「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事174

このエントリーをはてなブックマークに追加
273可愛い奥様
皆さん、お疲れ様です
転載します
------------------

793 名前:松崎名無しげる[sage] 投稿日:10/01/20 01:57:23 ID:dte8QQkw
日本生命に電話しました。

窓口の女性に、担当の〜です、本日はどのようなご用件でしょうかと言いました。
前回と台詞違わない?
どのようなご用件でしょうか、と執拗に聞かれました。
以前にはなかったことです。
「広報に繋いでください」と言いました。
大分待たされました。

窓口の女性が「以前応対した者を出します」と仰られ、
以前私の応対をしたSという男性が出ました。
「あれから毎日新聞社さんの記事についてお調べいただけましたか?」と聞くと、
「それは私どもの方の、どう言ったらいいんですか?広報で行ってるかと思いますが」
この時点で、窓口の女性が私の申し出を無視してSさんに電話を繋いだことが解りました。
「私どものほうではわかりませんっ(自分の部署のことなのに解らないの?)」と仰いました。
「(前回)凄い口調で凄く怖かったのですが、Sさんはそういう喋り方なんですか?」と聞きました。
謝るのかと思いきや、「あの〜、”前回も”申し上げましたけれどもっ、直接お繋ぎ
することはできませんし、私の方で連携しておりますんで!」と言ったので
(この「連携」って日本生命が好んで使ってるみたいですけど、気持ち悪いです)
前回電話に出た時には「Sと申します」だけだったのに、今回は所属を名乗ったので何故ですかと聞くと、
「保険相談窓口と私言いましたよ???」と仰ったので、「言ってないですよ、通話を聞きましたけど」
「あ、そうですか、そ、そしたら直接お電話いただいたからではないですか?」
(ここでどもるとか、このおっさんホントどこの所属なんだろ。ちょっと声裏返ってるし。
直接って、あたしちゃんと窓口のお姉さん通したし。)「担当のSです、と申し上げたんでしょうかね?」
と仰ったんで、「なんもなくってSですって言ったはりました」といいました。(今思えば担当Sですって言ってたかも?
でも所属を名乗らなかったのは同じですけど)
「はい?ああそうですか」と仰いました。