357 :
可愛い奥様:2010/03/25(木) 11:20:52 ID:lXIc7Uka0
微妙にナルト要素も加わってきちゃうw
358 :
可愛い奥様:2010/03/25(木) 12:02:56 ID:ft7SLc2S0
生き返らせる能力があるとしたらシャンクスがいいなぁ〜。
一生に一人だけって事でどうじゃろ。
359 :
可愛い奥様:2010/03/25(木) 13:29:29 ID:YkOyDnL30
エースは嫌いじゃないから死んだ時はショック受けたけども
でも復活はしてほしくないなあ
生き返っちゃったら「どちらが先にワンピースを手に入れるか競争」に
なっちゃいそう
それじゃ話が軽くなるというか…うまく言えんけど
パシフィスタor影入れられてゾンビ復活で敵になるならいいんだけどw
360 :
可愛い奥様:2010/03/25(木) 23:11:18 ID:JAec1g250
エースがパシフィスタになるのだけは嫌だ
361 :
可愛い奥様:2010/03/26(金) 07:33:13 ID:CDHW5rSS0
>>358 シャンクスは能力者じゃないよね。
泳いでたし。
そういう意味じゃないのかな?
生き返らせる能力。
362 :
可愛い奥様:2010/03/26(金) 07:46:55 ID:Rvn5X0EI0
>>361 フーシャ村を出た時は確かにシャンクスは能力者じゃなかったけど
エースみたいに村を出た後能力者になってる可能性は大いにある
でも人を生き返らせる能力が持てる悪魔の実なんて
さすがに作者も出さないと思うんだけどねえ
それやったらほんとにドラゴンボールになっちゃうし・・・
363 :
358:2010/03/26(金) 19:37:38 ID:gto20Hiv0
>>361 そうそう、>362みたいだったらありかなぁと。
生き返らせる事ができると言うのを知られるといろいろ面倒だから
あえて能力者じゃない振りをして冒険を続けてるとかさ。
でも確かにそれでエースを生き返らせられたとして
そんでどうする(どうなる)というと・・・・なんともねぇ。
やっぱナシかね。ナシナシ!
364 :
可愛い奥様:2010/03/27(土) 06:36:33 ID:WdG3UGaS0
>>363 ちょw 頭の中からはっぴ着た江戸っ子が去ってってくれないw>ナシナシ!
まあ後づけでも何でも結構な必然性がないと、エース復活は難しいという
ことだよね
白ひげ海賊団はどうなるんだろう
どこかに丸ごと吸収されるか、とりあえずでもマルコが頭になるんだろうか
365 :
可愛い奥様:2010/03/27(土) 10:54:37 ID:bvzh+0HM0
マルコかな、と私も思ったけどどうかなあ
大きく時代が変わる、という大変な出来事を描いてきたんだから
前の時代の象徴である白ひげ海賊団はもう無くなるような気がする
あーしかし寂しいなあ
366 :
可愛い奥様:2010/03/27(土) 12:06:31 ID:C9er0QRX0
無くなるというか、海賊が白派と黒派に別れるって
感じになるのかも
367 :
可愛い奥様:2010/03/27(土) 12:07:29 ID:C9er0QRX0
あ、↑「全ての海賊が」です
368 :
可愛い奥様:2010/03/28(日) 01:48:31 ID:LO/43fMF0
エースはミズミズの実
369 :
可愛い奥様:2010/03/29(月) 06:37:49 ID:RBIloqqi0
エース死んだのも白髭死んだのも黒髭のショーも
シャンクス登場でどうでもよくなったわw
しかしカッコ良すぎでたまげた
あんな顔だったっけ?
バギーとの絡みが見たいな
370 :
可愛い奥様:2010/03/29(月) 09:49:43 ID:v0I+nvIR0
あんなとこで落としてしまった麦わら帽子のことが地味に気になってたけど
まさかシャンクスが拾うとは・・・!
エースも白ひげも殺されてその後海軍に押されっぱなしでイラついてたけど
シャンクス登場で一気にテンション上がったよーwktk
371 :
可愛い奥様:2010/03/29(月) 10:53:45 ID:h2pElLw9O
シャンクスかこよ過ぎクラクラきた
そして何より黄猿さんがご無事で何よりw
372 :
可愛い奥様:2010/03/29(月) 15:49:04 ID:4FZp/xes0
そろそろ出てくるだろうと予想はしていたけど、
シャンクスおいしいよなぁw
373 :
可愛い奥様:2010/03/29(月) 15:56:33 ID:5H/zdaLO0
ベン・ベックマンに銃を向けられた黄猿が手を上げてたのが気になる
普通の銃弾ならロギア系能力者には利かない・・・にもかかわらずホールドアップしたということは
なにか特別な銃弾とかが入ってるのかな?
>>369 そういえばシャンクスとバギーは旧知の仲なんだよね
一体どんな会話を交わすんだろ ちょっと楽しみだw
374 :
可愛い奥様:2010/03/29(月) 18:02:42 ID:v0I+nvIR0
>>373 覇気じゃないかな
マーガレットが放った覇気をまとった矢はすごい威力だったし
銃弾にも覇気をまとわせたらかなりの威力になると想像
ベックマンも覇気使えそうだし
375 :
可愛い奥様:2010/03/29(月) 19:45:57 ID:moHnZqXM0
シャンクス、鼻血吹きそうにかっこよいわぁw
そして、コビーの根性出しに拍手したくなった。
コビーが聞こえるって言ってたのって、シャンディアのマントラと同じのなのかな?
376 :
可愛い奥様:2010/03/29(月) 21:25:27 ID:ECPpalWH0
>>375 シャンドラでマントラ聞けるのはアイサだけじゃなかったっけ?
アイサ、自分だけが聞こえるから怖い怖い、って言ってたような。
377 :
可愛い奥様:2010/03/29(月) 21:27:35 ID:WHCqSIuT0
コビーに泣けたよ
当たり前のこと言ってるだけなのにね
海賊も海軍も同じってことを表すとっても良いシーンだった
そしてシャンクス…
かっこ良すぎ!
378 :
可愛い奥様:2010/03/29(月) 22:45:27 ID:VCO7bZav0
やっとシャンクス来たのか〜。
(本誌読んでないので)
で、親父であるドラゴンはまだ?w
ドラゴンの存在ってなんなんだろうね?
革命家って事は革命を起こすつもりなんだろうけど
そこまで描くのかな?
それともシャンクス到着後今度はドラゴンも登場ってこともあり?
379 :
可愛い奥様:2010/03/30(火) 05:30:41 ID:1bRK2yxq0
>>374 なるほど・・・覇気があったなあ
覇気ならロギア系にも物理的ダメージを与えられるんだった
そのうちルフィや他の麦わらの一味も使えるようになるんだろうな
そうでないとこの先ロギア系能力者と戦う事になった時勝負にならないもんなあ
380 :
可愛い奥様:2010/03/31(水) 00:09:03 ID:2DGHm6dK0
くまがレイリーに何を言ったのかわからないけど、政府嫌いで革命家と繋がりがあるのにパシフィスタになったんだよね?
深いところでドラゴンと繋がっていて、すべてを承知の上で自己意識を捨てたのなら、納得できる説明がほしいなあ。
ドラゴンが登場するならその後かな。
ついでだけどクロコダイルの性格が変わってきたと思うのは私だけかな?
あの冷徹なニヒリストが積極的にルフィを助けるなんて思わなかった。
381 :
可愛い奥様:2010/03/31(水) 14:08:50 ID:5Xy69pgB0
麦わら帽子っていつあんなところに落ちたの?
382 :
可愛い奥様:2010/03/31(水) 15:34:58 ID:fMGLZCR00
>>353 ルフィ達は年をとらない、過去話以外に人は死なない、とか。
自分もそれ読んだ記憶があったんで
このスレでエースが死んだ事を知ってもどこか安心してたんだけど、
復活しても読者は納得いかない感じみたいね…
コミックスの待ち遠しさがとどまるところを知らない。
383 :
可愛い奥様:2010/03/31(水) 17:48:51 ID:unMJr/NK0
>>376 エネルも聞けたでしょ。
で、コビーの能力ってマントラに進化するか
それともロジャーの万物の声が聞ける能力かじゃない?
将来本当に大将になりそうな気がするw
384 :
可愛い奥様:2010/03/31(水) 19:13:15 ID:k/zJ3RiN0
>>382 あれで生き返ったらご都合主義にも程があるからねぇ。
でも、ボンちゃんはどっかで生きて復活してくると信じてる。
385 :
可愛い奥様:2010/03/31(水) 19:29:56 ID:2AyiLt7N0
ボンちゃんは生きてますッ!
ぜったいぜったい生きてますッ!!!
386 :
可愛い奥様:2010/03/31(水) 20:43:43 ID:mJjxx0vZ0
誰かがエースに駆け寄って「まだ息があるぞー!」なら、生き返るとかじゃないからアリかも…
でもあれは完全に死んじゃったよね('A`)
私もボンちゃんは生きてると思う!!!
387 :
可愛い奥様:2010/03/31(水) 20:44:02 ID:XqfDjyUl0
>>382 過去話以外に人は死なない、というより、過去話だと
「死んだと思ったけどやっぱり死んでなかった」はカウントされないだけだと思う。
決定的に死んでしまって取り返しのつかない記憶としてキャラが回想するわけで…
もともと
「過去話以外に人は死んでないですよね?」
「安易に死なせて、安易に生き返らせるのが嫌。生き返らせるぐらいなら死を描きません」
みたいなやりとりだった気がする。
だから、ここ!と狙い定めた場所で、このキャラ!と狙ってたキャラで
決定的な、取り返しのつかない死を描く、あとで周囲のキャラにとっての回想になる
…っていうことはあるだろうなと昔から思ってた。
(というか「ルフィが」最後の最後でそうなるんじゃないかと実はちょっと思ってたけども)
388 :
可愛い奥様:2010/03/31(水) 23:41:27 ID:zu7MQJtv0
>>387「安易に死なせて、安易に生き返らせるのが嫌。
生き返らせるぐらいなら死を描きません」
あー、そういう流れだったっけ?
それだったら>387さんの解釈に納得してしまったよ〜。
そもそも何で読んだのか思い出せない…わかる方いたら教えて下され…
そして私も、ボンちゃんは生きてると思う!!
389 :
可愛い奥様:2010/04/01(木) 00:29:04 ID:NZ2xE88B0
ボンちゃんは多分生きてるだろうと思う というか思いたい!
特に死ぬような描写はされなかったし
でもエースは完全に死んでることを「ビブルカードが燃え尽きた」
絵を描くことではっきりと表してるもんなあ・・・それに作者自ら
>「安易に死なせて、安易に生き返らせるのが嫌。生き返らせるぐらいなら死を描きません」
と明言してるのなら復活というのもありえないよね
というかこれでエースが復活したらさすがに白ける
390 :
可愛い奥様:2010/04/01(木) 02:01:34 ID:wt5jth400
死んで復活っていうのが、レアどころか完全にイレギュラーなことだとブルックが表してるもんね。
彼も、もしまた死んだらそれっきり。
その死が大事なものなら尾田さん描くと思う。
今までの過去編も、その死が現在のキャラの人格形成や夢へのモチベーションに
大事なものだったから描いたんだと思う。
ボンちゃんは死の瞬間を描かれてないうえに、「死を覚悟しての行動」には大事な意味があったけど
「死そのもの」には別に意味がない。……生きてると思うなー生きてて欲しいなー
白ひげの死は、世界の勢力図をリセットする意味があった。(から描いた)
エースの死は、…あれほんとにむごたらしかった。
死にたい、生きてていいのか、生きたい、死んでもいい、生きたい、と揺さぶられたあげく、
生きたいと思ったとたんの死。ほんの数秒であわただしく、自分の生と死をむりやり納得したようで…
それを至近距離で見せつけられて、ルフィの一部も死へひっぱられて行ってしまった。
そんな「ルフィの、心の死からの復活」を描くために、あくまで物語として必要だったのかな。
だとしたら尾田さんスゲー冷静だ。こわいぐらいだ。
391 :
可愛い奥様:2010/04/01(木) 02:17:52 ID:v3FK4Fy20
>>390 ブルックは死ぬ前に悪魔の実を食べてたから、本当の意味での死=現世にいない
ではないと思うよ。
肉体は滅んでも、意思はこの世(っつーか骨w)に残るのが実の能力だったのか?
ボンちゃんはすぐに黒ヒゲたちがやってきたから、それに乗じてなんとか生き延びていると
思いたい。
392 :
可愛い奥様:2010/04/01(木) 02:24:31 ID:v3FK4Fy20
>>380 >クロコダイルの性格が変わってきたと思うのは私だけかな?
変ったと思うよ。アラバスタでは側近のロビンを殺そうとしたくらい冷酷だったもん。
ルフィの強さを認めて助けているというより、イワさんの過去を知ってるわプレッシャーで
協力してるという感じもする。
標的にしていた白ヒゲが死んでも、すぐに次の行動に移せるあたり、なんかありそう。
393 :
可愛い奥様:2010/04/01(木) 14:11:33 ID:MgP1HBrwO
戦争は終だァア!!!!
394 :
可愛い奥様:2010/04/01(木) 22:57:37 ID:wikTxLgm0
>>392 380だけど、578話の言動がちょっと今までと違ってきたかなーと思ったんで。
(「守りてえものはしっかり守りやがれ!」なんて言い出すなんて思わなかった。)
エースを助けたのもルフィを助けたのも海軍の思い通りにさせたくないからだと言いつつ、
(ミホークが見抜いた)周囲を味方につけるルフィの才能に引きずられたからなのかな?
395 :
可愛い奥様:2010/04/02(金) 01:21:48 ID:gsgIYr080
>>394 >周囲を味方につけるルフィの才能に引きずられたからなのかな?
それもあるかも。
なんせ、裏切りで生きてきた元腹心のロビンが仲間になるくらいの求心力があるんだから。
ミホークよりも、クロコダイルのほうがルフィの才能をより深く実感できたと思う。
396 :
可愛い奥様:2010/04/02(金) 12:24:54 ID:7mEmTmqw0
397 :
可愛い奥様:2010/04/06(火) 10:10:33 ID:HvlBuMLL0
>>396さんありがとう!
けど週刊プレイボーイって読んだ記憶ないから違うのかなあ。
思い出せない自分に腹立つ〜!!
コンビニでなっちゃん探してみたけど無かったや。
ググッてみたらウソップかわゆすv
398 :
可愛い奥様:2010/04/08(木) 08:14:46 ID:AwdJz7acO
なんかあっさり終戦して拍子抜けしたな〜
その前のコビーの叫びも効いたんだろうけど、
シャンクスどんだけのお方なんだろうか
399 :
可愛い奥様:2010/04/08(木) 08:20:32 ID:yIYQNYfP0
センゴクとシャンクスは過去にちょっと何かあった感じだね
気になるなあ
しかし白ひげとエースの亡骸の行く末が心配だったけど
ちゃんと弔ってもらえそうで安心した
400 :
可愛い奥様:2010/04/08(木) 22:49:21 ID:UtiC9ISd0
>>398 シャンクスは戦わずして、いいとこ取りw
気になるのは黒ヒゲが起こしたシャボンディ諸島の津波だなー。
ルフィや仲間の誰かが着いてみたら、島ごとなかったなんてね。
はっちゃんたちがレイリーと船を守ってくれるのかなー。
401 :
可愛い奥様:2010/04/09(金) 08:16:12 ID:KUqk/Fxx0
>>400 戦ってたじゃん。
ルフィがインペルから脱走しようとしている時くらいに
白ひげを討ち取りに行こうとしてた四皇のカイドウをおさえてたはず。
402 :
可愛い奥様:2010/04/09(金) 23:17:07 ID:fNdj8vfl0
>>396 コンビニによってはまだあるかも。
近所のコンビニにはなっちゃんすら無くなってたので
諦めてたんだけど、義弟がどこかのコンビニで見つけて
買ってきてくれた。
403 :
可愛い奥様:2010/04/10(土) 11:15:20 ID:l74eIzg10
やっと解除された
396タソの書き込み見た日にたまたまコンビニ行ってなっちゃん見たら
ストラップついてたー!
徒歩だったから2本が限界だったのが残念
でも欲しかったウソップとブルックゲットできて嬉しい
404 :
可愛い奥様:2010/04/11(日) 03:50:42 ID:xLGYwyXnO
漫☆画太郎の魅力とは
405 :
来て:2010/04/13(火) 04:19:16 ID:TTZp/FD60
406 :
可愛い奥様:
ズームインで「世界中でググられたキーワードランキング」やってたけど
紹介してた1位のエンダーイヤー♪って歌う男の人のことよりもランキング4位が
「ワンピース 581話」だった事に驚いたw