【松雪泰子】既女が語る“Mother”【つぐみ】1羽目

このエントリーをはてなブックマークに追加
948可愛い奥様
デコピンを虐待と言う人が多くて驚いた…
いや自分がしてるわけではないんだけど。デコピン程度でも虐待になっちゃうの?
手をぺんと叩いたりするのも虐待?
949可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:20:48 ID:BAN47DDd0
親や周りに甘えられず、
自立せざるをえない人もいると思う
950可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:21:28 ID:c1sPfEDT0
デコピンは痛いよ
951可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:24:22 ID:E/d7IFeo0
>>947
レナの実父については各々脳内補完するしかないって事かね?
952可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:25:15 ID:LCYyZsUu0
彼氏と旅行の話してる時
「怜南の旅費は出すから」「連れてく気?」
の会話を背中を向けながら聞いてた怜南の絶望感漂う表情が可哀想過ぎて泣いた
953可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:30:22 ID:FUaxMV6K0
>946
そういう現実の事件からエピ拾ってるんだと思う。
その事件覚えてるけど、最悪の結果になったからニュースに出たけど
無事留守番してたら、誰も知らないまま終わっていくから
レナみたいな子、結構居るんだろうな・・・


成長期にお菓子とカップラーメンだから継美は
小学生なのに5歳児の体格で、精神だけ大人みたいになって
アンバランスで、上手に泣くこともできなくて胸が痛い。

954可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:33:12 ID:9B/84Q9e0
>>949
物理的な自立じゃなく、精神的な自立ね。
955可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:33:31 ID:AB7rVLO+0
でこピンってふざけてやるものだと思ってた。
叱るときにやるってイメージがないから
金持ちママの口から「でこピン」という言葉が出ておかしかった。
叱るときは目を見て怖い顔で低い声でビシっと言うのがきくね。
すぐに「ごめんね、よしよし」じゃ、子供になめられるってW
956可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:38:33 ID:8fnME42f0
不倫で、片親の娘にしてしまったから
一生懸命一人で頑張ってきたけど

自分のせいで娘が虐待されていることに気づいて
でも不倫相手だった男は家庭円満で
子供と一緒に歩道橋から飛び降りて死のうとして瞬間

何もかも、仁美の母性が一瞬で折れたなんじゃないのかな?
積み重ねは大変だけど、崩れるのはほんの些細な出来事で一瞬に起きる

957可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:40:41 ID:eGGD6HqF0
お呼ばれ時におでこにピン止めなんかしてるような母親じゃあねぇって
言われてるのかと思ってしまってた。orz
958可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:43:22 ID:+YvbRW8s0
>>880
ダンナさんは悪くないと思うw
実際、ずっと見てても、なんの説明(死亡原因とか)もないまま唐突に遺影になってた。
不自然ちゃぁ不自然だけど、
重要じゃないから端折ったのかと。

ここ見るまで生きてるなんて思わなかったよ。
公式見ないとわからんなんてややこしぃわ。変な演出だ。
959可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:43:26 ID:SZnplfuO0
>>952
あれ?そこ見逃してた。
どんだけ腐れ男なんだ。

男に捨てられたくなくてレナに辛くあたるようになる過程は、
最近よくニュースでやってるまんまだね。
マー君みたいなのにすがる気持ちってやっぱり解からないや。

奈緒はやっぱり捕まる覚悟はできてたんだな。
自分よりつぐみの事を思うなんて、すごく愛情深い人だと思った。
自分が産んだ子ではないのにそんな愛情注げるもんかな。
960可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:44:45 ID:fhR62gX80
>>943
2008年夏の暑中見舞いでレナなしだったから
彼氏と2年ぐらいは付き合っているよね。
物心付いた子には長くて辛い年月だよ。
昔のやさしかったママの思い出で何とか.頑張っていたのに
松雪やうっかりさんの愛情を知ってしまったら戻るのは難しいと思う。
961可愛い奥様:2010/06/03(木) 11:45:15 ID:Uy2WVh0CO
>>825
自分もだ
彼氏ができる前のレナママ見てると、自分と重なって苦しかった

ドラマの後娘の寝顔見て泣けてきた

すごく考えさせられたわ
962可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:03:49 ID:AhdwlnYqO
今録画見終わった。ダメだ胸が押し潰されそう。涙腺崩壊。まだドキドキしてる。
963可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:09:04 ID:P2Wgl0YD0
レナママの中の人演技うまい
964可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:09:45 ID:j1Eji04E0
>>826>>961
多分子育てしてる人は多かれ少なかれ同じ気持ちだと思う。
自分は夫も健在だし双両親にも助けてもらってるがそれでもキツイ時もある。
夫が居なくて親や周りにも頼れないとなったら自分も
絶対レナママにならない!とは言い切れないかも。

元からアホママで、彼氏ができた事が発端かとか思ってたけど、
昨日の回で、彼氏できる前からイライラ→虐待→彼氏ができて加速
みたいな経過が判明して衝撃だった。
965可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:11:41 ID:j1Eji04E0
↑ごめん、アンカーミスった826→>>825です
966可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:19:42 ID:i9DH77jm0
毎回泣いているけど、昨日は友人の家にボーナッツ持参した仁美が不憫で不憫で・・・。
その後の、初対面の人の家の食パンを断りもなく、いきなり調理しようとしたシーンには驚いたが。

このドラマを見ていると、スズカと、
昨年虐待で逮捕された、いいお母さん風味から、虐待するようになって顔つきがきつく変貌した虐待女と
若くして娘を出産&離婚して、10歳近く年下の男に言い寄られて寂しさから彼氏にした知人を思い出す。

そこから連想ゲームのように、スズカの家庭環境や
アルバムにひどいことをかいた民度の低いド田舎の元同級生たち、
絶望感に打ちひしがれたスズ弟など、いろんなことを思い出してしまう。
967可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:22:51 ID:5qAN5vDE0
>>948
私の中では、お尻ペンペンとか手の甲をペンペンとデコピンは全く別物。
デコピンはつねるのと同じ括りだな。卑劣な感じがする。
『叱る』の枠を超えている感じ。
968可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:24:56 ID:V27Z92oj0
>>941
>私のことは誰もほめてくれない

私はこれはわかるのよ。
この間まで小娘だった自分が親になり、
何もわからず手探りで必死で頑張っているのに母親ならやって当然って思われる。
誰かに愚痴をこぼしても「大丈夫よ〜」「みんなそうよ〜」で聞き流される
保健婦さんですら「お母さんなんだからしっかりしなきゃ」「可愛がってあげてください」と冷たい。
親戚とか親とかがいなくて幼児と二人きりのお母さんはいっぱいいっぱいだよ。
いや、うちは夫が朝5時に出かけて夜9時に帰ってくるから疑似ぼっしーだと自分で思ってただけですが。
969可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:32:22 ID:bHkherfI0
おばちゃんが千葉へ引っ越さなければ
レナの幸せな時期はもう少し続いていたのかな
おばちゃんはレナママの精神的支えにもなっていたんだろうし
子育て中に身近に理解者や協力者がいるって大切だ
970可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:35:57 ID:R2z1DUJB0
自分は母子家庭になる前、実の父親から虐待されてた。
離婚して母と生活してきたけど、大学だしてもらって
結婚もして感謝してる。でもこのドラマ・・・やはり
目が離せない。重ねて見てしまう。
971可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:37:04 ID:i9DH77jm0
ほとんど登場人物が女性で、田中、高畑、松雪は若くもないし
じゃニーズお出てないし、イケメンやが頻繁に出てくるわけでもないのに
演技力のある役者と、濃い内容のドラマだと視聴者を掴むね。
972可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:37:53 ID:MzUm4KmC0
まさに核家族化の悲劇だな
昔はジジババが同居orすぐ横に住んでたから預けてたそうだよ
母親は掃除洗濯買い物ご近所付き合いと、子育てなんかしてられなかったらしいから
973可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:41:44 ID:QMYIsYTyO
レナママ見てて、やっぱり女も経済力かないとだめだな〜と思った。
まだお金があったら違ってたんじゃないかな。

しかし松雪さんの熱愛報道見たけど、まだ子供9歳なんだね。
デートなんかする時間あったら子供と居てあげるべきじゃない?
なんかがっかりしたよ
974可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:45:42 ID:mo1RvvEeO
仁美の浜辺からレナを置き去りにし、
慌てて自転車で立ち去ろうとしてる姿を
今にも泣き出しそうにしながら
呆然と見つめてたレナの演技に号泣してもうた
975可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:50:37 ID:mE19niQtO
>>967
でこピンにどんなトラウマがあるのよw
976可愛い奥様:2010/06/03(木) 12:56:54 ID:nsnK78mK0
>>925
つぐみちゃんならちっちゃいころの分もそのままでできたんじゃないかと思っちゃったよ。
977可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:02:59 ID:i9DH77jm0
経済力のあるダメママは、14歳の母の室井滋の役って感じ。
あの子役、可愛くて演技力あるから、今後まわりがかなりちやほやさしそう。
978可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:08:05 ID:RvJ/TGG70
母性なんて誰にでも備わってるもんじゃないのに。
母性母性で神話になるの嫌だな。
なおとつぐみは、人間的につながりが深いの。
979可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:10:48 ID:AB7rVLO+0
松雪が離婚してたの知らなかったわ〜
980可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:10:53 ID:tQvbxqlX0
>>897 あぁ〜それで床に置いた紙袋の中のボーナツが一瞬映ったのか。
私も、レナのおやつのボーナツ見つかって恥ずかしい思いするよ〜って思ったしまった・・・
お茶会用のお持たせのおやつだったのね。
だから、手ぶら発言か!
そうだよね、手作りなんだから、家から持ち出す必要ないわな、馬鹿だった。

981可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:13:14 ID:CL1KJK7A0
>>967
わかるな〜。頭をはたかれたり、デコピンって、すごく馬鹿にされた気がする。
今も嫌だな。
中学校の先生に、ちょっとしたことでデコピンする人がいたけど、
今もあの屈辱感は忘れられない。
982可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:15:01 ID:xsVM348b0
お茶会でボーナツでたら「なつかしーーー」って盛り上がると思うけどね。
983可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:15:34 ID:tQvbxqlX0
デコピンなんて、そもそも名称からして下品で、普通の人とは縁がない行為だよね。
アンタとか相手を呼ぶ感じの人々の暮らしに根付いていそうな習慣って気がする。
984可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:17:04 ID:tQvbxqlX0
>>982あのシャンデリアルームのお茶会では、
マカロンとかトリュフとかじゃないと「はぁ?これなに?お手洗いのタワシ?」かとw
985可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:17:18 ID:ZT9sg5tNP
土曜に公開する映画「告白」松たか子の娘役で出てるらしいじゃん
つぐみちゃん

こないだそれを知って映画にちょっと興味が出てきた
聞く前は「またどうでもいい映画の宣伝ばっかり」ってウンザリぎみだったがw
986可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:17:24 ID:A72a2ACB0
デコピン躾け、単にからかわれたんだと思う
それを真に受けてほんとにやっちゃう辺り、仁美はオツム弱いんだと思う
987可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:17:55 ID:5t5dGPF30
旅行は「あるある」が「ないわー」に変わった瞬間だけど、
たとえば自分が10年早く子供を産んでいたら、
ないって言い切れないよなーと思った。
お金使って遊んだり恋愛した経験がないのに、
一人であそこまで子育てに追われてたら・・・

しかしレナは、ナオに守られてるのを感じて母親を拒否したのかな。
自分が母にとって重荷になってたのを知ってて、
という気もするけどそれだと切なすぎる・・・
988可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:18:09 ID:i9DH77jm0
げんこつより愛がないし、最小限の力でなにげに痛いし・・・でこぴん。
小3のときにみんなの前で先生にやられたことを思い出して、腹がたってきた。
989可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:19:44 ID:nsnK78mK0
でこぴん上手?ですごい痛くできる人なら別だけど、
たいして痛くないやつだと、ちょっとしたいたずらへのお仕置き程度にはよさそうに思っちゃうけどな。
しっかり叱るべきところにはいまいち向かない気はするけど。
990可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:24:16 ID:tQvbxqlX0
次スレ立てといた。

【松雪泰子】既女が語る“Mother”【つぐみ】2羽目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1275539013/
991可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:27:08 ID:mE19niQtO
私は母から顔面平手打ち浴びまくって育ったから、
でこピンで済むとラッキーと思ってたw
大事に大事に育てられた奥様が多いのねー。
992可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:29:36 ID:mE19niQtO
>>982
ボーナツってメジャーなものなの!?
昨日見ながら「ボーナツてまた上手い名前をつけるわねw」と思ってたw
993可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:31:35 ID:GCoeVGCb0
>>991私も。
だから私も親のこと
「嫌いでもないけど、好きでもない」
994可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:32:26 ID:tQvbxqlX0
ボーナツでググってしまったよw
私はこのドラマで初めて知ったよ、最初かりんとうかとおもったもん。
あとごかぼうみたいな昔ながらのお茶のお供なのかと。
995可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:33:03 ID:LCYyZsUu0
>>985
原作読んでたんで迷ってたんだけど、つぐみちゃん目当てで観に行くことにしたw
でも愛美役ってほんと優しくて可哀想な役なんだよ
わんこために。・゚・(ノД`)・゚・。
996可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:36:15 ID:mE19niQtO
>>993
私は母大好きだよ。
理由なく叩かれてたわけじゃなかったから。
たまには褒めてくれても良かったのにとも思うけどねw
でも痛みを知ってるってことは大事なことだから、
(知らない人もたくさんいるし)
それを教えてくれた母には感謝してる。
997可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:51:19 ID:FUaxMV6K0
ボーナツで検索すると、もしかして: ボーナス
なんだけどw

うっかりさん家で食パンの袋持って「作るから」
って言ってから、あれってパンの耳揚げたお菓子のこと?

998可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:56:12 ID:55X9CpKS0
>>995
原作読んでて映画観るき満々だったけど、子役がつぐみちゃんって知って
それでなくてもかわいそうな役なのに出てきただけで泣いちゃうじゃないか〜と思ってるw
たぶんこの映画の役で感情移入できるのは愛美だけなんだよな
999可愛い奥様:2010/06/03(木) 13:59:26 ID:lHb3JtBe0
よそのお宅で瞬時に食パンを見つける自信が私にはないw
1000可愛い奥様:2010/06/03(木) 14:00:31 ID:tQvbxqlX0
母子仲良しのころの描写で、
かなり幅広のボーナツがキレイにまっすぐお皿に並んでるのがあったから、
耳ではなく、食パンを2センチ幅位に切って揚げて作ったんだろうと推測。

生活苦でパンの耳をタダで貰ってきてるような生活だったら、
揚げたりお砂糖かけたりしたら、返って高くつくと思ったw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。