう危なくて危なくて…
こないだなんて轢かれそうになったよ……
もう道歩くときは、眉間にシワ寄せて周囲ぎょろぎょろして歩くんだけど、道歩いてた
男の子にギョッ!?とした顔で見られた……orz
864可愛い奥様:2010/10/08(金) 16:40:45 ID:tdc+aJc50
スレタイよく嫁
865可愛い奥様:2010/10/08(金) 17:56:01 ID:+FJVSsFu0
今、住んでるところの町内で金木犀が花盛り
どの道を歩いててもどこからともなく金木犀の香りが漂ってくる
その香りを嗅ぐといつも実家を思い出す
実家の庭側の遊歩道に金木犀の木が道なりに植えられていて、花が咲くと家の中が金木犀の香りで一杯になる
実家の方の金木犀も今咲いているのだろうかとふいに涙が出そうになる

こっちでのママ友たちに「今、金木犀がすごいね」と言ってみても「あ〜そう?」みたいな反応が殆ど
なんせ歩いて五分の距離でも車移動が当たり前のところだもんなぁ

866可愛い奥様:2010/10/08(金) 20:13:41 ID:ystYxRvN0
ひょっとしてその市の木が金木犀ではございませんか?
867可愛い奥様:2010/10/08(金) 20:54:48 ID:jT3KgjhpO
>>859
こっちでも地元民が盛り上がる花火大会があるけど、小学生に酒を飲ませたりして毎年問題になる。
そしてその祭りが終わって数ヵ月後には、誰の子か分からない子供を妊娠している未婚女性がたくさん出てくるとか。
恐ろしい地域です。
868可愛い奥様:2010/10/09(土) 08:58:58 ID:0szAUeHv0
うちの田舎祭りもDQNの巣窟。
いんちきヨサコイwは茶髪の親と子供達。
神輿担いでる人達は老若男女、ほぼ全員茶髪。
でも神田の三社祭もDQNが問題になってたよね。
祭りDQN見る度に、昔学生の頃文化人類学の授業で
祭りはアフリカの奥地や未開の地wで
癒しとして必要な行事とか習ったのを思い出している。

>>865
うちの方も金木犀すごいよ〜
周りにそんなに沢山も無い気がするけど家の中に居ても匂って来る
869可愛い奥様:2010/10/09(土) 10:30:00 ID:ga25GoxQ0
近所のドラッグストアで「お祭りで目立っちゃおっ!」ってPOPが貼られ、
カラースプレーとかシールタトゥーなんかが並んでたわ
あと、後ろ髪をほんの1束だけ伸ばしてる男の子って、まだいるんだね
普段気づかなかったけど、あれ、エクステなのかな?せめてエクステであってほしいけどw

あと、地区限定のチラシに「消防団員募集」ってあったんだけど、
「20〜40歳の男女。未婚の方、婚活相談可です。」って堂々と書かれててびっくりしたw
870可愛い奥様:2010/10/09(土) 11:03:30 ID:eQwr9dkBP
年に一度のお祭りを楽しみにしてるようなDQNに長い間囲まれてると、
自分も似たような感じなんじゃないかと不安になってくる。
もう嫌だこんな所。
871可愛い奥様:2010/10/09(土) 12:26:03 ID:QhUx2u5x0
>>869
いるいるw 襟足が金髪で長い男の子! あれ地毛だよねw
うちのド田舎ではいまだに最新の子供ヘアですわ奥様w

うちも秋祭りが近いので、極彩色DQNが湧いてくる時期に突入。鬱だし脳。
神輿ドキュソはこれ見よがしに刺青をチラ見せして我が物顔だし、
本来いなせであるべき女衆は、ただの下品なキャバ嬢風で神輿の脇で平然と煙草プカー。

ドキュソの連れている子供もツリ目朝鮮顔なのに頭だけは茶髪やらコーンロー(黒人風編み込み)
もうね、最っ高に頭が悪そう。
普段底辺で注目される事がないから、年に一度、大勢の観客の中をハッピ着て練り歩くのが
MYオンステージだと思ってるんだよね。
872可愛い奥様:2010/10/09(土) 12:48:49 ID:5eMUaQhEO
町内会 婦人部 青年部 老人部 子供部…
道行く子供は寄声を挙げ、道端に落ちている石を投げ合ったりしていた。
標準語?(関東)で話すだけで「気取ってる」「都会人のフリ」など言われる。
とにかく此処は卑しい住民の巣窟!ちなみに九州の田舎町です。
873可愛い奥様:2010/10/09(土) 15:04:57 ID:WRAb2/Ua0
>>872
九州は殊更きつそうだな。男尊女卑だし。
今まで知り合いになった九州の人は異文化の人達って感じだった。
874可愛い奥様:2010/10/09(土) 16:42:38 ID:YJOsnWwVP
一番びっくりしたのは、
どう考えてもそこの県のお荷物なのは離島の存在なんだが、
そこの離島出身者の一部の人達が沖縄を差別していた事だ。

いや、沖縄の方が基地問題云々で余程日本に貢献しているし、
そもそもアンタ達が住んでいた離島さえなかったら、
もっとそこの田舎も経済的に豊かなんだと思うんだけどって感じ。
あっ、最近そこの離島出身者でものすごく嫌いなタイプに出会ったから、
偏見があると思う。

標準語って今は普通にしゃべるよ。
途中でイントネーションが変になるけど接客用語とかで、
そういう風に教えられるんだよね。
ってゆーか、ラジオやテレビで普通にしゃべってるじゃん。
一番性質が悪いのが、
これは都会に出てもそうだけど、
自分がなまってるって気付かない人だよね。
875可愛い奥様:2010/10/10(日) 02:35:16 ID:tZIllkeC0
>>874
宮古島?
876可愛い奥様:2010/10/10(日) 10:57:43 ID:brS//QHjO
埼玉だけど本当に田舎でつまらないわ
877可愛い奥様:2010/10/11(月) 09:21:15 ID:gbPIzKc40
栃木だけど本当に田舎でつまらないわ
878可愛い奥様:2010/10/11(月) 09:23:13 ID:iqbdpY5aP
愛知だけど本当に田舎でつまらないわ
879可愛い奥様:2010/10/11(月) 12:40:31 ID:/Mbv3xJ2O
金髪+Kittyサンダル+汚いスウェット=黒い変な車が多い!車の窓に黒いカーテン付けて音楽はドンドコ!!子供も金髪。
880可愛い奥様:2010/10/11(月) 13:57:33 ID:XchBGlUZO
熊本田舎すぎ。きつい…。都心に帰りたい。
881可愛い奥様:2010/10/11(月) 14:01:08 ID:pc/B1/rxO
>>876 私も川口です 
言っちゃ悪いが、禁煙率が凄く高くて中国人ばっか 
おばちゃんは、ギャンブル率高いし・・ 
街を歩くのも嫌 

旦那に言ってもわかってくれない 
給料も落ちたから我慢するしかないのか・・頭にハゲが出来そうだ
882可愛い奥様:2010/10/11(月) 16:05:02 ID:4g/JT9R20
静岡だけど本当に田舎でつまらないわ

なんか私の出身地を聞くやいなや、
他の都道府県と比べていかにココがいい処か…を説いてくる人が複数いて、
それが余計にこの土地を嫌いにさせる
883可愛い奥様:2010/10/11(月) 18:34:11 ID:JpLi3QkdO
田舎ってどうしてすぐに自分が気に入らない人間の子供を『うちの子と遊ばせない』と言うんだろ。
歩み寄りという言葉すらなく、都会からきた人間を悪者扱い。
『お母さん、ドアあけて〜』と閉まった玄関でドアを叩く子供に、どうしたの?と声をかけたうちの主人。
血相を変えて母親が走ってきて、主人が子供に変な事しただの、キモいだの言った。
信じられない。
警戒し過ぎ。
884可愛い奥様:2010/10/11(月) 22:09:27 ID:hD9b0oSIO
>>879

わかる〜〜。金髪・スエット・キティサンダル・・・・。
また金髪がプリンで汚らしいやら貧乏くさいやら。
オバさん(もう孫がいるような人も)でこのテの人もいるよね。
下品過ぎる・・・・。
885可愛い奥様:2010/10/12(火) 01:38:06 ID:4K5wT1H40
田舎が嫌いなら都会に戻ればいいのに
886可愛い奥様:2010/10/12(火) 02:19:24 ID:V7vmxt6TO
同じDQNでも都会だとお洒落なんだよね
887可愛い奥様:2010/10/12(火) 06:00:29 ID:pBi5nwbVO
>>881
禁煙率が凄く高いのはいいことじゃないか
888可愛い奥様:2010/10/12(火) 10:06:18 ID:RAxjJ2CN0
【在日は】北アルプス立山町2【特別待遇】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284432535/l50
889可愛い奥様:2010/10/12(火) 13:14:56 ID:qC/Bup0l0
>>882
>なんか私の出身地を聞くやいなや、
>他の都道府県と比べていかにココがいい処か…を説いてくる人が複数いて

これ、一番いやなことだよね。
思うのは勝手だけど口にしないでほしい。
こっちだって田舎はいやだけど、都会がいいなんて一言も相手には言ってないのに。
890可愛い奥様:2010/10/12(火) 15:13:08 ID:DGVUxyrA0
>>885
毒女の方?
891可愛い奥様:2010/10/12(火) 17:21:37 ID:4taNmiOB0
>>889 あるある。わかるわかる。
>これ、一番いやなことだよね。
>思うのは勝手だけど口にしないでほしい。
>こっちだって田舎はいやだけど、都会がいいなんて一言も相手には言ってないのに。

どこから来たのか聞かれたから答えただけなのに、その瞬間シラーッとしたり鼻であしらわれたり地味に噛みつかれたりして、
場の空気が変になったことが何度もあった。

コンプレックスがあるんだかなんだか知らないが、地元民には自分の出身地は隠しといた方がいいんだなと学んださ。
そして、出身地を悟られないために地元の言葉を身につけて隠れみのにしてる今日この頃。
892891:2010/10/12(火) 17:30:08 ID:4taNmiOB0
地元の言葉を身につけて隠れみのにしてる→今住んでる田舎の方言でしゃべるって意味です。なんかわかりづらく書いてしまってごめんなさい。
893可愛い奥様:2010/10/13(水) 15:00:45 ID:/S2qg39HO
この土地のせいで離婚まで考えてしまう
894可愛い奥様:2010/10/14(木) 00:46:35 ID:EK01beDV0
大家が地方銀行しか持ってないので家賃振り込むのに少々不便
同行間無料の都市銀行とか沢山あるのに。
895可愛い奥様:2010/10/14(木) 00:47:49 ID:EK01beDV0
一応ほとんどの都市銀行の窓口は中心部へいけばある。

大家どころじゃなく、でかい病院からどこの企業も地方銀行しか口座もってないので不便。
オクもやるし3回の無料とか使い切っちゃう。
896可愛い奥様:2010/10/14(木) 01:12:48 ID:PEdqL4oyO
呼び鈴鳴らさずにズカズカ家に入られる。
昼間に玄関に鍵を掛けると文句や陰口を言われる。
鍵を掛けられないんじゃ防犯対策出来ないじゃんって思うんだけど、近所を常に監視(よその家チェック)したり、井戸端会議が趣味の暇なオバサン達がいるから、不審者どころか、ちょっと見掛けたことない人がいると必ずチェック入ってるから逆に安全なのかな…?
でも、干渉され過ぎるのは息が詰まる思いです。↓
897可愛い奥様:2010/10/14(木) 02:03:51 ID:jJOuExYt0
孫やひ孫が遊びに来るのがステータスなんだと言うので連れて行ったら
今度はプライドを傷つけられた近所の老人が孫やひ孫の事を僻みや妬みから嘘の悪口を言う
ご飯は食べたからいらないと言ってるのに、勝手に作って子供が食べないと怒り出す
気分がよくないのでちょっと連れて行かないと、孫に、ひ孫に会わせないようにされてると言い出す
子供も気を使って、おばあちゃん、ひいおばあちゃん○○〜と話しかけてるのに
自分の言いたい事を言うばかりで聞く耳も持たない
自分から子供に歩み寄らない癖に、なつかないと怒り出す
年寄りの事だからとこっちもかなり我慢はしてるんだから
せめて自分らも気持ちよく遊びに行ける環境をうわべだけでも作って欲しい
子供が誰々に暴言を吐いたとか、頭が悪いとか言われて誰が子供を連れて遊びに行こうと思うのか
898可愛い奥様:2010/10/14(木) 08:16:55 ID:s3Qo7moV0
近所のジジババが何を言おうと関係ないけど、
うちの場合は、実のジジババ自体が、孫自慢のために
「自分から子供に歩み寄らない癖に、なつかないと怒り出す」
だからなー。

孫子が「おばあちゃん・・・」と声をかけようとしたら
「最初は『こんにちは!』でしょ!大きい声であいさつができいない子だねっ!」
といいだすトメ。そんなんでなつくわけないだろう。
899可愛い奥様:2010/10/14(木) 22:11:33 ID:t2ITtcGj0
車がないと生活できないところはもういやだ。
学校くらい歩いて通わせてあげたい。
900可愛い奥様:2010/10/14(木) 22:19:40 ID:fz998BBoO
西川口 
最低です 
精神病んできた
901可愛い奥様:2010/10/14(木) 23:11:21 ID:r2537t+70
世田谷あたりからだとギャップ凄そうだが
902可愛い奥様:2010/10/15(金) 00:54:44 ID:19hwyUCb0
>>899
ほんとにそう思う。うちのほうの通学事情は雨や雪の朝や、子供が寝坊したといっては親が学校まで子供を車で送るの当たり前。
送ってあげないと愛情薄い親扱いだよ。
903可愛い奥様:2010/10/15(金) 08:34:30 ID:Sw9ZpHeZ0
これが高校になったら高速バス通学。
積み残しにでも遭ったら高速飛ばして
県庁所在地まで送ることになるのかと憂鬱
904可愛い奥様:2010/10/15(金) 11:57:56 ID:1PkGY26h0
近所の進学系高校には「公立高校生専用寮」がある。
遠方すぎて通えない子や島に住んでる子が入寮してるらしい。
親元から通えるだけうちはマシかもと思ってる。
905可愛い奥様:2010/10/15(金) 13:13:37 ID:0noPbB0k0
>>903
下宿させればいいんだよw
旦那もその妹も高校からは下宿。
県庁所在地にある学校に進学させたら、あなたもたまにはそこで遊べばいいよ!
さすがに映画くらいは観られるだろうw
906可愛い奥様:2010/10/15(金) 13:51:02 ID:zUWvybn60
>>900
外人ばっかりだよね
先月引っ越したけど、住んでたマンションがひどかった
ゴミ捨てのルールは守らない、エレベーターは汚す
ついに外国語(中韓)での注意書きが張り出される始末
勿論守らない

なんであいつら「郷に入れば郷に従え」という機能がついてないんだ
907可愛い奥様:2010/10/15(金) 17:07:50 ID:fsI1cn0a0
「郷に入れば郷が従え」

↑コレだから。
908可愛い奥様:2010/10/15(金) 20:49:41 ID:vBeoXEvTO
>>907

結局のとこ、そうなってくるんだよね…。

ウチの実家の近所も仕切り屋でうるさいオバサンがいるんだけど、他人のこといろいろ噂や批判するくせに、自分はいまだに九州某県の方言のまま。たまに何言ってるかわからないし。アンタ、本州に住んで40〜50年経つんでしょー!って言いたいのをみんな堪えてる。
古くからの住民にはなかなか逆らえないのがつらいね。
909可愛い奥様:2010/10/15(金) 20:53:33 ID:1PkGY26h0
40年以上住んでていまだに方言忘れてないってのもスゴイね。
私など転勤してはその地の方言に染まってしまい、いまや私はどんな言葉を話してるのか自信ない。
910可愛い奥様:2010/10/15(金) 22:19:25 ID:EkL6e3kK0
田舎に嫁いだのではないからスレチでスマソだけど…
職場に田舎の人が居て、考えさせられる。

方言の点で言うと、
イントネーションが独特で、こちらも引きづり込まれそうになる。

あと、実家が金持ちとか特別だと言う事を言いたげなんだが、
その位の経済レベルは、ここら辺では普通の事で
世の中にはもっと色々な人が居るなのに…見えてないんだろうなと思う。
主張強すぎて、周りは引き気味。
誰も指摘しないから、毎日実家の話ばかりしてくる。

このブランドじゃないと認めないとか
この会社・この職種の人しか認めないとか
その人の出身県内のニュースとかがあったら
「あんな市と一緒にしないでくれる?あそこは同じ県だと思ってない」とか
都心の駅を「何あの何もない田舎のえきー」と言ったり、
なんか、必死だなーと感じる。
911可愛い奥様
>>909

オバサンって言ってももう80近いような人。会話はず〜っと某九州弁…。ずっと専業主婦の人だから視野が狭いし、同じことを何回も言ってるしw だから近所の井戸端会議に命をかけてるのかな?

自分も主人が転勤族なので、いろんなとこの言葉が混じったミョーな会話してるかもですw