国立京都教育大学追いコン集団準強姦事件 part87

このエントリーをはてなブックマークに追加
848可愛い奥様
>>750
>>748で説明したのは、明らかに虚偽であると思われる証言をしない限り、被害届が提出されれば
逮捕できるということですよ。そして逮捕とは、証拠隠滅や逃亡を防ぐことを目的に被疑者を強制的に『拘束』することで、
「逮捕=有罪」ではないんですよと。また、法上では証拠隠滅や逃亡を防ぐことが目的とされていますが
実際には、被疑者の取調べが主な目的となっています。

>名誉毀損について
あなたは、「社会的影響が大きいと考えられる事件が不起訴で処理された場合、公共性・公益性があれば
私的制裁は許される」と主張されている訳ですが、マスコミが公共性・公益性があると判断し、提供した
情報をもとにあれこれ議論するのは、言論・表現の自由で保障されていますが
個人を私的に裁く行為までは許されていません。憲法上の違法行為となります。

公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は、公共の利害に関する事実と
みなされるので「6人は集団準強姦を犯した疑いがある」と報じたマスコミの行為は免責されますが
その提供された情報から独善的な解釈で持論を展開し、事実かのように扱えば
名誉毀損行為として処罰される可能性があります。

>復学と否認について
在学年限を基に何を証明したいのか、いまいち分からないんですけど
大学が何を以て更生完了とするのかが不明な現時点では、議論しても不毛だと思うんですけど。