1 :
可愛い奥様:
好きなキャラについて語りましょう。
2 :
可愛い奥様:2009/10/06(火) 17:50:46 ID:nXYS3zpmO
>>1フイタww 乙杉ww
私は今は亡き弥七が好きだったわあ
仕事が出来る人間って感じだった
3 :
可愛い奥様:2009/10/06(火) 18:07:37 ID:qSyf7kdS0
その弥七の女房(宮園純子)もよかった
4 :
可愛い奥様:2009/10/06(火) 19:57:10 ID:pfot6dzq0
今札幌では再放送w 里見が黄門さま。
助さん格さん、かっこいいわ〜
5 :
可愛い奥様:2009/10/06(火) 20:16:32 ID:oMAfruSd0
明日から第5部が放送される。
今度の黄門さまはどんな方なのかしら・・・
楽しみ!
6 :
可愛い奥様:2009/10/06(火) 20:41:49 ID:HiKpMkcE0
仕事に行ってるのでいつもHDD録画
夜中に再生するのがたまらんww
見慣れないゲストを検索するのが楽しみ
7 :
可愛い奥様:2009/10/06(火) 20:51:26 ID:fpmrjyfD0
東野栄次郎だっけ?杉良太郎との1部2部は良かったなぁ
8 :
可愛い奥様:2009/10/06(火) 22:15:28 ID:pfot6dzq0
勘定奉行は分かるけど、大砲奉行なんて
あるんだ〜なんて勉強?になります♪
9 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 08:55:46 ID:ZLVIrUh60
TBS
10 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 11:43:15 ID:LCVzqn3/0
あの歌に何度はげまされたことか・・・
すばらしい歌詞だと思う。
11 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 12:32:09 ID:gQTP0U7X0
「ああ人生に涙あり」
作詞 山上路夫 作曲 木下忠司
12 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 13:06:07 ID:3o2nuKXn0
今日も見られるわwktk
暴れん坊将軍が終わってしまい残念@テレ朝
長七郎江戸日記も見ようっと@テレ玉
13 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 13:21:23 ID:bXdB4cwl0
本人は限りなく高い身分。
絶対に負けることのないしもべ。
悪い奴を必ず懲らしめる。
毎回安心して観られるw
なんか 癒し?
14 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 13:32:08 ID:/adboBiw0
おぬしも相当なワルよのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 14:02:38 ID:c0vCHDJ70
テッテテテ テッテテテ テッテテテ テテテテテテ〜
16 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 14:03:10 ID:gQTP0U7X0
よいではないか、よいではないかwww
17 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 14:26:03 ID:/adboBiw0
副将軍水戸中納言光圀と、切腹に追い込まれた駿河大納言忠長(松平長七郎の父)は
従兄弟同士なのだ。
18 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 14:38:02 ID:3o2nuKXn0
うむ
19 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 14:46:59 ID:bXdB4cwl0
病気のおっかさんの為に
禁を破って、鯛をうったんだな?
はい。親方…
20 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 17:12:22 ID:40pnIEEu0
由美かおるはいつまでたっても綺麗なままだ
21 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 19:15:15 ID:yy4/nKjcO
由美かおる、手足が長くて綺麗だよね
22 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 20:57:05 ID:e94nRyNHO
西村黄門様大好き〜
23 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 21:24:45 ID:GTftgLwi0
石坂浩二はやらないね?
浅丘ルリ子と色々あったから好感持てないや
24 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 21:48:08 ID:y6KBUlvr0
こちらは午後4時から、助さん、杉良太郎のやってますよ。
伊藤栄子さんがマドンナ役でうっかり八兵衛が参加してきた分。
中学生か小学高学年だったかの頃で見ていない分なので
新鮮。
25 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 22:09:13 ID:GTftgLwi0
こちらは佐野浅夫さんの黄門さまです
あおい輝彦さん、伊吹吾郎さんですがな@埼玉
26 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 22:42:15 ID:bXdB4cwl0
昔アニメで「ダイオージャ」って感じの
ロボットものやってたなー。
水戸黄門と同じ内容wだった。
27 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 22:48:12 ID:DC/Ei146O
京都太秦の撮影所で売ってる
黄門様のトランプが宝物です。
もちろん由美かおるがクィーン
ジョーカーは八兵衛
28 :
可愛い奥様:2009/10/07(水) 23:33:28 ID:9OMAKF3g0
>>2 私も弥七、大好きだ。
仕事ができて、それでいい男だし。
今の偽者はキライ、弥七を名乗らないでほしい。
29 :
可愛い奥様:2009/10/08(木) 07:27:31 ID:MmfRNXOX0
普段は目立たないけど、いざと言う時はさっと現れ、黙々と仕事をして
さっと去って行く。カコイイよね弥七。お新さんもいい女だし。
30 :
可愛い奥様:2009/10/08(木) 15:16:11 ID:Afu0iqDH0
エッチな場面がないから
子供とワイワイ言って観られる★
31 :
可愛い奥様:2009/10/08(木) 23:00:30 ID:JgWGSsnG0
>>25 わー、同じ地域だ!@埼玉
10時半〜 暴れん坊将軍11→昨日から「子連れ狼」@北大路欣也 テレ朝 月〜木
12:00〜 大江戸捜査網アンタッチャブル MXTV 月〜木
15:00〜 長七郎江戸日記 テレビ埼玉 月〜金
15:55〜 水戸黄門第25部 TBS 月〜金
20:00〜 水戸黄門第40部 TBS 月
これを録画予約しておいて、時間のある時に見てますw
佐野黄門様、あおい輝彦さん、伊吹五郎さん、由美かおるさん、高橋源太郎さん、風車の弥七の中谷一郎さん、
飛猿の野村将希さんが出てて、私の中では最高の布陣。
32 :
可愛い奥様:2009/10/10(土) 01:15:31 ID:YAKvNuUK0
今さっき見たところ。癒されたw
33 :
可愛い奥様:2009/10/10(土) 07:12:00 ID:mnVfEf85O
今から10年くらい前
無職ですることなく、たまたま夕方の再放送をみてハマった。
第3部で横内正がかっこよくて。放送が終わると友人とメールで今日の水戸黄門はと長々語り合っていた。
太秦映画村にも行ってしまった。
横内さん存命だったんだ、数年前 離婚問題?でワイドショーに出た時はちょっとがっかりした。
34 :
可愛い奥様:2009/10/10(土) 16:36:10 ID:EyknA9Gc0
自分今まで時代劇は、仕事人しか
観たことなかったんだけど
黄門様、こんなにも長年愛されてるの、
分かるわ〜
35 :
可愛い奥様:2009/10/10(土) 20:25:44 ID:1+swaUyU0
偉大なるマンネリ
36 :
可愛い奥様:2009/10/10(土) 22:54:12 ID:EyknA9Gc0
>>35 時間帯で印籠出てくるな・・・と
分かるのが、ナイスなんです!
37 :
可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:23:45 ID:yjzjrOYVO
小学生のとき弥七が好きで好きで
「俳優座」「中谷一郎」とか調べて「五十才(当時)」ときて
そんなトシじゃ自分とつきあってもらえない、とか一人でショック受けてた
(弥七の設定は三十代くらいなんだろうけど、中谷氏は違和感なかったよね)
弥七に奥さんがいると知ったときもショックだった
美人で弥七と同業なんてとても太刀打ちできない…とか
小学生だったから許して
38 :
可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:27:21 ID:NnGFBPl3O
子どもの頃は「明るーいナショナル〜♪」と聞くと、時代劇つまんねえと思っていた。
しかし今の私にとって、夕方の再放送の時間帯はゴールデンタイムだ。
39 :
可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:56:38 ID:Eo0TGGAv0
明日は二回観られる
嬉しいな上げ
40 :
可愛い奥様:2009/10/11(日) 21:01:41 ID:6UGThaCa0
弥七はやっぱり中谷さんだよね。カッコいい。
それにくらべて今の弥七はメタ簿だし、だめだ・・・
年寄りの弥七とか特別出演でいいから中谷さんを見たい
それから八兵衛はうやっぱり高橋さん。三平?の息子うざいよ・・
41 :
可愛い奥様:2009/10/11(日) 21:18:06 ID:3WCPONLc0
中谷さん、お亡くなりになったんですよ。
うちは初期の黄門様やっていて、中谷さん、溌剌!
助さんの杉さん、格さんの横内さん若い、若い!!
42 :
可愛い奥様:2009/10/11(日) 21:30:01 ID:cY01gFVi0
>>40 弥七は中谷さんがガチなんだから、CGもしくは過去のVTRを上手くつないで
復活でいいと思う。
その方が喜ぶ視聴者も多いんじゃないか、実は。
43 :
可愛い奥様:2009/10/11(日) 22:07:35 ID:IzxbvAQ8O
>>42 そりゃいくらなんでも無理があるわw
昔の放送ヘビロテでいいよ。
私は東野さん派だけど西村さん派も多いようだから
交互にブンブン回してほしいわ。
どうでもいいけどなんか全然関係ない実況の流れで
物陰でニヤリと笑う弥七(もちろん中谷さん)のドアップ画像が貼られててwwwの嵐だった
100回保存したわ
44 :
可愛い奥様:2009/10/12(月) 16:45:58 ID:nTUWLBM60
新弥七、実況で「弥八」とか呼ばれててワロタ
45 :
可愛い奥様:2009/10/12(月) 21:40:58 ID:N1JeCcXjO
登場してずーっと偽者扱いされてたね
弥八ならまだいいかw
46 :
可愛い奥様:2009/10/12(月) 21:50:44 ID:4C8/6+xZ0
市中引き回しの上、打ち首獄門
家財没収、一族郎党終生遠投を申し渡す
47 :
可愛い奥様:2009/10/12(月) 22:49:10 ID:NzI3oVZI0
大岡越前とちゃうか?
48 :
可愛い奥様:2009/10/12(月) 23:30:16 ID:yiLuf/GK0
49 :
可愛い奥様:2009/10/13(火) 00:40:04 ID:YtmWN4UW0
申し訳ない
遠島の変換ミスです。
ちなみに「終身遠島」とも言います。
50 :
可愛い奥様:2009/10/13(火) 00:40:53 ID:YtmWN4UW0
51 :
可愛い奥様:2009/10/13(火) 01:45:17 ID:wWCnDQeA0
昭一かわいそう。。。。。。
「越後屋殿、お主も悪よのぉ」
「いえいえ、お代官様ほどでは…」
「ガッハッハ」
52 :
可愛い奥様:2009/10/13(火) 07:05:54 ID:FpfQ30f50
>>50 ここはご隠居さまのスレじゃ、まあ、良い、許してつかわすぞ。
ちと、頭がたかいようじゃがの。
53 :
可愛い奥様:2009/10/13(火) 08:45:00 ID:VjmhlCDI0
かっかっかっかっww
54 :
可愛い奥様:2009/10/13(火) 11:46:08 ID:lgKBXVWT0
私は遠山も暴れん坊も長七郎も黄門様も
大、大、大好きな埼玉主婦ですがな
55 :
可愛い奥様:2009/10/13(火) 12:02:17 ID:bL8d9WmC0
普段マジメな格さんが、時々おとりで悪役やる時のギャップがたまりません
殺陣も格好よすぎ〜
56 :
可愛い奥様:2009/10/13(火) 15:48:26 ID:sXTvg1qU0
助さん格さんは、岸本祐二、山田純大が好き!
控えい控えい!このお方をどなたと心得る!
と、キレ気味に演じるのがしびれるw
57 :
可愛い奥様:2009/10/13(火) 23:34:19 ID:BJS8p3hIO
控えい控えいばっかり言っててちっとも控えてもらえないコピペがあったな
58 :
可愛い奥様:2009/10/13(火) 23:41:24 ID:N6Y4Z73d0
このようなスレがあったんですね
旦那がはまってて困ってます
かれこれ2年は毎日録画して見てるのに、何故終わらないのでしょうかw
一度見たものはもういいじゃないか!というと、
見ていない、よく似たのがあるだけだと言う
いったいいつ再放送終わるんだろう・・・(終わらない気がするw)
59 :
可愛い奥様:2009/10/13(火) 23:48:38 ID:/IiXJygd0
>>58 水戸黄門は、第1部〜第40部(現在月曜20時から放映中)まであります。
それを順番に再放送してるので、再放送が終わる事はないと思いますw
話はやはり焼き直ししてたりするので、同じ話があったりしますw
それでもいいのです、役者さんが違いますからw
60 :
可愛い奥様:2009/10/14(水) 13:54:43 ID:ygW3x6aN0
>>59 最近はまりました。夕方の再放送を観るために
時間組んでます。
安心しました。
61 :
可愛い奥様:2009/10/14(水) 14:40:18 ID:UebLa0eV0
関東は新しい部の再放送ばかり。
東野黄門が見たいー!
62 :
可愛い奥様:2009/10/14(水) 15:37:20 ID:1c7vw+An0
今のすけさんかくさんは線が細すぎてダメだわー
黄門さまはがっしりしすぎ
一目で只者ではないって風貌だし、どうみても一番強そう
「すけさん、かくさん下がってなさい」とかいって
バッタバッタ切りつけちゃってくれないかしら
63 :
可愛い奥様:2009/10/14(水) 16:34:43 ID:ygW3x6aN0
子供が木にひっかけた凧を
おえんが着物姿で、とってあげたのだが
ありえない回転をくりだしながら
舞い上がり、舞い降りってた。
着物の裾は、10センチも開かなかった。ワロタ。
64 :
可愛い奥様:2009/10/14(水) 17:03:23 ID:8tvMZtgNO
夕方の再放送を毎日楽しみにしてる。
西村黄門が一番好きだ。
東野黄門時代は人が死ぬ描写が多くて残念。面白いけど。
佐野黄門は優しい感じで好きだ。
とにかく3代目までの黄門様は大好きだ。
65 :
可愛い奥様:2009/10/14(水) 17:37:57 ID:hsQK8+0E0
>59
奥様ありがとうございます、40部ですか、クラクラいたしました。
ちなみにこちらでは今田中国衛とか杉さまとか出てきて、
大変古いです。
つい「これは前に見た話では?」と言ってしまうのは、
東野が2役演じてるパターンのお話です。
66 :
可愛い奥様:2009/10/14(水) 17:53:36 ID:YI1VoPQy0
>>65 そのうち偽黄門役に佐野浅夫が出て来たりして
ますますワケワカメになります
67 :
可愛い奥様:2009/10/14(水) 19:56:46 ID:h2D2OuYX0
東野黄門にはまり、西山荘めで行きましたわ
うどんが美味しいところでございます。
68 :
可愛い奥様:2009/10/14(水) 23:25:34 ID:buuINLZ20
さてと録画したの観ようっとw
69 :
可愛い奥様:2009/10/15(木) 14:33:11 ID:R6V+W1KS0
かっかっかっかっwwwのくだりもいいけど
私ゃ、殺陣が好きだな一番。
刀と刀のせめぎあい。
不意をつかれ黄門さまが襲われそうになって、それを守ろうと八兵衛が頑張ったり
弥七が風車を飛ばす。
助さんが刀で相手の一番の使い手と戦う
格さんが、素手で相手をひねりつぶす。
ほんと殺陣の間はトリップしてしまうわ
70 :
可愛い奥様:2009/10/15(木) 15:51:25 ID:2krhaa+M0
私も殺陣のときは真剣に見るお
71 :
可愛い奥様:2009/10/16(金) 00:12:15 ID:drrcv6t0O
殺陣といえば
ピーポーパーポーピーポーペー(・∀・)
72 :
可愛い奥様:2009/10/16(金) 14:09:54 ID:bVzeaSu90
73 :
可愛い奥様:2009/10/16(金) 15:37:02 ID:bzvfArfQ0
>>71 お願いします。主題歌に入る直前の効果音?も
やってみてちょ。
74 :
可愛い奥様:2009/10/16(金) 21:26:54 ID:YVvzKNMY0
今日のは思わず、涙こぼしちゃった・・・
東野ご隠居、杉助さん、横内格さん、角兵衛獅子の兄妹が父親の
あだ討ち、兄がバク転で切り抜けみごと本懐を遂げる。ちょっと、
ハラハラ、ひきこまれた。
昔の見ていない分なのでとても新鮮、ロケ地も山や田畑も今では
みつけられないような田舎風景でいい。
75 :
可愛い奥様:2009/10/16(金) 22:19:55 ID:8+B1PVM+0
今仕事から帰宅したのでご飯食べながら見ようっと
76 :
可愛い奥様:2009/10/17(土) 00:39:27 ID:/KgCjhoV0
驚きだ。佐野黄門だけど越後でのあだ討ち話だったよ。@埼玉
77 :
可愛い奥様:2009/10/17(土) 20:54:18 ID:yz2kJgq1O
>>73 えっ?
ザーン!カッカッカッカカカカ…
でいいんでしょうか?
78 :
可愛い奥様:2009/10/17(土) 21:02:47 ID:7htf5mGC0
ギャアアアア〜ン テッテッテテ・・・
79 :
可愛い奥様:2009/10/17(土) 21:49:24 ID:ApM0GIfz0
殺陣シーンの時に有名切られ役の福本さんが出てくるかどうかをチェックするのが楽しみ。
ウォーリーを探せ状態。
80 :
可愛い奥様:2009/10/17(土) 22:59:53 ID:t532BhaE0
いつ何時も厚化粧の先生ステキ
81 :
可愛い奥様:2009/10/17(土) 23:05:43 ID:8ETIv6Eq0
>>79 ほんとだね。
あの人本出してるよね?
何千回切られた事だろう
82 :
可愛い奥様:2009/10/17(土) 23:26:57 ID:yz2kJgq1O
>>78 おお、確かに。ザーン、みたいなあっさりじゃなくて
ギャアアアア〜ンみたいなひずんだ系ですね!
83 :
可愛い奥様:2009/10/18(日) 09:05:01 ID:mytip7mm0
こんなスレあったのか 時代劇大好きです お約束も
この間の笹野さんの偽水戸黄門はいきなりバレからで面白かった
でも今クールのは面白いのは面白いけど反則的な面が多いなー
あと、由美かおるはそろそろ限界では(NYも厳しい)
84 :
可愛い奥様:2009/10/18(日) 17:18:42 ID:8EHciTBm0
偽黄門役は、次の候補と言われてるけどどうなんだろう
由美かおる・・・最初から棒過ぎてダメだったわ
あの人が出るようになってからなんか面白くなくなった
85 :
可愛い奥様:2009/10/18(日) 19:54:29 ID:FdQFgIUC0
>>84 最初の頃はそれなりに面白かったんだけどね
御老公をおじいちゃんの敵だと思い込んでるお銀と
子犬のようにお銀についてくるナハナハとか。
お風呂シーンはお色気サービスシーンとして需要があるだろうし
一緒に入ろううへへへーと嬉しそうな悪代官が
風呂に飛び込んでスケキヨ状態になったりするのも笑えた。
でも悪代官がお銀に惚れて、眠り薬飲ませて懐から書類ゲット!
のパターンばっかりになってつまらなくなった。
昔は飛猿が金庫に壁ごと穴をあけて偽物の証拠とすり変えたり
いろんなパターンがあったのに。
86 :
可愛い奥様:2009/10/19(月) 00:31:29 ID:rv61WM4JO
そういえば大昔のには出てないなあ…。
いつからレギュラーというか水戸黄門といえば由美かおる、みたいになったんだろ?
たまにみると他の皆さん(主に悪役)のやり過ぎ感ある由美さんアゲアゲがおもしろいけど。
私が見たときは絡まれてる町娘を庇って飛び出してきた由美さんを見た悪役の
「こいつぁ〜飛んで火に入るいい女だぜえ〜」ってセリフに大笑いしてしまったわ。
由美さん好きだけど、時々でいいかも。
87 :
可愛い奥様:2009/10/19(月) 13:24:50 ID:2MtAQCzG0
由美さん、顔は厚塗りだけど
お風呂シーンの上半身はさすがだと
思う。
88 :
可愛い奥様:2009/10/19(月) 15:56:31 ID:LQiA0XCb0
由美さん、なんしろ棒だからな〜
89 :
可愛い奥様:2009/10/21(水) 12:07:42 ID:C/Y1zeyN0
ちゃっかり いらない
90 :
可愛い奥様:2009/10/21(水) 21:12:57 ID:Bl3CpV6o0
>>89 いやいや、ちゃっかりのお陰で明るい雰囲気が生まれるのですよ
91 :
可愛い奥様:2009/10/21(水) 21:24:34 ID:15PgvOax0
>>71 殺陣の時間、ピーポーパーポーペーwが脳内で
よみがえったwwwwwww
92 :
可愛い奥様:2009/10/21(水) 21:35:14 ID:qqHOtaoq0
93 :
可愛い奥様:2009/10/21(水) 22:02:28 ID:tmEB0uReO
弥七、カンバーッック
94 :
可愛い奥様:2009/10/21(水) 22:41:09 ID:Z95Wa0BiO
大分は西村黄門様絶賛放送中。
きょうは坂上二郎がゲスト。蒲鉾屋さんの話でした。
95 :
可愛い奥様:2009/10/21(水) 22:48:29 ID:X/TKbPuR0
何部の話だったか忘れちゃったけど
二郎さんがどこかのお武家さんの下働きしてる役で
酒癖が悪くて主人に迷惑をかけたからと禁酒してたのに
つい飲んでしまいそのせいでお武家さんが喧嘩に巻き込まれて亡くなり
二郎さんが喧嘩相手に敵討ちをする…という話しがあったなあ。
昔のシリーズはよい人も結構簡単に殺されたりしてた。
96 :
可愛い奥様:2009/10/21(水) 23:06:35 ID:Wxb+wBkV0
殺された人って山下規介だった?
倉田てつをだったかな?
97 :
可愛い奥様:2009/10/23(金) 15:47:30 ID:+6oE84TV0
4時から東野ご隠居、杉助、横内格の再放送。
4日見られなかったので楽しみ、では、見てきます。
98 :
可愛い奥様:2009/10/24(土) 02:22:00 ID:xivLI/HL0
いいなあ〜東野黄門…
スレ読んでたらものすごく見たくなってきた
静まれーぃ!静まれーぃ!
この紋所が目に・・・・静まれーぃ!
皆の者〜、静まれっ!静まれっ!静まれーぃ!
このお方をどなたと・・・・静まれーぃ!
ええぃ!静まれっ!静まれーぃ!
さきの副将軍、水戸の御老・・・・し、静まれーぃ!
静まれーぃ!皆の者、静まれーぃ!
水戸・・・・静まれーぃ!静まれーぃ!静まれーぃ!
99 :
可愛い奥様:2009/10/24(土) 09:59:01 ID:fAzwVqcV0
全然静まらないのかw
100 :
可愛い奥様:2009/10/24(土) 11:33:12 ID:gy+Pi68N0
そのようだね。
101 :
可愛い奥様:2009/10/24(土) 18:50:02 ID:OTNvAR4y0
ご老公のご威光はw
102 :
可愛い奥様:2009/10/24(土) 22:50:46 ID:WXhfDRvV0
お願い静まってあげてといいたくなるなw
103 :
可愛い奥様:2009/10/25(日) 15:53:22 ID:POAveoPq0
由美かおる好きだな
104 :
可愛い奥様:2009/10/27(火) 02:39:39 ID:DCudf0KT0
昨日の回の、酒田のお殿様役は確か加藤剛の息子だよね。
105 :
可愛い奥様:2009/10/27(火) 13:13:18 ID:ELhRXyDm0
そうそう。夏原遼って誰かなって調べたらびっくらこいたよw
ついでに蜜姫のお付きが里見浩太郎の息子の嫁だった
106 :
可愛い奥様:2009/10/27(火) 13:20:41 ID:rvLmxfyS0
世代交代が進んでますね
107 :
可愛い奥様:2009/10/27(火) 19:09:59 ID:CrHS4EY20
里見の息子は俳優の佐野圭亮だね
108 :
可愛い奥様:2009/10/27(火) 19:24:23 ID:9FKJwzYk0
>>107 あの人が息子なんだ!知らなかったよ。
演技も顔もちょっと微みょry
109 :
可愛い奥様:2009/10/28(水) 10:23:18 ID:6HR6M3mCi
確か由美かおるは西村黄門様から登場。
祖父だったか忍びの長だったかの仇と(悪者に騙されている。)
黄門様をつけ狙う由美とナハナハ。
黄門様の隙をついて殺そうと露天風呂に混浴する由美より
黄門様役の西村晃の方が妙に色気があるんだよね〜。
今は亡き素敵な役者さんがたくさん出演されてるから、再放送を見るのが楽しみ。
成田三樹夫さんや菅貫太郎さんを見るとテンション上がる。
菅さんはよく娘役の帯を解く悪代官で出てたなぁ…
「よいではないか、よいではないか」「あーれー!」の元祖かも。
110 :
可愛い奥様:2009/10/28(水) 10:37:10 ID:FqbaEoyc0
>>109 西村黄門は色気があるよね。
名前を知らなかったけど「菅貫太郎」で画像ぐぐってワロタ
どんな悪行をやらかしてくれるかとwktkする悪役の一人だったなあw
111 :
可愛い奥様:2009/10/28(水) 18:48:08 ID:/En+LjuF0
江見俊太郎、永井秀明なども悪がよく似合う
112 :
可愛い奥様:2009/10/29(木) 20:21:56 ID:RKKwn/ElO
この方たちは越後屋ーズと悪代官ズですか?
113 :
可愛い奥様:2009/11/02(月) 16:25:03 ID:8kMdUGWT0
age
114 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 11:21:37 ID:73KYFZIsO
初代東野ご老公様能シリーズが再放送で放映されてて毎日観てる。
すごく面白い。
風車の谷七が出て来る時の台詞が毎回ステキでかっこいい。
ドラマの内容も目頭熱くなるのが多いし。
仇討ちシーンはもらい泣きしてしまう。
115 :
可愛い奥様:2009/11/05(木) 11:25:03 ID:73KYFZIsO
ご老公様能=ご老公様のでした。
116 :
可愛い奥様:2009/11/06(金) 12:08:22 ID:+M8AlRyE0
昨夜のフレンドパークのご一行凄かった
しかし、うっかりは足ひっぱりまくりだった
そして、ダーツはやはり皆さん苦手 orz
117 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 13:21:09 ID:Tok1a06M0
書き込み規制されてたので解除上げ
大ファンだよ。再放送が毎日わくてか
118 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 14:37:19 ID:/QlrB4K+0
119 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:10:52 ID:/QlrB4K+0
120 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:13:12 ID:/QlrB4K+0
121 :
可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:22:25 ID:/QlrB4K+0
あゝ人生に涙あり 幻の4番
人生 ひとつの ものなのさ
後には 戻れぬ ものなのさ
明日の 日の出を いつの日も
--------------------------
耳コピなんで間違ってたらごめんなさい。
目指して 行こう 顔上げて
122 :
121:2009/11/08(日) 12:10:09 ID:lfzn0ci50
>>121 編集ミスです。
訂正します。
--------------------------
人生 ひとつの ものなのさ
後には 戻れぬ ものなのさ
明日の 日の出を いつの日も
目指して 行こう 顔上げて
123 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 14:36:24 ID:yVhOZvxpO
時代劇は鬼平が一番好きだけど、見た後しんみりしちゃう話が多いのよね。
水戸黄門は明るく締めて終わるから良いわ。
124 :
可愛い奥様:2009/11/08(日) 15:05:35 ID:jwDTGXsY0
そうなのよね。だから子連れ狼も辛くて・・・
遠山と暴れん坊も楽しかったな
でも黄門様が一番大好きだわw
125 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 19:26:43 ID:ueWg1eK3O
私ゃネズミ小僧が好きだったよ
松山英太郎はんだったかな
126 :
可愛い奥様:2009/11/11(水) 22:53:21 ID:nS1x8CVA0
127 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 10:44:40 ID:Nh5KwV4fO
>>126 そうそう、大岡越前。
あの頃は加藤剛も竹脇無我も良かったよね〜
128 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 11:40:53 ID:mijRH0dW0
昨日で第25部が終わって今日から第6部スタートだ!@埼玉
東野黄門様が見られるよ。
129 :
可愛い奥様:2009/11/12(木) 23:29:19 ID:WmQq8j4N0
>>124 鬼平や剣客や、忘れちゃいけない斬九郎様も大好きなんだけど、
マツケン上様の魅力も棄てがたいわ。
女にモテモテな新さん設定の、脳天気な回とか大好き。
で、北大路版子連れ狼は昔の萬屋版に較べれば温いのだけど
毎回の話が切なくて引き込まれて見てるうちに、ボロボロ泣いている。
と、同時にあの大五郎に「オバチャン!」と言われてみたいw
130 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 00:20:12 ID:S/2AIuRy0
131 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 00:31:35 ID:S9sldksbO
朝日夕刊で水戸黄門の短期特集連載してるね
132 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 00:32:28 ID:YFJwNUsPO
>>129 初期の暴れん坊が好きでした。メザシ食べて喜んだり、辰五郎に叱られたり、殺陣も活き活きしてた。後期の特に離婚前後のストレス太りの上様は殺陣が酷かった。精子に群がられてる卵子みたいにクルクル回ってるだけで悪役が斬られに行っていたし。
今の水戸黄門さん、光圀強すぎて懐刀の弥七が活きてない気がします。
133 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 13:11:54 ID:okyk46z5O
>>132 ものすごい物の例え方ですなw
マツケンの人、初期の頃が良かったよね。
パート2くらいかな
134 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 14:11:46 ID:YFJwNUsPO
>>133 まだマツケンさんが初々しかった頃ですね。
その初々しさと庶民の生活に不慣れな上様役がピッタリはまってて良かったです。
最近は時代劇減で淋しい限りです。
水戸黄門の変形版のような雪姫隠密道中記(片平なぎさ、あおい輝彦、中村敦夫)再放送かDVD化しないかなぁ…知名度低いから無理か(´・ω・`)
135 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 14:35:41 ID:UPOKY+oN0
照姫様も見てみたい
昨日の水戸黄門、沢村貞子が意地悪バアで西郷輝彦に殴られてたw
竹姫役の鳥居恵子は藤岡弘の奥だよね?
136 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 16:45:07 ID:4uRDpGyr0
>>129 斬九郎、私も好きだー!
あと覚えている人がいるかわからないけど、「ぶらり新兵衛」も大好き。
CATVで放送されたのをHDD-DVDに録画してあるんだけど、数話だけ
取り損ねてしまって…。
あれもほのぼので見ててニコニコしてくるw
鬼平もまた放送してほしいなぁ。
時代劇はHDD-DVDに録画して、時間見つけて少しずつ見てるけど、
黄門様、まだ25部の途中までしか見れてない。
でも今日の黄門様(第6部)は、さっきちょっとだけ見たら、お銀の由美かおる
が一番最初に出てきた回だったw
黄門さまがお銀のお風呂を覗いてて、弥七に見られ、「お前さんが見るもの
ではありません」とか言ってて笑ったよw
137 :
可愛い奥様:2009/11/13(金) 19:04:32 ID:WCJZeIlu0
>>135-136 第六部、録画して未見。楽しみw
冒頭だ見てやっぱりこのメンバーだよなあと一人で頷いてしまった。
雪姫隠密道中記は、再放送で見たような見てないような・・・
1980年放送なんだね。見てみたい。
TBS16時〜の枠、水戸黄門ばかりじゃなくて江戸を斬るや大岡越前もやって欲しい
138 :
可愛い奥様:2009/11/14(土) 11:51:52 ID:s+WGezIbO
>>137 江戸を斬る、主題歌がいいですよね。
「例え今日の夢が壊れ去っても望み明日に繋げ人は生きるものなのか」
大岡越前、再放送してほしいです。
寒流流すくらいなら。
そういや数週前の放送で加藤 剛さんの息子さんが黄門さまの姪の嫁ぎ先の殿様役で出てらしたけどお父さんにソックリでした。
新シリーズ出来ないのでしょうかね?
139 :
可愛い奥様:2009/11/15(日) 12:13:59 ID:PWCzL0OM0
月曜の夜中は幸せだ。録画したのを新旧2本観てマッタリ出来て癒される。
まさに至福の時でござるw
140 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 00:50:17 ID:/2ZiRKwOO
保守あげでござる。
141 :
可愛い奥様:2009/11/16(月) 18:43:57 ID:hiTwDP3y0
2話まで見た@第六部
お銀の由美かおるは好きじゃないけど、初登場の娘役は初々しくてかわいかった。
身支度をしろと言われ、お風呂で一人静かに泣く姿にはほろりときた。
142 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 00:46:32 ID:9K0IEeUV0
今日は悪役菅貫太郎に帯を解かれる松原智恵子にホロリでござるw
143 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 01:16:59 ID:Oo4d5zpl0
松原智恵子は年齢なりに歳を取ってはいるけど劣化しないなあと思っていたら
若い頃は超絶にきれいだったんだね
美人妻を残して先立ってしまった格さん2号はさぞ無念であったろう
菅貫太郎登場でこのスレ思い出してニヤニヤ
他の悪役と違ってシニカルというか投げやりというかそういうとこ魅力
144 :
可愛い奥様:2009/11/17(火) 12:57:10 ID:0u/uKEhQ0
昨日の水戸黄門のヤクザの拷問は新しかったw
田村亮の白髪交じりの髷綺麗だった
来週は西郷輝彦 ゲストが最近時代劇ファンには豪華だなぁ
145 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 17:54:37 ID:2eBi1UafO
松原智恵子は儚げでいいなあ…
146 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:05:04 ID:7el1eb9RO
今日の再放送の水戸黄門にゲスト出演していた味方側の老俳優の名前知ってる人ございましたら教えてください。
147 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:07:07 ID:VRgixVY80
>>146 沢田雅美の爺ちゃん役やってた人なら加藤嘉。
良い味出しててわろた。
昔の俳優さんは芸達者だなあ。
シリアスからコミカルな役まで幅広く演じられる。
148 :
可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:59:25 ID:7el1eb9RO
>>147 ご親切にどうも有難うございましたヾ(^▽^)ノ
149 :
可愛い奥様:2009/11/19(木) 23:18:53 ID:VSPvDN8L0
故・加藤嘉の砂の器は良かった
若い頃の沢田雅美って百恵ちゃんに似てると思ったよ
さて、録画した夕方の再放送見ようっと。
男子バレーと相撲も好きだから今晩は大忙しだすw
150 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 19:43:02 ID:/aMSif/Y0
宇都宮雅代って綺麗だったね@再放送埼玉
151 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 19:59:54 ID:42SXCfyL0
>>118 >あとから来たのに 追い越され
この歌詞が未だによく分からん。
逆接だと意味が通じないだろう。
152 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 20:42:40 ID:9zsoLZpT0
くじけていたら北野さんがあとから追い越していくんだよ
153 :
可愛い奥様:2009/11/24(火) 20:44:31 ID:7olaOsAf0
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。
高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
154 :
可愛い奥様:2009/11/26(木) 14:16:29 ID:SNVJXFNl0
>>150 あの人の凜とした美しさは武家の妻にぴったりだよね。
母親に頭が上がらない情けない夫が蜷川幸雄でわろた。
昨日の丘みつ子も予想外にかわいかった。
155 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:08:53 ID:nETy7Pyp0
先日の田舎へ泊まろうで丘みつ子見たよ^^
菅井きんの意地悪バアは沢村貞子と良い勝負だw
156 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:16:05 ID:ATLXrdLMO
むっ!必殺!の話しかっw!
闇夜に粉雪が舞って、その中を主水さんが悠然と歩いて来る。
あの瞬間がいつもたまらなかったわ〜
157 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:28:37 ID:5cLY7duIO
159 :
可愛い奥様:2009/11/27(金) 13:56:48 ID:qsKdirrG0
160 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 01:06:58 ID:17pzFG9xO
数日前の暗闇仕留人で山本學が演じた儒学者の必殺技も死に方もおもしろ怪しすぎて
録画しなかったことを後悔してる
第六部黄門さまはおしんに嫉妬メラメラだわ
弥七をおまえさんと呼べるなんて
161 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 01:10:14 ID:MzOZU2Hm0
>>160 弥七に嫉妬している奴もいるわけで・・・・
おしんみたいないい女に惚れられるなんて・・・
162 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 01:22:12 ID:ijv9Bvom0
ほんと似合いの良い夫婦だよねえ
役柄も役者もぴったり
「おしん」だとスガコのおしんみたいだw
一瞬そんな人いたっけ?と思っちゃった
163 :
可愛い奥様:2009/11/29(日) 01:29:49 ID:AnqDAlGQ0
>>136 「ぶらり新兵衛」好きだったよー!
高橋英樹がコミカルで面白かったよね。
♪新兵衛さんの長屋は16軒〜 の歌も覚えている。
「江戸を斬る」「大岡越前」も好きだったな。
竹脇無我の伊織先生がカッコ良くて素敵だった。
あと伊藤洋一くんという子役というか少年役の人が好きだったけど
今検索してみても、同姓同名の経済アナリストがヒットするのみ(別人とのこと)。
役者さんの道へは進まなかったみたい。
164 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 02:39:36 ID:6xqlIA2X0
今日は水戸黄門の日・・・でもあるのだろうけど
テレ朝午前中のお楽しみ再放送で「子連れ狼」の第3部も始まるのだ。
拝一刀、頑張れ!と思う反面、
熟練の使い手が揃っているであろうはずの柳生の面々の
あまりな不甲斐なさにいつも疑問を持ちながら見ている。
165 :
可愛い奥様:2009/11/30(月) 10:59:05 ID:MvM1O/gj0
他局の時代劇も語っていいのかな?
BSフジでやっている「髪結い 伊三次」が意外に良かった。
先週の伊藤かずえの敵討ちの話は見応え十分。
wiki見たら、どろどろ展開で評判は今一だったらしい。もったいない。
涼風真世の深川芸者はいただけないけどw
166 :
可愛い奥様:2009/12/01(火) 22:57:43 ID:Sem3PqNxO
第六部水戸黄門
弥七の安木節踊り(ちゃんとほっかむり・鼻に棒)
珍しいものを見てしまったじゃないか
167 :
可愛い奥様:2009/12/03(木) 09:28:48 ID:TmPWYLNC0
>>166 どじょうすくい扮装でもかっこいいな弥七は。
誠に僭越ながら「安来節」とのことでございます、奥方様。
168 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 13:28:08 ID:DpbFSiPy0
下がっちゃうよ
先日の里見浩太朗半裸姿に萌え〜あげ
169 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 17:14:19 ID:DyeswCxLO
今度は仕留人でモンドの安来節を見たぞ
こちらはキャラとのギャップはそれほどなかったけど。
安来節集クリップが作れそう
170 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 17:28:18 ID:q2E97+mT0
おおお、エエ話や〜!安来節あげ
浩太朗様は長七郎様がお似合いだったねえ
171 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 17:31:46 ID:q2E97+mT0
あげてなかったorz
奥様方は、最近の時代劇はどう思う?
172 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 20:09:22 ID:x3z+A0YM0
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。
高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
173 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 22:31:20 ID:DyeswCxLO
>>171 最近のは見てないよ。
他のドラマ、テレビ番組全般と同じで見る気にならないわ。
174 :
可愛い奥様:2009/12/05(土) 23:38:23 ID:at/teHNn0
藤田まことの剣客商売は見る。最近年1もやらないけど。
藤田さん、ご病気らしいから新作はもう難しいのかな。寂しい。
制作は約3年前だけど、BS朝日で再放送している北大路欣也主演、大岡越前は酷かった。
父である越前を小馬鹿にする娘に耐えられなかった。
加藤剛が長年かかって確立したキャラをぶち壊すとはさすがテロ朝。
175 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 09:44:43 ID:MSXr+ypi0
剣客商売は、原作者は映像化するなら田村高廣を推していたらしい。
田村さん本人もやる気満々だったとか。藤田さんは好きな部類の役者
だけど、秋山小兵衛には田村さんの方が向いていたと思う。
剣客の最初のTV化は、中村又五郎−加藤剛だったんだよね。加藤さん、
それで息子さんに大二郎とか命名したんじゃなかったっけ。さすがに
見たことはない。
176 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 10:00:47 ID:HaRthKft0
>>175 具体的に映像化する時は田村高廣だったんだ。ヘエェ
小兵衛の原作イメージは歌舞伎役者だったんだよね。(名前失念)
確かに原作の小兵衛と藤田まことはちょっと違うよね。
でもあれはあれでいい。藤田さん上手いから、当初の違和感はもうない。
今放送中の第六部は悪役も粒ぞろいでいいなあ。みんな威圧感がすごい。
まだお若い福本先生も役人役とかで登場していて探すのが楽しいw
177 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 10:10:57 ID:MSXr+ypi0
>小兵衛の原作イメージは歌舞伎役者だったんだよね。(名前失念)
最初のTV化のときの主役の中村又五郎さん(吉右衛門のオジさん)。
京都寺町の古書店で、中村さんが本を探しているのを見かけて、
小兵衛のイメージが固まったらしい。
178 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 10:12:55 ID:HaRthKft0
179 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 10:43:37 ID:mr9UXbfU0
「週間 池波正太郎の世界」の創刊号を買いました。
全部を買うかは未定だけど、真田太平記と鬼平と剣客の号は買うつもり。
長野県上田市の「真田太平記館」やら、
台東区浅草の「池波正太郎記念文庫」にも夫婦で足を運んでます。
池波さんの、古きよき東京人らしい考え方が好きだわ。
180 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 11:07:14 ID:MSXr+ypi0
上田観光に行って刀屋で昼酒呑みてぇ・・・けど、
池波効果がスゴ過ぎて、のんびりお酒酌んでられる
店じゃなくなっているらしい。
181 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 11:17:43 ID:HaRthKft0
>>179 >「週間 池波正太郎の世界」
そんなの出てたんだ。昨日丸善本店行ったのに気づかなかった。
でかすぎる本屋はダメだな。ググってみたら表紙も素敵。
よーしダンナに発注と。
>台東区浅草の「池波正太郎記念文庫」
いつも行こうと思いつつ素通りして次こそはと思ってた。
ほんっとに次は行こう。
182 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 12:33:40 ID:NiiYsoZj0
今、再放送は3部、杉助から里見助に変わった分。
おしんさんが出ているけど、風車の親分を親の仇と
思い違いをしていてやっと誤解が説けて仲良くなったところ。
薩摩までの道中も佳境にさしかかった。なんで、こんなに
惹かれるんだろうか。昔、子供のころはみていなかったのに。
不思議な番組だ。
183 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 13:05:38 ID:MSXr+ypi0
薩摩と言えば・・・
黄門一行、お約束にしても強過ぎ。
日本最強の薩摩武士団も、精鋭を謳われる会津松平や米沢上杉の家中も
毎回顔色なし。悪者をこらしめるのはいいが、武人どもの惰弱ぶりも嘆
いた方がいいと思う。
184 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 18:12:48 ID:mr9UXbfU0
>>180 上田の刀屋、土日の昼間に行くとたいていは並ばないと入れないね。
でも、「真田太平記」のリメイクが無理そうだからといって、
大劣化大河「天地人」原作者の三流・火坂の小説で真田大河を狙う上田市
・・・にはすっごい違和感。
>>181 奥様、偶然。
自分も昨日丸善に行ってました、手帳を買いにだけど。
今日は水戸黄門の日ですね。もう大垣ってほんとに「奥の細道」なんだ。
185 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 18:45:04 ID:s+sp4WpK0
一応、準主役扱いのはずの『天地人』の上杉景勝より、
端役の『真田太平記』での上杉景勝の方が断然カコヨカッタ
のは何故だろう?
『真田太平記』リメイクの方が、どう転んでもマシそう
なのにね。
『天地人』・・・途中まで見たけど、小なりと言えど大名で、
信玄の信任が厚かった真田家父子が山賊の頭目みたいに下品
なのに萎えた。アンチスレじゃないから、この辺で。
さて水戸黄門観るかぁ。
186 :
可愛い奥様:2009/12/07(月) 20:07:23 ID:45wPrSraO
当たり前だけど
俳優さん達
今時の綺麗なお顔よね
187 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 09:43:36 ID:zCEPK3z+0
さっきちらっと見たBShiの時代劇なんて子役か?みたいなのが二人でなんかやってた
杉浦太陽と誰か知らんデコの広いヤツ
見る気失せるわ
188 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 15:58:29 ID:fVqgjWq70
昨晩の里見黄門様は、懲らしめパートが度が過ぎていた
>桶の水に顔を漬けて密殺したのを「目には目を」お仕置き
やはり黄門一行には節度のある暴れ方をして欲しい。
189 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 16:29:13 ID:Ed/pEx1V0
>>188何あのシンデレラって思った 娘がまともでほっとしたよ
里見バージョンは階級の垣根を越えすぎていてイライラする
普通なら町人があんな口きいたら手打ちだろとかw
190 :
可愛い奥様:2009/12/08(火) 16:31:55 ID:fVqgjWq70
まぁワザと突っ込み上等仕様になっている気もする>里見黄門・・・に限らず歴代黄門
そのテイストはそれぞれだけど。
191 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 18:02:17 ID:9WHvkfcQ0
倉岡しんたろうとか磯野洋子とか懐かしすぐる
192 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 18:23:25 ID:qAQrne/80
数回前@第六部だけど、倉敷の大山のぶ代がかわいかったw
あの回は、助さんのセミヌードにもワラタけど、ご老公に追い詰められる
賭場の壺振りさん二人にワロタ
予想外の目が出たからって、「えっ!?」なんて言っちゃいかさまバレバレw
193 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 18:33:38 ID:SGVgrnFWO
肛門様がたくましすぎる
194 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 18:38:25 ID:7+DWl4oA0
★卑劣なイジメ事件(鹿児島県)
俺なんか、とんでもなかったよ。もう少しで、あの世に行ってるトコだった。
工業高の時、、汽車内で勉強してたら、目を付けられた。
100人(百人)から、罵声によるイジメを、汽車内、駅内、町内で受けたよ。
場所は、鹿児島県の加治木町〜横川町、霧島市周辺での事。
この地域は、99%が無学、高卒、三流私立大卒が住んでる土地。高校生も、ほとんど、チョンバック。
相手は、近くの進学校(勉強のストレス解消)、工業高(足引っ張り)の奴ら。
もうメチャクチャだったよ。家の前で罵声を浴びせる(車で通りすがりに)、池沼も出たので、
地元の新聞社2社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じた。
工業高推薦で、地元の国立大学も受けに行った時、共通一次の試験会場でも罵声を浴びせる
奴もいた(近くの進学校の奴ら)。
俺は、命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したんで助かった。
俺を自殺に追い込もうとした奴らは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に
進学したようだ。もともと、高卒や私立大に行く連中(ごろつき)だから、道徳や倫理観も
ないんだろう。
俺がもし、女に生まれていたら、強姦(レイプ)される運命だったと思うよ。
今、イジメに遭ってる子も、俺みたいに負けないでほしいな。
195 :
可愛い奥様:2009/12/09(水) 23:30:32 ID:4fJuJEcPO
第六部黄門様、今日は弥七含め御一行様の阿波踊りが見られたwww
踊ってるシーンをちゃんと撮ってるなら微笑ましいだけだけど
カメラの焦点が手前でセリフしゃべってる別の人たちなのに
背景で小さく映ってる御一行様達が真面目に踊りまくってるのがまたw
196 :
可愛い奥様:2009/12/14(月) 00:35:51 ID:PX+/EBs30
明日は楽しいな
197 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 08:01:40 ID:9aLAHntU0
「若者の恋」@第六部で「奥の手」に驚いていた侍が
>>192の壺振りだったw
どうも気になるあのお方。
福本先生はきりっとした武家の役でカッコエエ
198 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:01:02 ID:QWdsaVLn0
休みなので録画しておいた黄門さまと長七郎鑑賞w
福本さん何回殺されたやら
最近、野川由美子も壺だ
199 :
可愛い奥様:2009/12/15(火) 12:44:53 ID:CIj4Vg9R0
>>198福本さんはあれだけ殺され美学ができあがっているから
あちらの世界へ行かれたらとってもハッピーな世界が待っている気がするw
200 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 12:12:10 ID:ODIEfYhq0
暴れん坊また始まったね@埼玉
長七郎に黄門も加えw寒いから時代劇三昧タノシスあげ
201 :
可愛い奥様:2009/12/16(水) 23:36:27 ID:fQFJyJq40
動いている竜崎勝を久しぶりに見た
高島彩がこんなに似てるとは思わなかった。父一人から生まれたのかw
202 :
可愛い奥様:2009/12/19(土) 23:34:46 ID:EL+YFMVyO
大昔、東野さんと里見さんのペアでクイズダービー出てるの見た記憶がある。
(他のペアもTBSの各番組から)
東野さんは番組についていける歳ではない感じでほとんどしゃべらず、
巨泉に話をふられると里見さんを見て、里見さんが答えていた。
でも、さすがに役者だから素にはならず(真顔になったりはしない)、
終始ニコニコ黄門スマイルでカメラを見てたな。
203 :
可愛い奥様:2009/12/20(日) 00:02:24 ID:g6xFUUfW0
>素にはならず(真顔になったりはしない)、
>終始ニコニコ黄門スマイルでカメラを見てた
さすが昔の役者だわ。今時の俳優もどきの自称役者や、低俗バラエティで手っ取り早く
小金を稼ぐ中高年”元俳優”とは訳が違う。
204 :
可愛い奥様:2009/12/21(月) 17:09:37 ID:gSpR+cZU0
明日から第4部だ。楽しみ。
205 :
可愛い奥様:2009/12/25(金) 13:28:18 ID:hTjXRJEZ0
大好き黄門様
206 :
可愛い奥様:2009/12/25(金) 13:47:21 ID:q4yWWThv0
亀だけど甲府@第六部で助さんといい感じだった藤浩子を知らなかったから
ぐぐってみた。迫力のある美人だなあと思ったら、元準ミス日本か。納得。
207 :
可愛い奥様:2009/12/25(金) 14:03:51 ID:bnOZftIl0
今クールから観ていた小学生の姪が最終回でめげてる。
大丈夫、来年も旅にでるからと教えてあげたw
ちなみに格さんが好みらしい、助さんは気持ちが
揺れすぎて、優柔不断っぽうくてちょっと…という理由w
ちなみにご老公は昔助さんだったんだよと
教えたら混乱していたw
208 :
可愛い奥様:2009/12/25(金) 19:20:25 ID:BSHK4yvg0
4部の3回目、一緒に旅をする中丸忠雄さんは今年
お亡くなりになったんですよね。今はもう画面でしか
お目にかかれない人もいて、お元気でお芝居しているのを
見られるのも映像が大切に保存されてるからですね。
209 :
可愛い奥様:2009/12/25(金) 23:13:35 ID:CfSbVT6D0
6部@東京
今年分の放送終わった。
そして来年6部が終わったら里見黄門シリーズになっちゃうらしい。
里見さんは大好きだけどせっかくの再放送は昔のシリーズがみたいよー。
210 :
可愛い奥様:2009/12/26(土) 00:18:58 ID:iLMpdNfP0
>>209 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
再放送は昔のシリーズ、同意。
211 :
可愛い奥様:2009/12/28(月) 18:43:44 ID:gRB+wJCXO
212 :
可愛い奥様:2009/12/29(火) 18:36:25 ID:EWvRC+oS0
213 :
可愛い奥様:2010/01/02(土) 22:52:22 ID:GeiDMNPy0
正月上げ
214 :
可愛い奥様:2010/01/02(土) 22:59:46 ID:rnuUuevk0
キャラ的にはなんだかんだで西村末期から佐野時代が最強だった気がする。
穴がなく最強の布陣だった。
215 :
可愛い奥様:2010/01/03(日) 15:39:23 ID:Ll3wHe/I0
4日、5日は第6部だけど7日からは36部…
つまんないわ。
テレ玉は主水シリーズや長七郎江戸日記やってて
再放送好きとしてはうらやましい。
今年からテレ東昼の時代劇再放送枠が戻ってきたらしいけど
寒月霞斬りはこの間やったばかりのホヤホヤ再放送だからつまんない。
大忠臣蔵とか見ごたえあったのにな。
あ、おりんはぶっ飛んでて好きだからSP再放送はうれしいw
216 :
可愛い奥様:2010/01/04(月) 11:26:00 ID:poj4SUy00
今日からまた見られる
うれしい!w
217 :
可愛い奥様:2010/01/04(月) 12:19:37 ID:Zb0YSX0U0
見られると思ったら、主人が今日も休み、がっくり・・・・
明日からだ・・・・
218 :
可愛い奥様:2010/01/04(月) 14:11:45 ID:admX96RY0
暴れん坊見たしこれから長七郎w
217さん ごめんね
219 :
可愛い奥様:2010/01/04(月) 14:41:39 ID:TItLygqP0
>ちなみにご老公は昔助さんだったんだよと
>教えたら混乱していたw
昔、格さんでもあった。里見さんを超えるためには、うっかりキャラ&助さん・格さん&黄門の
異種4競技をこなすしかないのか。
220 :
可愛い奥様:2010/01/09(土) 19:54:00 ID:ZiKJqkN00
age
221 :
可愛い奥様:2010/01/09(土) 23:14:27 ID:AiKsuMPC0
水戸黄門だけでなく大岡越前や江戸を斬るも地上でやって欲しいよねと
いう話の後、大岡越前の主題歌がどうしても江戸を斬るの「ねがい」になっちゃって
思い出せなくてワロタ
222 :
可愛い奥様:2010/01/09(土) 23:47:52 ID:ZiKJqkN00
大岡越前いいよね。
脇役としてなら暴れん坊に出てるけどねw
223 :
可愛い奥様:2010/01/10(日) 10:37:58 ID:vzeI4D8A0
>大岡越前の主題歌がどうしても江戸を斬るの「ねがい」になっちゃって
>思い出せなくてワロタ
私だけではなかったのですね。て、いうか・・・しばらくの間、「願い」が
大岡越前の主題歌だった、と勘違いしてたのもあるが。
224 :
可愛い奥様:2010/01/13(水) 23:27:31 ID:Y+cAotT+0
吉之助 イケてたのでぐぐった
市瀬秀和かぁ
225 :
可愛い奥様:2010/01/15(金) 14:54:39 ID:BS26c5W20
第4部もそろそろ終わりかな。やっと里見助さんに慣れました。
杉良助さん、もうちょっと見たかったな。おしんさんもこの回、最初だけ
お茶目な黄門さまには和むんだけど、マドンナ役の華やかさもほしいな。
226 :
可愛い奥様:2010/01/20(水) 00:25:15 ID:flgl7dGb0
おやすみの前にあげときます。
ご隠居、おやすみなさい。
227 :
可愛い奥様:2010/01/20(水) 00:32:02 ID:zNhNLX+70
うむ、よかろう
228 :
可愛い奥様:2010/01/20(水) 18:10:03 ID:flgl7dGb0
ご隠居、水戸の梅はほころびましたか?
今日もあげておきまする。
229 :
可愛い奥様:2010/01/20(水) 19:59:51 ID:ZEtovBV10
毎日、里見長七郎と黄門様見るのがささやかな楽しみでござる
230 :
可愛い奥様:2010/01/20(水) 20:11:18 ID:EJgb7XW40
一昨日かな?「暴れん坊将軍」のゲスト出演に
現マツケン夫人が姫役で出演していて、何だか笑えたわ。
231 :
可愛い奥様:2010/01/21(木) 00:13:17 ID:dlbBOEXX0
そだね。笑えたw
あのころはまさかケッコンするとは思ってなかったんだろうに
232 :
可愛い奥様:2010/01/21(木) 14:39:00 ID:HFxYvZ210
4部、今日は蝦夷にわたるらしい。
ご隠居もまだまだ元気、杖さばきも
見事です。
東野御隠居の魅力は後々の御隠居には
醸し出されない不思議な力がありますね。
233 :
可愛い奥様:2010/01/21(木) 23:11:51 ID:MwEeLJhT0
カッカッカ w
234 :
可愛い奥様:2010/01/22(金) 21:21:37 ID:nfSysfRs0
まだ陸奥の国。
ご隠居、あげておきますよ。
いつの間にか、忍者のスレは落ちておりました。
ご隠居はお守りせねば。
235 :
可愛い奥様:2010/01/22(金) 22:45:40 ID:4t2C+n+t0
234samaはどちらあたり?
236 :
可愛い奥様:2010/01/22(金) 23:01:11 ID:AmD86eo00
>>232 東野隠居がたまに杖を振るわれるとwktkします。
なんだろうこの気持ちw
237 :
可愛い奥様:2010/01/23(土) 23:25:23 ID:feYSaNTk0
ご隠居、上げておきます。
238 :
可愛い奥様:2010/01/24(日) 19:30:38 ID:pA8sI8bR0
あす、お会いできますな、ご隠居。
楽しみにしております。
239 :
可愛い奥様:2010/01/25(月) 16:05:30 ID:+gJNItXx0
助さんや
書き込みさえあれば上げずとも保守はできるのじゃぞ
240 :
可愛い奥様:2010/01/25(月) 16:44:49 ID:bpoPnZrQ0
書き込むだけではだめだという説もありましたぞ。
現に落ちたスレも多々とかで心配しておった
娘さんがいての、わたしも何かと気がつけば
あげておりますですよ。
ま、成り行きをみようではござらぬかの。
悪いことではありますまい。
はて、今日はご隠居はどちらでしょうな。
241 :
可愛い奥様:2010/01/26(火) 06:36:48 ID:D801br610
では、わたしも上げておきましょう。
242 :
可愛い奥様:2010/01/26(火) 16:55:57 ID:ilAVT44J0
鬼若ぁ!さよなら
243 :
可愛い奥様:2010/01/27(水) 21:22:33 ID:RNX55oTX0
よい しょっとォー!
244 :
可愛い奥様:2010/01/28(木) 23:24:04 ID:1ej8/NCC0
今日のご隠居はとっても強かったです!
いたぶられている子供のために甲賀者を
竹でたたきつけ、叱責。
強い!
4部、みちのくの旅、明日は奥羽を出るのかしら。
245 :
可愛い奥様:2010/01/29(金) 23:00:29 ID:7LaTzTEj0
清川虹子さん、なつかしい。
初期の頃に出演されていた方々はご隠居はじめ
もう、いらっしゃらない。でも、役者さんは演技が
残るからいいですね。
東野御隠居のおちゃめな演技は東野さんだからこそ。
西村御隠居まであとどのくらいかしら。
いつまでも東野御隠居をみていたいなあ。
246 :
可愛い奥様:2010/01/30(土) 21:59:52 ID:lgrYaJLZ0
東野ご隠居はいいねえ。
247 :
可愛い奥様:2010/01/31(日) 20:00:02 ID:Iwvt3hyw0
明日、午後4時、楽しみです。
248 :
可愛い奥様:2010/01/31(日) 20:19:31 ID:Fyxb7Xul0
はい ノシ
奥様の地域は暴れん坊と長七郎は映りませんの?^^
249 :
可愛い奥様:2010/02/01(月) 20:29:54 ID:PeZinp6E0
今日は仙台、弥七さんの昔仲間のお話でした。
珠 めぐみさんって立ち居振る舞いが美しい人だった。
確か4部、昔は6ヶ月が1部だったようなんだけど
長いなぁ・・・道中の景色はいいな。
今日のご隠居はゆったりしていた。
250 :
可愛い奥様:2010/02/03(水) 11:53:19 ID:zEGSloos0
age
251 :
可愛い奥様:2010/02/03(水) 16:56:05 ID:H3Gfr3vf0
多岐川華子カワユス
252 :
可愛い奥様:2010/02/03(水) 21:31:59 ID:GnAJEy780
木村功さんもお亡くなりになってる。
端整なお顔立ちが日本男子そのもの。
なつかしい人に会える水戸黄門は
いつまでも放映続けてほしい。
特に東野ご隠居シリーズは貴重。
1〜2部は昔の時代劇の映画の撮り方と同じ。
衣装もメイクも価値がある。
253 :
可愛い奥様:2010/02/05(金) 07:07:48 ID:RL2d5HM40
昨日は見られなかった、残念でした。
今日はご隠居、どこでしょうね、
ちゃんと見ますよ。
254 :
可愛い奥様:2010/02/06(土) 08:11:31 ID:z4R6NYic0
群馬まで帰ったみたいでした。もうすぐ水戸。
京都ロケだと思うけど、昔の京都はいい景色が
あったんですねえ、山里などいい雰囲気です。
255 :
可愛い奥様:2010/02/07(日) 14:30:40 ID:g/OypN850
/::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
/:::::::::::::,' : : : : : : : : : : : : : ',::::::::::ヽ
/::::::::::::::::l : : : : : : : i::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::j ノ:::::::::::::l
,':::::::::::::::r'´ _,..,_ ,、`ヾ::::::::::l
l:::::::::::::::l ィ==ミ三ヽ, f_三三彡' l::::::::::l このお断りが目に入らぬか!
,. --z==、______l_::::::::::l ヘ't苙ミ,`': :'´ft苙=ミ, l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l `"""´ ; ; `"""´ l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l ,..i i.、 l::ィ´
lL_ノ:::::::: ハ,,ハ :::::::::::l―'、:l ,:'、r;__;ュ.〉、 l' l
、 `´、!::::: ( ゚ω゚ ) : :::::::| ,ノ:'、 / : : ヽ ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ:: / \:::::::| /l、^、 '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .: ,'´
(⌒丶((⊂ ) ノ\つ)).!/ リ、丶 ヽ `` ー‐一 '´ /
`丶、,r‐ト:::: (_⌒ヽ :::: :::| /:.:ヽ ヽ '、 ':、 ,:' /,イ
、 `~|:::::: ヽ ヘ } ::::_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
` .ε≡Ξ ノノ `J ::: :::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`' 、__, '" ハl l
ノ | |::: ::: :::::: :::::: :: :: :::::l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\ /::::l ト- 、、
256 :
可愛い奥様:2010/02/07(日) 15:49:41 ID:k2k/9rv50
何をお断りで?
里見助さんや?
257 :
可愛い奥様:2010/02/08(月) 23:49:29 ID:ozR8n5GJ0
今日は久しぶりにお新さんの出演で花が咲いたよう。
東野ご隠居はいいねえ。
258 :
可愛い奥様:2010/02/09(火) 18:05:03 ID:Biuz5uZQ0
辰巳柳太郎、今日は浪人役。
東野ご隠居シリーズでは水戸藩の家老で、
ご隠居の見張り役、旅に出るのを止めるうるさい家老。
いつから出るのかな5部以降かな。
259 :
可愛い奥様:2010/02/09(火) 19:29:12 ID:A//xQKmB0
奥様、大友柳太朗ではございませぬか。
山野辺兵庫役は七部からだそうでございます。
先日まで地上波で放送された第六部では、ガッチガチの侍役を好演されて
おいででした。
260 :
可愛い奥様:2010/02/09(火) 20:59:40 ID:Biuz5uZQ0
そうでした。見ているときは大友柳太朗さんも
亡くなったんだねえと見ていましたのに・・・
書き込むとき、はて、名前・・・いつのまにか辰巳何某と
まちがえて打っておりました。
ご指摘ありがとうございます。
261 :
可愛い奥様:2010/02/09(火) 22:03:09 ID:A//xQKmB0
辰巳柳太郎という役者さんもいたからキニシナイ
すごく渋い時代劇俳優だった
wikiで見たら、少年時代に養子先を13件も転々としたらしい
262 :
可愛い奥様:2010/02/10(水) 09:53:55 ID:i0I4oJ+10
と、いうか辰巳、島田(正吾)って、大友さんの師匠筋じゃん>新国劇
島田さんか、辰巳さんかどちらか忘れたけど、老境に入った大先輩の
面倒をよく見ている大友さんのことを「よく尽くしておられる」と
書いていたエッセイがあった(池波正太郎)。
字はちょっと違うけど「りゅうたろう」の名前自体、辰巳さんから
もらったもんだったと思う。
263 :
可愛い奥様:2010/02/10(水) 22:06:41 ID:mHfL+xZu0
飛騨の匠のからくりのお話。
これはよく出てくる、題材ですよね。
茶室に仕掛けられた、つり天井、ひとつ楔を抜けば
助かるのだけど、だんだんと天井がせまってくる。
弥七さんの見破りでセーフ、という展開。
264 :
可愛い奥様:2010/02/11(木) 16:11:50 ID:ezuubcH80
今まさに再放送、やってるんだけど。
父ちゃまがTV占拠で見られない、残念!
明日に期待!
265 :
可愛い奥様:2010/02/13(土) 00:30:25 ID:h67gGoZc0
今日は金田龍之介さんが悪役。
40代前半かな・・・まだお肌もつやつやぷっくり
お肌に張りがあるころ、でもお亡くなりになったんですね。
水戸ももうすぐ、6部だったか、来週火曜から。
266 :
可愛い奥様:2010/02/13(土) 12:11:13 ID:dLQ3x0mu0
金田龍之介さん。
子供のころ大河ドラマ『花神』で幕末の毛利侯やってた。
頼りなくて全然英才じゃないけど、人柄が良くて、家臣思いの
御殿様を巧く演じておられた。あんまり悪役イメージは強く
ないな、私的には。
267 :
可愛い奥様:2010/02/15(月) 16:55:45 ID:Ioze0c3g0
今日で4部は終わり、長かったなあ。
山本陽子さんのきれいなこと。
弥七さんの大活躍で事は7部程度かたづいて
ご隠居の出番。
明日から5部、楽しみだ。
268 :
可愛い奥様:2010/02/15(月) 23:44:06 ID:9HmO/LnC0
今日は暴れん坊も長七郎も休止
さてと、黄門さまに会おうとするか
269 :
可愛い奥様:2010/02/16(火) 05:42:05 ID:tK0dA3Is0
ここ、黄門様のお宿なのに時々、長七郎さまご一行や
暴れん坊ご一行様もお立ち寄りになられるのですね。
270 :
可愛い奥様:2010/02/17(水) 06:28:43 ID:aVsKIART0
4部が長かったと思っていたら高視聴率で延長放送だったのが
わかった。お新さんが後半出演も5部との並行撮影だったからだそう。
黄門様の人気はすごいです!
詳しい人もいて黄門大学なるものもあるんですって。
検索してみるといろいろ詳細がわかりますよ。
271 :
可愛い奥様:2010/02/17(水) 23:50:41 ID:R4JLFJma0
今日のあきちゃん、幼くて可愛い
柳沢吉保役の橋爪淳の美貌にウトリ
272 :
可愛い奥様:2010/02/18(木) 13:47:53 ID:oLbhyrd80
夫の急なお休みで見られない・・・・
五輪を見てくつろいでるのに、ご隠居が見たいなんていえません・・・
ああ、明日の楽しみとします。
273 :
可愛い奥様:2010/02/19(金) 21:05:46 ID:EaTTGUCV0
安里姫がご隠居一行になじんで、かわいい。
お新さんと姉妹みたいで華があっていいな。
五島までは長旅だねえ。
274 :
可愛い奥様:2010/02/21(日) 09:00:25 ID:8xCRlh2O0
安里姫とお新が、姉妹なんてWWW
親子までとは言わないけど、
せめて叔母・姪の間柄でしょうWWW。
275 :
可愛い奥様:2010/02/21(日) 12:56:47 ID:qMmpcwvc0
明日が楽しみ、なんでこんなにファンになったんだろ。
小さいころは時代劇がこわくて見られなかったのに。
思春期のころもまだきらいだった。姪が黄門さま大好き!なのを
不思議におもっていたけど、年とったのかな、黄門さま大好き!に
なってしまった。見ていない分、初期のシリーズは新鮮!
276 :
可愛い奥様:2010/02/24(水) 00:21:20 ID:JCm7MiDe0
江夏夕子さんがかわいいな。
お新さんが惚れられるなんて新展開。
明日は真央ちゃんの話題でなくなるかも・・・
277 :
可愛い奥様:2010/02/24(水) 19:05:52 ID:JCm7MiDe0
蜷川幸雄さんて若いころには時代劇に
出てたんですね。シリーズではちょいちょい出ているのだけど
その後、灰皿投げのこわーい演出家になるなんて・・・
五輪中継終わった後でよかった。
278 :
可愛い奥様:2010/02/25(木) 21:32:37 ID:DXrWV1sC0
山本周五郎さんの日本婦道記の
不断草を思い起こすひとこまがあった今日の
ご隠居さま。若い徳馬さん、その後結婚された
宇津宮雅代さん。この共演がご縁なのかしら?
その後、離婚されるけど・・
役者さんはいいですね、作品が残りますから。
279 :
可愛い奥様:2010/02/27(土) 22:38:46 ID:vOSTBWAJ0
ご隠居、あげておきますね。
280 :
可愛い奥様:2010/03/02(火) 18:47:30 ID:vhYNAjBg0
保守ついでに他スレから再放送の予定転記。
東野黄門∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
第9部の主な出演者
水戸光圀:東野英治郎、佐々木助三郎:里見浩太朗、渥美格之進:大和田伸也、
風車の弥七:中谷一郎、うっかり八兵衛:高橋元太郎、志乃:山口いづみ、
山野辺兵庫:大友柳太朗
----------------------------
テレビでの新番組や再放送の予定を書き込むスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1135393627/>>741-742 741 名前:名乗る程の者ではござらん sage 投稿日: 2010/02/24(水) 15:01:28 ID:???(0)
テレビ東京 木金昼12時5分〜
刺客請負人第2シリーズ→未定
TBS
水戸黄門第31部→水戸黄門第9部
テレ玉 必殺アワー
必殺仕業人→新必殺仕置人
テレ玉 月〜金午後3時〜の時代劇アワー
長七郎江戸日記第3シリーズ→八百八町夢日記
チバテレビ
江戸の用心棒第1シリーズ→江戸の用心棒第2シリーズ
ソース:月刊テレビナビ
水戸黄門は久々の東野黄門シリーズで、久々の9部がきたか
742 名前:名乗る程の者ではござらん 投稿日: 2010/02/28(日) 12:57:47 ID:d9ghYnud(1)
テレビ愛知 あす朝8時5分から 西遊記(1978年)
----------------------------
再放送の時代劇って地方のテレビ局のほうが充実してるんだよね。
西遊記もミタス
281 :
可愛い奥様:2010/03/02(火) 18:56:51 ID:K5JJkl3N0
>>280 トン!
水戸黄門@地上波は31の前が6だったから、7部をやってほしかった
282 :
可愛い奥様:2010/03/03(水) 15:44:38 ID:I/u+JZBd0
もうすぐ、です!
ご隠居、今日はどうなりますか、たのしみに
していますよ。
283 :
可愛い奥様:2010/03/03(水) 16:58:21 ID:iejWXWeqO
スレ違いですが、
よく悪役をする(ご隠居に襲いかかるが、大体助さんや格さんに捕まったり追い詰められたら舌を噛んで自害する)
目の細い女性の役者さんの名前をご存知の方みえますか?
携帯から失礼。
284 :
可愛い奥様:2010/03/03(水) 19:06:26 ID:DwOQYywN0
暴れん坊でも昨日舌噛み切ってたな
285 :
可愛い奥様:2010/03/05(金) 00:48:19 ID:TG7QkIBN0
4日は大阪、金田龍之介さんのあの顔の意地悪なこと!
ご隠居の杖の一撃、すごい!お見事!
286 :
可愛い奥様:2010/03/05(金) 18:18:51 ID:9b8992L10
昨日の再放送は朝丘雪路の入浴シーン…
紀香に負けずにええチチしとったわ…
287 :
可愛い奥様:2010/03/05(金) 23:09:12 ID:Wy10095E0
うむw
288 :
可愛い奥様:2010/03/06(土) 00:37:20 ID:hqmlcI/y0
ご、ご隠居!
鼻の下が・・・
先の副将軍ともあろうお方が、なんともはや・・・
>>286、おぬしもご老公の御前でなんという!
無礼であるぞ!わきまえられよ!
289 :
可愛い奥様:2010/03/07(日) 05:30:58 ID:IVHhaZzJ0
>>202 クイズダービーに東野さんが出演している回、見てみたいなぁ。
あと、どんな内容か知らないけど、春と秋に放送していたTBSの特番
4月/10月だョ!全員集合にも、よく出演していたらしいよ。
東野さんも意外とバラエティー番組に出ていたんだね。
290 :
可愛い奥様:2010/03/08(月) 13:46:14 ID:lWPg7R590
今日は見られないのでせめて
ageときましょう。
291 :
可愛い奥様:2010/03/10(水) 21:57:07 ID:LQnKEwye0
忙しくて見られませんでした、残念・・・
ageます。
292 :
可愛い奥様:2010/03/11(木) 14:43:10 ID:56tVqDNA0
茨城空港の開港セレモニーで、吹奏楽隊が水戸黄門のテーマが。
水戸黄門の着ぐるみも登場。
293 :
可愛い奥様:2010/03/11(木) 15:14:18 ID:qKyjEZP00
294 :
可愛い奥様:2010/03/11(木) 18:53:46 ID:56tVqDNA0
295 :
可愛い奥様:
かわいい!!