【40歳から】40代のファッション【49歳まで】25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
【40歳から】40代のファッション【49歳まで】24
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259801117/

関連スレ
【30代】ファッションを語ろう66【39歳まで】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261359439/1258595064/

次スレは>>970さんお願いします。
規制等で立てられない場合は早めに申告、誘導までレスは控えめに。
2可愛い奥様:2010/01/21(木) 23:18:26 ID:4hJ3fRGu0
ゴムパンはけばいいじゃん。
ババアなんて
3可愛い奥様:2010/01/22(金) 10:43:58 ID:eQDJvgoG0
>>1さん乙です。

煽りに乗ってみるw
若い子はそれこそゴムパンでもユニクロでも元がきれいだからいいのだ。
ババアになると元が淋しくなるから、色々工夫して元気に清潔にきれいに見えるよう
努力しないとならない。
4可愛い奥様:2010/01/22(金) 11:24:06 ID:qZkZf3IA0
あ〜、ゴムパンってウエストゴムのボトムのことかぁ。
てっきりゴム=ラバー、パン=ショーツと思い
こんなの想像してたよ↓

ちょっと鉄腕アトム風w
ttp://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ZqDimbvN30bhsM
5可愛い奥様:2010/01/22(金) 11:48:42 ID:KU1ywt4A0
>>4
バカスww
6可愛い奥様:2010/01/22(金) 12:36:06 ID:ldpdrZUd0
>1乙です
前スレ>996
8月後半にムートン履いてる人見ました@九州
ショップの店員ってわけでもなさそうだったし、
若い子ってわけでもなかったし、
なんだか全体的にモッサリした感じの人で(ピザではなかった)、
暑かったせいもあってインパクトがあった

7可愛い奥様:2010/01/22(金) 18:04:47 ID:lwl0U+4wO
>>4
それ なんて貞操帯w
8可愛い奥様:2010/01/23(土) 11:02:13 ID:T1jY6hkJ0
5万円前後で黒いワンピース買いたくて探してるんだけど
意外とここらあたりの価格帯がない
若い人向けだとあるんだけど
9可愛い奥様:2010/01/23(土) 15:28:17 ID:Lzu8bp1e0
黒て礼服?
10可愛い奥様:2010/01/23(土) 17:17:57 ID:T1jY6hkJ0
いえ、仕事にもパーティーにもおkくらいの
ミニかマキシが多くて適度な膝上でいいのがないw
11可愛い奥様:2010/01/23(土) 21:56:22 ID:HFygxker0
>>8
ありそうでないかもしれない。お力になれずにすみません。
雑誌で見たことあるんだけど、パリにはブラックドレス(ワンピ)専門店があるらしい。
ビンテージから現行品まで扱っている。
そんな店が日本にもあったらいいのになあー
黒ワンピは冠婚葬祭から仕事ちょっとしたお出かけと着用機会が多いもの。
12可愛い奥様:2010/01/23(土) 22:49:09 ID:wInNo/W00
ハロッズあたりだと黒、たまにいいのないですか?
ワンピだけなら10万しないよね。
個人的にはモスキーノ好きなんだけど、日本では高くって。
13可愛い奥様:2010/01/23(土) 23:34:23 ID:5RfigCAW0
私はMAX&COで買った。
三万くらいで、よいワンピースあるよ。
14可愛い奥様:2010/01/24(日) 00:20:19 ID:fdz+HeBQO
買う気満々で探すとないんだよね
買う予定もなく、他で予算を使い果たした時にめっけもんがあるんだよねw
15可愛い奥様:2010/01/24(日) 00:36:23 ID:bgaBBZso0
黒ワンピ情報ありがとうございますた
基本アイテムだけどシンプルでお洒落な黒ドレス選びは難しい
気長に探します
16可愛い奥様:2010/01/24(日) 01:07:31 ID:Oya0xl5l0
セオリーとかどうなんだろう。シンプルすぎて私は惹かれないけど、仕事にも
使うならアレンジしだいでどうだろう。
17可愛い奥様:2010/01/24(日) 10:16:07 ID:090AflfvO
>>14
そうなんだよね〜
18可愛い奥様:2010/01/24(日) 10:28:14 ID:ETj5brnz0
今って、膝丈ワンピ自体が無いよね。
冠婚葬祭では上質なものがいいし、
ちょっとしたお出かけ着と兼用にするのは難しくない?

まぁ、着回しの利く服を売らないのはメーカーの陰謀だと思うw
19可愛い奥様:2010/01/24(日) 16:27:14 ID:BC7ZAyHi0
私は黒ワンピ、テロッとしたのはShips リトルブラックで買い、
もう1枚は日本橋三越で買ったのを愛用してる←ミセス向けの
ワンピースのコーナーがあってそこで買った。

バナリパもリトルブラックを置いてると思うけど、お仕事兼用なら
その辺りもどうかな?
20可愛い奥様:2010/01/24(日) 18:24:44 ID:ERXmaSXk0
黒ワンピはショップの店員さんに伝えると
バックヤードから探してきてもらえることが。
忙しい時間帯は避けたほうがいいと思います。
21可愛い奥様:2010/01/24(日) 21:02:11 ID:B86iEklh0
>>11
>雑誌で見たことあるんだけど、パリにはブラックドレス(ワンピ)専門店があるらしい。
もし可能なら、もう少し詳しく教えてくれませんか?
パリへ行くかもしれないので……。
22可愛い奥様:2010/01/24(日) 23:55:48 ID:fdz+HeBQO
どこのブランドってわけじゃないけど、同デザイン色違い(色番違い)のラインを揃えてるとことかありそう
黒色、○色、△色のうち黒を省いて選んできた記憶がけっこうある
うーんと若い人のお店だとミニかマキシが多いのかな
私は、なんで中途半端な丈なんだよ〜と丈を上げたり出したりしてきたw
今は元の丈が落ち着く歳になったけどね
23可愛い奥様:2010/01/25(月) 18:34:27 ID:e2uwoMGc0
D&Gのひざ丈リトルブラックドレス、日本人に着られそうなサイズがセールになってるお
ttp://www.net-a-porter.com/product/45111
24可愛い奥様:2010/01/25(月) 19:18:13 ID:UCSEdGPS0
ちいと短いんじゃないか?
25可愛い奥様:2010/01/25(月) 19:33:51 ID:UCSEdGPS0
これはどう? ひらひらすぎ?
ttp://fashion.takashimaya.jp/item/24255.html
26可愛い奥様:2010/01/25(月) 23:58:15 ID:Sx66niYR0
可愛いけど、ちょっと勇気が・・・
27可愛い奥様:2010/01/26(火) 00:41:36 ID:2UHpOFMD0
ダイアンは若すぎます?
ttp://www.shop-amabile.jp/SHOP/DVF5938958.html
28可愛い奥様:2010/01/26(火) 00:56:22 ID:2UHpOFMD0
29可愛い奥様:2010/01/26(火) 02:46:13 ID:coSGiXOMO
○○あたりのデザインが好きっていうような好みの指定もないと難しいな
いっそデパのフォーマルあたりでシンプルなのを選んで、組み合わせで自分好みにしていくとか
30可愛い奥様:2010/01/26(火) 09:44:31 ID:RxSx1+dO0
ダイアン大好きです。着るととても女らしいんですよね
質問された奥様ではないけど、
エポカ素敵だったので思わず買おうかと・・・
けど売り切れでした。

後はシャツカラーでウエストマークするようなのはどうでしょうか
セオリーとかマイケルコースなんかにありそうだけど。
31可愛い奥様:2010/01/26(火) 10:30:37 ID:oMqY3RIB0
ダイアンってカシュクールで胸元ばーん!とか
ミニ丈のスカートが多いのかな
着てみたいけど自分が着たら露出好きな
ミニブタにしか見えないorz
32可愛い奥様:2010/01/26(火) 11:11:11 ID:lKx/3B4F0
専業なので着ていくところがないw

ところで、サルエル+ブーティという格好は
今年で終わりだろうか。
33可愛い奥様:2010/01/26(火) 11:27:17 ID:UwQI7QWh0
同じく最近から専業になった
本当服買わなくなったよ

家とスーパー、ジムたまに友人と食事くらいの外出じゃ気合入らないね
ダイアンジャージー素材で着易いから私も好きだけど
5年くらい前のもので今より丈が長いから私たちの年代でもおkだった。


34可愛い奥様:2010/01/26(火) 12:19:43 ID:RxSx1+dO0
ダイアンはチュニック型のワンピいいですよ
カシュクールは着ていてちょっと疲れるようになりました。
お腹を緊張させていないといけないので

ブラウスとかのトップスもライン綺麗ですよ
適度に華やかさがあるので私たち世代に合うと思います。

>サルエル+ブーティ

まだいけるんじゃないでしょうか
可愛いですね。
35可愛い奥様:2010/01/26(火) 12:33:05 ID:RxSx1+dO0
連投すみません
ちなみにダイアンは海外のアウトレットで、
ワンピが一万くらい。

定価で買うのがばかばかしくなりますね

なんか最近は売り市場なのか、つくりすぎな気が。
デザイン違いとか生地違いでじゃんじゃん出てますよね
売れ残りも多そう
36可愛い奥様:2010/01/26(火) 13:13:57 ID:v3wYEp5f0
ダイアンて海外ではおばちゃんの普段着みたいなポジション?
37可愛い奥様:2010/01/26(火) 14:00:59 ID:BoGWiCQA0
>>35
>なんか最近は売り市場なのか、つくりすぎな気が。
そう。もとはおしゃれだったのにお水っぽい人が着始めて
だんだんアララになっていく。
ドルガバやモンクレーのように。
38可愛い奥様:2010/01/26(火) 23:20:18 ID:Ez+wawz50
>>35
海外のアウトレットってどこでしょうか?
今月ハワイのワイケレに行ったけど、ダイアンはなかった。
バーニーズの中にちょこっとだけあったかなぐらい。

ちなみにセカイモンで先日長め丈のダイアンワンピを16000円で落札しました。
長め丈だからかなり古いデザインかも。
39可愛い奥様:2010/01/27(水) 00:59:11 ID:ObVeAkmLO
お水っぽい人ってw凄い偏見w
40可愛い奥様:2010/01/27(水) 02:00:34 ID:MaXBQGyH0
どうしたんだ
41可愛い奥様:2010/01/27(水) 05:58:43 ID:W9K9QzPA0
>>36
在英15年の私の見た感じでは、海外のおばちゃんの
普段着はランズエンドみたいなトラッド系じゃないかな。
ワンピでもカタログに載ってるやつみたいな感じ。
ダイアンはジャージって言ってもシルクが多いから
普段着って感じじゃないような。
42可愛い奥様:2010/01/27(水) 08:45:09 ID:Ydl15GJd0
朝早く映画を観に行って何時もと違う道を通ってみたら
ベイクルーズ系のアウトレット店があった。
まだ暗い店内に9割引の文字が貼ってあり
もう気になって映画が終わると即効店に寄ってみた。

アウトレットだから今一つの物が多かったが
宝探し気分でストール、アンティーク調のネックレス2本、コサージュ、シャツ
ジーンズを買ってしまった。
しかし9割引きのコサージュやネックレスの定価が三万以上って元が高過ぎ。
43可愛い奥様:2010/01/27(水) 08:50:50 ID:dyLrLn7Y0
>>38
ワイケレはサックスフィフィスにありましたよ
よく探すと結構まぎれてました。
あ、でもその日によって
豊富なときと品薄なときがあるのかも

あとノードストロームラックなんかにも
トリーバーチやミリーの掘り出し物が。
44可愛い奥様:2010/01/27(水) 09:30:05 ID:ajikwHzN0
ミッソーニのニットワンピが欲しいんだけど
あれは結構体の線が出るんだろうか。
45可愛い奥様:2010/01/27(水) 09:48:37 ID:WB/2QXOn0
どう考えても出るようなw
でも、ああいう服っておなかぽこんじゃなくウエストさえあれば、すごく太くても
ゴージャスで、逆に魅力的に見えそう。
まあ貧弱でおなかぽこんなほうが日本人には多いと思うけど。私もだけど・・・
46可愛い奥様:2010/01/27(水) 10:40:58 ID:cJZzTFfu0
後暇つぶし
変なのみっけ
私は30代なんだけど、いちおうこっちに張っておこう

http://www.youtube.com/watch?v=vPw0h9yyKx8

こうならないようにしようw
ていうか大人かわいい?w間違えてるよね。
悪意タップリなつくりはさすがだねw
47可愛い奥様:2010/01/27(水) 11:20:56 ID:76IWMGT70
いいなぁ、医者の奥さん。
お金もヒマもあるなら好きなことやればいいよ。

つかテレビ用に極端にしてあると思うんだけど、
そのまま信じる人もいるのか。
48可愛い奥様:2010/01/27(水) 11:32:09 ID:IB7I2hDN0
つい釣られてみちゃったけどw

>いいなぁ、医者の奥さん。

でも離婚したって言ってたよね?
49可愛い奥様:2010/01/27(水) 11:48:34 ID:ZxzZWoQB0
このファッションがいいかどうかは別として
さすが都内の人ってスタイルにも気を使ってるよね。
地方のショッピングモールでみかける着飾ったデブ奥みると辟易する。
50可愛い奥様:2010/01/27(水) 12:24:01 ID:i12AQuml0
価値があるのは若さと可愛さだけと思ってるのが痛いわ。
51可愛い奥様:2010/01/27(水) 12:46:43 ID:xNJlKlwf0
>>49
たまに旅行したとき地方のモール行ったりするけど
家族全員ジャージ(スェットというのか?)上下で着てるとか
ふつうにいてびっくりする
52可愛い奥様:2010/01/27(水) 13:42:44 ID:kjxslr5n0
>>46
みきさんは病気でしょうw
厳格な母親に厳しく育てられ親の価値観押し付けられ
結婚してからはじけたけど、自分も子供に同じことしている。
子供はジーンズのようなシンプルな格好がしたいのに、フリルの服無理にきせられ
形は違うけど自分の母親と同じ。

ファッションも若くて可愛い愛されたいがテーマらしいけど
年相応じゃないその歪んだ考え方がファッションにも反映しているんじゃないか?
53可愛い奥様:2010/01/27(水) 14:03:49 ID:r+opajV10
何の参考にもならないし、
放映時に散々話題になった番組のリンクを
今更得意げに貼ってるのって
ヒマなニートのネカマ?
54可愛い奥様:2010/01/27(水) 14:36:18 ID:8jZmSH7G0
時々私には入らないであろうブランドが出てくる
皆40代にしてスタイル良いんだなー、羨ま
55可愛い奥様:2010/01/27(水) 15:55:37 ID:JrYasSpe0
ほんと細いねえ
脚のあの隙間、後ろから見たら20代とかわらん
自分なんか風呂場で座ってたら股間に堂々とお湯がたまるたまる
お湯が落ちないもんw
56可愛い奥様:2010/01/27(水) 16:38:15 ID:jcUIF0uy0
悪趣味ではあるけれどオシャレしたい、って気持ちを
持ち続けるのは悪いことではないと思う。
危険なのはもうどうでもいい、って思うほうじゃないかな〜。
57可愛い奥様:2010/01/27(水) 18:04:31 ID:KEhRkUPi0
>>56
そう思う。
自営になって外出しなくてよくなったら手抜きになって(といっても限度あるけど)数年
昔おしゃれしてた頃の気合や勘所が戻らず、たまーにあるパーティ系への出席が地獄の苦しみ。
ずっと同じような流行で飽きてきたのもあるけど、着たいファッションもなくなってつまらない。
もうどうでもいい、までいかないように気をつけなくちゃ。
58可愛い奥様:2010/01/27(水) 20:59:14 ID:lm70Zl/00
>もうどうでもいい

それ私だわw
体調が優れないとどうでも良くなる。
体調が良いとどこへ行くわけでもないのにファッションもメイクも気合入るw
59可愛い奥様:2010/01/28(木) 05:33:48 ID:JU3ftQxPO
ローライズは危険だ
ウエストが太くなってるの気づけなかった
しかし美脚 美尻パンツってローライズが多いんだよね〜
60可愛い奥様:2010/01/28(木) 08:41:25 ID:OG/ebLz80
パリに行って来たんだが、現地のマダムがおしゃれで我が身を
深く反省した。まずデブがいない!小太りだなって人は
いても60すぎぐらいで、太ってるな〜って人はアメリカ人ばかりw
9割型黒のコートだし、あとは毛皮。モンクレーのダウンでも
シックでかっこいい。もの凄くいい物を着ている訳じゃないのに
バランスがいいから(背はさほど高くない)
なんだか素敵だった。どうでもいいになりつつある自分には
眼から鱗の世界だった。
61可愛い奥様:2010/01/28(木) 10:20:18 ID:UPjHx43P0
私の知ってるパリのマダムは
黒のハイネkックのセーターに目の覚めるようなオレンジ色のダウンを
着てた。髪はちょっと赤い色?バーガンディ?みたいなんだが
それがめちゃめちゃ映えてる。
日本人がやったら○チ○イおばちゃんになるところなんだが
やはり、スタイルの良さと小顔なのが素敵に見えるんだろうか?
62可愛い奥様:2010/01/28(木) 12:05:37 ID:JU3ftQxPO
素材が違うからさ
同じにはできないよ
63可愛い奥様:2010/01/28(木) 12:08:29 ID:4qR6yvej0
雑誌のパリのスナップ特集見ていつも思うのだけど
髪の毛を無造作に束ねたり、まとめたりしている人が多いのだけど
日本人の髪の色、質でやったら
ただ、だらしなく、小汚く、貧乏臭くなりかねない。
64可愛い奥様:2010/01/28(木) 12:47:54 ID:Z7pMUEBU0
>>59
確かに。
ウエスト太くなるよね。
それに弛んだお腹の肉が乗るし、悲しい。
ローライズはお尻をつぶすから尻肉(脂肪)
が太腿にながれていきやすいらしい。
でも、ミセスジーナ
ttp://www.mrs-jeana.com/
こんなに股上深いのもおばちゃんぽくて抵抗ある。
(おばちゃんなんだけど)
65可愛い奥様:2010/01/28(木) 14:02:22 ID:yl7vBsSV0
雑誌で見た多重ストラップシューズに心ひかれる。
サボもカワイイし。
66可愛い奥様:2010/01/28(木) 23:42:45 ID:aCjS8E9C0
アンテプリマのワイヤーバッグ
あれは若いお嬢さんが持つものなのでしょうか?
あのキラキラに惹かれるんですが
41でも買っていいのかな。


67可愛い奥様:2010/01/28(木) 23:50:42 ID:8hNSAnGQ0
むしろおばはんの定番という気がする>アンテプリマ
銀座のデパ地下に行くと、40代後半〜60代ぐらいの奥様が持ってるのをよく見かける。
68可愛い奥様:2010/01/29(金) 00:13:55 ID:y95+jvFj0
>>67
おお、そうでしたか。
では堂々と持ってて良いものなのですね。
安心しました。
69可愛い奥様:2010/01/29(金) 03:49:17 ID:H5l1Q7a5O
マダミィ〜な感じのオシャレじゃなくて
よくあるアイテムを小綺麗に着こなすのをテーマにしてるんだけど
最近は下着やファンデーションの着用感と、見た目のラインに求めるもののギャップが開いてきた
優秀な補整モノじゃなきゃもう無理なのかな
70可愛い奥様:2010/01/29(金) 08:05:25 ID:PRI2xcCq0
「プラダを着た悪魔」でアンディーがパリで最後に着てた深緑のスカート(ドレス?)は
どのブランドのものかわかります?検索したけどわかりませんでした。
71可愛い奥様:2010/01/29(金) 12:21:38 ID:T/ibx6Vc0
好きなものと似合うものの差が大きくなってきましたよorz
普段着買ってたライトオンですら入店に躊躇るようになってきた
72可愛い奥様:2010/01/29(金) 13:51:22 ID:lUC5jr0gO
卒業式に着ていくワンピースをジュンヤで買いました
73可愛い奥様:2010/01/29(金) 16:13:51 ID:7KtISfb20
>>44
遅レスでゴメン、ミッソーニ好きですが、錯視効果がすごいので、他ブランドより体型を選びません。
体型が崩れてしまったおばあちゃんでも、可愛く上品かつリッチにみえます。
74可愛い奥様:2010/01/29(金) 19:40:27 ID:8kILgZeM0
>>69
昨晩のティム・ガンに出ていたジーナタソ@46歳、
見た目は太めなオバサンだったけど
よくあるアイテムを小綺麗に着こなしてステキに変身していたよ。
変身後、娘と夫からウットリされていた。
75可愛い奥様:2010/01/29(金) 21:21:22 ID:D79F8Asz0
ターゲット30代後半〜40代の通販の春カタ見てたら
ワンピやスカートの丈がさらに短くなっていてビックリ
身長160cmあったら、いや158cm位でも膝上になっちゃう感じ(私は164cm)
デザインはいいけどあんな短いのはやっぱり穿けないな…と思いつつ…
あとボーイフレンドデニムやデニムのロールアップ、トライしたいんだけど
どうなんだろう@45歳  
76可愛い奥様:2010/01/29(金) 21:58:02 ID:tB1Ek08H0
ジュンヤ奥乙!
会社員などしたことない人なんだろうな。
仕事の場で出会ったことないや、ジュンヤ着たひと。
77可愛い奥様:2010/01/29(金) 22:07:09 ID:lUC5jr0gO
制服ありの会社員しかしたことないよ
それにかれこれ16年以上専業主婦だ
普段は若ぶってトリコ着てる
78可愛い奥様:2010/01/29(金) 22:29:21 ID:aHW9i4jn0
>>75

これ以上、ミニになったらきつい。

>あとボーイフレンドデニムやデニムのロールアップ、トライしたいんだけど
どうなんだろう@45歳 

身長があるので似合うのでは?
 
79可愛い奥様:2010/01/29(金) 22:43:26 ID:KVPVmOoF0
今までグレーや黒ばかり着ていて、靴もバッグも黒というおもしろみのない
服装に、近頃うんざりしてきた。
無難すぎて、おしゃれじゃないし。
今年はもう少し、明るい色も組み合わせてみたいな。
80可愛い奥様:2010/01/29(金) 22:54:05 ID:H5l1Q7a5O
>>74
太めがダイエットもせずに小綺麗に?で、うっとりされるのですか?
小綺麗はわかるけど、補整モノもなしにラインも美しくなれるのですか?
そうならば、その時のコーディネート是非知りたい
81可愛い奥様:2010/01/29(金) 23:09:02 ID:YQ6kLb510
>>75
ロールアップ全然問題ないと思う。ヌケ感が出るし。
82可愛い奥様:2010/01/29(金) 23:21:07 ID:F7YUlbTN0
>>76のレスって何なの?
小さな「事務所」でしか働いた事ないんだろうな・・・
83可愛い奥様:2010/01/29(金) 23:33:57 ID:gZGvozyh0
ジュンヤいいよ。
わりと普通なデザインのものもあるよ。
普通に見えても、着てみると個性的で素敵。
デザインの寿命が、全く平凡なものより長いと思う。

>>82
自由業っぽいイメージなんじゃないかな(と、良い方に解釈してみる)。
84可愛い奥様:2010/01/30(土) 00:44:24 ID:dfhFsyEi0
>79
ちょうどこれから春モノだし、綺麗な色や薄い色のモノが出てくるから
チャレンジしやすい時期ですよね。素敵なモノが見つかるといいね。
85可愛い奥様:2010/01/30(土) 00:53:16 ID:t20wVZwg0
>>79
今の時期になると毎年思うね。
髪の色変えたくなったり。
自分の場合、はじけてとっぴなもの買わないように
注意しています。
86可愛い奥様:2010/01/30(土) 01:37:56 ID:uRATQTly0
>>81
そういう「ヌケ感」とか「甘辛MIX」とか、イマドキのテクニックも取り入れないと
時代に取り残されるよね。
バッグと靴を同じ色、甘いものに甘いもの、ツイードジャケットにかっちりしたボトム
などなど・・・
せっかく流行のものを買っても、昔ながらの組み合わせをしちゃうとどうしても
古臭い感じになってしまう。
・・・でも、なかなか難しくて実践できないんだけど。
87可愛い奥様:2010/01/30(土) 03:13:37 ID:QEhSp9QWO
古臭い正統派ってのも好きだな
小物で変わる気がする
バッチリ全身‘今時’をしなくていいのが40代の楽しみだと思ったりね
ずっと好きなアイテムなんだけど、30代ってさ、今振り返って見ると、あがきのような地味な迷走をしたような
まぁ好きなもん着ればいいのよね
と、言いつつ、ボーイズやロールアップにバレエシューズを合わせて出かける勇気がない
ザ・日本人!の体型だけはw
でも、いつかやる!!
88可愛い奥様:2010/01/30(土) 07:15:34 ID:DPN0A+Ih0
>>74
>よくあるアイテムを小綺麗に着こなしてステキ
プレーンだけど、そん所そこらにあるものとは違うんじゃない?
デザイナーズだから、生地や縫製が良さそうなドレス&小物だったよ。
(最初の黒いワンピと、次の赤いコートがステキだった。)
>変身後、娘と夫からウットリ
母親?友人?の「ジーナは元々美人だったけど、もっと綺麗になって〜」って、
ほめ殺しかと思ったよw
シミだらけで下品で46に思えないくらいの怪b・・・より、断然いいけどね。

いつも思うんだわ、
「ああ、こういうカッティングの服がほしい」と思っても、
売ってないことに。
その年の(安っぽい)流行のものばかり。
素直で上質な服がないことに。
89可愛い奥様:2010/01/30(土) 10:41:04 ID:bYhUFSg70
>>88
でも、オーダーメイドだった警官の制服が一番似合ってたなw
90可愛い奥様:2010/01/30(土) 11:01:23 ID:H7xKAPKj0
ワンピース5万、ジャケット5万、スカート2.5万くらいで、
天然素材でカット・仕立ての良い服はあるでしょうか。できれば日本製・・・。
91可愛い奥様:2010/01/30(土) 11:16:39 ID:q75jjmB20
マーガレットハウエルとか?天然素材というと真っ先に浮かんだ。
日本製かどうか分からんが多分上質だと思う。


私ジュンヤは着ないけど、着る人に「会社勤めの経験ないでしょ?」とか言うのは余計なお世話だと思う。
大企業に勤めたことあるのが自慢なのかしら。
92可愛い奥様:2010/01/30(土) 12:22:28 ID:izZGCCD+O
喪服のお勧めのブランドってありますか?
喪服は親のお下がりを着てたのですが
今回の元モー娘達を見て新調したくなりました。
93可愛い奥様:2010/01/30(土) 12:25:57 ID:c0l0YUqf0
>>92
普通に東京ソワールくらいしか思いつかないなぁ。
自分も喪服の新調しようと思ってるけど、実際に見に行くと
お値段の割に中国製だったり、日本製だとすんごく高かったりで
まだ買っていない。
94可愛い奥様:2010/01/30(土) 12:37:11 ID:mTTJixkm0
値段に制限がないなら、アクアスキュータムが品が良いと思う。
体型補正効果も高いようなw
95可愛い奥様:2010/01/30(土) 12:52:12 ID:izZGCCD+O
92です
93私も東京ソワールしか思い浮かばなく 今持ってるのは23区です
94伊勢丹や池西に入ってるみたいなので近々に見に行ってみます。ありがとうござました
96可愛い奥様:2010/01/30(土) 13:34:09 ID:mdMMWmbJ0
年をとるにつれて若い頃には手を出さなかったし
似合いそうもなかったものが似合うようになってきた。
ファーとかパイソンの靴とか。向かう道は70すぎてゴツい宝石
ジャラジャラワールドかしら?
97可愛い奥様:2010/01/30(土) 13:36:16 ID:C57DH7650
私もおすすめ、アクアスキュータム。
たしかにスタイル補正されてるような気がする。
98可愛い奥様:2010/01/30(土) 14:20:56 ID:izZGCCD+O
97さんもお勧めなのですね
94さんに教えて頂き恥ずかしながら知らなかったのでググり
本喪服らしく恥ずかしい思いしなくて済みそうなので購入しようと思います
私には少々お高いので一生物になりますがw
99可愛い奥様:2010/01/30(土) 15:10:13 ID:ynA/CHzT0
>>90
漠然としていすぎる気が・・・
好みのタイプってありません?
ファッション雑誌は読みますよね?
気に入ったのがあったらそのお店でみてみるのもいいかも。
100可愛い奥様:2010/01/30(土) 16:41:43 ID:kYB5IIS00
>>90
レリアン、銀座マギー、馬里邑、伊太利屋 など
おば向け老舗ドメブラは国内縫製が多いんじゃないかと。
101可愛い奥様:2010/01/30(土) 17:23:43 ID:OUVYPz1u0
以外と喪服も流行あると思う。

私は7万くらいのものを、3,4年で買い換えている。
長く使えるかな〜、とか思わないで気に入ったものを買っているよ。
先日伊勢丹で「こういう時代だから、ものすごくお買い得になってますよ」って言われた。
値段を見てみると、確かにセールストークではなく、ノンブランドのものは安くなってた。
102可愛い奥様:2010/01/30(土) 17:31:31 ID:mTTJixkm0
>>98
恥ずかしくないが第一目標で、高いと感じるなら
半額以下で買える上質な喪服を10年に1回くらい買ったほうがいいような。
旦那さんや家族とのバランスがとれてないと、それはそれで悪目立ちするよ。
103可愛い奥様:2010/01/30(土) 17:38:55 ID:kTuMKzdX0
一生ものにはならないでしょう?
体系も変われば、色褪せもするでしょうし。
104可愛い奥様:2010/01/30(土) 17:41:03 ID:Ul+wd7/J0
本日のTSV
東京ソワール ブラックフォーマル 4ピース ¥24,791
105可愛い奥様:2010/01/30(土) 17:49:04 ID:3Ckq6R710
”アクアスキュータム 喪服”でぐぐって最初にヒットするアンサンブル見たけど
9号で着丈129.5センチって長すぎない?
本喪服ってそういうもの?
先日葬儀に出席した時、ふくらはぎ下まで来る丈の喪服の人が数人いたけど
ちょっと野暮ったいなと思ったの思い出した。

葬儀で他人の服ジロジロ見て批判するな、という非難は勘弁してくださいm(__)m
106可愛い奥様:2010/01/30(土) 18:03:31 ID:1Tij04Xv0
>>105
長く着る予定なら長くてもいいと思うんだよね。
それこそ頻繁に喪服を着る機会が増える60代、70代になれば。
107可愛い奥様:2010/01/30(土) 18:09:15 ID:TXt/tFjU0
クロエの喪服持ってるけど、やっぱり着丈はかなり長いよ。
背が低いからだと思って(153)つめてもらおうとしたら
「喪服はなるべく肌を露出しないものですから」とやんわり止められた。
半袖ワンピースとジャケットのアンサンブルだけど、袖も5分丈だし
そんなもんかと思ってた。
喪の場所で、個性出したり自己主張したり、輝いて見える必要もないかと。
108可愛い奥様:2010/01/30(土) 18:15:25 ID:z491JYVZ0
>105
正座してもヒザが出ない丈にしてあるんじゃないかな?

最近はイス席も多いけど、ヒザが出てると正面のご家族に
パンツ見えないように膝頭に力入れないとイケナイし、ファッション的には
ダサでも、その丈が楽だと思う。
お通夜で焼香して終わり、くらいの社交関係なら必要ないカモね。
109可愛い奥様:2010/01/30(土) 18:18:29 ID:mTTJixkm0
肌を隠せば隠すほど悲しみをあらわすそうで、長いから失礼ということはないらしい。
和装に准ずる(格は違うと思うけど)正式な喪服だと聞いた。
全年齢ミセス向け?だからか、普段11号の人なら9号が入るはず。
同ブランド類似デザインは、身長169・ヒール5cmで
くるぶしがはっきり見えるくらいの長さでちょうど良く感じた。
形がシンプルな喪服は標準身長から外れるとラインが不自然なので、
とくにでかい人はロングが無難で着やすいと思う。

110可愛い奥様:2010/01/30(土) 18:53:37 ID:KPxPyZVK0
皆さん着物は着ないの?
結婚した時に実家で誂えてもらった一式のうち、留袖や訪問着、喪服以外に
小紋や紬、ウールといった街着・普段着もあれば
どんどん着ないともったいないよ。
愛用しないより、愛用してるほうが親御さんも喜ぶだろうし。
111可愛い奥様:2010/01/30(土) 18:58:41 ID:LzG1nWGq0
田舎大尽じゃあるまいし、今時都会で留袖や訪問着、喪服以外に
小紋や紬、ウールといった街着・普段着なんて結婚するとき誂えたりしないわw
112可愛い奥様:2010/01/30(土) 20:21:44 ID:d1gfkaQ+0
先月から普段着で着物きてます。
113可愛い奥様:2010/01/30(土) 20:22:41 ID:2bXyF7G50
着物着ないねぇ。持ってないし。
たぶんこの先も子どもの結婚式くらいしか着ないだろな。
114可愛い奥様:2010/01/30(土) 20:28:29 ID:w3YzPnj30
今時というか、40台スレだから結婚したのはそこそこ昔だよね。
私も着付け習って30台はちょこちょこ着てたけど、今は着てない。着て行くとこがない。
あーしもた、台→代でした。恥ずかしいな。
115可愛い奥様:2010/01/30(土) 20:28:55 ID:phHk0wam0
着物はやれ訪問着だ大島紬だとお義母さんが何着も誂えてくれたんだけど、
勿体無くて着られねぇッス。
私はイイ年こいて不器用なので絶対食べこぼしのシミを作るw 
豚に真珠とはこのことだ。
116可愛い奥様:2010/01/30(土) 20:32:42 ID:d1gfkaQ+0
姑さんが誂えてくれるなんていいな〜。
117可愛い奥様:2010/01/30(土) 20:55:14 ID:QEhSp9QWO
喪服で一生物なら和服。しかし、友人からご近所、同僚までと考えたら洋服。
流行も体型も変わるから、フォーマルにこだわらず着回しできるもので揃えるのも一つの手。いざとなればレンタルもあるし。
意外と忘れてるのが小物類だよ。プレーンな黒表革ローヒールパンプスとバッグ。
立場によっては無地エプロン、ハンカチ。黒い傘、それら用のサブバッグ、地味な髪止め・・・などなど
ふくさの包み方ど忘れしたり、薄墨の筆ペンがなかったり。
定期的に点検してなきゃ、いざという時役に立たない。
118可愛い奥様:2010/01/30(土) 21:37:21 ID:phHk0wam0
>>116
嫁入り道具に一着も着物を持っていかなかったから気を使われたんだと思う(汗)。

ところで、芸スポ板で辻ちゃんを叩いていたスレからの拾い物。
萬田さんうつくしー。

http://www.sanspo.com/geino/images/091030/gnj0910301330022-p1.jpg
119可愛い奥様:2010/01/30(土) 21:38:57 ID:ITJmGuWe0
ブッタ切りですが、皆さん一緒に出かける友人の服って
気になりますか?
私は流行には敏感じゃないけど、色バランスや自分に合ったものは
チョイスしてるつもりなので、どうしてこの色なの?と思う
スカーフや全く素材同士ケンカしてるものを重ねている人とは
正直一緒に食事したくないと思ってしまう。
悪い人じゃないんだけどね。
あまりにも着るものに無頓着な人っているでしょ、○○で食事
なんだからもう少し考えてきてよって思ってしまう。



120可愛い奥様:2010/01/30(土) 22:08:38 ID:LzG1nWGq0
>>119
ファッションマニアwwwwダサい服装も気になるが
美味しい食事をいただいているのに、おしゃべりばかりで食事の味に無頓着な人のほうが不愉快だ。
脱線したな
121可愛い奥様:2010/01/30(土) 23:11:52 ID:QEhSp9QWO
本人は合わせたつもりで自分で、「私ってけっこうイケてる」と思ってたりするのよ
逆に「こいつのセンスってpgr」とか思われたりしてるかも
ま、どっちが妥当かは文字の世界じゃわからないけどさ
TPOでファッションを選ぶように同席する人も選ばないといけないのかも
人間関係の中で難しいけどね
122105:2010/01/30(土) 23:28:50 ID:3Ckq6R710
喪服についてレスくれた方、ありがとう。
肌を隠すほど悲しみを表すってこと知らなくて、目からウロコでしたわ。
いい年して恥ずかしかったですね。
辻ちゃんのリボンを批判してる場合じゃなかった。子供にもしっかり伝えよう。

TPOの感覚が合わない友人は私にもいる。
もう諦めてるw
123可愛い奥様:2010/01/31(日) 00:49:52 ID:o7DCMjZyO
今は斎場でする場合が多いけど、自宅での葬儀を考えたら長めのフレアーがいいと教わったよ
中で少しだけ足を崩したりできるからだって
膝も気にしなくていいしね
制服って便利だったよな〜〜(膝下セーラー服)
ミニにルーズソックスなんて制服が流行った時、あれで葬儀OKだったんだろうか
124可愛い奥様:2010/01/31(日) 01:12:30 ID:LXmaLZHo0
TPOの合わない人も困るけど、無頓着過ぎる人も勘弁って感じ。
こないだ久しぶりに会った友人が、母親のお古みたいな
ボタンの取れかかった古ぼけたコートを着てきて、ちょっと恥ずかしかった。


ああ、早く春物着たいな〜。
125可愛い奥様:2010/01/31(日) 01:56:02 ID:o7DCMjZyO
それを、ボタンをちゃんとつけてオシャレに個性出せる人がいたら素敵だね。
とれかかったボタンってオシャレ以前の問題じゃない?
買ってきたまんま着ててツラララーってほつれちゃう時あるけどね
126可愛い奥様:2010/01/31(日) 02:01:58 ID:rPrOBxeD0
無頓着過ぎるといえば、スーパーで売ってるような
ペラいファーフード付きの中綿コート着た、冴えない奥さん集団とかかなw
127可愛い奥様:2010/01/31(日) 02:18:51 ID:o7DCMjZyO
こんな言い方したら身も蓋も無いけど
着る人次第なんだなって思ったことが多々ある
持って生まれたものと培われたものと・・・
逆にブランド着てれば「私はイケてる」って空気出してる人の方が人間的には苦手
128可愛い奥様:2010/01/31(日) 07:22:22 ID:vDnDHTLJ0
自分もセンスないから人のことまであーだこーだ言えないなぁ。
とりあえず身奇麗にしてればそれでいいと思う。
129可愛い奥様:2010/01/31(日) 11:02:18 ID:9EyIMMPH0
>>118
うつくしー!でも胸が見えてる…
130可愛い奥様:2010/01/31(日) 11:24:19 ID:7RygHjRI0
万田さんは芸能人だから露出の大きい喪服でも許されるんだろうな
一般人がやったら大変・・・

そういえばサンディエゴで大学教授が殺された事件があったけど
その容疑者の一人である奥さんの喪服がやはり胸あきが大きいもので
マスコミで批判されていたっけ

急につまらないこと思い出してすみません
131可愛い奥様:2010/01/31(日) 11:35:30 ID:NcdhiFMV0
>>124

>こないだ久しぶりに会った友人が、母親のお古みたいな
ボタンの取れかかった古ぼけたコートを着てきて、ちょっと恥ずかしかった。

久々に友達に会うのに裏寂れた格好してくるのは、みっともないね。
センスの問題というより、経済状態が透けて見えそう。
見栄を張れとは言わないけど、もうちょっとなんとかなるだろうに。
とくにアウターは人目につくね。
132可愛い奥様:2010/01/31(日) 12:39:27 ID:3Y0jvaoi0
若いときは周りの人のファッションも気になったけど、今は清潔で、冠婚葬祭に
デニム、とかじゃなければ気にならないな。
それが40代になってみてよかったことのひとつだと思ってた。
もちろん自分は反比例して身なりに気をつけないとと思うようになったけどね。

着物は着ないけど浴衣は毎年着る。
母がくれた赤に近い朱色の帯、仕立ててくれた白ベースの浴衣には、もう若すぎて
合わせられそうにない。
浴衣自体は紺の帯などでまだ着られそうだけど、帯はどうしようかなあ。
紺の浴衣に合わせても、この年代おかしいでしょうか。
133可愛い奥様:2010/01/31(日) 14:50:20 ID:25YbN1iP0
私も浴衣は毎年着るよ。
白ベースの浴衣でも濃い紫とか辛子色とかの帯ならちょっと落ち着いた雰囲気になるし、
着物の柄や結び方を工夫すれば朱色の帯も使えるよ。
134可愛い奥様:2010/01/31(日) 16:06:22 ID:L2U30ZQN0
もう冬物飽きたから、
エポカのスプリングコート買ってきた
綺麗なシャンパンベージュでギャザーもたっぷり、
ワンピースっぽいシルエットで旦那も満足げ
早く暖かくならないかな〜
135可愛い奥様:2010/01/31(日) 16:13:25 ID:TkssPyvk0
先日、姪っ子の結婚式があって、やはり年齢考えると
着物かなと思い、数年前の訪問着をだしてみたら、
しっかりシミが・・・orz
仕方なく、20万くらいの訪問着買った。
あまり着物着ることはないけど、持ってなきゃ持ってなくて困るし、
着物のほうがやはり格式ある感じ。小紋はあまり着ることはないな〜
136可愛い奥様:2010/01/31(日) 17:01:41 ID:VK+T1xs60
>>134
この年代でも旦那の満足度って気になるものなのか。
なんかキモイ
137可愛い奥様:2010/01/31(日) 17:18:58 ID:o7DCMjZyO
姪っ子の結婚式か
自分が若い頃、おばさま達はみんな黒留め袖だったわ
でも最近減ったね
無いなら無いで困らないからかな
138可愛い奥様:2010/01/31(日) 19:14:27 ID:Va5DYM3H0
エポカって基本設定38で163センチだけど
大柄の方向きなんですかね?
139可愛い奥様:2010/01/31(日) 19:55:28 ID:7RygHjRI0
>>134
同意
人の目や旦那の目を意識した幸せそうに見える主婦ファッションを好む人もいるからなw
140可愛い奥様:2010/01/31(日) 21:12:34 ID:EyRDRl1GO
髪の毛ボサボサでうっすら髭が生えてたりするような人に
変わった服ね、とか言われるとムカつきます。
141可愛い奥様:2010/01/31(日) 21:24:13 ID:o7DCMjZyO
きっと本人が変わった人だから
普通の常識の範囲の服が変わってるように見えるんだよ
142可愛い奥様:2010/01/31(日) 23:58:41 ID:7RygHjRI0
そんなにおしゃれしてどこへ出かけるのー?って
人の服を嘗め回すように見る
しまむらファッションの
全てを諦めたような太っただらしない身体の人に言われると
むかつく
143可愛い奥様:2010/02/01(月) 00:50:53 ID:cadCbt470
>>142
すっごく同意。いるよね〜そういう人。
一切の努力をやめて、坂を転げ落ちるように
オバハンまっしぐらになってるタイプの人。

努力もあるけど、努力以前に楽しんでお洒落している人に
嫌味をこめた言い方するし。

スカート穿いているだけでも

>そんなにおしゃれしてどこへ出かけるのー?
もあるし、「いっつも綺麗にしてるよねぇ〜・・なんの為に?」

って言ってくる職場の先輩。
ミニでもなんでもない普段着のスカートだよ?
それも、ミセスブランドの、年齢なりの普通のスカートだよ?
自分が年中、“ジーパン”なのは勝手だけど
(デニム自体が駄目なのではなくて)
只のスカートに、イチャモンつけないでほしいわ。
144可愛い奥様:2010/02/01(月) 00:53:02 ID:+xPbcet3O
しまむらファッションがキモなのか
太っただらしない人がキモなのか
おそらく合算パワーだなw
145可愛い奥様:2010/02/01(月) 03:21:59 ID:/NzAysd90
私もスカート穿いているだけで嫌味言われた経験もある。
人の服を嘗め回すように見て、嫌味言う人はほんとは羨ましいのかな?
146可愛い奥様:2010/02/01(月) 04:16:15 ID:U83sHQ9I0
え、人の服にあーだこうだ言うって、
そんな人に生まれてこの方会った事ないよ。
しまむら着て人をじろじろ見るって、よっぽどの田舎なのかな…
後ここでさんざん40代の憧れとして出てくる萬田久子…
芸能人としては見栄えいいと思うけど
ちっとも参考にしたいとかステキとか思えない。
カタギじゃない人としか。

なんかここにいる人の生活環境とかロールモデルって謎だわ。
147可愛い奥様:2010/02/01(月) 04:48:16 ID:+xPbcet3O
芸能人らしく着こなしてるねとは思うけど
リアル世界で参考にできないよね
喪服着てるのに顰蹙かうと思うわ
148可愛い奥様:2010/02/01(月) 07:14:39 ID:no4QddiV0
あー一回だけ言われたことある「今日は」おしゃれだねって・・・。
確かにその人はいつも髪巻いて頑張ってる服装だけど
正直アンタに言われたくないって気持ちだった。

そういうこと言われるとスカートとかはくの躊躇するようになる。
149可愛い奥様:2010/02/01(月) 07:29:18 ID:+xPbcet3O
嫌みのようにしか言えない人って
やっぱり、やっかみひがみ妬みなどドロッとした何かがあるんだと思うわ
いじめに気づかぬふりして流すが一番じゃない?
150可愛い奥様:2010/02/01(月) 07:32:53 ID:/Kl5yN2L0
>>147

>後ここでさんざん40代の憧れとして出てくる萬田久子…
芸能人としては見栄えいいと思うけど
ちっとも参考にしたいとかステキとか思えない。
カタギじゃない人としか。


激しく同意です。
夏木マリに関しても私はそう思います。

151可愛い奥様:2010/02/01(月) 07:34:08 ID:/Kl5yN2L0
>>147じゃなくて>>146でした。
152可愛い奥様:2010/02/01(月) 08:26:51 ID:Xqq8xHjG0
万田&夏木はやり過ぎ感・振り切り感が逆にいいんじゃない?
「一般人とは違うわよね」という感じで。体型も保ってるしお洒落。参考云々ではないような気がする。
(でも、最近お二人ともお顔が痩せすぎなのか、ドクロっぽい)

それにしても40代女性ってお洒落が難しいよ。
例えば、60代くらいの素敵な方は街で見かけるが、40代は厳しい。
顔の老け度や髪型が「若くもないが老いてもいない」からなのか?
「女への執着」みたいな生臭さが立っちゃうと、お洒落<オバサン臭に。
個人的には、ロング巻き髪+柄ワンピの40代は損してると思う。






参考に
153可愛い奥様:2010/02/01(月) 08:28:17 ID:Xqq8xHjG0

スミマセン。
長い改行+参考にって、何だよ自分。反省してきます。
154可愛い奥様:2010/02/01(月) 09:02:24 ID:PUDhBnSk0
>女への執着」みたいな生臭さが立っちゃうと、お洒落<オバサン臭に。

全く同感。かといって「女を諦めた感」が出てると、それはそれで美しくない。
ほんとに40代のおしゃれは難しいと思う。@43歳
155可愛い奥様:2010/02/01(月) 09:02:28 ID:Cdc6+Q6H0
NHKで今やってる「君たちに明日はない」の田中美佐子の服が好き。
派手すぎず地味すぎず、きちんとしながら堅苦しい感じでもないし。
衣装協力のクレジットが出ないから、どこのものなのかわからないのが残念。
ジャケットがポールスチュアートの時があったのはわかったけど。
156可愛い奥様:2010/02/01(月) 10:25:25 ID:Lwj1En6B0
>>146
よくいうよーしまむら服のようなおばさんはどこにでもいるわw
都内23区にも生息してます、そりゃあ松涛あたりのお屋敷町にはいませんが

貴方の生活レベルが高いと暗に言いたいだけですか?w


>萬田久子
体形を維持していて努力している人だしおしゃれなのは事実
一般人の私たちがそっくりそのまま真似しましょうって話じゃないわ、
素敵だねー、50過ぎても萬田久子のようにおしゃれでいたいってことじゃないの?
157可愛い奥様:2010/02/01(月) 10:42:31 ID:bNUFLKyK0
しまむら服のおばさんはよくいても
人の服装を嘗め回すように見て嫌味を言ってくるような無神経なオバハンは私の周りにはいないな。
158可愛い奥様:2010/02/01(月) 10:46:02 ID:Lwj1En6B0
私に嫌味「そんなにきれいな服着てどこいくの?」って言ったのは医者の奥さんだよ。
しまむら服じゃなかったがw無神経な人なのは事実。本人子育て中でおしゃれできないから
羨ましかったのか?理由は不明。
159可愛い奥様:2010/02/01(月) 10:54:01 ID:yI5f5SlZ0
「えー普段着だよー(ニッコリ)。」
でいいのでは。
160可愛い奥様:2010/02/01(月) 10:58:57 ID:it08hRkdO
「え〜、こんなん寝巻きや」(にっこり)
でもOK。
161可愛い奥様:2010/02/01(月) 11:03:34 ID:n8A082Z40
いいなー松涛あたりってハイソなんでしょうね。
私は地方田舎住まいだし庶民だから、ハイソな生活ってどんなだか想像できない。
おしゃれって言っても手が届く範囲だし、プレシャス等のセリーヌやらボッテガやらを着て
都内高級ホテルで1泊、自分のための、女磨きのための休日・・・って人、周りにいないw
1週間・・・いや3日でいいからなってみたいなあ。
162可愛い奥様:2010/02/01(月) 11:14:44 ID:d2gvCVxd0
それぞれ体型・個性・生活環境・住居環境・経済状態が違うから
「私の周りでは〜」と語り合うのは難しいと思う。

私は「変わった服ね」「おしゃれしてどこ行くの?」は
すべて誉め言葉として受けていますw(事実はイヤミだったとしても)。
そのかわり私自身も他の人の服装をみて自分の趣味じゃなかったとしても
「あ〜この人はこういう服が好みなんだな」としか思わないようにして
何も言いません(これは皆さん同じだと思うけど?)し、
ジロジロ品定めするようなこともしないな。

163可愛い奥様:2010/02/01(月) 11:25:31 ID:U83sHQ9I0
都内の下町スラムから松濤の隣町まで住んだことあるけど
人の服にあれこれ言う人は本当にいないよ。
お洒落だろうがボロボロだろうが下着姿で歩いていようがなんだろうが誰も何も言わない。
ハイソも貧乏人も関係なく東京はそういう場所。
むしろ自分はおしゃれな友人には積極的にアドヴァイスしてもらいたいくらい。

本人がいないところで陰口叩くのかもしれないけど
そういうコミュニティに属していたことがない。

あとしまむら、都内にほとんどありません。だからどんな服か実は知らない。
なんとなく想像はつくけど。
164可愛い奥様:2010/02/01(月) 11:34:17 ID:n8A082Z40
しまむら、たまにいくなら面白いよ。
役に立つ服は売ってないけどw
綿100%のは部屋着として結構重宝してるな。
今まで余所行き→近所用→部屋着、とどんどん格下げしてたし、今もしてるものが
あるんだけど、くつろげないってことが判明。
でもパジャマっていうわけにもいかないので、宅配等で出てもおかしくない程度の
くつろげる安服を買うのが一番いいってわかってからは、しまむらばんざい。
165可愛い奥様:2010/02/01(月) 11:44:13 ID:apbLkJsHO
あれこれ言ってきたのは富山と岡山出身の人だった。
166可愛い奥様:2010/02/01(月) 11:47:52 ID:gEMeSr7E0
>>161
>プレシャス等のセリーヌやらボッテガやらを着て
>都内高級ホテルで1泊、自分のための、女磨きのための休日・・・

そんなの現実にはほとんどいないと思うよw
いるとしたらそれはハイソというよりは頭が煮えてるって感じ。
あれは編集者やライターさんがテキトーに作ったおとぎ話。
167可愛い奥様:2010/02/01(月) 12:20:48 ID:p/g2lRgW0
>>152
>ロング巻き髪+柄ワンピ
同意だわ。これは難易度かなり高い。

168可愛い奥様:2010/02/01(月) 12:56:57 ID:oonfRxYfO
そんなにお洒落してどこ行くの?

を素直に誉め言葉と捉えずに嫌味だと感じるのは
本人の精神状態が悪いか、
自分もそのような嫌味を常日頃心に抱いているか、
健全な人間関係が作れない対人スキルの低い人かで
自分の問題だと思う。

このスレに来る人はお洒落が好きなのが基本だと思うから
素直に褒め言葉と受け止めてお洒落を存分に楽しんで欲しいわ。
16911号:2010/02/01(月) 13:04:45 ID:Wd0D07090
オシャレしたいけど服がない暦20年。

中韓人にモノを尋ねられて、さすがにへこんだー。
オシャレしたいよ〜。
170可愛い奥様:2010/02/01(月) 13:15:32 ID:/bJ0rwnq0
>>152 
若くもないが老いてもいない

確かに。
四十代って微妙
ぱっと見、老けた三十代なのか若作りの五十代かわからない。

まあ私はミーハーなので、可能な範囲で流行は意識するし、
好きなものが着られるくらいの体系維持もする。
僻み人から嫌味いわれようと、
綺麗にしているほうが絶対いいものね〜
171可愛い奥様:2010/02/01(月) 13:59:04 ID:Xqq8xHjG0
私も人から何言われようと綺麗にしていたいな。

この冬、気にいって多用してたのは「白」。
白デニム、白バッグ、オフ白アウターなどを冬物コーディネイトに混ぜると、
小奇麗にみえるような気がした(あくまで当社比)。
特に白デニムはサイズさえキッチリあってればと安物で。ブーツインしちゃうしね。
バッグとアウターは、ちと高め。汚れやすい白だが、緊張感あって楽しい。
172可愛い奥様:2010/02/01(月) 14:27:33 ID:apbLkJsHO
朝の番組で中高年はボトムを明るくしようみたいなこと言ってた。
白、いいんじゃない!
173可愛い奥様:2010/02/01(月) 14:34:25 ID:Wd0D07090
スカーフずるずるや七分丈おばさんが多いのは、
あのおばさんのせいなのかw
174可愛い奥様:2010/02/01(月) 14:36:29 ID:d2gvCVxd0
先週の土曜日に春ブーツの白(ハーフ)を買ってしまった・・・。
白だとやっぱり汚れるよな〜〜と思いつつw。
175可愛い奥様:2010/02/01(月) 14:45:29 ID:apbLkJsHO
柄物ワンピースにブーツでショートヘアでも巻き髪してたな。
176可愛い奥様:2010/02/01(月) 16:07:59 ID:dpKlyicw0
>>172
横森美奈子という人?
量感やバランスはいい感じかなと思うけど、
ちょっとケバいなー。
177可愛い奥様:2010/02/01(月) 16:19:29 ID:sDoOk0S90
>>168
逆にお洒落ねー素敵ねーと素直に言わずに
そんなにお洒落してどこ行くの?としか言えない人の方が精神状態悪いでしょ
今ここにはふさわしくない、がんばりすぎっていうことでしょ
178可愛い奥様:2010/02/01(月) 16:33:52 ID:Lwj1En6B0
>>168
それ決して褒め言葉じゃないから。相手の態度とか言動を見てどういうつもりで言っているかどうか
分からない人は逆に空気読めない人だと思う。

当たり前だが言われたら受け流すという基本的な対応はしている。
>>177
同意
179可愛い奥様:2010/02/01(月) 19:15:09 ID:CgrJlc990
言い方とか態度とか相手との関係や距離感によって、同じ言葉でも
受け取られ方や印象が全然違ってくるから、気をつけないといけないよね。
「そんなにお洒落してどこ行くの?」ってすごくイヤな言い方をされたのかな?
でも私も「わ〜!今日はおしゃれしてるね。お出かけ?」とか
「スカート珍しいね」とか嫌味でもなんでもなく言うことがある。
陰で感じ悪いとか空気読めないとかって言われてるのかもw…気をつけます。
180可愛い奥様:2010/02/01(月) 19:32:31 ID:cadCbt470
>>179
リアルでそういう事を言われる時って、
言葉のイントネーションや相手の表情などで、
褒めてるのか嫌味なのか、或いはプゲラされてるのかわかりますって。
誰だってわかると思うよ。

>179さんの場合は、相手に対する良い意味での興味で
話しかけてるってわかるよ。
その場合は、言われて照れることはあったとしても嬉しいし、
嫌味言われた!フンガー!なんて人はまずいないでしょう。
181可愛い奥様:2010/02/01(月) 19:33:03 ID:n8A082Z40
難しいね。私も、179さんの言い方で言われたこともあるし、ここ見るまで全然気にならなかったけど、
まあよく考えてみれば、それが普段より余所行きって誰が決めるのん?って話なのかも。
例えばちょっといいとこの奥様なら普段からいい服着てるよね。
うーん、上手くいえないけど「普段あまり良い格好してないよね」って意味にとられちゃうのでは?
ということ。こちらにその気がなくても。
例えるなら、別に普通の言葉だけど目上の人に言っちゃいけない言葉みたいな。
182可愛い奥様:2010/02/01(月) 20:02:36 ID:Q8JCLe2fP
私の場合は明らかに嫌味だったわ。
同じジムに通う人で名前も知らないけど、
いつもじろじろ人のこと見ている50代半ばの人。
私のワンピの裾をぱらりと触って、こんなきれいな服着てどこ行くの?
フって鼻息w目が怖かった。
きっとジムにワンピ着ていったことが場違いだと言いたかったのかも?
その人を初めパンツの人が多かったから。

だからと言ってパンツしかはかない何てことしないけどね。
183可愛い奥様:2010/02/01(月) 21:59:04 ID:vQ/sbOeM0
あ〜私よく言われる
「今日 は おしゃれしてどうしたの?」ってw

「いつもは汚いもんね〜ホホホ」って返してる。
184可愛い奥様:2010/02/01(月) 23:51:40 ID:Q8JCLe2fP
>>163
>お洒落だろうがボロボロだろうが下着姿で歩いていようがなんだろうが誰も何も言わない。
ハイソも貧乏人も関係なく東京はそういう場所。

そんなことはない、貴方は地方出身者ですかねえ?
地元にずっと住んでいる東京の人間は、奇妙な格好していたら指摘するよ。
今日はどうしたの?なにかあった?とか

185可愛い奥様:2010/02/01(月) 23:52:22 ID:cwskDyOn0
「いつも綺麗ね。完璧!」くらいに言われたい。
実際に、いつも完璧な人が私の周りにいるわ。
その人は美人で細くて、ちょっとケバいんだけど、
自分に似合う髪型や服をよく知っている感じ。





186可愛い奥様:2010/02/01(月) 23:53:06 ID:cwskDyOn0
ごめんなさい。下げます。
187可愛い奥様:2010/02/02(火) 00:05:21 ID:/5jIvZ1Q0
私は幼稚園や学校で「男の子のお母さんに見えない」
「働いているのかと思った」「いつもちゃんとしてるね」のローテで言われる。
男児持ちの専業主婦は、ボサボサの頭でジャージ着てなきゃダメなん?w
派手な格好はしてないけど、服好きだから日々色々考えるの楽しいのに。
188可愛い奥様:2010/02/02(火) 00:10:14 ID:GnKO/rP/0
地方だろうが都会だろうが
言う人は言う。
うざいヤツにはちゃかしてスルーするのが吉だ。
189可愛い奥様:2010/02/02(火) 00:32:14 ID:Cnurh2Bq0
>>187
私も子供が小学生の頃は「男の子のお母さんに見えない」とよく言われたよ。
男の子のお母さんでスカートはいてる人珍しかったみたいで。
190可愛い奥様:2010/02/02(火) 00:34:45 ID:ZM4GNn6C0
男児持ちのママンはガサツ系か乙女ちっく系かどちらかっていうイメージだな
191187:2010/02/02(火) 00:44:00 ID:PAvl2qkc0
確かにスカート率は高い。最近だとワンピース+レギンスとか。
乙女系よりはジャケット+スカートの永遠のコンサバ系。
192可愛い奥様:2010/02/02(火) 02:54:46 ID:ltZfBDxu0
>>184
東京生まれの東京育ちだけど? 
台東区生まれで目黒、武蔵野、渋谷、新宿区をぐるぐる回ってる。

ジムには変な人多いよね。
貴方みたいなのはおしゃれや服装の話じゃなくて、「ジムで非常識なバカに絡まれた」だけでしょう。
193可愛い奥様:2010/02/02(火) 06:20:29 ID:jXM6/0hd0
例えば「そのスカートいいね」とかそういう話なら
あらほめられて嬉しいわって気持ちになるけど
「今日はどうしたの?」って
じゃあいつもはどうなんだよ!って気分になるから
やっぱり言い方なのかもね。

あとは言われた人との関係にもよるとか。
私はあまりよく思ってない人から言われたからムカッときたけど。
194可愛い奥様:2010/02/02(火) 07:51:41 ID:GsA9tWic0
テスト
195可愛い奥様:2010/02/02(火) 08:00:45 ID:GsA9tWic0
>>192
ブタきりますが。
コンサバ系の奥様は家着はどんなものをお召しですか。
リラクシング・ウエア、ホームウエア、部屋着等で検索しても
スウェットや、ジャージ、パジャマの様なものばかり出てきます。
ベロア素材のパーカにパンツもこの時期寒いし膝が抜けるのが気になります。

そのまま近くのスーパーに出かけたり急な来訪にも慌てないような感じって
最近わからなくなってしまって。
今まではパーカにタートルにジーンズのようなカジュアルでしたが、
さすがに似合わなくなってきました。

ユニクロも探すのですがちょっとリラックスしすぎかなと。
どういった系統を探したらよいでしょう。
196可愛い奥様:2010/02/02(火) 08:48:11 ID:a7Q5VvvV0
コンサバかどうかは分からないけど、
トップはハイネックのブレスサーモの下着に
腰が隠れるロングのタートルセーターを合わせて、
ボトムはヒートテックタイツに裏起毛のレギンスを重ねてる。
近所には、上から膝丈のダウンを羽織る。
197可愛い奥様:2010/02/02(火) 08:57:38 ID:O5K0udG4P
コンサバ系奥はルームウェアでコンビニに行かないと思う。

コンサバ系の友人は、朝起きて朝食の前に化粧して数年前の服
(ブラウス・セーター・スカートorパンツ)に着替え、いつたずねても奇麗な格好。
外出する時はさらに古びてない服に着替えてる。

自分は、古い黒カットソーと黒ジャージ+エプロン(寒さによって厚手ベロア〜化繊)
に着替え、宅配も急な来客もそれで出ちゃう。
スウェットは足首がしまっていて動きやすいとは思うが
なぜか半日もたたずに膝が出てしまうし、パジャマっぽいかなと思って着てない。
コンビ二でも外出する時は着替えてる。
198可愛い奥様:2010/02/02(火) 12:00:24 ID:isVgLS9l0
部屋着は、チュニックです。ボトムは細身の伸縮性のあるパンツ。
素材はなるだけコットンに近いもの。
199可愛い奥様:2010/02/02(火) 12:02:33 ID:6+1tFY+50
差し色になるバッグが欲しくて、
バレンシアガのジャイアントシティで
紫、紅、オレンジ、黄あたりで迷ってます。

200可愛い奥様:2010/02/02(火) 12:55:17 ID:B0EnEj100
>>199
グリーンと紫で迷ってグリーンにしました
201187:2010/02/02(火) 13:23:54 ID:PAvl2qkc0
>197
>コンサバ系の友人は、朝起きて朝食の前に化粧して数年前の服
同じだw
化粧はしないけど、朝イチで数年前の服に着替えて、髪だけは巻いてる。
(洗面所がすいているウチに巻く)

黒やグレーのタートルが定番なので、毎年買っては古い方が部屋着になり…
という感じ。(でもお金はないのでGAPとか)
ニット素材のスカートかパンツで近所までなら行く。
ルームワンピースに着替えるのは暗くなってからで、それ以降は
ピンポンされても無視。宅急便が来るときは着替えずに待つ。
ちょっと着た物が溜まってしまうのが難だな〜
202可愛い奥様:2010/02/02(火) 13:29:36 ID:ewatyOYv0
>>199
私は黒っぽい服が多いので紫がいいなあ
203可愛い奥様:2010/02/02(火) 13:34:08 ID:pvDbGNF40
十年前に兄が新婚旅行のおみやげとしてハンティングワールドのショルダーバッグをくれました
当時は流行っていたので大事にしすぎて未使用のまま箪笥の肥やしになり忘れていましたが引っ越しで
片づけているときに綺麗な状態で出てきました。
これを持ち歩いたら今さらハンティング?って感じでおかしくないですか?

ttp://item.rakuten.co.jp/redrose/6196-green-battue-natural-w04i/
204可愛い奥様:2010/02/02(火) 14:32:32 ID:SiD3MLqW0
>>199同じく
紅かオレンジ、ターコイズ色で悩んでます。
205可愛い奥様:2010/02/02(火) 14:40:10 ID:SXAZfUdL0
>>203
良い物おもちですね。昔は私も欲しかったなぁ。
でもこの年になると持ち歩くのに「象のマーク」がネックかも。
カジュアルな格好ならOK?ジーンズで日帰りバス旅行とか。
206可愛い奥様:2010/02/02(火) 14:51:01 ID:Lwbl3tpp0
>>203
正直おしゃれではないと思う。でも普段銀行とかスーパーとか行くくらいなら
全然持っててもおかしくないと思うな。

私もジャイアントシティ欲しい!!ゴールドのスダッズのがいいんだけど
よく調べてなくて何色があるのとか全然わかってないので今度調べようと
思いつつずっと調べていないww
207可愛い奥様:2010/02/02(火) 14:56:44 ID:Cnurh2Bq0
>>198
ほぼ一緒だわ。
チュニックニットに10分丈のレギパン。
スーパーは徒歩3分ぐらいだからその格好で出かけます。
近過ぎて着替えるも面倒だし。

みなさんが私の立場なら、徒歩3分の食品スーパーでも着替えますか?
208可愛い奥様:2010/02/02(火) 15:56:16 ID:tllc++6E0
203便乗
わたくしはエルメスのエールバッグ。(替え鞄があるやつ)
物の出し入れがメンドクサく使い勝手が
いまいちで6.7年程前に購入後、何回も持ちませんでした。
時代は流れ、だが今でも美品。けど、昔結構持ってる人を
見かけたタイプだからなんか今更持てない。
比べると、グッチの革のオールドなタイプの
何十年前よぉぉ〜ってかんじのは、子供の学校の個人面談
なんかで時に未だに持つw
購入価格は変わらないと思った。
使い勝手の良くないのも変わらないのに。

皆様そのようなタンスのコヤシ系あります?
フェラガモのかっちりしたタイプとか?
フェラガモのえっと?リボンの靴とか?
(これもこやし中)
209可愛い奥様:2010/02/02(火) 16:02:40 ID:TxAIRpnO0
>>207
私だったら着替えないです。
いわゆる部屋着ではなくて、普段着ですよね?
ランチ等のお出かけの時にはもっと気合入れた服を着て、
帰ってきたらまた普段着に着替えるかな。

私からの疑問です。
皆さん、下着は必ず上下セットですか?
私の場合、お風呂上りに新しい下着をつけます。
で翌日、出かける時の洋服に合わせてブラを決めることになる。
たとえば淡い色の薄手の服なら、
モカ色の表面がつるんとしたブラじゃないとダメですよね。
ニットならラインが綺麗に出るブラとか。
となると、上下バラバラの下着になってしまうのです。
夜、次の日の洋服まで決めないとダメなの?
天候や気分によって着る服も変わるので、それは実行しづらいです。
皆さんは、どうしてますか?
210可愛い奥様:2010/02/02(火) 16:19:42 ID:F5uqgdBx0
上下セットなんてしばらく着てないw
誰に見せるわけじゃないしバラバラでいいんじゃないの?
211可愛い奥様:2010/02/02(火) 16:23:53 ID:ty69h9Wx0
>>208
フェラガモはヴァラのこと? だったらリバイバルしたんじゃなかったっけ。

>>209
下着は基本上下セットだけど、寝るときは寝るときだけ用のパンツはいてる。
おしりとおなかすっぽりタイプの。で、朝は新たに上下セットを身につける。
誰が見るわけでもないけど、自分が落ち着けるのでね。
212可愛い奥様:2010/02/02(火) 17:10:30 ID:unN2Ca340
>>203
私はグッチのバンブーリュック。もっとがんがん使っておけばよかった。
60過ぎたらお散歩用として使おうかなと思ってる。
使ってもおかしくなければ使ってみたいんだけどね…。
213可愛い奥様:2010/02/02(火) 17:19:41 ID:ewatyOYv0
>>208
グッチのバンブーリュック
シャネルマトラッセ(これ今使える?今期はキルティングバッグきているようだし?)
エルメススカーフ
10年くらい前に買ったシルバーフォックスの毛皮のコートなどw
探せば他にもありそうで怖いので・・・
>>209
私は風呂上りにはパンツだけはいてブラはしないです
上下揃えはほとんどない
特別の日くらいだな
214可愛い奥様:2010/02/02(火) 17:27:25 ID:TxAIRpnO0
>>210
同志がいてよかった〜。
私も、自分が気にしないなら大丈夫かな?と思いながら、
今まで来ましたw

>>211
良いアイデアですね。
お腹とお尻をすっぽり包むことは、冷え防止もそうだけど、
体型がくずれるのを防いでくれるよね。
ショーツ1枚分洗濯物が増えるけど、そんなの全然オッケーだから、
夜用、日中用と分けてもいいかも。

>>208
シャネル・マトラッセ(ゴールドチェーン)
シャネル・トラベルライントート
ヴィトン・モノグラム(大きいバケツ)

もう使えない…結構使い込んだし、捨てるしかないかな。
215可愛い奥様:2010/02/02(火) 18:18:56 ID:PAvl2qkc0
>208
ヴィトンのエピ 黄色のサックトライアングル 超邪魔。
216可愛い奥様:2010/02/02(火) 18:25:12 ID:T5Ntn+lW0
私も>>211さんと同じ。
下着は一日に何枚か替えるからお風呂でささっと
洗って翌朝には乾く・・といったサイクルです。
217可愛い奥様:2010/02/02(火) 18:40:30 ID:3Bb2SClO0
>>216
やっぱり尿漏れとかの問題ですか?<下着交換
ここだけの話、40代になってから下着に尿臭がするようになって困ってる
218可愛い奥様:2010/02/02(火) 19:02:50 ID:/3ZgpaF90
> ターゲット30代後半〜40代の通販
これってどこのですか?
219可愛い奥様:2010/02/02(火) 19:14:40 ID:HMRV7vO10
>>214
>シャネル・マトラッセ(ゴールドチェーン)
>シャネル・トラベルライントート
>ヴィトン・モノグラム(大きいバケツ)
この辺りのなら、ブランド専門のリサイクルショップで
売っちゃえばいいのに。捨てるよりマシだし、腐ってもシャネル・LVって
感じで古くてもある程度のお金にはなるよ。
何店かあたってみる方がいいと思うが。
220可愛い奥様:2010/02/02(火) 19:26:18 ID:BFGf+jVG0
うはは
シャネルのマトラッセ(シルバーチェーン)普通に愛用してるわ
現役だよー
221可愛い奥様:2010/02/02(火) 19:38:05 ID:tllc++6E0
こやし色々thx!
多分208最強。物が入れにくそうだし
合わせる服を選びそうな気がするw

そうそうヴァラとかガンチーニ?とか言う金具付きのやつの
バッグとか・・。

というコヤシチェック中なのは、卒業入学シーズンのため・・。

使いまわしたいが、どこまで使っていけるか自信が持てない。
ぜーんぶすぐに売って、ぜーんぶ毎年新調できたら気持ち
よかろうねー涙
222可愛い奥様:2010/02/02(火) 19:40:32 ID:F5uqgdBx0
私はスカーフがコヤシだ…。
うまく使いこなせないくせに量だけはある。
旅行の時にふろしき代わりに使ってはいるが。
223可愛い奥様:2010/02/02(火) 19:46:35 ID:WDc939SN0
私はシャネルチェーン(シルバー)だけ。
でも何度もリバイバルしてるから持っていようと思う。
ヴィトンは母に全部あげた。
高いの持っててたんすの肥やしになってる人は、これが安かったら使うだろうかと
考えてみては?
安くても使う=お気に入りでしょ。
ただ高いから持っているのは、身分不相応な買い物しただけと思う。
もともとセレブwが流行追うために買うような値段設定なんじゃないのかなー
224可愛い奥様:2010/02/02(火) 21:45:22 ID:1J75UJVt0
>>217
日中はファッションとしてのランジェリー、
眠るときはパジャマ感覚の下着・・って事です。
尿漏れは幸いにもまだです。
225可愛い奥様:2010/02/02(火) 22:30:03 ID:3Bb2SClO0
>>224
>尿漏れは幸いにもまだです。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン 私満40歳です……そうか、私早かったのか……そ、そうか……。
226可愛い奥様:2010/02/02(火) 22:54:33 ID:3IvXcCDU0
>>225
下腹付近の筋肉鍛える体操やってみれ。ググれば見つかるよ。
うちの母がかなり効果があったって言ってた。
227可愛い奥様:2010/02/02(火) 23:00:48 ID:pWol7A9x0
骨盤底筋をきたえる運動は今大丈夫な人もやった方がいいよ!
尿モレのほかにも膣脱や直腸脱の予防になるから。
においが気になる人は、
パッドでもライナーでもナプキンでもなんか当ててこまめにかえるといいと思うよ。
228可愛い奥様:2010/02/03(水) 10:13:19 ID:tbXkW4T70
>>199
これからの季節、若草色もいい。
229可愛い奥様:2010/02/03(水) 12:43:42 ID:v5AL4G2M0
>187
コンサバ奥様、
拭き掃除など服が汚れそうな家事の場合は、それようの服へ着替えるのでしょうか。
あと、ちょっと横になりたいわという時はそのままですか。
当方スポーツ、ガジュアル系が全く似合わずorz。
230可愛い奥様:2010/02/03(水) 12:59:20 ID:zNZ2iIhF0
バレンシアガって、私には若い子が持っている印象。
読者モデルとかのブログみたらみーんな持っててびっくりする。
私も欲しいと思ってた時期あるけど、それを見て買う気が失せた。
こんなに流行ってたら数年経ってデザインを古く感じるようになるかも。・
231可愛い奥様:2010/02/03(水) 13:36:45 ID:ESejADMn0
若い読者モデルのブログをたくさん
見てる意図は?
232可愛い奥様:2010/02/03(水) 13:49:56 ID:zNZ2iIhF0
リンクで飛んで、なんとなく・・・・w
イマドキの若い子のファッションを知るのもなかなか興味深いよ。
233可愛い奥様:2010/02/03(水) 13:53:43 ID:dCMg4Mdb0
最近は服だけではなくバッグの流行のサイクルも早まったからね
高いバックを買う気失せたよ
どこだっけか?ロスのブランドの合成皮革の安物バッグ、デザインがおしゃれなので
それ持ち歩いていたら褒められたわ
234可愛い奥様:2010/02/03(水) 13:57:09 ID:X1qmOz1b0
だが、結局若くないw子がもつそれなりのお値段の物も
流行があって、数年たつと古く感じちゃわない?
なら、安めな今の流行りを今こそと持って持つ方がいいのかと
ループしつづけ迷走しつづけ、タンスのこやしが・・。
235187:2010/02/03(水) 14:31:03 ID:aPP3pXk/0
>229
普段は水拭きよりクイックルか掃除機のブラシで掃除するので
そのままのスタイルですが、たまに床を拭いたりする時は掃除用の
ジャージです。
私もスポーツ系超似合いませんが、家事の時は致し方なし。
日中はごろっとするヒマと場所(布団生活)がないので、あまり
困ったことが無いです。眠いときはダイニングチェアに正座して
テーブルにうつぶせてるw
236可愛い奥様:2010/02/03(水) 18:33:22 ID:253J0jGA0
シャネルマトラッセゴールドチェーン使ってるよ・・今はシルバーなのか。
傷みも無いし、ノーブランドのサブバッグと一緒に持って歩いてるけど、
密かに笑われているだろうか・・(´・ω・`)
バレンシアガいいね。
237可愛い奥様:2010/02/03(水) 18:40:08 ID:rdVQ1Q1a0
イタリアでバレンシアガのショップ2か所行ったけど若い子はあんまりいなかったな
30-40代のキャリアのある女性向けって雰囲気じゃないかな
「若い子がみんな持ってる」なんて読者モデルとかいう日本独特の特殊世界の話じゃないだろうか
238可愛い奥様:2010/02/04(木) 01:26:33 ID:WNPg7oKx0
日本やアジア諸国だけだよね、マダム御用達なブランドが
若い子もバンバン買うブランドになってるのは。

バレンシアガといえば、Salma Hayekのウエディングドレス作ったとこで、
ペネロペが結婚するならここのを着るらしいなんて話になってるよね。
しかし44歳であの身体はすごいなー、サルマ。
ファッションはやっぱり身体も大事っていつも思うんだけど、なかなかねー。
239可愛い奥様:2010/02/04(木) 02:33:44 ID:Re7jRo4W0
バレンシアガ、アメリカ都市部だとバーニーズ等の有名セレクトショプに
各種・各色揃っていて、20代〜のお洒落な女性も買って行く。
ここ10年の欧州の若返りメゾンのターゲットは、アジアよりもアメリカの金持ち若年層がターゲットだと思う。
彼女達の中でも頂点にいるトレンドセッター(セレブやファッション関係者)が持つ事で、
更に世界に流行が広がるシステムみたいな物が確率しちゃってるし。
240199:2010/02/04(木) 08:55:15 ID:0kNWKRnB0
情報をありがとうございます。
バレンシアガはボストン系のマトラッセを黒、白と
ファーストの黒を持っているのだけど、
今までシティにはあんまり惹かれなくて・・

バレンシアガに限らずバッグはつい無難な色ばかり。
カジュアルでシンプルな洋服のとき(ジーンズとか)、
靴やバッグに遊びが欲しいなと思うのだけど
安っぽくなっちゃうのはアウト。
シャネルも可愛いね
エルメスは買えないし〜

紫のシルバースタッズになりそう(ほんとはゴールドがいいけどない)
241199:2010/02/04(木) 09:00:07 ID:0kNWKRnB0
エルメスならバーキンやポリードがイメージなんだけどね(悲)
242可愛い奥様:2010/02/05(金) 19:30:07 ID:wbMz8Mg10
何故、バレンシアガなのに「マトラッセ」を色違いで二つ所持?
バレンシアガの良い点が損なわれた不細工バッグを何故二つも?
ファーストとこれから買う分のお金も合わせれば、ポリードも買えたのにね。

ジャイアントシティは金具の分、無茶苦茶重いです。
紫はパチものっぽい(若い子たちが持ってるLUSHの色出しに近い)ので
お勧めしない。
243可愛い奥様:2010/02/05(金) 19:44:03 ID:1NXb5rWn0
>>242
>ファーストとこれから買う分のお金も合わせれば、ポリードも買えたのにね。
そうそう、本当に欲しい物があるのにチョロチョロ買いしても
結局満足いかず、また適当な値段の物をちょろちょろ買うという
スパイラルになると思う。物も増えるし。
既にバッグをいくつも持っているのなら、もう買わずに憧れの物を
買う方がいいよ。
244可愛い奥様:2010/02/05(金) 22:17:22 ID:hZuLcEoN0
>>242
>>243
率直な意見をありがとうございます。
確かにちょろちょろ買ってはすぐ飽きたり全く使わないものも。
自分でも気づいていながら、はっきり言われて良かった。

紫・・現物をみていないので参考になりました。
もうちょっと考えてみます



245可愛い奥様:2010/02/05(金) 22:30:42 ID:seFLLYc00
僕の唯一の友達。
これを見て人の温かさを感じて涙してます
ニコニコ動画
ALWAYS三丁目の夕日サウンドトラック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3297896
246可愛い奥様:2010/02/06(土) 00:19:22 ID:Hv3DMHEA0
ぐぐって驚いた。
良い値段のバッグだなー。
わたし、そのバッグ一個分の値段で
全身コーディネイトできてるかも。
247可愛い奥様:2010/02/06(土) 00:59:07 ID:hEV9odkk0
ブランド物に興味がないのと、人と同じものを持ちたく無い&飽きっぽいから
3万〜5万くらいのイタリア無名ブランドのちょっと変わったデザインのを
何個も持ってる。
バレンシアガにはちょっと興味を持った事あったけど、やっぱり一個分のお金で
3〜4個違ったタイプのものを持ちたい、と思っちゃうんだよね。
248可愛い奥様:2010/02/06(土) 02:20:57 ID:AjEsrXaF0
ここって、ユニクロ、zara、H&Mあたりの話題はNG?
40代でそのあたりの服着てる人ってあんまりいないのかな・・・
249可愛い奥様:2010/02/06(土) 02:24:02 ID:Ej+axDGH0
ジャイアントシティ買ったらブランドのことを何も知らない夫が一目見て
すごいオーラがある、いくら?って聞いて値段言ったらなんか納得してたw
250可愛い奥様:2010/02/06(土) 06:44:12 ID:3yBOtnrT0
>>248
ハイブランド専門スレじゃないからいいんでないの?
でもファストファッションはどうこーでねーとしていいのか分からないの。
251可愛い奥様:2010/02/06(土) 06:51:58 ID:pG6kaNVrP
>>248
どうぞー
40代ならなんでもいいよ。
252可愛い奥様:2010/02/06(土) 09:15:52 ID:Rgkh3FbM0
>>242
バレンシアガ「マトラッセ」って不細工バッグなの?
なぜ?よかったら、教えてください。
253可愛い奥様:2010/02/06(土) 09:20:14 ID:apcOOxkS0
身長171cmで手が長〜い。
ZARA・H&Mのおかげで長袖が着れるようになった。
カーディガン、カットソーあたり。

デザインがシンプルなワンピースは、結構使えます。
サイズが物によって異なったりするので、必ず試着します。
奇抜なデザインも多いので、吟味すると掘り出しものがあります。
254可愛い奥様:2010/02/06(土) 10:05:38 ID:UMtwDkGE0
>>252
>>242じゃないけど、私もバレンシアガ「マトラッセ」は正直不細工だと思う。
ワークやジャイアントカバードは数年来愛用しているバレンシアガ好きだが、↑はちとアレだ。
理由はデザインがダサイと思うから。好みの問題というべきか。
マトラッセならシャネルか、ケンジイケダのマトラッセトートが好きだ
255可愛い奥様:2010/02/06(土) 11:01:38 ID:Rgkh3FbM0
>>254
返答ありがとうございます。
あのデザインが気に入っているのですが、不細工ですか!

自分のセンスのなさに・・・です。
256可愛い奥様:2010/02/06(土) 11:18:28 ID:GLqldi3Z0
グータンでウッチーが持ってたのを見て可愛いと思った。
たくさん物を入れても形が崩れないのと、
スーツにも合うかな〜と思って買った

好みの問題だけど人気はないと思う
けど使い勝手はいいよ
あと人とあまりかぶらないところも。


257可愛い奥様:2010/02/06(土) 12:07:47 ID:GLqldi3Z0
>>253
私もZARAよく行きます。
面白いですよね。
ただ、縫製がかなり悪いので気をつけてみないと
こないだ買ったジャージのチュニックは
穴が開いてました(すぐ着たかったので自分で繕いました)

258可愛い奥様:2010/02/06(土) 12:26:47 ID:7eoM3NXM0
ZARAでいい買い物ができる人がうらやましい。
どうやって選んだらいいのかわからない。
セールの時にはさらに売り場がごちゃごちゃしているので
めまいがしそうになるw
259可愛い奥様:2010/02/06(土) 12:45:02 ID:1Yk+BVnQ0
チビで手足が短いのでZARAが着られない。
着たいと思うものはみんな大きい。
ネットの小さいサイズの店で服を買っているが
いいと思うものは即買いしないと売り切れているのがつらい。
260可愛い奥様:2010/02/06(土) 14:58:05 ID:hEV9odkk0
流行りものをワンシーズン限定でいいわ、というアイテムはZARAで
買ったりする。
決して長く着ようなんて思わなければ、結構面白いものがあって好き。
宝探ししてるような気分になるし。

そういえば、今更だけど「しまむら」に初めて行ってみたんだけど、
何も買うものがなくて、仕方なくタイツだけ買った。
261可愛い奥様:2010/02/06(土) 17:49:17 ID:8ZAWBrUX0
ザラとかユニクロ行かなくても、
バーゲンで7000円も出せばそこそこまともなニットやパンツが買えると
思うのだが…。
262可愛い奥様:2010/02/06(土) 19:18:27 ID:2MpkvRg30
そ〜なの!
先週見てキレイな色だなーと思ったニットが、春物かと思ったら
冬物(梅春?)物だったらしくて、やっぱり欲しい!と今週出直したら、
半額で6000円になってた。
色は今から春先まで充分着られるレモンイエローだし、とても得した気分。
263可愛い奥様:2010/02/06(土) 19:28:09 ID:hEV9odkk0
>>261
安いからって理由だけじゃなく、サイズ感とかデザインが日本のメーカーに
ないものを求めてZARAに行く人も多いと思うけど。

ユニクロには行かないけどね。
あ、でも+Jはオンラインで買っちゃった。
264可愛い奥様:2010/02/06(土) 22:09:43 ID:UMtwDkGE0
春物ほしいが、寒くて出かける気にならない。
雑誌やネットで見てても、質感ってわかんないんだよね。

黒流行にも飽きたし、綺麗な色の服が着たいな。
薄い水色のトップスに白スキニーとか。ヌードカラーのヒールとか。
でもまず、去年買ってから一度も着てないダイアンのワンピ着なくちゃ。
265可愛い奥様:2010/02/06(土) 23:24:36 ID:apcOOxkS0
ユニクロの丸首カットソーがあまりにも似合わず、捨てようと思っていたが
どうせ捨てるならと、襟ぐりを切り取った。
鎖骨が見えるようになって、いい感じ。でももう買わないけれど。

ZARA,H&Mは色やデザインが新鮮なものもある。
お値段も手頃なので、楽しめる。


266可愛い奥様:2010/02/07(日) 07:18:28 ID:7C2fi1iC0
ユニクロはメンズのほうを重宝してるよ。フリースのハーフジップとか、フランネルのシャツとかホームウェアにちょうどいい。
267可愛い奥様:2010/02/07(日) 09:36:29 ID:2yaHGhgT0
>>264
まさに、そういう感じの人を銀座で見かけた。きれいな水色のパンツに、
アイボリーのニット、靴はベージュ系で、もう春って感じだった。
スタイルも抜群で、もしかしたら元フジの穴だったかも。
268可愛い奥様:2010/02/07(日) 09:54:03 ID:CyucMNTU0
あまり季節先取り過ぎてもな〜
立春は過ぎたけど、2月いっぱいは冬のおしゃれ楽しみたい。
3月以降、ちょっと明るめの色取り入れていくよ。
269可愛い奥様:2010/02/07(日) 09:56:28 ID:CyucMNTU0
あまり季節先取り過ぎてもな〜
立春は過ぎたけど、2月いっぱいは冬のおしゃれ楽しみたい。
3月以降、ちょっと明るめの色取り入れていくよ。
270可愛い奥様:2010/02/07(日) 09:57:49 ID:CyucMNTU0
あまり季節先取り過ぎてもな〜
立春は過ぎたけど、2月いっぱいは冬のおしゃれ楽しみたい。
3月以降、ちょっと明るめの色取り入れていくよ。
271可愛い奥様:2010/02/07(日) 09:59:19 ID:CyucMNTU0
あまり季節先取り過ぎてもな〜
立春は過ぎたけど、2月いっぱいは冬のおしゃれ楽しみたい。
3月以降、ちょっと明るめの色取り入れていくよ。
272可愛い奥様:2010/02/07(日) 10:00:49 ID:CyucMNTU0
あまり季節先取り過ぎてもな〜
立春は過ぎたけど、2月いっぱいは冬のおしゃれ楽しみたい。
3月以降、ちょっと明るめの色取り入れていくよ。
273可愛い奥様:2010/02/07(日) 10:01:51 ID:CyucMNTU0
うわごめん〜主張しすぎたw
274可愛い奥様:2010/02/07(日) 10:12:37 ID:zBuKK40I0
もう終わりかい??
おもしろかったけど。

それにしてもこの寒さ。。
色を春っぽくしても気持ちがついていかれない寒さ。
家の中から外を見てると春一番みたいな風なんだけど、
外に出ると木枯らしがその勢いでふいてるんだよ@東京

マフラーを、もろウールじゃないのにする。薄手のウールかシルク。
タートルをシャツにする。(着るとき冷たいんだこれが)

それ以外は無理。まだどっぷり冬仕様。
275可愛い奥様:2010/02/07(日) 10:21:04 ID:mHMbTKKb0
私、4月いっぱいはタートル着るわ。
276可愛い奥様:2010/02/07(日) 10:54:10 ID:2HnIYWnS0
TO BE CHICが大好き。
あそこの服、夢があるんだよなあ。
水色春物ニットを買ったから暖かくなったら着よー。
277可愛い奥様:2010/02/07(日) 11:33:44 ID:0q3UKRTG0
ツリ?業者?
TO BE CHICって、あのリボンと変なフリフリの服って、40代は着ないだろう
あの甘口で、かつウエストのくびれのないラインの服って、近所のもっさりオバさんを思い出した。

278可愛い奥様:2010/02/07(日) 11:41:22 ID:45e/wLtf0
>264
明日銀座に行くのに、まさにそういう軽めの格好で行きたいと思ってる。
寒くてもトレンチで頑張って…
でも友達と一緒だから、多分釣り合いが取れないだろうw
でも金曜にデパートに行ったら、もうすでに春のディスプレイで、
自分の茶色のダウンコートが重く見えて、すぐに帰って来ちゃったから、
春らしい格好もしたい。悩む。

きっとダウンコートとトレンチの間が無いのが問題なんだな。
淡色のウールのロングコート、あるにはあるけど形が古い。
全部の季節を型遅れでない服で満たすのは大変だ!
279可愛い奥様:2010/02/07(日) 12:08:07 ID:G5iCdPAy0
>>278
昨日銀座へ行ったけど、昨日はとても寒かったせいか、そんなに春っぽい人は見かけなかったよ。
平日の銀座はまた違うと思うけど、まだ2月。
小物を明るい色や軽い素材のものに変えてみたら?
280可愛い奥様:2010/02/07(日) 12:23:29 ID:CiCB5ae50
あら、私も持ってますわよ?>バレンシアガマトラッセ(不細工)バッグ(笑)
ガンガン使えるし、見た目高級感もあるので気に入ってます。

>>242
>バレンシアガの良い点が損なわれたバッグ

って、「バレンシアガ」の良い点ってどんなことでしょう??
もしかして、バレンシアガ=エディターズバッグと思ってます?

ジャイアントシティも言うほど重くないと思うけどなー(2個所有)

TO BE CHIC ってシンプル目を選ぶとか、
若く見え、&華奢な人が着るなら40代でも全然いけると思うけど。
281可愛い奥様:2010/02/07(日) 12:27:46 ID:2yaHGhgT0
>>278
裏が取り外しできるライナーがついていて、表は布帛のを
ジャンニロだったかな、そこで買ったら、今着るのにぴったりだった。
282可愛い奥様:2010/02/07(日) 13:38:40 ID:2HnIYWnS0
>>277
ネットで調べた印象じゃなくて、
実際ショップに行けば、また違う印象ですよ。
283可愛い奥様:2010/02/07(日) 18:48:19 ID:m2EnAOgG0
まだ寒いのでコートはアンゴラ素材で中は薄手の半袖ニット着てる
脱いだ時だけ春っぽく見えるようにだけどダメ?
284可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:07:07 ID:xoZOstL20
ダメじゃないけど、暖かい地方or車生活or元気なんだなと思った。
285可愛い奥様:2010/02/07(日) 21:36:07 ID:Xc0A5Ulm0
セールのとき通って、やけに混んでるなとびっくりしたのがTO BE CHIC  
コンサバ奥ご用達ブランドなのかな?
ブランドのコンセプトはどうだか知らないけど、試着室の順番待ちの人達は
30代後半から40ぐらいの巻き髪の人達だったよ。
襟元フリル付きニット、デニムに合わせたらかわいいと思ったけど
ニットを胸にあてて、鏡で見た瞬間、私には似合わなかったw 
286可愛い奥様:2010/02/07(日) 23:01:27 ID:zBuKK40I0
見た目かわいい!と着てみてがっくりの理由は、
襟ぐりと肩のきまらなさから。若者の服はここから着られなくなる。私の場合。
肩幅とか身幅は若者仕様でも、ストレッチきいてればどうってことないんだけどね。
287可愛い奥様:2010/02/08(月) 00:20:44 ID:ja24jAVX0
セールでオールインワンのパンツを買ってみた。

チューブトップになっているので、トイレも楽だし
なにより着心地が良い。
黒だから子供っぽくないし、上下が繋がっている事でスラッと見えるし
はおりを変える事によって色んな着こなしが楽しめそうで、この冬の
セールで一番の戦利品。
288可愛い奥様:2010/02/08(月) 00:37:35 ID:qW/KQURN0
デコルテにはまだ自信がある!
で,ちょっと深めの襟ぐりのセーター買ってみた。
似合うのよ,確かに。
でも寒い…。一時間であまりの寒さに挫折。
歳には勝てないことを痛感した。
289可愛い奥様:2010/02/08(月) 00:41:43 ID:1+gWSkSB0
好きな服と似合う服と快適な服は一致しないね。。

姿見から2メートル以上離れてチェックしないと自信ないわw
290可愛い奥様:2010/02/08(月) 01:09:33 ID:ja24jAVX0
でも「ヌケ感」って重要だなって最近思う。
首、手首、足首、どこか1箇所でも見せる事によって
洗練された感じに見える。

実際にファッション雑誌を見ても、モデルは皆パンツの裾や
袖をたくし上げたり、コートの前をはだける事でより格好良く見せてる。

寒い時期、タートル着てフルレングスのパンツ、そしてコートの
前をぴっちり閉じているのは大抵オバチャンって雰囲気の人。

>>288
下にヒートテック着たり、首におしゃれなストール巻いてもダメ?
291可愛い奥様:2010/02/08(月) 09:25:49 ID:FQhNEyxI0
>>278
>きっとダウンコートとトレンチの間が無いのが問題なんだな。

中綿入りのジャケットとか…

ライナー付きのアウターって、着てるうちに型崩れしてくるような気が
するのであまり好きじゃないんだけど、お高いブランドものなら大丈夫なのかね。
292可愛い奥様:2010/02/08(月) 09:30:47 ID:CdY6yehv0
5年くらい前に買った5万円くらいのICBのトレンチコートを
ライナーを付けたり外したりしながら
早春の暖かい日〜春〜梅雨寒とすごい長い期間愛用してます
コロンボかw
293可愛い奥様:2010/02/08(月) 09:33:19 ID:GyIC95lj0
>首、手首、足首、どこか1箇所でも見せる

どこもメッチャ冷えそう。無理はしたくない。
出来る範囲でおしゃれを楽しみたい。
294可愛い奥様:2010/02/08(月) 09:42:21 ID:M550WcKk0
そうだね若いならまだしも40代だしね
私も若いころは先取り薄着だったけどもう無理w
295可愛い奥様:2010/02/08(月) 10:15:13 ID:kid1/9260
最近どの雑誌を参考にしていいか分からない。ストーリーとかイタイ感じだし
プレシャスは普段着には高級すぎるかな。好きなんだけど。
この前マリソル初めて買ったんだけどアラフォー向けにしては若い気がする。
ちなみに先月40になったばかりです。
296可愛い奥様:2010/02/08(月) 10:38:51 ID:dkJzzyuv0
>>295
同い年。
私は目の保養用にプレシャス、実用用にドマーニ買ってます。
ドマーニは設定年齢35歳くらいみたいだけど、特に若作りしすぎー!って感じではないのでまだ参考になります。
記事はイラネなので買ってすぐ後ろ半分切って捨てるけどw

それにしても2〜3年前より雑誌の厚さが半分くらいになってる。
広告激減したんだろうねー。
そのうち廃刊になるんではないかと心配。
そしたら何を見ていいかわからないわ
297可愛い奥様:2010/02/08(月) 11:02:43 ID:kid1/9260
>>296
やっぱりドマーニも使えるよね。
秋位に1回買ったかな。
雑誌薄くなってる割には値段だけ吊り上ってるよね。ペラペラなのに800円
位するし。前は立ち読みでも腕が痛くなるほど重かったのにw
298可愛い奥様:2010/02/08(月) 14:42:08 ID:ja24jAVX0
ああ、よかった。
私も時々STORYを買っては、なにか少し違和感を覚えてたんだけど
この前Domaniを初めて買って読んでみたら、こっちの方がいいなと思った。

毎月ファッション誌を買ってる訳ではないけど、時々買って流行をチェック
してみたり、一番は色の組み合わせの参考にしてる。
299可愛い奥様:2010/02/08(月) 15:40:09 ID:xTVs8rm60
STORYはピラピラした服または柄ものってイメージ。
んで、読者は法令線なのに今更の巻き髪。
「いつまでも女」とかのたまわってるが、逆に老けが悪目立ちしてる。

反面教師として、美容院で黒目線で見るくらいでいいや。
300可愛い奥様:2010/02/08(月) 16:00:09 ID:JB8GPdtN0
こんなにココで人気がないSTORYw
なんでいつまでも出版されてるんだろ?
いったい誰が読んでるの??
「反面教師」的役割で見せしめのために出てる本なのかな?
301可愛い奥様:2010/02/08(月) 16:05:40 ID:dkJzzyuv0
バックナンバーのタイトルみてきたけど、
可愛い、もてる、恋をする、10代と可愛さ対決!等々
どちらかというとファッションよりもバブル時代のまんま時が止まってるライフスタイルに重点を置いてるっぽいから
そういうイタさをm9(^д^)プギャー するための本?・・・かなぁ。
302可愛い奥様:2010/02/08(月) 16:15:05 ID:ohSfT/aG0
雑誌とかテレビとか、制作側の意図が大きいんだろうね
テレビの素人の変身系番組でも、髪型もメークも服のセレクトもプロが手掛けているのに
この人にこれ??ってのがある(この間見た50代後半のお姑さんのも無理があったような…)
マスコミの考える(押しつける)オシャレってそのままだと一般人には合わないのかも
全部じゃなくうまく取り入れればいいんだろうけど
303可愛い奥様:2010/02/08(月) 16:29:13 ID:4wri2wO00
>>302 その番組みたよ
50代後半の人に20代の巻髪のようなヘアスタイルや服装で
無理してる感と違和感がありまくりだった

自分のヘアスタイルやファッションって人から
指摘されることがないのでプギャーじゃないか心配
304可愛い奥様:2010/02/08(月) 16:44:10 ID:ja24jAVX0
>>301
JJなどを出してる光文社の雑誌だからね〜。
光文社自体、終わってる感じ。
305可愛い奥様:2010/02/08(月) 17:05:46 ID:Zea1Hb0h0
>>290
わかる。肌見せできないリーマンでもジャケットのVゾーンが「抜け感」につながってる。
あれがなかったら影法師だもんね。
306可愛い奥様:2010/02/08(月) 18:10:34 ID:Lvi8Ydfm0
モデルはともかく、普通体系の一般人が
低めのヒールで足首の出るパンツはいてると短足に見える。
307可愛い奥様:2010/02/08(月) 19:21:45 ID:ja24jAVX0
トップスとのバランスも問題の場合もある。
本当に短足なら仕方ないが。

私は数年前から8〜9分丈のパンツしか履いてないな〜。
短足が強調されるような気がして、ロングパンツの方が似合わないんだよね。

もちろんペタンコ靴は履かないし、ブーツには2,3cmアップの
インソールを仕込んでる。
308可愛い奥様:2010/02/08(月) 19:22:13 ID:xTVs8rm60
それは普通体型じゃなくthe昭和体型なんじゃない?
いまだに長めブーツカットにヒールのブーツ履いた中年女性を時折見かけるが
むさくるしいだけで何ら体型カバーにはなってないと思う。
むしろ昭和体型でも、抜け感あるいまのお洒落を楽しんでいるほうがスッキリ見える。

ずいぶん年上ではあるが、昭和感あふるる大竹しのぶをみると
若い頃はブスだとおもったが、それなりに小洒落て頑張ってると思う。

309可愛い奥様:2010/02/08(月) 19:37:45 ID:ja24jAVX0
>>308
それは・・・って、何を指してるのかな?

ブーツカットって40代女性には鬼門だよね〜。
持ってないけどw
ブーツカットまたはストレートパンツにウォーキングシューズ
(ハイヒールスニーカーとか)だけはやりたくない。
310可愛い奥様:2010/02/08(月) 19:46:13 ID:ja24jAVX0
今はクロップド丈でも色んなバリエーションがあるから(サルエル、ワークパンツ、
裾にゴムが入ったり、オールインワンだったり・・・)、パンツのバリエーションが
本当に増えたので嬉しい限り。

靴も、意外とブーティが使えるし、ワークブーツ合わせたり楽しめるし、
今はオープントゥのブーティ探してるんだけど、目移りして大変。
311可愛い奥様:2010/02/08(月) 20:54:37 ID:SrqTRpmf0
私はelleとプレシャスを交互に見てる。
elleは考えてみれば息が長いよね。
312可愛い奥様:2010/02/08(月) 21:52:31 ID:PtmmSj8b0
ブーツカットは、さすがにジーンズはアレだと思うけど
きちんとしたパンツでは定番化してない?
今年、白いウールのパンツが欲しくていろいろ試着したけど
ちょい裾が広がったタイプが一番しっくり来て買っちゃったよ
くるぶし丈やクロップド丈は、
ヒップぎりぎりか少し上くらいのトップスの長さが一番脚長に見えるよね
313可愛い奥様:2010/02/08(月) 22:14:37 ID:z7moEomo0
卒業式と入学式、その半月後に知人の結婚式二次会に行く予定があるのだが、
サイズの関係で新調しないといけない…。
どれも兼用できるものはないから、全部新調なんだよね。
こういうとき、普段カジュアルにばっか金かけてる自分を呪う。あと、太った自分も呪う。
314可愛い奥様:2010/02/08(月) 22:27:00 ID:K0h3Z16t0
STORYを読んでも最早何をどう参考にしたらよいのかわからない46歳です。
お薦めのファッション雑誌、ありますか?
315可愛い奥様:2010/02/08(月) 22:48:35 ID:LQ6J9YCK0
私は雑誌ジプシーしてたけど、久々にマリソルがしっくりくる。
子どもが小さいので気が若いw43才です。
マリソル読み出してから、服自体のスタイルや色目は押さえて、
小物は厳選ゴージャス路線になってきた。
316可愛い奥様:2010/02/08(月) 23:04:36 ID:sjwiXj1P0
>>313
ワンピースにジャケット+スカートみたいなセットは?
卒業式はジャケットとスカート、入学式はジャケットとワンピース、二次会はワンピースだけ。
みたいにして、あとは小物をちょこっと変えてみるとか。
317可愛い奥様:2010/02/09(火) 00:06:57 ID:IqjjPL0g0
>>314
Domani今月号初めて買ってみたけど良かった。
プレシャスも好き。
小汚いおばちゃん読者モデルがいないのが良い。

318313:2010/02/09(火) 00:27:09 ID:RmYiCbov0
>>316
その手があったか!
ワンピースを遊びのあるデザインにすれば、二次会も大丈夫ですよね。
ガチフォーマル売り場で選ぶか、好きショップ(いつもカジュアルラインしか買わない)
のキレイめラインのをひととおり選んでもらうのも良さげかも?
そのセンで考えてみようかな。ありがとう。
319可愛い奥様:2010/02/09(火) 02:29:21 ID:WLBo9Wdg0
>>317
何ヶ月か前に所謂業界女性のセルフメイク特集があったけど
あれはいただけなかったなー>ドマーニ
塗りたくったアイラインとか、ごてごて睫毛のどアップとか見せられて。
パーツごとに撮影しても絵になるモデルってやっぱり特別なんだわと思った。
320可愛い奥様:2010/02/09(火) 13:07:36 ID:UgdPWbMN0
ストーリーって清原の奥さんがメインのやつ?
あの人綺麗だけど、あの人しか似合わないよ、あんな格好。
321可愛い奥様:2010/02/09(火) 13:14:31 ID:7fn1j8TJ0
あの人にしか似合わないよというファッションしてみたいw
322可愛い奥様:2010/02/09(火) 13:17:12 ID:LIiJZKHp0
すみません、質問していいですか。

とある女性向け雑誌の編集部へちょっとご挨拶に行くことになりました。
どういう服装が適当でしょうか。
スーツは持ってないんですよね。
168cm80kgの巨体なのでブランドも限られてきます。
ノーカラーのカシミアのコート、セーターにクロップドパンツ、
ブーティという格好を考えていますが……どうでしょうか?
323可愛い奥様:2010/02/09(火) 13:19:08 ID:M1AbSyOB0
314さんみたいにもう何を着たらいいのかよくわからないというような
状態になった方はまず投資と思って「とりあえず服を買う!!」というのが
良いように思える。荒療治だけど。
 パラパラ単品で買わないで、とりあえず着てみたいブランドとかショップに目星つけて、
親切そうな店員さんに「全身コーデで!」みたいに相談して、買った次の日からそのまま
着れるように、靴・バッグ・ジャケット・ワンピみたいな感じで。「○○円以内で」と予算を
告げておくといいと思う。セレクトショップが何でも揃って便利かな。
 おしゃれな友達がいたらその友達の行きつけのショップの店員さん紹介してもらうとかして。

その後は、その全身コーデで買った服に合うようなものを買い足ししていけばコーディネイト
も広がる気がします。

 この前しゃべくりセブン?!だかでドン小西が「服は自分で買わないとおしゃれになれない」
「服はこまめに自分の足で探して買うのが大事で、自分の金で買わないでスタイリストが
選んだもの着てそこそこおしゃれに見せようとしてたらすぐ老けるよ」みたいに言ってました。
(芸人さんたちに対して) ドン氏がおしゃれかどうかはよくわかりませんがw
言ってることは結構納得しました。私もかなり失敗しながらがんばってますw
でも教育費とかもかかる年齢ですし失敗イタイですよね・・・。長くてすいません。
324可愛い奥様:2010/02/09(火) 13:28:16 ID:JUTkZ/D20
もはやどうしても良いかわからない人がSTORY見たら余計分からなく
なるんでは?と思った。
自分も生活がバタバタして数年服買うどころじゃなく浦島状態になったとき、
とりあえず昔通った店で、一通り見つくろって貰った。
あとは雑誌じゃなく通販カタログからリハビリしたw
325可愛い奥様:2010/02/09(火) 13:58:00 ID:gSp9cXPV0
ジャケットを試着したんだけどなんとなくいまいちで、でも安いしデザインは
かわいいしどうしようと迷っていた。背が高くてスタイル抜群のお姉さんが
接客してくれてたんだけど、ふとこのジャケットはこの人が着たらこのデザイン
が生かされて素敵なんだろうと我に返って買うのをやめた。
ちなみにノーカラーで丈が短く裾がゴムになっていて袖がバルーンの八分丈
のジャケット。今自分で書いていて40のおばさんには改めて似合わないデザイン
だという事がわかったわw
326可愛い奥様:2010/02/09(火) 14:09:29 ID:tPwdYC1W0
店頭でなんとなくイマイチ、と思った服は
自宅で見るとすごくダサくて大失敗だと思うことがほとんど。
だから「やめなよ」と心の声が聞こえたら買わない。
327可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:05:42 ID:+l/foWhr0
うーん みなさんどういう格好したら良いかわからず
悩むのね。
自分はしたい格好、欲しいものがたくさん過ぎて逆に困る。
お金かかるし。
JJ世代の私は、若いときは綺麗目なコンサバだったけど、
今の方がいろんな格好にトライしてるかも。
まあいわゆるミーハーだけど
今、あれダメこれダメって躊躇するようなら
歳とったらもっと幅が狭くならない?
見た目もだけど、まず頭の中が「おばさん」化しないようにしなくちゃ。
ほんとに老けちゃうよ

どんどん外出してお洒落の刺激もらいましょうよ。
どなたかも仰ってたけど、私もブーティが欲しくて
ずっと探してる。問題の多い足なので
ヒールが高すぎず歩きやすいのがいいんだけどね。


328可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:12:17 ID:+FTmuWAF0
今年はとりあえずボーダーのカットソーを着ていれば
なんとなくトレンドを押さえてる風なのでありがたい。
ボーダーでどこかにラメ使いとか、オーバーサイズ、
ドルマン仕様だとなお良しってとこが
これまたオバサンにも取り入れやすい感じ。
329可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:15:04 ID:tPwdYC1W0
ボーダーって2年前くらいに流行ったロックテイストのとは違うの?
330可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:16:15 ID:4FVD9lUX0
あ、ボーダーが流行だったのか。
マリンってこと?
331可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:21:32 ID:oWBQ7kuG0
ボーダーはティム・ガンに
おこられるよ、たしか。
332可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:24:07 ID:tPwdYC1W0
そうだったw
ティムは安易な柄やレギンスは大嫌い
「クローゼットにある服は、着て楽しい服、あなたを幸せにしてくれる服でないと。」
とか言ってたはず。
とりあえずの服を2着買うお金で、お気に入り1着買えるもんね。
333可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:32:45 ID:+FTmuWAF0
>>331
確かバレンシアガあたりのコレクションからの流行、それもマリン系ボーダーだから
ティムもさすがに怒るまい。
334可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:41:11 ID:GfjYhaw/0
ボーダーって春になると毎年流行ってない?
でも私はシマシマ嫌い。
335可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:42:52 ID:4FVD9lUX0
似合うシマシマと駄目なシマシマがあるのは確か。
336可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:48:29 ID:9TVh0bZs0
でも、この春のボーダーとかトレンチとか大流行しそうなものだと、
それこそ10代の子から40代の人までこぞって着るみたいになるよね。
ある程度トレンド抑えつつ、人とはかぶらず自分に似合うもの着てると気分が上がる。

とか言ってる自分は、気にいった冬物にさえ巡り合わず
一昨年買ったブーティー&茄子紺で光沢あるワンピ
去年のニーハイ&黒のコンビネゾン(上はカシュクールジレっぽくて膝上20センチのパンツ)
の2コーディネイトのみで、この冬のおでかけを済ましてしまってた。
黒っぽいのにも飽きたから、春物買いたい。
CMで見た伊達公子の服がツボだから、緑のセーター&ジーンズに合う白のベルトを探してる。
337可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:50:00 ID:9qfF4viK0
>>322
一般にどこかに「ご挨拶」に行く服装ということで考えれば、
セーターはややカジュアルすぎ?とも思うけど、
どういう用件でのご挨拶かにもよるかな。
私の知る限りでは、女性誌の編集さんは今の季節だと、
だいたいみんなセーターとかジャケット程度なので、
服装的にはそんなに問題ないとは思うけど。
338可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:56:50 ID:LIiJZKHp0
>>337
>私の知る限りでは、女性誌の編集さんは今の季節だと、
>だいたいみんなセーターとかジャケット程度なので、
>服装的にはそんなに問題ないとは思うけど。
そういうことを知りたかったのです。ありがとうございます。・゚・(ノд`)・゚・。

下っ端の顔つなぎで、居ても15分程度だと思うので、
あんまり仰々しくスーツ着てくのも
かえって分不相応かなと悩んでいたところでした。

やっぱりジャケットが一番無難でしょうかね。この機会に買うかぁ。
339可愛い奥様:2010/02/09(火) 15:59:43 ID:cVGovu1d0
>>327
同意!同意!
あなたみたいな前向きな考えの人、大好きだわ。

私はanan派だったから、アバンギャルド系が好き。
でも、40過ぎてからハタと「ずっとこのまま好きな格好していて良いのだろうか?」
と疑問になり、少し落ち着いた服を買うようなったら、やっぱり面白くなくて
袖を通す事が少なく結局無駄になっちゃった。
今は開き直って好きな服を着る事にしてる。
あと、いままで着たことのなかったタイプも挑戦したり、こんなのも似合うんだ!って
新しい発見するのも楽しい〜。

おしゃれする事って(コーデネートをあれこれ考える、色合わせの工夫など)
脳の活性化にもつながるよね。
340可愛い奥様:2010/02/09(火) 16:01:03 ID:s3RHmDvg0
40代にはいって、やっと本当に好きな服を着られるようになったと思う。
オーソドックスなワンピース、なんていうか60年代や70年代風の、上がブラウス、
スカート部分はギャザーたっぷり。
もちろんまったく流行意識しないと、世俗を離れてますよね?宗教、ですよね?に
なるかもしれないので、小物や羽織るものなどはちゃんと意識するけど。
振り返れば好みはずーっとババくさい若者だったわーw
でも浮かないよう必死にボディコンやらフープピアスにポロシャツ、デニム等周りに
あわせてたなー

おしゃれに自信がない人はオーソドックス、シンプルなもののほうがいいと思う。
下手にデコラティブなものに手を出すと、自分の中で消化できないと思う。
341可愛い奥様:2010/02/09(火) 17:35:21 ID:ud8c09RE0
コンサバなコーディネイトって、雑誌買わなくてもディノスとかの通販カタログ眺めるだけで
充分な気がするんだよな。
私も遊びの部分を取り入れたいから、たまにInRedなど買ってしまうよ。
342可愛い奥様:2010/02/09(火) 17:40:57 ID:kd1rIbjd0
マリンのボーダーは、毎年春になるとでてくるね。
ティムガンを観て、「囚人服」よさようならということで
セントジェームスの15年物のバスクボーダーシャツを処分。
顔にあててみると、法令線が目立つこと!
若い服は、顔が実際よりももっと老けるわ・・・orz。
343可愛い奥様:2010/02/09(火) 17:40:58 ID:bZQ17xm90
>>328
>オーバーサイズ

もうぴたぴたの服の流行は終わったの?
344可愛い奥様:2010/02/09(火) 17:42:05 ID:cVGovu1d0
だいぶ前に終わってる気がする。>ピタピタ
345可愛い奥様:2010/02/09(火) 17:47:05 ID:+FTmuWAF0
>>342
セントジェームスの定番バスクシャツは今年着たらダメな物の筆頭だよ。
今年の流行ボーダーとは全く違う。
346可愛い奥様:2010/02/09(火) 17:52:09 ID:+l/foWhr0
>>336

>ブーティー&茄子紺で光沢あるワンピ
>ニーハイ&黒のコンビネゾン(上はカシュクールジレっぽくて膝上20センチのパンツ)

どちらも好きなアイテムだわ♪
けど、膝上20cmとは、スタイルに相当自信ありとみた。(羨)

私は最近は柄物が気分
ダイアン、ミリーのブラウス買いました。
といっても春の新作ではないので安くゲット



347可愛い奥様:2010/02/09(火) 17:53:12 ID:bZQ17xm90
>>344
そうなんだ〜
コートとかアウターのタイト路線はどうなんだろう?
348可愛い奥様:2010/02/09(火) 20:24:18 ID:mqx3E6uj0
>>342
ティムは好きだけど、ボーダーだけは譲れないわ。
でも、自分なりに会うシマシマと駄目なシマシマが
あるのはわかった。

ティムとゴルチェが会ったら、ケンカになるのかしら。
スレ汚しスマソ。
349可愛い奥様:2010/02/09(火) 21:50:20 ID:cVGovu1d0
うん、100%ティムの言う通りにしなくてもいいと思うわ〜
350可愛い奥様:2010/02/10(水) 01:10:01 ID:S4IKbTRaO
でもやっぱりアウターは細身が多い
トレンチは自分の定番としてスーツの上からでも大丈夫な物を着ているが
細身のアウターにはピタ目のインナーの方が便利だし綺麗だよね
351可愛い奥様:2010/02/10(水) 11:34:32 ID:RixUrzGV0
>>341
通販カタログ見るだけでも今年のトレンドは分かるし、
あと美容室で見る若いコ向きの雑誌も色合わせの参考になる。

この冬ローライズのパンツばかりはいてたらウエストがやばくなったorz
秋に買ったライダースジャケット着てみたら、痩せるしかないと思い知った。
352可愛い奥様:2010/02/10(水) 12:56:10 ID:RKCPFTRb0
ディノスとかの安物通販カタログって、
もう終わってしまっているものが多いよね?
最新じゃないと思うけど。。
353可愛い奥様:2010/02/10(水) 12:57:37 ID:27Yz+DUg0
>345 セントジェームスのバスクシャツ

えー ダメなの?
今年は寝かせておくか〜
でも最近の後ろにリボンがついてたり、生地がタラタラしてたり
ヒラヒラしたレースが付いてたり・・・であんまり好みじゃないんだよな〜
354可愛い奥様:2010/02/10(水) 13:03:48 ID:rujCNEe20
ディノス、モノの割に高いと思ったのは自分だけ?
みんなお金持ちでいいなあ。
355可愛い奥様:2010/02/10(水) 13:04:39 ID:Cw2oubdJ0
>>352
同意。いくらなんでもデイノスカタログで流行を知るって・・・
数百円なんだからちゃんとしたファッション雑誌買おうよ。全然違うよ。
356可愛い奥様:2010/02/10(水) 13:07:29 ID:m6j5IYhP0
立ち読みすれば無料だよー
357可愛い奥様:2010/02/10(水) 13:10:55 ID:LkkUDtUY0
立ち読みはやめましょう。
いい年なんだから。
358314:2010/02/10(水) 13:25:37 ID:WirmQH8r0
お礼が遅くなりました。
たくさんのレスありがとうございます。

>もはやどうしても良いかわからない人がSTORY見たら余計分からなくなるんでは?
まったくその通りの状態でした!

webで見たところプレシャスあたり良さそうだったのでちょっと買ってこようと思います。
ディノスの通販カタログも申し込みました。
ここのみなさんのレスを見て
自分が楽しんでお洋服を着たいなーという気持ちがむくむくとしてきましたので
頑張りたいと思います!
359可愛い奥様:2010/02/10(水) 13:28:29 ID:RyWT2vMx0
でも、買いたいと思う雑誌に出会わなくなって久しい。
無駄な気がしてコーナーにも行かなくなっちゃった。
奥様方はどんな雑誌を?

ファッション系雑誌一覧
ttp://www.fashion-j.com/r/magazine.html

良さそうと思ったGRACEはもう休刊してるしなぁ。
360可愛い奥様:2010/02/10(水) 13:33:16 ID:tl8lsrmS0
久々のお洒落でディノスはやめておいたほうがいいと思う。

生地もペラいし、パンツなんかオバちゃん丸出しのヒップラインじゃない?お尻がペタッと四角い感じ。
友達でディノス愛用者がいるが、ディノスの服着てる日はなぜだかすぐにわかる。

好きな傾向の雑誌を読んで、頭の整理をして、街に出て試着だ!!
361可愛い奥様:2010/02/10(水) 13:50:33 ID:RKCPFTRb0
そうだな。
通販カタログではなく、ファッション紙を読むべし。

ディノスなどは田舎臭いんだよね。着られない。
362可愛い奥様:2010/02/10(水) 14:03:25 ID:ENi1z16S0
亀レスですが、いまだにブーツカットのジーンズ穿いてます
脚の形は悪くなったけど、長さは若者に負けてないと思う……
お尻がデカく、太もももそれに準じて付け根が太い、そんな私の脚には
まだブーツカットが一番しっくり来るんだよなあ
世間の奥様方はそれ見て「40代のくせにブーツカット穿くんじゃねーよ」と
pgrしてるんだろうか……
363可愛い奥様:2010/02/10(水) 14:38:02 ID:Z3QYQ9rB0
足長いんなら、サルエルでもかっこいいんじゃない?
サルエルまでいかなくても、スソがすぼまったやつ、買ってみたら?
案外楽だし何にでも合うよ。
364可愛い奥様:2010/02/10(水) 14:38:29 ID:nI3KdRkg0
>>362
そのブーツカットはいつ買ったもの?
今シーズンのものであれば、裾幅ヒラヒラではないだろうから、それほどイタくないと思う。
でも昨シーズン以前の裾幅25センチ以上あるようなのは、野暮ったく見られてるでしょう。
365可愛い奥様:2010/02/10(水) 14:44:34 ID:iyXKPJjf0
>>362
そんなに見てないと思う。
自分が似合うと思う格好をすればいいよ。
366可愛い奥様:2010/02/10(水) 14:54:27 ID:GNzqdN7k0
私も普段はブーツカットだwごくごく一般的な。
チビだけどサルエルもはく、ただしこれはカジュアル色が強いので
はいていくところが限られる。

367可愛い奥様:2010/02/10(水) 15:16:13 ID:RixUrzGV0
パンツはスカート以上に流行に左右されるような気がする。
昨秋、ご近所のスタイルの良い奥もそうおしゃれでない奥もサルエルだった。

368可愛い奥様:2010/02/10(水) 15:43:29 ID:tl8lsrmS0
>>362「40代のくせにブーツカット穿くんじゃねーよ」と
pgrしてるんだろうか……
いや、40代だからこそのブーツカットなわけで・・・。
別にpgrしてはいないだろうが、「お洒落ね、素敵」とも正直なところ思われない。
 
自分に似合うスタイルってのは良いと思うが、「私はこれが一番」と思っちゃうのは勿体ないよ。
別にブーツカット以外でも似合うパンツは見つかると思う。いまは履いてみないとわからない形のパンツ多いし。
脚長いんだから、是非とも挑戦をお勧めしたい。

「私はこれが一番」といえば、いまだにロンバケ時代の山口智子みたいなスダレ前髪の女性を都内で見かけた。
隣には、青ピンクの口紅の方が。同世代だなあと思うとともに、気をつけようと肝に銘じた。
369可愛い奥様:2010/02/10(水) 16:16:10 ID:UkYdOIG+0
背が低いので裾が広がっているブーツカットは嫌いだったけど、
バーゲンで安くなっていたのがブーツカットが多かったので
手持ちのパンツはブーツカットだらけになっちゃった。
ブーツカットってもう古いの?
デパートとかで普通に売ってるけど。
残念。
370可愛い奥様:2010/02/10(水) 16:25:42 ID:Cw2oubdJ0
今は少ないだろうね・・・ブーツカット。

ていうかもちろん私も持ってるけど
最近全然履いてないや。
スキニーでジーンズは苦しいからレギパンかワンピ+レギンスばかりで
そもそもジーンズをとんと履いてないことに気付いた。
371可愛い奥様:2010/02/10(水) 16:30:59 ID:UkYdOIG+0
>>370
そうなんだ。
ありがとう。
だから安くなってたんだw
私はあまりジーンズははかないので、普通のパンツのブーツカット。
372可愛い奥様:2010/02/10(水) 16:34:41 ID:AJEX0mKW0
いわゆる美脚デニム!みたいなのは自分的にはダサい感じ…
あれ、かえってお尻や足の形を強調してるような気がして。

>>369 リーバイスの太めストレートとかどうですか?
小柄な方が引きずるくらいにして穿くと、かわいいと思いますよー
373可愛い奥様:2010/02/10(水) 17:06:18 ID:RixUrzGV0
アンタイトルではクロップドとストレートが主流みたい。
374可愛い奥様:2010/02/10(水) 17:20:17 ID:8fx/BrIf0
>368
>いまだにロンバケ時代の山口智子みたいなスダレ前髪
たまにそういう人いるよね。
私のご近所さんで、肩下くらいのソバージュで、前髪の上半分を上向き、
下半分をすだれにしてきっちりスプレーで固めている奥さまを見かける。
幼稚園の子を連れているので、日々同年代の方と交流してるはずなんだけど、
頑ななまでにずっと同じ前髪。
旦那さんの好みなのかな?と思ってる。
375可愛い奥様:2010/02/10(水) 17:33:00 ID:u2uGFKIi0
今やっている昼ドラで森口瑤子が履いているパンツの履き方がいいなと思う。
インディゴの夜というタイトルだからか、青っぽい紺をよく身に着けているのも
いい感じ。
コンサバな格好もラフな格好も素敵だけど、美人だからかなー
376可愛い奥様:2010/02/10(水) 17:49:58 ID:kmbQjPJU0
ファッションについて語るスレではあるんだけど、
街で見かけた40代の痛いファッションについて語るのは、抵抗ある。
そりゃあ、妙な格好の人もいるだろうけど、
世の中すべての人が、ファッションに興味があるわけでもないし、
センスがいいわけでもないんだから。
そういう人のファッションを、わざわざここで語らなくてもいいのでは。
377可愛い奥様:2010/02/10(水) 17:53:20 ID:mCdCXKqO0
みっともない格好だってのはわかってるがこの後ゴミの始末しなきゃならんのだ

でも中国人や韓国人に話かけられたのが恥ずかしい・・・
378可愛い奥様:2010/02/10(水) 17:55:41 ID:u2uGFKIi0
>>375だけど、森口瑤子が履いてるのはおそらくワークパンツで裾ロールアップだけど、
少し前からストレートデニムのロールアップが流行ってるよね。
エナメルもいいけど、スウェードパンプスを合わせたい。
でも雨の多い地域なので無理だ〜

森口瑤子はチャコールかこげ茶っぽいストッキング、パンプスを合わせてて素敵だった。
379可愛い奥様:2010/02/10(水) 18:56:13 ID:EO2BNaEA0
>>362
そんなアナタにこそサルエルがあるような!
足が長いなら丈短めのを履くと格好良いと思うな〜

ブーツカットでも、合わせる靴とトップス次第で十分今年らしさを
出せるんじゃないかな〜?
380可愛い奥様:2010/02/10(水) 19:00:17 ID:c8FBJgJX0
>>376みたいな考え方、好きだ!

381可愛い奥様:2010/02/10(水) 19:42:30 ID:a0azInx70
カーゴパンツやジーパンのロールアップは3、4年前からやってる。
雑誌の海外特集かなんかでみかけてお洒落だったし、
バランスもとり易いから。
けど、今は流行みたいになりすぎちゃって、なんか残念。

サルエルは腿が太すぎないタイプを選べば日本人体系でもOKだと思う。
履いててラクチンだしね。
382可愛い奥様:2010/02/10(水) 19:48:25 ID:S4IKbTRaO
>>376
同意
好きなものを語るのはいいけど自分と合わない他人を批判するところじゃないよね
デニム好きは流行りに左右されず、自分のスタイルや定番を持ってたりする
デニムに限らず40代になれば、流行を知った上で自分流がある人がいてもいいと思う
383可愛い奥様:2010/02/10(水) 21:14:16 ID:V8f9OJTo0
サルエルか・・・。
ティムガンに、バズーカ砲で玉砕されそう。
384可愛い奥様:2010/02/10(水) 21:17:20 ID:ttMT3mK40
そういえばティムガンの番組、もうNHKじゃ放映しないらしい(海ドラ板に情報あり)。
本国でまだ続いているのか不明だけど、下らないシナや半島のドラマを押し付けるぐらいなら、
ティムの番組をシーズンごとごっそり買い付けてくれれば良かったのに。
385可愛い奥様:2010/02/10(水) 21:35:19 ID:7bmGQ7tG0
40代と思われる山咲千里のブログを見ているが
最近だんだん変な方向に・・・
http://bsds.jp/choose/

ティムガンだったらどう評するか
386可愛い奥様:2010/02/10(水) 21:45:03 ID:tl8lsrmS0
スダレ前髪について書きこんだ者です。

>流行りに左右されず、自分のスタイルや定番を持ってたりする
当然同意。
ただ、その自分にとっての定番が、世の中とずれすぎると「ファッション」としては成立しないと言いたかった。
ブーツカットpgrされてるのか?って話題だったから、別にpgrされはしないが洒落てもいないと。
定番は定番でいいけど、美脚ブーツカットのように一時爆発的に流行り過ぎたものは
賞味期限切れの感が強いものだと言いたかっただけ。ちょっと前の流行りだからこそ「古い」感じがしてしまう。
逆に「ブーツカットを素敵に履きこなしてる自分」に自信あったら、pgrされてる?なんて思わないでしょう?
ジーンズはここ5年くらいの流れだけど、髪の毛の例は10数年以上の単位でずれているからわかりやすいかと。
街で見かけた例を書きこんだのは申し訳なかった。嫌な気持ちにさせてごめんね。


別に流行りを追いかけろと言いたいのではないよ。
でも、折角沢山の選択肢があるんだから、あまり凝り固まるのも勿体ない。
挑戦や冒険なくしてはオバサン化するだけだと思う。


387可愛い奥様:2010/02/10(水) 22:07:47 ID:u2uGFKIi0
感覚でいいよ〜理論は必要ない。
自分がおしゃれと思ったらそれでいい。
恥ずかしい?大丈夫?と思ったらやめればヨシ。
好きなもの着ようよ〜人生折り返し地点だもの。
388可愛い奥様:2010/02/10(水) 22:11:12 ID:EO2BNaEA0
>>386
うん、うん。言いたいことすごく良く分かるよ。
389可愛い奥様:2010/02/10(水) 23:02:46 ID:aJ99nNbn0
>>384
> そういえばティムガンの番組、もうNHKじゃ放映しないらしい(海ドラ板に情報あり)。

ええええええええ!!!!!!
390可愛い奥様:2010/02/10(水) 23:29:20 ID:S4IKbTRaO
自信があるかどうかではなくて、客観性を持とうとする気持ちがあるかどうかではないのかな
自信があるならpgrされてるかどうかなんて気にならないだろうってのは違うんじゃない?
事実、努力されてても抵抗できない体型の変化などの問題で、良く見えるパンツの形は人によるわけだし
時代遅れだから、挑戦しないからオバサン化ってわけじゃないと思うんだよ
391可愛い奥様:2010/02/10(水) 23:49:41 ID:kLUcp6Lm0
>>369
今月買った雑誌をあれこれ見てるけど
くるぶし丈やクロップド丈、タック入りパンツなどが主流の中、
やっぱりブーツカット?というかフレアっぽいパンツや
バギータイプのもちゃんと載ってる。
自分の体型に合えばいいんじゃないかな。
私もO脚が気になるので、今年ブーツカットな形のドレスパンツ買ったよ。
392可愛い奥様:2010/02/11(木) 00:26:36 ID:v8XR0Gqr0
デニムは知らないけど(ジーンズ好きじゃないからあんまり興味無く)、普通のパンツを買った際に
ブーツカットがまたきてるってお店の人が言ってたよ。2009/10秋冬買う際の話なので昨年秋ぐらいの話。
393可愛い奥様:2010/02/11(木) 00:50:39 ID:moztBTPp0
ブランド店て、「これください」って言ってからすごく時間がかかる。
「商品お持ちしますのでお待ちください」で5分以上。
「お待たせしました。ご確認ください」の後、会計お願いしてまた5分以上。
洋服でも小物でも同じ。なぜかわかる方、教えてください。
394可愛い奥様:2010/02/11(木) 00:52:14 ID:FimmIJvC0
裏から新しいのを持ってきてくれるんだよ。
新しいのをお持ちしますって言われない?
395可愛い奥様:2010/02/11(木) 01:01:17 ID:moztBTPp0
>>394
言われるよ。新しいのを持ってきてくれるね。
それが、そんなに遠いのか?とか思うわけ。
ギャランティカード作るのにも、そんなに時間かかるの?って思う。
高額品だから、金庫にでも入ってるのかとすら思うくらい遅い。
396可愛い奥様:2010/02/11(木) 01:06:09 ID:FimmIJvC0
んーお店によるのかわからないけど、私は店員さんと世間話したり
店内用カタログ見せてもらったりで長いと感じたことはないです。
何分かかってるかも気にしたことないや。。
私の行く店は国内ブランドで、高額品というわけでもないですけどね。
397可愛い奥様:2010/02/11(木) 01:06:38 ID:UzVDM5ZE0
数少ないブランド購入の記憶をたどると、確かにそうだ。
デパートでの記憶は、ものすっごく丁寧に扱ってたように思う。
パパッ、パパパパッ、とてきぱき扱うと、「雑に扱うな!」って人も中にはいたんじゃない?
398可愛い奥様:2010/02/11(木) 01:07:46 ID:leLCBWC30
わざとかなと思うときもある。
待ってる間に別の商品見て気に入って追加で買っちゃうことがあるからw
399可愛い奥様:2010/02/11(木) 01:14:55 ID:v8XR0Gqr0
在庫を取ってきて検品(シャツだと一回全部はずしてまた付けてとか)
その人の購入履歴チェック

とかかな?
400可愛い奥様:2010/02/11(木) 01:15:52 ID:bMH7OGI1O
つい先日、パンツショップに入って「お勧めは?」と出してもらったらブーツカットだったよ
401可愛い奥様:2010/02/11(木) 01:18:08 ID:t+C6hCjXO
そうだね。
包装も丁寧だしね。
ちょっと前にGUCCIで春物買ったらお茶とチョコレート出してくれたよ。
チョコ要らないし、早く帰りたかったけど、何となく「急ぎます」って言いそびれちゃった。
一言聞いてくれると有難いな。
402可愛い奥様:2010/02/11(木) 01:22:21 ID:moztBTPp0
予防線張らせてもらうと、今事情があって外商カード持ってる。
私自身はハイブランドに興味がなく、決してお金持ちではない。
その事情のおかげで、ここ3年ほどハイブランドに出入りしてます。

そうか、お金持ちは時間を気にしないんだね。
「よろしければおかけになってお待ちください」って言われるように
ソファーや椅子もあるよね。なくても出してくれる。
他の商品を見ても、つぶせないくらいの時間。
正直、イライラする。値札もがっつり隠してるブランド多いし。
くだらない質問に答えてくれてありがとう。
403可愛い奥様:2010/02/11(木) 01:50:23 ID:moztBTPp0
私はデパート大好きなのに、こんなことするからダメなんだって思う。
丁寧な接客と、無駄な時間は違うもんね。
素敵な店員さんがいれば、丸ごとコーディネートで2つは買う。
もうそういう期待はしちゃいけないんだろうね。
404可愛い奥様:2010/02/11(木) 02:21:10 ID:cmvuHdNG0
見栄の張合いばかりだねここ。
405可愛い奥様:2010/02/11(木) 02:24:34 ID:cmvuHdNG0
ブーツカットとか裾フレアーみたいなのが多くなってる気がする。
でも昔のとは微妙にラインが違う感じもする。むずかしい。
とりあえず今の気分はフレアーパンツに傾いてる。
クロップドやサルエルは来年も持つかな。って感じ。
406可愛い奥様:2010/02/11(木) 02:34:42 ID:HN1OYQHk0
ファッションとちょっと違う話題なのでスレチだったらすみません。

ヘアサロンに行くと、雑誌出されますよね。
この前、penとか出されてしまって、私って一体…とちょっと凹みましたw
参考までに、皆さんはどんな雑誌を出されるかお聞きしたいです。
407可愛い奥様:2010/02/11(木) 08:12:37 ID:Owk1uWcN0
私はブーツカットはもう飽きたなぁ…
足元遊べないし。
ブーツカットだと必然的にトップスの丈も短くないとバランス取れないのが
最もイヤな点。

もう腹や背中が出そうな丈は無理だ。
408可愛い奥様:2010/02/11(木) 08:18:12 ID:1U3S8VYw0
この間は「チコタンにしてくんな!」
(意:黒田知永子さんのような髪型にしたいのです)
と言ったので、エクラを出してくれた。
50代の雑誌だけどなんか良かった。
いつもはHanakoと家庭画報という微妙な組み合わせ。
その2冊に食いつきが良いのを覚えられたみたい。
409可愛い奥様:2010/02/11(木) 08:48:35 ID:bMH7OGI1O
私はブーツカットの方がバランスとりやすい
長めでも大丈夫
410可愛い奥様:2010/02/11(木) 09:07:49 ID:7Pi3qRPG0
ベルトなどでウエストマークすれば、
長めの丈でもバランス良くはけると思う。<ブーツカット、フレアー、バギー

でも、ドレスパンツはフレアーっぽいのがエレガントだと思うけど
カジュアルなパンツ(デニムやカーゴなど)でブーツカットなのはちょっと古いと感じる。
411可愛い奥様:2010/02/11(木) 09:11:27 ID:bsBYmgvY0
どっかのスレ(既女ではない)で、サルエルのことを
「トレーナーをはいたようなズボン」
と言っててワロタ。
412可愛い奥様:2010/02/11(木) 09:37:58 ID:bMH7OGI1O
あー わかるw
小さい頃見たダイエット中のおばちゃんがそんな感じ
413可愛い奥様:2010/02/11(木) 09:44:42 ID:bMH7OGI1O
追記
カジュアルでもブーツカットいけますよ
自分の体型や雰囲気に合ったもの選ぶのが前提だけど
ま、これはカジュアルに限ったことではないけどね
414可愛い奥様:2010/02/11(木) 10:11:15 ID:Owk1uWcN0
ウエストマークして、ブーツカットやバギー合わせると、
全体的にもたついたかんじにならない?
ゴチャゴチャしたラインになるというか。
背が高ければ大丈夫なのかな。

サルエルは、ダルダルなジャージみたいなのじゃなくて、
「サルエルっぽい」形のを選べば、普通にはけると思うよ。
415可愛い奥様:2010/02/11(木) 10:13:21 ID:2/wUGkz60
すみません、バッグの事で教えて下さい。
通勤用にA4が入るくらいの大きめのエナメルのトートバッグを買おうか
検討しています。色は黒です。
エナメルのバッグって使ったことがないのですが、指紋がベタベタついて
目立ったりするのでしょうか?
コマメにバッグ磨いたりしたくないし、通勤や普段のちょっとした外出にも
使うので、荒く扱ってもOKなものが希望の場合は、エナメルは避けるべきで
しょうか?
416可愛い奥様:2010/02/11(木) 10:16:22 ID:gDZyRW3z0
>>406
STORY出されます。ネタとして読むにはいいので、毎回楽しみ。
あとは婦人画報とかかな。
たまに、若いころに読んでたWITHやMOREを持ってきてくれることもあって
懐かしい気持ちになる。
417可愛い奥様:2010/02/11(木) 10:33:38 ID:/j762mJK0
>>406
VERY、Precious、STORY、GRACEあたり。
なぜかWITH、AneCanを出してくれるアシスタントさんがいる。
その美容室は週刊誌は置いてない。
女性セブンとか読みたいのにw
418可愛い奥様:2010/02/11(木) 10:44:33 ID:7Pi3qRPG0
>>414
もちろん、スキニーに合わせるようなだぼっとしたシルエットのトップスだと
いくらウエストマークしてもブーツカットやバギーには向かないよね。
すっきりした細身ラインの、ヒップが出るか出ないかぐらいかの丈だと
いろいろカバーできるように思う。
でも、好みや体型によるので、一概には言えないかな。

今年の春は、9分丈くらいのスティックパンツに挑戦したいな。
419可愛い奥様:2010/02/11(木) 10:56:03 ID:E9JQWtgF0
VERYや髪型雑誌、あとレタスクラブを出される>美容院
今まで実年齢にみられたことはないかも@四十代後半
420可愛い奥様:2010/02/11(木) 11:16:24 ID:FimmIJvC0
>>415
傷つきやすいし、すぐ曇ったりするので
通勤用にはどうかな。。
型押しレザーなら目立たないけどね。
421可愛い奥様:2010/02/11(木) 11:42:16 ID:BilfnTu80
>>415
バッグは使ったことないんだけど、
エナメルの名刺入れに、文庫本のツルッとしたカバーが
貼り付いたことがある。
テーブルにチラシが貼り付く、あの感じ。
湿度の高い季節は気をつけた方がいいかも。
422可愛い奥様:2010/02/11(木) 12:19:01 ID:E9JQWtgF0
>見栄の張合いばかりだねここ

どこらへんが?
別に見ず知らずの人に見栄なんか張らないでしょ
そう思う人の方がどうかと
読み手には色んな人がいるの
そういうケチのつけ方やめて




423可愛い奥様:2010/02/11(木) 14:08:00 ID:v8XR0Gqr0
>415
エナメルは夏とか保存に気をつけないとダメみたいだよ。
ハンドル部分折曲がっててそのまま本体に触れていてくっ付いちゃったりして相談に来た人がいたってお店の人が言ってた。
黒より薄い色の方が指紋とか気になりづらいかも。
全面何も装飾が無いタイプだと粗が目立つかもね。
424可愛い奥様:2010/02/11(木) 14:37:09 ID:/j762mJK0
パンツのデザインいろいろあるけど、スキニー、ブーツカット、クロップド、サルエルetc.
要はトップスとのバランスが取れてる・取れてないで、
決まるか・ダサダサになるような気がする。
手持ちになく、新しいタイプのパンツ買うときはそれに合わせて
トップスも選んでもらうのがいいような気がする。
425可愛い奥様:2010/02/11(木) 16:24:42 ID:BRBVad+V0
大顔短足の私は何着てもだめだw
フネさんのように和服で過ごそうか。
426可愛い奥様:2010/02/11(木) 17:26:43 ID:PbUjlN3a0
>>406
光文社系の雑誌ばかり出された。
ほんとうにココの本とは相性悪い!と思いながらも
ネタ探し気分で読んでみた。
あの、何歳になっても男にガツガツして、オネダリ体質なのが
受け付けない。これの愛読者とは友達になれない。

ずっと前に行った美容院で「女性自身」あたりのおばさん向け週刊誌を
おかれたときは殺意さえ湧いたわ。
427可愛い奥様:2010/02/11(木) 17:28:39 ID:V87xrxO90
自身、セブン、オレンジページ、おは奥出されたorz
428可愛い奥様:2010/02/11(木) 17:49:47 ID:rIqdqFWv0
>>415
エナメルでも、柔らかいものが今、売っているよ。初めから、皺加工みたいに
なっているから、全然心配ないさ〜。
429可愛い奥様:2010/02/11(木) 17:50:15 ID:bMH7OGI1O
カウセの時はヘアカタログみたいなのとか雑誌の特集をファイリングしたもの
後はー、んん?何か出されているが見てなかったw
カットの様子を見てる
430可愛い奥様:2010/02/11(木) 17:58:33 ID:jhEaGWxB0
>>426
え〜? 女性自身とか渡されると嬉しいけどな。
じっくり読む機会なんかなかなかないじゃない?
オレンジページも嬉しい。気に入った記事があるとコピー取ってくれたりするし。
431可愛い奥様:2010/02/11(木) 18:04:42 ID:Nmm2ZQZL0
私の行くところはオレンジページとか週刊誌はおいてなさげ
FRAUとかドマーニみたいなファッション誌を置いてくれる
432可愛い奥様:2010/02/11(木) 19:34:01 ID:xZEgtWUS0
ヘアサロンといえば、セミロングからボブスタイルにイメチェンしたくて
表参道の人気サロンに行ってきた。
いつもは近所のサロン(おばちゃん専用じゃなく、いちおう小洒落た所)
なんだけど、デジパを扱ってないから初めての所に行ったんだけど、
なんだか場違いな所に来ちゃったなーって感じで居心地悪かったw

でも、さすがに有名サロンのトップスタイリストだけあって、カットも接客
も上手く、結構思い通りの仕上がりで満足だった。(けどとっても高かった)
短くしたから、ファッションも又色々冒険してみたくなったわ。

雑誌は30代向けのを出してくれたような・・・(気を使ってくれたのかも?)
433可愛い奥様:2010/02/11(木) 19:48:38 ID:PbUjlN3a0
>>430
426です。
オレンジページなんかは結構うれしく読むし
週刊誌も「ちら見」くらいなら良いんだけど
その美容室、最初に席においてあったananをわざわざ退かして
「女性自身」持ってきたんで、「あんたはこういうの好きでしょ?」って
言われたみたいで、なんだか嫌だなーと思ったんだ。
ananは年齢的に無理だったんですが。
434可愛い奥様:2010/02/11(木) 20:50:15 ID:leLCBWC30
ananかcancan?と女性週刊誌は必ず持ってきてくれる
後は家庭画報とか素敵な庭園みたいなの
たぶんマニュアルがあるんだと思う
435可愛い奥様:2010/02/11(木) 21:05:57 ID:jhEaGWxB0
>>433
そりゃ確かにちょっと屈辱的ですね。軽はずみなこと言ってごめんね。

昔、森茉莉が
「本物のインテリは女性週刊誌を軽蔑したりしない」
ってエッセイで書いてたんで、与えられた女性誌は素直に喜んで読むことにしてるんだw
436可愛い奥様:2010/02/11(木) 21:24:00 ID:2/wUGkz60
>>420.421.423
エナメルって雑に扱える素材じゃないんですね。
劣化も早そうだし、頻繁に買い替えできないので、エナメルは止めることに
しました。

>>428
皺加工だと指紋が分からなくて良さそうですね。
候補にしていたバッグはツルッとしたエナメルだったので、止める事にしました。

皆さま、アドバイスありがとうございました。
437可愛い奥様:2010/02/11(木) 21:31:41 ID:HqXjHAXx0
>>436
本革エナメルでなく偽エナメルだと手入れ簡単では?
靴でも本革エナメルはすぐ傷んでダメになりますよね。
438可愛い奥様:2010/02/11(木) 21:37:12 ID:q8Zqgci20
雑誌って、美容師さんの手が空いてる瞬間にパッと「こういう雑誌お願いします」と
自分から言ってる。それよりも早く、担当以外の人が持って来てくれる時もあるけど
大抵バラバラなジャンルのが4〜5冊くる。その場で自分の見たいジャンルを言う。
だから気にしたことがないわ。
439可愛い奥様:2010/02/11(木) 22:30:47 ID:sfm4m2a50
私はNumberをリクエストしてキープ。
パーマの全工程終わっても読みきれないけどw
440可愛い奥様:2010/02/11(木) 23:46:09 ID:hPKsNyHK0
昔,女性週刊誌の編集者(中年男性)が知り合いにいたんだけど
自分の作っている雑誌のことを
「馬鹿なOLや看護婦が読む雑誌だからw」と言ってるのを聞いたことがある。

その本を読んでみたら本当につまらなかった。
あんな男が作ってれるんじゃなあ。
女性編集者達はは一所懸命頑張ってたのに
上があれじゃ,やりたいこともできないだろうね。
441可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:31:46 ID:ZVkO1d5g0
SUPR、in Red辺り。たまにMORE置かれて困ることもw 40ジャスト。
442可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:46:03 ID:j5tdvYuh0
CLASSYとVoce置かれた。
CLASSYはちょっと若すぎねぇか…?面白かったからいいけど。
443可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:50:23 ID:M0Wexbct0
最初に、映画のことがでてる雑誌ないですか?
と聞いちゃう。すると、そういうのをもってきてくれる。
何も聞かないと、VERYとか、CLASSYとかあたりさわりのない
ファッション誌。
444可愛い奥様:2010/02/12(金) 00:59:01 ID:AS/9VdiM0
【ファッション】アレキサンダー・マックィーン自殺
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265903226/
445可愛い奥様:2010/02/12(金) 01:09:17 ID:j5tdvYuh0
>>444
マジか?…ショックだわorz
446可愛い奥様:2010/02/12(金) 01:11:38 ID:beZWIeYA0
>>444
しかもおもっていたより若かったのでさらに
447可愛い奥様:2010/02/12(金) 07:34:34 ID:otVJRcv00
>>406がふったスレ違いの話題のせいで、延々と続くスレ違いの話。
すみません、って言ったらなんでも許されると思う40代。
気をつけようっと。
448可愛い奥様:2010/02/12(金) 09:19:05 ID:OEZgx0WX0
スレ違いではないと思うけどな。
ファッション誌の話は、そのまま好むスタイルの傾向を語るものだし、
美容院で渡される雑誌ってことになれば、この世代の女性が周囲からどう見られているかということのわかりやすい指標でもあるし。
まぁ横道にそれがちなのはさすが40代だけどw
449可愛い奥様:2010/02/12(金) 09:19:24 ID:mvawrHcNO
好みで雑誌も変わるかなと興味わいた
ここあまり全体像語らないもんな
450可愛い奥様:2010/02/12(金) 10:49:03 ID:Bu+SDo7RO
福島瑞穂の服が好きなんだけど
どこのかわかります?
451可愛い奥様:2010/02/12(金) 11:11:26 ID:5vwgQR/U0
銀座マギー。
452可愛い奥様:2010/02/12(金) 11:51:51 ID:j5tdvYuh0
>>447が一番スレ違いな件。
453可愛い奥様:2010/02/12(金) 12:03:56 ID:vgK0qt+k0
ココ見て昨日ドマーニ買ったら、
なかなか地に足ついたコーディーネートが揃ってて
参考になったわ。ありがとう。
ベリーだのストーリーだのその上のナントカって雑誌は
読モ使いすぎて逆にわかりにくいんだろうね。
スカッとした雑誌作りをしてほしいわ。
454可愛い奥様:2010/02/12(金) 12:33:52 ID:CFLuJEPy0
ドマーニだったと思うけど
去年秋ー冬位の号でネックレス重ねづけのコーディネートが特集されてて
すごく参考になったんだけど美容院で見ただけで買いそびれた
455可愛い奥様:2010/02/12(金) 13:23:48 ID:MiQOrK4w0
皆さん髪型はどんな感じにしてますか?
某ダンス系の趣味を続けていることもあって、ずっとロングヘアなんだけど
さすがに40代になると、きれいに保つのも大変…。
思い切ってばっさりいこうかと思っています。
456可愛い奥様:2010/02/12(金) 13:27:23 ID:VGE/PQUY0
さすがにその話題はこっちでしょ。

●35才〜老けて見える・若く見えるヘアメイク19●
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261132734/
457可愛い奥様:2010/02/12(金) 13:29:48 ID:OEZgx0WX0
ずーっと形の差こそあれショートを通していたのが、
ここ2年くらいなんとなく切りそびれたのをきっかけにセミロング→ロングに移行したら、
なぜか「若返った」といわれるようになりました。
前髪を上げちゃったせいもあるかもしれない。
美容師さんには「前髪上げて額を出すと普通は老けたりするんですけどね〜、お客さんは確かに若くなりますねぇ」と。
458455:2010/02/12(金) 13:41:06 ID:MiQOrK4w0
ごめんなさい。
>>456のスレがありましたね。のぞいてみます。
459可愛い奥様:2010/02/12(金) 15:11:08 ID:NraWB0hX0
一年ほど前から少しシャギーを入れたボブです。
当面これでいくつもり
460可愛い奥様:2010/02/12(金) 17:41:07 ID:UM3uk9XF0
ボブかな。きわめて普通。
額もださない。富士額なんで出してもなんかヘンなばかりでだめですわ。
461可愛い奥様:2010/02/12(金) 18:09:21 ID:o3FIIHMQ0
ヘアースタイルって重要だよね。
去年、春先に髪を短めに切ったらトレンチコートが似合わなくなった。
なんかね、残念なオッサンみたいになってしまうw
黒系のカッチリした感じのコートだったから余計に変だったのかも。
462可愛い奥様:2010/02/12(金) 18:31:50 ID:lURTBxtk0
髪が長いから黒を着られるw

ショートにしたときに黒を着たら
とんでもなくオサーンになった自分がいてワロタw
463sage:2010/02/12(金) 19:13:21 ID:sFSnb2Wa0
思い切ってウッチーボブ?米倉ボブ?にした者です
5〜6年長くしてたんだけど飽きちゃって…
でもブローが大変!長い方がアイロンでワンカールさせたら
5分ですぐ出かけられたけどボブは20分はかかる
もう嫌だ…もとの長さに戻すのには2年はかかるだろう
美容師さんの「くせ毛は長いほうが扱いやすから、後悔するよ。」
って言葉の意味が今理解できたよ
464可愛い奥様:2010/02/12(金) 19:21:59 ID:otvQm8NJ0
以前は松たか子みたいな恰好真似したいなと思っていたが
最近小林聡美に憧れる
465可愛い奥様:2010/02/12(金) 19:47:28 ID:Q4WhAWmF0
小林聡美はあこがれるというより
現実的すぎる。
466可愛い奥様:2010/02/12(金) 19:47:59 ID:JCwGcvpP0
>>461-462
オッサン同感w
私もオッサン、というかとっちゃん坊やみたいになってきた。
顔のつくりは童顔なんだけど法令線や目じりのしわがくっきりして。
どんな服がいいのやら猛烈に悩み中。
467可愛い奥様:2010/02/12(金) 20:09:59 ID:QA0MHoj+0
デブじゃなくても、なんかこう頑丈な感じになってきて
おっさん化してきてる。凄い悲しい。
468可愛い奥様:2010/02/12(金) 20:23:47 ID:ylK1NmI90
豚切ります。

今カーゴパンツ探してるんだけど、いま本当にバリエーションが豊富過ぎて
迷いまくってる。
ロールアップして履くタイプ、クロップド、裾にゴムの入ってるタイプ・・・・
今日も色々試着して、結局決められなかった、というか微妙に合わなかった。

ベルメゾンの「らしさ」に結構タイプな形のが載ってる(黒田知永子がモデル)
んだけど、通販でボトムを買うのは勇気がいるし・・・

みなさん、サイズ見ただけで通販でパンツ買えますか?
469可愛い奥様:2010/02/12(金) 20:27:44 ID:onZL60K80
カーゴなら、ももなどゆとりがあっても大丈夫だから買えるけど、人によると思う。
自分の体形をすごく把握してるか、何回も通販で買ったことがあるとかだといいと思う。
でも、もしベルメゾンのオリジナルだったら生地がいまいちだからやめたほうが。

まあ返品できるというメリットはあるから、注文してみたら?
470可愛い奥様:2010/02/12(金) 21:55:41 ID:HZqwLm5o0
>>468
「ラシサ」気になって初めて見てみたら、
以外とお高くてびっくり!好みのワンピが2万越え!
パンツは記載のサイズとは別に履いてみないと解らない「履き心地」や
「シルエット」が重要なので、通販は難しいような。

ロールアップ、自分も欲しいんだけど、やっぱりヒール履かないと
モッサリしちゃうかなあ?背がデカイので靴選びに苦労するわ。
471可愛い奥様:2010/02/12(金) 22:03:00 ID:5AnnRZrY0
>>468
通販でボトム買った事あります。
ただし実店舗で買ったことのあるブランドでサイズ感が分かっていたから。
パンツはウエストサイズが股上に関係してくるから、通販は難しい。
472可愛い奥様:2010/02/12(金) 22:06:02 ID:kgni1HUF0
隣の奥様は最近デブって、パンツにジャケットだと短髪なので、後ろ姿は
「あんちゃん」だよ〜
私も気をつけよう。
473可愛い奥様:2010/02/12(金) 22:18:35 ID:NraWB0hX0
ペタンコのバレエシューズとかは?>背がデカイ
474可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:05:46 ID:FzDMNhRf0
鏡のあるエレベーターとか電車でガラスにうつるとかで、
となりに若いかわいいおねーさんがいたりすると
まーたしかに別性物ってかんじですね40代。
法令線とかたるみのせいか?
475可愛い奥様:2010/02/12(金) 23:28:32 ID:E7PD8jHY0
>>474
皮膚感とか生命力まで違う気がする。
20代の娘は、明らかに私より体型に難が多い。
しかし、誰が見ても娘の方が素敵。
親の私ですら、触れてみたくなるもの。
並んで鏡に映ると、顔が似てるからこそ使用前使用後って感じ。
無理矢理こちらの有利な点を挙げると、枯れてるからいやらしくない。
ゴージャスなものは、若い子には似合わないと思う。
若さという最高の華があるから、必要ないんだけどね。
476可愛い奥様:2010/02/13(土) 00:52:24 ID:3YzxavLv0
パワーショルダーって流行ってるのかな〜?
477可愛い奥様:2010/02/13(土) 05:40:13 ID:8o+h91Yf0
いまだコンサバ、できればかわいい系が入ってるのでOKな
ブランドってありますか?
478可愛い奥様:2010/02/13(土) 07:35:00 ID:mwcEWY6L0
パワーショルダー=肩パットか
479可愛い奥様:2010/02/13(土) 07:40:08 ID:Ev/p6uDjO
今は普通のスカートでもジャストウエストじゃないものあるしねぇ
パンツなんかのきつさは多少ストレッチで対応できるけど、自分の手持ちのアイテムの各サイズをいくつか計っておくといいと思うよ
あと通販ではピッタリ合ってなきゃおかしいアイテムはできるだけ避ける
通販利用の友人は、返品交換にかかる費用は割り切ってたようだ
480可愛い奥様:2010/02/13(土) 11:41:01 ID:9ACpYRwM0
私はほぼネットショップで全アイテム買っちゃうので、
もちろんパンツも買う。
でも必ずストレッチの入ってるものにするかな。
100%コットン等は買わない。
お店に気軽に電話してみてはどうでしょう。
ベルメゾンもお客様センターとかあるんじゃないの?
481可愛い奥様:2010/02/13(土) 11:49:58 ID:BfHoB7JS0
そうか、ストレッチが入ってるものならいいんだ。
通販のパンツは失敗するから買わなくなったんだけど、
また試してみよう。
482可愛い奥様:2010/02/13(土) 11:50:31 ID:CnNt9Adi0
>>461
私は逆。切ってから似合わなかったものが似合うように
なった。捨ててしまった服が今となってはもったいなかったな〜。
483可愛い奥様:2010/02/13(土) 12:54:36 ID:QqNpfhiH0
>>464
小林聡美は劣化がはげしくない?
「かもめ食堂」「めがね」の時は感じなかったけど
「プール」はホーレイ線がかなり目立った。
484可愛い奥様:2010/02/13(土) 13:00:27 ID:65tvdivG0
watashi
485可愛い奥様:2010/02/13(土) 14:53:16 ID:ZbIRw/wb0
パンツにストレッチ入っていると、妙に身体のラインが目立ったりする。
生地の張りで補正できない。あと股のところの着心地。
しゃがんだり、立ったりしてみないと分からない。後ろ姿もおしり丸見えだったら困る。
通販で買うのは、わたしには地雷だ・・・。
486可愛い奥様:2010/02/13(土) 15:30:29 ID:Wm+4zxkh0
渡辺まりなカットにした奥さま方はその後どうしてるのだろう?
マメにカット?それともまた伸ばし始めてる?
487可愛い奥様:2010/02/13(土) 15:40:31 ID:3YzxavLv0
ショップで買う時は細かい寸法が書いてないから、試着しなくちゃいけないのが
すごく面倒なんだよね〜。「どうですか〜?」とか聞かれるのもちょっと嫌w

でも通販ならウエスト、ヒップ以外にワタリ幅、裾幅、股下・・・などなど細かい
数字が書いてあるから、逆にあんまり失敗しない。
失敗したなと思うのは、素材の感じが想像と違っていたり、色が微妙に違っていた
時かな。
あとあんまり聞き覚えのない素材が使われていたりとか。
488可愛い奥様:2010/02/13(土) 17:59:28 ID:HfKEsQT60
>>486
去年の11月頃にショートにしたが、
つむじが二つあって頭頂部の髪が妖怪アンテナのように立つので
ボブにもどしている最中。
妖怪アンテナは盲点だった。
489可愛い奥様:2010/02/13(土) 18:44:15 ID:bhGcWhrI0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      アンテナ立ってる?
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
490可愛い奥様:2010/02/14(日) 01:45:37 ID:7J1f+JMMO
やわらかな生地でストレッチが効いてると生々しかったりするね
ストレッチない方が生地の張りで補整効果狙えるものもある
491可愛い奥様:2010/02/14(日) 09:25:42 ID:NtkGX8S00
>>490
内腿の肉肉しい感じが丸わかりだったりしてやわらかい生地の
パンツは恥ずかしいときがある。
492可愛い奥様:2010/02/14(日) 09:34:24 ID:CQq63PZC0
>>485>>490
ストレッチでぎゅうぎゅうに締め上げてる人いるよね
行き場を失ったお尻の下肉が歩くと左右に出ている
歩いている自分の後ろ姿は見えてないから平気なんだろうけど

パンツの形全てが肉の形だと思ってるのか
表面積が広いと太ってみえると勘違いしてる
腰が合っててあとは少々余裕がある方が
シルエットも歩いている姿も綺麗なんだけどね

太ってる人がスキニー穿いて細く見えてると思うのと同じ
スタイルの悪さや太さを強調してるだけ
493可愛い奥様:2010/02/14(日) 10:01:57 ID:F6pctSrT0
太ってる人がスキニーはいてるのだめなのかなあ?
私はいいと思うけど。
むしろ、なんていうか「入らないから」とか、あきらめなのか中高年のハイキング的な服というのか
昔風チノパンみたいなのはいてるほうがいやだなあ。
また、よく悪く言われてるけどスキニーにチュニックでも上手く体形カバーできて似合ってて
おしゃれに見せることはできるだろうし、そういうのなら太っててもスキニーいいなと思うけど。

という私は、もっぱらワンピースばっかりだwある意味手抜きだな・・・
494可愛い奥様:2010/02/14(日) 10:05:32 ID:F6pctSrT0
あ、ごめん。
チノパンがどうとかじゃなくて、ぴたっとしたシルエットはダメって話だよね。
肉感的になるから。
でも上を長めにしてボトムをタイトにしたほうが太っていても感じがいい、と思う。
太っててゆとりがあるほうがなんか見ていて辛い。
495可愛い奥様:2010/02/14(日) 11:05:45 ID:CMwkUxUT0
ストレッチパンツというと、ビッタビタの薄いスキニーや
補正パンツと銘打った伸び伸びブーツカットが浮かぶのかな?

ごく普通のすっきりしたストレートのパンツでも
ちょっとポリウレタン入ってたりするじゃん、最近は。

今、カーゴパンツ探してるんだけど、なかなか難しい。
洗練されすぎてるのもイヤだし、若い子向けのザックリしすぎてるのもイヤだし。
496可愛い奥様:2010/02/14(日) 11:18:48 ID:7J1f+JMMO
デニム。いつものサイズを試着したら、即効で店員「大きいですね、サイズ下げましょう」と。
猫のヒゲできてたから小さいんだとばかり思ってたら違った。 サイズ下げたらきついけど股も尻も腰(後ろ)もピタリ。浮かなかった。かといって生々しさもない。
ストレッチのある無し、強弱、生地によって試着ポイントが違うのだな
497可愛い奥様:2010/02/14(日) 21:09:14 ID:0nrse7YF0
痩せることは考えないの?
498可愛い奥様:2010/02/14(日) 22:01:36 ID:7J1f+JMMO
太った人の話ではないよ
499可愛い奥様:2010/02/14(日) 22:07:53 ID:0nrse7YF0
やせると言うか、引き締めるとか、お尻を上げる運動するとか。
500可愛い奥様:2010/02/14(日) 22:22:54 ID:QyX0GgK50
>>496をどう読んだらシェイプアップの話に繋がるかわからない。
501可愛い奥様:2010/02/14(日) 22:58:27 ID:0nrse7YF0
お尻の肉が横に広がるとか、太ってたらスキニーダメ?とか書いてたから。
痩せろといわれてそんなに腹が立った?ごめんねw
502可愛い奥様:2010/02/14(日) 23:03:19 ID:7J1f+JMMO
文盲乙w
503可愛い奥様:2010/02/14(日) 23:56:27 ID:BkMngw080
>>500
自分以外は全部同じ人がレスしてるから、続きの話だと思ったんでしょ。
今の自分が、パンツをより綺麗にはくって意識したこともない人なんだろうね。
504可愛い奥様:2010/02/14(日) 23:59:35 ID:BkMngw080
日本語不自由な人になってしまった。
ここには体型も美意識もいろんな人がいて
それぞれの意見があるって大前提がわからない人って言いたかった。
505可愛い奥様:2010/02/15(月) 00:09:17 ID:O8NFZoIn0
初冬にざっくりした丈長めのニットに合わせてスキニーを買ってみたけど
細いスキニーの下に防寒肌着が履けないので今は封印しているw
この年になると流行よりまず実用性か・・・としみじみ思うw

506可愛い奥様:2010/02/15(月) 00:13:35 ID:BTU4d+UW0
そんなに冷え性の人って多いの?
507可愛い奥様:2010/02/15(月) 00:17:57 ID:mXfAbD9+0
すらっとした感じの編み上げのブーツがよさそうなので試し履きしてみた。
私が履いたら、スノーボードのブーツのようになった。

痩せて来ます。
508可愛い奥様:2010/02/15(月) 01:02:23 ID:T6W7MS4W0
このスレで積極的な萬田久子ーずで洋服ヲタな人々は痩せて筋肉質で汗かきが多いと思う。
おしゃれしたいけど何着ればいいの?と時々ここを覗く浦島な人たちは中年ぽちゃで冷え性が多そう。
ほんと2つに別れちゃうよ中年になると。
509可愛い奥様:2010/02/15(月) 01:07:23 ID:NNN2WzGw0
筋肉のキの字もない、ガリ細系もいますよ。。
年と共に顔や手足、デコルテが骨っぽくなって鬱〜
体格って親に似てくるんだな。
510可愛い奥様:2010/02/15(月) 01:21:10 ID:/3mM1tIdO
ガリポチャというタイプもおりますのよ
511可愛い奥様:2010/02/15(月) 07:14:21 ID:DqMmtKpW0
ガリポチャは上半身or下半身DEBUということでしょうか
512可愛い奥様:2010/02/15(月) 07:36:08 ID:RVN/C59b0
ダイエットしたら顔だけげっそりして、体はぽっちゃりのままという
ゲソポチャというタイプもおります。
513可愛い奥様:2010/02/15(月) 08:46:14 ID:wZtxrEt60
>>496
「猫のヒゲ」て何?どういう意味ですか?
514可愛い奥様:2010/02/15(月) 08:55:42 ID:9Q7lpWgT0
>>508

冷え性はポチャだとは限らない。
私は体重38キロ新体操選手時代から冷え性。
今は50キロ、筋肉質オバだがやはり冷え性。
515可愛い奥様:2010/02/15(月) 10:49:55 ID:sNmu7hUA0
>>513
はいたときに皺が寄ってるという意味では?
516可愛い奥様:2010/02/15(月) 11:35:54 ID:P5Nj0udn0
ヒゲつきデニムとかあるよね。
あれ猫のヒゲだったのか…
何のヒゲかと思ってた。
517可愛い奥様:2010/02/15(月) 11:52:48 ID:hBOulQky0
>>512
私私
518可愛い奥様:2010/02/15(月) 11:55:13 ID:KMIOXjob0
裏山。
身体はそれ程でもなくても顔がぽっちゃりだから、実体重より確実に重く見られる…。
519可愛い奥様:2010/02/15(月) 14:22:55 ID:eSfNySuF0
デブ奥の自虐ネタはあきあき。
520可愛い奥様:2010/02/15(月) 14:41:35 ID:3OlHj/C/0
質問です。
春だってのに全身黒の服装、どう思いますか。
521可愛い奥様:2010/02/15(月) 14:42:43 ID:hITcYcWj0
素材やデザインにも因るけど、まだまだ寒いしいいんじゃない?
522可愛い奥様:2010/02/15(月) 15:53:04 ID:3OlHj/C/0
>>521
レスありがとう。
そうなんです。今はまだいいと思うんですが、私の場合
3、4、5、6月も黒を着たい。一年中着たいのです。

透け透け、つるつるにするなど一応素材は軽めにしてるんですが
やっぱり黒くて鬱陶しい人になってるのかなぁと。
523可愛い奥様:2010/02/15(月) 15:56:36 ID:kIMsAjxY0
>>522
そんなことはないよ。
夏に黒を着て涼しげにみえる人は
私の身近にもいる。
要は着こなし。それと小物使いかな。
524可愛い奥様:2010/02/15(月) 16:03:39 ID:BTU4d+UW0
>>520
似合ってて、それがあなたのトレードマークみたいになってれば、
誰も何も言わないと思う。

似合ってるがどうか分からずに着ていて、人の目が気になるなら
まずは似合っているのか検証してみて、合ってると思えば
自信を持って堂々と着てれば?
525可愛い奥様:2010/02/15(月) 16:44:25 ID:e/0R3QXM0
全身黒ずくめでもVネックで肌見せとか、クロップトパンツで足首見せとかで抜け感を作れば?
それだけで軽さは出ると思うけど。
526可愛い奥様:2010/02/15(月) 16:48:37 ID:zOkz8PM00
服が黒でも靴を素足にベビーピンクにしたりとかが好きだ。
527可愛い奥様:2010/02/15(月) 16:56:26 ID:SVnHmiL/0
黒、うっかりするとおっさんになるから気をつけてw
それさえなければお洒落でいいとおもう。
528可愛い奥様:2010/02/15(月) 17:22:58 ID:3OlHj/C/0
レスありがとう。

>>523
私の周りには黒着てる人があまりいなくて…
しかも上下って。
さすがにバッグはしょうがないので薄い色物にしています。


>>524
トレードマークというのか、店員さんももうあきらめてて黒しか勧めてきません。
『もう、このまま黒でいきましょう。差し色にストールを…』
と、セットで勧めてきます。

黒を着ているときが自分らしい気がするし、しっくりきます。
でも、春の日差しがキラキラしてくると
このまま黒い人でいいのか毎年毎年悩み、お盆過ぎるとほっとするという
繰り返しです。
529可愛い奥様:2010/02/15(月) 17:55:51 ID:nQursIM/0
いいなぁ、私は急に黒が似合わなくなったよ。
ことに、大好きだった黒のタートルが使えなくなった。
顔立ちが妙にきつくなっちゃう。

とりあえずトップスだけ黒は封印中。
530可愛い奥様:2010/02/15(月) 18:04:54 ID:aqsHgc5V0
誰も気にしてないのにそんなことw
531可愛い奥様:2010/02/15(月) 18:23:57 ID:P5Nj0udn0
真っ黒ファッションってちょっと前まで変だったけど
最近また流行ってるんじゃないの?
雑誌の受け売りだけど。
532可愛い奥様:2010/02/15(月) 19:01:15 ID:6JAh8M1a0
去年の秋号ぐらいから黒を売り出してる感じだよね。>雑誌

全身黒で春夏だったら首まわりをスッキリさせて欲しい感じがあるかな。
533可愛い奥様:2010/02/15(月) 19:15:49 ID:h8acZvtP0
私も黒似合わない。
この年代、黒は似合う似合わない大きく別れそう。
なんとなく庶民は似合わなくてお金持ちが似合いそう。
そんな私は暗い色はもっぱらグレーか紺ですw
グレーが一番得な色ってテレビでいってたw(汚れ、安物感が目立たないとかかな)
534可愛い奥様:2010/02/15(月) 19:21:55 ID:3OlHj/C/0
皆さん、レスありがとう。>>520です。

全身黒、小物や首見せなど注意する点はあっても
春夏でも大丈夫とのことで安心しました。
おしゃれ大好きのここの皆さんの意見なので嬉しかった。
あと、おっさんにならないようにも注意でしたね。
535可愛い奥様:2010/02/15(月) 20:13:22 ID:bDxaMvd20
私も全身黒で靴やサンダルかバッグ一点を他の色にするのが好き。
真夏でもノースリ+スカート黒、サンダルはベージュとかしてます。
この年になると黒はやめたほうがいいってわかってりけど、落ち着くんです。
結果、いつも同じような服の人ってなってるかも。
536可愛い奥様:2010/02/15(月) 21:15:27 ID:MiwHg/CS0
>>535
同じだ。もうずっと黒でいくような気がしてる。
サンダルは赤や金w
夏はつばの大きい帽子を追加するのが好き。
537可愛い奥様:2010/02/15(月) 21:19:24 ID:zOkz8PM00
クローゼットはまだいいが、
タンスの中が真っ黒なので探しにくいw
私も黒と金の組み合わせは大好きだ!
538可愛い奥様:2010/02/15(月) 21:43:31 ID:sNmu7hUA0
トップスの黒が似合わなくなってきた。
より老け込んだ感じになる。
ベージュの似合う上品な人が羨ましい。
539可愛い奥様:2010/02/15(月) 22:13:52 ID:P5Nj0udn0
凄いね。筋金入りの黒好きっているんだ。
私も黒大好きだから、黒の服が多いと思ってたけど、
タンスの中が真っ黒ってことはないな。
今見たら、普通にオレンジとかピンクとかカーキとかパープルとか
いろいろあったw

本当に黒しか買わないってことだよね?それはそれで凄い。
540可愛い奥様:2010/02/15(月) 22:19:19 ID:zf1cImZ+0
リップの色がヌーディーだと、黒トップはより難易度高く感じる。
541可愛い奥様:2010/02/15(月) 22:40:05 ID:T6W7MS4W0
>>538
私は白がとにかく似合わない。
キナリを着るとわら半紙をまとったようにみすぼらしい。
ベージュのトレンチやジーンズに白いシャツは永遠の憧れだ。

その辺のストレスもあって黒とグレーのワンピースばかり何枚も買っちゃった。
アクセや綺麗な色のカバン合わせたい。
ナス紺っぽいカーキーのパンプスとブラウンベージュのブーティは買った。
542可愛い奥様:2010/02/15(月) 23:00:27 ID:/3mM1tIdO
ナス紺ぽいカーキーってどんな感じなんでしょう?

私も黒は歳とるごとに注意点が増えてきたからパーソナルカラーじゃないんだなと感じていたが
40過ぎてやはりそうだったか…って実感。
フォーマルなら顔も作り込めばいいけど、普段着の黒のタートルの便利さ半減だよ。襟ぐり広いとまだマシなんだけどまだ防寒優先なんだよね
543可愛い奥様:2010/02/15(月) 23:13:49 ID:gA0xdket0
親切でセンスの良い奥様方、御教示下さい。
背が低い(151cm)私が、ジャケットを着るとき、裾はヒップラインが隠れる程度は
バランス悪いでしょうか。足が短いのですが、それなりにスタイル良く見せたくて
悩んでいます。上着はコンパクトに、とは言っても、もう40ですし、落ち着いた
ジャケット姿になりたいのです。
544可愛い奥様:2010/02/15(月) 23:15:09 ID:R2Mk35Rr0
わかるー。
私もきっちり作り込みメイクだと黒もなんとかいけるけど、
ふつーの黒タートルは顔色がくすむようになってしまった。
黒似合う人うらやましいけど、今は素直ににごりのないクリーンな春夏カラー買ってるよ。
暗めの色着たいときはパールアクセが印象明るくなる気がして使ってる。
545可愛い奥様:2010/02/15(月) 23:36:32 ID:zcoPf85t0
黒はむしろ春夏に着ます
やはりお洒落にするには抜け感が欲しいから
今時のつくられる流行カラーって不景気のせいか
一般的に取り入れやすいカラーになるよね
いわゆる定番。

>>543
バランスを考えると、長くてもヒップ半分くらいまでの丈がいいと思う
スタイリストの岡西淳恵さんだっけ?、彼女も小柄だよね
バランスのとり方なんかを参考にしてみるといいかも
546可愛い奥様:2010/02/16(火) 01:40:54 ID:iK9oJLAi0
私も気を抜くとつい黒を買ってしまうほうだけど
最近黒を買いたくなるところネイビーにしてみると
手持ちの服とも合いつつ、新鮮な感じ
547可愛い奥様:2010/02/16(火) 02:07:01 ID:F8V6aeiPO
この感覚がもう少し早くわかってたら黒じゃなくて紺を買ってたかな 紺も色ち買いしとけばよかったって思うよ
あまり流行りに関係なく気にいってるアイテムは、随分長い間生きていることがわかったからなおさら
そんなふうに気にいってる黒なら持ってても無駄にはならないと思ってる
わざわざ新調するほどじゃないけど無難に小綺麗にしときたい場面に重宝する。ボトムは特に
これは2年着てなくても捨てにはならない
548可愛い奥様:2010/02/16(火) 02:27:53 ID:46GQkxNz0
黒を買うときは、安っぽい黒を買ってはいけないよね。
同じブランドでも染料がちがうのか、毎年黒の色が違うから要注意だなぁと。
その点、濃いグレーとか霜降り紺色は選びやすい。。。
549可愛い奥様:2010/02/16(火) 08:20:23 ID:u/M6gCN30
紺 ベージュ カーキが好きなんだけど
これらの色が似合うように若々しさをキープしたいわ
くすんでくると合わない色だと思うから

アニマル柄は若いときより取り入れやすくなったかな
550可愛い奥様:2010/02/16(火) 08:33:33 ID:/zXnFBUv0
アニマルはどうも難しい。
関西のおばちゃんになってしまいそうで。
自分も関西のおばちゃんだけど、アニマルだけは手を出したくない。
551可愛い奥様:2010/02/16(火) 08:40:02 ID:/zXnFBUv0
なんか変な文になってしまった。
よくテレビに出てくる誇張された「関西のおばちゃん」になってしまいそう、の意。
552可愛い奥様:2010/02/16(火) 08:49:31 ID:F8V6aeiPO
わかります。それか擦れたギャル風味?(死語w)若い娘ぶってるような無理しちゃって感を放ってしまいそう
嵌まる人はマダムの貫禄すら出せるから人を選ぶ柄だよね
553可愛い奥様:2010/02/16(火) 08:53:28 ID:nVwLc08r0
小物なら気軽に使えるよ
554可愛い奥様:2010/02/16(火) 08:56:23 ID:iK9oJLAi0
アニマル柄はグレー・シルバー・カーキだとクールに見えて使える
ブラウン・レッドが入ってしまうと関西のおばちゃんになるから不思議
555可愛い奥様:2010/02/16(火) 09:18:32 ID:qTyvYPi40
549にデジャブを感じる…
556可愛い奥様:2010/02/16(火) 09:33:47 ID:Ef29ah2X0
ヒョウ柄ストール(ブラウン系、しわ加工有り)
気に入ってるけど、この流れだと使いにくいw
557可愛い奥様:2010/02/16(火) 09:47:03 ID:48jbwxPl0
アニマル柄を取り入れるなら髪型が結構重要な気がする。
ロングやウェーブ、明るいカラーが入ってたりすると途端に水商売のオバチャン風味に。
黒髪のショートボブとかだとモード系に見える不思議。

アニマル柄自体のカラーについては>>554さんに同意。シルバー良いよね。
そう言いながら自分はゴールドや赤のパイソンが大好きなんだがw
靴や鞄限定だけど。
558可愛い奥様:2010/02/16(火) 10:05:02 ID:KmzyP+ev0
本屋で雑誌を見て見たらヌードカラー(ベージュや淡いピンク、生成り等)だらけだった。
ヌードカラーも綺麗色も似合わないので、黒紺にちょっと差し色って感じでこれからも生きていくよ。
559可愛い奥様:2010/02/16(火) 11:21:34 ID:i9jDcYK00
髪の衰え著しいから、全身黒とか無理だ。。
無彩色って髪や肌が綺麗じゃないと、みすぼらしくなってしまう。
560可愛い奥様:2010/02/16(火) 12:51:46 ID:P0HjUfny0
アニマル柄は今まで一度も惹かれたことが無かったのに、
ここ最近、ちょっと可愛いかも?と思うようになった自分が怖いw

元の職場の現役+OG含めての食事会があるんだけど(ちょっと良いホテルで)
普段着ている物とフォーマルスーツの間がないw
軽めのスーツ(セットアップ)かキレイなワンピースが欲しい。
561可愛い奥様:2010/02/16(火) 18:21:12 ID:XHlQbg4L0
アニマルは逆にモード系だのクルー系だのにしようとすると
失敗すると思うけどなぁ。
怖くない?ショートボブでアニマルのオバチャンて。
可愛く使うのが一番楽だし簡単かと思うのですが。
562可愛い奥様:2010/02/16(火) 19:16:32 ID:pihax2aE0
いやいや
このスレの40代はまだまだ気骨十分なのでw
可愛く使うのが簡単とか楽とか考えてないのですよ。
563可愛い奥様:2010/02/16(火) 20:49:31 ID:DW/JhuIB0
アニマルはストールなどで、織り地だったらいいかも。
私も関西人。だからこそ怖くて使えないのかもw
564可愛い奥様:2010/02/16(火) 22:50:23 ID:q2pHCpVl0
な、なんですとーー!
常にアニマルorプリント柄を、バッグor靴orインナーorストールに
何年も前から、どこかに必ず一箇所取り入れている私はどうすればw
でも好きだから着続けます(キリッ
565可愛い奥様:2010/02/16(火) 23:10:05 ID:zqgkZaFu0
そんな>>564には豹柄レギンスを。
566可愛い奥様:2010/02/16(火) 23:18:34 ID:3/c7CLWH0
567可愛い奥様:2010/02/16(火) 23:21:16 ID:q2pHCpVl0
>>565
そのような達人の域に、行き着いてない未熟者ですw
10年後には常用してるように精進します。
568可愛い奥様:2010/02/16(火) 23:23:35 ID:E0oSEnXCO
豚ギリすまそ。

アラ還の婆がINGEBORGのスーツ着てて"20年前のなの〜"ってたけど…

今のアラ還世代だっけ?あのブランド。
私たちよりちょい上世代だったような気がするんだが…
20年前のスーツ着てることに驚愕した。
569可愛い奥様:2010/02/16(火) 23:52:20 ID:zqgkZaFu0
>>568
60歳の婆が陰毛着てても不思議じゃないなあ。
20年も前のスーツも「物持ちいいのね」くらいにしか思わない。
自分だったら着れても着ないけどね。

しかし世間が許すなら今でもピンクハウス(のフリフリワンピ)とか着たいw
60になったら吹っ切れてゴスロリババアになりそうな予感w
570可愛い奥様:2010/02/17(水) 00:01:11 ID:oJASOevP0
陰毛wwwww
やめて〜
571可愛い奥様:2010/02/17(水) 03:03:46 ID:6UGplcFy0
下品な言葉使い、ババアの癖に年上世代を中傷。
いくら着飾ってもも頭のレベルと根性の悪さは見た目に現れるよ。
572可愛い奥様:2010/02/17(水) 03:07:56 ID:0i+Su8eP0
>>571
見事なまでのブーメランぶりですね。
573可愛い奥様:2010/02/17(水) 03:20:21 ID:6UGplcFy0
>>572
自分は別に。陰毛があなたのところに帰ってくるだけじゃない?
574可愛い奥様:2010/02/17(水) 03:21:49 ID:6UGplcFy0
元売り子とか水商売ばっかりなのかしら。本当に品がない。
575可愛い奥様:2010/02/17(水) 03:45:04 ID:Ip4xyp2MO
売り子ってw
576可愛い奥様:2010/02/17(水) 06:26:45 ID:UwMtVlIK0
ババアが上品な言葉だったとは・・・・
577可愛い奥様:2010/02/17(水) 10:50:00 ID:5U7MtOwB0
ゴスロリババァって、ハマのメリーさんみたいなかんじ?
578可愛い奥様:2010/02/17(水) 11:26:42 ID:K1IHkBjo0
ボロアパートに猫足家具を並べ
少女時代の思い出に浸って生きている
おばあさんのイメージだわ。
テレプシコーラの美智子先生みたいな。
でもフリフリを着たときのウキウキする気分は実は私も大好きw
579可愛い奥様:2010/02/17(水) 11:42:39 ID:VkV0IxCL0
>>578
森茉莉さんを思い出した
580可愛い奥様:2010/02/17(水) 11:57:26 ID:ZzoNLsqO0
>>568
20年間体型変わらなかったことがすごいよね。
INGEBORGのウールのスーツはほんと上質で、13,4年前でも憧れだった。
581可愛い奥様:2010/02/17(水) 12:38:05 ID:e2qJPa2G0
美智子先生コワスw

でも、私もピンクハウスのキルトスカートやプリーツスカートは
今でも現役。年に1、2度の出番だけど。
スカートはトップスに比べると流行がないから
ベーシックなものなら長く使えるね。
582可愛い奥様:2010/02/17(水) 16:17:03 ID:6MU72pSp0
隠れフリフリ好き。ピンクハウスレベルまでいく勇気ないけど、トリコくらいだったら何とか。
タータンチェックとかも好きでつい買ってしまうのだが、着てもいいだろうか(ぼそっ)
583可愛い奥様:2010/02/17(水) 16:27:32 ID:+NNAjle30
わたくしはギンガムチェックが・・・
インゲボルグの紺のスーツとレースやピンタックの入ったブラウスはまだ持ってる。
今は無理だけど、老齢になってから着たらそれなりに着こなせそうな気がするw
584可愛い奥様:2010/02/17(水) 16:29:34 ID:aJb4j1gP0
密かにヘリンボーンと霜降りツイードが大好きなんですが、
あまりに中途半端なレトロ趣味で出番がありまへん・・・
585可愛い奥様:2010/02/17(水) 16:53:33 ID:jg3wWqHu0
ピンクハウスだのインゲボルグだの好きだった人は、
今、30代ぐらいの幼稚園ママがみんなやってるナチュラルや
ガーリー?にはいかないのかっ。

まさにそのヘリンボン、霜降りツイード、バックサテンといった世界だけどな。
全身あの状態はキツいが、ちょっと普段着やワンアイテムぐらいなら
可愛いんじゃないかなと思ったり…。やめたほうがいい?
586可愛い奥様:2010/02/17(水) 17:00:07 ID:JXvS2CHe0
インゲボルグのスーツって、要するにシャネルのパク(失礼)っぽかったよね
森ガールにはいかないで、メゾンブランドラブ〜って感じじゃないの
って、自分がそうなんだけど・・・
バブル世代だから妙に服の仕立てとか生地にこだわってしまうところがあって
今時の若い子向けの服は実際に手にとってみると買う気になれない
着道楽とも違うんだけどね・・・
587可愛い奥様:2010/02/17(水) 17:06:29 ID:6MU72pSp0
ピンクハウス、インゲボルグ、トリコあたりはモード色強いから、
今流行のナチュラル系とはちょっと違うような。
ナチュラル系雑誌の街角スナップの人たち見る度、もっと似合う服が他にあるのでは?
と思うことが多い。パジャマかオウム服になりかねん。
588可愛い奥様:2010/02/17(水) 17:20:32 ID:+NNAjle30
>>586
そうそう、シャネルw
私はあのクラシカルな雰囲気が好きなのでした。
それなりに流行も追いはするけど、
どこかクラシカルなテイストが混じってるものを選んでるような気がする。
589可愛い奥様:2010/02/17(水) 18:00:08 ID:+jE9/Khc0
なんだフリフリスキー多くて嬉しいw
今でもフリルブラウスにロングパール(最近復活?)は普通にやる。
アウターはシンプルなカーデやjkだったりするけど。
今のほっこり系とは明らかに違うな。
590可愛い奥様:2010/02/17(水) 18:28:40 ID:jg3wWqHu0
なるほどねぇ。
自分は今41歳なので、ピンクハウスとかDCブランドの全盛とは
ちょっとズレてるせいか、あまり雰囲気をつかめてなかったのかな。
イメージとしては、「少女趣味」「カントリー」ってかんじかと思ってた。
ほっこりナチュラルとは一線を画するものなのですねー。
591可愛い奥様:2010/02/17(水) 18:38:19 ID:8cRGquQE0
自分は今年45歳なので、ピンクハウスやDCブランド全盛の真っ只中にいた。
当時はトラッド系→JJのニューエレガンス系でDCブランドと無縁に過ごし、
今になってちょっと後悔している。w
たまにはああいうの着てみたらよかったな、今からでは遅いな、って。
592可愛い奥様:2010/02/17(水) 18:40:33 ID:8cRGquQE0
>>586さんの
>妙に服の仕立てとか生地にこだわってしまうところがあって
>今時の若い子向けの服は実際に手にとってみると買う気になれない
に同意。それで服を買う選択の幅が狭くなり、悩みが増えるだけなんだけどね。
593可愛い奥様:2010/02/17(水) 18:48:02 ID:8tBy4pgq0
Do!Family大好きでオリーブ読者だった44歳だが盛りガールちょっと憧れる
20年体型変わらないけど、年々顔がゴツい系のおばさんになってるので
似合わなすぎて手は出してないけどw
当時フリフリした物とデニムとかのミスマッチってのが好きだったから未だに
そんな感じ
594可愛い奥様:2010/02/17(水) 19:12:53 ID:xFi4R7sp0
ピンクハウス一度着てみたかった〜
だってラフォーレのセールでも30%OFFにしかならなくて
いつも手に取っては綿でこの値段は・・・ 他にも買いたいし・・・と諦めて
結局一度も着る事無く、30歳を迎えて本格的に諦めました。
595可愛い奥様:2010/02/17(水) 19:22:16 ID:Jpfyn2780
ピンクハウス着れる顔じゃないw
ちゃんとした場には着れないデザインで木綿の服に、あれだけの金額は出せなかったな〜
ヒラヒラ乙女ちっくなものが苦手ではあったが、もし似合う顔を持ってたら着たかった。
おばあちゃんになったとき、似合えば着たいという野望も残っているw
596可愛い奥様:2010/02/17(水) 19:32:12 ID:BbDYqzr40
ピンクハウスって、われわれの年代以上もOKだよね?
今の若い子は、たぶん値段的にも買わないと思うのに、
あれだけあちこちショップがあるのは、ある程度の層の人が購入するから?
597可愛い奥様:2010/02/17(水) 20:49:17 ID:VJ18LZTs0
森尾由美って番組でピンクハウス着てなかったっけ?
今も着てるのかな?番組見てないから分からんけど。
598可愛い奥様:2010/02/17(水) 21:31:03 ID:CeQsrNM40
ピンクハウス・ベビーピンクハウス・カールヘルムに何百万円支払ったかわからない。
15年ぐらい前の家族写真を今見たら、かなり痛いw
599可愛い奥様:2010/02/17(水) 21:37:52 ID:ZzoNLsqO0
>>596
私の住むとこではピンクハウスワールドいつの間にか撤退してる。

観月ありさがイメージキャラクターだったふりふりじゃないピンクハウスのお姉さんブランドもあったよね?
ポリ素材で膝丈のスカートやワンピの。
600可愛い奥様:2010/02/17(水) 22:06:07 ID:wZrGWxiX0
テスト
601可愛い奥様:2010/02/17(水) 22:15:24 ID:LhqWX/eF0
POWDERとかね
602可愛い奥様:2010/02/17(水) 22:44:13 ID:+O3puvnY0
私も若いころ年間100万以上Pピンクハウスとかインゲボルグに費やしてた・・・
パウダーも買ってた!!
 当時は金子功さんがデザイナーでちゃんとショーとかもやってて華やかだったよ。
カタログとかもすごく立派でさ。フリフリとかいうより素敵なレースとか贅沢に
使ってて、生地もすごく良い木綿だったよ。綿ローンも大好きだった。
オリジナルプリント生地だし高かったのかな。
上にも書いてたけどクラシックな感じで私のイメージとしては英国風だった。
デニムのワンピとかも大好きだった〜!

 今はピンクハウスもジャスコとかに入っててガッカリする・・・。

 今だにレースは好きだ。春は総レースのものが色々出てるのでわくわくする。
603可愛い奥様:2010/02/17(水) 22:50:03 ID:2xW72gw/0
フリフリスキーがフリスキーに見えた
ねこだいすき
604可愛い奥様:2010/02/17(水) 22:50:47 ID:fGpp5CJ10
パウダーはいまだに着てるw
変な和柄とか楽しいんだよね。
今はもうないんだもんな、寂しい。
605可愛い奥様:2010/02/17(水) 23:07:23 ID:Ip4xyp2MO
大助花子の花子さんが着てるのもピンクハウス?
606可愛い奥様:2010/02/17(水) 23:42:47 ID:+O3puvnY0
ピンクハウスにはまってた同時期になぜかヨーガンレールにもはまってた。
ヨーガンレールの服は一応まだとってある。70代くらいになったらまた
着ようかなって思って。

 そう花子さんも着てるよね・・・・。
この前久しぶりに全身ピンクハウスと思われる40代後半くらいの奥様見た。
「オォ」と思わずジロジロ見てしまった。コスプレにも見えたけど
そのまま貫き通すが良い!ってエールを送ったよ。
607可愛い奥様:2010/02/18(木) 00:18:07 ID:VFyefWAN0
11号なので往年のピンハ(ガリ専用)は着れなかったが、
今のピンハってもっとほっこりさん専用に思えて、
それはそれでやっぱり呼ばれてないカンジがするw

デブでもまろやか体型ならいいんだけど、
肩幅広い(から痩せても9号じゃ袖短い)んだ自分。
608可愛い奥様:2010/02/18(木) 00:20:27 ID:u0CjVPfeO
>>580
20年体型変わらないと自慢してるアラ還だけど、
顔はヒラメみたいな顔でとてもインゲボルグってイメージじゃないわよW

その上、性格悪くてアル中だし、暴言はく嫌な奴だよ。
609可愛い奥様:2010/02/18(木) 00:20:58 ID:22j+UkgU0
>>604
柄が楽しかったね。買わなくても毎シーズンチェックいれてたw
610可愛い奥様:2010/02/18(木) 00:22:45 ID:FM1qlKPR0
ファッソンスレ
611可愛い奥様:2010/02/18(木) 00:45:59 ID:JpJ9U/tl0
>>599
ピンクハウスコレクションっていうブランド名だったと思う。
スカート2枚だけ持ってた。
612可愛い奥様:2010/02/18(木) 00:56:48 ID:UOI9qL3pO
体型変わらないっちゃ変わらないけど微妙に変わってる。それが40代
昔の大きな肩パット入りのは別として普通のスーツなんかは今着ても着心地がいい
同じサイズでも今のラインはきつくて肩凝る
デパートでコートを見た時に店員といろいろ話してみたが、肩がゆったりなのはもっと年配者向けなんだそうだ
年齢層別に3着比較して見せてくれた
自分が若い頃着てたコムサのコートとパターンが近いのはもっとも高い年齢層にお勧めするブランドだそうだ
あの頃の着心地を知ってる世代が今流行りのを楽に着るには気合いがいるのかもしれん
613可愛い奥様:2010/02/18(木) 02:46:21 ID:IhqVmt1K0
パジャマかオウム服になりかねん。
>ナチュラル系雑誌の街角スナップの人たち
>パジャマかオウム服になりかねん。

受けました   確かに〜





614可愛い奥様:2010/02/18(木) 09:37:53 ID:jcd6p/110
>>605
花子さんはインゲ、ワンダフルワールド、ピンハと取り混ぜて着てるかも。

前に難波で銀行へ走り込んでる所を見たけど、頭に
ひまわりみたいな造花のっけて、いかにもカネコな
ロングスカートの重ね着みたいな格好だったよ。
テレビと同じすぎて笑えた。
ああいう個性的な服は見てる分には楽しいから、路線かえないで頑張って欲しいわ。
615可愛い奥様:2010/02/18(木) 10:01:44 ID:m/oBtGmB0
山田邦子もピンクハウス着てなかったっけ?

ピンクハウスってかわいいんだけど、似合ってる!素敵!って思うような人見たことない。
616可愛い奥様:2010/02/18(木) 10:04:02 ID:UOI9qL3pO
>>614
うん わかるよ
自宅で公開してた時並んでたのそんなんばっかだったのよ
ピンクハウスばかりと言ってたわけじゃないから
あーこの系統なのねって印象だけが残ってたの
テレビ出演の時ピンクハウスだったのよね
レストローズとリズリサ好む人が被る感じかしら
今30くらいの人だと昔カネコ着てて好みそのままなら今レストローズ リズリサあたりに流れた人いそうだ
比べたらちゃちかもしれないけど気軽さはあるよね
617可愛い奥様:2010/02/18(木) 10:13:28 ID:bXpXJTL+0
ずっと前 森尾由美が着てたの見たけど
彼女はスタイルもいいし、かわいく着こなしてたよ>ピンハ
618可愛い奥様:2010/02/18(木) 10:25:50 ID:8ExA8HsG0
ピンクハウス着る人って全身ピンクハウスするんでしょ?
他のブランドとかと組み合わせたりしないで。
コーディネートする楽しみとかなくてもつまんなく
ないんだろうね。
619可愛い奥様:2010/02/18(木) 10:32:23 ID:61aMHi0F0
ピン子やモモコのシャネルと同じじゃないのか。
620可愛い奥様:2010/02/18(木) 10:39:55 ID:m/oBtGmB0
ピンクハウスはさすがに着れないけど(全身コーデ必要だし)
レストローズは以前着てた。今は近所にリズリサができたのでコレ着てる。
値段どんどんリーズナブルにwでも普段着でちょっと乙女できるからいいんだよね。
若い頃コムサ系だった反動からか、ふりふりレースに飢えてる。
少女時代に乙女ファンシー経験をしっかりしておかないと、痛い大人になる典型かなw
621可愛い奥様:2010/02/18(木) 10:41:14 ID:65Q1cXNJ0
>>618
20年近く前の雑誌で、ピンクハウスと他のブランドのコーディネート特集をやっていた。
ケンゾーと合わせると、ケンゾーが完全に負けていた。

意外と会うのが白い割烹着だった。
ピンクハウスの重ね着が和服と通じるところがあるかららしい。
622可愛い奥様:2010/02/18(木) 10:52:05 ID:AXqpSAIz0
森尾由美のピンクハウスは良いよね〜。
他の方々は………。
623可愛い奥様:2010/02/18(木) 11:02:20 ID:NWcFFKfY0
>>620
最後の行、中山美穂の夫を思い出したw
624可愛い奥様:2010/02/18(木) 11:06:42 ID:Xv5Ca2FH0
> 少女時代に乙女ファンシー経験をしっかりしておかないと、痛い大人になる典型かなw

まさにそれ!
ファンシーが似合う年頃なのに、ずんだらした真っ黒な服着て
玉置浩司みたいな顔と頭で歩いてた。
今はひらひら蝶々みたいな格好が素敵に見えて見えて仕方ない。
せめて娘に着てもらいたいが、これまた似合わないw
625可愛い奥様:2010/02/18(木) 11:19:00 ID:m/oBtGmB0
おばあさんがピンクのフリフリ着てたら似合う。
若いからこそ渋い色やシンプルなものに負けない輝きもある。

40代って微妙な年齢なんだよね。
626可愛い奥様:2010/02/18(木) 11:28:33 ID:YNGO+kSZ0
この春はレースや花柄流行るそうだから、街に溢れるのだろうか。
だとすると増々オバさんは自粛すべきかしら?
私も若い頃ファンシーやり残したクチなので、ギャルソンとかがたまに出すフリフリに心惹かれてしまう。
627可愛い奥様:2010/02/18(木) 12:03:38 ID:qu+IsHjt0
>>623
...ファッソンスレでこっそり笑わせやがってw
628可愛い奥様:2010/02/18(木) 12:16:28 ID:DZbg/4AV0
もう、いっそのこと、みんなで着ちゃいますかー?フリフリw
ここの40代たちが一斉に着れば、新たな流行を生み・・・
629可愛い奥様:2010/02/18(木) 12:39:22 ID:65YWLQs20
ません
630可愛い奥様:2010/02/18(木) 12:45:00 ID:61aMHi0F0
>>625
そうそう。
若いころこそフリフリなんか着ないで、
シンプルにしたほうが綺麗だよ。

別に若いころにファンシー?フリル?
着ないと後でたたるなんてことはないと思うよ。

今フリルが着たいのは、単に顔が寂しくなってき始めたからじゃないのかね。
631可愛い奥様:2010/02/18(木) 12:57:10 ID:r9CZeFvy0
フリフリの甘さが女性らしい華やかさを添えるんだね。
いいバランスだよね。枯れるのも悪く無いなと思う。
632可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:00:49 ID:B5kKdi9v0
>単に顔が寂しくなってき始めたからじゃないのかね
ギャフン・・・
633可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:08:16 ID:YNGO+kSZ0
最近では男子フィギュアもフリフリあたりまえだね。昔は皆もじもじ君みたいな衣装だったのに。

もう皆でフリフリしてしまおう。
634可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:17:49 ID:3tcjd6Sl0
フリフリ組のみなさん、楽しそうw
私はそっちに行きたくないので、シャープかつ女性らしいおばあさんを模索してみる。
みんな枯れずに楽しもうね〜
635可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:29:18 ID:UOI9qL3pO
好みの変化というか
劣化面で許容範囲が狭まった一面と
歳とって受け付け間口が広がった一面と両方ある
若い時はあの種に魅力を感じなかった
自分のスタイル確立に勘違い含めたまんま進んだり
無難にしてたり
振り幅外のいろんな服着てみようとかなかった
そこまでお金もついてかないしw
636可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:31:16 ID:lIOhdfw10
私もそっちに行きたくない派。
でも、フリフリ組さんの話は刺激になるよ。実際に似合っている人もいるし。
637可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:35:27 ID:+aKd5P2w0
>>634
シャープ系も40代になると似合わなくなるよー?
特にビジネススーツとかは若い頃はキリっとキマってたのに
去年から販売の仕事で再び着るようになったら
明らかに容姿の劣化が却って目立つ・・・
(同年代のパート仲間も同様で 着替える前の私服より老けて見える)
ある程度華やか系が必要になるトシなんだなと実感しますた orz
638可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:50:42 ID:UOI9qL3pO
シャープ系は顔も身体もシャープだとカッコイイ
離婚弁護士やBOSSの天海祐希見とれたわ
この路線ならボンッ キュッ ボンッ じゃなくてもいいんだわって思ったw
639可愛い奥様:2010/02/18(木) 14:00:09 ID:8ExA8HsG0
>ある程度華やか系が必要になるトシ

ホントそう。シンプルが一番なんて言ってられない。
640可愛い奥様:2010/02/18(木) 14:09:02 ID:f2GzO7os0
もうだいぶ以前になっちゃうけど、
アメリカのオルブライト国務長官、もうあの時点でだいぶ年だったけど、
スーツや合わせるスカーフブローチその他の小物の色使いがいつもお見事だった。
あと20年くらいしたらあんな勢いのある色使いがはまるおばちゃんになりたい。
クリスティの作品(の映像化したやつ)に出てくるような中年女性のファッションにも憧れる。
オリエント急行のローレン・バコールはかっこよかった。
641可愛い奥様:2010/02/18(木) 14:18:21 ID:B5kKdi9v0
日本にはお手本にしたい年配女性ってなかなかいない。(岸 恵子さんは理想とする女性)
年取った女は表にでるな!おしゃれなんてしても誰も見ないよみたいな風潮があったような・・・
和服をお召しになる方は素敵なコーデが多いけど、ちょっとマネできないわ。
642可愛い奥様:2010/02/18(木) 14:38:52 ID:RqU3iM0x0
ピンクハウスのファンでなかったのに
コレクションで見たパイナップル柄のワンピースに一目惚れし
ワンピと大きなトートと立体的なゴロンと大きなパイナップルのブローチを買った。
マスタードがベースでこげ茶やカーキやベージュで全体的に落ち着いた色目だけど
大降りのパイン柄は凄いインパクトで
何処にも着ていく勇気が無く
ニタニタ眺めて最後には人に譲った。
今思えば、手放さなきゃよかった。
たとえ着ることが無くても。
643可愛い奥様:2010/02/18(木) 14:39:14 ID:61aMHi0F0
最近老けたけど、五月みどり60歳ぐらいまで綺麗だったよ。
あとサッチーとか松坂慶子も。
共通項は色気を失わないちょいデブ?
あの方々はカラフルフリル系のような。
644可愛い奥様:2010/02/18(木) 14:43:08 ID:iEU5oJxc0
最近フォーマルで憧れたのはオバマ夫人だなー。
スタイル抜群の美人てわけでもないのに、原色でも中間色でも
何でも着こなしててすごい。
645可愛い奥様:2010/02/18(木) 15:32:58 ID:jdD6vyXw0
ピンクハウスが発足してからのファンでワンピースやらスカートやら
よく買ってた。
あのリボン柄とか偽者が出回って大ブームだった。
もう着ることもないけど捨てるに捨てられない。
646可愛い奥様:2010/02/18(木) 15:41:03 ID:BDa+cLZMO
奥居香がピンクハウスのウエディングドレス着たよね
647可愛い奥様:2010/02/18(木) 15:54:23 ID:dP+WCiHU0
高校の図書館で読んだ装苑で、金子功がTシャツリメイクを薦めてた。
ヘインズの白Tに、フリル・リボン。モデル着用の写真が可愛かった。

何かの雑誌で菊池武夫が、「靴は黒と茶だけでいい」と言ってた事とか、
バブル期を通過してもブランドに関してそういう記憶しか残ってない。
648可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:37:18 ID:tJ4W88p9O
きみらユーロビート世代やろ
厨房の時は黒のパンストはいて、体育の時間はブルマはいとったやろ
変体少女文字かいとったやろ
交換日記とかしとったやろ
小さい頃はおっぱいが膨らんだら魔法が使えると思っとたやろ
649可愛い奥様:2010/02/18(木) 16:56:57 ID:wUF//Apv0
ピンクハウス系には全くハマらなかったけど
最近になってminaの服とかアンティパストのコラボ物とか
装苑やファッジに載ってる可愛い服や小物を
どこか一つだけ取り入れるのがマイブーム中。
年取ってから可愛い物が好きになった。

あと映画の内容にはあまり触手が湧かないけど
「恋するベーカリー」のCMのメリル・ストリープの服装や色使いがいい!
今後の参考のため見てみるか。
650可愛い奥様:2010/02/18(木) 17:07:33 ID:NuLc9CDX0
>>640
なんとなく覚えてるよ!
はっきりした色のスーツに真珠のブローチみたいなおばさま?おばあさま??
のひとだよね?
画像ぐぐってみたけど、あんまりいいのないなぁ
651可愛い奥様:2010/02/18(木) 17:49:04 ID:UPnIDkDe0
>>644
ミッシェル婦人、先日亡くなったアレキサンダー・マックイーンも着こなしてるしね。
ジュンヤのニットとJ・クルーのアイテムを合わせたり、
攻めのモード服をコンサバに着こなすチャンレジ精神はなかなか凄い。
ちょくちょく失敗もしてるけど、あの迫力のある長身を活かした華やかさは裏山。

個人的にチェックしてるのは
「アグリーベティ」のクレア・ミード婦人のファッション。
メリハリの利いた、リッチで粋な感じのするスタイリング。
652可愛い奥様:2010/02/18(木) 18:25:24 ID:hUCNq8790
憧れるのは海外ファッションエディター。
似合うものしか身に着けない潔さと余裕が好き。
653可愛い奥様:2010/02/18(木) 19:10:27 ID:KObW7hKE0
海外ファッションエディターの写真を見ると、いくらセンスが良くても
顔や体型があれだとみすぼらしいなって思う。
654可愛い奥様:2010/02/18(木) 19:23:13 ID:5G7d7LQi0
そしてそれよりずっとみすぼらしい自分を思う、と。
655可愛い奥様:2010/02/18(木) 19:27:31 ID:KObW7hKE0
あんなに服に命も資金もかけてないしーw

656可愛い奥様:2010/02/18(木) 19:42:31 ID:+dqhVf/20
20代の頃ロンドンでホームステイした時、そこのランドレイディが
たぶん50代だったと思うんだけど、いつもダークカラーでフリルの
ついたワンピースを着ていた。東洋人のハーフでキツ目の顔立ち
だったんだけど、フリルのワンピがすっごく似合ってて、
「私も歳を取ったらああいう格好したい!」とずっと思い続けてる。
657可愛い奥様:2010/02/18(木) 20:26:12 ID:+uE8ulJ50
今年は寒い日が多いからなのかどこ行っても暖房がキツイって思う
今さらだけどコートの中は半袖着てるほうが脱がずに
行動できるので最近よく着てるよ
658可愛い奥様:2010/02/18(木) 22:12:58 ID:gmAQ3hwt0
ピンハ話に戻しちゃってごめんね
あの服、憧れたものだけど
金子功が、僕の服には真紅の口紅が似合う。
他の色つけるくらいだったらつけないで欲しいみたいに語ってたのをどこかで見て、
赤い口紅がまったく似合わない顔なのであきらめた思い出があるわ。
ピンハ愛好者の奥に聞いてみたい、本当に赤口紅がデフォだったのかと。
659可愛い奥様:2010/02/18(木) 22:53:13 ID:+dqhVf/20
656だけど、ちょっと日本語おかしくなってしまった・・・

フリフリに憧れつつ、今日ダメージデニムを買ってしまった。
これが意外と似合って、嬉しい。綺麗めパンプスか、レースアップブーティ
に合わせたい。

>>658
ピンハ愛好者じゃないけど、昔は赤い口紅好きだったなー。
今井美樹のような、太眉毛+真っ赤なルージュが流行ったような・・・

でも、今は逆に赤味があるのは嫌われて、わざわざコンシーラーなどで赤味を
消してヌーディリップにするのが流行ってるんだよね。(しないけど)
なんか寂しい。
660可愛い奥様:2010/02/18(木) 22:54:56 ID:ts3UxyON0
年とったらフリルだの原色だの好むようになってしまった
そして、オシャレのつもりで帽子も時々被ってます
その姿を見た近所の奥様に「誰かに似てるのよねー」
「ああ、あの人!アパホテルの人、プッ!ゴメンなさいね、クスクス」だって
661可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:09:29 ID:+dqhVf/20
うっ、酷い・・・
662可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:10:15 ID:PJa8r8K+0
赤い口紅憧れたな〜。
今は似合うと思うが、流行じゃないもんね。
外国人が真っ赤な口紅してるの見ると、うらやましい。
いくら個性が大事、人の真似するなと言っても、
日本じゃ浮きまくって受け入れられないよね。
そろそろマットな口紅が流行り始めるんじゃないかと期待。
663可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:49:18 ID:r9CZeFvy0
そうだね。久々にマットな口紅もつけてみたいかも。
秋冬にボルドーの口紅をつけるのが好きで、
色からいってももう流行りをはずしてしまってるんだけど、
グロスで薄めたりしてごまかしながら、いまだにつけてる。
664可愛い奥様:2010/02/18(木) 23:54:09 ID:H5JQVlrw0
ヌーディリップ苦手だ〜。老け顔になる。
唇が厚いのでチンパンジーっぽくも見えるw

真紅の口紅がどうしても欲しくてよーじやで買っちまっただよ。
舞妓さんがつけるような奴。
しかしいざ買っても着けて歩く勇気がない……。

真っ黒な服装で口紅だけ真紅ってやりたいなあ。
665可愛い奥様:2010/02/19(金) 00:06:37 ID:/k6ThtReO
透明感があれば赤OK
666可愛い奥様:2010/02/19(金) 00:23:02 ID:13xu1E9Q0
クレドから新しく出たリップは赤系だし、ゲランも結構ハッキリとした色出るから
別に赤い口紅でも問題無いと思うよ〜。
あんまり昔の口紅だとどうかと思うけど、最近出たのだとツヤも出るし唇にも優しいよ。
667可愛い奥様:2010/02/19(金) 01:20:09 ID:ASmdteva0
若い子はヌードカラーでデカ目を強調させてるけど、われわれ中高年は無理さ〜
でもここ数年口紅は無難なベージュ系が主流よね。
私もなんだかんだいって、それ系ばかり買ってしまう。
668可愛い奥様:2010/02/19(金) 01:42:45 ID:/k6ThtReO
ベージュ系も探せば合うのあるよね
あとはグロス重ねたり
自分は若くてもヌードベージュ似合わないタイプだから
歳とってから赤やピンク以外を使う楽しみが増えたよ
669可愛い奥様:2010/02/19(金) 08:04:58 ID:wqIO3L/40
クレドのルージュシュプティルのつやと色が気に入ってます
ベージュもいろんな色味があって似合う色を探しやすいです
670可愛い奥様:2010/02/19(金) 08:22:59 ID:LvtEwuNA0
やっぱり40過ぎるとチョイ可愛系に走るようになるのか。なんか嬉しいw
そういう私も毒時代はカワイイ系とは無縁な格好をずっとしてきて(路線で
言うとoggiとか)、昨今のほっこり系はどうしても受け入れ難いクセに、
フリルやリボンなんかが最近気になる41。髪型も前までは前髪無しの
ボブラインばっかりで、前髪作る事すら抵抗を感じていたけど、前髪作った方が
そこはかとなく可愛らしさが出るという事が分かってからは前髪アリ。
ハーフパンツは膝上でも特に気にならないクセに、膝上以上のミニスカートは
さすがに手が出ない〜STORYとか見てると普通に出て来るよねぇ。
皆様はいてらっしゃるの?

ルージュはスモーキーなローズ系が多いかな。ヌーディはちょっとムリw
671可愛い奥様:2010/02/19(金) 09:14:17 ID:bryxshLv0
私はアプリコット系の明るいオレンジピンク。
それまではずっと暗めの色か、ダークな赤茶、ボルドーっぽいのが多かったけど、
店のお姉さんから「肌色に合うのはこっち」と勧められて。
自分では絶対に選ばない色だったのだけど、顔色が凄く明るくなるので
手離せなくなった。頬が赤くなりやすい皮膚が薄いタイプの色白の人は
ためしてみるといいです。口紅だけ見ると「え?」と思うような明るい色です。
672可愛い奥様:2010/02/19(金) 09:34:15 ID:DKZiFE4S0
>>671
ああ、同じかも。自分もアプリコットを勧められた。ちょっとベージュはいってるけど。
そして若い頃はブラウンかボルドーだった。
昔青みのピンクが流行ってた頃、どうにも顔から浮いて似合わないので悔しかった。
自分も皮膚薄い系で色は白いほうだけど、わりと黄色みの強い肌色なんだよね。

がっつりマットなルージュはどうも苦手で(食べ物の味が変わったりもするし)
最近は生協で購入した色つきリップを愛用中。
けっこうしっかり色がつくし荒れ防止にもなるので手放せない。
輪郭だけペンシルで描いてあとはこれ。
673可愛い奥様:2010/02/19(金) 10:20:14 ID:jC6JDwz/0
服もリップもベージュ系は似合わないから、いくら流行っててもベージュのは避けてる。
>>656さんのレスにあった「ダークカラーでフリルの ついた」服を素敵に着こなす女性、
私も憧れる。
黒や濃紺のレースとか好きだ。
674可愛い奥様:2010/02/19(金) 10:51:06 ID:njliv8rU0
>>670
膝上スカートはいてます。タイツはける時期は特に。
私は自分で一番マシ、出してもまぁ許されるってパーツが足だと思うので。
腕は太い・・・二の腕は特に。なのでトップスは五分袖くらいまでです。
身長も157しかないので、短いボトムの方がバランスとれます。
 おばさんのミニは気持ち悪いとか迷惑とか色々ここでも聞きますが、
私は全然気にしないで着てます。ただ夏に素足ではく勇気はない。
でもナチュラルストッキングはく気にもなれず、夏はパンツの方が多いです。
675可愛い奥様:2010/02/19(金) 12:07:04 ID:cI4halRq0
みなさん同じなのね〜
私も思春期がフェミ教員に色々刷り込まれて「女らしい=悪いこと」みたいな感じで抑圧されてたから、
40代になって初めて森ガール系のふわっとフリルやリボンに惹かれ始めたんだけど、
こないだ銀行でそれ系の娘っこの後ろに並んでたら、
娘っこじゃなくて50〜60代くらいの田嶋陽子みたいなおばさんで、
「ああ、私もこんな風に振り返ればゲッ!て思われないようにしなきゃ」
と森ガール路線は諦めた。
多分あのおばちゃんも何を着たらいいのか彷徨い中なのかもなあ、と帰り道で思た。
仲のいいセレクトショップの店長に相談したら、
「お背が小さくて童顔でらっしゃるから甘くてデコラティヴスタイルよりも、
モードとカジュアルの間くらいのシャープなスタイルが一番お似合いですよ」
て教えてくれた。
やっぱ好きと似合うは客観的にみると違うものなのね(´・ω・`)
あと、宣伝じゃないけどこの本読んで目下ワードローブの見直し中。

ttp://books.rakuten.co.jp/rb/働く女性のための色とスタイル教室-幸せを呼ぶ外見のつくり方-七江亜紀-9784062151931/item/5966222/

タイトルに「働く女性のための」ってついてるけど、
内容は働いてようが働いてなかろうが男性だろうが女性だろうが、
メイクから服の色・形、髪型に至まで誰が読んでも参考になる本だったよ。
676可愛い奥様:2010/02/19(金) 13:59:57 ID:QMHcZqzH0
私は40歳だけどエムズグレイシーにはまっている。
もちろん、これはムリムリ〜っていうかわいすぎるのも多いけど
逆に、これは若い子は着ないだろうみたいなのや、
皇室チックなのもあっておもしろい。
基本日本製だし、長く着られそうなのもいい。
なるべくエムズでも地味なのを着てるけど、あと10歳若かったらなー・・。
上から4段目みたいなワンピが着たかったわ。
ttp://www.msgracy.com/collection.html
677可愛い奥様:2010/02/19(金) 14:01:50 ID:py2UEhyR0
今日おもいきってピンクのセーター着てみたら案外着られた
お世辞と分かってるけど似合うね素敵ねと言われて気分もよい
20代後半にさすがにもうピンクは・・・と着るのをやめて以来
年取るとまたヴィヴィッドな色が着れるようになるんですねw
678可愛い奥様:2010/02/19(金) 14:15:44 ID:YI68vGBt0
若いころずっとインゲボルグを買ってた。
そりゃ〜もう狂ったように。
おかげで、いまだに着れるよ。スーズなんざ、シャネル風ばっかだし、
レースリボンブラウスなんて流行関係ない?よね??
ま、普段はきれないけど
679可愛い奥様:2010/02/19(金) 14:46:05 ID:9XgPqfSd0
そりゃ普段には着れないとおもうけど、
どんなときなら着れるワケ?
680可愛い奥様:2010/02/19(金) 16:47:51 ID:ZG7XRDwS0
>>676
私もエムズグレイシー好き
ミューゼドウジが大好きだったんだけど
無くなっちゃってから移行したの

>>677
友達がいつも黒ばかりなんだけど
この間ピンク着てんだけど顔が明るく映ってすごく良かったよ
681可愛い奥様:2010/02/19(金) 17:36:49 ID:qjodrd2x0
ティム見て服をどーっと処分したんだけど、
どうしてもピンハとカネコ服で捨てられないものがあるw
別にもう着るわけじゃなくて、
時々タンスから出してニヤニヤ眺めてるだけ
街で実際妖怪ピンハみたいな着こなししてるのを見ちゃうと、
もう着られないんだよね
自分がそうなりかねんw
682可愛い奥様:2010/02/19(金) 20:29:23 ID:NikBpS840
>676
私も好きだ(った)
池袋の三越が無くなってから見てなかった。
新宿まで行けばあるんだね。久々に気になりだした。
683可愛い奥様:2010/02/19(金) 20:35:39 ID:qJKU4n9C0
>>681
良いんじゃない?
たんすの肥やしならぬ、おしゃれ心の肥やしってことで。
684可愛い奥様:2010/02/20(土) 01:06:26 ID:V6mx0F6m0
DC全盛の頃、服飾関係の学生だったので懐かしいわ〜。
バイト代をつぎ込んでました。と言っても古着とかも好きだったから、それ程ではないけど。
それでも確実に今より服にお金かけてたなあ。時間もあった。
40過ぎてホント何着ていいか分からなくなってしまった。
カジュアルは無理してるみたいだし、かといってエレガンス系にも行けず・・・
このスレでお勉強させてもらってます。
若作りに見えなくて、年相応のスタイル(服装・髪型など)を模索中。
685可愛い奥様:2010/02/20(土) 01:07:42 ID:V6mx0F6m0
ごめんなさい。ageちゃいました。
686可愛い奥様:2010/02/20(土) 10:36:20 ID:0ZY4tG6Z0
>>676
ここのお店って
昔マギースポーツだったとこですか?
687可愛い奥様:2010/02/20(土) 10:50:37 ID:nbTQXndT0
マギースポーツ懐かし〜。どうなんでしょうね?たしかにテイスト似てる。
お嬢様ファッションwが流行った頃着たなぁ。今でも好きな系統なんだけど
着られるデザインが限られてしまってさみしい。
688可愛い奥様:2010/02/20(土) 11:12:13 ID:WH3qXFY60
みなさんファッション代に月平均どれくらいかけてます?
大物を買うときとそうでないときとでは大分違うと思いますけど。
689可愛い奥様:2010/02/20(土) 11:51:39 ID:dAjdZ6nS0
>>686
マギースポーツは、銀座マギーってとこでやってたみたいで
エムズグレイシーではないようです。でも似てるとこもありますね。
エムズの服はイメージモデルがグレースケリーのようですが・・。
昨日もエムズでバラ柄のモノトーンの春物スカート買ってしまいました。
お店の方の話では顧客年齢はけっこう高そうです。
690可愛い奥様:2010/02/20(土) 13:10:00 ID:Sv9nh5xF0
>>688
3000〜5000円。
新しい服を買うと夫が嫌な顔するし、節約しなくちゃいけないし。
691可愛い奥様:2010/02/20(土) 13:21:06 ID:DmIda+320
予算3000〜5000円で下着、靴下、パジャマまで入れたら厳しい・・・。
692可愛い奥様:2010/02/20(土) 13:33:56 ID:j4bdpn9c0
つ「リーズナブルにお洒落を楽しむ奥様」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1258358953/
693可愛い奥様:2010/02/20(土) 13:45:37 ID:nWlnkUX50
5万〜10万。
694可愛い奥様:2010/02/20(土) 14:00:23 ID:Sv9nh5xF0
>>691
下着やハンカチ等小物は姑に会った時にちゃっかり買ってもらってます。
洋服はもっぱら日暮里・ユニクロ・ムトウ(今スクロールって言うんだっけ)で調達。
695可愛い奥様:2010/02/20(土) 14:52:50 ID:8u9rRUTL0
うちの旦那なんて、新しい服買っても気がつかないんじゃないしらね
実は旦那にむかついた時、ちょこちょこブランド小物を買っていて
それが最近バレかけた・・・
友達の韓国土産のバッタものなのよ〜でごまかせたわ。

それはそうとして、本当に着る服がないわ。卒業式と入学式があるんですが
フェミニンママスーツとか似合わない顔立ちと体型なので
似合わない服のために大枚払うのかと思うとはっきりいって憂鬱ですわ
696可愛い奥様:2010/02/20(土) 17:09:35 ID:PDNWv40I0
紺のテーラードでも買えば?
697可愛い奥様:2010/02/20(土) 17:14:02 ID:wxlKHMPB0
アンタイトルでサルエル買ってきたよ。
薄手ドルマンスリーブニットと一緒に。

サルエルなのにあんまり太股にゆとりがないのは、控えめサルエルなのか
私の足が太すぎるのか。
裾をたくし上げずに伸ばして履いて、腰を隠すニットを着れば、
サルエルっぽくないし挑戦しやすいかな?と。

今までとテイストの違うかっこいい系の服だから
ちょっとドキドキする。着るのが楽しみ。
698可愛い奥様:2010/02/20(土) 17:47:47 ID:ZSkDSh/xO
通勤に着る服に困るようになった。
急にシックな感じにもできないし、ちょっとカジュアルってのも難しくなったし。
699可愛い奥様:2010/02/20(土) 17:50:04 ID:ZSkDSh/xO
ごめんなさい、sage忘れれたわ。
700可愛い奥様:2010/02/20(土) 18:23:08 ID:AFG3BjGL0
>>688
買う時はドカドカ買って、買わない時はまったく買わない。
年間いくら使ってるのかすら把握してないです。
流行追わなくなったし、特におしゃれして出て行く場所もないのに
たまに買い物がしたくて服とかバッグ買っちゃうって感じだわ。
701可愛い奥様:2010/02/20(土) 22:10:44 ID:gyHJWyKW0
>>658
ピンハというより金子マニアで毎回コレクションの招待状を
もらっていました。
マヌカンと信者のデフォは、シャネルの22番でした。真紅のルージュ。

当時のピンハとWW・KIは全部(タンス2個分くらい)残っているのですが
もっと緑〜青系を買っていれば、そのうち着れるものもあったかと後悔。

今の市販服のレベルでは考えられない手捺染のプリントや
パッチワークが綺麗すぎて捨てられなくて困っている。
おばあちゃんになったら着るか…
702可愛い奥様:2010/02/20(土) 23:34:19 ID:BJDmna/a0
着物仕立てやさんのブログで、色々な洋服から仕立てた帯に、
明らかにピンクハウスだろう…というのがあった。
帯として締めた写真もあったけど、遊び心があって意外と良かった。

着物→洋服、は無理があるけど、洋服→帯は意外とイケルもんだ、と思ったよ。
他にもキャスキッドソンの帯とかあったw
703可愛い奥様:2010/02/21(日) 00:07:29 ID:QeBuddRE0
どんだけピンクハウスネタ引きずるんだ。
ある一定の年齢以上の人には、もの凄い神ブランドなんだねぇ。
でももういいじゃん。あれ着てもちっとも素敵には見えないよ、一般人は。
きっと若いころも今も。
704可愛い奥様:2010/02/21(日) 00:08:52 ID:LtuMdtmj0
おーエムズグレーシー私も好き。
顧客高年齢とは嬉しい限り。そうそう!地味めな
皇室みたいな感じにしといて、横目で20年前だったら
これ選べたろーなーなどと思う。

そんな私は、フリラ―よりもリボン好き。
秘密の花園?とか小公女?あたりに出てきそうな
ワンピで後ろにでっかいサテンっぽいリボン結びを
結ぶようなイメージで。ゴスロリ的でもあるがあくまでも
英国的?アンティークなフランス人形みたいの。

自分で着ないけどね。言っとくけど。娘もいないし残念。
だが、娘は激嫌がるかね?w
705可愛い奥様:2010/02/21(日) 00:35:00 ID:pxWIV0vz0
いいねえ。小公女やアリス風の
ワンピースとタブリエ。
でもやはりゴスロリババアと呼ばれそうだw

現状はスカート短めのロッテンマイヤーさん
706可愛い奥様:2010/02/21(日) 11:36:53 ID:iQeTPdHa0
脳みそ煮えてんのか、ババア
たいがいにしろ
百鬼夜行かよ
707可愛い奥様:2010/02/21(日) 11:42:04 ID:bSxCV/96O
バッグはモイナにはまってる。
708可愛い奥様:2010/02/21(日) 12:03:12 ID:DAt0k19X0
エムズ、昨日ごま塩ヘアーの女性が商品みてた。
素敵なごま塩ならよかったんだけど、かまってない感じの人。
ちょっとひいた。やっぱあそこは年齢高くても、生活感あまりない、
華奢な人向きだと思った。
709可愛い奥様:2010/02/21(日) 12:23:36 ID:ycmCiFAc0
oliveとか読んでいた世代だったら英国風は
いつまでもどこか憧れなんだと思う。
たまに読んでいたけれど、実際自分には似合わないと自覚していた
田舎娘だったw
今は少しナチュラル齧っている程度の服だ。
710可愛い奥様:2010/02/21(日) 12:34:45 ID:QgBSn0TnO
>>678
陣内智則の母親は、インゲボルグしか着ない人だと
聞いたことがある。
小柄で華奢な人だった記憶
711可愛い奥様:2010/02/21(日) 12:42:55 ID:ogDTDSeS0
エムズのサイトを見たら、地元デパートのヤングキャリア対象フロアに入ってる。
コレクション見ても高年齢対象だとは思えない。
なのにこの世代が買ってるって、アリスバーリーと似たものを感じるわ。
今の20代は甘い系あんまり着ないものね。
712可愛い奥様:2010/02/21(日) 13:17:29 ID:LtuMdtmj0
実際、自分の地元デパートもエムズのとなりは
ジャイロだとかピンキー&ダイアンのなんか安い方だとか
どっからどーみても40代にバリアーを張ってるようなとこ
が入っていて、エムズを見るのもすまんこってと思い
ながらだ。だが、値段もヤングでかわいいとこがGood。
そいえば、友達はアリスバーリー好きだ。よく着ている。
ほそーくて華奢な人だ・・・。
だが、私はめっきり天高く肥える、11号よりな9号。
生活感ありありだしw

ヤングキャリア館はもう限界。
713可愛い奥様:2010/02/21(日) 14:09:16 ID:UX0qF5jk0
ヤングキャリア・・・遠い響きだわ・・・。

そんな私はユニクロばっかり着てるうちに
デパートでどのコーナーに行っていいのか
すっかりわからなくなってしまった・・・。
とりあえずマクレガーとかラコステとか
スポーツ物に無難に吸い込まれちゃうんだけど
本当はちょっと違う格好がしてみたい。
でも今の生活でスカートはいてトレンチコート着て、
どこへいけっちゅうねん。
714可愛い奥様:2010/02/21(日) 14:23:24 ID:8Z2WyNcg0
この春はシフォン・花柄ワンピが流行りそうだけど
若娘が着るととてもカワイイ!!のに、
顔の濃い、歳な私はどうしても昭和レトロになってしまう。。。
皆様はシフォンワンピに食指は動きませんか?
715可愛い奥様:2010/02/21(日) 14:31:51 ID:L0Z+pBs40
シフォンよりは、しっかりした生地の物の方が自分は好み。
この春はプリントのシャンタン地のワンピースにクロップドパンツとか
そういう格好がしたい。

私がよく行くところもアリスバーリーはミセス階にある。
でもブランドコンセプトを見ると25才からとなっててあれぇ?と思う。
716可愛い奥様:2010/02/21(日) 14:36:47 ID:eK84QJG00
>>715
ニューヨーカーもJ.プレスもミセス階にある。
ブランドもお客と一緒に対象年齢層を上げてきたのかな?
ニューヨーカーなんて20年前に通勤着に着てたけど、
今は「卒業、入学付き添い服」出してるものね。
店を見ても私と同年代のお客も多いし。
717可愛い奥様:2010/02/21(日) 14:38:59 ID:1pbzH7hjO
>>708
そんな事でひいてたら日常生活大変そうですね
718可愛い奥様:2010/02/21(日) 14:55:17 ID:L0Z+pBs40
>716
私もニューヨーカーよく見る。アリスバーリーの隣だから。

最近、アリスバーリーよりもう少しサッパリ気味の物がよくなり、
学校に着ていくのにいいかな〜程度の物はニューヨーカーで買ってる。
働いている頃はポールスチュアートが好きだったんだけど、
現在の行動範囲からするとデザインが固すぎるので、普段のお出かけには
コルニーチェ。

719可愛い奥様:2010/02/21(日) 14:56:49 ID:KFqQwpnj0
体系に嘆く人は、まずそちらからなんとかなさったら??
共感してくれるお仲間探しをして、安心感を得たいだけのような。
四十代でも綺麗な人はいくらでもいますよー
720可愛い奥様:2010/02/21(日) 16:32:16 ID:Mn3hCpoC0
手足の短いの、今から何とかなりますか?
721可愛い奥様:2010/02/21(日) 16:37:03 ID:JKVco8650
芸能人でも綺麗な40代はなかなか居ないってのに
一般人ではSTORY読モが限界じゃないかい
722可愛い奥様:2010/02/21(日) 17:44:28 ID:zWe+eDst0
いわゆるビジネスカジュアルの服装が難しい。
ガチガチなキャリアあるわけでもないので
スーツは恥ずかしいし着るものがない
723可愛い奥様:2010/02/21(日) 17:50:57 ID:RcBdiPx60
>>718
私もポールスチュアート好きなんだけど、ちょっと固いかなと思いつつも
他のブランドが見つからなかったんだ。
コルニーチェのサイト見てきたけど、すごくいい感じ。
ポールスチュアートと同じ三陽商会なのね。
行きつけの東武にもあるみたいだし今度覗いてきます。
教えてくれてありがとう。
724可愛い奥様:2010/02/21(日) 18:38:22 ID:3cI2qh7R0
ヤングキャリアwフロアだと(新宿伊勢丹なら2階?)
Mプルミエ、セオリーで時々買うなあ。

一番好きなのはFOXEYとPAULE KA。
まあどちらも全身コレ!では着ませんが。

エムズって太って見えませんか?

725可愛い奥様:2010/02/21(日) 18:43:38 ID:bSxCV/96O
ユナイテッドアローズが好き
726可愛い奥様:2010/02/21(日) 20:23:40 ID:xmsYuVJc0
わたしは年相応にひざ下丈のタイトスカートとか着てみたいと思うのだけど、ひざが見えるものはよくあるのですが、ひざ下となるとなかなかコレと思うものを見つけられない。見るブランド(フロアとか場所)がいけないのかなとさまよう日々。。
727可愛い奥様:2010/02/21(日) 20:27:05 ID:t/9oIHZT0
ヨシエイナバとか行ってみれば?
728可愛い奥様:2010/02/21(日) 20:31:56 ID:3cI2qh7R0
>>726

エポカやヨーコドールは?
729可愛い奥様:2010/02/21(日) 20:37:44 ID:2XpU5wYE0
>>725
私も最近UAばっかり。なんかUAって3年ぐらいは
着れるんだよね、私的には。
730可愛い奥様:2010/02/21(日) 21:40:19 ID:bSxCV/96O
>>729 ユナイテッドアローズは洋服も雑貨類も、価格がお手頃だから大好き。もう少しリーズナブルだと、バナリパ。普段にガンガン着る事ができる。
731可愛い奥様:2010/02/21(日) 22:27:33 ID:HV+wO28d0
5万円ぐらいの普段使いできちんと感のあるいいバッグほしい。
キャラが地味でチビだからズタ袋感やギラギラセレブ金具はダメなんだ。
ミキアモとか良いと思うんだけど売ってない。あっても花柄のラブリーなシリーズばかり。
T&ロードストーンは最近露出が多くてちょっと買うのがためらわれる。
セザールがあと半分の値段と大きさならなー。
732可愛い奥様:2010/02/21(日) 22:31:03 ID:mUlLZWAUO
>>714
シフォンワンピに食指は動かないけど
シフォンスカートには動きまくり。

オシャレなんだけど実用的というか
シワにならないのが有り難い。
733可愛い奥様:2010/02/21(日) 22:31:33 ID:HV+wO28d0
かねまつやマギーでも時々良いな、と思うのがあるんだけど
目立つ所のプレートにロゴが入ってるととたんに買う気が無くなってしまう…。
734可愛い奥様:2010/02/21(日) 22:39:45 ID:xmsYuVJc0
>>727 726
なるほど。
今度おでかけのとき、見てくるね!
サンキュです。
735可愛い奥様:2010/02/21(日) 22:40:38 ID:xmsYuVJc0
しまった
お礼は 727,728 に言いたかった。
736可愛い奥様:2010/02/22(月) 03:46:59 ID:Ty/vwILjO
どこのブランドってわけじゃなく小綺麗にしてる人と話をした
見極めた目があるって歳重ねたのとセンスがものを言うね
737可愛い奥様:2010/02/22(月) 07:37:04 ID:KXJNHqcw0
「小奇麗」ってほめる時に使う言葉ではないような。
738可愛い奥様:2010/02/22(月) 08:10:39 ID:Ty/vwILjO
こぎれい [小奇麗・小綺麗][形動]
派手さはないが,清潔で整っているさま。また,気が利いていて感じがよいさま。
739可愛い奥様:2010/02/22(月) 08:58:06 ID:KXJNHqcw0
だめだこりゃ。
740可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:12:42 ID:/xfg0XyP0
小奇麗って言葉の使い方って
「お洒落に縁が無いもしくは興味がない人はせめて小奇麗にすれば良いのにね」って言う風に
あまり良い意味で聞いた記憶がない

>>731
キタムラは地味すぎる?
741可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:18:36 ID:Ty/vwILjO
絶賛するが為に引用したわけではないが?
742可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:27:38 ID:8+chBZIr0
小奇麗にしてるって言われたら何だか馬鹿にされてる気がする。
でも確かに辞書にはいい意味しか書いてないよね。
743可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:31:43 ID:KXJNHqcw0
負けず嫌いな小奇麗奥は言葉遣い以外で人付き合いがんがれ。
744可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:34:02 ID:Ty/vwILjO
どっちが?って気がするがw
745可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:38:12 ID:Ty/vwILjO
>>742
面と向かって本人に言ったりはしないよ
2ちゃんに書き込む時に画面の向こうの人に伝える為には使ってる
746可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:41:12 ID:/xfg0XyP0
>>738
>>741
>>744
>>745
負けず嫌い奥乙としか
747可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:43:17 ID:KXJNHqcw0
>>745
もういいよw
で、「小奇麗な人」はどんな格好だったのか気になる。
オシャレかつシンプルで清楚な雰囲気なんだろうねきっと。
748可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:43:59 ID:Ty/vwILjO
>>746
これくらいで 負けず嫌い と言う言葉が出てくるなんて・・・
と思うんだがw
749可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:52:47 ID:8+chBZIr0
>>745
小奇麗じゃ画面の向こうの人に伝わってないからでしょwww
センスのいい人、くらいに書いておけばいいのに
750可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:58:15 ID:Ty/vwILjO
>>749
別スレでは普通にありのまま使われて伝わってたもんでね
751可愛い奥様:2010/02/22(月) 09:59:27 ID:MDr/CbVs0
皆もうやめなされw
752可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:02:15 ID:KXJNHqcw0
>>749-750
(頭弱でノンデリカシーな夫を持つ負け組奥の)私には伝わったよw
だから>>736の「小奇麗な人」の情報をくれ。どんな格好か気になってしょうがない。
小奇麗wでちょっと華やか(おしゃれ)で清楚。かなりの上級者とみた。
753可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:23:49 ID:aNeoOFmt0
えー私は736普通に受け取ったけどな。
小奇麗っていうと、佐伯チズさんの部屋着姿みたいなのを思い浮かべた。
754可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:26:27 ID:/xfg0XyP0
>>752さんてばw
相手が答えられないからってわざとでしょw
755可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:30:46 ID:aNeoOFmt0
例えば男性に対する「恰幅がいい」も、本人不在の席で言えば
「裕福そう、健康そう、鷹揚そう、器がでかそう、偉そう」というニュアンスで
プラスの意味もマイナスの意味もこめられて話せるるけど
本人に面と向かっていうと「ただのデブ」見たいになってしまうから普通は言わないよね。
それと同じようなものだと思う。>「小奇麗」
756可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:39:07 ID:/OQBZVV10
>>755
んなことはない>普通は言わないよね
「小奇麗」も「恰幅がいい」も勝手に悪い意味でとらえるほうがマンドクサ
757 :2010/02/22(月) 10:41:57 ID:avMWs9Rf0
小奇麗<小洒落た
じゃないの?
758可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:50:59 ID:+EuJXmfv0
まあまあ、なんでもいい意味で受け取っておきましょうよ。
クレームがあればきちんと「こっちがいいよ」といわれるだろうし。
(例えば花柄とストライプがあってどっちか似合わなかったとしたら片方を勧められるとか)
759可愛い奥様:2010/02/22(月) 10:57:43 ID:XQYtgmHB0
小奇麗って100%気張ったお洒落じゃない、7割程度って感じだけど
要点は満たしていて清潔感があり、小洒落たイメージ。
個人的にはMaxなお洒落より普段の7割位の継続するお洒落の方が難しい。
760可愛い奥様:2010/02/22(月) 11:01:21 ID:AgUmb7l1O
こういう風にスレタイとずれた所でいつまでもねちっこいのが、何着ても腐った性格は隠せないって事実を露呈しちゃってるよな
761可愛い奥様:2010/02/22(月) 11:04:29 ID:xs/+5qHk0
時々湧いて出てくる荒らしでしょ。
いちいち相手しないでスルーしとけばいいだけのこと。
762可愛い奥様:2010/02/22(月) 11:14:27 ID:k7+/WFGT0
アンテプリマくらいしか浮かばなかった>5万バッグ
けど>731の言う「きちんと感」はないかなー
使えるけどね。

あんまり買わないプライスゾーンだな>5万
デパートなんかでショップに並んでいるのはどうでしょう
セオリーとかアナイ、ボディドレ、その他にもいろいろ
763可愛い奥様:2010/02/22(月) 11:30:30 ID:2RyFV2Xh0
>>731
その予算ならデパートのバッグ売り場に行けば
十分過ぎる物が買えそうなきがするけど。
ライセンスブランドではダメなのかな?
764可愛い奥様:2010/02/22(月) 12:52:35 ID:Z7c837Oz0
普段使い出来るきちんと感のあるバッグ。
お約束だけど普段というのが通勤なのか、ちょっとそこまでのお買いものなのかデパートまでか。
ファッションの傾向は?車で移動か電車・バスか。で全然違うことになるんだけどね。
765可愛い奥様:2010/02/22(月) 13:06:58 ID:+CUUjmUC0
フルラでいいじゃん
766可愛い奥様:2010/02/22(月) 13:43:14 ID:2qEEWL440
>>765
同意。フルラは結構使えるよ。
767718:2010/02/22(月) 13:56:52 ID:4D2hbueB0
>723
ぜひ一度行ってみてください。
ブランドターゲットは40〜60代と、お店の人も言ってたけど、
年取ってもこんなにきれいな色着ていられるんだ、と思ったら
何か楽しくなったよ。

東武は池袋?だったら足を伸ばして伊勢丹がオススメです。
三陽商会と伊勢丹のコラボブランドなので、品数が多いのと
接客が格段に違います。
768731:2010/02/22(月) 16:14:42 ID:aNeoOFmt0
さっき立ち寄った店にちょうどミキアモがあったので衝動買い!
オイルキップでイカみたいな形してる。とんがったフルラって感じかな?
今は仕事には出ないで実家の手伝いをしてる。
革バッグもって出かけるのは都内近場で買い物とか観劇映画美術館かな。
いわゆる通勤バック、エディターズ系、キャリアウーマン系からはもう離れたいけど
リボンやキュート系は苦手、シグネチャー物もちょっと…なんです。
769可愛い奥様:2010/02/22(月) 16:23:18 ID:nG0XzPq70
皆が親切にアドバイスくれてるのに、
結局自分が最初に書いた物を買っただけかいw

つ{チラ裏}
770731:2010/02/22(月) 16:25:42 ID:aNeoOFmt0
あごめん、みんなが5万円くらいで普段使いだとどんなバッグ連想するのか聞けて楽しかった…
とか書くとまた怒られるのだろうか。自分は傍観でもこういう具体的な話題が好きなのでつい出しちゃった。
771可愛い奥様:2010/02/22(月) 16:29:45 ID:4eeCLk2X0
ミキアモってMICHIAMOのことだったのかw
自分も好きだ。オイルシリーズ使い勝手いいよね。
財布もほしいと思ってるんだけど、本当点数少なくてなかなか選べない。
772731:2010/02/22(月) 16:33:06 ID:aNeoOFmt0
アンテプリマ公式見てきた。ワイヤーバックだけじゃないんだね。
今年の春夏物のレザーバッグがどれも好きな感じだわー。
あーまたほしくなってしまう。
773可愛い奥様:2010/02/22(月) 22:10:18 ID:e3lr4GDU0
なにこの731って・・・
774可愛い奥様:2010/02/22(月) 22:30:23 ID:nwPzc5l00
自分を中心に世の中が回っていると思う、小柄女にありがちなタイプね。
775可愛い奥様:2010/02/22(月) 22:34:19 ID:quXu/QJuO
アンテプリマのワイヤーバッグに去年まではまり7つ持ってるけど、若い子が持っていたり、類似品が出回ってたりと、最近は全く使っていない。
776可愛い奥様:2010/02/22(月) 22:43:04 ID:cXwGhSnz0
アンテプリマは小物が好きだな
ストラップとかブローチとかバッグチャームとか
777可愛い奥様:2010/02/23(火) 07:07:09 ID:D+4bWcZCO
やつのやり方が透けて見えたような日だったな
778可愛い奥様:2010/02/23(火) 09:43:59 ID:sSaYvX1y0
性格悪い人に釣られて散々だった
779可愛い奥様:2010/02/23(火) 10:11:37 ID:ygdnmZ46O
モイナのバッグが人気なんですか?
780可愛い奥様:2010/02/23(火) 13:22:57 ID:cM+AyOWb0
 ずっと前だけどリバティの花柄はおばちゃんの花柄になっちゃうかなって
相談したものです。
 あのあとやはり危険を回避して(笑)花柄じゃないリバティのブラウスを購入
しました。
ハリージェームスジャングルっていう動物がついたおもしろい生地です。
ttp://www.syugeiyasan.co.jp/SHOP/lbty70.html

 ちょっと冒険できてすごく満足してます。ブラウスというかプルオーバーで
袖がふわっとした感じのものです。アドバイスしてくださった方ありがとう
ございました。
 
781可愛い奥様:2010/02/23(火) 17:15:36 ID:l88IXphR0
>780
パンダがイイ!
782可愛い奥様:2010/02/23(火) 19:09:24 ID:Lu7Yp3aS0
本日元町チャーミングセールでエムズ置いてあるお店に朝から
並ぶ。
およそ勘違いしてるリボン、フリルの3人組痛かったよ。
朝早くから並んだけど、ずうずうしいオバサンの横入りあり、
オカマっちくな長身厚化粧が先頭まで出てきて店の中を
物色するし、エムズ好きな人って今日見た限りなんかがっかり。
ひとりだけちょっといいなと思うコーディの人見た。
ブラックのショートジャケットに裾にアクセントがある
グレーのスカート、黒のロングブーツなんかシンプルだけど
まとまってた。
という私もエムズ好きだけどね。
783可愛い奥様:2010/02/23(火) 19:27:30 ID:fE/e3ezs0
>>782
ごめん、エムズグレイシーって、
ちょっと残念な感じに見えちゃいます。
同じ甘口系だったら、トゥービーシックの方が「洗練された淑女w」風に
見えると思う。
784可愛い奥様:2010/02/23(火) 19:52:12 ID:ygdnmZ46O
トゥ-ビ-シックもリボン使いが微妙…
785可愛い奥様:2010/02/23(火) 20:12:05 ID:IIidX2+L0
>>782もアレな感じだってわかるけどね
786可愛い奥様:2010/02/23(火) 20:38:34 ID:aIYBehEW0
サイトで色々見てみたけど
フリルでがばっとしたブラウスでリボンついてって・・・
ピエロみたいな服が流行なのか?
787可愛い奥様:2010/02/23(火) 20:41:01 ID:sSaYvX1y0
エムズグレイシーって初めて知った。
行きつけのデパートに置いてないから知らなかったw
ショップリスト見たら全国的に結構あるんだね。
甘口系流行ってるの?
788可愛い奥様:2010/02/23(火) 20:45:14 ID:QEpA5jdm0
どのブランドでも中には洗練されたデザインの物もあるわけだし、
ブランドだけで決めつけるのはどうかと。
残念とか微妙とかって本人のセンスにかかってるよね。
789可愛い奥様:2010/02/23(火) 22:15:00 ID:5VNpjF/h0
>>788
同意
790可愛い奥様:2010/02/23(火) 22:41:14 ID:fg57UdQD0
バーゲンセールに平日朝早くから並ぶ客ってそれなりだし
791可愛い奥様:2010/02/23(火) 23:32:17 ID:fE/e3ezs0
甘口系は流行りではないけど、一部の層には支持されてると思う。
私の中では、エムズグレイシーは田舎の奥様なイメージ。
トゥービーシックは、メイク濃いめ&巻き髪…VERY読者が着てそう。
お受験用教室や私立女子校のある目白に住んでいるせいか、
フォクシー、ハロッズ、トゥービーシックみたいな
甘口系ファッションの30代〜40代の女性を沢山見かけます。

792可愛い奥様:2010/02/23(火) 23:41:29 ID:/LY0H+QA0
エムズもトゥービーもモダンで大人っぽい美人系は似合わないと思う。
小柄でかわいらしい感じの人限定かなと。
793可愛い奥様:2010/02/24(水) 00:01:39 ID:l88IXphR0
私の中でフリフリブランドと言えば、フランコフェラーロ。
今までミセス階にあったのに、何を思ったかトゥービーシックと
一緒にヤング階に降りてきてしまった@池袋東武。
オバサマ方の秘密の花園を陽にさらすなって感じ。

レースや花柄が大好きなんだけど、洋服としては絶対似合わないのを
自覚してるので、誰が着るんだろう〜これ〜と思いながら、
ショップの前をウロチョロしている。
794可愛い奥様:2010/02/24(水) 02:30:37 ID:rhtpBfdR0
今日それとなく近所のエムズ覗いたんだけど、
店員さんが雑誌編集者のおばちゃんみたいで
甘口系とはほど遠いキャラだった。
店員さんだけ見ると客層って40代〜?って感じ。
795可愛い奥様:2010/02/24(水) 04:13:31 ID:pWshF5kqO
リボンもフリフリもちよっと控え目なら大丈夫そう
ミニならスカートよりパンツ
肌色の露出割合はブーツやレギンス80デニールタイツで調整
全身甘いんじゃなくてハードな物と組み合わせるのも好き
796可愛い奥様:2010/02/24(水) 08:35:41 ID:eoJ0UV2K0
>>791
おお、ご近所発見!甘口巻き髪マダム多いよね。
駅のそばのフレンチはランチ時になるとそういった奥様方であふれてる。
あれも大変だろうなー。好きだから苦にならないのかな。
797可愛い奥様:2010/02/24(水) 10:35:20 ID:DsnVxRUI0
坂口良子みたいな感じのちょっとふっくらした50才くらいの女性が
フリル多めの甘甘コーデにしててでもそれは凄く似合ってて可愛かった。

私はフリルを採り入れるとヅカ系になるから、もの凄く羨ましかったわ。
798可愛い奥様:2010/02/24(水) 13:38:59 ID:uIQ/e1ec0
私は白馬に乗った騎士系になっちゃう>フリルスタンドカラー
顔だけりりしくて体型は中肉中背だからバランス悪い・・・
おまけに老いてきたし何がなんだかって感じです
40になるまではエスニック系でごまかしてたけど
なにかもう、それも似合わなくなってきたしどうしようと
デパートでオロオロって感じです
世間体でとりあえずラルフのシャツとパンツなんか着てますけど
しっくり来ないなぁ〜。
799可愛い奥様:2010/02/24(水) 13:40:34 ID:f7TUGgIn0
今まではランチに行くのも近所のお店が多かったけど
最近はちょっとこじゃれたお店に行くことが多い。
参観日やホテルでお食事系の服は持っているのに
遊び感の入った可愛い服って持ってないことに気付いた。
クローゼットの中は23区、INDIVIDYみたいな物ばっかりorz
800可愛い奥様:2010/02/24(水) 14:27:25 ID:4QNsI21o0
インディビディー?
801可愛い奥様:2010/02/24(水) 15:05:31 ID:pWshF5kqO
ご近所でのランチとこじゃれたお店との開き、こじゃれたお店とホテルでのお食事の開きがどの程度なのかがわからん
802可愛い奥様:2010/02/24(水) 16:34:38 ID:rhtpBfdR0
>>801
>こじゃれたお店とホテルでのお食事の開き

こじゃれたお店はオシャレだけどカジュアル感のある服。
ホテルはワンピとかスーツとか完全なフォーマルって事ではなかろうか?
803可愛い奥様:2010/02/24(水) 16:46:57 ID:n/u10S5c0
>799
>遊び感の入った可愛い服
私もこれ困ってるんだよ〜。
学校や親戚関係ならとりあえず目立たず固い格好で行けば安心なんだけど、
最近はプライベートで以前よりグレードアップした店に行くようになった。
これがなかなか難しい。
804可愛い奥様:2010/02/24(水) 17:49:14 ID:SCZckK6n0
こじゃれたお店かー
私は発色のいいVネックセーターにお洒落感のある
カーゴやサルエル風パンツにパンプス。
それにロングパールや大振りなアクセ、またはプッチとかのスカーフ。
あとはワンピースも多い
805可愛い奥様:2010/02/24(水) 17:56:47 ID:HMKNODc60
>>799
私も、学校に着て行って浮かないような洋服ばかり。
23区あたりって、ほぉんと無難なんだよねぇ…。
本当はもっと「女っぽさむんむんw」な服が好きなのに。
でも、たまに柄物ワンピ+ピンヒールなんて格好で歩いている時に
偶然知り合いに会ってしまうと、
「子どもいるように見えないわよ」なんて言われて、
嬉しいよりも恥ずかしくなってしまう私です。
806可愛い奥様:2010/02/24(水) 18:34:10 ID:Mh+D6JOx0
23区は無難ですね。でも年齢的にはもう自由区のほうが対象?。
どうしても近くの百貨店やブティックのブランドの服が多くなってしまう。
スーナウーナ、スタイルコム、ノーリーズ、アナイ、ルイシャンタンなどなど・・
807可愛い奥様:2010/02/24(水) 21:34:16 ID:n/u10S5c0
私も23区っぽいかも。
で、私は女っぽさより、自由な時間はシンプルでハッキリした色の物を
着たいので、マッキントッシュフィロソフィーとか気になる。
ただサイズがどうだろう〜と思って遠巻きに見ているw
808可愛い奥様:2010/02/24(水) 23:12:55 ID:pWshF5kqO
それぞれのシチュエーション
ドラマの役だと誰がイメージに近い?
809可愛い奥様:2010/02/25(木) 00:06:13 ID:tkSmnAGE0
782さんが行かれたチャーミングセールでたぶん同じお店だと
思いますが、開店して直に店内にいた長身で黒髪オカッパの
女性見ました。ちょっと濃い目のアイメークしてたような。
確かにあのお店のエムズを代表するカラーからは程遠い方ですね。
でも自分が好きで着たいのなら、それはそれで良しなのかもと
思いましたよ。
810可愛い奥様:2010/02/25(木) 00:32:33 ID:jAtjTChI0
自由区は普段7号の私には大きくて駄目だ。
デザインは好きなんだけど
811可愛い奥様:2010/02/25(木) 00:35:01 ID:ma2DefJf0
オカッパってw
812可愛い奥様:2010/02/25(木) 02:08:29 ID:QGs3jpwn0
最近ぷらっと入った駅ビルにあった「センソユニコ」というお店の
洋服がツボに入ってしまった。

JNBYとかいうブランドの春物カットソーやカーデがセール価格
になってたので衝動買いしたんだけど、結構ディテールが凝っていて
それでいて派手でもなく、さりげないデザインがなんか好き。
一歩間違とババ臭くなるんだろうけど、微妙なサジ加減というか
上手く表現できないんだけど、とにかく好きな感じ。
813可愛い奥様:2010/02/25(木) 02:19:44 ID:roLB+eepO
わかるようで
ようわからんw
814可愛い奥様:2010/02/25(木) 03:44:05 ID:vj2kZxfA0
>>812
JNBY SINCE 1994 かな? ぐぐってみた。
カットソーやカーデの感じ私も好きだわ。
80年代初期のモードっぽい感じもあってなじみやすい。
815可愛い奥様:2010/02/25(木) 04:38:12 ID:bzRFJSMr0
40代で拒食症ってとっとと死ねばいいのに。
816可愛い奥様:2010/02/25(木) 07:05:12 ID:PqOc+W3n0
>>810
普段どこで買っていますか?私も7号でなかなかなくて…
817可愛い奥様:2010/02/25(木) 08:02:24 ID:gi2mTN0f0
JNBY SINCE 1994 って中国のブランドなんだ。。。
818可愛い奥様:2010/02/25(木) 08:10:15 ID:ksqGXEsn0
自由区、23区、ソニアあたりのオンワードのブランドは
全てSサイズ展開がありますよ。
普通の売り場には置いていなくて、
Sサイズコーナーとして隔離されているエリアにあります。

あとはMプルミエとか、おすすめ。タイトめなので。
普段着だったら、洗濯機でじゃんじゃん洗えるZARAかな。
819可愛い奥様:2010/02/25(木) 08:48:19 ID:U0ZEbF9u0
センソユニコ、50代以降…というイメージですが…。
820可愛い奥様:2010/02/25(木) 09:52:12 ID:yHUUpGE20
全国津々浦々どこのデパートでも売ってるような服(○ンワード系)は
もう何か買う気しないなぁ。
特別丈夫なわけでもなし、デザインがいいわけでもなし。
821可愛い奥様:2010/02/25(木) 10:00:07 ID:kEq57n3o0
センソユニコ、私もちょっといいなと最近思ってる。
今までコンサバ一辺倒だったから、アイテムによってはああいうのを取り入れていってもいいかなと。
全身コーデだと銀髪ベリーショートヘアの60代なイメージ。
822可愛い奥様:2010/02/25(木) 10:03:27 ID:TYmCfiHK0
23区 30代半ばにプチハマったけど
昔に比べてなんか質が劣化していってるなぁと思い
(他のブランドも似たり寄ったりだろうけどw)買わなくなった。
今はICBの方がどちらかというと好きだw
823可愛い奥様:2010/02/25(木) 10:33:41 ID:QyTBVG230
ICBもそんなに質良くない。
824可愛い奥様:2010/02/25(木) 10:41:48 ID:U0ZEbF9u0
>>820

デパートのオ○ワードやワー○ド系の服は無難だから買ってしまう。
825可愛い奥様:2010/02/25(木) 10:50:44 ID:eWQ6NRXf0
ファッションスレの住人におしゃれな人はいませんね
826可愛い奥様:2010/02/25(木) 11:03:44 ID:/8VSP72W0
普段は人目やら縛りがあるから周りから浮かない中での
お洒落を意識するけど、
海外では自由に好きな格好できるから楽しい
リゾート地ではショートパンツだって何の抵抗なく穿く
しかも30歳位、ときには20代にだって見られるし
日本人は若くみえるから得だよね〜
いずれはハワイにでも住みたいかな
827可愛い奥様:2010/02/25(木) 11:20:53 ID:roLB+eepO
それは幸福なひと時ですな
海外だと普段気にしてしまう事も忘れていいって気分にさせてくれる
体型の違いはあれど肌の露出加減、そばかすやシミだっていちいち気にする空気ないもんね
親しくなればわかんないけどさ
828可愛い奥様:2010/02/25(木) 20:08:51 ID:OZNsyutW0
インポート系が好きな人いますか?
829可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:04:29 ID:ksqGXEsn0
>>825
あなたの中ではそういう結論が出たかもしれないけど、
ファッションに興味ない人は、ここに書き込みすらしないと思う。

830可愛い奥様:2010/02/25(木) 23:25:14 ID:dA8kFMlU0
JNBY SINCE 1994 って今まで知らなくて、ググってみたら興味がわいた。
センソユニコは前からショップに入ってみたいなーと思いつつ
年齢層が高めに感じてちゃんと見てないんだ。
近所のデパートにスペッチオが入ってて、そこも対象年齢高そうなんだけど
シワにならないアイテムが旅行用に良くて何度か買い物してる。

旅行先のホテルでミニアイロンかける気力が無いものでw
831可愛い奥様:2010/02/26(金) 09:48:58 ID:7Q6C7EqS0
パンツスーツが必要になりそうなので、
雑誌とネットで下見したけど、最近のって
中途半端な上着丈で下半身強調みたいなデザインばかりで
困るよー。
ロングジャケットになると、モロにおば様スーツだし。
(十分、オバだというご意見は無しで願います)

程よくウェストが締まって、丈長めのジャケット
探してまいります。
832可愛い奥様:2010/02/26(金) 10:17:49 ID:QTwwJFns0
25ansの付録はエミリオ・プッチのブックカバーですよ
833可愛い奥様:2010/02/26(金) 10:23:19 ID:F2su3ZMP0
>>832
え!気になる!
貴重な情報ありがとう〜
834可愛い奥様:2010/02/26(金) 10:31:40 ID:x+pVPaQf0
あの最近ついてるファッション誌のおまけ?
たいがいブランド名入りでちゃっちいやつ。
あんなの若い子は喜んで持つのかね。
私はいらないわw
835可愛い奥様:2010/02/26(金) 10:39:06 ID:24VDc+400
ずっと前にもう雑誌の名前も忘れたけど、付録で付いてた折り畳みの傘、
軽くてコンパクトで、色もそんなにおかしくないし、今でも重宝してる。
836可愛い奥様:2010/02/26(金) 10:41:20 ID:NP4NuYh40
ちょうど昨日のWBS(テレビ東京のニュース番組)でフリー戦略ってやってたわ
マックやカルディ(輸入食材チェーン店)のコーヒー無料で滞留時間に買わせるとか
しゃぶしゃぶチェーンで肉一皿タダにつられて(一皿で帰る人なんていないから)売上アップとか
いま流行りみたいね
837可愛い奥様:2010/02/26(金) 11:06:12 ID:C3Vv+sPE0
>>828
好きです。
といっても小物やバッグ以外はヨーロッパ系のハイブランドではなく
NYブランド(?)が好き。
値段的にも手が出せる範囲なので。
ダイアン、トリー、TIBI、キャサリンマランドリーノ、ミリーなど。
ダイアンは一時期集めていたほどでワンピースやトップスは
たくさん持っています。
やはり一枚でそれなりに華やかな雰囲気になるので楽です。
バナリパやディーゼル、アバクロも大好き(笑)
838可愛い奥様:2010/02/26(金) 11:21:13 ID:0D1gPu6i0
>>832
なんでマルチで宣伝してんの?
839可愛い奥様:2010/02/26(金) 12:32:45 ID:rPlhlLCs0
>>837
奥様、お子さんはいらしゃいますか?
私もそういう格好が好きだけど、どうしても周りから浮いてしまい、
買うのを躊躇してしまいます。
840可愛い奥様:2010/02/26(金) 13:21:18 ID:x1yqA1jJ0
>>831
わかる!あのコンパクトスーツ?っていう感じのスタイル
もうかれこれ4年くらい流行ってない?
末の子が今一年生なんだけど、幼稚園の3年保育の入園の時には
すでにこのハンケツスタイルが主流で困った記憶がある。
そもそも売り場のスタッフにも似合ってる人いない
本の中のモデルだけがかっこよく見える服なんて・・・

インポートのパンツスーツはどうかな?
チラ見する限りではトップスも丈が気持ち長めに思える
手足が長目ないと辛いかしら・・・
841可愛い奥様:2010/02/26(金) 13:46:12 ID:bHkx2rMg0
>>840
コンバットスーツかと思ってびっくりした
842可愛い奥様:2010/02/26(金) 15:13:38 ID:9F+dXmv30
839
わかります。私も自分が好きな感じ、と子供がらみで
周りから浮かない感じ2タイプでタンスがぎっちぎちw
な気がします。

周りから浮かない感じってのが地方デパートブランド
オンワード系みたいな。
843可愛い奥様:2010/02/26(金) 15:19:06 ID:NzC/IZZO0
>>837
>>828です。ありがとう。色々あるのね。
カジュアルは米国、エレガントなものはヨーロッパが好きです。
国産のものより身体にフィットする・・それだけで。
少し幅を広げたいからセレクトショップに行ってみます。
844可愛い奥様:2010/02/26(金) 16:21:23 ID:qZSHhmFm0
インポートものは袖が長くていつもお直ししないとならないわ
845可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:11:45 ID:oRw8RaeO0
コンパクトスーツは「お尻丸出し」になるからね・・・。
下着のラインも気をつけないと。
846可愛い奥様:2010/02/26(金) 21:39:23 ID:O0jECNfP0
自分もカジュアルはインポートばかり。
夫も服好きなので一緒にセールに行きまくってるよ。
ディーゼル、D&G、ベルスタッフ、ハイドロゲン等ヨーロッパ系も
トゥルーレリジョン、ロック&リパブリック等LAデニムも好き。
バナリパはカジュアルでも仕事用でも使いやすいのでよく買う。

でもスーツなどはインポートだと高すぎるので手頃なワールド系あたりで。
クードシャンスとかインディヴィとかサイズもちょうど良いのがある。
847可愛い奥様:2010/02/26(金) 22:44:58 ID:C3Vv+sPE0
>>839
子どもは年頃の女の子いますよー
自分でも「痛く」ないようには気をつけるけど、
辛口に意見してくれるのでいいですよ
まあ、TPOはとりあえず気にしますね。
服好きなのでたくさん買うけど
共有できるものがあるのでOKです(笑)

そうだ、ヨーロッパというとMミッソーニやプッチはチェックします。




848可愛い奥様:2010/02/27(土) 01:09:35 ID:H+WzdbcVO
ドラマだと誰かなと考えてみた
アットホーム・ダディの再放送があってたんだけど、篠原涼子と川島直美、タイプ違うけどどちらも綺麗
オセロ中島はキャリアウーマンぽくてカッコイイけどプライベートではあまり着ないな
タイトル忘れてしまったけど日曜夜に桃井かおり、鈴木京香が出てたドラマの鈴木京香もよかった
気張ってないのにちゃんとしてる感じを上手に表してた
衣装テロップ見ておけばよかったよ
849可愛い奥様:2010/02/27(土) 03:38:30 ID:pqufchKP0
今まではシンプルで無難なものが多かったけど
私も最近はインポートものが多くなって来たクチ。

なんか40代に入ってから、今までの無難な服につくづく飽きを感じてきたし
寧ろ普通に売ってる無難なものよりも、ノーブランドものでも海外から個人輸入したり
セレクトショップなんかで買ったものが増えてきた。

で、今年の春夏は柄ものシルクワンピと合わせるために
サヨナライツカで中山美穂がかぶっていたようなツバ広帽子を先日購入した。
けどこれかぶるの結構勇気要りそうw
850可愛い奥様:2010/02/27(土) 04:29:29 ID:URbzKXn40
私もセレクトショップなんかに置いてある、一般的にあまり知られていない
インポート物が好きで、たまに買ってる。
バッグや靴、スカーフが多いかな。
洋服はチビなので難しいけど・・・
851可愛い奥様:2010/02/27(土) 09:13:32 ID:5Z5NFhXB0
久しぶりについていけそうな話題でうれしい。
私もインポートもの(高くないものだけど)が好き。
人とかぶらないし、デザインが少し凝っていたり、生地も少し個性的だったりして、
着ていても楽しい。
海外に拠点を置いている日本人デザイナーのものなんかも好きです。 
852可愛い奥様:2010/02/27(土) 10:01:28 ID:3AWhM3ko0
>久しぶりについていけそうな話題でうれしい。

わざわざこういう一行書く意味がわからない
853可愛い奥様:2010/02/27(土) 10:15:22 ID:J96Cbd3E0
ならわからんでよろしい
854可愛い奥様:2010/02/27(土) 10:22:42 ID:4TfL7Dd30
人生、わからないことは多い。
855可愛い奥様:2010/02/27(土) 10:25:07 ID:jhzEkG6w0
だからこそ面白い
856可愛い奥様:2010/02/27(土) 10:38:52 ID:IdgkQnGM0
この年で無理かもと手を出せなかった
ピッピのマウテンブーツを買ってみた。
ヒールが高い割に抜群に履きやすく
意外と服を選ばない万能な靴で驚き。
これ履くと一気に背が高くなって気分がいい。

服や小物は伊勢丹のリ・スタイルが好きで
春物の偵察に行ったつもりが
このピッピのブーツに合いそうなセール品のド・クチュールのバッグを破格の値段で購入。
形が可愛いだけで何も入らないが嬉しい。
857可愛い奥様:2010/02/27(土) 11:04:42 ID:UBnMIsFz0
>>856
ピッピのマウンテンブーツってこれかな?
ttp://i-eimay.com/wp-content/images/dscn6452.thumbnail.JPG
自分もこのベルト部分だけみたいなグラディエーターブーツ買った。
派手かなーなんて思ってたけど、
履いてみると意外と足になじむしつかれなくて良い!
ド・クチュールのバッグはどんなのだろう。
858可愛い奥様:2010/02/27(土) 11:22:35 ID:IdgkQnGM0
>>857
ピッピのマウンテンブーツ
この写真のデザインですが
今季黒の本皮バージョンが出たので思わず購入。
単なるジーンズやどうしてもダサさが目立つロングのキルト巻きスカートさえ
割とイケてる雰囲気にしてくれる魔法のブーツと勝手に思ってますw

ド・クチュールのバッグは
ttp://style-cruise.jp/lappartement/item/bag/09092570561710.html
↑このシルバータイプで持ち手がもう少し長くてチェーン部分が凝った作りの奴ですが
伊勢丹で70パーオフで購入してきました。

この二つとトレンチ、ジーンズ、白シャツ、ベスト、ストールを合わせて着るのが
最近気に入ってます。
859可愛い奥様:2010/02/27(土) 11:36:33 ID:N9pY8J070
トレンチにデニムて、気恥ずかしくない?
860可愛い奥様:2010/02/27(土) 12:03:08 ID:j59M01ea0
856さんじゃないがトレンチにデニム、たまにしてるなあ。
いたってノーマルな格好だと思っていたのだけど、
どこらへんが気恥ずかしく感じるポイントか教えてほしい。
861可愛い奥様:2010/02/27(土) 12:24:47 ID:ufs6ce0U0
あ え て  トレンチにデニム  なんだと思うよ。
862可愛い奥様:2010/02/27(土) 12:38:26 ID:GLGdvalX0
トレンチといってもデザインや色によって雰囲気全然違うから
デニムに合わせやすいのもあるよ?
私が去年ANAYで買った七分袖のショートトレンチは
カジュアルに使っても抵抗ないデザインだから
着古したら普段着のデニムと合わせて日常使いにするつもりだしw
でも数年前に買ったコムサのカッチリした黒ロングトレンチは
たまにタウンカジュアルに合わせてみても全然似合わなかったので
新しい仕事用のコート買った時に捨てたw
863可愛い奥様:2010/02/27(土) 12:40:34 ID:ibJOyR040
ピッピのマウンテンブーツ可愛いですね!
私も最近編み上げのショートブーツ買いました。
そう、格好が足元で「今風」になりますよね
私は主にワンピースに合わせています

トレンチにジーンズって全然いいと思うけど
私もマッタとかシフォンスカーフを合わせて柔らかさを出しています

先日お安かったのでネットでマッタを買い足しました
色はベイなんだけど実際の色味はどんな感じなんだろう
正規品とあったけどそれも気になる〜(\15900)
864可愛い奥様:2010/02/27(土) 12:55:54 ID:H+WzdbcVO
こういうかっこは本人が洗練されてないと一気にもダサくなるからね
店員以外の他人の厳しい目が必要だね
865可愛い奥様:2010/02/27(土) 13:27:26 ID:ibJOyR040
今さら店員さんの「ほめちぎり」を間に受けもしないけど
他人様も優しいからね
自分の目が一番厳しいわ(のつもり)
866可愛い奥様:2010/02/27(土) 14:03:23 ID:H+WzdbcVO
どんなにキめてもあがいても中身は40代
それ40代らしくおしゃれ?と自分で自分に問いただすわ
自分にとって30代と40代の垣根ははっきりあったな
867可愛い奥様:2010/02/27(土) 14:11:41 ID:Zafzg/dR0
私は逆かも。
年齢を重ねる毎に国産ブランドになってゆく。
若い頃はインポート万歳だったのに。
自分よりずいぶん若いデザイナーに凄く才能のある人が沢山出てきてるので
「日本製、どうよ!」と誇らしくなることがある。
海外では意識して日本製を着ているかも。
会った人と話題が広がるからというのもあるけれど。
靴も最近は日本人の良いデザイナーが増えてるから嬉しい。
868可愛い奥様:2010/02/27(土) 14:42:19 ID:ibJOyR040
この年齢になると、
>>864さん言うように、「洗練」と「どこか迫力」が
お洒落に必要だと思う
特にカジュアルアイテムは
でないとただの「若作りなおばさん」にもなりかねない
体系や肌や髪はもちろん中身も磨かれないとダメですよね
それ次第で保てるのが40代だけど、
五十代になったらもっともっと厳しいのか(苦笑)
869可愛い奥様:2010/02/27(土) 15:06:31 ID:kG/nLrtC0
ショートトレンチにデニム、VERYに載っていたんで
旬の格好だと思うよ。
870可愛い奥様:2010/02/27(土) 15:24:27 ID:Zi+6uZc+0
大昔のイメージで「小林麻美」風トレンチとデニムだと恥ずかしいってことかな?
コットンのストラップをつけたケリーバッグをななめがけにしてw
あれはホントに雰囲気で着こなしてたもんね〜ナツカシス
871可愛い奥様:2010/02/27(土) 15:32:46 ID:H+WzdbcVO
不思議だなと思うのは昔程流行りが気にならなくなった
毎月数冊雑誌読みあさってたりしたけど
流行ろうが流行るまいが集約されてきてる感がある
昔の女優や過去の映像で素敵なだと思えば参考にできてしまう
過去のものとして存在してない
若すぎ?と思うアイテムでも一つだけなら遊び感覚で使える
872可愛い奥様:2010/02/27(土) 20:18:18 ID:YI02PSIU0
>>840
831です。
買い物に行ったもののジャケット長めの
パンツスーツは見つけられずorz
セットでない、丈長めのジャケットを何とか見つけてきました。

流行に関係無く、ジャケットの長さが何パターンもあるといいのに
と思った一日でありました。
873可愛い奥様:2010/02/27(土) 21:57:45 ID:pqufchKP0
冬はどんなにおしゃれをしても、外に出る時はアウターでインに着るものが隠れてしまうから
外に出る時の変化を楽しみたくて、ついアウターが増えていってしまう。
もう仕舞う所がないと知りつつも、今期冬はまたファーを2着購入してしまった。
みなさんはアウターの収納などは、どれくらいに収まるようにしてますか?
春秋に着るアウターも含めたら、アウターって相当な数になりますよね。
874可愛い奥様:2010/02/27(土) 22:13:24 ID:X8tMBp3G0
クロゼットを増築すりゃ無問題だがな
875可愛い奥様:2010/02/27(土) 23:17:19 ID:0gzP2JGT0
うちは服のためだけに増築は無理w
だからクリーニング店の保管サービス利用してる。
876可愛い奥様:2010/02/27(土) 23:44:47 ID:+5wCa1+Y0
>>840 872さん
今日セオリーで長め丈(お尻が隠れる程度)のジャケット見かけましたよ
マネキンが店頭で着てました
春物らしいんで、もしかしたらほかのブランドも長めなの出してくるかも!?

3月になるとダウンを着るにはもう季節はずれかな?(こちら南関東)
寒がりなんですが、今日も周りを見るとダウンの人はかなり少なくなって・・
そういえば毎年この季節困っていたんでした。
おととしにバーバリーのスプリングコートを買って、2年間それで通したけど
今年はどうしようかと。内心は購入価格を考えたら今年も着倒したいんですけど(苦笑
877可愛い奥様:2010/02/27(土) 23:52:58 ID:fkkGRNbo0
2世帯だったけど今は私たちだけだから部屋はたくさんあるから歯止めが利かない。
アウターは多分一年を通してカウントしたら100枚超える。
878可愛い奥様:2010/02/28(日) 00:31:14 ID:1K0dLxVy0
すごいね。
毎日違うのを着ても3ヶ月以上かかる。
古いものや、着なくなった物を処分したりしないの?
879可愛い奥様:2010/02/28(日) 01:05:00 ID:dcTLQ9RG0
歯止めが利かなくなるほどの収納スペースがあるとは何とも羨ましい限り。
私はアウター100枚も持ってないけど、それでももう自分の部屋だけでは
アウターが収まりきらずに、今いろんな所に浸出しちゃってるから
ほんとは一部屋潰してウォークインにしたい所だけども、またそれもままならずだし。

アウターのいらない一枚で過ごせる時期はホッとするけど
アウターを着る時期になると、つい増えてしまって悩ましいことこの上ないw

でも875さんが言うような、保管サービスを利用した方が
寧ろいい状態で保管してくれそうだから、ちょっとそれ考えてみよと思った。
880可愛い奥様:2010/02/28(日) 01:52:22 ID:tqp33Xav0
ふと数えてみたら30着弱あったけど
この冬着てたのは4〜5着だったことに今気づいた。
処分するわ…
881可愛い奥様:2010/02/28(日) 02:33:47 ID:dBoMFF3T0
>>876
872です。
ありがとう。
今度覗いて見ます。
882可愛い奥様:2010/02/28(日) 04:15:44 ID:rgPcL8ABO
アウター、数はあまり必要ない
オシャレの楽しみが減る気さえする
883可愛い奥様:2010/02/28(日) 09:03:34 ID:3DTXsV3m0
アウターに限らず服はあまり持ってないな。
新しい服を買うとヘビロテになるのわかってるから早めに売ってしまう。
三年着た黒ラメツイードのノーカラージャケットも売ってきた。
アナイのだったから高く引き取りしてくれた。
884可愛い奥様:2010/02/28(日) 09:13:25 ID:FPGK77Zj0
5年〜10年ものの服がいっぱいあるわ。
こんなんじゃだめなんだな・・・
885可愛い奥様:2010/02/28(日) 10:11:47 ID:Isv+0B6j0
他人様が沢山持っていてもどうでもいいんだけど、実母が服をてんこ盛りに持っていて、あらゆる部屋においている。
それがいやでいやでしょうがないから、服を少なく、長く着ている人にあこがれる。
886可愛い奥様:2010/02/28(日) 10:32:21 ID:UlXXTUCQ0
>>884
オクに出品すると、整理ができるよ。意外と売れる。
887可愛い奥様:2010/02/28(日) 12:03:23 ID:rgPcL8ABO
5年〜10年物でも大丈夫ですか?
888可愛い奥様:2010/02/28(日) 12:32:23 ID:W/eH9yJ/0
ブランド物だと意外といける
889可愛い奥様:2010/02/28(日) 15:23:47 ID:ASFtPjes0
>>885

うちの母も義母もそうです。
母世代の人には多いみたい。
私たちが出て行ったあと、どの部屋も物置状態。
890可愛い奥様:2010/02/28(日) 15:37:12 ID:1dt8OrHZ0
バブル期のブランド服がどうのこうのってカキコを見たことあるけど、
さすがにそこまでのレベルになると、モノ溜めすぎの汚部屋住人かと疑ってしまうよ。
891可愛い奥様:2010/02/28(日) 16:52:30 ID:HtCTKsBs0
自分用のクローゼットに入らない服は処分する。
新しい服買ったら同じ数だけ処分する。

それって普通かと思ってたから衣裳部屋がいくつも必要って驚く。
本当にそれ必要なのかな。
日の目を見ることあるの?
まぁ人の家だからどうでもいいけど。
892可愛い奥様:2010/02/28(日) 17:38:29 ID:/+dKZEA30
私はアウター好きだから尋常じゃなく持ってるけど、そもそも洋服を買うのが好き。
3〜4年で着ないものは処分してる。
捨てられないから寄付。
893可愛い奥様:2010/02/28(日) 17:53:50 ID:a7UjryrH0
>>891
あなたは正しい!
しかし、捨てられないんだよ。馬鹿だと十分承知してます。
さっさと処分できる人、羨ましいです。
894可愛い奥様:2010/02/28(日) 19:33:54 ID:rgPcL8ABO
好きで大切に着て綺麗なまんまだと捨てるのがかわいそうになる心理が働くんだよな
着ないとわかってるのに着たいみたいな変な感じ
時代が許すなら着たい服がある
ピタピタのボディコンなんて当時も着なかったけど、緩めでもラインが綺麗な服が多かった
895可愛い奥様:2010/02/28(日) 19:38:14 ID:ndK8I4sq0
>>891
2行目まで同じです。
所有数が多いと季節終了時のメンテナンスが大変だよね。
少数精鋭が理想だけど、強い意志がないと難しい。
896可愛い奥様:2010/02/28(日) 21:04:08 ID:XgOXp12l0
私も処分する方。
1畳半くらいのウォークインクローゼットが自分の場所だから、
泣いても笑ってもそこに納めてる。
着られるけどなぜかローテーションに入らない物、質がイマイチ、
着心地がイマイチ、来年着るかな〜という物はどんどん捨ててる。
その代わり、これ15年は着てる?という物もあるw
今まで捨てた物の事を考え、最近はよく考えて買い物するようになった。
897可愛い奥様:2010/02/28(日) 21:24:47 ID:sPzoSeTi0
私もどんどん処分する方です。
以前は、その場で気に入ったらとにかく買うものの、その存在をうっかり忘れていたりして、
結局は本当に気に入った物を頻繁に着ていました。
シーズンの終わりに896さんと同じ基準で処分していましたが、最近、洋服に対する愛情が無いなあと
反省するようになりました。
そして、処分した多数の洋服を思い浮かべながら、最近は本当に必要なものを厳選して買うように心がけています。
(と言うものの、時々失敗したりしますが。)
898可愛い奥様:2010/02/28(日) 21:48:01 ID:7hm6sZDW0
>自分用のクローゼットに入らない服は処分する。
新しい服買ったら同じ数だけ処分する。

転勤族の夫と暮らしてるとイヤでも身に着く習慣ですねw
本当に気に入って愛着ある服だけは中々捨てられないけど
なんだかんだ言ってもマメに着る服は案外限られてる。
着心地悪い、皺になり易い、取り扱いがやたら面倒
そういう使い勝手の悪い服はじき着なくなるから
季節の変わり目に思い切って捨てるよう心がけてる。
899可愛い奥様:2010/02/28(日) 22:22:31 ID:nsZqHSmLO
時給
900可愛い奥様:2010/02/28(日) 22:30:41 ID:z8QfmXgB0
ギャルソン着てる人いませんか?
901可愛い奥様:2010/02/28(日) 22:39:19 ID:nJcv0p/T0
>896〜>898
その通り。深く反省orz。
902可愛い奥様:2010/02/28(日) 23:13:46 ID:j7skY0wL0
>>900
着てます
最近はジュンヤとかトリコが多いです
20年分の累積した服でコーディネートしてます
さすがにコートなどは処分しましたが
903可愛い奥様:2010/02/28(日) 23:27:43 ID:z8QfmXgB0
>>902
やっぱり学生時代から着てた?
DC大ブームだったから
私も学生時代からギャルソン、耀司大好きだった。
904903:2010/02/28(日) 23:33:27 ID:z8QfmXgB0
子供たちがもう中高生だけど、まだ頑張って着てますよ。
シャツの小物とか永く使えていいんだよね。
905可愛い奥様:2010/03/01(月) 00:16:23 ID:mnKQJMAW0
ギャルソンのスーツ、大好きで長く着てたなぁ〜。
質が良くて、捨てたくてもなかなか捨てられなかった。

最近、着なくなった服は友達の子供(小学5年生)にあげて、
とっても喜ばれてる。
身長が私よりちょっと高くて、顔立ちが大人っぽい子なので
ZARAの服とか似合うんだよねw
906可愛い奥様:2010/03/01(月) 01:04:17 ID:NlhMb1BV0
小学5年生よりチビな大人って、子供服売り場で洋服を買うんでしょ。
つか友達の子供のお古を貰えばいいのにw

907可愛い奥様:2010/03/01(月) 01:50:21 ID:czSe4r6A0
>>906
あ、それ私だわw
お古までは貰わないけど、スキニーがどうしてもデカくて合うサイズがないから
この間ジュニアコーナーの150サイズのスキニー穿いたら見事ジャストフィットw
て言うか総合的に、トップスもそうだけど特にデニムとかパンツは
サイズを探すのに結構苦労する。
908可愛い奥様:2010/03/01(月) 04:09:45 ID:mnKQJMAW0
>>906
デブってかわいそうね・・・
909可愛い奥様:2010/03/01(月) 07:24:21 ID:xPAIH38t0
私もギャルソン大好きです。
古いものほど素材、製法がよくて大事に使えるので捨てられません。
独自の世界を持っている川久保さんのデザインが好きなのです。
昔はY'sも好きだったことがありました。
910可愛い奥様:2010/03/01(月) 08:24:06 ID:G4GwGY2U0
ギャルソン好きな奥様、今のヘアスタイルはどんな感じですか?
一時、世間が猫も杓子もアムロ風茶髪細眉とか、藤原紀香ウルフカットだった時って
どうしていたんでしょうか。

911可愛い奥様:2010/03/01(月) 08:39:01 ID:jdWFBDxo0
ショートボブじゃない?
もしくは、ムーミンのミーみたいな感じ。
912可愛い奥様:2010/03/01(月) 09:13:37 ID:RcYt2eOy0
>>910
ショートボブ、セミロング表面だけパーマとか、外はねパーマ、ショートカット
などなど色々変えています
残念ながら耳下縦ロールとかはしたことないです
913可愛い奥様:2010/03/01(月) 09:27:27 ID:AuGEdFUw0
>>908
言い返すと同じ穴の狢よ。スルーしましょ。
914可愛い奥様:2010/03/01(月) 09:39:32 ID:KxKn8HWV0
母の友人で65歳過ぎでギャルソン好きな人がいる。
アパレル関係にいたわけでもない普通の主婦だそうだけど
いつもショートカットでシャキっとかっこいい。
915可愛い奥様:2010/03/01(月) 09:49:16 ID:gJKOf5NU0
ギャルソン、ここでみて憧れてるんだけど店に入る勇気が出ない。
デパブラで塗り固めた普通すぎる格好で入ったらプギャーされそうで。
916可愛い奥様:2010/03/01(月) 09:52:25 ID:oON0DB3q0
確かに。
ギャルソンを買いに行くためにギャルソンを買わなければならぬw
917可愛い奥様:2010/03/01(月) 09:58:03 ID:GFyKezqC0
そんなことないと思うけど
ジーンズにTシャツのお客もいるよ
チビの私にはオンワード系デパブラの方が敷居高い
普通体型の人しか絶対似合わないデザインが多いと思う
918可愛い奥様:2010/03/01(月) 11:00:28 ID:TuvNT8nz0
昔のDCブランドにいまだにしがみつくのはどうかと思う。
919可愛い奥様:2010/03/01(月) 11:06:03 ID:toNdmmxC0
ま、まさか
ギャルソンを「昔のDCブランド」と思ってらっさるの?
920可愛い奥様:2010/03/01(月) 12:36:39 ID:mnKQJMAW0
久しぶりにギャルソン覗いてみたくなったわ。
あ・・・でも、PCで黒、紺は避けるように、と言われてしまったイエベオータム・・・
やはり着られないわw

20代〜30代半ばまではギャルソンの他にプランテーションも好きで
着ていたっけ。普通のOLだったのにw
あれは50代になってから又着たい感じ。
921可愛い奥様:2010/03/01(月) 18:11:57 ID:67xwekXH0
ギャルソンを「DCブランド」だとか「黒・紺」だとか思ってしまっている人って・・・
20年くらい時間が止まってるかもw
イタリア料理の事を「イタメシ」って呼んでないかい?w

ギャルソンは生地の質も良いし縫製も完璧だし国産だし好きだわ〜
中でもタオとジュンヤはワンシーズンに1着は買ってしまう。
922可愛い奥様:2010/03/02(火) 18:10:05 ID:J8oq9SVL0
ワールドやオンワードは3号からサイズ展開しているブランドがあるから利用してる。
つか他のブランドが着たくてもサイズ的に無理・・・

と思ったら、伊勢丹のSサイズショップにシビラが入って嬉しい。
もっといろんなブランドが入ってくれないかなぁ。
普通のお店では大抵7号とか小さいサイズからなくなっているので、
Lやトールサイズと同じぐらい3号5号サイズも需要あると思うのに・・・
923可愛い奥様:2010/03/02(火) 18:43:52 ID:80M3EpXR0
>>921
ご自分が好きなのは分かったけど、人をそんな風に小馬鹿にして面白い?
924可愛い奥様:2010/03/02(火) 18:55:15 ID:7TmJh+El0
>>915-916
同じく、ギャルソンに興味はあるのにお店に入る勇気がない。
さらに背が低いので、気後れして足を踏み入れたことがない。
925可愛い奥様:2010/03/02(火) 19:04:26 ID:hMMAuT420
意外とドリスとかギャルソンとかデザイナーものって
長く着れるような気がする。逆にいわゆる定番もののほうが
型が古くなっちゃって長持ちしない。
926可愛い奥様:2010/03/02(火) 19:30:21 ID:7TmJh+El0
ギャルソン、個人的には着ないけれど
あそこの売れ線アイテムは今や
着やすいカットソーやハートマークのTシャツ、それにデニムのラインだと思う。
「ブラック」は更に大人しいというか、以前のH&Mとのコラボラインにきわめて近い。
青山のショップはダメでも、デパート内の店舗なら気軽に見て回れる印象です。
927可愛い奥様:2010/03/02(火) 20:45:25 ID:JxTH2b++0
ギャルソンは美人には似合わない
928可愛い奥様:2010/03/02(火) 20:52:03 ID:mlk5aed70
3月に入ったわけですけど、みなさんアウターはどうしてます?
ロングブーツはもう脱ぎます?
929可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:15:30 ID:GAEMaHqP0
まだ脱がない。節分過ぎてからは焦げ茶のダウンをやめて、ベージュのコートを
着てるので、キャメルのブーツにしてる。
930可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:16:46 ID:gb6fz5y00
こちら札幌。
真冬アイテムはもう来たくないので、ダウンやファーはやめてます。
アンゴラ混のウールコートの一番上のボタンを開けてマフラーもなし。
ブーツも短いのにしてひざ下を出したり。
4月になったらスカーフ巻くw
931可愛い奥様:2010/03/02(火) 21:39:51 ID:JVgYgSIk0
>>922
ワールド、オンワードの3号はありがたく着ている。
それしか選べないのが残念。
シビラの小さいサイズはうらやましい。
京都伊勢丹にはないようだ。
足も21.5なので黒か茶色を選ぶ程度の選択肢しかない。
932可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:06:12 ID:J8oq9SVL0
>>931
トップスは5号の私だけど、エポカのニットは40でもぴったりサイズだった。
甘すぎない感じのをよく買ってる。
靴は私は普通サイズなので問題ないけど、
ダイアナだと21.5も展開してるよ。
http://www.dianashoes.com/shop/
靴だから、合う合わないがあると思うけど・・・
933可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:14:34 ID:qYqA3vww0
トップスは5号の私だけど、エポカのニットは40でもぴったりサイズだった

・・・そうなの?理解不能にみえたけど
商品によるのかな
934可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:16:38 ID:HhdllhF30
札幌奥様、教えてください。
雪が沢山つもっているのに、パンプスの人が普通に歩いているのはなぜ?
列車事故のニュースでも、雪の線路をパンプスで歩いている映像が出てびっくり。
935903:2010/03/02(火) 22:30:49 ID:M2gB7/WL0
>>921
>ギャルソンは生地の質も良いし縫製も完璧だし国産だし好きだわ〜

そう思われるほど、ギャルソンって今は縫製良くないですよ。
良いのかと思われたのはもう20年近く前、縫製工場も変わっていますし
今、国産でないのも多く有りますよ。

長く着れるって何年位?
スーツとか旧いのは駄目でしょ 
バブルの頃学生時代に買った耀司の黒のミニスカはサイズが合わなくなって
高校生の娘にあげたら、すごい似合っていたので少し嫉妬

>>924
路面店でもそんな事ないでよ。入ればいいんですよ。
936可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:32:55 ID:8ezbxRhu0
>>928
ダウン、ファー、ムートンコートは辞めました。
ロングブーツは時々履いてますが大体ショートブーツかパンプス。
上着はトレンチ、テーラードジャケット、ファー無しモッズコート等など
トレンチコート大好きなんで
ゴム引きの紺、薄手カーキ、ライナー付きのベージュ、シルク黒を
天候に併せて着回してます。
937可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:37:06 ID:Ig5fZSVH0
>>934
歩き慣れてるのと、
パンプス用のスパイクを付けてるから
ttp://www.footcare-goods.com/koroband_001.htm
ttp://www.yumetai.co.jp/shop/g/g80245000000/
938可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:38:08 ID:gb6fz5y00
>>934
パンプスの靴底にも雪道用のゴム底を付けることは可能です。
でもあんまり見ないなー冬でもパンプスの人。
昔は結構いたけど最近はブーツは定番だと思う。
ていうか列車事故ってなんだろ…札幌であったかな?
939可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:43:02 ID:J8oq9SVL0
>>933
40と42のサイズ展開だから、ものすごく大きいイメージだったけど
カーディガンとか試着したらぴったりだった。
店員さんが言ってたけど、全体に小さめの作りなんだって。
もちろん、リブニット限定だけど。
あそこはリブニットのトップス多いから。
940可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:53:18 ID:BvuIrd3+0
エポカは全体に細身の作りだと思います。
お店の人に効いたら、7から9号展開だとか。
回れ右して帰りましたw
941可愛い奥様:2010/03/02(火) 22:55:42 ID:Wex+28DCO
てす
942可愛い奥様:2010/03/02(火) 23:05:59 ID:mlk5aed70
ファーやダウンの真冬アウターを切り替えた方はボトムや靴はどうしてます?
トレンチやドレスコートにスキニープラスロングブーツなら格好がつくんですが
トレンチ・ドレスコート・スキニープラスブーティーやショートブーツ、パンプスの組み合わせだと
なんとなくまとまりがつかない感じで、イマイチ自分的になんか落ち着かない感じがしちゃうんですが。
943可愛い奥様:2010/03/02(火) 23:16:57 ID:/SPkm6Zn0
三陽商会ブランドだと、エポカとポール・スチュアートは細身、
アマカとトランスワークは大きめに作られてると思います。
ポール…が好きだけど、体型と雰囲気的に後者の2ブランドが合うので
いつもそっちになってしまう。

ダイエットして体重落としても、胸が小さくならないのは喜んでいいのかどうか。
944934:2010/03/02(火) 23:40:19 ID:HhdllhF30
>937>938
10年来の謎が解けました。ありがとう。
「北海道JR函館線で特急列車がトラックと衝突 乗客らがけが 2010/1/29」
のニュースで観た。パンプスで雪の線路歩いていて、すごいなあと。

945可愛い奥様:2010/03/03(水) 00:19:18 ID:ZVhykg440
フィギュアEXの安藤の衣装、
すごい素敵でこんなのでフリーとか滑れたらいいのにと思ってたんだが、
フィギュアスレで「昭和くさい」「微妙」と叩かれてた。
デザインしたの安藤のお母さんみたいだし、やっぱ古臭いのかしら?
946可愛い奥様:2010/03/03(水) 01:51:13 ID:eXUycgp60
>>942
寒い地方ならまだロングブーツはアリかもしれないけど、3月で都内だったら
正直言って重苦しい感じがします。
が、人の目は気にしないで好きな格好をすればいいのでは?とも思います。

私は寒がりじゃないので、2月からすでにコットンのコートに足首の見える靴
履いてます。4月に入ったらサンダルを履きたいくらいw
947可愛い奥様:2010/03/03(水) 02:03:52 ID:eXUycgp60
そういえば今日気温が低かったけど、素足にビルケンのサンダル履いて買い物に
行ったら近所のオクサマにバッタリ会って「あなた、寒くないの!?」って驚かれたわw

体質とか人それぞれだし、今の時期は三寒四温で気温の変化が激しい訳だし、
人の目より、気温、体質に合わせた自分の心地よい服を自信を持って着れば
いいのに・・・と思います。

春に向けて、私はいままで持っていたのより一回り大きい鏡を買いました。
アウターが必要なくなったら、トップとボトムのバランスがより重要になってくるので
しっかりチェックしようと思って。
948可愛い奥様:2010/03/03(水) 02:54:20 ID:DVbt3L+t0
>>945
安藤選手はセクシー系衣装ばかり見慣れているので、
スカート丈の長いあの衣装にはびっくりした。
曲のイメージには合ってるのかもしれないけど、
古臭いし、似合ってないと思った。
949可愛い奥様:2010/03/03(水) 07:06:37 ID:GqfyDSot0
>>945
彼女の衣装はいつもセンスが悪いと思う
フリーのへそ透けも下品だったし前垂れも微妙だった
安藤選手自体は好きなのだがいつも衣装が惜しい
950可愛い奥様:2010/03/03(水) 07:25:26 ID:eAsmwu7n0
他人からの見た目もちょっとは気にしないと・・・
私が思うに、暦の上では春とは言え、北風がピューピュー吹く日に素足にサンダルはありえない。

安藤選手に限らず、フィギュアのちょっと長めのスカート丈は、滑り難いんじゃないかと気になる。
足にまとわり付いて足が開きにくいんじゃないかとか、本人はさほどでなくても見た目でハラハラする。
951可愛い奥様:2010/03/03(水) 07:33:46 ID:+gcOfg/R0
>>949
いや〜、私は安藤さんの衣装はいつもセンスいいなぁと思って見てるよ。
たまにやりすぎて外してることもあるけどw 
でも色選びとかスカートのカッティングとか曲にあわせた個性の出し方とか、突き抜けてると思う。
952可愛い奥様:2010/03/03(水) 07:58:03 ID:X7CgshKw0
>>944
パンプス用のスパイク付けてる人観光客以外で見たことないけどwww
秋冬物は大抵「冬底」といってパンプスでも滑らない底になってる。
たまに「夏底」の靴もあるけど、そういうのは冬底に張り替えてもらえるのでそうしてる。
953可愛い奥様:2010/03/03(水) 08:00:12 ID:oY1jTwdU0
安藤のフリーの衣装は、
自分の理解の範囲を超えているので良く分からないが、
綺麗に見えるかといえば、そうではないと思う。
前回のオリンピックもそうだったな。

暖かくなったらパウダーカラーのパンプス履きたいな。
954可愛い奥様:2010/03/03(水) 08:01:26 ID:gAMEGq1O0
ほんと安藤の衣装はセンスいい。opはなぜか微妙に変だったけど。
浅田はデザイナー変えてくれ。だれかいわないと!ほんと損してるから。
ブリブリフリルやスパーダー、最近はいつも首輪してるし・・・・。
衣装でキムヨナに10点負けてる。あれも点のうちなのに。
955可愛い奥様:2010/03/03(水) 08:13:01 ID:WJVs8/Ut0
滑り止めで思い出した。
お葬式用の靴のかかとがちょっと減ってたので
修理のときに滑り止めの底?をつけてもらったら
ものすごく良かった。歩いていて安心感が違う。
そそっかしい人にお勧めです。
ちょっと高かったけどw
956可愛い奥様:2010/03/03(水) 09:07:39 ID:XvFqNFKj0
ググってみたけど、安藤の衣装、わからなかった…。
長いスカート??
浅田の衣装が悪すぎるのは禿同。それこそ昭和のにおいぷんぷんだった。
957可愛い奥様:2010/03/03(水) 09:15:00 ID:3mm/MW+T0
この時期のアウターは寒い日はレザー、
暖かい日はカーディガン程度です。
ロングブーツはインが半袖だと平気かな

958可愛い奥様:2010/03/03(水) 10:39:38 ID:+GcBpDsh0
クレオパトラは安藤選手に似合っててよかったと思うな。
それより今朝のニュースで見た高橋選手が気になった。
第二ボタンまできっちり閉めてなんか変。
(真央ちゃんは女の子だから全部止めてていいんだよね。)
オリンピック協会はどんな指導をしてるのだろう?
国母選手の件もあったのに懲りないね。
また叩かれるよ。
959可愛い奥様:2010/03/03(水) 10:42:41 ID:BGmBsfyyO
テスト
960可愛い奥様:2010/03/03(水) 10:55:46 ID:T34WCvXQ0
スケートの衣装やら選手の服装が40代ファッションに一体何の関係が???
961可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:04:31 ID:+GcBpDsh0
ごめん。
962可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:09:03 ID:UFYQDoqj0
安藤の緑色の衣装、同じ緑系でもアイスダンスの
イタリアのカップルの色合いのほうが素敵だった

真央ちゃんの衣装はジョニ子にデザインして欲しいなぁ
963可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:22:05 ID:oY1jTwdU0
>>960
40代の奥様が語るファッションっつー事で関係無くないと思うけどな。
ところで春っぽいバッグが欲しい。
革じゃない素材の安っぽくない物をと思うんだが、思いつかない。
964可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:34:54 ID:ijN3WA+PO
スケーターの衣装はスレに関係ないだろ
語ればなんでもいいわけざゃない?
あんなかっこしたいの?
965可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:42:17 ID:40YYuoaX0
40代から見てあの衣装は〜って話でしょ。
自分が着るもの意外はNG?
966可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:42:56 ID:ZqDPJdzq0
3年くらい前にクロエほしいと思ったんだけど
すぐ廃れそうな形だわね・・と見送ったのが悔やまれる
今や重くてもてませんw

革じゃない素材で安っぽくない・・
キャンバスに部分的に革づかいみたいなのはどうでしょうね
パステル調だと汚れやすいかな
私はお店の床にバッグを置いちゃうことが多いので(本屋など)
薄い色はあまり持てなくて
よっておしゃれの幅が広がらなくて悲しい
今年のネックレスってまだ大ぶりの石みたいなの主流みたいですね
フリントストーンみたいで個人的にはあんまりなのですが
それ以外でおしゃれな首回りのアクセサリーってないですね
967可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:43:34 ID:2tO3OKGO0
春物は何か購入されました?
自分は長袖Tと重ね着用のトップス、各一枚ぐらいかな。
まだあまり出そろってないね。
968可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:49:42 ID:DVbt3L+t0
969可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:51:22 ID:ijN3WA+PO
>>965
参考になるかならないかとか
一応 40代のファッションに絡んでないと荒れる元だよ
アイドルの衣装だって語るならなんでもいいってなっちゃう
今フィギュアスレたくさんあるんだから
フィギュア話は変なのくるよ
970可愛い奥様:2010/03/03(水) 11:54:40 ID:DVbt3L+t0
>>963
>革じゃない素材の安っぽくない物
こういうのは服屋が作ってるバッグがお勧め。
服屋がセレクトショップ的に輸入してきているバッグもお勧め。
971可愛い奥様:2010/03/03(水) 12:03:31 ID:oY1jTwdU0
バッグの話、即レスありがとう。
なるほど。久々に街にw行ってみるか。
>>966
私は貧乏性なので床に置くとかできないw
雑誌でよく見る高級バッグをドカっと床にじか置き、
すごく格好良いなと思うけど無理だ〜
後生大事に抱えて逆に貧乏臭いw
972可愛い奥様:2010/03/03(水) 12:05:44 ID:MzStdWxp0
>>963
ド定番で、アンテプリマのワイヤーとか?

プラダのリュックが大流行した頃から、皮革=上等って感覚はなくなった気がするけどね。
3〜5万くらいのバッグでもいいのがありますよ。
973可愛い奥様:2010/03/03(水) 12:09:28 ID:oY1jTwdU0
>>958
ジャケット着る時、
シャツのボタンは閉めているほうが逆に今風な雰囲気な気がするよ。

新スレ立てようか?
974可愛い奥様:2010/03/03(水) 12:12:45 ID:DVbt3L+t0
>>973
お願いします。
975可愛い奥様:2010/03/03(水) 12:17:14 ID:oY1jTwdU0
立った!立った!
【40歳から】40代のファッション【49歳まで】26
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267586076/
976可愛い奥様:2010/03/03(水) 12:24:14 ID:DVbt3L+t0
>>975
ありがとうございました。

温かかったり寒かったり、ほんと着るものに困りますね。
一昨日狂い咲きして満開の桜の木を見つけてしまったw
977可愛い奥様:2010/03/03(水) 12:45:32 ID:z6qfsVsv0
>>975
乙です!
>>976
寒桜じゃなくて?
978可愛い奥様:2010/03/03(水) 13:09:51 ID:+gcOfg/R0
なんか売り場にロングカーディガンが目に付くような気がする。
979可愛い奥様:2010/03/03(水) 13:16:30 ID:vNVrb79m0
>>976
うちの庭の食用サクランボの桜は満開だよ。
たぶんそれじゃないかな?

靴は、春はどんなの購入予定ですか?
ローヒールの青いカラーパンプスはダメ?
ヌードベージュがはやるらしいけど、なんか似合わない。
980可愛い奥様:2010/03/03(水) 13:24:18 ID:DVbt3L+t0
>>977
>寒桜
自信ないわ。
勝手にソメイヨシノだと思って見とれていたわw

>>978
ロングカーディガン、若いコやおしゃれな方(ご近所に先端の方がいる)は3、4年前から着てましたね。
私に普及したのは昨年ですw
紐ベルト付きや裾ワカメとかどんどんデザインが豊富になってきてますね。
981可愛い奥様:2010/03/03(水) 13:35:39 ID:DVbt3L+t0
>>979
>食用サクランボの桜
自信ないわ。
ミニ公園みたいなとこの桜なんでサクランボの桜ではないと勝手に思っていたわ。
これから先そこを通ったら、サクランボがなってるのか観察してみるw

>ローヒールの青いカラーパンプス
おしゃれでステキ。
私のとこは保守的な土地柄なので浮きそうだけど。
982可愛い奥様:2010/03/03(水) 14:29:00 ID:0YcKRVKa0
桜で思うんだけど、この年代になってくると自然から色を連想するってことも
多くなって、色の幅が広がったというか悪くないなと思った。
たとえば夜明けの空の色や夕陽、桜色、季節の花、新緑、紅葉・・・
ファッションに生かせたらなあと思う。
昔の色辞典とか見るの好きだ。
983可愛い奥様:2010/03/03(水) 15:24:25 ID:ftm3aauU0
売り場にロングカーデ羨ましい。
いま、去年買ったフリルなミニワンピ+ロングカーデってコーデがすごくしたくて
探してるのに、うちの方は1枚もロングカーデ見つからない。

これから着るもので買ったものは、インポートものの七部袖のシルクのミニワンピ2枚と
パフスリーブなミニワンピ1枚。
トップは迷わずに買えるんだけどデニムのボトムに悩む。
今更ブーツカットでもないし、かといってタイトでキレイめに穿きたいからカーゴとかバキーでもないし
今期冬に続いてスキニーを穿きたいけど、それだと合わせる靴に悩むし。

みなさんボトムはどんなあんばいでらっさるの?
984可愛い奥様:2010/03/03(水) 15:40:27 ID:ijN3WA+PO
流行り気にせず定番ブーツカット
デニムもスーツパンツも一番合わせやすい
靴も合わせやすい
来ていく場所も広い
985可愛い奥様:2010/03/03(水) 16:42:12 ID:aCEcCcq10
>>983
>デニムのボトム
スキニー+バレエシューズやローヒール、モカシン等でいいんじゃないの?
986可愛い奥様:2010/03/03(水) 17:06:03 ID:JwPYIo7U0
>スキニー+バレエシューズやローヒール

この時は裸足ですか?冷え性なのでスキニーみたいな裾幅の狭いボトムの時に
何を履いたらいいのか私も靴に悩んでた。
987可愛い奥様:2010/03/03(水) 18:22:26 ID:eXUycgp60
じゃぁ、無理しないでショートブーツでも履いてればいいんじゃないの
988可愛い奥様:2010/03/03(水) 19:33:19 ID:z6qfsVsv0
春ブーツだな。
989可愛い奥様:2010/03/03(水) 20:32:05 ID:88UNk9WZ0
デニムって今はボーイフレンドが流行ってるよね。
40代でちょっと抵抗を感じつつ履いちゃってる。
ブーツカットはさすがに誰も履いてないから
自分でリメイクしてストレートとして履いてるよ。
990可愛い奥様:2010/03/03(水) 20:58:02 ID:ijN3WA+PO
え?はいてない?
わりと見るよ?
売り場でも普通に並んでるし
991可愛い奥様:2010/03/03(水) 21:26:26 ID:GykM/tdC0
ブーツカット、自分は穿かないけど雑誌にはまだまだ載ってるよね。
ヒールパンプスが隠れるぐらいのフルレングスのやつ。
あれはブーツカットというよりも、膝を絞ったストレートっていう感じ?
992可愛い奥様:2010/03/03(水) 21:37:07 ID:DVbt3L+t0
デパートから送ってきてたミセス向きファッションの冊子を見てたら、
ボーイフレンドデニム、バギーもあった。
かわいいなと思ったのがトゥービーシックのレギンス。
裾にフリルとリボンが付いていたw
993可愛い奥様:2010/03/03(水) 21:40:24 ID:ijN3WA+PO
イメージとしてはそんな感じ
買う時「これブーツカットですか?」って確認したらそうだと言われたよ
今、店頭の前面に出てるブーツカットはそんなだと思うよ
パンプスやヒールサンダルの時裾の被り具合がいいんだ
994可愛い奥様:2010/03/03(水) 21:45:22 ID:Yyrw+b/S0
ふりふりっとした服を16年ぶりに買った。
鏡の前で毎日着てみるんだけど、なんか恥ずかしい。
ってか、似合わない…
995可愛い奥様:2010/03/03(水) 21:48:35 ID:i+8XHOrY0
ユニ・GAP・ライトオンあたりのデイリーユースなところでは、ブーツカットは売れ残り山積み。
デパートのドメブラやセレクトショップでの高級デニムならまだあるけど。
でもそれも確かに膝を絞ったストレートですね。
自分は、今年はロールアップで足首を出そうと思う。
996可愛い奥様:2010/03/03(水) 22:33:14 ID:ftm3aauU0
ブーツカットなら靴も選ぶのに困らないし、1番バランスいいスタイルが手っ取り早く作れるから
すごく便利なアイテムなんだけど、今更買い足す気にもならないから
今まで持ってたのを、私も今年は足首出してロールアップでストレートぽく穿くつもり。

んで今日はスキニーやタイトストレートに合わせる軽めの靴を買ってきた。
バレエシューズとかローヒールとかってのが、どうしても苦手だから
選ぶの結構苦労した。
997可愛い奥様:2010/03/03(水) 23:25:51 ID:eXUycgp60
私は逆にブーツカットだと合う靴が限られるから、だんだん履かなくなっちゃったな。
今持っているパンツの殆どはハンパ丈だわ。形は色々。
998可愛い奥様:2010/03/04(木) 01:02:53 ID:bF3y028J0
今風の服ってなんでもデニムとコーディネートするようになってるよね。
ジーンズ履く習慣がなかったから行き詰まってきた。
999可愛い奥様:2010/03/04(木) 01:11:34 ID:3bgFXxXz0
>>998
私も若い頃はジーンズ穿く習慣がなかったけど
5年ぐらい前からジーンズ穿くようになってファッションの幅が広がった気がする。

1000可愛い奥様:2010/03/04(木) 01:14:08 ID:3bgFXxXz0
1000ならスレ住民が幸せになれる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。