>>535 実は、あの独文記事の和訳。エキサイトを使って英訳してみたら...。
一番大事な最終パラグラフの〆部分のニュアンスが、あの和訳とはかなり
違っていました。
「議論が活気づいてきた」と断定的に訳してありますが、英訳文では
could inspire になっていて、「議論に息を吹き込むだろうのに」って感じ。
つまり、「現実はそうでない」と。
独→英は文法的な相違が余りないそうなので、独文でも、条件節を省略した
仮定法を使った婉曲表現が用いられているんじゃなかろうか?と思うんです。
あれだけの記事をちゃっちゃと訳しながら、何でこの部分だけ「鍵」となる
単語を無視したのか...。
これを言いたくて、1日半、カリカリしてました。