【時間が】忙しい奥サマのすぴーどめぬー14【ナイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
◆あなたのオススメ簡単すぴーどめぬーを紹介して下さい。
>>970を踏んだ方、次スレよろしく
◆前スレ
【時間が】忙しい奥サマのすぴーどめぬー13【ナイ】(DAT落ち)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252504467/

◆まとめサイト
http://sp-menu.hp.infoseek.co.jp/
http://sp-menu.hp.infoseek.co.jp/i
◆まとめサイト検索
http://recipe.propeller-jet.com/
2可愛い奥様:2010/03/07(日) 21:31:29 ID:/mi4dsob0
>>1
3可愛い奥様:2010/03/08(月) 01:10:55 ID:gD47uwIQ0
>>1超乙です
待っておりました、ありがとうございます!
4可愛い奥様:2010/03/09(火) 18:00:15 ID:ChvPU/+j0
前スレは落ちちゃったの?
ここは13.5的な扱いなのでしょうか。
ではまた落ちないよう率先して書いてみる。

卵ご飯をフライパンにのばして焼くだけ。
ホットケーキみたいにバターを乗せて
溶かしながら食べる。

もしくは醤油を入れずに作って、
好みでケチャップを付けて食べる。
焼く前にとろけるチーズを混ぜても。

料理とも言えない物だけど子どもが喜ぶので
ついつい昼ご飯にしてしまう。
5可愛い奥様:2010/03/09(火) 22:49:22 ID:IOZ8d1Ga0
スレ立て乙です。

私も卵料理で。
溶いた卵に牛乳少し、マヨネーズ多め、しょうゆ(卵液が茶色くなりすぎない程度)、
塩こしょう、しめじ、玉ねぎのみじん切りを入れて炒める。
卵が固くなりすぎず、味付けもおいしくできた。マヨネーズが効いてるんだと思う。
自分はしめじと玉ねぎみじん切りを普段冷凍保存しているので
手軽にできたけど、そうでなければあまりスピードメニューではないかも。
ごめん。
6可愛い奥様:2010/03/11(木) 12:53:08 ID:LUErGnhaO
コンビーフとモヤシをこしょうで炒めて卵でとじる
7可愛い奥様:2010/03/11(木) 17:04:55 ID:g9ju68oh0
ほしゅ
8可愛い奥様:2010/03/11(木) 17:05:38 ID:g9ju68oh0
あぁっ!リロードしてなかった orz ゴメンナサイ
9可愛い奥様:2010/03/12(金) 06:49:50 ID:7et7fO/80
>>5
うちはニラ玉作る時にはマヨネーズ多めで作ってる。
そこにチーズ入れても美味い。
10可愛い奥様:2010/03/14(日) 21:26:52 ID:VckcUZsw0
【保守】
ヽ从,
Σ て
 " ○\o、    ∧_∧
   \:.\\__(・ω・..:;):...
    /=/\\ /::|]⊂;;);;:::::::....
    \\/ / ./:::/ / ;ヽ;;;;::::::::::....
    /___/::::| | ◎;;|:;;;;;;;;;::::::::::::....
     ヾ\== ヾ\;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::....
11可愛い奥様:2010/03/15(月) 21:40:43 ID:l4jJVdej0
くくぱどで見た炒り卵。
卵にマヨネーズをよく混ぜてレンジで加熱
きれいな黄色の炒り卵ができました!
12可愛い奥様:2010/03/18(木) 16:03:48 ID:7J/Pjm0S0
ネタ尽きた?
13可愛い奥様:2010/03/18(木) 22:15:14 ID:dIZj38DH0
いや、まだまだ

牛丼。
お湯に切った牛肉と玉ねぎ入れて少し煮たら
だしとお醤油、みりんなんかで味付け。
生卵でも乗っけたら豪華!
14可愛い奥様:2010/03/19(金) 10:13:34 ID:gFHW57a70
私は副菜にいつも困るんだけど春キャベツはいいね〜
ザクザク千切りに、チーズ&カリカリに炒めたベーコンのせて
即興サウザンアイランドドレッシングで
(マヨ1:ケチャップ1:酢1+砂糖&パセリ適量)
やわらか春キャベツサラダ!
15可愛い奥様:2010/03/19(金) 22:11:07 ID:M37lp6cm0
桃ラーで何かすぴーどめぬーができないか思案中
16可愛い奥様:2010/03/19(金) 23:30:32 ID:udZ/uU8y0
桃屋の穂先メンマならあるよ!
↑とピーラー大根の塩もみ和え。簡単、ウマー!
きゅうりの千切りや、白髪葱でもおk

あと豆腐に乗せて、塩をかけて食べてもうみゃい。
17可愛い奥様:2010/03/20(土) 09:15:31 ID:HhbrNSct0
>>15
桃ラーは生野菜やゆで野菜と和えるくらいしか使い道がワカラン。
なにか思いついたら教えておくれ( `・∀・´)ノ
18可愛い奥様:2010/03/20(土) 11:44:47 ID:MJJ61vY30
もはや料理とは言い難いが、あと1品足りない!という時の
冷凍野菜を使ったメニュー。どれも5分以内でできる

・鍋に入れた冷凍かぼちゃに水がかぶるくらい入れて、ひき肉と
 めんつゆを好みの味になるよう適度に入れて煮るだけの煮物

・冷凍おくらを解凍してイカソーメンとあえてかつおぶしを少々
 それにしょうが醤油をかけて、つきだし代わりに

・冷凍ほうれん草とシーフードミックスを混ぜ合わせて解凍
 ドレッシングかけてサラダ代わりに
19可愛い奥様:2010/03/20(土) 12:13:21 ID:TIKDKLkQ0
>>18
かぼちゃの煮物はレンチンで更に時間短縮を
20可愛い奥様:2010/03/20(土) 14:15:55 ID:rXPlH0rE0
中華風ぺペロンチーノとして桃ラー+ごま油で塩焼きそばを作ってる。
具はキャベツとハムだけど、大抵のものはいいんじゃない?
21可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:58:21 ID:s+zBzt7b0
美味しいカボチャだとレンチンしたのに塩とかだけで美味しいよね。
でも余計な味付けはいらないぜ、と思うのは家族ではわたしだけなのが
残念。
22可愛い奥様:2010/03/20(土) 22:29:16 ID:MJJ61vY30
そうか、レンジでチンしたほうが早いし鍋も使わなくて済むねー>19

美味しい野菜はシンプルな味付けが一番、同意 >21
23可愛い奥様:2010/03/21(日) 21:58:23 ID:0MTL0cVQ0
タモりのピーマン丼
ヘルシーだし簡単
24可愛い奥様:2010/03/21(日) 22:15:35 ID:aJQGwxDl0
小麦粉をマヨネーズでペーストになるくらいに溶く(ってか混ぜる)
鶏ささみや胸肉などあぶらっ気の少ない肉にくっつける
パン粉をまぶす→揚げる→ウマー
25可愛い奥様
酒カップ1くらいに、オイスターソース大匙2、砂糖少しを混ぜて沸騰させて
鶏コマとか、豚コマとか100グラムを6,7分煮る
茹でたホウレン草か、青梗菜にのせて1皿。