★★広島の奥様★★ Part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
638可愛い奥様





    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ    < 取り扱いビールはまもなく公開!!
    |┃=___    |∪|   \   
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \


お知らせ
春の仙台ジャーマンフェスト、開催決定!!

秋の仙台オクトーバーフェストまで待てないという方に朗報です。
昨年に引き続き、春も開催して欲しいという大勢の方からの声を受け
仙台ジャーマンフェストの開催が決定しました。
http://oktober-fest.jp/enjoy.html


春 仙台ジャーマンフェスト  →2010年6月11日(金)〜6月20日(日)
秋 仙台オクトーバーフェスト →2010年9月17日(金)〜9月26日(日)

639可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:02:12 ID:ag3Ht9Dz0


ベンツは全てが高級で世界最高レベルです。いつかはベンツを運転して下さい。
私が言っている意味が分かります。人生が変わりますよ。





メルセデス車をドイツで受け取る

 納車が待ち遠しい。多くの輸入車オーナーが新車購入時に感じる幸福ないら立ちだ。
だが、もし本国まで受け取りに行ければ、その焦燥はやわらぎそうだ。

 メルセデス・ベンツ日本が始めた「ヨーロピアン デリバリー プログラム」では、出来たての新車でドイツ国内を
ドライブ旅行できる上、希望者はメルセデス・ベンツミュージアムの見学やホッケンハイム・サーキットでの
体験走行も用意されている。

 合衆国や欧州では広く浸透しているが、日本ではまだなじみのない新システム。
それだけに早い時期に体験すれば、自慢の種になること請け合いだ。

 新車オーナーは日本でメルセデス・ベンツ車をオーダーし、その後にドイツのジンデルフィンゲンにある
工場まで受け取りに向かう。現地で出来たての新車を引き渡してもらい、真新しい愛車を駆ってドイツ国内をドライブ。
帰国後に再び日本で車を受け取る。納車は帰国の約2カ月後だ。


640可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:03:45 ID:ag3Ht9Dz0


 自分が注文した愛車が生まれた工場で、製造ラインの特別見学ができる。
カスタマーセンターの納車ホールから、自らステアリングを握ってのヨーロッパの旅が始まる。
車両受け取りの際には、「納車式」も執り行われる。オーナーになる実感が湧く瞬間だ。

 メルセデスオーナーなら一度はアクセルを踏み込んでみたい「アウトバーン」の走行は、この旅のクライマックスだろう。
欧州屈指の保養地として知られる温泉の街、バーデンバーデンも訪れてみたい。
どこへ行くにも、愛車メルセデス・ベンツがお供してくれる。

 モデルプランでは、ドイツが誇る世界屈指の温泉保養地バーデンバーデンのほか、シュヴァルツヴァルト
(黒い森)でのワイン醸造所見学とワインテイスティングも盛り込まれている。

往復はルフトハンザ ドイツ航空のビジネスクラスになる予定だ。

 希望者は近隣のメルセデス・ベンツミュージアムの見学や、F1開催で名高い国際級サーキット「ホッケンハイム」での
体験走行も手配してもらえる。

このミュージアムは現在に至る約120年間のメルセデスの歴史を紹介する世界で唯一の博物館。
メルセデス・ベンツ車がテーマ別に展示されており、愛車と「二人三脚」ならぬ「二脚四輪」での訪問はメルセデスベンツの
オーナー冥利に尽きる。

641可愛い奥様:2010/03/20(土) 15:05:03 ID:ag3Ht9Dz0



ドイツ車の3博物館をめぐる至福

 細部に至る精緻な作り込みにマイスター魂が宿るドイツ車。
「メルセデス・ベンツ」「ポルシェ」「BMW」の3ブランドはその代名詞的存在だ。クルマ好き、特にドイツ車好きには
その製造プロセスやヒストリーまでも知り尽くしたくなる。

 この3ブランドの本拠地に飛んで、各ミュージアムをめぐるという体験はオーナー冥利に尽きる。
シュトゥットガルト(メルセデスとポルシェ博物館)とミュンヘン(BMW博物館)に分かれていて、一度に訪ねにくかった
この3館を日本語ガイド付きで回る6日間ツアーは「知のアウトバーン」を駆け抜けるような体験となるはずだ。

 最初に訪れるシュトゥットガルトはメルセデス・ベンツ、ポルシェの歴史を刻んできた自動車都市。
2006年に新博物館としてオープンした「メルセデス・ベンツミュージアム」は、自動車の発明から今に至る
約120年にわたるメルセデス・ベンツの歴史を俯瞰できる世界で唯一の博物館だ。
その轍をなぞる見学体験は自動車史をたどる旅にも似ている。

 歴代の車両160台を含む1500点以上の収蔵品を9フロアに分けて展示している。見学者はエレベーターで最上階に
上がり、順路に沿って下りながら鑑賞していく。二重螺旋状の順路はメルセデス・ベンツの、そして自動車の
遺伝子を象徴しているかのようだ。

 「コレクションエリア」には昭和天皇の御料車やローマ法王ヨハネ・パウロ2世の特別車など、歴史の1ページとなった
メルセデス・ベンツ車を集めた。

英国のダイアナ妃が乗った「500SL」のような有名人やヒーローが乗った車にはつい足が止まる。