112 :
可愛い奥様:
六本木ヒルズのクリスマスマーケットでミュンヘンの小麦ビール『フランツィスカーナー』が飲める!
クリスマスデザインのオリジナルグラスでドイツな気分に浸ってみては?(株式会社ザート商会)
遂に登場した六本木ヒルズのクリスマスマーケット。
ビールを水で薄めた者は水の中に投げ込まれるという罰もあったほど
昔からビールは神の恵みである神聖な飲み物であったことがわかります。
クリスマスの国と言われるドイツ同様、暖色の屋台にクリスマスオーナメントを施したヒルズならではのクリスマス
空間です。 ドイツの冬に欠かせないグリューワイン(スパイス入りのホットワイン)やクリスマス菓子シュトーレンと並んで、
是非味わっていただきたいのがヴァイスビア。ミュンヘンで人気の、小麦を加えたスタイルのドイツビールです。
日本では夏のイメージが強いビールも、本場ドイツでは季節を問わず愛されている国民的な飲み物。小麦を使った
ヴァイスビアは、酵母由来の濁りとまろやかな口当たり、そしてバナナのようなフレーバーが特徴です。
ドイツ語で「白」を意味する「ヴァイス」−まさに冬にぴったりのヴァイスビアを是非お試しください。
クリスマスマーケットでは、このヴァイスビアの代表格『フランツィスカーナー ヴァイスビア』を樽生でサービスします。
注ぐグラスは、細身でくびれがあるヴァイスビア独特のスタイル。しかもクリスマス仕様のデザインが施された、季節限定の
オリジナルグラスです。また、麦芽をローストしてスモーキーなフレーバー漂う『フランツィスカーナー ヴァイスビア
ドゥンケル』もボトルでご用意しております。
出店はドイツビールの輸入と『フランツクラブ』などドイツビアレストランの経営を手がける株式会社ザートトレーディング。
今年は本格的なドイツのクリスマスを六本木で堪能してください!