奥様が語る海外ドラマ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続き語りましょう
前スレ
奥様が語る海外ドラマ11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252310691/
2可愛い奥様:2009/10/26(月) 14:05:26 ID:z14cgP4c0
Z
↑こ、これは乙じゃなくてZなんだからねっっ
ヘンな勘違いしないでよねっ>>1
3可愛い奥様:2009/10/26(月) 14:24:17 ID:aXBDqhlj0
>>1
乙です。

昨日のWOWOWのパンデミックアメリカ、超絶つまらなかった。
そのあと録画してたコールドケース見たけど人物造形に工夫があると
全然違うものだとよくわかったよ。
ミラ・ソヴィーノが整形しすぎて安っぽい娼婦みたいな顔になっちゃったのも残念。
4可愛い奥様:2009/10/26(月) 18:44:23 ID:rU26AoZz0
ハウスシーズン4の最後の2話は本当に面白かった。
面白いって言ったら語弊があるかもしれないけど…。
シーズン5ではウィルソンとの関係が変わってしまうのかなあ?

だいたいのエピソードは解決に至るまでのパターンが決まっているけど、
たまにすごく凝った演出のエピソードがあるね。
シーズン1か2ではハウスが医学生達に講義する回がすごく面白かったし。

5可愛い奥様:2009/10/26(月) 19:42:11 ID:dTmg1ogH0
ハウス最終回で、あの憎ったらしかったアンバーが、きれいで切なかった。
新メンバー3人、アンバーにもってかれっちゃったね。
しかし、新メンバー3人、いまいちキャラが立ってないというか、存在が薄いなー。
あれだけへたれキャラだったチェイスが、最近えらく男前に見える。
6可愛い奥様:2009/10/26(月) 21:50:00 ID:pomZRqiM0
ハウスといえば、見始めたシリーズ当初、
ERで激務に耐えられず自殺した人がメンバーになってて、
あ〜医者になれたんだ、よかったね〜と思い、
少々ひどいこと言ったりやったり傲慢だったりしてもどこか許しそうになる自分がいたよ。
7可愛い奥様:2009/10/26(月) 21:56:00 ID:jRHYq9kbO
昨日からダメージ借りて観始めた

まだ1の1で先が「?」だけど、ここで面白いと騒がれてたとおり面白そうw

久しぶりに中毒になりたいww
8可愛い奥様:2009/10/26(月) 22:44:04 ID:/me60Ifz0
>>6
私も思った。
ベントン先生に耐えられなかったのにハウスには耐えられるのかwと思った。
9可愛い奥様:2009/10/27(火) 11:12:04 ID:nrDqaeof0
あ、あの自殺した人か。気づかんかった。
それ、リアルに言われてそうw。>ベントン先生に耐えられなかったのにハウスには耐えられるのかw
10可愛い奥様:2009/10/27(火) 12:17:16 ID:aFtP5R/Mi
ドラマは出来るだけシーズンごとに録りだめして
一気に見る様にしてるんだけど、
プリズンブレイクを間違えて
第3話まで吹き替えで録画してしまったorz

そろそろぶっ続けで見たいんだけど、第3話まで吹き替え→4話から字幕で見るしかないのかな…( ⊃д`)
11可愛い奥様:2009/10/27(火) 12:43:34 ID:Cq0iH1fp0
ガント役の人は武の「BROTHER」という映画にも重要な役で出ていて
(ファッキン・ジャップくらいわかるよバカヤロー)
ヤクザの理不尽な仕打ちに耐える舎弟だったよ。
12可愛い奥様:2009/10/27(火) 14:40:30 ID:JyXP+6caO
プリズン・ブレイクは吹き替え好き。
楽しめると思うよ。
13可愛い奥様:2009/10/27(火) 15:18:17 ID:46br6T7R0
PBはむしろ吹き替えじゃないと楽しめない。
だめよだめよだめなのよぉ〜〜〜くぁ〜ぅわいこちゅぁ〜〜〜ん
14可愛い奥様:2009/10/27(火) 15:51:06 ID:fWeMxRZA0
私も吹き替えで見てる。マホンの演技をじっくり見たいし。
岩本さんも上手い。

ケラーマンの中の人、愛してるから日本でもっと売れてくれ。DVD出てないじゃん。
この人モテない役がお似合いなのかなー。そうは見えないけど。
15可愛い奥様:2009/10/27(火) 16:18:08 ID:wmnGP32M0
>>1 スレ立て乙です。

>>3
最初の10分を見ただけで、頭が混乱して見るのを止めた。
ミラ・ソルヴィーノが宮沢りえに見えて仕方なかった。

>>14
>ケラーマンの中の人

この人って、プライベート・プラクティスの小児科医クーパー先生じゃない?
こちらではモテキャラとは言えないが、まぁそこそこ良い思いしてるw
シャーロットは綺麗だから。
16可愛い奥様:2009/10/27(火) 16:32:24 ID:I+gZ6miZ0
ケラーマンの中の人自分も好きだ
あの方、奥さんがギルモアガールズのパリスなんだよね。
すんごい個性的な夫婦だw

ケラーマンと大統領は、PB辞めて大正解だな。
特に大統領は息子に「PB辞めて訳わかんないドラマ行くなんてバカだ」
と反対されたとか。
今じゃブラシスのホリー役が板についててそっちの人になってるね。
17可愛い奥様:2009/10/27(火) 16:45:00 ID:fWeMxRZA0
クーパー先生、手錠プレイ妖精プレイ、靴もだっけ?
笑わせてくれるが、哀しくもなるw
ドラマは先生のシーン以外は早送りで見たけど(話はつまんない)、
ほぼ全裸のところは一時停止した。結構オデブさんだったわ。
18可愛い奥様:2009/10/27(火) 19:37:39 ID:pqh4oAkp0
>>10
レンタルは?
私もプリズンブレイクや24、ダメージなど続きが気になるドラマは
録りだめかレンタルで一気に見るのが好き。まさに至福の時だw
19可愛い奥様:2009/10/27(火) 19:48:21 ID:XAGtNfA70
メンタル癒しのカルテが面白かった!
今日も観るぞ〜
20可愛い奥様:2009/10/27(火) 21:16:30 ID:fWeMxRZA0
メンタルとシャークは脱落してしまったが、ファンがいるんならやっぱり面白いのかな。
シャークファンも前スレにちらほらいらしたよね。ちなみ救急車のは1話で脱落した。
21可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:01:46 ID:y1UaVHWPO
>>20
メンタルは最初のほうと、シャークはIQの高い連続殺人鬼(役名失念)との話が面白かったよ。

ハウスのS4は、アンバーの最後が何だか無理矢理だったな…。
22可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:05:45 ID:y1UaVHWPO
途中送信しちまった。連投ごめん。

リスナーは私も一話で脱落。頑張って暇つぶしに二話〜も見てみたけど
完全にながら見で、登場人物もストーリーすらも覚えてないw
23可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:07:38 ID:Cq0iH1fp0
SHARKは面白い回とつまらない回のムラが大きいよね。

>>20
明日13:00〜のSHARKは、ちょうど神回だよ。
#18「地獄の法廷」
これだけ見ても話はわかるので問題ないです。
24可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:33:25 ID:QzkNnJ/f0
シャーク好きです!
まぁ多少ツマンナイ(?)話もあるけど(ほかのドラマもそうだし)
面白い話もたくさんあるよ
シャークのギラギラしてるところが好きだっ!
25可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:47:06 ID:fWeMxRZA0
そう、メンタル、最初のほうは面白いんだよ。症例も色々出てくるし。
黒人医師だったかな、あの辺が悪さしだした頃から脱落してしまった。
病院内のゴタゴタを見るより、症例メインのほうが面白いや。
医者の私生活もあんまり興味ないしなー
26可愛い奥様:2009/10/27(火) 22:49:16 ID:fWeMxRZA0
23さん、おすすめありがとう! 見てみます。
当たりの回を見れば、私もシャークファンになれるかもしれない!
27可愛い奥様:2009/10/27(火) 23:18:35 ID:w6LXUrZw0
メンタルは一話目で脱落しちゃったよ。
Mentalistは日本でやるかねぇ。
評判いいみたいだしニック・フォーリンの中の人だから是非見たい。
28可愛い奥様:2009/10/28(水) 01:53:35 ID:vRBOLy9j0
なんか、SHARKのファンがいて嬉しいw
海ドラ板のスレは閑散としてるから・・・
私はスタークよりジェスのファンなんだが。
29可愛い奥様:2009/10/28(水) 02:21:06 ID:TUmk0ZSo0
FoxでNumbersのシーズン3終わっちゃった
続きはいつからなんだろう

あとNCISも
シーズン飛び飛びで放送されると
何が何やら・・・
30可愛い奥様:2009/10/28(水) 06:31:05 ID:w7VCw2pL0
HDDの空きを作らなければならなくなった。
撮り溜めしてあるダメージ2を見てしまわないと。
1の時みたいに勢いづいて一気に見られるかなあ。
31可愛い奥様:2009/10/28(水) 13:13:22 ID:nZjzH+US0
ヴェロニカ・マーズのキャストの中で一番のオトコマエはヴェロニカの父ちゃん
異論は認める
32可愛い奥様:2009/10/28(水) 14:04:38 ID:GHtPodwH0
シャーク好きだ
毎回萌えながら見てる
>>23
「地獄の法廷」は本当に面白いよね
一緒に人質になった部下とデキてしまえばいいのになんて思ったw
33可愛い奥様:2009/10/28(水) 15:15:55 ID:OX9PqbjO0
シャークは娘のジュリーが時々イラつく。料理してる時は可愛いが。

レポート盗作騒動の時は、シャークが強力に弁護して事なきを得たのが返ってマズかったのか、
飲酒運転逮捕の件では「何で揉み消してくれなかったの?」って父を偽善者呼ばわりするし。
権力者である父に逮捕容疑を揉み消してもらうなんて、金持ちの馬鹿子女の典型じゃないか。

ウェインズ・ワールドの犯人が、ジェニファー・コネリーの元婚約者だと知って呆然とした。
よく日本の映画雑誌にも載ってたっけ。シーズン1の最終話は凄いオチだよね。
34可愛い奥様:2009/10/28(水) 19:14:20 ID:Icu5w0th0
ヴェロニカって分かり易い男前っていないよね。
強いて言うならレオぐらいしか思いつかん。
35可愛い奥様:2009/10/28(水) 20:44:30 ID:TUmk0ZSo0
>>33
確かに娘はイラつくw
でもそのセリフに対するシャークの返事も
「(できたけどしなかったのは)学ばせるためだ」
とか、
揉み消せたのかよwって感じ
36可愛い奥様:2009/10/28(水) 21:11:53 ID:iaBOwiJW0
同居したばかりの時に、
ジュリーの仮免不合格をスタークが裏工作で合格にして、
ジュリーが怒るエピがあったよね。
それなのに今は…。
37可愛い奥様:2009/10/28(水) 21:31:21 ID:NDaSKUa70
>>36
今じゃ「パパなら揉み消せるのにどうしてやってくれないの!?」だもんね。
あの回で嫌気が差して見なくなった。
38可愛い奥様:2009/10/28(水) 21:55:15 ID:1n398ouV0
>>36
同居したての頃は真面目で初々しくて可愛かった
なんであんなバカセレブになっちゃったのか・・・
ダメなパパの方を選んだのには「良い子や〜」と感動したのになあ

シャークはお肌が地味に気になる
ブラマヨのブツブツの方を思い出してしまう
39可愛い奥様:2009/10/28(水) 23:13:27 ID:LqfaeaZ90
シャークのジュリー
私はパパに嫌われてるなんて言ってるけど
どうしてそう思うのか不思議
同居してからはめちゃくちゃ可愛がられてるのに気がつかないのかな
ドレスとか車とか素直に貰っとけばいいのにと思うのは、自分が年取ったからかな

シャークは鼻の穴の大きさが左右違うのが気になる
好きだけど
40可愛い奥様:2009/10/29(木) 00:19:14 ID:7t261dLq0
OCのテイラーが可愛くなっててびっくりした。
仕草とか全てがまさにキュートって感じ。
こんなに確変するとは思わなかった。
41可愛い奥様:2009/10/29(木) 00:26:25 ID:IqdaHFv4O
>>34
見た目だけならディック好きだけど
心から最悪なキャラだからなw憎めないけど。
レオは素敵だけど、アグリーベティの嫌味なアシスタントのイメージ強すぎて・・・

>>40
テイラー可愛いよね。
ああいうキャラになるとは夢にも思わなかった。
S4見る前「ヒロイン的ポジションに」と聞いてうそだろと思ったが
今は見事にハマっている。
42可愛い奥様:2009/10/29(木) 01:38:40 ID:oyey5Q580
テイラーの中の人のデビューがスタトレのVOYなんだけど
あの時の、お猿さんのような原始人の姿のイメージが強くて
今の姿を見ると感慨深いものが・・・
でも、あの時ですでに20歳。25で高校生役やってたんだね。
43可愛い奥様:2009/10/29(木) 04:52:10 ID:ppdjDVpSO
シャーク娘の友達役をGGのレイトン・ミースターがやってるのね。
金髪より黒髪のほうが似合うわ。


外人さんは鼻が高いから鼻中隔湾曲症が目立つよね。
デスパのスーザン役テリ・ハッチャーとか。
下から撮ってる場面で「この人もか」っていうの多い。
自分もそうなんだけど鼻が低すぎて鼻の穴の違いが全くわからんw
たまに「鼻の穴が左右違うから整形!」って2ちゃんのレス見ると
違うのに…って自分まで悲しくなるw
44可愛い奥様:2009/10/30(金) 01:00:57 ID:zSZz79xb0
CSでメンインブラックぼーっと見ててどっかで見たことあるゾンビだなと思って
調べたらやっぱりゴーさん(ドノフリオ)だった。いろいろやってるのね。
45可愛い奥様:2009/10/30(金) 13:47:29 ID:LyU9vtn+O
しょうもないくそ映画ザ・セルもドノフリ男のおかげで楽しめる
46可愛い奥様:2009/10/30(金) 15:07:31 ID:Ts8cv11i0
ゴーさんことドノフリオがもっと奥様方から熱い視線をおくられますように
はじめて見た時に間違えてドンフリオって覚えてごめんな
47可愛い奥様:2009/11/01(日) 16:55:25 ID:m/A53n760
さんざんガイシュツっぽくてすまんが今DHW5観始めた
で…ガブリエルww
あのボロボロデブぶりはメイクや衣装だけ?本当に太ったのかな?
エバ苦手だったけど好きになってきたよ
ガンの時のリネットも思ったが、あちらの女優さんはすごいな
48可愛い奥様:2009/11/02(月) 20:41:38 ID:q3T+Pe3z0
数年前からKDDIのひかりTVセットに加入してるんだけど、
今月からAXNミステリー(旧ミステリチャンネル)が放送終了で観られなくなった。
一番観てたチャンネルで、イギリス&フランスドラマが多くてよかったのに。
かわりに変なドラマチャンネルが登場したけど、古い日本ドラマばっかし。
相変わらず韓国ドラマばかりやってるLalaTVがなくなった方が痛手が少なかった。
この頃FOXやAXNもあまり観なくて、ミステリチャンネルばっかし観てたのに。
新ドラマの「生存者たち」観たかったな。悲しい。
49可愛い奥様:2009/11/02(月) 20:53:03 ID:q3T+Pe3z0
BURN NOTICE、主演男優の顔が好みじゃないので観てなかったけど、
たまたま観てみたら結構面白くて、この頃ちょこちょこ観てる。
チュッチュエロエロシーンがないのもいい。

ドノフリオ好きな人なら「ネイキッドタンゴ」は観た?
犯罪心理のヘンなおじさん風と違って、イケメン風でふよw
50可愛い奥様:2009/11/04(水) 00:01:47 ID:+BLO8u0o0
Sharkのシーズン1最終回を今日観た
それはいいのか!?って話だたw
51可愛い奥様:2009/11/04(水) 00:07:25 ID:WcXa0nvP0
いーんです。スタークですからw
52可愛い奥様:2009/11/04(水) 00:22:28 ID:DR8OG6OJ0
「キッチンコンフィデンシャル」を今頃になってLifeで見始めたけど
30分番組でこのテンポの良さ、オチのつき方何かに似てる・・・と思ったら
SATCのプロダクションが制作してるんだね。納得。

ブラッドレー・クーパーはさわやかすぎて
アンソニー ボーデインのイメージとはちょっと違うけど。
53可愛い奥様:2009/11/05(木) 09:10:53 ID:grnWjN/Z0
>>52
何度も再放送してるんだけどS2ってあるの?

CSIベガスのS7を6話まで見逃してしまってた・・・
信じられない・・・
いやテレ東すっかり見てない証拠だわ。
54可愛い奥様:2009/11/05(木) 18:01:45 ID:A4fitbFK0
海外のドラマって何で人気シリーズになると主役が居なくなっても延々と放送し続けるのかな?ERとか古くはビバヒルとか、CSIもシーズン10でグリッソムがいなくなるらしいし。
55可愛い奥様:2009/11/05(木) 20:19:49 ID:wKN1zWKz0
デッドラインを下回るまで何があっても(降板)続けることになっている
金儲けのためだす。

そのかわりどんなに話が盛り上がってても複線の途中でもデッドラインを下回ったら
来週からの撮影なしで〜す!と現場で突然告知されて終了する。
56可愛い奥様:2009/11/05(木) 21:09:44 ID:j0Br0V450
>>54
ビバヒルは見たことないから知らんけど
ERとかCSIは群集劇だからね。
誰が主演になってもドラマは成立するから、
視聴率さえ良ければ、やめる理由はない。
57可愛い奥様:2009/11/06(金) 11:13:49 ID:W0r+/5bZ0
サマンサwho?面白かった。
気軽に見れて笑えてストレス解消できた
58可愛い奥様:2009/11/06(金) 15:00:32 ID:K0rzM/cC0
ビバヒル、TVKで始まったけど今さらながらファッソンがすごい。
こんな髪じゃ外出できないとか大騒ぎする割に、ものすごい格好でジョギングに出かけていく。
ママも止めないw
59可愛い奥様:2009/11/06(金) 17:57:21 ID:yNttQWdF0
久し振りに見たビバヒル、当時そんなに感じなかったけどブランドンって美少年だったな〜
60可愛い奥様:2009/11/07(土) 08:39:12 ID:ckmuX6HeO
>>57
サマンサ面白かった!
連続放送は一気に観れていいね。

でも最終回が中途半端な気がしたなぁ。
続きは作られてないよね?
61可愛い奥様:2009/11/07(土) 13:30:31 ID:SsksG2940
Bones、そこそこ面白いと思うんだけど
見た目がグロかったり
イヤーな感じで嗅覚に訴えてきたりで
敬遠してしまう
ストーリーは面白いと思うんだけどねぇ
62可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:21:01 ID:1Le0nykRO
あげ
63可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:22:34 ID:8Jo/xHem0
ホテル バビロン
64可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:33:17 ID:zgm3jwixO
PBならニコ動でS4字幕でアップされてるよ〜
声優人が皆ハマってるからやっばり吹き替え版が良いな〜
65可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:47:16 ID:tya3nBlu0
王立警察ニコラ・ル・フロック、面白かった。
ルイ15世のころのパリが舞台。
美術も人物描写も雰囲気がよく出てるし。
ニコラ役の人、怖い顔してることが多いけど
たまに笑うとすごく可愛いw
66可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:54:41 ID:LCrGbs640
>>60
残りの7話が未放送で正月ごろに日本初放送だって。
ただ二ヶ国語なんだよな〜。
67可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:15:29 ID:ckmuX6HeO
>>66

教えてくれてありがとう!
続きがあって嬉しい〜。

吹替と字幕の両方やってくれればいいのにね。
68可愛い奥様:2009/11/07(土) 19:38:54 ID:pmys9xND0
>>65
それまだ見てないんだが(録画がたまってる)、衣装とか期待してるよ。
69可愛い奥様:2009/11/07(土) 19:53:41 ID:C+/dlljn0
ブランドン、綺麗な顔してるね。ザ・ギリシャって感じだ。
ブレンダもスタイル良くて綺麗なのに、我が侭過ぎて消えたのかな。
アーロンはヒロミ、ウォレスの実の父親は岩尾、パパはフィルコリンズ、アグリーのジオは三又又三。
ヴェロニカの親友は色白と巨乳がスゴイ。名前忘れた。
70可愛い奥様:2009/11/07(土) 23:47:12 ID:zgKCoPjcO
ホテルバビロンってイギリスのホテルが舞台かな?
本を読んでドラマ化されてるとあとがきにあったんだけど、
日本でもやってるのかな。
観た方いたら、感想教えて下さい。
ちなみに、本は面白かったです。
71可愛い奥様:2009/11/08(日) 01:20:19 ID:so/EWvPP0
>>70
去年の今頃、BS2でやってたよ。
客として泊まりたくはないホテルだけど、面白かった。
72可愛い奥様:2009/11/08(日) 01:27:58 ID:ymkYFfUF0
今やってるよ。
次が全8話中の第5話だけど。
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/babylon/yotei/index.html
73可愛い奥様:2009/11/08(日) 02:48:55 ID:SnLYo0cNO
>>64
プリズンブレイクは声優がみな中の人のイメージに近く上手い人ばかりでいいよね。
字幕派の自分だけど、これだけは吹き替えのほうが好きってくらい、稀有なドラマだなー。
一人でも下手な人いると嫌になっちゃうんだけどね。
lalaでデス妻やってるけど、スーザンの万田は何度聞いても本当に酷い。
こういうのやめてほしい。
74可愛い奥様:2009/11/08(日) 21:33:47 ID:FkvFSn7oO
吹き替えって言えば、BS2でやってる「ステート・オブ・プレイ」の主人公のかったるそうな話し方がやだ…
75可愛い奥様:2009/11/08(日) 22:27:04 ID:lerDTPiMO
オタクスパイのドラマ、スパドラが買ってくれて良かった〜
76可愛い奥様:2009/11/08(日) 22:59:58 ID:C4L4ri5y0
>>75
うそん
他のチャンネルに買われて字幕で見たかったわ〜
77可愛い奥様:2009/11/09(月) 00:22:59 ID:5m4yW0ch0
スパナチュ4はレンタルするしかないのだろーか
78可愛い奥様:2009/11/09(月) 06:59:15 ID:k4cf34iS0
スパナチュ4のBOX買ったら、スパドラで2010年放映予定って帯がついてたよ。
79可愛い奥様:2009/11/09(月) 07:45:30 ID:PDfEe4My0
LOSTのソーヤー役のジョシュ・ホロウェイが好き。
ソーヤのキャラもいいね。
80可愛い奥様:2009/11/09(月) 09:43:09 ID:7kNiUjb10
ブラシス3を楽しみに観ている
スコッティは字幕より吹き替えの方が可愛く見える
カマ言葉使ってないと普通のゲイ(?)だね
つーか主役だったはずのキティがどんどんどうでもよくなってきている…
81可愛い奥様:2009/11/09(月) 13:17:52 ID:tJ+OFEie0
>>69
ブランドンってトゥルーコーリングに出てた人かな?
私はビバヒルみてないから分からないけど
両方見てる子が、トゥルーでの変わり様を見て
ショック受けてたw
82可愛い奥様:2009/11/09(月) 14:00:16 ID:7NkQAksK0
>>76
FOXにだけは買い付けて欲しくなかったのでよかった
83可愛い奥様:2009/11/09(月) 14:06:25 ID:R4thXhTj0
>>71
ありがとう。
BSは見れるのに油断してました。
かなり進んでしまっていますが、今週から見たいと思います。
午前中とは盲点でしたー。

ブラシス、1はテレ東でやってたの見たんだけど、もう3になるんだね。
こちらも楽しみだ。
84可愛い奥様:2009/11/09(月) 18:39:23 ID:mVQhTUAb0
L&Oのキャボットが好きだったのにーー

次の検事補なんだかなー
まだ何とも言えないか、様子見
8577:2009/11/09(月) 19:56:15 ID:5m4yW0ch0
>>78
トン
2010年か〜
年始ならいいんだけどな。
もうちょっと待ってみるよ。
86可愛い奥様:2009/11/10(火) 01:18:14 ID:GBj6cvEy0
24シーズン7がフジテレビで始まっててショック。
まだ1話だからついてけるかな?
今週から忘れずに見るぞ!

ドラマじゃないけど、アメリカンダンスアイドルも始まるので楽しみ〜!
ネタバレ怖いのでしばらく海外テレビ板は見れないな・・
87可愛い奥様:2009/11/10(火) 01:19:02 ID:QJ9CB+zEO
デスパ4見終わった。
最後2回がとくによかった。
ジュリーが育ちすぎて…特に胸w
明るくてかわいい優等生、嫌味にならないのは彼女だからだろうな。
すごく性格よさそうに思える。
88可愛い奥様:2009/11/11(水) 13:13:35 ID:D6eg03xdO
先週のベティでモードに就職したあの金髪の子
何かのアメドラか映画で見たんだけど思い出せない〜
89可愛い奥様:2009/11/11(水) 13:18:19 ID:X3FxwHoX0
>>88
キミーって子のこと?リンジーローハンだよ。
90可愛い奥様:2009/11/11(水) 21:36:38 ID:D6eg03xdO
>>89
ありがとう!あのこがリンジーローハンなのか。
初めて知ったw
今日も楽しみだあ
91可愛い奥様:2009/11/11(水) 21:43:31 ID:D6eg03xdO
連投。
どこかで見たな〜って思ったのはフォーチューンクッキーだ。すっきりした
92可愛い奥様:2009/11/11(水) 23:47:57 ID:cICC3zJRO
アグリーベティやってるの知らなかったし…

いつのまにかソプラノズも終わってる?!
93可愛い奥様:2009/11/12(木) 00:02:05 ID:GxOT5pIn0
前スレで、クリミナルマインドのS3のギデオン降板の情報教えてくれた方
ありがとう。
S3の1話目から見ることができたので、つながりがよくわかりました。
ネタばれせず教えてくれて感謝します。
94可愛い奥様:2009/11/12(木) 00:09:53 ID:ypvrxaxI0
地上波のミッシングが終わってしまった。
関西は結構充実してた海外ドラマぶりだったのに、
なんだかいろいろつまらなくなってきちゃったなあ。
95可愛い奥様:2009/11/12(木) 01:13:31 ID:H4lhYA440
我が儘なお願いですが、2話から見るのって耐えられないので地上波情報をお持ちの方、お早めに教えてくださると嬉しいです!
96可愛い奥様:2009/11/12(木) 03:28:31 ID:uNO66FdQO
もしもしにggrksされる屈辱
97可愛い奥様:2009/11/12(木) 10:00:26 ID:T8sUNs+T0
>>94
ミッシングの最終回には驚いたなあ。見ていて予想はついてはいたけど
あんなところで終わりなんて、これほど気の毒な主人公もないわと思ったw
98可愛い奥様:2009/11/12(木) 10:03:28 ID:FuO3+9Ix0
ハウスとヒューグラントって似てるよな
99可愛い奥様:2009/11/12(木) 12:18:44 ID:/vUTTJaX0
 ヒーローズ3終わっちゃった〜次はいつだ?
100可愛い奥様:2009/11/12(木) 14:50:09 ID:FmuQ1P650
>>84
降板は知ってたけどあんな展開とは思わなかった。
101可愛い奥様:2009/11/13(金) 00:06:46 ID:6yzSFX550
MAD MEN
やっとフジテレビONEでも字幕放送始まったんだね。
102可愛い奥様:2009/11/13(金) 00:23:07 ID:s6fhdNFP0
>98
ファーストネームのヒューぐらいしか思いつかん
103可愛い奥様:2009/11/13(金) 02:45:52 ID:oVWU9c3f0
>>102
同じく。
あとはイギリス人ってことくらい?
104可愛い奥様:2009/11/13(金) 08:03:16 ID:BsfawxvO0
ゲイっぽい?
105可愛い奥様:2009/11/13(金) 08:08:27 ID:VsIKUb550
>>84
あの新人、デス妻のキャサリンに似てない?
106986:2009/11/13(金) 13:41:10 ID:7ANioFNk0
>>98
イギリス人俳優というだけではw

私はハウスって日本で言う阿部寛的なものを感じます。
目で物言う感じ。
107可愛い奥様:2009/11/13(金) 16:22:32 ID:H5L+DplX0
>>101
そうなんだよねー。字幕で見たかったからうれしい〜
108可愛い奥様:2009/11/13(金) 18:18:34 ID:uehRGxsV0
ヒューグラントはミケルソンと似てる。
109可愛い奥様:2009/11/13(金) 19:10:39 ID:WCJZeIlu0
>>108
似てるw
110可愛い奥様:2009/11/14(土) 00:08:50 ID:x3nnY1L+0
チェイスに角膜を取り替えて貰います。失礼しますたorz
111可愛い奥様:2009/11/15(日) 00:05:38 ID:Q0ft/CYh0
mad menみたけど、あんまりにも登場人物全員が
しょっちゅうタバコ吸うのでキモチ悪くなった
そんなタバコアレルギーではないはずだが
このままでは2話で脱落しそうだw
112可愛い奥様:2009/11/15(日) 07:48:35 ID:WTW/HgCPO
CSIはベガスしか見てなかったので
AXNの一挙放送で初めてNYを見てみた。
さっそく女体盛りの登場にゲンナリ。
日本人を模したと思われるアジア人が刺身食ってた…。

SATCでも登場するけど、日本国内で女体盛りってやってるとこあるの?
米国人が勝手に妄想する日本の風習?

113可愛い奥様:2009/11/15(日) 08:32:20 ID:WpSAhTmK0
妄想ではないんじゃない。
今でもやってるところがあるのかは知らないけど。
数年前にアメリカで女体盛りを始めた店があって
アメリカでは実際よりもメジャーな日本の風習みたいに
思われてるみたい。
114可愛い奥様:2009/11/15(日) 09:01:49 ID:N92a1O/N0
なりすまし日本人にご注意!
だいたい、一昔前の「寿司バー」は「焼き肉屋」と、一体経営がほとんど。
推して知るべし。
115可愛い奥様:2009/11/15(日) 09:48:15 ID:YAzb9l/A0
ベガス、テレ東でS7やってたなんて最近まで知らなかった。
おかげで5話くらい見損ねてしまった。
どうせAXNですぐやってくれると思うけど。
116可愛い奥様:2009/11/15(日) 11:50:14 ID:sg/UsBQB0
貧乏なのでDVD派。
マイアミやっとシーズン6全部見た。
無理して似合わない白衣着て科学捜査もやっている保冷所に泣けた。
ああいうシーンは他の人にやらせてあげて、
もっと意味無くカッコつけるシーンを増やして欲しい。
何だか楽しいシーンが少ないシーズンだった。
117可愛い奥様:2009/11/15(日) 16:19:06 ID:Ey1Vlms/0
こないだ始まったマイアミから見てます。
めっちゃはまってしまいましたw
一日の終わりに見ずにはいられない。一挙放送でずーーっとやってくれるようなのでうれしくてたまりません。
NYの方も一昨日一挙放送録画したから楽しみ。
海外ドラマ見るために生きてるようなもの
118可愛い奥様:2009/11/16(月) 09:23:55 ID:R9JHENJq0
SVU,期待に見合う毎度の重厚な欝展開w
でも見ごたえが一番あるわ〜
119可愛い奥様:2009/11/16(月) 09:57:44 ID:tcsfG/tl0
NCISってまだS1すらレンタルされてなかったんだね。
(ツタヤ12月って見て)
120可愛い奥様:2009/11/16(月) 12:41:01 ID:d2xnyUAj0
>119
NCISってアメリカでは大人気なんだよね?
スピンオフも始まってるらしい。もともとネービーファイルのスピンオフだしスピンオフのスピンオフ?
121可愛い奥様:2009/11/16(月) 16:09:27 ID:T/zLSGt/0
>>118
最近マンチが活躍しない・・・orz
>>120
そうじゃない。
本家のネイビーファイルは日本でもめでたく終了
122可愛い奥様:2009/11/16(月) 22:31:49 ID:Zhtb/cuh0
私の中では、NCISが好きなドラマのトップを独走中。
マーク・ハーモン好きだぁぁぁ。

123可愛い奥様:2009/11/17(火) 02:23:51 ID:satC97T9O
ねぇねぇ、私のID見て〜w
124可愛い奥様:2009/11/17(火) 05:23:29 ID:81bXyG890
スカパーHDに入った奥様いらっしゃる?
今までどうしてもスカパー加入する気になれなかったけどデジタル画質に
なるなら話は別だわ。WOWOWと画質は似たようなものかしら?
125可愛い奥様:2009/11/17(火) 08:46:03 ID:NqXvbHfK0
本家ネイビーファイル終わってたんだ!
NCISに夢中で本家は途中で放置してもーたw

マックとハーモンってどうなったんだろ
スカリーとモルダーよろしく長くモヤモヤ状態だったけど…。
126可愛い奥様:2009/11/17(火) 10:59:28 ID:bxWyr5fz0
>>123
おお、SATCじゃないかw

>>124
スカパーHDじゃないけど、加入しているケーブルがHDになった。
画質はかなり上がったけど、番組によりけりかな…
大元がHDじゃなかったら意味ないし。
ただ、ワイド画面になる番組が多いのはいいかも。
127可愛い奥様:2009/11/17(火) 12:31:09 ID:Y4HAga+8O
ケーブルもHD対応あるのか!
がんばれうちのへっぽこケーブル。
あとクライム入れてクレクレ
128可愛い奥様:2009/11/17(火) 16:19:56 ID:DTgjGth+0
ギルモア・ガールズを30代になってから見ると、
何かにつけ、青春っていいわね・・・と思ってしまう。

グレイズアナトミー、今シーズンは面白い。
フェロモン男は完全にコメディ担当になったな。
だからハントを入れる必要があったんだ。
でもクリスティーナのお相手候補なのがミエミエで複雑だw
129可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:30:12 ID:9UerhYgJO
AXN コールドケース全話放送
録画しなければ。
130可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:45:04 ID:nwDeO2DV0
クローザーがどんどん面白くなってきた。
おじさんコンビの特別観覧席と葬儀に笑った。
見た事ある顔だなぁと思ったら「ポリアカ」の人だった。
髪が白くなっただけでぜんぜん変わってなくてびっくり
ターミネーターのロバート・パトリックは、、、

婚約者がいつ出て行くのか心配だ。
雨ドラの旦那や婚約者は
料理まで作って奥さまを朝起すんだよね(信じられないよw)
131可愛い奥様:2009/11/17(火) 19:54:18 ID:VM97Dhd50
あの婚約者の人、よくキレないよね。
捨てられたらどうしようと、何故かこっちがハラハラするよ。
ブレンダ、性格が変わってるけど憎めないわ。
132可愛い奥様:2009/11/17(火) 21:58:59 ID:MC6RYgS0O
これからスパナチュのベストエピソードやる
久々に棒読み堪能するわ
133可愛い奥様:2009/11/17(火) 23:16:44 ID:BfTRO+IR0
一回目を見て以来、スパナチュはDVDの吹き替えでしか見ないことに決めたw
あれは眩暈がするほど酷いよね。

4シーズンのカスティエル役の人がかっこよくて履歴見たら、
24のファーストシーズンでテロリストやってたらしいんだけど、
役名はなんとなく覚えてても顔も内容もまっったく覚えていなかった。
でももう一回24を一から見るのはいやだなぁ。
134可愛い奥様:2009/11/17(火) 23:17:50 ID:BfTRO+IR0
間違えた。
×DVDの吹き替え
○DVDの字幕

失礼しましたorz
135可愛い奥様:2009/11/18(水) 01:39:12 ID:DPfhdyIe0
ヴェロニカマーズ 終わっちゃた。
次シーズンは何時かな・・・
136可愛い奥様:2009/11/18(水) 07:46:27 ID:/O43d70d0
CSIベガスの終りにキャストの全員集合写真が出るんだが、
右のほうにいる刑事役だけ瞬き中のNG写真。
あれはどうにかならなかったのかw
137可愛い奥様:2009/11/18(水) 08:53:20 ID:t0MqglsD0
>>133
私もあの吹き替えはトラウマで、一時期はTVに次課長が出てきただけで
チャンネル変えるまでのダメージを受けてたわw
138可愛い奥様:2009/11/18(水) 08:54:43 ID:vzh/spCsO
ちょ、早速チェックしてみるおw
いつもキャサリンのオパーイに目がいってた。
一瞬だし。
139可愛い奥様:2009/11/18(水) 10:19:55 ID:5Z0cioVH0
>>135
2010年ですって書いてあったけど
S2をやった同じ時期だろうなって思う

S1のラストといい
視聴者を無理に裏切るというか
「こいつが犯人だなんて予想してなかっただろwww」って感じで
すごく唐突さを感じたけど
ローガンとラブラブなラストでどうでも良くなったw
140可愛い奥様:2009/11/18(水) 10:24:54 ID:CdOmV5Bh0
>>130
えー、もしかしてポリアカで
「急げ急げ!」っていつも言ってたイジワルな人?!
141可愛い奥様:2009/11/18(水) 10:28:09 ID:F3pEKRqN0
ミステリチャンネルがAXNミステリになって
ふ〜んヘンなのと思ってたら
視聴可能ラインナップから消えた・・・
一番観てたチャンネルなのにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
142可愛い奥様:2009/11/18(水) 10:32:50 ID:5Z0cioVH0
ポリスアカデミーといえば
SATCサマンサ出演してたんだね
彼女の出演シーンの画像見て
「こういう人いた!」って思い出して感動した
143可愛い奥様:2009/11/18(水) 11:57:52 ID:BjEqXpjZ0
>>141
ミステリチャンネルっていうのが無くなったってこと?
144可愛い奥様:2009/11/18(水) 13:15:16 ID:DPfhdyIe0
>>139
情報ありがとう。
しばらくは、再放送の繰り返しだね。
首を長くして、待ちます。

まだ見てない人が多いと思うので、詳細は書けないけど、
「そうきたか」という、ラストでワロタw
しかし、ダンカンはこの先どうするんだろう。
145可愛い奥様:2009/11/18(水) 14:48:36 ID:F3pEKRqN0
>>143
イギリス&フランスドラマ満載の「ミステリチャンネル」というのがあったのですが、
2ヶ月ほど前に「AXNミステリ」と名前を変えたんです(親会社が変わったのかな?)。
別にそれはどーでもいいんですが、契約してるTVセットのドラマチャンネルラインナップ
(他はFOX/FOXCRIME/AXN/lala/スパドラ)から、先月限りで消えたんです。(説明へたでごめんね)
そしてかわりに古い日本のドラマ(江戸を斬る、鬼平犯科帳、風の刑事・・)ばっかのホムドラが加わった。
全く需要なし。よりによって毎日観てたミスチャンがなくなるなんて酷いわっ と長文垂れ流し
146可愛い奥様:2009/11/18(水) 16:05:31 ID:ok9qUZRt0
今日もホテルバビロン見逃してしまった。
午前中ってのはいつも録画も忘れてしまうんだよなぁ。
ベティだけは忘れないようにしないと。
147可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:43:39 ID:Plh6vQhJ0
>145さんには悪いんだけど、AXNミステリー(旧ミステリーチャンネル)はなかなか面白いよ。
前から好きで見てたけど、最近始まったBBCの生存者とかいうドラマもなかなか面白いしLifeとチューダーズも。
来月からローマが始まるらしい。あとフランスのドラマもチョロチョロやってる。
ポアロやホームズ等前からやってるドラマも引き続き流れてるし最近はこのチャンネルを録画してる事が多い。
ミステリーチャンネルの時の嫌な点(韓ドラとか日本の古いサスペンスドラマ)が無くなってスッキリ。
148可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:51:59 ID:Np7NWgNo0
ドラマじゃないけど、AXNミステリーのブックレビュー番組のトヨザキ社長、
久しぶりに見たら、もはやみうらじゅん(金髪時代)と見分けがつかなくなってた。
149可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:53:12 ID:kce6+0Wx0
>>145,147
そっくりな改行・文章ですこと。
何がしたいんやらw
150可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:54:59 ID:jBkbEKkW0
「ミステリチャンネル」が「AXNミステリ」と名称変更

( ´_ゝ`)フーン

「AXNミステリ」が「ドラマチャンネル」から姿を消す

(#^ω^)ビキビキ
151可愛い奥様:2009/11/18(水) 19:29:27 ID:Plh6vQhJ0
>149
まったくの別人ですけど
152可愛い奥様:2009/11/18(水) 23:23:03 ID:zqM5NQkh0
AXNミステリ、e2では見られないんだよね〜〜
生存者とか面白そうなのに。
153可愛い奥様:2009/11/19(木) 01:24:39 ID:KuI2I2+KO
>128
ギルモアガールズ、前シーズンは男子二人が二人とも付き合うと正直めんどくさそーなタイプになったなーと思いながら観てた。
でも、そこに正面からぶつかっていくのが青春なんだろうね。

前シーズンは、恋愛よりも何よりも、ローリー誕生秘話にぐっときたけど、今回もそんなエピソードが見たいなー。
154可愛い奥様:2009/11/19(木) 10:00:21 ID:d8boMDt80
CSI,グレッグ大丈夫だろうか・・・
155可愛い奥様:2009/11/19(木) 10:10:33 ID:0P0bdqKE0
ニコールキッドマンよりケリー(ガース)のが可愛い綺麗。
156可愛い奥様:2009/11/19(木) 10:18:50 ID:6t5eIkQp0
>>135
来年春に3rdシーズン放送予定なんだってね
待ち遠しいわ
つーかローガン相変わらずかっこいい
157可愛い奥様:2009/11/19(木) 11:29:29 ID:bx3tg+zo0
ベティ見てる人少ないのかな〜?
あの議員役の俳優ラルフ・マッチオだね。
158可愛い奥様:2009/11/19(木) 11:34:32 ID:fcV7Mgx80
>>155
それはどうかと思う。やっぱ彼女は少し安っぽい。
159可愛い奥様:2009/11/19(木) 12:34:04 ID:5H2wUtYA0
ケリーはビバヒル時代が旬で、あとは人気も顔も…
二コールはお金かけてるだけのことはある。

美容で思い出したけど、最近のCSIにフェイ・ダナウェイが出ていた。
ただの整形つぎはぎ顔のおばあさんになっていたのが衝撃的でした。
あれじゃ、若手女優に馬鹿にされても仕方ない。
160可愛い奥様:2009/11/19(木) 12:36:24 ID:QJ9WLOw10
>>157
見てないけどその役者めっちゃ懐かしいな。
ベストキッドにアウトサイダー・・・
161可愛い奥様:2009/11/19(木) 12:44:42 ID:0P0bdqKE0
ベティはブスチビが浮かれてるのにウンザリしているうちに
第一話が始まってしまってたorz
162可愛い奥様:2009/11/19(木) 16:56:06 ID:9nSzbsd50
ベティはルックスよりも性格が鼻に付いてダメだなー。
でもアマンダが好きなので見ている。
163可愛い奥様:2009/11/19(木) 23:38:45 ID:RyAGPITG0
脇役のキャラが濃くていいよねw
164可愛い奥様:2009/11/19(木) 23:48:13 ID:nIewXM7SO
地味に突然!サバイバルが面白い
見てる人いる?
165可愛い奥様:2009/11/20(金) 00:52:35 ID:Tf/eTHMpO
>>162 アマンダ最高
166可愛い奥様:2009/11/20(金) 01:06:34 ID:+wKFnlRsO
マークとウィルミナがいる限り観るわよ
167可愛い奥様:2009/11/20(金) 01:16:15 ID:JG3E5Ly00
ベティってチビデブスだけど、何だかんだモテてて
相手の彼女を目の前にしても略奪愛までするし、何だかなあて思う事あるわ。
姉のヒルダは不倫相手の奥さんと会ってしまったら罪悪感ですぐに別れたのに。
登場人物の中でベティが一番図々しい性格なんだよねえ。
168可愛い奥様:2009/11/20(金) 02:02:15 ID:bRnQq/5t0
>>159
あれってやっぱりフェイ・ダナウェイだったんだ。
一緒に観てた夫にそうじゃない?と言ったけど同意を得られなかった。
ミコちゃん化してた。
整形し過ぎて妖怪化したピート・ローズ(だっけ?デッドオアアライブの人)にも似てた。
無表情なキツネ顔。シワ伸ばしてまたシワ伸ばしてまた・・・でああなったんだろうな。
169可愛い奥様:2009/11/20(金) 02:17:45 ID:tlCNze0NO
>>167
ベティ、ブスを武器にやりたい放題だよね。自分は性格が
善いと思ってるとこが鼻につく。ウィルミナやマーク、アマンダ、
ヒルダの方がずっと人間らしいし、面白い。
170可愛い奥様:2009/11/20(金) 02:21:10 ID:VydRS9fHO
奥様! Dead or Aliveはピート・バーンズですわよ
ローズは八百長疑惑の元大リーガー
171可愛い奥様:2009/11/20(金) 07:56:59 ID:CvWq/89PO
>>168
往年の大女優役(てか本人そのまま?)の人のことかな。
なんとなく見ててスルーしてた。
自分が知ってるフェイ・ダナウェイの顔と違いすぎて全く気づかなかった。
つり目でこけた顔のキモイお婆ちゃんだなとすら思ってしまった…。
老化イコール皺、じゃないんだね。
中の筋肉とかもろもろ全て元に戻すのはたとえ大女優の財力で一流の外科医にかかっても無理なのか。
172可愛い奥様:2009/11/20(金) 08:46:23 ID:UmfsE3qC0
TSUTAYAの100円フェアでベティのシーズン1だけ借りた
24みたいに完結するのかと思ってたらそのまま続きで終わっちゃった
2は普通価格だからどうしようw
173可愛い奥様:2009/11/20(金) 09:06:33 ID:tMlX8DEd0
正直ベティメインの話はいらないな
アマンダ&マークとウィルミナの話でいいや
ベティよりヒルダ&ジャスティンに幸せになってもらいたい
174可愛い奥様:2009/11/20(金) 09:16:39 ID:w1l6MjPX0
>>172
BSで見たけどレンタルしてまで見たいと思わない
と言うか再放送でも見たくない
脚本家のストと重なったシーズンらしくgdgdなんだよ
175可愛い奥様:2009/11/20(金) 09:41:19 ID:Q3MxiSQ00
ボストン・リーガルのキャンディス・バーゲンの持上げっぷりは、
若い頃よりすごいと思うけどね。
176可愛い奥様:2009/11/20(金) 10:29:48 ID:tK9S/rav0
>>171
そうそれ!
自分の作品のリメイク版にヒラリー・ダフが抜擢され、いちゃもんつけたら
逆に「整形お化け」みたいなことを言われたんだよね。
胸も入れてる感じだったね。

昨日のER(まだ見てる人いまっか?)のアビーにいい加減イラついた。
177可愛い奥様:2009/11/20(金) 11:31:30 ID:aXnwSs410
ラスベガスで、ジェームス・カーンの妻役やってたシェリル・ラッドも
メンテやり過ぎの顔で、共演の若い女優達より肌がピッキピキだったなぁ。

MAD MENは、ほんとに全員が一日中タバコ吸ってるねw
178可愛い奥様:2009/11/20(金) 11:32:42 ID:Kyr1OWlg0
ベロニカマーズのセカンドシーズンを楽しみに
やっと見始めたけどあまり盛り上がらない。

デスパレートな妻たちはどんどん面白くなってる。
病院でのギャビーとリネットの会話にもらい泣きしてしまった。
そのあとも。これからが楽しみ。
179可愛い奥様:2009/11/20(金) 11:58:27 ID:cTBfu9300
>>178
ヴェロニカは序盤より中盤からの方が楽しめた。
ネタバレになっちゃうのでストーリーには触れないでおくけど
ローガン&ウィーヴィル好きとしては、
内面がよくわかるエピソードが満載だったり彼らの絡みも面白かった。
バス事故でなくなった人達のストーリーも考えさせられるストーリーが多かった。
ローガンが疑われてるバイカー殺人事件も単純ではなかったし。

そしてマック好きとしては中盤からほぼレギュラー状態というか
出演シーンがかなり多いので嬉しかった。

ただ、ストーリーが割りと複雑だったので
アホな自分は一回流し見だと理解できないシーンが多かった。
前回までの〜の部分を毎回注意深くチェックした上で
気になるセリフなどは巻き戻し、って感じで何とか追いついたよ。
あとこういうドラマには2chは強い味方で、不可解な部分を解説してくれる人がいて便利だったw
180可愛い奥様:2009/11/20(金) 12:40:10 ID:1F3Ia9Im0
>>168
http://image.blog.livedoor.jp/rubymomo0724/imgs/7/d/7d97d3b7.jpg
フェイ・ダナウェイ怖すぎ
整形お化けじゃんか・・・
181可愛い奥様:2009/11/20(金) 13:13:37 ID:tK9S/rav0
182可愛い奥様:2009/11/20(金) 13:45:33 ID:ocJ9/Nvr0
>>169
デブスの生命力の強さ鈍さはどこの国も共通て事なんだろうねえ。
アマンダの方が空気読めて繊細だもんね。
ウィルミナは時々見せる情と可愛らしさが魅力だし。
183可愛い奥様:2009/11/20(金) 13:52:29 ID:oLALxuVa0
>>180
ミッキー・ロークと同じ顔してる・・・
184可愛い奥様:2009/11/20(金) 14:53:54 ID:O1HaHidP0
>>179
私も2を見終わったけどやっぱりわかってない部分が多くて
来週の再放送をまた見るつもりよ。
185可愛い奥様:2009/11/20(金) 16:28:12 ID:Kyr1OWlg0
>>179
楽しみになってきた。
今晩3本目をレンタルして見る予定。
やっとローガンとダンカンのがつくようになったのに
話が゙難しいのか。スレ探してきます。
186可愛い奥様:2009/11/20(金) 17:44:21 ID:dbBxGl120
私もヴェロニカ、よくわかんなかった。
字幕で見て、吹き替えで見て、それでも理解できなかったアホw
よく考えたら、昔からカタカナの名前が苦手だったから
ヴェロの場合、なんか唐突に新しい名前が出てくる感じで、
毎回???ってなってた。
でも面白いからここまでできたんだろうな。

187可愛い奥様:2009/11/20(金) 18:16:26 ID:cTBfu9300
自分も訳わからなくなってから
とりあえず「前回までの〜」を凝視すると理解できるってことがわかった

あと、フィッツパトリック一家でこんがらがった
学校も登場人物多すぎだし
相性と本名が混ざってる人もいるからややこしい。
これからリピート放送も始まるのでもう一度見たらより理解できるのかなと思う
188可愛い奥様:2009/11/20(金) 18:16:55 ID:w1l6MjPX0
フェイ・ダナウェイも70歳近いらしいから・・
日本人の若く見えていた女優でももう限界みたいな年齢。

これじゃあ女優としては公式の場には出たくないよな。
http://2.bp.blogspot.com/_HpE_3Cd7-sw/SrBJjPXzslI/AAAAAAAABOA/ue0uBSLW8Ds/s400/20090317-Faye_Dunaway_TOP.jpg
そりゃこう出たいw
http://cache.daylife.com/imageserve/02H1gb5bkRfcC/340x.jpg
189可愛い奥様:2009/11/20(金) 19:14:55 ID:ZXhmdQot0
ヴェロニカ、久々に出てくる人の名前が
ヴェロとキース二人の会話でいきなりでてきたりするから
「それ誰?」ってなるよね。
シーズン2は途中、引っ張りすぎて中だるみな感じだったけど
最終回はぎゅっとつまってて楽しめた。
シーズン3では大学見学に行ったときの事件も解決されるのかな?
190可愛い奥様:2009/11/20(金) 22:11:13 ID:zJIEfB930
>>188
70近いなら別にいいよと思った
好きにさせてやれよ
191可愛い奥様:2009/11/21(土) 05:58:09 ID:/72ld8Ix0
FOXの蛸の脚みたいなのが無くなって嬉しいと思ったら、あんまり見るドラマないなあ。
通販番組の使用者コメントで顔の真ん中が凹んでるおばちゃんがいたわw
192可愛い奥様:2009/11/21(土) 10:28:16 ID:afbAgVKs0
ヴェロニカ、もうローガンにしてやれよ('A`)とは思う
何度もピンチ救われてるし陰ながら愛されてるし男前だしさあ
でもこのシーズン、一番美味しかったのはヨッチャンことウォレスだったなw
193可愛い奥様:2009/11/21(土) 11:08:47 ID:gSiqQARn0
フィッツパトリックは私もわけわからなかった。
ところで、ヴェロは結局大学どこ行くのかな
奨学金がかかった最後のテスト、放棄したよね
194可愛い奥様:2009/11/21(土) 11:31:29 ID:N77o8Zyy0
>>189
S3の犯罪の一つに連続バリカン魔現る!
ってのがあるそう。
大学の事件がまさにそうだったね。
あの時はあれで完結させたつもりだったんだろうけど
(レイプは怖い、でも疑わしいだけで犯人断定も怖い、みたいな)
S3で復活させるようだ。
195可愛い奥様:2009/11/21(土) 11:35:45 ID:+fFwGlO40
ヴェロニカはダンカンがウザすぎて途中でやめた
消えたらしいのとS2は終了したらしいので一挙放送ないかな〜と楽しみにしてる。

シャーク2とNCISしか見てない。寂しい。
196可愛い奥様:2009/11/21(土) 12:12:14 ID:N77o8Zyy0
>>195
消える前は最高潮にウザくなるよw

一挙放送の予定はないけど
週イチでS2の頭から始まるよ
197可愛い奥様:2009/11/21(土) 12:45:47 ID:uL6BeEHp0
コールドケースの『ハンター』ってエピ、めちゃくちゃ後味悪かった。
犯人が不気味すぎる。胸糞悪くてしばらく寝付けなかったわ。
シーズンラストで再登場するらしいけど長いな。
コールドケースは私の中ではエピごとの出来不出来が激しいドラマなんだけど、
よくできた話のときはぐっとき過ぎてつらい。
198可愛い奥様:2009/11/21(土) 18:39:29 ID:BjnAdbDx0
>>197
シーズンラスト、あのシリアルキラーとの戦いに決着がついた、って所だけはすっきりだけど
リリーにとっては相変わらず精神的にキッツイので頑張って見て欲しいw
199可愛い奥様:2009/11/22(日) 09:55:07 ID:g93K7UFC0
>>197
シーズン最後ってどのシーズン?
地上波見てるの?
200可愛い奥様:2009/11/22(日) 11:19:35 ID:NFeTWkzz0
今再放送してるからじゃない

気づけばAXNしか見てないや。
201可愛い奥様:2009/11/22(日) 13:54:32 ID:HzC5Z4/X0
ハウスの13が患者と犬を殺す話も後味最悪。
コールドのハンターもなんか覚えてるわー
デクスターは後味悪くはないけど、なんとも言えず泣けてきた
202可愛い奥様:2009/11/22(日) 13:58:30 ID:72aEaEcs0
>>201

ドラえもん見てれば? 後味いいしw
203可愛い奥様:2009/11/22(日) 16:41:41 ID:1YHeAJacO
>>164
亀ですが、私も好きです>突然!サバイバル
NHKは意外に面白いもの持ってきますよね。侮れんw
先週見逃したのが悔しい。再放送が今から楽しみです。
あの最初に島を探検しに行ったパイロット達はどうしてるんですかね?
あれから誰もふれてませんよね…
204可愛い奥様:2009/11/22(日) 19:01:57 ID:FdkEqunK0
>>202
このスレ的にはチャーリー・シーンのハーパーボーイズあたりを勧めるべきではww
205可愛い奥様:2009/11/22(日) 22:38:38 ID:h0NXzUTl0
アントラージュのシーズン4がLifeで始まったけど
第一回目は全編映画のメイキングドキュメント風の作りでうなってしまった。
腕はアレだけど気のいい撮影監督に笑った。
206197 :2009/11/22(日) 23:47:52 ID:7xno7q4c0
>>199
シーズン2、地上波です。
コールドケース見始めたのがシーズン3からで、CSIのついでに見るくらいの感覚だったんですが、
地上波でシーズン1から見たら意外に面白くてはまりました。
DVDで一気に見たいのに出てなくて残念です。

シーズン1の『蝶々』ってエピと『ダニエラ』ってエピがよかった。
207可愛い奥様:2009/11/23(月) 09:07:41 ID:qIN1Hf6a0
>>202

面白い?
208可愛い奥様:2009/11/23(月) 10:07:31 ID:D8TgOpOF0
昨日AXNでコールドケース見たら
ヴェロニカマーズのメグ→オバさんになっててビバヒルのエミリー・バレンタイン
になっていたw
とにかく似てる第一にキャスト探して配役してると
知った顔でもどっちかだけだったりするので
両方とても知ってる役者ってのは自分は初めてかも。
209可愛い奥様:2009/11/23(月) 15:43:22 ID:C/RY53chO
>>206
蝶々泣いた。
なんかダメージを受けてしまい、録画したけどもう見なそう。
210可愛い奥様:2009/11/23(月) 17:03:11 ID:5I4/UIgcO
私も「蝶々」は辛すぎてもう一度は見れない。

思い出しただけでもダメ。

コールドケースは良い作品ほど見返すのが辛い。
211可愛い奥様:2009/11/23(月) 19:43:18 ID:qIN1Hf6a0
タイトルを忘れたけど、娘をかばって死んだ母のもね。もう見ないわたぶん。
212可愛い奥様:2009/11/23(月) 22:40:24 ID:vTFlu2wz0
コールドケースは、リリーが好きだ。
どうやら私はたれ目の金髪に弱いらしい。
それとは別件で、
別にホレイショ狙いで見始めたわけではないCSI MIAMI。
ホレイショっていうのは、
日本で言うところの田村正和扱いだと思って見ていていいのだろうか。
213可愛い奥様:2009/11/23(月) 22:53:10 ID:QqYD3kyH0
え〜〜〜 わかるけど賛同しかねるw
214可愛い奥様:2009/11/23(月) 22:57:09 ID:1Iq256dWP
あたしゃ、舘ひろしかいなとオモッチョル
215可愛い奥様:2009/11/23(月) 23:07:47 ID:C/RY53chO
泣かないで〜
216可愛い奥様:2009/11/23(月) 23:31:01 ID:UIokRtv80
今、ゲオで80円(CMだと100円だけど)で借りられるので、CSIマイアミ見てる。
ホレイショ好き。
シーズン5かな、また登場人物が死ぬの?と心臓が止まるくらいびっくりした。
ネタバレも時々見ないと、事前の心構えがないと私にはきつい。
2から見てたので、もともとスピードルはDVDで初見で、かつ死ぬらしいって知ってたからショックも少なかったけど。
田村正和…私は結構いいと思うなw
217可愛い奥様:2009/11/24(火) 08:04:44 ID:ttK+f3kt0
ブラ&シスの話なんですが、レベッカに行った遺産は
ウォーカー家に返還されないのかしら?
218可愛い奥様:2009/11/24(火) 08:36:04 ID:rdjdyJTs0
>>212>>215の流れにフイタwwww
219可愛い奥様:2009/11/24(火) 10:02:38 ID:SlpiJELm0
リリーは最初のシーズンの髪型の方が好きだ
働く女が無造作にまとめてますって感じで、むろん実は念入りに作りこんで
あるんだが
220可愛い奥様:2009/11/24(火) 11:06:05 ID:rdjdyJTs0
>>217
あれは今後の話の伏線になってるんじゃないかな
せっかく娘に譲った遺産の関連書類がウォーカー家にあると知って激怒するホリー、みたいな
221可愛い奥様:2009/11/24(火) 11:15:38 ID:m+DAWep90
とりあえず今はレベッカは返還する目的でウォーカー家に持っていたけど
ノラが「よく考えなさい、まだ保留にしておくわよ?」と置いてある状態なんだっけ

ブラシスは、ホリーの衣装が気になってしょうがない
でっかい薔薇のニットとか、大阪のオバちゃんかよって服が多い
222可愛い奥様:2009/11/24(火) 14:38:59 ID:1/lClffw0
223可愛い奥様:2009/11/24(火) 16:40:09 ID:p7I+x17eO
急に退職することになり暇になりました。
海外ドラマでお勧めを教えてくださいませんか?
レンタルできるものでお願いします。
今まで観ておもしろかったものは、
アリーマイラブ、ER、グレイズアナトミー、デスパレートな妻たち、ってところです。
ボーンズは微妙でした。
CSIは時々ケーブルで観ますが、
やはりマイアミが面白いですか?
ほかのも観てみたいような…
保冷所が意味なくカッコつけてるカットがもっと多くてもいいなぁw
224可愛い奥様:2009/11/24(火) 16:43:54 ID:byhHxmlw0
私のお勧めは
クリミナルマインドとクローザーです
両方とも刑事ものですが
225可愛い奥様:2009/11/24(火) 16:58:41 ID:AImJ2Prr0
プロベンザと不倫は最高だよね
226可愛い奥様:2009/11/24(火) 17:01:31 ID:m+DAWep90
>>223
SATCやフレンズみたいなコメディもオススメ
古いのが嫌ならヴェロニカマーズやギルモアガールズもいいと思う。
227可愛い奥様:2009/11/24(火) 17:02:43 ID:gqiOBrt50
>>223

> 今まで観ておもしろかったものは、
> アリーマイラブ、ER、グレイズアナトミー、デスパレートな妻たち、ってところです。
> ボーンズは微妙でした。

Brothers & Sistersあたりどうでしょうか?
ジャンルで言うと「ドラマ」系、刑事ものとかは苦手そうな感じがしたので。
228可愛い奥様:2009/11/24(火) 18:07:26 ID:tVyapT0QO
>>223
MI:5
イギリス諜報部員の話で派手さはないけど、じっくり見れる時間があるなら
オススメです。
229可愛い奥様:2009/11/24(火) 21:16:42 ID:g/ws5G0jO
FBI失踪者を追え
これに一票。出演者に全く魅力を感じず、乗り気じゃなかったのに
連休中の一気見ですっかりはまった。
ボス→太ったマーティンシーン 金髪→地味なブリトニースピアーズ
ビビアン→CCHパウンダー と変換しながら楽しむ
特に兵士とフィアンセのエピ、最後のシーンはもうどうにもこうにも
腐ったミカンの中島みゆきが流れまくった。
暇な人はぜひ見て。これだけ見ても話通じる、多分・・・
230可愛い奥様:2009/11/25(水) 00:08:24 ID:R3GFKXaI0
>>229
FBI失踪者を追えいいよね。
スパドラでちょこちょこ見てたんだけど、Gyaoの配信でまとめて見たらすっかりはまった。
「兵士とフィアンセ」の最後は心臓がきゅってなった。
私は黒人のお父さんが息子を探す回が好きだな。「親の執念」だったかな?

確かに出演者が華がないって言うか、地味なんだけどずっと見てると味が出てくるような…。

>>223 捜査系なら既に挙がってますが、FBI失踪者を追え、クリミナル・マインド、クローザー私もおすすめです。
政治ドラマがお嫌いでなければ、ザ・ホワイトハウスも。
231可愛い奥様:2009/11/25(水) 00:12:12 ID:Cha13z/60
FBI失踪者を追えは不倫ネタさえなけりゃよかったんだけどなあ
あれのせいで一時期見なくなった。
232可愛い奥様:2009/11/25(水) 00:13:56 ID:zafb7/kJ0
私もFBI失踪者を追え!好き。
同じジェリーブラッカイマー製作のコールドケースはなんか音楽PVみたくて
入り込めないけど、FBIはいいわ〜。
CSIはマイアミとNYはリタイアして、ベガスしか見てないわ。
233可愛い奥様:2009/11/25(水) 00:28:50 ID:8GL/hl0N0
ハトおじさんの回さえなければ……
234可愛い奥様:2009/11/25(水) 03:03:13 ID:fP+keFWeO
>>223
自分も「アリー」「グレアナ(season2以降)」「デスパ」にハマりました。
あとは>>226さんの「フレンズ」「ヴェロニカ・マーズ」はおすすめです。
他には「ジョーイ」「ダメージ」「HEROES(season1)」あたりは面白かったです。
235可愛い奥様:2009/11/25(水) 08:13:28 ID:OJw9lVzZ0
ジェリコ面白いよ。今DVDでたばかり。
シーズン2で終わってるはず。
グレアナのレベッカ役が出てる。
236可愛い奥様:2009/11/25(水) 09:57:18 ID:Dvkcb2PG0
私も「FBI失踪者を追え」をお勧めしておく
登場人物は別にどうということはない面々だけどエピソードの1つ1つが
考えさせられたり、しのびなかったり悲しかったり安堵したりがてんこ盛り。
現時点で推薦のイチオシです。
237可愛い奥様:2009/11/25(水) 11:16:48 ID:/ow0dacK0
FBI・・・もジェリーブラッカイマーなんだ。一人勝ちだね。
ここでお勧めが多いので私も見てみたい。
12月〜S3が再放送するみたいだけどS3から見ても大丈夫よねきっと。
238可愛い奥様:2009/11/25(水) 11:17:12 ID:mIJP/piE0
>>223
ER、グレイズアナトミーつながりで、
職業もの+人間ドラマで「ザ・ホワイトハウス」「NIP/TAP」をおススメします。
CSIシリーズは、個人的な好みはNY>ベガス>マイアミ。
捜査ものは、キャラ萌えや人間ドラマよりも
事件や捜査自体がメインとなる展開が好きなのでこの順番です。
でも、どれも一話完結で見やすく、おもしろいと思いますよ。
ドラマじゃないですけど、CSIが見れる環境なんですよね?
同じAXNでやっているリアリティ「アメージングレース」もおもしろいですよ。
239可愛い奥様:2009/11/25(水) 11:24:10 ID:8GL/hl0N0
×NIP/TAP ○NIP/TUCK
でもこれはゴロテスク&Hで、好き嫌いあるよ。
ホワイトハウスもそうだが、途中から見るのはなかなか難しくない?
一話完結だと、たとえばコールドケースのほうが気楽には見られるね。
240可愛い奥様:2009/11/25(水) 11:39:29 ID:5fcFNH6N0
コールドケース、結構好き
欝展開多いけど
こないだ見てたらグレアナのアレックスが刑事役で出てた
チョト嬉しかったよ
241可愛い奥様:2009/11/25(水) 12:02:29 ID:/ow0dacK0
コールドケース3と1の再放送を見てるけど
相棒が違う。3より1のMENがいい男。
242可愛い奥様:2009/11/25(水) 12:04:39 ID:8GL/hl0N0
何話か出てすぐ居なくなってしまったはず。
グレアナの撮影と重なり、あっちをレギュラーにしたんだってね。
昨日のモンクの犯人は「バーン・ノーティス」の主役だった。
243可愛い奥様:2009/11/25(水) 12:35:30 ID:NNufVi1f0
>242
宇宙飛行士の役だったよね。

でもモンクって面白いね。BSでやってた時は見てなかったんだけど
最近AXNミステリーの方で毎日帯でやってるから見てるんだけど、
主要キャラクターがそれぞれおかしすぎる。警部の部下の人もTVが大好き?とか細かい設定が笑える。
244可愛い奥様:2009/11/25(水) 13:19:54 ID:x4xTSOwP0
>>231
自分も不倫と離婚でいっきにテンション下がって脱落した。

今はクローザー凄く好き。
イタイ奴にはトコトンイターイお仕置きでしっかり〆てくれるから
見た後でモヤモヤする事が無い。
主役のキーラ・セジウィックが
写ってる角度と動いてるところ、髪型でぜんぜん違う人に見える。

DVDのキーラ・セジウィックは
中のドラマに出てくる人と同じだと思えないほど違う印象>前しか見えない不器用でかわいい人で好きだ。
と初めはあのDVDの傲慢そうな顔で敬遠していた自分がいってみる。
ただFBIの婚約者は、、、、どうなるんだろう心配だ。
245可愛い奥様:2009/11/25(水) 13:54:30 ID:8GL/hl0N0
昨日11時からMTVでやってた16歳で妊娠・出産のリアリティ見た方います?
彼女が高3で赤ちゃんが出来てしまい、彼が働いて同棲。
そのうち結婚の予定。

ママになった子は、バイトをしながら大学にも行き
赤ちゃんを実母に預けてる時間が長いのを、申し訳ないと思っている。
夜も大学の課題をこなしながらお世話して、責任は取っている。
しかし、、、方やパパの方が、まだまだ子供でどうしようもない。
生まれる前の日も、臨月の彼女をモトクロスに誘う。<実際してた!)
泣いてても面倒みないくせに、わき腹にでっかく子供の名前TATTO。
単なるファッションって感じ。

二人の心は、赤ちゃんが生まれる時にはもうすっかり離れていて、
全然うれしくなさそう。
テレビ後半は子供のお世話をめぐって喧嘩ばかり。

16歳の妊娠・出産は、いろんなカップルを追ってるみたい。
10代の妊娠を考えるネガティブキャンペーンかな?
246可愛い奥様:2009/11/25(水) 16:42:54 ID:/ow0dacK0
ドラマの設定では田舎出のちょっとモサイ女なんだよね>ブレンダ
ご本人をエミー賞で見たときは本当に綺麗と思った。
247可愛い奥様:2009/11/25(水) 16:46:42 ID:/ow0dacK0
>>242
そうなんですか、グレアナに興味がなかったので
全く知りませんでした。
うーん残念。

248可愛い奥様:2009/11/25(水) 17:06:27 ID:IXG6SIrB0
>>245
TV通販で
「赤ちゃんを抱えながら勉強するティーンママに!子供を見ながら勉強できる机!」
(柵が高めのベビーベッドに机がくっついてる)とか売っちゃうくらいだから、
そうとう社会問題にはなってそうだけどね
249可愛い奥様:2009/11/25(水) 17:27:47 ID:MRa9sA/b0
>>223さんへの皆さんのレスがすごく参考になったw
私は1話完結ものよりも、続きが気になるーという連続ものが好きなんだけど
(プリズンブレイクとデスパにはまった)、
おもしろいドラマは1話完結が多いみたいだね。
250可愛い奥様:2009/11/25(水) 18:24:42 ID:FB6PWgBc0
>>249
>続きが気になるーという連続ものが好きなんだけど
私も好きだよ〜
AXNの来年の予定に「FlashForward」が入っていたので今から楽しみ
251可愛い奥様:2009/11/25(水) 18:37:29 ID:NNufVi1f0
>250
エミー賞の後にAXNでやってた海外ドラマ最前線見て気になってたよ!>Flash Forward
ジョセフ・ファインズが出るんだよね。楽しみだわ〜
そして今サイト見たらこのドラマに竹内結子が出るって書いてあったよ〜 
竹内結子だったら可愛いし演技も上手いから安心して見られそう。
252可愛い奥様:2009/11/25(水) 18:49:19 ID:4UxmUG9p0
えっ
253可愛い奥様:2009/11/25(水) 18:53:43 ID:wCX5CnHB0
ええっ
254可愛い奥様:2009/11/25(水) 20:14:34 ID:0s1RjG1cO
>>248
いや、あれって番宣でしょ?
ホントに机売ってるわけじゃないんではwww
255可愛い奥様:2009/11/25(水) 20:39:32 ID:IXG6SIrB0
>>254
そなのか
アメリカの通販ではあんなのあるんだと思ってしまったw
何でも売ってそうなイメージでww
256可愛い奥様:2009/11/26(木) 08:48:30 ID:uD1ImuzF0
プッシング・デイジーに出てくるパイは美味しそうだと思うんだ
257可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:38:10 ID:ezPFeJZt0
ビッグバンセオリー、期待せずに見たんだけど意外と面白いね。
今までこの手のコメディって苦手だったけど
4人のオタクの掛け合いみたいのがタマラン。
ペニー役の娘の天然っぷりもいい。
258223:2009/11/26(木) 14:53:41 ID:j5pfamTY0
御礼が遅くなってすみません。
たくさん薦めていただいてすごくうれしいです。
好きなものから傾向を読んで選んでくださったり、
さすがに詳しい方々が多いのでとても参考になりました。
Brothers & Sisters、ヴェロニカマーズ、MI:5、FBI失踪者を追え・・・
メモ握ってレンタルショップ行ってきます!!
本当にありがとうございました。
259可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:58:34 ID:LnWYI0MF0
最近、見た中で断トツはダメージ

あのパティの周囲を駒のように動かす辣腕ぶりにしびれた
はやくS2がレンタルされてほしい
260可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:00:41 ID:j5pfamTY0
>>254
私も「あんな机売ってるなんて、どんだけティーンエイジャーの母が多いんだ?」
ってびっくりしてたw
番宣だったのね・・・チョトハズカシス///
261可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:23:10 ID:hY5x+b7c0
>>259
1月だったよね。
2は覚悟しないと話がこんがらがってわけわかめ。
262可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:09:10 ID:BzzsVIhYO
コールドケースのハレー彗星、犯人にイライラ。
冤罪で二十年も無駄にした人が不憫。
263可愛い奥様:2009/11/26(木) 23:50:25 ID:z5v/Du+s0
>>262
バカップルいちゃいちゃ話のやつだっけ?
264可愛い奥様:2009/11/27(金) 00:00:16 ID:kBRdC40h0
殺された子がTSCCの子だったけ?
あれはヒドイ話だった。
265可愛い奥様:2009/11/27(金) 08:29:59 ID:afxuKi/j0
>>262
見たよそれ
「ぼくたちは一心同体なんだ」てどんだけ
オマイラの身勝手で人ひとりヌッコロしといてそりゃねーだろうと
266可愛い奥様:2009/11/27(金) 09:15:45 ID:G6SYOOVLO
「あれから誰も愛せないの」
知るか。

昨日見たドラッグクイーンは良かったけど。(再放送かな?)
267可愛い奥様:2009/11/27(金) 11:59:51 ID:WCcWu7zm0
4400がDVDに入ってたから見たけど、結構面白そうだ。
米の警察官=ドーナツ大好き ってどこから出てきたんだろ。
そういう描写をよく見る。
268可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:00:36 ID:WCcWu7zm0
ハレー彗星、後味悪す。
269可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:34:53 ID:dtJtO3k00
>267
なんか昔ダンキンドーナツだったかが警官には割引だかのキャンペーンをやってたんだって
ダンキン側としては警官がしょっちゅう立ち寄れば、悪い人も寄ってこないしっていう理由だったみたいだよ。
270可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:38:31 ID:bKiJ3Rf50
デクスターもよくドーナツ配ってたね
271可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:41:10 ID:AGvqLZXJ0
ツインピークスみて朝のドーナッツとチェリーパイに憧れた。
272可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:49:07 ID:2GkMl1rQP
4400は音楽が結構好き、今season4観てるんだが、グダグダだ
ループし続けて、どうすんだよこれって感じ
season3までは、そこそこ面白く観れたのに…
273可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:58:13 ID:WCcWu7zm0
レスをどうもありがとう!そういうことなんだ。日本の張り込み中のアンパンと牛乳とはまた違うんですね。
時代に関わらずよく出てくるので不思議に思ってました。嫌な奴に乙って手を動かすのとか
色々と独特の風習が見られて、そういう面でも海外のドラマは楽しい。

4400はくりぃむが宣伝してたけど、熱が入ってなくてイマイチなんだろうなと思って見てなかった。でも、
そんなに続いてるなら見てみようっと。音楽は気付かなかったです。どうもありがとう。
274可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:39:08 ID:rExCQ0VI0
wowowで25日午後2時から再放送してるクリミナルマインド2、
一昨日と昨日、2時から1時間観てた。
さっきふと番組表を見てて愕然とした。2時から4時まで1日2話づつやってたんだ・・・
1話目と3話目を観て、今日は5話目w・・・ 今日から2つづつ観るぞ〜
ってか、なんで昨日3話目が始まった時点で気付かなかったんだ? たははっ
275可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:10:03 ID:2cs/mDux0
ハウスやボーンズを目当てにFOXに加入してるけど、
思わぬ拾い物がL&O CIだった。

ハマった勢いで本国の公式のトップを見てガックリ。
ゴーレンさん、劣化し過ぎですよ。

今週のシャークを見たら、ミストレスのシボーンが出てきてこれまたビックリ。
アメリカアクセントの英語は自然だった。
276可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:27:14 ID:ypBdxVN+0
>>272
どうすることもなくシーズン4で打ち切り
277可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:32:59 ID:TbqhV43D0
アメドラの女性陣はカップケーキ好きってイメージ。
あれって本当においしいのかな。

4400はどんどんひどい方向に行くからお勧めしないな・・・
278可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:48:12 ID:WCcWu7zm0
4400ガビーン○|_| ̄
279可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:53:57 ID:KNxcRrBX0
4400はお父さんがおかしくなってから脱落した。
きっちりどこか一本筋の通る物でないと
ついていけなくなるんだよなぁ。
親父さんの目を通して見ていたから納得出来たんだけど、、
その後少し見て凄く疲れてしまった。
280可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:09:27 ID:j3hoH3mX0
4400はシーズン1だけで十分
281可愛い奥様:2009/11/27(金) 21:40:25 ID:dTZoGBNk0
>>272
4400は、お勧めしない。
最後はありえなさすぎて、私の時間を返せって憤ることができる。
むなしさを覚えたいならお勧めします。
282可愛い奥様:2009/11/28(土) 01:50:10 ID:VxPWGDhs0
そうなんだ
無駄に借りてこなくて良かった
283可愛い奥様:2009/11/28(土) 06:56:01 ID:YwcxTg2k0
LaLaTVでダメージS1を8話ぐらいまで見てる、面白いねー
自分の職場が法律事務所なんだけど
上司の弁護士もハマってるよ。
284可愛い奥様:2009/11/28(土) 07:50:12 ID:8tcAR2sq0
メタメタにダメ烙印押した4400。
くりぃむしちゅ〜が出演する場面があって不自然すぎてw
あれってくりぃむが日本で番宣してたからなんだね。
285可愛い奥様:2009/11/28(土) 09:30:22 ID:c5Okr8gk0
4400たしかに1話目だけ見るとかなり惹かれるんだよね〜。
すっごい期待値上がってるからガックリ度がハンパない。
箱にきっちり詰まってたのを全部出したら戻らなくなりましたって感じw
そういう意味ではきちんと元の状態に戻るのがダメージかな。

>>284
くりぃむって後ろを通り過ぎるだけじゃないの?
286可愛い奥様:2009/11/28(土) 09:50:22 ID:gm4rqS3V0
4400の話が出るたびに、「やめとけ〜」「gdgdの打ち切りだよ」とレスしたいが、
個人差もあるだろうしネタバレかな余計なお世話かなと思って悶々とする。

女の子が死者の声を聞いて過去に戻る作品も私的には同等なんだが、
あれは好きっていう人多いようだしね。
287可愛い奥様:2009/11/28(土) 10:01:22 ID:5IPcq+760
トゥル子ちゃんはジャックが出て来るまでは凄く面白かったよ。
まあ、父親が云々っていう伏線が出た時点でちょっと嫌な予感はしてたけど。
288可愛い奥様:2009/11/28(土) 10:11:41 ID:x9sRoT4g0
トゥルーはワンパターンの変化をゴーストみたいに上手くやってればよかったんだろうけど
方向性を間違えちゃったって感じだよね
といっても行く先々で死体に遭遇するのもコナンかよって感じだし
長く続けるには無理のあるストーリーだったのかもね。

トゥルーといえば、終盤出てきたメディカルスクールで一緒だった彼が
ブラシスに出ていて、しかも仕事のパートナーがDirt弟だった
289可愛い奥様:2009/11/28(土) 10:52:37 ID:f3EldtYr0
年末一挙放送のサマンサwho?もお勧めしとく。
290可愛い奥様:2009/11/28(土) 12:04:46 ID:8JzxzTBo0
4400、一応ひと区切りはついた終わり方だと思うので観てる人は
そのまま楽しんで観ていても大丈夫だと思うよ(ブッタギリでは無い)。
打ち切りはストの影響だったけ?
本国でも続けて欲しいって声が結構あったらしいね。
291可愛い奥様:2009/11/28(土) 13:08:36 ID:trWCDf/W0
>>288
>行く先々で死体に遭遇するのもコナンかよって感じだし
トゥル子は死体安置所で働いてたので死体に遭遇するのは仕事。

私は個人的にジャックが出てきてから盛り返したのでつくづく残念〜
292可愛い奥様:2009/11/28(土) 13:21:34 ID:x9sRoT4g0
>>291
説明足りなかったけど
初めの頃は死体安置所での死体相手だったけど
途中から変化をつける為か
たまたま参加したミスコンで殺人事件に遭遇しちゃったりなど
出先で死体に遭遇してばかりだっのが違和感あった

VSジャックももっと盛り上がってからああいう展開にしてほしかったけど
その頃には既に視聴率低迷していたってことかな?
293可愛い奥様:2009/11/28(土) 13:26:59 ID:RPFhKf9t0
>>292
たしか、フレンズの最終シーズンとかぶって、
視聴率低迷したと聞いたよ。
294可愛い奥様:2009/11/28(土) 13:53:19 ID:4xywKQqX0
>>287
トゥルーコーは、親父ベースの話がガンだったし
政府裏の顔とか謎の黒組織とかと同じ感じだね。
ミレニアムも、あれもこれも、、で打ち切り。
デッド・ゾーンなんて水爆?原爆のところでガックリ
あの議員関連の話が一番つまらなくて飛ばしてた。
アメリカってあの手のベースになるサブストーリー入れるの好きだよね。
なくていいのに何故入れるんだ、、
295可愛い奥様:2009/11/28(土) 14:08:08 ID:x9sRoT4g0
>>293
情報有難う!なるほど。そりゃダメになるわな。
運が悪くなければもうちょっと続けられてたかもね

>>294
そういえばデッドゾーンもそうだったね。議員まじでいらなかった
毎回まったりと同じような展開じゃダメなのか〜と思うが
視聴者飽きさせちゃうんだろうね

デッドゾーンといえば、未来で見たJJは4400のダニー弟だった
296可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:09:36 ID:oST5nXvm0
ダメージ、パティが高見沢さんに見える。
エレンの耳の小ささに親近感。ピアス一個しかできんw 
しかしTVであれだけ痩せてるって、実際どんなにガリ子なんだろ。
過酷になるに連れ、どんどん太っていったマイケル君はちゃんと見習って役作りしてくれいw
297可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:25:19 ID:pMSZHEOw0
デッドゾーンはすごく好きだったのに、議員が出てきてから妙な方向に行っちゃったよね。
ここで話題になるのはあらかた見ちゃったんだけど、
ここんところ、FOX CRIME で連日やってる「MI-5」と「ザ・ユニット」が面白い。
吹き替え派なんだけど字幕しかなくて、集中して見なきゃならないのが面倒なんだけど。
298可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:36:20 ID:hoEqXnxb0
デクスターの吹き替え版はキャラが一気に安っぽくなってガッカリした。
吹き替え派だけどこれだけは字幕じゃないと入り込めない。
299可愛い奥様:2009/11/28(土) 16:36:51 ID:l5VJqbhl0
ユニットといえば、WOWOWでは来週最終回。
中だるみはあったが、最終シリーズは結構おもしろかった。
最終回楽しみだ。
300可愛い奥様:2009/11/28(土) 23:29:37 ID:f3EldtYr0
>>296
ダメジスレ(確か)では武田鉄也に見えるってあった気がする

デクスター12月のS2も二ヶ国語しかない・・・
301可愛い奥様:2009/11/29(日) 07:22:51 ID:6A6Paeh9O
>>300
ここでもあったよ、パティ=鉄矢
んなバカな〜と思ったのに録画したのを見直してみたらホントに似てたw
自分の中ではプリズン殺し屋=岩尾と同じくらい爆笑した。

今LaLaで再放送してるので実は今さらですが初めてSATCを見てる。
最初なんだこりゃだったけどだんだんおもしろくなってきた。
でもミランダがどうしても生理的に受け付けない。
本気でキモイ…ファンの人ゴメン。
302可愛い奥様:2009/11/29(日) 12:28:50 ID:9Mxkfnah0
ダメージエレンは演技力を化粧で賄ってる風にも見えるが、表情少なめ演技だから仕方ないのか
303可愛い奥様:2009/11/29(日) 12:29:53 ID:9Mxkfnah0
岩尾はウォレスの実の父ちゃんもだよ〜w
304可愛い奥様:2009/11/29(日) 14:02:29 ID:Kr7jdixf0
ウォレスってヴェロニカの?
305可愛い奥様:2009/11/29(日) 16:45:28 ID:sFi7MWuo0
ダメージ、エレンの婚約者の顔がなんか気持ち悪くて受け付けない
トムクルーズ風味だからかな…
306可愛い奥様:2009/11/29(日) 16:50:00 ID:amhL6MEk0
>305
うん。なんか中途半端にニヤけた感じ。
最近何かに出てたのを見た。プライベートプラクティスだったかな。
誰だったか思い出せないのが気持ち悪くて実況見たら
「ダメージで殺された人だ!」って書いてあってスッキリした。
307可愛い奥様:2009/11/29(日) 17:23:08 ID:tY7ozKQ40
アメドラって俳優無尽蔵にいるんかいっていうほど、次々人材出てくるよね。
でも、主役はめったにかぶらないけど、脇役は意外に見覚えのある人が多い。
ERで最初の頃出てたベントンの子どもを生んだ人とか、アビーのママはよく見かける。
わたしの中ではアメリカの戸田恵子フォルダに分類。

デスパのトムとボーンズのブースが同じ人だとずっと思っていた。
最近、久々にデスパのS3見て間違いに気づいた。
308可愛い奥様:2009/11/29(日) 17:33:44 ID:SYWPWy9h0
アビーのママはアカデミー主演女優賞二回も獲ってるから
大女優だと思うよ。
309可愛い奥様:2009/11/29(日) 17:43:07 ID:ijv9Bvom0
大女優だね。視聴率うpの為ご出演頂いたんでしょう。
310可愛い奥様:2009/11/29(日) 17:51:25 ID:tY7ozKQ40
>>308 うん、サリー・フィールドだっけ?
若い頃の作品は見てないので、名脇役ってイメージ。
ジェームズ・クロムウェルもそんな感じ。
もちろん、俳優、女優としては超一流だと認識してる。
ベントンの彼女、アリーに検事で出てた人で、鬱だかドラッグで入院したんだよね?
すごく好きな顔立ちなんだけど。
311可愛い奥様:2009/11/29(日) 20:11:54 ID:CyrdFtvm0
私はプリズンブレイクの精神病棟にいた役の人を良く見かける。
くるくるパーマの人。日本の俳優ならモロ師岡みたいな見かけ方。
312可愛い奥様:2009/11/29(日) 21:57:32 ID:XIHT7oto0
>>311
そうそう。危ない人設定だとよくあの人だw
313可愛い奥様:2009/11/29(日) 21:59:22 ID:/DcOhoVN0
>>305
まあ、そういう立位置でいいんじゃないの
S1限りなんだし
314可愛い奥様:2009/11/29(日) 22:43:41 ID:3ITA932E0
>>305
ならS2で新たに出てくるmenは気に入るかもよ。
315可愛い奥様:2009/11/29(日) 22:57:24 ID:q8gOUGbv0
ブラシス、またホリーがなんかやらかしてくれそうね。
ムカムカ。
316可愛い奥様:2009/11/29(日) 23:59:22 ID:h1PK3D580
スパドラでやってる、ダラスにはまってます。
おもしろいから今のところ毎日見てるけど
いつ挫折するか、自分との闘いだ
317可愛い奥様:2009/11/30(月) 06:55:55 ID:7PCTNWAoO
ダラス面白いのか。
一話の途中で挫折してしまった…もう少し見続ければよかったかな。
LAW&ORDERは何話目かで挫折。
ゴーレンさんのあまりにも変なオジサンぶりがどうにも受け付けなくなってしまった。
あの首のかしげとかが自分でもびっくりするほど急に嫌になって…
相棒の小さい女の人もなんか嫌いで話は面白いのに見なくなった。
別に美形しか見たくないってわけじゃないんだけどなぁ。
318可愛い奥様:2009/11/30(月) 07:52:30 ID:XFjJLdQP0
ダラスって70年代の?
319可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:34:56 ID:LAhAnXwR0
サリー・フィールドを見るとつい役名よりママと呼んでしまう
母親役が多いからだけど
子供思いでちょっと我が侭、だけど誰より子供たちを愛してるって役どころが多いよね
320可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:58:11 ID:AYzddGO20
ダラスはオープニンクの曲を聞くとなぜか興奮する
あと特効野郎とナイトライダーもw
321可愛い奥様:2009/11/30(月) 15:11:11 ID:rqg3hmVy0
WOWOWで放送したホワイトチャペル、
全3話録画したのを今まとめて見た。
すごく面白かった!
3話っていう短さも良かった。
322可愛い奥様:2009/11/30(月) 15:41:31 ID:5gRKIu4i0
>>321
みたみた!
面白かったけど、主役の刑事の使えなさにびっくりした。
あそこで逃がすとはっ!!
323可愛い奥様:2009/11/30(月) 20:12:53 ID:dDEl8jpQ0
さっき知ったんだがハウスのミラ・ソルヴィーノに叶美香ってナニソレwww
スパナチュ・万田・タイタニックに続く伝説の予感
324可愛い奥様:2009/11/30(月) 22:04:51 ID:2yFaGUti0
>>317
私は1.5倍速(字幕)で見るから、更に首カクカクの挙動不審者になってるよw<ゴーレン
あの相棒の女性は地味だよね。相棒は相当な変わり者だけど
二人は気があってるようで、さくっと難事件を解決していくね。
325可愛い奥様:2009/11/30(月) 23:12:49 ID:ez/cwCjK0
子供が見始めたマーリンに嵌ってます。
実在の人物なんだね。
イギリスものは前ほどやらなくなったけど
もしシリーズ物なら
途中で終わらせないで全シリーズ放送して欲しい。
中途半端に切り捨てるのはもう嫌だ。
マーニーと魔法の書も第一シーズンだけだったし
韓国ドラマの放送、再放送、字幕放送と何度もやるくらいなら
いい加減、ホワイトハウスとエイリアスとか続きやって欲しいよ。
326可愛い奥様:2009/11/30(月) 23:35:26 ID:ez/cwCjK0
連投ごめん。

子が好きだったドクターフーも追加。

ステート・オブ・プレイ 〜陰謀の構図〜
朝の9時にやってたのーーー
で今週で最終回。
モンクさんの再放送が朝の5時だったけど
朝ドラ見なくなったせいか、、放送知らなかったのが多すぎで萎えた。
327可愛い奥様:2009/11/30(月) 23:49:24 ID:P9cl3W7H0
>325
それはNHKの話?
エイリアスもホワイトハウスも最終シーズンまでCSのスーパードラマTVってところで
放送しちゃってるから、権利的にもうNHKでは無理なんじゃないかな?
328可愛い奥様:2009/11/30(月) 23:56:47 ID:ZCXak7Tw0
>>202>>204
いつもあちこちのスレで荒らしてるね。空気が違いすぎてわかるよ。
329可愛い奥様:2009/12/01(火) 00:14:20 ID:PA0d7Dbz0
>>328

100以上前の書き込みに涙目でレスつけるほど悲しいことでもあったの?w
それともヴェロニカ気取りなの?pgr
330可愛い奥様:2009/12/01(火) 00:37:37 ID:7wHDzh/10
ラストシーズンまで放送します!っていうのを売りにしてるよねw<スパドラ
一旦放送しだしたら何回もリピートしてくれるし
見逃した!と思ってるあたりでキャッチアップやってくれるしで有り難い放送局だ。
331可愛い奥様:2009/12/01(火) 00:37:37 ID:WhIygHx/0
海外ドラマじゃないけど

アニメ エレメントハンター
韓国アニメスタッフ大量投入(外注?)
NHKの韓国物の買い取りも、理不尽なほど高値らしいね。
だからイギリスやアメドラの予算なんて取れんのかも。
332可愛い奥様:2009/12/01(火) 01:16:24 ID:LRHdFxZHO
>>323
昔、トレイシー・ローズ主演の刑事ものの映画だかで、
トレイシーを杉本彩がやったのも酷かったよ
333可愛い奥様:2009/12/01(火) 10:17:19 ID:+yYzK7Ld0
>>298
激同!
>>322
連続殺人犯がいることがわかっている部屋に
銃も構えず手ぶらで入って行くなんてありえないと思った。
あの主役の人、長身だけどキリッとした感じがなくてなんか華がない。
いろんなドラマで主役やってるからエゲレスでは売れっ子なんだろうけど。

見逃したNHKの「第一容疑者」最新版、再放送して欲しいなあ。
334可愛い奥様:2009/12/01(火) 11:43:38 ID:hk2mj5aJ0
>>331
韓国コントなんざ毛ほども興味ないっつーの
新しく買い取りしてるくらいならERを第一シーズンから再放送せえよ
最近ホントにBS2の存在価値が下がってきていて受信料を肥溜に捨ててる気分
335可愛い奥様:2009/12/01(火) 16:10:06 ID:KKkjhIUj0
>>331
アニメもドラマも紅白も韓国枠があるよね
主題歌が韓国人だったりとか いつからだろう
336可愛い奥様:2009/12/01(火) 17:54:52 ID:+yYzK7Ld0
TV局の上層部がもう在日の人ばっかりなんじゃないかと思う。
NHKが無理やり韓国ドラマブームを作り、これでもかとゴールデンタイムに再放送して
今では民放のBSも韓国ドラマしょっちゅう放送してるし、なんか気持ち悪いというか怖い。

韓国ドラマやるくらいならもっとイギリスドラマやってよ。
不自然に鼻筋ピキーン&目パッチリな整形顔の役者ばっかりの韓ドラ観たくない。
337可愛い奥様:2009/12/01(火) 18:04:10 ID:V3U16Fim0
ダメージエレンは、たまに国生さゆり、あとほとんどが高田みづえだ。本人の顔の時間少なっ
最終話の日本語の歌は非常に邪魔だった。別の洋楽で聞きたかった。
338可愛い奥様:2009/12/01(火) 18:14:08 ID:5QBMnhvh0
>>325
マーリンは実在の人物じゃなくて、伝説の人物。
アーサー、モルガナ(モーガン・ル・フェイ)、モルドレットも同様。
339可愛い奥様:2009/12/01(火) 18:34:24 ID:WhIygHx/0
マーリンと言えば伝説の剣が出ましたね。
ディズニーアニメ「王様の剣」子供と見たなぁ・・
あの剣、悪い女魔術師の手に渡りそう
340可愛い奥様:2009/12/02(水) 08:23:54 ID:x+1ljcAO0
「エバーウッド」が明日放送で最終回みたい。
アメリカで視聴率が下がって打ち切りになってしまったらしいが
(脚本家ストライキも重なったとかで)本当に悲しい。
最近ああいう「善意のドラマ」少ないからなぁ。
昔で言うと「アボンリーへの道」や「素晴らしき日々」みたいなの。
341可愛い奥様:2009/12/02(水) 08:38:14 ID:GKRl/qIu0
朝鮮クズドラマ本当にいらないわ
在日しか見てないくせに「日本で大評判!」とか言われるとマジむかつくんですけど
342可愛い奥様:2009/12/02(水) 10:13:40 ID:ZD0jscAi0
韓流大嫌いだが
TSUTAYA行くと韓流コーナーに
ソワソワしながらDVD探すお婆ちゃんやオバちゃんを結構見かける
本屋でも韓流コーナーには似たようなオバちゃんの姿が。
つい先日も、知り合いの人と話していたら
「最近韓流ハマってるのよ、ドキドキするわ〜 昔はビバヒルが大好きだったの。ちょっと前は24」
なんて、雨ドラファンから鞍替えしたという悲しいファンまでいる…
とても悲しいことだが需要はあるんだよ
神経は全く理解できないが
在日関係なくそういう人種はいるんだなと割り切るしかない。
343可愛い奥様:2009/12/02(水) 10:46:30 ID:VB5jRBFm0
突然!サバイバルに出てる女の子の顔に見覚えがあるな〜と思ってたら、
ERのレイチェルだった。
ゴッツクなったなレイチェル。
344可愛い奥様:2009/12/02(水) 13:53:16 ID:UXF61JdJ0
>>340
全然違うよ。
エバーウッドを放送してたWB局と、UPN局が合併する事になってその影響で終了。
それに脚本家ストライキは2007年から08年でエバーウッドは2006年終了だから
全く関係なし。
345可愛い奥様:2009/12/02(水) 18:32:33 ID:JAOrQ/+K0
AXNミステリ、「THE TUDORS」の日本初放送に続いて「ローマ」も始まるね。
最近いい仕事してるわ〜
346可愛い奥様:2009/12/02(水) 19:43:53 ID:mrAinvvj0
Mr.ブルックス 〜完璧なる殺人鬼を見てたら、奥さん役がベガスのキャサリンでびっくり

それ程、出番が多いわけじゃないけど、映画にも出たりするんだね
347可愛い奥様:2009/12/02(水) 19:48:46 ID:zXBL09hX0
このあいだDVD整理してて
「エリン・ブロコビッチ」見てたら
一番最初に家売る相談していた奥さんがキャサリンだった。
でも今より優しそうで綺麗なお母さんだった。
この人年取らないのか別な意味で今も綺麗、、、だ。
348可愛い奥様:2009/12/02(水) 20:03:16 ID:dcMF1g9bP
キャサリンの人
エロティックホラー「スピーシーズ種の起源」にも出演してた
裸キャストではなく博士役でした
あとセガールの沈黙シリーズでも見かけた


349可愛い奥様:2009/12/02(水) 20:07:58 ID:b3GFex0U0
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。
高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
350可愛い奥様:2009/12/03(木) 08:14:59 ID:TmPWYLNC0
S1はTBSが放送したBONES、S2をテロ朝でやっとる。なぜだ・・・
昨夜偶然EPG見て気づいた。
351可愛い奥様:2009/12/03(木) 08:34:38 ID:u2ZZvDXa0
グレアナ&PPの2本立て、最近結構面白い。
特にグレアナは中だるみ感が強かったんだけど、
また面白くなってきたわ。
PPは医療を超えた人間的な問題と恋愛問題のバランスがいいなあ。
面白い。
352可愛い奥様:2009/12/03(木) 10:09:07 ID:YwJ/Sh4v0
グレイズとPPは同日だから、次の日録画を見る時にどうしてもグレイズから見ちゃうw
インターンが隠れて仲間を手術しちゃうのおもしろかった。
PPは前よりは面白くなったけど、まだなんかイマイチだな〜。
はやくクロスオーバー来てほしい。
353可愛い奥様:2009/12/03(木) 11:29:47 ID:/Dxq5AwG0
おやおや
ダラス、シーズン13のうち、まだシーズン1なのに
最後の話のあたりで、お母さんの吹き替えの人が替わった。
前の方が優しい田舎のお母さんっぽくてよかったよ。
354可愛い奥様:2009/12/03(木) 15:29:28 ID:kTtuGxj30
自分も月曜のWOWOWは楽しみ。
先に見るのはPP派ですがw

グレイズはデニーがうざい。1話だけなら我慢したのに。
355可愛い奥様:2009/12/03(木) 15:37:31 ID:8EjHFiH/0
20日からFOX lifeでラテン版デスパレートな妻たちが始まる
イントロダクションを見ると
米国版に忠実にリメイクしてるっぽい
ガブ役の人がすごく似てるわ
ttp://tv.foxjapan.com/life/lineup/prgmcast/index/prgm_cd/854
356可愛い奥様:2009/12/03(木) 15:46:17 ID:tCui2Vx+0
>>355
そんなのあるんだ
色々な意味で面白そうだ
ラテンのソリス家以外は名前がラテン変換されててワロタ
ブリーの胡散臭さとリネットの可愛さにツボったw
357可愛い奥様:2009/12/03(木) 15:48:12 ID:0GeVzXh60
>同じ住宅街に住むバツ2のカーラ
ラテン版EDにwktk
358可愛い奥様:2009/12/03(木) 15:51:31 ID:/5gYjz5D0
レンタルでプリズンブレイク見始めたんだけど
統合失調症役の俳優サン、お上手だわあ・・・。
どこからどう見ても精神疾患がある人にしか見えないもの。
359可愛い奥様:2009/12/03(木) 16:57:55 ID:dbUAr+Uw0
>358
プリズンブレイクは初めの数話しかみてないんだけど、ヘイワイヤーのこと?
この中の人は色んなドラマのゲストに出てていい味出してる。
360可愛い奥様:2009/12/03(木) 17:11:18 ID:WYZd0Wl90
ヘイワイヤーはメンタルにも患者役で出ていたような…
クローザーにも出てた?
361可愛い奥様:2009/12/03(木) 17:38:41 ID:QCQGUxmv0
チャールズ・“ヘイワイヤー”・パトシック

プリズン・ブレイク Prison Break (2005)
刑事ナッシュ・ブリッジス Nash Bridges (2000) ロイ・マクネアー
24 -TWENTY FOUR- 24 (2001) イーライ(殺し屋)
コールドケース 迷宮事件簿 Cold Case (2003)(2005) ジェームス・ホーガン
マイネーム・イズ・アール My Name Is Earl (2005) ドニー・ジョーンズ
クローザー The Closer (2008) クリス・ドナビュー神父
メンタル:癒しのカルテ MENTAL (2009) ビンセント
362可愛い奥様:2009/12/03(木) 20:27:01 ID:VYYeWlzV0
>>355
スーザン役、元祖ベティの人じゃないか。
ベティもうスパドラでやらないのかな。
1話からエコモダまで録画したいわ。
363可愛い奥様:2009/12/03(木) 22:50:44 ID:G92KpGhk0
>>361
キチガイといえばこの人だよねw
364可愛い奥様:2009/12/03(木) 23:16:56 ID:vJ6m4JvFO
>>361
最近の一挙放送で3日連続ぐらいで見たよw
コールドケースとCSIのどれかとあと忘れたけど。
365可愛い奥様:2009/12/04(金) 12:19:56 ID:B/h62Sbo0
>>362
全然わからなかった!
なぜか時々アルマンドのデコが懐かしくなる…。
366可愛い奥様:2009/12/04(金) 12:52:46 ID:fYwnx8Vr0
きのうのER14 
トニー「なに!?誰もエルビス・プレスリーを知らない?」のセリフに
ジェシーおいたんかぶってちょっとワロタw
367可愛い奥様:2009/12/04(金) 13:56:44 ID:j1dD8Z8HO
録り溜めしてた刑事マードックをやっと見始めた。
現代物はもちろんだけど
マードックの舞台になってる時代もかなり好きなので、楽しい。
もっと早くに見ればよかった!
時々録画を抜かしていたのが悔やまれる
368可愛い奥様:2009/12/04(金) 15:50:04 ID:WhMcrCXI0
>>366
私も「おいたんキター」だったよw
しっかしバカ息子のせいで後味悪い終わり方だったね・・・
369可愛い奥様:2009/12/04(金) 16:21:25 ID:2LJA0CHp0
ヘイワイヤーのオランダネタをもっと引っ張って欲しかった
370可愛い奥様:2009/12/04(金) 18:07:03 ID:+MjF3OYb0
>>361
モンクさんのレジ係でも見た気がします。
S4くらいかな・・・
371可愛い奥様:2009/12/04(金) 20:46:02 ID:l2wQNyzq0
ttp://www.wowow.co.jp/extra/runway/
明日は「プロジェクトランウェイ」シーズン5第一話の先行放送(無料)告知age
372可愛い奥様:2009/12/05(土) 08:54:06 ID:NAFsKznQ0
ちなみに
CSIニューヨーク5とクリミナルマインド4も本日無料放送。
373可愛い奥様:2009/12/05(土) 12:23:44 ID:OXhTYJSW0
>>361
PB見てないけど、このリストみて、すぐあの人だってわかったw
全身刺青のオサンとともに、貴重な脇役俳優さんだね
374可愛い奥様:2009/12/05(土) 20:16:29 ID:QF1xJzTZ0
プリズンブレイクっていえば、一気に見たばっかりなんだ。
「刑務所?脱獄?興味ないわー」って敬遠してたんだけど、
はまったのなんのって。
もしかしたら一番はまったドラマになっちゃったかも。
375可愛い奥様:2009/12/05(土) 23:04:13 ID:s9qk3ZR30
wowow無料なのさっき気が付いてCSIマイアミ7だけ見れた
デルコの声が違ってた?
すげー欝エンドだったorz
376可愛い奥様:2009/12/06(日) 03:37:15 ID:ql87Emq90
サムタイラーが自殺したビルに見学に行きたいな。
377可愛い奥様:2009/12/06(日) 12:27:58 ID:UVrOyvjf0
>>372
クリマイに間に合ったありがとう!
2までしか見てないから話全然わからんかったけど
久々にゾクゾクするOP見れてうれしい
378可愛い奥様:2009/12/06(日) 12:59:21 ID:pkhTTXF60
>>374
プリズン、一番のインパクトはあの刺青だよ
だから、S2はどうも見る気にならない
だって、書き直すわけにいかんしねw
379可愛い奥様:2009/12/07(月) 00:10:50 ID:48muJYGJ0
CIもLOSTも終わっちゃったから日曜が暇だった
しあわせの処方箋ツマンネー
380可愛い奥様:2009/12/07(月) 09:05:38 ID:t0SXoP1O0
>>379
つまんないね。ERの看護婦の方がリアルだ。
ウィル・スミスの影がちらついて、「あんた、セレブ妻やん」
って言いたくなるわ。
381可愛い奥様:2009/12/07(月) 16:55:47 ID:yqVofmF/0
24のDVD10&11におまけでついてた“Dollhouse"と"Lie to me"が本編より面白かった。
ケーブルじゃやらないのかなー
382可愛い奥様:2009/12/07(月) 20:00:50 ID:Ov+sM9fi0
とうとうO.Cが終わっちゃってさみしい。
S4になってから面白くなってたのに残念。
ハチャメチだけどいい最終回だった。
383可愛い奥様:2009/12/07(月) 20:18:29 ID:dGU6AxSb0
>382
でも最後のコーエン家の騒動にはビックリしたよw
なんてはた迷惑な一家!(ついでにジュリー達も)

マリッサがいなくなった後の方が面白かったのは同意です。
384可愛い奥様:2009/12/07(月) 22:35:00 ID:K6f12zbJ0
今回のタイガーのスキャンダルの発端になった自動車事故

なんか、CSI(なぜかマイアミ)仕立てに脳内で映像が回った

高級住宅街から飛びたしてくる一台の車が消火栓に激突、
そこへゴルフクラブをかざした妻が走り出てきて、窓ガラスをバシバシ割る!
周囲の人が集まって夫を救出、妻は夫を見ながらなんとでもとれる表情

なんて
385可愛い奥様:2009/12/07(月) 22:44:29 ID:/DRmhBNi0
タイガーの留守電だか、メールだかで、プリンが
「一緒にデスパレートな妻たちを観ましょう。」って言ってたね。
シーズンどれくらいなのかな?
386可愛い奥様:2009/12/08(火) 08:36:20 ID:lZ2P5vbo0
タイガーとデスパ???
愛人と見るものかな
387可愛い奥様:2009/12/08(火) 08:44:19 ID:w9DrcNsj0
無料放送みても、1話だけじゃ続きが気になって
しょうがないよ。
388可愛い奥様:2009/12/08(火) 08:57:04 ID:VOaKPJsb0
>>384
想像できてフイタwwww

そして血だらけになった夫が大声で
「なんでもない!僕は無事だ!」
と叫ぶ
サイレン鳴らして急行してくるパトカー、張られた黄色いテープの向こうで作業する警官たち
マイアミのオレンジの空の下、ホレイショが決めポーズで登場
389可愛い奥様:2009/12/08(火) 08:59:46 ID:5zlGGbjC0
>>387
うちはまんまと罠にかかって加入しちゃったクチですが・・・

クリミナルマインドの予告見てたら
新シーズンにビバヒルのディラン・マッケイ出てた。かーなり老けてた。
サラコナーにもデビット坊やが出てるし、まだみんな頑張ってるんだね。
390可愛い奥様:2009/12/08(火) 09:28:29 ID:zCEPK3z+0
>>388
>ホレイショが決めポーズで登場

あーもう、直角に首を傾げて腰に手をやったサングラス姿のホレイショがアリアリとw
391可愛い奥様:2009/12/08(火) 09:34:37 ID:HNRt4Slt0
>>388
う〜〜んいいねえ〜!!
Hだいすき
392可愛い奥様:2009/12/08(火) 09:35:54 ID:zCEPK3z+0
>>389
その予告は見てないけど、ディランはビバヒルS1から既に老けてたから
今は年相応でいい感じだと思ったよ。
393可愛い奥様:2009/12/08(火) 11:33:29 ID:U9fX7mYe0
WOWOW月曜日のお楽しみ、今2本見終わった。
グレアナは、確かにデニーがうざったい。
PPは子が同じ病気なので身につまされて号泣w
痙攣怖い。
394可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:30:21 ID:DUGAOrm70
昨日、世界まる見えみてたら、マイアミの薬物汚染を紹介する番組があった。
マイアミデイト郡警察前に50人の署員が集まって、
おとり捜査で麻薬の買人を一斉検挙するというもの。
ホレイショはいなかったよw
殺人現場じゃないからかなあ、と子どもが呟いてたww
395可愛い奥様:2009/12/08(火) 12:38:05 ID:SHtcH+1e0
>>387
同じくw
今TSUTAYAで旧作100円フェアやってるけど
シーズン1だけで完結するもののほうが少ないから結局思うつぼ
396可愛い奥様:2009/12/08(火) 13:42:21 ID:5zlGGbjC0
最近レコーダーの調子が悪い。
きのうもグレイズとPP撮れてなかった。フリーズしたっぽい。
HDD買って3年くらいなんだけど、ほぼ毎日2,3時間録画しては消しての繰り返し。
もう限界とかじゃないよね・・・
これなしでは生きていけないのに。鬱
397可愛い奥様:2009/12/08(火) 14:28:22 ID:840NJtZR0
クリマイ先行放送、爆発の後に最初に歩み寄ってきた若者と、
たった一人で来た救急隊員、どっちも犯人グループの一員だとバレバレだった。
残念。
398可愛い奥様:2009/12/08(火) 15:01:01 ID:lZ2P5vbo0
最近、デスパS3を見始めた

最初の頃は気にならなかったけど、アメリカの住宅ルールからいうと
住民の経済格差が気になるわ
アメリカって地域ごとに所得幅がかなり厳密(特に郊外の住宅街)なのに
リッチなブリーやモデル(名前忘れた)のご近所さんに配管工(スーザンの彼)
は普通いないはずだよね
399可愛い奥様:2009/12/08(火) 15:16:17 ID:/ECt2goE0
配管工マイクは元恋人の死の真相を探るため
ウィステリア通りに潜入調査しにきたんだよね。
スーザンと恋仲にならなければ、調査終了で引っ越してるでしょ。
配管工のマイクと恋に落ち結婚したスーザンが規格外なのでは。
スーザンはアーティストwだからそのへんはゆるそうだ。
400可愛い奥様:2009/12/08(火) 15:57:29 ID:K+LPO30FO
>>397
特にあの救急隊員、よく見かける悪者役の人。
ちょっと白けるよね。
401可愛い奥様:2009/12/08(火) 17:25:10 ID:jNGGa1PD0
プリズンブレイクのティー様にヒーローズで逢えて感激。
ミステリアスな役でぴったりだと思う。
402可愛い奥様:2009/12/08(火) 18:18:17 ID:lZ2P5vbo0
>>384
CSIって事件とは無関係の配役がオープニングで派手なアクシデント
起こすのお決まりだものね

救出された夫は必死で
「なんでもないんだ、壊したものはこの場で弁償する
 警察なんか呼ぶ必要はないんだ」
とかいってると
トランクの中から死体が出てくるとw
403可愛い奥様:2009/12/08(火) 18:39:12 ID:tn+65HA20
>401
L&O CI にも出てたよ
404可愛い奥様:2009/12/08(火) 18:41:10 ID:FfXZEMeJ0
ちょっと早いですが来年スタートの新作ドラマ(シリーズもの除く)です

■FOX
1/9(土)  バーン・ノーティス 元スパイの逆襲【字幕版】
1/25(月) バーン・ノーティス 元スパイの逆襲【吹替版】本放送時期2010年4月予定
1/28(木) GLEE(原題) 本放送時期2010年2月予定
1/26(火) Lie to Me(原題) 本放送時期2010年3月予定
1/27(水) Castle(原題) 本放送時期2010年3月予定
1/29(金) Californication(原題) 本放送時期2010年3月予定
■FOXライフ
1/9(土) scrubs〜恋のお騒がせ病棟
■スパドラ
1/6(水) 秘密情報部 トーチウッド
2010年春 THE MENTALIST(原題)
■AXN
1月7日(木) BEAST(ビースト)【字幕版】
2010年 Flash Forward(原題)
■AXNミステリー
1月21日(木) WHITE COLLAR 天才詐欺師は捜査官【字幕版】
■LaLa
1月10日(日) リトル・ドリット
405可愛い奥様:2009/12/08(火) 19:23:38 ID:Z9vJDFXX0
>>404
ありがd
FOXはプレビューばっかりかいw
406可愛い奥様:2009/12/08(火) 19:35:02 ID:oLPGgNw10
AXNミステリーの副題は、デクスターのパクリ?w
デクほど面白いのか?
407可愛い奥様:2009/12/08(火) 20:22:55 ID:q8XEcJAB0
トーチウッド楽しみだ
しかし○HKは一体何やってんだか
408可愛い奥様:2009/12/08(火) 20:49:50 ID:yb6Mmuuz0
>1/29(金) Californication(原題) 本放送時期2010年3月予定
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
長かったよママン・・・

「THE MENTALIST」「WHITE COLLAR」も結構早めに来たね。
スカパー勢頑張ってるな。
その分ダメダメなWOWOWはバイヤーが変わったのだろうか?

あとは「Sons of Anarchy」が来ないかな・・・・
409可愛い奥様:2009/12/08(火) 21:05:11 ID:OCTkjLuQ0
メンタリスト楽しみ!
410可愛い奥様:2009/12/08(火) 21:19:19 ID:oAL28dqu0
>>408
>あとは「Sons of Anarchy」が来ないかな・・・・

見たい見たい!でも安定して視聴率良いから、高くて手が出せないのかもね。
ソプラノズやシールドを好む一部の層に熱狂的に受け入れられそうなドラマだけど
一般大衆に訴える力はそこまで強くなく、でも高いとなると、日本ではなかなか買い手がつかないのかも。

411可愛い奥様:2009/12/08(火) 22:37:04 ID:dWGurbOS0
>>404
お知らせありがとう!
Californication待ってたよーーーーーーっ
412可愛い奥様:2009/12/08(火) 23:16:46 ID:VOaKPJsb0
>>402
そしてカリーが死体に同情しながら被害状況をホレイショに伝えるんですね分かります
413可愛い奥様:2009/12/08(火) 23:51:20 ID:V3yBxW3H0
>404
おぉ!楽しみだー ありがと
Californicationってモルダー捜査官が出るやつだよね?

Breaking Badとか来ないかな〜?
あと30 Rockとかって日本では受けなさそうなのかしら?見てみたいですー>TV局の人
414可愛い奥様:2009/12/09(水) 00:02:06 ID:GIOjl4VW0
私はSATCビッグとERキャロルの「The Good Wife」を待ってます。
NHKでもスカパーでもいいのでお願いしますー!
415可愛い奥様:2009/12/09(水) 00:08:21 ID:B3B7OUbi0
メンタリストが楽しみー
サイモン・ベイカーがなんかの主演男優賞候補だったんだよね。
416可愛い奥様:2009/12/09(水) 00:14:29 ID:fAxN4yF50
SATCの続きまだかなーMBS
417可愛い奥様:2009/12/09(水) 08:17:30 ID:Sv3Bm9jD0
FBI失踪者の4まだかーーー!!!!!!!!!いつじゃあああ!!!!!
418可愛い奥様:2009/12/09(水) 08:41:13 ID:NsX6xNOt0
>>417
スパドラで放送済みではないかしら
419可愛い奥様:2009/12/09(水) 09:02:03 ID:Sv3Bm9jD0
あ…ごめん。
じゃぁ5。

5はまだかあああ!!!!!!
420可愛い奥様:2009/12/09(水) 09:06:05 ID:qAQrne/80
日本のマスゴミまでが大騒ぎするウッズの愛人問題なんてどうでも良かったけど
>>384を見た後では、姑の救急車搬送まで気になるw
胃痛ってことらしいですが事件性は・・・
421可愛い奥様:2009/12/09(水) 09:07:01 ID:qAQrne/80
>>419
>じゃぁ5。
ほんとに見たいのかいw
422可愛い奥様:2009/12/09(水) 09:55:57 ID:qdZ7TLnq0
>>420
次のシーズンに露骨にではないだろうが、どっか思わせぶりにストーリーに
おりこまれそうだw
423可愛い奥様:2009/12/09(水) 10:13:41 ID:7dYqLMQZ0
バーンノーティスの吹き替えってクリカンでしょwww
ハウス並みに合ってない吹き替えなんだろうな
ルパンみたいに、ヒヒヒって笑うんだろうかorz
ニヒルで素敵なマイケルは、絶っっっっっ対に字幕で見るべし!!!!!
424可愛い奥様:2009/12/09(水) 11:19:54 ID:98vuJXME0
クリミナルマインド面白い…
死刑台への話、泣いてしまった
425可愛い奥様:2009/12/09(水) 11:59:01 ID:B3B7OUbi0
>424
同じく、泣いた。
426可愛い奥様:2009/12/09(水) 13:18:08 ID:98vuJXME0
あの女優、凄い名演技だったね
427可愛い奥様:2009/12/09(水) 13:43:03 ID:KKhcO72k0
でも、あの薄目(っていうか半眼?)がなんだか嫌だったわ。
スパドラとwowowの両方で観てるので、新旧シーズンごちゃごちゃだ。

>>337
毎回番組の終わりに流れるあの曲がドラマの余韻ぶち壊し。本当に恨めしい。
なんでアメドラの最後に日本の歌謡曲くっつけるんだーーーやめてーー!
428可愛い奥様:2009/12/09(水) 14:42:27 ID:K0bEivfH0
>>427
同じく!
しっかり目を開けろ!と何度も思った
あとチェロに聞き入るギデオンの顔がちょっと怖かった
429可愛い奥様:2009/12/09(水) 15:18:07 ID:NsX6xNOt0
クリマイの死刑囚の話、サラの吹き替え絶対どっかで聞いたことあるのに思い出せなくて一晩イライラした
ダメージのパティだったんだな
430可愛い奥様:2009/12/09(水) 15:29:45 ID:m/cdlFIA0
>>423
マイケルと正反対の声質だよね。
好きなドラマだから残念。
431可愛い奥様:2009/12/09(水) 18:29:08 ID:7j/5L/b70
FOXの邦題のセンスは酷いと思う。
邦題の必要が無いドラマにまで無理矢理付けるのやめてくれ。

FOXチャンネルでよく見るクリス今井がずっと気持ち悪いと思ってたけど
見慣れてきたら情が湧いてきた。
432可愛い奥様:2009/12/09(水) 20:13:22 ID:+nPGYi/e0
BS朝日でヒーローズやってることを知ったので、
見逃したぶんだけレンタルして、これから見始めようと思う。
しかし、そうなると吹き替えで見ていくことになるわけだけど、
「ヒーローズは絶対字幕がおススメ!」という奥様はいらっしゃる?
433可愛い奥様:2009/12/09(水) 20:18:06 ID:iyVmhO7F0
もともと私が吹き替えにあまり抵抗無いせいもあると思うけど
ヒロ&アンドウのへったくそな日本語は聞いててつらかったな
アンドウはチョン訛り丸出しだし(顔もまんまだけど)
434可愛い奥様:2009/12/09(水) 20:24:04 ID:wOnmYQ3/P
>>433
そうそう、へったくそな日本語が気になって
ストーリーが頭に入りづらかった
435可愛い奥様:2009/12/09(水) 21:55:50 ID:2Xd2XsGQ0
ここでは少数派になっちゃうかな。
ヒロの英語スキルを、時代によって変えてたり、
声優さん独特の大げささがなくて、字幕版の方が好きだわ。
スペイン語(ポルトガル語?)の場面も、ちゃんとわかるしね。
たしかに、アンドウとか、ヒロパパの日本語はひどいけどね。
436可愛い奥様:2009/12/09(水) 23:01:33 ID:qoroPloX0
ゴシップガールのブレイク・ライブリーがタイガー・ウッズの妻役でコント番組にゲスト出演
http://eiga.com/buzz/20091209/1/
437可愛い奥様:2009/12/09(水) 23:02:08 ID:rrGHl14D0
アンドウ君は地味に進化してて好感

かっこいいマーク・ハーモンの「オサキクダサーイ」思い出すと笑みがw
ボストンリーガルのブラッドの人の新ドラマでの日本語も面白かった
438可愛い奥様:2009/12/09(水) 23:55:26 ID:yvW5gTDx0
アンドウ君はだんだん上手くなっているような感じなのでまだいいけど、
ヒロ父とシーズン2に出てくる某キャラの日本語がひどくてドラマに集中できなかったw
ただネイサンが日本語しゃべったりするシーンとかあるんだが、ああいうのは吹替えだと
どのように表現されてるんだろう??
439可愛い奥様:2009/12/10(木) 00:35:50 ID:aXpFcHPL0
スーパーナチュラルでボビーがいきなり日本語しゃべってびっくりした。
俳優さんが日本語勉強してたから自分から出したアイデアとか。

バーンノーティス、DVDになるのずっと楽しみにしてたのに
吹き替えがクリカン、おまけに変な脚色までされてると知ってがっくり。
でも本編はすごく面白かった!
ジェフリー・ドノバン、チェンジリングでは最高にむかついたのにな〜w
440可愛い奥様:2009/12/10(木) 01:23:19 ID:1KxAAnMm0
吹きかえがクリカンwwwwww
やばい怖いもの見たさで少しだけ吹き替え版もみてみたくなった
441可愛い奥様:2009/12/10(木) 09:51:36 ID:3nMd4gte0
>>437
徐々に上手くなって、結構聞けるレベルになったよねw
アダムにはとにかく大笑いだが
顔を見る前に話し口調で英語圏の人だろってバレバレだった

>>432
吹き替えの方がわかりやすいけど
こういうのを楽しみにもしてるんで、定期的に字幕は見るようにしている。
それとS3で、ヒロとクレアが咄嗟に同じセリフを日本語と英語で叫ぶシーンがあるんだけど
(とある事情によりヒロはその時英語がわからなくなっている)
お互いその後「言ってる事がわからない」とまた同じく日本語&英語で顔を見合わせていて
そういう部分は字幕じゃないと伝わらないと思った。
442可愛い奥様:2009/12/10(木) 12:38:07 ID:JJtF7eHK0
ダメージS2、1月リリースだ
ネットレンタルで予約入れた、楽しみだわ〜
443可愛い奥様:2009/12/10(木) 15:21:15 ID:WxDJ+hkA0
最初っから吹き替えで見てると違和感ないんだけど、
最初に字幕で見ちゃうともう絶対吹き替えで見られない。
HOUSEも吹き替えは絶対見られなかった。
バーン・ノーティスもアンウォーのささやきっぽいハスキーな声は
そのままで聞きたい。
クリカンってまさかルパンのノリ?
アンウォーはまさか不二子ちゃん?
444可愛い奥様:2009/12/10(木) 15:43:56 ID:aBm5LWh80
>>397>>400
あの人っていつもどのドラマでもテロリスト・・・

デクスターは吹替でドラマの雰囲気ぶち壊してる例だと思う。
なぜか「低い声でクールに話す女優」→「甲高い声で女丸出しで話す吹替」なことが多い。
安いキンキン声で、渋いドラマやダークなドラマの雰囲気ぶち壊しなんですけど。
もちろん、吹替が素晴らしくて成功したドラマだってあるけどさ。
445可愛い奥様:2009/12/10(木) 15:59:17 ID:azZ01/K90
年末年始一挙放送
■AXN
コールドケース(シーズン3 全23話)字幕版
LOST(シーズン5 全17話)字幕版/吹替版
サマンサ Who?(シーズン1〜2 全28話)/サマンサ Who?特別編(全7話)吹替版
プッシング・デイジー 〜恋するパイメーカー〜(シーズン1 全9話)字幕版/吹替版
■AXNミステリー
生存者たち(全7話)
ダルジール警視(全14話)
奇術探偵ジョナサン・クリーク(全24話)/奇術探偵ジョナサン・クリーク 特別版(全3話)
アガサ・クリスティー ミス・マープル(全4話)
■スパドラ
HEROES/ヒーローズ(S1〜S3全59話)
ビバリーヒルズ高校白書(S1〜S3全81話)
スーパーナチュラルIII(全16話#45-60)
■FOX
24 シーズン4/シーズン5
プリズン・ブレイク シーズン1/シーズン2
446可愛い奥様:2009/12/10(木) 16:08:13 ID:azZ01/K90
>>429
亀レスですが、デスパレートな妻たちのリネット上司ニーナも。
ダメージが始まった頃、パティの声を聞くと
ニーナのおっぱいが頭に浮かんで困ったw
447可愛い奥様:2009/12/10(木) 18:01:35 ID:6mdIybtx0
>>445
サマンサ Who?1〜2


一挙放送ならこれが気になる。
みなさまどうですか?面白い?見る価値ある?
448可愛い奥様:2009/12/10(木) 18:15:05 ID:dv9d7Xk50
サマンサWho?は「フレンズ好きなら絶対はまる!」って宣伝してたけど
フレンズ大好きだった自分は駄目だった。
何度か見て面白いんだけど、なぜか最後まで見ていられない。
ダーマとかウィルグレも好きで系統は似ていると思うんだが
どうも入り込めないんだよね。何が違うんだろ。
449可愛い奥様:2009/12/10(木) 18:23:51 ID:7j/DvjX30
>>448
サマンサWho?は見てないけどフレンズ、ダマグレ、ウィルグレ全部好きとしては
何が違うのか同じく知りたいわ。

ダーマで思い出したけど、地上のドクターハウスに出てたダーマ母が
ヒッピー崩れのダーマ母役とはえらい変わりようで綺麗だった。
450可愛い奥様:2009/12/10(木) 20:32:21 ID:aBm5LWh80
>>447
>見る価値ある?

「見る価値」なんてないよ。作りごと絵空事のドラマだし。
掃除したり料理したりお菓子作ったりした方がよっぽど有益だと思うよ。

見る価値なんてないけど、しばし現実逃避して
他人の波乱万丈だったり愛情いっぱいだったりする人生を覗き見て楽しむだけ。
451可愛い奥様:2009/12/10(木) 21:50:28 ID:u8Y4RoGSO
ずいぶん前にこのスレで評判が良かったので見始めたエバーウッドが終わった。
あっけなかったけど面白かった。
教えてくれた奥様方ありがとう!
452可愛い奥様:2009/12/10(木) 22:23:47 ID:H7AFOcXR0
待ちぼうけのステファニー・・・
453可愛い奥様:2009/12/11(金) 02:07:49 ID:q/fXjibk0
ER、来週ジェニーが復活だ、びっくりした。
でも引き取った子供が発病したみたい。
454可愛い奥様:2009/12/11(金) 04:15:39 ID:cUCUJWSz0
>>447
私はおすすめだ。
吹き替えはどうなってるのか知らないけど、セリフのテンポがよくて
シャレがきいてて面白いんだよ〜。
英語がわかるならかなり笑えると思う。
サマンサの元カレはちょっとイマイチなんだけど、
出てくる女性陣はキャラが立ってていい味だしてる。
クリスティーナ・アップルゲイトをはじめ、みんな芸達者だわ。
1話が30分なのも、サクッと見れるからいいんだよね。
見る前と見た後の印象ががらっと変わったドラマだった。
455可愛い奥様:2009/12/11(金) 07:19:57 ID:2WnbBXN/0
サマンサWho?は私も最初だけ見てやめた方。
フレンズ好きだったんだけどなぁ
続けて見てたら面白くなっていってたのかな?
空気読めない人の行動を面白いと思えないとつらいかも。
クリスティーナ・アップルゲイトってフレンズでもレイチェルの
傍若無人な方の妹だったよね。
そういう役ばっかりやってる人なんだろうかw
456可愛い奥様:2009/12/11(金) 08:07:59 ID:yqbFJ2g50
キャメロン・ディアズと車に乗ってる映画でも
とんでもないことしてた。
457可愛い奥様:2009/12/11(金) 08:30:21 ID:fNek+kox0
AXNのCSIベガスのS7はいつからかな?
テレ東で見逃しちゃった回があるんで早くやってくれないかな。
458可愛い奥様:2009/12/11(金) 09:09:28 ID:WeTYIoGM0
>>453
あの女優さん好きなので今季から脱落して失敗したかも。
でもなあもう耐えられなかったんだよ
アビーとかアビーとかアビーとかもうお腹もいっぱい
459可愛い奥様:2009/12/11(金) 09:10:23 ID:WeTYIoGM0
>>457
561 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2009/12/10(木) 17:57:06 ID:???
>>553
AXNで来年2月からシーズン7やるとかのCM見たぞ。
460可愛い奥様:2009/12/11(金) 12:19:24 ID:HNRihulD0
さっきLalaで「ヒヤシンス・ブルーの少女」っていう
ドラマだか映画だかを観てたら
若いホッチが出てた。クリマイでは見られない笑顔がヨカタw
461可愛い奥様:2009/12/11(金) 13:09:47 ID:jVOdYUhZO
サマンサの字幕版すごい好きだったな
母や悪友のキャラも立ってるし、独身で頑張って働いてた頃を
思い出してホロッときた
ただ好みがあるだろうから、価値がある?と聞かれる何ともいえん…
462可愛い奥様:2009/12/11(金) 13:13:48 ID:IIkNYczc0
フレンズは全く興味がないけど
(シットコムでしたっけ?嫌いなんで)
サマンサは最初挫折しそうになったけど見続けたら
最後かなり笑えてはまりました。
シリアス以外ではデスパが好みです。
463可愛い奥様:2009/12/11(金) 13:15:36 ID:z2SgBGzy0
>>453
予告見てウヒャーって言ってしまったw
アビーはもう帰ってこなくていい。ウンザリ。
464可愛い奥様:2009/12/11(金) 16:06:49 ID:254OuTVi0
スーパードラマTVで始ったチャック、結構面白かった。
続けて見ようと思います。
465可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:08:05 ID:KbzXCnEs0
逆にフレンズがまったくダメだったここの少数派である私。
周りにもフレンズ大好きな知人友人が沢山いる。
何回も挑戦するんだけど何が面白いのかサッパリキッパリまったくわからん。

アリーが上記とまったく同じだったけど死に物狂いで気力を振り絞って挑戦したら
もうどっっっっっっっぷりハマった。
今でも時々BGMのように流してる。

そんな私はサマンサ面白かったです。
466可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:13:57 ID:dv9rHpPF0
自分はアリーは何となく見ていきなりハマったけど
そこまで深くはハマらなかった
フレンズはファイナルシーズンで初めて見て
途中で面白さに気付き、他のシーズンも見たら滅茶苦茶ハマりまくった
サマンサ、途中からすごく面白くなった気がする

今一番面白いシットコムはビッグバンセオリーだ
初回の割にはそこそこレベル高いな…と思ったら
3話目で確実にハマってしまった
467可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:15:26 ID:dv9rHpPF0
シットコム話題で貼っておく(フレンズスレより転用)

AERA entertainment
「私のハマった海外ドラマbest100」

12位 フレンズ
37位 ダーマ&グレッグ
41位 フルハウス
45位 スピン・シティ
53位 ビッグバン・セオリー
75位 となりのサインフェルド
89位 ウィル&グレイス

知名度からして大体は納得なんだけど
始まったばかりのドラマなのにビッグバンセオリーランクインにびっくり
468可愛い奥様:2009/12/11(金) 17:17:05 ID:KbzXCnEs0
書いてて思ったけど私は「空気の読めない女性主役」が嫌いじゃないのかもしれない。
これにイライラしてダメな人もいると思うけど。

シットコムは「ダーマ」や「マルコム」がすきです。
469可愛い奥様:2009/12/11(金) 18:00:48 ID:Ay48hQGQ0
>>465

>>アリーが上記とまったく同じだったけど死に物狂いで気力を振り絞って挑戦したら

奥様おもしろすぎwwwww
でも、私の場合はフレンズがそうだった。
最初の3巻ぐらいレンタルしちゃって、続きもHDDに録画した分が溜まってて
見なくちゃ損!ちょっとでもおもしろいと思えなければ損!て気持ちで必死。
最初ホント退屈で、レンタル分は8日間繰り返し鑑賞して死に物狂いww
しかし、その結果好きになりすぎちゃって
出演者に惚れこんじゃって、
フレンズのことならなんでも聞いて、になっちゃったw。
えっと、アリーも大好きです。泣いたり笑ったり大変でした。
サマンサは見てない。ちょっと興味が沸いてきたな。
長々ゴメン。
470可愛い奥様:2009/12/11(金) 18:32:04 ID:Ixn+Qb7W0
歌手のポール・ポッツって名前で、アリーにどっぷりの奥様、
奇人・変人たちの話で、いちいちまず手を叩かないとしゃべれない
男性を思い出されませんでした?パレード参加させてもらえないのと、
社長が殺されて容疑者にされた回にも出ていた男性。

471可愛い奥様:2009/12/11(金) 20:31:51 ID:GQ7RAQ650
ビバヒルを懐かしく観ているけど、やっぱり「熱いトタン屋根の猫」
マギー役はブレンダがかっさらっていたようにしか見えないなあ
そんなブレンダも来週早々さよならか‥‥
472可愛い奥様:2009/12/11(金) 20:35:06 ID:w15Z9HvU0
さっきバーナビー警部を見てたら、オーランド・ブルームが出てた。
開始15分程で殺されてしまうチョイ役だったんだが。若い頃はTVも出てたんだねー。
473可愛い奥様:2009/12/11(金) 21:42:02 ID:RGqISuRO0
>467
サインフェルドって意外と下位なのね。
もう昔のドラマになっちゃってるんだね。

DVD買ったら名前忘れたけど女性の吹き替えの声が違ってがっかりしたのを思い出した。
474可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:41:02 ID:RYa6ZiM7O
ギャラクティカのスターバック役の女優がかっこいい
475可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:48:22 ID:kA1zdUT1O
DVD出てないからアレだけど、マイケル・J・フォックスの出てた
シットコムで、スピン・シティ超面白かった。

マイケルが、学歴自慢のタカビーな女好きなんだけど、憎めないの。
476可愛い奥様:2009/12/11(金) 23:53:42 ID:Ixn+Qb7W0
スピン・シティのへザー・ロックリア好きだった。
近年、クスリ?精神的?に問題あるみたいな記事出てたけど
立ち直ったかな。
477可愛い奥様:2009/12/12(土) 00:24:17 ID:fAhpsk760
>>476
新メルローズ・プレイスに出てますよ
478可愛い奥様:2009/12/12(土) 07:26:38 ID:mR0wAQOc0
>>467
アエラって左翼・創価臭漂ってるから、なんか関係あるのかしら?
479可愛い奥様:2009/12/12(土) 10:17:34 ID:paisE2xG0
最初のメルローズ・プレイス見てた
へザー・ロックリア、あの頃からメンバーだったよね
いくつになったんだろ
480可愛い奥様:2009/12/12(土) 10:28:10 ID:PJxqhPKeO
デスパレ ラテンバージョンが楽しみだ
481可愛い奥様:2009/12/12(土) 10:35:55 ID:+4PNLNuT0
海外ドラマはクリスマスシーズンになると心温まるエピするから
まんまとはまって涙してしまう。
ビバヒルでもケリーと天敵ヴァレリーが一瞬和解したりw
482可愛い奥様:2009/12/12(土) 14:25:14 ID:yi0BV/4t0
結局ボーンズお二人はやっちゃうみたいでつまらん。
Xファイル並みに最後の最後まで頑張って欲しかったのに。
まあXファイルほど人気ないからシーズン10なんてとこまで
ひっぱれないだろうけど。
483可愛い奥様:2009/12/12(土) 21:46:01 ID:zhylZ3LG0
>>482
えっ…案外こらえしょうがいなw やっぱりやっちまうのかいw

コールドケース
見たことなかったので録り貯めて少しづつ見てます
「蝶々」が悲しすぎて胸が詰まりました。
484可愛い奥様:2009/12/12(土) 22:18:51 ID:CGxssyXL0
>>482
CMだけで判断したらいかんよぅ。
485可愛い奥様:2009/12/13(日) 00:34:47 ID:d8ILC4/h0
アントラージュ、
ジェームズ・キャメロンが出た時もびっくりしたけど
今週はM・ナイト・シャマランが自然な芝居してた。
486可愛い奥様:2009/12/13(日) 03:33:56 ID:nwWq9KBW0
女捜査官グレイスS2、おもしろかったけど
ホリー・ハンター体鍛えすぎだよー
S1では贅肉なくてかっこいい体が、きれいだなとうらやましかったんだが
今回は痩せすぎで筋肉質で鶏がらみたいだよ
S1のときは49歳に全っ然見えなかったけど、今は51歳に見えてしまう
487可愛い奥様:2009/12/13(日) 09:44:24 ID:n1Iq4WZ00
>>483
あの児童保護官(だっけか)は見る度にシネヨと思ってしまう
488可愛い奥様:2009/12/13(日) 16:19:18 ID:CBbBEbrZ0
コールドケースはやりきれない哀しい事件が多すぎて
(しかも今の時代ならこんなことなかったろうにってのばかり)
見ていて辛い。

ゲイの野球選手の話と、黒人女性と牛乳配達の話なんかひどすぐる。
489可愛い奥様:2009/12/13(日) 16:40:10 ID:mLlXCg05P
先日観たコールドケース2 「ハンター」
資料室同僚が犯人らしかったが、証拠不十分で釈放というストーリーだった
やっぱり解決しないで終わるとなんだかすっきりしないなぁ〜
CSI連れて来んかい!って怒鳴りたくなってしまったよ
490可愛い奥様:2009/12/13(日) 17:18:16 ID:9GIhh/Lp0
>>488
あの2話は酷かった。ドラマに感情移入する方ではないが
牛乳配達のエピはあまりに惨くてすごく複雑な気持ちになった。
491可愛い奥様:2009/12/13(日) 20:21:44 ID:O6/qdTZ60
デクスター、最初のVol3位でだれて、しばらくみなかったのを再開したら
盛り上がってきた。
492可愛い奥様:2009/12/13(日) 20:36:33 ID:8DcnqqazO
ゴールドケースねφ(._.)メモメモ

最近ハマれるドラマがないんだよね

本気で中毒になったのは、グレアナ、OC、プリズン、lostぐらいか・・
娘がトゥルーコーリングにハマってて笑える
493可愛い奥様:2009/12/13(日) 20:55:32 ID:jVRBk35C0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
494可愛い奥様:2009/12/13(日) 21:03:53 ID:IAkGZc1f0
>>492
奥様、ゴールドGoldケースではなくてコールドColdケースですわ。
495可愛い奥様:2009/12/13(日) 21:14:54 ID:VDOSyf+h0
コールドケースってDVDになってないのよね?
なんだっけか、作中に使ってる音楽の著作権の問題だったか何かで。
見るなら最初から見たい派なんで、どうにかそこらへんの問題が解決する事を祈るわ。
496可愛い奥様:2009/12/13(日) 21:49:54 ID:aD7tI3ya0
>>495
当分ならないと思うよ残念ながら。

私もまったく同じこと考えてここで何回話題になっても我慢スルーしてたけど
ついに途中から見始めて病みつきになった。

一話完結形式なので途中からでも全然OKでした。
個人的には途中から見始めるのは大嫌いだけど。
今も1と3と混合で録って見てる。
2も放送願う。
497可愛い奥様:2009/12/13(日) 22:28:42 ID:rNUL+9sx0
>>496
私も同じく1と3両方見てます。順当に2も来るよ
DVDにならない前提で作られているみたいだね。

498可愛い奥様:2009/12/14(月) 08:38:50 ID:TCYkoVqs0
敬虔なクリスチャン一家の父親が、嫁と息子にヌッコロされた話も惨かった>コールドケース
あの後お母ちゃんが狂ってしまったっていうのもなんとも('A`)
499可愛い奥様:2009/12/14(月) 08:56:01 ID:J5e5joBK0
靴下か・・
500可愛い奥様:2009/12/14(月) 08:56:23 ID:G4IbIbuD0
その敬虔なクリスチャン?な父ちゃんも浮気してたしなー
息子は元からクレイジー母ちゃんに心理的支配してて死体遺棄を手伝わされて
その後もずっと束縛されてて気の毒だった

アメリカって狂ってても逮捕されちゃうんだ?
501可愛い奥様:2009/12/14(月) 09:02:01 ID:oJTBFH2i0
AXNですが、今週のクリマイは泣けた。
502可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:29:24 ID:7Co8TsJ30
ん?
クリマイやってるのはスパドラとわうわうだけでは?
ちゃうの?
503可愛い奥様:2009/12/14(月) 10:45:56 ID:TCYkoVqs0
>>500
そういう精神患ってる人用の刑務所があると聞いた>アメリカ
そこで働いてる人は大変そうだとなんとなく思った
504可愛い奥様:2009/12/14(月) 11:10:32 ID:pimWHFCn0
>>470
そうそうw
ポールポッツの名を聞いたとき、ジョンが浮かんだ。
そして鼻が鳴る音も聞こえたよ。
505可愛い奥様:2009/12/14(月) 13:05:39 ID:tnyfYrW/0
コールドケースの「チェス」も鬱エピソード…
506可愛い奥様:2009/12/14(月) 13:59:17 ID:v6szWS8G0
チェスなあ。蝶々並に後味悪ス。
最近始まった茄子物語って、お決まりの「医者でもないくせに!」→涙→でも頑張る私
ってストーリーが目に浮かぶ。コメディカルがみんな陥る話だな。
507可愛い奥様:2009/12/14(月) 15:17:01 ID:EN5lcnzfO
ツィッターの流行のトピック見たらデクスターの文字が。
最終回が凄く評判いいみたいで盛り上がってる
ドラマスレは即行ネタバレ書くやついるだろから
日本で放送あるまでスレには近づかないようにするのだ
508可愛い奥様:2009/12/14(月) 15:21:33 ID:ev4K72n+0
最終回ってどのシーズンの?
最近、S1の終わりもなかなか面白かったが
509可愛い奥様:2009/12/14(月) 15:45:31 ID:hYMY1NSy0
>507
私がフォローしてる向こうの地方マスコミ関係の人もDexter finale!とか書いてる。
私はそういうのを見たくてフォローしてるわけではないんだが。
510可愛い奥様:2009/12/14(月) 15:51:11 ID:G4IbIbuD0
コールドケース私も最近ハマった組
昔の事件ばかりなんだけど、時代が今なら起こらなかっただろうなーって事件と
今でも変わらずに起こりえる事件とがあっていろいろ考えさせられる。

蝶々は今思い出しても胸がギュっと苦しくなるようなエピだ。

ところでリリーって元は黒髪なのを金髪にしてるの?
なんだか中が黒いような気が…。(私の気のせいかな?)
あの無造作ボサボサ髪が気になるけど、計算しつくされたボサなの?

3にジャンプしたら普通のロングになっててびっくらこいた。
511可愛い奥様:2009/12/14(月) 18:03:25 ID:3Go2bzSB0
リリーのボサボサ髪といわれてコレを思い出した。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uo4-D8mjDb4
512可愛い奥様:2009/12/14(月) 18:05:54 ID:6oTW+uSw0
>>510
あの年齢で純粋なブロンドって滅多にいないよ
10代までブロンドでも、徐々に黒っぽくなっちゃうので。

リリーは肌と目の色から元ブロンドの現明るいブラウンってとこじゃないかな?
513可愛い奥様:2009/12/14(月) 18:43:19 ID:F2KUQ5No0
>>507
ジョン・リスゴーがシーズン通してメインゲストなんだよね。
来年のエミーでやっとデクスターに大きな賞が渡るかもとまで言われてる。
自分も楽しみ。
514可愛い奥様:2009/12/14(月) 18:58:48 ID:qCV8Wntu0
BROTHERS&SISTERSのホリー親子が鬱陶しくて困るw
レベッカはやっぱりホリーの子なのね、と納得の回だった。
515可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:40:58 ID:MYc6+UmG0
>>514
同感!
ふつう断るわ。ジャスティンとの仲に響いてきそうね。
ホリー追い出し作戦、楽しみだ。
だが作戦成功しそうな時に、ノラがなんかしたりするのかしらね。
516可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:47:40 ID:ev4K72n+0
リリーはあのボサ風頭(無論、実は極めてかっこよく決めてる)が良かった
S2では普通のロングでつまらない

年を取ると黒くなるものなの?
地がダークな髪が紫外線で金髪に近くなるのが普通かと思っていた
だから、生え際が黒っぽくても一概に偽者とはいえない
517可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:53:11 ID:iW2ur0fS0
アグリーベティ3はマンネリ展開であんま面白くないなあ
518可愛い奥様:2009/12/14(月) 19:58:58 ID:Yvm8Ua7Z0
>>517
これから、おもしろくなると思うよ
519可愛い奥様:2009/12/14(月) 20:38:58 ID:zXmahWqn0
>>513
ジョン・リスゴーだから怪演なんだろうなあw楽しみ
520可愛い奥様:2009/12/14(月) 21:08:42 ID:g83LRdDCO
>>516
大人の天然ブロンドはものすごく稀なので
それ以外を偽物って言うのはあまり適切じゃない気がする
芸能界でも天然ブロンドは貴重だと言われているしね。
リリーももしかしたら天然かもしれないけど
可能性でいうとかなり低いと思うよ。
ちなみに黒っぽくなるといってもいわゆる綺麗なブロンドの色でないってだけで
ブラウンがまだらに混じったりと明るい色ではあると思う
521可愛い奥様:2009/12/15(火) 02:28:31 ID:M7x7oUzE0
ブロンドって劣性遺伝なんだよね。
純血の象徴であるというのも憧れの要因かな?
522可愛い奥様:2009/12/15(火) 06:56:10 ID:el6uHfA60
ミディアムの3人娘はきれいなブロンドだよね。
特にアリエルの髪はきれい。顔はぶーたれてるけど。
523可愛い奥様:2009/12/15(火) 09:00:03 ID:n6XdMP+e0
来年からプッシング・デイジーの2が始まるそうだが
全然嬉しくない('A`)
524可愛い奥様:2009/12/15(火) 09:03:52 ID:hfNpHN+60
ブロンドって向こうではおばかな女の子の代名詞だったりもしない?
やっかみもあるのかな?
525可愛い奥様:2009/12/15(火) 09:29:18 ID:OKZXWSPu0
マリリン・モンローのせかもね。
あの人茶髪だけど。
モンローが金髪にしたせいなのか?
モンローが金髪はおばかなのを逆手に取ったのか知らないけど。
526可愛い奥様:2009/12/15(火) 10:14:52 ID:n5XpaVQW0
私は嬉しい、プッシング・デイジー2!
パコと魔法の絵本が大好きな映画で、なんとなくかんじが似てる
ああいう画像が好きなんだ
527可愛い奥様:2009/12/15(火) 10:42:19 ID:FCh4z9dt0
胸が大きければアホとかいう、単なるイメージでしょ
金髪にしたのはマドンナも同じだね

ブロンドは劣性遺伝なのかなる程
528可愛い奥様:2009/12/15(火) 11:23:18 ID:tpqb94wW0
昨夜wowowで、ジェイソン・ステイサム主演のイギリス映画「バンク・ジョブ」を観てたら、
FOXCRIMEの「MI−5」のレギュラー女優や、
Lalaのジェイン・オースティンのドラマ「説得」の主演女優や、その他、知ってる顔が結構出てた。

アメドラもそうだけど、いろんなドラマや映画で同じ役者を見かけると、
以前に観たドラマでの役柄が強く印象に残ってて違和感ありあり。
529可愛い奥様:2009/12/15(火) 11:40:00 ID:SZigNxInO
アグリーベティって、何シーズンまでの予定なのかしら?
530可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:30:39 ID:3CJcf3n70
チャック見た奥様いらっさらない?
国家の秘密ってのがインストールされる場面、
リングの呪いのビデオを彷彿させただよ。
531可愛い奥様:2009/12/15(火) 14:59:04 ID:7GMzvvR+0
アリソン・デュボア、最初はそれほどじゃなかったけど
じわじわ面白くなってきたなー。アリソンのイラっとくるくらいの
おばちゃんっぷりと、ダンナが気の毒なのもいいけど
話しのスジそのものが面白い。
532可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:29:17 ID:6v9a9/AH0
アリソンはとにかく乳がおばちゃんぽい。 お尻が大きいから余計にそう見える。
でも肝っ玉かーちゃんて感じでいい。 旦那はいつも優しくて感心する(ドラマだけど)。
検事がアリソンの夢を信用していないのがいつも可笑しいw 

先日、盲目の霊能者をテレビで見たけれど、痛みや恐怖も感じるところが似てると思った。
彼女は英国の人だから別人だけど。
533可愛い奥様:2009/12/15(火) 15:48:45 ID:TCJgOpR00
赤毛はアバズレというか好きものの象徴だよね。
でも赤毛って奇麗で好きだな
534可愛い奥様:2009/12/15(火) 19:06:26 ID:EhB6j6+CO
チャック見たよ〜。

リングとは思わなかったけど、国家機密があんな映像なのは無理があると思った。
まぁ気楽に観れて良かったけどw

デクスターの鑑識の人や恋するブライアンの優柔不断な女の人とかも出てたね。
535可愛い奥様:2009/12/15(火) 19:13:10 ID:el6uHfA60
あまりに古い話しなので大きな声ではいえないんですが、
ミディアムのオープニング、ウルトラQを彷彿とさせませんか?
「なにそれ?」ってことならスルーしてくだされ・・・
536可愛い奥様:2009/12/15(火) 19:16:40 ID:pI55Eaeo0
チャックのお姉さんはエバーウッドのマディソンだった。
相手役(?)のひと安っぽい〜〜
537可愛い奥様:2009/12/15(火) 19:32:47 ID:/GXyhjJX0
チャック見たけど、見ながら厨二病という言葉がグルグルしたw
538可愛い奥様:2009/12/15(火) 19:37:55 ID:FCh4z9dt0
デスパのブリーは赤毛といっていいの?
539可愛い奥様:2009/12/15(火) 19:57:39 ID:S7Lvs1Jk0
「あの赤毛女が!」みたいなセリフがよく出てくるね。
でもブリ-のあの雰囲気あこがれる。
540可愛い奥様:2009/12/15(火) 20:24:33 ID:VKPuv/SH0
>>535
あ〜ら奥様、存じ上げておりますわw
541可愛い奥様:2009/12/15(火) 20:27:06 ID:MR4prEHB0
コールドケース見たくてAXNに入ったけどFOXも捨てがたい。
BONESに嵌っちゃったよw
542可愛い奥様:2009/12/15(火) 20:52:47 ID:el6uHfA60
>>540
よ、よかった・・・w 似てますわよね?
ミディアムのはロールシャッハテストでしょうけど、音楽もどことなく似てるような・・・
543可愛い奥様:2009/12/15(火) 23:01:04 ID:EFM7TGEPO
>>529
今アメリカでS4やってるけど視聴率最悪で
視聴率スレによると、評論家の次シーズン継続予想では可能性はかなり低いと出てた。
このシーズンからamerica's next top model出身のヤヤが出てるので楽しみにはしてるんだけど。
(そういえばジャスティンはこの番組ファンなんだっけ)
544可愛い奥様:2009/12/16(水) 00:13:33 ID:4xzh1DUc0
ベティ、わた鬼の山田みたいに飛ばせないのかな
545可愛い奥様:2009/12/16(水) 01:13:47 ID:bERQPMKYO
TBSの番組表にダメージがあるんだがもうNHKではやらんのか
546可愛い奥様:2009/12/16(水) 01:55:29 ID:ls2IlcM80
ブリーは赤毛の筈だけど、CSIのキャサリンも赤毛と言われていた。
バーでナンパされたDV男に。
赤毛の定義が解らないー。
547可愛い奥様:2009/12/16(水) 07:59:58 ID:bfo4K/BH0
ギブスって赤毛の女がタイプなんだよね
局長も赤毛

コールドケース
黒人と牛乳配達見た
なんていうか…鬱。
548可愛い奥様:2009/12/16(水) 08:39:18 ID:rtHwF4750
>>546
キャサの髪は「ストロベリーブロンド」って言うんだってさ。
549可愛い奥様:2009/12/16(水) 08:52:54 ID:wzyTXfTy0
>>547
現代人でよかったと思ったよねあの話。
550可愛い奥様:2009/12/16(水) 09:54:16 ID:xyiZ0eWQ0
>>547
コールドケースって結構アメリカの戦後史を勉強させてくれるよね
ベトナムの話も良く出てくる
当時徴兵制だったのは知ってたけれど、徴兵する人間を生まれた月で選んでいて
それをTVで宝くじ見たく、くじ引きして決めてるのを見たときはショックだった
551可愛い奥様:2009/12/16(水) 09:55:53 ID:xyiZ0eWQ0
>>548
キャサリンの髪って赤っぽいかな
うちのTVまだ液晶じゃないからかなw
552可愛い奥様:2009/12/16(水) 10:24:12 ID:6bK4nlSn0
コールドケースはとびとびで見てるけど
たまたまなのか修道院ネタの時に当たる事が多い
30年以上前はアメリカでも結婚前未成年の妊娠は禁忌だったんだよなーと
今ならどうってことなくて事件すらにもなってないんだろうにと
どれも欝
553可愛い奥様:2009/12/16(水) 10:35:31 ID:sYe4Ar1U0
いつものパターンじゃないエピは面白い率が高い。
ERで、脳梗塞かなんかで倒れた人目線、一人称でやった回は面白かった。
FBI失踪者を追えで、両親の視点で子どもの不明事件を扱った回も秀逸だった。
でも、きっといつもだとマンネリしちゃうんだろうね。
554可愛い奥様:2009/12/16(水) 11:11:21 ID:wzyTXfTy0
>>553
両方ともみた!
患者の視線のあったねー。
FBIは両親側から見ると、けっこうそっけない対応なんだよね。
あとCSIで、いつもみたいに事件が二件でなく、
小さい事件がちょこちょことしてる日。
「こんな日もありますよ」みたいで斬新だった。
555可愛い奥様:2009/12/16(水) 11:22:52 ID:4xzh1DUc0
コールドケース、鬱展開→後味悪い→鬱になる話多いなw
556可愛い奥様:2009/12/16(水) 11:29:54 ID:aY7OYoVG0
ミディアム、上2姉妹が着てる服にアバクロが多いのはなぜ?
557可愛い奥様:2009/12/16(水) 11:31:24 ID:bfo4K/BH0
まぁでも工夫して最後の場面で浄化させようとしてる努力は買うw
たいてい死者は解明されて喜んでる(?)っていうか日本風に言うと成仏する感じ

死ぬことになった理由は鬱なんだけども。
558可愛い奥様:2009/12/16(水) 11:59:48 ID:wzyTXfTy0
>>556
アバクロンビー、向こうじゃオシャレに目覚めたティーンのイケてる服だし。
一時のナルミヤみたいなものか?

今終わったロー&オーダー(性)本当に泣けた!
養子の実父、祖母、育ての両親、養子自身
いい人だらけも行き先選べずツライ。
559可愛い奥様:2009/12/16(水) 12:08:34 ID:4oFCZ/iW0
>>556 マリーたんはジンボリー多いよね。かわいいわぁ。
560可愛い奥様:2009/12/16(水) 12:13:45 ID:6DT7zA/60
>559
服のブランド名は知らなかったけどマリー本当に可愛い!
吹き替え版は好きじゃないんだが、子供たちの声は吹き替えもいい。
561可愛い奥様:2009/12/16(水) 13:20:44 ID:xyiZ0eWQ0
>>553
あの話は家に一人の時間が長い自分としては怖かった
562可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:05:45 ID:0cAEQr0I0
ミディアム、シーズン1でのマリーは赤ちゃん赤ちゃんしてたのに
最近では台詞があったりして、成長したんだなあと感慨深いわ。
その台詞回しがまたたどたどしくいいw
563可愛い奥様:2009/12/16(水) 14:56:31 ID:5fZYN3NdO
>>550
戦中に日本人収容施設の話あるよ。
それちゃんと書くんだ〜って思った。
564可愛い奥様:2009/12/16(水) 15:01:44 ID:5xINnI5Q0
海外ドラマ板より拝借。ワイヤー超おめ

634 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:2009/12/15(火) 19:02:58 ID:???
Newsweekの年末恒例Top10
今年は2000年代(00-09)10年間のTop10

BEST TV DRAMAS
1. The Wire
2. Lost
3. The Sopranos
4. Breaking Bad
5. Battlestar Galactica
6. Mad Men
7. Six Feet Under
8. Friday Night Lights
9. The Shield
10. In Treatment

FUNNIEST TV COMEDIES
1. 30 Rock
2. Arrested Development
3. The Office
4. Curb Your Enthusiasm
5. The Comeback
6. Chappelle's Show
7. The Daily Show With Jon Stewart
8. Desperate Housewives
9. How I Met Your Mother
10. Pushing Daisies

ttp://2010.newsweek.com/home.html
565可愛い奥様:2009/12/16(水) 16:07:24 ID:iWzqA3UT0
>>557
そう考えると、コールドケースはゴーストの非オカルト版なのね。
>>561
そうだよね。本人意識しっかりしてるのに、顔半分麻痺してたりこわかった。
あれどうやったんだろうとすごく気になったわ。
566可愛い奥様:2009/12/16(水) 19:17:21 ID:xyiZ0eWQ0
AXNのCSI:マイアミ連続放送で、ホレイショがNYにいくエピ見た
マックスとの絡みはよかったが、吹き替えが違うんだよね〜
やっぱり、声が固定化しているのを違う人で見るのはつらい
567可愛い奥様:2009/12/16(水) 23:20:55 ID:xyiZ0eWQ0
>>547
ベンジャミン・バトンの数奇な、で、育ててくれた黒人女性が周囲に
妹?の産んだ子なんだが、白すぎて手放さざるを得なくて、というのがあったね

コールドケースは黒人にしては白人ぽい人の話だったけど、リアルに人種を
考えさせられるエピだった。
アパルトヘイトの本で、白人家庭に先祖がえりで黒い子が生まれた時は大変
だったなんて話も思い出した
568可愛い奥様:2009/12/17(木) 13:38:11 ID:TjFE66jg0
ここ1カ月AXNしか見てないことにいまさら気付いた
e2基本パックの必要なかった〜
569可愛い奥様:2009/12/17(木) 13:50:20 ID:my6KObSp0
自分はスパドラばっかりだよ。
といってもエバーウッドとOCが終わっちゃったから楽しみもちょっと減ったけど。
570可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:28:37 ID:m4VmHWKY0
そういえば、デュボア家って平屋?
階段上り下りするシーンがないよね?
571可愛い奥様:2009/12/17(木) 16:51:36 ID:w+JcMINj0
今夜ついについにホワイトハウス最終回です。
わくわくするやら悲しいやら、複雑です。
572可愛い奥様:2009/12/17(木) 19:55:18 ID:NGPfbdor0
>570
デュボア家、平屋だし狭いよね。
3ベッドルームだった気がする。
デクスターの彼女(リタ)の家も平屋だし、
クローザーのブレンダの家も平屋だね。
(3までしか見ていなくて、これから買い換えそうだけど)
デスパの家は2階建て、でも地下室があったりなかったり。
他のドラマの家はどうだったっけ・・・
573可愛い奥様:2009/12/17(木) 21:30:58 ID:0lDxVmqY0
ファブ5が模様替えする家も平屋が多かったような気がする。
574可愛い奥様:2009/12/18(金) 08:58:20 ID:n05w5UKy0
>>564
自分が好んで観ているドラマがベスト10の中にひとつもない・・・
575可愛い奥様:2009/12/18(金) 10:10:56 ID:b51LV1+c0
>>572
平屋で狭いように見えるけど、
ああいう家は結構広いんだよー。
敷地が広いからわざわざ2階建てにしてないだけ。
たぶん平屋が標準だと思うな、郊外の庶民の家って。
ガレージとバルコニーもあるし。
私が住んだ平屋は皆に狭いと言われたけど、
400平米の敷地に200平米の建物だった。
広くてびっくり。
576可愛い奥様:2009/12/18(金) 10:19:46 ID:Eg65XQQq0
うちもホームステイした家が平屋だった。
裕福って訳ではなかったけど、4LDK+2バスルーム+2台分のガレージ+でかい庭
まわりが平屋ばかりだったから、隣と視線がぶつからなくて
それはそれで快適に暮らせそうだった。
577可愛い奥様:2009/12/18(金) 10:38:51 ID:gRocCmkt0
でもデュボア家って標準的なアメリカ住宅からするとあんま広くないような。
LDKも細長?あと廊下とかも幅が狭く、各部屋もそんなに広くない。
テラスとかはちょっと広そうだね。
狭く見える要因の一つに薄暗いシーンが多いっていうのもあるかも。
578可愛い奥様:2009/12/18(金) 10:47:16 ID:9vwSptAK0
>575
そんなに広いのか。
敷地は広そうだけど、家は130平米くらいかと思ってた。
バスルームも各部屋にあるし、収納も広そうだし、
それらが積み重なると200平米くらいになっていくのかな?

ゴシップガールのダンの家は、日本なみの狭さだね。
それでも東京平均よりは広そうだけど・・・

うらやましいのはCSIマイアミに出てくる家々。
犯罪現場も、聞き込みに訪れる家も広くて綺麗でいいわぁ。
579可愛い奥様:2009/12/18(金) 10:57:23 ID:Wi50TUVk0
>>578
ダンの家はブルックリンだけど
マンハッタン近郊は恐ろしい程狭いみたいだからね。
あれでも十分広い方だと思う。
以前友達がクイーンズに住んでたので一度訪れた事あったけど
ルームシェアしていて与えられた個室が4畳半もないぞって広さだった

マンハッタンといえばフレンズやSATCだけど
リッチなSATCの登場人物はまあ、別世界としても
フレンズのモニカの家は相当広い家だよね。
家賃安定化条例(同じ住民だと賃料値上げできない条例)利用して
おばあちゃんが借りた時からの家賃にしていて相当格安みたいだけど
ジョーイ&チャンドラーの部屋の家賃が気になるよ
チャンドラーがほぼ全額負担してたみたいだしw
580可愛い奥様:2009/12/18(金) 11:02:11 ID:GA5F91Uv0
横ですが、豪邸ですごいなと思ったのは、ラテンドラマの「マリナ」に出てくる
ギジェルモおじさんち。
アカプルコの海に溶け込むようなプールといい、素晴らしい。
581可愛い奥様:2009/12/18(金) 11:10:43 ID:vjnkN+0s0
>>579
なつかしい、フレンズ!
お金なさそうなフィービーの家も結構広かったよね?

>>580
ラテンドラマっていうと、南米?
ギジェルモおじさんってなんか毛むくじゃらのおじさんが浮かんだ。
エルモか。
582可愛い奥様:2009/12/18(金) 11:18:20 ID:GA5F91Uv0
>>581
エルモwww
毛むくじゃらでないが、超強面だけどとても良い人。
確か制作はベネズエラです。主役の男がブサ男に交代したのに耐えられず
途中脱落しました。
ttp://www.bs-j.co.jp/marina/index.html
583可愛い奥様:2009/12/18(金) 11:23:17 ID:xlsKyr1z0
アメリカでは土地の格とか、安全性も値段にすごく関係するから
いちがいに田舎の狭い家が安いとは限らないよね
デュボア家は家の広さより、安全な地域を選んだんじゃないか

土地の安い郊外でわざわざ二階建ての家を建てるってのは
広さを求めてるっていうか、見栄じゃないかと思われ
デスパの家で一億円ぐらい、CSIマイアミの豪邸は5億円ぐらいかね
584可愛い奥様:2009/12/18(金) 11:52:00 ID:Wi50TUVk0
>>583
建築費が安いから、そんなに高くないよ
デス妻の家が土地込み日本円で2~3千万が相場だとか。
一般的な住宅は1000万未満出せば立派な家が買えるそう。
ハリケーンが多い地域だと
ハリケーンの度に吹っ飛んでは建てて…なんだそう

建設会社で働いてたんだけど
社員旅行でハワイに行くことがあって
ある御宅に招かれた時
「こんな構造じゃ危険だ」「なんじゃこの梁は…」とみんな大騒ぎだったよ。
でも「皆さんは怖いって思われるかもしれませんがアメリカではこれは普通だし大丈夫なんです」
って言われた。地盤の強さと地震の少なさで大丈夫らしい。
そういう構造的な事もあり、ずっと安くすることができるんだと思う。
日本じゃ基礎工事や地盤調整だけでもかなりの金額がかかるので。
585可愛い奥様:2009/12/18(金) 11:52:59 ID:Wi50TUVk0
>>581
フィービーの家も広かったね。
あそこもおばあちゃんが大昔から借りてたみたいだから
家賃がそんなに高くないかもしれないね。
火事で燃えた後のリフォームされた部屋は更に素敵になっていた
586可愛い奥様:2009/12/18(金) 12:02:40 ID:4RIR4TYW0
>>584
ハリケーンのとき紙のように家が吹き飛ぶもんねw
3匹のこぶたって童話があるくらいだし、やっぱ家は頑丈に限るw
587可愛い奥様:2009/12/18(金) 13:15:51 ID:Eg65XQQq0
ER14の予告で、ニーラのインターンが裸だったけど
乳房あったw
588可愛い奥様:2009/12/18(金) 18:24:03 ID:mMolqyV30
ビバヒルの友だちの家はさすがに豪邸ぞろいだったよね。
589可愛い奥様:2009/12/18(金) 19:41:41 ID:vjnkN+0s0
ドラマじゃないけど、シンプソンズも家は立派だもんね。
デスパの家が2,3000万なら、ありだよな。
住宅事情の違い、面白い。
ビバヒルとか、今日は懐かしすぎるんだけどw
590可愛い奥様:2009/12/18(金) 19:57:06 ID:OFty3nrc0
ビバヒル、スパドラで絶賛放送中だから。
本日バレリー登場。

バレリーとブランドンが話してるところで初めてマジマジと
あそこの2階のバスルームを見た気がする。
意外と普通の造りだったなあ。
ウォルシュ家はなんか質実剛健て感じで
テイラー家はスタイリッシュって感じかね。
591可愛い奥様:2009/12/18(金) 21:26:06 ID:2WwKiKm9O
テイラー家もそうだけど、サンダース家もスタイリッシュだよね
流石女優の家だなと思った
マーティン家は伝統的な豪邸で、お堅い医者の家!って感じ。

ウォルシュ家ってバスルーム合計3ヶ所あるんだよね。
ブランドンとブレンダ共有と、両親の部屋、1Fにも一カ所あった。
あっちのそこそこの家って個室にバスルーム一つがデフォなので
風呂だらけで掃除大変そうって思ってしまうw
592可愛い奥様:2009/12/18(金) 21:32:47 ID:mMolqyV30
>>591
ウォルシュ家、最初ハウスキーパーみたいな人いたような。
引っ越してきた当初は、クラスメイトと金銭感覚が違いすぎ、みたいな
エピソードがいくつかあったよね。
お金持ちじゃないのは、あのめがねのオバサンみたいな女子だけで。
593可愛い奥様:2009/12/18(金) 22:03:16 ID:mrpE8CvN0
NCISの日本版DVD買ったよー
コンパクトなBOXで好印象
最初のほうトニーのキャラ定まってなくてワロス
594可愛い奥様:2009/12/18(金) 22:24:26 ID:P11pXJil0
>>592
アンドレアね
高校にはおばあちゃんの住所を借りて越境入学してたんだよね
バス通学だったし
595可愛い奥様:2009/12/18(金) 23:15:37 ID:byCQs4Rg0
ブリーはあの家の掃除を全部自分でやってるんだろうか?
あのレベルならハウスクリーニングは頼んでいると思うが、
出てきたの見たことない
596可愛い奥様:2009/12/18(金) 23:37:22 ID:+N4wyClv0
メガネのおばさんてw
でも実際アンドレアの中の人って、出演当初から30代で
しかも最初はブレンダ役で応募してきたんだってね。
アメドラの年齢メチャメチャにはびっくりさせられるよ。

>>595
ブリーは完璧主義でしかも他人からもそう見られたい人だから
自分で全部やるという考えなんじゃないの。
597可愛い奥様:2009/12/19(土) 00:05:15 ID:GA5F91Uv0
アンドレアは吹き替えもおばさん声だからなあ
メガネのおばさん呼ばわりもしょうがないw

>>596
ブレンダ役w
30代で高校生ドラマに出ようとする意気込みだけですごいのに
さらに主役を狙っていたとはw
598可愛い奥様:2009/12/19(土) 00:42:53 ID:X9npk0YqO
>>595
デスパ見てないの?
599可愛い奥様:2009/12/19(土) 01:32:21 ID:Cu2w2dbE0
メルローズプレイス、海外ドラマが特集される雑誌なんかに
必ず出てくるし、続メルローズプレイスってのも始まったっていうのに
日本でDVD化されないのには理由があるのかな?
ビバヒルも割と最近だよね、DVD化されたの。
600可愛い奥様:2009/12/19(土) 10:21:38 ID:VI2zH+QD0
>>599
ビバヒルはゲストミュージシャンにストーンズが出てたりと
DVD化がややこしかったからアメリカ自体でも遅かったんだよね
メルローズプレイスはアメリカでも既にDVD発売されてるので
単に日本の需要が見込めないからだと思う。
S7もあるし、しかも1シーズン30話以上あるし
ボリュームとしてはERの10シーズン分くらいあるので
DVD化するにあたって結構お金がかかるんだと思う。

スピンオフがスパドラでやるって噂あるので
元祖もやってくれるんじゃないかとちょっと期待している
ムービープラスで途中まで見てたので
突然「続きはありません」になちゃってて本当にガッカリ
601可愛い奥様:2009/12/19(土) 10:46:44 ID:LQJPF1S00
AERA エンタテイメント 海外ドラマスペシャルBOOKだって〜
買ったよ
602可愛い奥様:2009/12/19(土) 11:36:48 ID:vvhUrDKW0
ER、ひさびさにジェニー見たけど、
相変わらず綺麗でスタイル抜群だった。

ここで予告してくれた奥様ありがとう。
始まっていたことすら気がついていなかったわ
603可愛い奥様:2009/12/19(土) 11:41:41 ID:/6Ik5B+r0
フレンズで、チャンドラーとジョーイが夢中で見ていたドラマが
あったけど、あれはなんだったかご存知の奥様がいらしたら教えてください。
604可愛い奥様:2009/12/19(土) 11:50:07 ID:VI2zH+QD0
>>603
ベイウォッチだよ
ちなみにチャンドラーはメルローズプレイスにハマっていて
チャンドラー役のマシューペリーはメルローズプレイスのビリー役の最終選考まで残ってたんだよね
(メルローズプレイスの全てって特番でマシューが最後の3人に残ったと解説されていた)

有名なトリビアだけど
ジョーイ出演する愛の病院日誌
ジェニファーアニストンのお父さんがリアルで出演していたそうです
605可愛い奥様:2009/12/19(土) 12:54:09 ID:/6Ik5B+r0
>>604
早々にありがとー。
そういえばチャンドラーに「メルローズプレイス大好きだもん!」て
セリフがあったなぁ。
メルローズプレイスも大好きで長年見続けたので
ビリーはアンドリュー・シューしか考えられないけど
確かにマシューも合ってたかも。
606可愛い奥様:2009/12/19(土) 14:43:10 ID:RyH4zwuc0
フレンズやってた頃は、男性3人ともほんとに全くイケてない、と思ってたけど、、
今思えばチャンドラーはすごーくお買い得だったのに。
この不景気に、親も作家でお金持ちふうだし。
なんであんなにもてない設定だったのかな?
ジャニーンなんかとつきあったりして。
607可愛い奥様:2009/12/19(土) 15:49:12 ID:VI2zH+QD0
>>605
今考えるとマシューがビリーってのはすごく違和感だけど
違ったビリーになって面白そうだなって思った。
まあ、そうなったらチャンドラーは違う人になったんだろうけど

>>606
初めはゲイの予定だったのを
マシュー本人がモテない情けない男のほうが面白いんじゃ?
とあのチャンドラーになったとか。
マシューはプライベートで相当なモテモテだったらしく
(ハリウッドで彼とデートしたことない女性はいないと言われる程)
そのギャップも面白さの一つだそう。
チャンドラーがゲイだと間違われるのはそのゲイ設定の名残だそう。
608可愛い奥様:2009/12/19(土) 16:05:31 ID:+702ovDr0
チャンドラーの父ちゃんがカマになってて
キャスリン・ターナーがやってたね
あれは笑えたw
609可愛い奥様:2009/12/19(土) 16:08:10 ID:773EwEehO
>>606
自分もチャンドラーと結婚したい。
チャンドラーが付き合ってた変な人って
「やだ〜マジ〜うそ〜」のジャニス?

ジャニーンは途中でジョーイのルームメイトになった
ジョーイお得意の「元気か〜い」に「元気よ」と答えた
オーストリア人のダンサー。
610可愛い奥様:2009/12/19(土) 19:13:56 ID:2H9EQ+Rz0
>>600
そんな理由だったんですね。
どうもありがとう。
うちは、BS以外はDVDレンタルか購入なので悲しいわ。
CS入ると、家から出なくなり、家事も出来なくなりそうで入ってないんだー。

>>601
情報ありがとう。
早速買ってきます。
近所の本屋とか、海外ドラマムックとか海外ドラマ特集の本を平積みしてくれないし
いつもネットで助けられてるので嬉しい。
611可愛い奥様:2009/12/19(土) 21:16:58 ID:dt7MQ2CH0
テレビ雑誌を買ったら載っていたのでご報告

年末年始イッキ見のすすめ

24シーズン S4&5 12/22〜 FOX
プリズンブレイク S1&2 12/31〜 FOX
LOST S5 12/29〜 AXN
生存者たち 12/26 AXNミステリー
あなたが選ぶ名探偵ポワロ ベスト10 1/2 AXNミステリー
HEROES S1&2 12/28〜 スーパー!ドラマTV
ビバリーヒルズ高校白書全話 12/28〜 スーパー!ドラマTV
MAD MEN S1&2 12/29〜 NEXT
612可愛い奥様:2009/12/20(日) 00:49:26 ID:NQDKwWMC0
土曜の昼過ぎに民放で合唱をテーマにした単発バラエティやってたけど、
制作スタッフ、「glee」を意識してんな〜と思ってしまった。
613可愛い奥様:2009/12/20(日) 02:30:25 ID:wMPGMGuZ0
フレンズのトリビアならレイチェル・グリーンはERのグリーン先生の娘の名前でもある、
ってのもあるよ。しかもフレンズのレイチェルの父親もDr.グリーンw
放送局も同じだし、フレンズにはERの医師役でジョージ・クルーニとカーター役の役者も
出てるので偶然じゃないと思う。でもおかしいのは、フレンズの方がERよりも放送開始が
早いんだよね。ってことは名前をいただいたのはERの方なんだよ。もしかしたらここまで
長く続くシリーズになると思ってなかったのかもしれない。
ERのパイロット版を見るとベントン先生がちゃらい黒人医師って設定になってたり初めは
ここまで医師の内面や家庭まで描こうとは思ってなかったのかも。
614可愛い奥様:2009/12/20(日) 03:58:35 ID:gygGdD1HO
デスパレートな妻たちラテン版見た方いませんか?

けっこう忠実に再現してて笑ってしまいました。
再現VTRみたいなw

リネット役の人が可愛くて違和感。
615可愛い奥様:2009/12/20(日) 08:36:09 ID:HShDXTI00
>>601
どんな特集だろうと、創価ブサヨ雑誌は買わない。
616可愛い奥様:2009/12/20(日) 12:45:08 ID:aAPSsIUA0
いちいち聞いてねーし。勝手にすれば
617可愛い奥様:2009/12/20(日) 13:55:24 ID:3maqJhHA0
ビバヒルのアンドレアとNCISのパーマー君、似てません?
あの眼鏡とアヒル口な感じとか。
618可愛い奥様:2009/12/20(日) 14:26:57 ID:kaBoZGcV0
>>614
うがあー忘れてた!!
何か忘れてると思ってたけどそれだった!

原作のリネットの吹き替えは「思う?」の発音が気になる。
619可愛い奥様:2009/12/20(日) 16:30:55 ID:MK0H+d1H0
最近クリマイばかり見てるので、ダーマ&グレッグが見たくなった
620可愛い奥様:2009/12/20(日) 16:37:51 ID:+616F+Td0
グレッグが180度違うから、面白いよね
621可愛い奥様:2009/12/20(日) 23:04:55 ID:Fr3pJ9TT0
今欧州在住で、全部吹き替えだから分からなくて見る気がしない。
でも時々グレッグを見かけてたけど、それがクリマイってやつかな?
すごい嵐が来たりするやつ?こっちだとすごい苦悩の人だよね。
アリーのジョンも何かでよく見かける。科捜研みたいな感じで。
622可愛い奥様:2009/12/20(日) 23:07:38 ID:vf9glUSJ0
ジョン・ケイジの吹き替え気に入ってたのに
ナンバーズのラリーの吹き替えはアフォ声でイライラするわ
623可愛い奥様:2009/12/20(日) 23:15:21 ID:MK0H+d1H0
ナンバーズの吹き替えは大失敗だと思う
624可愛い奥様:2009/12/21(月) 07:58:15 ID:QzAcC5Xw0
ナンバーズ英語版は見ていないけど、ジョンケイジはアフォっぽいし
兄弟の吹き替えも合ってないね。特に弟がダメダメ。
625可愛い奥様:2009/12/21(月) 08:59:58 ID:gnRatGid0
禿げ同

だけど、私の中ではまだスパナチュよりははるかにまし・・・
626可愛い奥様:2009/12/21(月) 09:10:59 ID:mZfwC3Kt0
ナンバーズ、
兄と弟の人種が違う感じがどうしてもぬぐえない。
でも見終えると知識が増えた感じがするのがうれしい。
627可愛い奥様:2009/12/21(月) 09:44:34 ID:YWxp5/3y0
ナンバーズ

初回の時、スプリンクラーの水の軌跡を頭の中で数式に置き換えている場面がよかった
絶対音感の人はすべての音が音符になるというが、すべての動きが数式になる感覚って
すごいな、と

あの特別才能感が前面に出ている巻が好き
628可愛い奥様:2009/12/21(月) 09:51:26 ID:QzAcC5Xw0
>>625
スパナチュや萬田など次元が違う話はこっちに置いといて、と。w

うん、スプリンクラーのエピは良かった。
629可愛い奥様:2009/12/21(月) 10:21:14 ID:LtDL1GvU0
俳優女優でも上手な人はいるのになぁ〜 マンダ…
若村真由美やあおいは神だな〜個人的に。
630可愛い奥様:2009/12/21(月) 10:36:19 ID:1ctSMpSa0
そういやナンバーズってS3どまりだよね?
S4はいつ?
631可愛い奥様:2009/12/21(月) 10:39:23 ID:mCeKThNV0
年明けからって聞いたけど、どうなんだろ >C4
632可愛い奥様:2009/12/21(月) 10:40:51 ID:mCeKThNV0
ゴメ・・・・・・orz

S4デス…
633可愛い奥様:2009/12/21(月) 10:48:03 ID:ar0Jd7+L0
wowowのBBC「連続誘拐」、おもしろかったけどどうしても理解不能なシーンが。
警察でみんなでサンドイッチを食べる時。「俺にもくれよ〜」って感じで来たある同僚に、
そこにいた人がペッ!と唾をかけてぬりぬりしたサンドイッチを渡し、
その同僚がそれをムッとして受け取りつつパクっと食べた途端、
一斉にみんなが笑い声をあげたシーン。

なんであんな嫌がらせすんの?なんで他人が唾を塗ったサンドイッチ食べるの?
なにが面白くてみんな笑ってるの?もしかしてイジメ?
海外ドラマには、日本人の感覚では理解不能なシーンがたまにあるづら。
634可愛い奥様:2009/12/21(月) 12:51:17 ID:G1URW8ag0
アメドラや映画で。
就職の面接で、面接官を相手にすごく態度がデカかったりするのを見ると
文化の違いを感じる。
足を組んだりふんぞり返ったりして、自分がいかに仕事ができるかアピール
してるww
マライア・キャリーが半裸でソファーにころがってインタビュー受けるはずだわw
と思う。
635可愛い奥様:2009/12/21(月) 13:02:38 ID:6OFA0YdI0
>>593
いいな、NCISは本当にDVD買っちゃおうかと思っている。
もうギブスにクラクラ。

私はジヴァが入ってくる前のトニーの方がトニーなのかと思ってたので、
最近のトニーのいい意味での変貌っぷりは楽しみにしています。
私はギブス(62歳)にマジ惚れ、ディレクターのキュートっぷりに感服してます。
本当はケイトリンが大好きだった。
こんなにお気に入りの女性出演者が多いドラマって私にとっては初めてかも。
636可愛い奥様:2009/12/21(月) 14:58:54 ID:JNLs8pt00
Numbersのシーズン4は、1月18日(月)10時スタートだって。
637可愛い奥様:2009/12/22(火) 00:03:48 ID:1CCx6HZc0
Numb3rs見てると数学って理解出来るとすごく面白いんだろうなーって思う。
S3から4まで一年くらいあったから新シーズンがすごく楽しみ。

クリマイでの偉人の一言みたいなのも毎回知識が増えたような気になる。
深淵を覗くとき、深淵もまたお前を覗いているとかいう言葉(ニーチェ?)は
2ちゃん見ている時とかに思い出す
638可愛い奥様:2009/12/22(火) 00:25:22 ID:0M8RM+yD0
ブラシスの展開についていけん
639可愛い奥様:2009/12/22(火) 02:36:08 ID:snvsD1vUO
デスパレラテン板はみんなゴージャス過ぎw

カブはアメリカ板のが綺麗だなぁ
640可愛い奥様:2009/12/22(火) 16:08:54 ID:AOEE1PtN0
PPのアディソン、節操が無さすぎる。
結局は環境の似た人と、なんだろうけど。
どうもなあ。
641可愛い奥様:2009/12/22(火) 18:11:15 ID:Ut/CTnkQ0
ボストン・リーガルでデニーとアランがWiiやってて
ワロタw
642可愛い奥様:2009/12/23(水) 10:21:33 ID:ll7940Ya0
ttp://www.hiroburo.com/archives/50936862.html
海外ドラマのCGすごいね。
643可愛い奥様:2009/12/23(水) 21:19:47 ID:SUp1Yvmj0
デクスターS2を見始めた
追いつめられていく感がいい
シリーズが続いてるんだから、のがれてるのが分かっていても面白い
644可愛い奥様:2009/12/23(水) 21:29:32 ID:shJdDllg0
神奈川県庁の1億2千万裏金事件が、ものすごいことになってる
神奈川県庁 part37
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1261305289/
645可愛い奥様:2009/12/24(木) 12:19:31 ID:Z9JsLHyo0
ヴェロニカマーズのシーズン2見終わった。
ここで教えてもらったとおり途中からおもしろくなってきて
かなりハマった。ローガンがどんどん可愛くなった。
あとやはり登場人物の名前が覚えられなかった。
もう一回見たいな。
646可愛い奥様:2009/12/24(木) 12:34:21 ID:Jc7COt8r0
>>645
フィッツパトリック一家がもうwって感じだったよね
自分は何度も巻き戻ししては確認してたよ
全部見終わった後に冒頭戻ってもう一度チェックしたり
(前回までの〜は大きなヒントだしね)

ローガンいいよね
あんだけ酷いことやってるのに一番好きだ
647可愛い奥様:2009/12/24(木) 15:07:48 ID:Z9JsLHyo0
フィッツパトリック、ケンドール、なんか怪しい探偵が
名前聞くたび「誰?」と思ってしまったよ。
最後の犯人の名前もいきなり新しい人物かと思ったw
顔と名前があってない気がする。
648可愛い奥様:2009/12/24(木) 15:15:57 ID:6AwKOPkC0
>>640
ケヴィンとテイクアウトの中華で夕食を摂るシーンは、
寒風がピューピュー吹いてたw

あんな殺伐とした食卓でも、何故かキャンドルは忘れないアメリカ人・・・。
649可愛い奥様:2009/12/24(木) 15:36:59 ID:nSBCUAGS0
今週のプライベートプラクティスやっと見た。
最後あの父親のとった行動で泣けた。冷静に考えたらあそこはじっと我慢
なのかもしれないが、気持はわかるだけに見てて辛かった
で来週はいろんなことが急展開しそうだね。
650可愛い奥様:2009/12/24(木) 16:15:42 ID:EU4F7vHv0
>>646
ローガンは自分の中でツンデレ認定されている
651可愛い奥様:2009/12/24(木) 16:19:44 ID:Jc7COt8r0
>>647
自分も「誰?」って思ったよ。ニックネームまで混ざってるからややこしい
しかもケンドールがカサブランカ姓だったから(冷静に考えたら結婚後の名前だね)
聞きなれないファーストネーム+カサブランカでケンドールは偽名?とかまで考えてしまった
652可愛い奥様:2009/12/24(木) 16:27:59 ID:fUxWBno/0
>>637
数学理解できてる人がこれ見ると話しになってないよ
653可愛い奥様:2009/12/24(木) 16:43:31 ID:A+61oSUh0
デス妻やミディアムの中で、歯磨きしながらペチャクチャ喋って
最後にペッって吐き出しておしまいってシーンをたびたび見るんだけど
あれってアメリカ人のデフォ?水で口をすすがないの?
654可愛い奥様:2009/12/24(木) 16:51:43 ID:RYDqzaPV0
>>653
他の海外ドラマでもそうだから、デフォなんだと思う。
なんてったって、バブルバスの後流さない文化だし。
でも口の中気持ち悪くないのかね。
歯磨き粉は同じようなもんだったし・・
655可愛い奥様:2009/12/24(木) 17:09:21 ID:Vxq9M1JG0
髭剃りのあとも残った泡をタオルで拭って終わりだよね。
乾いて突っ張ったりカピカピしないんだろうか。
バブルバスの泡も拭いたあと、そのままボディクリーム塗ってるらしく、
お肌に悪そうだと思うわ。
向こうの人は肌荒れたりしないのかな。
656可愛い奥様:2009/12/24(木) 17:12:41 ID:zDleIkvu0
昔は、きっと石鹸の種類が違うのだろうと思っていたw
657可愛い奥様:2009/12/24(木) 17:53:19 ID:EIKjNjpt0
ゆうべのアグリーベティ、最後のスパイディワロスwww
ああいう出演でも多少ギャラは出るのかなw
658可愛い奥様:2009/12/25(金) 02:23:28 ID://mq8alw0
ダメージTBSでやってるんだね。んhk総合の放送はやめたのかね。
659可愛い奥様:2009/12/25(金) 07:54:01 ID:w5STcChi0
お皿などの食器も泡泡で終了のアメリカ文化だもんねぇ
見てるほうがすすぎたくてウズウズする。
660可愛い奥様:2009/12/25(金) 08:04:59 ID:q4yWWThv0
>>659
スープが泡立ったりしないんだろうかねw
661可愛い奥様:2009/12/25(金) 10:54:08 ID:87JacVYG0
向こうは乾燥するからミルクレも拭き取るだけってのはまだわかるんだよ。
日本でもそれは出来ることだし、ちゃんと拭き取り用の化粧品だから。
でも、洗剤もバブルバスも同じなんだよねぇ。
入浴剤や温泉の後洗い流さない方が良いってのと同じ感覚なのかな。
それすらシャワーで流すけど。
いくら水質が違うといっても、うがいに影響はないだろうし・・

アーノルド坊やは人気者のDVDが出てたから借りてきた。
懐かしいし、面白い。
何より、子供の頃は気付かなかったけど、本当に良いお父さんなんだよね。
最近見てる海外ドラマって、必ず親が毒親だったりするから
それだけにこれとフルハウスの親は立派に見えて仕方ないわ。
662可愛い奥様:2009/12/25(金) 10:56:41 ID:K2BC45Ns0
>>658
始まったばかりなんだよね。それで私は見始めたところ。
1話が終わって「おもしろーい!」と思った。続きは待てないので
レンタルしちゃおう。
663可愛い奥様:2009/12/25(金) 14:17:16 ID:1m/5+BYh0
昨日スパドラの「チャック」を途中から何の気なしに見ちゃったんだけど
意外に面白くて大笑いしてしまった。
まぁ、バカバカしいんだけど。チャックとサラがカワエエ。
664可愛い奥様:2009/12/25(金) 15:14:21 ID:jas/Y0Gc0
>>663
自分もチャックハマってるよ
何となく録画だけしてて観てなかったけど
観たらとにかく面白くてすぐにハマった

昨日見たってことは初回と二話は見逃してるかな?
初回がとにかく相当面白かったので、
そのうちまたやるだろうから絶対オススメです

チャックにデータを送ったブライスがMIシリーズかよって位のスゴ腕スパイで
そこら辺も結構笑えたよ
665可愛い奥様:2009/12/25(金) 15:36:27 ID:H7wVfKoV0
>>659
アメリカは全部食器洗い機だよ。
ちなみに食器洗浄機動かした後に洗い残しに気付いた時など、
ちょろっとスポンジと液体洗剤で洗うわけですが、みんなちゃんとすすぎますよ。

白人の家いくつかにしか行ったことないけど、みんな洗ってすすぐ。
>>655
ひげそりもすすぎます。几帳面な人は分解して洗って干したりもします。
バブルバスはそういう成分になってるらしく、肌がしっとりなる成分がいっぱい入ってるので、
そのまま拭いてOKです。日本の温泉を想像したらいいかと。一応あれも上がる時に
水道水あびないで、そのままタオルで拭いた方がいいって言うでしょ?
私はアメのバブルバスでも日本の温泉での水浴びするけど。
666可愛い奥様:2009/12/25(金) 15:38:19 ID:H7wVfKoV0
ごめん、すでに>>661さんが書いてくれてた。
667可愛い奥様:2009/12/25(金) 15:52:43 ID:kCrM4TVe0
子女の夫は歯磨きのあとほとんど濯がないや
668可愛い奥様:2009/12/25(金) 16:11:57 ID:gx4K9Nsw0
「子女の夫」で混乱した。「元帰国子女の夫」、な。
フレンズで、バスにつかる/つからないでもめてた回があったような。


669可愛い奥様:2009/12/25(金) 16:33:28 ID:lS4cP5fL0
食器の洗剤をすすがないのはイギリスその流れのオーストラリアニュージーランドがそうだよ。
ドイツ人もそうだと聞いた。
完璧に洗剤やら食べかすがついたままのどろどろの水から上げてクロスで拭くだけ。
日本人が良くすすぐと「日本人は食器の洗い方を知らない」と言われたそうだ。
知らないのはあんたらだと言いたい。
そもそも水を大事にすることから来てるというが
シンクに大量の水を溜めて洗剤をたくさん入れてそこで何もかも洗うので
日本式にスポンジで洗うときにはほとんど水を使わず、すすぐときにその分の水を使えば
同じ量の水でずっと清潔なのにと思う。
670可愛い奥様:2009/12/25(金) 18:15:06 ID:SdhRjQ260
クレア・ゲイのダサ男改造計画と、パーフェクトな妻たちにはまってる。
家事番組が好きなのかな、自分・・・
ドラマじゃないか、スレチだったかな?
671可愛い奥様:2009/12/25(金) 19:25:03 ID:kCrM4TVe0
イギリスは皿の裏を洗わないイメージ
672可愛い奥様:2009/12/25(金) 20:40:00 ID:kBfYCYzw0
イギリスはティーポットの内側を洗わないんだっけ?
茶渋がいっぱいついてるほうが、美味しくなるんだと聞いたことがある。
673可愛い奥様:2009/12/25(金) 21:32:53 ID:iLBbGyv90
なんか渋そうだね>茶渋付きっぱなし
674可愛い奥様:2009/12/26(土) 09:15:54 ID:yYMARyXO0
グロ映像が苦手で、見たいドラマも見れずに来たというのに、
朝7時頃TVをつけたら、バラバラ死体のてんこもりやちぎれた指が映って
おもっきり見てしまったジャマイカ・・・orz
675可愛い奥様:2009/12/26(土) 10:33:38 ID:88G9oRZw0
デスパで、ブリーの家のパーティの片づけをいつものメンバーでやっている時
ガブリエルのグラスを洗う手つきが、全然様になっていなかったのを覚えている
あんた、いつもやってないね、って感じで
ブリーは出ていなかったが、案外女優の素の生活が出ているのかも
676可愛い奥様:2009/12/26(土) 11:26:06 ID:yYMARyXO0
ブリーは料理をしたことがなかったはず。ガブは元々貧乏移民の子だし、やってるかも?
(でも末っ子だからやってないかも?)
677可愛い奥様:2009/12/26(土) 12:24:14 ID:jN04RqPz0
移民といってもメキシコとか南米の人って
ママンがなんでもやってくれそうな感じ。
しかもそれで末っ子だったらもう甘やかし度凄そう。

ガブはいかにも家事やってなさそうだね
というか欧米の女優さんほとんど全員家事やるシーンが下手w
全然板についてない!
日本の女優さんは皿洗いシーンも上手いな。てか自然だ。

>>672
台湾で本格的中国茶の入れ方なんたらを誰かに聞いたときに
茶渋は落とさない方がおいしくなるとか言ってた
678可愛い奥様:2009/12/26(土) 16:13:03 ID:88G9oRZw0
>>677
そもそも、アメリカ人普通に料理しないし
CSI:マイアミで、裕福な家族の幸せな夕べのひと時
これから、DVD見ながらゆっくり夕食って時に、母親が
できたわよー、ってキッチンから持ってくるのが、山盛りのポップコーン
デリバリのピザが到着って時に、事件が起こるんだけどね

なんか、貧困層と食べるものは同じかい?って変なとこ平等だと思った
679可愛い奥様:2009/12/26(土) 16:36:50 ID:2Jlmnqc00
ソプラノズはイタリア人だっけ。背中を丸めて
シリアルみたいの食べてるシーンがが多いけど
ちゃんとつくった食事はどれも美味しそう。
あのドラマ見ているとおなかがすく。
680可愛い奥様:2009/12/26(土) 17:09:30 ID:ofVlOfvl0
ソプラノズ美味しそうだよね。
家政婦もいるけど、食事作るのは奥さんだし、
結構品数も豊富でみんなで取り分けて食べるシーン好きだ。
681可愛い奥様:2009/12/26(土) 17:17:05 ID:cOB+bkv10
フレンズスピンオフのジョーイ姉ジーナ(彼女もソプラノズ出てたねw)は
パッと見ダメな母親風だけど
家事もかなりこなすし料理もかなりやってたよね。
(息子溺愛設定だったのもあるにしても)
ラザニアとミートボールスパゲティは絶品だったようだし。
イタリア系は食にはこだわるのかな?

食事が美味そうといえばフレンズもそうだよね
といってもモニカオンリーだけど
感謝祭のディナーと、近所に配ったキャンディ食べてみたい
682可愛い奥様:2009/12/26(土) 17:48:07 ID:l+huZdDA0
モニカ、アメリカ人にしては凝った料理作ってたよね。
かなり不味そうだったマコレートもどんな味か確かめてみたいと思った。
683可愛い奥様:2009/12/26(土) 17:49:41 ID:GseaRYvk0
ジョークでアメリカ女の結婚すると食卓が最悪ってあるじゃんw
イギリス女もだけど。
だいたい感謝祭のご馳走のメニューにコーンまるごとゆでただけってのが
ある国ってw
どんだけ凝った料理できないんだよ、と。
684可愛い奥様:2009/12/26(土) 17:54:47 ID:DHgoXg1d0
グレアナとか見ていると、アメリカに食文化はまったく育ってないと思った。
でも、パーフェクトワイフとか見てると無駄に立派なキッチンで、イラッとする。
こんなキッチンなら1日中料理作っちゃうよと思って。
まぁ、実際そうならやらないんだろうけど。
アリソンいいお母さんなのに、デュボア家もいつもデリバリーだ。
685可愛い奥様:2009/12/26(土) 18:23:21 ID:byeSyoQy0
MAD MENあたりまで遡るとアメリカの家庭の主婦が料理してるので
ピザと冷食はウーマンズリブとかなんとかの成果かと思っている
686可愛い奥様:2009/12/26(土) 18:24:00 ID:cOB+bkv10
>>684
デリバリー率すごい高いよね
結構いいお宅でも「夕飯用意したワよ」
なんて、中華のデリバリーが並んでて唖然としてしまう
ファーストフード率も高いし。

おとといのビバヒルの放送で
元気を亡くしたブランドンにナットさんが
「とりあえず食べなよ。体が資本だぞ。」とナットさんに言われ
食事に手を伸ばし、「よし」みたいなシーンがあったけど
つまんだ先にはフライドポテトで「それが資本かw」って思ってしまった
687可愛い奥様:2009/12/26(土) 18:26:27 ID:iLMpdNfP0
>>686
ワロタ>それが資本かw
フライドポテトやケチャップで野菜摂取と思う人種だからねw
688可愛い奥様:2009/12/26(土) 18:55:51 ID:6jKlUNuS0
>>685
MAD MENではタバコすぱすぱ吸いながら料理してるよねw

10年くらい前にイギリスでルームシェアして暮らしてたことがあったんだけど、
ルームメイトがアメリカ人とイギリス人だった。
ある時イギリス人が出て行くことになって、最後の夜にアメリカ人の子が
「今日は私が晩ご飯つくるね」と宣言してキッチンへ。
日本だとこういう時の料理ってご馳走か、
そこまで行かなくても多少凝ったもの作ると思うんだけど、
その子が作ってきたのはマカロニチーズだった。
「作るね!」と宣言して作ってきた料理がこれかよとw
3人でテレビ見ながら、ボールに入ったマカロニチーズ食べた思い出w
ビクトリア・ベッカムもテレビで、パンにチーズだけ挟んだサンドイッチを、
私が作ったのよ〜美味しいのよ〜と平気で言ってた。
料理という意味が全然違うんだろうね。
689可愛い奥様:2009/12/26(土) 19:45:28 ID:88G9oRZw0
あっちはあっちで料理に凝るのと先進国度を反比例する感覚が
ありそうな気がする

ラテン系や、メキシカンなんかの方が母親、ちゃんと料理してるイメージあるし
ブラックは違うような気がするが
690可愛い奥様:2009/12/26(土) 19:46:33 ID:DHgoXg1d0
ドラマで見る中華のデリバリーのパックがかっこよくて、あこがれてた。
実際アメリカでワクテカしながら食べたら、まるで残飯のような見た目に、
ぎとぎとぬるぬるの油で全然食べられなかった。
カットピザも巨大で、一枚食べただけで動脈硬化になりそうだった。
691可愛い奥様:2009/12/26(土) 20:23:17 ID:96Zfh+zH0
フレンズのジョーイのピザみたいのかな?
あれ見るとむしょうにピザが食べたくなる。
692可愛い奥様:2009/12/26(土) 20:46:38 ID:ofVlOfvl0
ジョーイの食べてるようなピザは日本の宅配ピザと同じような感じだよね。
SATCに出てくるピザはなかなか日本ではお目にかかれない。
海外行くと必ずあのピザ食べたくなって食べちゃう。
日本だと1ピースでデカいんだけど、ペロンとしてる薄いピザなんて売ってるとこないもんね。
693可愛い奥様:2009/12/26(土) 21:27:14 ID:MPF0wMMZO
>>489
「ハンター」の後日談エピあるよー。
694可愛い奥様:2009/12/26(土) 22:09:25 ID:+ev6Acug0
名探偵ポワロには、ポワロが「イギリス人の味覚がおかしいことを
忘れてました!」と叫んで事件を解く回がある。
確か「杉の柩」。イギリスの食事も相当酷いよ。
なんで最終地点がこうなるか理解に苦しむ味。
695可愛い奥様:2009/12/26(土) 23:20:12 ID:YPb9NzQi0
イタリア系は料理上手だよね。
家もぴかぴかで汚れる前に徹底的に掃除するし家事能力や
インテリアや絵画など普通の人なのに皆上手で芸術的能力が高い。
その反面郵便局とか銀行とか性格を要するものは最悪で…。
ジョーイでもわかるけど家族の結束が固いってのは間違いなさそう。
イタリアだけじゃなくてラテンの特性かな?
696可愛い奥様:2009/12/26(土) 23:35:24 ID:UUPwF2fBO
アグリーベティのベティの家も結束すさまじいし
お父さんは料理人だったってのもあるけどいつも美味しそうなの作ってるよね
逆にデス妻ブリーの家族は、凝りまくった食事に「もっと普通のないの?ホットドックが」って言われちゃったり。
あれは単に窮屈だからってのもあるのかもしれないけど
697可愛い奥様:2009/12/26(土) 23:39:31 ID:yg38qIzQ0
ベティパパのカップケーキだっけ、凄く美味しそうで、見るたびに食べてみたいと思う

ヒーローズで、クレアとママンが作ったカップケーキを
クレアが「これ捨てていい? 全部食べちゃいそうだから」って、作ったばかりのケーキを全部捨ててたシーンは
見ていて「えー」とか思っちゃった。
698可愛い奥様:2009/12/26(土) 23:53:56 ID:0Oj5RtXvO
>>693
森って話?
すごく面白かったけど、過去のトラウマを掘り返す系は見ててしんどい。
リリー可哀想。
リリー役の人の外見がすごく好きだ。
699可愛い奥様:2009/12/27(日) 00:13:20 ID:rFBjDw5Z0
ナンバーズもよく家族で食事するシーンがあるけど
毎回片付けする時に、各個人のお皿の上の残飯を豪快にゴミ箱に捨てている。
何で食べる分だけ皿に取り分けて、手をつけたものが残らないようにできないんだ?って思う。
大量に買って(作って)豪快に捨てるのって、アメリカの一般家庭ではデフォなのか?
700可愛い奥様:2009/12/27(日) 01:24:27 ID:47vo4DjZ0
生ゴミといえばアメリカの家によくある排水溝についてるディスポーザーがこわい
個人的にファイナルデスティネーションのシリーズ入りすべきだと思っているw
701可愛い奥様:2009/12/27(日) 02:30:50 ID:Ygk0YXnD0
>>690
あの四角い箱のやつね。うちも夫婦で密かに憧れてたw
おみくじクッキーも付いてて欲しい。

でも美味しくないんだ・・・
702可愛い奥様:2009/12/27(日) 09:03:38 ID:Pers2y8e0
>>697
ベティも毎回のように口に入れたもんをペッとゴミ箱に吐き出すシーンがある。
忙しさを表す演出だろうけど。
アメリカ在住の人のブログで、小学生のランチを見た人が
食べ物投げたりして粗末にしすぎだと書いてるのがあった。
ドラマに抗議はこないのかな。日本だとかなりTV側気にしてるよね>テロップでたり。
703可愛い奥様:2009/12/27(日) 12:04:26 ID:+uXyhGFG0
>>701
あの箱はデリバリの時だけではなく、お持ち帰り用でもある
向こうでは中華を一杯頼んでも、翌日の昼食などにつかえて便利だった
704可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:07:20 ID:PFHoaZ+CO
>>685
そういえば、ウーマンズリブは、女性を社会進出させて
家庭を崩壊させるのと、子供達を母親の手から取り上げるのが
目的だったって説があるらしい。
当時のウーマンズリブ雑誌の編集長が暴露してた。
お金を貰って、意図的に導いていたと。
705可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:09:56 ID:gTvPbTxd0
>>704
そんなつまらない陰謀の仕掛け人って誰なの?
706可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:15:01 ID:86+ztmoy0
北米〜中米の中華は、ギットギト。途中で嫌になるのが多い。
日本の感覚で買うと余らせてしまうと思うw
707可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:17:42 ID:nSdANf1E0
ウーマンリブな。womenの複数形はwemenだしな。

コールドケースであったね、第二次世界大戦と女性の自立について
扱ったドラマ。
コールドケース見ると、黒人であれ女性であれゲイであれ昔の差別が
今では想像がつかないものだったことがわかって痛々しい。
あの回の隣人のおばちゃん、ドラマでよく見るわ。
708可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:35:23 ID:ZQS3y3hu0
コールドケースを見る為には「ララ」というものに入ればよろしいの?
今は「ミステリチャンネル」というのにしか加入していなくてそこでは見れないのです。
709可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:36:43 ID:gTvPbTxd0
AXNでーす
710可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:37:00 ID:235TMMZy0
私はAXNというチャンネルで見てます
711可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:45:57 ID:ZQS3y3hu0
>>709-710
早速ありがとうございます。
家族に相談してみます。

ミステリでは、WHITECOLLAR-天才詐欺師は捜査官-
というものを楽しみにしています。
712可愛い奥様:2009/12/27(日) 15:52:53 ID:TObtX0su0
どうしよう・・・
>707に突っ込んだ方がいいのかスルーした方がいいのか悩むw
713可愛い奥様:2009/12/27(日) 16:18:56 ID:MnW+9KkI0
>704
はぁ・・・日本も違った方法でそういう風に仕向けられてる最中だね・・・。
(家庭崩壊、子供を取り上げる)

>712
そこは華麗に。
714可愛い奥様:2009/12/27(日) 16:21:51 ID:TG+7i+bP0
>>712
ほんとだwwww
715可愛い奥様:2009/12/27(日) 16:27:14 ID:U5SEUj5N0
>>702
あれも脱落した理由の一つだわ>口に入れたもんをペッ
汚すぎて耐えられん
716可愛い奥様:2009/12/27(日) 17:28:34 ID:gB64Ala00
>>712


アルゼンチンのPatito Feo見てる人いる?
日本でやったらはやりそうなのに。
おしゃれな韓流って感じだけど。
717可愛い奥様:2009/12/27(日) 18:46:02 ID:srqB/GJaO
>>712
(´_ゝ`)←こんな顔しとけばよろし。
718可愛い奥様:2009/12/27(日) 19:07:29 ID:VqNKjgGJ0
>>701
まったく関係ないし、激しくスレチなんだけど、
前に富良野の「北の国から」クッキーをお土産にもらった。
おみくじクッキーみたいなので、中に細長い紙で「北の国から」名台詞が入ってた。
わたしが食べたのは「子供がまだ食ってる途中でしょうが!」 で、なぜか無性にうれしかった。
ごめん、どうしてもだれかに言いたかった・・・
719可愛い奥様:2009/12/27(日) 19:07:32 ID:2HbcCxqY0
NUMB3RSの兄ちゃんがFBI失踪者〜の人とかぶる。
720可愛い奥様:2009/12/27(日) 19:28:27 ID:TAbe8SNA0
えええええええええええええええええええええええ
721可愛い奥様:2009/12/27(日) 20:33:18 ID:Ks8/xVcK0
>>718
誰よ?www
722可愛い奥様:2009/12/27(日) 22:10:00 ID:gB64Ala00
>>721
笑った。
私の記憶だと「食ってる」じゃなくて「食べてる」だけど、
これだけで泣けてしまったわい。
スレチなのに損した気分w
723可愛い奥様:2009/12/27(日) 23:53:52 ID:iFQdyQbNO
>>614
亀だけど私も見たよ〜私も笑ったw
あんなに忠実に再現して話の内容も一緒なんだったら
本編流しときゃいいのになんで作り替えたんだろw
住宅地の感じも忠実すぎてワロス
724可愛い奥様:2009/12/28(月) 09:40:56 ID:vydpsOLC0
自分もラテン版見たぜ
ラテン風にアレンジしてあるのかと思ったら
キャストと名前と原語だけ変えてる丸ごと同じで大笑いした
タナカがロシアっぽい名前にもなってたのもクスリとしてしまったし

よく「日本人キャストだと…」みたいなレス見る度ウンザリしてたが
正直これだったら日本で丸ごと忠実に再現しても興味深いって思ってしまった
725可愛い奥様:2009/12/28(月) 11:53:04 ID:DVFp/y1j0
セービンググレイスのS2で、コインを製造年の珍しいものと
普通のに交換してる保管係の話あったけど、アメリカもやっぱり
希少な製造年のコインとか儲かるのか、と思った。
726可愛い奥様:2009/12/28(月) 12:04:33 ID:z6ZvLtfP0
BONESでもあったね。たしかクリスマス・エピ。
何十年も前の遺体から出てきた希少で高価なコインを
婚約者だったおばあさんを探して渡してあげる話。
727可愛い奥様:2009/12/28(月) 21:59:46 ID:GUXpFOEv0
>>702
あのさ、ゴミ箱に吐き出すのはいい子って、扱いなんじゃないの
普通のやつらは、ところかまわず吐き散らすんだよ
728可愛い奥様:2009/12/29(火) 09:05:30 ID:bCgzy6tE0
デクスター シーズン1からシーズン2の1まで見た。

デクスターが悪人以外にはお人よしというか周りの言いなりっぽいのがじれったいの。
リタは最初は弱く優しい女で何でもかんでもデクスターに頼っていたが
頼るわりにはだんだん強くあつかましくなるし
この先新たに登場の女性にも振り回されるんでしょう?
妹にも振り回されてるし、デクスターって凶悪犯以外にはからきしだめだな。
でもシーズン2も評判いいみたいだからやっぱり見進めようかと思ってる。
729可愛い奥様:2009/12/29(火) 18:36:08 ID:6j8rmyDF0
>>728
最初の頃はリタは普通の人でいるための仮初めの恋人だったはずなんだが、
今ではそれ以上の存在になっている。そこのところがよくわからない
(当人もわっかてないみたいだけれどw)
ああいう女は私も嫌いだ
730可愛い奥様:2009/12/29(火) 19:11:25 ID:ZAaNIBjA0
リタは日本で言うところの元ヤン奥ですから。
とは言え自分はそんなに嫌いじゃない。
あと、コーディかわい過ぎ。
731可愛い奥様:2009/12/30(水) 03:22:35 ID:9R5D+9TX0
何かのドラマで、銃を持っている犯人のところへ
まず犬を行かせていた。わんこの仕事、大変ス( ´Д⊂ヽ
732可愛い奥様:2009/12/30(水) 08:55:42 ID:SpfL/GMK0
コールドケースだったかしらね
犬おつかれ〜と思った。
733可愛い奥様:2009/12/30(水) 10:43:18 ID:y4qu/rmZ0
>>729
>>730
リタのこと最初はあんなに優しくて控えめで思いやりあふれる人が
アメリカにいるんだろうかと思って好きだったが
デクスターに対する態度だけはだんだんとあつかましくなり
シーズン2−1の段階ではちょっと嫌いになってる。

妹は最初からぱっぱらぱーのビッチって感じだったが
実生活ではデクスターと妹役は結婚してたんだね。驚いた。
実際はどんなひとなんだろうか?妹役。
734可愛い奥様:2009/12/30(水) 12:39:27 ID:OU0Njwll0
>>730
マーサ・スチュワートって、ドラマの中でも言われてたしね

>>733
ほー、あの二人が
妹は殺さない、妹は殺さない、ってデクが自分に言い聞かせる所があったが
実際に、殺す事になっても役者って平気なんだろうか
735可愛い奥様:2009/12/30(水) 15:17:20 ID:vVvQWJLq0
>>734
>自分に言い聞かせる所があった
wwスゴス
736可愛い奥様:2009/12/30(水) 17:49:02 ID:OU0Njwll0
警察の追及が厳しくなって、自分もリズムを崩して、殺しがうまくいかなかったときね
殺しの衝動が高まって、そのときリタもストレスになったときね
737可愛い奥様:2009/12/30(水) 18:41:02 ID:OU0Njwll0
上の方で食器をすすがないという話題があったが、CSI:マイアミでのあるエピ

ある住宅街(多分同時期に建設され、売り出されたみたいな)は近隣がとても
親密、定期的に乱交パーティを開く
で、その翌日、聞き込みに訪れた刑事が食洗機を開けると大人のおもちゃが何本も!
おもちゃにあきれた刑事が食洗機で洗うことにはあきれてなかったのが衝撃だった
738可愛い奥様:2009/12/30(水) 19:33:52 ID:8QYSeNf70
ブリーもレックスのお道具の手錠とか、食洗機で洗ってたよね。
まあ、触りたくないのかも知れないけど。
739可愛い奥様:2009/12/31(木) 00:01:53 ID:UjSID7DI0
コールドケース、まず犬に車の中を覗かせるって・・・。
ハウス4も犬が犠牲になってたし、犬好きの人はつらいだろな。
740可愛い奥様:2009/12/31(木) 13:28:24 ID:Dx61fnWj0
>>737
節子 それベガスや
741可愛い奥様:2009/12/31(木) 14:19:45 ID:/mtevhVm0
>>738
手で触りたくないものを食器とおなじもので洗うの?
あのブリーが!
やっぱり、あっちの感覚はちがうわー
742可愛い奥様:2009/12/31(木) 15:09:28 ID:LAPL9fRl0
そう、向こうでは雑巾もフキンも洗濯機で洗うよね。
やだ〜!

イギリスで食器洗いのときの使った水を「まだあまり汚れてないから使わない?」
ってフラットのお隣さんがボールに入れて持ってきたとエッセイに書いてあって
驚いたけど…。

部屋の片付けやインテリアはものすごく見習うものはあるけどね。
たとえ仕事を持った独身男性でも、ちゃんとした人の家がごちゃごちゃしてたり汚部屋は皆無に近い。
743可愛い奥様:2009/12/31(木) 16:50:00 ID:/mtevhVm0
イギリスって、水が不自由な国なのか?
744可愛い奥様:2009/12/31(木) 16:59:30 ID:O9pW7sF90
みんな日本のインフラの強さをナメすぎ。

ほぼ「先進国」とか言われるような国に行くたびに思うよ。
バカスカビルと工場だけ建てといて、この程度のインフラで先進国とか言うなと。
インフラの強さは国力の強さだよ。

イギリスはいろいろ失敗してるしね……あの国がなんとかなってるのはサッチャーさんの努力。
なんでイギリスドラマはなかなか見づらい。
サッチャーさんをモデルにしたドラマが出てきたら見たいわ。
745可愛い奥様:2009/12/31(木) 17:59:14 ID:EhvJvNJWO
CSI:NY

職場恋愛しすぎじゃないか。
なんかそういう伏線のためにストーリーが滞ってうざい。
746可愛い奥様:2010/01/01(金) 15:35:13 ID:l3DeebKX0
>>745
マックの彼女がめんどくさい女過ぎて吹いた
そして何故か彼女を見ると松田聖子を思い出すw
747可愛い奥様:2010/01/01(金) 15:37:48 ID:RrXb5Fpx0
CSI:NY制作側も、視聴者にそういう不満があるのは理解している感じ
748可愛い奥様:2010/01/01(金) 23:10:41 ID:l3GofUSZ0
ヒーローズにはまれるように努力中
749可愛い奥様:2010/01/02(土) 00:31:23 ID:ZwBSpaRr0
ヒーローズは無理っぽいので
スパナチュにしてますw
750可愛い奥様:2010/01/02(土) 00:42:47 ID:OIfXaZor0
スパナチュは基本一話完結だからそこまで辛くないよ
751可愛い奥様:2010/01/02(土) 11:49:27 ID:kP3gLlmD0
GLEEおもしろかった
本放送はじまるのが楽しみだ
一緒に歌いたいので字幕をだしてほしいw
752可愛い奥様:2010/01/02(土) 22:43:27 ID:4imQTYas0
>>751
あ、実は私も!!
高校青春物は馬鹿にされるかと思って黙ってたwwww

あの先生役、なんか昔アイドルだったっけ?私たち(?)が若いころ。
なんかどっかで見た気がするんだけど、思い出せない。
753可愛い奥様:2010/01/03(日) 00:42:23 ID:OMtXP6dkO
>>752
チラ見だけど、先生役はジャッジ・ラインホールド?
754可愛い奥様:2010/01/03(日) 01:20:05 ID:BGwJIlP20
今更だけどSATC面白いね
エイダンいい人だよエイダン また映画も決まってるみたいだし楽しみ
755可愛い奥様:2010/01/03(日) 09:52:55 ID:wDWLKRso0
華麗なるペテン師3が楽しみだ
つーか1から見たかった
存在知ったのが昨日だよ…orz
756可愛い奥様:2010/01/03(日) 11:17:21 ID:B+KgP5uk0
>>755
私も楽しみ〜。
ペテン師はワンクールが短いから、1、2と借りてきても安上がりかも。
面白いよ。
757可愛い奥様:2010/01/03(日) 16:27:14 ID:fANlmzyr0
>>746
ペイトンはめんどくさい上に、S4では身勝手な理由で別れちゃって
何のために出てきたのか分からないキャラだった。
マックの義理息子もどんどんウザくなるしなあ。
3部作の中ではNYが一番好きなのに・・・
758可愛い奥様:2010/01/04(月) 00:45:56 ID:fANIiH780
ペイドンは3のみで退場とは本国でも評判悪かったんだろうな。
マイアミのマリソルもかなり評判悪かったみたいだけど。
マックにはクマサラや保冷所イエと違ってカップルオタの話は聞かないね。
759可愛い奥様:2010/01/04(月) 02:32:02 ID:N3CvAl5w0
このスレのお陰で今日の華麗なるペテン師間に合った
明日も観るぞー

S3楽しみだ
760可愛い奥様:2010/01/04(月) 10:28:44 ID:Wm6us+mX0
>>758
元々S3のみ・10話くらいの出演契約だったって聞くけれど、評判が良ければ延長する可能性もあったのかな<ペイトン
「いきなりベッドシーン登場」や、あの性格がなければ馴染めたかもしれないが・・・
マックにカップルヲタがあまりいないのは、亡妻を大切に想っている設定のせいなのかもね。
761可愛い奥様:2010/01/04(月) 15:31:52 ID:L4tOeTve0
亀で申し訳ない。

>>670
自分も「パーフェクトな妻たち」が好き。
LaLaの再放送を保存用に録画中。

そもそも良い家に住んでるし、持ってる家具も立派だし、
きちんと片付けると、見違えるような家になるんだよね。
他人事だけど「よく頑張った!」と言いたくなる。
しかし、そこまで汚した方が問題なわけだけどw
762可愛い奥様:2010/01/04(月) 21:10:28 ID:YCkseMMo0
「華麗なるペテン師たち3」を見た。ロバート・ボーン老けたなあ。
声が矢島さんなのは嬉しい。
きっちり作られていて面白かったが、スカッとするのとはまた違う、
滓のようなものが残るのはイギリス製だからだろうか。
763可愛い奥様:2010/01/04(月) 22:55:21 ID:xMCzMqSR0
>>751
遅まきながら・・・glee 面白かった。
歌の部分はガッチリ作ってあるのに、ドラマ部分は思いっきりオフビートなのがいい。
ヒットしたのも、チア部の鬼担任が人気あるのも納得w
764可愛い奥様:2010/01/05(火) 19:37:26 ID:dKzDKD5h0
>>762
NCISのマッカラムに比べればw
イリヤファンの友達は大ショック受けてたよ。

NCISのマッカラムも私は好きだけどね。
765可愛い奥様:2010/01/05(火) 19:58:35 ID:IWQ1wpJQ0
そこでデニー・クレイン!ですよ
766可愛い奥様:2010/01/05(火) 20:19:37 ID:Wkzc3ikA0
ヲエエエエエエエエw
767可愛い奥様:2010/01/05(火) 20:31:53 ID:tN4t8hIA0
Glee面白かった! 早く続きが見たい。
気になってキャストをググったらGlee部員の子達、ほとんど20代後半w
歌えて演技もできる現役高校生はアメリカでも少ないのかねー。
主役級の女の子がマリエに見えてしかたなかった。
768可愛い奥様:2010/01/05(火) 20:37:03 ID:tN4t8hIA0
20代後半は言い過ぎた。20代半ばかな。
アメフト掛け持ち男子1982年生まれ、その男子が好きな主役女子1986年生まれ、
先生1978年生まれ、でした。
769可愛い奥様:2010/01/05(火) 20:39:20 ID:8Edh3iM50
コールドケース見てたらローガン出てた♪
なんかすごい得した気分!

今年は心機一転、去年挫折したヴェロニカ2を見ます。
ウザいダンカン消えるそうなので。
770可愛い奥様:2010/01/06(水) 00:34:45 ID:1UPz8mwB0
クリミナルマインド4見た

ずっと力はいって見てたので疲れたw
ホッチの病院パジャマ姿に癒された
771可愛い奥様:2010/01/06(水) 00:39:49 ID:NAdC15690
やっとスパナチュ4が。
やっぱディーンが好きだわ。
772可愛い奥様:2010/01/06(水) 01:07:56 ID:wYSEjt+Y0
>>771
ノシ わたくしもw
773可愛い奥様:2010/01/06(水) 09:25:03 ID:e3LZhhQy0
>>769
えっ、S3?
774可愛い奥様:2010/01/06(水) 13:03:58 ID:sZZp/EhZ0
アメドラでマフィア系の犯罪者がでてくると、
スキンヘッドで背が低くて、首から下にびっしり刺青のある俳優を探してしまう。
あの俳優さんの名前は何なのだろう。
775可愛い奥様:2010/01/06(水) 13:14:42 ID:PQAnINHx0
http://www.imdb.com/name/nm0489436/
>>774が当てはまるのは、私の場合この脇役俳優だ。
直接手を汚す役とか、刑務所の運動コーナーでたむろしているイメージ
776可愛い奥様:2010/01/06(水) 13:21:11 ID:e3LZhhQy0
S7でグリッソム、休暇を取るが、中の人の休暇のためなんだろうか?
それとも病気?
777可愛い奥様:2010/01/06(水) 14:23:00 ID:sZZp/EhZ0
>>775
うは、まさにその人!!
教えてもらったサイト、過去の出演作も載ってて自分のドラマ歴も振り返ることができて、
かさねがさねありがとう。

うっかり使いそうになったけど、最近dクスって見かけないよねw
778可愛い奥様:2010/01/06(水) 16:31:41 ID:OunCvXrD0
Numbersって、CRIMEでシーズン4までやってなかったっけ?
で、FOXで1から始まったんだよね?

なんかゴチャゴチャになっている…
779可愛い奥様:2010/01/06(水) 20:05:51 ID:7cUPjpR+0
>775
その役者さん、一度だけ真面目な警察官かなんかの役を見たことある。
「え?!この人がいい人の役?!」とすごくビックリしたけど、なんのドラマだったかな〜?
780可愛い奥様:2010/01/06(水) 22:16:06 ID:Eb3xfoz60
>776 wikiによると、中の人は舞台に出てたらしいよ。
でもグリッソムの中の人って、内股で歩いてるとこ映ると
なんか残念な気持ちになるから、個人的にはテレビだけでいいわ。
ま、舞台なんか見に行けないけどさ。
781可愛い奥様:2010/01/07(木) 00:11:16 ID:D8zxw6Mi0
>>778
たしかCRIMEでS3までやったのが08年の冬。
09年にFOXに移ってS1から始まり今度S4が放送。
S4放送は今回のFOXが初だと思う。CRIMEの人は一年待った事に…。
782可愛い奥様:2010/01/07(木) 09:35:24 ID:TZvAih2O0
>>778
ありがとう!
そ、そうだったのかorz
良かった、見逃すところでした
783可愛い奥様:2010/01/07(木) 09:36:05 ID:TZvAih2O0
自分にレスしてどーする。
>>781さんへ、です。
784可愛い奥様:2010/01/07(木) 10:30:14 ID:I64hgUw90
コールドケース
「SAW」みたいな話があってワロタw
しかし好きなエピだ。
785可愛い奥様:2010/01/07(木) 12:20:30 ID:aSPaUOsT0
スーパードラマTVで始まった「秘密情報部 トーチウッド」、
英国製の対エイリアン部隊ものという設定が珍しいので見てみよう。
向こう限定でブレイクした日本人女優が出てるのね。
786可愛い奥様:2010/01/07(木) 14:18:02 ID:IAu1TAky0
ヴァイオレットを美人と言う人って女性に限る気がするw
男はゴリラという、私もそう思うw
787可愛い奥様:2010/01/07(木) 14:25:51 ID:lGC3peZp0
久しぶりにDr.House見たら、やっぱり引き込まれた。
最初見たときはあまりのブルーアイの澄んだ様と
ハウスの汚れwっぷり、いらつきっぷりの落差に戸惑ったものだけど。
788可愛い奥様:2010/01/07(木) 16:50:32 ID:3JM0xvHF0
HOUSEの叶美香の吹き替えを見た。
意外とハマっていて良かった。
カディの声優さんと変わって欲しいくらいだった。
カディもキャメロンも吹替えで見ると声がキンキンしていて
吹替え版はやっぱり違和感があるなぁ。
789可愛い奥様:2010/01/07(木) 17:19:34 ID:BUe7J16f0
>>788
南極の女医さん役だよね?
マンダとか井上みたいなものかと思ってドキドキwして見てたら
声優さんかと思うくらいなじんでいてビックリした。
790可愛い奥様:2010/01/07(木) 17:36:18 ID:I3P+SSWp0
>>785
「秘密情報部 トーチウッド」、とりあえず掴みはOKだった。

日本人役のトシコ・サトウキャラは、アメドラみたいに
妙なメイクしてたり、変なセクシーさがなくて、自然な日本女性風でいい!
中の人も日本のドラマに出てくる、ありきたりの改造カワイ子ちゃんでなく、
欧米ウケするようなブスでもないから嬉しい。

私は食事のシーンが大好きなんで、イギリスドラマの割に
このドラマは、ちゃんとした日常の食事の様子が垣間見れるので楽しみ。
今夜はレシピを検索して「ホットポット」にするんだー♪
それにしても、どこの国でもピザは人気なんだね。一般人は週1で食べてるんじゃない?

791可愛い奥様:2010/01/07(木) 17:50:04 ID:/Ho1At4q0
>>785
英国製か

昔、謎の円盤UFOってのがあったな
792可愛い奥様:2010/01/08(金) 10:26:03 ID:CMV9154W0
トーチウッド
英国製もSF系も好きなんだけど、ちょっとお子様向けな感じだったな
想像した通りのオチになっちゃって残念だた
って、ひねくれたドラマの見過ぎか?
793可愛い奥様:2010/01/08(金) 13:20:17 ID:FY1VCfV/0
>>780
あのよちよち歩きがいいんじゃんw
794可愛い奥様:2010/01/08(金) 14:13:48 ID:P4tCxvqu0
ダメージS2、やっとレンタルで借りられた!
楽しみだー
795可愛い奥様:2010/01/08(金) 14:20:32 ID:+VZdgf/N0
トーチウッド、
地下から歩道にウィーンって上がってきて、一般人には見えないとか
ちゃちい仕掛けが満載で、これが日本のドラマだったらしらけるけど
なんか引き込まれた。次回も見よう。
トシコ役の人は、眉が細すぎ
796可愛い奥様:2010/01/08(金) 14:25:04 ID:B0Qvk5tjP
「ダメージS1」うちの地方局深夜枠で今日から始まる
ここの奥達の評判が良かったので録画視聴するよ、楽しみ〜
797可愛い奥様:2010/01/08(金) 17:08:12 ID:Cw8gD3bc0
トーチウッド、自分も食事のシーンのあるドラマが好きなんでも
う少し見てみるかな。

イギリスのドラマって、たまに画像の質感が違うのがあるよね。
トーチウッドも自分があまり好きじゃない画像の質感なんで、
最初の雨のシーン2,3分あたりで、見るのをやめようかと思ったけど
何とか持ちこたえられた。
798可愛い奥様:2010/01/08(金) 18:00:36 ID:IP30zo5T0
アマンダとベティの共同生活が好き
「ウィルミナは誰にも頭を下げない」とかウィルミナかっこいい
memememememememeッmeー♪吹いた
799可愛い奥様:2010/01/08(金) 18:58:48 ID:P4tCxvqu0
>>797
パティの陰険さをたっぷり楽しんでおくれ
プラダの悪魔がおもいっきり可愛く見えるわw
800可愛い奥様:2010/01/08(金) 19:06:09 ID:pQB9c4U0O
ボストンリーガル、ハマってる
S1でたまに出てきた『うさぎ』は もう用無し?
始まってオープニング曲に入ってく所たまらん!!
801可愛い奥様:2010/01/08(金) 19:09:00 ID:KIUi9heL0
トーチウッドの日本人役の人は
なんだかやっぱり海外ドラマに登場する日本人って顔でちょっとガッカリ。
パトリック・スウェイジのドラマもなんだかなあ。

私が求めるドラマはどこに・・・w
802可愛い奥様:2010/01/09(土) 00:52:49 ID:+wIKlIYw0
ワイヤーインザブラッドが好きという奥様はおらんかねー
あれ再放送してくんないかなーS1から
別に宣伝してるほど過激じゃないし、スジは強引だし何かと残念だけど
あの映像が好きだ
803可愛い奥様:2010/01/09(土) 08:17:19 ID:viiEiw940
>>800
S1見ると、あの頃のアランはけっこう痩せてたのに・・・と。
J・スペイダー新作とかないんだろうか?
804可愛い奥様:2010/01/09(土) 13:57:59 ID:ubNShoNT0
映画セクレタリーの頃は更に痩せてたなあ。
2002年だからボストンリーガル始まるほんの二年前なのに。
キャンディスバーゲンもどんどん太ってくよねw

今のところ新ドラマの予定はないみたいだね。
ちょっとした映画のちょっとした役やってるみたいだけど。
805可愛い奥様:2010/01/09(土) 13:59:55 ID:lQECWso/0
「プッシング・デイジー」は、スイーツ恋愛一直線ドラマな
イメージづくりをしているが、これで大いに損をしているように思う。
806可愛い奥様:2010/01/09(土) 15:27:33 ID:D1y6NXOW0
プッシング・デイジー、最初は字幕版をみてて、字幕読むのが忙しくて
世界観にハマれず何度も脱落した。
とっかかりは吹き替え版の方が入りやすいかもね。今は字幕、吹き替えどちらもOK.

でも慣れたらやっぱり字幕版の方がいいね。
たまーに挿入されるパクリ・ミュージカルのシーンが楽しみ。
807可愛い奥様:2010/01/09(土) 15:37:49 ID:+wIKlIYw0
>>803
奥様、アランはその昔もーっと痩せてましたのよ。
ググると映像がたくさん出てくるよ。
絶世の美形だったんだが、今ではシャーリーンに豚呼ばわり。
808可愛い奥様:2010/01/09(土) 15:44:58 ID:T7TW+vV60
>>805
自分も、サブカルスイーツなドラマだろうと思ってスルーしてたけど
こないだ見たら結構面白かった。一話完結のミステリー仕立てにもなってるんだね。
イメージだけで食わず嫌いしてる人は確かに多そう。
809可愛い奥様:2010/01/09(土) 17:13:12 ID:dNXxhwKv0
変な日本語のサブタイトルで損してそう
恋するなんとかってわけわからんやつ。(見てない人に)
810可愛い奥様:2010/01/09(土) 19:29:14 ID:+T+FNNPs0
セックスと嘘とビデオテープだったっけ?
アレに出てセクシーガイの仲間入りしてたのに@アラン

バフィーだっけ?
「ジェイムズ・スペイダーとデートできたら死んでもいい」とかいう
セリフが出てくるの。
811可愛い奥様:2010/01/09(土) 19:47:33 ID:3SjHxKoo0
レス・ザン・ゼロのリップ役がよかった
ほんとにクズで
812可愛い奥様:2010/01/09(土) 19:51:45 ID:zk0jbb+B0
ボストンリーガルやペテン師が好きな奥って頭いいんだろな。
私、見ててもよくわかんないや・・・。賢くなりたい(´・ω・`)
813可愛い奥様:2010/01/09(土) 23:20:18 ID:g9H2vzna0
ジェイムズ・スペイダーは「僕の美しい人だから」やボストン・リーガルでも
エリートイケメン役だけど、自分にはちっともそう見えない。
なんか目がしんでる感じなんだよね。
アメリカ人の感覚では、ああいうのがエリートイケメン顔なのかしら。
814可愛い奥様:2010/01/09(土) 23:22:19 ID:dNXxhwKv0
レスザンゼロのクズっぷりに惚れた。
あとプリティインピンクの悪役にも…

この人…悪役専門だと思ってた
かっこいい悪役。
815可愛い奥様:2010/01/09(土) 23:59:53 ID:AO1YqAsu0
>>805
ああ、自分はその宣伝イメージで見てないわ。
816可愛い奥様:2010/01/10(日) 00:14:36 ID:v30fbWcf0
>>802
ワイヤーインザブラッドけっこう好きだよーノシ
レンタル組なんだけど、S1,2と見て、S3の途中が抜けてるのよね・・・
しょうがなくS4にとんだけど、女警部が入れ替わってるw
謎解き的には初期のがよくできてたよね?
あと、なんかうまく言えないけどアメリカじゃなくてイギリスの警察っぽさ
(まあ実際はどちらも知らないんだけど)が好きかな。
817可愛い奥様:2010/01/10(日) 01:27:56 ID:UWhVOlZO0
ローマも頭良くないとよくわかんない。自分、歴史取ってないから余計。
エレンは花園ひろみ
818可愛い奥様:2010/01/10(日) 01:53:21 ID:x/8gTC3R0
こんなところに感心するのもアレだけど、
向こうの警察系ドラマの死体役の演技ってうまいなといつも思う。
もちろん本当の死体とは全然違うんだけど、
ちょっとした部分(口の開け方など)の芸が細かい。
819可愛い奥様:2010/01/10(日) 02:17:55 ID:tH/SR7DS0
>>813
目が死んでるって感じ解かる。ライフレスな感じだよね、だから
オタクな役とか陰な悪役が似合う。セックス〜の役とかセクレタリーとか
2daysの変な殺し屋の役とか・・・大作のメジャーな役は彼の良さがイマイチ出ないw
Jスペイダーって他でもイケメン(2枚目)だけど
なんか気持ち悪いとか書かれてたよ。

むか〜しミステリーチャンネルかなんかで観たすごくマイナーな映画で
離島でひとり彫刻を作っている孤独な女性アーティストの元に怪我をして
流れ着く漂流者役でその女性が彼を看護している内に夢中になって
監禁してしまうのってのがあったんだけどタイトルが解からない・・・
最後がJスペイダーらしくてちょっと気持ち悪かった
また観たいなー
820可愛い奥様:2010/01/10(日) 09:15:29 ID:AVnK7RK40
でもデニーを見つめるアランの目は好きだな
すっごく優しくて愛おしげにみてる
こないだデニーが、一人で弁護するからおまえは来るなって言った時に
変装までして裁判に行っちゃうアランは、まるでお母さんのようだったw

>>819
その映画わたしもみてみたい!とちょっと調べたけど
『ドリフトウッド』という映画じゃないかしら?
821可愛い奥様:2010/01/10(日) 09:27:54 ID:FBZdEHwh0
ボストン・リーガルはデニーが気持ち悪くてダメ。
彼こそ、昔は文句なしのイケメンだったはずなんだが。
人間って、あそこまで劣化するものなのか・・・
822可愛い奥様:2010/01/10(日) 09:29:15 ID:8kJYeCT60
法廷クライムもの好きの私としては、L&Oシリーズやボストン・NCISは
見れても、デスパとか見られないすぐ飽きちゃう。
10分もたない。
823可愛い奥様:2010/01/10(日) 09:35:09 ID:QDkPfDnM0
>>822
(・∀・)ノ 同じくっ!
824可愛い奥様:2010/01/10(日) 12:30:47 ID:oTY017zz0
>>817
やっぱり、世界史しらない私だけれど、ローマで勉強した気分
シーザって一生の中でローマで権力の中心に立ったのって本の一時期なんだね
オクタビアスの母親の悪女っプリもよかった
825可愛い奥様:2010/01/10(日) 13:35:54 ID:sYpyEp+h0
女検視医ジョーダンのS4見始めたけど、S3を見たのが去年の夏なので
人間関係がさぱり思い出せない
826可愛い奥様:2010/01/10(日) 15:14:09 ID:UlH8FrXZ0
>>813
自分の感覚でもスペイダーはザ・ヤッピーだったなー。
いやったらしいヤッピーを演じさせたら右に出る者はいなかったし
典型的な容姿だったから、それ以外の階層(レッドネックとか)は演じられなかったと思う。
崩れて役幅が広がって良かったんじゃないかw
827可愛い奥様:2010/01/10(日) 21:49:49 ID:ns0Z9MML0
>>816
ネットレンタル探してるんだけど、そういえば揃ってるところ
見たことないや
828可愛い奥様:2010/01/10(日) 22:07:13 ID:KqdLLOp+0
S1はぽすれん、それ以降はツタヤかな>>827

先月のフラウ付録DVDに入ってたJJエイブラムスのフリンジはレンタル先行?
829可愛い奥様:2010/01/10(日) 23:58:09 ID:bnAzBWNX0
>>805
それと同時にヒロインのビジュアルが云々、という人も多そう
830可愛い奥様:2010/01/11(月) 00:07:23 ID:8egwUR/k0
トーチウッドの一応メインになる女の人のすきっ歯もすごいよね。
イギリスドラマだからだろうけど。
キャプテンなんとか役の人はトム・クルーズの背を高くして、鼻の形も整えたという顔だけど、
チープ感が否めない。
831可愛い奥様:2010/01/11(月) 01:41:26 ID:dKgt+QHt0
>>830
アクのないイケメンだから、余計チープなんだよね。
キャプテンの割に若いのも気になる。
832可愛い奥様:2010/01/11(月) 08:49:26 ID:eQvvEBGT0
今はCSI:NYにはまってる 遅いかなw
G・シニーズってイケメンでもないし、若くもないけど演技うまいと思う。
某ミステリー作家もCSIをよく見ると書いてた。
マイアミのほうはあんまりメンツがね・・
833可愛い奥様:2010/01/11(月) 09:35:26 ID:/4LAYZzV0
>>832
NYは安心して見られる作品だと思うよ
グロ映像多いけど、事件の因果関係や解決への過程が丁寧に描かれてる
マックはCSIシリーズの中では一番上司にしたいキャラだw
834可愛い奥様:2010/01/11(月) 09:40:03 ID:QdmXyU+o0
本国の視聴率は相変わらずベガス・マイアミ・NYの順かな?
本国はグリッソムもウォリックもいないはずなんだけど。
NYはどうしても、「あ、これベガスで似たようなストーリーあったな」って
のが多くて。
役者は嫌いじゃないんだけど。
835可愛い奥様:2010/01/11(月) 10:16:00 ID:0SG9Y9xp0
ストーリーが似通ってしまうのは、長期シリーズ・スピンオフだと、どうしようもないのかなあ。
私はNYが一番好き。
チーム内に不協和音が少ないからってのも理由のひとつかな。
マイアミは既に「CSI」じゃないよねえ・・・西部警察みたいな派手さも嫌いじゃないけどw
シリーズ三作共、補佐役の女性陣が男運が悪いのはお約束なのかな。
836可愛い奥様:2010/01/11(月) 10:55:18 ID:/vyfcWUn0
NYが一番真っ当という言い方がどうかは分からないが、ベガスはグリッソム
キャラに引きずられてか、遺伝子異常とか極端な話が多いんだよね

マイアミといえば、おとといだか、マイアミのごみ箱の中からプレーボーイモデルが
焼死体で見つかったって(念のため、これほんとのニュースね)、聞いて
マイアミで起こる事件も絵空事ともいえんわ、と思った
837可愛い奥様:2010/01/11(月) 10:59:21 ID:8sh1xICQ0
>>834
DVDでしか見てないから知らなかったけど、
ラスベガス、グリッソムもウォリックもいなくなるの?
えぇ〜…その二人目当てで見てたのに…何シーズンから?
838可愛い奥様:2010/01/11(月) 11:14:00 ID:KidqGYjX0
ネタばれ禁止じゃないんだから仕方ないけど、
まだ本国でしかオンエアされてない話題をうっかり目にすると、
がっかりするわね。
839可愛い奥様:2010/01/11(月) 11:21:19 ID:dDANHeTH0
ジェイムズ・スペイダーは、
双子役してる映画の頃が一番かっこよかったと思う。
一人二役で片方が殺されるやつ。
内容はB級だけどかっこよかったわ。
840可愛い奥様:2010/01/11(月) 13:14:21 ID:oD2GiB8U0
>>828
ありがとー
>>838
日本でもすでにネットニュースになって報道されて話題になったよ
>>837シーズン7から人間関係が大幅に変わるみたい

関係無いけど、CIも主役の降板が決まって、代わりにミスター・ビッグに
なるらしいが、ゴーレンのいないCIの存在意味がわからん。
普通に最終回にすればいいのに。
841可愛い奥様:2010/01/11(月) 13:46:40 ID:ag9J8bOu0
潜入捜査もの「BEAST」の陰鬱さが良かった。
P・スウェイジの遺作らしいが、闘病でやつれた風貌が
ベテランの「らしさ」につながっていた。
同じように好きだった同タイプのドラマ「UC アンダーカバー」のほうが、
アニメっぽさ・少年漫画度が高かったな。
842可愛い奥様:2010/01/11(月) 14:10:16 ID:KSkxGuEc0
>>840
CIはいまだに視聴率を稼いでるんで終わらせられないのかな?
全体にだんだんタッチを軽くしていってるんだよね。

新しい主役はハエ男の人だと思ってた。
843可愛い奥様:2010/01/11(月) 15:41:17 ID:MgLV2iLE0
トーチウッドって、「プライミーバル」みたいに、お子様も楽しんでね的なものかと
思ってたら、次回予告がエロくて予想外だった。お子様向けじゃなかったんだー?
844可愛い奥様:2010/01/11(月) 17:53:52 ID:eelyyewo0
>>840
ヤフーニュースで「グリッサムの後はマトリックスのモーフィアスが引き継ぐ」って見てから
第9シーズンが楽しみになりましたw
日本放送は二年後くらい? 待てない〜
845可愛い奥様:2010/01/11(月) 20:10:22 ID:/vyfcWUn0
コールドシーズンで大学生のテニス選手が殺されるエピ
背景で出てくるのは性差別、70年代のアメリカでもそうだったんだ
コールドケースはこういう社会背景を淡々と事実として出すのがいい
日本だと妙にサヨクがかったり、過剰に悲劇的に描いたりでいやになるから
846可愛い奥様:2010/01/11(月) 20:24:56 ID:f3YlZdte0
>>844
WOWOWではシーズン8まで放送済みだから今年にはシーズン9見られるのでは。
それにウォリックいなくなるのはシーズン8(勿論放送済み)見終わっていたら
分かるのではないかと・・・
847可愛い奥様:2010/01/11(月) 22:55:00 ID:a32H/DRE0
セクシー担当のウォリックがいなくなるのは寂しいの〜
1966年生まれとは、とても思えない。若く見えるよね。
848可愛い奥様:2010/01/11(月) 23:41:58 ID:wheS918c0
>824
すげー馬鹿そうw
849可愛い奥様:2010/01/11(月) 23:44:33 ID:2ndg39h/0
GyaOでER6やってたのに今気づいた。
6だけ見損ねてたんだよね…
あと3日半で22話見られるだろうか。
無理だ〜
850可愛い奥様:2010/01/12(火) 02:18:39 ID:oh6MNc4f0
CSI:NYはイケメン率は高い割りに
エイデン亡き後に美女率が低いのがちと寂しい。
っていうか女性自体が兄貴とモンタナしかいないし。
って思ってたら4でドンの仲間刑事にきれーなねーちゃんが。
レギュラーにならないのかな。
851可愛い奥様:2010/01/12(火) 04:13:28 ID:mNQzBFWA0
>>840
ゴーレンいなくなるの?残念。
チームの中の人が入れ替わるのはまだ分からないでもないけど
主役が変わるのはなんだかな。
Law&OrderはCIもSVUも派手さはないけどなんか好きだ。
852可愛い奥様:2010/01/12(火) 08:02:26 ID:5ajeoxzg0
>>845
差別があったことすら隠すよね。
ゆとりの基準に合わせるとああいう演出になるんだろうね。
戦国時代の女性が不妊を攻められずに廻りに守られる演出したり。
853可愛い奥様:2010/01/12(火) 08:56:47 ID:mnrQ7c560
>>850
エンジェルは準レギュラーになるよ。
ラボに入った女の人は、いつしか見かけなくなっちゃったけれど・・・
854可愛い奥様:2010/01/12(火) 09:00:21 ID:3tPOgOyH0
モーフィアスの中の人が主任役かあ
セクシー度がどのくらい上がるのか楽しみだ
855可愛い奥様:2010/01/12(火) 11:17:17 ID:PwJMM5OC0
一昨年のエミー賞だったかしら?
モーフィアスとグリッソムが一緒に壇上にあがってプレゼンター
したのよね。
856可愛い奥様:2010/01/12(火) 12:28:53 ID:bJEEkEv50
>832 G・シニーズってイケメンでもないし、若くもないけど演技うまいと思う。

劇団を主宰したり、演技派で有名な俳優さんなのにここではこんな事言われてて可哀想w
857可愛い奥様:2010/01/12(火) 14:34:49 ID:eJSIB4g70
ERのベントン医師の姉は、CSImiamiの検死医!?と初めて知った。
黒人は髪形で印象が変わるなあ。
858可愛い奥様:2010/01/12(火) 17:44:41 ID:yeaAbHFb0
>>820
遅レスごめんなさい、そうそう、ありがとうードリフトウッドでした。

そういえばボストンリーガルにマイケルJフォックスが出ていて
かなり渋くなっていてびっくりした。薬が効いているのか病気を
あまり感じさせない演技だったな。同じ病気なもんでなんだかマジマジと
彼を見てしまったよ・・・
859可愛い奥様:2010/01/12(火) 18:59:09 ID:kU4qbBmL0
グレアナのジョージの空気っぷりが不憫だ。たしか今シーズンで降板だったと
思うけど、制作側に嫌われるとああいう扱いになるのか。
860可愛い奥様:2010/01/12(火) 19:05:07 ID:Zn8PmFEM0
>>832
映画「フォレスト・ガンプ」を見るんだ。
ゲーリー・シニーズの神演技が見られるぞ。そして泣ける。

>>857
アレックスの中の人は、もうなんだかわからにドラマ「Nip/Tuck」だっけ?
にも出てたよ
あとSVUにも。そしてそのたびに印象が違う。
861可愛い奥様:2010/01/12(火) 23:55:31 ID:8xOyzlPr0
LalaTVで始まった「リトル・ドリッド」
健気な孤児モノか?と思ったら、何やら暗いミステリーでちょっと疲れるけど
映画版「高慢と偏見」のMr.ダーシーが出てるので、次も見る予定。
862可愛い奥様:2010/01/13(水) 01:01:52 ID:BBR0Thcw0
>>840
ゴーレンが居なくなってミスタービックになるのではないよ。
シーズン途中からゴーレンチームとミスタービックチームに分かれて放送。
結局ミスタービックが先に降板して、ゴーレンが降板するのはもっと後。
って全部ググって調べただけだけど。
863可愛い奥様:2010/01/13(水) 01:04:03 ID:HiFB/m/k0
ブラシスのトミーは痩せたなぁ
864可愛い奥様:2010/01/13(水) 01:05:13 ID:C4bdUtJO0
ゲイリーシニーズは映画「二十日鼠と人間」が良かった。
重い話だったけど。

>>858
マイケルJ出てるね。
エミー賞かなんかのプレゼンターでも出てて
ずっと前に見たときより元気そうだったのでうれしかった。
865可愛い奥様:2010/01/13(水) 09:08:11 ID:7v8ubLRq0
ボストン・リーガルとラスベガスは往年のスターがゲスト出演
するのがよかった。
トム・セレックなんか子どもの頃マグナム見たから好きだったし。
何よりストーリーよりもNCISなんかはイリヤ見るために録画
してると言っても過言ではない。
866可愛い奥様:2010/01/13(水) 10:03:36 ID:v6RW612T0
そういや「私立探偵マグナム」のセレックの吹き替えが
最初は苅谷俊介だったが、顔つきが似てるからの人選だったんだろうなw
867可愛い奥様:2010/01/13(水) 12:36:22 ID:RR/I5Pe90
東京でやってる今日のCSIベガス

ホストクラブが出てきたよw
発祥は日本ってちゃんと言ってる
シャンパンのみまくって稼ぐというシステムも同じ
これもサブカルといっていいんだろうか
868可愛い奥様:2010/01/13(水) 13:00:53 ID:aOM4r1SI0
CSIのNYの準レギュラーのアダムが面白くて好きだわ
869可愛い奥様:2010/01/13(水) 18:46:38 ID:Qv1BAk5Z0
ブラシスの母ちゃん、なんか激しくて怖いわ。
今後のオーハイ内部のイザコザが楽しみw
出演者ほとんどが自己中だよね(スコッテイ除く)。
870可愛い奥様:2010/01/13(水) 20:22:15 ID:6cxY+WTA0
自己中だし、秘密を絶対守れないw
ちょっとしたきっかけで暴露したり、いつの間にかぜーんぶ筒抜けだったり。
個人主義かと思いきや、おせっかいで他人に干渉しまくりだよね。
見ていてイライラさせられもするけど、あれを生温かく見守るってスタンスで楽しんでるよ。
871可愛い奥様:2010/01/13(水) 20:30:29 ID:KbV/bwGr0
グレアナのメレディスって綺麗な人なんだけど、なんか綺麗じゃないように見える
肌がくすんでる感じだし、口元がなんかおばあちゃんみたい
クリスティーナの自信満々っぷりもイラッとするし
カリーにいちばん幸せになってもらいたい
872可愛い奥様:2010/01/13(水) 21:14:50 ID:wUhOR0U20
メレディス役の女優さん40過ぎじゃなかったけ?
あちらの女性って顔毛もすごいよね。あまり剃らないのかね
873可愛い奥様:2010/01/13(水) 21:33:33 ID:JCSooyS7O
CSIベガスのグレッグが好きだったけど。
ヘラヘラしてるくせにちゃんと仕事するところが。
最近グレッグ試練のせいで暗いからいたたまれない。
874可愛い奥様:2010/01/14(木) 08:11:39 ID:R3tDG8MU0
ttp://perezhilton.com/2010-01-13-dexters-michael-c-hall-is-being-treated-for-cancer
「デクスター」のマイケル・C・ホール癌治療中だって。
幸い早期の発見だったので、大事に至らずに済みそう。
お大事に!
875可愛い奥様:2010/01/14(木) 09:50:44 ID:jCORXN7I0
>>873
グレッグが1番好きなので、昔みたいな明るいキャラっぷりもまた見たい。
変な帽子かぶったりとか。

録りためてたMAD MENを一挙にシーズン2まで見た。
かなり好きだ。面白い。
もっと早く見ておけば良かった。
876可愛い奥様:2010/01/14(木) 09:57:57 ID:rKQ1K+s/0
>>873
でも、その辺りもグレッグぽく乗り越えている?感じでいいと思う
最初の頃はほんとにかわいいよね
今も充分可愛いが
877可愛い奥様:2010/01/14(木) 11:05:05 ID:idGuhCOlP
>>875
自分はMAD MEN シーズン1観終えたところだ
脱落しかけたが面白かった、ペギー肥えたなと思ったら
まさかの出産でビックリ
あの日本趣味の会社のオッサンは進駐軍だったろうと
勝手に推測しちょる
878可愛い奥様:2010/01/14(木) 15:20:45 ID:rKQ1K+s/0
>>874
あれだけ肉体美を誇ったスーパーマンが車いすになったり、人気絶頂で
パーキング病を発病したマイケル・J・フォックスとか、災難は誰にでも
降りかかるものだ

でも、渡辺謙みたく夢のような後半の人生を手に入れた人もいるんだから
頑張ってほしい
879可愛い奥様:2010/01/14(木) 15:24:33 ID:7Gx4dKti0
>>878
パーキンソン病ね 
880可愛い奥様:2010/01/14(木) 15:29:58 ID:iQ/PM0KU0
不謹慎ながらパーキング病笑ってしまったwww

駐車しないといられないマイケルJフォックス
881可愛い奥様:2010/01/14(木) 16:01:15 ID:y+ln+qw20
>>878
ちょっとぉ〜w
その論調でパーキング病はやめてくれwww
882可愛い奥様:2010/01/14(木) 16:26:21 ID:U7JG9sKP0
FOXで始まるGLEEって、あんまり情報無いけど、どうなんだろう?
883可愛い奥様:2010/01/14(木) 16:40:14 ID:iQ/PM0KU0
>>882
そんな情報ないかな?FOXではCMしまくってるし
アメリカでも人気でS2継続予定だそう。
ハイスクールミュージカルなノリで面白かった。

新ドラマはTrue BloodがいよいよLaLaで始まり
AXNのフラッシュフォワードも楽しみ(竹内結子出てると話題の)
Fox-lifeで既に始まってるScrubsも日本放送しないのかと楽しみにしてたんだけど
コメディは吹き替え派な自分としては字幕に抵抗あって、録画したヤツを未だに見れずにいる。
同じ理由でママと恋に落ちるまでもまだ録画したまま見てないや
884可愛い奥様:2010/01/14(木) 19:40:06 ID:12KD/qef0
なんとなく、食わず嫌いで観ていなかった「ダメージ」を観てみた。
グロン・クローズの吹き替えの声が酷すぎる。
885可愛い奥様:2010/01/14(木) 19:44:54 ID:4ZAbFSUk0
グロン・クローズ
じわじわくるww
886884:2010/01/14(木) 20:13:08 ID:12KD/qef0
すまんw
自分でも読み返して笑った。
グレンと打ったはずなのに
887可愛い奥様:2010/01/14(木) 21:53:06 ID:rKQ1K+s/0
すまん、自分でも頭ではパーキンソンだったんだが、指が勝手に

ダメージ、今S2見てるところ
オープニングって普通飛ばすんだけれど、ダメージに限ってはなぜか見る
パティがチラっとだけ、写るのがインパクトあって
888可愛い奥様:2010/01/14(木) 22:04:18 ID:IqoZWfGIO
>>884
あれはひどいよね…
でも5話目あたりから慣れてきた。
不思議。

ダメージ見てると、なんというか
自分の体力がカリカリ削られてく感じがする〜
889可愛い奥様:2010/01/14(木) 23:18:57 ID:q3JvwVgt0
このワンシーンは?
http://photos.day.az/images/188993/1.jpg
890可愛い奥様:2010/01/15(金) 00:37:53 ID:RJ/N5bNA0
既に見たことあるけど、春から始まるグレアナ3が楽しみ。
そのまま4に続いてほしいなー絶対ないと思うけどw
TUTAYA行くたび、DVD借りようかもうちょっと我慢しようか・・・悩むw
891可愛い奥様:2010/01/15(金) 01:23:00 ID:LvA9lTT20
最初は「うーん・・・」と思うようなドラマでも、
何話か見てるうちにハマったり、そこそこ面白いと思うようになるもんだけど、
BONESだけは駄目だった。
主人公がクールすぎ、仕事において完璧すぎて駄目。(個人的に)人間的魅力が感じられない。
同じ仕事人間でもCSIのグリッソムは深みと優しさがある気がするのに。
892可愛い奥様:2010/01/15(金) 08:30:29 ID:20hPtsRS0
BONESはクールなんじゃなくて、あいまいな表現や関係が読みとれない
アスペのような障害なんだと思うよ
で、なきゃ、太ってる人に向かって、
「体臭がひどい、たるんだ皮膚の間にXXXカビが発生してるわ!」
なんていわない
ただ、アスペにしては表情とかが普通で、実際にはあり得ないキャラなんだね

アスペはリ・ジェネシスのボブは本物っぽかった
893可愛い奥様:2010/01/15(金) 08:30:33 ID:P7UR1gkV0
BONES、どうしてもCSIと比べちゃうよね。
地上で見てるけどキャラ設定だけでなく、全体的に子供っぽい感じがする。
それなのにCSIでもお手上げのケースが回って来た設定もあったりしてハァ?と思うw
894可愛い奥様:2010/01/15(金) 09:08:19 ID:qw7QNnoB0
ボーンズはゆるい感じが結構好きだ。

ERは10の途中で挫折したんだけど、今スパドラでやってる6を見たら、やっぱり面白い。
10から先も見ようかなー、悩む。
895可愛い奥様:2010/01/15(金) 09:32:51 ID:P7UR1gkV0
>>894
10から先も我慢して見てた。
次期はおいたんがゲストで出るからと思って11を見、その次はレギュラーだからと12も見
で13まで見たけど14は見る気がしないw
見ればそれなりだとは思うんだけど暗くて救いがないのに魅力的なキャラもいなくて挫折。
最終は過去レギュラーが出るらしいけど、決めかねる。
896可愛い奥様:2010/01/15(金) 09:52:33 ID:9rNa4bdy0
>>892
BONESはアスペだと意図してないと思うよ。
空気が読めない理系ガチガチの科学者ってノリなのかも。
ビッグバンセオリーのシェルドンなんかそのタイプだなと思う。
(体重を気にしてる女性に『君は体の重さによって自尊心を保つタイプなんだね』と言ったり
 星座占いを信じてる子に『生まれた月によって性格をあてはめるという集団心理に取り付かれた人間なんだね』
 と言ったりなど)
天才科学者はああいう失礼なタイプに描くことが多いんだと思う。
逆にアスペだとか考えないほうがキャラの性格として楽しめて面白いし。
897可愛い奥様:2010/01/15(金) 10:11:58 ID:VgON2vFd0
>896
クリマイのドクターも初期はガチガチだったよね。
私は3から見はじめて、スパドラで1をみてこんな設定だったのかと驚いたくらい
変貌を遂げているが。
898可愛い奥様:2010/01/15(金) 10:35:42 ID:/UcJ18d90
BONESのわかりやすさや子供向けっぽさって
なんか日本の民放21時台のドラマみたいだ

初回で脱落しました・・・
899可愛い奥様:2010/01/15(金) 10:42:37 ID:+X7Yr06O0
bones、シーズン1の所長のほうがすきだったなー。
900可愛い奥様:2010/01/15(金) 10:49:40 ID:blOearSK0
渡辺直美に海外ドラマの吹き替えやって欲しい。
声色っぽくてあうと思うんだけどな。
901可愛い奥様:2010/01/15(金) 11:14:17 ID:CHeM6mq1P
BONES 恋愛ネタとか私生活ネタが多すぎて
本筋の事件が何だったのか忘れちゃうよ
サクサク、テンポ良く事件解決に向かう方が好きだから
脱落しそう
902可愛い奥様:2010/01/15(金) 13:05:33 ID:jnkCKuEt0
BONES、なかなか面白くならないと思いながら
シーズン1だけはなんとか全部見た。そしてそのまま脱落。
903可愛い奥様:2010/01/15(金) 13:14:41 ID:9rNa4bdy0
BONESは所長はS1の方がいいと思ったけど
S2〜3あたりの方が内容は面白いかなと思った。
でもFOXでS4始まってから何となく見る気にならなくて未だに見てないが。
904可愛い奥様:2010/01/15(金) 13:58:27 ID:M6cYfq4m0
バーン・ノーティス
地上波で始まるから見ようと思ってるんだけど
吹替えの声はどんな感じだった?(クリカンなのはこのスレで知った)
FOXの字幕版でもいいけど、どっちかっていうと吹替え派なので。
905可愛い奥様:2010/01/15(金) 15:22:06 ID:uClS0QKm0
いまfoxlifeでやってるタイのドラマ、
キャビンアテンダント物語にはまってる。

題名とはほとんど関係ないじゃない?って感じのドラマだけどw

昼どらチックで、でも女優さんがみんなきれいだから
軽く見れていい!
タイのドラマがこんなに面白いと思わなかった。
906可愛い奥様:2010/01/15(金) 22:22:18 ID:VgON2vFd0
>900
私も渡辺直美の声は吹き替えに合うと思う。
907可愛い奥様:2010/01/16(土) 03:17:08 ID:+uqKyNKS0
CSIよりBONESのほうが好きな少数派orzだけど
シーズン4は正直つまらない。
アメドラって人気のあるものは何シーズンも続いていくけど、
シーズン1を越えて面白くなるドラマってあんまりないねー。
908可愛い奥様:2010/01/16(土) 08:42:54 ID:r5WH/nPv0
S2辺りがこなれてきて、油が乗っていい感じという確率も高いように思う
909可愛い奥様:2010/01/16(土) 08:55:22 ID:gm1fE1Fm0
>>907
モルダーとスカリーほど持たずにやっちゃうみたいよ。
910可愛い奥様:2010/01/16(土) 08:59:53 ID:6rjTSxoY0
BONESの顔が嫌い KYっぷりも嫌い
KY主人公でもアリーは全然OKだったのになぁ〜
911可愛い奥様:2010/01/16(土) 10:37:43 ID:K86eEk6x0
>>905
TV付けた時たまたまやってて2〜3回程度見た事ある。
確かにタイトル全く関係ないじゃんwだね。

昼ドラ通り越してコントかよ!って弾けっぷりに大笑いしたよ。
自分がたまたま見た回は、姑と小姑が結婚式に嫁の指輪を「返しなさい!」と力ずくで剥ぎ取っていて
「うう、酷い…」ってなってて衝撃的だったw

>>910
理屈を通すKYなのと、思いつきのKYの違いかも。
個人的にはアリーの思いつきのKYの方が苦手だった。好みが分かれるんだろうね。
912911:2010/01/16(土) 10:40:24 ID:K86eEk6x0
ちょっと表現方法が良くなかったので訂正

BONESのKY→理屈に縛られすぎて、周りを完全に無視したKY
アリーのKY→考えより行動が先、自由奔放すぎてKY

こんな感じかな?
913可愛い奥様:2010/01/16(土) 10:52:56 ID:iRflngr40
>>896
>>891ですが、そんな感じ(シェルドン例)で主人公に魅力を感じない。
見ていて「んま〜たそんなこと言っちゃって・・・」と思うこと多々。
(その場にいたら、彼女が去った後、あのポーズ付きでヤレヤレ・・・ってしてしまいそう)

>>910
私はあの手の顔好きだー。
24のクロエとかも同類に見えるけど、やぶにらみ顔とでもいうのかな?なんかセクシー!
914可愛い奥様:2010/01/16(土) 13:02:07 ID:Rdy+HnJW0
ナンバーズやっとS4やるのね。
変体物理学者はやっと宇宙からご帰還するのか?
915可愛い奥様:2010/01/16(土) 13:34:51 ID:AbWRllmB0
ちょっと見ない間にそんな事になってたのかナンバーズ。
916可愛い奥様:2010/01/16(土) 14:52:52 ID:15rjNBNJ0
ナンバーズって今アメリカでやってるシーズン6で終了か?ってのを
少し前にどっかで見たんだけどホントかな?
個人的にはそれくらいで最終回迎えてくれるのがありがたいけど。
917可愛い奥様:2010/01/16(土) 15:34:08 ID:HLvuXi6R0
Dr.HOUSEシーズン3まで楽しく見れていたのに
4になってからイマイチ見る気にならん。
918可愛い奥様:2010/01/16(土) 15:36:35 ID:UOMPmzPV0
私も4になってからあんまり真剣にみてないや>ハウス
新メンバーのあの金髪女子が見てて腹立つ
919可愛い奥様:2010/01/16(土) 16:22:18 ID:in9smR/N0
>>918
それは勿体無い。あれは、女ハウスキャラ登場!だったのに。

ま、ネタ切れ感は拭えないけどね。
珍しくハウスの気持ちとシンクロして、旧メンバーを追い求め、切望しながら
見られたシーズンだった。
あんなキャラのハウスも、成長を描けるんだなって楽しめたし。
920可愛い奥様:2010/01/16(土) 17:02:24 ID:p44gikFX0
ハウスの吹き替え版は絶対に認めん!w
あの声だからいいのに。
921可愛い奥様:2010/01/16(土) 18:15:21 ID:HOo1gInF0
>>916
あのつまらなさで6までやるのか。
トニー・スコットをつかって撮った金の掛かった回をCMしまくってるけど、
そこまで金を使うほどのドラマでも無い気がする。
つか、主役に魅力が無さ過ぎ。
922可愛い奥様:2010/01/16(土) 23:00:17 ID:UOMPmzPV0
>>921
私と同じこと考えてる奥がいたのね…。
あまり落とすのもなんだけど、面白いと思ったことがあまりないw
設定自体は面白いんだけどな
923可愛い奥様:2010/01/16(土) 23:02:30 ID:WHf5+1zBQ
ナンバーズ見てないが、ヴァル・キルマーがゲスト!ってCM見て
今はこんなに太ってるのかとショックを受けた
ドアーズでファンになったんだけどな。
924可愛い奥様:2010/01/17(日) 00:35:20 ID:FpJpebYm0
>>923
どれどれと思ってググるに「ヴァル・キルマー」と入れたら
「ヴァル・キルマー 太った」と出て来てワロタ
しかし画像を見て笑いが止まった・・・
カナダのウープスに出ていたコメディアンを更に膨らませた感じだ・・・
925可愛い奥様:2010/01/17(日) 01:47:32 ID:eJpsOVPJ0
えええ、ボーンズってキャラ立ちしたキャラを楽しむドラマじゃないの???
ブースのキャラ作りとか凝ってて、男(アメ人)でもハマってるし。

会話とか相当練ってあるし、アメ人とかと一緒に見てても彼ら笑い通し、ギャグ満載。
ほとんどのやりとりに全部ギャグとか嫌味があるから、そういうのを楽しむんだと
思ってた。キャラ立ちモノがには手な人には無理だと思う。あとちょびっと英語が
できたほうがいいのかな。

ブースとスイーツに時々訳が変な字幕が付いてるのが気になる時がある。
彼らはお茶の間のセクシー&お笑い担当なので、もうちょい日本語訳頑張ってほしいと思う。
てか私はザックも大好きだったので戻ってきてほしい。スイーツvsザックってえぐそう。
926可愛い奥様:2010/01/17(日) 02:01:59 ID:eJpsOVPJ0
>>925
× キャラ立ちモノがには手な人
○ キャラ立ちモノが苦手な人

ごめん。
私ボーンズもナンバーズも好きだわwww てかこれ両方ともキャラ萌えしてたので、
当然の成り行きかも。ナンバーズはグレンジャーがいなくなってから寂しい。
NCISとかユニットとかも大好きで、逆にCSIが飽きちゃった口。グリッソムは別ね。
あとディレクター萌えなので、リドリーのほうがいなくなったナンバーズに耐えられるか
どうかは怪しい。
927可愛い奥様:2010/01/17(日) 02:19:03 ID:L6WdCLuD0
>ブースのキャラ作りとか凝ってて、男(アメ人)でもハマってるし。
>会話とか相当練ってあるし、アメ人とかと一緒に見てても彼ら笑い通し、ギャグ満載。
>ほとんどのやりとりに全部ギャグとか嫌味があるから、そういうのを楽しむんだと思ってた。
>キャラ立ちモノがには手な人には無理だと思う。あとちょびっと英語ができたほうがいいのかな。

【要約】
本場の英語、本場のギャグを知らず、
ウィットにとんだ会話やキャラが理解できない>>913が馬鹿。
おまえごときがボーンズを扱き下ろすなW
928可愛い奥様:2010/01/17(日) 02:32:29 ID:eJpsOVPJ0
>>927
いや、そんなこと言ってないです。
でもさ、初期のハウスとかもどっちかっつーとそういう系統のドラマじゃない?
私はどっちかっつーとこういう系統が好きなんだ。

いわゆる余計な部分w
シーズン通してちょこっとずつ発展したり後退したりする恋愛関係とか、この人の過去!
とか巨大な闇組織wとか……
929可愛い奥様:2010/01/17(日) 02:39:51 ID:9ifdB8YM0
アグリーベティ 
久々に見るとみんな髪型かわってたけど
ジオが坊主でイケメンになってた かっこよすぎ 
930可愛い奥様:2010/01/17(日) 03:22:16 ID:yfHj2neB0
女性は共感するのが得意らしいから、主に女性が主人公の場合
主人公に共感を見出せるか?思い入れがもてるか?っていうのは重要なのかもしれない。

映画も2時間等で凝縮させる作品だから、共感できないキャラクターが主人公の場合
練られた台本や、映像の素晴らしさ、役者の魅力で上手く魅せないと失敗しやすいから難しい。

でもアメドラみたいに長期的に、キャラクターをじっくり描けるような作品は
ストーリーを追う楽しみや、キャラクターに共感したり、役者の容姿を楽しむ他に、
役者が肉付けし、生み出した架空のキャラクター自体を楽しむのも一つの醍醐味かな?って思う。
例えば、身近には滅多にいない天才キャラクターが主人公なら、常識に当てはめなくていいわけで、
正解なんてないからこそ、リアルさを求める必要もないので「変なやつ〜」と、単純に流して楽しめばいいと思う。

ただ今は、色んなドラマの選択肢が多いし、全部を見られるわけでもないから
「このキャラ嫌い!」とか「SF嫌い」とか、自分の好みで切り捨てるのも全然アリだと思う。
自分は「ソプラノズ」が苦手だったけど、ノミネート常連なのが気になって再々チャレンジで自分なりの楽しむポイントを見つけたし。
931可愛い奥様:2010/01/17(日) 03:46:05 ID:L6WdCLuD0
でもこう言いたいのは変わらない

【要約】
本場の英語、本場のギャグを知らず、
ウィットにとんだ会話やキャラが理解できないボーンズ批判厨は馬鹿。
ネイティブ英語が分からない奴が海外ドラマを扱き下ろすなW
932可愛い奥様:2010/01/17(日) 04:19:05 ID:eJpsOVPJ0
>>931
違います。

・ボーンズとかハウスとかはキャラ萌えドラマじゃないの?
・ギャグが上手に翻訳されてなくて時々イラつく
・キャラ立ちドラマって意外と人気ないね
・私は個人的にはドラマにキャラ萌えを求める!

私はどうせギブス萌え〜〜ってノリでしかドラマ見てないので……ごめん。
マルコムインザミドルとか大好きだし……でもなんでかデスパとか不レンズにはに萌えない。
萌えツボって不思議よね。
933可愛い奥様:2010/01/17(日) 04:19:20 ID:GGBmFINtO
しつこいよ
934可愛い奥様:2010/01/17(日) 08:08:16 ID:0ed2mqM/0
マルコムは初期は好きだったな〜
末っ子が生まれるあたりから面白くなくなってきた。
無理やりの展開というか。
タイタスも好きだった。
どっちもプア白人家庭の話で。
ボーンズは韓国ドラマに通じるラブコメサスペンスものみたいな
陳腐さが海外ドラマ見慣れてる人の鼻につくかも。
海外ドラマ板でも最近は馬鹿にされてる。
935可愛い奥様:2010/01/17(日) 09:40:34 ID:PQCUhryW0
今ERの7.8シーズンの連続放送がやってて、やっぱERって良いなあと思った。
私が中学生くらいからやってて、多分初めて見た海外ドラマだったなあ。

グリーン先生は何か個人的な事情で降板したのかもしれないけど、このシーズンは切なくなる。
936可愛い奥様:2010/01/17(日) 10:17:03 ID:spklZrR10
>934
> 末っ子が生まれるあたりから面白くなくなってきた。
同意。マルコムの吹き替えの声が変わった頃だよね。
デューイはいい味出してたけど。

ムニッズがクリマイで犯人役やったときは、マルコム・・・大きくなって・・・と思った。
937可愛い奥様:2010/01/17(日) 10:46:10 ID:8wvtIxTI0
>>932
最後にごめんってつけるなら黙ってればいいのに。
「英語わかるんでおもしろいっすよwwwww」って言いたいだけかと。
ウザっ

キャラ萌えたってそのキャラが「嫌いです」って言ってるのに。
938可愛い奥様:2010/01/17(日) 10:57:43 ID:C/yzzgIe0
英語のわからない婆さんがコンプレックス丸出しでヒステリー
939可愛い奥様:2010/01/17(日) 11:49:07 ID:KFuEAtSt0
サラ・コナー・クロニクルズでジョンの彼女役のライリー。
かわいく見えないのだが、アメリカ人の感覚ではかわいいのか?
940可愛い奥様:2010/01/17(日) 11:53:06 ID:I/qZXt3Q0
>935 グリーン先生は何か個人的な事情で降板したのかもしれないけど、このシーズンは切なくなる。

ドラマの拘束時間が長すぎて1年通してほとんど他の仕事が出来ないから離れたいみたいな理由じゃなかったっけ?
でもグリーン先生その後他の映画とかドラマに出てるのかしら??私が見てないだけかもしれないが、
そのまんまERでグリーン先生やってた方が良かったような気が・・・
941可愛い奥様:2010/01/17(日) 12:28:23 ID:L1PTlolu0
>>939
こういう疑問の頂点は
「アントラージュのヴィンスって(ry」だと思う…
アリとロイドが好きで見続けてるけど、何度見てもヴィンスってアメリカでは(ryと思ってしまうわ
942可愛い奥様:2010/01/17(日) 13:29:42 ID:dZOuTm1t0
>>940
こどもと過ごす時間が欲しいから〜とウィキには書いてある。
今は慈善運動に精出してる。
ttp://twitter.com/anthonyedwards
ERで散々稼いだし、奥のやってるstillaも日本は撤退したけどアメでは好調のようだから。
943可愛い奥様:2010/01/17(日) 13:39:30 ID:s3ymJdma0
でも映像翻訳ってすっごい低賃金で時間も限られてるらしいね
クオリティの低さも頷ける

Sharkとかも会話のウィットがみんな消されてて残念
944可愛い奥様:2010/01/17(日) 15:05:48 ID:X9J6jutj0
グリーン先生、去年だったかなーユマ・サーマンと
共演してたような。
er、あんだけやってればそりゃー中だるみもするだろうけど
やっぱり面白い。
いちおしのエピはルーシー・リューの話。古いけどw
945可愛い奥様:2010/01/17(日) 16:50:18 ID:p8K+eWCf0
ちょっと古いけど私はやっぱりロマノの手話で

「父さんにうまいもん食わせてやれ」

の回が好きだわ。

シーズン7とか8あたりになってくるとあんまり見てなかったり
覚えてなかったりするから古いのばっかり印象に残ってる。
ジェニーと黒人の警官(ビバヒルのD・ショーンだったよね)のエピソードとか
ビリー隊長が外来でやって来たエピソードとか
946可愛い奥様:2010/01/17(日) 17:18:41 ID:0wTdzrB70
NCISに恋愛要素は求めてないのにな〜。
トニーの恋人(おとり?)との絡みシーンが多いとウンザリする。あの恋人役の人の
顔がどうも○○○症患者に特徴的な顔に見えて困惑する。
おまけに最近はギブスまでも恋愛シーンがあってつまらん。
NCIS捜査官たちの私生活にはあんまり興味ないのよー。

947可愛い奥様:2010/01/17(日) 18:07:02 ID:dZOuTm1t0
>>945
私も一番印象的なのはロマノの手話だわ。
あのキャラで手話ができる・しかも気の利いた内容という意外性もいい。
少し前からgyaoでシーズン1から配信されてたんだけど、もういいよとか思いつつもつい見てしまう。
でも、初期メンがほぼ壊滅後はエピの焼き直しばかりで辛かった記憶。
ジョージ・クルーニーの後釜セクシー要員のゴラン・ビシュニックは
もうちょっとブレイクするかと思ったけど、あんまりぱっとしないね。
キャラ設定の迷走ぶりも原因かな。
948可愛い奥様:2010/01/17(日) 18:51:50 ID:FpJpebYm0
>キャラ設定の迷走ぶりも原因かな。
それが一番だろうね。
真面目なのかと思いきや急に女癖が悪くなったり、ぱたっとおさまったり。
949可愛い奥様:2010/01/17(日) 19:19:37 ID:JFzzooPT0
>>946
だな
アビーやダッキーの私生活の断片が台詞からチラ見できるくらいでおk
950可愛い奥様:2010/01/17(日) 20:08:17 ID:FvJ+1LOg0
ジャンヌ(トニーの恋人)の顔は美人だなーと思って見ている。
でも皆さん同様、S4はジャンヌエピが多すぎてうんざり。
部下をからかったり、悪ふざけにさりげなく参加したりする
ギブスのお茶目なところもS4じゃめっきり減ってガッカリしていたら、
別スレで来月から地上波放送が始まると見たので
あらためてS1から楽しもうと思ってます。

テレビ東京で「NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン1」
放送決定!
DVDが好評発売中の「 NCIS ネイビー犯罪捜査班 シーズン1」、ついに地上波放送が決定!!
■放送日時:2010年2月6日より毎週土曜深夜3:20〜
■放送局:テレビ東京(関東エリアのみ)
951可愛い奥様:2010/01/17(日) 21:17:24 ID:Vm45N8x/0
コールドケースの次か>>950
テレ東さん、エイリアスのことは忘れていいけど
リ・ジェネシス地味に待ってますw
952可愛い奥様:2010/01/17(日) 21:55:05 ID://q6qZbW0
私もトニーの恋愛話にはウンザリ
あれは伏線のある囮とか?
それともマジな恋愛話?
それだけはやめてほしいー
953可愛い奥様:2010/01/17(日) 22:30:46 ID:fYbSk0zz0
恋愛話が出た途端に面倒くさくなるよね。
視聴者が喜ぶとでも思ってんのか、単なる時間稼ぎなのか。
954可愛い奥様:2010/01/17(日) 22:54:39 ID:72BKThuk0
恋愛物が見たいなら、他のドラマ見るだろうにね。
犯罪の捜査や、それに関する心理のストーリーを求めているんだから、そっちをメインにしてくれだわ。
なんで迷走しちゃうかな〜

時間稼ぎなら、キングの短編ものの第1話に出てた、
殺し屋ウィリアム・ハートのスタイリッシュな部屋なんかを見せ続けてくれたほうが眼福だw
955可愛い奥様:2010/01/17(日) 22:55:42 ID:FpJpebYm0
>>950
おーありがとう!

>>953
喜ぶと思ってるんじゃないの?キャラ設定の幅も膨らむし。
専門職物で、恋愛話が出てからの方が面白くなったドラマってあったかなぁ
ちょっと思い浮かばない。
956可愛い奥様:2010/01/17(日) 22:59:41 ID:BAqFH5HI0
二年くらい前かな?どのドラマだったかは忘れたけど
制作者のインタビューで事件とかの話の盛り上がりより
登場人物の私生活描いた方が視聴率の伸びがいいと出てるので
これからはそういう傾向になるだろうって語ってた。
恋愛でgdgdしだすと面白さが削がれるって気づいてほしい。
957可愛い奥様:2010/01/17(日) 23:08:31 ID:N+EiWZ+M0
でも、SVUなんかは登場人物の私生活の方向にいったら
視聴率も低迷してきたから、事件のほうに重点戻したら視聴率も戻った
みたいな話も聞いたことあるような…視聴者層の違いなのかなー。
958可愛い奥様:2010/01/17(日) 23:17:58 ID:O0Avf+A/0
恋愛がらみの話、私も「いらねー」と思う。
CSIニューヨークが好きなんだけど、恋愛話やマックが犯人と一対一で撃ち合ったりするの見ると
「それはマイアミに任せとけ」といつも思う。マイアミはマイアミで好きなんだけど。
一話完結で事件を解決していくことを全うして欲しいな〜。

クリミナル・マインドも好き。
救いのない話が多くて「うわー・・・」と思うけど、面白い。
959可愛い奥様:2010/01/18(月) 01:18:05 ID:mIeg/WX10
CSIマイアミのデルコとカリーの恋愛展開はなかったことにしてほしい
960可愛い奥様:2010/01/18(月) 07:50:31 ID:hPrlb5mV0
クリミナル・マインドはケーブルではじめて見たんだけど、
どうもメインのおっさんがリタイヤするらしいけどリード君は
残るの?
961可愛い奥様:2010/01/18(月) 09:41:25 ID:AIJZuGUe0
アメドラって必ず事件に関係なくても、、
家族や出演者同士の恋愛話を入れなければいけない、
みたいな暗黙のお約束があって、
それを極力除外して作ったX-Filesが当たったと、
X-Filesのスタッフが語っていたVを見た事がある。
古い話だが。
フラグは立つけど、
視聴者に受けなかったのか無かった事になるのも多いよね。
962可愛い奥様:2010/01/18(月) 10:51:54 ID:eVSGKFSP0
>>960
リードは残留。
963可愛い奥様:2010/01/18(月) 11:23:58 ID:UDLjWBll0
>>959
同意。
あれ見てるとなんだか気持ち悪くなるw
カリーの劣化が激しいからか。
恋愛絡めるならレギュラーじゃない人を持ってきて欲しい。
964可愛い奥様:2010/01/18(月) 11:30:59 ID:eM0xbdW10
私もカリーとデルコの恋愛は受け入れ難い。
2人がくっついて嬉しいと思う視聴者ってどれくらいいるんだろう。
965可愛い奥様:2010/01/18(月) 12:37:58 ID:HXQo+kzR0
マックとステラ お似合いと思うけどダメ?
さっぱりしたカップルになりそう
ステラアニキのお陰で
966可愛い奥様:2010/01/18(月) 12:42:49 ID:R/e4m1Vm0
うわ〜NCISそんなことになっているのかー
S4の最初の2,3話までみて、それからなんとなくつん録なんだけど
トニーの彼女がいなくなるまで放置しておこww
967可愛い奥様:2010/01/18(月) 13:32:56 ID:hPrlb5mV0
>>961
それで最後の最後のアレかいw
>>962
アリガトン
968可愛い奥様:2010/01/18(月) 14:14:05 ID:ezd3rrDM0
トニーの彼女いなくなってくれるかなぁ…
一刻も早く去って欲しいがw

みんな嫌がっててワロタw
969可愛い奥様:2010/01/18(月) 14:18:11 ID:C777x+nf0
パーマー君とリー捜査官のラブラブはみんなどうでもいいんだなw
970可愛い奥様:2010/01/18(月) 14:19:38 ID:ezd3rrDM0
だってリーは…そのうち…ねぇ…。
971可愛い奥様:2010/01/18(月) 15:35:32 ID:5serqorF0
>>964
ステラは前の彼氏がひどかったよね
途中まではすてきな芸術家だったのに、、、
972可愛い奥様:2010/01/18(月) 16:12:05 ID:uXI4Yg+G0
ゴールデングローブ賞発表なりましたね〜
マイケル・C・ホールおめでとう〜♪
評判良いGLEEも受賞しているので見るのが楽しみ。
973可愛い奥様:2010/01/18(月) 16:30:16 ID:XW9MjvfJ0
CSI NYはシズン3までしか見てないけど
ダニーとモンタナはそんなに嫌じゃないけど私だけか?w
モンタナ心配して裁判を見に来たダニーにちょっと
ときめいちゃったよw
974可愛い奥様:2010/01/18(月) 16:33:31 ID:sdIsXk+W0
AXN見てるんだけど、新しいシーズンのドラマ紹介でかかる曲をきくたびに、
なぜだかヴェロニカマーズのお父さんが張り切って歌っている映像が頭をよぎる。
フィルコリンズに似てるなーってw
975可愛い奥様:2010/01/18(月) 17:10:40 ID:q9RfJx1A0
>>973
マックとペイトンの方が評判悪いので、ダニーとモンタナはほほえましい範疇かな。
S4でのダニーgdgdで、モンタナがかわいそうになるけど。
976可愛い奥様:2010/01/18(月) 17:34:13 ID:r//2THPQ0
>975
DVDでS4見てるけど、いまgdgd真っ最中。
ダニー、S1から好きだっただけにショックだよ。
977可愛い奥様:2010/01/18(月) 17:47:32 ID:92K6cfJD0
>>972
その受賞は「デクスター」で?
それとも「6フィート・アンダー」で?
978可愛い奥様:2010/01/18(月) 19:01:25 ID:uXI4Yg+G0
>>977
SFUは2005年で終了してますので
デクスターS4です。ドラマ部門主演男優賞。
助演男優もデクスターS4からでした。
(これはネタバレになるので一応名前伏せておきます。)

作品賞はMAD MEN
強いなぁ。
979可愛い奥様:2010/01/18(月) 21:58:26 ID:92K6cfJD0
>>978
デクスターなのね、ありがとう。
ここネタバレ禁止スレじゃないからバレてもいいけど。
980可愛い奥様:2010/01/18(月) 22:04:42 ID:Qo5PthJ10
>>974
ミック・ジャガー&デヴィッド・ボウイの
「ダンシング・イン・ザ・ストリート」だよ。

トニー(NCIS)の恋愛エピソードは確かに過剰だけど、
ちょっと前の自爆テロの話の時に、
「人生は短いんだから早く愛してるって伝えなさい」ってアドバイスした同僚が殉職して、
直後に彼女に会いに行った流れはぐっときたなあ。
最初は何か彼女に裏があるのかと思いきや、単に恋愛エピソードなんだね。
地上波での放送はシーズン1から見れるのは嬉しいけど、吹替よね?やっぱり。
ケイトが好きだったのであのラストは本当にショックだった。
981可愛い奥様:2010/01/18(月) 22:20:55 ID:G1YY1vn20
>>980
>吹替よね?やっぱり。
だと思う。
この予告篇で少し吹き替え版を見ることができるよ。
ttp://dvd.paramount.jp/ncis/

リロイ・ジェスロ・ギブス/ マーク・ハーモン:田中秀幸
アンソニー・ディノッゾ/ マイケル・ウェザリ:居谷四郎
ケイトリン・“ケイト”・トッド/ サーシャ・アレクサンダー:佐古真弓
ティモシー・マクギー/ ショーン・マーレイ:関直人
アビゲイル・“アビー”・シュート/ ポーリー・ペレット:葛城七穂
ドナルド・“ダッキー”・マラード/ デヴィッド・マッカラム:小島敏彦
982可愛い奥様:2010/01/18(月) 23:06:16 ID:Qo5PthJ10
ギブスはデス妻のオーソンの声の人ね!
ぐぐったら、ピアース・ブロスナンとかマイケル・ビーンの吹替担当の人だから
まあいいかなー
983可愛い奥様:2010/01/18(月) 23:55:21 ID:jJ2ukJzp0
>>981
アビーはERのアビーと同じかー
キーキーやらなきゃいいけど
984可愛い奥様:2010/01/19(火) 00:12:54 ID:LWU64VtD0
新スレよろ
985可愛い奥様:2010/01/19(火) 03:28:07 ID:hw6iCfr50
986可愛い奥様:2010/01/19(火) 08:44:16 ID:itg5H5di0
主メンバーが独身だったり、恋人いなかったりだと
どうしても話が恋愛に傾いたりするのはしかたない
けど、ミディアムのように奥様が主役だとそれがなくて
ストーリー自体が楽しめる気がするな
987可愛い奥様:2010/01/19(火) 08:46:18 ID:qSAQDh7a0
最初に字幕で見ちゃうとどうしても吹き替えに馴染めない。
逆もしかり。
ネイビー・ファイルのクロスオーバーエピのときは蕁麻疹が出そうだった。
首のへんがかゆいというか。
988可愛い奥様:2010/01/19(火) 08:47:26 ID:/Rlrdudt0
トニーの恋愛話がウザいのは
あの恋人のせいでトニーの軽妙な軽薄さがなくなって
「おもんないねんっ!」って人物に成り果ててるからだと思う。個人的に。

あれが持ち味だったのになーと思うと残念。
メンバー全員が妙にカタイ人たちになっちゃった。
989可愛い奥様:2010/01/19(火) 08:50:36 ID:2mk9zUoC0
ネイビーファイルのクロスオーバーエピ、そういえばあったねえ。
吹き替えを誰がやったのか、記憶にないわw
あの作品も、最初は面白かったのになあ。
いつ頃からだろうか、ラブとマック双方が鬱陶しくなってしまったのは・・・
990可愛い奥様:2010/01/19(火) 08:53:59 ID:/Rlrdudt0
ネイビーファイルって終わったんだったね
途中まで見てたんだけど結局あの二人はくっついたのだろうか。
スカモルよろしく長いこと「同僚ウダウダ」してたけど。
991可愛い奥様:2010/01/19(火) 10:56:42 ID:/Rlrdudt0
新スレの人へ

リリーは妹を持て余してるから嫌がってるんだと思う
同僚(仕事場)をかき回されたくないっていうか。

992可愛い奥様:2010/01/19(火) 11:00:58 ID:JvHGz9P40
古き良きタイプのアメリカドラマって、今のと比べてキャラクターの掘り下げ
(過去の人間関係がエピソードのメイン展開とは無関係に同時進行など)がなかった気がする。
993可愛い奥様:2010/01/19(火) 11:33:43 ID:tsnweiKT0
>991
リリーはお母さんも大変だし、いろいろ苦労する人だね。
994可愛い奥様:2010/01/19(火) 11:59:07 ID:AO3n5Ds80
>>970
うん。
995可愛い奥様:2010/01/19(火) 12:59:13 ID:lWiy93lr0
リリーって昔、彼氏を妹に取られたんじゃなかったけ?
思い違いかな?
996可愛い奥様:2010/01/19(火) 13:03:41 ID:gq1kVWYu0
>>995
取られてるよ。
997可愛い奥様:2010/01/19(火) 15:01:41 ID:SUSkr9rX0
>>988
そのぶんジェスロがメキシコ行ってちょっとやーらかくなって、アーミーのオフィサーに
いい感じに振り回されてるところが気にいってたかも。
局長との戻らない時間の楽しみ方も好きなんだよな〜。

ていうかトニーとトニーの彼女、盗撮されてなかったっけ?ただの演出だったのかな。
それからあの人がいつスパイに変身するのか、いつ殺されるのか結構キリキリして
見てるんだけど……ギブスの若いころはトニーみたいな性格だったという伏線もあったし、
いろいろフラグ立ってる感じがするんだけど。

というか私はケイトリンが懐かしい。かわいかった〜〜……
998可愛い奥様:2010/01/19(火) 18:02:34 ID:/Rlrdudt0
>>997
盗撮はちゃんと伏線みたいだよ
犯人はアレだ。(どれだw)

あの人が殺されるの実は私も楽しみにしてる。
どうなってああなるんだろうねー ワクワクだ。
999可愛い奥様:2010/01/20(水) 15:28:02 ID:jRlWJMJN0
デクスターの吹き替えは本当に酷い。
特にエンジェルの声は小汚いエロオヤジみたいになってて悲しいわ。
1000可愛い奥様:2010/01/20(水) 15:31:20 ID:jRlWJMJN0
1000ならどこでもいいから
素晴らしき日々とドギーはウザー再放送する!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。