長妻大臣 子ども手当で控除廃止を言明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し速報奥様記者
長妻昭厚生労働大臣は13日、東京・中野区の講演会で、
子ども手当に関連して、扶養者控除だけではなく、配偶者
控除廃止も視野に入れていることを明らかにした。
講演会では、関心の中心が子ども手当にあることを配慮して、
厚生労働行政の説明では、子どもの育成全般について語った。
 これまでの政権では、子ども手当は国会の議論の俎上に上
がったものの、「他にも大切なものがある」と断念された経
緯から話し、現在、児童手当の存在があるものの、日本はア
メリカよりは高いものの他の先進国と比して非常に低い。そ
のため、経済的に手当をする必要があると「子ども手当」の
意義から語り、このまま放置すれば少子高齢化は加速度的に
進み、2055年には、日本の人口は9,000万人を切り、1.2人
が1人を支える社会になると危機感を訴えた。続いて保育所
の整備も合わせて推進し、5年間で従来の倍のスピードで建
設していくことを言明、さらに6月からは給料は少なくなる
ものの、短時間労働の認可を企業の義務として認めるほか、
男性が育児休暇を企業が認めた際には補助金を出す方針も
発表。育児をやっている男性はかっこいいという造語である
「イクメン」も披露し、決して厚生労働省としては、「子ど
も手当」だけ実施しているわけではないことを参加者に語っ
た。
続きは2以降
2名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 00:34:03 ID:vdB212fg0
さらに、ネットで問題になっている「外国人にも子ども手
当を付与するのか、また日本に親がいる場合で海外に、子ど
もに子ども手当を付与すること」の可否については、「他の
先進国の一部は当該国に親がいて、子が国外にいても付与さ
れる。公平性を考えれば、日本も共同歩調をとるべきであり、
また日本は難民条約を締結しており、外国人を差別する理由
はない。基本的には子ども手当の付与要件は、同一生計及び
監督・監護しており、日本に住民票があれば付与することに
なる」と述べ、野党・自民党が指摘した「50人の子どもがい
れば50人の子ども手当を出すのか」ということについては、
「地方公共団体に、その子の就学証明書、送金記録、養護・
監督しているかしっかりとチェックするよう通知を出すこ
とで脱法行為を監督したい」とし、「22年度に問題があれば
さらに検討すること」を確約した。
3名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 00:35:48 ID:vdB212fg0
また、このように手当を強化し、天下り団体への補助金支
出等の無駄も省く一方で、社会の税制を「控除」から「手当」
に転換していくことを明らかにした。すでに民主党の新税制
では、扶養者控除及び配偶者控除廃止を発表しているが、長
妻大臣は、子ども手当の財源確保のため、近くそういうこと
になろうと重ねて述べた。 
4名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 00:40:32 ID:vdB212fg0
ソース
3/14 19:00〜21:10 中野ゼロ小ホール
ながつま昭の国政報告会
記者:名無し速報奥様記者
今回は、厚生労働行政全般でも質問がありましたが、他は割愛しました。
5可愛い奥様:2010/03/14(日) 00:42:18 ID:MEnulXvQ0
日本人がリストラや給料低下、増税で苦しんでるのに、
日本にいない外国人の子供に子供手当ですか。
それも日本人の子供に莫大な借金を押し付けてさ。
クソ在日政党が。
6可愛い奥様:2010/03/14(日) 00:44:39 ID:jyUjEeah0
>>5
在日サマサマですからw

民主党の正体
民団生野支部での民主党議員(大阪第1区)の挨拶
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9751328
7名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 00:53:50 ID:vdB212fg0
 続きます。
 この時、子ども手当で挙手形式でアンケートをとりました。
 子ども手当が外国人ももらえるという質疑については、
 半分以上が知っているという回答でした。
 意外と知れられているのだと思いました。
 子ども手当に反対か賛成かについては、
 半分以上が反対。
 ただしいずれにしてもほぼ拮抗している雰囲気でした。
 後、泣きそうな声で、来日25年で、永住権を取得している中国人が
 「配偶者控除廃止をやられると非常にきつい。これは是非勘弁して欲しい」と
 訴えましたが、長妻大臣は、「配偶者控除は実施することになろう」と回答しました。
 
8名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 01:00:10 ID:vdB212fg0
後わらかしてくれた人が子ども手当よりもコンクリートですよ。保育所作りましょう。
そもそも民主党政権なんて後何年続くか分からないし、下手に3人目を作って、
子ども手当もらえなくなったら、困るけれど、子ども手当は残らないければ、
コンクリートは残るんですと訴えた人です。
それと、現金を付与するよりも、給食費等の物品で手当できないのですかと
質疑した人このおふた方に結構な拍手がありました。
この国政報告会は民主党支持者が多いのだと思いますが、
それでも反対者が意外と多いというのはびっくりでしたね。
最終的に大損するというのはみんなわかっているからでしょう。
9可愛い奥様:2010/03/14(日) 01:03:00 ID:8Md5nGd70
OECDの勧告を無視し続ける日本政府


OECD(経済協力開発機構)は日本における労働市場の二極化について、度々、これを是正するよう求めている。

2006年の対日審査報告書では、「格差問題」に一章が費やされている。日本は従来、所得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、
「最近は所得格差が拡大している」と警告している。その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、
正社員の解雇が困難な点をあげている。「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依存を強める結果となり、
「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指摘した。「日本はもはや平等な国ではない」と締めくくっている[2]。

以降も連年、同様の指摘が行われているが、その骨子は「日本はOECD加盟国のなかで実質的には最も解雇規制がきびしい国の一つである」
「正社員の解雇規制が強すぎる、すなわち一度雇ったら解雇や賃下げが困難であるがゆえに、企業に正規雇用のインセンティブを失わせている」というものである。

2008年には、特に若年層における失業や貧困の拡大を問題視し、「Japan could do more to help young people find stable jobs
(日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれることがある)」と題した報告書を発表。
その中で「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。
すなわち、有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護を緩和せよ」と勧告を行っている[3]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%9B%87%E8%A6%8F%E5%88%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C%E8%AB%96

同一労働同一賃金

たとえば竹中平蔵は、著書の中で「安倍晋三内閣で同一労働同一賃金の法制化を行おうとしたが、
既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べ、
社会正義のためにも改革が急務であると主張している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%B8%80%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%90%8C%E4%B8%80%E8%B3%83%E9%87%91
10名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 01:05:19 ID:vdB212fg0
 ちなみに我が家は、夫婦ふたりのみの生活で明らかに増税です。
さあ、本当に困りました。どうしたものか。
11可愛い奥様:2010/03/14(日) 01:22:14 ID:yLs2BFtR0
スレタイからして、記者個人の控除廃止されたら困る感が丸見え。
配偶者控除廃止は当然やむなしかと。

>それと、現金を付与するよりも、給食費等の物品で手当できないのですかと

これは大賛成ですな。 もうバラマキは勘弁。
12可愛い奥様:2010/03/14(日) 06:47:23 ID:J9QFkfAk0
外国人の子供を何で日本の子供を産めない夫婦が養わなきゃならんの?
外国の子供が大人になっても日本の老人の年金とか医療費をケアしてはくれんでしょ
13名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 12:36:45 ID:vdB212fg0
 いろいろあって我が家は給料マイナス込みで控除がなくなった場合も
含めて、100万円の減少になります。
外国人の子どもに手当しても、意味がないし、難民条約に加盟していると
いっても、私たちの老後養ってくれるわけでもないし。
 でもこれ外国人にとってもいいことなくて、外国人って四人くらい控除認められていて
それがなくなるのがきついんですけれどね。結局、ていのいい増税なんでしょうね。
得するのは無職の人なのかな。
14可愛い奥様:2010/03/14(日) 13:03:47 ID:qvU0R+oE0
この内閣早く退陣に追い込めよ。
なんで外国人の子にやる?
それも在外の外国人の子どもなんて、完全に日本政府の管轄外だろw

日本国民で母子家庭や障害者といった弱者は、財政を理由に予算削減してるのに、
こんな大盤振る舞いは矛盾してるだろ。
15名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 13:19:55 ID:vdB212fg0
昨日計算したんですが、小梨夫婦の我が家は、控除がなくなることで70万円の増税
になりまして、夫婦ふたりの生活だと相当やばいですね。
考えてみれば控除ってありがたい制度だったんですねえ。控除があるから、適当に
働いても、70万円くらい控除されて、パートで100万円働いて、
170万円の収入があったようなものでした。
これから奥様方はフルタイムで働けってことなのかな?
でもパートくらいしか仕事がないし、どうなるんでしょう。
16可愛い奥様:2010/03/14(日) 13:26:38 ID:BYJNv+Ti0
後期高齢者医療制度を廃止せず
高速無料化もけっきょく止めて
やんばダムは訳わからん状態で
年金記録はどこ吹く風

「子ども手当」は意地でもやるんだろうね
でも反対。
外国人の子もそうだけど 偽装養子縁組が絶対増えるって。
17可愛い奥様:2010/03/14(日) 13:27:09 ID:y0ABYJGb0
控除の意味知ってる?w 
18名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 13:42:53 ID:vdB212fg0
ちょっと教えてください。
 夫が520万の収入。妻が100万円という収入で
 私たちはどのくらい減るんでしょうか>>17
19可愛い奥様:2010/03/14(日) 13:45:55 ID:xg0yGaOV0
15日で青色申告も終了だから、みんなで税務署に
「子ども手当&配偶者・扶養控除廃止でうちはどうなるの!?」と
電凸&お問い合わせメールいたしましょう〜!!
20可愛い奥様:2010/03/14(日) 13:48:47 ID:y0ABYJGb0
控除というのは、収入には含まれないという事で、配偶者控除はそもそも38万なんだから、
それを差し引いた額で税金がかかるというだけの話。廃止されても、せいぜい10万増税になるか
ならないかだよ。
21名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 13:51:18 ID:vdB212fg0
 少子高齢化は確かになんとかしなきゃいけないけれど、これから私たちが
老後になったら大変。1.2人が1人を支える社会になる。ちなみに今は3人が1人
を支える騎馬戦型社会。
 子ども手当をもらった子どもが大人になったら大増税で、辛いと思う。多分、私たち
今の子ども世代が税金払うようになったら相当、恨まれるわ。
 爺・婆世代早くいなくなれとか、言われそう。
22可愛い奥様:2010/03/14(日) 13:52:37 ID:y0ABYJGb0
どう転んだら、70万の増税なんだか?w
そんなんだったら、大変だよ。世の中黙ってないよ。
23名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 13:53:20 ID:vdB212fg0
>20
ありがとうございます。助かりました。
給料マイナス30万、配偶者控除廃止で10万マイナスで40万円マイナスですね。
我が家は。それでも痛いなあ。
24可愛い奥様:2010/03/14(日) 13:53:38 ID:MI84IjCv0
>>20
収入にもよるんじゃないっけ?
最高税率の人なら、所得税40%、住民税10%がかかるから、
38万の半分増税になる?
25可愛い奥様:2010/03/14(日) 13:54:57 ID:y0ABYJGb0
給料マイナス30万って意味が分からないけどw
そうなの? 給料が減るなら、所得税も減るよ。 っていうか、もっと勉強しようよ!
26可愛い奥様:2010/03/14(日) 13:56:04 ID:y0ABYJGb0
>>24
だから、上の例で言うと、そういう計算になるって事。夫が520万、妻が100万の場合。
27可愛い奥様:2010/03/14(日) 13:56:32 ID:SG6b02DVO
>>21
その頃には、安楽死法とかできてるよ。
あと、高齢者をターゲットにするウィルスとかね。

長生きしても経済にはプラスにならないもん、
少子化対策するより上を減らす方がいいのに。
28可愛い奥様:2010/03/14(日) 13:57:25 ID:y0ABYJGb0
>>24
配偶者控除受けられるのは年収1000万までの人に限られてるから、所得税40%取られるような
人はそもそも配偶者控除なんてないよ。
29名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 13:58:57 ID:vdB212fg0
そういえば昨日、長妻大臣は、累進課税の最高税率上げることも含み
持たせていました。多分、悩んでいるのでしょう。消費税については、
鳩山一期内閣では実施しないにしても将来的にはやらなくてはいけない
といっていました。
最高税率は、昔みたいな70%は無理にしても50%くらいにはするのですかね。
30可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:00:41 ID:/vftLhY20
日本人から搾り取って外国人にばら撒くのか
31可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:02:10 ID:y0ABYJGb0
70%も取られたんじゃ、給料下げてもらった方がましだよ。
32可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:02:45 ID:hhX+uRbv0
配偶者控除も廃止って言うなら、雇用を確保してからやって欲しいですね。
パートじゃなくて、正社員の仕事を用意する環境を作ってからにしないと。
ただ廃止しますからって言われても、子どもがいない夫婦は増税
されるばかりです。
33名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 14:05:06 ID:vdB212fg0
 >28 >24
 >26 >25 >27
 ありがとうございます。とりあえず会社でも聞いてきます。
 我が家が老後になった時、子どもが一人いて、子ども手当のことで、
「おめーたちの世代は俺たちの世代は苦しんでいるんだ。どうしてくれるんだ」
と言われたら返す言葉がないですね。
34可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:05:40 ID:y0ABYJGb0
だから、結局は、子供いないなら、働けって事なんじゃない?
正社員辞めずにずっと働けって事だよ。
35可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:06:03 ID:cWIW5Qdz0
年収520万、妻100万なら控除関係の増税額は20万位じゃないの?
あやしいが
36可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:08:12 ID:y0ABYJGb0
税率20%だよ? どうがんばっても20万なんていくはずもない。
37可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:11:01 ID:cWIW5Qdz0
パートが何故103万以下になるように収入を抑えようとするのか…
38可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:12:49 ID:y0ABYJGb0
それは、国民健康保険やら、年金の掛け金を払いたくないからでは?
それに、所得税もかからないから。
39可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:14:12 ID:N0qhRSQL0
>>28
何言ってるんだか。。
特別配偶者控除とまちがえてないかw
40可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:14:12 ID:cWIW5Qdz0
ていうか私も相当怪しいんだがw
これが社会保険その他の控除全部ひっくるめたらやっぱ実質では10万では効かないと思うけど
間違ってたら指摘して
41名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 14:15:31 ID:vdB212fg0
長妻大臣は、パート兼主婦は必然的に減少するとも言っていました。
専業主婦というのはそもそも世界から見れば特殊で、今の日本でも共働きの世帯が
多いので、これからはだんだんいなくなりますと話して、後、社会保障の負担金は
これもまた必然的にあがると言っていました。
雇用はどうするかというと派遣村の話に触れていましたが、貧困率の高い今の日本で
目配りをしなければいけないということにとどまっていました。
42可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:16:18 ID:cWIW5Qdz0
ttp://allabout.co.jp/finance/gc/12056/2/
「103万円の壁」どうして103万円なの?

>給与の収入が103万円なら、給与所得控除65万円、基礎控除38万円がひかれ、所得がゼロになるということですね。
この理由より、夫や親から見て扶養家族と認定されるというわけです。夫や親の所得税を計算する時に、
配偶者控除や扶養控除が適用され、夫や親の所得税が安くなるというわけですね。

ちょうどいいのがあった
こんな感じか
43可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:17:22 ID:y0ABYJGb0
例えば、控除なくしたとして、38万に20%かけても、8万くらいでしょう?
そういう単純計算でいいんだけど。 10万で済まないと思う人はどういう計算してるの?
それこそ知りたいよ。
44可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:19:57 ID:y0ABYJGb0
それに、社会保険と年金は控除じゃないよ。
45名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 14:20:14 ID:vdB212fg0
 昨日の長妻大臣が話した言葉を整理すると、扶養控除・配偶者控除の廃止は
いっていましたが、社会保険の控除までは話していなかったんですがこれから
どうなるかガクブル状態です。社会保険の控除の廃止まで言われたら、私たちは
めまいのする増税になります。
 これからも大臣の国政報告会に出席しまして、メモとりますけれど、うちら相当
やばいかも。。。
46可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:20:16 ID:gN/leZTp0
うちも給料下がったし扶養控除廃止になるから
働きたいけど赤子の預け先がない・・・。
控除廃止するなら待機児童問題片付けてからにしろよ。
子供手当てで病児保育、延長保育の充実、認可保育園の追加やれ。
47可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:20:50 ID:lHVGHocE0
48名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 14:22:47 ID:vdB212fg0
>44
>それに、社会保険と年金は控除じゃないよ。
これ今とういう扱いになっていますか?
夫の会社で一括して払っているような?
49可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:22:59 ID:lHVGHocE0
まあこれは103万分働いてる人の場合だが
50可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:24:36 ID:y0ABYJGb0
>>48
今回の扶養控除廃止の話とは関係ないでしょう?
でもね、そもそも、サラリーマンの主婦も自分の年金くらい自分で掛ければ?
って思うけどね。
51名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 14:29:31 ID:vdB212fg0
>50
ありがとうございます。
退職後の人生は、ぶっちゃっけ、夫の退職金と年金そして私の国民年金、
パートで貯めたお金が原資になるかと思います。
52名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 14:33:22 ID:vdB212fg0
>46
本音言いますと、子ども手当よりも保育所の整備やってくれた方が
ありがたいとみんないっていますけれどね。そして格安で入れる
システムが欲しい。って我が家は子どもいないけれど、子どもが
いれば格安保育システムが欲しい。
53可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:37:31 ID:Xd1AQG3P0
パート以外で働ける口が整ってりゃいいんだけど
結局時給を全部1000円にってマニフェストはどうなったんだっけ
54可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:50:21 ID:Xd1AQG3P0
まず子ども手当、じゃなく制度を整備してから子ども手当を導入すりゃいいのだが
何でまずばらまく…orz

順番が間違ってる
受け皿用意してから金を巻け
55可愛い奥様:2010/03/14(日) 14:54:32 ID:y0ABYJGb0
年寄りは、まぁ、一度は民主党にやらせてみたらいいんじゃないか?って感じで
投票した人多いと思うけど、蓋開けてみたら、こりゃまずいと思ってる人も多いと
思う。どうせ、次の衆議院では自民に戻るよ。
56名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 14:58:47 ID:vdB212fg0
昨日の長妻大臣の国政報告会では時給1,000円で話題にも上がりませんでしたね。
そもそも無理ですよ。時給1,000円は。どこのスーパーも赤字でかつかつでやって
いるのに1,000円にしたら、スーパーは立ちいかなくなります。
まず、フルタイムで働ける職場がどれだけあるかですね。
むしろ、時給は下がる傾向にあるのでは?
>>53
57可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:00:48 ID:wlKcmd2V0
正社員辞めずに働けったって会社自体がなくなりそうだしな
58可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:03:37 ID:G78M9zyc0
>>55 今日のたかじんで小池百合子が
  「5月に衆参同時選挙で鳩山政権解散するかも」って言ってたわ。
  三宅先生は絶対ない!って言ってたけど・・・。 
59名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 15:03:51 ID:vdB212fg0
>>56
昨日の長妻大臣国政報告会ってほとんどが民主支持者だと思うんですが、
それでも民主政権に失望したに挙手した人が半数ありました。
こりゃだめだと思う人が結構多いみたい。
一般の人みんなに挙手形式でやってみたらもっと多いかもね。
60可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:04:26 ID:y0ABYJGb0
だから、しがみついて、みんな正社員やってるものね。やっぱり、辞めちゃいけないんだよ。
61名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 15:06:38 ID:vdB212fg0
>>60
夫の会社の正社員ってみんなやめないですね。
10年以上もほとんど同じ顔で、みんなしがみついています。
たまーにどうしようもない人はやめるけれど。
62可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:08:34 ID:Ntai+JPo0
今正社員になってるひとはまだしも。新卒ですらきついわけだ
これから子どもを産む世代が両親共働きなんて実質可能なのかな?
63可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:09:23 ID:y0ABYJGb0
でも、実際中で働いてみると、どうしようもない人はしがみついて残ってるんだよ。
この時代でもヘッドハンティングとかあるし、本当に能力のある人は待遇のいい会社に
転職していく。外資なんかだと、転職しないのは無能の証だからね。
日本企業はまずやめる人いないだろうね。
64名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 15:09:34 ID:vdB212fg0
>>58
それ絶対ないと思います。一回あほみたいに勝ったら四年間は解散しません。
解散するメリットないし。でも、今解散したら、面白い結果になるのかもねえ。
65可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:13:27 ID:y0ABYJGb0
大卒の就職率が60%っていうんだから、少子化は益々進むよ。
だって、結婚できないじゃん。
66可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:16:16 ID:4rvm6hhA0
ほんとうに、目先のことしか考えてないのね
この人、すぐ大臣やめてほしい
ばらまきのために、私たちの生活を困窮させてどうする
子供なら、現状でも十分国から負担金でてるだろうに
しかも、かなりの金額 許せん
67可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:18:29 ID:A36NcgM/0
働けというなら働ける場所をつくるのも
厚生労働大臣の仕事なのではという気がしますが

何故子ども手当をここまで優先するんだかまったく不明

保育所や介護施設をもっと充実させるほうに金使ってからでないと
結局金だけでは人の面倒は見られないんだから
68可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:21:52 ID:4rvm6hhA0
しかも、子供手当の内容が具体的になるにつれ
国民との感覚とは乖離している
ほんと、保育所とか介護施設とかのインフラ整備をしろっての
69可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:22:10 ID:vdB212fg0
>>62
夫は中小企業で働いていますけれど、実質、新卒雇う余裕がないし、
育てるノウハウがないので無理といっています。
新卒の人は気の毒だと思います。
そもそも今の日本は仕事がないので、夫は正社員のフルタイム、妻がパートで
8時間フルタイムの構図になるのかも。
70可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:24:42 ID:4rvm6hhA0
このご時勢、正社員ですら、リストラの不安は払拭できずに
働いてるっつーのに なんか、本当にむかつくわ
71可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:25:29 ID:d0cWk+3l0
新規参入は断固阻止!!保育園業界に巣くう利権の闇
http://diamond.jp/series/closeup/09_11_21_001/

 保育園の問題に詳しい、鈴木亘・学習院大学教授は、
「東京23区の保育士の平均年収は800万円を超え、園長の給与は約1200万円。
園長は都庁の局長レベルだ」と明かす。
他の地域でも、地域の公務員に準じているという
(中略)
 加えて、23区の公立認可保育園は共産党系の労働組合の影響が強い。
また、全国の他の公立認可保育園は自治労(全日本自治団体労働組合)の影響が強い。
現在、全国の自治体で公立認可保育園を民間に委託する動きが相次いでいるが、
これらの団体を背景に、組織的に委託反対運動を起こしているのだ。
72名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 15:29:13 ID:vdB212fg0
>>63
日本企業、とりわけ中小企業で働いている人はまずやめないと思います。
そもそもやめても後がないし、中小企業でヘッドハンティングされるとも
思えません。
雇用については長妻大臣も言葉濁しているんですが、決定的な、施策が
ないようです。
民主党政権になったら派遣の人は正社員になって、貧困も解決して、
日本の社会に安定性が出で来ると思った人が多いので、政権交代した
と思うのですが。。。。
73名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 15:33:13 ID:vdB212fg0
>>71
保育園の保育士の給料は民間だと安すぎて、公立だと高すぎる問題がありますね。
整備は公立が行い、管理は民間が行うPFI方式はいかがでしょうか。
いずれにしても保育園を作らないとみんな安心して働けません。
74可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:41:40 ID:QqvNkdQS0
公立の保育園、給料が高く見えるのはごく一部の高齢公務員
が残っているからでしょう。実態は非常勤やパート、バイト
が戦力になっていて正社員ババアなんてほんの一部。

私立はほんとにお給料低いうえ重労働だから若い子が数年で
辞めていく。ベテランが育たない。
75名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 15:43:17 ID:vdB212fg0
 雇用に関しては、自民党のやり方が酷すぎたんですけれど、じゃ民主党に
なったからと言って特効薬が実は民主党にも持ち合わせていないようです。
 正社員は日々リストラと給料削減に怯え、必死に働いて、派遣の人は
正社員にあがろうとみんな必死ですがこれも難しいです。
 こんな中で子どもをがんがん生めというのは難しいかもしれません。
 社会が安定していけば、子どもは自然に増加するのかもしれませんが、
今では望み薄ですね。
76可愛い奥様:2010/03/14(日) 15:51:18 ID:pryyYEeF0
子供ができても働いてもいいですよ、いつでも休んでいいですよ、一度仕事やめた30代40代にも
200万300万400万くれる仕事があって、保育園はいつでもウェルカムってわけじゃないんだから・・・
77可愛い奥様:2010/03/14(日) 19:07:24 ID:4rvm6hhA0
そういえば、この子供手当の金額の算定は、どのような
材料、根拠をもとにはじき出された金額なんだろ
国民に、適格に説明してよね
78名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 20:27:43 ID:vdB212fg0
>>77
私が答える筋合いではありませんが昨日の長妻大臣の話を聞いていますと、
日本の子ども手当はアメリカを除いて先進国で最低でそれをアップしなければ
ならないということでした。この子ども手当を満額支払うと数字上では、確かに
イギリス・フランスを抜き先進国最高水準になるのですが、問題は財源です。
民主党は、控除の廃止で子ども手当にあてるということですが、扶養・配偶者
控除を廃止しても、1兆4,000億円、このほか児童手当の廃止等や第二次事業仕訳
でいくら税金が浮くかわかりませんが魔法使いでもなければ、子ども手当満額
5兆円には遠く及びません。そのため、環境税・たばこ増税など浮上していますが、
これで本当に子ども手当の財源が確保されるか疑問です。
 長妻大臣は消費税のアップについては否定しておりますので、今後、累進課税の
アップも浮上してくるのかも知れません。
79可愛い奥様:2010/03/14(日) 20:30:05 ID:ka0NTuYI0
外人にばら撒くために税金払いたくないね
あほくさ
80名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 20:34:43 ID:vdB212fg0
 これまでの報道を総合してみますと、民主党は子ども手当満額支払いの
めどがたっているとは到底思えません。野田副大臣等が「難しい」と発言している
ことでよくわかります。恐らく、長妻大臣も相当迷っています。
つまり、子ども手当を満額支払いたいがどういう方法で実施すべきかということで
困惑しているのでしょう。
 あるいは思い切って公共工事をばっさりと切ってそれを原資にする方法もあり
ますが、これは地方の雇用に直結ているため簡単にはできません。
 そうなってくると、一番考えられる方法は巨大な赤字国債で賄うことも考えているの
でしょう。
81名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 20:39:41 ID:vdB212fg0
 そうなってくるとこの子ども手当の危険性ということも理解できます。
サラ金からものすごい借金をし、しかもそれが一部外国人のために支払うことになりま
すが、支払いは子どもが税金を払う段階になって実施されることになります。
 今の大人が子どものために喜んで子ども手当を受け取ってニコニコしている
姿の何十年後に子どもが地獄を見るわけです。
 そしてその子どもたちは我々にこういうでしょう。
 「爺婆連中は責任とって死ぬべきだと」
82名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 20:46:14 ID:vdB212fg0
>>76
実はOECDは奥様方が働けるような環境整備が先で保育所の充実を行うべきと
していまして、子ども手当の原資をもし、保育所建設に回していけば随分楽に
なるのかもしれません。
 保育所整備も合わせて実施しているところは民主党の政策として評価すべきですが、
子ども手当のために保育所の充実が遅れるのは否定できません。
そして、そもそも子どもが生まれれば当分、仕事ができないのですが、
復帰する際にそれに見合う仕事があるとは思えません。この雇用問題を最初に
手をつけるべき仕事と私は考えるのですが。。。
83可愛い奥様:2010/03/14(日) 20:51:01 ID:3X/i+kK10


■北朝鮮が日本世論軟化策 総連内部文書、政界・マスコミ工作を指令 (産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100308/plc1003080131001-n1.htm


参考資料: 金正日総書記推戴の祝賀宴に参加した主な日本の各界人士リスト(敬称略)

1997年10月23日に東京で行われた祝賀宴の出席者です。(1997/10/28 朝鮮新報より)
http://chogin.parfait.ne.jp/supporter.html

○ 野中広務(自民党幹事長代理) ○ 土井たか子(社民党党首)
● 鳩山由紀夫(民主党幹事長) ○ 中山太郎(自民党外交調査会会長)
近藤龍夫(朝日イブニングニュース社長)、滋野武(NHK報道局長)、石川一彦(日本テレビ報道局長)
三辺吉彦(TBS報道局長)、 早川洋(テレビ朝日報道局長)、渡辺一彦(テレビ東京報道局長)


【鳩山幸の父親は朝鮮人だった】

http://nov.2chan.net/35/src/1268252499095.jpg
(チマチョゴリを着ている若い頃の幸と鳩山由紀夫)

84可愛い奥様:2010/03/14(日) 20:57:19 ID:Vvj2YpVR0
自然の摂理に逆らったことをした長妻は、
小泉以上の改悪をしていることに、優秀な日本国民は気づかないのじゃろうか?
日本はいい加減な改悪をして日本を駄目にした政治家が自決もせずにのうのうと生きているのが惨いやね。
なぜ腹を切れないんだろう。腹切る風習さえあれば、こんな一時の思いつき改悪やる馬鹿はいなくなると思うんだけどねw
85名無し速報奥様記者:2010/03/14(日) 22:23:31 ID:vdB212fg0
岩手県・久慈市の市長選挙で、自民党系の山内隆文氏が民主党の支援を
受ける遠藤しょうじ氏を破り、当選した。小沢一郎氏の地盤である市長選で、
自民党系が勝利したことで民主党内で小沢氏に対する批判が高まるのは
必至だ。
 ただし山内氏が10,562票に対して、遠藤氏は10,509票であり、僅差で勝利した
ことで小沢氏は批判をかわそうとする動きもある。
ソース
名無し速報奥様記者
http://citykuji-kougyou.com/senkyo_22/si01.htm
86可愛い奥様:2010/03/15(月) 00:26:38 ID:F0g0YupH0
正規で働ける(正規でなくても、控除廃止分くらいはカバーできる仕事)も作れない状況で、
(そもそも一番条件のいい若い男性ですら仕事がない)控除廃止とは・・・
また、正社員と公務員を社会制度が二度肥えさせる愚策を平気でやるんですねw
今の社会状況では、保育園や産休育休で税金を使わないで育児をする人、
それこそ専業主婦でしょうか?には、控除をより厚くしてもいいくらいですね。
子ども手当てだって、保育園等の福祉利用か手当てかの2択でいいと思います。
87可愛い奥様:2010/03/15(月) 00:45:37 ID:D9E/tqbi0
民主党のマニフェストさんざんですね、
高速道路、子ども手当は半額、公務員の天下りをなくすための思案も結局絵に描いた餅
おまけに配偶者、扶養控除はなくなる。

これまで誰の力も借りず、一生懸命働いてやっと子どもを大学卒業させた親にはひどい仕打ちばかりです。
これから先リストラや減給で、果たして老後の資金を満足に貯められるのでしょうか?
生命保険会社の試算によれば、夫婦二人で年金と合わせて5000万の資金が最低必要だと聞きました。
88可愛い奥様:2010/03/15(月) 08:18:03 ID:vrs1jOH+0
難民条約があるからって意味が分からない。
日本に来ている外国人は全員難民なんですか?
8940歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/15(月) 09:32:34 ID:F4ZF4Mnk0


  え、だってお前ら民主に入れたんだろ?  そうじゃなければこんな事がおきるワケねーじゃん


  自分の犯した罪は自分で償うべきだろwww  馬鹿どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90可愛い奥様:2010/03/15(月) 09:40:04 ID:WysgBI050
許せんな。在日は税制優遇な上にまた子ども手当てだぞ。
ふざけてる。控除なくなったら、仕事もないのにどうしてくれるんだ。
配偶者控除なくされたらマジ困るし、あんなろくでもない手当てに
なんでカネ使うんだよ。

だから民主の財源の根拠のないバカマニフェストと有象無象のより集め
なんかにいれなかったのだが。どっちにしても支持率下がる。デスブログに
長妻の名前も追加だ!

埼玉の戸田市長選も自民系の現職が5選。5選はいいと思わないけど、
茨城知事なんかあんな無駄してるのに5選だし・・。だけどこの場合
その流れになるよな。
91可愛い奥様:2010/03/15(月) 09:47:51 ID:cvmcMxVP0
今の若い子は結婚して専業主婦になる事を希望してるみたいだけど、配偶者控除が
なくなり専業主婦も今では何のメリットもない。
92可愛い奥様:2010/03/15(月) 09:48:52 ID:Oj1a5Kjl0
長妻は今年の参議院選挙で頭がいっぱいで2055年のことなんて考えていませんからw
93可愛い奥様:2010/03/15(月) 09:51:46 ID:66ouEfYv0
控除廃止したら結婚するメリットないじゃん。ますます女は
結婚できなくなる。
94可愛い奥様:2010/03/15(月) 09:54:51 ID:cvmcMxVP0
女が結婚出来なくなるって事は、男も結婚出来なくなるんだよw
95可愛い奥様:2010/03/15(月) 09:56:09 ID:W+W6bAmM0
民主って普通に少子化進めてるよね積極的に
96可愛い奥様:2010/03/15(月) 10:25:05 ID:Fe0yzyz20
>>93
配偶者控除があるからという理由で結婚するのかw打算だけで結婚するのね。

扶養控除があるから子どもを産むの?
自分の子どもに「扶養控除があるからお前を生んだんだよ」って言ってあげたら?
あなたに子どもがいないのなら、他の子持ちの人に「扶養控除があって良いわね」言ってみたらw
97可愛い奥様:2010/03/15(月) 10:29:00 ID:WysgBI050
病気持ちで働けない小梨夫婦は死ねってことですかい?

控除廃止する前に雇用の創設でもしてみろってんだ。代替案も
ないくせにバラマキするなんて、ホント、参院選前に国民が見限っても
仕方ないね。だからといって自民もクソ。

みんなの党がキャスティングボードとか言われちゃうわけだよね。
今の若い子は産まれた時から低空飛行だもの。保守的だよ。だから
専業志向とか安定志向が強い子が多い。

98可愛い奥様:2010/03/15(月) 10:30:56 ID:cvmcMxVP0
子供手当があるから、配偶者控除はまだ決まってないけど、子供の扶養控除は
もう廃止だよ。
99可愛い奥様:2010/03/15(月) 10:31:27 ID:2Jk0eIPp0
男からみると、別姓控除なし相続についても婚外子不利はなし
離婚したら親権はほとんど女、親の面倒もみない
なら別に結婚するメリットはないな、というのも事実
籍入れる必要ないんだよね

打算というより将来設計は大事だろう
まあ民主だけがどうって問題でもないが
100可愛い奥様:2010/03/15(月) 10:35:28 ID:v2zyOt/lO
女性からすごく反感かう策だよこれ。
もっと支持率下がると思う。
101可愛い奥様:2010/03/15(月) 10:37:39 ID:JwcDVy/60
結婚のメリットを無くして外国人に金を配る
分かりやすい売国
102可愛い奥様:2010/03/15(月) 11:13:08 ID:66ouEfYv0
子供手当を廃止すればいいこと。いらんことするな。
103可愛い奥様:2010/03/15(月) 11:27:03 ID:/hOZGSXY0
出稼ぎ外国人の祖国に残してきている子供にまで、子ども手当を出すなんてどうかしてる。
これ、絶対、偽装養子や人身売買などの犯罪に利用されるよ。
年収10万で一家が十分暮らしていけるような国なんて、世界にはまだまだ沢山あるからね。
104可愛い奥様:2010/03/15(月) 12:39:19 ID:1jiMjvUO0
>>97
('A`)人('A`)ナカーマ
雇用を生み出すどころか派遣禁止。
105可愛い奥様:2010/03/15(月) 13:37:35 ID:rBlFU0C60
>>1
早くピンハネ派遣潰しと最低賃金2000円にしろよ
106可愛い奥様:2010/03/15(月) 15:20:09 ID:D9E/tqbi0
この就職難の時代に引きこもりやニートの子どもを抱えた親、
二世帯同居で隠居済みの親かかえた若夫婦、
みんな涙目・・・
107可愛い奥様:2010/03/15(月) 15:38:02 ID:YkkeAwf+0
>>20
「せいぜい10万円増税」
せいぜいって・・・めちゃくちゃ大金なんですけど!!!!
108可愛い奥様:2010/03/15(月) 16:42:52 ID:qWQ7W/vD0
無職ならそう
配偶者が100万のパートとかだとそこだけで20万位増税
109可愛い奥様:2010/03/15(月) 17:38:19 ID:DYS0Dsye0
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     
        | ー |
        |, _ .|      


         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     
        | ー |
        |, _ .|      


         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     
        | ー |
        |, _ .|      
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i        
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i      
  l                |
  ヽ               |     
   ゙ヽ            ,!
     〉          |   
     地獄に堕ちろ 長妻!
110可愛い奥様:2010/03/15(月) 17:45:55 ID:8rHohGKv0
>>108
100万のパートで10万も所得税と地方税取られるの?
111可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:05:08 ID:qWQ7W/vD0
>>110
ごめん昨日の人のケースひきずってた
夫520万妻100万だとそんな感じ
112可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:08:15 ID:8rHohGKv0
どうゆう計算で20万になるの? 税率10%でしょう?
113可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:10:38 ID:qWQ7W/vD0
夫は20%
114可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:13:27 ID:8rHohGKv0
夫は20%で約10万。妻も100万しか稼いでないのに10万取られるの?
どういう意味?
115可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:19:10 ID:Z4ICl0aA0
なんか年金積立金を崩して手当にまわそうかっていう噂もありますが。
116可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:20:09 ID:8rHohGKv0
っていうか、所得税の税率まで変わるの?103万未満は非課税じゃないの?
117可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:22:18 ID:Z4ICl0aA0
控除廃止は専業主婦・または希望の女性にメリットがなくなるんじゃなくて、専業主婦抱えた旦那側にメリットがなくなると思う。
118可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:23:15 ID:xEEUGcbt0
働こうにも場所が無いよ。どうするん?
119可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:23:22 ID:Z4ICl0aA0
パートで働いてくれればまだ助かるけど、まったく無職の妻は厄介者扱いされそうだね。
120可愛い奥様:2010/03/15(月) 18:26:09 ID:8rHohGKv0
ただでさえ、サラリーマンの控除額なんて知れたものなのに。
昔話題になったけど、サラリーマンの控除には衣服(スーツ代など)、美容院代などが
含まれるって。その計算も確か一年に一回くらいしか美容院にいけないようなお粗末なものだった。
それなら、必要経費を確定申告で認めてもらいたいわ。
121可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:30:11 ID:gJgndaCm0
>>120
サラリーマンの場合、確定申告で必要経費を認めてもらうほうが損になると思うよ
122可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:35:49 ID:8rHohGKv0
自営業で認められてる、付き合いで行く飲み代だけでも得する。
うちはそう。
123可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:38:31 ID:gJgndaCm0
>>122
65万以上も飲み代がかかるのか
それは大変…
会社の経費で落ちないんだ?
124可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:41:52 ID:gJgndaCm0
あ、ただ、女性はそんなに飲みにいかないだろうから
もし貴方がパートをしていたら103万じゃなく38万以上は扶養から外れちゃうので
せっせといろんなものを経費で落とさなくちゃいけなくなるから大変かも

って、扶養控除廃止になるから関係ないのかなー
125可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:42:05 ID:8rHohGKv0
かかるかかる余裕でかかるよ。会社の経費では無理。
だって、同僚と飲みに行ってるんだもん。週のうち3日は飲みに行ってるよ。
全く困ったもんだ。
126可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:46:53 ID:8rHohGKv0
というか、個人事業主だって65万の控除があるんだよ。それに経費が認められる。
どう考えても不公平だよ。
127可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:47:05 ID:gJgndaCm0
>>125
ああ、それって接待とかじゃなくって
単に同僚と飲みに行ってるってことかぁ…
接待じゃないとすると、全部経費(交際費)で落とすのは無理だねぇ
128可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:48:35 ID:gJgndaCm0
>>126
個人事業主の65万は全員が認められてるわけじゃないよ
青色だけ認められて、白の人にはその控除ないよ
129可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:50:25 ID:gJgndaCm0
うーーん、まぁ、とりあえず
大抵のサラリーマンの人は給与所得控除がなくなると損すると思うわ
→奥さんのパートにかかる税金等も含めるとね
130可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:50:37 ID:8rHohGKv0
白色の人は努力が足りないというか、経理くらいまともにつけろという
感じ。 というか、自営業の人なんて、従業員と飲みにきてたって、領収書出せば
分からないじゃない? みんなやってるよ。
131可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:56:59 ID:gJgndaCm0
>>130
従業員と飲みにきてるんだったら福利厚生でしょ?
132可愛い奥様:2010/03/15(月) 19:58:37 ID:gJgndaCm0
経営者が雇っている従業員の福利厚生代を払っているのと
同僚と仕事帰りに一杯飲んで帰る代金を一緒にはできないと思うわ

で、不正な経費を上げてるんだったら、それって脱税
133可愛い奥様:2010/03/15(月) 20:02:14 ID:8rHohGKv0
余裕で脱税できるのが自営業。脱税のしようがないのがサラリーマン。
まぁ、世の中は不公平に出来てるからね。 うちの近所の会社の社長なんて、
家族で外食した分もしっかり領収書貰ってるよ。何度も見てる。
134可愛い奥様:2010/03/15(月) 20:42:21 ID:/hOZGSXY0
>>115
今の政権ならやりかねないよね。
去年も災害用の予備費にまで手をつけて、生活保護の母子加算復活の予算にまわしていたから。
大体、子ども手当の恒久財源すら確保されてないのに、強行に法案を通してしまうなんて異常。
まるで自転車操業みたいな予算の組み方で怖い。
135可愛い奥様:2010/03/15(月) 22:44:02 ID:v9xiRr8y0
>>134
恒久財源が無いから、単年度の法案になってるわけで、異常ではないよ。
136可愛い奥様:2010/03/15(月) 23:12:31 ID:D9E/tqbi0
配偶者控除がなくなるということはね妻として家でやってることは
全て無駄なことだと証明されましたも同然。
ただいま〜っと小学生が帰ってきても鍵っ子で家の中には誰もいない。
サザエさん一家は消滅です。
137名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 01:00:46 ID:qGrAi1Z30
 これよくよく考えてみると、得する人って殆どいないんですよね。
これから子育てしようとする人にとっても二人か三人以上お子さんいないと
損ですし、でも人生設計トータルで考えると明らかに損。子どもってなんだかんだ
いって、大学の時が一番学費がかかるし。その時には控除もなくなって大変だと
思う。お子さんが大学行く時には、控除がなくなって学費の捻出は相当辛い。
それに、これ満額出すためには、公共事業削減もしなきゃいけないし、増税もしなきゃ
とても無理。事業仕分けで2兆円でも出せば別だけれど、そんなことは絶対不可能。
138名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 01:05:40 ID:qGrAi1Z30
 周りに聞くと貯金したいというけれど、実は貯金すらできない家庭が多くて
マンションや車のローンに回すっていう人が多いから、余裕のある人は貯金、
余裕がない人はローンの返済というパターンで、ほとんど景気対策にもならない。
公共事業も思った以上に乗数効果は働かないけれど、この子ども手当の乗数効果
はそれ以下なんですよね。それでも公共事業は最低失業対策で効果があるけれど、
この子ども手当はなんの効果も生み出さないことは明白なんです。
139可愛い奥様:2010/03/16(火) 01:10:44 ID:upp5qQQT0
子ども手当もらっても控除なくされたら意味ない。おまけに
子供に借金背負わせるし。
140名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 01:11:06 ID:qGrAi1Z30
 私は長妻大臣って根っからの悪人とは思えないんです。
子ども手当の欠陥も、この法律の不備も実は全部知っていると思う。
わかっている上でやっています。子ども手当は、マニュフェストの最大の目玉
だからやるしかないと思っているはずです。
本心は困ったとマジで思っていると思う。でも命令だからやるしかないのかな
というのが長妻大臣のスタンスと思う。一応、日経BP記者出身だから、この法律
マジでやばいと内心は思っていると思う。でも止められない。
141可愛い奥様:2010/03/16(火) 01:13:07 ID:xktrFoTg0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0309/300404.htm?g=01

ランキングを上げて、民主の糞っぷりが目に付くようにしましょう。
くれぐれも過激な事は書かないで下さい。検閲入ります。
142名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 01:15:06 ID:qGrAi1Z30
 だってよく考えればこの法案の欠陥は、少し勉強すれば誰にでも
わかるでしょ。それを知らないふりをしているのは、よほどのお人よしか大悪党か
大まぬけですよ。
担当大臣の長妻大臣の話ぷりをみると大悪党とも大まぬけとも思えないんですよ。
で結果、相当のお人よしということかなあ。
143可愛い奥様:2010/03/16(火) 01:19:19 ID:a3IfQ2QR0
>>140>>142
己の保身のために国民を売った奴をかばってどうする。
144名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 01:29:08 ID:qGrAi1Z30
 後これ100%偽装が増えたり、反社会勢力の小遣い稼ぎになるんだと思うんですが、
これが加速度的に増えた場合、一体誰が責任とるんでしょ。第一義的には、担当
大臣の長妻大臣なので、長妻大臣にとってもこの法案通すのは政治生命の命取りに
なる。なんか長妻大臣は、今さえ乗り切ればいいと思っているみたいだけれど、これ
このまま通すと、大変だって大臣本当に分かっているのかな。
 でも私は長妻大臣は人間的好きなんです。他の民主党の大臣や政務官は講演会
やるけれど、とんでもない金取りますよ。それで中身が全然ない。
だいたい講演会とか励ます会の相場が二万円でこれは自民も民主も変わらない。
でも中身が全然ない。
 無料で厚生労働行政のこと説明してくれて、なおかつ、その場で質問や請願を受ける
大臣って余人に代えがたいと思います。これ長妻事務所の人見てくれるかわからない
けれど、その意味では感謝しているんですけれどね。
145名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 01:33:05 ID:qGrAi1Z30
>>143
保身といえば保身ですよ。
長妻大臣もサラリーマン経験しているからそうなるんでしょうね。
その意味ではお気の毒さまというほかないです。
ただしこの法案が欠陥法案なのは彼も承知しているので、恐らくこの法案通したことで
今後政治生命的には大変だと思いますよ。
二年か三年後、この子ども手当でとんでもないことが起こるのは明々白々ですから。
今はいいかもしれませんが、まちがいなくこの法案を通したことで彼は失脚します。
146可愛い奥様:2010/03/16(火) 09:09:58 ID:b679IQ0D0
昨日、田嶋ようこが配偶者控除のせいで女性が働きたくても働けない。
廃止すべきだみたいな事言ってた。そりゃ、独身なら分かるけど、専業主婦に
それ言われてもね。
147可愛い奥様:2010/03/16(火) 12:32:26 ID:sUTAmFtv0
小中学校の耐震補強費もなくなったよ。
日本は地震大国なのにさ・・・。
148可愛い奥様:2010/03/16(火) 12:50:03 ID:jdmi40vF0
手当もらって得するのは誰かってこと
これが民主の目的って思えてしまうんだけど
149可愛い奥様:2010/03/16(火) 13:08:36 ID:n67HMPoB0
お昼の番組で、子ども手当について松阪市長がとてもいいことを言っていた
現金ではなくあの内容なら素晴らしいし配偶者控除廃止などもまだ納得できる
現金支給なんて何の効果も無く借金を生むだけ
ムカつきがおさまらない、怒りでワナワナだ!
小沢民主には脂肪してもらいたい
150可愛い奥様:2010/03/16(火) 13:16:25 ID:vfRAJWjq0
>>149どんなこと言ってたの?
151可愛い奥様:2010/03/16(火) 13:30:02 ID:M2P+8odJ0
>>150
自分が見た限りでは46億あれば保育所が25個作ることが出来るとか、
2億あれば給食費とか無料に出来るとか。
そう言うことを言ってたよ。
子供手当てで家庭に配るんじゃなくって、そう言うやり方のほうが
余程、子供の為、家庭のためになるんじゃないかと。
その松阪市を選挙区におく議員さんってこの前子供手当ての事について質疑し続けてた
田村議員なんだよね。
152可愛い奥様:2010/03/16(火) 13:32:58 ID:M2P+8odJ0
>>146
後ある意味、昔は30歳女性は定年制みたいな事が公然とあったけど、
あれってある意味雇用調整のためにはよかったことなんだよね。
その女性が結婚を期に辞める。そしたら、若い人が一人雇える。
そうやって雇用を循環させてたんだよね。
それが、ずっとその会社にその人が働き続けたら、働こうと思っている
若者の雇用のパイがなくなるよね。
若者だって良い仕事はやりたいんだし、時代が悪かったから良い仕事に就けませんでした
って言うのはおかしいと思うし。
153可愛い奥様:2010/03/16(火) 13:51:34 ID:n67HMPoB0
>>150
保育所や学校の給食費など無料にしても(これ楽勝)
まだ保育所が25個くらい作れるくらい余裕がある
と言っていたと思う
どっかに動画があるかまた他の局が放送してくれると
いいのだが…。
まだ色々と言っていたのだろうが放送が短かったので
残念
154可愛い奥様:2010/03/16(火) 14:02:16 ID:lBX1t/FQ0
>>149
それって選挙前から言われてたことだよね。
でも建物から人へってことで民主に投票したひとが多かった。
民主に投票した人で今更子供手当ての問題点に気付いた人は本当に反省して欲しいよ。
155可愛い奥様:2010/03/16(火) 14:03:33 ID:Owr35WVF0
子供手当ては今日本に住んでいる外国人だけが問題じゃないよ。

民主党は外国人労働者をどうしても日本に大量に入れたいみたいだね。
無理矢理にでも養子縁組工作した挙句に出稼ぎに来る外国人が
手当て目当てに日本に大勢にやってくる。

韓国や北朝鮮や中国にお金を流すのだけが目的じゃなくて
外国人労働者を本人の意思で勝手にやってくるシステムを作ったということ。
156可愛い奥様:2010/03/16(火) 14:05:54 ID:M2P+8odJ0
>>155
どうして今更外国人労働者なんだろう。
若い人ですら就職が出来ないって叫んでいるのに。
危険な仕事ならもっと危険じゃない様に安全マニュアルをそう言う業種
には義務付けたら良いと思うし。
元々済む日本人をきちんとしないで何が外国人に子供手当てだよ。
日本人の子供が減っている原因のひとつに若者の雇用があるって言うのに。
157可愛い奥様:2010/03/16(火) 14:06:10 ID:2edGgUSu0
ブリジストンに外国人たくさんいます
158可愛い奥様:2010/03/16(火) 14:07:42 ID:VXjiCHcg0
少子化で労働力不足になるのは確実だからね。
だから、主婦働けと。
159可愛い奥様:2010/03/16(火) 14:12:57 ID:M2P+8odJ0
>>158
どういうところに人材不足しているんだろう。
新卒者が就職できないって言って就職浪人しているって言うのに。
それに、ハローワークに行ったら凄い人だかりみたいだし。
どこに人材不足なの?
やりたくない仕事って給料が少なかったり、危険だったりするからじゃないの?
そう言うところにもっと補助を出したりすれば良いのに。
根本的に間違っているんだけど。
160可愛い奥様:2010/03/16(火) 14:30:12 ID:VXjiCHcg0
この先っていう事なんだけど。
161可愛い奥様:2010/03/16(火) 17:59:19 ID:hvGB9ry/0
昔何で人材が必要だったかと言うと、全ては手書きで人力がないと仕事が出来ない時代だった
んだよ。だから、団塊の世代も働き口には困らなかった。でもね、全てシステム化された
世の中で、もう人なんて要らないんだよ。今後もどんどん人は要らない世の中に
なってくと思うよ。
162可愛い奥様:2010/03/16(火) 18:09:58 ID:sUTAmFtv0
大手はシステム化出来ますが、中小では貧しい国の外国人を投入するんです。
そういう手引きする人たちが一番楽に儲かるんです。
163名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 19:41:32 ID:qGrAi1Z30
本日、子ども手当法案が衆院で可決されましたが、日本は本当にだめかも
知れませんね。使うべきところに金を使わず、使う必要がないところにお金を
使う。
 昔、中国の史書とかで国が亡びる時の様が書いていましたけれど、日本は
まさにそんな感じです。このままだと、1人当たりのGDPで韓国・台湾に抜かれるん
ですがそのあたりの危機感ゼロ。
164名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 19:47:26 ID:qGrAi1Z30
 そもそも再来年度には子ども手当は、満額付与されますけれど、
ではその予算の見通しがついているのかというとそれもないし、農家の戸別補償
も拡大するし、で、成長戦略はあるのかというとそれもないし。
今、保育園に入れない児童が多く、入れる保育園が横浜市で月10万円という
驚愕の月謝でしょ。それなら、子ども手当をするよりも保育園を整備して、格安化
すれば実は解決するんですよね。
保育園整備したり、学校耐震化そして公営住宅の整備すれば、実は雇用にもつなが
るのに、なんでこんな天下の愚策をするのはほんと理解できない。
165名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 19:51:11 ID:qGrAi1Z30
 >>149
私は昼間テレビ見れないんですけれど、松坂市長がそういうことを言ったので
あればこの国もまだまだ捨てたものじゃないのかなと思う。
 民主がやっていることは完全に順序が逆でハードを最初に手当して、その後に
ソフトの整備ならわかるんですけれど、ソフトを最初に整備して、その後にハードの
整備でしょ。今やっていることは余分に金がかかるよ。
166名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 19:55:47 ID:qGrAi1Z30
 で前、私はお隣の韓国のノムヒョン大統領がやっていることを笑っていたんです
けれど、今はもう完全に笑えないね。今は政治はよほど韓国・中国の方がまし。
政治・教育で韓国・中国に抜かれ残っているのは過去の遺産の経済のみだけれど
これだって1人当たりのGDPで韓国が抜いてくる日は遠くないと思うよ。
 まあ韓国・中国の政治がいいかというと酷いけれどさ、今の日本はそれ以下だよ。
167名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 20:01:21 ID:qGrAi1Z30
 でもっとこの国はだめだなーと思ったのは、今日、土建屋のおじさんに
会ったんですけれど、仕事が3割減っているのに、子ども手当は素晴らしい
政策だと絶賛したこと。
あほらしくて子ども手当の欠陥を説明する気にならなかった。このおじさんの
会社の従業員も給料2割カット、経費2割カットしているんだけれど、その理由が
子ども手当なのに、子ども手当マンセーしているんだもの。それゃ自分が金が
あって子ども3人もいるだけの理由で子ども手当マンセーしているんだよ。
マジこの国終わっているわ。
168可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:01:40 ID:M2P+8odJ0
>>166
ノムヒョンのほうがマシですよ。
自国の有利なように日本を持って来ようとしたんですし。
海外に時刻のお金をばら撒くってことはしなかったはずですよ。
まだその頃は慰安婦問題があったわけですし、賠償や謝罪をって
言ってた記憶がありますよ。
色々と日本に注文付けてきた大統領だったですし。
国益に叶った(韓国に有利になるようにした)んですから。

ノムヒョンがまともに見える日が来るなんて思っても見なかったですよ。
169名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 20:08:24 ID:qGrAi1Z30
 後、移民の話するのは、自民も民主も一緒なんですけれど、この国に需要がない
のに、なんで移民政策取るのか理解できない。今だって、高校や大学出ても仕事が
なかなかないし、地方も中央もどこも大変ですよ。移民が来たって仕事がないし、
むしろ移民が若者の仕事を取るでしょ。
 これ実は戦前の日本でも似たようなことがあって、日本が朝鮮を統治していた
時代に昭和大恐慌があって、でも朝鮮から安い労働力が入ったことで、若者に
仕事がなくなったんですよ。でその若者の不満が青年将校の昭和維新につながったの
ですよ。
170名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 20:16:30 ID:qGrAi1Z30
>>168
ノムヒョンも米軍基地撤退とか相当酷い政策をしていたんですけれど、
まさか民主がノムヒョンより酷い政策取るというのは想像していなかったですよ。
韓国で救われたのは、ノムヒョンの次にイ・ミョンバクが登場して然るべく成長政策
打ち出して安心感が出たのは韓国にとってよかったんでしょうけれど、
まさか私も同じくノムヒョンがまともに見える時代が到来するのは想像しなかった
ですよ。
171可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:30:15 ID:i6omknCM0
外国人は法律で危険で大変な職業への就職は禁止されてるそうだ。
外人への不当な差別につながるからだと。
その上公共料金は無料だし、税金も免除されてる。
在日特権だよ、マジで。

おかげで外人は楽な仕事か、生活保護の不労所得生活なんですね。
日本人がリストラや就職氷河期、給料低下で苦しんでるのにね。
172可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:32:12 ID:++DCEzag0

長妻 ホントむかつく!!!

子ども手当を外国人にばら撒く事を創設企画当初から
知ってたんだってね。

完全な売国奴!!


173可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:33:05 ID:++DCEzag0
>>171
在日 外国人の5割以上が生活保護世帯だよ!!!
174名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 20:40:30 ID:qGrAi1Z30
>>172
長妻大臣は実は政策立案能力はないんです。
もともと彼は日経BPの記者で、問題点を指摘することにはたけているんですけれど
政策能力にはほとんど期待していなかったです。
それに本人も子ども手当にかかわるってこと想像していなかったのだと
思います。恐らく民主党の誰か偉いさんが長妻大臣に、「はいこれが法案だよ」
と渡されたのだと思います。
しかし、サラリーマン生活が長いから反発もできないので、このまま通したってのが
真相でしょうね。
まあ酷いことにはかわりはありませんが。
175可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:51:50 ID:i6omknCM0
>>173
うん、最近知ってかなり腹がたった。

ちなみに今、在日外国人の特権に反対する会ってのが頑張ってるみたい。
ニュース速報板ですごいことになってる。
176可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:54:44 ID:r3meEob10
>>175
なに?みてくるわ
177可愛い奥様:2010/03/16(火) 20:56:49 ID:AmgorUX/0
これって正しいの?

67 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/03/16(火) 20:32:32 ID:6rraTvoN0
★子供がいても配偶者控除・扶養控除廃止で保険料・家賃・保育料アップで実質増税★

子ども手当ての財源確保のためこれらが廃止される予定です。
 ●配偶者控除・扶養控除(所得税年間38万円、住民税年間33万)

子ども手当てと控除廃止で差引を試算したところ、
 年収500万(子供なし)→7万1000円増税
 年収500万(子供二人)→25万7000円増税
つまり「子ども手当て」といいながら、子どもがいた方が損します。

さらに、破綻寸前の財政状況の中で財源を確保するため
 ●特定扶養控除(16〜22歳の子供が対象、1人当たり所得税年間63万円・住民税45万)
こちらも今後廃止されると思われます。
万が一、これが実現すると子どもが高校、大学で一番お金のかかる時に、
税金が今の2.5倍(年収500万標準世帯)になってしまいます。
当然、子ども手当の恩恵にも浴さないので大増税です。

http://blog.hitachi-net.jp/archives/50733500.html
↑ここにある試算表わかりやすくてイイ!
178名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 21:10:57 ID:qGrAi1Z30
>>177
その試算見ましたけれど、我が家は小梨夫婦なので、そのあたりはかなり
正しいと思います。
子あり夫婦はわかりませんが、ひょっとしたら正しいかも。子あり夫婦二人で
その試算が正しければ、うちの会社に勤務する子あり夫婦は壊滅で夫婦げんかが
絶えなくなるでしょう。
恐らく、、
「あなたがいったから民主に投票したのよ。それがこの有様でしょ。責任とりなさいよ」
「お前だって納得したじゃーか。お前だって悪いんだよ」
こんな光景が全国でみられることになります。。。
179可愛い奥様:2010/03/16(火) 21:14:03 ID:FlwoHpZs0
他国がこんな愚策をすればまず、法案自体通る以前に暴動が起きるわな。。
逆に考えたら日本って自分も含めて結局他人任せばかりだからこんな
売国政党がのさばってしまったんだろうな・・・
180可愛い奥様:2010/03/16(火) 21:21:00 ID:i6omknCM0
今、頑張ってデモ起してる人もいる。
ただテレビが徹底的に放映しないだけ。

今もNHK見てたけど、「子供手当でピアノとバレエと英会話習わしてェ・・・」とか
「わァ楽しみ〜嬉しい〜」とか「旅行プラン考えてます」とか「子供のために貯金します」
みたいな意見しかながしてない。
外国人が自己申告で、複数の役場からすきなだけ貰えるって一言もいってない。
もちろん控除が廃止されて、結果増税になるってことも一言もふれてない。
ようはマスコミが民主(在日外国人政党)に支配されてる。

電話とかハガキなんてことやってても、小沢は無視するだけ。
むしろ、多くの人で国会や民主党本部やNHK前で、抗議デモした方がはるかに効果的だよ。
181可愛い奥様:2010/03/16(火) 21:22:04 ID:MFOd4yBa0
子ども手当の対象を限ればいい話。
法の下の平等などを持ち出すことで、国民が苦しむのを当然の断りのように
進めて行くのは本末転倒。
長妻さんは悪人じゃないと仰っている方がいらっしゃいましたが、善悪の問題ではなく
政を行うものとして、適切な判断が出来ない無能者であることが問題なのだと思います。
182可愛い奥様:2010/03/16(火) 21:23:49 ID:qGrAi1Z30
>>177
さらに言うと、これ子ども手当を受け取れないということを想定しています。
つまり、赤ちゃんの時から、中学生の間は子ども手当(仮に二人とすれば
62万4,000円/年間)が受け取れます。
ですから子あり夫婦で二人の子がいれば、62万4,000円-25万7,000円で
36万7,000円儲かります。<年収500万円の場合>
ただし子ども手当が終わると一気に増税が来ます。
今まで367,000円もらえていましたが、控除の一切の廃止で毎年25万7,000円
余計に払わなくてはいけません。
子どもが二人ほどいれば、ほくほく顔になるのかもしれませんが、
子ども手当支給が終わる年頃になると一気に夫婦は悩むことになるでしょうね。

183可愛い奥様:2010/03/16(火) 22:23:00 ID:M2P+8odJ0
>>181
質問趣意書を細かく出しているのに、答えられない無能だから、
そう言う色々なケースを考えたやり方は出来ないと思う。
答弁も目茶目茶、要点をえない仕方でしたし。
それにしても、どうして子供手当てって言うテーマの時ってお花畑な
親だけしか写さないんだろ。お花畑の親ばかりじゃないのに。
ちらほら不安と勝って言う親も写し始めているけどさ。

自分は民主党の建物の前に行って、卵とかトマトとか投げつけたい気分だよ。
小梨なんだけど、子供を産みたいから色々治療とか行っているんだけど、
こんな国なら産まない方がましなのかなあって思ってしまうんだよ。
184名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 22:39:18 ID:qGrAi1Z30
>>183
 私も最近、暗澹たる気分になって、本当言いますと仕事もあまりしたくないのです。
今は現役世代で必死に働くしかないんですけれど、不安な感じで暮らしている人が
多いと思う。
 私も小梨夫婦なんですけれど、実はどうしようかと迷っているんですよ。
 子ども生むのはいいんですけれど、その子どもがこの国でほんとに幸せになるん
かなと。最近のテレビはもう、イライラすることが多くて見ないことが多いですね。
 もういっそのこと、稼ぐだけ稼いで老後はこの国捨ててマジで移民も視野に入って
来ました。住みやすい国はどこかといろいろ物色しています。
185可愛い奥様:2010/03/16(火) 22:41:58 ID:M2P+8odJ0
>>184
もしもまだ、自民の時代だったら子供をぜひ産みたいって思う気持ち方が
強かったんだけど、今じゃ出来れば産みたいなあぐらいにトーンが下がってきているんだよね。
なんだか、気力がなくなったというか。
毎日毎日ため息ばかりつかせることばかりだし。
不安だし怖いんだよね。
186可愛い奥様:2010/03/16(火) 22:42:48 ID:ANwpiNh20

686 名無しの心子知らず sage 2010/03/16(火) 16:43:25 ID:Y9asEX2I
>>683
16歳未満の年少扶養親族に係る扶養控除を廃止
特定扶養親族のうち、年齢16歳以上19歳未満の者に係る扶養控除の上乗せ部分(所得税25万円・住民税12万円)を廃止

だってさ。
逆だった。25万廃止で38万残る。23年度から。
中学よりは高校のがマシだけど、今よりは増税になる。

687 名無しの心子知らず sage 2010/03/16(火) 17:04:24 ID:KPUYRuwG
>>686
それって、高校生は授業料無償化があるからでしょ。
大学生は変わらない。

689 名無しの心子知らず 2010/03/16(火) 17:17:22 ID:Q5AL/EQk
>>686-687
所得税の25万円の控除廃止で2万〜5万程度増税、住民税で1.2万円増税。
あわせて3〜6万程度の増税か。
高校無償化でおつりがくるね。
187可愛い奥様:2010/03/16(火) 22:45:06 ID:ANwpiNh20
>>177は正しくない
188可愛い奥様:2010/03/16(火) 22:45:57 ID:i6omknCM0
民主党に反対してデモしてる人が増えてきてます。

テレビは流さないけど、行動に移し始めてる人が結構増えてきてます。
日本はとてもいい国です。逃げずに、行動を起こしてください。
チベットやウイグルみたいになる前に。
189可愛い奥様:2010/03/16(火) 22:53:33 ID:OA4KlEWT0
>>177
早くから指摘されていましたね。二番目のリンクなんて、もう何が何だか…子ども手当て…
http://blogs.yahoo.co.jp/kmqhg970/29800656.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kmqhg970/31574674.html
190可愛い奥様:2010/03/16(火) 22:58:31 ID:FaTLabIf0
配偶者控除廃止までやるとは思わなかったけど、
子供手当支給と扶養控除廃止は実はセットだったんだけど。

民主の選挙マニュフェストでは、「扶養控除廃止」が
入ってたんだよ・・・。一番下に。
だから、「子供手当=その子どもの扶養控除廃止」は
見えてたんで、なんでみんな「子供手当もらえるから民主入れる!」って
言ってたのかが分からなかった。まさか、みんな、ダブルでもらえると
思ってたんだろうか??? 友人とかにもそれは説明したんだけど・・・。
財源もないし、ただの「ばらまき」で、民主、何するか分からないって。
そのときはまさか、在日のためだったとは気付かなかったけど・・・。
191可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:05:23 ID:jtKf6zlG0
>>177>>189も今回子ども手当賛成に回った公明党の党員さんですよw

そもそも公明党は控除を廃止して手当にが目標でしたからね。
192名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 23:08:02 ID:qGrAi1Z30
>>185
中高年正社員はリストラに怯えて、必死に働き、若者は、正社員になれず
中高年正社員を恨み、小梨夫婦は、この上控除廃止で増税はもう間違いなしで、
たばこ税・環境税その他どんどん増税の荒波がやってきて、しかも外国人にも
子ども手当渡すってもうなにがなんだか。
 さらに、仕事も減って、給料も削減。もう40過ぎているけれど、ひょっとしたら
人生で一番のピンチかも。
193可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:11:01 ID:iHeY1/Ky0
>>qGrAi1Z30
>>1の日本語が、変なのが凄く気になる。
わざとですか?
194可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:12:29 ID:VPxwE3wm0
>>190
そんなこと選挙前から新聞やテレビでやってたよ。
それでも民主党が勝った。

まぁ、マニフェストにとらわれず、控除廃止+半額支給でいいとおもうけどね。

あと、外国に残した子どもには支払わないように、かつ外国に留学している子の分は支払われるように、支給条件をうまく改正して。
195名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 23:16:16 ID:qGrAi1Z30
>>193
長文書くのって苦手なんです。
すいません。急いで書いたものですから。
196可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:17:38 ID:mjS97OaE0
>>192
そのどうしようもない現状を数十年かけて作ったのが自民党なんだが。
今は中間層が疲弊しきってて、直に金を投入しなければ持たない。
これは止むを得ないと思うが。
197可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:19:58 ID:mjS97OaE0
>>188

>チベットやウイグルみたいになる前に。

チベットやウイグルみたいになる、とはどういう状態のことを指してるの?
具体的に言ってくれませんか。
198名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 23:20:28 ID:qGrAi1Z30
>>196
ですから自民にも投票する気はないんですけれど、今の民主なら
自民の方がましかなと思い始めています。もうなんか、投票先がないという
感じで、どうしたらいいのか。
199可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:20:58 ID:M2P+8odJ0
>>196
それは世界経済と一緒に日本も周っているから仕方がない部分もあったけど、
それでも、今回の民主党政権のような不安感はなかったよ。
子供手当てみたいな外国に住む子供にばら撒く事なんかやらなかった訳だし。
200可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:22:55 ID:71U/jqeP0
子ども手当て「貰える」と思ってる人に
「貰える」という事自体間違いなんだと伝えないといけないね。
「貰える」じゃなくて勝手に借金させられて、そのうえ
全く知らない外国人の分も上乗せされて一緒に
「返す」はめになるんだって事なのに。
201可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:22:57 ID:VPxwE3wm0
え、児童手当も海外に住む外国人の子に払われてますよ
202可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:24:58 ID:M2P+8odJ0
>>198
マシって言うものじゃないんです、今の民主には旧社会党の議員が沢山います。
社会党って怖い政党だったことをお忘れでしょうか。
村山富市が党首だった政党ですよ。
教育の面でも目茶目茶な政党で、その中でも有名なのが日教組のボスといわれる
輿石です。千葉は赤い活動を学生時代やってたので有名です。
こういう怖い変な偏った考えを持つ人がわんさかいるのが民主党なのです。
203可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:30:51 ID:M2P+8odJ0
>>201
児童手当をwikiで調べたら日本に住所がある子供だって書いてあったから、
外国に住む外国人の子供には手当ては行かないと思うんだけど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E6%89%8B%E5%BD%93
児童手当
児童手当(じどうてあて)とは、児童を育てる保護者に対して、主に行政から支給される手当のこと。

>また、手当の受給者は日本国内に住所を有していなくてはならない。受給者の国籍は問わない。
204名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 23:33:25 ID:qGrAi1Z30
>>199
今思えば、麻生政権や福田政権って結構まともな政治だったんだなあと
思いました。物凄い大不況の時で、景気対策をやって失業を防ごうと必死に
なっていた政策って悪くなかったですね。まさか鳩山政権がここまで酷いとは
予想もしていなかったですね。そもそも漢字が読めないとかバーで酒飲んでいたと
かくだらないレベルで麻生政権が潰れたのは残念でしたね。
しかしわずか半年で、日本の社会がこれほど揺らぐとは誰も想像していなかった
のではないでしょうか。
205名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 23:38:00 ID:qGrAi1Z30
>>202
自社さきがけ政権も酷いと言えば酷いですけれど、あの時は自民も連立に
入っていましたし、左の人間が多いとはいえ、経済政策はなんとかするだろうと
予想した人が多かったのではないでしょうか。
しかし、現実は、成長戦略で一切手を打たず、景気対策もこれもだめと。本当に
ため息が出るばかりです。
206可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:39:36 ID:zd2TcBp00
受給者とは親の事だから、子供が外国にいて
日本に住所が無くては支払われているんでそ。
207可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:40:46 ID:zd2TcBp00
日本語変だったw

日本に住所が無くても支払われているんでそ。
208可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:45:33 ID:VgMatAtx0
>>204
わずか半年で、日本の社会がこれほど揺らぐとは誰も想像していなかった
のではないでしょうか。

想像できていた人はネット上にはたくさんいたと思いますけども・・・。
209可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:50:39 ID:i6omknCM0
民主党のマニフェストに載せてないが、今国会で強行採決で通す予定の法案

子供手当→外国人は自己申告のみで複数の役場で登録が可能。
     自国に養子でも養い子でもいるといえば何人でも支給される。
外国人参政権法案→外国人に選挙権付与
         人口の少ない地方は50票あれば当選可能。
         中国人議員、市長登場。
         地方公共団体が乗っ取られる。
         離島や限界集落が地方には多い。
外国人基本法→外国人に日本人と同等の権利を与える法案。
       年金や福祉、各種社会権が認められます。
       ただし納税とかの義務はなし。権利のみプレゼント。
       また密入国者でも犯罪者でも、日本に入れば永住権をプレゼント。
       中国から大量の中国人がやってくる。
       今、すさまじい勢いで増えているのは中国人。
人権擁護法案→外国人にたいする差別的発言が、逮捕罰金、令状なしの家宅捜索。
       差別がどうかを判断するのは朝鮮総連や在日中国人で組織される人権擁護委員会。
選択別夫婦別姓→家族制度の破壊。歴史と伝統の喪失。
        自分の家の御墓とかによくわからない名字の人。
        子供も誰の子供か、家族の一体感の喪失。

結論  民主党は日本を中国人に献上した売国奴独裁政権。
    
中国人の大量流入により、チベットやウイグルは、現地人の就職率は20%以下。
政治も仕事も中国に乗っ取られ、中国語教育、中国の歴史教育を強制、自治権を返してくれといったデモに対して、
中国は人民軍を派遣し、大量虐殺、民族浄化。
ダライ・ラマは亡命。現在もウイグル、チベットでは現地人に対する弾圧が続いている。
210可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:52:07 ID:TJ4amuTw0
テレビを鵜呑みにする高齢者が民主党に入れたみたい
私の祖母だけど

民主党入れたら駄目だと、あれほど説明したのに
211可愛い奥様:2010/03/16(火) 23:52:32 ID:FaTLabIf0
>>194
わたしが見たテレビとかでは、
「子供手当支給」「高校無償化」なんたらばっかりクローズアップで
「扶養控除廃止」は見なかったよ。
鳩山が言おうとして、小沢に「余計なこと言うな」って言ったって話は
聞いたけどさ。
212名無し速報奥様記者:2010/03/16(火) 23:59:29 ID:qGrAi1Z30
>>208
いや、ネット上ではたくさんいたのは存じていますけれど、みんな政権交代が
うかれまくっていたのです。今でも浮かれている人はたくさんいます。
必死に子ども手当の欠陥を訴えまくっていますけれどお子さんのいる家庭には
なかなか理解してくれません。
もういっそのこと最近思っていることは人間性を捨て去って、外国人にこの法案
宣伝して、がんがん子ども手当付与させまくって、子ども手当潰そうかと思って
いるんです。
213可愛い奥様:2010/03/17(水) 00:00:52 ID:q6zr7ZTs0
日本が潰れても子供手当は潰さないよ民主は
214名無し速報奥様記者:2010/03/17(水) 00:18:33 ID:l+PmlSnw0
>>213
もし満額の26,000円が出るとしたらもう絶対外国人は、
なんでもやってくると思う。26,000円って中国の地方都市の若干いい暮らし人の
給料だし、なんとしてもこの法案は潰さなきゃいけないんですけれど、周囲の反応
が鈍くて困っています。
 イライラが募って仕事にも手がつかないんですけれど、とりあえず寝ますわ。
215可愛い奥様:2010/03/17(水) 00:27:14 ID:EeW8/i0n0
中国中国って言うけど中国ってそれほど反日感情は強くないよ。特に都市部ほどね。
半日がひどいのは南北朝鮮。
216可愛い奥様:2010/03/17(水) 00:51:31 ID:JGpCpZF40
中国の反日デモは大使館を襲撃して日本人に暴行を加えていたけど、
あれはどうなの?反日感情じゃないの?
217可愛い奥様:2010/03/17(水) 02:30:14 ID:mBmRizVG0
>周囲の反応が鈍くて困っています。

子ども手当は危ない、ではなく褒める方向で危ないことを訴えては?
「知り合いののタイ料理店のおばさん、6人の子持ちなんだけど、子ども手当は
養子もOKなので、お兄さんの子ども(8人)も養子にしたいと言ってたよ。
14人だと、15年で6552万ももらえるんだよ、すごいと思わない?
いや〜、私がアジアに住んでたら絶対に日本に行くわ。
そして15年経ったら、母国に帰って豪邸をたてるかな♪」みたいに。

ちなみに実話です(このおばさん自身はいい人なんですが...)。
218可愛い奥様:2010/03/17(水) 02:37:17 ID:IfdZibdN0
外国人の子およびその養子にまで支給は無いわ。
これはもう「多少は必要悪かな」とか全く思えない、はあ?なんで??レベルで無いわ。

日本の少子化を解消するための法案じゃないのかよ。
もちろん、日本人だけに限定したとしても財源などの問題があるのはわかります
けれど日本人の子供のために支給されるならまだ理解ができる。

外国人の海外在住養子に支給は、有り得ないわ。
219可愛い奥様:2010/03/17(水) 02:40:45 ID:WYo08KTS0
緊急!緊急!フジが鳩弟の会見で捏造してるぞ!

おいこれ見てみフジがすげえことやってるぞサブリミナルとかそういうレベルじゃないぞ

外国人参政権と夫婦別姓を隠蔽か!? 自民党が社会主義でばらまきを行ってる?外国人参政権スルー??

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10052520
220可愛い奥様:2010/03/17(水) 07:30:25 ID:T9mU1u6TO
>>217
うわー…不安的中だ。
絶対こういう輩多いよね。
貰うもの貰ったら自国に帰りゃいいんだし。

うちは子供手当を貰える側だけど、子供手当自体間違ってると思う。
こんな馬鹿なことがまかり通る日本なんてもう駄目だろう。
我が子の将来を考えたら不安でたまらないわ。
221可愛い奥様:2010/03/17(水) 08:14:52 ID:F4N0/VYR0
何で自民党は児童手当が外国人の母国の子どもの分まで支払われていたのを長い間改めようともしなかったの?
222可愛い奥様:2010/03/17(水) 16:45:18 ID:tSH/wetm0
自民党のホームページの「民主党を斬る」っていうところを見てたら
子ども手当ての問題も書いてあった。
印刷してチラシにできるようになってた。
223可愛い奥様:2010/03/17(水) 17:55:48 ID:w/TVy94b0

【政治】外国人の子、国内居住要件に 子ども手当で検討−長妻厚労相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268801436/

2010年度に中学卒業までの子ども1人当たり月1万3000円を支給する子ども手当法案は、
参院でも17日午前の本会議で趣旨説明と質疑が行われ、審議入りした。同法案には与党のほか、
公明、共産の両野党も賛成しており、年度内に成立する見通し。
長妻昭厚生労働相は質疑で、在日外国人の子どもを対象とした手当支給について
「11年度(の支給)に向け、子どもに国内居住要件を課すことを検討したい」と述べ、
海外に居る子どもを対象外とする方向で検討する方針を表明した。自民党の丸川珠代氏への答弁。

10年度の支給に限定した今回の法案では、現行の児童手当と同様、
在日外国人が母国に残してきた子どもについても、支給対象となる場合があり、
自民党などから批判の声が出ていた。

子ども手当は2、6、10月の年3回、原則的に4カ月分をまとめて支給する。法案が成立すれば、
最初の支給は今年6月となる。所得制限は設けない。衆院では、公明党の修正要求を与党が受け入れ、
支給対象になっていない児童養護施設の入所者に対する支援の検討などを
付則に盛り込んだ修正案が賛成多数で可決された。 

3月17日12時49分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000071-jij-pol
224可愛い奥様:2010/03/17(水) 17:57:02 ID:FfXJMIZa0
もともと扶養控除と配偶者控除を廃止したいってのがあって
それを目立たなくさせるために当座の小遣いやるわっていうことなのかと勘ぐりたくなる
どんどん先が不安なってくるわ…
225名無し速報奥様記者:2010/03/17(水) 20:54:07 ID:l+PmlSnw0
>>223
はあ。やっといくらなんでもこの法案がザル法案だということに気付いたようですね。
しかし、これただ検討するということで、さらに、実施したとしても、再来年度の実施
のようで、もし国内要件を設けるのであれば今参議院で審議しているから、来年度
から実施すればいいんですけれどね。
それにしても長妻大臣は日経BP出身で各業界雑誌記者やっていたはずですけれど
もう少し緻密さが欲しいところですね。
226可愛い奥様:2010/03/17(水) 20:57:02 ID:v8DkRcPh0
児童手当はもともと公明案だし民主とよく似てる、
227名無し速報奥様記者:2010/03/17(水) 21:00:37 ID:l+PmlSnw0
ただしこの法案でもザルはザルなので、本来は国籍条項を設けるべきで、
それを一切しないというのは単なる面倒くさがりなんでしょうね。
ベストであまり文句の出ない法案を考えるとこんな感じかな?
日本人もしくは永住権を持つ外国人(外国人に付与するのもどうかなと思うんですが、
民主党は多分ここは譲らないのかな)
生活保護世帯には、支給せず
年収800万円以上の世帯には支給せず
給食費及び学校にかかわる雑費や修学旅行は一切無料化する。
228名無し速報奥様記者:2010/03/17(水) 21:09:20 ID:l+PmlSnw0
>>222
うーん自民党の広報っていまいち地味なんですよね。見ましたけれど、
やはり予算がないと大変みたいですね。これ手弁当で、本当に手伝ってあげたい
ところですが、土日祭日しか暇がないのが残念。
民主党を斬るというチラシの趣旨は別にいいのですが、これインパクトがないん
ですよ。やはり、インパクトって大事ですからもう少し工夫がほしいところ。
じゃお前がやればと言われれば、チラシ予算いくばくかいただければ、喜んで
手伝いたい気持ちはあるんですけれどね。
つくるのは私ではなくて、私が頭に描いていることを忠実に再現してくれる
ところなのですが。
とにかくインパクトが大事です。文章をずらずらならべても誰も読まないんですよ。
229名無し速報奥様記者:2010/03/17(水) 21:14:50 ID:l+PmlSnw0
>>226
公明党と組んだことがない政党って多分存在しないと思います。
かって美濃部都政の時は共産党と組んだことがありましたからね。
意外と知られていませんが、共産党と創価学会って今でも険悪ですけれど、
作家の松本清張が仕掛け人になって、創共10年協定を締結したことも
ありましたからね。
公明党はその意味でなんでもありだと思いますよ。
230名無し速報奥様記者:2010/03/17(水) 21:21:59 ID:l+PmlSnw0
>>224
昨日、我が家夫婦で話し合いましたけれど、ほとんどの家庭にとっては
人生を長くトータルで考えると、増税になることは間違いないですね。
長妻大臣が控除廃止したことで明らかです。
三人赤ちゃんか幼児がいて、それでようやくトータル黒字になるかも
知れませんね。
でも今子ども手当マンセーと叫んでいる人は、手当支給が終わると
反対に回りそうな気がするんですよ。いや気がするというのではなく、
これは確信持っています。
ちなみにうちは控除廃止されると7万円くらいの増税です。
給料減らされた上、増税とは。。。。。
231可愛い奥様:2010/03/17(水) 21:40:25 ID:kajkeVBx0
子ども三人以上本当に素晴らしく子育てしてくれるなら
私は国のために、自分の家、赤字でもいいよ。
でも大家族で適切な子育てがなされる確率がry
232可愛い奥様:2010/03/17(水) 21:58:49 ID:v8DkRcPh0
>229

公明コバンザメだからね。
民公政権あるかもね。一緒に沈んでくれるとありがたいけどね。
233可愛い奥様:2010/03/17(水) 22:02:49 ID:NCLfYPio0
>>229
与党の味を覚えてしまったから・・・今度はミンスにスリスリ

>>230
源泉徴収をもらったとき、気づくかと
234名無し速報奥様記者:2010/03/17(水) 22:16:34 ID:l+PmlSnw0
>>231
うちがもし子ども手当もらえるんなら、すべて貯金に回しますね。
もう子ども手当の収入はないと考えた方がいいです。
で子どもが大学生になった時に、それを使う。普通に考えればそれしかないです。
しかし、今子ども手当もらう家庭に話聞くと貯金にすら回す余裕がないとか。
もうローンの返済で手いっぱいで、これで子どもが大学行く時になると、ほんと
どうなるのか。各家庭はかなりの割合で赤字決算になって下手すると、家手放し
かねないんじゃないかな。
235名無し速報奥様記者:2010/03/17(水) 22:27:57 ID:l+PmlSnw0
あと、次の長妻大臣の講演会はここです。
ながつま昭と語る会
日時:平成22年4月24日 19:00〜
場所:代々木八幡区民会館
小田急代々木八幡駅から徒歩6分
質疑応答の時間もあり。
長妻大臣も苦情は「宝の山」といっていますから、皆参加して
厚生労働行政について苦情を言いましょう。
我が家も参加します。好き嫌いはともかく話は面白いしね。
2chで苦情を言うよりも何はともあれ、皆長妻大臣の話を聞いて
列参してみよう。
236名無し速報奥様記者:2010/03/17(水) 22:44:30 ID:l+PmlSnw0
 でも繰り返しいいますけれど、長妻大臣ってかなり良心的ですよ。
他の大臣なんてつまらん話して、2万円も取るんですよ。
2万円も取って苦情も一切言えないなんてあほらしくて。
しかも飯はまずいわ。ほとんど完全ぼったくりだわ。
で4月24日の語る会も私が速記してその日に内容をアップますので
よろしくお願いします。
後長妻大臣の語る会は、基本無料なので金がない人でも参加できます。
237可愛い奥様:2010/03/17(水) 22:49:31 ID:ztQQmAAR0
手当てに移行・・・在日や不逞外国人に資金を注入するための方便ですね
税金から差し引き、じゃこれらの不法税金未納者には恩恵が無いからな
238可愛い奥様:2010/03/17(水) 23:13:33 ID:t1bY5+v5O
奥様記者さんお疲れ様です。このスレ読ませて頂きました。
長妻さんの政策に無理があるのはズバリOECDやヨーロッパと日本を比較するからです。
こと福祉先進国のヨーロッパを目指すなら消費税もあちら並に20とか25とかにしないと到底無理ですよね。高福祉なら高負担は当たり前です。
今の日本は中福祉中負担ですが5%ではこれが限界です。
負担を後回しにして先に支給しちゃったから悩むんですよね。
負担になるぞと理解を求め納得を得てから支給するのが筋です。
負担を聞けば嫌だからいらないという人もいるでしょう、それを財源有りますで来たから引っ込みつかない。
消費税やらないならそれ並の環境税入れるか手当を辞めるかしかないと思いますがね。
何れにしても反発必至ですが。

239可愛い奥様:2010/03/17(水) 23:30:49 ID:wTUBcZlHO
天下り根絶といいながら天下り団体を増やした民主党。
補助金減らしても意味ないよ。
根絶できないなら民主党が滅べ。
240可愛い奥様:2010/03/17(水) 23:43:22 ID:aYrSTfzY0
長妻大臣の細かい指示攻撃「舛添前厚労相の公用ワゴン車は売却」
「(子育てのダンサー)SAMさんのポスターを大臣室に」…朝ズバッ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268831831/l50

かつての正義の味方も、いまやすっかり役人臭くなった感のある長妻
厚労相が、あまりに細かいというんで、役人が悲鳴をあげているという。
今朝(3月17日)の産経新聞の記事が話題になった。

なんでも就任から半年で、出された指示の数が1000件を超えるというから
尋常じゃない。おまけに期日までにできないと、「反省文」まで書かせて
いるというので、「小学生じゃあるまいし」と恨み節もでているという。
241名無し速報奥様記者:2010/03/17(水) 23:54:34 ID:l+PmlSnw0
>>238
ああご覧いただきましてありがとうございます。
御賢察の通り、実は日本のような中負担・中福祉の国家でこのような
子ども手当をするのはかなり無理がありまして、もはや手だては税金
をあげるほかありません。世の奥様方は家計簿つけられているので、
御理解いただけると思います。ただし鳩山第一期内閣は消費税
をあげることはしないと約束していますので別の税金をかけるでしょうね。
私は実は満額26,000円支給は無理だと思っているんです。
じゃいくらの線かと言われるとわかりませんが、今でもいっぱいいっぱいです
から、参議院選挙後に、「ごめんない。努力しましたけれどだめでした」って
ことになると思いますよ。
 
242可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:07:05 ID:sMpP3Uwe0
過去に何人もの方が言ってましたが
現金支給でなく文具類や学校に必要なものだけに使える
チケットなどにすればいいと思うんですが(給食費の支払いもできる)
どうして現金にこだわるんですかね…?
やっぱり子持ちの家庭を助ける事より
外国人に現金を配る事を重視しているんでしょうか?
243可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:41:18 ID:wJFTfySI0
>>242
乳幼児はどうするんですか?
保育所だけ?自分の手でで育てようという人には?

いろんな人に等しく子育て援助するには現金が便利なんですよ。

それに、子ども一人26000円以上かかるから、
手当はそれに充当していると考えられるので、
用途を制限する意味は無いのです。
244可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:53:24 ID:mr7S3sR5O
>>241
今民主の応援団wで環境税の各家庭の負担額の試算やり直してますね。
16〜70万/年と一度出たのが果たしていくらになるか。
額によっては消費税を凌駕します。
それから財務省の国家予算の試算も見てみて下さい。23年度からの国債が毎年50兆越えなんです。
これって…。


245可愛い奥様:2010/03/18(木) 00:55:52 ID:1o2N7e9w0
>>243
だったら、クーポン券を配ってミルク代とかその子供用品だけとか
子供の為に作る離乳食代とかそういうのにしか使えないのにしちゃえ
ばいいんじゃないの?
その26000円という金額相当の。
換金したら罰するとか。
子供のためにしか使えないようにするとか。
246可愛い奥様:2010/03/18(木) 01:11:29 ID:0SCKquUM0
円高だから外人は日本円で貰うと現地のお金にしたらウハウハだろうね、
247可愛い奥様:2010/03/18(木) 01:22:05 ID:sMpP3Uwe0
「子ども手当」という名前がついてる以上
対象の子どもの為だけにしか使えないような制限はしてほしい
特にギャンブルとかに使われたりするのは一番避けたいです
248可愛い奥様:2010/03/18(木) 01:23:24 ID:wJFTfySI0
>>245
子どもを育てるには、月に26000円以上かかります。
手当をそこに充当していないと考えられる理由は無いでしょ。

用途を限定する意味が無いんですよ。
249可愛い奥様:2010/03/18(木) 01:35:33 ID:sMpP3Uwe0
>>248
>子どもを育てるには、月に26000円以上かかります。
手当をそこに充当していないと考えられる理由は無いでしょ。

なら逆に言えば用途を限定しても問題ないのでは?
確かに殆どの方が子どもの為に使うでしょうが
それ以外の無駄遣いをする人だって少なからずいるはずです
250可愛い奥様:2010/03/18(木) 01:46:19 ID:9qG7bqoq0
あのさ、「配偶者控除廃止」って初耳なんだけど・・・。
たしかに、「子供手当支給」「高校無償化」「扶養控除廃止」
はあったけど、「配偶者控除廃止」見たおぼえないんだけど・・・。
「高校無償化」も朝鮮学校やらとかが入るっての初耳だと思うんだけど・・・。
民主公約違反にならないの?
251可愛い奥様:2010/03/18(木) 02:24:23 ID:0P1RuyGf0
外国に住んでる子供に手当てを出しても
少子化対策にも景気対策にも全然ならんのに
自分の小遣いじゃない税金なら無駄遣い平気なのね
事業仕分けでチマチマ削減してるのアホらしく見えるわ
252可愛い奥様:2010/03/18(木) 02:30:02 ID:mr7S3sR5O
>>251
鳩山サンは日本を開く!らしいから日本のお財布も開いてしまうんじゃないですか?

253可愛い奥様:2010/03/18(木) 03:25:14 ID:n6BXAyzc0
民主のマニフェストは理想であって、必ずしも実現できるものではないのです。(キリッ)

本音は理想ばっかり書いていたら政権取っちゃいましたので
引っ込みが付かない状態です・・・
254可愛い奥様:2010/03/18(木) 07:34:29 ID:4kAETaRI0
豪州の現政権も、反捕鯨を公約に政権奪取して、
今引っ込みが付かない状態だしね・・・
255可愛い奥様:2010/03/18(木) 08:08:23 ID:e4ZQlda/0
>>243
なんでもかんでも貰おうという根性が意地汚い。
自分の子供なんだから、乳幼児くらい手当てなしで育てればいいんじゃない?
256可愛い奥様:2010/03/18(木) 08:12:18 ID:e4ZQlda/0
>>251
>>事業仕分けでチマチマ削減してるのアホらしく見えるわ

しかも、ちまちま削減してるものの中には、
研究費とか日本の将来のための物なんかもあるんだよね。
量子ドットなんかこれから成長産業になるかもしれんのに。
日本の利益のためになるのはカットして、
日本のためにならない外国に住む子供に手当てとかあり得ない。
民主に入れたやつが憎い。
257可愛い奥様:2010/03/18(木) 08:33:20 ID:VPkest/y0
育児関係にしか使えないクーポンを配布って言う人いるけど、それってまた新たな利権の温床になりそう。
258可愛い奥様:2010/03/18(木) 09:40:58 ID:4kAETaRI0
公明党の地域振興券の方がまだマシだったと思える日が来るとはね。
259可愛い奥様:2010/03/18(木) 10:14:25 ID:PraqZp3j0
>>194
ここを見てる人は知ってるだろうが、少数。
TVしか見ない人は、知らないが、多数。
260↓緊急誘導:2010/03/18(木) 10:22:58 ID:iscyTbWb0

NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?17
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268230551/


104 :まだ何とかなるのであれば、これだけは止めて欲しい:2010/03/17(水) 02:26:57 ID:Cjk8W/N1

【断舌一歩手前】政府の背信、「子ども手当」という愚行[桜H22/3/16]
http://www.youtube.com/watch?v=YHAkmlhYG6A&feature=youtube_gdata

今や30%前後の支持率に下落した鳩山内閣。
それも外交の迷走と日本人への背信政策を見れば当然の結果ではある。
しかしそれでも民主党政権は「子ども手当」を強行するという。

日本の将来に禍根を遺す亡国政策について、子羊も大激怒です!


※朝日 3月16日:内閣支持 下落32% 政治とカネ 56%重視

※「子ども手当」法案:まだ委員会で通っただけで、本会議はこれから。ただ、数の論理で…?!

261可愛い奥様:2010/03/18(木) 10:24:22 ID:7uMwScgC0
小梨夫婦を追いつめて、苛め抜いて、「ほらみろ?子供いないとこんなに悲惨な
老後が待ち構えているんだぜ?産まねえオメーラがいけねーんだろ?」っていうことでしょ?
262可愛い奥様:2010/03/18(木) 10:24:30 ID:gkCQV7Ku0
どっちでもいいよ…
263可愛い奥様:2010/03/18(木) 10:24:45 ID:P6fTdlWw0
児童手当が外国の出稼ぎ労働者の本国に残した子供にももらえることを知らなかった。
264可愛い奥様:2010/03/18(木) 10:27:59 ID:/A4rGmNc0
配偶者控除廃止にするのが最初からの目的だったんじゃないの?
子供いなくて奥さんがいろんな事情で働きに行けない家庭は大増税だね。
子持ちの家でも控除そのままで保育費とか給食費とか子供にかかる経費の補助の
方が絶対にいいのに。
265可愛い奥様:2010/03/18(木) 10:45:53 ID:lKYoBoo90
老人手当ては出ないんかのう?ゲホゲホ...
266可愛い奥様:2010/03/18(木) 10:47:50 ID:lKYoBoo90
民主党は子供を「弱者」と見てるけど、一番の「弱者」は40代〜50代の働き盛り
なのに就職口のないオジサン達じゃない?
267可愛い奥様:2010/03/18(木) 10:52:35 ID:b30Bk0Dq0
家庭からも社会からも手当てだ、ゆとり教育だと甘やかされて来た子供達が
将来、ちゃんと自立した大人になれるのだろうか?
あまり手をかけ過ぎるのもどうかと思う。
268可愛い奥様:2010/03/18(木) 11:27:50 ID:HnsLnWWp0
>267
まったく同感
植物でも水やりすぎると根腐れする。人間にもいえる。
269可愛い奥様:2010/03/18(木) 12:54:01 ID:n6BXAyzc0
>>267
大丈夫、その子らが税金払うようになったら
天に向けて吐いたツバが、ちゃんともどってくるから。
270可愛い奥様:2010/03/18(木) 14:16:45 ID:JGrjimiTO
外国人にも払うから子供手当が全然足りないんだとさ。
日本人だけなら扶養控除廃止分で充分足りてた。
足りないから配偶者控除も廃止。
民主党は滅べ。
271可愛い奥様:2010/03/18(木) 18:47:35 ID:Uj3Yy09P0
日本が滅びるまで手当は続けます。キリッ!

日本人は特アの人々を養う奴隷でしかありません。

日本人の母親は奴隷生産マシーンとしかみなされません。
272名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 20:07:51 ID:tLh4sbUR0
>>242
民主党が子ども手当で現金支給にこだわった背景には、自公政権時代の
児童手当を意識したものと思います。
本来、私は現物支給(給食費・教科書・修学旅行その他)が望ましいと書いて
来ましたが、児童手当で現金支給しているのに、子ども手当で現金支給しないのは、
見劣りがするものだと考えたからでしょう。
273名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 20:13:10 ID:tLh4sbUR0
>>243
いろいろそれぞれのご家庭の御事情があるかと思うのですが、現金支給で
貯金されると実は困るのです。この子ども手当は、景気浮揚の一面もあるので、
多少無駄遣いしてもらないと景気浮揚しない。
乳幼児には、ミルク・おむつクーポン、後考えられることは病気になったら
完全無料とか、そういうことで措置することが望ましいかと思います。
子育てが大変なのは理解いたしますが、一定のことは国が補助するにしても、
ある程度のところでプレーキをかけないと国が破産してしまうのです。
その時に借金を返済するのは、あなたのお子さんなのです。
274可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:17:44 ID:3mAmftA+0
子供手当はすばらしいですよ。
教育はとても大切です。子供は世界の宝です。
日本人は未だ閉鎖的なので、
世界に開かれた一人前の国なら外国人にも当然配るべきです。
鳩山首相も「日本はまだまだ閉鎖的だ。もっともっと開国していく。」と言ってました。
参政権もあげて日本も世界のレベルに追いつくべきです・・・・・・


・・・みたいに書いてるのって、朝鮮高校卒業の、
世論を操作するのが仕事の、在日工作員の書き込みだよね?
275名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 20:18:14 ID:tLh4sbUR0
>>244
消費税以外でなんとかうまい方法で増税する方法を今、民主党では検討しておりますが、
この環境税がその一つかもしれません。でもこれやられると製造業や建設業などの
大打撃を被りますので本当にやめてほしい。
本音言いますと、新政権発足以来、我々小梨夫婦の中間層の思いを何一つ聞いてくれ
ないので、たまには、私たちの意見も聞いてほしい。
こんな環境税なんてやられた日には、会社がたちいかなくなります。
世帯的にもこんなに増税されたら払えませんよ。
大増税はもはや不可避なのはわかっているんですが、選挙前に是非増税論をマニュフェスト
にかかげるべきだと思います。
276名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 20:22:36 ID:tLh4sbUR0
>>245
私はこの子ども手当での用途で最悪なのは、ギャンブルだと思っています。
特にパチンコ・パチスロが最悪です。
26,000円で子育てのすべてが賄えるとは思えませんが、パチンコ一回か二回
やるにはちょうどいい金額です。
パチンコについてはだいたい30分くらいで1万円があっという間に消えていくと
聞きましたのでギャンブルをやるには、ちょうどいい金額なのです。
何故最悪かと申しますとパチンコはなんの国内需要を生まないからです。
本来は禁止すべきか、パチンコ税を課すべきです。
277名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 20:26:08 ID:tLh4sbUR0
>>246
長妻大臣は支給要件については国内に子どもがいることを条件にする旨を
検討すると申されましたが、是非本気で検討してもらいたいですね。
再来年度からではなく、来年度から実施すべきです。今のままでは、日本の
貴重な富がただ漏れになるのですから、もっと真剣に考えてもらいたい。
来年度から支給される13,000円について、外国でも支給OKということですが、
それではいくらなんでも甘すぎますね。
278可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:26:23 ID:uNDtdN1A0
パチンコ業界は韓国人だらけ
韓国人を儲けさせたいならパチンコしましょうw
279名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 20:31:20 ID:tLh4sbUR0
>>247
ギャンブルは人間を虜にする魅力があることは承知していますが、日本の国内に
これだけギャンブル場があることは明らかに異常です。韓国や台湾ですら、パチンコ
を禁止しているのですから。駅前にパチンコ屋が乱立おりますが、これは明らかに
人間をだめにするものだと思います。
民主党は自民党がパチンコに使うかも知れないという発言に怒っていましたが、
実はパチンコするにはちょうどいい金額なので、自民党の杞憂も必ずしも的外れで
はないのです。
280名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 20:38:37 ID:tLh4sbUR0
>>250
配偶者控除は選挙の際に配布された民主党マニュフェストに小さく書かれて
いました。私たち夫婦が長妻大臣の講演会に行った理由もそれが第一でした。
そのため、私たち夫婦も配偶者控除がほぼ決定されていることにショックを受け
まして、このスレッドを立ち上げました。
朝鮮学校についての無償化については明らかに行き過ぎでしょう。
そもそもマニュフェストに書いていませんし。そもそも朝鮮学校は高校ではありません。
各種学校です。もし朝鮮学校を無償化するのであれば、すべての各種学校を無償化
しなければつじつまがあいません。
私は民族学校は当然あってもいいと思っています。その国の独自の言語・文化
風習を学ぶ場があることは、排他的になる必要がありません。
しかし、それは一定条件があって、金親子の個人崇拝を学ぶ場所である朝鮮学校
を無償化することについて当然、それは行き過ぎですねというほかありません。
281名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 20:40:29 ID:tLh4sbUR0
>>251
事業仕分けって見世物としては良かったと思います。むしろ、自公政権が
やるべきだったと思います。ただし、これから日本が食っていくために必要な
予算が多く削られたのは残念でしたね。
282名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 20:44:33 ID:tLh4sbUR0
>>252
鳩山総理は日本はいまだに鎖国しているというスタンスですが、
財布は底なしに開いたようです。税収が40兆円にもかかわらず、予算が90兆円
って聞いたことがありません。
あなたが30万円稼いでいるとしたら、60万円浪費しているということです。
これがどれだけ恐ろしいことかお分かりだと思います。
283可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:46:50 ID:+nx6Zr/C0
こないだ内閣府含め各所に朝鮮高校の件ふくめ抗議メール出した。
配偶者控除なくして、増税だと?って思ったらもう生活できない。
私は持病が悪化して仕事やめたところで、もう年齢も年齢だし仕事が
あるかわからない。雇用創設もせずにとるだけとろうなんて、その前に
議員定数減らして浮いたカネをまわせ。まず高校無償化に日本で反日
教育する学校なんか入れるな。そもそも各種学校でしょう。高校
ではない。あと、総連からカネ入ってるでしょう。
在日特権で税も免除されてる方々のためになんで日本国籍をもって
正当な税金払ってる人間が犠牲を払わなければいけないのか理解不能。

前回民主なんて当然いれてないんだけど、そもそもこんなばらまき
財源どこよ?って思ったら、自分たちが痛みを分かち合おうなんて
考えてそうに思えなかったしね。

事業仕分け、またお祭りがありますよ。ばかばかしい。
284名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 20:47:28 ID:tLh4sbUR0
>>253 >>254
実際子ども手当満額って不可能なんです。
満額でない来年度予算ですら、税収以上の借金で埋めているので、このまま
いけばまず破綻します。
ですから子ども手当をあてにされている人は、お辛いかもしれませんが、
大増税でもしなければ無理と言えます。
今の民主党政権はまさに引っ込みがつかなくなりましたね・
285名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 20:51:41 ID:tLh4sbUR0
>>258
実は子ども手当というのは乗数効果が働きませんし、かなりの部分が貯金に回ること
が予想されるので景気対策という側面のみを見れば地域振興券の方がましなのです。
地域振興券は必ずその地域で使わなければなりませんのでわずかながでも
景気浮揚に貢献しました。しかし、地域振興券もほとんど乗数効果は働きません
でしたが。。。
地域振興券は天下の愚策と思っていましたが、景気浮揚の面からみれば
地域振興券以下でしょう。
286可愛い奥様:2010/03/18(木) 20:58:40 ID:3mAmftA+0
朝鮮高校は在日工作員(スパイ)養成学校。

2ちゃんでよく見かける民主擁護で自民は糞、日本は酷い、子供の為、手当だすのが世界の常識、
とか言ってるのは、みんな在日工作員です。

そんな朝鮮学校に金だすのって一体・・・
鳩山は「問題はあしません。出しますww」
とか言ってたらしい。
287名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 20:58:54 ID:tLh4sbUR0
>>261
変な話ですが、子蟻夫婦にとっても必ずしもこの政策はいいとは思っていないの
です。結局借金返済するのは今のお子さんですから大変だと思います。
この政策というのは名称は子ども手当ですが、実際は大人に支給されるので
大人手当だと思っているんですが。。。
288名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 21:02:19 ID:tLh4sbUR0
>>264
体が弱いとかいろいろな事情でパートにいけない奥様方は大変だと
思います。実際そうなると大幅な増税が待っていますから本当に大変です。
控除の廃止でショックを受けるご家庭も少なくないと思いますし、そうしたご家庭の
方が反民主に回っても不思議ではないでしょうね。
289名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 21:05:27 ID:tLh4sbUR0
>>266
もっと本当の弱者は氷河期世代の若者で結婚もままならない世代だと
思います。この世代は本当に就職するのが大変なようでそろそろ高齢者の方が
引退して、世代交代しないと若者に仕事が回ってきません。
今は65過ぎても現役世代と同じくらい働いていること自体今の日本では
問題です。老人が元気なのは大変結構なことですが、こういう世代が
若者の職を奪っている面も否定できません。
290名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 21:10:31 ID:tLh4sbUR0
>>267
私たちの世代は、児童手当もなかったので当然両親が自腹で貯金して
頑張って私たちを大学までいかせてくれたのですが、そういう両親のもとで
育った私としては、もし26,000円満額支給するのであれば少し甘えがあるというのは
率直な気持ちです。
 中国や韓国の親御さんを見ていますと自分はもの凄く節約している半面、
お子さんの教育にはもの凄いお金をかけています。子ども手当は今借金というか
サラ金で運用されている事実は親御さんはもう少し認識持たれた方がいいでしょう。
291名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 21:13:00 ID:tLh4sbUR0
>>268 >>269
将来、この子ども手当で育ったお子さんは、子ども手当世代と呼ばれることにな
ると思います。
ゆとり世代もよく批判の対象になりますが、この子ども手当世代はかなり批判を
受けてなおかつ、莫大な負債を支払う世代ですから、同情いたしますね。
292名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 21:16:20 ID:tLh4sbUR0
>>270
民主が滅ぶか日本が滅ぶかどちらが先になるかはわかりませんが、
このような税制をとっていれば、日本は滅亡します。
外国人の支払いがどの程度の割合になるかはわかりませんが、これは是非
公開してもらいたいですね。今は情報公開制度がありますので、子ども手当
における外国人の支給の割合について厚生労働省に、いつの日か情報公開
請求をしたいと考えています。
293可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:18:31 ID:hu/s3tND0
後年、民主党が政権とってた時代は最悪だった・・・と振り返ることになるよ
これは確実

そもそも多額のこども手当てを支給する理由は何よ
少子化に歯止めをかけるためじゃないの?
海外に住んでる外国人の子が増えたってしょうがないでしょうが。
彼らは将来どう日本に貢献してくれるって言うの?

政府が「金がない」って言うなら配偶者控除廃止でもいいよ
でも借金してまで外国人の子に手当て支給ってのが理解できない
どうしても外国人の子に支給したそうな姿勢が怪しすぎる
何かがある
どうせ続きっこないこんな多額のこども手当て、1〜2年で破綻するでしょう
わかっててやるのは、一時的であっても特定の人たちにボーナス(こども手当てね)
出さなきゃいけない理由があるとしか思えない
294名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 21:20:09 ID:tLh4sbUR0
>>274
それ書いている人は在日なのかよくわかりませんが、相当、お花が咲いていると
思いますよ。今日の新聞で鳩山総理の演説見ましたけれど、やれやれという感じで
したね。
 しかし工作員というのが実在するとするのであれば、これがビジネスとして
成立するんですかね。私は無償で書いているんですが。
295名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 21:22:13 ID:tLh4sbUR0
>>278
パチンコは日本人が一割で他の9割が在日系だそうですね。
ただしこの不景気の中パチンコ屋がどんどん倒産しているので、
いずれ大手に集約されるような気がしますね。この業界。
296可愛い奥様:2010/03/18(木) 21:28:30 ID:3mAmftA+0
民主党は子供手当が国内の景気回復につながらず、
日本の資金が一方的に大量に流出していくって知っててやってるから、
いくら正論感情論で民主党を説得しようとしても無理。

実力行使しかないよ。
マスコミも全然本当に大事なことを報道しないし。
297名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 22:02:20 ID:tLh4sbUR0
 >>283
朝鮮総連の本質を一言で申し上げれば、銀行と学校です。これなくしては、
朝鮮総連は存在しえません。銀行に関して申せば、朝鮮信用組合が倒産して、
今はハナ信組に引き継がれていますが、影響力の低下は避けられません。
さらに、朝鮮学校が次々と統廃合しているため、学校も弱体化しているのが
現実です。70年代80年代の朝鮮学校はむしろ日本の金を受け取ろうという
考えはなかったはずです。
 日本のお金をあてにしているというのは、相当朝鮮総連は弱体化しているの
でしょう。それと朝鮮学校には総連だけではなく、意外と知られていませんが、
北朝鮮からも金が入っています。
 朝鮮総連が日本の金をあてにするような時代になったということは隔世の感があ
ります。
298可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:03:25 ID:mr7S3sR5O
>>275
日本は戦後様々な形で包囲され搾取されてきた訳ですが、自民は何とか宥め堪えながら経済発展させてきた訳です。
人権条約や難民条約を批准した時あたりが潮目だったような気がします。
社会党が強かった自社さ政権の時ですね。
人権や平和や空気のような無限な物を買わされる時代になる芽は出ていたのですね。
民主で花が咲きかけています。
実を結ばせる訳にはいきませんね。


299名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 22:07:50 ID:tLh4sbUR0
>>293
 海外の子どもにも支給することは長妻大臣も実は理解していないのです。
担当大臣が理解していないのですから我々はもっと理解できません。
日本は難民条約を締結しているため、支給しなければならないといっていましたが、
それならば難民条約を締結している国がすべて海外の子にも支給するかといえば
そんなことはありません。難民条約であれば、難民の子に支給するのであれば、
まだ理解できるのですが、海外の子にも支給okというのも変な話です。
本来、子ども手当はしっかりと詰めて国会で審議すべきなのですが拙速すぎた
というのは批判されるべきでしょう。
300可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:11:14 ID:ZCh9XI6p0
将来徴兵制とか色々とヤバイ話になっても
子供手当て貰って育ったんだから国の役に立ってもらう
とかそういう意見が多くて法案に反対する人少なくて可決しそう
301可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:19:16 ID:H5+MGzKq0
いくらくらい増税になるのかなぁ。
子ども二人に専業妻。
どうなっちゃうんだろ。
家も買えないや。
貯金も投資に回そ。
302可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:20:29 ID:/RVIfFlv0
税理論上、控除を減らしてそれをバラまくなど全く無意味です。
但し、そんな議論は政治家では自民党と共産党の一部しか出来なく、
民主党では数人いるかいないか。
民主党は本来、基礎控除を月10万〜12万として120万〜144万にしろと
主張すべきだったのです。
303名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 22:24:05 ID:tLh4sbUR0
>>300
徴兵制というのは、現実的ではありませんが、ボランティアの参加の義務
づけるべきだと考えます。国のお金で育ったのですが、国家や地域の皆さま
に役立てる仕事をするのは当然のことだと考えます。
例えば、年2回献血に参加するとか、河川のゴミ拾いに参加することは
当然のことです。
 確かに子育ては大変で教育費が高いことは同情すべきかも知れませんが、
国家や地域のお金ですくすくと育ったのであれば、それに対して国家や地域に
貢献することは必要不可欠なことだと考えます。
304名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 22:32:33 ID:tLh4sbUR0
>>298
 私は実はこの子ども手当は子どもよりも親御さんをだめにしてしまう
危険性があると思っています。なぜならば人間というものは、多少のストレスがないと
成長しないものなのです。三人くらいのお子さんがいれば、結構な小金が毎月振り込ま
れますが、そこでその親御さんの成長を止めてしまうのではないかと考えています。
この子ども手当に一切手つかずにして、徹底的に貯金する親御さんは立派ですが、
<景気回復的にはよくないですが。。>、これを飲み食いに使えば親御さんもお子さんも
決定的にだめにしてしまうでしょう。
その意味で、1960年代の韓国大統領であった朴・チョンヒ大統領は立派ですよ。
日韓基本条約で日本からもらったお金を、国民にばらまかず、国内インフラ整備
に使ったのです。国内で分配すれば、飲み食いに使うと彼は一番よく知っていたの
でしょう。
305名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 22:40:52 ID:tLh4sbUR0
>>301
いくら増税になるかわかりませんが、もし貴兄が、奥様を、配偶者控除にして、
お子さんが子ども手当が終わっていて、特別扶養控除にしていて、
年収600万円くらいでしたら、約30万円ほど増税になるらしいです。
今現在、年収600万円ですと、所得税+住民税で年間29万円くらい払っている
と存じます。配偶者+特別扶養控除がなくなると年間で59万円支払うことになります。
600万円の年収で59万円くらいの税金を払うことは大変だと思いますが、頑張ってください。
ソース
http://blog.hitachi-net.jp/archives/50733500.html
306可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:47:11 ID:3mAmftA+0
今年の増税はまだ参院選前なんで押さえてるけど、
来年度が酷くなるよ。
将来の年金用に積み立ててた埋蔵金を今年で使い切るんで、
来年度は埋蔵金ゼロ、2万6000円支給は全部増税と借金でまかないます。

所得税住民税増税や環境税新設(年20万〜80万位予定)とか、いっきに激増するよ。
子供2人なら得か損かなんて今だけの話、来年は地獄を見る。
307可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:50:10 ID:mr7S3sR5O
>>304
所謂あぶく銭ですね。残らないものですよ。博打で家建てた人は居ないってね。
あぶく銭的使い方を経済対策と言ってるならお笑いですね。
誘惑に打ち勝って貯蓄した人が居ても少子化対策ではなく学費援助になるでしょう。
日韓基本条約で戦後保障も済んでる訳ですが、それを両国民に周知させなかった為にいつまでも謝罪と賠償をと言われ続けている。
日本程戦後保障をしっかりした国は他にないのに何とも皮肉な情けない話ですね。


308名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 22:51:12 ID:tLh4sbUR0
>>296
民主党がこれが全く景気回復にならず、日本の富を減らすことを承知でやっていること
は理解しています。
それに対峙する自民党の支持率が今一つ回復しないということは残念ですが、民主も
嫌だが自民も嫌という感じなのでしょう。
実力行使。。。
昔、江戸末期に列参事件というものがありましてね。下級公家がが要求を掲げて列参(
宮中での集団座り込み)を行った事件なのですが、我々もメール送るだけではなく地域の
人々にどんどん発言してまずいところに来ていますね。
309可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:51:28 ID:qw2Ys+9K0
パチンコでかえって借金増える→犯罪とか多そう。
310可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:53:33 ID:Sd0RzlN80
鳩山のバカは自分が脱税しておいて、人には重税
小沢のアホは朝鮮人だから外国人参政権を死ぬ気で推進

こいつら撃滅するためにも、ぜひ一緒にポスティングを
始めませんか?

民主党がやろうとしている、この売国法案の数々。
絶対に許すまじ。子ども手当もついに強行採決!

外国人参政権、外国人住民基本法、子ども手当←日本潰れます。
人権侵害救済法案 ←2ch、ネット終了、民主、日教組の悪口は即逮捕

すでに有志が110万枚以上を配布中

一番簡単にできる、周知かつどうですよ!

みんなで一緒に夜中の住宅街を走り回らないか!
まずは自分のマンションから!

http://chirasihokanko.makibisi.net/
http://219.117.200.195/postingmaturi/sankaList.php
311可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:56:58 ID:gMZZF/9h0
中国人のフリして地元の市役所に電話しました。
「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、 児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当てももらえるんでしょ!と、
ちなみに計算機ないからちょっと計算してください!と、なんか15年間で14億!
そこで、やったー大金持ちだー! 仲間の中国人もみんな養子もらってくるって言ってるよー!」
この時点で担当者、声が震えてました!
担当者いじめが目的ではないので、嘘であることを話し、謝罪しました! ここからは担当者の話!
「子供手当ての問題点は自治体は認識している。 上級官庁にも伝えている。担当者レベルでは大問題だと思っている。
今日はいつか来ると思っていた電話が来て、心臓が止まるほどびっくりした。 このことはしっかりと対応して報告します。」
こんな感じでした。自治体から危機感を煽りましょう。まだ間に合います。


312可愛い奥様:2010/03/18(木) 23:27:02 ID:n6BXAyzc0
やっぱミンスは考えが浅い、甘い、頭悪い
313名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 23:47:05 ID:tLh4sbUR0
>>302
ケインズ経済学であれば、こうした補助金や子ども手当は一定の乗数効果を生む
と考えられやすいのですが、ある人にとっては、結局大増税になるのですから、
乗数効果を生むどころかマイナスになるでしょう。これは人間は、将来を考える
生物ということに起因し、今の日本人はかなり悲観的な人が多いので、
普通に考えれば、貯蓄に回るかギャンブル狂いの人はパチンコに回ると考え
るのが自然でしょう。
つまりある人の資産や富を控除無くして奪って足りない分は国債で補うことに
なるのですから、富や資産が単に横移動するだけです。それでも無駄遣いすれば
一定の乗数効果を生むのですが、今の日本では無駄遣いは考えにくいでしょうね。
314名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 23:53:43 ID:tLh4sbUR0
>>306
はい御推察の通りです。実は来年度の予算はほぼ決まっているので、
来年度からの増税実施はどうなるか不透明ですが、再来年度の大増税は
確実です。それでも参議院選では増税は俎上に上ることはありませんが、
7月に、本省の人事異動があり、新体制がスタートします。
ここで民主党に忠実な人が事務次官になり、忠実でない人は、退任か
事務次官から局長もしくは部長へと降格されるかもしれません。
そして役所を完全に掌握した後は、次は増税論が俎上に上がります。
まず扶養控除・配偶者控除廃止は確実ですがそれでも足りませんので、
環境税、タバコ税、酒税他あたりから始まるでしょう。
そして参院選挙後の国会で増税議論が本格的にスタートし、再来年度から
本格実施と見ています。
315名無し速報奥様記者:2010/03/18(木) 23:56:12 ID:tLh4sbUR0
>>309
パチンコは金銭感覚を麻痺させるんです。
100円の野菜を買うのは惜しむんですが、30分1万円を平気で使う人間にする
のがパチンコです。こんな恐ろしい機会があること自体問題なので廃止した
方がいいのですが、だいたいパチンコが多いところは、治安が悪いんです。
316可愛い奥様:2010/03/19(金) 00:15:06 ID:1UvRFv/c0
それいったらFXもヤバいw
お金が朝鮮に流れない分良心的ですが。
317名無し速報奥様記者:2010/03/19(金) 00:44:23 ID:CkQANmnT0
>>316
FXはもっと怖いですね。大金が一瞬でなくなりますからね。
しかし、勤め人にはFXは無理ですね。
儲かるらしいけれどどうでしょうね。
318可愛い奥様:2010/03/19(金) 00:54:42 ID:qHsycW9Y0
663 :名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:43:46 ID:m3G8UypH0
養子縁組を考えてるあなたに朗報!
アマゾンより里子を購入できます。  by 地球市民の会

高校男子1年 1冊18000円
高校女子1年 1冊18000円
中学男子1年 1冊12000円
中学女子1年 1冊12000円
など

http://www.fujisan.co.jp/product/1281683091


他のスレッドで見たんだが、我が目を疑った




子ども手当バラ撒き絶対に阻止するぞ!!総員戦闘態勢を取れ!!!!
319可愛い奥様:2010/03/19(金) 16:58:14 ID:aYXcByKT0




どんなに自分の行動を正当化しようとしても、
偽善は神が許さないし、
世に認められるわけがない

おまえは地獄に落ちるだろうwwwwwwwwwwwwwwwww




320名無し速報奥様記者:2010/03/19(金) 20:50:55 ID:CkQANmnT0
私が思いますには、民主党政権が早急に実施すべきことは、子ども手当
というソフトの配慮ではなく、ハードの手当だと考えています。
 これから民主党政権は配偶者・扶養者控除の全廃をする予定で、恐らく再来年度から
この二つの控除が全廃されるでしょう。この控除廃止はマニュフェストにも明記して
おりますし、公約違反とは申せません。子ども手当満額支給すると、予算的には
5.3兆円かかりますが、何も26,000円満額支給する必要はありません。それよりも
奥様が安心して働ける環境を早急に構築すべきです。
 その環境に欠かせないのが、保育所の整備です。
 自公政権時代は、この保育所の整備は大変遅れていまして、あっという間に待機
児童が増えたのは皆さま御承知の通りだと思います。
321名無し速報奥様記者:2010/03/19(金) 20:57:04 ID:CkQANmnT0
 このスレッドは長妻大臣のスレでもありますので大臣の地元である中野区のことで
申しますと待機児童は365人。少ないように見えますが潜在的な待機児童はより多いと
考えます。
 全国的に見れば2万5,000人ほどですが、だいたいこういう数字は潜在的なものという
数字は表れないものです。今、もし認可保育所を増設すれば奥様方は安心して児童を
預けて働きに出かけられますが今これほど待機児童が多ければ働きに出るのも
難しかろうと思います。そして認可保育所を増設すれば、地元建設会社の雇用にも
役立ちますし、また、保育士の雇用、それに付随する雇用にも役立ちます。
 少なくとも子ども手当満額よりもはるかに大きい乗数効果が働きますので、
この政策を重点的に実施すべきです。
322名無し速報奥様記者:2010/03/19(金) 21:03:51 ID:CkQANmnT0
 それを何故実施しないかと申しますと、やはり巷間言われていますように、
選挙目当てで金をばらまくということなのでしょう。
 中国ではこの大不況に備えて公共工事を次々と実施し、国の利便性を高めて
います。好きか嫌いか別として、中国が実施している政策は、まさに大したものだと
思います。評価に値すべきでしょう。今は、アジアのハブ空港は、韓国のインチョン
に奪われ、港湾部門で言うと、韓国のプサンや上海はおろか、チンタオという中国の
地方港湾に負けております。悲しいですがこれが今の日本の現実です。
教育・政治・インフラで完全に日本は負けているのが実情です。
日本が子ども手当で左右で議論している間、アジア各国は着実に手を打っています。
323名無し速報奥様記者:2010/03/19(金) 21:11:47 ID:CkQANmnT0
 この国やこの地域を住みやすくするためには、まずハードの手当が必須だという
ことはどこの国でもわかっていますが、民主党はコンクリートから人へとということで
子ども手当に血眼になっていることは、評価できません。
 確かに自公政権よりも、保育所建設を整備していることは一面、評価できますが、
子ども手当を遅らせても、保育所を整備すべきというのが私の考えです。
 恐らく子ども手当はもう決まったことだということで、6月に支給されるのでしょう
けれど、今回の天下の愚策がどれだけの乗数効果を生むのか見てみたい気は
します。
324可愛い奥様:2010/03/19(金) 21:12:18 ID:CdX4GFrT0

長妻が小沢に友愛されますように!
325名無し速報奥様記者:2010/03/19(金) 21:34:21 ID:CkQANmnT0
 最近になってようやく、支給審査を厳格化及び再来年度からの支給については
子どもが国内にいることが条件であることを検討するようにしましたが、残念ですが
遅きに逸しています。
 そもそも中国のような偽造大国で日本の地方自治体に、その偽造書類を見抜くことは
困難だと思います。はっきりいえば、不可能だと言えるでしょう。問題は、中国にコネ
さえあればこの1年間いくらでも日本から金を引っ張れます。
 長妻大臣は地方自治体に対して面倒事を押し付けすぎます。恐らく、厚生労働省は、
給付の審査におけるガイドラインを作成することになりますが、地方自治体は国の
奴隷ではありません。厄介事を地方自治体に押し付けるのはいくら国であるとしても
地方自治体に対して無礼千万と申せざるを得ません。
326名無し速報奥様記者:2010/03/19(金) 21:39:44 ID:CkQANmnT0
 長妻大臣がまず行うべきことは国がその政策を実施する前に地方自治体の首長
を招集してよく意見を聞くことです。
厚生労働省というのは史上最悪の省庁で勝手に決めてやっかいなことは地方自治体
に押し付けることです。今度の子ども手当だけではありません。
それに厚生労働省に官僚は、地方自治体職員に対して増長しすぎております。
このような政策は地方自治体がカギになるので、もう少し地方自治体の意見を聞かな
ければいけません。
 厳しい意見ではありますが、どうも厄介なことは全部地方自治体に押し付けて
後はよろしくという姿勢が垣間見えます。このようなことでは地方自治体の信頼を得る
省庁にはなりえません。
327可愛い奥様:2010/03/19(金) 21:40:38 ID:s/MTx+suO
話がズレてしまうんだけど配偶者控除だの扶養控除は、むしろ廃止しないで優遇した方がいいんじゃないかと思うんだけど
高度経済成長期の時代に戻ってしまえばいいのでは?女は家庭に入って子供達育てて、旦那に稼いでもらってさ
その為には旦那の給料が全然足りないから、景気・雇用・年金含めてしっかりやってもらわなきゃならないけど
そしたら待機児童とか少子化・若者の雇用問題も解決出来るだろうし
私も働く主婦だけど、生理の時は体調悪くて注意不足になったり
帰ってからだって家事しなきゃならないし、仕事も家事も完璧です。なんて人いないでしょ
仕事続けていく人は一部のスキルの高い女性だけでもいいと思うんだ
私含めて代わりに出来ような仕事をしてる人は、若い人に譲って家庭に入った方がいい。
批判覚悟だけど、そんな世の中になってくれた方が旦那も子供も幸せだと思う。
328名無し速報奥様記者:2010/03/19(金) 21:57:12 ID:CkQANmnT0
>>327
昭和の時代がまさにそれだったと思います。結構皆さまのご家族揃って
食事をして生活していた時代ですが、今の時代それを求めるのは中々大変です。
私たち夫婦は、メインが夫が稼ぎ、それを補助する形で妻が働いて家事は、妻が、
家事補助が夫という役割分担です。
 ちなみに、このスレの奥様記者も夫婦で書いています。夫婦で意見交換して
思いつくままを書いています。
 ちなみに、今、奥様方は大変だと思います。事務の仕事もして、さらに家に帰れば
家事もやって子どもも養育する。恐らく気の休まる時がないと思います。
 このスレにもありましたが、昭和の時代は女性は30くらいになると自然退社する
習慣がありました。もちろん法的に決まっているわけでもなく暗黙の了解です。
そして家庭に入って子どもを養育し、家事に専念するかパートに出るわけですが、
 奥様方が内心望まれていることは実は昭和回帰ではないかと思います。
329名無し速報奥様記者:2010/03/19(金) 22:03:57 ID:CkQANmnT0
 さらに当方が勤務するところにも奥様方が働いていますが、遠目からみると
中々大変です。ただし一度やめると次の正社員の職がないので無理をすることを
余儀なくされているでしょう。
 先日、友人の中国人に長妻大臣の話をかいつまんでしましたら、友人の
中国人は、開口一番、こう言いました。
 「日本は中国のような社会になるんだね。でもそれは日本を不幸にするよ」
ということです。
 この中国の社会は男性にとっても女性にとっても中々大変な社会である
ことをその中国人は知っております。男性女性双方とも競争にさらされ、
家でも会社でも気の休まる時がありません。学費も高いので、親が冷や飯
を食べても子どもの学歴を高めるために必死で夫婦で稼いで子どもに費やす。
だから離婚率も高い。長妻大臣が目指す社会はそういう社会になるだろうと
その中国人は話されておりました。
330可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:24:07 ID:1UvRFv/c0
私はもともと家付き一人娘だったから実家の援助とかあって
余裕で専業主婦やって子供が小さい頃は一緒に年中親の家に遊びに行ったり
ちょこっとだけ年寄りの手伝いしたりしてマターリ過ごせたのが
楽しかったし、実家パワーのおかげでそれが当然という空気だった。
今は子供も大きくなったしお小遣い稼ぎ程度にバイト始めたけど、
美容院代とか化粧品とか自分で好きな洋服買っておしまい。

でも昭和と違って今の男の人は奥さんにも働いてお金稼いでほしい人
ばかりのような印象だよ。うちより金銭的に余裕のなさそうな専業友はいつも
旦那に嫌み言われてるみたいで気の毒。うちの夫は自分の母親もずっと
専業だし、おいしい料理つくって家がある程度きれいならそれで
満足してくれるので良い人と結婚したと思うけど、なんか世間的には
悪い事してるみたい。

民主党のフェミ女には嫌われてるんでしょうね。うちみたいな家庭。
331可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:28:52 ID:qHsycW9Y0
毎度コピペすみません。ですが‥貼らずにはいられないッッッッ!!!!!!

この国を終わらせない為に。日本は日本人の物だ!売国奴どもに国民の怒りを見せるべし!

↓↓↓『気付いたあなた』は【5000人集会@日本会議】3月20日にビッグサイト集合!↓↓↓
     
     ◎◎◎ 夫婦別姓に反対し家族の絆を守る国民大会 ◎◎◎

 民主党政権は、夫婦が別々の姓を名乗ることもできる選択的「夫婦別姓」制度を
盛り込んだ民法改正案の国会提出をめざしています。「夫婦別姓」は、必然的に
親子の間で姓が異なる「親子別姓」をもたらし、子供たちが受ける悪影響ははかり
知れません。近年、子供の心の荒廃が社会問題となり、家族の絆や家庭の教育力
回復の必要性が求められていますが、「夫婦別姓」制度の導入は、国民の願いに
まったく逆行する政策といえます。
 選択的夫婦別姓制度は、家族の姓を統一する現民法上の家族の原則を崩壊させ、
家族解体を導くもので、とても容認できません。皆さん、法案阻止をめざし国民大会に
ふるってご参加ください。

■日時:3月20日(土)午後2時開会
■会場:東京ビッグサイト 東4ホール(5000名収容)※本気です。
■参加費:無料 ※当日参加も大丈夫です 櫻井よしこさんも来ます。まだ選挙権無い方も
■主催:夫婦別姓に反対し家族の絆を守る国民委員会
http://ame▼blo.jp/oosu▼gashirou/entry-10479413915.html(▼を抜いて下さい)


『与謝野、舛添よ。やはりお前らもか。』
民主党のロゴは『日没』の意。民主党の言う『政権交代。』←ピリオドの意味は…。
10/03/17 ニュースアンカー青山のニュースDEズバリ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm10064765

                   Turn off Your TV NOW!
332名無し速報奥様記者:2010/03/19(金) 22:46:50 ID:CkQANmnT0
>>330
 330さんを見ますとうちの姉を思い出します。
 うちはそれほどお金持ちではなかったですがうちの両親が姉に期待して
ピアノとか習い事をさせていました。おかげさまで私はむしろ放置されていまし
たけれど、ただその一方で気が楽でした。
 私は実家を継いでそのため比較的楽な生活を送っていることは確かですけれど、
大変なご家庭は大変だと思います。
 本音言いますと、夫も妻に対しては余裕が欲しいですね。ローンもあるので大変かも
知れませんが、嫌味言われたら悲しいと思います。お金を稼ぐために結婚したわけでは
ないというのが奥様方の本音かもしれませんよ。
 うちの夫は美味しい料理を作ってくれれば、あとは稼がなくていいからというので
気が楽です。ただ、暇なのでパートに出でいますが、そのお金も夫には渡していない
のでとりあえず貯金しています。
 
333名無し速報奥様記者:2010/03/19(金) 22:52:33 ID:CkQANmnT0
>>330
 最近の夫婦見ていますとローンとかで余裕がないんでしょうけれど、
うちじゃ妻に稼いで来いという言葉は出で来ないですね。今の世の中、
男も女も責任感がないのかもしれません。
 妻は夫の給料が減って小遣いを減らされたので、頭にきて俺が苦労しているん
だからお前も俺並みに稼げというところなのでしょうかね。
 解決するのは簡単です。身の丈にあった生活をすれば、そんなに大変なことも
ありません。うちはそんな感じですね。
334可愛い奥様:2010/03/19(金) 23:09:29 ID:8a42PPCk0
>>ID:CkQANmnT0
チンチンかゆい、まで読んだ
335可愛い奥様:2010/03/20(土) 00:01:50 ID:3L1C7XAG0
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0309/300404.htm
夫が海外駐在!子ども手当てが貰えないって本当なの!?
336可愛い奥様:2010/03/20(土) 00:10:29 ID:YJNrbbH30
子ども手当は見直しを OECDの政策提言

経済協力開発機構(OECD)は18日、日本の経済政策に関する提言を発表した。
鳩山政権が導入を目指している子ども手当について「目的と対象を再検討すべきだ」とし、
大幅な見直しが必要だとの見解を明らかにした。所得格差是正のための税制改革も求めた。

 東京都内で講演したOECDのグリア事務総長は「巨額の財政赤字を抱える日本には、
少子化対策と女性の社会進出を両立させる一挙両得の対策が必要」と述べ、
一律に子ども手当を支給するよりは保育所の待機児童対策などに重点を置くべきだとの
考えを示した。

 所得制限を設けない子ども手当には、巨額の財源が必要な一方で少子化対策の効果が
どれだけあるか疑問視する見方が出ていた。
OECDの提言は制度づくりに影響を与える可能性がある。

 民主党は総選挙で、中学生までの子どもを持つ家庭に
1人当たり月2万6千円の子ども手当を支給すると公約。
鳩山政権は10年度予算で、半分に当たる月額1万3千円を支給する方向で検討している。

http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111801000220.html
337可愛い奥様:2010/03/20(土) 00:35:12 ID:yo7NwL/z0
OECDグッジョブ!
てかもっと言ってやって。

やっぱり常識はずれなんだね。
国際経済的にも日本に自爆されたら困るだろうし。
寄生虫だって宿主が即死するほど養分横取りすれば共倒れになるのに
ミンス在日党には後先考える能力がないんだな。

宿主がほどほどに生きながらえる程度に甘い蜜吸ってたのが
自民なんだろうけど。
338可愛い奥様:2010/03/20(土) 00:37:35 ID:29qFWh6U0
外人さんに言われてやんのw
339可愛い奥様:2010/03/20(土) 00:46:18 ID:7/XHREyYO
OECDって左翼の因り処だね。よく引き合いに出してくる。
長妻さんもよくヨーロッパでは…とか言うのやめたほうがいいなぁ。
ヨソがしてるからウチもしなきゃって大衆心理を煽ってるよ。
よい部分を手本にするのはいいけど国民負担を抜きにことさら良さだけ言うのは無責任ですよ。

340可愛い奥様:2010/03/20(土) 01:00:05 ID:yo7NwL/z0
実際外国人が祖国に残した子供にまで手当あげてる先進国、知ってますが
あそこも経済破綻間近、働いたら負け社会なので年金生活者倍増
未成年の暴力飲酒妊娠ヨーロッパNO.1ですよ。勿論離婚率も高いです。

あれを目指してるんでしょう。左派が政権取るとどうなるかよくわかる、
全く良いお手本ですね。
341可愛い奥様:2010/03/20(土) 01:01:44 ID:ukdEw7aP0
>>339
長妻ってきちんと各自治体に調査もしてないし、通達をしようともしない。
その上、きちんとした数字も把握できてない。
例えばDVで逃げている親子とその父親の場合の想定も出来てない。
ないない尽くしの癖にね。
ヨーロッパの国々と日本とでは人口が違うし、色々なシステムも違うのにさ。
厚生労働委員会で河野に駄目だしされてたけどさ。
質問趣意書出しても、詳しくこういう質問をしますと通達しているのにも拘らず、
答えられてないと。
税金が海外に流出する危険性もあるとか言われてたしさ。
342可愛い奥様:2010/03/20(土) 01:27:30 ID:7/XHREyYO
様々な欠陥が指摘されている子供手当。
悪意のある人達に合法的なマニュアルを与えてしまったようなもの。
果たしてこの1年間で日本の財政はどうなってしまうんでしょうね。
このスレの少し前の方に役所に電凸した人がカキコしてたけど現場は戦々恐々として混乱しているでしょう。
残念な事ですが性善説で国を運営すると必ず崩壊します。


343名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 01:39:19 ID:P5ru70+m0
 うーん厚生労働行政って国民生活に一番直結した行政機関なのですが、
ほんとは一番新政権になって着手してほしかったのは雇用確保。
 雇用さえ安定すれば、日本に安定感が生まれ、無駄遣いしてみようという
気分になるんですが、それも望み薄。どこかの調査で見ましたけれど、
子ども手当の用途先は半分は貯金だそうです。まあ常識的に見ればそれは
その通りですね。こんな不況の中で無駄遣いしてみようという家庭は生まれませんね。
見切り発車の中で進む子ども手当と新政権での厚生労働行政の前途は多難ですね。
344可愛い奥様:2010/03/20(土) 02:09:04 ID:ft9toA8G0
民主もしかし、ガキだなあ・・・
いいかっこしたくて宣言したものの、緻密性に欠けアホまるだし!
引っ込みつかなくてうおさおして、ほんと母性本能くすぐるよ。
345可愛い奥様:2010/03/20(土) 09:02:23 ID:pjL69nYn0
コンクリートから怠け者へ
346可愛い奥様:2010/03/20(土) 09:27:16 ID:Ta4nutyp0
怠け者ってのは、ここで手当に反対している連中だろw
347可愛い奥様:2010/03/20(土) 09:37:40 ID:yo7NwL/z0
?
もっと活動しろってこと?
348可愛い奥様:2010/03/20(土) 09:46:38 ID:Ta4nutyp0
ろくな収入も無いらしいからな。

バイトでもしっかり働けば結構な年収になる。
349可愛い奥様:2010/03/20(土) 10:17:55 ID:yo7NwL/z0
手当を当てにしてる人たちの方が怠けてるんじゃ

うちは児童手当も元々もらえない程度の収入あるから、目先は得するかもしれないけど、国全体のことを
考えれば遠い(近い異国がいちばん曲者かw)異国に住む日本経済になんの貢献もしないような子供達に
日本国民の税金を垂れ流すくらいなら他の経費を削ってでも自分の子供には自分たちで
良い教育を受けさせてやりたい。そんな手当につられて日本にやってくるような低レベルな
外国人ばかりが増えても、なんのメリットがあるんだよ。

優秀なのに親が貧乏で高等教育受けさせてやれないような、日本国籍を持つ子供達のための
奨学金だったら税金使っても良いかなと思うけどね。
350可愛い奥様:2010/03/20(土) 11:12:42 ID:epL+tZrC0
勤労から生活保護へ。

日本から中国へ。

自由から恐怖独裁へ。

平和から破滅へ。
351名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 11:52:04 ID:P5ru70+m0
しかし困ったなあ。給料も減らされてさらに、控除もなくなりダブルパンチ。
合計すると37万円減らされます。
それがまだ日本国内で使われるんなら納得できるんですけれど、国外にも
使われるというのはほんと納得いかない。
考えてみれば手当をもらえる人は、民主党を支持するだろうけれど、手当を
もらえない人って民主党を支持するメリットってなにもないんだよね。むしろ、
デメリットの方が大きい。
また手当をもらっても一人っ子だったら、デメリットの方が大きいし、小梨夫婦には
どういう政策取るのか聞きたいところだなあ
352可愛い奥様:2010/03/20(土) 11:55:29 ID:epL+tZrC0
>351
今年は将来の国債の返還原資として貯めてた埋蔵金と赤字国債と、控除廃止でしのぎます。

来年は所得税、住民税の増税、今年の倍の赤字国債、年20万〜80万で予定している環境税の導入でやっていく予定です。

喜ぶのは生活保護者と在日だけです。

今年2人子供いればトントンだ、なんてのは目先のごまかしで、来年度は更なる地獄が待ってます。
353名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 11:56:20 ID:P5ru70+m0
うちの姉ももうほんと、いい年なんですけれど、子ども二人は、すでに働いていて
控除もなくなりぼやいていた。調べたことはないけれど手当をもらえない家庭の方が
多いんだから、控除廃止のことがどんどん広まったら、反民主になる人が多いんじゃ
ないかな。
 専業主婦やめて働けっていうのが民主の政策なんだけれど、なんか夫も、妻の稼ぎ
あてにするというのも情けないなと思う。そんなんでぎすぎすする家庭を民主は望んで
いるのかな?
354可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:01:12 ID:yo7NwL/z0
望んでいます。キッパリ
355名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 12:02:30 ID:P5ru70+m0
>>352
今年は埋蔵金があったからごまかせたんですが、もう使い切って何もないんです
よね。で消費税増税ができないから、所得税アップ+住民税アップ+タバコ税アップ+
他+謎の環境税(20-80万円)で子ども手当を賄うとしたら、うちは地獄が待っています。
再来年度は最低でも37万円減るのに、この上環境税とか所得税増税とかされたら、
生活はできるにしても、なんか税金払うために働くような気がする。
で小梨夫婦には増税した見返りもないし。
嫌な思いして働いて、ほとんど税金に取られたら、なんのために仕事しているのかほんと
わからない。
356名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 12:07:04 ID:P5ru70+m0
>>354
 なんかだんだん日本ってすごく嫌な社会になっていくと思う。
 夫が妻の稼ぎあてにするってこれ中国の家庭だよ。中国って夫の稼ぎだけ
じゃ生活できないから妻も働くんだけれど、どっちかの稼ぎが悪いと罵るんだよね。
なんか価値観が金だけになって、すごく嫌な家庭も少なくない。もちろん、いい
家庭もあるんだけれど、金だけの社会になって余裕がなくなって、つまんなくなると
思う。で稼げない妻に対して夫が罵る家ってみたくないなあ。
357可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:21:49 ID:yo7NwL/z0
知り合いにいるわー。中国人じゃないけど旦那が外人。
358可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:23:00 ID:7/XHREyYO
控除が無くなると収入が上がり各種税がアップ。
住民税を元に計算されている国保や介保や保育料なども上がりますよね。
公的住宅の家賃もそう。
酒タバコ税、水道光熱費からトイレットペーパーに至るまで試算すらできない環境税。
控除廃止とこれらを足すと一体どれぐらいの負担増になるのか想像もつきません。
子供手当バンザイと言えるのはどこの破滅主義者ですかね。


359名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 12:26:35 ID:P5ru70+m0
>>357
妻か夫が外人だと有利なんですよね。
そこらの親戚の子どもを子ども手当で申請すればいいんですから。
何しろ法律的には養子にする必要もない。同一生計で監護していれば
いい。後は書類を揃えればいいんですよね。通学証明書とかそういうもの。
ある意味、この法律って抜け道がたくさんあるんで、本当はそれ活用するのが、
正しい道かもしれませんよ。
360名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 12:30:44 ID:P5ru70+m0
>>358
確かにすでに確定している増税は7万円ですけれど、これから
いくら増税されるか想像がつかないんですよ。今の税制では、
子ども手当なんてできっこないんですから。だから来年度の国会審議では、
増税議論が出てきて、再来年度から実施されるのはほぼ確実なんですが、
問題はいくら増税されるか想像もできない。
 タバコ吸っている人は税金アップ。酒飲んでいる人は税金アップ。
意味不明の環境税でいくら取られるか想像もつかない。子ども手当で日本の消費は
マジで一気に冷え込みますね。
361可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:31:01 ID:pUmxqJJL0
>>1
『イクメン』わろす。
おめーしか言わねーっつーのww
362可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:35:59 ID:1ajBRUXv0
>>356
中国は働いてる妻も多いけど
夫も家事ちゃんとやる人が多いよ。
知り合いの中国人なんて奥さん専業主婦なのに
夫は掃除洗濯料理全部やってるよ。
理由は「私、家事苦手」というだけw

日本の共働きはほとんど女性に負担がいってるし
女にとってはどんどん都合の悪い社会になっていくだろうね
363可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:44:15 ID:yo7NwL/z0
>>359
そいでもって名目上だけでも離婚してボッシー手当まで請求されたら
たまったもんじゃないね。orz
364名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 12:46:17 ID:P5ru70+m0
>>362
 ああ中国人女性って漢族だとほとんど家事出来ないんですよ。
むしろ男性が家事することが多い。私の知り合いの上海男性は、殆ど
家事は彼がやっています。だから日本在住の中国人男性は日本女性を
嫁にしたい人が多い。
 仕事もして家に帰って家事するケースは中国男性は多いよ。ただし少数民族は
違うけれどね。
365名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 12:50:10 ID:P5ru70+m0
>>363
その手がありましたね。それは気がつかなかった。
離婚して、実は夫婦がとても仲がいいのに、
母子手当+子ども手当もらうために、一時的に離婚。
金たんまりもらえるからひょっとしたらその手を使う夫婦が出で来るかも。
変な話別に控除のために結婚したわけでもないんですが、これだけ世知辛い
世の中になると、控除もなくなりますから無理して戸籍上夫婦である理由も
なくなるんですよね。だから事実婚にしてそういうことする人も増えるかも。
366可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:51:18 ID:epL+tZrC0
>363
そのとおりです。
外国人がてっとり早く永住権をとれるのが日本人配偶者です。
これが、今もっとも悪用されてます。届け出だけして、即離婚。
区役所に紙っぺら2枚出すだけなんで、5分で終わります。
それだけで永住権と在日特権と各種母子手当、生活保護、がもらえ、
その上本国から自分のほんとの旦那や子供、親族を呼べば、永住権者の親族って資格で、
その人達も日本の永住権と在日特権がもらえます。
ちなみに生活保護もらってれば税金も払っていませんし、公共料金もただ、家賃も支給されます。

主に暴力団やマフィアがらみのブローカーが偽装結婚を扱ってたけど、
ここの板で中国人との結婚を進めてくる人は、在日工作員か民主党マンセーの人だと思うので、
注意してください。
367名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 12:54:09 ID:P5ru70+m0
>>362
家事負担も増えて、女性の仕事も増えて女性はどんどん大変だと思う。
稼ぎが悪ければパート増やせって夫に言われてだんだん立つ瀬がなくなる。
だって控除がなくなれば103万円の壁を破ってもいいから今度は社会保険
が旦那負担になる130万円ぎりぎりまで働けって夫に言われるところって多い
んじゃないかな。下手すると今度は社会保険の夫負担もなくなって130万円の壁
もなくなったら、妻はフルタイムで働くようになるのかなあ。
368可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:56:55 ID:yo7NwL/z0
そして子供は国家が面倒見るわけですね。
えーん、社会主義なんて嫌だよう。
369名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 12:57:40 ID:P5ru70+m0
>>366
永住権取るのは結婚して最短3年か4年くらいで取れまして結構簡単ですよ。
全然難しくありません。裏でそういうビジネスがあるって聞いたことがありますけれど、
永住権があれば生活保護も取れるのでそのうち、生活保護のほとんどが
外国人になるかもしれませんよ。やれやれ。
370名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 12:59:46 ID:P5ru70+m0
>>368
考えれば考えるほど日本って凄い社会になりましたねえ。
現役世代がこき使われて、必死に働いて納税して楽しみが全然ない。
現役世代はもはやなんのために働いているのかわからなくなりました。
371可愛い奥様:2010/03/20(土) 13:16:16 ID:yo7NwL/z0
偽装離婚は日本人でも使える手ですよね。
じゃ、離婚して母子手当子供手当もらって、子供を無償になる?インターに入れて
英語しゃべれるようにして海外に脱出するのが生き残る道になるかもしれないな。

そんな事になる前に

日本人のための日本にもどす事はできないの?
372名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 13:30:35 ID:P5ru70+m0
>>371
法的にはこの子ども手当法案を廃案に持っていく手立てはありません。
埼玉県だけの試算では、23億400万円が外国人の子どもに支給され、
そのうち国外の外国人の子どもに2億円ということですが、これは児童手当
を基本として試算したものですから実際はより上澄みされるかと思います。
どのくらいになるか実はやってみたいとわかりません。
373可愛い奥様:2010/03/20(土) 13:47:34 ID:rbYX79l+0
日本国内だけでも反対です。
きっとこれは日本人を怠け者にするカルトのワナだと思います。
一度お金を手にすると戻れない。
子どもが何人って聞いて26,000円で計算してうちより損とか
得とか日本人同士が変になっちゃうのイヤです。
374名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 14:22:15 ID:P5ru70+m0
>>373
一回大金を受け取ると人間ってだめになるものですよ。
これから日本国内で広まるのは退廃という病にかかるのは
間違いないでしょう。これからの日本って働いてまじめに納税した
方が負けって感じですからね。
それで小梨夫婦と子あり夫婦が対立したらそれはそれで
好ましいとは言えませんね。また、子あり夫婦が子ども手当支給が
子どもが成長して終わったら何を言うか楽しみですね。
375可愛い奥様:2010/03/20(土) 14:25:01 ID:DIR+1oJ80

長妻のキチガイ!

民主は参院選でもうボロ負け確定!!(自民は消滅だけどねw)

376可愛い奥様:2010/03/20(土) 14:27:16 ID:NPyEuNp90
住友生命がお客様「契約者全員訪問」をやるとホームページ上で断言していながら、行っていません。
それに対して住友生命の社員(?)と思われる人間が、下記の発言をしています。

住友生命って・・
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1257338423/128n-

  147 :もしもの為の名無しさん:2010/02/28(日) 15:23:54
  お客さま総訪問まだなの???
  一切音沙汰なしだよ。

  151 :もしもの為の名無しさん:2010/03/05(金) 04:32:40
  おめでたいお客様が居るな。
     (中略)
  老夫婦暮らしで既にかけれるだけかけてあるとか
  金持ちじゃなさそうとか
  過去に商談を持ち掛けたけど断られたとか、
  見込みがなさそうなお宅は後回し。
  もしくは永久に行かない。

  153 :もしもの為の名無しさん:2010/03/05(金) 06:43:56
  永久にという表現はミスだったな。
  そのホムペの記載の仕方なら
  例えば今から300年後でも
  訪問さえするのならば虚偽でも何でもないよ。

この顧客を馬鹿にしきった態度。契約者のみなさんどう思いますか?今ではネット保険
や他の安い保険があります。苦情を言いたい方は下記へどうぞ。

金融庁の情報提供窓口
http://www.fsa.go.jp/receipt/k_jyouhou/fsa.html
377可愛い奥様:2010/03/20(土) 14:46:08 ID:rbYX79l+0
そもそも年金が危ないから子供を増やすってもう恥ずかしい。
少子化でも方法はあると思います。
働いてない日本人をもっと働きやすくすればいい。
働くのが損なんてそんなの絶対変。
数年後には社会が悪いってたかる日本人ばっかりになってしまいそう。
378可愛い奥様:2010/03/20(土) 14:50:51 ID:RoDRKiIV0
こども手当てもらわない人だけは
配偶者控除はありでしょ
じゃなきゃふんだりけったりでしょ
子ども手当ての不公平は我慢するとして
何でとばっちりまで受けなきゃならんの
379可愛い奥様:2010/03/20(土) 14:51:06 ID:6NBVf8V40
.

『与謝野、舛添よ。売国奴よ。やはりお前らもか。』

民主党のロゴは『日没』の意。民主党の言う『政権交代。』←ピリオドの意味は…。

10/03/17 ニュースアンカー青山のニュースDEズバリ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10064765
【青山繁晴】邦夫離党、普天間問題、朝鮮学校無償化を斬る![桜H22/3/18]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10078617
380可愛い奥様:2010/03/20(土) 14:55:32 ID:epL+tZrC0
>379
知ってる人は知ってると思うけど、前の衆議院選、民主党は党大会で日の丸を切り裂いて、それを掲げてた。

民主党のマークって赤い半円が2つあるじゃん、あれって日本を潰すって意味だったんだな。

最初は冗談だと思ってたけど、今なら奴らがマジだったということがわかったよ・・・。
381可愛い奥様:2010/03/20(土) 14:58:53 ID:epL+tZrC0
>379
あと、舛添は在日朝鮮人らしい。
ソースは忘れたが、自分で昔言ってたみたい。

自民も舛添いなくなって、本当に日本人のための政党として復活してくれれば安心なんだけどね。
382可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:11:18 ID:HGlPC/Kq0
>>367
130万の壁は、旦那の社会保険料ではなくて、パート主婦自身と
パート主婦を雇っている事業主の負担の方ね。
区役所の事務とか選挙の手伝いとか、この130万円の壁を越え
ないように、お役所ですら上手に主婦を労働力として使っている
んだよ。
配偶者控除と130万円の壁が無くなるとなると、パートという
形態が無くなるから、全くの専業主婦か、フルタイム正社員の
どちらかになって、格差が大きくなる。旦那の方は、奥が働くという
前提でだったらいいけれど、専業主婦とは絶対に結婚しない。
子どもなんか生まれてみ? 保育園だって空きが無いから、育児は
ジジババ頼み。家庭教育という基盤も無くなるので、それなら、
子どもも要らない!で、奥さん定年まで正社員で働いてってことになるよ。
383可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:15:11 ID:HGlPC/Kq0
あと、扶養者控除が無くなると、高校、大学生の特定扶養控除も無くなる
ので、そういう世帯は大変なことになる。今でさえ、47%が奨学金を
受け、月の仕送り3万なんて学生もいる(平均は10万らしいけど、そこ
から家賃や交通費出すんだよ!)のに、もう、大学教育はいらね!!という
ことになる。大学教授や経営者のお給料も出なくなる。まあ、その分、
留学生を呼ぶかな? 日本の大学は、日本人がいなくなって留学生だらけの
外国人学校になるよ。
384可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:18:18 ID:HGlPC/Kq0
それに、女性がいつまでも若くて綺麗と思うのも間違い。
60近くなれば、白髪だらけ、老眼で眼もよく見えない。
だからといって、男性と同じ管理職になるわけにもいかないし、
フルタイムといっても、事務でしょ。
或いは、スーパーのレジを8時間勤務する?
老婆と一緒にフルタイムで働くなんて、男性だって嬉しくないと思うん
だけど。
385名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 20:14:56 ID:P5ru70+m0
>>377
なんか数年後には、すごく既婚女性は辛い社会になっていると
思う。
民主党の長妻大臣の控除廃止宣言を聞いて思ったのは、
これからは女性も甘くないですよ。女性もそこそこ頑張って
もらいますよっていう風に聞こえました。
でも今仕事しようにもスーパーのパートくらいしかなくて8時間たちっぱなし
って凄く重労働になるなあ。
386名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 20:17:53 ID:P5ru70+m0
>>378
配偶者控除がなくなるというとみんな最低限130万まで働くようになるから、
スーパーのレジで一年間130万円働くのは結構大変。
みんな103万の壁があるからそこそこ働いてそこそこ家事もやって
結構女性にとっていい制度だったんですけれど、きつい夫だったら130万円
まで頑張れっていいそう。
そうなるとますます専業主婦兼スーパーレジ打ちの立場がなくなる。。
387名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 20:22:59 ID:P5ru70+m0
>>382
すいませんありがとうございます。
130万円の壁がなくなると恐ろしい社会になりそう。
夫はもう壁がなくなったんだから、妻にも正社員で働けっていいそうだし、
帰ったら帰ったで、家事して、なんか心が休まる時がなくなる。
これからの男の結婚相手の条件も、もっときつくなって、自分は
正社員だから女性も正社員がいいと言いだして、ふたりで馬車馬のように
働いて、子育てはジジババに任せて家事も分担して、家を建てたり、
車買うような社会が普通の社会になるのかな?
388可愛い奥様:2010/03/20(土) 20:24:54 ID:NPyEuNp90
住友生命がお客様「契約者全員訪問」をやるとホームページ上で断言していながら、行っていません。
それに対して住友生命の社員(?)と思われる人間が、下記の発言をしています。

住友生命って・・
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1257338423/128n-

  147 :もしもの為の名無しさん:2010/02/28(日) 15:23:54
  お客さま総訪問まだなの???
  一切音沙汰なしだよ。

  151 :もしもの為の名無しさん:2010/03/05(金) 04:32:40
  おめでたいお客様が居るな。
     (中略)
  老夫婦暮らしで既にかけれるだけかけてあるとか
  金持ちじゃなさそうとか
  過去に商談を持ち掛けたけど断られたとか、
  見込みがなさそうなお宅は後回し。
  もしくは永久に行かない。

  153 :もしもの為の名無しさん:2010/03/05(金) 06:43:56
  永久にという表現はミスだったな。
  そのホムペの記載の仕方なら
  例えば今から300年後でも
  訪問さえするのならば虚偽でも何でもないよ。

この顧客を馬鹿にしきった態度。契約者のみなさんどう思いますか?今ではネット保険
や他の安い保険があります。苦情を言いたい方は下記へどうぞ。

金融庁の情報提供窓口
http://www.fsa.go.jp/receipt/k_jyouhou/fsa.html
389名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 20:30:04 ID:P5ru70+m0
>>383
民主の政策ですと特定扶養控除もなくなるから、一番金がかかる大学時代
が一番打撃受けるんですよね。3人子どもがいると得という人もいるけれど、
この3人が大学行く時は大変。この時には扶養控除も配偶者控除も一切
なくなるから増税+ローンに加えて多額な学費がかかる。
 国立大学いける頭脳があれば別だけれど、3人私立行かせるのは難しいよ。
後、ピアノとかの習い事が高じて、音楽大学とか美術大学に行きたいといい出したら
もっと金がかかる。
 だから今子ども手当があると助かるという子持ち夫婦知っているけれど、あと後
大変ということが分からないのかな。うちは姉とふたりだったけれど、年齢が離れて
いるからまだ良かったけれど年があまり変わらなかったら、大学学費の捻出って
どこも大変なことになるよ。
390可愛い奥様:2010/03/20(土) 20:31:07 ID:HGlPC/Kq0
>>387
いえいえ、どういたしまして、謝るほどのことでないし、
お礼を言われると恐縮します。
ふたりで馬車馬のように働くことになるんでしょうねぇ。
控除内のパートと家事との両立だって大変で、日々、綱渡り
な感じなのに、フルタイムだとどうなるんだろう?
学校の先生とかは、そうだけど。絶対、ジジババの助けが
無いと無理だと思うわ。家事労働なんて、金にならないから
夫婦で押し付け合いになって、誰もやらなくなるだろうし。
391名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 20:39:01 ID:P5ru70+m0
 >>384
 スーパーのレジ打ちの人って、だいたい見ているんですけれど、
高校生から40くらいの人が多いですよね。50から60の人だと、動作が遅くなるので
客がイライラするからレジ打ちから外して惣菜係に回すみたいですね。
 スーパーのパート8時間フルタイムって大変ですよ。ずっと立ちっぱなしで
足もむくれるし。50や60くらいになるともっとしんどくなる。しんどくなっても、
働けって国が推奨するようなものだから、みんなどんどん働く。
でも楽な仕事もないし。事務の仕事で女性が管理職になっても大変。
たとえば会計課長とか総務課長になったら男性と倍の仕事して認められるし、
決して本人のためにならないと思うけれどなあ。
392可愛い奥様:2010/03/20(土) 20:48:09 ID:HGlPC/Kq0
>>391
本人のためにもならないし、一緒に働く男性にとっても、若い娘の
方がいいに決まってる。迷惑過ぎる。
一般の男性って、自分の奥には働いて欲しいと願っているんだけど、
でも実際に自分の職場に、40〜50ぐらいのおばさんがいると
嫌うもんだよ。仕事の能力を抜きにしてね。
393名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 20:49:52 ID:P5ru70+m0
>>390
長妻大臣の講演聴いて、夫婦二人ともこんな社会絶対嫌って言いあったのですが、
夫は事務職の管理職で、妻は103万円の壁を越えなくて家事もなんなくこなして
やって楽しく暮らしてきたのに、突然こんなことになって困惑しているんですよね。
今まで全然不都合なかったのに、いきなり控除廃止とか環境税とか押し付けられて
もうわけわからない。
 でもパート兼家事だって楽じゃないですよ。休みの日には、溜まった洗濯物
を洗濯機をフル回転させてやったり、食事だってなるべく自分で作って美味しい
と言われたいし。フルタイム8時間って夫と同じくらい働くんだろうけれど、すごく
しんどくなって家事とか押し付けあって家庭が荒廃しそう。
394名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 20:54:29 ID:P5ru70+m0
>>392
夫の職場にもニューフェイスの女性が来ると男性はすごく浮かれるみたい。
普段、夫はおしゃれとかしないんだけれど、その日だけは髪染めたりいろいろ
している。
 実際、法的にはもちろん50でも60でも事務職ってできるんだけれど、
そこまで頑張ると家事はおろそかになるし、本人のためにも家族のためにも
絶対にならない。じゃなんで働くかというとローンなんだよね。家を買ったから
ローン支払いのために妻も夫も馬車馬のように働く。なんか見ていてちょっと辛い。
395可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:09:08 ID:epL+tZrC0
嘘を繰り返し、真剣に話すらするつもりのない民主が約束守る訳ないし、
消費財15%も、いきなり言ってくるだろうね。
参議院選終わったら、小沢独裁完成しちゃうよ。

国会法も公務員法も変えて、国会から官僚を締め出し、
小沢のあげた法案を小沢のイエスマンがサンセーって叫ぶだけの茶番劇が始まる。
官僚も小沢の息のかかったのをトップにつけ、まじめな日本人官僚をどんどんクビにしていく。
能力不足だなんだと理由をつけて。

今止めないと、金正日、毛沢東、スターリンらと同じ独裁政権が誕生する。
396可愛い奥様:2010/03/20(土) 21:40:52 ID:29FRudj+0




なぜ 日本は 暗殺が おきないの ???



397可愛い奥様:2010/03/20(土) 22:32:28 ID:k+OFQ/NfP
 
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_________
 |:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
 |:::::::::::::::||::::/        ヽヽ ガチャッ
 |:::::::::::::::||:::ヽ ........    ..... |:|.||
 |:::::::::::::::||:/     )  (.  .||.||
 |:::::::::::::::||;;|.  -=・=‐  .‐・=-.| ||  『外国人の生活が第一。』
 |:::::::::::::::||   'ー-‐'  ヽ. ー' .||  http://dl8.getuploader.com/g/1|mouse/317/GD01.jpg
 |:::::::::::::::||     /(_,、_,)ヽ  ||  http://dl8.getuploader.com/g/1|mouse/318/GD02.jpg
 |:::::::::::::::||   /  ___   .||  【PDF】http://idek.net/1AnK
 |:::::::::::::::||     ノエェェエ>  ||
 |:::::::::::::::||ヽ     ー--‐  /||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
 
398可愛い奥様:2010/03/20(土) 22:41:10 ID:fBtxmQcuO
実際130万の壁がなくなったからって、会社がパートをフルで使ってくれるのか分からないし
扶養内だから年金・保険の負担しなくて済むから雇ってくれたんだから、廃止されたら恐ろしい
新たに雇う方としたら若い方がいいだろうし、結局子育て終わった世代は子ども手当の恩恵もなく、職もないかもしれなくなる。
手当て貰う家庭は(母子家庭除く)育児に専念してもらうか、手当て辞退して仕事を取るか、とかして釣り合いがとってもらいたいわ
399可愛い奥様:2010/03/20(土) 22:41:49 ID:DmIguGsV0
☆告知☆
民主党の売国政策から日本を守るために、外国人参政権の問題点を広く知ってもらおう!
まずはAmazon1位を取って注目を集めましょう。

【購入祭】“外国人参政権”で日本がなくなる日
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1268377883/

決行日は 3/21の午前0時より 午後23時59分です。
現在Amazon63位
400名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 23:00:17 ID:P5ru70+m0
>>398
こんな時代だからどんどん節約していくしか自己防衛できないんですよね。
夫は、最近まで3,800円床屋行っていたのに、もう金もないから駅前にある
1,000円床屋でいいと言いだしたし。年間にすると、45,600円だけれど、1000円床屋
だと消費税込みでも12,600円。こんだけ節約しても取られるものはどんどん取られる
から節約も追いつかない。環境税で、一世帯36万円/年間という試算が出でいるけれど
いくら節約しても無駄なような気がする。
 そもそも今パートだってフルタイムで働かせてくれるところもそんなにないよ。
四時間か五時間くらいだからいいけれど、フルタイムで働きたいと言ったら、
いやそれはちょっとと言われそうだしね。
401可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:20:47 ID:fBtxmQcuO
>>400扶養控除なくなったら、今現在働いてる社員・パートは半分位しか雇ってくれなくなるか
時給・時間減らして今雇用してる人を維持してくしかなくなるのでは?
どちらにしても景気も雇用対策も何もせず、主婦は働いて納税しろ!で子供が増える訳がない。
402可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:22:28 ID:d6OxxFH30
子ども手当が支給される世帯の一部では消費が伸びる。
旅行したり、子ども用品購入したり、今までよりグレードの高いモノを買ったり。
あくまで 一 部。
賢い親たちは、子ども手当支給打ち切り後の本当に学費がかかる時期のために貯蓄するから。


その他多くの実質増税をくらった家庭では、1000円床屋に行くようになる。
990円のジーンズを買ったり、節約に血道を上げるしかなくなる。
デフレスパイラルに拍車がかかるとしか思えない。
403可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:23:05 ID:yo7NwL/z0
だから日本人の子供は増やしたくないんだってば
404可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:33:46 ID:epL+tZrC0
日本人の子供をどんどん減らしていって、
子供手当で在日中国朝鮮人の子供を養っていくってことだよね。
鳩山の守りたい命ってどうみても中国人と朝鮮人のことしか眼中にないって感じだし。
日本人は奴隷のごとく働いて死ねって言ってるようなもんだよね。
405可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:39:26 ID:6NBVf8V40
.

 【売国新党】愛国詐欺発覚! 『与謝野、舛添よ。や は りお前らもか。』

10/03/17 ニュースアンカー青山のニュースDEズバリ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10064765
【青山繁晴】邦夫離党、普天間問題、朝鮮学校無償化を斬る![桜H22/3/18]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10078617

民主党のロゴは『日没』の意。民主党の言う『政権交代。』←ピリオドの意味は日本終了。
〓SoftVANKのマークは反日 〓←『日』の字を反転させた物。朝鮮人は暗号が大好き。

     国民は舛添に騙されるな!!緊急に横に広げて下さい!!
406名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 23:50:55 ID:P5ru70+m0
>>401
今、妻が働いているところのスーパーの時給は恥ずかしくていえないところ。
最低時給はクリアしているけれど、よくまあ働いているなあと思うようなところ。
結局このデフレの時代だと夫の給料減らされたように、人件費削るしかないんですよね。
で時給を減らされたら、今度は座布団買うのも100キンか300円くらいのものになる。
床屋も1,000円が標準になると。
 妻が働いても、フルタイムで働けるところはこのあたりにないし、ほんとどうしろと。
407名無し速報奥様記者:2010/03/20(土) 23:55:53 ID:P5ru70+m0
>>402
 いまや背広はジャスコ7,800円、ジーンズが980円のものを買っているし、
靴は東京流通の革靴で、妻の服はたかはしかまむら。
さすがの節約人生続けてきたけれど最近、背筋が寒くなりました。
このまま節約したら私たちというか日本経済どうなるんだろうか。
町の理容店や個人経営をやっているところは次々と潰れて働く場所が
どこにもなくなるんではないでしょうか。
 
408可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:57:49 ID:yo7NwL/z0
一人称が妻って不思議なんですが。
409可愛い奥様:2010/03/20(土) 23:58:47 ID:coLCNh7WO
子供手当のために扶養控除なくすとか税率上げるなんて本末転倒。
資金がないんだから所詮無理じゃん。

子供いない人と巣立った人なんて搾取されるだけでバカじゃん。なんで他人の子供の面倒みなきゃならんのだ。
410可愛い奥様:2010/03/21(日) 00:02:19 ID:ukdEw7aP0
>>409
それも納得が出来れば許せるけど、どうして外国にいる外国人の子供にまで
大金を払わないといけないの?
日本人の稼いだ税金でしょ。
日本人の為に使うならまだしも、どうして外国人なんか。
少子化だって元もとの原因は女性とかの価値観が変容したのと、若年層の
雇用の不安定化が招いた事なのに。
そういう根本を見直さないで、取る事ばかり。
長妻って厚生((((労働))))大臣でしょ。労働の方はどう考えているわけ。
厚生のほうばかりで労働の方は考えてないよね。

411可愛い奥様:2010/03/21(日) 00:06:09 ID:epL+tZrC0
>409さん
他人の子供じゃないです。中国人と朝鮮人の子供の面倒です。
しかも本国にいるという架空の数千万人もの面倒をみるため、来年は更なる大増税が待ってます。
外国人は戸籍の証明とか無しに、自己申告で何十人でも手当がもらえる状況です。
412可愛い奥様:2010/03/21(日) 00:17:07 ID:K2WLukxY0
>>364
そうなんだ。家事する中国人男性は漢族なんですね
知人夫婦は多分満州人だけど漢族と感覚は同じなのかな
とにかく日本で言う「女性らしさ」っていうのが
中国の女性にはまるでないですよね。
家事はしない、化粧はしない、男は立てない、
でも甘やかされて温室で育ったシンガポールや台湾の女の子達よりも
しっかりとした強い女性が多いと思う。男らしいというか。

中国男性が日本人女性を嫁にするのはそりゃもう夢でしょ
かなえられる人は一部のエリートのみだし。
413名無し速報奥様記者:2010/03/21(日) 00:25:14 ID:D8CTPQoo0
>>408
 この記者の正体は二人で一人です。
書き込みは旦那担当、ネタは嫁担当です。
 嫁は文章はさっぱりですが、パート勤務・専業主婦の嫁からの
観点でネタ提供し、それを旦那が文章にしています。
 
414名無し速報奥様記者:2010/03/21(日) 00:28:09 ID:D8CTPQoo0
>>409
別に子育てしている人に恨みはもちませんが、何故よその子を我が家で
養育しなければいけないかさっぱりわかりません。
 子どもは社会で育てるものと大臣はいいましたけれど、でそのよその子が
なんか我が家に何かしてくれるのかと。
 しかもそのよその子が外国人だとますますわかりません。
 
415可愛い奥様:2010/03/21(日) 00:29:29 ID:+m6vpByu0
それってルール違反じゃ

道理でおっさん臭い文章だと思いました。
416名無し速報奥様記者:2010/03/21(日) 00:30:01 ID:D8CTPQoo0
>>410
 大臣の講演会でチラと雇用のこと触れていましたが、あんまり何も考えていない
ことがよくわかりました。派遣村に出席しなんとかしなきゃいけないって本人も分かっ
ているんですが、何にもできないのが実情です。
 今度の講演会では是非雇用について触れてほしいところですが。
417可愛い奥様:2010/03/21(日) 00:31:28 ID:+m6vpByu0
>414
子供は社会で育てるもの、ってモロ社会主義思想です。
418名無し速報奥様記者:2010/03/21(日) 00:33:01 ID:D8CTPQoo0
>>411
 今回の法律って本当にざる法でしてね。そもそも地方自治体がハングルや
中国語の証明書見ても、その偽造見抜くことって無理です。自治体が通訳雇うという
のは現実的じゃないし、お金もすごくかかる。
 ということで外国人の子ども手当の申請は恐らくフリーパスになるでしょう。
419名無し速報奥様記者:2010/03/21(日) 00:37:16 ID:D8CTPQoo0
>>412
 中国語だと、満州人のことを満族(マンズー)というのですが、感覚的には
漢族と変わりはしません。家事ができないのはほとんど同じですね。
 男らしいけれど、結婚するなら、漢族や満族とか上海女性は避けた方が
いいと思いますよ。酷い目に遭っている上海男性の愚痴死ぬほど聞かされたこと
がありましたら。
420名無し速報奥様記者:2010/03/21(日) 00:39:13 ID:D8CTPQoo0
>>415
 いやこれは失礼。でも本当におっさんなので。後、ネタ担当の妻も
おばさんなので。まあそういうことですね。
 
421名無し速報奥様記者:2010/03/21(日) 00:42:16 ID:D8CTPQoo0
>>417
社会主義というか。社会民主主義というべきなのかも知れませんね。
 この長妻大臣講演会聞いて、最近はこれからいくら税金取られるか
 恐怖の毎日を過ごしていますが。環境税で36万円年間取られたら、
ほんとどうするか。
422可愛い奥様:2010/03/21(日) 02:59:56 ID:i7zKFW6h0

>>396

長妻君って、双子座のAB型でしょう?

ケネディといっしょ


 最後は暗殺されるでしょうねw

423可愛い奥様:2010/03/21(日) 11:46:36 ID:PxkiEJj70
本末転倒、子供手当ての財源確保に国民を守る手立てを
一枚一枚剥ぎ取っていくなんて。

しろうとが政治やってんじゃねえ!!と怒鳴りつけたくなります。
424名無し速報奥様記者:2010/03/21(日) 14:40:31 ID:D8CTPQoo0
>>423
 国民の生活が第一とか友愛政治とかいいますけれど、実態は凄くかい離していま
すよね。外国人参政権とかそんなものばかりに力を入れて小梨夫婦に全然恩恵なし。
そして挙句の果ては、増税路線が待っていて、本当にどうするのか。
 いい加減にしてほしいですな。
425名無し速報奥様記者:2010/03/21(日) 14:47:20 ID:D8CTPQoo0
【世論調査】 鳩山内閣支持率34% 参院選で投票したい候補は民主20.8%↓,自民16.8%↓…新報道2001[03/21]
民主党 20.8%(↓) 新党日本 0.2%(↑)
自民党 16.8%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 3.4%(↓) みんなの党 3.4%(↓)
共産党 1.2%(↓) 無所属・その他 0.4%
社民党 0.2%(↓) 棄権する 1.6%
国民新党 0.4%(↑) (まだきめていない) 51.6%
見てみるとだいだん民主支持者の中で無党派層が離れていますよね。
今、風はどこの党にも吹いていません。
しかし、金なし・組織なし・地盤なし・基礎票なしの自民が予想外に善戦している
というところですね。
426名無し速報奥様記者:2010/03/21(日) 15:01:30 ID:D8CTPQoo0
 まだ選挙予想するには早すぎるけれど、無党派が異常に増えたという
印象かな。民主にも飽きたがかといって、自民その他の政党に支持するのも
嫌というのが今の国民世論。
 みんなの党というネオリベ政党も増えているが、舛添・平沼・与謝野新党の動向も
気になりますし、まだ選挙予想は難しい。今もしやれというのであれば、それでも
圧倒的に民主有利になるのが残念。ただし新党次第で、民主比例獲得2,000万票
を割ったら面白いかな。
427可愛い奥様:2010/03/21(日) 15:05:55 ID:13T6ky2O0
428名無し速報奥様記者:2010/03/21(日) 15:24:55 ID:D8CTPQoo0
 しかし、どこの政党も減らしているというのは一体何だろう。
民主・自民その他の政党の支持者が軒並み無党派に移転した
ということか。逆に言うと無党派を味方につけた政党が勝つということか。
今、民主は軒並み地方選挙で負けているし、政治不信ここに極まれりか。
429可愛い奥様:2010/03/21(日) 23:53:05 ID:7kk7yLVEP
はっきり言って自民は決して好きでないし支持したくないけど
今回だけは自民に入れる。

いずれ属国にされるにしても
延命する可能性にかけたい
430可愛い奥様:2010/03/22(月) 00:07:44 ID:hDHSW7oF0
無所属が増えたって事だろ。
431名無し速報奥様記者:2010/03/22(月) 00:18:28 ID:vVDhrYs10
>>429
 これからそろそろ参議院選挙も近くなりますので、私たちも選挙分析
を始めようかと思っておりますが、まだ材料はそろっていません。
 実際今の段階ですと、民主の神通力が落ちて、無党派に流れているのが
実情です。
 それに先般の長妻大臣の講演会にも出席した折、民主政権はいまいちだったか
という問いに対して、いまいちだったと回答しているのが約半数越えでありまして、
民主ならなんでも当選するという民主バブルは終わったと思います。
 今日は戸田市長選挙がありまして、自民系の現職が勝つというのは私にとっては
織り込みずみでしたが、共産系・民主系の候補者の得票数が横一線というのは
さすがに驚きました。民主は思った以上に都市部では離反されているのかもしれません。
432名無し速報奥様記者:2010/03/22(月) 00:20:37 ID:vVDhrYs10
>>430
 御推察の通りです。逆にこの無党派を味方につけた方が次の参院選で
勝ちます。そこが民主であるか自民であるかまだ未知数です。
 ただ一言言えるのは、民主バブルは終わったということです。
433名無し速報奥様記者:2010/03/22(月) 01:08:44 ID:vVDhrYs10
 【政治】消費税率「10%台半ばに」「法人税率は30%以下に」 大塚内閣府副大臣がテレビ朝日の番組で★3
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100321/fnc1003211909002-n1.htm
 これちょっとショックですね。
 小泉・竹中路線をそのまま継承した感じですね。
434可愛い奥様:2010/03/22(月) 01:23:26 ID:WccToPb90
消費税は在日からもナマポからも公平に取れる。
扶養者控除廃止より良心的
435可愛い奥様:2010/03/22(月) 09:34:04 ID:CPZduzoYP
ニュー速のとある板から転載

>>489
>>裏で書いたシナリオでもあるんじゃないのか?

「政策INDEX2009」ってのがあるんだよ。
板橋区の民主党議員が詳しく語ってるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=eOmdc6iFieE


日本人は民度が低い

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9565371
436可愛い奥様:2010/03/22(月) 17:10:39 ID:r/VFj4tw0
                       / ̄ ̄ ヽ,
     / ̄"ヽ             /        ',
     b ,-、 d      ./" ̄"ヽ  {0} /¨`ヽ {0}
 r-=、 |. `=' |_     .bi ,-、 id  |  ヽ._.ノ   |
 `゙ゝヽ、|   ノ  `ヽ、  / `=' ノ゙`ー |  `ー' / ̄ ̄ ヽ,
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i   _,,ノ ,  |    /        ',
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐ {0}  /¨`ヽ {0},
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /   l   ヽ._.ノ   ',
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  |   `ー'′   ',
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ        )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \      /     `゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ  \   /
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''"    ヽ_,,ノ
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /    r-'"´`i
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_    f´'     ll
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ
今 暴動起こしても百姓一揆で終わるから やるんならよく考えて時期を見計らってね^^
437可愛い奥様:2010/03/22(月) 17:42:29 ID:+KnvvwEq0
工作員はおとなしくおとなしくっていうけど、
どんどんやった方がいいよ。多くの人に民主の正体を知ってもらえることになるから。
438可愛い奥様:2010/03/22(月) 17:43:01 ID:1LfMNUv/0

生方解任劇、あからさまでおかしいよね。
これで小沢が参院直前の五月か六月に辞めたら、民主党の支持率が急回復するって手か?
これってさ、昨年の衆院直前の五月に小沢が代表辞めたら民主党の支持率が急回復したことの再来を狙った自作自演だったら怖いよね。

同じ手で2度騙されるほど国民はバカではないと思うが・・・
439可愛い奥様:2010/03/22(月) 17:46:32 ID:GMPD6apNO
>>433
大塚副大臣は元大蔵官僚らしいので緊縮財政路線だとは思うのですが、民主の政策や支持母体の中でもがいている印象ですね。
テレビでも歯切れが悪いです。
経団連まで擦り寄って来ると連合との絡みもあるしでがんじがらめでしょう。

440可愛い奥様:2010/03/22(月) 19:29:54 ID:+hCYKRjF0
○衆議院で強行採決された子ども手当について
日本人の海外駐在員の子は、日本に住んでいても子ども手当を受け取る事が出来ません。
一方で海外に居住する外国人の子供は、親が日本から仕送りをしていれば、
手当を受け取る事ができます。
虐待を受け、児童養護施設に処置入所となったお子さんは手当の対象にならず、
親の同意があって入所しているお子さんは親が手当を受け取る事になります。
実質の手取額は、年収900万〜1000万の世帯が最も優遇されています。
児童手当や各種控除の廃止を差し引くと、手元に残る額は、子供が幼い程、
親の年収が低い程、少ないのです。
(略)すべての負担は、日本の子供達に、将来返ってくるのです。
ー3月17日 本会議 丸川珠代議員国会審議より。ー

《こちらでご覧になれます》
参議院インターネット中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

【会議名や発言者からの検索】欄の〔発言者〕欄に〔丸川珠代〕と記入、
下の〔検索〕をクリック

丸川議員が発言した日がいくつか出てきます。その中の3月17日の欄の
右手にある三つの四角いイラスト〔会議の経過・発言者等〕の真ん中の
人物のイラストをクリック

3月17日の発言者の名前が5名程と出てきます。その中の丸川議員の所を
クリック

〔動画配信方法を下の項目から1つ選択して下さい〕という画像が現れます。
適当に選択して白丸欄をクリック後、〔決定〕して下さい。
441名無し速報奥様記者:2010/03/22(月) 19:39:20 ID:vVDhrYs10
鳩山政権の支持率は30%くらいで、小沢はやめるべきだという声は80%。
そして地方選挙は連戦敗北、目玉の子ども手当ですらもろ手をあげて
賛成ということでもなく、普天間はもう四月に近いのにいまだに解決する見込みも
ない。さらに、雇用や景気対策で妙手がなく、失業率は相変わらず。
 考えてみますと政権半年で何一つ成果がないもので、これからどうしたものか。
国益や国民にかなう政策というものは一つも実施していない気がする。
 ここはもう私たちも、「政権交代は失敗だった」ということはここに至っては
もはや認めるしかないなあ。
442可愛い奥様:2010/03/23(火) 10:02:36 ID:EjTGmXWe0
>>433法人税引き下げで消費税率アップは賛成。
>>434の意見に同意できるし、日本の法人税率ってかなり高いほうだ。
海外の企業と闘うには企業の体力は必要。国内で体力削ってどうする。
日本が技術があってもなかなか海外に喰い込めないのは政府の外交力の問題が大きいしね。

しかし、30%代まで支持率下がってる割に子供手当てに関してはまだ指示してる人が多い。
確か45%はあったような…。ここまできてもまだ目先の金しか見てない人がいるとは嘆かわしい。
443可愛い奥様:2010/03/23(火) 10:30:04 ID:wI2khtfv0
>>434ですが、消費税上がっても構わんと思ってるのは少数派のようですね。
子供手当支持してる45%の人たちは、国民の血税海外に垂れ流し計画も扶養控除廃止も理解した上で
賛成してるの?関心ないの?

うちは小学生二人いて育児手当もらってない層だから目先では得するかもしれないけど
子供達の将来を思えばこそ、断固反対です。
444可愛い奥様:2010/03/23(火) 19:15:14 ID:jcJd1YgM0
子ども手当ての危険性がまだ認識されきってないんじゃないかな

自分は小沢はすくなくとも今のうち、辞める気ゼロだと思ったよ
小林の問題はさらに民主党の支持率を減らす
これで後に小沢が辞任したとしして、劇的に支持率が回復するとはとても思えない
たとえ鳩が道連れであったとしても、鳩が辞めることには危険性もある(ころころ変わる自民総裁の二の舞)
過半数とれなくてもなんとかなるよう、小沢は考えて準備しているんだと思った
445名無し速報奥様記者:2010/03/23(火) 19:51:55 ID:KeezvYD30
>>442
 今の日本っていくら企業が頑張っても、国がバックアップしてくれないから
受注合戦で連戦敗北なんですよ。
 この間も中東の原発で韓国連合軍に負けたのも技術ではなく、国の
バックアップに負けたようなもので、そのあたり、国は今のところ何も
考えていないところが痛いんですよね。経済産業省が時期遅れで「韓国室」
設置しましたけれど、今の韓国のバックアップ体制では日本は海外の公共工事
を取ることは本当に難しいと思いますよ。
446名無し速報奥様記者:2010/03/23(火) 19:53:59 ID:KeezvYD30
>>442
 子ども手当支持している人に聞くとローン抱えている人が多いみたいですね。
子ども手当で車や家のローンの支払いにあてるということでそれがないと
困るって話していました。30-40代ってローン抱えている人が多いので
支持する人が多いのかも。
下手すると貯金もできないらしいですよ。
447名無し速報奥様記者:2010/03/23(火) 19:57:22 ID:KeezvYD30
>>443
 子ども手当の危険性を会社の人にも言っているんですが、こんな穴だらけの
法案であることの認知度ってやっぱり低いのかもしれません。
あるいは自分はもらえるからなんでもいいやと思っているからかも知れませんね。
 親がサラ金で借金してしかも外国の子にも払って将来、子どもが大人になった時、
超増税社会に生きるというのも気の毒ですね。税金ばかり払って好きなものが何も
買えないような社会になりそう。
448可愛い奥様:2010/03/23(火) 20:00:43 ID:A5ka9K2Y0
国債の返還用に積み立ててた埋蔵金を使い切って、控除廃止、大増税、それでも足りずに過去最高の大借金。

まあ、日本の将来はどうでもいいからこんなのやってるんだろうけど。

日本人は残念ながら大増税と、中国9000万の子供の面倒をみるために、莫大な借金背負わされるけどね・・・
449可愛い奥様:2010/03/23(火) 20:02:15 ID:e17OtQWc0
>>445
その受注合戦に行かせた相手って言うのが現政権与党の一議員だったんだよね。
外務大臣とか外務政務官とかそういう役職の方じゃなく。
他の国はみんなそういう肩書きを持った方が来てたみたいだし。
そういうのでもバックアップされてないんだよね。
後、大手企業は悪とかそういう印象操作もあるし。
大手企業が強くなれば中小にも仕事が行くのにさ。
そうすれば多くの雇用が見込めるって言うのに。

450可愛い奥様:2010/03/23(火) 20:09:47 ID:sZTDpPpt0
>>446
貯金もできないような状態なら確かにローンに回ってしまうだろう。
つまり「少子化対策」にはならないし「景気浮揚対策」にもならない。
まったく意味のないバラマキですね。
でももらってローンに回す人たち、民主政権が終わったらどうするんだろう?
451可愛い奥様:2010/03/23(火) 20:12:08 ID:A5ka9K2Y0
日本の内部対立を煽ってるだけでしょ。
労組つくったり、働いたら負けって雰囲気作ってるし、喜ぶのは中韓のみ。
452名無し速報奥様記者:2010/03/23(火) 20:22:38 ID:KeezvYD30
>>444
民主党って多分政権交代預金を使い切ってしまったのだと思う。
私は、実際、小沢が辞める可能性はないと判断しています。
選挙を仕切るのは俺だという自負心があるんでしょう。
だから一議員の小林もやめない。誰も責任を取らない。
これが自民だったらもの凄い攻撃していたでしょ。なんとか還元水で
自殺まで追い込んだんだから。
 しかしクリーンが売り物の民主党がここまでダーティーなことしたんだから、
普通の神経でしたら、やめていると思いますよ。やめないのは普通の神経を
持っていないからでしょうね。
453名無し速報奥様記者:2010/03/23(火) 20:27:09 ID:KeezvYD30
>>448
 いやですから、私これからの日本って随分住みにくくなると思っているんです。
物凄く増税されて下手すると生活保護と子ども手当をもらっている人の方が私たち
夫婦の給料を上回る日が来る感じでめまいがします。
 今貯金していますけれど、現役退いたら本気で移民を考えていますよ。
一応、夫婦ともども65才まで頑張って、後は、どこか温かいマレーシアあたりで
のんびり暮らしたいと。日本にいるとめちゃくちゃ税金取られて、涙目になりそうなので。
454名無し速報奥様記者:2010/03/23(火) 20:33:04 ID:KeezvYD30
>>449
最大の戦犯は前原大臣なんですよ。トヨタ問題が浮上したのは、本来、
民主党の反米政策が原因でトヨタが叩かれたのに、評論家みたいに他人事の
コメントしたのは驚いた。トヨタが頑張れば、中小の部品メーカーも仕事が回る
んだから、前原大臣が即効でアメリカに行って根回しするべきなんですよ。
そういうこともしないで、トヨタが悪いってコメントしたのは唖然としましまたね。
これが韓国なら絶対あり得ない。韓国なら、外交通商担当大臣が真っ先に
行って議会に根回しするもの。
前原大臣は大手ゼネコンは海外に行って仕事取ってこいよというけれど、
政務三役も動かないし無理ですよ。今、日本は韓国に商売で負けているのは
明らかに民主党政権のせいですよ。
455名無し速報奥様記者:2010/03/23(火) 20:36:38 ID:KeezvYD30
>>450
 今、給料下がっていますからローンにあてるのもやむを得ないかと。
ただし、それすると全然景気浮揚にならないんですよね。だから、30代の
若夫婦に子ども手当で少し無駄遣いして欲しいって言うのですけれど、
皆さん無理って回答が返ってきます。借金がこれだけあって給料もこれだけ
減らされたので子ども手当がローンの原資になりますといわれますと
何も言えないですね。こういう若夫婦が多いのですよ。
子ども手当がなくなるとどうなるかというと、下手すると車手放すご家庭も
増えてくるのではないでしょうか。
456名無し速報奥様記者:2010/03/23(火) 20:41:16 ID:KeezvYD30
 >>451
とにかく今一番やらなきゃいけないのは雇用ですよ。子ども手当は雇用確保には
つながらないのに血道をあげて子ども手当ということで失望しています。
まだ保育園の整備するのであれば雇用につながるんですけれどね。
今日NHKのニュースで驚いたのですが、人口が少ない、千代田区もとうとう
待機児童が出ました。千代田区で待機児童が出るというのであれば他の区も
言わずもがなで、長妻大臣は喫緊の課題として、待機児童解消すべきなんで
すけれど、ほんとしっかりして欲しいですよ。もう長妻大臣に対しては期待も
している半面、失望もそれだけ大きいというのが私の本音ですね。
457可愛い奥様:2010/03/23(火) 20:58:36 ID:A5ka9K2Y0
子供手当なければ扶養控除で3万税金が減り、児童手当で1万入っていた。

1万3千円貰っても、今年で差し引きマイナス2万7千円×12か月=32万4千円、
来年は想像すらできない大増税+莫大な借金を勝手に押し付けられる。

民主擁護の人は現実無視して子供手当マンセーしてくるけど、
不正受給を狙う在日の工作員か、頭が極端に悪いDQNのどちらかだね。
まあ内訳は在日99%、DQN1%くらいか。

子供手当出すとか言っても、待機児童の数は減らないし、むしろどこも値上げする方向に動いてる。
458可愛い奥様:2010/03/23(火) 22:30:02 ID:EjTGmXWe0
>>445
いやまさにそういうことを簡単に言ったんで、
私にに向かって説明してくれなくてもいいですよ。
知らない人に教えてやってくれ。
459可愛い奥様:2010/03/24(水) 10:17:05 ID:XdBjP2k60
>>455
子供手当については、管さんが財源についても効果についても試算できてないから、
来年度からの実施状況は今年度の成果を見てから、と言ったみたいですね。
恒久的な給付をみこんでローンなんかに当ててたら、来年度から大騒ぎになりそうだけど。
460可愛い奥様:2010/03/24(水) 14:04:37 ID:N+AqeKNW0
でもそういう頭の悪い人いそうだよね。子供手当てをアテにしてローン。
大体、手当てなんていつまで出るかわからないのに、
手当てが出るから子供産もうなんて考える人は、まともに人生設計もできないよね。
これだけ赤字国債を発行しても能天気に手当てを喜べるような人たちだもん。
親が国のお金をあてにしてるとそういう考えが子供にまで影響するだろうし、
DQNスパイラルになるだけだと思う。まだ少子化のほうがまし。
461可愛い奥様:2010/03/24(水) 18:03:42 ID:0RN33U9c0
                       / ̄ ̄ ヽ,
     / ̄"ヽ             /        ',
     b ,-、 d      ./" ̄"ヽ  {0} /¨`ヽ {0}
 r-=、 |. `=' |_     .bi ,-、 id  |  ヽ._.ノ   |
 `゙ゝヽ、|   ノ  `ヽ、  / `=' ノ゙`ー |  `ー' / ̄ ̄ ヽ,
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i   _,,ノ ,  |    /        ',
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐ {0}  /¨`ヽ {0},
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /   l   ヽ._.ノ   ',
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  |   `ー'′   ',
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ        )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \      /     `゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ  \   /
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''"    ヽ_,,ノ
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /    r-'"´`i
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_    f´'     ll
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ
今 暴動起こしても百姓一揆で終わるから やるんならよく考えて時期を見計らってね^^


462可愛い奥様:2010/03/24(水) 18:15:17 ID:YdYSa9pn0
>>445
>この間も中東の原発で韓国連合軍に負けた

確か韓国はえらくディスカウントしたんですよね。
日本とかフランスは絶対下げなかったとか。

でも韓国が作るのは外側だけ。
コアの部分はやらせてもらえないそうです。てかそんな技術も無く。
アラブの王族もわかってるんでしょうかね。
パラオのこととか。

ちなみに2兆円程度とのことですが、噂では費用は韓国モチとな。
どんなカラクリなのかなー
何やらきなくさいですよ。
463名無し速報奥様記者:2010/03/24(水) 20:15:02 ID:a3gS1XkM0
>>459
今回の子ども手当は単年度予算ですから、とりあえず適当に予算を作って
いくらかかるか試算してみたいってのがあると思います。
私はこの子ども手当っていくらかかるかわからないのです。
海外養子の問題もありますし、ある程度実験してみないとわからないというのが
本音でしょう。多分、政権取るまで何も考えていなかったんでしょうねえ。
実際とんでもない金がかかったら、本当にどうするんでしょうね。
464名無し速報奥様記者:2010/03/24(水) 20:25:52 ID:a3gS1XkM0
>>460
うーん頭が悪いというか全般的に給料下がりましたからね。
自分たちの家も車も売りたくないというのも心情でしょう。
まあローンも言葉はいいですけれど、事実上の借金ですからね。
借金を子ども手当で支払うというのもどうかと思うのですが、
これ、もし満額支払われなかったらそれで人生設計立てている人は
大変ですよ。子ども手当がなくなったら、一気に借金の支払いが
滞りますからね。今、そういう家庭意外と多いのじゃないですかね。
465名無し速報奥様記者:2010/03/24(水) 20:29:15 ID:a3gS1XkM0
>>462
 損はしない商売は絶対しないものですから韓国側にも
メリットがあるようなからくりがあると思いますよ。
 でそういうからくりを考えられる民主政権ではないわけで、
鳩山政権不況が続くのですな。
466名無し速報奥様記者:2010/03/24(水) 20:32:28 ID:a3gS1XkM0
ちなみに、この子ども手当満額26,000円というのはどれほどの
価値になるかというと、エジプトだと大学教授並みだそうで、
瀋陽や大連あたりの地方都市ですと、通訳兼務の日系会社の
事務職員並みです。
この子ども手当を狙う外国人が多いというのは、これだけでも
理解できると思うのですが。。。
467名無し速報奥様記者:2010/03/24(水) 20:37:57 ID:a3gS1XkM0
足利市は、子ども手当を給食費の支払いに充てるよう促すようですが、
これは難しいと思います。これは長妻大臣が発言しているのですが、
手当を強制的に天引きすることは禁止されているので、親御さんが
拒否したらおしまいです。結局お願いするしかないのですが、お願いしても
支払わない親は支払わないでしょう。
 それならば、最初から給食費・修学旅行無料化した方が筋が通るのですが。
468可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:24:53 ID:oLmtdZ5Z0

何故こんな売国奴どもが生きていけるんだ?

ほんと日本が大人しい家畜の国にすら見えてくる・・・・

こんなときに在日とか中国人の厚かましさが、むしろ羨ましくすら見えてきてしまう・・・
469可愛い奥様:2010/03/24(水) 21:57:13 ID:R8PWJYrN0
子ども手当ての恩恵を受けない層は
まさか控除廃止ないよね?
470可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:13:11 ID:89nVVS9l0
>>438
自作自演がバレて、解任取り消しだって〜ぇ?w

とんだドタバタ劇だったなww
471名無し速報奥様記者:2010/03/24(水) 22:15:57 ID:a3gS1XkM0
>>469
子ども手当の恩恵を受けても受けなくても将来的に
配偶者控除は廃止されます。
配偶者控除廃止の時期は未定ですが近いうちと長妻大臣が明言しています。
そもそもマニュフェストに配偶者控除・扶養者控除の廃止は明記しています。
問題は時期です。
472可愛い奥様:2010/03/24(水) 22:58:20 ID:+kv1wmv40
324:名無しさん@十周年 03/24(水) 17:51 QztFjbBO0
企画者: 浜田 幸一
提出先: 国会
開始日: 2010年03月23日
小沢幹事長に辞めてもらいましょう!!

目標署名数 125,000
現在の署名数 692 (達成率 0.6 %)
期限 2010年03月31日

http://www.shomei.tv/project-1497.html
473可愛い奥様:2010/03/25(木) 01:37:40 ID:hV9jfxZO0
長妻さんも岡田さんも一気に老けたな〜
474可愛い奥様:2010/03/25(木) 15:00:06 ID:NNwNtuzH0
てか死ねばいいwww
475可愛い奥様:2010/03/25(木) 19:42:32 ID:9EYPa1R40
この大臣は、国民生活の現状をきちんと
現場から見た視点で考えてない
最悪になるよ この大臣のことやってくれちゃったら・・・
今すぐやめてほしい まじめに
476名無し速報奥様記者:2010/03/25(木) 22:37:38 ID:XttXHy7t0
 半年間、新政権をウオッチングした結果ですが、今、この政権を支持する
人がどのような人であれ、やはり、正常な精神を持っているか疑ってかかる
べきだと私は思うのです。
 本日、鳩山首相 「消費税、大いに議論していく」
「子ども手当の財源…将来子供の負担にならないよう、予算見直す」と発言
いたしましたが、そもそも議論することすら許さないと思い切った発言をした
のは鳩山首相ですし、子ども手当は埋蔵金や仕分け事業でいくらでもででくる
と強気の発言をしたのは各閣僚だったはずです。
 ここ最近、かって自民党がネットで流したCM二つをみていたのですが、あの
時、ネガキャンといって評価しなかったのは私の間違いだったようです。
 あの二つのアニメCMはまさに今の現状を言い当てているようで、泣けてきますね。

 自民党CM プロポーズ編
 http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
 自民党CM ラーメン編
 http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8
477可愛い奥様:2010/03/25(木) 23:15:32 ID:UGuvbWt3O
昔から自民にも売国議員は居たようですが、保守党でもあり少数派でしたよね。
しかしその自民の少数派と国内の左翼勢力と過剰な世界的人権擁護の流れと日本叩きによって少しずつ穴を開けられてきていた。
それが政権交代によって全開になったという事でしょう。
既成事実を拡大解釈して増大させる。
念願であった売国政策を拙速に進める。
政権交代前から危機感を叫んでいた人達は正しかったという事で、これぞ危機管理!ですよね。

478可愛い奥様:2010/03/25(木) 23:26:27 ID:Pvb+vZ8Q0
479名無し速報奥様記者:2010/03/25(木) 23:43:50 ID:XttXHy7t0
>>477
私たち夫婦は最近、悔しくて悔しくて夜も寝られません。
いわば国家的に詐欺にあったようなものです。
本当にこんな馬鹿げたことを容認する人がいれば、よほど幸せな人なのでしょう。
今思えば、福田政権や麻生政権は随分まともな政権だったと思います。
今の私は腹が立って腹が立って仕事も手につきません。今の政権で
将来莫大な増税になることはほぼ確実で、新政権で恩恵を被る人はごくわずか
でしょう。なんで私たち小梨夫婦がこんなに酷い目に遭うのか今でも夢を見ている
ようです。
 今、民主は何をしても愛人作っても、裏金もらっても誰も責任をとりません。
こんな馬鹿げた政権を支持する人は、本当にどうかしていると思います。
480可愛い奥様:2010/03/25(木) 23:45:03 ID:kqvb1LMB0
>>476
予言書、予言のCMでしたね。
後悔先に立たずです。
481可愛い奥様:2010/03/25(木) 23:53:47 ID:3N8tGNqt0
民主党の「生活第一」の政策は行政のムダをなくして実現します!
http://pochicoro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/12/2007.jpg
民主党manifesto2007
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2007/pdf/manifesto_2007.pdf

今の仕組みを改め、新しい財源を生み出します。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/210/30/N000/000/001/126204830830716404949.jpg
民主党 web-site 民主党の政権政策Manifesto2009
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf

民主党政権になれば 生活が楽になり 国内景気がよくなります
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008102808.jpg
「やったー生活が楽になる」
「高速料金分買い物ができるわ」
「同じ仕事で同じ給料だわ」

選挙前 http://www.yamaokakenji.gr.jp/web/policy/seikatsu.html
選挙後 http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13736.jpg

危険!! 外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
482可愛い奥様:2010/03/25(木) 23:55:03 ID:CfLsjqz90
なんかもしかして自民に投票しなかった国民がお灸をすえられてるの?
483可愛い奥様:2010/03/25(木) 23:56:05 ID:3N8tGNqt0
              ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´      ヽ,    「選挙民に媚びを売っていると思っていたら、
         //"⌒⌒ゝ、   )
          i / ⌒  ⌒  ヽ )    占拠民に国を売っていた!」
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__)    |
         \_`ー'  _/
          cく_>ycく__)
           (___,,_,,__,,_,,__)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ナンダトッ!! /   \ テメーッ!! /
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
484可愛い奥様:2010/03/25(木) 23:56:52 ID:3N8tGNqt0
【売国民主党の現実】

選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
                          効果?目標?工程?シラネーヨ

・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・暫定税率を廃止します       →   維持しました
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ?フフフ
・最低時給1000円          →   何それ
・農家の戸別保障          →   えっ


・マニフェスト記載なし       →   朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案
                         外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権   政治生命懸けてやります♪
485可愛い奥様:2010/03/25(木) 23:57:05 ID:6BgghXnS0
>>479
支持してるのは在日朝鮮人と在日中国人だけです。日本人1億6000万は誰も支持していません。
ただ新聞・テレビは中国資本と在日朝鮮人組織にうまく乗っ取られてるので、
在日に都合のいいニュースしか報道しません。
できれば、今からでもこの実態を多くの人に知らせてください。
今マスコミは報道しませんが、民主の政策に反対の行動を起こしてる人も結構いますので、応援お願いします。
486名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 00:00:22 ID:XttXHy7t0
>>476
 あの時私たち夫婦はネガキャンはあまりよろしくないということで
あのCMについては支持しなかったのですが、今思えばあのまんまでした
ことを素直に認めざるを得ませんでした。
 実は、衆議院選挙の直前の鳩山演説を聴いて彼は本物だと思ったのですが、
実はあのCMが正しかったことを認めざるを得ませんでした。まさに後悔先に立たず
です。今は、断腸の思いでこの現政権を見守るしかありませんが、納得いきません。
こんなことを許していて納得するという人がいればなぜ現政権を支持するか聞いて
みたいところではあります。
私たち夫婦にとっては大きな誤りを犯したということで、日本国の国民及び地域の
人たちに対しては大変申し訳ない思いでいっぱいです。
487可愛い奥様:2010/03/26(金) 00:05:00 ID:1d8RIEGI0
>>479
小梨ならお金も貯まっただろう・・・まだいいよ。
うちは苦労して子ども二人を大学にやってお金使い果たして、身も心もボロボロ。
貯金もできずもうすぐ年金生活が始まります。
488名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 00:07:55 ID:VTuUsHjk0
 ただし、私たち小梨夫婦は、こんな酷い仕打ちを受けて、いつまでも
甘い顔をしているわけではありませんよ。はっきり申しますと、今私たち
夫婦の中にあるのは、民主党政権に対しては恨みようは相当なものです。
実は小泉政権の時にも同様な思います。抱いたのですが、福田政権や
麻生政権は実は国民生活や現場の視点から見れば、今の民主政権よりは
相当よかったでしょう。
 私たち小梨夫婦は、今ははっきりと民主政権打倒に焦点を持っているの
ですが、この恨みを一度は晴らしたい思いがあります。
489名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 00:14:20 ID:VTuUsHjk0
>>487
私の両親が一生懸命に働いて私たちを大学まで通わせていただいたことについては、
本当に感謝しています。今、一番つらい立ち位置にあるのが大学に通っているか、
大学を卒業したお子さんを持たれている親御さんだと推察されます。
 私たちは一生懸命納税して国のため、地域のために尽くし、ボランティアも行い、
なんでこんな目に遭わなければならないのか理解に苦しみます。
487も今後の人生も大変だと思います。しかし、私たちも大変なのですよ。
日々リストラに怯えながら働き、控除もなくなり、私たちは本当にどうなるのか。。。
490可愛い奥様:2010/03/26(金) 00:20:17 ID:Kh+EE6qPO
私は自民に投票したので後悔はしていませんが、くやしいですね。
危ないから民主はダメと教え続けた自民の声に耳を塞ぐぐらいに、
民主のバラ色の世界は「実現すれば」さぞ素晴らしいんだろうなぁと思えましたもの。
上手かったんでしょう民主の方が。
あ、褒め言葉じゃないですよw

491名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 00:25:35 ID:VTuUsHjk0
>>490
 今思えば誠に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
はっきり言うと普通に納税した上に控除も廃止されて、しかもなぜか
外国人のために私たち夫婦の税金をはき出さなければいけないのか
全く理解に苦しみます。
しかし、こういうプロパガンダで選挙に勝つというのはいい加減
もうやめにしたいです。
492可愛い奥様:2010/03/26(金) 00:27:41 ID:Kh+EE6qPO
恐らく、どの政党に入れた人達も悔しい思いを持っているでしょうね。
そう思われる民主ってw

喜んでいるのはデメリットよりメリットがはるかに大きい
ごく一部の人達だけでしょうね。

493可愛い奥様:2010/03/26(金) 00:34:26 ID:q9sxMPyG0
よろこんでるの中国人と朝鮮人だけでしょ。
民主党は在日朝鮮人と帰化人と社会党の残党と日教組の巣窟なんで・・・
494可愛い奥様:2010/03/26(金) 00:38:37 ID:f53c6UC/0
私は自民に投票したので
日本がこんなふうになってしまったのが
本当に悲しいです
民主はバカな貧乏人に小金を与えて
日本人社会を中国朝鮮に売るつもりなのに
495可愛い奥様:2010/03/26(金) 00:43:59 ID:DtoLCnRgP
反省したら、周りから変人と思われないように注意して
一人でも多くの人に民主党政権の恐ろしさを伝えるように行動してください
496可愛い奥様:2010/03/26(金) 00:45:44 ID:Kh+EE6qPO
>>491
そして強風選挙ですね。
こういう風による選挙を作り出したマスコミは罪深いですよ。
郵政選挙をあれだけ持ち上げて今はあからさまな自民下げ。
民主の支持率が下がったからとみんなの党上げ。
普天間に逆らう社民下げに郵政逆行の国新下げ。
マスコミは神にでもなったつもりでしょうか。
参院選は自分の目で確実に見極めて下さい。
気付かれた人達が増えてきているようで嬉しく思います。


497可愛い奥様:2010/03/26(金) 02:53:33 ID:ZYi21F3x0
498可愛い奥様:2010/03/26(金) 03:04:15 ID:Kh+EE6qPO
トレーダーさんの所の拾い物らしいのですが置いときますね。
一次ソースでも何でもないので真偽の程はお任せします。


> なぁ、子供手当てなんだけど
> "外国人には事実上審査なしで支給汁"って命令が来ちゃってるんだけど…。
> 事実上と書いたのは、審査したように書類を作っとけと言われたからなんだが。
> 現場としては子供手当てが始まると同時にスト実行しかないか?って話にまでなってる。


499可愛い奥様:2010/03/26(金) 04:50:59 ID:iolgs1n10
売国ミンス。
500可愛い奥様:2010/03/26(金) 17:03:17 ID:hcinZRlv0
ミクシニュースで法案成立の記事が載ってた。
「出るなら貰っておきま〜す。何に使おう」と喜んでる人が日記を書いてたので、
ちょっと見に行ったら頭の軽そうなギャル文字満載のプロフィールだった。
若いのかと思ったら結構年喰ったおばちゃんだった。二重にげんなり。
別の日記でばら撒きを嘆いてる主婦がいたが、その人はまともなプロフィール。
手当てを喜ぶ人って、やっぱり頭の軽そうな人ばっかりだね。

501可愛い奥様:2010/03/26(金) 18:14:07 ID:kA0+4vp/0
バカには100円やると言って手数料120円を取ればいい。
バカは目の前の100円だけに目が行き、横から掠め取られる
手数料に目がいかないから。なぜなら、バカだから。

子供手当てで貰った分以上に各種増税や各種控除廃止などで
取られるとも知らずに・・・
502可愛い奥様:2010/03/26(金) 19:37:54 ID:TP/PaKbF0
バカだけが被害を受けるならそれでもいいけど、これは国政だからね。
日本国民全体が被害を受ける。
去年の総選挙で売国ミンスに政権を渡したばっかりに。
503名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 20:06:42 ID:VTuUsHjk0
>>492
 今、民主党政権の支持率ががた落ちです。
当たり前ですよ。選挙前はクリーンなイメージで売り込んで自民党はさんざん
汚い政党だとプロパガンダしていたのにも関わらず、今民主党は最もダーティーな
政党になったといっても過言ではないです。鳩山首相の脱税、小林議員の裏金、
石川議員が起訴されても知らん顔、こんな誰も責任をとらない政党に一体誰が
好感を持つのでしょうか。私は一言民主党議員に対しては文句を言わないと
気が済みません。これから小梨夫婦は増税が待っていて何のメリットもない。
この民主党という政党は、面の皮が厚いというか、何というか、誰も責任を
とらないことが本当によくわかりました。
悪さをしても知らぬ存ぜぬ、進退は議員が決めることと完全に開き直っている。
今思えば自民党議員は責任がとって議員をやめるかあるいは自殺の道も
選んだ人もいる。こんな馬鹿げた話はない、どこかで民主党議員に対して
文句の一つも言わないと気が済まない。例え、自分にとって損になろうとも
一言言わないと気が済まないところにきています。
504名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 20:12:19 ID:VTuUsHjk0
>>495
 難しいですねそのあたりは。30代で子供がいれば子ども手当をあてにする
人も多いので大変です。気をつけます。
505名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 20:16:45 ID:VTuUsHjk0
>>496
まあ、四月にまた、長妻大臣が講演会を開くのでその時また出席します。
一応その時は速記して、当日、長妻大臣の講演録のスレッドを立ち上げます。
問題点があれば、どんどん書きますよ。まあ文章は下手ですけれど、
とりあえずちゃちゃと書きます。次のテーマは何であるのかわかりませんが。
506名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 20:33:24 ID:VTuUsHjk0
>>500
 子ども手当はなんの景気対策にもなりません。少子化対策にもなりません。
今テレビでやっていますけれど、民主党はフランスみたいな国にしたいのかと
思うことがあります。真剣に考えれば、本当に最近はいやになることが多いですね。
507名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 20:35:28 ID:VTuUsHjk0
>501
 なんか、日本人がどんどん猿化していますね。朝三暮四って言葉が
ありますけれど、まさに嘆かわしい。いつから日本人ってこんなに馬鹿になったのかと
思いますね。
508可愛い奥様:2010/03/26(金) 21:18:19 ID:bVdWBFgl0
丸川さん今回頑張ってくれたよね
丸川珠代GJ!
政治に全く関心のない人を説得するのって結構難しいもんだよね。
時々趣味のブログなんかにURL貼ったりしてるけど
「またおかしなのが湧いてる」って言われてます。
509可愛い奥様:2010/03/26(金) 21:33:36 ID:qKfELgw10
>>6
いつもいつもでるけどさぁ
どんな風に応援してるんだぁ
金?
510可愛い奥様:2010/03/26(金) 21:57:41 ID:nnyfiWZp0
>>506
>子ども手当はなんの景気対策にもなりません。少子化対策にもなりません。
>今テレビでやっていますけれど、民主党はフランスみたいな国にしたいのかと

フランスは手当を出して、少子化対策に成功していますね。
もちろん手当以外にも多くの手を打っているわけですが。
511名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 22:34:37 ID:VTuUsHjk0
>>508
本当に困ったものです。どうしたものかと思うことがしばしばあるのですが
景気対策と雇用問題はほったらかしです。今30代の若い人々と話すことが多いの
ですが、心が痛みます。実際、氷河期世代は、子供はおろか結婚どころでは
ないでしょうか。
512名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 22:36:47 ID:VTuUsHjk0
>>509
民団や在日朝鮮人が支援しているのは金というよりもポスター貼りとか
人海戦術ではないでしょうか。意外とそういうことも馬鹿にならないのです。
人手不足ですからね。どこも。しかも無料でポスター貼りをしてくれる団体があれば
助かるのでしょう。
513名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 22:41:57 ID:VTuUsHjk0
>>510
基本的な順序が間違えているんですよ。最初に奥様方が働けるシステム
を構築することが重要なのですが、それには保育所とか雇用の確保を最初に
行うべきものです。そして然るべく後に子ども手当を行うのであればまだ理解できる
のですが、それがなぜ外国人に支給しなければならないのか理解に苦しみます。
よしんば、少子高齢化を止める目的で子ども手当を支給するのであれば、
外国人に支給するべきではありません。
今それに私たち日本人って結構悲観的ですよね。こんな中で結婚したり、
子供を作ろうという気があるのでしょうか。
514可愛い奥様:2010/03/26(金) 22:47:39 ID:hcinZRlv0
ID:VTuUsHjk0はさ、「そうなんです。よくわかりましたね」みたいなレスばっかりしてるの?

515名無し速報奥様記者:2010/03/26(金) 22:56:50 ID:VTuUsHjk0
>>514
そういう意図はないのですが、一応このスレを立ち上げたのは
私なので、賛同者を募っている次第です。
516可愛い奥様:2010/03/26(金) 23:02:30 ID:cyP31ZCv0
フランスに住む外国人が子供を産んで、出生率が上がっただけです。
ドイツの新聞で見たのですが、ドイツ人と外国人の出生率の割合は
外国人が高かったです。最近の日本のテレビ・新聞による情報操作は
ひどいです。
517可愛い奥様:2010/03/26(金) 23:32:22 ID:nnyfiWZp0
>>513
>基本的な順序が間違えているんですよ。最初に奥様方が働けるシステム

順序などありません。それぞれ全部同時に行うものです。

>のですが、それがなぜ外国人に支給しなければならないのか理解に苦しみます。

外国人のも税金は負担していますし、
海外の子どもに対する支給は、微々たる割合にしか過ぎません。

そんな些細なことを声高に言い立てるのは理解に苦しみます。

>今それに私たち日本人って結構悲観的ですよね。こんな中で結婚したり、

子どもを作らない層を思い切り冷遇し、子育て層を厚遇したら、
子ども作る気に少しはなるでしょうね。
518可愛い奥様:2010/03/26(金) 23:33:39 ID:nnyfiWZp0
>>513
>基本的な順序が間違えているんですよ。最初に奥様方が働けるシステム

順序などありません。それぞれ全部同時に行うものです。

>のですが、それがなぜ外国人に支給しなければならないのか理解に苦しみます。

外国人のも税金は負担していますし、
海外の子どもに対する支給は、微々たる割合にしか過ぎません。

そんな些細なことを声高に言い立てるのは理解に苦しみます。

>今それに私たち日本人って結構悲観的ですよね。こんな中で結婚したり、

子どもを作らない層を思い切り冷遇し、子育て層を厚遇したら、
子ども作る気に少しはなるでしょうね。
519可愛い奥様:2010/03/26(金) 23:36:09 ID:nnyfiWZp0
>>516
>フランスに住む外国人が子供を産んで、出生率が上がっただけです。

外国人であろうが、その国に住んで働いて税金を収めて子どもを生み育て、
育ったその子がその国で働き納税して国を支えるなら、立派なその国の国民です。
何の問題もありません。
520可愛い奥様:2010/03/26(金) 23:37:50 ID:NcvwKftx0
配偶者控除の来年から廃止するべき。
働かざる者食うべからずと昔からよく言ったもの。
521可愛い奥様:2010/03/26(金) 23:47:05 ID:NcvwKftx0
>>32
>配偶者控除も廃止って言うなら、雇用を確保してからやって欲しいですね。
>パートじゃなくて、正社員の仕事を用意する環境を作ってからにしないと。
>ただ廃止しますからって言われても、子どもがいない夫婦は増税
>されるばかりです。

子どもがいない夫婦=将来の日本に貢献しない夫婦→子ども持たないならせめて金で日本の将来を支えるべき
子育てもしない、正社員の仕事にもありつけない低いスペック、役立たずの自分自身を責めるべき。
自分で選んだ生き方が否定されそうになったからと言って、社会や政治に責任転嫁するな。
522可愛い奥様:2010/03/26(金) 23:47:37 ID:hcinZRlv0
>>518
>>子どもを作らない層を思い切り冷遇し、子育て層を厚遇したら、
>>子ども作る気に少しはなるでしょうね。

私はならないな。仕事があるし。
旦那の子供が欲しいと思って作ろうかな?と思ったことはあるけど
税金の損得で子供を産むかどうか決めるなんて安易すぎる。
税金で損だから産むの?すごいね。
そういう人が多いから虐待死とかあるんだろうけどさ。
523可愛い奥様:2010/03/27(土) 00:05:51 ID:bVdWBFgl0
今日厚生労働省に子供手当の諸問題について抗議の電話を入れた。
「私も一国民として同じ考えです。外国籍の方への支給については、
23年度に見直される予定ですので、御要望があったことについては、上の
者に伝えます。」

厚生労働省 国民の皆様の声募集 送信フォーム
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

御意見は、こちらへ

524可愛い奥様:2010/03/27(土) 00:42:30 ID:ykXn7yBP0
23年度に見直す。じゃなくて、即刻やめさせるべきじゃん。
ただ、鳩山の前言撤回ぶりはキチガイを超えてほんと宇宙人レベル、
何言っても通じないよ。
実力行使しかないね。
525可愛い奥様:2010/03/27(土) 01:13:16 ID:EWlZlwJD0
税金を払うことで国民になれるなんて馬鹿なことレスしてる工作員がいますね
外国人はどこまでいっても外国人
日本国民になんてなれませんよ
526可愛い奥様:2010/03/27(土) 01:33:41 ID:V8zCD05Z0
それでも民主党は支持率第一党。
内閣支持率も過去の森内閣より何倍も高い。
だまされ続けている人が多いのでしょうね。
527可愛い奥様:2010/03/27(土) 01:58:04 ID:zCm9cEQt0
子供虐待してる人やDQNネームの大家族なんかが喜んで指示してそう。
そういう人たちって収入低そうだし、低所得者は収めてる所得税や住民税も少ない。
収めてる税額関係なく13000円だもんね。そら喜ぶさ。
年間何百万も税金を納めてる人間からすると、月数万なんてもらわなくていいから、
子供の借金減らしてやりたいよ。
528可愛い奥様:2010/03/27(土) 02:01:33 ID:BiGZwkOc0
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。
529可愛い奥様:2010/03/27(土) 08:57:33 ID:1dtAlkIH0
>>522
あなたみたいな人を減らす政策を採らないと少子化問題が解決しないわけだから、
反対派が大反対する政策を実行するのが良いのだろうね。
530可愛い奥様:2010/03/27(土) 15:02:51 ID:xCAUnkabO
>>529子供を産む産まないは家庭の事情もあるし本人達の自由だと思うけど。
ろくな、しつけも出来ない子持ちはいつから偉くなったのかね?
ちなみに10代で産んで選択ひとりっ子の、出生率以下だから、ここの人に言わせると増税対象なんだろうね
いつから日本には子供を産む義務が出来、自由に生きる選択も出来なくなったのか教えて欲しい。
531可愛い奥様:2010/03/27(土) 15:26:16 ID:1dtAlkIH0
>>530
>>529子供を産む産まないは家庭の事情もあるし本人達の自由だと思うけど。

生む生まないが自由であることと、生まない人を減らす政策を行うことは、
なんら矛盾も相反もしないことですよ。
532可愛い奥様:2010/03/27(土) 16:57:44 ID:zCm9cEQt0
>>531
ただ産む人を増やすだけの政策も根本的な解決にはならないけどね。
533可愛い奥様:2010/03/27(土) 17:02:27 ID:1dtAlkIH0
>>532
「ただ産む人を増やすだけの政策」なんてありませんから、心配はいりません。
534可愛い奥様:2010/03/27(土) 18:24:53 ID:CFktzJth0
子どもを意図的に産まない女は50過ぎると悲惨だよ。
仕事はリストラに合うし、子供はもう産めないし、体力の衰えはくるし、
更年期で身も心もボロボロになるし、
旦那は自分勝手な行動取るし(50過ぎると女はとたんに劣化するから)、
自分の奇蹟はどこさがしても見つからないし・・・・
老後は孤独死間違いないし、

まあ自分で決めたことだから仕方ないけど。
535可愛い奥様:2010/03/27(土) 21:57:57 ID:P/2lbCTo0
子どもを産んだ女性は、534のような危機を回避できるんですか?
素朴な疑問だけど
536可愛い奥様:2010/03/28(日) 00:29:37 ID:5GzR264p0
子どもを産むも産まないも、基本的には本人達の自由でしょう。

で、「産む」という選択をした限り、自分達の力で育てるのが当たり前。
いくら考えても、子ども手当をばら撒く本意が何処にあるのかわかりません。
思いつくのは民主党の票集めの手段だろうなということくらい。

で、私は多くの方も言ってらっしゃるように、子どもはいるけど、子ども手当は要りません。
そして、子ども手当欲しさに、後先のことは考えず、民主マンセーする人は
目先の金に惑わされず、子世代・孫世代にどう影響が出るのか考えて欲しい。
537可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:59:08 ID:R9Q4RRgG0
30代 非正規雇用 男性 未婚 独り暮らし の 日本人 は 死ね という 明確なメッセージ を今 ここに聞き取った。


さあ、どう戦おうか。 この社会と。
30代 非正規雇用 男性 未婚 独り暮らし の 日本人 は 死ね という 明確なメッセージ を今 ここに聞き取った。


さあ、どう戦おうか。 この社会と。
30代 非正規雇用 男性 未婚 独り暮らし の 日本人 は 死ね という 明確なメッセージ を今 ここに聞き取った。


さあ、どう戦おうか。 この社会と。
30代 非正規雇用 男性 未婚 独り暮らし の 日本人 は 死ね という 明確なメッセージ を今 ここに聞き取った。


さあ、どう戦おうか。 この社会と。
30代 非正規雇用 男性 未婚 独り暮らし の 日本人 は 死ね という 明確なメッセージ を今 ここに聞き取った。


さあ、どう戦おうか。 この社会と。
538可愛い奥様:2010/03/28(日) 02:45:49 ID:qG63HWBaO
子供手当の各スレを巡回して「何の問題もない」と連呼する人が来られてますね。
外国人の母国の子供に渡る金額は全体の0.何%だとおっしゃる。
危険性や法的不備に話しが進むと「妄想」「詭弁」とレッテルを貼るのでスルーされた方が良いかと。

539可愛い奥様:2010/03/28(日) 03:07:58 ID:8cyU9R5F0
今回ずるいのはまっさきに大騒ぎするはずが
自分の得になることは口をぬぐって知らんふりしてる子持ち主婦!!
服でも買うんだろ
540可愛い奥様:2010/03/28(日) 03:14:02 ID:1orxnTc+0
身寄りがないのは寂しいものです、
所詮夫は他人ですから、離婚したらそれで永遠にお別れ・・・
541名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 03:45:49 ID:fuQR+9T30
 まあみなさん。落ち着いて。
ちょっと気になるデータがありますが、
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100325/trd1003251941008-n1.htm
★「離婚する確率」30% 厚労省統計 40年前の4・5倍に
私の身の回りには離婚した人は一組しかいないので、信じられない
データです。これが本当だとするともはや結婚はギャンブルに近いような
感じですね。しかし、私の知らないところで実はみんなどんどん離婚している
のか?
542名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 04:00:22 ID:fuQR+9T30
 しばらく留守にしていましたのでちょっと、まずいろいろと
論点を整理したいと思います。私たち夫婦は今は小梨ですけれど、
一人はなんとかがんばって作ろうというスタンスでいます。
 それで子ども手当についてですが、まずこの子ども手当の原資という
のが税金でありますが、26,000円満額支給するための税金収入がどこにも
ないことが問題なのです。民主党はマニフェストに書かれているから
絶対断行するという考えなのでしょうけれど、これを行うためには、
フランスや欧州各国のように消費税約20%、累進課税やタバコ税、相続税の
引き上げもセットで行わなければ無理な政策です。
543名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 04:05:14 ID:fuQR+9T30
 それならば、国籍条項を設けることやあるいは外国人でも
最低限、永住権や永住資格を持つ外国人に限定するという考えが
ででも不思議ではありません。そもそも今の日本は、税収以上を、
国債でまかなうというかなり無理な予算を組んでいます。
今日本が行おうとしていることは、家計に例えれば37万円の収入に対
して、サラ金から44万円借りるということと同じです。
544名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 04:12:09 ID:fuQR+9T30
 そして外国人は確かに日本で税金を払っていますが、すべての
サービスを甘受できる位の日本が健全であるかどうかを考えれば、
それは無理ですよというほかありません。外国人に対しては参政権も
含めサービスその他は一定の制限がかけられても仕方がありません。
そもそも日本国民でもないわけですから。日本国民の概念はここで
いちいち説明いたしませんが、最低限日本国籍保有者であることは、
常識です。
ただし日本が欧州型の高福祉高負担とすべきと皆さんが判断すれば、
そういうことになるでしょうけれど、子ども手当賛成各位の方々を
拝見いたしますと、高福祉高負担型の社会でいいというお覚悟が
あるようには思えません。
 
545名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 04:29:28 ID:fuQR+9T30
 それと海外支給は微々たるものになるのではというご意見もありますが、
荒川区役所などでは懸念する声もあります。
 荒川区役所が長妻大臣に出した要望書を平沢勝栄議員が読み上げ、
長妻大臣に質問したのですが、最近、荒川区で日本語が全く不自由な
外国人がやってきて、「児童手当」と書いたメモを出して申請している
数が急増しているとのことです。億を超える手当を支給するにあたり、
国が一切確認せず、地方自治体に任せるのはいかがでしょうか。全国の
市区町村は、約1,800くらいありますが、1800の自治体が一斉に問い合わせ
をするのは不合理ですとのことでした。
荒川区で急増しているのであれば、理論的にはほかにも外国人が多い区である足立区や新宿区あたりも
同様なケースが起きていても不思議ではありません。
海外の子であることを確認する手段というものは自治体は持っておりません。
むしろこれは国家が行うべきことと考えます。
 そして海外の子は微々たる支給になるかならないか実はこれはやってみなけれ
ばわかりません。確かに微々たる数に収まるかもしれませんが、ヤクザのシノギ
として、有効に活用する人が山ほどででくるかもしれません。
546名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 04:42:00 ID:fuQR+9T30
 そもそもこれは自分の子、養子、婚外子はもちろんのこと同一生計及び
監護をし、その証明がなされれば支給されるもので、裏社会住民にとって
はいいビジネスになると思っても何ら不思議はありません。
 それと私夫婦としては子供はできれば生んだ方がいいと思いますが、
それを赤の他人に強制をするつもりはありません。各ご家庭の事情で
お子さんがいないところもありますからね。
547名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 04:49:31 ID:fuQR+9T30
 では少子化対策についてどのように考えているかというご質問が
あろうかと思いますが、それはまず第一に景気対策及び雇用対策が
重点にくるべきだと考えます。まず氷河期世代の若い方々がそろそろ
結婚してもいい頃ですが、正社員になるのが難しく結婚もままならない
状況にあります。この世代の底上げを増やし、結婚しやすい環境をつくる
べきと考えます。ただしそれでも増税は私は避けられないと思っています。
奥様方が働きやすい環境を作るためにも保育所などの整備も不可欠です。
奥様方が働けば税金もどんどん取れるのでいいことづくめと考えます。
私は最終的に国家の役割とは無償で現金を給付するのではなく、
皆さんが一生懸命に働ける環境を整備することと考えています。
548可愛い奥様:2010/03/28(日) 06:53:18 ID:Pf2uiAjx0
出稼ぎ外国人は税金なんてはらってないよ
これ出稼ぎ外人の常識なんだが
払わずに貰えるいっぱいね
市役所勤務から聞いた
549可愛い奥様:2010/03/28(日) 06:56:17 ID:EbfD74o8O
>>548

本国に送金する名目でだよね

在日朝鮮人もそれで納税してない
550可愛い奥様:2010/03/28(日) 07:07:40 ID:eWZ1ngcF0
>>537
>30代 非正規雇用 男性 未婚 独り暮らし の 日本人 は 死ね という 明確なメッセージ を今 ここに聞き取った。

非正規でも人並みに納税してくれているなら立派に社会貢献している人。
死ぬのは年金受給年齢になってからでいいよ。
551可愛い奥様:2010/03/28(日) 07:22:51 ID:eWZ1ngcF0
>長妻大臣に質問したのですが、最近、荒川区で日本語が全く不自由な
>外国人がやってきて、「児童手当」と書いたメモを出して申請している
>数が急増しているとのことです。

メモを出すのは自由ですが、支給の根拠となる書類を提出していないのだから、
それでは支給されません。

言葉が通じない窓口をふさぐ人が増えると、業務に支障がでて迷惑と言う話ですね。
552可愛い奥様:2010/03/28(日) 08:05:40 ID:LCzB+YGK0
★☆★平和ボケ日本人でもわかる6月危機・子ども手当★☆★

何が起こるの?→お前らの将来貰う年金や今貰ってる年金基金の1/6以上が世界中のマフィアにばら蒔かれる。

財源無いじゃん→ある。年金基金120兆円を順次運用予定。特アに特別窓口で優先的にばら撒くかも。国が法律で支払う約束をした以上、裁判では勝てないと思う(前例無し)

なんでそんなことするの?→小沢が去年の衆議員選挙でお世話になった韓国民団や朝鮮総連、在日ヤクザへお礼の売国を行なう。

それってやばくない?→直接在日マフィアに何兆もの資金が渡る。奴らがこの金を何に使うと思う?胸が熱くなるな。勿論日本はテロ支援国家認定だ。

だれかとめてよ!→国民全員で止めるんだ。くれぐれも安易に最終手段に訴えない様に。最低5人にこの事実を伝えろ。クチコミこそ最強の兵器。愛国コミュにも参加しよう!

★☆★必ず起こる6月危機を断固阻止せよ!★☆★子供手当ての財源は年金基金15兆〜20兆overとも
民主党は22年度はこれで全世界に日本人の税金をばら撒くと言っています。問題があれば23年度から修正するそうです。
《企業の内部留保と、皆の年金積立金が危ない》http://ww▼w.amari-akira.com/diet/report20100307_0184.html

とある役所では既に中国系の経路で日本に移り住む100件の取り扱いがあった。
そのどれもが「母国に子どもがいるが手当てはでるのか?」という確認を迫られたという。
そのなかには、現在民主党の案に照らすと、最大1件で50名に及ぶ子ども手当てを支給せざるを得なくなる。
574 :山師さん@トレード中:2010/03/21(日) 16:34:15 ID:pjsIMPJN0
明らかにシナ人の無戸籍児(黒孩子(ヘイハイズ))を日本に取り込む狙いなんだよなぁ。
つまり、中国の一人っ子政策に違反して作った二人目以降の無戸籍のガキが日本に入り込んでくるわけ。
この無戸籍児は、戸籍がないだけあって年齢を証明する書類が存在しないので、30歳だろうが、「俺は18歳だ」と言い通せばロンダ可能。
ガキ(自称ガキのオッサン含む)の国籍ロンダに成功した後は、母親、次いで父親も日本国籍になる。
最近、マスゴミが執拗にドキュンの無戸籍児を取り上げてたのも、黒孩子を日本に輸入するための工作の一環だろうな。
553可愛い奥様:2010/03/28(日) 08:55:16 ID:eWZ1ngcF0
ネットに残っている新聞記事の、埼玉県の例でいけば、
対象となる外国人の子どもで、日本国外にいるのは10人に1人

手当総額1522億円中の2億円。0.14%にすぎません。

(2010年3月12日 読売新聞)
ttp://chiraurasouko.blogspot.com/2010/03/blog-post_971.html
554可愛い奥様:2010/03/28(日) 10:35:27 ID:LCzB+YGK0
>>553 読売の記事は氷山の一角に過ぎません。公明党の行った修正案の意図を汲めば実態は明らかです。
555可愛い奥様:2010/03/28(日) 11:01:46 ID:2Hrl40Ua0
ここで大したことないって言ってるのは不正受給を心待ちにしてる在日中国、朝鮮人だから、
正論は通じないよ。

何をいっても、問題ない、子供手当は素晴らしい、何買おうか楽しみだよね、
とか一方的に子供手当マンセーしてくるから、むしろ親類や近所に民主党の異常っぷりを広めて、
直接行動を起こした方がいいよ。
556可愛い奥様:2010/03/28(日) 11:36:08 ID:eWZ1ngcF0
>>554
ほう
明らかだという実態を、明らかにしてくれよ。その裏付けもね。
557可愛い奥様:2010/03/28(日) 11:42:44 ID:eWZ1ngcF0
>>555
わずか5行で詭弁のオンパレードだな。

1:事実に対して仮定を持ち出す
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
11:レッテル貼りをする
558名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 16:54:32 ID:fuQR+9T30
>>553
読売の記事は私も拝見したのですが、現在の児童手当をもとに埼玉県が算出
したとのことですね。もしこれが闇の勢力が値段が跳ね上がった子ども
手当の申請がどれだけ増えるか実は誰にも分かりません。
 本音を言うと私も分かりません。ただし日本人及び外国人の反社会的な
勢力がどれだけ申請するかというのは未知数であるものの、利用されやすい
ということですね。そしてきわめて利用されやすいということは誰にも否定できない
と思うのですが。。
 
559名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 16:58:51 ID:fuQR+9T30
外国人の税金について私が中国人から聞いたところによりますと、
祖父や祖母、あるいはご両親などをどんどん扶養家族にして
支払う税金を少なくする方法をとっているとのことです。
だから実際、この中国人に取材いたしますと、本音を言うと
扶養を廃止すると痛いとのことです。ただ、中国人というのは
実際、一人が日本や韓国に出稼ぎしまして、家族の面倒をみることが
多く、扶養については実際に行っているとのことです。扶養控除が外された
中国人が考えることは手当を増やすと考えても不思議ではないと思います。
560名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 17:02:34 ID:fuQR+9T30
 >>551
時間があれば荒川区にも取材したと思いますが、荒川区は、外国人が
多いので、どういう外国人が窓口で申請しているか実態を一度見てみたい
と思っています。ただ日本語が全く不自由で児童手当を連呼するだけでは
もちろん子ども手当を支給するのは無理なのですが、こういう外国人が今後、
知恵をつけて、子ども手当の書類も整備して、どんどん支給するようになると
やっかいです。現在のところは確かに窓口の担当者が迷惑しているだけで
すけれど。
561名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 17:11:12 ID:fuQR+9T30
【調査】鳩山内閣支持率33.2% 5月までに普天間移転合意できなければ退陣すべき49.8% 3月25日調査フジテレビ新報道2001★3
民主党 21.8%(↑) 新党日本 0.4%(↑)
自民党 18.2%(↑) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 3.2%(↓) みんなの党 7.4%(↑)
共産党 1.6%(↑) 無所属・その他 1.6%
社民党 0.6%(↑) 棄権する 1.6%
国民新党 0.0%(↓) (まだきめていない) 43.6%
【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 33.2%
支持しない 59.4%
(その他・わからない) 7.4%
562名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 17:13:54 ID:fuQR+9T30
私はフジテレビ調査についてはあまり信用していないのですが、しかし、どの世論
調査も似たような結果なので、民主党の現在の支持率はこのあたりでしょうね。
もっと調査範囲の大きい共同通信や時事通信が今後どのデータを出してくるか
楽しみです。おそらく下落傾向は変わらないと思います。
563可愛い奥様:2010/03/28(日) 17:40:20 ID:qG63HWBaO
やっぱり詭弁妄想厨でしたね。
最初は行儀よくしているんですが、詭弁・妄想と言い出す頃には顔を真っ赤にしますから。
奥様記者さんの冷静な対応は素晴らしいです。
減らされた控除分以上はもらいたいと考えるのが筋でしょうし、実際それが出来てしまう余地がありますからね。
埼玉だけでも2億円、それを問題ないと言えてしまうあたりに子供手当の怖さがありますね。


564可愛い奥様:2010/03/28(日) 18:09:19 ID:fuQR+9T30
>>563
 しかもこの子ども手当のビジネスのやり方について知れ渡ってしまった
ということが非常にやっかいです。インターネット時代では、日本や外国人の
反社会的な勢力も大いにネット情報を活用しているのですが、変な話、ノーリスク
ハイリターンの商売を見逃すとは思えません。
 ただし世論に押される形で国家戦略担当大臣はNHKの「日曜討論」で、子ども手当について、再来年度・
23年度からの支給にあたっては、一部を給食費や保育所の整備費などに充てること
も検討したいという考えを示しましたことは悪い話ではないと思います。
世論で騒いでいかなければやはり何も変わらないと改めて思いました。
565名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 18:21:09 ID:fuQR+9T30
 いろいろ皆さんご意見があるかと思いますが、厚生労働行政というものは、
国民にこんな風に生きて欲しいそして国民の幸せと願いが具現化した省庁
であると考えます。霞ヶ関のあの厚生労働省本省の建物には、国民の願いと
苦しみそして悲しみでつまっています。
 そして日本国民がどうしたら幸せになるのかについては個人個人について
考え方も当然違います。だからこそ、非難も受けますしその逆の賞賛も受け
やすいところではあるのですが、長妻大臣はその国民の願いと悲しみを一身
に背負わざるを得ない立場に置かれたことは、大変なことだと思います。
566可愛い奥様:2010/03/28(日) 18:37:23 ID:d3hjtY1t0








ときどきこのスレッドをのぞいているのだが、

最近になって長妻や厚労省をかばう工作が顕著になってきたようだね。


国を統治する者にまず欠かせないのは、

    統率力よりも何よりも、

  『徳』   『すぐれた人格』


 であるが、  長妻は利己主義で心の貧しい  {都会のカラス} にすぎない。

   早く くたばれ!!!


567名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 20:39:08 ID:fuQR+9T30
 さて今日は選挙の日です。小さな選挙の積み重ねが参議院選挙にすると
考えておりますので少々考察を。最近、みんなの党の支持率が凄いですね。
このデータは首都圏限定なのですがそれでも7.4%というのは公明党の支持の
ダブルスコア以上。首都圏に関して言えばみんなの党を無視すること
は難しくなりました。
 公明党を起点として考えると、だいたい比例で7人くらい取っているのですが、
今選挙をやればみんなの党は一気に躍進して比例だけで14議席を取る可能性も
あり、さらに首都圏や大阪圏で候補を立てれば、理論的には20議席も視野に入る
のですが、本当にそんなことが可能なのかどうか。そもそも誰が支持しているのか
よく分からないのですが、理論値で考えれば20議席というのは、従来の選挙の常識
を破るかもしれません。
568名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 21:06:31 ID:fuQR+9T30
まずは茨城県下妻市長選挙の結果発表。
ここは自民系が分裂し、民主でも勝ち目がありましたが、
それでも民主系候補者が最下位というのは痛手でしたね。
当 8460 稲葉本治 64 米穀販売業 無新
6985 原部司 57 学習塾経営 無新
6315 谷貝明信 58 元新聞記者 無新 ←民主系候補
今回の投票率は61.43%で前回は58.34%
今回は有利な条件であるにも関わらず、民主系が最下位というのは
ちょっと民主系支持者も考えた方がいいでしょう。
ソース 茨城日報
http://cats.ruru.ne.jp/ibaraki/election2.asp?id=26&status=%91%AC%95%F1%92%86&type=%8E%F1%92%B7%91I
569名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 21:18:32 ID:fuQR+9T30
 もう一つの注目選挙区は、木更津市長選挙。
任期満了に伴う木更津市長選は28日投開票される。
3選を目指す現職の水越勇雄(70)=自民、公明推薦
▽新人の建築設計事務所社長、金子康男(53)
▽新人の元建設省建築指導課長、石川哲久(62)=
民主、国民新推薦=の3氏が立候補
 投票率は、44.58% 前回よりも5%くらい高いかな。
最初の結果は、10時以降発表。
ソース 木更津市役所。
http://www.city.kisarazu.lg.jp/life/sanka/senkyo/1003282shigi.html
570名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 21:25:11 ID:fuQR+9T30
任期満了に伴う日の出町長選と、欠員に伴う同町議補選(改選数1)が28日、
投開票される。町長選は共に無所属新人で、元町議の橋本聖二氏(75)と
NPO法人理事長の橋本昭氏(61)=民主、社民、国民新推薦=が接戦を
展開している。引退する青木国太郎町長(81)から後継指名を受けた聖二氏
は町議5期の経験をアピール。自民の事実上の応援を受けて支持拡大を目指
してきた。
日の出町長選挙 ソース毎日新聞
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20100328ddlk13010184000c.html
投票率 
67.95% 前回よりも5%ほど低い。
http://www.town.hinode.tokyo.jp/vote/vote01_touhyo_sokuhou.html
ソース 日の出町役場





571名無し速報奥様記者:2010/03/28(日) 23:04:32 ID:fuQR+9T30
◇木更津市(千葉県)
 水越勇雄氏(70)=無現、自・公推薦、3選。元建設省課長の石川哲久氏(62)=
無新、民・国推薦=、設計事務所社長の金子康男氏(53)=無新=を破る。
投票率は44.59%。
本日の注目選挙では、木更津市長選挙でも自民系が勝利でした。
ソース朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/0328/TKY201003280208.html


572可愛い奥様:2010/03/28(日) 23:19:39 ID:7x+gz47/0
>>534
産んでも事件や問題を起こされるともっと不幸だし、どっちもどっちさ
573可愛い奥様:2010/03/28(日) 23:42:56 ID:1orxnTc+0
>>572
そんな0.01%にも満たない事件を真に受けてたら、何にもできないよ。
574可愛い奥様:2010/03/29(月) 02:13:58 ID:91MMB68KP
435 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 09:34:04 ID:CPZduzoYP
ニュー速のとある板から転載

>>489
>>裏で書いたシナリオでもあるんじゃないのか?

「政策INDEX2009」ってのがあるんだよ。
板橋区の民主党議員が詳しく語ってるよ。

http://www.youtube.com/watch?v=eOmdc6iFieE


日本人は民度が低い

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9565371
575可愛い奥様:2010/03/29(月) 12:38:43 ID:LvIww4J00
下地は詐欺師だな、どっち見てしゃべってんだよ、
ちゃんと猪の方見てしゃべれよ、司会者の方ばっかり見て、
怖いのか?
576可愛い奥様:2010/03/29(月) 13:02:35 ID:jt7kfssb0
>他の 先進国の一部は当該国に親がいて、子が国外にいても付与される

これって、具体的にどの国のことで、どんな手当てなの?
577可愛い奥様:2010/03/29(月) 14:35:19 ID:sxpnN+xd0
お願いします 民主は退陣してほしい
578可愛い奥様:2010/03/29(月) 15:49:36 ID:91MMB68KP
【政治】 「子ども手当!子ども手当!子供いればお金もらえると聞いた!お金ください!」 中国人ら、自治体窓口に連日殺到で大混乱★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269842990/
579可愛い奥様:2010/03/29(月) 16:10:20 ID:sxpnN+xd0
すごいよね こんな困難することは想定内
なのに、対策も講ずることなく、子供手当可決とか
ありえん こんなのが日本の与党なんだよ
終わってる 可及的速やかにチェンジでしょ
もう、もう、もう
580可愛い奥様:2010/03/29(月) 16:34:50 ID:H0L+KY8L0
【政治】 「コドモテアテ!子ども手当!子供いればお金もらえると聞いた!お金ください!」 中国人ら、自治体窓口に連日殺到で大混乱★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269846557/
581可愛い奥様:2010/03/29(月) 17:01:52 ID:FUsAO8wc0
ミンスのやってることは詐欺と売国だけだ。
582可愛い奥様:2010/03/29(月) 17:24:17 ID:KwBkNXbH0
★お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱

・在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万3000円を
 支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。そんななか、外国人を多く抱える
 自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金がもらえると
 聞いた」などと職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求める要望書を
 国に出すところも現れている。

 東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年3月1日
 現在)。人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を問い合わせる
 外国人への対応に苦慮しているという。
 児童手当・子ども手当ての給付申請窓口である子育て支援部の職員は「今月初めから
 外国人居住者の問い合わせが目立つようになりました。窓口に直接押しかけてくる人も
 います」と語る。

 職員によると、24日にも30代のネパール人男性が窓口を訪れた。男性の目的は、まだ
 受付も始まっていない子ども手当ての受給申請。しかし、説明しても日本語が通じず、
 結局、「男性の知り合い」という別のネパール人男性に電話をかけて事情を説明して
 もらったという。

 「来訪する外国人のほとんどは中国籍の人。友人と連れだって来たり、『子どもがいれば
 おカネがもらえると聞いた』と言ってくる人や、日本語が話せないのに『子ども手当て』と
 だけ書いた紙を持参してくる人もいます」
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100329/plt1003291201000-n2.htm
583可愛い奥様:2010/03/29(月) 17:29:38 ID:tyLwUdWh0
近い将来
日本人への支給額<<<外国人への支給額
になりそう。。。orz
ばら撒きのツケは全部日本人へ\(^o^)/増税増税 さらに増税。
584可愛い奥様:2010/03/29(月) 18:15:56 ID:/UONBpjz0
その前に子ども手当廃止、ミンス解党となるだろうけど。
それまでにどれだけ日本が荒らされるか。
去年の選挙結果にため息ですよ。
585可愛い奥様:2010/03/29(月) 18:30:05 ID:6kxlcBc90
>>584
ミンス解党→小沢ボロ儲けですね
分かります
586可愛い奥様:2010/03/29(月) 18:47:23 ID:9m/+mg7oO
馬鹿ミンスは4年後、焼野原になった日本をどう責任取るんだろうね。
資産全額没収・親族まで未来永劫に議院資格剥奪する位の処分にしてもらいたい
587可愛い奥様:2010/03/29(月) 19:25:19 ID:l3FeTNRS0
そういえばオザワが普天間(?)辺りに土地買ってるのはなんでだろう。
荒れ地を買って放置してるみたいだが、そのうち公共事業で国に買い取りそうw
588可愛い奥様:2010/03/29(月) 19:26:00 ID:l3FeTNRS0
×国に買い取りそう
○国が買い取りそう
589名無し速報奥様記者:2010/03/29(月) 19:31:47 ID:kwXL2kU60
子ども手当で渦中の荒川区役所に電話してみました。
取材相手は、荒川区役所子育て支援部です。
 私 夕刊フジに掲載されて大変だと思いますが
 荒 まず、夕刊フジの記事を訂正されて頂きたい。荒川区として厚生労働省に、改善
   要望書を提出したわけではなく、東京都が管内自治体から、子ども手当について
   要望をとりまとめ、あくまで東京都が厚生労働省に要望改善を行ったのです。その中の一つとして荒川区も入っていたと言うことです。
 私 一日に多いときは外国人の新たな申請は何件ほどありますか?
荒 数件です。少ないときは全くないときもありますが、だんだん新しい申請が増えて
   います。
 私 児童手当についての自治体負担は?
荒 細かいことはともかく、大まかに言うと、国が1/3 東京都が1/3 荒川区が1/3です。
   ただし子ども手当が増えた分は国が負担いたします。
 私 このまま外国人申請が増えることについて荒川区の財政はどうなりますか?
荒 懸念材料の一つになります。もともと、荒川区はそれほどお金があるわけでもない
   のです。
 私 もし子ども手当について、国が、児童手当と同様な割合で負担せよと可決した
   場合は?
荒 困るとしかいいようがありません。そんなことをされれば大変なことになります。
 私 このまま外国人申請が増えた場合で海外の子どもの手当支給はどの程度と想定されていますか?
荒 全くわかりません。しかし、割合がどんどん増えていくのは確実です。
590名無し速報奥様記者:2010/03/29(月) 19:33:18 ID:kwXL2kU60
私 中国は偽造天国でありますが、それを見破る方法は?
荒 そういうことがよく言われていますが、私どもとしては、提出資料と訳文を照らし
  合わせて、だいたい間違いがなければ支給いたします。しかし、偽造か本物かどう
  かを見破る方法は困難であると思います。そもそもすべての自治体が外国に問い合わせるというのは無理があります。
私 外国人の子どもでも同一生計及び監護をしていれば、支給されますが、もし、一人
  の子どもに対して、複数の人間がそれぞれ別の自治体に、同一生計及び監護をして
  いると申請を出した場合、これを見破る方法はありますか。
荒 大変困難だと思います。
私 このままだと不正受給は増えると思いますが
荒 まちがいなく増えていくでしょうし、実は今の児童手当でもあると思います。金額が大きいので国が対応を誤れば、国も東京都も荒川区も大変困ることになります。
私 業務ご多用中、問い合わせして申し訳ありませんでした。大変な業務であることは
  承知しておりますので、今後とも頑張ってください。
591可愛い奥様:2010/03/29(月) 19:55:43 ID:rOnQmego0
592名無し速報奥様記者:2010/03/29(月) 20:02:49 ID:kwXL2kU60
 これほんと日本はだめかも知れませんね。
 ちょっと厳しい。
593可愛い奥様:2010/03/29(月) 20:32:49 ID:3lGz5BF5O
奥様記者さん取材お疲れ様です。
現場でも大変懸念している案件なんでしょうね。
しかしこれだけ回りが心配しているのに…もう確信犯としか思えません。
・北への援助
・現場の担当者が自殺した
・上から事実上無審査で通せと通達があった
などなど怪文書か現実か解らないカキコミを見ます。
魑魅魍魎奇々怪々カオスな日本を想像して鬱になりそうです。
実際に10年度にいくら増えたのか結果を突き付けられないと与党も公明共産も支持者も認めないでしょう。

594名無し速報奥様記者:2010/03/29(月) 20:46:26 ID:kwXL2kU60
>>593
現場担当者は本当に困っています。国から通達を出すと言っても全然まだ
来ませんし、東京都をはじめとする自治体の要望を国がどこまで聞いてくれるか
不透明です。
 東京23区はまだ財政状況は悪くないですけれど、破綻寸前の自治体で、
外国人に来られたら破綻してしまうかも知れません。この荒川区の担当者の
方は本当に困惑していてどうしたものかという感じで困っていました。
 でもこれ調べれば調べるほど、児童手当の時代から欠陥があって、それを
支給額が増えたときに、国籍条項設けなければならない案件でもありました。
 とりあえず、地方自治体から声をあげてもらうしか方法がないですね。
 実際、荒川区以外のある職員は、こんなもの申請があり、資料原本
が来ても正しいかどうか分からないから、翻訳文見て精査するしかない
っていっていますからね。
595可愛い奥様:2010/03/29(月) 20:50:01 ID:3lGz5BF5O
年金の準備金を使うという噂もありますが、どうなんでしょうね。
特別会計に手をつけ始めたら終わりの始まり。
せめてこの一年でやめて欲しい。
一度始めた施策を辞める反発と日本の信用失墜は免れませんけどね。

596可愛い奥様:2010/03/29(月) 20:50:23 ID:MkAOX2iK0
あげ
597名無し速報奥様記者:2010/03/29(月) 21:35:06 ID:kwXL2kU60
>>595
実はこの子ども手当がずっと続くというのは懐疑的なのですが、
年金の準備金に手をつけたらさすがに終わりでしょう。
私も子どもは多少な部分で社会が育成するというのは悪いことではない
と思っていますが、その手段として現金給付が反対と言うことです。
そもそも本来は日本国民の少子高齢化を食い止めることが目的なのに、
外国人の子どもを育成することに対して賛成するって人がいるのは、
実はよくわからないんですけれどね。
598可愛い奥様:2010/03/29(月) 21:39:32 ID:6kxlcBc90
>>595
>>日本の信用失墜は免れませんけどね

外国もこんなことしてバカだと思ってると思います
だから信用失墜はないと思います
それに、あまり潔癖過ぎてもね
政治は基本的に駆け引きだし、汚いものですから
599可愛い奥様:2010/03/29(月) 21:48:58 ID:3lGz5BF5O
上の方に質問がありましたが、フランスでは、外国人の場合、子が国外に住んでいるケースでは支払わず、
例外的に欧州連合(EU)加盟国など30カ国の人に限って支給しているらしいです。
恐らく相互主義の国がいくつかあるのでしょう。

600可愛い奥様:2010/03/29(月) 21:57:58 ID:3lGz5BF5O
>>594
児童手当が出来たのが1972年でしたか。
国籍条項が外れたのが1985年あたりでしたかね。
今から30年も前では外国人も在日韓国朝鮮人ぐらいしか居なくて
今程の増えようは想定していなかったでしょう。
世界的な人権擁護の流れから国籍条項を廃止したのは致し方ないと思います。
本来なら、それと同時に「日本に居住する子供」と限定しなければいけなかったのです。

601可愛い奥様:2010/03/29(月) 22:01:53 ID:3lGz5BF5O
>>598
すでに信用失墜していると言うべきでしたかねw
OECDから日本の子供手当を懸念する声明が出てましたしね。

602名無し速報奥様記者:2010/03/29(月) 22:26:03 ID:kwXL2kU60
 >>599
実は、出生率をあげる方策というのはあるのです。簡単に言うと移民をがんがん
受け入れれば簡単に、出生率があがります。実際、フランスの移民の人の
出生率で全体の出生率をあげている現実もあります。
 ただし今の日本人は移民を受け入れる覚悟ってないと思いますよ。
 私もフランスではEU諸国に限っての海外子を支給するケースは存じているの
ですが、世界全体まで拡大しているケースはわかりません。逆にあれば教えて
欲しいのですが。。
603可愛い奥様:2010/03/29(月) 22:27:52 ID:3lGz5BF5O
連投すみません。
国籍条項が廃止された頃は海外の子供云々は「法制度の穴」であり、
ほぼ認知されていませんでした。
児童手当自体も積極的に広報されず「知ってる人しかもらえない」制度でした。
そういう制度が長年続き広く周知されるようになるにつれ、
海外の子供にも支給されるようになったようですね。
今回所得制限を撤廃した事で給与証明書というチェック機能が失われました。
外国人はコミュニティを作り情報を共有しますのでそれこそ芋づる式でしょう。

604可愛い奥様:2010/03/29(月) 22:40:23 ID:3lGz5BF5O
>>602
民主が23年度から日本に居住する子供に限るとしたら家族共々日本に来るケースもあると思われますか?
日本は物価が高いですしうま味は無くなりますよね。
まさか民主はそれで出生率引き上げを狙っている?
まさかまさかw

605名無し速報奥様記者:2010/03/29(月) 22:44:07 ID:kwXL2kU60
>>603
数年前、中国本国及び日本在住の中国人コミュニティーに取材したことが
あるのですが、彼らが外国に移民した際と他所に引っ越したときに何をする
かというと、一番多かった回答は、「友達をつくる」ということでした。
「友達がいなければ、いろんな情報が入ってこない」ため、「友達を作る」ことに
積極的でした。
ではどのようにして「友達を作る」かというと飲み食いをして親睦を深めるという
回答が圧倒的に多かったですね。今回、子ども手当により、情報が知れ渡ったので
もはやこれをストップすることは不可能です。こうした飲み食いの場で子ども手当の話
も情報交換されていると推察されます。
 海外子もOKということを主張されている人は、中国人のコミュニティーを相当甘く
思っているのではないでしょうか。
 基本的に、私は飲み食いはあまりしないのですが、中国に短期滞在した時は別でし
た。中国では飲み食いしないと生きていけないのです。
606名無し速報奥様記者:2010/03/29(月) 22:58:20 ID:kwXL2kU60
>>604
私が説明したことは日本が移民国家になれば、出生率が上がると言うこと
のみを説明したに過ぎません。言葉足らずだったのは申し訳ないです。
例えば、中国人が永住資格を持っていない人が子どもを日本に来させるか
という質問に対しては、幼稚園までは日本で子育てするのがベストですが、
小学校になったら中国に返すという人が大多数です。なぜならば、日本の
小学校・中学校教育のレベルは残念ながら著しく低いからです。
実は多くの在日中国人に取材しますと、日本の教育レベルは低いと
回答しています。
しかし、永住資格を取得した中国人は、日本で子どもを育てる可能性が
高いということです。
 つまり、ケースによって異なると言うことです。
 そこでご質問にある民主党が出生率の引き上げを移民によって狙うか
ということですが、たぶんそこまでは考えていないでしょうと回答するほか
ありません。
というご下命ですが、
日本の在日マスゴミが絶対に書かない事実だ。
中国は一人っ子政策を推進したが、特に農村部は一人っ子では働き手が足りないこともあり
一人っ子政策を守っていない家族の方が圧倒的多数のため、
戸籍が「ない」子供がウジャウジャいる。
無戸籍の中国人が目指すは、      
               「そうだ! ニッポンへイコー!」

子ども手当もくれるし、外国人参政権だってくれそうだし、帰化は超簡単になってるし、
中国で「無戸籍」で「参政権もなく」 極貧状態で生きながらえるよりも百倍もイイ!!
中国政府としても、中国の「底辺」を日本の戦争責任という壮大なドラマをネタに
押し付けられるのなら、バンバンザイ、 マンセー!! ワンスイ!!
韓国も北朝鮮も中国も国内の底辺をニッポンに送迎!!! マンセー!! マンセー!!
608名無し速報奥様記者:2010/03/29(月) 23:01:54 ID:kwXL2kU60
一人っ子政策について一言申し上げますが、中国は事実上一人っ子政策を
やめています。何故ならば、中国もものすごい勢いで少子高齢化が進んで
います。これを止める方法は一人っ子政策を事実上やめるしかないのです。
>>608
お前、完全にズレてるよ。
610可愛い奥様:2010/03/29(月) 23:31:46 ID:3lGz5BF5O
>>606
民主党の政策集INDEX2009には1000万人移民促進計画がありますし、沖縄への3000万人移民促進計画というトンデモなのもあります。
フランスの移民と聞いてついそれと重ねてしまいました。
子供手当も一つのツールとして考えるやもと。
中国韓国の教育レベルは高いと言いますもんね。
母国に送金する方を選ぶかな。
やはり仰せの通り少子化対策は現物支給ですね。

611可愛い奥様:2010/03/30(火) 03:22:02 ID:96QlX/g00
移民国家は治安が悪い。
移民受け入れは危険すぎる。
せっかく減ってきた犯罪が急増する。
612可愛い奥様:2010/03/30(火) 09:36:49 ID:DjidARgD0
鬼女板の 野田「自民党(少子化は)女性のせいだ ってスレで工作員もしくはブサヨが
「ここはネトウヨがいなくて心地いい〜」って言ってます。慰めてやってください。
613可愛い奥様:2010/03/30(火) 15:42:12 ID:xcCXODeVP
日本人差別の外国人住民基本法
ttp://mp-j.jp/modules/d3blog/details.php?bid=59

614可愛い奥様:2010/03/31(水) 02:35:02 ID:YlZqvBl80
犬や猫なら保健所で処分してすますかもしれねえが
人間増やしすぎて困ったらどうすんのよ
厚労省が処分かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615可愛い奥様:2010/03/31(水) 10:06:44 ID:YT0xQY660
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up10/source/up2898.jpg

じーさん、ここは支持するぞ (;゜∀゜)=3
どしどしやってくれ!
616名無し速報奥様記者:2010/03/31(水) 19:46:29 ID:ZMq4Dgpj0
>>610
移民と言っても今事実上日本も移民を受け入れている部分というのは
相当数あるんですよね。で現実、これから本格的にもっと移民を受け入れた場合
ただでさえ仕事がないのに、余計仕事がなくなってしまうわけで、今は移民を受け入
れるのは難しいと思います。
 かって日本が朝鮮を統治していた時代も、朝鮮から出稼ぎがたくさん来て日本人の
仕事がなくなったケースがあり、戦前も移民問題がありました。それがいまだに解消
されていないというのは、やはり日本は移民を受け入れる土壌がないと言うことで
しょう。
617名無し速報奥様記者:2010/03/31(水) 19:54:52 ID:ZMq4Dgpj0
 今、東京23区を取材しているわけですが、取材すればするほど、実は、この
子ども手当で国籍条項を設けるのは難しいのではと痛感させられたことでした。
 取材前は、こんなもの国籍条項を設ければ一発解消できるのではと思っていたの
ですが、現実国籍条項を設けたときの地方自治体の混乱は今以上です。
 恐らく、ある年度で国籍条項を設けた場合、窓口が大混乱し、押し問答になる
ことが容易に想像できます。
 豊島区や江戸川区、荒川区や足立区を取材したのですが、もともと、児童手当の認知
度は中国人コミュニティーでは知れ渡っていて、一番申請の多い外国人はという問い
に対しては中国人が一番多いと声を揃えていました。
 ただし、思った以上に大混乱というわけではありません。読者諸兄は、窓口が怒濤や
罵倒であふれかえっているのでは推察する向きもあろうかと思いますが、そういうことは
ありません。
 ただし、日本語が全く分からない中国人が区役所に来て困ったという話はよく聞きました。
ここで疑問があるのですが、日本語がわからない中国人がよく日本でビザが取れたなって
ことです。入管は寝ているのかという印象です。
続く
618名無し速報奥様記者:2010/03/31(水) 20:03:18 ID:ZMq4Dgpj0
 日本語が分からない中国人が来た場合の対応は、基本的に中国語と日本語が
分かる人間を同席するよう誘導するようです。そして再度、申請用紙を渡したり、
提出すべき書類を通知します。
 この際、夕刊フジにあるようになんでも通るかという訳でもなく、やはり書類上の
不備があると申請が通らないケースもあります。ただし、各自治体職員が声を揃えて
言うのは、偽造書類を見抜くのは困難ということです。そもそもそれは地方自治体の
仕事といえるのかという声があります。
 基本的に、海外子を子ども手当を申請する場合、中国の場合は、出生証明書や
学校通学証明書が必要になりまして、さらに監護養育している証明として、送金
証明書が必要になります。
 さらに当然それが自分の子ではない場合もありますので実子養子以外でしたら、
相手のご両親の承諾書が必要になり、この承諾書は各自治体によって書式が
違います。
続く
619可愛い奥様:2010/03/31(水) 20:03:20 ID:fvwOeCfN0
泥棒に人のものをとってはいけません。
強盗にあなたのやってることはおかしいですね。
詐欺師に言ってること違うじゃないですか。

って言って通じる訳ないじゃないですか。
実力で追い出すしかないんです。
620名無し速報奥様記者:2010/03/31(水) 20:10:14 ID:ZMq4Dgpj0
 それに、在日中国人コミュニティーに取材をいたしますと、この中国人の実家や
親戚に子どもがいれば、合法的に送金システムとして子ども手当を使っているケ
ースが少なくありません。
というよりも、児童手当の時代から、中国人の実家の送金システムとして活用されて
いたことについて我々はあまりにも無頓着だったのかも知れません。
 それが一気に子ども手当満額26,000円になった場合、どういうことになるのか
ということについては、各自治体職員としては言葉を濁しているわけですが、区の財政
悪化の要因になりかねないという危機意識は共有しています。
 しかし、共有したところで区の現場職員は現実何もできないのが現実です。
続く
621名無し速報奥様記者:2010/03/31(水) 20:55:17 ID:ZMq4Dgpj0
 また、ここで中国人を責める言葉も散逸しますが、彼らに言わせれば、それは
筋違いとのことでした。日本の法律を破っているのであればともかく、法律を遵守
して子ども手当を受け取って悪いと言われるとは心外であるとのことでした。
 調べれば調べるほど、法律の欠陥が見えるのはすでに皆さん承知のことだと
思われますが、これを廃止するのも実は難しいという面もあり、これから日本は
本当に大変なことになります。
長妻大臣は、「海外子の支給については再来年度検討したい」とのことですが、
現実的には無理だと思います。
 日本はこの子ども手当という大きな爆弾を抱えてしまいました。
622名無し速報奥様記者:2010/03/31(水) 21:02:50 ID:ZMq4Dgpj0
 取材した中国人からおもしろい諺を聞きました。
 それは金持ち三代貧乏三代です。
 金持ちはどうあがいても実は三代しか続かない。三代目がすべておしまいにして
その後の三代は貧乏になるというものでした。
 鳩山一郎が自民党を創設し、その三代目の鳩山由起夫首相がすべておしまいに
するという実に象徴的な話ではありませんか。
 その中国人はこの子ども手当もいつまで続くか分からないけれども、当然
もらえるうちはもらえると言っています。日本の富がなくなった場合どうされるかと
聞くと、その時はまた別の国に移民すると言っていました。
 日本という繁栄した国家がかって極東にあったということになるのかも知れません。
623可愛い奥様:2010/03/31(水) 22:30:56 ID:lf/XfbAl0










犬や猫なら保健所で処分してすますかもしれねえが
人間増やしすぎて困ったらどうすんのよ
厚労省が処分かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







624可愛い奥様:2010/03/31(水) 23:30:04 ID:1JM0kLRn0
日本の「子ども手当て」を知った 海外の貧困層・犯罪集団の間では

ニッポン ニトリ〜 アエ〜ズ イケヤ
ニッポン ニトリ〜 アエ〜ズ イケヤ
ニッポン ニトリ〜 アエ〜ズ イケヤ
625可愛い奥様:2010/04/01(木) 00:01:46 ID:9mPYbGrV0
>>621
たかり屋どもはどこまでもしつこく理不尽だからなあ。
626可愛い奥様:2010/04/01(木) 00:37:39 ID:So17jQqRO
奥様記者さんいつも取材ご苦労様です。
やはり中国人コミュニティには知れ渡ってましたか、児童手当の時点から。
世界的な人権擁護の流れから見ても、手当に関して日本は決して遅れを取ってるとは思いませんし、海外子まで広げる必要はありませんでした。
1年で明らかに財源不足になったとしても赤字国債乱発しながら海外子にも続けるのでしょうか。
日本居住の子供とするのはそんなに難しい事なのでしょうか。
国の財政を破綻させてまで続けないといけないなんて狂ってますよね。

627可愛い奥様:2010/04/01(木) 00:40:29 ID:bnr90VvV0
確かに自民の時も上では無茶やってたんだろうが
底の方の私はそれなりに人生楽しんでいられた。
民主になった途端半年で人生が危うくなってきた。
頼むから気狂い地味た政策はやめてくれ。
私は静かに生きていたい、それだけなんだから。
628可愛い奥様:2010/04/01(木) 00:51:29 ID:9pPRluEv0
世界の平均収入

http://www.777money.com/torivia/torivia4_4.htm

ソウル 179500
香港  110200
北京  35500
上海  46200
629可愛い奥様:2010/04/01(木) 00:58:05 ID:So17jQqRO
>>627
最近は株価も上がり気味で、景気動向も底を打ったなんて言ってますが、
庶民には全然実感がないですよね。
普通の暮らしが出来るだけでいいのに…と思っている人は多いと思います。
民主の政策はあまりにも拙速に日本を変えようとし過ぎています。
政権側は、いい方へと思っているでしょうが、方向性に気付いた国民は恐怖を感じていますよね。
半年前に戻って欲しい。

630可愛い奥様:2010/04/01(木) 01:10:10 ID:4QIEVL7y0
>>629
中国の日本底値買いです。
借金も国債返済用の資金を埋蔵金とか言って使い切ったので、
次につかわれるのは年金資金と郵便貯金、
それも吐き出させて、最終的には紙幣大増発のインフレ驀進か借金返済不能でデフォルト(借金帳消し)になります。
日本の国債はほぼ100%日本国内の金融機関や個人が買っているので、
国債がデフォルト起こしても、困るのは日本の金融機関と、個人だけです。

端的に言えば、民主党の目的は中国による日本占領、そして日本人の家畜化です。
米軍を太平洋から排除し、中国がその軍事的空白に侵略を開始します。
在日朝鮮人も中国に金貰って活動してるけど、最終的には日本人と朝鮮人を潰し合わせ、
最終的には中国が全部ぶんどる計画となっています。

回避するには今のうちに、民主党の暴走を止めねばなりません。
多くの人に知らしめるのも大事ですし、何よりも実力をともなった行動にでないと、
夏が終わった後には、もう後戻りできない状態にまでなりかねません。
631可愛い奥様:2010/04/01(木) 01:10:56 ID:So17jQqRO
>日本の富がなくなった場合どうされるかと
聞くと、その時はまた別の国に移民すると言っていました。

やっぱりイナゴですね。
住んでる国に愛着なんて持たないんですよ。
搾取して母体が弱れば宿主を変えるだけ。
合法なんですから何も言えませんが、日本はこの上ない宿主だったでしょう。
今回の子供手当で宿主の衰退は加速します。
1年間堪えれば地方自治体の負担は無くなりますが、満額+海外子ならもう国はもたないでしょうね。

632可愛い奥様:2010/04/01(木) 01:30:23 ID:So17jQqRO
>>630
私も時々参加していますが、全国で有志がデモ等の行動を起こしていますが、
これが一般国民に自発的に広まるには例えばどういうキッカケがあると思いますか?
普通の人が行動を起こす為にはある意味でパニック的な出来事があって初めてだと思うのです。
理解する→行動
という人と
理解する→恐怖→行動
という人とに別れると。
取り付け騒ぎが良い例ですよね。
自分や家族の安全や財産に危険があって初めて行動する人は少なくないと思います。
そうならないと気付かない群衆心理は日本人の性質でしょうね。


633可愛い奥様:2010/04/01(木) 01:41:17 ID:XdyEQ+kq0
>>630
公務員やゆうちょが優遇されたままなのはあとで日本人に吊し上げさせるためだと思う。
それなのに民主を支持している日教組、自治労、ゆうちょ。
最後は文革で日本人からやられる筋書きだと思う。
634可愛い奥様:2010/04/01(木) 01:45:24 ID:tuTsxcKxP
【子ども手当】 】「年2回面会」「4カ月ごと仕送りチェック」「居住証明書などで確認」 〜外国人向け不正防止 支給要件確認方法を発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270052284/
635可愛い奥様:2010/04/01(木) 02:05:45 ID:5zK3Zobd0
小梨貧乏夫婦から配偶者控除を取り上げて、外人に回すのね。
中国じゃ26000円もあれば一月余裕で食える。
こんな大金もらえるとなれば、犯罪の温床になることは間違いない。
ろくでもないなまったく。
636可愛い奥様:2010/04/01(木) 02:06:11 ID:kg6GO1Ex0
7月の参院選では絶対に民主と公明(創価)には
入れない、と決意しても、ものすごいスピードで
なんかへんてこな方に進んでいく・・・。
高校無償化=遠からず朝鮮学校無償化(ほんとの狙いはこれ)
ももう通っちゃうんだっけ今日にでも。

配偶者控除まで廃止、って、マニュフェストになかったと思うが。
違反でないのかい?

こっからは長妻でないミンスだが、
史上最大のばらまきをやって(在日のため)、代わりに国債も
史上最大規模で発行(日本人の借金を増やす)、それでも足りなそうなので、
消費税もなんか15%くらいにとか言い出しやがった・・・。
637可愛い奥様:2010/04/01(木) 03:09:11 ID:yd6OHBN60
>>636
>>481
行政のムダをなくして実現するはずだったんですが、結局のところ国民に大負担を押し付けます。
638郵政票がほしい。。。:2010/04/01(木) 04:06:06 ID:/lk98m8O0
日本経済崩壊への序章!
民業圧迫で、今度は銀行が危なくなる!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269995950/l50







639可愛い奥様:2010/04/01(木) 10:13:18 ID:D054+dWh0
素朴な疑問。

中国は基本的に一人っ子政策をとっているから、子どもが何人もいるというのはおかしいんじゃないの?
それとも、中国政府は、養子なら何十人いてもオーケーだというスタンス?
640可愛い奥様:2010/04/01(木) 10:46:09 ID:cWpjdgfj0
>>639
表向きはそうでも、特に地方では男の子信仰が強いため、実際には子供が2人3人いる家庭がいくらでもある。
この子たちは戸籍に載せられない「闇のこども」=黒孩子と呼ばれる。
戸籍に載らないから、何人いるか分からないが、一説には3000万人以上。
また、罰金を払えば2人目3人目はもてるので、金持ちで子供が2人以上いる家もある。

詳しくはwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E4%BA%BA%E3%81%A3%E5%AD%90%E6%94%BF%E7%AD%96
641可愛い奥様:2010/04/01(木) 14:43:16 ID:tuTsxcKxP
310kakizawa 私が提出した「子ども手当の『二重支給』に関する質問主意書」への内閣の答弁書が返ってきた。
公務員には配偶者又は子のいる人に扶養手当が支給されていて、月1万3000円の子ども手当が入ると二重支給になる。
国家公務員が総額65億円、地方公務員が265億円。

公務員改革ができないならせめて、扶養手当を廃止しろよ>ぽっぽ
642可愛い奥様:2010/04/01(木) 20:03:33 ID:4QIEVL7y0
あのさ、児童手当は廃止だよ。
子供手当のために。

それに公務員叩きを煽って、問題の本質をごまかしてるだけじゃん。
公務員以上の高給取りの生活保護外国人が、公務員の10倍以上いるってのに。
643名無し速報奥様記者:2010/04/01(木) 20:23:51 ID:4pD0wbfg0
>>626
しかし、厚生労働省の職員もさすがにこのままではまずいと思ったんでしょう。
最後に最後に厳格化の通達を出しました。
 これ自体は実を言うと素直に評価しています。
 実は出稼ぎや普通に働いている在日中国人で年二回帰国というハードルは
大変高いのです。例えば、大連あたりから出稼ぎに来ている中国人は、GW
あたりに帰国すると10万円かかり、また中国人はお土産は凄いのです。菓子折
だけで済む社会でもありません。最低、お土産だけでも親兄弟親戚友人に対して
合計で10万円くらいかかり、結局一回帰国するだけで合計20万円かかり、それを
年二回帰国すると、40万円かかります。出稼ぎやサラリーマン中国人が帰国したがら
ない事情はそこにあります。そんな無駄金を使うくらいなら、向こうに送金した方が
マシであるというのが中国人の考え方なのです。
644名無し速報奥様記者:2010/04/01(木) 20:28:51 ID:4pD0wbfg0
>>629  >>627
 景気がよいかといわれたら、中小企業にはそんな恩恵は全然なくて、
景気が上向きだ、マンションが売れ始めたというニュースは一体どこの話だろう
と思います。給料は今月から下がり、むしろ取られる部分が多いのでむしろ不安が
高まっているのが私の周辺の声です。
 中小企業で働いているサラリーマンでリストラな怯えない人がいれば、それは
よほどの自信家でしょう。とにかく一気に景気対策をして欲しいというのは、どこに
行っても聞かれます。子ども手当よりも景気対策がベストなのですが、その意味で、
自公政権もかなり問題がありましたけれど、麻生政権時代の景気対策方針は間違っ
てはいなかったなと思います。
645可愛い奥様:2010/04/01(木) 20:29:06 ID:Ojy15g230
民主党の参院選の目玉公約は外国人手当創設と中国との軍事同盟締結(4月1日)

 民主党執行部は4月1日、参院選に向けた政権公約集(マニフェスト)の骨子を発表した。
今後詳細部分を検討の後、5月中旬頃には確定版の発表が行われる予定となっている。
4月1日に発表された骨子によると、既に昨年の衆院選時に発表されていた子供手当てや
高速道路無料化などの政策は引き続き継続するとしたほか、今後の4年間で実行する政
策として「外国人手当ての創設」、「中国との地域的軍事同盟の締結」の2本を掲げること
を新たに明記している。

 その中でも最大の目玉となるのは「外国人手当ての創設」であり、外国人一人当たり毎月
1千〜5万円の支給を行うとしている。外国人が暮らしやすい日本をアピールすることで外国
人の日本への流入を増やし、景気が回復した際に再び不足するとされる外国人労働力を確
保するほか、日本人の出生率低下による日本の人口減をカバーすることが目的としている。

 支給額は国籍によって異なるとされており、最大が中国・韓国・北朝鮮籍の場合で5万円、
最低は米国籍の場合で1千円となっている。この理由について民主党は明らかにしていな
いが、ある幹部は、「歴史問題を考えれば当然」と語っていると言う。

 この手当には支給対象に同居の家族も含まれることから、夫婦と子供2人の世帯の場合、
最大で月あたり20万円、子供手当も含めると実に25万円以上が支給されることになる。しか
しこれほどの高額になると外国人の労働意欲を奪い、本来の目的である労働力の確保に
ならないのではないかという指摘もされているが、この指摘に民主党は答えていない。

 また現時点で財源は明記されていないが、所得税の増税などが検討されており、平均的
な日本人家庭で年間100万円程度の負担増となる可能性がある。子供手当では、日本に
居住実績のない外国人の子供にも支払われるという支給要件が大きな反感を招いたが、
日本人の税金が外国人の為に使われることには疑問を持つ国民も多く、この外国人手当
も大きな議論を呼びそうだ。

http://www.aprilfool.jp/
646名無し速報奥様記者:2010/04/01(木) 20:34:46 ID:4pD0wbfg0
>>631
 今まで役人も問題のある人が多いと思いましたが、今回、取材していて
感じたことは政治家が暴走することに対してストップをかけられるのは国や
地方自治体の役人だったなと痛感しました。
 政治主導と言いながら法案作る議員がアホだったら、アホ法案になる訳で、
後に書くことになるのですが、今回、厚生労働省と地方自治体の役人がタッグを
組んで政治の暴走をストップすることにほぼ成功しました。
 我々が政治の暴走をストップかけられるのは、選挙しかないわけですが、日常的
には役人に頑張ってもらうしかないわけです。
647名無し速報奥様記者:2010/04/01(木) 20:37:46 ID:4pD0wbfg0
>>636
参議院選挙ではかなり選択肢は狭められているのではと思います。
このままアホな議員がアホな法案作られて苦労するのは我々なので、
野党に頑張ってもらって再度のねじれを作ることがベストだと思います。
648名無し速報奥様記者:2010/04/01(木) 20:43:25 ID:4pD0wbfg0
>>636
 配偶者控除廃止もマニフェストに書いているので問題なしというのが民主党の
スタンスです。ただし、これは本当に困りますね。民主党は、女性も働く社会を
目指しているのでしょう。
 後、消費税ですが実は15%でも全然足りません。だいたい消費税1%が1兆円に
相当するらしいので、今期は44兆円国債発行していますので理論的には、
消費税50%くらいにしないと日本の財政はもちません。
逆に言うと民主党的には今増税すべきとの考えが強いかと。何故ならば、長妻大臣が
言うように、今は3人が1人を支える社会ですが、もうすぐ、1人が1人を支える社会が
やってきます。だから今消費税増税すべきと言う考え方が多くなるのは自然かと
思います。
649名無し速報奥様記者:2010/04/01(木) 20:44:51 ID:4pD0wbfg0
>>637
 無駄を省いて、子ども手当を出せれば苦労はありません。事業仕分けは見世物
としては面白いですが、効果はあまりなかったでしたからね。
650名無し速報奥様記者:2010/04/01(木) 21:57:51 ID:4pD0wbfg0
 そして本日、ちょっとある区の子ども手当の担当の人に対面方式で
取材したのですが、意外と区の職員の方頑張っているようです。
 実子ではないが養育している子が海外にいるのですがと申し出たのですが、
 言下に、「あそれはだめです」と言われました。多分、厚生労働省は、想定問答集
などを地方自治体に配布したのだと思いますが、こういう場合はどうか、あの場合は
どうかとしつこく地方自治体が厚生労働省に問い合わせた結果、うまい具合に
運用されている感じです。
 それと、後、銀行や郵便局の送金証明書求めたことも大きいです。
 中国人は送金手数料がかかるのを嫌がって地下銀行で送金するケースが
多いのですが、この送金証明書は地下銀行では発行できません。ですから、
厚生労働省+地方自治体のお役人様GJです。
 このやり方を厳格に運用すれば、かなり海外へのただ漏れは防げます。
651可愛い奥様:2010/04/01(木) 22:06:03 ID:HHTqYORr0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1269367007/490

●鳩山論文について

憲法改正問題へのOR的アプローチの要請 鳩山由紀夫
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006557309
生活の中における情報と意思決定
http://elib.doshisha.ac.jp/cgi-bin/retrieve/sr_bookview.cgi/U_CHARSET.utf-8/BD00011513/Body/039000010005.pdf

いずれも数学・工学的な観点から、地域主権の必要性を解いています。

「友愛」政治は、<本人曰く「自立と共生の原理・時代」であり、「地域主権国家の確立」こそが「友愛」の現実的
表現であり、これからの政治目標>のようなんで、鳩山内閣の柱が地方主権なのは間違いないと思われます。

・鳩山は地域主権論者であったこと
・オペレーションズリサーチをつかって、制約条件のなかで最大限の成果(目的関数)をあげることを学んでいた
・オペレーションズリサーチを、鳩山は、最初は全然使えなかったが、政治経験(さきがけ、ニュー鳩山騒動、幹事長など)で
ある程度使いこなせるようになり、現在の政治手法も、それに即して使っている
・最近の態度の変化(即決すること)は「制約条件」に「国民の怒り」「参議院選挙」が入ってきたから
・ということは、鳩山は「時間を掛けること(グズ、優柔不断と批判されても)によって、制約条件を減らせると思っていた」
・安全保障は、地域主権と密接に関わると、雑誌で述べており、普天間を軽視していることはありえない。
5月という「制約条件」をつけたのは、12月の時点で、なんらかの見通しがついていたから。
・鳩山は「宇宙人」「友愛とかわけのわかんないことを言っているお花畑」ではなく、多少地球人の要素が見受けられる
・スタンフォード大で博士号を取っているのでアホではない。

などのことが言えると思います。
652可愛い奥様:2010/04/01(木) 22:59:24 ID:So17jQqRO
>>650
いつも精力的な取材ご苦労様です。
奥様記者さんのレポ読ませて頂くだけで現場の動きがよくわかります。
有難うございます。
そこで質問@なんですが、何故窓口で「それはダメです」と言われたんでしょうか?
法案では養育していれば良いはずでは?
担当者はダメな理由は何とおっしゃってました?


653可愛い奥様:2010/04/01(木) 23:06:20 ID:So17jQqRO
>>650
質問A
厚労省の必要書類追加で申請困難な人も出て来ると思われますね。
今年1年は児童手当の財源も半分残る訳です。
児童手当では必要なかった書類ですので、
児童手当から移行する人には追加で提出を求めるのでしょうかね?
無条件で移行?
出せない人は児童手当のみとか?
今まで貰えてた人で弾かれる人達は、窓口でゴネるでしょうねぇ。
いずれにしても一悶着ありそうですから担当者にはご苦労様な事です。


654名無し速報奥様記者:2010/04/01(木) 23:14:48 ID:4pD0wbfg0
>>652
そこがまさに大きなポイントでした。
法案では、「同一生計及び監護していれば問題ないのでは?」とたたみかけて
質問しました。
区役所担当職員の回答は、「自分の子どもでなければだめです」というものでした。
これは、ほかの区がどういう回答するか分かりませんがこの区では、そういう回答
でした。
 ちなみに、この区では、回答したのが女性でしたが、そばに女性を守るような形で、
男性職員がいました。これは全くの推測ですが、法案の不備を補うような形で、通達
を出しただけではなく、想定問答集を厚生労働省が作成して、それを地方自治体に
配布したものと思われます。
655名無し速報奥様記者:2010/04/01(木) 23:32:36 ID:4pD0wbfg0
児童手当と子ども手当は一応別物なので新たな書類が求められるものと
思います。
ただし、皆さんが考えるほど簡単に支給されるものとは思えません。
特に海外子にはより厳格になるでしょう。もちろん、地方自治体の職員の仕事は
大変な量になります。ただし私も取材不足なのでまだいろいろ取材していきます。
特に、児童手当がそのまま子ども手当に移行されると全然意味がないので、
このあたり取材を続けていきます。
656名無し速報奥様記者:2010/04/01(木) 23:38:16 ID:4pD0wbfg0
実は今までの児童手当は割合に簡単にもらえた印象でしたが、
それを厳格化したことは評価に値すべきなのですが、問題は
今までもらえた人がもらえなくなる可能性があります。
そこで窓口になる地方自治体では結構大変なことになるかも
知れません。私が取材した区も男性が付き添っているところを
見ると相当ピリビリしているのが分かります。
 ただし今まで役人についてはあまり評価してこなかったので
すが、役人が必死に頑張っている姿は素直に評価していいと
思います。
 変な外国人が暴力ふるう可能性もありますのでこれから
大変だと思います。窓口になる自治体職員には是非頑張って
もらいたいと思います。
657可愛い奥様:2010/04/01(木) 23:53:12 ID:So17jQqRO
>>654 >>656
その区ではそういう厳格な対応をされるようで一先ず安心です。
問題は、他の区や他の県で今まで実子でなくても支給している例があった場合です。
それから新規であっても必ず左巻きの人権団体が味方につくでしょうから、訴訟等起こされた場合は厄介ですね。
せめて省令で実子以外は不可としておかないと訴えには勝てない気がします。
一件判例が出てしまえばなし崩しです。


658可愛い奥様:2010/04/02(金) 00:15:47 ID:h5flW4P5O
しかし最前線で財源死守しなければいけないなんて、
現場は可哀相ですし民主党のやり方はやっぱりおかしいです。
児童手当法から子供手当法に変わる時点で不備は防げたはずなんですが、
たった一行居住条件を加える事が何故できなかったのか。
特定の勢力に便宜を図ったと憶測されても仕方ありません。
自民も売国ですが、民主はより売国だったと確信しています。
外国の政府や外国人の団体に様々な便宜を勝手に約束してくる政党ですからね。


659可愛い奥様:2010/04/02(金) 00:24:30 ID:P64PFqLv0
602 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/01(木) 16:16:14 ID:ejrhoZFXO [1/2]
今本気で海外孤児を出汁に動いてみてますが中々大変すよ。
うちの役所に聞いたら通帳、印鑑、私の健康保険証、現地子供の住民票、送金記録が要る、ここまではまあ良いんです。
(なんとパスポートは要らない言われました)
問題は三百人分の別居監護申請または養育申請を区役所で書かなきゃならない。
実際に役人から白目剥かれた状況下でこなすには心臓の毛がボーボーじゃないと無理ですよ。まあ向こうもガクブルでしょうが。
今書類集め中ですが突撃したらまたレポします。

620 名前:602[] 投稿日:2010/04/01(木) 16:28:11 ID:ejrhoZFXO [2/2]
私の場合、国際NGOに数箇所アポとったら某国の学校が協力してくれると。ただ住民票の概念もなけりゃ生年月日も曖昧なんで
現地役所に自己申告して書類化するんだそうです。

私思うにこれは日本のカネカネキンコを使った壮大な椅子取りゲームかと。
本気で申請通ったら会社作って日本人の雇用を少しでも増やしたいですな。
660可愛い奥様:2010/04/02(金) 08:24:58 ID:UveRXvgg0
都会の役所ならまだしも、田舎の方なら通訳もそうはいないでしょ。それもアフリカとか言語
が部族によって違う所から出稼ぎに来てたりしてそれを翻訳お願いしても日数かかると思い
ますが、その辺はどうなっているのでしょう。
チャンネル桜で警察で中国語通訳してた方が「中国人は平気で嘘をつくから大変だ」と
嘆いておられました。嘘を突き止めて本国の両親に電話で確認しても両親も嘘をつくとの
ことでらちが明かないそうです。その上賄賂さえ渡せば本物の書類を役場が作ってくれるの
だそうですからもうアウトではないのでしょうか?
661可愛い奥様:2010/04/02(金) 12:36:51 ID:hdba8Icc0
662可愛い奥様:2010/04/02(金) 19:46:52 ID:zyhoLhl60

途上国の連中はどんな不正をしようが、まさに命懸けでもぎ取りに来るだろうな。
金額的にこれからの人生の大部分がかかってるんだから。
やるよな。自分でもたぶんやってると思うわ
663可愛い奥様:2010/04/02(金) 19:48:32 ID:pRtXs4ii0
アフリカの貧困国でも政府の全面バックアップで
合法的に取りに来きそうだ
664可愛い奥様:2010/04/02(金) 22:02:24 ID:zyhoLhl60


>アフリカの貧困国でも政府の全面バックアップで
>合法的に取りに来きそうだ

厚生労働省に「子供手当」について聞いてみた
http://2chcopipe.com/archives/51429728.html


問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?
答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。

問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼等全員に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。

問:該当する在外子弟が激増した場合、如何なる対処をするのか?
答:現状では考えていない。
665可愛い奥様:2010/04/02(金) 22:14:35 ID:7TCBwJHF0
◆韓国人の大勝利!日本から子供手当て貰えて嬉しいニダw

年間46万8000円ゲット!w

父と母と娘で申請に来た韓国人家族3人です。
なんと韓国にまだ2人の生まれたばかりの赤ちゃんがいると
言い張っておりますw
奥さんは乳飲み子を韓国に置き去りにしてまで申請に来たの?w

http://niceboat.org/10/s/10ko173817.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173818.jpg
(画像が重い場合)
http://i40.tinypic.com/2ds2rsn.jpg
http://i42.tinypic.com/9kv7zd.jpg

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
666可愛い奥様:2010/04/02(金) 23:11:47 ID:Ry27VZaG0
>>664
アフリカは一夫多妻だから養子とか無くても10人兄弟なんて当たり前
ボビー・オロゴンとか30人兄弟だっけw
667可愛い奥様:2010/04/02(金) 23:21:28 ID:2S862uqv0
オロゴン家は33人兄弟w
668名無し速報奥様記者:2010/04/02(金) 23:31:08 ID:xrlJhdd/0
>>657
ただしこの法律は一応前回の児童手当よりも格段に厳しくなりましたが、
まだ問題があります。
 つまり、外国人が来日前に母国人を養子にした場合、確認するのが大変です。
 本日、山形県の寒村の地方公共団体に電話して、切々と子ども手当の危険性を
訴えましたところ、その担当職員の方は子ども手当の危険性に対して理解を示して
頂きました。
 その地方公共団体は幸いにして、数人の外国人を養子したケースはなかったとの
ことですが、理論的には、この法案はこういう抜け道もある、実際、もう自治体で数人
養子にした外国人が子ども手当を申請して受給しているケースが報道されている。
 こんなことをすれば財政基盤の弱いこの自治体は、破産してしまうということを話し
たところ、納得して頂きました。
669名無し速報奥様記者:2010/04/02(金) 23:41:24 ID:xrlJhdd/0
>>658
とりあえず、地方自治体の役人の皆様は対応で大わらわです。財政を守るため
ですから当たり前です。
 ただし、この天下の悪法を変える方法があります。それは市町村会議で声をあげて
もらうことです。それには地方自治体を管轄している総務省も動かさなくてはなりません。
 取材すればするほど、地方公共団体の職員の方々のお気持ちは察するにあまりです。
私は実は厚生労働省って好きではなかったんですが、あの通達をだけでも大きな
意味があったのです。しかし、年二回帰るってことなのですが、これは韓国人が
実は一番得しますねって中国人が言っていました。
670可愛い奥様:2010/04/02(金) 23:43:32 ID:Ry27VZaG0
在日は帰る必要ないからね
671可愛い奥様:2010/04/02(金) 23:45:50 ID:Lp8p6DkI0
【【【緊急拡散!!】】】

子ども手当て法案、

内閣法制局という部署が留めてまだ成立していません。


違憲の疑いのある法案を止めるのがこの部署の役目だそうで。

皆どんどんこの事を拡散して、法制局の助力となってください!

http://bit.ly/9XRWZ4

672名無し速報奥様記者:2010/04/02(金) 23:56:16 ID:xrlJhdd/0
>>660
通訳に関しては日本居住者が条件で判子と連絡先を書くことが
必須なのでそのあたりは、何とかなるかと思います。
 ただしほとんど通訳がいない言語の場合どうなるかという想像もつきません。
そもそもアフリカの地方言語を想定していないのではないでしょうか。
 中国人が嘘を言うか言わないかということでは、否定も肯定もしませんが、
少なくても犯罪を犯した中国人が日本の警察を甘く見て嘘を言うというのは
その通りだと思います。中国朝鮮族で日本語の達人の方がやはり、警察に頼まれて
通訳をやった際、同様な趣旨を話していました。
 やっかいなのは、つかなくてもいい嘘を言うので大変だったと述べられています。
673可愛い奥様:2010/04/02(金) 23:56:20 ID:4swypYW50
内閣法制局は法案(法律を作る前の案)の違法性を検討するのであって
決まった法案をどうこうする権利も力もないよ
674名無し速報奥様記者:2010/04/03(土) 00:07:09 ID:xrlJhdd/0
 で本日の取材は、山形の寒村の地方公共団体です。
 一応、海外で親族のお子さんをお金を支払って、監護も行っていて、
 同一生計及び監護の要件を満たすのであるから子ども手当を頂けるのでは
 ないですかと質問しました。
 しばらくすると回答があり、3月31日付けの厚生労働省通達が届いたものに
よると、海外子に関しては実子もしくは養子にしているか、来日前に、同一居住を
していることが条件だということを説明されました。
 通達に関しては、こちらを参考に。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/osirase/dl/100402-1q.pdf
 感じのいい女性でしたが、厚生労働省からは地方公共団体向けに想定問答集も
あるようで、そちらをもとにお答え頂きました。
 一通り終わった後、実は私は海外にも養育している人はいないし、子ども手当を
受け取る気もないことを述べお手を煩わせてしまったことを丁重にわびまして、
子ども手当はこういうケースなら受け取れてしまう可能性があると説明をし、
もし、このケースが続出すれば破綻するということを述べました。
 
675名無し速報奥様記者:2010/04/03(土) 00:13:31 ID:4VisKmS30
 ただし問題があるんです。
 本日取材した地方公共団体の方の話によると、児童手当を受け取った人は、
ほぼフリーパスで、子ども手当が受けられることです。
 もともと児童手当に問題があると言えばあったんですが、児童手当の欠陥を
そのまま維持して、子ども手当を受け取れることは納得できませんでした。
 つまり早くから児童手当を申請していた人が勝ち組で、慌ててイリーガルに、
子ども手当を申請する人は負け組です。
 それでも実子ならもちろん、海外子であっても支給されますし、養子でも、
同一居住が条件になりますが、これも発展途上の国ならいくらでも偽造できる
ことで、まだまだ課題があります。
676可愛い奥様:2010/04/03(土) 00:18:09 ID:0TWqhY/IO
>>668-669
奥様記者さん、お疲れ様です。
なんと山形ですか!いつも頭が下がります。

地方では都会と比べてまだ危機感も薄いでしょうし、情報にもタイムラグがあるのでしょうね。
厚労省の通達が隅々まで行き渡って、しっかり対応して頂けるように期待しています。
通達というのは法的拘束力は一応あるのでしょうね。
運用法みたいなものですかね。
すみません無知で。

677可愛い奥様:2010/04/03(土) 00:32:53 ID:aQCy1fWZ0
>>672
朝やってた、とくダネに出てきたネパール人、通訳がお友達のネパール人だったよ。

通訳なのに片言の日本語だったし、ぜんぜん厳格じゃなかったw
678可愛い奥様:2010/04/03(土) 00:35:46 ID:sFvIwgIi0
出稼ぎ外国人に配るのをやめれば、日本人に少しでも金額プラスで配布出来るのにね。

該当で貰える家庭も、外国人に配るのを反対するべきだな
679可愛い奥様:2010/04/03(土) 00:37:58 ID:0TWqhY/IO
>>674-675
あ〜やはりフリーパスでしたか…。
そうなると、年2回の帰国と送金記録がネックになるかどうか?って感じですね。
母国の家族が今までコレに頼って生活していた場合なんかは、
是が否でももらえるように工夫というか工面というかするでしょうね。
普通なら2回分の旅費を子供の人数を増やして…と考えるでしょうが、実子が生まれる以外は難しそうですかね。


680名無し速報奥様記者:2010/04/03(土) 00:44:42 ID:4VisKmS30
>>676
この通達が課長通達か局長通達か分かりませんが、法運用する際の約束事
でございまして、法の不備、不明のところを埋めるのが通達と考えてよろしい
かと存じます。
 今回、この山形の寒村を選んだ理由は、ここあたりがもし通達を行っていれば
ほぼ全国の地方公共団体に通達が行っていると考えたわけです。
 到着したのはまさに本日付で到着したと話していました。
 厚生労働省も地方自治体もこの法律をそのまま運用したら大変なことになると
考えて、地方公共団体の要望をかなり受け入れた上で通達を出したので、まずまず
悪くなかったかと思います。
 私は仕事関係で多少役所の事情は知っているつもりですが、これだけの短期間で
ガイドラインや通達その他出すのは相当大変なんですよ。恐らくこの時期、かなり
遅くまで仕事していたと思います。
 何しろ一点の不備があってもいけませんし、しかも4月1日施行前に絶対に発出し
なければいけないものですので、これは素直に厚生労働省&地方公共団体GJとい
うべきだと思います。
681可愛い奥様:2010/04/03(土) 00:48:47 ID:4efOm9T50
◆韓国人の大勝利!日本から子供手当て貰えて嬉しいニダw

年間46万8000円ゲット!w

父と母と娘で申請に来た韓国人家族3人です。
なんと韓国にまだ2人の生まれたばかりの赤ちゃんがいると
言い張っておりますw
奥さんは乳飲み子を韓国に置き去りにしてまで申請に来たの?w

http://niceboat.org/10/s/10ko173817.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173818.jpg
(画像が重い場合)
http://i40.tinypic.com/2ds2rsn.jpg
http://i42.tinypic.com/9kv7zd.jpg

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
682名無し速報奥様記者:2010/04/03(土) 00:50:25 ID:4VisKmS30
>>677
そもそも厚生労働省の通達を遵守していればこんなことにはならないのですよ。
はっきり言うと、これは豊島区役所の失点ですね。私は、朝テレビ見られないので
家に帰って驚いたのですが、これが通るとなし崩しになってしまいまして、厚生労働省
が発出した通達が全く意味がなさなくなります。
 だいたい豊島区役所はよく存じていますが、お金がなくて庁舎の改築ですら出来ない
ところです。
 都内在住の方は一度豊島区役所に行かれることをお勧めしますが、おんぼろ庁舎
で困っていますよ、災害があったら一発で倒れるところです。
 ただ、放置していくわけにもいかないので、いずれ豊島区役所には取材に行きます。
683可愛い奥様:2010/04/03(土) 00:51:44 ID:0TWqhY/IO
個人的意見なのであれですが、総務省にはあまり期待していません。
地域主権と言っても法律を作れる訳じゃありませんし条令ぐらいでしょう。
財源と権限を委譲されてこの法律に乗っ取って支給しなさいと言われても、
財源が枯渇した場合どう対処するのでしょう。
条令等で自治体の財政に応じた減額や廃止などの措置が出来るものなのでしょうか。
また高校無償化のように丸投げになりそうな気がします。
まぁ地域主権とは要は丸投げなんですけどね。
廃止を含む権限まで地方に委譲するなら問題なしです。


684名無し速報奥様記者:2010/04/03(土) 01:03:12 ID:4VisKmS30
>>678
確かにそうなんです。お子さんがいる家庭も海外子の支給には、
反対すべきなのですが沈黙しているのは誠に残念です。
 だからこそ私も毎日毎日いらだちが募っていまして、このままだと大変なことになる
と地方公共団体に電話したり、いろいろ周囲に言っているのですが、そもそも私は
あまり自己主張もしない方で2chはロムオンリーだったのですが、苛立ちが募りすぎて
我慢できなかったのでしょうねえ。とうとうスレッドを立ち上げて書いている次第です。
685名無し速報奥様記者:2010/04/03(土) 01:09:21 ID:4VisKmS30
>>679
年二回の帰国って意外と難しいのですよ。
ただしやろうと思えばできます。出稼ぎの人や会社員にとっては結構ハードル
高いのですが、自営業の人にとってはハードルは緩いですね。
 でも児童手当から子ども手当の移行は事実上フリーパスなので、このあたりも
フリーパスになる可能性が高いですね。だからこの法案が成立する前に、児童手当
を申請し、OKが出た場合はこれほどの厳格さは必要ないかと思います。
 フリーパスにした理由はよくわかりませんが、業務の煩雑さを免れるためとしか
思えませんね。
686名無し速報奥様記者:2010/04/03(土) 01:17:40 ID:4VisKmS30
>>683
いや総務省は実は全国の市町村を招集する会議を開くことができます。
定期的に全国地方公共団体が集まる会議がありまして、それは総務省が
主催するはずです。
 そこの席上で市町村の皆様が国に要望することもできるのです。
 私も仕事もっている身ですから、あんまり動けないんですけれど、とにかく、
本気で地方公共団体からデータ集めたいと思います。
 あと条例で子ども手当廃止ができるかというと今は困難です。できませんとしか
お答えできません。そして子ども手当の運用については今は地方公共団体に
完全に丸投げです。だから地方公共団体が混乱しているということなのですが。。。
687可愛い奥様:2010/04/03(土) 01:31:27 ID:0TWqhY/IO
>>686
地域主権が実施される前の(今現在の)話しですね。
すみません頭の中が飛躍しすぎましたw
その会議でガンガン現場の声を上げてもらいたいですね。
それは困っている運用側の声ですもの、是非期待したいですね。
お仕事されながら取材大変でしょうけれども、宜しくお願いします。


688可愛い奥様:2010/04/03(土) 01:47:16 ID:0TWqhY/IO
ここから少し愚痴w
実は病気があり外出があまり出来ないのです。
デモに参加した次の日は寝込んでしまいました。
ですので記者さんのレポが大変有り難く、参考にさせてもらっています。
この既婚女性のスレにも「現実的活動をする奥様」達がおられます。
まだ大きなうねりになってはいないようですが、水面下では着実に広がっています。
メール、はがき、電話、チラシ、デモ等々…
声を上げている人達は確実にいますよ♪
皆さんめげそうな気持ちを必死で鼓舞されていて、
このスレ同様良い刺激を頂いています。
それではおやすみなさい。


689名無し速報奥様記者:2010/04/03(土) 01:54:02 ID:4VisKmS30
>>687
いや私もこの法案は納得いきませんし、実際に運用する地方自治体が
どう考えているか知りたいというのもありまして、好きで取材しています。
やはり取材というのはデータが大事ですから、データをある程度集めないと
信用されないというのもあります。
実は4/24 渋谷区八幡区民会館 時間夜7:00〜ながつま昭と語る会
があるんですが、やはり文句の一つも言わないと気が済まないのです。
質疑応答の時間もあるらしいので、なるべく出席したいと思います。
で一応、その日のうちに速記でまとめて、皆様に報告したいと思います。
文章は下手ですけれど、速記はなんとかなりますので。
690可愛い奥様:2010/04/03(土) 02:04:16 ID:twN+Zq58O
子ども手当て申請で役所に押しかけた外国人(画像)
○年間62万4000円(来年から124万円)のネパール人
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg
http://i42.tinypic.com/f0p8bc.jpg
http://i42.tinypic.com/25gdlit.jpg
○区役所職員「養子が50人、100人と言う問い合わせが来て・・」
http://i39.tinypic.com/s2w1uc.jpg
http://i44.tinypic.com/21otpad.jpg
○韓国人(朝鮮人)46万8000円(来年から93万6000円)
http://i40.tinypic.com/2ds2rsn.jpg
http://i42.tinypic.com/9kv7zd.jpg
691名無し速報奥様記者:2010/04/03(土) 02:06:20 ID:4VisKmS30
>>688
私はこの法律に何があっても納得出来ませんし、納得できない中で
何ができるかといえば、取材と速記です。もちろんプロではありませんから、
文章は下手なのですが、いろいろと地方自治体の声を聞きそれを記事にして、
まとめたいと思っております。
 ある意味、このスレッドは取材メモみたいなものですが、このメモが反対派の
皆様にお役に立てれば幸いです。
 それではどうもお疲れ様です。
692可愛い奥様:2010/04/03(土) 03:28:54 ID:aa1drte60
子ども手当は見直しを OECDの政策提言
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111801000220.html
693可愛い奥様:2010/04/03(土) 20:18:22 ID:Y6ohF97W0
「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分)支給 …小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1449593.html
694名無し速報奥様記者:2010/04/04(日) 12:26:24 ID:K/a+wocu0
 厚生労働省が来年に是非出して欲しいデータは、この子ども手当で、
金額にしてどのくらい海外子に流れたかなんですよね。
 とにかくこちらとしてもデータがないと何も出来ない。一番いいのは産経新聞に
報じてもらうか、どこも報じなければ、情報公開を求めるしかないなと思っています。
 地方自治体に外国人の割合はいくらかと聞いても即答されないのでデータとして
あるのかどうかもわかりませんが。
695名無し速報奥様記者:2010/04/04(日) 12:36:13 ID:K/a+wocu0
 与謝野・平沼新党のことですが、一部政策は見るべきところはあるのですが、
残念なことにフレッシュな印象がないですね。
 そもそも谷垣氏、みんなの党の渡辺氏、与謝野氏は比較的構造改革で財政規律
派に近く、考え方はあまり変わりないと思います。保守が分裂するというのは、あまり
いいとは思いません。本当は与謝野・平沼新党が民主党で生きのいい人間を引っ張って
くるのが望ましいのですが、今では望み薄。
 今、民主党がやっていることは腹立つことが多いので、とにかく、反民主党で大同
団結出来ないものか思います。一つの巨大政党と対峙する時は、まとめて、対決する
のがいいのですが、ばらばらでやっても勝ち目がないような気がしますね。
696名無し速報奥様記者:2010/04/04(日) 12:41:06 ID:K/a+wocu0
 私の父とこの間話したのですが、それまで民主党がいいと言っていたのですが、
さすがに何でも無料にしていくことに危機感感じたようで、こんなに無料にしたら、
もう日本は破産するわとやっと考えるようになりました。
 確かにこのままだと、近々消費税アップは避けられないです。
697可愛い奥様:2010/04/05(月) 16:30:06 ID:widGRAad0
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     
        | ー |
        |, _ .|      


         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     
        | ー |
        |, _ .|      


         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i     
        | ー |
        |, _ .|      
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i        
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i      
  l                |
  ヽ               |     
   ゙ヽ            ,!
     〉          |   
     地獄に堕ちろ 長妻!
698名無し速報奥様記者:2010/04/05(月) 20:55:45 ID:zGgdvcgC0
子ども手当で自民党本部に電話しました。
 私 子ども手当についてお聞きしたいのですが
 自民 それは民主党さんにお聞きになった方がよいのでは
 私 いや自民党が政権奪取した際のスタンスについてお聞きしたい
 自民 あはいわかりました。とりあえず、自民党が政権奪取した際の子ども手当
     の取り扱いは決めていません。次期参議院選挙のマニフェストで子育て支援
     について公表します。
     私どもとしては、子ども手当についてはすでに報じられているように、法案に
     不備があったので反対しました。法案の不備については子ども手当が直接
     子どもに支援されないこと、海外子に渡ること、海外に親がいる場合は、支給
     されないなど、明らかに法案に不備があるのに、決定されたことは残念に思い
     ます。
     こんなことを申し上げるのはよくないことかも知れないのかも知れませんが、
     選挙目当てで六月支給を決めたのではないかと思います。法律に不備がある
     のであれば速やかに修正するのが政治家のつとめであると思います。
     後は所得制限が撤廃されたのも問題であると思います。
 私  なるほどよく分かりました。中々、大変だと思いますが頑張ってください。
 自民 自民党も今こういう状態ですが変わらぬご支援よろしくお願いします。

------------
後、外国人が多い某区役所に電話しました。
    私 報道によると、外国人の申請は多いと聞きました。
    区 大変多いですよ。<この方てんぱっているのでこれ以上の質問は業務の
                  邪魔になると思い次の質問はやめました>

どうも23区の職員の方は凄く大変なようです。自治体職員の方大変ですが、頑張って
 ください。
699可愛い奥様:2010/04/05(月) 21:24:48 ID:voO8YkRW0
169 名無しさん@十周年[sage] :2010/04/03(土) 08:54:40 ID:j87HxacI0
昨夜一緒に飲んだ地元市役所の知り合い曰く、
100人はさすがになくて、5人前後が一番多く、
子供15人位の申請もぼちぼち来てるらしい。
理由もバラバラで、養子がたくさんいるんだとか
イスラム教で全部私の子供だとか、あの手この手らしい。
しかも、皆今後子供が増えたらどう申請するのかまで聞いていくんだとか。

明らかに組織的な金儲けが動き始めてる。
日本はもうダメかもな・・・ってボソっと言ってたよ。
700可愛い奥様:2010/04/05(月) 22:59:44 ID:JzSEkvRtO
奥様記者様いつも取材お疲れ様です。

【政治】 2ちゃんねるの「子ども手当、590人分申請の外国人が」は「まったくのデマ」…他の自治体も「窓口、通常と変わらない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270471290/

こんなの出てました。
通常と変わらないと言って火消ししたいんですかね。
まぁ何百人というのは眉唾ですけど、通常と変わらないなんて事はないでしょうねぇ。

701名無し速報奥様記者:2010/04/05(月) 23:10:35 ID:zGgdvcgC0
>>700
何百人というのはさすがに眉唾だと思いますが、外国人が多い自治体というのは、
あると思いますよ。
 じゃ何件かといいますと、自治体によっては外国人の新たな申請は数件と言われていますけれど、
実際外国人の割合がどのくらいになるのかというと不透明ですね。厚生労働省が
把握してくれればいいのですが、実は、難しい。私は厚生労働省で別件でデータ
出して欲しいということを申し出たことがあるのですが、一番データ出し渋るのは
この省庁なので困っています。
 厚生労働省にデータ出せと申し出ても、それは各自治体に聞いてくださいと言わ
れるのが落ちなのです。それで、私は昔頭に来て、各都道府県の労働局のデータ
を全部ヒアリングして、データをたたき出したことがあるのですが、情報公開で
多分一番遅れている省庁かと思います。
 
702名無し速報奥様記者:2010/04/05(月) 23:27:17 ID:zGgdvcgC0
 後、私のすべき仕事とは、やはりデータを集めることが大事だと思います。
海外子にどれだけ流出するか、あるいは子ども手当の効果がどうであるか、
あるいは外国人の子どもにはどれだけいくか、きっちりしたデータを出したい
と思います。センセーショナルな話をぶちあげるのではなく、正確なデータで、
今回の政策の正否について民主党につきつけるのが正しい道であると思います。
地道なやり方ですが、王道によって批判したいと考えています。
703可愛い奥様:2010/04/06(火) 00:23:06 ID:D/8IrXtTO
全国各都道府県にヒアリングですか!
すごい行動力ですね。
そもそも国民が納めた税金なのですから、どこにどう使われたのか、
知る権利がありますものね。
子供手当のこの暫定法で1年経過後に検証し公表するのは政府の役目です。
開かれた政府のはずなんですけどw果たしてどうでしょうかね。
意図的に隠蔽すれば国民監査請求は必ず起こると思いますね。
一丁目一番地に大穴を空けたまま通過させ1年放置した責めを間違いなく受ける事になるでしょう。

704可愛い奥様:2010/04/06(火) 06:12:23 ID:0clGUiFiP
お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100329/plt1003291201000-n2.htm

東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年3月1日現在)。
人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を問い合わせる外国人への対応に苦慮しているという。



一部報道にあった東京・荒川区役所や埼玉県川口市役所でも、問い合わせは数件しかなく、混み合ってもいないという。
荒川区役所では、該当のケースで申請があったのは中国人1人だけだそうだ。
ttp://www.j-cast.com/2010/04/05063866.html?p=2
705名無し速報奥様記者:2010/04/06(火) 21:27:15 ID:IOnzNmxv0
本日、厚生労働省は、子ども手当に関する「一問一答」を同省ホームページに掲載した。
 国会審議でも取り上げられた「母国で50人の孤児と養子縁組を行った外国人」については、
 「支給されない」と明記した。
 厚生労働省一問一答
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/osirase/dl/100402-1s.pdf
 これはこれで評価できるのですけれど、なぜこういうものを早く出さなかったか
という思いはありますね。これと似たようなものは地方自治体に4月1日に配布している
のですから、配布と同時に、ネットで公表すべきではないかと思うです。
 ただ、実際、先日、地方公共団体に出した通達と一問一答で、むちゃくちゃなことには
ならないのかなと少しほっとしています。今日も、実はいくつかの特別区の子ども手当
の担当部署に行きましたけれど割合に静かでありましたし、また、政府も外国人への
支給がどれだけになるか調査をすることになりましたし、海外子への支給廃止も検討
するというので、おおむね民主党政権も折れたと考えてもいいでしょう。
 もちろん、子ども手当の正否については別ですが。
 まあ一言言うと、やはり世論が騒がないとだめだと改めて感じました。
 もし外国人の子ども支給を厚生労働省が明らかにしなければ、1800の市区町村
全部調べるかと思ったほどですが、今回のことで、そこまでの手間は避けられて
ほっとしています。
 
706名無し速報奥様記者:2010/04/06(火) 21:38:15 ID:IOnzNmxv0
厚生労働省はある意味秘密主義なんですよね。
しかし今回は秘密主義でありながらも、役人は頑張ったといえます。
恐らく、この一問一答と通達を出さなければ、かなり海外への金はただ漏れでしたし、
これによってかなりただ漏れは抑制できたというのが現実的ではないでしょうか。
 後、民主党政権に言いたいことは、政治主導というのであれば、もっと働いて
もらえませんかということです。こういう通達って普通10日前くらいに出してもらい
たいし、一問一答も早急に出してもらいたい。
 地方公共団体って別に国の奴隷でもないので、地方公共団体に一方的に
苦労させて後は知らん顔では困ります。
 民主党政権って少なくとも地域主権をうたっている訳ですから、もう少し真剣に
地域主権を考えてもらいたい。
707可愛い奥様:2010/04/06(火) 22:16:19 ID:MByDPfQo0

日本の株式市場は、じわじわ上がっては中休みし、またじわじわ上がっては中休みする
極めて良好な長期上昇モードに入った模様です。

米国株はこの一年で、1.6倍になった。
日本株は今後、2倍以上になる可能性がある。
708可愛い奥様:2010/04/06(火) 23:18:15 ID:39ILgf4C0
〜ユダー社長の部屋〜
   __ ____
    ||  |     |
    ||  |     |     ボス!各自治体から助言を求められています
    ||  |     iXi´⌒ ヽ. 窓口に中国人が押し掛けて困っていると・・・
    ||.0 |   レ(((!八リ))
__||  |   |! リ;゚ ヮ゚ノ _________
 ̄ ̄||/  ̄ ̄⊂、) Y )つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (   !       ┏━┓   ダチの話だと「中国大使館に照会しますよ。
           )   i     ━━━━   一人っ子以上の場合は納税対象だから」
           ~⌒"    ⊂ミΘc_Θミ_  と答えたら大声出して怒って帰ったそうだ
               / //[二]と)/::::::/
                  |::::::|/⊂ヽノ |:::::::| / 」
              / ̄ ̄ ̄ 旦  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             人___________|
              |_|──────────|_|
709可愛い奥様:2010/04/07(水) 21:22:13 ID:xbndcx9p0
>>71
なるほどね
710名無し速報奥様記者:2010/04/07(水) 23:30:58 ID:VNcBOiZG0
私自身は子ども手当には懐疑的でありますが、この法案をそのものを通すことには
さらに反対でした。
 しかし、皆さんが騒いだことで、よりましな法案になったことも事実で、通達やガイド
ラインも出され、地方自治体も助かったのだと思います。
 もちろんまだまだ不備はあります。不備の面はさらに厚生労働省が地方公共団体に
通達を出して補うことが大切だと感じました。
 そして一番のポイントは、政治主導の危うさです。政治家と言っても厚生労働行政には
素人なので問題点があれば、それを我々はどんどん指摘しなければ、危うい道に進むと
思いました。その意味でこの2chも一定の役割を果たしたのではないかと思います。
 私自身、今後とも、民主党の政策に不備があればその都度、スレッドを立ち上げたり、
取材をするつもりでいますが、今回の子ども手当についてはおおむね終わったと考えて
います。
 今まで子ども手当のポスティングをされた方や地道に反対運動された方は大変だった
でしょうけれど、皆さんのお声があってこそここまで前進したのだと言えます。
 しかし、少しほっとしたとはいえ、今の民主党政権に対して追撃の手を緩めようと
考えているわけではありません。もし、何か民主党で国益に反する動きがあれば、その時、
再度、私はどこかのスレッドに登場するでしょう。
 この民主党政権は常に危ういところがあり、私たちは常にそれを監視しなければ
国益を著しく損失する局面に遭うことになるでしょう。
 とりあえず、私たち国民はある意味、法案や政策に対して常に緊張感を持って俯瞰
してみなければいけないというのは、少し辛いことでもあります。
 それでは、読者の皆様お疲れ様でした。また、どこかのスレッドで会いましょう。
711可愛い奥様:2010/04/08(木) 08:19:51 ID:b5c/aVzO0
奥様記者タン 心強かったです。 ありがとう。
おらも幼児づれだけど出先でうっかりがんばる。
712可愛い奥様
@GemkiFujii: 鳩撃ちハンターも広報伝達部隊も募集中です!
RT 【全力拡散】(遅くなりましたが、「鳩撃ち猟」続報のご報告です) 
作戦名『鳩撃ち猟』続報1 ― 鳩山首相の公職選挙法違反・告発の具体的方法 
 
ttp://www.gemki-fujii.com/blog/2010/000612.html