【絶縁したい】実親が嫌い22【した】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
容量超えていたので、立てました。
実親に苦しめられ、今も辛く苦しむ人たちのスレです。
たまに現れる親不孝者発言は煽りとみなしてスルーしましょう。
不幸自慢スレでもないので、人に対する「そんなのマシ」等の発言も控えてね。

たまに「まだ結婚してないんですがー」等の書き込みもありますが
既女以外は同じ境遇でもルール違反。レス禁止です。

もう傷つかなくて良いんです。
幸せになりましょう。


前スレ
【絶縁したい】実親が嫌い21【した】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246603015/
2可愛い奥様:2009/09/24(木) 02:57:19 ID:R6j/iZk40
2
3可愛い奥様:2009/09/24(木) 07:29:11 ID:2tidoyqN0
乙です
今年中に毒母がry)
4可愛い奥様:2009/09/24(木) 20:47:06 ID:yAyPg69p0
絶縁してその間に死んだ親ザマァ
言えなかった事が渦巻いて不完全燃焼。
毒の発した香ばしい一言一言
ふざけんな!って昨日のことのように思い出す。
5可愛い奥様:2009/09/24(木) 21:58:39 ID:hANfP3uP0
>>4 ちなみに毒は元々身体弱かったんですか?
元気だったのがある日突然?

うちの毒もどうぞ道連れに連れて行ってくだせえ。
6可愛い奥様:2009/09/25(金) 14:07:50 ID:JsrHEJWUO
テレビで「おくりびと」を録画してたので見てみたら、フツーに家族神話たっぷりの映画で
ガーっと落ち込んだ。
毒親持ってると、楽しめる映画があんまり無い。
違和感無く見れるものは激重だったりするし。「めぐりあう時間たち」とか。
あとはバカバカしいコメディーかホラーだけになってしまう。

ここの皆さんは、毒持ちにとって何か力が湧いてくるような映画はご存知ですか?
スレ違いかもですが、興味があるので…。
7可愛い奥様:2009/09/25(金) 16:35:50 ID:t9cbpP8lO
どんな映画やドラマでも、楽しんだり感動して泣いたり怖がったり
何かしら反応すると毒親にプゲラと馬鹿にされてたから
何見ても特に何も感じなくなった。
ただ、親子の絆の美談はむしょうに腹が立つ。
8可愛い奥様:2009/09/25(金) 16:37:08 ID:/1FNLS6i0
力は湧かないけど身につまされて滂沱の涙、ってのは「イントゥ・ザ・ワイルド」と
「ミルク」。つまりショーン・ペンは毒持ちだったのかな・・・

古いけど時節柄「12人の怒れる男」もおすすめかも〜
9可愛い奥様:2009/09/25(金) 22:40:33 ID:M3vZu+CCP
豚切りで、申し訳ないけど、
おしゃれが楽しめない。
うちの母親は、おしゃれに異常なまでの拒否を示す人。
実家を出てもう15年以上、絶縁してもう数年たつけど、
能内母親の声が、いつまでたっても響く。
服もうるさかったが、髪型もうるさかった。
後に、父親が結婚前後に浮気してたとわかった(母親が言った)
多分浮気相手がロングヘアだったのだろう。
私が髪を長くすることをとにかく拒絶していた。
母親自身の高校時代にも、身なりにしか興味がなく、
しょっちゅう顔形、髪、服を気にしていて
「○痴」と呼ばれていた同級生がいた、といつも言っていた。
母親自身が外見のことで誰かに何か言われたかで、コンプがあったのかもしれないが、
そんなこと知らん。
私自身は、ずっとロングに憧れがある。
が、髪質は剛毛天パ、くせっ毛、多毛だから、
ショートの方が落なのは事実。
ロングにするには、パーマか矯正かけないと、どうにもおさまらない髪質。
家庭持ち、子持ちとなった今となっては、
ショートの方が、簡単に乾くし、シャンプーその他も少なくて済むし、
美容院でもロング料金取られないし、もちろん矯正もパーマもかけなくても、
カットだけで落ち着く。
セルフのカラー剤も、1箱で済む。
それはわかっている。
全てにおいて合理的なのはわかってるんだけど、
ショートだと母親に賛同してるような気がして抵抗感ありまくり。
「ほらー、だからショートが一番なのよ!」
と、得意げに言う母親の声が聞こえてきそうだ。
顔も似てるから鏡見るのも大嫌い。
髪もいつも伸ばしたいと思いつつ、手に負えなくなって、挫折する、の繰り返し。
1回くらい、ロングの巻き髪風パーマとかしてみたいんだけどなぁ。
グチすまそ。
10可愛い奥様:2009/09/26(土) 10:33:24 ID:5e4tKEfm0
やりたいなら、やっちゃいなよ。
別に誰にも迷惑かける事じゃないし。一回やって、飽きたら切れば良い。
カラーしなくても良いし、はねても伸ばしてる人はいる。
伸ばすなら切らなくて良いから美容院へ行く回数も減る。
たぶん、「ロングはこうでないと」という理想があってハードル高くしてるんでは。

自分は他の件で他人が簡単に踏み出せる事を石橋叩いても出来ない事と重なった。
呪縛、恐るべし。
11可愛い奥様:2009/09/26(土) 12:22:57 ID:vn1peMrG0
NHK朝ドラ、親子は何でも許しあえるもの、とか言っちゃってた
朝から不愉快
12可愛い奥様:2009/09/26(土) 13:33:00 ID:V81T09OoO
おしゃれは、私も制限されてたなあ。
アクセサリー類も全部、身につけずカバンに入れて
家を出てから身につけ、帰宅前に外してカバンにしまう。
結婚して初めての帰省の時に、
結婚指輪にすら突っ込まれた。

髪の毛のロングはねえ、伸ばしかけは大変かもだけど、
肩より下まで伸びれば楽だよ。
寝癖もないし、あっても結んじゃえば目立たない。
カラーも、べつにしなくてありのままの色でも良いんだし。
寝る直前にシャンプーしたりすると乾かすのが慣れるまで大変かもだけど、
寝る直前とかじゃなければタオル巻いておけば乾くし。
一度伸ばしてみては。
13可愛い奥様:2009/09/26(土) 13:48:41 ID:UMvIm0Y60
>>9
一回やるだけやってみなよ!
私も髪型は制限されてたけど、初めて美容院でカラーやったとき、すっごくうれしくて
それだけで幸せな気分になれたよ。
伸ばしながら定期的に美容院に通うって習慣、慣れるまでピンと来ないかもしれないけど
けっこうみんな当たり前のように2ヶ月に一度美容院行ってるんだよね。
今いくつかわからないけど、年取ったらできない髪型ってのもあるし。
エクステでもいいだろうし。
ホットペッパーでも見て予約しちゃえ。
14可愛い奥様:2009/09/26(土) 15:18:42 ID:TZrir/JvO
>>9
うちの毒母と似てる。
ロングヘアにしたりミニスカートはいたり化粧したりすれば『娼婦』と言われていた。
実家から離れたのは18の時だったけど、県外に出てみんなおしゃれして可愛くしてるのに私はやり方さえわからなかったし劣等感に苛まれた。
でも眉毛整えてあげるとか洋服買いに行こうとか言ってくれる友人に助けられた。
変わっていく私を見るたびに『娼婦』『バカ女みたいな格好』『悪い友達ができたから』と言い、私が母親になってからは『化粧してる親の子供は頭がおかしくなる』とか『不倫願望のある証拠』とか散々言われた。
あいつは私のことを『女』として見てると思った。
若さや綺麗さ、幸せな結婚、優しい旦那、楽しい家庭‥自分にないものを『私より格下の娘(女)が手に入れるなんて許せない!』といった感じ。
自分の子供が幸せになるのを許せないなんて有り得ない。
毒母とは一年半前に絶縁した。
私は髪は今肩甲骨の下くらいのロングで、ヘアアレンジを色々練習してる。
子供いるとおろすと邪魔になるけどアップにするとおしゃれだし可愛いよ。
カットは4ヶ月おきだしセルフカラーは泡カラーだとロングでも一箱で充分足りるよ。
>>9のやりたいことやって毒母の呪縛から自分を解放して!

ところで一年半前に絶縁したと言ったけど、毒母はなんとかして接触しようとしてくる。
毒母の知り合い関係わかる範囲は全部着信拒否したのになんとかして電話してくる。
昨日は子供の誕生日だったんだけど、留守電にメッセージ入れられて吐きそうになった。
『今日は○○君の誕生日でしたねえ〜誕生日おめでとお〜それではお元気でえ〜じゃあ〜』
バカじゃないの。
これがまたおしとやかな奥様風なしゃべりでやってるから気持ち悪くて虫酸が走る。
電話番号変えても誰かがリークするだろうし意味ない気がする。
そのたびに電話番号変えていくしかないのかな‥
シネバいいのに。
15可愛い奥様:2009/09/26(土) 16:32:31 ID:HPafjeQ2O
>>14
家電、着信拒否設定できないの?
ナンバーディスプレイにして、非通知拒否と番号設定拒否にすれば、ある程度ふせげる。
うざい勧誘電話もほとんどかかってこない。
169:2009/09/26(土) 17:23:53 ID:4J/Zu2xSP
>>10
>>12
>>13
>>14
皆さん、ありがとうございます。
私、ホントに剛毛多毛なので、何もせずに伸ばすと、
ハイ○ングウォーキングか、オ○ムか、って感じになっちゃうw
なので、ボブ以降まで伸ばした時は、矯正を必ずしてます。
肩下5センチくらいでも、カラーリングは2箱必要でした。
でも、泡だと少なめで済むんですね。
お風呂のあと、頭に巻いたタオルが少し下がってきて首筋が濡れ、
風邪ひいたこともあります('A`)
そんなこんなで、面倒だとつい切っちゃうんですが、
今回は頑張って、巻き髪風パーマをかけられる長さまで伸ばしてみます。
人生長いんだし、いろんな髪型にチャレンジしてみます。
私も>>14さんちみたいに、服装も言われましたねぇ。
まだ律儀に交流していたころ、私の服を見ては、
「お母さんはこういうのより、○○のほうが好き」「すごい色ねぇpgr」
「こういうほうが、賢そうに見えて、お母さんは好きよ」等々。
なんか、言い方が幼稚園児に言ってるみたいで、気持ち悪い。
自分の好みなのも確かなんだろうけど、
なんとか娘を違う路線に誘導しよう、しようとしてるのが見えて、気持ち悪いです。
学歴コンプもあるっぽいので、とにかく賢い、堅い、色気がない、
こういう方向にこだわるんですよね。
>>14さんと同じく、若くて、これからが花盛りで、髪も服も好きに出来る娘に嫉妬してたんでしょうね。
自分は色々あって出来なかったのに、なんで子供だけ…って。
そんな私ももう30代ですが、
せっかく現実にあれこれ言う母親はそばにいないのに、
脳内に母親を作り出すなんてもったいないことしてないで、
やりたいことやります。
ありがとう。
17可愛い奥様:2009/09/26(土) 17:30:20 ID:TZrir/JvO
>>15
非通知、毒母の自宅、知ってる限りの毒母の友人関係、毒母に肩入れしてる親戚、全て着信拒否にしてるよ。
家電も携帯も。
でも私が知らない毒母の友人(?)がいるからそこから電話してくる。
昨日もそうだった。
昨日の番号は着信拒否に設定した。
正にいたちごっこだよ。
でもまた他の友人の電話から電話してくると思う。
今は家電&携帯持ちが普通だから友人が1人増えるだけで、うちに電話かけれるチャンスが2回増える。
前に役所の電話からかけてきたこともあった。
なんで電話借りれたかは不明。
ゾッとする。
18可愛い奥様:2009/09/26(土) 18:47:19 ID:yevIUV/I0
2年以上絶縁してる母が、最近やたら果物だの米を送ってくる。
父から「ありがとうのメールしてやって」と電話・・。
せっかく心穏やかに暮らしていたのに、どうつです。
もう無理ですから。お礼もないとか逆ギレする前にやめれ。
はやく死んで。
19可愛い奥様:2009/09/26(土) 18:54:47 ID:TP1aDM4uO
実母が亡くなり、結婚もしたことだし毒父と絶縁。
しかし、お金絡みトラブルばかり起こすからたまに親戚や公庫から連絡がくる。
相続放棄して離婚して住民票移さないで蒸発したい…
そうしないと本当の絶縁できなそう。

>>14
娘に対してそれは酷いね。
悲しいわ。
20可愛い奥様:2009/09/26(土) 19:31:07 ID:eMtPn40d0
毒親もったためにできた悔しさ悲しさ、苦しさ、、、
一体どうすれば消えてくれるんだろう、、、
もうほっといて欲しいのに、
自分の記憶から放り出したい、消滅させたい、

先生や友達のお母さんとか、よその人に親切にしてもらった
優しい嬉しい思い出だけでいい
そういう、いい気分になれる思い出だけでいい
21可愛い奥様:2009/09/26(土) 19:32:55 ID:HPafjeQ2O
>>17
その執念、恐ろしいわ…。
最悪、連絡はメールだけにして家電の契約を切るとか?無理そうかな。
でもいたちゴッコでも逃げきってね!

電話にも訪問にも居留守をキメこむ、私の実父に聞かせてやりたいほどだわw

前スレにも書いたけど、うちは実父とは17年音信不通で絶縁状態。
ネグレクトだった継母が亡くなった時に、留守電にメッセージが入ってて、
何を今更??今更絡んで来られても困るし、何しに電話かけて来たのか不思議だったw
現在、三度めの再婚相手とどうしてるのやら不明。

でもおかげさまで今のところ穏やかな日々。
22可愛い奥様:2009/09/26(土) 19:46:15 ID:eMtPn40d0
兄弟全員、楽しんで習っていたのに、いきなりそれぞれ止めさせられた
金銭的かと思って、仕方ないと思っていたのに、、、
それは大きな勘違い、間違いで

母から聞いた本当の理由は、
金銭でもなんでもなく、ただ単に父親と祖母の嫉妬。
楽しんでいる、結構いい評価をもらっている、、、それが気に入らない
オしゃれを楽しむのも駄目、旅行も駄目、外食も音楽も、、、


本当に悔しい、こんな思いさせてどういうつもりなんだろう、
上にもオシャレ禁止でつらかったというコメントがあったけど、、、許せないよ
子供のときでなければ楽しめない事だってある
友達との誕生会とか、キャンプとか、一緒にもっとやりたかった


今は平気だけど、子供のときから普通の子供はこうやって自由なんだよね
いろんな面で
素晴らしい、楽しい子供時代の思い出がいっぱいなんだろう。羨ましいなって思う
23可愛い奥様:2009/09/27(日) 00:42:54 ID:i29G6IhBO
>>7

なんかわかるよ。
私は親子の美談映画には憧れていらついたりはしないけど
まだ子供が小さかったときなどに
友人に「子供産むとさ−自分もこんなに大切に思われて育ってきたんだ!って気がつくよね(はあと)母がますます好きにならない?」
となんどもいって来られてその人と会うのがダメになった。
いろんな家庭があるんだから考慮しろ!って思った
あと園ママで虐待自慢している人がいて
そいつと自分の親が重なり殺意覚える。
24可愛い奥様:2009/09/27(日) 00:49:24 ID:dzmhSBTD0
オシャレ禁止、やっぱりけっこう多いんだね。
私はちょうどアムラー世代。コギャルとかはやってた時代。
だからお前も目を離したら援助交際するんだろう!とか言われて門限も厳しくされた。
そんなアホなことしないし、今までも問題なんて起こしたこと一度もなかった。
親に信用されないってことがどれだけ子どもを傷つけるか。
私はギャルなんか程遠いもさい学生だったけど、高校生だからみんな眉毛をちょっと整えたり、
ベージュのマニキュアしたり、そんなささやかなおしゃれを友達と楽しみたかったんだけど、
当時はやってた細眉の3倍はあろうかという太さなのに一本でも眉毛抜いたら殴られて
お前はバイタかふじこふじこ、マニキュアしたのが見つかった瞬間に床に座らされて除光液
突き出されて今すぐ取れ、だし化粧してないのに顔色のせいで勘違いされて
いきなりビンタされたこともあった。
校則は割とゆるくて、ピアスで茶髪の子もいたんだけど、
化粧みたいに落とせば済むものじゃないし、本当に殺されるんじゃないだろうかって思って出来なかった。
反抗はしまくってて、殴りたきゃ殴れば!と言って言い合いしてた毎日だったけど、
その二つだけは本当に恐ろしいことになるような気がしたんだよなあ。
若いころの母の写真は当時の流行のファッションで細眉だったけどね。
25可愛い奥様:2009/09/27(日) 02:09:17 ID:VVaVfJsmO
私は、女の割にはかなり毛深い体質。
なのに、ムダ毛の処理を禁止されてた。
ある程度のムダ毛処理は身だしなみなんだって、
ずいぶん後になって知ったよ。
26可愛い奥様:2009/09/27(日) 06:49:21 ID:Hl4bLBmN0
自分も小さいころから、服・髪型ともに女の子らしくさせてもらえなかった。
それもなぜか言葉巧みに、毒母の好みではなく私のせいということにされてた。
可愛い服をほしがると、「あんたそういうの嫌いでしょう?」
髪を伸ばしたいと言うと、「似合わないし、自分で手入れできないじゃない」
嫌いだなんて言ったことないし、伸ばしてみないと分かんないのに。
家でスカート履いてたら、「家の中でひらひらしたの履くんじゃない!」って怒られたこともあった。

で、毒母自身はファッションへの興味皆無かというと、
「若いころは『装苑から抜け出してきたみたい』と言われた」のがいちばんの自慢。
洋裁が得意でOL時代は休日に自分で服を作り、月曜に会社に着て行き、
みんなに「素敵ね〜」と感心されるのが楽しかったそうだww

今、お店やカタログで子供服を見ると女の子の可愛い服がいっぱいあって、
女の子がいたらこれ着せたいのにな…ってしょっちゅう思う。(うちは男の子なので)
毒母はちらりともそんなこと思ったことないんだろう。
しかし去年、親戚の女の子の話になったら
「○○ちゃん、ピンクが大好きなんだって。でね、まだ3才なのに朝は自分で服を選んで、
 ママに『今日はこれにして』って言うんだって!おしゃまね〜〜〜〜〜(はぁと)」
とか言ってて氏ねと思った。

今は絶縁してるので話なんかする気もないが、もし今、上のようなことを訴えても
「ええ!?だってあんた、そういうの(服や髪型)嫌いだったじゃない」って言うと思う。
ほんと毒って死ななきゃ直らないんだから、早く死ねばいいのに。
27可愛い奥様:2009/09/27(日) 07:11:33 ID:Hl4bLBmN0
連投すいません。書いてて思い出したんだけど、
小学校3年くらいのときどうしても髪を結んでみたくて、
怒られながらもムリヤリちょっとだけ伸ばした髪をゴムで結んでほしいと、毒母に頼んだことがあった。
そしたら毒母、ものすごくイヤそうに輪ゴムで結びやがった。台所とかで使う、あの茶色い輪ゴム。
痛いしカッコ悪いし、ちゃんと髪を縛るゴムが欲しいというと、
「どうせ今日だけだし無駄。いいでしょこれで」と聞き入れなかった。
昭和50年代といえど、輪ゴムで髪結んでる女の子なんていねーよwwww
大体、娘の髪ひとつ結ぶことがどうしてあんなにイヤだったんだろう。

>>23の友人みたいなこと言う人、けっこういるよね。
悪気がないのが分かっているだけに、どう返してよいものか本当に困る。
でも自分も子どもを見ながら、
「私もこんな風に毒母に笑いかけたり、宇宙語で話しかけたり、抱きついたりしたはずだよなあ。
 なのになぜ、自分はあんな扱いを受けていたのだろう」としみじみ考えてしまうことがあるよ。
もしかしたら自分だけは産まれた瞬間から無愛想でニコリともしない、
仕草も異常に可愛くない赤だったのかもw そう思わないとつじつまが合わなすぎるwww
28可愛い奥様:2009/09/27(日) 08:47:06 ID:mI3FAclR0
昭和50年代に輪ゴム、やられたよ〜!
このスレって仲間が一杯いて嬉しいんだか何なんだか・・・
という微妙な心持ちも共有できるんだろうな〜
29可愛い奥様:2009/09/27(日) 11:03:33 ID:051PQ2UL0
>惚けると、幸せだった子供の頃の記憶に戻るというよね。
逆に子供の頃の思い出話をすると、惚け防止になるとか。
しかし、人生の終盤で思い出す一番幸せだった時期というのが、
結婚した頃でも、子供が生まれた頃でもなく、自分が子供だった頃というのは、
いかにその時期の育ち方が重要かってことだね。今更ながら。

コピペだけど、自分はどの時代に戻るのだろ。
やっぱり若い時代に輝いていた人って最強だと思う。
30代の今になってお洒落しても映え方が違う。
30可愛い奥様:2009/09/27(日) 13:08:40 ID:jJjWjVGT0
毒親って子供がオシャレするのに敵意むき出しにする人多いけどどんな心理なんだろ?
女親は女としてライバル視?男親は自分のサンドバッグが他人に取られるのを恐れる??

うちも毒父は幼稚園児だった私がおもちゃについてた指輪とかするの見て
「サカリが付いた猫みたいに!」って怒鳴ってた(私は意味わかってなかったけどw
小学生になって髪の毛とかしてたら「女は髪の毛をとくたびバカになる!」って
ブラシ取り上げられたっけ・・・髪の毛伸ばしてたらある朝包丁持って追い掛けてきて
ザックリ一把切られちゃった(刺されるのかと思ったから髪の毛でホッとしたw

母親は私がちょっとでも可愛らしい流行の服を選んだら
「え?そんなのがいいの?へぇ〜。。まぁ、あんたの服だからね。好きにしたらいいよ」
ってハッキリは言わないけど明らかに不満そうだし私の趣味を軽蔑してくる
だから未だに自分の趣味とかわからないし、自分で選ぶ事がまず出来ない
脳内で「へぇ〜。そんなのがいいの(pgr」って母親の声がするから

今、娘の髪の毛伸ばしてたまにはアイロンで巻いたり毎日違う髪型するのが楽しい
自分が今でも身なりに構えないから娘にはそうならないよう
休日には娘が選んだ色のマニキュア塗ってやったりする
娘が素直に喜ぶのが楽しい
運動会に香水ふって私にバレないよう走って行ったのは笑ったw
なんでうちの両親はあんなにも過剰反応したんだろう・・・不思議
31可愛い奥様:2009/09/27(日) 16:46:05 ID:+eF+SRxXO
>>30
本当に毒親の思考は解らないわ
我が子が喜ぶ姿を見たくないのって理解出来ない。

話は変るが、今日毒母の夢を見た。
母は小花プリントのホームウェア的な服装で
20代後半位の年齢の顔で、私に「お昼出来たわよ」ってリビングから呼ぶ
現実には有り得ない。サービス業でパートの母は、土、日曜日は小学生低学年の私に、
100円玉握らせて仕事に行った。
パートだし休む事も出来たのに。
髪を延ばしたくて切られるのが嫌で逃げた事が有る
近くの御寺の塀に登って逃げた。
母は断ち鋏を持って外まで追いかけて来た。

今日見た母の夢は私が渇望した事だったんだ。

欲しくても絶対手に出来ない
32可愛い奥様:2009/09/27(日) 17:01:03 ID:e8pjt0Ge0
去年、母親に絶縁状を送り付けてスッキリ。

私が家を出てからずっと電話の1本も寄越さない母親だったので
実質何も変わらず。(旦那とも会おうとせず)
母親はカルト宗教にハマって、子どもより宗教を地で行っていた
から、何を話しても耳を貸さない状態。

にも関わらず母親の肩を持つバカな叔母がいる。
母親にまともな話が通用しないことを力の限り説明したはずなのに。
その叔母は、「親子間無償の愛情」を心から信じていて
(自分の腹違いの姉がまさに自分の親から虐待を受けていたにも関わらず)
私が折れさえすれば丸く収まると信じて疑わない様子だった。
母親に絶縁状を送りつけてから叔母から連絡が来なくなったから、
きっと母親の都合のよいように色々吹き込まれたのを鵜呑みにしているのだろう。
叔母は私の立場や気持ちより、親戚一同としての体裁の方が大事だと
ようやく分かった。

その叔母は今私の家の最寄り駅と同じ。
あったら私が叔母に何するか予想できないから、ハッキリ言って自分が怖い。
33可愛い奥様:2009/09/27(日) 17:18:19 ID:HFmQoscT0
ふと、ほとんど使ってない固定電話の着信履歴見てみたら、
着信拒否にしてある毒母からの着信がみっちり。
気持ち悪いよ・・・


いま通信費を見直してて、固定電話を光電話からアナログに戻そうと思って今色々調べてるんだけど、
電話番号を変えずに固定電話に戻そうとすると、工事やら手続やらがめんどくさいらしい。
だけど電話番号変えようものなら、たとえ「○○番に移転しました」アナウンス入れても
発狂して飛行機に乗ってやってきそうで怖い。
だいたい固定電話なんて毒母ストッパーとしてしか使ってないし。
も〜死んじゃえばいいのにアハハハハ☆
34可愛い奥様:2009/09/27(日) 17:53:44 ID:+eF+SRxXO
>>32
うちの毒もカルトに入って気に入らない事が有り、怒鳴りちらし
カルトの人が玄関に立っていて、そこを目掛けてカルトの仏壇の道具を地面に放り投げて割って辞めた。
その後朝起き会に入り、やはり悪口言いまくって辞め、又以前のカルトへ入る時仏壇の仏さんをダスターシュートから捨てた。
父が亡くなった後、法事の度に父の友人だった御住職が御経を上げて
下さった仏壇なのに。
35可愛い奥様:2009/09/27(日) 17:59:40 ID:LUXVE6NC0
>>33
分る。自分はもう絶縁して二人とも死んだからね。
昔話になるけど、あの着暦見てどんよりした気分になるよね。
本当、嫌だねー。
あいつら「非通知」でさ、時々携帯に「非通知着信」って
表示されてるの見て、携帯番号確認の業者が一斉に掛けてるって
知る前は、すっごくブルーになったもんだ。
36可愛い奥様:2009/09/27(日) 19:13:30 ID:TGuRBH420
私も茶輪ゴムされた

周りに笑われた
37可愛い奥様:2009/09/27(日) 19:41:55 ID:iP3sKBn2O
自分と同じ人がたくさんいた…。

自分30後半になるんだけど、まだ化粧の仕方や似合う色が解らない。
「何か変だね」「似合わないね」と言い続けられたせいなのかな?

とにかく装う、ということに自信がない。
38可愛い奥様:2009/09/27(日) 20:18:52 ID:+eF+SRxXO
>>37
>装うこと
か、
うちの毒母も物を買う事が罪悪のごとく思ってる生き物。
父はお洒落な方だったから、給料日に有名なメーカーの腕時計を買ったと知って、
夫婦喧嘩してたが父は亡くなるまでその腕時計をしていた。
毒母は千円程度の時計を度々買って壊してる。
服のコーデネイトも父と私が選んだ服だとまともだが、
食べ物の染みをすぐに付けクリーニング代ケチッテ家で洗い
縮ませてアボ〜ン。
私は母の人格否定発言の中で育ち生きて行く自身が無いわ。
女性が恐い。
今も不思議に思うのは、何故見合いでもないのにお洒落な父と結婚出来たのだろう?
39可愛い奥様:2009/09/27(日) 20:51:30 ID:hk01sGij0
同じような方がたくさん。
私も学生時代鏡を見ているだけで「ふん。色気づいて・・」といわれ
お洒落が出来なくなりました。弟と激しく差別されて育ちました。
今は「面倒みてくれた方に遺産を多くやる」などと嫌らしいこと言ってます。
年金暮らしでたいした額でもないくせに!!
母のこと思い出すだけで息苦しくなる。頼むからぽっくり逝ってくれ。
40可愛い奥様:2009/09/27(日) 21:30:19 ID:jaoiF6JLO
>>39
全く同じwあなたは私ですかw


今まで激しく差別してきた母親がそうは変わらない。多分娘には幸せになってほしくないんだと思う。うちも遺産云々言うけど、大した金額は残るはずかないのに、
遺言を書く、とか常に上から目線。
腹が立つより呆れてしまう。
41可愛い奥様:2009/09/27(日) 21:45:32 ID:051PQ2UL0
女の人って、お洒落というか装うことで
色々と得することがありますよね。もうすぐ30歳なのに
今になって洗脳が解けてきて、やっと気づきました。
親が言ってる色気づくとかそういう問題じゃなくて
マナーというか。
小奇麗にしてると運気が良くなったりとか、いろいろ良い影響が
あるのだなと、やっと解った。

かなり譲歩してお洒落禁止はポリシーで仕方なかったとしても
専業主婦で時間があったのだから、家くらい普通程度に掃除したら良いのになと
失った時間を思う。
キレイな部屋に住んでると、思考回路もクリアになって
良い選択や解決法が浮かんだりする。
かなりの努力をした学生時代の自分。でも何もかも、叶う直前でうまくいかなかった。
幸せになってはいけない、望みの物を手に入れてはいけないって
自分の潜在意識がどこかで、セーブしてたのかなと思う。
もっかい、キレイな部屋、適度なお洒落して、学生時代に戻ってやり直したい。
42可愛い奥様:2009/09/27(日) 22:54:47 ID:HFmQoscT0
>>35
わかるよー。ナンバーディスプレイなんて物が出来る前は
電話が鳴るたびに心臓がばっくんばっくん言ってさ。
すっかり電話嫌いになっちゃったよ。

昔からねっとりねちっこい女だったけど、
最近ほぼ毎日のように電話してきてる様子
これは年を取ったから介護要員確保に必死なのか?
私に介護なんてさせてようもんなら、
うっかりお塩の瓶をお食事の鍋にぶちまけてしまうかもしれないのに。毎日。
43可愛い奥様:2009/09/28(月) 10:55:17 ID:GPoW9RzvO
>>6
ターミネーター2
癒された〜
あの役柄のシュワちゃんみたいな父親なら良かったと脳内妄想
44可愛い奥様:2009/09/28(月) 13:13:56 ID:2NChC6p6O
>>37
私も最近までそうでした。
子供の就園がきっかけで、送迎の時子供に恥かかせちゃいけない!と思い
とりあえず某ミセス向け雑誌一冊買って本格的に化粧始めました。
本を片手に、主人に感想聞いたり友達に教わったり化粧板や美容板見に行ったり
とにかく一人で悩むより、毒以外の誰かを交える事をおすすめします。

色は、似合う似合わないよりも最初の一歩は好き嫌いで選んで良いと思います。
化粧品なら安い物でも色はたくさんありますし、チークとアイメイクで
転用もききますよ。

毒なんかに見せようもんならどんなお洒落でも高確率で否定されて
振り出しに戻ってしまうので、絶縁がまだなら先に絶縁推奨です。
45可愛い奥様:2009/09/28(月) 17:40:42 ID:jJSmYOq60
おまえのしょうもない愚痴は散々聞いてやったじゃん。
こっちの気持ちを考えてもない言動はやめてくれって言ったんだけど無視?
こっちがちょっと強めに言ったら不機嫌な態度?
頭おかしいとしか言えないね。
おまえみたいに歪んだやつと一緒に仕事できる人なんているわけないじゃん。

おまえが一番おかしな人間って知らないでしょ。
私から奪えるものはすべて奪っていってもまだ足りないの?
とにかく早く死んでね。
もうそれ以外おまえに望むことはない。
46可愛い奥様:2009/09/28(月) 20:16:56 ID:V/BsRdx80
なんであんなに娘の幸せが気に入らないんだろう。
結婚のときも妊娠のときも表面上は祝ってる風を装ってたけど、
微妙に上から目線で嫌味ったらしい一言を付け加えずにはいられないのはなんで?
うちのダンナが金を出し、車を出し、送迎付きで旅行に連れて行っても、
当然のような顔どころか文句まで言ってくるのはどういう了見?

話の流れで何を買った、どこへ行ったという話をすれば
「いくらしたの?」「そんな無駄なモノ買って」「ずいぶん余裕があるのねpgr」
なんで良かったね、楽しかった?って普通に聞けないのか、意味ワカンネ。
ちなみに買ったものも行ったところもそんなご大層なものではなく、
電化製品壊れたから新しいの買ったとか、近くにショッピングモールできたから行ったとかその程度。
どう考えてもアンタらの方が海外旅行だのなんだの頻繁に行ってんじゃん。
だいたい、うちの金を何に使おうがうちの勝手だろうが。

ダンナの実家見てると、自分の毒実家がどれだけおかしいかひしひしと実感する。
娘の懐具合をいちいち気にして、ちょっとの贅沢も突っ込まずにいられないのとか有り得ない。
蕎麦の一杯もおごってくれたこと無いくせに、こっちが絶縁宣言してから
急に大金送ってよこすようになったのは何?もういらねーんだけどwwww
息子の爺婆はダンナ両親だけで十分だよ。
47可愛い奥様:2009/09/28(月) 21:44:31 ID:36Y9pE8i0
>>自分の子供が幸せになるのを女として許せない

この一言に尽きると思う。
48可愛い奥様:2009/09/29(火) 00:52:33 ID:BCs/NfLS0
>>47
それに気が付いてから
母親の言葉が一言も信頼ならなくなった
49可愛い奥様:2009/09/29(火) 08:09:46 ID:L834+xSy0
どうして??
普通、自分の娘の幸せを一番喜ぶのが親じゃないの??
いつも思い続けていた。

でも今では、逆手にとって「私が幸せなのはお母さんおかげ。」と言って
幸せ話を聞かせてる。
嫌な顔して聞いてるのがとておもしろいww。


50可愛い奥様:2009/09/29(火) 09:38:13 ID:8KhFR6XUO
>>49
凄い!毒より一枚上手な人初めて見た!
でも確かにそうかも。
酷い家庭で育ててくれたお陰で、旦那との今の家庭が
凄く幸せに思えるし、子供に対する言動にも気を付けられる。
51可愛い奥様:2009/09/29(火) 09:42:16 ID:A/gHON6m0
そおかー。今度マネしてみるよ!すげえ噛みつかれそうだけどw
52可愛い奥様:2009/09/29(火) 12:32:20 ID:f8kQcH7x0
孫を実親に会わせない人っていますか?
53可愛い奥様:2009/09/29(火) 13:02:31 ID:loTOp9H20
>52
はい、ここに。

積極的に絶縁してるわけじゃないんですが、会わせる用がないので。
そして用もないのに会う必要を感じないために、結果として会わせていません。

子供はもうすぐ3歳ですが、この3年弱で親と会ったのは5回か6回くらいです。
父が危篤になったときと、その治療関連で医師にどうしてもと言われたときだけですね。
今後も特に会う予定はありません。
子供の成長祝いに加わりたさそうな様子で連絡はしてきますが
はっきり「加えて」と言われたことはないのでスルーです。
たまに口にしても、記念日は「家族」で過ごすのでと断っています。

近々二人目の出産を控えておりますが、手伝いには義母に来てもらう予定です。
夫と子供の世話を頼むなら夫や子供と血縁のある義母のほうが遠慮がいらないですしね。
私の実母は夫にとっては他人ですし、どこででも誰に対してでも我がもの顔で
振舞う人なので、とても気兼ねがないとは言えませんから。

来春幼稚園の入園式は「祖父母の参列お断り」なので安心してます。
(園児一人に対して父母、祖父母×2の6人を収容することはできないとのこと)

基本、親との付き合いは中元歳暮と年賀状だけです。
それで困ったことは何一つありません。
むしろ金や労力を無心されるので、それ以上の付き合いはお断り。
祖父母には孫との面会権はありませんし、親に文句は言わせません。

育てたように子は育つんですよ。
「一分一秒でも早く親から離れろ、近づくな」と育てられた私が
親と関わりたいと思うはずがない。
54可愛い奥様:2009/09/29(火) 13:27:06 ID:8KhFR6XUO
>>52
(*´・ω・)ノはい
うちは積極的に絶縁4年生です。
妊娠中に仮絶縁したのですが、一応理解してたはずの旦那も
「さすがに孫の顔も見せないのは…」としつこく、親戚の葬儀の際に
旦那も同席で一度だけ会わせました。(当時子供は生後半年)

で、案の定の毒で旦那も姑も納得して完全絶縁です。
55可愛い奥様:2009/09/29(火) 13:38:18 ID:3p3Vg7sr0
毒父の死ぬ死ぬ詐欺にあったので孫会わせちゃったよ。
まだ小さいから、一般的なかわいがるだけでしつけはしない糞爺、って感じなのが意外だったけど、
大きくなって自我も出てくればただの毒爺になるだろうから、もう死ぬ間際まで会わせたくないな。
うちの毒父はすごい喪男だったせいか歪んだ自己顕示欲がひどくて
女への妄想もひどい。
黒髪以外は全員ビッチ!男友達がいるのもビッチ、学生で化粧するのも夜18時過ぎに帰って来るのも以下略。
何十年も前の女学生、みたいな風貌以外は認めない!と言って殴られる蹴られる。
それでいて胸が大きくなったとかニヤニヤしたりボディタッチしてきたりで
やめてと言うと親子なのに何が悪い!人を痴漢呼ばわりする気かと殴る蹴る。
実社会で人との距離がわからないのだから、親子でもわかるわけがないんだよね。
母はそれなりにまともに過ごしてきた人だったのに、毒されたのと「お前のしつけが悪い」と言われるのとで
同じような価値観になってしまったけど、30過ぎた今になって、
「お母さんの職場の若い子に、昔のアンタみたいな生活をしてる子は一人もいない。悪いことをしたね」と謝られた。
気づくの10年遅いけど、未だに毒父は「うちの子がぐれずに育ったのは俺のおかげ」とか言ってる。
友達には「よくぐれなかったよね」と言われますが。
56可愛い奥様:2009/09/29(火) 16:23:40 ID:g1VGrPs2O
>>55
うわあ…きもい、ひどい毒父。まるでねらーみたいな奴でしたね…。 
わたしだったら母親にそんな事言われても余計に腹立つな。 
若い娘が女盛りのころにはどうせワザと見ぬふりしてたんだろと思ってしまう。
57可愛い奥様:2009/09/29(火) 16:40:57 ID:3p3Vg7sr0
>>56
そうだね。いまさら母を許す気にはなれない。父よりはマシって程度かな。
失った年月が戻ってくるわけでもない。
学校祭の打ち上げとか、友達とオシャレして買い物とか、そういうことが
経験できなかったのはもうどうしようもないもんね。
父が私を触るたび、私怒る→父切れる→母一応父をいさめる→父さらに切れる
のループだったので、父に抗うのを諦めて、都合の悪いことは聞き流すようになっちゃったんだと思う。
「あんたは娘なんだから、お父さんに反抗するんじゃありません」と
父に何されたかは置いといて、いつも論点すりかえられてた。
58可愛い奥様:2009/09/29(火) 17:39:43 ID:UOrCZBSiO
母は間違いなく毒なわけだが、
放置してた父も毒。
でも、私を産んだ瞬間に母だけ死んでくれてたら、弟と家族三人幸せに暮らしたんだろうな。
59可愛い奥様:2009/09/29(火) 18:08:20 ID:hgPDG3ip0
>>18
YOU、受け取り拒否っちゃいなよ。
前スレにいたよね、拒否した人。

何故毒は要らないものを送りつけてくるのか・・・。
60可愛い奥様:2009/09/29(火) 18:46:05 ID:T98GDYFG0
自分も受取拒否ったよ。それ以来荷物は送ってこない。

最近、距離梨の被害にあって、その手の人たちの事を調べたんだけど
見事にうちの毒母のことが書いてある。
そんで、距離梨の特徴の中に「やたら物をくれる。」ってのがあるんだわな。
61可愛い奥様:2009/09/29(火) 22:02:39 ID:y1MFyKjD0
親とソフト絶縁して3年くらい
時々嫌なことを思い出してムカついてここに来るw
困る事は特にない。絶縁に至るまでさんざんやりあったから向こうも諦めたのか?
ほとんど接触して来ない。引っ越しちゃったからってのもあるけど。

扱いに困るのが実姉だ
子供のころからずーっと母親と仲悪くて衝突してたくせに
最近気がついたら親のコピーみたいになってた
おまけに自分のコンプレックスを全部私にぶつけてきてウザ過ぎ
この春やっと結婚してくれて、結婚式に出席しないわけにもいかないので
ちょこちょこ連絡取ってたんだけど
私に関しての妄想が激しすぎてもう無理だった
最近私たち夫婦で家を購入したんだが、『出資は私、名義は夫になってる』となぜか信じてる
誤解されるようなきっかけがあった覚えは全くないので、心底びっくりした
旦那がローン背負ってるって言っても『あんたの名義で借金してるんでしょ』だって
無職主婦に貸してくれる銀行がどこの世界にあるんだよwww

妄想炸裂されて、迷惑というよりは心配になる
同じような環境で育ってきた筈なのに
ちゃんと大学出て(しかも私学トップ)、ずっと働いてて社会経験もあるのに
何であんなに常識がないんだろう
世間から浮き上がってる事は理解しているみたいで(多分アスペ傾向あり)
そのへんを指摘すると基地外のようになるからあんまり突っ込めないんだけれど
自分がおかしいって自覚があるなら人の話を素直に聞け!

以上、吐きだしスマン
62可愛い奥様:2009/09/29(火) 22:12:44 ID:f0Te81vzO
>>44

レスありがとう。
あなたは、がんばって変われたのですね!

洋服屋も化粧品コーナーも、ファッション雑誌売り場も行く度に、だだっ広い砂漠の真ん中に1人でいるような気になってしまいます。

自分に自信がないのが、一番良くないんだろうと思っています。

毒は、いつも地味だと言います。化粧ぐらい身だしなみだ、とか。今更かよ?と思ったりします。
まずは本屋さんに行ってみます。ありがとう!
63可愛い奥様:2009/09/29(火) 22:18:02 ID:y1MFyKjD0
>>62
ナカーマ
化粧品コーナーとか何見ていいかさっぱりわかんないw
けど、胸を張って『わかんないです教えて下さい』って
デパートとかの販売員に聞いてみればいいんじゃないかな
利用できるものはガンガン利用しちゃえ!

ちなみに親は>>9さん以下の『娘が女性になるのを拒否る』タイプ
多分そのせいもあって姉の婚期は遅れたと思う
顔の造りは悪く無いのに『ブス』って言われて苛められてた
普通に女の子らしく装わない『異分子』は共学校では生きていけないんだよ
彼女は親の犠牲になったんだと思っている。ある意味虐待だよね、コレ。

私は親とたいして衝突もせず(絶縁までは)、言う事も聞かず、
のらりくらりと自分のしたいようにして
それなりの年齢で結婚して家を出た
お洒落は殆どせず、お前化粧くらいしろよって言われてたりもしたが(単に面倒くさかった)
男性不信ではなかったので適当に男友達も多かった
そういう『要領の良さ』は、姉から見たらムカつくんだろうな…
64可愛い奥様:2009/09/29(火) 22:34:08 ID:hgPDG3ip0
>>62
最近のデパには化粧品などのフロアにコンシェルジュwがいるので
活用してみてはいかがかしら?
どこのブランド!と拘らずに用途やなりたいイメージを伝えると、
紹介してくれる。
それならBAからのゴリ押し売りにも遭わないと思うし。

否定されて育っているから、自分に自信ないよね・・・orz
実生活でもネットでも、自信満々にあたし可愛い(綺麗)!って
いう人を見ると、なんかスゲーと思ってしまうわw
65可愛い奥様:2009/09/30(水) 07:57:02 ID:Cb9jaIqFO
>>59
ノシ
距離梨さんからの荷物を受取り拒否、毒親からの現金書留を送り返しました。
最初の一歩までは罪悪感との闘いですが、一回やれば慣れます。

荷物の拒否理由は「受け取る覚えがない」「相手を知らない」とか適当で大丈夫です。
ハンコだけ押して持ち帰ってもらいます。
インターホンの時点でどこからの荷物か聞く癖つけておくと
玄関に受取りに出た時驚かなくて良いですよ。

>>62
どういたしまして♪(´▽`)
プロや専門家にアドバイスしてもらえば少しづつ自信も付いてきます。
頑張って下さい。てか、自分もまだ始めたばかりなので一緒に頑張りましょう。
66可愛い奥様:2009/09/30(水) 14:30:12 ID:q/8tMBtlO
どんな格好しても毒母にpgrされ、自分を見習え!とばかりに
変な服と化粧を押しつけられた。
この方がいいのよ!といきなり髪を切られたりもした。
そんな高校時代。当然男っけ0。

恥ずかしいから大学くらい行け!(毒は高卒)
と言われ、大学入ってからいきなり
「今後学費は払わない。一年目の分と入学金は後で返せ」と言われた。
慌てて奨学金取って、DQNでスマソだけど、夜はスナックでホステスやってなんとかしのいでた。
今思うと、あんな超ダサ女よく採用してくれたと思うw
まあそうすると、格好も垢抜けて、化粧も上手くなる。
今度は「その年でそんなもの生意気だ」と、
私の部屋から仕事用の服や化粧品を抜いて行くようになった。
バイトの事を知った毒からは当然のように毎月搾取されカツカツ。
バイトと勉強に明け暮れただけの大学時代、楽しい思い出は0。
ろくに付き合ったこともないくせに、男あしらいだけ玄人っぽくなってしまい
(卒業時に店を持たないかと言われた)、
社会に出てから非常に苦労した。
お約束の鬱にもなった。

母の年齢に近づくにつれ思う。当時の母の格好は、
2chに晒されても仕方ない酷いレベルだったw
子どもの友達の母があれだったら、ちょっとアレな人かと警戒する。
ええ、もちろん私もダサすぎて友達いませんでしたw

ほんとに早く死んでくれないかな
67可愛い奥様:2009/09/30(水) 17:47:53 ID:6i/vxBYCO
服を送ったってメールきた(´Д`)
人のもの散々処分しときながら、
貰い物の不要品送りつけてくんな!


受け取り拒否したいが、
また大騒ぎされるのが嫌だ。。。
拒否した方は乙だと思います。
68可愛い奥様:2009/09/30(水) 18:07:17 ID:UzBp/FxmO
現在25歳、女です。
私の両親(特に母)もここに書いている方と同じく。
お洒落すれば娼婦だの不細工だのうるさく、ピンク色の服や膝が見えるくらいのスカートなんて履けば
「ちょっとぉ〜…会社にそんな人いるの?」とじろじろ見てくる。
昔から見た目について色々言ってくるので去年整形手術をした。鼻を触って失敗され、事故に遇ったように歪み激痛で呼吸困難に近かったが「あんたが全て悪い!頼むから美容外科には連絡せんといて!訴えられたら私らが困るから!」と両親に懇願された。
結局それは明らかな医療ミス?だったので無料で直してもらえたが。

事故に遇ったように歪んだ顔を見て
母「よく見たら気のせいじゃない?ほらお父さんも触ってみて」
父「なんで触らあかんねん!触りたくないわ」と汚い物のように扱われた。

喘息で発作が出ても「うるさい!結核ちゃうか?」
こんな感じです。
うちは弟と妹がいて私への仕打ちが一番酷く、弟だけ特別待遇されてます。
69可愛い奥様:2009/09/30(水) 18:53:14 ID:e8S0+/Mx0
>>68
あー私もよく鼻の事言われたよ、
変な形だのなんだのって。
そのくせお洒落するとパンパン(なんだよw)みたい、って。
お体お大事にしてくださいね。
変なコンプレックスは不要です。
毒親はなぜか植えつけようとしてきますけどね。

若いうちに、
早く毒と断ち切ることをおすすめします。
70可愛い奥様:2009/09/30(水) 19:08:50 ID:UzBp/FxmO
>>69さん
ありがとございます。
なんだか書いたらスッキリしそうで書いたんですが、優しいお言葉をいただき嬉しいです。
うちの親は私が中学のときから毒ですが、小さい頃の楽しかった思い出とか思い出すとどこかで嫌いになりきれません。
思い切り毒か普通の親が良かった。
71可愛い奥様:2009/09/30(水) 19:56:18 ID:12L/toki0
>>70
なんか分る。
子供ってさ親は絶対だからね。
叩いたその手でおやつ作ってくれた毒母。
子供は叩かれたことより後者が少しでもあれば
それを大事に思うんだよね。

それじゃ毒のやらかしてくれた全て事帳消しか??!
よく言われる産んでくれただけで感謝しないとって。
…違うね、って思ってしまう。
当の本人からも昔散々言われたけど、
五体満足(!!)に産んでやっただけ有難いと思えってさ。
馬鹿じゃないだろうか。
葬式も出なかった。
散々借金、もろもろ滞納。
汚宅でメチャメチャだったらしい。
絶縁してなきゃタカリにウチまで来られたところだったよ。

72可愛い奥様:2009/09/30(水) 22:05:06 ID:6ZGJ5FKn0
「手紙」っていう、
マスゴミが流行らそうとしてる糞歌が大嫌いなんだけど、
実況でも叩かれてたけど、ココの住人が聞いたらもっと発狂しそうな
ヒドイ歌だよ

あんな糞歌を紅白に出してはいけない。
清水由貴子をさらに増やしてしまう
73可愛い奥様:2009/09/30(水) 23:33:15 ID:rWcYNewnO
>>72
あの歌が流れるとすぐにチャンネル変えてるよ。
もう気持ち悪くて気持ち悪くて…。
毒親ってなぜか「あんたには下の世話してもらわないといけないから」
みたいな台詞を嬉々として言うよね。
74可愛い奥様:2009/10/01(木) 02:08:25 ID:rmHBhthk0
両親、特に父親さえこの世から消えてくれたら幸せになる自信があるのに。
多少のお金があっても駄目。とにかく一秒でも早く父親が消えますように。
叶わないなら苦しまずに自分が死んでしまいたい。早く、早く。
75可愛い奥様:2009/10/01(木) 07:39:28 ID:0lu0TtP10
>>72
昨日テレビでやってたね。
ながら見でよく聞いてなかったけど、歌詞見てるだけでオエエエエエエエとなった。
毒父がエヘラエヘラ笑いながらああいう台詞を吐くのが想像できて激鬱。

あの糞気持ち悪い曲が、世間では「イイ歌」って言われてんの?
以前、森山直太朗の曲が叩かれたことがあったけど、
なんであれがダメでこれが高評価なのか意味ワカンネ。
マジで放送禁止レベルの最悪な曲だと思う。
こういうのこそ規制しろよ。まあ、されないだろうけどw
76可愛い奥様:2009/10/01(木) 09:45:13 ID:rm8dbstM0
完全に切ってから2年くらい。だけど義両親はうちの実家と
お歳暮やお中元、年賀状など少し交流がある。
あいつらは私を窮地に追い詰めるために呪文のように「常識だから」を使う。
マジむかつく。舅が入院した時毒に報告しなかったんだけど後から電話で父が旦那に
「○○くん、子供やないんやで?常識やねんから」とか言いやがった。
旦那はただでさえ真面目で温かい家庭に育った人なので、私を責め
仲直りしろ、恥かいた!と怒った。自分が普通の家庭に育ったので私の状況が
理解できなかったみたい。今はだいぶ理解してくれてるけど。

一つだけひっかかっている。実家に置いてきた私の荷物。
未練は無いけど夫との思い出の品が少し。そしてパソコン。
かなり画像とかデータ入ってる。中のデータもパソコンも惜しくないけど
使われて中身見られるのもイヤだし変に処分されても情報漏れたり
(ないとは思うけど)怖い。もうあそこに残してきた荷物のこと
思うと憂鬱で憂鬱で仕方がない。着払いで送ってもらおうかとも思うけど
結局向こうが荷物つめたり手を煩わせなきゃならないし変な手紙入れられてたら
イヤだしあいつが触ったものも気持ち悪い。

そういやこないだ小学2年生の頃のあのね帳が一冊だけ出てきた。
両親がパチンコ屋へ行ってることが書いてたよorz
先生のコメントは「玉はたくさん出たのかな?」って書いてた。
1000円札握らされて本屋で漫画買ったりして何時間も駐車場とかで
うろうろしてた。変なおっさんにも声掛けられたりした。
車内に放置されなかっただけ良かったけどw
77可愛い奥様:2009/10/01(木) 13:29:52 ID:/axefkP/0

「子供を勇気づけるコミュニケーション」という講座を受けに行ったんだけど
まあ当然の事だけど、自分がされた毒子育てとは全く違う健全で高級な事を教わるわけです。
講座中、過去の虐待がフラバってフラバってもう大変でした。
周りの参加者の方々は、健全な感じの人ばかりで、優しそうで、子供の気持ちに寄り添う
力がある人ばかりに見えました。
ああ・・ハードルが高い・・なんて難しいんだ・・無理・・
というのが終わった感想です。
自分の過去が本当に「過去」にならないと、こういう講座の学びはなかなか身につかない
のかなあ・・とちょっと落ち込みました。愚痴ですいません
78可愛い奥様:2009/10/01(木) 15:48:47 ID:npc+3oze0
>自分の過去が本当に「過去」にならないと、こういう講座の学びはなかなか身につかない
>のかなあ・・
まあそうなのかもしれないけど・・
子供をよく育てようと行動を起こした時点で
毒親から自立(絶縁)の方向に踏み出せてることは確かでは?
人は人だよ、自分は自分の子供を精一杯愛そうとすればいいんだと思うよ
それしかないと思う
79可愛い奥様:2009/10/01(木) 16:01:17 ID:tXBHb0iT0
>>77
自分の子に、「この子には同じ思いさせたくない」って思って、そういう講座を受けている
わけだから、大丈夫だよ。
講座はちょっとハードル高いかな?どうしても、周りのお母さんたちと比較してしまうね。
生の声を聞くってすごくいいことだとは思うけど、しんどかったらそういう本を読むだけでも
心もちが違ってくると思う。
お母さんが一生懸命なのは、きちんと子供にも伝わると思うよ。
あまり無理せず気負わず、自分のペースでやってほしいなと思います
80可愛い奥様:2009/10/01(木) 17:22:29 ID:h36dTLgB0
>>72
初めて知った。
つい先日毒に「私が仕事辞めたら援助してくれるのよね」と言われた身としては
背筋が凍った
81可愛い奥様:2009/10/01(木) 17:38:13 ID:YwCxxZdH0
講座を受けようという気持ちだけでもすごいよ、進歩してる
もうかなり大丈夫なんだと思う

>>41
洗脳が解けると、、唖然としつつも、もう一度やり直したい、時間返せって思うよね
本当に出来たらいいのに
82可愛い奥様:2009/10/01(木) 19:09:23 ID:efR9ykIB0
上で旦那親と中元等のやり取りしてるってあったじゃん
ウチなんか社会性ゼロだからあいつら年賀状とか、入院したら快気祝いで
お返しとか一切してなかったよ。
一度旦那の親が実家に電話したことがあったけど
面倒なことはスルーしたい馬鹿親。
なんでうちの番号知ってるのよっとわめいてた。
絶縁してすっかり過去の話だけどさ。
結婚して奴等から来た電話でまともなのなんて一度もなかったよ。
ぜーんぶ酔ってクダまく電話ばっかり。
旦那とは結婚当初色々あって、毒親にわざと
反応見るために「離婚しようかな」と言った事があった。
そしたら案の定「うまくやりゃあいいんだよっ」と早々にガチャ切り。
関与したくない面倒臭い!っていうのに限って
晩年は自分の病気でどうなったとか電話掛けてきては
こっちも「ああそう、大丈夫なのぉ〜?」とその程度。
心も揺れないし、社交辞令の気遣いの言葉掛けに終始。
そのうちに「親だろ!、見舞いにもこねえでよっ!」と馬鹿毒母。

自分がしてきた事が自分に返るんだよって分ってない馬鹿達だったね。

83可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:30:05 ID:OAxy3Isq0
今までずっとROMっていたけど、毒親って本当に多いんだね。
私の場合は小さい頃から毒母にずっと「ブス!ブス!」と言われてきて
高校生くらいになったらいきなり「ブスなんだから化粧をしろ!」と
言うようになり、25歳位からは「整形しろ!」と本気で言うようになった。

一度、奥二重の目を整形したけど糸が取れちゃって元に戻った。
再度オペをしろと言って来てるんだけど、
完全に洗脳が溶けた今、シワシワの毒母に「お前がしろ!!」
と言い返している日々です。

毒母によく言われていた言葉の中に「子供は老後の保険」と
いうのもありましたが、私に介護させて怖くないのかな?
どれだけ憎んで恨んでいるか分かっていないのか。

ちなみに毒父は暴力三昧で毎日殴られて、毒母からは言葉の暴力。
周りの友達はみんな幸せな家庭で育ったから羨ましいよ。

今日やっと「毒親」を読み始めたんだけど、表で読んでいたもんだから
涙を隠すのに大変でした。
84可愛い奥様:2009/10/01(木) 22:38:09 ID:nS32UsnFO
母は若くして私を産んだので、
「あらっこんな大きなお子さん(私)がいらしたの」と言われると
「主人の連れ子ですのよオホホ
小さいうちから育てると顔も似てくるんでしょうね」
と毎回シレッと言っていて、
たまたま電話でその話をする様子を見た弟が
「本当の姉弟じゃなかったんだ」とショックを受けたそうだorz
毒から700kmほど離れて伸び伸び結婚生活してたのに
孫フィーバーで距離梨毒へとグレードアップ…
8584:2009/10/01(木) 22:52:17 ID:nS32UsnFO
自分が若いと思い込んでいるせいか絶対に『おばあちゃん』と呼ばせない母。
孫たちに「ねぇリツコしゃん(仮名)」と呼ばせているので
仕方なく私も弟も子供たちの前では母を「リツコさん」と呼ぶようになった。
ある時、おばあちゃんと呼ぶよりこうしてさん付けする方が
他人行儀でいいわ(σ・∀・)σと気付いた。
昔連れ子扱いされて傷ついた報復に
「さん付け?お母様よね?」と聞かれたら
「父の後妻なんですの。
この子は孫にあたる続柄ですが
どうしてもおばあちゃんって呼ばれたくないんですって…」と
悲しい顔で言ってみたくなる。

いや、関わらないのが一番だけどね。
86可愛い奥様:2009/10/02(金) 10:04:54 ID:g3i8cd+60
>>85
子はおりませんが私も母にさん付けだわw
その方が、同一化をはかる母の意識を遠ざけられるかなと
思って。
お母さんじゃなく、一個人としてあんたと関わってやってますよ、
の意味をこめてさん付け。
本人は全く気にしてないけどねw

弟さん、びっくりしただろうな〜。
87可愛い奥様:2009/10/02(金) 10:10:18 ID:5zgVQOuJ0
親に楽しみを禁止されていた人は多いね、、、
自分も同じだけど、
その親も、親から(自分から見たら祖母から)禁止されてたという事がはっきりしてきた
正に負の連鎖、、、

世の幸せな家庭家系は、幸せが連鎖してるんだね。
こういう人達が本当の勝ち組だよ、、


オシャレ禁止は当然で、ドライヤーまで不良になるって言われてた、、、
かみ乾かすだけで不良になるw
子供の頃、何でこんなバ○が言う事を守ったんだって思うけど、
当時は小さくて親が怖かったから、しょうがないんだけど、
88可愛い奥様:2009/10/02(金) 11:13:14 ID:+v/JtWji0
>>48同意。

我が家の場合、私が経験したもの、望むもの、好きなもの=価値の無いものであり
否定して蔑むものなんだよね。私が持たないものは立派で価値があるらしい。
私が手に入れた途端、それらの価値は急暴落で石ころのようになる。
という経験を何度もした事がある。

>>76
>先生のコメントは「玉はたくさん出たのかな?」
フイタw
89可愛い奥様:2009/10/02(金) 11:55:16 ID:E4iRghC50
さん付けで呼ぶのって良いね。
お母さんって呼ぶから、どうしても割りきれなくて
いい年をしても愛情と同意を求めてしまうのかもしれないね。
90可愛い奥様:2009/10/02(金) 12:27:07 ID:XJ7bHlv40
絶縁しないで付き合うのはいいけれど、子供にだけは愚痴をいわないであげて。
91可愛い奥様:2009/10/02(金) 12:56:39 ID:ajkG2fMSO
>>77です。レス下さった方々本当にありがとう。
周囲には自分のような被虐待者なんて居ないし、何かにぶつかると
どうしても孤独になってしまい落ち込みますね。

毒親の記憶を思い出すのもキツイし、反対に明るくほのぼのした世界の人々に触れ合うのも
キツイ状態にあります。
いかに自分が残酷な環境に置かれていたか浮き彫りにされますから。

ここの人達がかけてくれる言葉が一番安らぎます。元気出てきました。ありがとう。
もう少し講座頑張ってみる。
92可愛い奥様:2009/10/02(金) 13:03:28 ID:g3i8cd+60
>>91
周りの人は、もしかしたら同じような経験をされてるかもしれない。
けど、「いい年こいて親が嫌い?何言ってるの子供みたいなこと」と
嘲笑されたことがある人も少なくないと思うから、自然に隠す方に
シフトする人もいると思うよ。ここのスレでも、たまに友人に理解が得られなくて、
とか友人が「親と仲良く」をゴリ押ししてきて困ったという人を見るし。

お子さんの為に一生懸命だね。
お母さんの笑顔が、一番嬉しいだろうから無理はしないで。
また何か話したくなったら、いつでも書き込んだらいいさ〜
93可愛い奥様:2009/10/02(金) 15:06:07 ID:NV+R5bmp0
周りの人がみんなイイ育ちしてる、って昔は思ってたけど
何年も付き合ってた友達からいきなり告白されたよ
「実は、ずっと放置されてそだった。姉妹揃って母親を許せない」って
すごい恵まれた家庭に思ってたから心底驚いた
多少の差はあっても言わないだけの人が多いのかもと思った

遠隔介護させられてる、姫野カオルコって人の最新本
ココの住人に絶賛されるんじゃないかな
あと「身内の犯行」とかいう新書本も良かったよ


94可愛い奥様:2009/10/02(金) 17:55:38 ID:zRh3mm3ZO
とにかくキチ外のように「長男」の欲しかった毒母。物心つく頃から「あんたは男に生まれてくれば良かったのに」
と歳近い色白の妹とは明らかに差別されてきた。おかげで「自分は親の希望通りに生まれてこれなかったから親の言う事聞く良い子でいなくちゃ好きになってもらえない、捨てられる」
って思い込んで子供の頃からすごいストレス抱えてきた。のびのびと好きに行動してても可愛がられる妹にイラついてた子供時代。弟が生まれた後も「あんたが男に生まれてたら」は無くならなかった。
親の言うなりで好きなものも好きといえない。嫌いなものも嫌いと言えない。毒母の人形だったから便利よく「妹と弟を叱る父親代わりの役」として実に都合良く使われてた。
毒母が期待するほど父は子供に関わらなかったから。私は毒母に初めて必要とされてる!って嬉しかったけど実際は「親でもないのにあの子は言いすぎよね」って知らない所で悪者にされてただけ。
自分が悪者になりたくないから親が叱るべき事を総て私にやらせて自分は物分かりの良い母を演じてたってだけ。
そのおかげで家を出た妹とは話が通じない間柄。弟には殺してやると叫びまくられ包丁振り回され首も締められた。
その時になって初めて自分が知らない所で悪者になってた事に気がついて見切りをつけて家を出た。
95可愛い奥様:2009/10/02(金) 17:56:19 ID:zRh3mm3ZO
あのまま実家にいたらマジで殺される可能性あったから。ワガママ放題甘やかされ放題の弟は心療内科通院中だったし、仮に通院してなくても親は私を悪者にしてでも弟を庇うの見え見えだったしね。
家出た後、何度か手紙で、「いつまでもヘソ曲げてみっともない」とか「昔のことは水に流せ」とか「拉致被害者のように家族が離れ離れなのは良くない、家族は一緒にいるべきだ」とかワケわからん事言ってきたが一切無視。
父親の四十九日も無視。←弟の暴力なんとかしてって頼んでもシカトされ続けたからか、死んでも少しも悲しくなかったし。
そのことに腹を立てたのか毒母が盆に顔出せって手紙よこしたから家出て初めて、相続放棄証明書とともに手紙を書いた。私にとってはあんたたちは家族では無く加害者でしかない、ってね。
毒母の姉にあたる伯母に対してもかなり恩知らずな態度取って借りた金も返さないような非常識と付き合う気はないから、って。
親の特権だからって勝手に戸籍見てるけどやってることはストーカー並みのいやらしく浅ましい行為で恥ずかしくないのか、って。
私的には絶縁宣言。
正直もう死んでくれって思う。付き合う気無いけど妹は所帯持ってるからそれなりに幸せにやってけば、と思ってるけど毒母とキチ弟は仲良くあの世へ行ってくれってマジで思う。
96可愛い奥様:2009/10/02(金) 19:50:44 ID:Ujgzf4h50
絶縁最強!恨み辛みはあっても過去過去!
ストーカーされたら110番。
話し合いだの用事だの一切無視。
先ずは結婚して別居してる今。これってスゴイこと。
もう一生暮らすこと無いんだよ。
介護寝たきり、連絡あっても断固断る。
勿論行政からもだ。
自分は被害者。言っていることは紛れもない事実。これ一番強いよ。
死んだら無縁仏。
ま、それすらも知ったこっちゃない、ってことで。

一番やっちゃいけないのは、押しに負けて応対すること。
これに尽きる。
97可愛い奥様:2009/10/02(金) 20:01:51 ID:WgcKB0WqO
小さいときからお前は変わり者だ、馬鹿だと暴力を振られ、いつも兄弟と比べられてきた
お前は父親そっくりだと罵声を浴びせられた
自分が25歳のときに毒母は男作って家から出た
自分で出て行ったくせに自立出来ずに人に頼りまくる馬鹿親
しまいには私のせいにしやがった
変わり者、馬鹿はお前だよ
気づけよ
今私は結婚して子供もいる
毒母とは離れてるからホッとしてる
98可愛い奥様:2009/10/02(金) 20:09:46 ID:ETPZUWj5O
母が弟が大好きで、父にも弟のいいところ、私駄目なところを常々吹聴していた。
そのため両親共に弟とあまりに差をつけられて育った。
弟は自然と親と一緒に私を小バカにするようになった。
もうあの3人には会いたくもない。
99可愛い奥様:2009/10/02(金) 21:23:56 ID:DlDKvL800
親に与えられたものは、孤独。
誰も信じられない人間になった。
誰も自分を愛するわけないと思う。

そしてもはや、それを寂しいとも思わない。
一生、孤独なのは宿命なんだと、納得してしまっている。

こんな私が、母親をやっているなんて。
子どもに申し訳ない。
100可愛い奥様:2009/10/02(金) 23:19:57 ID:XJ7bHlv40
>>99
小さな子供の親への愛情は本能だから嘘偽りはないです。
犬猫の飼い主への愛も同じ。
嘘をつく能力がなくて、お世話してくれる者への愛があるだけ。
それだけは信じてあげて。
101可愛い奥様:2009/10/03(土) 00:33:44 ID:UngUkg0V0
>「実は、ずっと放置されてそだった。姉妹揃って母親を許せない」って
すごい恵まれた家庭に思ってたから心底驚いた

親にそれなりの地位があって、物質・学歴とかが
そろってると良い家庭に育ったとか思いがちだけど
実際違ったりするのだよね。
もしかしたら、結構毒親家庭に育った人って自分が
思ってるよりいるのかもね
102可愛い奥様:2009/10/03(土) 02:03:06 ID:iIFyT2Di0
美しく育つ娘、白雪姫を殺そうと目論んでいた魔女(実母)の気持ちも
分からなくもない。
もしも私に娘が居たなら、ここに居る人たちの様な思いを多分させてたと思う。
(運良く男の子しか出来なかった。)
狂ってると思われそうだけど、主人や息子を取られる!女は家に私だけで
いいの!なんてことも思う。
恐らく娘が居たらメロメロになるだろう主人の姿を想像しただけでイライラするし、
女の子にベタベタまとわりつかれるのも正直ウザイ。
思春期になって若く綺麗に成長する姿を見ながら衰えていく自分を比べて
実の娘に対しても嫉妬するだろうと思う。
ここにも書かれてた「オシャレを禁止される」というのも凄く分かる。
女として敵視してるというか・・自分よりも下であるべきあなたが、何調子に
乗ってるの?キィィィ〜!!!みたいな。
まだ妊娠もしていないのに「女の子が産まれたらどうしよう・・・私多分無理だと
思う。絶対に愛せない・・」と母に相談したこともある。
(母は凄く私を愛してくれたので、何故そんなこと言うのか?と不思議がってた)
こんな親に育てられた娘はたまったもんじゃないだろうけど、私と同じような
母親が結構な確率でいそうだなって、このスレみて思った。
103可愛い奥様:2009/10/03(土) 04:10:46 ID:blhrNGfO0
夜釣りをうっかり読んじまって吐きそうだ。
【娘は】いつまでもお姫様なアタシ【宿敵】スレでも立てて書いたら同類が集まるよ。
とりあえず、息子さんが早く家を出て、素敵な女性と出会って幸せになるように祈っとく。
104可愛い奥様:2009/10/03(土) 05:28:11 ID:IWWhfdRDO
もう家を出て数年経つのに今だに父の暴言が度々脳裏によみがえる。
「きっさまぁ!」「汚ねーな!」「お前は馬鹿pgr」とかが染み付いていて、自分が馬鹿で汚くて卑しい存在だという思いが消えない。
そういえば入社時の心理テスト?みたいなものを受けた時、自尊心指数が10超えるか超えないかだった。同期の子は70とか普通に出してたのに。
今は大人しくて優しい夫と暮らしてるのに、新しく知り合った人からも
「なんでそんなにビクビクしてるの?」とか「いっつも焦ってるけどどうして?」と聞かれる。
小さい頃から恫喝され続けてたから常に怯えたりキョドってしまうみたい。
あと、父から例えば新聞など物を取るよう言われたら即渡さないと「何してんだよ、この目〇れがぁ」と怒鳴られていたので
数秒でも人を待たせるのが怖くて、いつも焦ってるように見えるのだろう。
105可愛い奥様:2009/10/03(土) 05:43:17 ID:IWWhfdRDO
>>104続き
両親と今はほぼ絶縁状態だけどこういう小さい頃から染み付いた感情ってしつこく残るものだね。
もちろん人様に不快な思いをさせたくないから気をつけてるんだけどやっぱり相手の顔色をうかがってる自分にウンザリ。チックも治らない。
母は私が父から怒られるのを嬉しそうに見てたしむしろけしかけて楽しんでるようだった。

遠方に嫁いだのでもう一切の連絡を絶ちたいけど、実家近くに住む大好きな祖父を悲しませたくないのでとりあえずごくたまのやりとりはしてる。
おじいちゃん亡くなったら完璧絶縁だな。早くスッキリしたいけど唯一のよりどころだった祖父には長生きしてほしいし複雑だw
106可愛い奥様:2009/10/03(土) 11:35:49 ID:UngUkg0V0
>気をつけてるんだけどやっぱり相手の顔色をうかがってる自分にウンザリ

これどうしたら治るの?いい加減自分も
気を使う以上に人の顔色窺うのやめたい。
自分は自分のままで良いっていう広告見たけど
そういうのが全くないからこういう癖があるのだろうなと思う。
○○じゃなきゃ認められないみたいのがすごく強くある。
107可愛い奥様:2009/10/03(土) 11:39:05 ID:VVEvSz+t0
>>99
気持ちはよくわかるし私も似ている状況かも。
でも子育てを数年やって気付いた事、
やっぱり子供は子供で自分ではない一個人。
家庭で食事や生活の世話と最低限の躾、愛情を注げば
外では自分の力で彼ら自身の世界を作って行くよ。
自分が外へ外へと人付き合い(ママ友とか)等に焦らなくても
子供に寄り添ってあげるだけで十分なんだよ。

夫とこどもがいるという事も
凄い事だと思うし。
逆に言えば私たちの親は子供からの無償の愛情を
手に入れられなかった可哀想な人達でもあるんだなぁ
こどもがいるというのはこんなに幸せなのに、とも思う。
108可愛い奥様:2009/10/03(土) 22:25:41 ID:pOaFrHhG0
>>99
それでも、どこかであなたは旦那さんを信じたんじゃないかな。
信じたかったんじゃないかな。だから、お子さんに恵まれたと思うよ。
お子さんは、あなたの元に生まれて幸せだと思うよ。
今、あなたが旦那さんや、お子さんと一緒にいられたことを、良かったなと思う。
結婚式のCMじゃないけど、67億分の一だよ〜!
つらい思い出もあるかもしれないけど、楽しく暮らしてね。
109可愛い奥様:2009/10/03(土) 23:08:23 ID:imOE9sHKP
>>49
亀ですまんが、
幸せなのはお母さんのおかげって、
理由はどういうふうに話してるの?
まさか嫌味連発?w
「お母さんが私の不幸を願ってくれたから、
反面教師で、絶対同じになるもんかと頑張れたんだよ」とか?w
110可愛い奥様:2009/10/03(土) 23:34:45 ID:imOE9sHKP
ごめん、今読んだら、草生やし過ぎで、煽ってるみたいだった。
ごめんなさい。
どうやって親に復讐してるのか知りたかったから、
嫌味連発ならGJと思いまして。

で、また亀だけど、私も絶賛絶縁中で、かれこれ6年くらいはたつだろうか。
子供は2歳。
会わせてないし、知らせてない。
バレたけど。
せっかく絶縁したのに、親切心出してまた近寄ったら揉めること必須だったし、
それによってまた私の心が乱れたら、立て直すまでに時間かかるし、
妊娠中の体にも、産後の体にも育児にも良くないことだらけだったので。
子供にも悪影響なことしかないだろうし。
死んでも無関心といきたいとこだが、私は一人っこなんだよなぁ…。
最低限の法手続きや、後始末なんかはしなきゃならないだろうと思うと欝。
あと、いずれは子供になんて説明したらいいんだろう…。
111可愛い奥様:2009/10/04(日) 00:55:21 ID:dAMLpG8T0
私は親に「私は3人苦労して育てた」って言われてたけど
実際は、兄二人にお金をかけて私だけ高校は推薦で
大学なんてもってのほかオサレ?ヤリマン死ねよって考えの人間だった。
いつも私に近所の奥様達の悪口をいってたなぁ、
近所では基地外ババアで有名だったって後から聞いたしwww

逃げるように旦那と結婚しようと思ったら大反対されるのが
目に見えてたので、出来婚した。
一人暮らしもさせてもらえなかったからね。
就職して金をせびられるのが嫌になってキャバクラで働き始めた時は
天国だった。オサレが出来るし、自由な時間が嬉しかった。
キャバに入った時は、もさ子プロジェクトみたいなのが開かれて
皆が一生懸命化粧の基本とか私に似合う色とか美容室の選び方を教えてくれたなぁ。

アバズレとか色々言われたけど、金はとりあえず月5万渡して黙らせた。
後は新しく作った口座に入れてた。
家に帰るときは千円しか持たないのが当たり前だった。

もし、あの時、偶然旦那に出会わなければ風俗まで行ってただろうな。
絶縁する時は、「貴方のお陰で糞ビッチ、あー糞アバズレになって幸せを掴みましたw
貴方の嫌っている彼(旦那)の子供なので見たくないですよねwww
さようならwwwwwwwフヒヒwwwww」
って車の助手席でお別れしました。

もう、三年経ちます。
112可愛い奥様:2009/10/04(日) 01:03:24 ID:dAMLpG8T0
ちなみに子供には、
お爺ちゃんとお婆ちゃんはパパの所だけなんだ。
ママの所のお爺ちゃん(既に死んでる)とお婆ちゃんは(私の中では)死んじゃったんだよ。
でも、ママの所のお婆ちゃんの親戚で変なおばさんが
ママの事を必死になって探して怖いことをしようとしている。
ママとパパが居ない時に幼稚園や外で知らないおばさんに話しかけられたら、
先生の所に走って行くか助けてーって叫ぶんだよ!!
って教えてる。

本当に、金のためなら何をするか解らない人間だからね。
113可愛い奥様:2009/10/04(日) 13:03:24 ID:9TvoZ6GeO
>>104-105
4〜8歳の頃がよみがえるなあ。
自分は小さいころから親父を見下してたから人格否定されまくっても
「こいつは本っ当に自分のことわかってないよな〜…言えた玉かよ」
と思ってたから貴方よりも傷は浅いと思うけど人様の顔色はうかがっちゃうね。
レス読んで自分も人を待たせることが怖いところがあることに気付いた。。 
大好きなおじいちゃんがいるなんて羨ましいな〜うちは祖父母も毒だった。

子供が全然欲しくない生みたくもないと思うのは自分が小さい頃に
あの程度の糞親父に一々はけ口にされてたトラウマが刷り込まれてるからだろうな。
健康に一切気を付けなくていいから切実に、両親には早く死んで頂きたい。
114可愛い奥様:2009/10/04(日) 14:43:09 ID:cdgF4XJJ0
せめて祖父母くらい頼りになるといいのにね、、
自分の家も同じで、祖父母両親4人の大人全員毒、、、

1番酷かったのは祖母と父かな
1番しっかり、威厳を持って欲しかった祖父が1番大人しい、、、
母は結構まともなところも合って、
他の3人がいなければ、普通だったかもしれないと最近思うようになった。

3人に遠慮してたというか。嫁だからかな、まあいいわけにはならない。
子供を守らなかったんだから


3世代そろうと幸せなんじゃなかったの?核家庭は駄目なんでしょ?
いい加減なキャンペーン止めて欲しい。腹が立つ。
お年玉なんか要らないから、自由にして欲しかった。
115可愛い奥様:2009/10/04(日) 15:16:38 ID:cdgF4XJJ0
母方の祖母も、不親切だった
自分の家は郊外にある。回りは畑とか、、
たまに遊びに来ても、田舎と馬鹿にしたような態度とってて
すごく嫌だった。優しい言葉なんてかけてもらった記憶はない。

一緒にすんでる孫(母の兄の子供、女の子2人)にはすごく親切。
しょっちゅう服買ったり、デパートへ連れて行ったりしてるのに、、、

母が内孫には何でも買うのに、外孫にはこんなものかって怒ってた
116可愛い奥様:2009/10/04(日) 18:36:36 ID:bUlUKS790
私が気に入らない事をすると
「お前は頭がおかしい!精神病院にブチこんでやる!」と叱りながら育ててくだすった母親が
どうやら統失っぽい。

死ぬ死ぬ電話がうるさいので実家に行くと、
「近所の人が家のゴミをあさってアラ探しをしてそれを井戸端会議の話題にしている」とか
「お隣さんが四六時中窓を開けて家に聞き耳を立てている」とか
根拠のない文句をガーッ!と一方的に喋ってスッキリしたら「帰っていいよ」だって。
本人が鬱っぽいから病院に行きたいと言っているので(死ぬ死ぬ騒ぐから絶対鬱じゃないけどw)
連れて行った時に統失じゃないか先生に相談するつもり。

もし統失が確定したら、母親がおかしかったわけであって私はおかしくなかったんだ
という喜びも少しあるが、
それよりも統失因子が子供である私に遺伝しちゃっている可能性は13%、
夫がドン引きして離婚してくれと言うかもしれない…とか、
今後どの位迷惑をかけられるか…などの、
今の自分の幸せな生活環境がどれだけ壊されるのかが心配で仕方がない。

絶縁自体に抵抗はないのだが、そのしわ寄せが父親(毒親ではないと思う)に行くと思うと
良心が痛む。
結婚してやっと毒から解放されたと思ったのになんでこんな事に…orz
117可愛い奥様:2009/10/04(日) 19:14:55 ID:SB45C0HJ0
>>116
お父さんは立派な大人の判断としてあなたのお母さんと夫婦関係を維持している。
お母さんを自分の伴侶としても、子供の養育者としても容認していた。
我が子が苦しい思いをしながら育てられている間も
お母さんのやり方で任せていいと判断したからそうさせていた。
今お母さんの問題で我が子がさらに苦しんでいると知れば
子供を大切に思う親なら我が子だけでも幸せになって欲しいと願う。

とか思ってしまった。
ためらわずに夫であるお父さんにお任せして、どうか幸せになってください。
118可愛い奥様:2009/10/04(日) 20:19:11 ID:bUlUKS790
>>117
そう言ってくれると気が軽くなります。ありがとう。
父の仕事が今の時期忙しいので、今度の病院には連れて行くけど、
それ以降は他の人に極力投げようと思っています。
父の他に母が可愛がっていた弟がいますし…
母は弟の事を愛玩用と思っていて、こういう面倒な事は弟させずに
搾取用の私に頼りたいみたいですが、このままいくと私の気が持ちません。

しかしもし母が統失だったら私に統失因子が遺伝している可能性があり、
そのせいで離婚…ってなったら毒親の呪いとしか思えない。
未成年の時は大人になるまでの辛抱と思ってやってきたけど、
30歳の大人になってもなお、あの人に苦しめられるとは思わなかったよorz
119可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:16:15 ID:hGIXBO1h0
発症もしてないのに
ましてや遺伝性かどうかもわからないのに
離婚とかいうなら、そんな旦那いらなくね?
旦那さんの人間性をもちょっと信用してあげてもよくね?
120可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:24:01 ID:SB45C0HJ0
>>118
環境要因その他の因子が重なってしまわない限り、
遺伝的な因子を持っているだけなら発症しないから大丈夫だよ。
連れて行く病院で先生に聞いてみるといいよ。

人によるけど、「後は葬儀だけ」「死んでも関わらない」というふうに
自分なりの線引きがはっきりすると、本当に心が安定するよ。
あなたは今回を機に環境が大きく改善するもの。
今は不安だろうけど、大丈夫だよ。幸せになれるよ。
121可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:35:45 ID:ZmhG3uTGO
私は19の短大生なんだが今さっき、母親に部屋が汚かったくらいで『あんた、その年になって部屋の掃除出来ないなんて頭おかしいんじゃないの?』とか『病気じゃないの?』とか『病気なんだわびょ-き』って言われて今凄い落ち込んでる…

ここ最近、2〜3年でそういう事を言ってくる。すぐ病気とか頭おかしいとか…

本人は冗談で言ってるかもしれないが私はもう本当に辛い…
122可愛い奥様:2009/10/04(日) 21:44:01 ID:kMy21/zL0
>>118
優しいなあ。
極力投げる、じゃなくて、父親に丸投げでいいと思う。
やってあげちゃえば、ずーっと「仕事が忙しい」で押し付けてくると思うよ。
言っちゃ悪いが、自分が処理すべき配偶者の問題を看過してきたツケじゃん。
幼い娘をいけにえに差し出して保ってきた夫婦関係、という自覚は無いだろうけどね。
毒親ってのはいくつになっても悩みの種だね。
123可愛い奥様:2009/10/04(日) 23:34:46 ID:ami2k+ftO
最近仲良くなった人の結婚式DVDを見せてもらって、
関連する話も色々聞いてきたのだけど
「厳しい親」と「毒になる親」はやっぱり違う。

普通の厳しい親って、主張に筋が通ってて言動もちゃんと一貫性があるんだね。
頑に反対してても最後には親から歩み寄ったり
娘の晴れ舞台を壊さないようにという思いがすごく感じられた。

うちなんか写真だけで済ませたのに…散々容姿けなされてきたから本当は嫌だったのを
毒が金出すからせめて写真だけでもと言ったんで譲歩したのに
散々馬鹿にして吹いた写真アルバムに残すって何の罰ゲーム?
写真撮影に後悔しか無い。
立ち会いなんかさせるんじゃなかった。
いくら大金でも毒に金出させるんじゃなかった。
毒の世間体や立場なんてたてるんじゃなかった。
毒実家の結婚写真アルバム燃やしに行きたい。
成人式の撮影も後悔しかない。
病み上がり乳児連れで参列した葬儀も後悔しかない。

もう冠婚葬祭自体トラウマ。
絶縁して四年なのに、想像しただけでも毒が脳内で
文句言ったりプゲラしたりしまくってうるさくて、壁に頭叩きつけたくなる。
124可愛い奥様:2009/10/04(日) 23:40:25 ID:o7/D55Oe0
毒親もちの皆さん出産時て、どう乗り切りましたか?
私は里帰りしないつもりですが、この程度のコトで毒親と言えるかどうか。
みなさんに比べたらまだいい方かも知れないが、私としてはガマンの限界。

今妊娠6ヶ月だけど、実家とソフト絶縁モードです。
初孫だからと夫が気を使って行事に実家を参加させたのが裏目にw

・安産祈願の時、出席するしないで揉めて、当日大幅に
 遅れてきて「お前の設定した集合時間が悪いから遅れても文句ないでしょ」

・妊娠月数の数え方で揉めて、「満○ヶ月たたないと、○ヶ月という言い方はおかしい」
 といきなりファビョって行方不明に

・妊娠をめぐって私が義親と仲良くやってるのを見て、激しくイヤな顔をする。
  →私が幸せそうなのを見るとだけで、非常に嫌な顔しますね。

・里帰りは「赤ちゃんのウ○○とかおむつとか汚いし大問題」
 「隣の家がちょうど空き家だから1ヶ月だけそこ借りて住めば?
 そしたら、たまには手伝ってもいい」
  →電話も電気もない家に住めと。手伝わない魂胆マルミエpgr
   赤ちゃんを汚いというコト自体頭おかしいと思う。

・祖母が用意したマタニティ(30年前のもの)を着ろ。
 新品を買うなんてぜいたく。
  →ダニアレルギーの私に呼吸困難で氏ねとおっしゃるのですかお母様。
   これには正直耳をうたがった。赤子への影響を考えてないのか。

他にも数え切れないんだが。
他人様が毒判定してくれるなら、胸張ってソフト絶縁モード継続できる。
てか、お腹の子を守り通したいキモチでいっぱいになる。
125可愛い奥様:2009/10/04(日) 23:45:55 ID:ami2k+ftO
>>119
>>118さんじゃないけど、旦那さんの人間性や信頼の問題じゃなくて、
それだけ自信が無いって事じゃないか。
自信が無いどころか自己嫌悪が強い人もここには多いかと。

私は自分が嫌過ぎて旦那・子供に申し訳無くて離婚や
子供を施設に預ける事まで考えた事もあった。
126可愛い奥様:2009/10/04(日) 23:57:25 ID:o7/D55Oe0
>>123
はげしく分かるよ。
すごく状況似てます。

毒は「自分がよい親に演出」されればそれで良いから。
結婚式の写真も、毒親が自分自身を演出するツールとして扱われる。

どうせ衣装とかも激しく口出しされたよね。
で、後から「お前が好きなのを選べばいいと思ってた」とかぬかす。

毒親もちって気づいてる123さんはえらいと思う。
後悔したキモチわかるけど、今気づいたんだって遅くないと思う。
127可愛い奥様:2009/10/05(月) 04:43:40 ID:sXV2cxl+0
長男ゆえ溺愛されて育った高齢兄のお見合い話が奇跡的に
まとまりそうになった。

いや、神様はすごいと思ったよ。摂理という物かもしれないけど。
兄は何十回も見合いをして全部ダメだったのだが、唯一まとまりそうになった
相手の家族がハイパー毒親&人格障害娘。
こうもお似合いのお見合い相手がいるだろうか、と神がかったものを感じた。

ま、周り騒がすだけ騒がせて破談になったけど。


私はというと、完全絶縁中に同じような境遇の旦那に出逢い、勝手に結婚。
ふたりで過去を乗り越えようとがんばっています。
家族は2人しかいないようなもんだけど、毒ならいない方がいいよね。

ちなみに上の方にあった服装の制限、女親が男の子にするのはなんだろう?
旦那が子供時代、服を一枚しか持ってなかったらしいのだけど、それが
女児用と思われる変なフリルのついたもの。喜んで着ないと怒られたそうな。

基地害だからかな。
最近、親からされたことへの「なんで?」が、全部
「基地害だから」
の一言で片付くと気付いた。
128可愛い奥様:2009/10/05(月) 04:45:31 ID:EyHWBZmTO
>>124
あなたに対して親のそういう態度が以前からあったならソフト絶縁を続けていいんじゃないかな。
赤ちゃん守らなきゃって防衛本能みたいのが強くなってる時期だからかもしれないけど実際、守ってあげられるのはあなた(たち夫婦)だし。
かく言う私は妊娠どころか結婚も知らせなかった。 勝手に戸籍見られて結婚&現住所バレて今年のはじめ(ツワリ中…)に手紙攻撃受けたけど絶縁続行中(家出てから10年以上ぐらいかな?)。
もうすぐ初産で臨月入ったけど知らせない。子供の祖父母はダンナの親だけで十分だって思ってる。

肉親の情は爪の垢ほども持てませんから。
129可愛い奥様:2009/10/05(月) 04:52:21 ID:EyHWBZmTO
連投スマソ

124さんは今はお腹の赤ちゃんと自分を最優先に、心を穏やかにマタ期間を過ごせるようにするのがイチバンかと。ダンナさんたちにも協力してもらえそうなら毒と関わらないようにしてもらうとなお良いかと。
130可愛い奥様:2009/10/05(月) 04:59:37 ID:qvzWpl0B0
>>128
おはようございます!ありがとうございます!
毒親、以前からずっとこの態度ですよ。

言い出せばきりがないほど、毒母がからむと全ての事がトラブルになります。

正常な家庭の夫と結婚して、丸8年目でようやく子をもつ決心ができました。
ソフト絶縁で行こうとおもいます。

もうすぐご出産なのですね。おめでとうございます!
体に気をつけて、出産まで心おだやかにすごされますように。
131可愛い奥様:2009/10/05(月) 05:29:54 ID:4dAxie4IO
>>118
私と全く同じ状況の人がいてビックリ
弟を玩具として溺愛し、搾取用に姉が使われる所なんかも
家の母も隣人から監視されてるなど統合失調症と思われる行動をよく取っていて、病院に連れていく迷ってた所
隣人に対して警察沙汰を起こし、今は強制入院になりました。
やはり糖質の事は夫には言えません。離婚はなくても嫌われたくないし、余計な心配はかけたくないので
私にも子供がいますが、少しの遺伝云々より愛情持って育てればかなり防げると思っています。
私も母のせいで子供の頃から優しく大切に育てくれた父の事が心配でたまりませんでしたが
逆に今は母がいないので遊びに行ける様になってほっとしてます。
132可愛い奥様:2009/10/05(月) 07:36:39 ID:zHX8yQbUO
>>126
ありがとうございます。
衣装選び当日に毒は居ませんでしたが、長年かけてコツコツと
容姿コンプレックス築いてくれたので、選んでる最中いちいち脳内で
「あんたは○○(体の欠点)だからそういう服似合わないwww」
ばかり響き、消去法で選んだ衣装も撮影当日
「あなたは胸が小さいからそういうのじゃないと着れないわよねpgr」
でした。未だにボディライン出る服や女性らしさ全開の服は
怖くて着れません。

>>130
123ですが、私も123で書いた友人も里帰り無しで出産しました。
旦那さんさえ協力的なら大丈夫ですし、特に悪い事でも無いようです。
産院側はむしろ里帰りせず産むまで一つの院で居る方がやりやすいらしく
トラブルも少ないようですよ。移動によるお子さんへの負担も軽減されます。

冠婚葬祭でも、嫌な思いや体調不良を押してまで無理して出席しても
大した理由無く欠席してる親族が必ず一人二人居て「なぁんだ」と思わされた事がありました。
毒親戚だから欠席した奴は「男だから」で許された面もあると思うけど
どうやら冠婚葬祭の欠席も思ってたより悪い事では無いらしいです。
妊娠中や産後、冠婚葬祭で毒から呼び出しかかっても無理はせず
どうか穏やかに過ごされますように。
良いお産を。
133可愛い奥様:2009/10/05(月) 08:00:51 ID:OKRTHwzX0
>>124
あなたが里帰りしたくないと思ってるなら、何よりその気持ちを優先すべき。

自分も今年1月に出産したんだけど、里帰りしてないし里も来てない。
(当時ここに書き込んで、いろいろと励ましてもらって助かった)
しかし、基本的に毒については理解してくれているダンナが、
出産時だけは「お母さんに手伝いにきてもらった方がいい」としつこかった。
毒も勝手に来る気満々でいたので、このままでは自分の出産がめちゃくちゃになると思い、
ある日ダンナと居酒屋でひざ付き合わせて(自分は飲めないけどその方が本音を言いやすいと思い)
・意地を張っているのではなく、本当に毒母がイヤなこと。
・今まで毒両親がしてきた言動の検証
・妊婦にとって、ストレスがどれだけ体に悪いか
・手伝いなしでやっていくための対策(宅配利用、いざとなったら家事手伝いサービスとか)
を、なるべく感情的にならないよう理路整然と訴えた。結果、ダンナは
「とりあえずふたりでやってみよう。もしお母さんがファビョったら、オレから言ってやる。
 どうしても大変なときはウチの母親を呼ぼう」と言ってくれた。

出産は帝王切開だったし、初めての出産・子育てはもちろん大変だったけど、
毒に来てもらえば良かった、なんて思ったことは一度もないよ。
どうしてものときは、金に糸目をつけず業者に頼る覚悟だったし。
子どもは今8ヶ月。ダンナとふたりでここまで来れたとこに、誇りさえ感じますww

6ヶ月って、安定期に入ってつわりも軽くなり、
お腹もまだそんなに重くなくて妊娠中で一番楽しかったな。
どうか毒からのストレスはできる限り避けて、元気な赤ちゃんを産んでください。
134可愛い奥様:2009/10/05(月) 13:18:11 ID:aVMdWz7DO
まだ親の毒や過去の虐待の記憶が抑圧されてた頃を思い出した。
初めての妊娠で、毒親から「里帰りするわよね勿論。臨月になったら来なさい、
一階の使ってない部屋片付けておくから安心して来なさい」と、妊娠したての頃言われた。
自分の部屋は2階にあったんだけど階段危ないだろうからと。
その後も電話で「こっちは準備大丈夫だから、何も心配いらないから」と寄越してた。
で、臨月で荷物持って行ったら、一階のその部屋は物置になってた。
布団敷くスペースもない。旦那も驚いてた。
部屋あけておくんじゃなかったの!?と聞いても何も返事しない。
そのうちキレて「あんたが片付けや!」 と言ってきた。片付けられる訳ないので2階で過ごす事にした。
里帰り中は病院通いの付き添いも勿論無く、家の家事を全てやらされる。
特にトイレ掃除は毎日欠かさず。
「家政婦おると便利で楽やわ〜」って遠くで言ってるのが聞こえた。
一度階段から落ちた。両親のいる居間からまる見え。でも二人とも5秒ぐらい落ちた様を見つめて、
何もいわずテレビに向き直った。これはビックリした。

病院で陣痛が頻繁にきてて、一応そこに毒母はいるんだけど、
めんどくさそうに退屈そうに窓の外見てた。で、苦しみの真っ最中に毒母は家に帰った。
産んで退院後、赤の泣き声がうるさい、夜中階段を上り下りするのがうるさい
(超忍び足でも階段が軋むから無音は不可能)、
夜中哺乳瓶の消毒やらの作業の物音がうるさいと文句を言われてばかりだった。
本当にビックリした。
で、早く自宅に帰ろうとすると、
「まだ体が回復してないから駄目よ、今無理すると後に響くわよ」と言われる。
お得意のダブルバインドです。

娘の面倒見るのが嫌で嫌で仕方ない、娘も赤も邪魔、でも追い出したら世間体悪い、てなもんでしょうね。

二人目は絶縁後、里帰り無しで産んだ。断然楽だった。金かけてファミサポ利用したり宅配使ったり。
ただ、普通に実親に手伝ってもらってる人の話しは聞くのは辛かったな。
長くてゴメン。
135可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:14:17 ID:PitbQ2vq0
>>133
良かったね!結局「絶縁」って旦那と一丸となって対抗というか
毒の酷さをいかに理解してもらうかにかかってると思う。
でも、もう絶対関わらない!って確認し合えれば、難しくは無いって
この年になってやって分ったよ。
自分は、ずーっと毒の詳細に関しては旦那に黙ってた。
身内の恥っていう感情で。
結婚する前八年も付き合ったりする間に旦那もあいつらの
変さ加減分ってはいたけど、元々ご両親は大切にのタイプの人だったから
何も聞かなかったし、私も細かいディテールはいちいち言わなかった。

そうしたら、老齢になった馬鹿親がしでかした大問題をきっかけに
子供の頃からの毒ぶりから全てを聞いてもらった。
そうしたら言われたよ、せめて結婚した時に言って欲しかったって。
今じゃ、毒親、毒兄弟の話一切出ないよ。
たま〜に私がくすぶってる気持ちが出ちゃう時もあるけど
旦那は全て分ってくれる。
これから、毒親自身から、また親戚、兄弟からの攻勢も
あるかも知れない。
でも、旦那が理解してくれたら、大丈夫。
親としての義務果たしてない人達が何言ってきても、というか、
義務果たしてない人間に限って色々言う!から、
こちらもその義理はありません、でOK
お幸せにね!
136可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:29:32 ID:KsBUZ5ef0
うちの場合毒っぷりに最初にメスを入れたのは旦那だった。
私は大人だし、子供も産まれたし、リセットして上手くやれるかも
優しいジジババになるかもと思って努力していたんだけど

「君の親、本当に子育てしたの?」

と結婚10年目にしてポツリと旦那。
旦那の前では大人しくしている両親だけど隠しきれないんだよね・・。
私よりももっと感じる部分があったのだと思う。
137可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:37:12 ID:KsBUZ5ef0
この間、電話で「あなたのひな人形、とってあるの。
大事にしていたものだし、もしスペースがあるのなら譲りたい」
と言ってきた。
そっか、ちゃんと保管してあるんだ、と嬉しかった。

しかし、当日、
「全然開けてみていないからカビが生えてるかも〜
置きっぱなしだったし、手入れも何もしてないから〜」
ええ、ええ。本当にカビだらけでしたよ。
我が家の物置までがカビ御殿になりそうなので後でこっそり処分した。
そもそもうちは女児はいない。
思い出の品を大事にするとか譲る前には手入れをするとか思いつかない奴。

大事に片付けておいた我が家のベビーカー2台(美品)は
交換に持って行きましたけどね。まだあちらでは孫は産まれていないので
カビ御殿にしまい込んだのでしょう。今頃カビだらけなはずだ。悔しい。
138可愛い奥様:2009/10/05(月) 14:41:22 ID:aj4CFDAJ0
>>135
>老齢になった馬鹿親がしでかした大問題

これが気になる。
ウチのも歳とって、今までのように子供を暴力や暴言で鬱憤晴らし、
言うなりに出来なくなった&洗脳が解けた私が相手しないからか、
キィチガイ度がアップしてる。何かしでかすかも。
139可愛い奥様:2009/10/05(月) 15:45:44 ID:iCRLL2DX0
>>137
うわ・・・
ずっと忘れてたけど私の毒親もうちにひな人形持って来てたんだった
捨てるとどうなるか目に見えてるので押し入れに入れっぱなしにしてたけど
あれ、どうなったんだろ・・・見るのも怖い
もう監視してないから(というか、絶縁した)次のゴミの日に捨ててしまおう
140可愛い奥様:2009/10/05(月) 16:22:08 ID:UYfuiaoG0
何年も前、ネットを始めた頃親に対する憎しみ(実の父親に対して)に苦しんでいて
ヤフーの知○袋に思いのたけを書いてみた
そうしたら育ててもらった恩は?実の親をきちがいに思うあなたがきちがい、という意見がかえってきた(共感してくれた方もいたが)
きのうたまたまこのスレを発見して本当に救われた
普段は仲のいい母親達と楽しくやれているし明るいママだと思われているが実は心の中は闇で真っ暗
実の父親さえいなくなってくれたら、と常に考えている自分にも腹がたって仕方ない
いつになれば晴れやかな気持ちで生きていけるんだろう
141可愛い奥様:2009/10/05(月) 16:36:31 ID:FTrVbxok0
カントリーマァムのCMみたいに
女3世代が仲良くお菓子づくり・・・とかみると欝になりますw
142可愛い奥様:2009/10/05(月) 17:21:41 ID:qvzWpl0B0
>>133
124です。パート仕事から帰ってきました。

ありがとうございます!

私の場合は、毒家族が普通だと思ってて、
運よく普通の人間と結婚できて、
8年間の結婚生活ですっかり幸せになりました。

自分が幸せになってもいいんだっって、目からウロコの経験でした。

手伝いナシでいける手立てをそろえて、ファミサポとか
情報収集しました。

がんばる!

133さんも体に気をつけてくださいね。
勇気湧いてきました。
143可愛い奥様:2009/10/05(月) 21:54:54 ID:zHX8yQbUO
>>140
憎む程嫌な事されたんでしょう?
なら、実父だろうが誰だろうが嫌悪対象になるの当たり前だよ。
嫌な事されたら怒る。回避したい。自分に危害加えるものは消したい。
それこそ正常に機能してる精神だと思う。

胸張って笑って「毒、イラネ!(・∀・)」って
誰も見てないとこで一度言ってみるといいかも。
144可愛い奥様:2009/10/05(月) 23:48:28 ID:Z1gsD7hb0
ちょっとスレ違いかもしれませんが、自分の毒母はもう数年前に
死んでる。一人で孤独で死んだ。ザマーミロと思った。
因果応報とはホントにあるんだと嬉しく思ったが死んだあとまで
苦しめられる・・・あの毒母の様に自分もなるのではないか?と
いう考えがいつまでたっても消えない。スレ汚しすみませんでした。
145可愛い奥様:2009/10/06(火) 00:09:10 ID:D0Id5mcp0
>>144
うちは毒祖母、毒母なんだけど毒母はやっぱり毒祖母を忌み嫌ってる
だから、私も自分じゃ毒母みたいにならないようにって、なってないつもりだけど
もしかしたら連鎖してるんじゃないかって時々不安になる
でも、旦那始め普通に育ってきた友達が全く違うって言ってくれてるからそれを信じる
それに毒母は私に絶縁されても「あんたが(ry」だけど
私がもし娘に絶縁されたら心底反省するし、悲しいと思う
そこが違いなんだって思ってる
146135:2009/10/06(火) 01:05:31 ID:HMVvBv2k0
>>138
金の問題。ここのスレ、絶縁した毒兄弟もろとも見てるかも
知れないから詳細は省く。
ごめんね。それで色々登場人物が出てきて、
警察に身辺保護の相談に行ったり
はたまた、弁護士にも相談行ったりした。
あの時は本当に気分が落ちた。でも、旦那は色々励ましてくれた。
馬鹿な話だけどマンションのベランダから下見て
悲観的な気持ちになったりもした。
だけど、毒親持ち多いよ!
だからに何?って感じだけど皆言わないだけ。
と、言うより、言えないだけ。
その境遇、自分だけだと思わないで!

>>144
大丈夫!自分も絶縁、死亡組。
同じ考えは確かにある。ありすぎる。
でも、毒親持った子はやられるかやるか!(すごい表現!)
どっちかしかないと思う。
絶縁か、延々言いなり・要求鵜呑み、のどちらかでしょ。
なまじ幼き日々の記憶があるがために絶縁がキツクなるのではないかしら?
私は自分は、きっちり切って良かったと思ってる。
感情は捨てないと…。
絶縁したくてする人なんていない。
実家からの贈り物とか田舎に泊まろうとか
いいなーと思ってしまう。
生まれ変わったら暖かい普通の家に生まれたい、なんてね。
でも、旦那も優しいし、今が、というより今でいいかな。
147可愛い奥様:2009/10/06(火) 10:28:54 ID:z824l/bV0
>>140
私も同じような経験あるよ。>ネットで相談

実父は外面がいいから、
実際に親戚や近所の人は、私のことを冷たい娘だと思っているしね。

でも、毒親に対しては、恨みもなくなり、ただ早く逝ってほしいと願うのみ。
もう十分生きたでしょ、って感じ。
毒親の存在は、私の子どもにとっても、百害あって一利なしだった。
148可愛い奥様:2009/10/06(火) 11:59:45 ID:9Rq6pdiAO
>>144
自分の周りの人(毒以外)大事にしてれば大丈夫です。
因果応報、実感したんでしょう?
因果の巡りは悪い事ばかりではないのですよ。
149可愛い奥様:2009/10/06(火) 12:01:07 ID:d9UoGfy40
>外面がいいから

背広着て言葉遣いはきちっとしてて、、周りってこんなことですぐに勘違いする。
みんなあまりにも単純すぎる、、、
150可愛い奥様:2009/10/06(火) 12:43:13 ID:9Rq6pdiAO
>>149
うちの毒父なんか外でおとなしくタレ目なだけで
「いいお父さんね〜」って言われてたよ。
よその子にだけは優しいから、私の従妹はあいつの事大好きらしい。

家じゃ話しかけるとテレビのボリューム上げたり
たまに口聞いたと思ったら勝手に人の部屋入ってきてPC触ろうとして
「きったねー!」と言い捨てたり同僚の悪口ひがみ妬み愚痴言ってるのに。
自分の子供やペットは躊躇いなく殴る蹴るし力関係逆転すれば
一番年下で女の私に全力でモラハラするのに。
息子が罪を犯してても叱るの怖くて私に罪なすりつけるようなチキンなのに。
人間嫌いな高卒出来婚馬鹿の発泡スチロール製大黒柱なのに。

毒母みたいに誰かれ構わず毒撒き散らさないだけ少しはマシだと思ったけど
家族にだけはなりたくなかった。
151可愛い奥様:2009/10/06(火) 14:13:42 ID:RfxThrCF0
>140に書き込んだ者です
>>143>>147レスありがとうございます!他の皆様の書き込みもあまりに共感できてちょっと感動しました(不謹慎ですね)
実父は外面だけはものすごくいい、ある意味感心するくらい
自分の姪っ子姉妹(実父の姉の子、私のいとこ)は溺愛してるし優しいおじちゃんで通ってる
が、母の甥っ子や姪っ子には意味不明に威張ってデリカシーのかけらもないような台詞を吐き、子ども心になんて恥ずかしい父親なんだとつらかった
私の旦那の前でも威張るしうまくいえないが悪ぶる、あまりに低脳で書き込みしながら恥ずかしくなってくるわw
旦那は家族みんな仲良し、伸び伸びと育った人だから自分の毒父が余計に憎い
父の母(祖母)がこれまた毒祖母でこの婆には随分否定されて育った
でも祖母は気味の悪い歪んだ愛情を私と妹にもっていることも知っている
母と妹と3人で暮らしたかったなぁ
結婚式の両親への手紙なんてテレビで見ても寒々しい気分になるだけ
両親が大好きって人が1番幸せかもしれないと思う

152116:2009/10/06(火) 18:00:48 ID:8AByZl0L0
レスありがとう。
まだ等質確定したわけじゃないので今からあれこれ心配しても
しょうがないってのはわかるんだけど、
またあいつのために私の幸せが脅かされるかもしれない状況が来てしまったと
ひどく失望しているような感じ。

>>131さんはほとんど私と同じ状況ですね。
私も自分の子供に愛情を持って育てているつもりではいるのですが、
いかんせんあの人に育てられて今まで来たので、
私の愛情の形が子供にとっていいものなのかも自信がありません。
そして夫は2人目を欲しがっているけど、2人目が産まれたら
自分の子供時代の事を思い出して歪んだ育児をしてしまわないかと激しく不安で
踏み切れません。
153116:2009/10/06(火) 18:10:08 ID:8AByZl0L0
あと、私が母を病院に連れていく必要がなくなった。
父に母が統失じゃないかと相談したら、そんなわけないとひどく怒り
母と一緒になって私を親不孝のキチガイ扱いしてきたので。
父は普通だと思っていたけど父も毒だったのかな。悲しい。
でも何かあったらまたこっちに来るんだろうな。

完全絶縁したいけど、車で40分程の距離の夫の地元に住んでいて、
両親は夫の祖父の土地を借りて畑をやっている。
1か月に2回程、作物がどうとか理由を付けて来ては
デムパな愚痴を垂れ流して帰って行く。
父はそれで母の気が紛れるからいいと言っていた。
今気づいたけど、父はキチガイ母に私を差し出しているんだな。
畑が無くなるか親が死ねばこの苦しみから解放されるのにな…
154可愛い奥様:2009/10/06(火) 20:20:42 ID:y41Arg+s0
>>153
今のうちに気が付いて良かったじゃないか。
自分の子供を差し出せって言われる前に逃げてしまえ。
155可愛い奥様:2009/10/07(水) 00:18:42 ID:CkgoYBk+O
>>153
それ、旦那さんの祖父かご両親に「このままじゃうちの家庭壊されるから」って言って
何とか畑の土地取り上げてもらえないかな。
156可愛い奥様:2009/10/07(水) 02:44:18 ID:z+vEpp5u0
ひな人形ってゴミ箱に捨てて良いの?
何か出来ないのだよね。
神社の人形供養も見たけど一体1500円とかあって
全部処分するとなるとすごく高い・・・。

幸せになっても良い、好きなことを選んでも良いって
最近気づいた。学校卒業したのもだいぶ前の
もういい年なのに。自分が生きている間に気づけて良かったのか
良くなかったのか。洗脳がふとある瞬間にすっと解けました。
157可愛い奥様:2009/10/07(水) 06:11:48 ID:V1wL4Ej6O
毒は親だけかと思っていたら、妹もだった
今になって、気を遣って言わなかっただの、これだけの事をやってやったのに、などと恩を着せ感謝を強要する
私は決して、やってもらって当たり前みたいな態度をとったわけではなく、その都度感謝の言葉を口にし、必要であれば謝罪もしてきた
結局、自分の思い通りにならないとイライラして感謝強要、意に背くと人格攻撃、毒母そっくり

「被害者意識につきあうのはうんざり」という言葉が、じわじわと私を蝕む
毒親の猛毒に充てられていたのは自分と自分の家族だけだった
妹は、毒を毒と感じる事なく、自分も毒になっていたのだ
私だけではなく、家族にも被害がおよび始めている
早く絶縁しなくては、夫にも子ども達にも申し訳ない
158可愛い奥様:2009/10/07(水) 09:39:00 ID:CkgoYBk+O
>>156
供養までしなくても、焚きあげなり何なり神社で処分してもらうのが正しいかと。
女児の代わりに厄を受けて守護する物なので、成人後まで
ダラダラ保管する物でもないし、まして何代も使い回す物でもない
…と、以前もこのスレで雛人形の話題出た時に誰か書いてた。

うちの毒もお約束通り、押し入れの肥やしになってた雛人形を
「送る」と言ってきやがった。
上の理由教えて断ったら、実家より更に遠く離れた田舎の町興しに寄付したから
見に行ってね、だって。どんだけ未練あるの?
「厄」の意味わかってる?
今頃、厄+毒の未練で呪い人形になってそう。

そしてうちにはいくら置き場所無いと言っても無視して
どこそこのメーカーの○○万円の買えだの、木目込みのいいやつあるから買ってやる
お金出してやるから、うちからいくら出したか旦那君親に伝えろだの
全部断ったけど本当にしつこかった。

仮絶縁してたのに、親戚の法事きっかけにこちらがちょっと
気を許しただけでコレですよ。
本当に少しでも許そう、歩み寄ろう、折れようなんて思うと
全力で好き勝手支配しにかかってくる。
159可愛い奥様:2009/10/07(水) 10:47:43 ID:fsUJmi4M0
>>158さん レスをありがとう。
ひな人形、成人後まで持ってなくて良いのですね。
毒が奮発して何段もあるやつを買ったので
処分するのに罪悪感があったのですが、少し気持ちが
ラクになりました。
しかし、ひな人形にこんなに大枚使うなら
20歳も年が違う親戚(これも毒)からの弁当箱のお下がり、服、傘、ハンカチ、
フォーク、水着、あらゆるお下がりをやめて欲しかった
あまりに年代が違いすぎて、このキャラクター知らない、
○○ちゃんって変〜って村八分になって幼稚園でいじめられたよ・・。
160可愛い奥様:2009/10/07(水) 12:26:44 ID:r+QLagzd0
おおおおお、おまわた。
そこまで貧乏じゃなかった筈なのに小学校の体操服までイトコのお下がりだったよ。
中学校の制服も、何が何でもお下がり!って感じで御近所から貰っていた。
もちろん今となっては全て忘却の彼方らしいですけどねpgr
161可愛い奥様:2009/10/07(水) 13:46:52 ID:w9bkWpM70
お下がりという言葉に鬱
うちもたぶんにもれずお下がりだったけど
カバンだけは買ってやった感謝しろ!とか
制服はわざわざクリーニングに出してきれいにしてやった!とか
そんなことをも偉そうに威張る。
申し訳無さそうにしろとは言わないが
せめて黙ってて欲しかったわ。
ただでさえみじめな気持ちなのに余計に鬱だったわ。
162可愛い奥様:2009/10/07(水) 13:56:16 ID:1wi2roiF0
クリーニングにも出して貰えなかった自分orz
しかも入学式の日に出したらセーラー服の胸当てが入ってなくて、
入学式の写真に自分だけ鎖骨見せ。何かの罰ゲームだったのかしらw
163可愛い奥様:2009/10/07(水) 16:46:59 ID:6Kv9lShf0
高校生の頃、学校の知らない男の子から電話が来たりしたら
「汚らわしい。どうせ物欲しそうな顔で学校で歩いているんだろう」と
言われた。まじめな高校生だったのに。物欲しそうな顔?

切迫流産で入院したら「ほらごらんなさい。私にいつも口答えしてたからよ、
私の周りでそんな話聞いた事ないわ」と勝ち誇った顔をしてやってきた。
私が自分より不幸ってのがいつも嬉しいんだよねあなたは。
あざのある子を産んだら「ほらごらんなさい。私にいつも口答えするから
あんな子を産んだのよ、そんな子周りで見た事ないわ」と勝ち誇ったように
言った。あんな子なんて見下したて言ったのあんただけだよ。

そんな毒親が突然余命数カ月。やっと離れられる、と思ったのに
2年経ってもまだ毒舌が絶好調・・・。
自分の病気のストレスが加わったから言う事はもっとひどい。
164可愛い奥様:2009/10/07(水) 21:54:47 ID:j+eU6E8eP
>>163
「ほら、ごらんなさい」のセリフを、毒母自ら産婦人科医に得意げに語って、同意を求めてほしいねw
ついでに頭のおか(ry人扱いされて、病院に強制収容されたらいいのにね。
余命数ヶ月宣告されたのに、2年たってもまだ生きてるの?

うちなんか、絶縁中だけど、昔から健康オタクで、絶対今も無駄に健康に気を使ってるよ。
165可愛い奥様:2009/10/07(水) 22:05:31 ID:QTwqKH8d0
>>163

うちも最近乳がん切除
しかしタバコをやめられない。

自分の勝手なのに死ぬ死ぬと大騒ぎし、
財産の整理を始めた。

私に遺産を残さない為に遺言書くんだって。
遺留分は残るのになww



166可愛い奥様:2009/10/08(木) 00:51:58 ID:G14e0+D/O
私が今まで貰ったお下がり。
10歳上の母方従姉から、ピアニカとアルトリコーダー(県も違うので一人だけ皆と違い恥ずかしかった)
近所のおねーさんから、オルガン。
毒母から、サイズ合わず何年物かも知れないブラやショーツ生理ショーツの数々と
ラバー汚れまくった使い古しビューラーと
職場でゴミとなった製図道具(割れたり台紙黄ばんだり)と
シミ黄ばみだらけの和装小物や着物。
兄から、もろ男子物の服の数々と自転車と何故か新品同様の
クレヨンがいくつも。(自分の名前入りのクレヨンは幼稚園のと小学校の各1セットずつ)
毒父から、職場(病院)のゴミとパソコン。
どこの誰か知らない人から、(毒が勝手に私に寄越す為に貰ってくる)
古着物、自転車。これらのお下がりの中には誕生日に貰った物もあるし
タンスには他にも出所不明のサイズ合わない服が何枚かある。
ちなみに毒両親は共働きで、職種的にも他人には「じゃあお金あったでしょう」と言われる。

サイズ合わない物や何年も着古したお下がり服ばかりだったもんで
今日、男性でも痩せてぶかぶかになった服はもう着ないで
買い換えるって聞いてカルチャーショツク受けた。
それと、四歳の娘に私の服「これ可愛いから大きくなったらちょうだい♪」と
言われると了承しつつも気が退ける。
もっと良い新品買ってやるよ〜(´;ω;`)
167可愛い奥様:2009/10/08(木) 00:59:23 ID:G14e0+D/O
あ、成人式の着物も毒母のお下がりだった。
買った当時は着物店で一番高価で良いやつだったそうだが
それも毒母に素人老けメイクされて台無し。

ところで、世間一般的に親から子に肌着のお下がりを回すのって
思い返すと嫌だし自分の娘にはしたくないけど…普通なの?
168144:2009/10/08(木) 01:22:06 ID:WVFn/sCL0
>145,146,148さん
レスありがとうございます。
今まで兄弟以外には誰にも毒母のことは話したことはなかったので
少し楽になりました。
自分の場合は人格攻撃の他搾取され続け、金がないない死ぬだのなんだのと
喚くたびに金銭面で助け、助けると普通は感謝したりされるものですが、
毒母はさらに攻撃してくるというホントマジキチだった。
自分には兄弟がいますが自分も含めみな子供がいません。
トラウマになってるのだと思います。ペットを子供かわりに飼っています。
結婚しても兄弟みな小梨。なにかあの家に呪いでも掛けられてたのでは?と
思うほどの強烈な毒母だった。みなさんがおっしゃる様に今を明るく生きて行こうと
思います。
169可愛い奥様:2009/10/08(木) 02:52:34 ID:d205hH2iO
>167
下着は嫌ですね。私も貰わされましたけどね。
一度はいてサイズあわないからって陰毛ついたままで。
170可愛い奥様:2009/10/08(木) 07:30:05 ID:IGdah9Iw0
ブラは全て姉のお下がりだった。サイズの合ったモノを用意するという
概念が根元からなかったらしい。だって体格が全然違ったんだよ〜。

今気付いたけど、毒のお下がりが来なかったのは私が毒よりずっと大柄
だったからなんだな。似たような体格だったら絶対来てたに違いない。
171可愛い奥様:2009/10/08(木) 12:18:05 ID:XTOdl/wFO
下着の嫌な思い出
中学生の時、夏服では肌着を着ないといけない校則だったが
私用のものは買ってもらえず、父親のランニングシャツを着させられた
いつもは茶化してからかってくる男子に真剣な顔で(というより心配そうな表情で)
「それ、お父さんの?」と聞かれた時の恥ずかしさは忘れられない
172可愛い奥様:2009/10/08(木) 16:17:27 ID:GOcPGGfT0
サイズ測らずに全然合ってないブラ渡された。あんたこんなもんでしょ?って。
こんなもんじゃねーよトップもアンダーも合ってねー。
サニタリーショーツがお下がりだったのが本当に本当にイヤだった。最悪。
173可愛い奥様:2009/10/08(木) 16:23:43 ID:IGdah9Iw0
うわ、思い出しちゃったよ。サニタリーショーツ、お下がりだった・・・。
ふつー用意しねーか?いそいそとよぅ。なんでムスメの成長がそんなに
イヤだったのかつくづくと謎だけど、ここ読んでると毒の共通点だぁね。
174可愛い奥様:2009/10/08(木) 17:53:33 ID:zuMgkz8TO
良母が事故で突然の他界。
1年もたたずそのショックで良祖母も逝ってしまった。
残ったのは無駄に健康な猛毒父。
なんでこいつじゃなかったんだ、と毎日鬱です。
175可愛い奥様:2009/10/08(木) 18:16:26 ID:OReknbRt0
うちもだサニタリーショーツとブラお下がり。
母→姉→私に来る頃にはもう黄ばんでオンボロ
こんなこと人にはこぼせないし
あまりにキモ惨めすぎて心の澱になってたけど
ここで言えて&他にも居ると知ってなんか楽になったよ。
176可愛い奥様:2009/10/08(木) 20:35:37 ID:G14e0+D/O
お下がり寄越した相手に監視されてると思うと捨てるに捨てられないしね。

今、思い返してみたら実家に居る間は自分の判断で服捨てた事無いし
サイズ合わなくてもお下がり拒否なんて選択肢知らなかったよ。
177可愛い奥様:2009/10/08(木) 20:49:10 ID:/BVvtlXN0
胸の所だけ厚くなっているハーフトップを中学〜高校の6年間で一枚だけ。
洗濯したら次の日着るものが無いので洗濯は週末。
別に共働き公務員で貧乏な訳じゃなかったのに。
修学旅行は惨めだったっけ。

高校卒業後、一人暮らしを始めてから
勇気を出してデパートにブラを買いに行ったよ。緊張する私に
やたらと世話を焼くおばちゃん店員さんが忘れられないw
AAだと思っていたのに(家でもそう言われていたし)
実は思ったより大きくて吃驚するやら嬉しいやら。
自分に合ったブラをつけたらサイズもアップした。
自信がついたら少しはモテるようになった。
「スタイルの良い○○ちゃん」はきちんとしたものを
親から与えられたからこそ美しかったんだとその時気付いた。
補正って大事だね。

178可愛い奥様:2009/10/09(金) 00:50:34 ID:4UMWG6GL0
毒実家との食事会のあと、旦那がお前の親父何アレ?と言ってた。
食べ方がひどすぎるあり得ない、あれでいいと思ってんの?と不思議そうだった。
私と兄が中学生くらいになって異常さに耐えられなくなり何度も言って来たけど
何も伝わらなかったよ、兄がずーっと家族と一緒に食事しなくなってるのに
何も気づいてないんだよ、自分が世界一だと思ってるから何言っても無駄、
人の意見なんて聞く気無いんだから、と言ったらポカーンとしてた。
そんな人いるの?あんなに酷いのに注意されても直らないの…?と。
旦那はそうは言っても親じゃん、会ってやれよ、ってずっと言ってたけど
異常性を目の当たりにして気づいてくれたようだ。
何か発達障害とかあるんだろうなと思うんだけどね、毒父には。
個性だ父親は偉いんだと言って何の教育もしてこなかった母もどうかと思う今日この頃。
179可愛い奥様:2009/10/09(金) 09:12:18 ID:4o6HYl+e0
親しき仲にも礼儀あり、、、ですよね

うちの場合は食事後、が酷いです、
箸や茶碗の持ち方、食べ方は厳しいのに、、、げっぷとか楊枝とか、、、
いくら家族、友達同士でも、ある程度の礼儀は絶対必要でしょ?
聞かないから、母ももう注意しません、、、

>>177
良い店員さんに出会えてよかったですね
体系は7号サイズと普通なのに胸だけ大きくて、、、だけど
母に言うのが恥ずかしくて、中学出るまでスポーツ用を使っていました。
母はドラマとかキシーンくらいでもいやらしい、下品とか言ってうるさい人だったので、
体が女らしくなるのが怖かったです、罪悪感みたいな、、、

それでも、なんとか勇気出して初めて専門店へ行ったのに
サイズが特殊なのでかな?何かすごく嫌な対応されて、
アルバイト?かな、若い店員さんだから、年齢も近くて大丈夫と思ったのに、、、
今は同じものをネットでもっと安く購入してます。
180可愛い奥様:2009/10/09(金) 09:32:47 ID:YNuLNq4AO
親父はなにかと他人を「頭がおかしい」認定をしたがってるからイラつくわ 
オマエが一番おかしいのをわかってる上で言ってんか?とハッキリと問いただしたくてたまらん。 
他人には厳しく自分には激甘な糞人間すぎて存在自体が気味悪い。
181可愛い奥様:2009/10/09(金) 09:46:28 ID:mMISvNRHO
引っ越しをきっかけに絶縁した。
住所も電話番号も一切教えてない。

なんだか気持ちがスッキリしました。
182可愛い奥様:2009/10/09(金) 09:55:32 ID:C1o+Bf9bO
落ち込んでると怒鳴る毒母。
兄弟がやった悪事を毎回裏も取らずに泣いて否定しても全て私のせいにして殴る毒父。
私宛ての郵便物は全て捨てていた毒祖母。
良祖父が小四の時に死んでから地獄だったわ。
183可愛い奥様:2009/10/09(金) 09:59:52 ID:4XyarzgCO
>>181
おおお〜!おめでとう!

うちも絶縁はしたものの、住所電話番号は知られっぱなしなので
近所引越しでも良いから毒に知られてない場所に行きたいよ。
184可愛い奥様:2009/10/09(金) 13:01:37 ID:ONtO9Vv40
>>182
捨てられはしなかったけど、ごく普通に私宛の封書まで開けて見られるのが嫌だった。
抗議したけど「親が心配してやっているのに何が悪いんだ」で終了。
185可愛い奥様:2009/10/09(金) 14:13:34 ID:btRSKDXI0
ハガキは言うに及ばず封書も開けやがるよね。勿論日記も読みまくりだw
でもきっと毒の中では美しい思い出になっている筈〜
186可愛い奥様:2009/10/09(金) 14:58:47 ID:ONtO9Vv40
帰宅するなり「○さんっていい人じゃないの、もったいない」って言われて何の事かと思ったら
数日前に別れた彼氏からの「いい思い出をありがとう」レター(封書)だったことを思い出した。
娘宛の手紙を開けて読んでおいて、よく恥ずかしげもなくそういうセリフを吐けたもんだと
当時は激昂したよ。いや、今でも腹立たしいけど。
187可愛い奥様:2009/10/09(金) 15:31:32 ID:HCEqfh050
生理とか成長することに嫌悪感を抱かれた事と
恋愛関係の破壊等はいつまでも
記憶に残るよね。封印し忘れたつもりでも
街で当時の自分みたいな顔つきの子とか見ると、思いだして悲しくなるよ。
188可愛い奥様:2009/10/09(金) 18:03:40 ID:MXjlmGfvO
青春の思い出の品なんてなんにもない。
母がポイポイ人のものは捨てるから。
母の口癖は「この家はお父さんの家だから出てけ」
はいはい、念願通り出ていきましたよ。
兄にも捨てられ一人きりになったからってなきつかないでねw
あ、プライド高いから泣きつくなんて事は出来ないですねw私は一生許しませんよ。
70の誕生日も華麗にスルーw
馬のあわない兄嫁に土下座して面倒みてもらえや。
189可愛い奥様:2009/10/09(金) 18:46:37 ID:fV6w4Svu0
私も出て行けってよく言われたな。
「女は体で食べていけるんだから嫌なら出て行け」と。
小学校入学前の子供にそんな事よく言うよね。
毎晩、遠足のリュックにこっそり詰めていた家出グッズを確認してから寝ていた。
そうするとちょっとだけ安心できた。
絶縁してスッキリ。
190可愛い奥様:2009/10/09(金) 19:00:32 ID:KHhxAYwX0
書くと長いし思い出したくもないから止めとくけど 今日は久々に殺意が湧いた。
191可愛い奥様:2009/10/09(金) 21:05:22 ID:rBsxHrwQ0
たった一人の肉親である父親と絶縁しました。
あのころに戻りたいとか、懐かしいとかまったくありません。
ただただ思い出せば思い出すほど憎しみと憎悪と嫌悪感と殺したい気分は変わりません。
今まで育ててくれたのはありがたいですが、好き好んで産まれてきたわけではないし・・・
今はただただ、自分のためだけに前を向いて生きています。私に過去は必要ありあません。
前進あるのみ。絶対に許しません。
192可愛い奥様:2009/10/09(金) 22:15:44 ID:hLbO/jOcO
自分が毒になるっぽい…。病院行った方がいいかな
193可愛い奥様:2009/10/09(金) 23:45:28 ID:YNuLNq4AO
>>192
必要なら話のわかる専門家の方に聞いてもらった方がいいかもね。ココとかさ。
毒親をもった子供は
「まがまがしい嫌な思い出を忘れたい」反面、
「誰かにこのいやな思いを味あわせてやりたい」という不本意な面もあるから。
道のりは長いけど自覚してるならもう少しだ!
194可愛い奥様:2009/10/10(土) 01:29:12 ID:2Tsl1Lwu0
スレチかな〜と思うけど質問させてください。

逆に毒母にそっくりな娘が生まれたらどうする?
外見も性格も。。。
私は外見は父そっくりと言われる。
小さいうちは、娘は私にべったりだったから、
私はできるだけのことはしたつもり。

娘は体力以外は私より劣っていると思う。
反抗期になり本性を表したって感じ。
そこがポイントか?っていうバカな発火点と、
悪態のつき方!!!!!
毒母のクローンだ。
195可愛い奥様:2009/10/10(土) 01:40:24 ID:oxEE/kzF0
>>194
基本となる性格の部分は似てもしょうがないと思うけど、
娘に対してそういう見方をしてしまうことから変えたほうがよいと思う。
196可愛い奥様:2009/10/10(土) 01:50:58 ID:gdnqV4G+0
>体力以外は私より劣っていると思う
やっぱり母娘って難しいよね。
気持ちって伝わると思うから
なるべく冷静になった方が良いと思う。

197可愛い奥様:2009/10/10(土) 01:59:39 ID:xqXLHPrB0
あたしも実母やだ。
時々波がきてもうホント早く死んで、とか思う。

こんなときに旦那は帰ってこないし。
198可愛い奥様:2009/10/10(土) 02:32:20 ID:ehF5Ehcz0
娘の人生滅茶苦茶にして、まったく自覚のない母。
もう私は死んだものとおもってください、お母さん。
わたしの心はあなたに殺されたんです。
あなたの思いどおりでしょ。
私はただの抜け殻。
あなたの言葉を聞きとめる心はもう1%もありません。
わたしは死んだと思ってくださいな。
199可愛い奥様:2009/10/10(土) 03:16:27 ID:yYtOJ5wpO
スレチかもしれないけど書いていいかな。


うちの親、私が子供の頃から、かわいい服や靴をたくさん着せてくれたし、ピアノ水泳習字そろばん、お絵かき教室、やりたいことはなんでもやらしてくれた。

金持ちだったわけでなく、両親ともに地方公務員で母は私が産まれて退職。若いうちに結婚したからやりくりは大変だったと思う。


でも、私は許容が狭く何をしても中途半端で人より劣り、親の期待に答えることができなかった。

父が付きっきりで勉強を見てくれたけど、理解できないと殴られ蹴られ口の中が切れたり、それで私が泣いていると今でも常に私にだけヒステリックな母がラケットで私を殴りつけたり、暴力は近所でも有名だった。



でも弟はむちゃくちゃ可愛がられていた。
私だけにずっと厳しくて与えるものは与えられていたけど、いつも心が孤独だった。
それでも、受験しなくていいようにエスカレーター式の私立の学校に通わせてくれたり、引っ越してからも家族で一番いい部屋をあたえてくれたし感謝もしてる。

今、優しい旦那と結婚して幸せ。


今幸せなのに、どうしてか家族と過ごしていた時より今の方が親に対しての葛藤が強くて、眠っていた辛い記憶がどんどん蘇って、気が変になりそうになる。


小学生の時問題を間違えるたびに、「三回回ってワン」をやらされ、両親がそれを見てせせら笑っていたことや、いろんなことを思い出して、親をうらんでばかりいる。


こんな自分もイヤだけど、両親は私を本当に愛してくれていたのかとか、気持ちが不安定でどうしよもない。
私が親になったら子供を殴りつけたりできない。だから親の気持ちが理解できない。


ダラダラと申し訳ない。
200可愛い奥様:2009/10/10(土) 03:29:20 ID:llmkjIK/0

>>199
なんか、結構私と境遇が似てる。
ウチの親は、よく言えば教育熱心で厳しい親、悪く言えば虐待親。
親は親なりに私のことを愛していたんだろうとは思うけれど、それでもどうしても解せない、許せないことって、やっぱりあるんだよね。
で、今私は愛するダンナと暮らしてて幸せだけど、やっぱり、嫌な思い出がフラッシュバックする。
親が全然反省してないのがキツイ。
きっとあの人たちは一生気づかないから、私自身が変わって、親を許せるようになるしかない。
でも・・・、やっぱりいろいろ葛藤があって、ほんとにほんとに子供欲しかったにもかかわらず、産めなかった。(年齢的にも経済的にも、もう無理で、あきらめた)。
「私が子供産めなかったのは、親の呪縛のせいだ」っていう気持ちが拭い去れない。
ちなみに、神経症(ノイローゼ)で精神科通院中、カウンセリングも5年くらい受けてます。
>>199は、子供いるの?

201可愛い奥様:2009/10/10(土) 03:42:28 ID:P0tp6vvy0
>>199
今、子無しさんかな?あなたの症状は「フラッシュバック」というものだと思うけど、
自分に子が生まれると、ますますフラッシュバックが激しくなるよ。

自分の子にアレコレ世話焼いてると、「私が同じ状況の時、親はこんな仕打ちをした!!」とか
子がギャーギャー泣いたりして扱いに困った時など、「こういう時、殴られたなぁ…」とか
ブワッと脳裏に浮かぶんだよね。いわゆる「育ち」ってやつだよ。

辛いけど、「私の親は間違っていた」と肝に銘じて、お子さんに同じことをしないであげてね。
子が育っていろんな局面を迎えると、「私の時は…」って思い返すことが多いと思う。
それが必ずしも楽しい記憶で無いこともあるかと思うけど、繰り返さないでほしい。
ここで止めよう、自分の子は可愛がってあげようって がんばれ!マジで。
202可愛い奥様:2009/10/10(土) 03:44:10 ID:llmkjIK/0
それから、>>199は長女なんじゃない?(二人兄弟?)
私は長女でした。
初めての子供だったから、親も手探りで育てたんだよね。
だから、必要以上に期待したり、必要以上に心配したり、必要以上に厳しくしたり・・・
親も変なことしちゃうんだよね。あの人たちも、子育てでたくさん失敗したことはわかってると思う。でも、本当の意味で反省してはいない。
もう、親に反省を求めてもムダなことわかってるんだけど・・・つい、ね。
203可愛い奥様:2009/10/10(土) 03:47:50 ID:llmkjIK/0
 >>201
 >自分に子が生まれると、ますますフラッシュバックが激しくなるよ。

だよね… わかるよ。
私は、子供産んで育てることを何度も真剣に思い描いて、「やっぱ、あたしには無理だ…」って気持ちが強くて、作れなかった。
でも、子供欲しかったなぁ…
204可愛い奥様:2009/10/10(土) 04:53:06 ID:qPX64pdkO
>>194
私は結婚前実家居た頃は毒母似だと言われてたけど
最近遊びに来た友達はアルバムの写真見て「似てないね」って言ってた。
(写真は一年近い仮絶縁経て最後の接触した時のもの
ちなみにその友人はうちの毒事情知らない)
旦那曰く性格も解毒して少しずつ変わったらしい。

だから、娘さんの容姿も性格もまだ変われる可能性はある。
どうやら性格変わると顔付きも変わるようだ。

毒母さんとまだ接触があるなら、それを絶てば変わるかもしれないし
娘さんも似たくて似たわけじゃないだろうから、それで
娘さんに負の感情抱くのは良くないよ。
毒に似た事を否定せずに態度等まずは父親(ご主人)を意識させてみたら
良いのではないかと。
205可愛い奥様:2009/10/10(土) 05:01:22 ID:FDenXcfR0
>>204
>娘は体力以外は私より劣っていると思う。
こういう評価をする時点で毒母のクローンは娘さんじゃなくてあなただと思う。
まだ成長途中なんだから知的にも感情的にも未熟で当たり前ですよ。
正直、連鎖してるのに正当化してる話は悲しくなる。
206可愛い奥様:2009/10/10(土) 05:02:43 ID:FDenXcfR0
>>204 じゃなくて >>194 でした。ごめん。
207可愛い奥様:2009/10/10(土) 07:40:46 ID:3xeJ3jhB0
IDかわっていますが199です。
皆さん有難うございます。ここで話して少し楽になりました。
おっしゃるように私は長女で小梨です。
母がずっとヒステリックな性格で、私とはずっとぶつかり合ってきました。
でも、母も孤独な人で、母は長女で下に3人いるけど下の1人は幼いときに亡くなり、
祖父母はその看病で母に構っていられず、そのうちに両親から心を閉ざしたまま成長してしまったようです。
今はとても両親(祖父母)を大切にしているし、祖母は私よりも母を大事に
思っている様子。きっと祖母は幼い頃母を構って上げられなかった罪悪感が
あるのだと思う。
母は私に色々してくれたし、結婚した後は自分が大事にしていたものを全て
私にくれました。でも、どうしても、母親としての客観的に見た理想的な形にこだわっているようで
、本質的な愛情に自分が飢えていたと思ってしまう。
同級生がお母さんとハンカチを選んでいる姿に憧れて、母に「ハンカチかってほしい」
と甘えて一緒に買い物に言ったけど、「選んでからきなさい」と私を放置して
自分の買い物にいってしまう。子供心にすごく傷ついた気がする。一緒にお風呂に入ることも拒否られた。
弟は振り返られるほど可愛かったし、今もイケメンと呼ばれていて、
私はずっと比較されてきた。
「顔は整形できるけど首の太さは無理だよね」とか父に話していたり、
「足が太いからバレーはさせられない。私は細いのになんで」とか、
割と幼い頃から劣等感を植え付けられていたから、「私はデブでぶす」って
ずっと思っていた。 叩かれること承知で書くけど高学年くらいになって周囲から「スタイルいい・可愛い」
と言われるようになって、実は親が言うほど「ぶすでもデブでもなかった」
ことに気づいた。でも、劣等感的な部分が今でも消えなくて、未だに自分に自信がもてなくて、
自分が信用できない。周囲からは「もっと自分を信じて、自分に自信をもって」といわれる。


208可愛い奥様:2009/10/10(土) 08:15:10 ID:+zblEpyCO
もう死んだ父親だけど
来客でお茶出ししたら
客に「こいつはどうしようもない奴で」
なんでわざわざ娘に人前で恥かかせるんだ?
親戚(女)が離婚で揉めてた時、いきなり親戚の前で
「お前は○○(親戚の名前)みたいだ、ちゃんとしろ」
ハア?何だよ!関係ねーだろ!
他にも在るけど決定的なのは
馬鹿長男が酔って玄関先で寝込んでた時
何故か私が殴られた。
切れたね、殺意が湧いたよ。
葬式の時、一応地方の名士だったから惜しむ人が多かったけど
自分はホッとした。
今でも思い出したら腸が煮え繰り返る。
209可愛い奥様:2009/10/10(土) 11:06:05 ID:y3fximrA0
>>189さん
ここに来ると、私がいるよ…
私もリュックの家出グッズを確認して
ちょっとだけ安心して眠ってた

入院中の毒母が
なかなか死なないでいる私
210可愛い奥様:2009/10/10(土) 11:16:22 ID:gdnqV4G+0
途中から見たからウロ覚えだけど、この前の徹子の部屋で
香山リカが出てて最近40代で
親の洗脳が解けて
親の過去の言動とか思い出して
人生を返してって言う人が多いらしい。
私の親は明らかに毒だったけど
こっちから見たら幸せに育ったのだな〜と
羨ましく思える人だって、案外毒親に悩んでたりするのかもね。
211可愛い奥様:2009/10/10(土) 12:05:10 ID:L+ZMVdAD0
一見健全で何も問題なさそうな友人が、
自身の恋人のことを「暴力を振るわない良い人」って
表現していたのを聞いて、
ああ・・意外と苦労してきたのかも、と感じたことがある。
(初めての恋人だから過去にDVを受けたことはないと思われる。
ゆえに家族からの暴力だろう)
212可愛い奥様:2009/10/10(土) 12:53:01 ID:/26yfBXO0
>>211
わかる!
私も以前は暴力をふるわない→いい人→なんて穏やかな人、好き!
って感じだったw
でも、結局多かれ少なかれ暴力ふるう人選んじゃってて
自分が元々殴られて育ったからそういうのを呼び込んでるんじゃないかって悩んだ
213可愛い奥様:2009/10/10(土) 13:24:07 ID:tE36o5F90
>>194
ちょ、ちょっと待って。
反抗期で本性を表したなんておかしいよ。
反抗期(思春期)はどこの家庭でもやっかいなんだよ。
正常な成長を「毒だ」と否定しては、自分自身が毒になってしまう。
子供の成長を否定せず付き合ってあげて。
214可愛い奥様:2009/10/10(土) 14:32:33 ID:ugmMecR20
反抗期の前後が「本性」なんだよ。いつか過ぎるんだから大丈夫だよぅー。
215可愛い奥様:2009/10/10(土) 14:37:43 ID:3oJINWK80
>>214
そう考えると反抗期終了後の人生の「本性」がアレな
毒さん達はよっぽどアレなんだよね・・・おそろしや。
216可愛い奥様:2009/10/10(土) 15:01:18 ID:llmkjIK/0

>>194
厳しいこと言うが、194は既にかなりの毒親だよ。自覚の無いところなんか、まさに毒親。

 >小さいうちは、娘は私にべったりだったから、 私はできるだけのことはしたつもり。
なのに、
 >反抗期になり本性を表した >毒母のクローンだ

…ってこれ、まさに毒親の発想じゃんw 自分でわかってないだろ?
客観的に考えてみろ。「194=悪母のクローン」で、「194の娘=194のクローン」なんだよ。

おまえ自身が既に毒親であることに気づき、自分を変えていかない限り、194の娘も必ず毒親になるだろうな。

…こうして、毒親の連鎖は続くのだった…

217可愛い奥様:2009/10/10(土) 15:27:11 ID:llmkjIK/0

>>199
>>207

>>200>>202です。
ほんと、自分と重なるとこが多いよ・・・

子供は欲しい?そのままの状態で子供出来ちゃったら、大変だろうね。
欲しいなら、がんばって是非産んでほしいけど、必ず毒親の連鎖を断ち切らないとね。

精神科行って、カウンセリング受けてみる気ないの?
あなたの場合、必ず保険が利くから、カウンセリングも格安で受けられるよ。
精神科にかかるなら、私のオススメは、地元(通いたい地域)の保健所に相談すること。もちろん匿名でおk
保健所って、地元の名医もヤブもよく知ってるから、良い医者を紹介してくれるよ。

218可愛い奥様:2009/10/10(土) 16:38:09 ID:fpb+Al43O
本はよく買ってもらえ、おもちゃは全く買ってもらえなかった子供時代
子はいなく友達の子に対してなんだけど、本屋さんに行った時は何か買ってあげたい気持になる
でも人形を見せられた時は、こないだは別の人形持ってたなー 贅沢だなーって思った。本だって何十冊も持ってる子なのに…
自分がしてもらえなかった事には違和感を感じる
私に子がいたら、負の連鎖を続けてしまうような気がする
219可愛い奥様:2009/10/10(土) 17:51:20 ID:FDenXcfR0
>>209 さんが一日も早く解放され、
今までの分癒されてずっと幸せに暮らせますように
220可愛い奥様:2009/10/10(土) 18:14:35 ID:llmkjIK/0
だといいんだけどね・・・
これが難しいんだよ・・・
221可愛い奥様:2009/10/10(土) 20:47:52 ID:y3fximrA0
209です
ありがとうございます

ほんと死なない人は
なかなか死なないんで…

自分に、
「大丈夫、親はいつか死ぬ」
って未だに良い続けてます
普通の人には言えないけど…

あの頃の自分のリュックの色は赤だったことも
思い出しちゃった
222可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:18:45 ID:2Tsl1Lwu0
194です。
>>213>>214 励まし有り難う。

>>215 勝手な解釈して、罵りたいのね〜 それこそ毒じゃない?

ここで娘が毒に似てるか似てないか、判断してもらおうと思ったのではなくて、
似てたらどう思うかって言うことを書き込んで欲しかったのですが。

無理ですよね。
223可愛い奥様:2009/10/10(土) 23:36:51 ID:llmkjIK/0
>似てたらどう思うか

そんなこと、訊くまでもなかろうが…
224可愛い奥様:2009/10/11(日) 00:11:28 ID:ajTqNQLB0
>>215へのレスは読み間違えてるような気がする…

>似てたらどう思うか
自分が気づかぬまま毒が連鎖してしまって子どもを正しく育てられなかったんだな、と思う。
もっと子どもと向かい合って愛していかなければ、と思う。
225可愛い奥様:2009/10/11(日) 00:13:07 ID:DBxWBoDA0
あーもう、ムカつく。
同居してるから余計にイラつく。
父親が毎日ガラクラを買い漁ってくる。
リフォームしたのに綺麗なとこにもガラクタだらけ。
皿とか茶碗とか使わないようなものばかり。
買ってきて並べたりするだけとか、ビニール袋のままのものが倉庫に山積み。
いつかフリマで売るとか言ってるけど、言うだけの人だから
絶対やらないと思う。
ってか今までやらなかったんだから、これからもないと思う。
変な詐欺にも引っかかるし、マジこっちがストレス。
親のせいだけじゃないだろうけど、先月からストレスでホルモンバランス
崩れたらしくて妊娠希望なのに生理不順になるし。
今までめんどくさくて親のほうまで金の管理してなかったけど、
もう近いうちに絶対全部取り上げよう。
じゃないとマジごみ屋敷だわ。
祖父母が亡くなってから、今まで縛られてたのが解放された
かのように金つかいやがってさぁ。
母親も掃除もせんと家でぼけーっとしてるだけだし。
病気とかあるから仕方ないけど・・・
もうやだやだ。
でも田舎の持ち家の一人っ子だから頑張るしかない。。。
こんなとこに同居してくれる旦那に感謝だなぁ。
226可愛い奥様:2009/10/11(日) 00:30:35 ID:x+dgqWmA0
で?絶縁もするつもりもないんだよね?
227可愛い奥様:2009/10/11(日) 07:34:42 ID:HKbuUv85O
>>222
似てるか似てないかのジャッジレスしてる人は居ないと思いますが(・ω・`;)

もし似たら?
旦那と会議→娘連れてかかりつけの家庭相談・育児相談に行く。
似すぎて愛せないってレベルまで行っても
「子供を愛せない」親向けのカウンセリングがあるらしいので紹介してもらうし、
子供も施設に預ける。

現に本気で施設に預ける事まで考えて相談員さんに話した事ある。
子供は大好きだが、一人っ子なので逆にそれが重荷になって
過保護過干渉な有毒になっていないか不安で。
228可愛い奥様:2009/10/11(日) 08:40:39 ID:RZ6ReLVR0
おカネは掛かるけど、中学から寮に入れるってテもあるよ。
自分結構本気で考えて、学校見学まで行っちゃったよ・・・
229可愛い奥様:2009/10/11(日) 09:45:49 ID:3H42LRSz0
>>227
>かかりつけの家庭相談・育児相談
ってどんな所?

うちは毒祖母に侵されて子供がおかしくなっちゃったんだけど
子育て相談・児相・保健センター・学校
どれも管轄じゃないんだってさ
私が毒なら直したい、でも、子供は私が好きなんだって
でも、毒祖母から離れられない
「お母さんは家族も友達もいっぱいいるけどおばーちゃんには僕だけだ」
だからおばーちゃんと絶縁してる私から離れるんだってさ
なんでおばーちゃんが一人なのかはうまい事洗脳されてて解けないんだけどね

もう2年になるけど昨日も夢見て泣いて目が覚めた
2年は長くて今さら家に帰るって言われても実際色々問題あってすんなりいかないだろうけども
それより、戻ってくる気配も無いのに考えるのが無駄か
子供いないんだったら生きてても仕方ないな
230可愛い奥様:2009/10/11(日) 11:15:46 ID:HKbuUv85O
>>229
地域の児童センターと保健センターの相談室です。
それぞれ対応の仕方が異なるので、時と場合によって使いわけたり
両方行ったりします。

そういう場合はどうしたら良いのでしょうね?
「どこに相談したら良いか」を問合せてみてはどうでしょうか。
諦めかけたり迷ったりせず、どうか一日も早くお子さんを
連れ戻せますように。
231可愛い奥様:2009/10/11(日) 11:55:52 ID:3H42LRSz0
>>230
ありがとう
それも相談したけど、どうしようもないみたい
あちこちから責められもし、色んな人から中傷もされた
仕方ないから諦めたいし、諦めるしか今はないんだけど
やっぱり夢に見る位愛してる
待つしかないんだけど、時々今みたいに抱きしめたくて気が狂いそうになる
いつまでもいつまでも苦しめて、命より大事な物を奪った母親を
殺してしまいそうな気持ちをおさえるのにいっぱいいっぱい
戻ってくる可能性を信じてとりあえず生きてくしかない
232可愛い奥様:2009/10/11(日) 14:26:28 ID:WlPiT/Cl0
>>229
横からごめん。
>>229の毒母が>>229の子どもを奪っていったってこと?2年も?

酷い話でびっくりした。警察に行ってもダメなの?
子どもが(一応)自分の意志で行ってるからダメなのかな。
いったい>>229毒母は、子に何を吹き込んでそこまでのことができたのか。
虐待とかされてるならまだしも、母を「好き」って言ってるのに婆のとこに行くなんて、
よっぽどの毒を回されたとしか思えない。

>>229は2年間、子どもに会えていないのだろうか。
どんなに辛いか想像もつかないよ。ダンナはどうしてるの?いないの?
子がいくつか分からないが、2年も毒の元にいたらこれからの人生もどんどん困難になりそう。
みんなの幸せのために、少しでも早く戻って来れるよう祈ってる。
何も力になれなくてごめん。私も時々、毒の頭をかち割りたくなる衝動に駆られるよ。
ほんとに毒ってイヤだ。
233可愛い奥様:2009/10/11(日) 15:45:36 ID:3H42LRSz0
細かく書くにはダメージ大きくて・・・
でも、大体合ってる
旦那も私も子供を愛してて、ただ戻ってくる日を心待ちにしてる
いつの間にか、私の身長を超え、旦那の身長も超えているみたい
毒に嘘八百吹き込まれて影響されて・・・もう外見も中身も私たちの子供じゃないんだろうな

>>230>>232
レス、本当にありがとう
相談した相手は毒親が理解出来ず、心をえぐられるような事を言われたけど
わかってもらえるって救われるね
子供の頃の、毒親にされた事を相談しては「そんな事をされるには相当の理由がある」
って言われた事と重なってフラバにも悩まされるけど子供を抱きしめられるまで頑張る
234可愛い奥様:2009/10/11(日) 17:33:07 ID:HKbuUv85O
>>233
お子さんももしかしたら、強引にでも親が迎えに来てくれるのを
心の片隅で待ってるかも知れませんよ?

昔の親友が似たような状況の子だったのですが、
当の親には言えず「何で連れていってくれないの?!」って
私にものすごい感情ぶちまけてましたから。
後に「あいつ、きっと祖父母が死んだら遺産だけ貰いに来るつもりだ」と
親を恨んでたので、脅すつもりはありませんが
早い内に親側から行動起こした方が良いと思います。
すぐに連れ戻せなくても、愛情や意思の表示は未成年の内はしつこい位やっても
良いのではないでしょうか。諦めて待つには早いですよ!

うちも子供が舅に狙われてて特に乳児期色々あったので
周りからの中傷等も含めお察ししますし他人事とも思えず…
影ながら応援してます。
235可愛い奥様:2009/10/11(日) 21:41:15 ID:WlPiT/Cl0
>>233
なんだか根掘り葉掘り聞くような書き込みになっちゃってゴメン。
いろいろな事情があると思うのだけど、お願いだからあきらめないでほしい。
私にも子どもがいて(まだ赤ん坊だけど)、
日々、毒両親には指一本触れさせたくないと思いながら育てているので、
もしこの子があの毒の元へ行ってしまったら…なんて考えたくもないくらいに恐ろしい。
でも無責任なことを言うようだけれど、>>233の子どもだっていつかは
毒の毒性に気付く日が来ないとも限らないよ。ここの住人がそうだったように。
そしてもし気付いたとき、自分に戻る場所があるか無いかで、その後の人生がどんなにか違うだろうと。
幸い分かち合えるご主人がいるようだし、いつになるか分からない日を待つのは辛いだろうけど、
お子さんをあきらめないでほしい。子どもの親は、毒でなくあなたたちなのだから。
偉そうでゴメン。本当に、解毒できる日が来るのを祈ってるよ。
236可愛い奥様:2009/10/12(月) 00:45:30 ID:xqYuHkTc0
子どもを蔑むばかりで誉めようとはしなかったな、毒親は。
幼い頃から誉められずに育ったので、大人になっても自分に自信が持てないよ。

毒母は私が買ってきたものに対していつもダメ出しする人だった。
服でも持ち物でも。何を買ってもあら探しばかりされた。
だから、ひとりで買い物に行っても
「母に気に入られるものを買わなくちゃ」と自分の好みを後回しにして
母の基準を思い浮かべて買い物をしていた。

社会人になってからも、買い物するときには絶えず母の事が思い浮かばれてきた。
母だったらどんなものを選ぶだろう、母のお眼鏡に叶うものを選ばなくちゃと
いうプレッシャーをいつも感じていた。
237可愛い奥様:2009/10/12(月) 05:06:53 ID:Iq1Msu5fO
毒親と長い間距離を置いて、ここの所
大分気持が落ち着いてきたのだけれど、
中立の立場にいた姉が、私の話した事柄を
逐一毒親に報告していた事がわかった。
それも内容を悪く膨らませて。
毒親+毒姉になってしまったよ…。
独身の姉からしたら、毒親の味方
になってほうが将来有利だと
ふんだのだろうけどね。
238可愛い奥様:2009/10/12(月) 08:27:38 ID:KkIGv0Pf0
>>237
毒親と絶縁するにあたり、時々だけど兄弟姉妹とも
絶縁しなければいけなくなる状況もあるね。
うちがそれ。
自分が大事か、家族とのつながり(つまり相続とかも含めて)
が大事かを選択する時、自分を選ぶことにした。
絶縁してまるで心からトゲが抜けたように
本当に心底ほっとしています。
239可愛い奥様:2009/10/12(月) 17:36:53 ID:tbXKUojN0
私も毒親と絶縁するとなったら兄弟姉妹とも
少なからず距離を置かざると得なくなった。
相続も(あるかないか知らないけど)、全て断ち切る覚悟です。
得るものがあれば捨てるものがあるのは仕方がない。
240可愛い奥様:2009/10/12(月) 18:43:58 ID:S1FS1C7R0
毒親から逃れられたのはいいけど、同時に
幼い頃からずっと毒からかばってくれていたばあちゃんとも
もう会えないのが実に無念だ・・もうじきであろう葬式も出ない 出れるわけない
ごめんよばあちゃん許してくれ
毒のせいでなんでこんな思いをしなくちゃならないんだ。
どうしてこんな歳になってもまだ苦しまされるんだ。
あいつら絶対に許さない。
241可愛い奥様:2009/10/12(月) 19:46:49 ID:tbXKUojN0
年月が経っても苦しいし、恐怖感情も何気ない瞬間にすぐ蘇る。
自分で自分の心のケアをしないといけないんだよね。
私なんか自分に自信を持つことに一生かかりそうだよ。
なかなか難しくて、ほんとどこまで身に付くのやら。
て書いててなんでこんな思いをしなくちゃいけないんだ!と怒りがこみ上げそうになった。
242可愛い奥様:2009/10/13(火) 07:49:24 ID:we826P3uO
私も毒以外の親戚と距離置くのは心苦しかったけど
殆んどの親戚が私の結婚や出産で本性現した…と言うか私も奴らの毒に気付いた。
特に毒母方の親戚は皆いわゆる「田舎の毒」で皆言葉使い乱暴で
無神経で強引で親マンセー年功序列男尊女卑。
毒母と伯母達は姉妹同士でも「悪気なく」居ない人の悪口ばかり言って見下しあってた。
親戚内でも年下な方で女の私は面と向かって嫌味言われたり
泣いて嘔吐痙攣するまで嫌な事を「やれ」と押し付けられた事もあった。
で、皆それ見て笑ってんの。(当時私は小学校低学年)
悪口や弱いものイジメを素で楽しむ、最低な奴ら。

毒母と絶縁しても誰も「仲直りしなさい」とは言って来なかったし
フェードアウトで割とすぐ年賀状まで絶てたから
伯母達も毒母の居ないとこで「娘に絶縁されてざまぁpgr」くらい
思ってるのかも。同時に私の事も何か言ってそうだけど。
243可愛い奥様:2009/10/13(火) 14:09:55 ID:CT9LY9baO
母は遺族年金やら退職金でたらふく金があるのに
私のパート代半額を取っていく。
こまるからどう逃げようか検索して、ここにたどり着きました。
…毒親だったんだね。
金額は二万で微々たる金額だけど今まで私に払ってきた学用品の借金返済と言う名目で取ってく。
使う目的は兄弟の子どもに遊ぶ金をあげたいから…。

そもそも教科書なんて親が買うモノって知らなかった。
無知は怖い。
一度だけ作ってくれた弁当はピーマンとナスのみの詰め合わせ(嫌いだったけど姉の後で
私の運動会にも来てくれたのが嬉しくて配列まで覚えてる)
母は調理師だけど家事は一切しない。
家庭科を習う前は腹が減ったら乾きモノを食べてた。
私が好きなものなど今も知らないだろう。
だからアレルギーが出て腹を下しても、みっともないと言うだけ。
車が汚れるから、ウンコ付きのまま自宅に歩いて帰宅したりした。
ごはんを作ってありがとうと言われたことがない。
しばらく親と同居してたんだけど旦那がおかしいと気付いて
無理やり引っ越しさせられて、三ヶ月目。
今すごく納得した。
うちの親、普通じやないわ。
昔のことをいつまでも…と思ってたけど楽しかった思い出が弁当一つってすごい。
このままではヤバい事に気づきました。
うちもサニタリーショーツは母のお古で下着は全て兼用だった。
兼用のものはたくさんある。
流石にブラはサイズが合わなくて空手の先生に言われて渋々買ってくれたけど、
すぐ辞めさせられたのは毒がばれるからかなあって今思った。
自分で働けるようになってからはナプキンも脱脂綿じゃなくなって、
漏れない事がわかって感動したものです。
毒親からの洗脳はどれがそうか、まだ現スレ見ただけなんで全部はわからないけど、
めちゃくちゃ頷く事柄ばかりで霧が晴れるようです。
とりあえず絶縁、頑張ります。
244可愛い奥様:2009/10/13(火) 21:33:38 ID:zy2YhRHV0
>>243
気付かなかっただけ、まだ良かったのかな・・・。
でも、おかしいぞおかしいぞって思いながらそこで生活していたのも
つらいよね。よく頑張ったね。
マトモな旦那さんでよかった・・・。

最初は小さい金額かもしれないけれど、学用品費からいずれ
○○費!××費!と金ヅルにされそうなので、今の内に逃げた方がいいと
思います。あなたが頑張って稼いだお金なのだし。
245可愛い奥様:2009/10/14(水) 00:21:14 ID:KNzj26GLO
>>244

同感。

私は15歳で家を追い出されて、自分で学費と生活費稼いで、一人暮らししながら学校に行ってた。
でも元々病弱だったのに無理した為か、体を壊して、けれど親は一切何もしてくれず。心的要因が大きい疾患で中学時に精神科に長期入院した際、私の事は諦めたのだそう。
しかし長男教である両親は、弟には、一切アルバイトをさせず、生活費学費全額仕送りで私大に。
今、お金に凄く不自由している様で、弟は甘え過ぎたと結婚後もずっと援助を続けているけれど、それでも足りない様で…。
今頃、私に「姉であるのに、弟に学費や生活費の援助をしなかった」と、弟ではなく、何故か自分達への援助を要求してきた。

無茶苦茶言うな、と思うけれど、弟に姉らしい事はしてないと考えると「魔がさして」しまいそうになる。私も思考が無茶苦茶になってきてしまう。

金銭を得る為なら、どんな不可解な理由でも正論の様に語ってきて本当に怖い。
246可愛い奥様:2009/10/14(水) 01:48:33 ID:ugOS4ThX0
私は結局弟の保険だったんだ
私の幸せなどこれっぽっちも考えてない、
というか概念にない。
でも学校だけは学費の高い私立に入れて払ってはくれた。
その代わりに親に魂を売ったけど・・・
親の思いどおりの品になることを強要された。
精神の自由などまったくない。
毎日殴られて、
気に入らないことがあると
学校辞めろ、働けって脅迫。
可愛がってたペットの猫を山に捨てさせられたり
持ち物の抜き打ち検査。
夜中にいきなり起こされて部屋をあさられる。
結婚前も「こなんだ、この程度の相手か。なら荷物まとめてとっとと出てケ。」
って感じだった・・・
結婚していかに毒親か気がついたよ。
247可愛い奥様:2009/10/14(水) 02:32:55 ID:qzTWi3P10
>独身の姉からしたら、毒親の味方
になってほうが将来有利だと

将来を考えれば毒親よりも結婚している姉妹の見方になった方が
有利じゃない? 姉妹だったら自分と同じ位の寿命があるでしょ?
年取ったら心強いと思うけど
248可愛い奥様:2009/10/14(水) 03:13:34 ID:XtmOb+VqO
遺産の事だと思う>有利
249可愛い奥様:2009/10/14(水) 10:11:05 ID:X/oY5vcS0
先日父親が事故で植物状態になりました。

近所に住んでいたけどほとんど連絡とってなかったのだけど、病院から電話がきて知った。
母とはすでに離婚しているからこちらに連絡が来たのだと思うけど納得いかない。
借金まみれだわ万引きで警察に捕まって、身元引き受けに行かされたわで、
もう関わりたくないと思うのに。
だからとりあえず病院の入院保証人とかは拒否。
扶養義務があるからあーだこーだと病院の人には言われたけど、
子供の親に対する扶養義務って強制力はなかったはずだし、うちも毎月ぎりぎりの生活してる。
見捨てる事=死 だから犯罪なんだって言われたけどそんなの関係ないし。

しかもさ、父親の金銭関係の流れとかをいろいろ調べているうちに
離婚して消息不明になっていた母親と連絡を取ることができたんだけど
私が大学入学で家を出たあたりから、あの糞父、母に暴力を振るい始めたらしい。
私がちゃんと大学での勉強に専念できるようにって、母は私に話をしなかったとか。
母にごめんねごめんねって、謝ることしかできなかった。
家に無関心で自分の事しか考えてなくて自分が情けなかった。

だから私は父親を見捨てる。
病院にいって、はっきり「私には父のことは負えない。なにもする気はないから連絡してこないでくれ」
って宣言してくる。
父の年金手帳や入院保険の証書も病院に送りつけてやる。
250可愛い奥様:2009/10/14(水) 11:20:54 ID:qzTWi3P10
遺産の程度にもよるけど
姉妹と絶縁して遺留分以外の遺産を貰うのと
半分して姉妹との交流は続けるのってどっちがいいのだろうね。
↑の方の場合、お姉さんは独身だってあるし
姉妹でも利害関係が絡むと、所詮他人だしお金を取る人
多いのかな。
251可愛い奥さん:2009/10/14(水) 16:14:08 ID:a/mIwoEKO
>>244-245

243です。
ありがとうございます。旦那大切にしたいです。
確かに気づいて生活していた方々には涙しか出ません。

受容し過ぎで何がそうか麻痺してるようです。
皆さんの意見を励みに無理せず逃げのびます。
幸い?持病で心療内科にも行ってるので相談してみます。
ありがとうございました。
252可愛い奥様:2009/10/14(水) 18:45:26 ID:ud5pyA6c0
>>251
本当に、いけると思ったらつけこんでくるからね。
お金が絡むと、血縁だろうと何だろうと、毒な人は容赦ないです。
自分が得る為なら。

折角縁あって築いた、あなたの大切なご家庭ですから、
あなた自身と、旦那さんと一緒に守ってください。
他人だったらいいけど、やっぱり親に対してだと「自分は何か
ひどいことをしているのではないか?」という気持ちになる日も
あるだろうから。
メンタルケアもなさっているようなので、不安になったら中立な立場
(医師、カウンセラー、行政の人)に頼って、あなたがしていることは
至って普通であることを確認した方がいいと思います。
無理せずに。また何か進展&悩みがあれば、ここに来たらいいさ〜
253可愛い奥様:2009/10/14(水) 19:57:22 ID:TcI97Ghk0
ここの皆さんは、子育てしていく中で自分の子供時代の記憶が蘇って苦しい
思いをしている方もいらっしゃると思います。私も日常生活のふとした時に
突然記憶が蘇って、泣き出してしまうなど情緒不安定になってしまいます。
こんな姿は子供には見せないようにしていますが、これはずっと続くもの
でしょうか?自力で克服された方、専門家の助けを借りた方など体験談が
あったら聞かせてください。
254可愛い奥様:2009/10/14(水) 20:30:51 ID:22uHYnJ20
>>249
病院は誰でもいいから保証人サインして欲しいんだよね。
「娘」なんて言ったら格好の餌食よ。
私も入院した毒親の見舞いから葬式一切行かなかった。
そりゃ親戚だの病院側だの煩く電話掛かってきたけど
その義理ないです、で一切通した。
弁護士からは、扶養義務っていうけど毒親の扶養義務自体
疑問だと言われたね。
親としての責任も果たさない=信義則に反する訳で
親だからといって面倒見ろというのは反すると。
今の法律ではその点シビアに見ると言われた。
奴等、元気な間は子供に対してネグレスト。
好き勝手やり金はあるだけ使い、近所中でツケ買い、
晩年は無年金に家賃滞納、保険も税金も滞納。
結婚した私のところに金無心の電話攻勢で、
留守が分かればマンションの大家宅まで押しかけ金の話する始末。

そんな人間なんて末路は行政にて無縁仏で十分。
世の中身内から見捨てられた引取り手の無い人間山ほどいるよ。
もう十分毒には苦労背負わされてきたんだから、
苦痛から解放させてもらうよ、ってことでいいんじゃない。
255可愛い奥様:2009/10/15(木) 01:51:26 ID:i7vRQRQC0
旦那叔父がちょっとイカレてて、ウトメ宅に何度も金をせびりに行って暴行、なんども警察沙汰になった。
近所の人にも何度も迷惑かけまくって、電話番号知られてるコトメさんとこにも変な電話来たりしてたそう。
うちは引越し何度かしてて大丈夫だったんだけど、トメさんは私の身内のせいで…と離婚すべきかと悩んでたし
旦那もあいつ早く死なないかな、と言っていた。
きょうだいの中で唯一の男、ってことで甘やかされてたらしくて、私の毒父もそんな感じで甘やかされてた人なので、
やっぱり甘やかすってことも虐待みたいなもんだよなーとか思ってたんだけど、
そんな叔父が末期がんで入院したらしい。
そしたら旦那が「さすがに本当に死ぬとなると気の毒だ、死ねばいいなんて思って悪かった」と言った。
なんか驚いたというか、私は普通にざまあじゃん、と思ってしまった。
やっぱりまともな家庭で育った旦那と、毒に育てられた私とじゃ、血縁関係って物への思いいれが違うんだなと思った。
私の毒父も癌発症してて(しかししぶとく生きている)正直へーやっと死ぬんだーとしか思わなかった。
256可愛い奥様:2009/10/15(木) 07:19:43 ID:t2OkWUO60
>>254
ここで吐き出したことですっきりしたのと、気合はいったので、
昨日のうちに携帯電話の番号変えちゃった。
病院には住所も知られてないから、いずれ行政関係で住所知られたとしても
手紙来るだけならいいかな。
一応糞親父の郷里に兄弟もいるみたいだし、そっちでなんとかすればいいんじゃない?って感じ。
親と子の愛情が絶対とか都市伝説だよね。
そういう愛情論をたらたら語るやつに限って、自分は子供の世話ロクにしてなかったり。
んで自分は子供におんぶに抱っこしようとしてる。

私はまだ子無しだけど、いつか自分の子供が出来たらどうやって愛したらいいのか。
わからないからすごく不安。
旦那も焦らなくていいっていってくれてるけど、そろそろ子供欲しそうだしなぁ。
糞親父が死んだら、もう少し母親とも距離を縮められそうだし、
そのときは母親といろいろ話してみたいなって思う。

>苦痛から解放させてもらうよ、ってことでいいんじゃない。
この言葉ですごく気持ちが楽になった。
ありがとう。
年に何回かだけど、糞親父から電話が鳴るたびにウツになってたんだ。
やれ捕まっただの、事故起こしただの・・・そんなことでばっかだったから。

旦那との幸せな家庭を守る事だけに専念しようと思う。
257249:2009/10/15(木) 07:24:26 ID:t2OkWUO60
連レスごめん。>>256も私です。

>>255
うちは夫婦してそれぞれの毒親に苦しんだので、私の実父が死にかけの今でも
旦那は「お前の気の済むようにしたらいい」って感じ。
親のために何かしてやりたいというなら協力はするし、
何もしたくないというならお前を守るだけ って言ってくれてる。
だけどやっぱり、相談した友人とかは普通の家庭で育っているから
「お父さんかわいそうじゃない?」みたいなこと言われまくったよ。
私はむしろそんな風に思えるあなた達がうらやましいよ・・って感じだったが。

なんかさ、冷たいようだけどっていうか冷たいんだけど。
もうだらだら生き続けるよりもさっさと逝ってくんないかなーって思う。
258可愛い奥様:2009/10/15(木) 08:32:57 ID:YRMzDyo60
毒親が芯でくれたらさぞ解放感あるんだろうなと思う。
私は自分だけが冷たい人間なのか、とは思わなくなった。
それは、結婚して離れて見てみると、周りにいる人や買い物に行った先の店員などすらも
私と同じリアクションを取るし、似た感触を持つんだなということが分かったから。
あいつは世間でうっとうしく思われてるおせっかいで出しゃばりな迷惑者である。
259可愛い奥様:2009/10/15(木) 08:59:50 ID:RMa9xm670
毒親を嫌うって言うのは、正常な人間という証拠

どこの国の人も、自分勝手な乱暴者、意地悪とは友達なっては駄目と言う。
殺人犯、性犯罪者、強盗、、、こんなのと仲良くしろなんて、絶対に言わない。

だから、毒を嫌うのは冷たいんじゃなくて、正常だって事。
悩む要なんか全然無い。

こっちの事情など全く知らない無神経な偽善者に、親なんだから、、、といわれると
こう反論してる。自分にも言い聞かせてる。

だって普通の人間はこうやって暮らしてる。
自分だって普通の人と同じように、
迷惑なキ○ガイ人間とは距離を置いて、しあわせに楽しく暮らす権利がある。
260可愛い奥様:2009/10/15(木) 09:17:03 ID:RMa9xm670
家はどの部屋も四角い部屋なのに、丸くしか掃除をしない、、
汚れが落ちてなくても、拭いたからOK,,,
あちこち修理が明らかに必要な状態なのに、自宅がゴミ屋敷なのに、
それでも平気で人を呼べる、よべといえる神経、、、
これが親。祖父母。

20代前半で家を建てなきゃ遅いって、、、滅茶苦茶いう
じゃあ親はどうなる?
祖父母のたてた、もう完璧に新築すべき家
近所も心配するくらいの家にすんでるのに。よく言う
261可愛い奥様:2009/10/15(木) 14:09:27 ID:Elfl0vVt0
ちょっとスレ違いかも、ごめん。

自分の叔父叔母がいわゆる毒親。
子供が三人いるんだけど誰も寄り付かなくなってから十年ほど経つ。
”父親・母親らしいこと”をしたいらしく、姪の私に上から目線で的外れな助言、
常に打算的に行動、たまに家に来ると厚かましくなんでもかんでも物を持って帰ろうとして
本当にイライラする。
仕舞いには「どうして自分の子たちってこうも変わり者で冷たい子達ばっかりなんだろう」と
自分達の側に問題があって子供たちに嫌われているとは1_も思っていないようだった。
ああいう人たちってつける薬がないね。
色々なことが積み重なってさすがに私も堪忍袋の緒が切れた。

実親じゃないけど、実子に放置されてる様な人たちなので私も極力関わらないようにします。
262可愛い奥様:2009/10/15(木) 16:16:02 ID:Gf6voT700
>>261
も、物を持って帰る???
「これちょうだい!」がいっぱいある感じなのかしら

子供にも放置プレイされてるくらいだから、相当アレな人だろうね。
甘い顔していると、何かの拍子(金銭面、病気で入院など)で
寄ってくるから、距離置いた方がいいよ。
本当、自分が悪いなんて微塵も思っていないからw
263可愛い奥様:2009/10/15(木) 17:34:39 ID:DLWjvAYC0
母方の祖母が亡くなった
うちは母が毒、(今回亡くなった)祖母も毒、伯父(母の兄)も毒、実妹も毒、父は共依存

葬式は都合があって行かなかったのだが、今日伯父から49日法要の連絡があった
電話を切ってから数時間経ってるのに、まだパニくってる
とても田舎で知り合いなんていなくて、知ってるのは毒家族と毒伯父家族だけ
行きたくない、遠くにいる孫なんていなくてもいいじゃん

今までされた精神的虐待を思い出すと、同じ場(法要やら食事やら)にいるなんて考えたくもない
義実家に行く方がどれほど気が楽か…
264可愛い奥様:2009/10/15(木) 17:47:14 ID:b9HooQMq0
>>263
うちと似てる・・・うちはそれプラス伯母(母の姉)も毒だわ
祖母は94だし父は81。叔父は肺がん

母の毒が猛毒になった頃、全員と絶縁するつもりで最後に会ったっきりだけど
いつ誰が亡くなってもおかしくはないんだよなぁ
265可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:07:47 ID:NEwWuPBUO
>>253
私も
病院行かなかったけど、産後鬱で、子供が幼稚園入るまで物凄く辛かった。

赤ん坊の頃の子供の写真見るととても可愛いのに、当時は可愛いと心底思えず辛かった。
叱れず、怒ってばかりで、今思うと申し訳無さで一杯。

絶縁迄はいかないけど、距離を置いたり、理解ある友人に話を聞いてもらう事、自分の時間を取れるようになった事、日光浴で落ち着いてきた。

両親毒で、父の浮気と甲斐性の無さから離婚
父に引き取られ、食事は給食外食。
ネグレクト+私が何か言えば殴る蹴る。
父は、生活保護受けながら外車や貴金属買えても、私にはどこの誰だかわからない人からのお古ばかり。
ヒモ状態で、何人も付き合う女性変わり、子持ち女性と付き合いながら私は祖母の元へ何年か預けられ。
父はその子持ちとは別れ、今の継母に至り、一番世話して貰ったけど、今の継母は共依存で、愚痴聞きがしんどい。
「とっとと別れればいいのに」と私が言うと、
「おまえは、育てて貰った(家を出た)からもういいと思って」ってそれを20年もたまらない。

私が出産した後、実母ともマメに連絡を取るようになったけど、これまた毒。
一応親だし…思って連絡取り出したら、なんで私を棄てたんだ!?と逆に苦しくなった。

色々あるけど、揚句の果て、私の旦那の前で
「たまにしか見ない孫よりかは、近所の犬の方がよっぽど可愛い」と迄抜かす。

旦那呆れて、もう逢いたくないって言ってくれたから、心置きなく放置できてます。

わけわかんなくなっちゃった。
役に立てずごめんね。
266可愛い奥様:2009/10/15(木) 22:38:25 ID:Gf6voT700
>>265
今はお子さんにも恵まれて、平和な暮らしを送れているかな?
幼子なのに、知らない女の人(お父さんの付き合っていた人)に関わる生活で
辛かったねぇ。気を遣うんだろうな。
実のお母さんも、ちょっと・・・子供とか、そういうものに愛情を抱けない方なのかな。
その辺の犬と孫は同列に出来ないと思うけど、このスレに出てくる、「孫ちゃん!孫ちゃん!」な
ばーちゃんになられても、きっとそれはそれでかなり厄介だと思うので、そのままFOでいいかと
思います。
旦那さんと、お子さんと仲良く暮らせれば、それでいいと思うよ。
あなたには落ち度はないんだから。
267可愛い奥様:2009/10/16(金) 07:18:56 ID:J0DCnFR20
>>266
いい人だね
268可愛い奥様:2009/10/16(金) 07:53:31 ID:zgiVcBgDO
子供の前で泣きそうになった時は、子供をぎゅっと抱きしめると泣き顔見せずに済む。
子供の頃親に甘えられなかった分、子供と一緒になって旦那に甘えまくる。
一人で家事してるとフラッシュバックしたり脳内毒親がうるさいので、
なるべく旦那・子供と一緒に楽しくやる。

だいぶ子供に助けられてる部分が多いので、いつも感謝して誉めてる。
269可愛い奥様:2009/10/16(金) 08:53:36 ID:yuRrMIl50
>>268
子供さんも、お母さんと一緒に家事できて楽しそう。
うちはまだ子はおりませんが、やっぱり子はかすがいというか、
宝物なんだなって伝わってくるレスだよ。
お母さんが悲しい顔しているより、楽しそうな笑顔の方がお子さんも
嬉しいもんね。良い旦那さんで良かったね。

ここの方々、色んな思いをして、ここまで来られた人ばかりだけど、
幸い今のご家族に恵まれている方が多くて、安心する。
270可愛い奥様:2009/10/16(金) 09:15:38 ID:bOrBzSRI0
体調を崩し、それと共に精神的にも鬱一歩手前だったけれど
実家との関わりを切った途端に体調回復で荒れ放題だった肌もきれいになってきた。
理由も証拠も何もいらない。
毒親、おそろしや。
そして今の自分万歳。
271可愛い奥様:2009/10/16(金) 09:41:55 ID:uu8DrqwE0
>>268
家族がいればいいけど、一人の時など、何か音のある環境にした方がいいかも。
人って無音だとどんどん自分の中にある『負』が出てきちゃうんだって。
毒親に育てられた私らなんか、そんなのいくらでも簡単にフラッシュバックできちまう。
私はTVが面白くないときはラジオやCD流すとか
PCやりながら同時にユーチューブなんかで音楽流すとかして
意識が奥深くなってっちゃうのを防いでる。
たまにやり過ぎて耳が疲れるときあるけど精神的には平和だし電話や玄関チャイムにも驚きにくい。
272可愛い奥様:2009/10/16(金) 10:17:53 ID:zgiVcBgDO
>>269
ありがとうございます。
形は違えど自分も毒と同じように子供に寄り掛っているのではないかと
また、そう指摘され叩かれるのではないかと不安半分だったので安心しました。
あまり子供に心配させたり気遣わせたりしないように私も成長しなくては。

>>271
ええ、まさしくそうです。
子供が幼稚園行ってる間に一人で食器洗いしようもんなら
毒母・毒父・毒兄全員それぞれにトラウマがあるので
涙が止まらず動悸も激しくなり皿叩き割りたくなって手が震えます。
隣の部屋で子供がテレビ見てても涙が止まらず
「こっち来て、一緒に居て〜!」と子供を呼びつけた事もあります。

最近はニコ動で音声だけで笑えるものもあり、良い時代になりましたね。
273可愛い奥様:2009/10/16(金) 10:45:53 ID:X68CozIm0
>>263
行かなくていいよ、法事なんて。
どうせ絶縁する人たちでしょ?
それなら今がよい機会じゃない?
毒とかかわるとストレスが高じて
あなたが病気になるわよ。
ご自分の家庭と義理家族と仲良く幸せに
生きればいいよ。
274可愛い奥様:2009/10/16(金) 11:01:51 ID:4dBMuDm20
すごく悩むよね。
「○○だけは行かなきゃだめじゃないかな」とか。
でも行ってもその数倍苦しくなるだけだよ。
思い切るまでが大変だけど、スパッと決断できたら信じられないほどらくになるよ。
本当に、今まで苦しみ続けた人生では想像できないほどらく。
フラバには悩まされるけど、そんなときは
>>268 さんや >>271 さんの気分転換法で
意識が奥深くなるのを防ぐのがおすすめ。
275可愛い奥様:2009/10/16(金) 13:55:45 ID:IowcMeh10
>>262
>も、物を持って帰る???
>「これちょうだい!」がいっぱいある感じなのかしら

まさにそんな感じです。
備蓄してある食糧を見ると「こんなにいっぱい食べきれるか?」と
もらって帰る気満々。
私は「来なくてもいいですよ」とやんわり断ったのに法事の前に家の掃除に来て
「暑いなー。汗かいたわー。何か着替えるものある?」と言い出した。
仕方なく家にあったカットソーを渡したら「これ、もろてもええんやろ?」と
当然のごとく言い放った時には声も出なかったよ。
タッパーに物を詰めて渡す→後日嫌な予感がして事前に電話して「これから
タッパーを取り伺いますんで」というと「借りてへんよ。○○さんと勘違いしてるんとちゃう?」と。
自分と他者の区別がついてないというか。
一事が万事イライラさせられる。

>甘い顔していると、何かの拍子(金銭面、病気で入院など)で
寄ってくるから、距離置いた方がいいよ。

私が「来なくてもいいです」と言ったのにも関わらず、全く気にする様子もなく
掃除に来たというのも、家の父からお金を借りていてその父のご機嫌を取りたいから。
自分達のお墓から徒歩で約15秒の距離にある亡くなった親戚のお墓には
お線香一本上げないような人たちです。

恐ろしいわ。
子供さんたち(私のいとこ)なんてどんだけ嫌な思いして育ったんだろうと思うよ。
276可愛い奥様:2009/10/16(金) 19:23:50 ID:5qZFbN9oO
なんだか無性に悲しくなって、何も手に着かず…ここにたどり着きました。
毒父・毒母・毒姉のことを思い出してしまい苦しいです。
きっかけは、くだらないかもしれないけれど、昼間何気なく観ていたテレビで、
あるお笑い芸人の2人が、小さい頃からとても親に愛されて育ったと聞いたから。
しかも大人になった今でも変わらないというエピソードをを聞いて、それまで笑って観ていたのに、途端に苦しくなってしまった。
2人共、すごく笑顔が自然で、自分の性格も相方の性格も受け入れているのが羨ましかった。
私はいまだに自分の性格が本当はどうなのかが分からなくて
(つい人の顔色をうかがって、人に合わせてしまう癖がついてしまった)、
ああやって自然に振る舞える2人がすごく羨ましかった。
同時に愛されずに育った自分がとても惨めに思えたし、
こんな苦しい人生、もう嫌だと思った…でも思ったところで、どうすることもできないんだけど。
277可愛い奥様:2009/10/16(金) 20:41:40 ID:6QcRBclk0
その芸人さんって誰ですか?
一人は狩野英孝?
あの人って歴史のある神社の後継ぎだし親どころか
学校の先生とか周りにも尊重されて子供時代過ごしてそう。
278可愛い奥様:2009/10/17(土) 02:07:41 ID:jEupfcEX0
誰にも、もちろん主人にも言えないので吐き出させてください。

まだ結婚して間もないんですが、トメさんとの付き合い方が分かりません。
料理上手でほがらか、友達も多くよくおしゃべりする、
うちのメシマズで外面がいいだけの毒母とは正反対の良トメさん。
トメさんみたいな人がお母さんだったらどんなに良かったことか。

義実家で、美味しいご飯で団欒していると
こういうのが普通の家庭なのか…、と
改めて、過去思い出して辛くなります。
話を振られても大して面白くもない返答をして
お風呂反省会で盛大に後悔します。
溶け込めない・心を開かない私がダメなのかもしれません。
憧れていた環境なのになぜか足が遠のく。

毒母はいつも不機嫌で近寄りがたいのに、兄と弟だけには優しい。
女はこうあるべき!理論だけを教えられてきました。
突き放してきたばっかりなのに、年をとってから
血(縁)がどうだの「世界にたった1人の親」だのウザい事この上ない!
多分トメさんに対しては、嫌われたくないというのが先立ってか、
どうしてもよそよそしくなっちゃうんです。
トメさんにドーン!と甘えてみたい、でも家族とは言え他人だし…
というか、今更母を求めても仕方ないし、筋違いか等、
悶々としてしまいます。
ある意味マザコンなんですかね。最悪です。
279可愛い奥様:2009/10/17(土) 08:14:05 ID:ySq1JaoW0
>>278
その義理ママが本当の自分の母だと思って
甘えてみればいいのに。いい人なんでしょ?義母さん。

あのさ、他人の子でも甘えられたら、あなただって
悪い気はしないでしょ?可愛いと思うよね。
義理ママだって、あなたが素直に甘えてきたり
頼ってきたりしたら、可愛いと思うのよ。
まずはお料理でも教えてもらえばいい。
へんに遠慮したり、よそよそしくしたりは
距離を作るだけよ。どーんと甘えるのだ。

血のつながりだけが家族の定義じゃない。
へんな遠慮しなくていいと思う。
義理ママと良い関係になってね。
280可愛い奥様:2009/10/17(土) 08:55:05 ID:2LvMP/X8O
>>278
ナカマ!
母の日やトメ誕生日のプレゼントにメッセージ添えたりして
少しずつ気持ちとか自分の事伝えていけばいいよ。

嫁いで五年経つ今はだいぶ馴染んだよ。
281可愛い奥様:2009/10/17(土) 09:43:11 ID:9N/ZvyKaO
>>278
私も同じ!
結婚式の時に両家が揃って、改めて両親の毒を思い知らされ、かなりヘコんだ。
旦那の兄弟は弟しかいないため義両親は娘(私)が出来るのをすごく喜んでくれているので、私も今まで両親にさせてもらえなかった分たっぷりと甘えるつもり。

でも、密かに実家と距離を置こうとしているのはまだ旦那には内緒。ごく普通の温かい家庭で育った旦那にはこんな状況ってなかなか理解出来ないと思う。
282sage:2009/10/17(土) 15:36:27 ID:XYrEBaDd0
>>278
私も結婚して自分の親の毒に気づいたクチ。
義母は、お姑さんとさらにその姑さんの居るうちに嫁いで
大変苦労されたと最近になって聞いた。
だけど、義母はいつも人に親切で見返りを求めず、柳のようにしなやか
でたんぽぽのように朗らかな人だ。
私もお義母さんのようになりたいと手紙に書いたら、嬉しくて涙が出たと
電話をくれたよ。
正直、こんなことを書いて「何か裏があるんじゃないか」と思われないか
心配した。家の母ならそう思うだろう。
義母が私の思いを真っ直ぐに受け取ってくれたことが本当に嬉しかったよ。
283sage:2009/10/17(土) 15:38:38 ID:XYrEBaDd0
ごめんなさい!
下がってなかった・・・。
284可愛い奥様:2009/10/17(土) 18:19:22 ID:jEupfcEX0
皆様、ありがとうございます。
前途の通り誰にも言えなかったので涙でそうです。

>>279
素直な子とか、かわいいですよね。
つい応えてあげてしまいたくなる。
甘えベタなもので、なかなか難しいですが、
義母はお料理だけでなく手芸も得意なので
編み物教えてもらおうかと思います!

>>280
最初の挨拶に行った折、お土産とは別にお花を贈ったら、
キレイだと大変喜んでくれたのを思い出しました。
トメさんの誕生日とか「何を贈ろうかな」と
考えるとちょっと楽しみです。
メッセージ、やってみます!

>>281
いい義両親様でよかったですね!
主人や友達に言っても大概「そういう事言うもんじゃないよ」
と言われますし、なかなか理解してもらえないですよね…
お察しします。

>>282
義母様ステキですね〜。そういう年のとり方をしたい。
本当に苦労した方って人に優しいですよね。
苦労を思うと切ないですが、気持ちに応えてくれると嬉しいですよね。
またその逆も然りなんだな〜と心機一転頑張ります。
285可愛い奥様:2009/10/19(月) 11:26:35 ID:7RiHfduu0
>>284
すごくシンプルに、義母さんを好きだって気持ちがここにいる人たちにも
伝わってくるので、そのままお義母さんに伝えればいいと思いますよ。
皆さんレスされているように、お義母さんもあなたのこと可愛いと思います。
実親に恵まれなかった分、義両親に恵まれたと思ったら、素晴らしいことですよ〜
あまり肩に力を入れずに、自然体で頑張ってくださいね。
286可愛い奥様:2009/10/19(月) 18:12:22 ID:Q5ofi4VA0
夫が脳腫瘍になった時に、面倒に巻き込まれたらゴメンとばかりに
母親とは思えないような辛らつで冷たい態度を取られて以来絶縁
していた毒母。旦那が無事に社会復帰した途端自分の老後とニート兄の
面倒をみてもらおうという打算がみえみえの謝罪の手紙攻撃開始。

うんざりして最後に届いて以来1年半以上開封してなかった手紙を読んだ
「あなたももう少し大人になって下さい。右目はもう視力ゼロです。
今後手紙は書きません。」そして、最後は大文字で「さようなら」

やはり結局は反省してなかったんだなと思った。逆ギレしてるし。



287可愛い奥様:2009/10/19(月) 19:53:51 ID:JNCI3JsiO
毒になる人達の、あの依存体質はなんだろうね
何事も見返りを求める。そのことで、周りの人達が離れていくのに、全く理解できないんだよね

それにしても毒になる人達って、どうしてああも
『他人を苛つかせて感情的にさせる』ことが上手いんだろう
計算しているのか? それとも素なのか?
二言目には「大人になれ」「冷静になれ」と言うが
そっくりそのまま、その言葉を返したい
288可愛い奥様:2009/10/19(月) 20:41:41 ID:dhe1X6dx0
数年前に結婚した弟。やっと毒母のマインドコントロールが解けて、それまで毒母と一緒になって攻撃していた事を詫びてくれました。
なんでも奥さんが精神的に追いつめられてうつを発症したことで気がついたとの事。姉さん今までよく我慢してたなあと言われました。
ええ、我慢しましたよ。私もダンナも。でももう限界。
今では姉弟仲良くしていますが毒母とは絶縁中です。毒もますますパワーアップしているため、相手にしたらどちらの家庭も壊されますので。
289可愛い奥様:2009/10/19(月) 21:03:11 ID:hfDPouTZ0
熟練した精神科医、カウンセラーですらほとんど治せないモンが自然治癒するわけなかろう
290可愛い奥様:2009/10/20(火) 10:28:52 ID:egAQkORv0
あるあるある!と全部読んだ。
もうすぐ父の法事に行かなきゃならなくて欝。
葬式も正月もお盆もワーホリで海外に行ったきりで欠席した兄は、今回もいない。
それをかばいまくる毒母と毒親戚連中にまた、兄の分まで「お母さんをひとりにして」とかなんとか責められまくるんだと思うと、ほんと行きたくない。
あの母は事あるごとに私ら夫婦にお金と労力をせびって、外には自分らに都合の良い話ばっかして被害者面してるだけだってのに。
大体がどっこも悪くないくせに、外に見栄張ってお金使って金欠になり、「あんたにいくらかかったと思ってるんだ」と嫌味かましてむりやりせびりとるくらいなら、働けよ。
超健康体のくせに。そもそも、私にはほんっとケチで兄の半分もかかっていない。
相続も放棄すると言わせられてる上、そのうち本当に楽したくてうちに転がり込んで来そうな勢いだし、なんとかしなきゃ。
あいつらが毒だっていうことに気がついたのが結婚してからなので対処が遅れてしまい、物凄くいやなことになってしまった。
何回か殴られた程度であとは精神的虐待ってやつで、私自身もあいつらに基本無関心だったので「あっさりしたむしろ仲の良い家族」とか思ってたよ!
今から解毒してフェードアウト、頑張るけどすごく大変そうで気が重いよ。
291可愛い奥様:2009/10/20(火) 10:59:36 ID:EIUyoQKAO
マインドコントロールが抜け切れてない。
夫の身内が亡くなったのだが、毒親が
葬式には出るなと。私の常識は毒にとって
非常識。ビクビクしながら支度している
自分が情けないし、疲れる。
なんでこの年になっても、親の顔色を
伺ってから行動しなきゃならないの。
皆のような強さが欲しい。
292可愛い奥様:2009/10/20(火) 12:03:18 ID:bBp1gKa50
みんな同じだよ〜。何をするにもビクビクして暮らしてるよ。
毒が死ぬまで・・・と思ってたけど、100まで生きるって言ってるしな〜。
293可愛い奥様:2009/10/20(火) 15:25:49 ID:Rg1mnqd9O
毒親に、言い方が悪くて人を傷付けるって言ってみた。
そしたら自分が今言った言葉すら覚えてなくて
軽口を重く受け過ぎって逆に責め立てられる始末。
294可愛い奥様:2009/10/20(火) 15:54:28 ID:4ybWgmJT0
自分の暴言、忘れたって言うよね…毒親。
子供に対する暴力も、しつけだったと肯定して反省しないし。
そのくせ、人の言った事は曲解して悪く憶えてて、いつまでも攻め立てる。
本音や相談事は言ってはいけない、と子供の頃から肝に銘じてるよ。
何が激昂のスイッチか解らないので、言葉も選んで話してる。
とりあえず、お母さんは凄い人、偉い、とおだててればご機嫌。
自慢話大好きな人間で、自分に関する話題以外には全く興味が無く、不機嫌になるので
まともな会話は出来ない。
でも、毒母の姉妹から鬱陶しがられて泣いてる姿とか見ると、可哀相とか思っちゃうんだよね。
自分だけが正義だと思いこんでるから、生ききにくいと思うよ。
この哀れな人はタヒんだ方が多分、幸せだと思う。
昔から殴られたり、愚痴の掃き溜めのサンドバッグな私が、毒母を可哀相と思うなんて
馬鹿なお人よしだけどさ。
295可愛い奥様:2009/10/20(火) 16:56:30 ID:Rg1mnqd9O
言ったときドキドキしたけどやっぱりダメ、
私も可哀想な人だって思う。
何で同じ兄弟で差別すんのかな?
だけどちょっと逆らうと、同じに育てたつもりなのに、
とか言われて出来の悪さにへこまされる。

でも毒母が育てたわりにマトモと…思いたい。

サンドバッグなんて言わないで。
生身の人間なんだから。伝わればいいね。
耐えなくてもいいんだよ!
296可愛い奥様:2009/10/20(火) 17:12:29 ID:7kEaTfj0O
ほんとに同意。
毒の暴言にこっちが傷つくと
「あんたが子供(未熟者)だから」
「あんたは真面目に考え過ぎる」
「悪気は無い、軽い気持ちで言っただけだ」で、絶対に謝らない。
産んだ本人に「女の子なんか産むんじゃなかったわ」と言われて
何とも思わない娘がどこの世界に居るんだよボケカス。

同じ調子で「じゃあ性別判った時点で堕ろせよ」と言い返したら
毒母ブチ切れヒスって、出来婚や堕胎等DQN行為の数々を
被害者面でボロボロ白状しやがった。
もう本当に、やつらの前だと私の人権も無く自我も否定される。
297可愛い奥様:2009/10/20(火) 17:20:14 ID:nUmSPU/A0
たとえ細いつながりでも、毒とつながっている間は
ずっと心と体を殴られ続けているのと変わらないよ。

絶縁した後もフラッシュバックがくるけれど、つながっているのとは大違い。
気を紛らわす方法でやり過ごして
毒から距離を置いているうちに自分の人生が楽しめるようになるよ。
298可愛い奥様:2009/10/21(水) 00:50:20 ID:Dt5hMPwT0
愚痴らせてください。
父70代後半、無職・無年金。母60代後半、パートと年金で年収200万いってない。
(ちなみに二人とも障害者)
だから、私が月に5万くらい仕送りしてる。でないとすぐに借金するから。
数年ごとに問題を起こす父。
今回はアパートの家主(←これも基地外)ともめて出て行くように言われ引っ越すことになった。
部屋の修繕費が120万かかるから半額だせと言われ、きれて暴言はいて(死ねとか)
暴れたらしい。
結局今後家主との交渉は私がすることに…。遠距離なのに。
そして昨日の夜から行き先もいわず出て行ったままいまだに帰ってこない。
80近いし片足不自由だから、遠くへはいけないはず。
それに田舎だから娯楽施設もないし、老人が一人で歩いてたら目立つはず
なんだけどみつからない。
まだ警察にはいってないんだけど、もうこれ以上騒ぎを起こさないでほしい。

私は二人目がほしいけど、母がパートを辞めたら仕送りも増やさなきゃ
いけなくなると思うと二人目なんて作ってられない。

絶縁できない。
299可愛い奥様:2009/10/21(水) 01:39:52 ID:8clBjtpX0
>>298
絶縁の可能性が無いならこっちかも?

〔介護〕親を見捨てたい奥様 2人目〔放棄〕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254050697/
300可愛い奥様:2009/10/21(水) 13:55:25 ID:yzlq6EHW0
上の方で誰かが書いてた『身内の犯行』読んでみた。
毒親持ちの事件好きなもんで、非常に興味深かったw
教えてくれた人、ありがとう。

しかし出るわ出るわ毒親のオンパレード。
毒親は加害者だけでなく、被害者も作り出すんだよね。
この世から毒親がいなくなれば、犯罪も半減するんだろうになあ。
その本の中の印象的な一節。
「母の愛は無償というが、その逆だ。子の愛こそ、無償なのだ。
 だからこそ、子どもを自分の一部にしてはいけない。
 自らの不遇感、満たされなさを子どもに叶えてもらってはいけない。
 (中略)殺害はしなくとも『子どもの心を殺してしまっている』母親は多分、少なくはない。」

ここにいる私たちには、もう分かりきっていることではあるけれど。
娘である自分はもう捨ててしまったので、母となった自分に改めて言いきかせながら読んだ。
301可愛い奥様:2009/10/21(水) 14:12:07 ID:uUKWfCkw0
>子の愛こそ、無償なのだ
涙が出そうになった。私も娘という立場はとうに捨てたよ。
子供に感謝しなきゃな。ありがとよ
302可愛い奥様:2009/10/21(水) 15:01:00 ID:5tdBIHQL0
日本の殺人事件は、身内間での殺人が過半数以上でしょう。
これ、最近あるお偉い方が「人を人を利用する大企業のせいだ」とか、ぬかしていたけど
本当は、身内間の甘えすぎが原因だと思う。
子どものお金を無心する親とか、兄弟とか
かなり酷いことをやっても、身内だから許されるとか。
物事には何でも限度があると思うよ。
他人であれ、身内であれ、自分のために誰かに大きな犠牲になってもらうのって
私は正直気持ちが悪い。
>>300の 自分の不遇感、満たされなさを子どもに叶えてもらおうとするな
っていうのも、本当にそうだよ。
いじめの連鎖だって、結局は直接悪くもない子どもをいじめて、うさを晴らすことで
親が自分の問題を子どもに解決させようとしているものでしょう?
世間って、こういうのでも許せっていうもんね。
いじめをやる親も可哀想なの って。
これ、はっきり「やめろ!許されないことだよ」って言えないのかい?
良くないことは良くないこと、許されないこと。
日本の常識、もっとしっかりしてくれよ。
303可愛い奥様:2009/10/21(水) 19:56:05 ID:Wxb+wBkV0
私は父が嫌い
304可愛い奥様:2009/10/21(水) 20:05:08 ID:1hvN2rBX0
誰も信じてくれないだろうけど
私、6歳くらいのときに父親に売られたよ。

父親の知り合いの男2人に体中なめまわされたり
あそこからも血が出て、父親は3000円くらい
男達から金をもらっていた。

お母さんが警察に通報して父親も男達も務所へ。

まだ、その父親生きてるんだ・・・。

もっと酷い目を散々見てきたから

父親が死んだら骨をゴミ捨て場に捨てる(分からないように)
つもり。

305可愛い奥様:2009/10/21(水) 20:09:40 ID:1BkV5GXj0
それ以前に骨を引き取らない方がいいんじゃない?
306可愛い奥様:2009/10/21(水) 20:36:29 ID:0ZEK7q550
>>305
同感。もっとクールに
って仕様がないのかもしれないけど
赤の他人、何か?っていうぐらい突き放せば
いいんじゃない。

どんな理由でに誰に呼ばれようと応じず、で良し。
同居さえしてなければ、こっちのもの。
変な言い方だけど首に縄つけて連れて行くことなんか
出来ないから。
必然的に骨の行き所にはならないよ。
307可愛い奥様:2009/10/21(水) 20:44:41 ID:8clBjtpX0
>>304
信じるよ。
知り合いだった女の子も同じような話をしていた。
そんな親は絶縁するしかないよ。
308可愛い奥様:2009/10/21(水) 20:46:02 ID:8clBjtpX0
あげちゃった、ごめん
309可愛い奥様:2009/10/21(水) 20:53:10 ID:uUKWfCkw0
酷い目にあったもんだね。
でも、そうすることで少しでも気持ちが収まるならゴミ捨て場、私は賛成するよ。
どうにでも好きにしちゃっていいと思うわ。
310可愛い奥様:2009/10/22(木) 05:16:30 ID:tX6ZDTL6O
保育園の頃、おねしょが治らなくて保育園でのお昼寝でもおねしょをしてしまう子だった。
ある日の夜、両親から
「今夜またおねしょをしたら小便臭い布団を背負わせて汽車に乗せ出ていってもらうからね」
と言われて、おねしょをするたびに怖くてたまらなかった。
今は、親の零細会社へお金をつぎ込まされてる。
なんでも言いなりになってないと怒鳴り散らすし殴りかかってくるし疲れた。
311可愛い奥様:2009/10/22(木) 07:31:41 ID:6jdZd8hyO
>>304
信じます。
あなたに比べたら屁みたいなもんだけど、私も毒母の田舎の
スナックみたいなとこで知らない大人達の前で「サービスしなさい」と
スカート捲られてパンツ晒されました。当時七歳でした。

年に1、2回会うか会わないかなのに強制的に母方伯母夫婦と
風呂入らされたり寝かされたり、銭湯の男湯にも強制連行されそうになりました。
物心つかない時期からの習慣ならともかく、小学校上がって
「女の子」を自覚する年頃になっていきなり強要・強制ですよ。
お陰でいまだにうまく断ったり拒否する事が出来ない
イジメられっ子体質です。

遺骨はゴミでも汲み取りトイレでも良いと思います。
私も、もし毒の遺骨なんて寄越されたら砕いて便所に流しそう。
312可愛い奥様:2009/10/22(木) 09:26:12 ID:AzbQJqpH0
破壊行為ってのはストレス発散になるんだって。
フラッシュバックに襲われた時、もし親の遺骨を持っていたら
その骨を気が済むまで砕くってのは、気持を落ち着かせる一つの方法としてあってもいいと思った。
313可愛い奥様:2009/10/22(木) 09:51:06 ID:vwv+0vjV0
【こういうことを子に真顔で要求してくるのが、毒親】

ttp://ningendock.seesaa.net/archives/20090309-1.html
養老

1 真心をもって親を養う

子は、親を養うことは当然である。親の心を楽しませ、親の心にそむかず、怒らすことなく、心配をかけない。
住んでいるところを快適にし、飲食の味をよくし、真心をもって養わなければいけない。

2 子供のように老人を養う

老人は、気力体力が衰えているから、胃腸が弱くなっている。子供を養うのと同じように心を配らないといけない。
飲食の好き嫌い、適度な温度に保ち、居室を清潔にし、風雨を防いで、冬は暖かくし、夏は涼しくし、よい環境を与えるように心がける。
盗賊・水害・火災などの災難があっても、両親を驚かせないように早く助けてやらないといけない。
異変にあっても病気にならないように配慮しないといけない。
老人は驚くと病気になりやすいから、注意しないといけない。

========= エンドレス ==========
314可愛い奥様:2009/10/22(木) 09:55:22 ID:BFdMzQ4k0
>>313
2番の項目、ワロス。
自分が子供の頃にこれだけの気持ちで世話をしてもらったなら
恩返しできるかもしれないけれど。
315可愛い奥様:2009/10/22(木) 12:05:05 ID:Cr4NSW8sO
>>314

その通り。
同じ事やり返したいよ。
316可愛い奥様:2009/10/22(木) 18:16:42 ID:HZe1f00X0
新型インフルエンザ、持病があるとリスクが高くなるって聞いてから
毎日そんな事は無いと思いつつも期待してしまう
317可愛い奥様:2009/10/22(木) 18:23:04 ID:1HBRCyLi0
わたしが23区出身なので、進学の18から良かれと思い子供を追い出した。
都内の寮、アパートで1時間位の所だけど。
ここを見て思ったことは、自分のやったこと、やらなかったことが
いまの子供の基礎の部分を作っていることにゾーッとした。
勉強になるね。
318可愛い奥様:2009/10/22(木) 19:11:58 ID:8PJ90SnU0
>>317
追い出しちゃいかんだろ
なんのためによ
319可愛い奥様:2009/10/22(木) 19:14:56 ID:ETYknLmU0
親離れ子離れするためでしょ。分かるわ。
自分まだ子供小さいけど追い出すつもりでいるよ。
320可愛い奥様:2009/10/22(木) 20:27:05 ID:/KAM7zMD0
ずるずると自分の支配下に置くより、いいのかもしれないね。
お互いのために。
毒親にはなりたくないって思っているけど、自分も母みたいに
なっているんじゃないかと思うとびくびくする。
意識しているうちはまだ大丈夫かも知れないけど。
321可愛い奥様:2009/10/22(木) 21:29:15 ID:AzbQJqpH0
いやあ、自分も毒かもしれない・・と自覚はあってもね
一緒に暮らしてるとなかなか難しかったよ。
私も追い出して(追い出せる状況がようやく整って)よかったって心から思ってるよ。
あんな親みたいにはなりたくないと思っていたのに離れて思う事はやっぱり自分も毒だったってこと。
一年でも一日でも早く、毒の私の元から離してやることがせめて子供にしてあげられるいい事だった。
離れた今の方が伸び伸びしてる。
あまり家に帰りたがらないし、帰ってきてもすぐ自分の家に帰るのがその証拠。
子供がいてくれたお陰で私の解毒は済んだけど、子供には可哀想なことをした。
もうなるべく子供には関わっちゃいけないと心してる。
322可愛い奥様:2009/10/22(木) 21:33:15 ID:O4VNd+kn0
胃が痛い。
323可愛い奥様:2009/10/22(木) 23:07:36 ID:/KAM7zMD0
>>321
関わっちゃいかんてことはないと思うよ。
心配くらい、してもいいじゃない。お母さんだもん。
でもそれが、誤った形で、その子に負荷をかけてしまうなら
なるべく表にそれを出さない方がいいのかもしれないけど。
あなたはちゃんと、自分の中にある毒要素を真っ向から対峙出来ている。
これから先、お子さんとは離れていても良い関係(離れていて、いい時間だけ
過ごせるからいい関係 と言ってもいいのかも)になればいいなと思うよ。
生活リズムが別の場所に出来てしまうと、なんとなく、そちらを帰る場所にしているので
自分の家が落ち着くんだろうと思うけどな。
いい方向に向かっていきますように。
324可愛い奥様:2009/10/22(木) 23:16:11 ID:tytk8CaP0
>>321
何か困った事が起きたらこんな親でも出来るだけの事をするから心配しないんだよ

って言ってあげてほしい。
もうとっくに伝えていたらごめん。
325可愛い奥様:2009/10/23(金) 02:15:11 ID:FKjqeBev0
>>321
親子!悩んで育てその結果は自分に返る結果だということ。
子供といえども一個の人間。
理解得られるかはその彼(彼女)次第。
先ず親の自分を正当化してはいけない。
子供に取っては言い訳でしか聞こえないからだ。
お母さんの親が私に云々…というのは
子供に取っちゃどうでもいい。
要はあんたそうしたいからしたんでしょ、ということだけ。
その背景含めて、理解求めようというのだったら
子供には迷惑だと思うのだが。
現に自分の毒母も同じことを言ってた。
でも私には自分が産まれる前の人間模様なんて
言われてもただどうしようもない訳。
あるのは貴方(毒母)と私。
変えられるの今と未来それだけ。
毒母のトラウマの愚痴話されても乾いた気分でふぅん…としかね。
ぶっちゃけ何も響きはしないよ。
326可愛い奥様:2009/10/23(金) 06:37:05 ID:XkyqApIb0
何なの、この人w
327可愛い奥様:2009/10/23(金) 08:01:46 ID:+JW7Jgb+0
子供にとって親は壁であるって一つの役割だと思う。
でもそれは(易々とではないけれど)乗り越えられる壁という前提。
親なんて子供に踏まれてなんぼ、だと思うし子ども達には自分を乗り越えて
成長してほしい。
いまだに親に対してビクビクして顔色伺っている私の切なる願いだ。
328可愛い奥様:2009/10/23(金) 08:33:47 ID:XSwCXwUn0
>>326
325の言うこと、よくわかるけどなー
『私は自分の親に虐待されたからカクカクシカジカ
だからお前に対してはこういう事に気を付けてウンタラカンタラ』って言われても
当の子供には迷惑なのよ
『黙って自分の心の中で処理してろ』って感想しか無い

>>321さんは自分の毒とうまく付き合っているお母さんのように見受けられるから
その点大丈夫だろうなと思うけど
お子さんが『捨てられた』と思わないようにとだけ祈る。
329可愛い奥様:2009/10/23(金) 09:31:19 ID:a/tHMSer0
自分がどうやって子供を育てればいいのかわからない。
もしかしたら自分も親にされてきたこと以外の育て方ができないかもしれない。
だから子供を産む決心がつかない。
負の連鎖は私の代で断ち切ったほうが良いのだろうか。
330可愛い奥様:2009/10/23(金) 09:45:01 ID:8FR2Tbbo0
>>321さんは、ウチのベタベタした依存体質(精神的にも経済的にも)で、
あいも変わらず恐怖で子供を支配しようとする親と比べたら羨ましい親御さんだ。
成長したら、大人の付き合い、これが無くてはいい関係は築けないと思う。

毒と比べてあちらの親が羨ましい!というのは、失礼な言い草で、自分が毒から
抜け切れてないのだなと思うけど。
331可愛い奥様:2009/10/23(金) 12:36:40 ID:MhG2V46SO
産みの親より育ての親ってよく言ったもんだよな〜

私の母親は子育てより仕事で、生後2週間で舅姑に育児丸投げ。
寝てる間に義実家に預けて寝た後に連れて帰ってた。

4歳の時に舅姑と同居したが、小学生の時に姑にケンカをうりはじめた。
理由は私が実の母親の自分より姑に懐いてるからだった。
同居したことをいいことに残業&飲み会増やし、
たまに家にいるときに私が話かければ「疲れたから」
とさっさと寝る母にどうやって懐けと?

嫁姑バトル中もさっさと離婚しないかな〜とか思ってた。
養育費だけ払ってくれればそれで良かった。
私の生活の中に母親がいなかったし。
せめて育ての親である姑にケチをつけなければ
産みの母親としての情が湧いたかもしれないのに。
332331:2009/10/23(金) 12:52:47 ID:MhG2V46SO
ちなみに姑にケンカ売るとき必ず私に
「あなたの母親は私なんだからあたなは私の味方よね!」
って味方になることを強要してきた。
もちろん私は育ての親の姑の肩をもったが
後で「なんで私の味方をしないの!」って怒られてた。

私に食べさせる食事に関して栄養士の資格を持つ母に相談しただけで
「姑は育児に口出すな」って逆切れした母の味方になれるはずがない。
つーか、あんた育児したことあるっけ?
あなたがシネば私たち家族は幸せになれるのにとずっーと思ってた。
333可愛い奥様:2009/10/23(金) 15:45:27 ID:0Ipk/UiNO
333
334可愛い奥様:2009/10/23(金) 17:49:50 ID:tyWK3BfL0
お母さん寂しかったんじゃないかな〜とふと思った。

子が懐かない→姑にあたる 

のループでますます悪化。
こないだ友達の結婚式で似た様な状態だった友達の母が
そういう愚痴言ってたもんで。
335可愛い奥様:2009/10/23(金) 20:59:05 ID:KXFA4sRC0
寂しさの裏返しではあるだろうけど、だったら同居解消するなりいくらでも方法はあったはず。
まして子供に当たり散らすなんて、毒親以外なんでもないだろ。
子供はペットじゃないのよ。仕事で疲れて都合よく癒してくれる相手じゃないの。
自我があって、複雑な感情を併せ持つ「人間」なんだよ、小さくてもね。

経済状況等、334さんのお友達も色々あるんだろうけど。
親となった以上は責任があるからね。ただ寂しいなんて言い訳にもならないと思うよ。
単なる愚痴にはなるだろうけどさ。
336331:2009/10/23(金) 22:39:49 ID:MhG2V46SO
上で親離れ子離れの話題が出てたので追記。

私は中学進学と同時に寮に入りました。
それ以来、生活基盤は実家ではありません。
寮に入ってから 育ててくれた祖父母 のありがたみが身にしみて分かったので、
きちんと信頼関係が子供と築けていれば大丈夫、だと思う。

ちなみに母は寮に入る=姑から離れるだったので寮に入るのは大賛成。
自分との距離がさらに離れることに気づかないあたりが毒親 たる所以か。
私が寮に入った後、住民票を実家に戻す
&週の半分は実家で過ごす母と離婚しなかった父親はある意味スゴイ親でした。
337可愛い奥様:2009/10/23(金) 22:57:14 ID:D7ORgxqLO
結婚してから自分の親が毒かも…と思う。

「あんたはしっかりしてるけど弟‘ちゃん’は違うから親がなんとかしてあげなくっちゃ」
と、30過ぎ子持ちに家を買ってやった。
自分が家を買った時には親戚には言うな、と固く口止めしてきたクセに弟が家を買ってもらった事は親戚みんな知ってたよ。
もちろん親戚みんなは自分が家を買ってる事は知らず。
あ〜、弟が先に家を買った事にしたいんだな、と変に納得。

弟と自分が全く同じ事を言っても自分には
「親に向かって生意気な!」
弟には
「さすが弟ちゃん!」
とかはザラ。

地味に疲れてきた。


結婚して10年、夫がポツリと一言。
「無理に仲良く付き合わなくてもいいんじゃない?」

目からウロコが10枚以上飛び出すぐらいびっくりした。
それからいろいろ調べて初めて2ちゃんねるを見てこのスレにたどり着いた。
338可愛い奥様:2009/10/24(土) 00:23:23 ID:k8c1WtCg0
あーここ読んでたら色々噴き出してきた。嫌な記憶が。

うちの母親は祖父が国家T種のキャリア組で、銀行員の父と結婚したのに物凄くけち。
小学校低学年までは近所のもらい物の服ばっかり。数も少なくて、男子にまで馬鹿にされてた。
新しい服を買ってほしいと訴えたら、本気で怒鳴られた。料理も下手、掃除も嫌い。
私がアトピーでもろくに病院に連れてってくれない。
母はいつもブツブツ文句ばっかり言って、読書に逃避していた。

公文に通っていたが、小学校高学年で高校レベルの問題につまづいたら、中卒で働けと
罵倒された。なにか頑張ってもほめてくれないくせに、常に最高の結果を要求してくるんだよね。
大学までの学費は出してくれたから、他の方の毒親に比べたらマシなのかな。

ここからは自分がDQNだが、20歳過ぎた頃に毒両親にぶち切れ、思いっきり責め立て何度も
泣かしてやった。今は色々金を出させ、母や父が何か言えば、常に馬鹿にした発言をして
やってる。ええ、親にされたことを仕返ししてます。私が搾取してやる番だと思ってる。

明日は祖父(軽くアル中だったから、母が変なのは祖父のせいかも)の49日に呼ばれてますが、
わざとDQNな格好で行ってやりたい。うちの家族だけの法要だから、私は別に恥かかないしw
339可愛い奥様:2009/10/24(土) 00:36:40 ID:hCG8IqUq0
>>337
私にソックリ。
うちの親も次男にマンションを買ってやった。

他の子供と同じことを言っても
母の私に対する口癖は「1番下のくせに」
他の子供には「さすが子供ちゃん」

家族の中で階級を作っておかないと不安なんだろうね。
340可愛い奥様:2009/10/24(土) 04:18:52 ID:ERLHF8X+0
親にぜったい復讐してやる。

このまま、安らかに死なれるのは堪らない。
それじゃあ、死んでも死にきれない。くやしくて

私が苦しんだ分だけ苦しんでもらいたい。

だから、親と縁を切って、音信普通にして、
病気で倒れても介護もお見舞いも行かない。
捨ててやる。

これが私の復讐
341可愛い奥様:2009/10/24(土) 05:54:22 ID:JvnoQ72N0
>>338
おまわたw。ホントお下がりばっかりだったよ。それほど貧乏でもなかった筈なのに何故?
病院も連れて行ってくれなかったよねー。病院もだけど、余分なおカネお掛かる事は一切
排除だったわ。塾とかさ。だけど結果だけは求めるの。感謝してるのはやはり大学の学費
を出してくれた、ってだけかしら・・・でもきっとそれを直接言ってやったら発狂だなpgr
342可愛い奥様:2009/10/24(土) 11:57:28 ID:RcilxH6R0
>>340
そして親の事なんて忘れて幸せに暮らしちゃえば完璧さ!

ガンガレ
343可愛い奥様:2009/10/24(土) 14:25:14 ID:+KnUB4M70
>>338
子供の病気は知らん顔なのに、
猫が少しでも怪我すると、、、数十万でも手術すぐにする
掃除も料理も同じ、何年やってるんだろうって思う、、、
母は仕事が好きな人。なのに父がプライドのために辞めさせたから、、
それで少しは気の毒なんだけど、

褒めない、、父が同じ。いい成績とっても、でも満点じゃないよな、、みたいな。
世界にはもっとすごい人がいるとか、、、小学生とノーベル賞受賞者比べてどうする?w
一問間違えただけでもバカにするような親
確かに褒めすぎは良くないかもしれないけど、、バかばかってけなし続けるのは酷すぎるよ

せめて普通の親が欲しかったな。
それか、毒親なんか無視する強いというか、無神経なタイプの子供だったらよかったのにな、
344可愛い奥様:2009/10/24(土) 14:31:56 ID:+KnUB4M70
父がいつだったか病気になって、検査した。
その結果が出る日、寒い朝っぱらから叩き起こされて、
仏壇の前で父と母と子供3人、いい結果がでますようにと祈らされた

タバコ一日に2箱、20歳から、、、これで病気が怖いって、、、
それで神頼み、
何ともなかったから、今でもすってる。
どこかの寺、神社、あちこち行く。信仰心は厚いけど、子供には意地悪、変なの

神様何やってるのかな、、、
345可愛い奥様:2009/10/24(土) 21:52:17 ID:itje4Np/O
>>339
同じ人がいた!
なんだか泣けました。

階級を作る…。
納得できます。
自分は下げ要員で、弟を上げる為に自分を下げてくるんだよな〜。


そういえば夫の前で弟にいきなり逆ギレされて怒鳴られた時には親がすっ飛んで来て
「あんたの言ってる事が正しくてもみんなの前で言われたら弟ちゃんに恥をかかせるでしょうっ」
て叱られたっけ。


今まで夫は自分が、親の弟との扱いの違いっぷりに何故怒らないのかすごく不思議だったらしいけど、妻の実家の事に口出しするのはどうかと黙ってたようだ。


今は夫の勧めで病院に行ってる。
まだ一度しか行ってないけど、簡単に概要を話しただけで
「なる程、お母さんに問題があるんですね」
と言われてすごく驚いた。

今までどれだけ変な環境にいたか気が付いた気がする。
346可愛い奥様:2009/10/24(土) 22:27:27 ID:pyPuh38v0
ああ、自分も精神科で生育歴を説明したときに「あなたの親は人格障害です」とすぐ言われた。
引越しがあって新たにかかった医師にも同じようにすぐ「おかしいのはあなたの親だ」と言われた。
心からほっとしたっけ。
そのせいか何年もかかったけれど順調に鬱から回復して、
寝れるようになり、体重も10kgほど戻った。
でも親のせいで変形した骨は手術が難しい場所なので一生治らない。
347可愛い奥様:2009/10/24(土) 22:36:26 ID:Cct81I2PO
母の呪縛から逃れられない。

そんな自分は子供を作れない。
日常生活、自分の中に母の片鱗が見える。
生めない。子供は…
348可愛い奥様:2009/10/25(日) 01:41:21 ID:s2Hapiyb0
>>347
同じく。自分も産めなかった。今は落ち込んで後悔しているけど、でも
冷静にいろんな状況を考えるともし産んでいてもきっと後悔してると思う。

毒親が自分の産んだ子供の祖先となる事を考えたら自分の代で
血を絶やしたほうがいいと思った。死んだ後も面倒な魂の持ち主だと
感じたので。自分が敏感な江原さん的な体質なんで余計に。

それほど忌み嫌われる毒親の元に産まれるってどうなんだろ。
自分が親を選んで生まれてくるとかいうけど納得出来ない。私は。
349可愛い奥様:2009/10/25(日) 10:34:08 ID:UHCVyWwU0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1253858221/

ここの185見てて祖母が激しく毒臭を放ってる・・・
吐き気がするわ
絶対毒だと思うし、こんなパターンもあると思ったら
子供を少しでも近づけるのは危険だってよくわかった
このバーチャンは違うかも知れないけど、うちの毒親に子供が洗脳される事思ったら
なりふり構わず絶縁し続けるしかないな
350可愛い奥様:2009/10/25(日) 11:02:44 ID:vNIrTsTFO
>>346
私もカウンセラーに毒母の話をしたら、「お母さんは、発達障害ですね」
なんて言葉が出て来た。毒母本人は「鬱病なをやっ!」なんて言ってるが、
私が幼い頃から毒母は変だった。
時間を戻して幼い私を助けに行きたい。幼い子供が毒親から助かるにはどの様な方法が有ったのだろう?
結婚をし親と離れて暮らしている今も心療内科とカウンセラーの世話になっている。
これから、自分で幸せを作るしかないが、普通の母に育てて貰えなかった
ハンディは感じる
351可愛い奥様:2009/10/25(日) 22:06:02 ID:RYiMZY+10
つらい思いをした分、人に優しくあれますように。
そして、肉親に恵まれなかった分、伴侶やその両親、子供に
恵まれますように。
苦労した分、ここからは幸せが沢山振りますように。

このスレの皆に対して、そう思うよ。

    ∠ ̄\      。, .。 ・* 。゚        。゚.。・ 。 ・
    _/★★`、   .゚*。゚ 。.゚ 。, ミ☆ ゚. ゚。,  ゚. +
  <_______フ ミ★。,゚. o。.゚
    (*´∀`) 。゚。゚.。       
   ((/   o━ヽニニフ))))
    しー-J))
352可愛い奥様:2009/10/25(日) 22:36:11 ID:Zr80x9i20
>>351
ありがとう。ちょっとうるっときた。
私は親と絶縁してから数年経ってようやく呪縛から解放されて、
生きている幸せをしみじみ感じるようになったよ。
他のみんなも同じような平安が訪れますように。
353可愛い奥様:2009/10/26(月) 00:24:27 ID:60BRBeFF0
カウンセラーに言われた言葉
「お母さんがあなたを縛っているのはなく
 あなたがあなた自身を縛っている。」
「その呪縛を解くようにしないと。」
最初は?????だったけど
自分の心をがんじがらめに縛っていたのは自分自身だということ
がだんだん解ってきた。

母のことを心から放すようにしたら心が軽くなって
人間関係も上手くいくようになった。

私が幸せになるのが自分の為。

私の幸せは母の不幸だから
354可愛い奥様:2009/10/26(月) 00:32:49 ID:IkYiyGHF0
私の母は私を憎んでいるのではない。
たぶん、嫌ってもいない。

ただ、母と関わりのないところで私に幸せになってはほしくない感じ。

私の何もかもをコントロールしたがる。
特に私の幸不幸は完全に自分の手中に納めていたかったみたい。
「お母さんの言うことを聞いていれば、幸せになれるのよ」と
「ほら、お母さんの言うことを聞かないから不幸になるのよ」が
いつもセットになっていた。

それがイヤで、母が重くて逃げた。

今、母と関わりのない暮らしはとても平穏で幸せ。
ときどき躓くこともあるけど、そんな小さな躓きも幸せだと思う。
355可愛い奥様:2009/10/26(月) 01:13:26 ID:h9gpHGjMO
>>354

自分の所も同じです。
不幸になる、とは言わないけど。

母親の意に沿わないと
「意地が悪い、根性がねじ曲がっている、生意気な」
などと言われます。

それらの全ては
「あなたの為を思って厳しくしただけなのに」

どこの世界に、親から根性がねじ曲がっていると言われて
「自分の為を思って言ってくれてるのね!」
と感謝する子がいるのかね。

自分が母親から離れようとすると、手のひらを返したかのように執着してくるのは何故なんだろう。
そんな母親の決まり文句は
「私の言ったことがそんなにあなたを苦しめていたなんて…」
だが、そうは言っても絶対に謝らないな。

最近、自分の中に怒りを抱えているのがしんどくなってきた。
何であんな事を言われなくてはいけないの、とか何で、何で、と思うのがツラい。
早く自分の気持ちを切り換えて楽になりたい。
356可愛い奥様:2009/10/26(月) 02:41:39 ID:Y7o233Tr0
毒親は謝らない。自分がしてきたことを悪いことだと
思ってないから。

>>355
執着してくるのは、あなたが自分の支配下から出て行くのを
止めようとしているだけ。
結局は子供をいつまでも支配したいのだと思う。
まずは物理的に距離を置いて、その後心理的に
距離を置くようにすれば、「何で、何で、、」と
思わなくてもいいようになります。
物理的に近いとシンドイですよ。
357可愛い奥様:2009/10/26(月) 10:46:00 ID:h9gpHGjMO
>>356
ありがとう、現実をわからせてくださって。
もちろん、自分でもそうだろうとは思っていたのですが、他の人からハッキリとそう書いていただくと改めて身に染みます。

物理的な距離は新幹線で3時間分は開いています。
ですが、無駄にお金を持っているのでいつ突撃してくるか予想がつかない。
親からの連絡を自分がとらないと、兄弟を使って様子を窺おうとしてきます。

自分は親のおかしさに気が付いたのがまだ最近なのでしばらくは葛藤が続くと思います。
358可愛い奥様:2009/10/26(月) 10:59:32 ID:S9aXofylO
お金持ってるならまだいいじゃん
ない親がマイナスだらけで近づくと怖いよ〜
359可愛い奥様:2009/10/26(月) 11:22:45 ID:Jp4U0DsQ0
精神科で親の話できるんだ。
つーか親がおかしいって認めてくれるんだ。
私の主治医は絶対言ってくれないよ。
まあ経歴見てもボンボンで何不自由なくここまで来たんだろうってわかる。
個人のクリニックだから受け付けにいる奥さんのところに子供から電話がくる時もある。
あとクリスチャンらしい。キリスト教は親を否定しないんだっけ?
以前親にこういうことを強要されて辛い、と話したら「親なんだから当然では?」と返された。
それ以来、この先生には親の話しても無駄だな〜と思って診察の時も黙ってる。
でも病気の元凶が親なので、あいつらをなんとかしないと私は一生病んだままだろう…
360可愛い奥様:2009/10/26(月) 13:06:24 ID:CvuXqJaf0
>>359
精神科でも、毒親に悩まされてきた先生もいるよ。
(こちらから見たらどんなにいい大学を出ていても、
ご両親には合格発表の際「でも東大阪大ではないよね」と言われたと)
逆に、「お父様お母様のお蔭で僕がいます」と本気で断言
出来るような、恵まれた家庭環境の方もいると思う。

>「親なんだから〜」
のくだりは、そのように躾けられてきたんだろうね、その医師が。

年代にもよるのかもしれないけれど、カウンセラーさんも先生も
毒の呪縛から離れていいよ、あなたはあなたで幸せになる権利が
あるよって言ってくれる先生が多いような気がするけどな。
「なんだかな」のスレでも、「親に対してそんなこと思っちゃいけない」
みたいなこと言った先生がいたけど、そういう医師に当たっちゃうことも
あるよね・・・。
何でも話せる先生じゃないのは、気を遣いそうだね。
361可愛い奥様:2009/10/26(月) 13:54:19 ID:iyZ+utTY0
>>359
そもそも、そんな話聞いてくれるの?
前に受診した時は、そういう原因みたいな話は話し出しても早々に遮られて
寝られないとか不安だって言うとはいはいって薬出して終わった

薬飲んでその時だけ何とかするんじゃなくて飲まなくても
精神が救われるようになりたいんだけどカウンセラーってどこにいるんだ??
一生薬飲んじゃ症状抑えるしかないのかな
362可愛い奥様:2009/10/26(月) 14:39:17 ID:CvuXqJaf0
>>361
総合病院の心療内科とか、個人のCLでもカウンセラーさん常駐のとこあるよ。
HPに載ってたり。かかる前に電話でいるかどうか確認してみてもいいのかも。
ttp://www.dsk.ne.jp/psycos/contents-g1_3.html みたいに、「心理カウンセラーあり」で
検索すると出てくる。

薬出して症状を抑えるのは、勿論必要だから出してるんだろうけど
根本的な治療ではないよね。
認知行動療法とか、自分の考え方を軽い方に変える手助けをしてくれる
ところの方が、合っている気がするけど。
カウンセラーがいるかどうかは、メンタルヘルス板の該当地域のスレで聞いてみるのもいいかも。
359じゃないけど、ついレスしちゃった。スマソ
363可愛い奥様:2009/10/26(月) 15:45:35 ID:iyZ+utTY0
>>362
どうやって話を聞いてくれる所を探せばいいのかわからなかったけど
こんなHPもあるんだね
どのくらいの確率でいるのか見当もつかないから片っ端から電話するのも
躊躇われたし、気になりつつも何も出来なかった
親が謝ってくれたり変わる可能性は0だから
何とか自分で生きやすくなれるよう頑張ってみる
364可愛い奥様:2009/10/26(月) 16:42:10 ID:CvuXqJaf0
>>363
何でも話せるお医者さん、カウンセラーさんに出会えますように。
少しでも、平穏で温かな日常を送れるように祈ってるよ!
市の精神保健福祉センターでも、カウンセラーさんのいる施設は
紹介してくれるかも。
(これは自分で行ったわけじゃないし市によっても違うと思うので、
お住まいの市に当たってみてください)
本当、毒が「自分が間違っていた」なんて言い出すことはまずもって無理
(だから毒なんだもんねw)だと思うので、人に協力して貰って、自分の人生を
少しでも楽しく生きていけるように時間を割いた方が、良いと思う。
無理せず、一歩ずつですよ〜
365可愛い奥様:2009/10/26(月) 22:51:24 ID:K9B6tlmeP
うちの親は、>>338>>354のセットだな。
卑屈なまでの学歴コンプと異常な教育ママwに、
子供のすべてを知りたい、言うこと聞かせたい、そんな感じ。
今日、ずっと順番待ちしていた湊かなえの「告白」が図書館からやっと借りられて読んだ。
予約してからだいぶたってたから、私の中ではテンションかなり下がっててw
まぁ、家事と育児の合間にぼちぼち読むか、くらいにしか思ってなかったけど、
喋り口調で語りかけてくる読み易さと、
あまりに自分と似てる境遇が出てくるのに引き込まれて、
今日全部読んでしまった。
事件の主人公の母親の項を読んだとき、あまりにうちとそっくりでぞっとした。
子供時代の学校の環境もすごく似てて寒気がした。
これから読む人もいるかもしれないから、詳しく書くのは控えるけど、
「どうしよう、うちの子もこうなっちゃったら、いや、なるかも」
と、軽くパニックになってしまった。
読み物としては面白かったけど、ちょっとフラバってしまったよ('A`)
366可愛い奥様:2009/10/26(月) 23:03:23 ID:K9B6tlmeP
連投スマソ。
>>359
私が前行ってた病院の先生もそんな感じだったなぁ。
数値でわかるような病なら、価値観で診たりはしないだろうに、
(この数値なら○○病ですが、私は体にメスを入れるのは嫌いです、とか
薬に頼らないでやっていきましょうとか、普通言わないよねw)
精神科となると、自分の価値観ありきで喋る医者の、なんと多いことか。
宗教を明かしてくる病院なんてあるんだね。
聖○○クリニックとか、そんな感じなのかな?
私も何度か話してみて、「この医者には何を言ってもダメだ」と見切りをつけたよ。
人あたりはすごくよさ気な人だったんだけどね。
母親大好きっぽかった。
私の母親がまぁ普通ではなさそうとは認めたけど、
「診察してない人を○○病と診断は出来ません」とは言われたよ。
今の病院でも似たようなことは言われたけど。
私としては母親のことをはっきり「異常だ!人格障害だ!」と言ってくれたら、
どんなに胸がすくだろうと思ったけど、
まぁ、医者としては、今のご時世、すぐ誤診だなんだで訴えられるし、
診てない人に診断名つけたら、その患者が外で
「あの医者が○○病と言った」と言って回らない確証はないし、
勝手に病名はつけられないんだろう、仕方ないなとは思ったけどね。
でもはっきり断言する人もいるんだね。
367可愛い奥様:2009/10/27(火) 00:33:49 ID:l6irdc110
>>358
それ私。
毒親の老後の蓄え一銭も無し。
もうね。何考えて生きてきたんだか。
一生懸命働いて貯めて、それでも貧乏ってんなら解るし、同情もするよ。
でも違う。あればあるだけ使うのがデフォ。
羽振りのいいときは他人や親戚に大盤振る舞いして、実の子供の気持ちなんか二の次。
いざ金の無い老人になったら、大盤振る舞いしてやった他人や親戚は誰一人助けてくれない。
当たり前の事なのに、実際にそんな目に合わなけりゃ解らない馬鹿。
そうして、子供にたかってくる。
私の人生、「親」がずーっと悩みの種だよ。
それ以外の問題なんて小さい小さい。
子供時代のイジメや辛い事も親に相談せず、自分で立ち向かってなんとかしたよ。
親に相談した所で、誰にでも言いふらすし、結局私が責められたり、
とんちんかんなアドバイスばかりなので、相談する事は小さい頃から諦めてた。
もうほんと、毒親持つと、親以外の問題なんて小さい小さい、と開き直ってしまうよ。

368可愛い奥様:2009/10/27(火) 02:27:24 ID:8Mv4l1lT0
横レスだけど、
自分は時々旦那に蹴ったりした時、
ああ毒母と一緒と意気消沈が多々あった。
しかしあるお笑いの妻が土下座してる旦那の頭を蹴る!というの聞いた時
これだ、と思った。
毒の影響じゃないんだ。
毒の影響で毒の影響だと思ってしまうところに問題あるんだと。
のんびりおっとり育った人は
日々自分に自信持てず小さなことさいなまれたり…
なんてしないと思う。
でも毒の存在知ってる自分はつい、あ!あの毒みたいだ!と
少しでも似たところ見つけては暗く落ちる。
でも、いいんだー、皆そんなことあるんだ、普通のことだって
思えばいい。
ただ自分にそんな問題点あるからこじ付けてしまうだけだって。
なきゃないでふぅんとしか思わないことでも毒親持ちだと
あいつらと一緒だと悲観材料にしてしまう。
色んな人がいる。
ただ蹴るとしても家族丸く収まってるところもあれば
滅茶苦茶文字通り崩壊寸前ってのもあって
悪い方向に考えない方が良い。
少々の行動動作でも尋常の範囲内なら世間一般みんながやってる
普通のことだよ。
369可愛い奥様:2009/10/27(火) 03:20:15 ID:ey5XiiED0
暴力や罵声が日常の実家から逃れたので、自分の家庭からは無くした。
夫も同じ。「怒鳴り声なんか二度と聞きたくない」と。

義理の姉が数日うちに泊まりに来て、一緒にご飯食べたりお喋りしてる内に
「嫌味や怒鳴り声とかが無くていつも笑っていてうちとは全然違う。
普通はこれが当たり前の生活なんだよね」と突然泣きだした。
怒鳴り声や暴力はいくら見慣れていても
家族を疲弊させるだけで何も得るものはないよ。
370可愛い奥様:2009/10/27(火) 11:09:34 ID:gl41M/140
>>369
あー、すごくよくわかる
うちの実家も毎日怒鳴ったり喧嘩したりしてた
理屈(と称した何か違うもの)で責められるので(しかも皆無駄に頭良い)
脳みそフル回転して対抗しないと生きていけなかった
おかげで修羅場慣れしてて仕事には役だったがw
結婚して驚いた。毎日穏やかに話が出来る
そりゃたまには喧嘩もするし、逆切れっぽい事もあるけど全然レベルが違う

実は自分にも問題があるんじゃないかってずっと思っていたけれど
夫と結婚してから確信した。やっぱりおかしいのは実家の面々だったんだ
相手が変わればこんなに平穏に暮らせるんだ私って、目から鱗が落ちたよ
実姉はもう駄目だろうな、母親のコピーになっちゃった
父親は違うタイプの毒だし、逃げ場無し。彼女は実家を離れるのが遅すぎた
私のように20代そこそこで飛び出して居ればすこしは変わったかもしれない
残念だ
371可愛い奥様:2009/10/27(火) 11:56:18 ID:rAf8M7cJ0
自分も結婚して家を出て、実家とは違って本当に穏やかで気を遣わなくてもいい生活になった。
いつも笑っていられる。家を出て夫と結婚して本当に良かった。
義親も二人とも穏やかでおとなしくて優しいくてうちの親とは正反対な人で、すごく恵まれたと思う。
372可愛い奥様:2009/10/27(火) 13:02:13 ID:oeG4Pvlg0
>>370
>実は自分にも問題があるんじゃないかってずっと思っていたけれど
>夫と結婚してから確信した。

私もずっと自分がおかしいと言われてきた。家を出てから真逆だと気付いた。
親は学校にも親戚にも私がキチガイだと言いふらしていて
それが凄く悔しかったんだけど、
はたして周囲が親の話をマルっと信じていたのだろうか?と今は疑問に思う。
周囲だって親がおかしいから子供も苦労してるんだろwとpgrしていたが
それを口にせずにスルーしていただけなんじゃないかなって。

どのみちそんな親を持っていた事が人生の恥なのは変わらないんだけどね。
373可愛い奥様:2009/10/27(火) 13:53:39 ID:ILNS1rCP0
>>370
>実姉はもう駄目だろうな、母親のコピーになっちゃった

こういうケースもあるんですね・・・
過去のことを思い出すと本当に腹の底から怒りが湧いてきて苦しい気持ちに
なるけど、とにかく毒親の呪縛から解けたことに感謝して生きるしかないですね。
374可愛い奥様:2009/10/27(火) 16:32:46 ID:pzTKuqvo0
370です
母親自身が毒祖母のコピーだから、姉がコピー化するのは別に驚きじゃ無かった
祖母が毒になったのは御家騒動でかなり酷い目にあったせい?ある意味継母の毒を継いだ
継母(義理層祖母)が毒になった経緯は知らん
私たちが小さい頃から母は祖母の批判をしていたが(祖父は既に故人)
そんなに嫌いなのにどうして毎週会いに行くのか不思議だった
今思うと共依存に近かったんだろう
大嫌いと言いながら『経済援助してくれない』とぶつぶつ言うのも不思議だった
祖母はその金銭や言動(巧み)で母や伯父伯母を操る人で、まさにそこを母は批判してたのに

私が成人して同じことを母が私にするようになって
財産も譲ってやらんみたいな脅しもかけられたが
目先の利益を優先したら負の連鎖は断ち切れないなと思って絶縁
夫やその実家を『貧乏だから(普通の家です)金銭面で汚い筈』って決めつけてたけど
やってる事は正反対だから笑い話にもならない
姉の嫁ぎ先は私の嫁家より格上らしいから、そういういちゃもんは付けないのかな
今度は田舎者って馬鹿にするのかな
姉の事ははっきりいって好きでないし、もう会いたくもないが、幸せになって欲しい
375可愛い奥様:2009/10/27(火) 17:17:13 ID:GIyZVu91O
私、ずっとトラウマから抜け出せなくて…もう多分一生抜け出せないのかと思うと…死にたくなります。
実家からは離れましたが、分籍しても親子の縁は切れないと聞きました。
絶望です。

引っ越しても何処からか住所を探して度々訪ねてくるし、大家さんなどに迷惑をかける。毎回突然現れる度に心臓がバクバクしてパニックになる。死にたくなる。

だから人生もう何でそらしたって駄目だと思うんだ…つかの間の幸せも幻。私はあの親をもったせいで、上手く生きていけない、我が儘でもないと思う…生きている事が本当に辛い。

死んだらやっと安息出来るような気がする。
376可愛い奥様:2009/10/27(火) 19:20:35 ID:8fM9QH/q0
突然来るよねえw
どうして毒親ってアポなし訪問しかしないんだろう。
母方の親戚は全員それがデフォなんだよね。
父方の親族が母を嫌って、いつも馬鹿にしたような態度しか取らない意味がやっとわかった。
ちなみに父方は父以外はマトモに見える。
父は母方の色に染められてしまったんだろう。婿養子だしなw
377可愛い奥様:2009/10/27(火) 19:39:34 ID:4EIAEimV0
うちも色々複雑。
姉は昔から両親と気が合わず早くから実家を出て
彼氏と同棲生活をして今でもワーキングプアみたいな生活を送ってる。
私は両親とそこそこ仲良くやってきたつもりだけど
家の購入資金を旦那実家が出してくれたのが面白くないらしく
色々と問題が勃発してきた。
うちの実家はバブルの弊害で生活レベルが著しく変わってしまった没落
両親共に戦前からお金で苦労したこともなくそこそこ良い家柄。
おっとりしてる様でもプライドが高い故、
姉のことも含め色んな面で屈辱的な気分を味わっているんだろうと思うが
最近顕著に私の幸せに当たるような素振りが時々見え隠れするようになってきた。

姉は姉で愛情をかけて育ててもらっていた事を理解せず
自分の至らない所は親の「過保護」が原因だと責める。
家を出て自立してるつもりでいるらしいけど精神が本当に幼い。
社会的にも底辺な彼氏と同棲暮らしをしてるけど
お互いコンプ持ちで傷の舐めあいで依存しているとしか思えないし、
もしかして遺産当てにしてるのなか?って。
もう本当世の中のことも家の事も何もかも分ってなくて
そんな自分らを「育ちがいいと言われる〜」なんて呑気なこと言って
頭悪すぎてイライラする。
親の面倒はみたくないので何気に私に振ってきたりして。
姉と親の板ばさみもうんざり。
私自身いい子ちゃんで居るのも疲れたよ。
378可愛い奥様:2009/10/27(火) 20:34:31 ID:euZDpQB+0
>>375
がんばってきたんだね。大変みたいだったね。
でも、まだ あきらめないで。

いい。死なないで。生きていて。
自分を 殺さないでね。誰も 殺さないで。
誰にでも、幸せに生きるための権利があるんだからね。
379可愛い奥様:2009/10/27(火) 20:50:57 ID:l38kU2S00
>>375
住民票とか、見られる状況にあるんじゃないかな。
本気で逃げたいと思ったら、ここの奥さん達、色々教えてくれるよ!
一人で抱えちゃ駄目だよ!
380可愛い奥様:2009/10/27(火) 23:31:11 ID:GIyZVu91O
>>378
>>379
ありがとう御座います…(涙)私、これまでも自分なりに考えて生きてきた筈なんですが…なんか分からなくなってしまって…。
結局は自分が子供なんじゃないかとか、親の事が根底にあって鬱になってしまったのに…どこかでは親は可哀想な人達なんだとか…そんな親を突き放して私は親不幸ものだとか…自分を責めてしまいます。
私がいるとまわりが不幸になると思って、離婚もしてしまいました。

それから自殺しようと思ってた矢先に…新しい彼が出来同棲していましたが…暫くして突然両親が警官と一緒に訪ねてきて「私が監禁されている」と。は!??ともう何が何だか…また毒親が嘘を吹いて襲ってきたのだと怖くなりました。
警官には事情を話して両親には会わずに帰ってもらいましたが、異常です。彼氏にも失礼極まりないと腹が立ちました。

もしこれから何処かに引っ越したとしても、探偵でも警察でも使って私の居場所は分かるでしょう。一生逃げられません。
今の彼氏とも事情があり一緒にはなれません。
それでも親を殺す事は私には到底出来ないので、終わらす為には私が死ぬしかないのです。精神的に参ってしまって…死にたい思いが強いです。
381可愛い奥様:2009/10/28(水) 03:23:48 ID:wMGQmsL/P
>>380
とりあえず病院へ行くんだ!
死ぬことはいつでも出来る。
どうせだったら、やれるだけのことはやってみようよ。
しんどくて動く気にもなれないかもしれないけど、
まずは心療内科にとりあえず行ってみて。
あとはそれから考えようよ。
382可愛い奥様:2009/10/28(水) 08:20:46 ID:C++9zJ+t0
>>380
かかりつけの医師はいますか?
心療内科でも精神科でもいい、先生に聞いてもらって。
鬱って診断ついているから、多分どこかかかってるよね?
かかってないとしたら、早めに病院に行こう。
あなたと同じように、苦しい思いをしている人が沢山いるし、
元気になる手助けをしてくれる人と薬があるよ。
うまく話せる自信がないなら、時系列で起こったことを書いて
見せてもいいんだし。

鬱の時は大事な決断も、誤った判断をし易いよ<離婚
毒のせいで追い込まれてしまったんだろうけど、
まだ幸せになれるチャンスは充分あるよ。
あなたにもちゃんとある。
383可愛い奥様:2009/10/28(水) 08:49:45 ID:7xtOMuyaO
私もトラウマから抜け出せない。
毒母は小学生の頃「遠足で一緒にお弁当を食べる友人が居ないから独りで弁当を食べてた」と話してた。
私も転校経験が有るから、寂しい思いもしたが適当なグループに入って趣味の合う友人を見つけたが、
やはり毒母の暴力や人格否定の言葉に苦しみ自己肯定感の低い人間になった。
私が受けているカウンセラーは毒母は発達障害でしょうとのこと。
そう言われてみればLD・ADHD・アスペ等の傾向有りだ。
母は出来婚だし、今も入院して困ったら私を呼び付ける。
そしてベッドから車椅子に移る時、母は「今にお前もこうなるからなっ覚えとけっ」なんて言う。
この時期、母の病院に行くのは恐怖でした。毒母入院中にソーシャルワーカーを付け要支援1を付けたが母は後にそれを断る。
そして私に恨みの電話をよこす。「入院中あまり来てくれんとなんやねん」とね。
私が今生きて居るのは子育ての責任をし我が子を成人させる為だ。
私は障害者が育てた人間だったんだ
普通の親の愛が欲しかった。子育ての責任がなければ私も死んでいたかも。幸せになる権利の言葉は理解出来るが方法がなかなか見つからない。
私も離婚組です。
384可愛い奥様:2009/10/28(水) 11:10:46 ID:8iFXRK5x0
トラウマ、ありますね。普段忘れていてもスイッチが入ると一気に沸き上がります。
最近子どもの歯がちょっとトラブルをおこして
様子見中なのですが思い出してしまった。
毒は都合が悪い事は私のせいにして、誘導するような話し方をする。
選ぶ言葉はもちろんネガティブ一色。
「歯科矯正で100万ぐらいかかるんだって。
その他にも毎回診察料と交通費で1万円はかかるし
痛いし何年もかかるんだって。
それでもやりたいならお母さんはきれいにしてあげたいけれど、どうする?」
「・・・・やりたい(つか、やるつもりで病院に来たんだよね?)」
「あ、そう。凄くお金がかかるからね。でも、何年もかけて
結局数ミリしか動かないのよね(笑)。100万かけて数ミリ。痛いのにね〜
痛くて眠れない人もいるんだって!それが何年も続くんだって。ご飯も食べれないらしいよ。
じゃあ、矯正、やろうか。大変だけど、いいんだね?途中で止められないからね」
「・・・じゃあ、しなくてもいいよ。」

後日、自分は是非娘の歯並びをなおしてあげたいと思っていたが
娘自身が ど う し て も 嫌だと言うのでやらない事にしましたもったいない!!
精神的に幼い子なのでしょうがないとは思いますが云々・・・
と医者や周囲に言いふらし既成事実を作り上げる。
私から断ったという事にしたいんでしょうね。見栄っ張り。
未だに同じ思考回路だから片腹痛い。この前も寝言を一蹴してやった。
30過ぎてようやく嫌味の反撃ができるようになった。
平伏しても反撃してもどのみち悪者はこちらになるんだから
自分がすっきりする「反撃」を取る事にしたよ。精神的に強くなったと思う。
それもこのスレのおかげなんだ。有り難う。
385可愛い奥様:2009/10/28(水) 11:13:33 ID:8iFXRK5x0
この前、5歳の息子に「ねえ、何がだめなの?」って言われた。
どうも料理をしながら「だめだ、だめだ」「シネ」「もういいよ」と
独り言を言っていたらしい。
子どもの頃を思い出しながら料理していたらうっかり・・・。
気をつけなきゃなorz
386可愛い奥様:2009/10/28(水) 11:42:28 ID:wFkvSu0b0
時々思い出してぶわーっとなるよね。
私も昨日の夕方からきてる。
絶対に忘れられないよ。
でも人に気軽に話せる内容じゃないし、ここで吐き出すのが精一杯かな。
同じ苦しみを味わった人同士にしかわからない感情だよね。
外で話せば私が親不孝の鬼畜呼ばわりされるんだ。
トメ世代からは信じられないと責められ、同年代の友人からも実の親でしょ?と不思議がられる。
387可愛い奥様:2009/10/28(水) 12:42:17 ID:LftNoZws0
>>380
先ず貴方は悪いことをしていませんよね。 何も逃げる必要ありません。
私も、 毒親のことではいきなりのストーカー、埒が明かないと大家へ突如訪問。
電話はいつも酔って怒鳴り声、 幼い頃は暴力暴言…散々苦しめられてきました。

結婚後10年程疎遠にしてましたが、引越しを機に 連絡することを止め、
一切絶縁してました。

毒の最後は散々で親族から絶縁した私にトラブルにまでなり、
身に危険まで考えられたため、最寄の警察署に相談し、
近隣の交番にパトロール強化まで至りました。

その後、弁護士に相談し、その時に開眼しました。
いきなり来られたら110番しなさい、と。 今は民事不介入も変わってきているとのこと。
その様な親族とは付き合う必要なし、あなたはあなたの家庭を
良いものにすればいいんですよ、と言われました。

その毒家庭に生まれた過去は消せないけど
今あなたは新たな人生の始まりですよ。
人生良いことばかりも、悪いことばかりも続きません。
これからは幸せを切り拓いて!自分でね。
大丈夫。マンションのベランダから下を見て泣いてた晩、
そんな私でも、ここの住人の方たちの励ましのおかげで
どんどん癒されていった私がいます。

今あなたにお子さんがいれば
貴方ひとりではありません。その毒から守っていかなければいけません。
自分の人生、いつまでも子供の頃のままではないです。
もう十分に毒に対して行動が取れる力があります。
頑張ってください!
388可愛い奥様:2009/10/28(水) 15:52:56 ID:d0lWGyfe0
昔の辛いことを思い出せるのは今が幸せだからだよね
389可愛い奥様:2009/10/28(水) 16:10:06 ID:T0cQYX4MO
>>381
>>382
>>387
のみなさま…お返事ありがとう御座います。思わず瞼があつくなりました。
こちらのスレは昨日見つけたばかりだったので、少し居場所が見つかった気がして、書き込みました。

通院は全くしていないんです。友達に行っても意味ないよと言われたのがきっかけで…それからは自分の中だけで解決しようと考えていました。(意味ないんだったら、自分の思いを伝えるのがしんどい、無意味だと)

毒親はやっぱり一生あのままですよね?みなさんを見習わなきゃですよね。身近には同じような経験者が居ないので、ここの人達に出逢えて読んで…一緒だなぁ〜ってほんわかほっとした気持ちになりました。
390可愛い奥様:2009/10/28(水) 16:15:53 ID:T0cQYX4MO
上手く伝えられませんが、貴重な意見をありがとう御座います。
私も語りきれないぐらい沢山の憤り経験があります。
どちらかといえば、私は弱い人間なのでしょうけど…もう少し頑張ってみます。
391可愛い奥様:2009/10/28(水) 16:18:02 ID:vciNzG4O0
>>388
うん、そう思う。今思うと最悪の子ども時代だったけど
当時の自分は変だ変だ〜と言う友達に対して
敵意を持っていたくらい。うちはおかしくない!と反論したり
オマエ達の方がおかしい!と言ってみたり。
親は立派な人だと信じたかったんだろう。今は真逆w
392可愛い奥様:2009/10/28(水) 16:18:20 ID:YQAoUQsDO
>>384
その誘導ぶり、よ〜っくわかる。
そんなパターンで、嫁ぐまでの人生かなり親に操作された。
自分で選んだ仕事と結婚相手だけは屈しないで何とか通したけど
「心配」と言う建前の誘導や妨害、それが効かないとなると
直接の文句や悪口も酷かったなぁ。
何で夢叶えたり好きな人と結婚するのにあんな重い罪悪感抱かなきゃいけないんだ。
393可愛い奥様:2009/10/28(水) 17:38:09 ID:C++9zJ+t0
>>389
あなたがもう死んでしまいたい、その方がどんなにいいだろう と思う程、
思いつめているので、やっぱり第三者として医師に診て貰うのは有効だと
思うんです。
残念ながら毒は毒のまま。自分のしたことに対して絶対の自信を持っていますから
あなたに謝罪することも無いでしょうし、内省することもありません。
あなたが悪者にされるだけです。

そういった人と、どのように距離を置いて、自分の人生を生きていくかは
あなた自身の問題ではありますが、周囲の人の手を借りて考えても
いいことですよ。特に毒の元で生きてきた方は、自分が悪いのではないかと
悪いスパイラルに陥ることが多々ありますが、あなたには何ら非が無いことを
色々な人に肯定して貰った方が、生きていく自信になると思います。
ただ、「親の言うことは絶対」「あなたが悪い、お母さんはあなたのことを思っている」などと
安易に口を出してくる方もいますので、ご友人に相談しても中々理解を得られるとは思えません。
それによって傷ついて、実生活では毒親のことを周囲に話さない人は、このスレにも沢山いますよ。
そういう意味でも、医療機関にかかり、根本からあなたの認知を良い方へ導いてもらった方が、
生きていきやすいのかなぁと思いました。

ちゃんと食べてますか?夜はぐっすり寝られていますか?
あなたの大事な人が、傍にいてくれるといいなと思います。

394可愛い奥様:2009/10/28(水) 18:29:24 ID:PW6oDpYv0
親に殺すぞって言われた
憎い クソババア死んで欲しい
395可愛い奥様:2009/10/28(水) 18:32:19 ID:fSu4+fxI0
>>392
わかってもらえて嬉しい。長文だったのに読んでくれて有り難う。
誘導や建前が効かなくなると精神分裂症だ(昔の人のいい方ですね)
発達障碍だとわめき始めるので不快な気分に拍車がかかります。
悪いけど、どっちが・・・・です。
矯正については母もかなり歯並びが悪いので
娘がきれいになる事が悔しかったんじゃないかと思います。そういう人です。
私は結婚後治しましたけどね。
何事も無く前向きに話ができる親だったらいいのにな。
396可愛い奥様:2009/10/28(水) 22:34:12 ID:aw7xS35Z0



岡田外務相が降臨中www
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/



397可愛い奥様:2009/10/28(水) 22:39:41 ID:k9JLtnFWO
孫の顔でも見せてやれば?
鬱なんかの症状は緩和し良い方向へ向かう場合があるってね。孫すら可愛がってなかったら、あんたがキライなんだろうから、物理的に離れるべし
398可愛い奥様:2009/10/28(水) 23:18:32 ID:T0cQYX4MO
>>393
親切に具体的なアドバイスをくださり、どうもありがとう御座います。

両親の事も全てがピタッと当てはまっています。悲しいですけど…毒親は自分達が一番正しくて絶対です!!話し合いにもなりません。会話が成り立たないんですから…あげく私を幼稚な人間だと恥ずかしいと見下した態度言葉を吐き捨てます。
暴力も当たり前のように育てられました。躾だと。口で分からない者には暴力をふるっても良いんだと。私は自分が悪いから仕方ないんだと(特に不良なわけでもなくごく普通のおとなしい子でした)矛盾を我慢しながら、親にビクビクしながら顔色を伺いながら大人になりました。

家を飛び出て一時期は明るく振る舞っていましたが…次第に年齢を重ねる毎にトラウマから自分を壊したくなったり頭から過去を消そうとして身近な事柄を忘れやすくなったり…どんどん墜ちて今に至ります。

大まかですが…アドバイスをいただき死にたい死にたいと考えていましたが…今は少し落ち着いています。
先の事を良いように考えられるようになりたいです。
399可愛い奥様:2009/10/28(水) 23:51:37 ID:wMGQmsL/P
>>389
なんのソースもなく、「薬は良くない」という信仰(?)を持つ人はいるよ。
特に精神科なんて、まだまだ偏見で見られがちな科だしね。
精神科の薬を1度飲みだしたら、麻薬みたいにやめられなくなるとか…
思ってる人もいるみたいだし。
確かに依存性のある薬はあるみたいだけど、
医師だってむやみやたらとバンバン適当に薬は出さないし、
あなたの場合は医者や第三者に認めてもらって、
少しずつ前に進むことが必要かと思うよ。
トラウマや生きづらさや、親との関係は薬じゃ治らないかもしれないけど、
今抱えてる「しんどい体調」を良くしてくれることは出来ると思う。
まずは医師に話を聞いてもらって、薬出してもらって、
体のしんどさを少なくすることが必要なんじゃないかな?
その友人は良かれと思って言ったのかもしれないけど、
上にも書かれてるように、親というだけで絶対と思う人は意外と多く、
そういう人ははなから親との不仲の話を冷静な目では見てくれません。
話した相手が運悪くそういう人だった場合、
傷つく一方なのは、打ち明けた側です。
体調が良くなれば、心の調子も上向きになるだろうし、
そしたら良い案だって浮かぶかもしれない。
何より、突撃とか探しまくっておびえさせるとか、
「親」という肩書を取っ払ったら、やってることは犯罪と一緒ですから、
医師に相談することにより、何か有効な手立てを教えてもらえるかもしれません。
なんにせよ、一人で抱えるにはしんどすぎると思うので、
ぜひプロの手を借りて、少しでも楽になって下さい。
400可愛い奥様:2009/10/29(木) 00:36:24 ID:fs4lFCHy0
自分も社会人になって働いた金で歯を治したわ〜
溺愛する兄には歯医者いかせまくりだったくせに
女子高生だった私の歯が腐って茶色になってても
知らんぷりだった。普通女の子の容姿を気にする
ものなのに。あのクソ親。どうしてあんなに毒豚なんだろう。
401可愛い奥様:2009/10/29(木) 15:12:00 ID:VOb3tY+M0
>>400
同じく。
下の奥歯全部ないよ。小さい頃から虫歯だらけ。
中一で前歯が虫歯になり、これだけはマズイと思い
自分で行動取って差し歯に治した。でもその他の歯は余りに
ボロボロで、社会人になって全て治した。
その前歯も、無理に治療したいと行動した私に不満顔の毒母。
保険から点数引かれたのと支払いとで二重取りだと大騒ぎ。
私の友達からの紹介の歯医者を滅茶苦茶こき下ろしてた。

人が決めて動いたことを奨励するってことが出来ない馬鹿女。
今はきっちり治したけど失った歯は取り返しが付かない。
402可愛い奥様:2009/10/29(木) 20:26:15 ID:tj8mpvxPO
>>384
うわーうちと同じパターンだw
私は今でも歯にコンプレックス抱いてるからトラウマというより現在進行形だが…。
自分もぶちまけさせて頂きます、毎日胸がすんごい苦しくて。

中学生の時に母同伴で歯医者さんにみてもらったけど母親の説得により断念。
その10年後に母に遺産が入り金を持って気が大きくなったのか
急に「歯列矯正したら?お金だすから、ずっとさせてあげたいって思ってたのよ〜」
という電話をしてきた。ビックリしたのが、
自分(母親)が私に歯列矯正を断念させるよう誘導した台詞を
私(娘)が言ったことだと綺麗に記憶を捏造してやがった。 
あれは本気で許せない。いまでも壁をなぐりたいくらい頭に血が上る。
当時でも行き場のない怒りを抱いて歯列矯正を断念させられて、
毎日常に笑うことが嫌だと感じながら大人になった挙げ句に
私に苦痛と理不尽を与える原因になった女に軽々しく
「ずっと前から歯列矯正やらせてあげたいと思ってたのよ〜やっぱり女の子だし☆」
と言われ、それで母は母親として果たすべき義務をようやく果たしたわ〜
と言わんばかりにスッキリしてしまい、もう言葉にならない怒りがMAX。
働いてる社会人が今更歯列矯正器具を晒してられっかよという感情もあり、 
もう学生じゃないし今更診察してこいハイ抜歯して来いで体に負担かけて
もし仕事に影響があったらどうするんだという都合もあって
一年位経ってから本当に歯列矯正代出してくれるの?と聞いたら案っの定 
「はぁ?なに今更言ってるのよ〜(いい大人なのにまだ親の脛かじるつもりかしら…)」
と、やはり今回もまた歯列矯正させる気はさらさらなく
ただ単に自分のやるべきことはやったという自己満を得る為だけに娘が理不尽に振り回されただけ。

ほんっー…とうに○したい
403可愛い奥様:2009/10/29(木) 20:37:44 ID:tj8mpvxPO
歯列矯正に関して捏造された記憶
母「歯が綺麗になるっていっても健康な歯を抜かなきゃならないなんてねぇー…
  健康な歯を4本も抜かなきゃならないんて嫌でしょ?そうでしょ?!」
私「こんな汚い歯並びが治って堂々と笑える日が来るなら何本でも抜いてもらいますわ」
母「はぁ?なにおかしなこと言ってるのよ!!」
私「(゚Д゚)??(誰の歯列矯正だと思ってんの??)」

このやりとりのセリフを綺麗に正反対に入れ替えられた捏造記憶が母の頭にはあった。
どっちがどっちを言うかによって全く別の話になりますよね。
404可愛い奥様:2009/10/30(金) 08:24:25 ID:oPCbrC0wO
ある友達に親が嫌いって事を話した時…
「親だからってみんなが無条件に好きって事はないでしょ」ってサラッと言ってくれた時、泣きそうになった。
それまで、親が嫌いと言おうものなら「育ててもらってるのに」「だって親子でしょ?」子供がいる子には「子供産めばわかるよ。親の気持ちが」等、理解してもらった事はなかった。
だから、自分が周りと違い冷たい人間なんだと思っていた。
でも。「親だからって無条件に好きじゃないでしょ」って言葉で楽になれた。
絶縁までは出来ていないけれど、少しずつ距離を取って心の安定を取り戻してる。
時々、アポなしの突撃を受けて苦しいが。
405可愛い奥様:2009/10/30(金) 19:48:49 ID:yvx3rXem0
>>397
煽りにマジレスするのもアレなんだけど…
私の場合、孫というオモチャを生んで側で一生面倒みてくれる存在として
扱われてきたので(生まれた時から他に人生の選択肢なし)
親に対していかにも家族愛〜みたいなことをしてあげる気は全くない。
406可愛い奥様:2009/10/30(金) 20:17:38 ID:kJyMjkUfO
親が毒親なのかどうか判じきれずに困ってる。
けっこうお金はかけて育ててもらったし、自分が甘えてるだけなんじゃないかとか。
「感謝の気持ちの無い、尋常でなく身勝手な娘」と言われて、確かに返す言葉がない。
でも親の嫁姑戦争→別居→核家族のみ住み の経緯の中で、3歳頃から「お前はどっちの家の子だ」とか「お前みたいな子供はあっちの家に行け」等言われたり、
数時間続く叱責、体罰(虐待というほどではない。怪我もしてない)は嫌だったし、今でも(大学時代からかな)人の悪感情や怒りには極端に弱い。
自分は悪い人間だという感覚、不安感、気持ちの浮き沈み、ネガティブ思考、孤独感に悩んでる。
夫のおかげでだいぶ落ち着いたが、子作りには踏み出せない。
子供に執着してダメにする気がする。
皆みたいに「あの毒親のせいで」って言い切れたら良いのに。
夫にはすごく感謝しているし、本当は子供も欲しい。
産んであげたい。
407可愛い奥様:2009/10/30(金) 21:14:42 ID:V/RbKacDO
(誰にも話せないので1レス頂きます。)

物心付いた頃から躾と称した過剰な暴力が日常茶飯事の父。
躾だからとそれを止めずに黙認した母。

自分も人の親となり日々思うのは、過剰な暴力をした父の事ではなく、過剰になった段階で止めてもくれなかった母の事。
あんなに罵声を浴びせられ威嚇され殴られまくっている娘を、どんな思いでキッチンから見ていたのか…


許せない
父の事なんかどうでもいい。母の事がどうしても許せない。

自分は母に憎まれていたのかも…と、この歳になって初めてモヤモヤしだした。
このモヤモヤを晴らす気は今のところないが、母が死ぬ間際にでも聞いてみるつもり。
408可愛い奥様:2009/10/30(金) 23:57:47 ID:oZKSDhBy0
毎回入浴中に、毒家族への怒りがこみあげ爆発しそうになる。
なんでだろ?裸だと精神もはだかになっちゃうのかな。

過去や現在の許しがたい事を思い出してキィーーー!!!
ってヒステリーになってしまう。リラックスして入浴したいよ・・・
409可愛い奥様:2009/10/31(土) 00:13:04 ID:z+TJU3tR0
一つの可能性に過ぎません。ご気分を悪くされたら ごめんなさい。
あなたが生まれる前、お母さんはお父さんにひどく暴力をふるわれていたという事実はありませんか?
それによって、お母さんはお父さんに暴力的支配をされていませんでしたか?
もしそうだったとすると、その当時の状況理解は 少し違ったものになってくるかもしれない。
そういう思いがよぎりました。
410可愛い奥様:2009/10/31(土) 00:24:53 ID:RTrDwVu3P
>>406
それだけではなんとも言えないし、
最終的には本人が決めることだと思うけど、
毒親って、何も跡が残るほど叩くとか、子供放置して世話しないとかだけじゃないと思うよ。
私もお金はかけてもらった方だけど、親が世間体しか大事じゃなくて、
肩書命、学歴命で、人と比べられまくり、
仮に90点テストで取っても絶対褒めない。
残りの10点をなぜ取れなかったのか、ちくちく言う、
仮に100点取れても、「油断するな」「ちょっといい気になるとすぐ足を引っ張られる」
と、またしても決して褒めないような親だった。
とにかく私のことを一個人として認めてくれない親だった。
極端だけど、奈良の、家燃やして継母殺しちゃった少年の家みたいな感じ。
家は安らぐ場所でなく、軍隊、みたいな。
親は、精神的にも子供を成長させるのが仕事だと思うし、
安らげる家じゃないと、まともに子供の精神を育めないと思うから、
一個人として認めないのも毒親のカテゴリに入ると私は思う。
仮にお金かけてもらってても、
あなたの意思に反して無理矢理やらされてたら、なんの意味もない。
>>408
防水ラジオとか、いかがでしょ?
うちは立地上、お風呂でしかFM聞けないので、
ここぞとばかりに、お風呂でラジオを聞いてたよ。
私の場合だと、音楽だけでは、つい色々浸ってしまって、
思い出が蘇ったりしてしまったから、
CDではなく、ラジオを聞いてました。
ラジオだと夜の時間帯の番組は割と騒がしいし、
やっぱり誰かが日本語で喋ってるのって、つい引き込まれるから、
聞いてて面白いよ。
癒し系のヒーリングミュージックとかは私は逆効果だった。
411可愛い奥様:2009/10/31(土) 01:54:38 ID:A8RZbOY60
>>407
つまりその母はあなたを守ることより、現状維持のほうを
選択しただけだと思う。
私の夫の両親も毒だけど、彼の母親があなたの母と同様
自分の夫が自分の幼い息子をぼこぼこにしているのに
それを止めなかったらしいけど、その理由を
私が義母に直接聞いたらね、
別に>>409のような理由では無く、離婚したら
自分の生活が大変になるという理由だけ。
私なら可愛い息子を殴りまくる夫なんて、
離婚して貧乏になってもいからすぐに捨てるわ。

私の夫も虐待父より、子供を虐待から守ってくれなかった
母親に対しての憤りと怒りが激しい。
虐待父に対しては「氏ね」としか思わないらしいw
412可愛い奥様:2009/10/31(土) 10:09:57 ID:AOjr0KCL0
>>407
うちも同じような感じだった
父はもうボケちゃって殴った事も覚えてない
母は「あれは、私じゃなくて父親がした事。で?何?謝ればいいの?
いつまでも昔の事をグチグチと言われて頭がおかしくなりそうだ!」
だ、そうだ。もう十分おかしいのにw
絶縁中だけど、さっぱり自分がした事がわかってないらしい
氏ねばいいのに

>>408
わかる・・・
私はあと、洗濯物を干してる時とか洗い物をしてる時なんかの
ボーッとするわけにはいかないけど、あまり頭を働かせていない時に
無意識に色々思い出してパニック起こしちゃう
>>410のいうように音楽じゃなくて会話が入ってる、ラジオ試してみよう
413可愛い奥様:2009/10/31(土) 11:40:25 ID:17nNAFC60
>>412
私の母親もそんな感じだ。
とぼけるならまだマシ。
ほとんど勝手に脳内変換して全部私が悪い事になってるよ。
それを兄弟・親戚・隣近所に言って回る。
私は兄弟にものすごく嫌われてるだけど、母親にひどい仕打ちをし続ける
極悪娘だと思ってるんじゃないかな。
年が離れてるし兄弟は先に家を出てしまったのでその後私がどんな目に遭ったか知らない。
最後に残った末っ子に自分の人生全て面倒みてほしかったんだよね、うちの池沼母は。
414407:2009/10/31(土) 11:52:26 ID:n7vAMkYKO
>>410
レスありがとう。
うちも世間体を気にする所はある。
田舎だし学歴志向っていってもそこまで深刻ではなかったけど、習い事、部活動、進学先、確かにどれも自分で決めたって感覚は薄い。
他にやりたい事があったこともあるけど、そこまでの熱意があるわけでもなく、無理だろうなとも感じたし、親の勧めるものが合ってるんだろう、正しいんだろうと漠然と思ってた。
てか20万のフルート買われたら吹奏楽に入らなきゃだし、英語教師の娘、お前は才能あるからって言われたらESS入らなきゃでしょ、普通。
大学は英文以外あるの?て感じ。自分でもそういうもんだと思ってた。
土壇場で併願校に行きたいって行ったら、お前は遊ぶ事しか考えてない、どうして学問に憧れを抱かないんだって父親に泣かれたり。
就職先は勝手に決めたけど、あんただけの問題じゃない、就活について随時報告しろ、お前は民間は無理だから教採か公務員試験を受けろ等言われつづけた。
親の番号を着信拒否にして就活を乗り切ったら、もう好き勝手に生きろ、そんな会社で…、口が上手いから受かったんだろう等ため息つかれる始末。
今は夫がやんわり止めてくれるから酷い事は言われないけど、母親は夫寄りになったり夫を疑うような口を私にきいたり、水面下でピリピリした駆け引きがある。
なんで普通におしゃべりしてほんわか出来ないかなって、たまにふと思う。

うん、毒認定で良いよね。
415可愛い奥様:2009/10/31(土) 15:57:19 ID:AAO+K5yFO
私も母が決めたものを選ばされる人生だった。
習い事もやりたい事はやらせず、
やりたくないものをやらせる。
しかも元手をとるためにプロにしたかったらしいw
才能ないのにwww
親が選んだ大学に行って。。。(ギリギリまで才能もない女は大学に行く必要ない、と言われてた)
もっと自分の人生自由に行きたかった。
常に監視されて不本意ながら決めてきたことが多い。
髪型とか持ち物もそうだったな。
キャラクターグッズとか持ってると怒られた。
凹られた潰れた缶ペンケースが忘れられない。
416可愛い奥様:2009/10/31(土) 16:30:07 ID:n7vAMkYKO
訂正。414を書いた者だけど、最初に書いたレスは407でなくて406でした。
417可愛い奥様:2009/10/31(土) 17:28:50 ID:n7vAMkYKO
>>415
分かる!
これみよがしにごみ箱に捨てられたり壊されたり。
言うこと聞けって主従関係を誇示するみたいに大袈裟なことするんだよね。
すごく憎々しげに。
私、大学入学の時(他大学に行きたがって泣かれた時)なんか新しく買ったトレンチコートを庭で燃やされたよ。
取り上げられたり壊されたりってのは慣れてたけど、さすがにびっくりした。
狂ってる、て思った。
418410:2009/10/31(土) 22:48:56 ID:RTrDwVu3P
>>414
私も、自分で色々決めた感じが薄い。
というか、小学生の頃なんて、
小学生なのに、日曜日休んでたか覚えてない。(習い事で)
だいたい覚えてる習い事を数えてみても、
一週間は7日しかないのに、7つ以上同時に習い事してる('A`)
記憶をたどっても、「なぜ、それをやることになったか」の記憶がない。
「いつの間にか行くことになってた」記憶ばかりなんだよね。
相当レール敷かれてたんだろうな。
自分で色々決めたなら、多少は覚えてるはずだと思うのに、
幼い頃の記憶が断片的にしかないよ。
防衛本能が、思い出すことを拒否してるのかな。
419可愛い奥様:2009/11/01(日) 19:55:13 ID:1crYZv/2O
親のこと思い出してこのスレ思い出した。
本当にあの家庭に産み落とされたことが悔しい。  
世間一般では大人になれば親のありがたみが分かるらしいけど 
こっち側の人間からすれば親の人間の小ささ姑息さがよおく分かるのが本当に辛い。
420可愛い奥様:2009/11/02(月) 10:02:49 ID:EsrXn77y0
毒親にもいろいろいるんだね。
うちはネグレクトだったから習い事しなさいなんて言われたことない。
大学も行く必要ない、近所の高校出たら地元就職して馬車馬のように働いて
結婚して子供生みなさい。あと老後の世話は頼むわね。
その代わり孫の面倒はみてあげるから。それだけ。
手のかかる子供は嫌いだから無視する。
聞こえないふり見ないふり知らないふり、子供が何か言ってきたら
「そんな金あるわけないだろう!」この一言で黙らせる。

その相手をするのも面倒だった子供が大人になったら
「お母さんだって娘と一緒にデパートで買い物したいのに!」と
仕事が忙しくて時間の取れない娘にキレる。
パート仲間や近所の人のところに孫ができると「先を越された!」とキレる。
この母親が喜びそうなことは大体わかる年になったので、わざと私も無視してるw
聞こえないふり気付かないふり…復讐だよね。
421可愛い奥様:2009/11/02(月) 17:37:53 ID:YrX08skFO
はは、うちも自分が手が掛からなくなって金稼ぐようになったら
娘を遊び相手にしようと色々と誘ってくるよ。絶対に同行しないけどね。 
おまえなんかと遊んでどう楽しめっつーの。
旅行代はお母さんがだすわよフフンとかウザイことこの上ない。 
無償でその金を娘に投資してから上目線になれっての。バカが。
422可愛い奥様:2009/11/02(月) 21:09:51 ID:w2L6hN4R0
絶縁しました。決めました。
でも誰も知りません。
あの人たちは自分がやってきたことは
都合よく忘れてしまう特技があります。
常套文句は「今日、ここまで来たのは親が教育したからだ!」
「子供が親を助けるのは当たり前。」etc...
25歳で結婚して実家を出て以来、物質面・経済面搾取されまくり。
ある日電話で「あんたさあ、あたしに毎月1万円送ってくれる
と助かるんだけど…。」
父に内緒で15マソのコートを買うローンを組んだけど
まだ1回しか払っていないって。
貧乏なんだからコートなんて買うなよ、といいつつ
まだまだ親から離れることが出来なかった私は
機転を利かして即効、ローン会社に電話して詳細を伺い
支払いを一括支払い完了。
次の時は既にコートのことなど忘れ、コートは汚宅の汚い部屋の片隅に
他の衣類と一緒に山積みに。
423可愛い奥様:2009/11/02(月) 21:11:00 ID:w2L6hN4R0
<ごめんね、長くて…続き。>

その後、暴飲暴食がたたり、66歳で脳出血で倒れ、左半身不随。
さて?
貧乏な汚宅の汚部屋に体の不自由な年寄りが住めますか?
結局、私の再婚先の敷地内にある古い家屋をリフォーム。
退院するまでに工事を完了させ、暮らせるよう手配を整える。
リフォーム代は弟が全額負担。当たり前ぢゃん?
あとは私にすべて面倒を視させようって魂胆だから。
でもたかが数100万を支払ったからと大威張り。母平伏。
1円のお金も持たないで来ておんぶにだっこ、果ては介護。
リフォーム代が予定よりも少し多くかかったら
「あんたの責任、あたしは払わない。」
って…あんた、一人で住んでいる家だよ?
こちらが立て替えて支払っておいた介護用の玄関ステップ(240.000円)が
地方自治体の補助で180.000円戻ってくるって。
それを私に取られやしないか気が気でないらしく
親と子の間でもお金に関することは明細をきちんとしましょう。って。
だから10月30日に入金されるから其の金額と介護年金?なんだ?を
一緒にまとめて持ってくるよう、土砂降りの雨の中の呼び出し。
あんた…あたしが立て替えたんですけど?
兎に角、私にお金を取られると思い込んで、そりゃあ、鬼のように
893さん方のように言われている。
父はずるいから東京の汚宅の汚部屋に住み、電話で私に指示。
おまえがやれよ、あのキチガイの面倒は。
私は関係ないよ、子供が今日、退院してきたばかりなんだから。
っていうか、もう絶縁決定!
今までありがとうございました、御機嫌よう。
424可愛い奥様:2009/11/03(火) 22:28:52 ID:x5A/rkzD0
>>422
毒親は感謝という心を知らないんだから、
1回出したら骨の髄までしゃぶられるぞ。
425可愛い奥様:2009/11/03(火) 22:57:50 ID:x5A/rkzD0
15年前に愛玩用の次男が結婚するので、次男と親は共有名義で一緒に住まないのにマンションを買った。
そして家賃も貰っていなかった。
両親の口癖は「次男ちゃんがもう少ししたら実家に戻って一緒に住むと言ってくれるの」
虐待用の長男夫婦と娘夫婦(私)はコツコツ頭金を貯め、自力でそれぞれが中古のマンションを買った。
今年、次男夫婦は新築の一軒屋(注文住宅)に買い替えた。
両親は新しい家に一緒に住めると思っていたのに、実際は嫁の両親が同居した。
もちろん売ったマンションのお金も貰えず、新しい家の共有名義人にもなっていない。
住む住む詐欺なのに認めないで「あの立派な家は私達のお金も入っているの♪」
馬鹿って騙されても気づかないんだね。
426可愛い奥様:2009/11/04(水) 01:39:43 ID:McFr4BlYO
>>425思うんだけど、愛玩用の子供って溺愛されてきたはずなのに 
何故か親を大切にしないよね。
むしろその次男みたいに狡猾に利用したり騙したりする奴が多い。
427可愛い奥様:2009/11/04(水) 07:35:17 ID:Oa//PaCf0
いや、その次男にも言いたい事が山とあるのかも知れない。とふと思った。
428可愛い奥様:2009/11/04(水) 11:43:33 ID:v+HiYS+30
間違った愛情だからじゃないの?
当人たちに自覚はないみたいだけど。
429425:2009/11/04(水) 13:19:45 ID:eFx174P/0
レスありがとうございます。
私は滅多に実家には行かず、長男嫁はうちの両親とは絶縁状態だった。
そんな状態だったのにこの間、実家に行ったら
父は「外食でもするか 宝クジで3億円が当たったんだ」
母はチラっと私を見て「老後はマンションがいいわよね」
ロックオンされそうな殺気を感じて「もう少ししたら旦那の親と一緒に暮らそうと思って」と即効で言い返した。
今まで小遣い寄こせと怒鳴っていたのに、外食に誘われたのなんて初めてだよ。
宝クジなんて嘘だし、国民年金でお金がなく毎晩コンビニ弁当を食べている暮らし。
神様はいると実感した出来事だった。
430可愛い奥様:2009/11/04(水) 14:23:25 ID:yvNDZNW80
連絡を拒否してから半年。
生活全体としてはすっきりして、
精神的に振り回される事もなく穏やかに過ぎている。
でも世間体を気にする毒は周囲に都合良く喋っているんだろうと思うと鬱。
重なる虚言と下らない毒のプライドの高さに呆れ果てて
付き合いを遮断したけど、多分逆の事を言い触らすと思うんだ。
親と「だけ」縁を切れたら楽なのにね・・・・・。
431可愛い奥様:2009/11/04(水) 14:25:43 ID:Crbbzu8uO
絶縁して6年くらい経つんだけど、5年くらいしてから
すごい頻度で毒親の夢見るようになった。大体こっちが殺されかけて目覚めるか
口論になるかで、こっちが相手を殺せた事はない。
やっぱり忘れたつもりでも、強ぶってるつもりでも、離れたらすぐに取れる毒の影響と
抑圧されてたのが後になって出てくる影響があって、
一体どこまで人の人生ぶち壊せば気がすむんだクソ野郎って感じだよ。
夢とか見た後はいや〜な気分になって何時間か滞ったり泣いたり。
幼少から虐待でも、他人からだったらまだこんな傷にならないのかね。
実親の癖にだから余計ムカつくというか。
正にあんな親ならいねえ方がマシって感じだった。
母親はあんな毒DV野郎に当たって可哀想だとは思うけど、
でも私らを連れて逃げる気もなかったんでしょ?と思うから
その部分は冷静に軽蔑して見てるし、逃げる場がなかったのも大きいと思うから
貧困(母親の実家)も無知も軽蔑してる。
あの糞野郎が生きてる限り因果応報も信じない。死んでくれても
今更もっと苦しめば良かったのに勝ち逃げだなとしか思わない。
432可愛い奥様:2009/11/04(水) 15:41:46 ID:SBINNfv+O
>>431
悪夢同じ、絶縁4年。
夢の中では、子供と二人での外出先で毒親に見つかり
しつこく付きまとわれて振り切れず、子供の手前声荒げたり
毒をボコったりも出来ず、旦那も居なくて焦って気持悪い不快な気持ちに
満たされながら電車乗換えたりバス乗ったりして逃げ続けてる。

旦那も子供も今の状態なのにいきなり私だけ毒母に仕切られて
毒実家に住まわされる夢とか。

リアルでは、私を暴力で脅してた毒父が事故で骨折したり
私の容姿を散々馬鹿にしてた毒母がストレスで脱毛症になったり
因果応報が巡っているらしいけど
奴らが生きてる限り不安は尽きない。
433可愛い奥様:2009/11/04(水) 16:41:53 ID:aLer1VmfO
数ヵ月ぶりにいきなり電話かかってきて
うっかり出てしまったのが間違いだた。
いきなりキレて訳わからん。。。
こんなやつに私の人生潰されたんだと思うと悔しい。
434可愛い奥様:2009/11/04(水) 17:26:03 ID:Ds/uCjnJO
>431
>432
まさに私も同じ。今日久しぶりに見たくもない毒親の夢を見たよ。
夢を見ている時はそれが現実か夢か分からないぐらいリアルだから…寝起きはいつも鬱ですごくしんどい。
(過去には夢を見ながら泣いているときもあったな)
今日は毒親が家に不法侵入してきた夢だった。鍵をかけてるのに入ってきてものすごい見幕でわめきちらしている。
仕方がないので急いで警察を呼んで、わずかな隙に私は近所の高いビルから飛び降りようとする。もうこれしか方法はないと確信する。本当にこれしかないかもしれない。
そこで目が覚めたけど…絶縁してからかなりの年数が経つ。実際、毎回突然家に訪ねて来る為、精神が不安定になる。
もうずっと私はあの毒親のせいで疲れている。
435可愛い奥様:2009/11/04(水) 22:20:55 ID:OXkF+iM60
毒親プラス、毒姉でしんどい。結婚前実家に私がいた時、
毒姉が拾ってきた犬を結局私が全生涯みた。
くたくたになりながら、夜鳴き、痴呆、徘徊・寝たきり
腎不全、心臓病、性格まで変わってしまった老犬介護してて
少し助けてと言ったら
姉は冷たく「○○(←私の名前)は、貧乏くじ引いたよね」と言い放ち
姉が楽しく過ごしている時に、私は排泄が狂った老犬の糞尿の後始末に
ずーと追われてた。
自分が最期まで面倒見るといったのに、全くしなかった。

しかし、付き合ってる男性や友人には全部自分が看てるとウソをつき、
犬好きの優しい女性と思わせ結婚までこぎつけた。
現在、姉の結婚相手の前だと、私の過去の失敗を持ち出し
格下扱いになるように持っていく。
なんかつらい。 一人っ子なら良かったのかな。
これからも見下し優越感要員になってしまうのだろうか・・

なんか似たようなスレ見てると、妹の方が要領よくやってる場合が
多い感じなのに、なんでだろ。
436可愛い奥様:2009/11/05(木) 00:03:27 ID:NkAl88JfO
うちは経済的な不安はなかったけど、両親の夫婦喧嘩の激しさと気持ち悪い
夫婦の営みの音に怯えて育った。喧嘩は子供なりに止めに入ったりしてこっち
の感情をも発する事ができたが、営みはトラウマ。気持ち悪くてずーっと封印
してきたけど時々断片思い出して気持ちが沈む。虐待親も最低だけどエロ夫婦
も同じ位い子には罪。普通の分別ある親を持ちたかった。
437可愛い奥様:2009/11/05(木) 00:15:17 ID:7KdqXVmxO
なぜ兄弟でこんなにもあからさまに差をつけるんだろう、と思う気持ちが消えない。

兄弟で同じ事をほぼ同時に言っても自分には叱責、兄弟はベタ褒め。
側で見ていた兄弟の奥さんと自分の夫がドン引きしているのがわかって、いたたまれない気持ちになった。

衝撃だったのが、ある映画のワンシーンで親が兄弟間の差をあからさまにつけている見ていた自分の親が
「兄弟にこんなにあからさまに差をつけるなんて絶対にしてはいけないことだ」
と言った事だ。

無自覚なのか!
と、心底びっくりした。
しかし、無自覚だったなら尚更言っても無駄だな、とも思った。

なのに、未だになんでこんなに差をつけるんだろう、と考えてしまう。
438可愛い奥様:2009/11/05(木) 00:35:23 ID:tzagkh2aO
>>406さんと同じ感じだ…涙が止まりません。
子供、望まれてるのに踏み出せないです。
幸せにしてあげられる自信がありません。

アル中・借金癖の父に代わり、女手一つで貧乏なりに育ててもらった。
だけど、どうしても母親が好きになれずモヤモヤしてました。
いつも「なんで私(母)からアンタみたいな子ができたのか」
「アンタは父親似だね!」と言われ、竹の物差しで叩かれました。
常に感謝の言葉を求められ、私はずっと母が言う通り
ダメ人間だと思い込み、罪悪感で消えてなくなりたかった。

以前母に、意を決して「私の良いところ知ってる?」って聞いてみました。
言葉に詰まってましたよ、何も言えないの。
それから「あぁ、今までのは空威張りだったのか」と思えてきて
勝手に毒認定しました。それ以来母を蔑んでます。

社会に出ていい友達に会えて、少しは自信が持てたけど
こうして生き辛い子供に育てた事は罪だと思います。
439可愛い奥様:2009/11/05(木) 00:42:24 ID:EBtYnse4O
>>436 うちも同じでした。
しかも再婚父親+それと同時に貧乏生活。
もう最悪だったけど営みに対する心の怯えは未だに誰にも言えずです。
本当分別ある親の元に生まれたかった。
440可愛い奥様:2009/11/05(木) 05:22:14 ID:vFnWvSdQO
男性ですが、スイマセン。家族と絶縁してる人と知り合えるサイト、場所、結婚相談所などは存在しますか?? 同じ境遇の人と一緒になりたいのですが、、
441可愛い奥様:2009/11/05(木) 12:57:32 ID:kY1qcB/O0
>>437
うちなんか私を一番大事に甘やかして育てたという事になってるよw
んなこたぁない。

こどもの行事には必ず顔を出せ
PTAもやれ
こどもの変化や様子をよく見てやれ
無理はさせるな
etc.
はいはい全部やってますよ。
やらなかったのはあなた方でしょ?
442可愛い奥様:2009/11/05(木) 13:06:49 ID:kY1qcB/O0
続き。
大人になってから気づいたんだけど
親は自分たちのコンプレックスや子育てでうまくできなかった事を
全部私に投影して見ているんだろうなと感じます。
共依存みたいになってしまったんだろうな。

母は姑、父方の親戚、母の姉妹と上手く関係を築けなかった。
兄の奥さんのご両親とも仲が悪くいつも張り合っている。
お嫁さんだって表面的にはニコニコ合わせているけれど本心は・・・だと思う。
現在、私との関係も壊れた。
それでも私に対しては「娘がおかしい」という絶対的な自信を持っているみたい。
私がおかしいのだとしても、実の娘に寄り添う親であって欲しかった。
ダメな娘の上に立つ事で自分を保っているんだろうと思うと、哀れ。
ダメな娘よりダメな親が哀れ。
443406:2009/11/05(木) 13:54:09 ID:Hr2O1bQ/O
>>438さん
本当にそっくりですね。
うちは離婚はしてなかったのですが(私の就職後に熟年離婚)、母親にはよく似た事を言われました。
「〇〇(父の地元)の匂いがする」「叔母(父の妹)に似ている」など。
私が兄のお布団を取り込み忘れ雨でびしょ濡れにしてしまった時は「なんて酷い子、あんたなんか家族じゃなかったら…!」と。(今になると大仰さが可笑しいですが、あの時は自分を冷たい壊れた人間じゃないかと感じました)
ベルトで叩かれた事もありましたよ。似てますね。
怪我がどうこうじゃなくて、トラウマチックに記憶に残るんですよね、こういう出来事って…。
444406:2009/11/05(木) 13:55:37 ID:Hr2O1bQ/O
>>438
(続き)子作りの件ですが、先日思い切ってカウンセラーの方に相談をしました。
すると「気付いたなら大丈夫。いいお母さんになりますよ」と言ってくださいましたよ。
子供の頃を思い返して、自分は親に何をされたら嫌だったか、どうして欲しかったのかを一つ一つ考えましょう、との事でした。
(「毒になる親」という書籍を引き合いに出すとすんなり話が通じました。)

私は子供が甘えたい時にきちんと甘えさせてあげたいなあと思います。
自立心も大事だけど、愛情欲求が満たされなかったら頑張ろうという気持ちにもならないと思うから。
他にも色々考えましたが、私が不安ばかりだと子供を安心させてあげられないなと思うので、しばらくはカウンセラーさんにお世話になる予定です。
大丈夫と言われただけですが、随分前向きになりました。
毒親持ちと自覚した人は不安がある分、良いお母さんに近づけるのかも。これじゃダメなんじゃないかってその都度考えられるし、人に相談できるから(相談相手が毒っぽいかどうかも鼻が利くし!笑)。

来年の秋頃には、子作りに踏み出せると良いなと考えています。
438さんも、元気だして!
445可愛い奥様:2009/11/05(木) 14:00:23 ID:wg/NtcSsO
私も哀れなんだと最近は思うようになった。
病気なんだよ。
子供二人から嫌われ、兄弟からも嫌われ、旦那(父)実家とも上手くいかず、孤立。親戚ではみんなから嫌われてる。
それなのに、上から目線で自分が正しい、娘は感謝の気持ちが足りない、と言っているが、
自分の立場分かってないのだろうか。
なまじ友達がいるから分かんないんだろうな。
友達は利害関係もなく、自分の趣味やセンスを認めてくれるから上手くやれてるだけ。
友達には病気だなんて思われるような事、言わないもんね。
446可愛い奥様:2009/11/05(木) 19:34:27 ID:IxvlQZL6O
うちの両親=見えっ張り、プライド高い、愚痴文句が多い、クレーマー、目立ちたがり
態度でかい、自慢大好き、人の上に立ちたがる…等など
人目だけを気にして生きてきたような空っぽ人間。
抑圧され常に不安感のある子供時代を過ごした私。
確実に人格に問題があり、過干渉で思い通りにならないとヒステリー起こす母。
先日もうちの姉が私の悪口をさんざん言ってた…とわざわざ教えてくれるキチ母。
とにかく昔から家族の面倒臭い問題には無関心で知らんぷりしてた父。
父は60過ぎて母の異常人格&精神病のせいでうつ病になったが同情する気持ちも持てず。
最近は毎日、家でお互いに暴力ふるって暴れてるらしく
外面だけは非常に良かった二人もいよいよ周囲に変人だとバレてきたらしいw

もう私は何も手助けしません。私が辛いときに何の力にもならなかった二人に
親孝行する必要はないし、入院させたほうがいいという助言も聞かない人は
もう勝手にして下さい。携帯も家電も全て着拒&留守電機能も解除。
これで完全に声も聞かなくて済む。私は理解ある夫とその家族を大切に生きていくんだ。
447可愛い奥様:2009/11/05(木) 19:36:37 ID:rPbVItGW0
>>426
私、次男ちゃんと同じ立場かも。
生まれたときから将来同居するのは私って決めてたみたいで甘かったよ。
ただ、絶対に手元からは離さないという凄まじい圧力があった。
小学校に上がる前から自分の将来が親の世話と決められて大人になるのは辛かったよ。
兄は部活が忙しくてあまり家にいなかったので詳しく知らないと思う。

結局大喧嘩して私は家を出たんだけど、それも私が突然出て行ったことになってて
親は被害者みたいに振舞ってる。
表では私が悪い事にして、「生活大変でしょ」と仕送りしてくるんだよw
離れても自分達の支配下に置きたいからお金チラつかせて餌付けしようとする。
お金は今までの仕返しのつもりで使ってやりましたw
親は>>425さんのとこと一緒でまだ老後は私が家に戻って面倒みてくれると思ってるみたい。
状況的にどう考えても無理なのに。
兄も兄嫁もこんな私が大嫌いだそうです。
間に親が入ってるから何言われてるかわからないし、もう絶縁状態でいいや。
448可愛い奥様:2009/11/05(木) 20:07:13 ID:tdS5PDo+O
消えてしまいたい
449可愛い奥様:2009/11/05(木) 21:19:48 ID:IR0Lj9jX0
毒になる親、図書館から借りて読みました。
ネットで毒親についての知識に触れていたし心構えもあり、
思ったほどショックを受ける事もなく参考になる読み物として・・・。
夏に「対決」も済ませていたので。

でも、「こどもと競う親」の項目のページに
付箋が張ってあったのを見た瞬間、涙が出た。
第三者的な感覚で読み進めていたのに
現実的には他にも私と同じ人がいる・・とリアルに感じたら
隠れていた感情がグワ〜!っと吹き出た感じがしました。

付箋は剥がしておきました。
どこの誰だか知らないあなた、私も頑張る。あなたも幸せになって下さい。
450可愛い奥様:2009/11/06(金) 01:13:30 ID:EXXzz5ne0
>>447
425です。
お互い辛いよね。
親が入っているから何を言われているかわからないというのは同感。
直接、話せないから猜疑心が湧いてきてしまう。
兄弟同士で話せない状況を作り出したのは親なんだよね。
451可愛い奥様:2009/11/06(金) 01:14:23 ID:L72glCCP0
ちょっと毒を吐かせて。
もう 怒りのリミットブレイクだわよ。
毒母が、私の悪口を 近所や親戚&従兄弟にまで言いふらしていることが判明。
こっちは大嫌いだけど仕方なく、呼び出しにも応じていたのに
「あの娘は、私に死ねと言うんです。」とか 平気で言っていたみたい。

言いたいわよ。百万遍でも言いたいわよ。それをグッっと我慢してきたのに。
私の前では「お前だけが頼り。兄貴夫婦は冷たい。」とか言っているくせに
私の居ない所では、まるで鬼娘のような言いぷり。

それを伯母から聞いた時 思わず言っちゃった。
「解りました。母を殺す前に絶縁します。後はヨロシク。」って。
伯母は「親子なんだから・・・」なんて言っていたけど こんな親子なんてあるかい!
もう 絶対捨ててやる!!
452可愛い奥様:2009/11/06(金) 12:59:00 ID:7agUba9eO
>>447
同じ。
うちなんか、旦那がわざわざスーツ誂えて床屋にも行って
「お嬢さんを下さい」の挨拶に来て両家顔合わせの食事もしたのに
恨みたっぷりに「勝手に嫁に行って!」と文句言われたよ。

で、嫁いだってのに一人暮らし学生に送るような缶詰食材やら何やら仕送りが来た。
センス合わないから要らないと何度言ってもデザイン画や制作中の写真送りつけてきて
もろにオカンアートの、昔の女児が着るようなワンピースとか送られてきた。
年相応の格好しろと散々文句言って成人式の私に老け化粧かましてくれた人がだよ?
ゴムウェストのスカートも送られて来たんだけど、アホみたいに
ウェストきっついからゴムを切って出したら2〜30センチしかないの。
ゴム取ったスカートはありえない程広いウェスト幅で筒縫いしてあって
プリーツやダーツ入れても尚私が二人入れそうなレベル。
なんかもう病気だと思った。他のも病的にサイズがおかしい造りのばかり
いくら断っても送りつけられてきた。
関わりきれなくて絶縁した。

人に話すと「お母さん寂しいんじゃないの?」で済まされるけどね。
453可愛い奥様:2009/11/06(金) 16:20:52 ID:LmPIzJ0L0
>旦那がわざわざスーツ誂えて
ってすごい良い旦那さんですね。
ご両親って社会的地位が高め?

うちはかなりの毒両親なのに、人に言っても
世間体がすごい良いから信じてもらえない。
逆に批難される
454可愛い奥様:2009/11/06(金) 16:43:17 ID:55mTNKPR0
>>453
>旦那がわざわざスーツ誂えて
ここを言うなら、>>452の実家じゃなくて旦那さんの実家だと思う
455可愛い奥様:2009/11/06(金) 17:23:43 ID:7agUba9eO
>>453
いいえ全然。
両親とも高卒出来婚DQNだし、父は地方公務員で施設の機械管理系。
母も公的施設二ヶ所パート掛け持ち程度です。
ただ二人とも無駄にプライドだけ高く世間体命です。

旦那も私も実家住みでお互い泊まりっこしてたんで
旦那親なんかは「もう散々顔合わせてるし結婚の事もわかってるから
そんな改まって気ぃ使わなくていいわよ〜」だったのに。

両家顔合わせの時なんか、旦那両親の方がうちの親よりだいぶ年上で
通院生活してる高齢者なので、車でも電車でも二時間かかる私の地元じゃ
体に障ると思い、旦那地元の店にセッティングしたら
毒母がもう切れてファビョって、立場無いだの何だのと
泣きわめいて旦那両親の悪口言いまくってました。
世間体命だから当日はお上品にニコニコしてましたがね。
456可愛い奥様:2009/11/06(金) 17:30:11 ID:7agUba9eO
自分の努力で得た地位や立場の無い馬鹿は
人生の流れで誰でもなれそうな立場にすごく固執して
利用して得しようとして見苦しい。
457可愛い奥様:2009/11/06(金) 18:30:56 ID:FmD4sPS2O
>>451
お疲れ様。うちの母も同じタイプだからわかるよ。
実親が信用できないっていうのはつらいよね。
世間は親の味方だし…。
458可愛い奥様:2009/11/06(金) 20:09:04 ID:fpq5Hzi8O
毎日ご飯、洗濯、お風呂掃除、家事全般をこなし、仕事もバリバリやる。
八つ当たりもせず、子供を尊重し、
母の日やお祝いムードに子どもらしいぎこちなさがあっても、
さりげなく誉め、ノってくれて
親の誕生日を忘れても怒り散らさず
髪を切ってくれて結ってくれて洗ってくれて
結婚式に今までのお年玉貯金を渡したり、
誕生日にケーキやプレゼントをくれたり、
テストや仕事でダメでも激励されたとか
生理が来たら恥ずかしいけどお赤飯と下着を買ってくれたとか…
病気や入院で大変なときにお見舞いや保険の手配をしてくれたとか、
頼りになる知恵を貸してくれたとか

あげつらねられる、実在する母親がフィクションに違いないと思ってしまいます。
そんな親が衰えりしたなら、そりゃ優しくしようと思いますし、
親は大事だよ〜なんて言うかもしれません。
みんな自分の親しか知らないし、全く正反対な親がいるとはなかなか理解できないだろうから
仕方ないかもしれないけど、いちいち親のありがたみをわからせようとする奴が腹立つ。
459可愛い奥様:2009/11/06(金) 21:46:51 ID:vdosQYu6O
誕生日かなにかに花を贈った時、食べ物じゃないのか、とのたまった毒母。
460可愛い奥様:2009/11/06(金) 21:49:51 ID:LmPIzJ0L0
>455さん
レスありがとう。
461可愛い奥様:2009/11/06(金) 21:53:38 ID:4mgNRvOrO
>>458
「子供を尊重し、」って所だけスコンと抜けてあとはかなり高得点の毒親が一番判別しづらくて面倒。
尊重する振りをして幼少期から理想の子供像に誘導、子供は言葉にならないモヤモヤした苛立ちを抱えたまま歳をとって、気付いた頃には人生仕切なおししようにも手遅れに、みたいな。
たぶんここの住人も大半はもっとあからさまな毒親に育てられてるから、その程度で?と共感はしづらいと思う。

不幸とも幸せともつかないけど満たされないこういう人、案外多いと思う。
462可愛い奥様:2009/11/06(金) 22:48:41 ID:xrxKbVlH0
祖父が亡くなったので約1年ぶりに大嫌いな実父に会った
亡くなった、と連絡を受けて真っ先に思ったのが、父に会いたくない!ということ...
父が嫌いという理由で冠婚葬祭が苦痛で仕方ない
両親が大好きっていう人がこの世で1番うらやましい
463可愛い奥様:2009/11/06(金) 23:48:59 ID:88LrbObj0
故郷の友人に子どもが生まれました。
お祝いに行きたいのは山々なんだけど
実家とは絶縁中。
ほかの友人からいつ帰ってくるのか
聞かれるけれど親と絶縁したことは内緒なので
どう説明したらいいのか・・・。
それともカミングアウトすべき??
どうしようどうしよう。
464可愛い奥様:2009/11/07(土) 00:09:17 ID:7gsuEtLgP
好きな人の死は悲しいから、
親が好きじゃない私は、親の死も悲しくなかった。
ある意味ラッキー?w
さて、うちにはあと1人、毒が残ってるんだけど…。
もはや肉親の情などなく、
今もし死んでも、気になるのは、様々な手続きやら、家の処分とか、そんなことばかり。
はーあ。確かに冠婚葬祭はめんどくさくて憂鬱だけど、悲しくないはないね。
親が好きな人にとっては、親の死って、すごい悲しいみたいじゃない?
私には永遠にわからないけどさ…。
465可愛い奥様:2009/11/07(土) 00:17:33 ID:7rbtPHxU0
>>463
故郷の友人に会いたいのはわかる。
でも私は実家の近くに行くとフラッシュバックを起こすので諦めている。
悲しいけどプレゼントだけ送っている。
466464:2009/11/07(土) 00:58:45 ID:7gsuEtLgP
きゃー。
悲しくないはないじゃ悲しいになっちまうじゃないか。
×悲しくないはない
○悲しくはないね。
467可愛い奥様:2009/11/07(土) 07:24:59 ID:HGTSuRDDO
>>463
日帰り出来ない距離なのですか?
やすいビジネスホテル予約して帰省すれば良いのではないでしょうか。
私もまだ実行はしていませんが、地元のホテルなんて泊まれる機会無いと思ってたから
検索・検討してる時はワクテカしましたよ。

それでもやはり地元の流行りのショッピングモール等に行くと毒に遭遇しやしないかと
ハラハラしてしまい100%楽しみ切れないのは事実です。
(友達の勤め先や、親代わりしてくれてる伯母の行動圏がどうしても毒とかぶる)

外出先で毒母にみつかって付きまとわれる悪夢ばかり見るのも
そのせいなんだろうなぁ…はぁ。
468可愛い奥様:2009/11/07(土) 10:04:31 ID:oc0z8Yg10
>>461
>「子供を尊重し、」って所だけスコンと抜けてあとはかなり高得点の毒親が一番判別しづらくて面倒
それそれ!!!
ずっと親の事を説明しようにも、うまく言えなかったのはそこだ!

父親に関してはあからさまな虐待親だったから理解してもらいやすいけど
母親に関しては逆に「いいお母さんじゃない」なんて言われてたw

さて、今日も呪いを送る作業を始めるか
469可愛い奥様:2009/11/07(土) 10:36:53 ID:PDuqJzm+0
>>468
うちは私をこきおろして自分の不甲斐なさのスケープゴートにしていた
という事に大人になってから気づいた。
親が言うほどだめな人間ではなかったんだね、私。
自分の高校生の子が普通の成績だと思っていたら優秀だ優秀だと褒められている。
一瞬、(この程度で・・・?)と思ってしまった自分。あわてて考え直したけど。
何故私はバカだダメだと言われ続けていたのだろう・・・・。
兄達の学費捻出のために私を潰したかったのかな。
それならそれで、うちはお金がないからごめんねと
誠意を持って話をしてくれれば済む事なのに
プライドが高いんだろうな。
470可愛い奥様:2009/11/07(土) 13:06:11 ID:gh6kyKvp0
親からの言葉の暴力は本当に大きな心の傷
いつになれば癒えるんだ
死ぬまで心に闇を抱えて生きるのかと思うと虚しくなるわ
471可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:18:55 ID:zhhWdynmO
頼むから両親兄貴3人いっぺんに死んでくれ
これ以上に心から喜べるけとはないだろう。
472可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:43:04 ID:RVho6hHpO
リンジー・ローハンも毒親持ちなんだね
「父親が私の人生に関わるのは私や家族を脅かす時だけ」「妹から「なんでお父さんはこんな酷いことするなの」と涙ながらの電話が来ると可哀相でならない」「暴力を振るった時のようにまた刑務所に入ればいい」など。
以下、父親談「リンジーが処方箋薬中毒になってるからリハビリ施設に入れる手助けをしている」「今は憎まれても、娘の人生を立ち直らせたとき、もっと愛されるだろう」

どうも波のある子だなと思ってたら…がんばれリンジー。
473可愛い奥様:2009/11/07(土) 15:44:08 ID:RVho6hHpO
474可愛い奥様:2009/11/07(土) 18:14:06 ID:oc0z8Yg10
私も大人になってから色々気付いた口
暴力を奮う父親は私自身にもわかりやすかったけど母親に関しては気付いてなかった
暴力・暴言当たり前で腕力を盾に好き放題する父親に耐えてむしろ可哀想って思ってた

結婚してから、夫にその話をした時
「でも、その時(殴られてた時)お母さんは何をしてたの?」って聞かれて答えられなかった
例えば身を挺して守ってくれたとかは無かったのは覚えてたけど
父親が全力で殴ってて間に入るような状況じゃなかったって言おうとしておかしいって思った
それで思い出そうとしても思い出せず、ある日突然頭にその時の母親の顔が浮かんできた
ほくそ笑んでたんだよね
それから色々芋づる式に思い出した
結局原因は母親が私の事をある事無い事父親に言って、それで激高した父親が暴力
母親はその光景に満足してたんだよね
でも、必ず後で可哀想にって私に手当てしてくれたりお父さんは酷いねって労ってくれた
だから、考え違いしてたんだよね
可哀想も何も、そういや暴力も暴言も私にだけ向けられてたのにw
475可愛い奥様:2009/11/07(土) 18:18:49 ID:8oGo4dlCO
人生我が侭に生きて、気に入らなければ毒を吐き
自分の子供に嫌われ、年老いて猛毒になったうちの母。
自分にも同じ血が流れているかと思うと寒気がする。
絶対に同じ生き方はしたくないと思ってるけど、
あれ、今のものの言い方、あの毒と一緒だ…と気がつく時が
あって、本当に自分が嫌いで嫌いでたまらなくなる時がある。
いい年になってもこんなくだらない悩みに時間を費やす自分は馬鹿だ。
母とは違う、ただ普通に穏やかに暮らして生きたいだけなのに。
長々とごめんなさい

476可愛い奥様:2009/11/08(日) 12:16:23 ID:xUgJbVYE0
父の毒っぷりを母に伝えた。責める訳ではなく冷静に淡々と。
そんな事あった?お前に原因があったんじゃない?との返事。

母の毒っぷりを父にry
お母さんも年を取ったからなとの返事。

何それ。結局私が親の気持ちを汲む事のできない悪い娘で終了。
子供の気持ちを汲んでやれよ・・・と思うけど毒の頭にはそれは存在しない。
477可愛い奥様:2009/11/08(日) 13:08:25 ID:SreM6GiKO
>>470
たしかに、一生親から傷付けられた心と
精神状態を抱えて生きて行くんだよね。
成人式に晴れ着を着せて貰い記念写真を撮って喜んでくれる親が欲しかった
478可愛い奥様:2009/11/08(日) 15:03:22 ID:LmfvLUIm0
父親はそうでもないけど母親が嫌いな一人娘。
母親は、ずっと専業主婦で何でも父親の言うとおり。
父親がいないと何も出来ない。
だから、もし父親が死んだら私たち夫婦に面倒みてもらう気満々。

よく「育ててもらった恩を忘れるな」と言われるけど
母親に感謝した事はない。
ズボラな母親はろくに風呂にもいれてくれず、ボロボロの服を平気で着させ、
小さい頃「こじき」だの「汚い」だと散々言われた。
愛情も歪んでいて、「子供を伸ばす愛情」ではなく、
「自分の分身である愛情」私は母親の理想の人生を送る人形でしかなかった。
自分の希望通り就職し、結婚はしないでずっと自分と同居、そして自分の介護。

今は何とか結婚して妊娠中だけど
結婚も父親がOKしてくれたから出来たものであって
母親は「あんたは何も出来ない娘だから、結婚してもダメになるよ」の一点張り。
妊娠した時も「流産する。障害児が生まれるかも」しか言わない。

結婚して、子供も生まれるとなった今
自分の母親が毒親だとやっとわかった。
この母親に感謝する事は、何一つない。
いずれこの母親の介護をするために自分や旦那・子供の人生を犠牲にしないと
いけないのならば、もう死んでしまいたい。
結局、逃れられない運命なんだよね。親子って。
最近、何をしてもそれしか考えれない。
妊娠中だから病院にも行けない。

いずれ、母親の介護が必要になったら
旦那に迷惑かけたくないから別居か離婚する予定です。
一人っ子で、この毒親から生まれた運命だと思っている。

479可愛い奥様:2009/11/08(日) 15:34:21 ID:RA8yKeWO0
>478

>いずれ、母親の介護が必要になったら
>旦那に迷惑かけたくないから別居か離婚する予定です。

そんなに思い込まない方が良いよ。今はお腹の赤ちゃんの事だけに集中
して、毒母の事はスルーした方が良いよ。それが無理なら、カウンセリング
だけでも受けてみたらどうかな? ここより、姿が見える他人に吐き出した
方が楽になるよ。
あと、子供出来た後も、母親の毒っぷりが酷いならば、父親と旦那さんに
母の毒っぷりを話した上で、将来の話をした方が良いと思う。もし貴女が
将来、無理に毒母を介護したら、精神的に参ってしまいのは火を見るよりも
明らかだもの。介護って凄いハードだから、憎んでる相手の介護は無理だ。

介護施設とかも有るんだからさ。そんなに自分を追い詰めるな。
480可愛い奥様:2009/11/08(日) 19:44:31 ID:SreM6GiKO
毒の介護なんて絶対に止めときな。
私も絶対拒否する。
我が子もお婆ちゃんの異常ぷりは知ってるから毒が入院して見舞に行くのを止めたよ。
入院中の毒は「○さんの見舞に行った時一万円包んだのに、私の見舞には菓子だけか」とか、
毒吐いてた。
洗濯もさせられたよ尿で汚れた下着とかね。
「お前も何時かはこうなるからなっ」なんて嫌な事ばかり言う。
あんな毒の介護したら、精神が病む
481可愛い奥様:2009/11/08(日) 20:02:14 ID:r/Om+7PJ0
ちょっと家庭のことで相談したいのですが、いいですか?
482可愛い奥様:2009/11/08(日) 22:30:25 ID:G2irW4LzO
何か大人になって父親が発達障害かなてわかってきた。子供の頃は周りの批判とか偉そうな物言いだったからそのまま偉いのかと思ってた。
でも実際人望もない寂しい人だった。
親戚付き合いもたいしてないしお盆とか父親の兄弟にあっても汚いとこしか見えてこない。古いマンション住まいの叔父は私が家建てたのにも嫉妬丸出しで酷いこと言ってくる。
旦那の親戚は多く私を娘のように扱ってくれてすごく居心地がいい。
483可愛い奥様:2009/11/08(日) 23:15:09 ID:VXAVXXgNO
自分が親になってから、母親のおかしさがわかってきて胸が苦しくなる。
今日も子供と昼寝していたら、母が姉と一緒になって私の悪口を言ったり無視される夢を見た。
寝起きが本当につらくて。
同じよう夢で過去のトラウマを見ている人がいて、誰にも言えない気持ちをやっと吐き出せた。
484可愛い奥様:2009/11/09(月) 01:10:08 ID:nvD5GAsO0
結婚して15年。
一度も実父に孫を会わせたことがありません。
継母も大嫌いです。腹違いの弟も・・・。
絶縁したいのに年に一度ほど連絡してくる。それが、私を苦しめます。

ダンナは温かい家庭に育ったので 
私が孫(子供たち)を会わせないことを申し訳ないと思っているようです。
そして、私の考えが理解できないと言います。

いいです、結構です。
何があっても子供たちは死ぬまで一度も会わせない、抱かせない・・・
それが私の受けた傷の仕返しです。
すみません、このスレを初めてみたので書き込みさせていただきました。
スッキリしました。おやすみなさい。
485可愛い奥様:2009/11/09(月) 01:37:19 ID:lVd3lZrK0
お母さん、これからは俺が面倒みていく番やなぁ・・・

親父はさー、はやくトラックにはねられて死ねよぉー
お前に生きていく価値なんてねえじゃん?はやく消えろよ生ゴミ
486可愛い奥様:2009/11/09(月) 02:14:09 ID:m/HKU9xj0
絶縁はとっくにしてるのにどうしても毒親の支配から抜け出せない。
あの親が不幸になったり、自分から復讐して貶めてやら無いと、
どうしても幸せになんかならない(なれない)と思ってしまう。

カウンセリングに通ってても、
「私の考えは間違ってないのに、どうして私が頑張って考え方を変えていかなきゃいけないの?」
「私が苦労してるのに、何で毒親はのうのうと生きてるの?」
なんて考えちゃってちっとも進まない。
考えを変えるというか、毒親のことを許さないまでも、「あんな人たちのこと考えるだけムダ」と思って
前向きにならなきゃいけないのはわかる。
だけど、どうしても割り切ることができない。
ここにいるみんなはどうやって親のことを消化して生きてるんだろう。

絶縁した私のほかに親元には愛玩用? の兄弟姉妹がいて、お金もあるから、
老後はまあ安泰だろうし、老後の面倒見ないよっていう復讐は意味が無いのも原因かな。
487可愛い奥様:2009/11/09(月) 02:39:52 ID:V3ZCTFKCO
>>486
親だから割りきれないんだよなぁ

488可愛い奥様:2009/11/09(月) 03:29:32 ID:F7JExmGX0
子供の頃、母親から祖母に関する愚痴を聞かされて育った。
祖母は孫には優しかったが、叔母や母に対しては、酷い嫁いびりをしていた様で、仕方がなかったのかもしれない。
それに加えて、父や伯父には年の離れた姉(つまり伯母)からもさんざん叔母や母に、自分達の普通を押し付けていたらしい。
祖母が倒れ、叔母や母が介護にあたったが、結局二人共体調を崩し、入院、母は胃潰瘍による吐血ショックで緊急手術。
伯母たちはその時にこう言ったらしい。
「よりにもよって、こんな時に入院なんて」
大学進学時、その伯母宅に下宿したが、当然居心地が悪く、持病のアトピー悪化、生理不順、更には、鬱状態になり、伯母からは、キチガイと言われ、大学は中退し実家に戻った。
その後、フリーターになり、夜間大学を
受験し、入学準備をしていたところ、突如伯母の息子、つまり、従兄弟が自宅に乗り込み、父親の胸ぐらをつかみ、「叔父さんは、○○を甘やかしすぎだ。夜間大学なんて行ったって、大学の教授や職員は、馬鹿にするだけだ。」
従兄弟は夜間大学に入ったものの、その様な扱いを受けたとのこと。
でも私は大学に入り、何とか四年で卒業した。別に教授や職員にも理不尽な事はされなかった。
私は、キチガイ扱いされた時から、父の親戚とは全く会っていない。
今後も会わない。
矢面に立つ両親には、申し訳無いが、死ぬまで矢面に立っていて欲しい。

父も自分の姉にはっきりとした態度でいて欲しかったし、母には自分の娘を愚痴のはけ口にして欲しくはなかった。

結婚して、私は病気になり、治療を取るか、妊娠を取るか、大いに迷った。
主人と相談して、治療を選択した。
主人からパパになる機会を奪った事は、申し訳無いが、私は心底安心している。

毒血筋を残さなくてすむから。

今日、このスレの存在をしりました。
誰にも言えなかった事を吐き出させて頂きました。
長文になり、すみません。
489可愛い奥様:2009/11/09(月) 08:01:26 ID:yIy2NklgO
兄弟がいる人はいいね
一人っ子は逃げられないよ 毒親の為に人生犠牲にしないといけない
ヘルパーだ施設だ言ったって金が無ければしかたないし、寄生虫以外の何物でもない。
490可愛い奥様:2009/11/09(月) 09:49:39 ID:tPQoOhJE0
>>489
兄弟がいても娘ってだけで異常なくらい執着する親もいるよ。
母の口癖は「実の娘には何でも言えるから気が楽」
気が小さくて外では強気に出られないぶん、娘には暴言吐きまくり。
それ人としてどうよ?ってことまで平気で言う。
でもお嫁さんには絶対言わないの。
いつも顔色伺ってヘラヘラしてるだけ。
そりゃ高卒兄より高学歴で高収入、おまけに娘より若いwお嫁さんの存在は
底辺の狭い世界で生きてきた両親にとって脅威だろう。怖くて何も言えないのかな。
言えないというより、話が続かないのかもw

今でも気色悪い思い出として残ってるのは、家で何気なくTV見てる時に
「やっぱり下の世話は実の娘じゃないと嫌よねえ?」と同意を求めてくるの。
ドラマ・CM・ニュースでそういう場面になると必ずといっていいくらい振ってくる。
親の異常さに気付いてからは返事しないようにしてたんだけど、幼い時は同意してたんだろうな。
毒親はそういう都合のいいとこだけは一生覚えてて
「あの時面倒みてくれるって言ったじゃない!」と今後責められそうな悪寒がする。

491可愛い奥様:2009/11/09(月) 10:39:13 ID:IUB6qfLK0
両親教師で外面的にはしっかりしている?っぽくアピールしていたけれど
家の掃除は手抜きでゴチャゴチャ。居間のテレビに何故か油汚れが付いていた。
平日は祖母に子供を預けて仕事、家事も祖母。祖母に虐められたとよく言うけれど仲が悪くて当たり前だよ。
育児丸投げで掃除しても料理作っても文句言う嫁だもの。
子供が問題を起こすと祖母のせいにする。親は誰?状態。
では、私が掃除をすると1回目は褒めるけれど(建前でしょうけれど)
2、3回目になるとイライラする母。
母への当てつけの嫌みかと思うらしい。
掃除を止めると「女の子なのに掃除もしない」と嫌みを言い出す始末。
放任主義で子供自身が伸びる力を大切にしたい云々
きれいごとを言っていたけれど単に放置親。
492可愛い奥様:2009/11/09(月) 10:45:00 ID:IUB6qfLK0
そんな親に未だにだらしない娘扱いされるのが納得いかない。怒りさえ湧く。
専業主婦、PTAには顔を出し、料理は可能な限り手作りでパンも焼く。
普通に躾も工夫している。それでも「足りない」「不安」「自信が無い」自分。
ちょっとした他所とのずれに、ものすごく不安になり安定剤をもらった事もある。
普通と満足の基準が無くいつも不安定だと感じます。

その割に・・・親は私の家事の様子を見て、マネをしたり張り合ってくる。
掃除、料理のレシピ、家庭全般の管理法も。
親が子から学び、しかし学んでいるという事実を認めずに張り合っている気持ちの悪さ。
試してみたら良かったよ♪じゃなくお前より上手くできたぞ、お前は下手だと言う。
逆に失敗したり気に入らない結果になれば「お前の言う通りにしたらry」と
わざわざ電話で文句を言う。いい加減にしろ。自分で加減してよ。
そもそも家事や躾は親が子に与えるものじゃないの・・・?
最近は探られても知らない振りをして教えない。
バカにしてこきおろして、うまみだけを搾取するような人たちとは関わりたくない。
493可愛い奥様:2009/11/09(月) 11:04:00 ID:RC0wDOm70
>>492
>そもそも家事や躾は親が子に与えるものじゃないの・・・?

これが逆なのが毒親の特徴の一つ
小さな子供に親のように振舞えと要求するんだよね。
うちの親もそうだった。
躾なしの野生児みたいなものだから社会に出てから恥かきまくって大変だった。
というか今でも苦労してる。
どう頑張っても「育ち」が出てしまう。
494可愛い奥様:2009/11/09(月) 11:51:46 ID:NqAJuZZ60
>>493
私も成人してから「常識ないよね」って言われた。
毒親は、勝手に身につけてくるって思ってんだよね。
殺されないだけマシだったって思うようにしてる。ばかばかしいけど。
495可愛い奥様:2009/11/09(月) 13:03:47 ID:gddaI/YXO
躾に限らず、与える物求める物全てが逆転してるよね。毒親は。
相手の気持ちを汲むのも、同情して慰めたり甘えを許容するとか
自分の好きな物欲しい物我慢して相手の為のお金を捻出するとか
全部、毒親が私に求めて実際私がやらされてきた事。

でも自分が親になったら、本来親が子供に対してする事だって気付いた。
まぁ、毒母は早くに父親亡くして母親にも捨てられたから
仕方ないんだろうけど…って、こうして相手の事情察してやるとかも
親が子供にする配慮だよね!?
さすがに「女の子なんか産むんじゃなかった」って愚痴られた時は本音で返したけど、
親子関係抜きにして同じ子持の親となった今その言葉を反芻しても
やっぱり同じ返事しか出来ないや。

「なら性別判った時点で堕ろせば良かったじゃない」
496可愛い奥様:2009/11/09(月) 13:13:02 ID:gddaI/YXO
何度も考えてしまうけど「女の子なんか産むんじゃなかった」と言われた時
どう返せば毒母は満足だったのかな。

生まれてきてごめんなさい、ってその場で飛び降りてやれば(実家はマンション六階)
満足だったのかな。

それとも同情してやれば良かったのかな。
毒母はいつも「同じ大人の女として認めたから愚痴吐いた」と言ってたけど
もし皆さんが男女二人子持の同年代女性からそういう愚痴聞いたら
どう返しますか?
497可愛い奥様:2009/11/09(月) 13:33:50 ID:8EmAevHe0
>>496
自分も女なのによく言うよね(笑)

一つの家庭に女が複数いるとめんどくさいって言うもんね〜
(姑とうまくいかなかった母への嫌み)

ま、お母さんには向かないかもね

今の私ならなんて事無くこれくらは言える。
もし子供だったら言えなかったと思う。
ちなみに私の母親も女同士でうまくできないタイプw
498可愛い奥様:2009/11/09(月) 13:42:27 ID:8EmAevHe0
相手の事情を察しすぎると、結婚してから旦那に本気で叱られた。
他所様に対して迷惑かどうか考える事ばかり過剰に優先で家族は楽しくない、
家やこどもを守ってやらなければならない。君はこの家の母親なんだって。

ああ、だから自分の人生は楽しくなかったんだなと気づかされました。

毒は私の性格を知っているから配慮してもらいたい時には
体調を崩したり仕事が忙しくなったりetc.する。今でも同じ。
都合が悪いと仮病を使う。全部バレてるのに笑わせる。
気づかない振りをする自分がアホらしくなってこの前全部ぶちまけた。
むこうがどう感じたかは知らない。自分の気持ちを言えただけで満足。
499可愛い奥様:2009/11/09(月) 19:02:01 ID:nvD5GAsO0
抱きしめられたことのない自分は
子どもの愛し方が分からなくなることがある。
子どもが真正面から気持ちをぶつけてくると
戸惑う自分がいる。

その度に、自分が毒親になっていないか心配になる。

自分の毒親はどうでもいい。消えてしまえばいいのに・・・
ただ、自分と子ども達の関係は大切にしたい。

「輪廻」してないか 自信が持てずに常に不安。。。
500可愛い奥様:2009/11/09(月) 19:10:59 ID:m/HKU9xj0
>>499
わかるわかる!
怒るときとがどこまで怒っていいのかわからない。
とりあえず抱っこだけは欠かさないようにしてればオケと精神科の先生に言われ、
ちょっとだけ自信がついた。
501可愛い奥様:2009/11/09(月) 19:25:44 ID:gppC+opu0
私も499さんとまったく同じだ。
自分の子どもを抱き締められずに
後になって、成長した子どもに責められた。
日常生活の手本は「サザエさん」…
502可愛い奥様:2009/11/09(月) 19:36:21 ID:AIvkp3Rg0
>>499
私には子がいないので分からないけど、499さんが
小さかった頃、だっこやなでなではされたくなかったかな?

昔CMで「抱きしめる、という会話」ってフレーズがあった
(日本公共広告機構かなにかの)けど、ぎゅってだっこされたら、
無条件に、「お母さんわたしのこと好きなんだなー(認めてくれてる
んだな)」って伝わると思うんだけど・・・。

後ろを振り返ることはあっても、後ずさりしちゃ駄目だと思います。
このスレには悩んでいるお母さん多いけれど、「毒になってないかな」って
内省すること自体が、子供の為を考えている証拠だと思う。お子さんが
真っ向からぶつかってくる、ってことは、やっぱりそこに信頼があるんだろうね。
503可愛い奥様:2009/11/09(月) 20:07:59 ID:QFD9t12/0
>>490
私と同じだ。orz
私の場合は、子供の頃は「お兄ちゃんは、長男だから。お前はどうせ嫁に行くんだし。」
ってな言葉で、何でも我慢をさせられた。
私を可愛がってくれた親戚が買ってくれた 勉強机までも兄に渡し、
私は汚い兄のお下がり。
親戚の人が、私に買ったのにって言ってくれても「お兄ちゃんは、長男だから。」って
変な理屈を押し通した。

そんな風に育てられたのに、兄が結婚してからは「やっぱり介護は娘だね。」なんて
都合のいい事ばかり言ってくる。
「老後は、兄夫婦にお世話になるんでしょ。」と言うと
「それが原因で、別れたらどうするの?!」だって。
私たち夫婦の事はどうでもいいみたい。
狂ってるよ。あの毒母。
504可愛い奥様:2009/11/09(月) 21:00:26 ID:45NOIJDqO
どうしても吐き出したいので吐き出します。
少々荒れていたかも知れないけど、警察にお世話になる事もなく大きなトラブルもなかった私が門限門限で父親に殴られまくって、
警察沙汰数回、門限なし、停学、交友関係でトラブルだらけで迷惑かけまくっていた弟が、
一発も殴られた事がないのは未だに納得出来ません。

やっぱり次女は可愛くないですか?
6年後に弟が産まれてそれはそれは嬉しかったでしょうね。
母が言った「二人目は男だと思ってた…」がいつまでも何かある毎に引っ掛かっています。
そのおかげか知りませんが、幼少期の記憶が一つもありません。
小学、中学の家族の楽しかった思い出とかないです。
あるのは殴られた場面ばかり。
高校生くらいからは、友達との思い出がちょっとあるぐらいです。
主人と話していると、私は過去の記憶が極端に抜けている事を思い知らされます。
だから話したくない。
多分、家族といても楽しくなかったのか…それとも思い出自体がそもそもないのか…

今思うと、17歳くらいの過去までしかたどり着けない…あとはスコッと抜け落ちて本当に幼少期とかあったのだろうかと。
私は17歳で産まれてきたのかも…

長文失礼しました。
505可愛い奥様:2009/11/09(月) 21:02:28 ID:R4n1WE8s0
毒とは絶縁し、平和に暮らしてるけど、いまだに自分の感覚に自信がない。
生活習慣や料理の味付けやマナーは、本読んだりすれば、一般的なやり方がわかるから、
可能な限りそれにあわせておけばいいと思えるけど、
自分の喜怒哀楽が他者から見て妥当なのかどうかが分からない。

特に、悲しみと怒りの感情がわいてきたときに、
もしかして、これは一般的にはすごーく些細なことで、
私がおかしな親に育てられたおかしな人間だから、
こんなことで悲しんでるor怒ってるんじゃないのか?って悩んじゃう。

子供のころからずっと、喜怒哀楽どの表情しても何かしら責められてたから、
(嫌なことされて嫌な顔すると「文句があるのか」」とか余計責められる的な)
顔を動かさないつーか、表情を作らないくせがついてるみたいだし。
506可愛い奥様:2009/11/09(月) 21:11:25 ID:R4n1WE8s0
連投ごめん

>504
私も似てる。あんまり記憶が無いです。昔はもっと無かった。
精神科の医師にその話をしたら、無理に思い出そうとしない方が良いですよ。と言われた。
ふとしたきっかけで思い出してしまい、調子悪くなりました。

507可愛い奥様:2009/11/09(月) 21:27:03 ID:ya2ulrRE0
子供との関係で気をつけているのは
間違いを認める事。子供に謝る事。必ず仲直りする事=けじめを付ける事。
子供とふざける事。子供を待つ事。

楽しい時間は楽しみ、真面目な時間は真剣に話をする。
「じゃあルールを決めちゃおうよ!」と提案して一緒に決めたり。
毒親が気分でルールをホイホイ変えるのに振り回されて苦労したから。
一緒にルールを考えると子供もノリがよく、
ママも守ってよね〜とかパパが守ってない!もう!とか面白い。
子供を作るか悩んでいる人をこのスレで見かけるけれど
私にとっては救われる事の方が多いです。
おっかな吃驚始めたお世話に笑顔で答えてくれるんだもの。最高。
508可愛い奥様:2009/11/09(月) 21:37:59 ID:I0Bx0XAB0
>>489
一人っ子も大変なんだね。
私のところは、父、姉、弟と毒だから一人っ子がうらやましかったよ。
母が先日亡くなったんだけど、死ぬ間際まで3人の毒に苦しめられた。
私VS毒3人じゃ太刀打ちできなくて。
でも、母がいなくなった今、毒父には毒姉、毒弟がいるので
私が面倒見なくてもいいと思うと兄弟がいてよかったのかな、やっぱり。
(ま、実際は毒姉、毒弟が毒父を最後まで見るとは思えないけどね。)
509可愛い奥様:2009/11/09(月) 23:49:43 ID:8KfJlBSU0
463です
>465さん
>467さん
ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいすみません。
あのあと、友人が気を遣ってくれて
出産祝いのプレゼントを共同で贈ろうということになりました。
でも本人からお礼のメールがきたり
会いにいった友人がわざわざ赤ちゃんの写メを送ってくれたりして
なんだか申し訳なくって…。
あぁ、なんだか自分はいろんな人に迷惑をかけてるなあと。
今度、勇気が出たらホテルをとって行ってこようと思います。
でも遭遇を考えると・・・・確かにウツっちゃいますね。
510可愛い奥様:2009/11/09(月) 23:59:50 ID:gddaI/YXO
>>504
>>506
私は逆にけっこうあれこれ記憶がありすぎて友達に驚かれる事が多い。

大体、楽しい記憶は幼稚園かその頃の家の外での事ばかり
家での記憶や卒園式から後の記憶は嫌な事・後悔する事ばっっかり。
園行事でも親がらみだとやっぱり嫌な事が。
忘れたいのに、考えたくないのにいつも頭ん中ぐるぐるしてる。

もうね、新しいティッシュの箱開けるだけでも思い出す。
幼児期の私が、新しいティッシュ箱開けようと天面のミシン線を爪でピリピリ切り込んでいて
ふと気付いて顔上げると怒りの形相でこちらを睨む毒父の顔。
確か、まだ使いかけのがあるのに新しい箱開けようとしたから
怒られたんだけど、その睨む毒父の顔までしか記憶が無い。
その頃の毒父の行動パターンからして殴られたか暴力で脅迫されたかしたんだと思う。

こんな感じで断片的なんだけど、見事に嫌なシーンだけピックアップされた
カラー動画データが頭の中にぎっしり。
こういう記憶消す方法、何か無いかな。
511可愛い奥様:2009/11/10(火) 00:04:52 ID:MevcAXKm0
私も嫌な記憶を消したい。
病気になる度に「面倒くさいねぇ。」と あからさまに嫌な顔をされたり、
何もしていないのに突然 箒の柄で殴られたり・・・
泣いて逃げる様を見て笑っていた毒ボ母の顔を 綺麗さっぱり忘れたい。
512可愛い奥様:2009/11/10(火) 01:05:40 ID:Z6Qc4y4dO
>>507
すごく参考になります。
私も子供欲しいな。
まだ自信ないけど、まずは欲しいと思えるようになったのが私にしてはすごい進歩だ!
513可愛い奥様:2009/11/10(火) 01:51:22 ID:sZOzenWp0
>>511
私も咳をすれば「肺病たれみたいな咳をしやがって」と言われ父親そっくりと罵られた。
体がダルイと言うと「そんな事言うなら一生学校に行くな」と言われ無理して学校に行って倒れた事もある。
だから未だに熱があっても体調が悪くても誰かに責められそうで休むタイミングみたいなものがわからない自分がいる。
生理の時も「汚い汚い」言われ続けたからか未だに何ともいえない罪悪感みたいなものがある。
514可愛い奥様:2009/11/10(火) 03:04:01 ID:PtnTUewR0
アウトドアで、宴会大好きな両親。
一人でまったりお茶をしながら本を読むのが好きな一人っ子のわたし。

休日そうしていると、「子供らしく外で遊んで来い!」「家にこもってるなんて異常だ!」と
言われ続けて育ってきた。
共働きだったため、あまり顔もあわせなかった。
朝起きると、「これで朝とお昼食べなさい」という書置きと500円(またはマクドナルドのハンバーガー)が
ポツンと置いてあったな。
時々、近所の祖父母(祖母は後妻で血のつながりはない。両親との仲は険悪)の家に逃げてすごしてて、
文学・歴史の話や将棋、あやとり等につきあって遊んでくれる祖父母のことは大好きだった。

祖父が亡くなったときは号泣した。
要介護の祖母は、血がつながている叔父(独身)のところに引っ越していったけど、
うちの母は「おばあちゃん出て行ってくれて本当によかった。要介護4なんて面倒みれないもの」と
わたしに愚痴愚痴と言ってくる。
アナタ(母)にとっては嫌なトメだったかもしれないけど
わたしにとっては大好きな祖母だったんですよ…
両親とは今でも共通の話題がほとんどなく、お金や保険や節約の話ばかりしてきて
ひたすら苦痛で仕方ない。
わたしは両親を介護する自信、ないです。長文すみませんでした。
515可愛い奥様:2009/11/10(火) 05:05:29 ID:Z6Qc4y4dO
>>504>>506
抑圧、だったかな。
うろ覚えですが、思い出したくない記憶を無意識下に押し込めて自覚ある意識では思い出せなくなる現象があるそうです。
心の無意識での自衛機能だとか。
脳が自分を守ってるんだなあ、やるじゃん、くらいの気持ちで構えてみては。
…って、無茶かな汗
516可愛い奥様:2009/11/10(火) 05:18:05 ID:Z6Qc4y4dO
>>510>>511>>513>>514
読んでいるだけで辛くなります。
苦しいんだろうなあ。
そういうの、周りの誰かに打ち明けたりしてますか?
言いづらくないですか?
私は親がした事の詳細ははっきりとは言うに言えなくて。
ごく近しい関係の人にはポツリポツリ話せたり、折に触れての様子で薄々伝わってるみたいですが。
517可愛い奥様:2009/11/10(火) 07:57:24 ID:bpRUD1ocO
>>516
>>510です。書き込んだ後、旦那に他の些細な事も含め
ちょっと多めに吐き出しました。

書き込む前もお風呂入りながら
コーヒー牛乳は更に牛乳で割って飲まないと怒られるとか
賞味期限迫ってるor当日だからって一人で全部食べると
人でなしレベルに罵られるとか、些細な事を
ちょこちょこ吐いてて…。
多少楽になったけど記憶が消えるわけでもなく。
私の心的外傷はあちこち膿だらけでなかなか治りそうにない。

>>496の事も聞いてみたらやっぱり「何で産んだんだよ?」「産まなきゃいいじゃん」
だそうで。私が特別非情で幼稚な思考ってわけじゃなさそうで安心した。
アンケートスレでも聞いてみようかなぁ。
518可愛い奥様:2009/11/10(火) 08:14:02 ID:71rXEqno0
>>517
>アンケートスレでも聞いてみようかなぁ。
ちょ、それはドン引きだから止めといてw冗談だろうけれど。

うちの親も祖父母にお守りを丸投げだったくせに
じいさんばあさんはryと文句を私によく言っていた。
普通はそれ、全部お前らの責任だから。
父は母を天真爛漫で楽観的な女性だと思い込んでいる?ようだけど
(母の作ったキャラ)
祖母の臨終の際の冷たい顔とか私への態度・・・忘れられない。
519可愛い奥様:2009/11/10(火) 08:32:32 ID:iIIgExtqO
>>478です
父親が肝臓の病気にかかったらしく、毒母が今後の事を考えて同居しろと言ってきました。どうやら保険などには全く入ってないらしく、貯金もさほどはないらです。
まさかこんな早くこんな事になるなんて…もう真っ暗です。
旦那は仕方ない、と言ってくれてますが私は離婚しようと言いました。
もし父親が亡くなったら毒母を旦那が扶養しないといけない。旦那の貯金も使い果たされる。何よりまだ若い旦那の人生を終わらせたくない。
お腹の子供と楽しく3人で暮らしたかった。
離婚してもしなくても、あの毒母と暮らしたら自分が壊れるのはわかってたから、だったら旦那を巻き込みたくない。
心底、頼れる兄弟がいればと望みました。
520可愛い奥様:2009/11/10(火) 09:19:52 ID:bpRUD1ocO
>>518
半分冗談だったけど、やっぱドン引きだよね。
でも「普通」の大人の反応がどうなのかすごく気になる。

事情知ってる人に聞いても話が違う方向に行きそうだし
事情知らない人に聞けば引くだろうし…難しいなぁ。

今日は子供が幼稚園から帰ったら義実家行って姑達と世間話でもして
悩み頭をリセットしてきます。
521可愛い奥様:2009/11/10(火) 09:36:03 ID:llM78kVv0
>>519
>>479-480読んだ?
逃げられないと思っている時点で、まだ毒の洗脳からとかれてないんだよ。
メアド変えなさい、電話番号変えなさい、襲撃されるなら引越しなさい。離婚するのに比べたらなんでもないでしょ。
親が路頭に迷って行政から連絡来ても、無視してればいいじゃない。罰則なんか無かったはずだよ。
●買ってでも、過去スレ読みな、同じような状況で逃げ切った奥の話書いてあったと思うよ。
522可愛い奥様:2009/11/10(火) 09:47:06 ID:BmjlLB/e0
一つだけ言えるのは親の毒を理由に離婚なんて絶対駄目。
努力の結果の離婚ならしょうがないけれど、将来の悲観的結果を予測して離婚?

お子さんにとっての毒になってしまいますよ。

ママ自身と貯金を守るために離婚したからパパがいないの?そう聞かれたら?
まだ起こらない未来に極度の不安を感じる気持ち、私も同じです。
同じ立場だからこそ気づいて欲しい。
一番大事なのはあなたの家族。
一番力を持つべきなのもそれが許されるのもあなたの家族=旦那さん。
年老いた両親は子供の世話になるのならそれなりの立場をわきまえるべき。

毒ではないお父様と今後について少しずつ真剣に、旦那さんを交えつつ
お話ししてみてはどうでしょうか。家の事は全部任せて口出しするなって。
何でも父親の言う通りの母親なら、お父様の意見には従うのでは。

毒具合がわからないので上記のように書きましたが
場合によっては逃げ切るのもありだと思う。

523可愛い奥様:2009/11/10(火) 09:57:16 ID:yAnNHgFHO
>>519
離婚は解決にはならない。絶対に。
ここで簡単に離婚を選ぶというならなぜ結婚したの?
子供を作ったの?
守るべきものを守る為に毒と全面対決をしなさい。
524可愛い奥様:2009/11/10(火) 10:34:01 ID:BmjlLB/e0
私自身、「じゃあいらない」と言って自ら幸せを捨てるように
親にコントロールされてきました。ポイントは自ら、という所。
519さんは自ら離婚して親の介護をするつもりなのでしょうか?
それこそ親のコントロール下にある証拠です。
もう、操られなくてもいいんですよ。
大切なものを捨てて親の気分を優先させる必要はありません。
同居するとしても絶対自分の立場を守ってください。
あなたの方が若く力もあるんですよ。親より優れているんですよ。
卑屈になる必要は全くありません。

気になるのは「毒母が同居をせまってきた」ことだ。
お父様は何とおっしゃっているのでしょうか。
出産を機に、また、お父様の病気を理由に
お母様が暴走or孫ドリームを抱いているだけではないのでしょうか?
毒ではないらしいお父様の意見を確認しても遅くはないと思います。
それと、多少毒が気分を害しても旦那不在にしてはいけません。
旦那さんが主人であるという存在感を必ず見せておいた方がいいと思います。
遠慮は絶対だめ。
525可愛い奥様:2009/11/10(火) 10:46:14 ID:BmjlLB/e0
長くなってごめんなさい、もう一言だけ。
旦那さんに毒を理由に離婚なんて言わないであげてください。
同居についてどちらの方向に進むかは自由ですが
一緒に戦って欲しい、そばにいて欲しい
そう言ってもらえた方が旦那さんとの信頼関係が強くなると思います。
実は私も似たような状況になった時、夫に「君が今一番大事にすべきなのは
子供たち=自分の家族じゃないのか」と叱られて目が覚めました。
悲観的になりすぎて家の中が暗く、子供の前で喧嘩ばかりしていたんです。
夫のおかげで毒一歩手前で踏みとどまれました。ブレーキをかけてくれました。
子供に謝り、それ以来喧嘩はしていません。

旦那様を信頼してください。
彼は味方であり今は一番近しい身内であり、赤ちゃんの父親ですよ。
他の誰が何を言っても「親子3人」は変わりません。
526可愛い奥様:2009/11/10(火) 10:51:25 ID:bpRUD1ocO
>>519
もうじきお子さん産まれるんでしょ?
親になるんでしょ?
もう毒親に従順な「娘」の顔は捨てて良いんだよ!

あなたの姓だってもう毒とは違うでしょ?

罪悪感重いかも知れないけど悪い事じゃないんだよ。
頑張って幸せゲットだよ!
人間は皆その権利持ってるんだから。
527可愛い奥様:2009/11/10(火) 15:50:12 ID:H/BQU16t0
>>519
皆のいうとおり。
お母さんはまだ若いでしょう?
今の病院はほとんど完全看護になっているから
お母さんが時々付き添いにいけばいいと思う。
私も数年前に5日くらい付き添いを経験したけど
病院から「患者を甘やかすことになるし、付き添いの必要はないですよ」と
病院から言われた経験があるよ。
むしろ今は過度の付き添いは、他の患者さんにも良い影響を与えないし
「それほど、重責に思いつめて、やる必要はないんだ」と思っていいくらいです。

私も他人から「実家よりも自分の家庭を選びなさい」と言われたことがあるよ。
自分が不幸になっても、親を選ばなくてはならないとう思い込みに苦しむ必要はないですよ。
528可愛い奥様:2009/11/10(火) 17:08:34 ID:MevcAXKm0
>>519
頑張れ!毒親なんぞ軽費老人ホームにぶち込んでやれ。
戸籍が別なんだから、自分たちの年金で賄えるはず。
529可愛い奥様:2009/11/10(火) 18:10:47 ID:Lk4LZxmL0
親子関係が良好な人でも同居してない人の方が多いんだしね
530可愛い奥様:2009/11/10(火) 18:57:40 ID:SIaPHp6/0
一分一秒でも早く自立しろ、親を頼るなと突き放して育てられた。
理由は
「一人っ子だから」
親よりほかに頼る存在のない一人っ子は親が居なくなったらオシマイ。
だからいつ親が居なくなってもよいように、一分一秒でも早く(ry

そう育てられたから、中学生になるころには親を頼みにしなくなった。

しかしなぜかこちらが成長すると、親が擦り寄ってくるようになった。
擦り寄るつーか、へばりつくw
あれだけ突き放して育てたくせに、今になって「ピーナツ母娘w」をやりたがる。
そんな時期は20年前に終わった。

何かの折に「あんたは薄情だ」と母親に泣かれた。
「育てたように育つのがこどもですよ」と返したらうおーん泣きされた。
シランガナ
531可愛い奥様:2009/11/10(火) 23:24:23 ID:Z6Qc4y4dO
516です

>>517
大変!理不尽な話には事欠かない感じですね…
(茶化してるんではありません、断じて)
傷が多すぎて簡単には癒えない様子ですが、旦那さんがきちんと受け止めていらっしゃるようで良かった。
「毒になる本」で読んだのですが、ネガティブな感情をきちんと吐き出すのも大切なステップだそうですよ。

>>496も、今初めて拝見しました。
 >産まなきゃいいじゃんそりゃそうだ!
私も旦那さんに同意です。
アンケートスレで聞いても良いし、例えば全く別の女性が同じ質問をあなたにしたら、自分のことを抜きにした時、あなたはどう思いますか?と考えてみるとてっとり早いかも。
517さんは他人のことなら「え、あなたは全然悪くないでしょ!」とすんなり答えてあげそう。
何となくマトモで優しそうそうなので。
532可愛い奥様:2009/11/10(火) 23:45:10 ID:Z6Qc4y4dO
連投ごめん

>>519
これだけ応援してる人いるんだから!
もう言いたい事は皆さんが全部書いてるからあんまり繰り返さないけど、

自分と夫と子供と、まとめて幸せにするのがあなたの義務!
あなた無しじゃ旦那さんもお子さんも幸せになれないから!
お母さん頑張って!
533可愛い奥様:2009/11/11(水) 03:21:46 ID:7GSyK6VPO
普通の親のもとに生まれたかったな。
情緒不安定で卑屈で自分を卑下してばかりだ。
他人との良い関係の築きかたがわかんないよ。
534可愛い奥様:2009/11/12(木) 01:20:17 ID:jy0RSzGcO
>>385
私もブツブツ言いながら家事をしてるらしい!!
『ハァ?何言ってんの〜?じゃあテメェはまともに育児出来んのか?私に何をしてきたさ!言ってみろ!』
とかね(笑)
私に散々ひどい事してきたくせに、偉そうにごちゃごちゃ言うから、ついムカついて…(笑)
535可愛い奥様:2009/11/12(木) 08:31:12 ID:ticDPaJXO
皆さんに質問
どんな経緯で夫やその他理解者だと感じる人を信頼するようになりましたか。
夫であれ友人であれ、自分は愛されていると信頼していますか。

このレスは皆を疑わせたいんじゃなくて、どんな風に信頼してるのか、どんな風に信頼するに至ったのかを純粋に話して欲しくて書いてます。
536可愛い奥様:2009/11/12(木) 09:36:40 ID:D7m2GZL20
紙に書き出してみた。
親が私のためにした結果(客観的、主観=感情的にも)。
夫が家族のためにしている事の結果。
どっちがより幸せな結果になったか。それを比べただけ。
親とは不快な気持ちのまま現実的にもマイナス方向へまっしぐら
旦那とは、例えば喧嘩をしても結果プラス方向。
(補足*喧嘩ばっかりしているわけじゃないですw)
ぶつかり合いながらも目指す方向性が間違っていないと気づいてから
この人は信頼できるんだと思いました。
537可愛い奥様:2009/11/12(木) 10:47:51 ID:H83WymHa0
>>519
今すぐ旦那さんと子供さんとで逃げて!
引越し出来ないのなら連絡取れないように画策して下さい。
あなたの家族はもう旦那さんと子供さんなのですよ?
毒親は放っておいていいんです。勇気を出して。
私なんか引越しして3年経つが、まだ居場所教えてないよ。
今後教える気も無いし。

538可愛い奥様:2009/11/12(木) 11:01:16 ID:y9AX56r7O
>>535
夫は最初から飾らず素直な人で、親兄弟にも嫌と思った事は意見するし
結婚決めた時も夫の方から「お互い嘘や隠し事は無し、思った事は素直に言おう」という
ルール作ってくれたので信頼しました。
>>536さんと同じように、喧嘩になっても
ひたすら挙げ足取って言い負かす毒家庭の喧嘩と違い、
脱線も修正しつつ仲直り目指して話し合ってくれます。
義両親は私を良い方向に娘扱いしてくれて、姑曰く
「私は鈍いから言わなきゃわからない人間なの。
辛いなら思いつめる前に言いなさい!」
自己嫌悪ストレスで倒れた時に握ってくれた姑の手の温かかったこと。
こんな親なら介護も同じ墓に入るのも大歓迎。

愛されてる実感と言うか、自分のした事や自分の存在が
喜ばれたり感謝されたり良くしてもらうと
恐縮とか罪悪感が先に立ってしまう。
夫が家事あれこれしてくれると余計に自分が何も出来ない駄人間に思えたり。
539可愛い奥様:2009/11/12(木) 11:08:26 ID:y9AX56r7O
愛されてる「信頼」だった。
好意的に接してもらえても自分で打ち消してる。
だからいつも相手の顔色伺っておっかなびっくり考え込みながら
対応してる。

作家業だけど仕事でも読者の反応気にし過ぎて却ってスランプになったりする。
信頼とか自信なんてゼロに近い。
540可愛い奥様:2009/11/12(木) 16:27:38 ID:SEVY0CRm0
>>519 
何か毒母の言ってる事だけを信じ込んで無い? あいつらは平気でオーバー
に伝えるから、毒の言う事だけ聞いてはダメだ。
・>父親が肝臓の病気にかかったらしく → どの程度の病気なの?
  入院・通院関係無く、父親が掛かっている病院で現在の症状を聞こう。
・>どうやら保険などには全く入ってないらしく、貯金もさほどはないらです。
 これも毒が言ってるだけで、真実かどうか分からないよね?
・大体、その同居話に父親は賛成してる訳? 賛成してたら父も毒だよ。

娘が妊娠しているのに、ストレスを抱えて来るなんてサイテーだね。
旦那さんと、今迄の経緯をじっくり話をしてみると良いよ。
ところで、父親って、まだ働いてるの? それとも定年退職してるの?
生保に入ってないのは父親な訳?
だとしたら、母親が借金か何かして解約したって可能性が高くないか?
毒の情報だけで踊らされるよりも、妊婦なんだから自分で動かないで、旦那
さんに、弁護士さん雇って貰って(法テラスとかで)、毒家の資産状況を洗って
貰ったらどう? 家餅で、金無いって言ってるなら、『家売れ』って話。
一番心配なのは、勝手に>519や、>519の旦那名義で借金して無いかどうかっ
事だ。毒はやる、平気でやる。
最悪、ナマポって救済策も有る訳で、>519が親の老後迄全部世話しなきゃいけない
理由はゼロだ。
>519は、さっさと生前に遺産放棄手続きして、縁を切れ! 携帯も家電も番号替えて、
縁を切れ。逃げろ。
541可愛い奥様:2009/11/12(木) 19:19:18 ID:hY97mx140
最近、我が家の周りをうろついてる毒母
今日も家の前を通りつつ中の様子を窺っているところを
2階から子どもが目撃して教えてくれた
頻度が段々狭まってきてる・・・
今まで夫に言ってもらおうかとも思ったけど
相手にすると逆に喜んでどう出てくるか想像も出来ないから無視してたけど
このままにしてた方がいいのかどうかわからなくなってきた
子どもも待ち伏せされたりして怖がってる
持ち家だから引っ越す事も出来ず、もうどうしたらいいんだろう
542可愛い奥様:2009/11/13(金) 08:56:43 ID:+ZXmaCLsO
>>541
子供が怖がってるなら通報汁。
543可愛い奥様:2009/11/13(金) 09:18:32 ID:5sqyImo5O
>>535

基本的に人に流されやすく鵜呑みにしてしまう質なんで
いつから信頼し始めたかというと謎です。
夫(まだ彼氏だった頃)の事を悪く言う親に傾いたりしながらふらふら生きてたら
別の男性と結婚させられそうになり(20歳以上年上で明らかに毒が財産目当てで私は家政婦扱い)
今の夫と強行入籍した時か…。
毒と何年か同居してたら、夫が、このままではだめになると家出同然で飛び出した時か

毒に気付いて、いろいろ探り探りです。
夫を信用してますが…申し訳ない気持ちがあります。
ただいつも自信や戦おうという意識をもたせてくれるので助かってます。
見返りも求めないし。
毒よりすごくノーマル、というか…常に一貫した考えを持っている人なので
いまだ二次元の人みたいです。
あと良い香りがする人を信頼してしまいがちです。
毒親は生ゴミみたいな臭いがします。
普通の人は無臭か人工的な香水で、
良い人は商品名が特定できない柔軟剤のような香りがします。
…スピリチュアル?な信用のやり方ですみません。
544可愛い奥様:2009/11/13(金) 09:37:40 ID:GJN/EMBb0
>>542
通報しても何も変わらないんじゃ?
子どもにしたら祖母が会いに来てるだけだし
まぁ、何かしら人間関係こじれちゃってるだろうけど被害があったらどうぞじゃない?
毒達って身内だからどうにも出来ないのが悔しいよね
545可愛い奥様:2009/11/13(金) 10:09:23 ID:UCD8ecYR0
今日のとくダネのママレンジエピソードに凹んだ。
ママレンジを買ってもらえなかったからじゃない。
親の物欲優先でずっと我慢し通しだったから。
いつかきっといつかきっとと思いながら大人になってしまった。
親も慎ましやかに辛抱した暮らしだったら何も思わない。我慢することにも慣れてる。
お年玉も取り上げられ誕生日のプレゼントもクリスマスもなし。子どもだから当たり前だって。
成人式だって結婚も、もちろん子どもの諸々のお祝いもなし。お金を出すのがそんなに嫌なのかというくらい。

なのにずっと「あんたにはこんなにしてやった」と言われ続けた。
そして今になってたまに帰れば「私の誕生日はこれ買って」だの「還暦にもうこれかったからお金頂戴」と何かとお金の無心。
子どもの頃の話をしたら「あんたはしつこい」だって。
いつも忘れてるけどテレビであんなエピソード放送されると違う意味で涙が出てくる。
おもちゃが欲しかったわけじゃない優しさが欲しかった。
546可愛い奥様:2009/11/14(土) 15:19:04 ID:jlrwqeSdO
>ママレンジ

私はむしろ「ずっと放っとかれてたと思ってたけど」って言葉にあれ?と思った。
程度は違えどネグレクト型の毒だったんじゃない?(お母さんは忙しいんだから!レベルの)
ホットケーキ一つの思い出だけで料理の道にって冷静に考えれば極端だし…
いつも寂しい思いさせられてたから、ママレンジ使った時に相手してもらえたのが強烈に脳裏に焼き付いたとか、もっと誰かに褒めてほしくて料理を始めた(これは事実だったみたいですね)とか…
547可愛い奥様:2009/11/14(土) 16:08:07 ID:4TTzMGfk0
物欲の鬼は年をとるごとに酷くなります。
私の母は以前はお金に汚い人ではなかったのですが
段々と酷くなり、結納の際に頂いた結納金を実家に預けていました。
数年後、あれはどうした?と訊いたところ
「あら?くれたんじゃなかったの?」とシレ〜とした顔で。
結局、今では預かった記憶がない、言いがかりだと記憶が変わってます。
「親が子供の面倒をみるのは当たり前。」
「大学まで出してやったんだから…。」
勉強したのは私ですよ?
アナタたちは中学1年の時から私を置いて旅行に行っていましたよ?
もう二度と頼みごとをしないでくれと言ったら
烈火のごとく怒り狂い、私が改心するよう神様に願っているらしい。
その行為は悪魔に魂を売っているのと同じだと言われました。
邪念、相当強くほとんど呪っている状態だということでしたので
力のある方にお願いして因抜きをしてもらいました。
戸籍上では親子ですが、精神世界で完全に縁を切っていただきました。
548可愛い奥様:2009/11/14(土) 18:27:52 ID:eJBpxFQm0
結納で貰ったお金って、嫁入り箪笥とか買うんだよね?
549可愛い奥様:2009/11/14(土) 18:41:49 ID:OOBDGYeyO
毒って自分に都合が良いように平気で解釈するからね。
本当に信用できないよ。
結納金預けてしまったのは油断しちゃったね。。。
550可愛い奥様:2009/11/14(土) 22:11:32 ID:tA/WdT3wO
あーマジで父親イラつく。
グータラ寝てて起きたら不機嫌で当たり散らす。
キレたら拗ねて物置でガラクタいじり。
ほんと幼稚でうざい。
あんたが来いっつーから同居してやったのに文句たれやがって!
口だけで内弁慶の大馬鹿野郎。
551可愛い奥様:2009/11/14(土) 23:23:03 ID:hseHswoj0
子供が1歳になるので、誕生日に何してあげようかと考えはじめたんだが、
自分の親にしてもらったことが思い出せないというか、思い出すようなこと
してもらってないことに気付き、妊娠してから収まってたフラッシュバック
再び…orzで、このスレまたお気に入りに入れてしまいました。

毒父は入院ずっとしてて、今年の夏に死んでくれたんたが、孫には1度だけ
会わせてやった(冥土の土産って心の中で呟きながらwww)
毒母には5回。そのうち凸3回。
自分の親戚筋には5回しか会ってないふじこふじこって言ってるらしいが、
私的には「1回も会わす気なかったのに、5回も会わせてやったのに文句を
言うな。というか今度また凸したら通報するぞゴルァ」って気持ちだ。


>>503
遅レスごめん。
愛する息子に嫌われたくないあまり、ほんと手のひら返したように「娘って
頼りになってステキ」とか言いはじめて擦り寄ってくるよね。
昔は「女なんて高卒で嫁に行け」とか「2人目も男の子って言われてたから
産んだのに女だった騙されたふじこふじこ」とか言いたい放題だったのに。
意地で奨学金もらって大学行って、なんとか一人暮らしして家を出たけど。


あー、ほんとに誕生日、なにしてあげよう。
パパと3人で、いつも通り穏やかにぼーっと過ごすだけでいいかな…。
凸されませんように、と祈りを捧げながらwww
552可愛い奥様:2009/11/15(日) 00:53:56 ID:vbtUdoCXO
>>547
ひど過ぎ!
結納金が何なのかを知らない上、調べようとしなかったのかね?
553可愛い奥様:2009/11/15(日) 02:06:54 ID:AOpkJEbo0
おかしい親は知っていようとなんだろうと
なんでも自分ルールに改編するんだよ。
人の心なんか視野に無いから、人や子供がどう思おうと関係なくね。
554可愛い奥様:2009/11/15(日) 18:16:33 ID:dE+5QIxI0
もう二、三年で退職になる母親のことで気が重いです。
うちは母一人子一人です。
自分の考えが通らないと「頭おかしいんじゃないか」と言われ、その後色々
あっていよいよしんどくなり心療内科に通いだしたら世間体が気になるらしく
「行く必要なんてあるの?」等と言われたりしました。
結局医者との相性がイマイチで通院は止めたのですが、
それもさも自分が教えてあげた通りだったとか言うこと聞かないからよ!
と言われ、腹が立ったのですが…。

一対一なので逃げ場がなく苦しかったのですが、
転職を期に引越し→ソフト絶縁を狙っています。
が、毒母は退職したら私のところに転がり込んで来る気満々のようです。
「お母さんがお家のことしてあげたら、楽チンで至れりつくせりでしょ」
と頼んでもいないのに色々やってあげる発言連発です。
一人っ子なので自分が面倒を見なかったら誰もいないということもあり、
距離を置きたいと思うことに親を見捨てるみたいで罪悪感も感じます。
実際、事あるごとに冷たいだの親不孝だのと言われます。
ですが自分のことを考えるとこれ以上一緒に生活なんて出来そうにありません。
絶縁したいならさっさとすればいいのに、出来ずにうだうだしている自分の
踏ん切りの悪さに苛々するこの頃です…。



大変余談になりますが、職場の人に感動して涙が出てきたと言われた
「母参歌」にぞっとしてしまいました。
この歌で感動出来る人達が羨ましいなぁとつい僻んでしまいます。
555可愛い奥様:2009/11/15(日) 21:33:45 ID:s5bY6QLMO
555☆
556可愛い奥様:2009/11/15(日) 23:18:58 ID:DhM0MjllO
新居購入→引っ越し→次の日につわりスタート。

大安は〇日だからお披露目はうんぬん誰さんと誰さんを招いて
内祝いはアレコレおもてなし料理はほにゃらら

片付けもままなず10キロ減った娘に「常識はずれの恥ずかしい娘」レッテルどん。
557可愛い奥様:2009/11/16(月) 00:27:44 ID:AugYjpLBO
なんで毒親って、子供から嫌われてるの気づかないで同居だの介護してだの言えるんだろ。
558可愛い奥様:2009/11/16(月) 01:32:36 ID:mthPZKT00
>>557
毒は他者の評価なんて辞書に無いのだよ。
自分の意向のみ。
毒は子供なんて目下もいいところ。対等な存在とは思ってない。
親は敬われ、そして面倒見てもらって当たり前。
自分から子供に尽くす、なんてコレっぽちも思わない。
自分一番。二番は無し。
これだよ、奴等は。
559可愛い奥様:2009/11/16(月) 03:01:22 ID:RUimxFIfO
>>555
GO!さん乙です。

職場での雑談で、ネグレクトをうけて育った自分の幼少期の話や、
10年以上絶縁状態の毒父親の話をしたら必ず引かれる。
自分は世間にカミングアウトすることでトラウマ回避できたし、精神状態がよくなったんだけど。
こんな場合、聞かれても隠しておいたほうがいいのだろうか?
皆さんは毒親の存在を世間にはひた隠しに隠してらっしゃるの?

自分、黙ってるとまたトラウマで悶々するのが嫌で、
ドン引きされるの分かってるけど、ついまた公表してしまう…お馬鹿だorz
560可愛い奥様:2009/11/16(月) 06:31:24 ID:OPFsaA8A0
自分はわりとオープン。お仲間が見付かる場合もあるし、やっぱ溜めてちゃいかんと思う。
あ、でも最初からそうしてた訳じゃなくて、ふつーの話として「ピアノの練習中間違えると
殴られて〜」と話してたら「何か失敗して殴られるって信じられないよね?」と真顔で言わ
れて、それから徐々に毒に気付いて行った、って感じだったかな。あの時真顔で言ってくれ
た同僚にサンキューです。
561可愛い奥様:2009/11/16(月) 10:07:03 ID:OxEX5qU70
>>559
基本的には黙ってるよ。
周りに愚痴って自分だけスッキリなんて私の毒親の行動と
同じだから余計に言いたくないだけかもしれないけど。
562可愛い奥様:2009/11/16(月) 14:58:26 ID:AgK22Giq0
私も黙ってる。
「お母さんはあなたのことが心配なのよ」
「お母さんはあなたを頼りにしているから」
「今頃反抗期?」
などの言葉をもらうことが多いので。
563可愛い奥様:2009/11/16(月) 16:51:34 ID:/WzFt4Er0
>>557
嫌われてるなんてかけらも思ってないから、
突撃が出来るんじゃない?
電話攻撃もしかり。

あの人たちの辞書って 己 己 だもんね。

自分の個人年金払ためにパートに出た途端、
「沢山稼いで美味しいもの た べ さ せ て」
だよ。
あんたの食事代払う為にパートしてんじゃねぇよ・・・。
564可愛い奥様:2009/11/16(月) 17:39:06 ID:h27XmeZ40
私も黙ってる。
主人やほんの数人のごく親しい友人には話してあるけど、それ以外の人には言わない。
信じてもらえない上に、>562のような事言われて不愉快になるだけだから。
565可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:03:35 ID:WxTLhEpNO
私もなるべくなら話したくないから黙ってるなぁ。前に職場の同僚に信用して打ち明けたら、後日陰でコソコソと話のネタにばらまかれてた。
それ以来、誰にも打ち明けられないでいる。
陰で笑われるなんて悲しいよ。
566可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:24:47 ID:Px8SQKwE0
少しも悪びれてないのはナゼなんだろう?
567可愛い奥様:2009/11/16(月) 23:49:06 ID:IUfKqpEF0
普通の家で育った人にはぜったいわからないみたいだね。
ちゃんと聞いてくれた友達は、家庭的なトラウマを持ってる
子だった。
565さんと同じく、職場で向こうから近づいてきた人を信じて
個人的な話をしたら、言ってない、やってないことまで陰で
言いふらされてた。
568可愛い奥様:2009/11/17(火) 00:40:09 ID:FwNKmo0N0
私も黙ってる派なんですが
最近、周りから実家の話をされるのがツライです。
なんで実家頼れないの?
なんで実家に帰らないの?
ってなった時に、もう面倒だからカミングアウトしちゃおうかと
ゆれてしまいます。
話したところで通じるわけもなし
引かれるのがオチなんだけどなあ。
あー疲れた。
569可愛い奥様:2009/11/17(火) 01:55:31 ID:ZQMD1WVqO
母親、私の二十歳の娘に子供の頃から、
私の悪口をふきこんでた。
私がいつも母親をいじめてたんだって。
逆だろ!
あんたが私を叩くまくってたんだろうが。
570可愛い奥様:2009/11/17(火) 03:10:26 ID:h6B8SkTyO
父が癌で亡くなり初七日済ませたある日 私と弟を家に呼び出した母。
「実はお父さんの部屋整理してたら金庫に遺書があったの」と。
「皆で一緒に見た方が良いかと思って」と金庫を静静と開け取り出した封筒には震えた父の字で「遺言状」とあった
内容は 「全ての財産を妻の〇〇〇〇〇に譲ります」と明らかに母の字で書いてあった
家族だし弟も何も言わなかったし私も敢えて黙っていた
でも 財産は1億5千万弱あったから心の何処かに何か引っかかるものがある私は人間が小さいんだろうか(;_;)
571可愛い奥様:2009/11/17(火) 05:26:36 ID:ePtGCr8V0
tesuto
572可愛い奥様:2009/11/17(火) 07:17:31 ID:xxrZ5Ye+O
>>568
そういう話になった時、私は明るく笑いながら
「いや〜ん、あの人と一時間一緒にいたら、アタシあの人殺しちゃう〜ん☆」と言ってきました。
何かあったの?と興味津々に聞いてくる野次馬には
「ヤッちゃって逮捕されても“コレが理由”なんて供述できないくらい、深くて黒い溝があるの〜☆」
これを繰り返してたら、実家のこと言われなくなりました。
顔は笑顔でも、目が本気だったからかもw
たまに「親は大事にしてあげなきゃ」みたいなこと言う人もいるけど、
「ダイジョブ!育てたように育っただけだから!あの人も納得よ〜ん♪」
詳細全略で一番言いたい本音が言える方法だから、自分も爽快になれてオススメ。
573可愛い奥様:2009/11/17(火) 07:55:22 ID:oZTdCN640
>568
私は「母が病気がちで入退院を繰り返してて、色々してあげたいんですけど、
面会も患者の負担になるから家族でも制限があって」
って、言いにくそうな、気まずそうな顔で答えることにしてる。
それ以上は何突っ込まれても相槌だけでお茶を濁す。病名は絶対答えない。

たいていの人は、人に言いにくい病気なんだと理解するみたいで、それ以降親の話しなくなるよ。
私の親が頭おかしいのは確かな事実だし。

574可愛い奥様:2009/11/17(火) 08:56:07 ID:XLmaHdjC0
J'A`し貧乏な喪女集まれ13J'A`し
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1257359603/

97 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 02:30:31 ID:XMew/IZv
祖父母も親も二代揃って借金した挙句に自己破産してやがる
お金ない、が口癖で毎月ヒーヒー言いながら私にお金貸してお金貸してってたかってきて、なんかもうこっちが恥ずかしい
私だって助けたい気持ちはあるし一応社会人だけど、高卒だからただでさえ低賃金、なのにこんなに毟られたら全然お金なんて手元に残らない
友達は普通に大学行かせてもらって親からお金貰って留学したり旅行したりブランド物のバッグ買ったりしてるのに何これ、なんでこんなに不公平なの?
負の連鎖か、私も親達みたいにいつか借金まみれになるのかな
まあ結婚はないから私の代で断ち切る事になるけど
親達は好きだけど、お金ないから貸して〜ってヘラヘラ寄ってくるときは毎回毎回本当に情けなくて心が荒む
もう貧乏に疲れた
楽になりたい
575可愛い奥様:2009/11/17(火) 09:28:18 ID:sG6Gt9Dz0
うちの親、私への育児論の口癖が
「子は育てたように育つ。芽を潰してはならない。」
ご立派なんですが、そこから先が私をこきおろす言葉に繋がる。
その度にあれ?子は育てたように育つんじゃなかったの?と思う。
私に限っては子供自身(私)の伸びる力が足りなかっただけらしい。
自分もそう思って育ってきたけれど(言われ続けてきたからね)
今思えば世間一般では優秀な部類の成績でも
バカだクソだと罵られラーメン叩き付けられた事は何だったの?
エリートでもない癖に。
兄達にかかった学費の事まで家計簿と通帳並べて
グチグチ私に文句を言っていたのは何だったの?
悪態をつきながら毎週毎週風呂を覗くのは何だったの?
両親が胸の大きさを家族の前で話すとか、異常でしょ。
「大人になったのが嬉しいのよ」って。
心が疲れて、胃潰瘍と下痢ばっかりしていた私に
できそこない、生きる力が弱い奴と吐き捨てたのは誰?
誰が原因でそうなったか、思春期の娘の気持ちを少しは考えて欲しかった。
職業が教師で、自分達は教育の全てを知っているような態度だったけれど
では子供の気持ちを承知の上で故意に虐待していたという事だんだよね。
早く芯で欲しい
576可愛い奥様:2009/11/17(火) 11:17:00 ID:se0QVOYiO
>>570
そりゃ揺れるでしょ。
なら、母にも遺言状を書いてもらうといいよ!
自分が一番可愛い母なんて
1憶で信用と家族愛を失うわけだから…寂しい人生よ
577可愛い奥様:2009/11/17(火) 14:15:58 ID:yFrx+68HO
うちは金額は全然少ないけど、
遺言書かれたよ。
遺言書も見せてももらわなかった。
もらう気もなかったけど、
黙って遺言書を検認しに行ってたのがうちの母らしい。
私も自分の預金は主人に全ていくよう遺言を書いとこうと思った。
578可愛い奥様:2009/11/17(火) 14:30:21 ID:h6B8SkTyO
>>576うちの父は自営業だったので年金が入らない母にとって先が不安なんだろうとは思うのですが‥ 弟には父の別に持っていたマンションを与え私には何もなく
まして死後には自分の面倒を見た方に残りあげると言い出し弟との同居を望んでいるようです
小さい時から弟とは随分差別されて育てられてたので淋しいキモチや妬みも正直あります

>>577きちんと意思を書いて遺していくべきですよね
遺していくべき人に
579可愛い奥様:2009/11/17(火) 14:46:46 ID:hzkWRNxR0
みんないいなー
正の遺産は要らない!で済むもんね
負の遺産はエライこっちゃ!で相続放棄!を全力でやったよ
生きてる時からテキトーでさ。
何かに付けて金絡み。
絶縁!最強!
毒兄弟いるけど一人っ子でも突き放す気だったよ。
追ってくるんなら海外だって行く気でいた。
ま、子供がいても無縁仏の多さからするに
人を大切にしてないと大切にもされないってことだ。
最期は孤独に死んでいくのは自業自得。
580可愛い奥様:2009/11/17(火) 15:11:07 ID:4Z5gwxyV0
お前らな、昔感覚の親は女なんか生まれたらがっくりもんよ。
家畜以下だからな。大げさな言い方すれば川に捨てて来るぐらい
糞の蓋の役にもたたんからな。
さすがに今そんな考えの親は少ないと思うがな
あとな、子供が男の場合は父親をライバルとして見ていき、俺を抜いていけ
という思いがあり、子供が女の場合は母親をライバルとし、母子憎しみに
変わるからな。
581可愛い奥様:2009/11/17(火) 15:44:52 ID:Uj3DHSkp0
>>577
金額にかかわらず、気持ちの問題だよね。
最後の一行、同じこと考えてます。

>>578
それで弟さんはお母さん孝行ですか?

20代の10年間、私は仕事と父の看病しか許されず、弟は都会の大学で
月20万の仕送りもらって留年とかして遊んでた。
父親が亡くなったあと、10年間ほとんど帰って来なかった弟に、私の分
の遺産が行くように私のサイン捺印を母が勝手にしたことがわかり、税理士
のした事だから、気に入らなかったら税理士に言えと母親に激ギレされて、
不満に思うのは心が汚いと罵られた。
子供の頃からの露骨なえこひいきのとどめを刺された気がしました。
それでも、弟は母親孝行どころか、病気で連絡しても無視って...
582可愛い奥様:2009/11/17(火) 16:04:41 ID:I3rDra5t0
>>581
何か親を捨てられない理由があるの?
それとももう絶縁してるのかな?
583可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:07:38 ID:zWbuCtEPO
亀でスマソ。
>>545
ママレンジ持ってたよ。
それ以外に持ってた玩具はパンダのぬいぐるみだけ。
1971年生まれで、買ってもらったのは5歳くらいの時だろうか。
クリスマスも旅行も一切なしで、日曜日も母は仕事(多分)、父は単身赴任で半年に一度しか帰って来ない。
ママレンジで遊んだ記憶は一回しかなく、しかも兄が焼いてくれた外はバサバサ、中は生焼けでドロドロなやつ。
パンダのぬいぐるみは姉のお古で目が片方取れちゃってるお化けみたいなやつでねw
うちの親は子と遊ぶことはなかったし玩具にいい思い出なんてない。
>>546
そんなだから、うちの親こそネグレクトで、あの番組に出てた人の親はネグレクトではないんじゃないかな。
あんな風にきちんと手に職を付けて偉いと思った。

小学校5年生くらいになって、ある日物置でママレンジ見つけたんだけど、ああママレンジだって感じで懐かしくも何ともなかった。
ただそこにあるというだけの箱をぼんやり眺めておしまい。
今思えば、私の執着しない無関心な心はそこがルーツなのかも。

そしてそんな幼少期を過ごした反動か、我が子には玩具屋にあるもの全て買い与える勢い。
一緒に遊んで育てたけど、与え過ぎたせいか物を大事にしない子になってしまった。
ああなんか吐き出したら長くなってしまってスマソ。
そしてごめんねママレンジ。
584581:2009/11/17(火) 18:12:16 ID:Uj3DHSkp0
>>582
優しいレスありがとうです〜〜。
絶縁できてないです。どうすればいいのか、もうパワーがなくて... 

結婚して妊娠した時、弟がショックを受けるからそんなことは弟に
言えないと言われた時は本当に泣きました。(弟には先に子供がいて、
母の遺産は将来全部そっちに行くようにしたいからだと思う。)
それから4回流産して小梨のままで、結婚以来、私に子供はいらない
と言われ続けてます。切迫流産で計5か月入院したけど、母も弟も見舞い
に来ませんでした。主人がいなければつくづく天涯孤独です。
585可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:27:27 ID:XG2GnAsf0
絶縁するのもパワーがいるね。
私は頑張って疎遠にしているところだけど、物やお金を送ってきたり(最近は
旦那や子供あてに)されるといちいち心が揺れる。親に何かしてほしい時期は
とっくに過ぎたというのに。心が弱っている時はこのまま流されてつきあいを
再開する方がラクなのかなと考えてしまう。
586可愛い奥様:2009/11/17(火) 18:49:34 ID:eLAk4V6P0
>>584
完全なる絶縁にはパワーがいるけど、たとえば電話を着信拒否して
会わないようにするだけでもいいんじゃないかな。
そんな糞は親でもなんでもない!と思うよ。
587可愛い奥様:2009/11/17(火) 19:04:11 ID:h6B8SkTyO
>>581弟は35になりますが5年程前から無職で譲り受けたマンションに住んでいます。亡くなった父に現金払いで買って貰った高級車を売ったお金で食いつないでいる様です。
そんな弟を母は情けないけども可哀想だと隠れて支援しているみたいです。
母親というものは自分よりも娘が経済的・物質的に恵まれていたりすると面白くない生き物なのかと思ってしまいますよね。
男の子というものが余程可愛いんだなあ と思います。
私自身は娘しかいないので分かりませんが。
私も絶縁はしていません。
勇気が出ないです。
588可愛い奥様:2009/11/17(火) 21:07:07 ID:oZTdCN640
COじゃなくFOを狙って、電話やメールの回数を減らすところからスタートしてみたら?
一度電話に出ない程度でふじこるようなら、スパッと着信拒否がいいと思うけど。
589584:2009/11/17(火) 22:11:53 ID:janzsB/D0
>>585 >>586 >>587 あたたかいレスありがとうございます。
弟が世話をしないので、母親が孤独死した場合を考えると、完全には
着信拒否できないでいます。
好意を持ってくれた男性の親と会社の上司に電話して抗議したり、
もう死にたいと泣いたら、死ね死ね死に切れ、絶対に生き残って迷惑
かけるなと半笑いで怒鳴った母に、”孤独死”という、まるで薄情な娘
の被害者であったかのような死に方をされるのは耐えられないのです。

>>585
旦那さんや子供さんには優しくて、585さんに新たな被害がないなら
適当に流されても大丈夫かと思いますが...

>>586
今までそう言ってくれたのは586さんと旦那だけで、涙がでました。
ほんとうにありがとうございます。その方向でがんばります。

>>587
なんかうちと似てますよね。弟さん、いい仕事が見つかったらいい
ですね。 "自分よりも娘が恵まれていると面白くない生き物"、うち
もそうとしか思えません。
590可愛い奥様:2009/11/17(火) 22:22:11 ID:3Sm5m8+V0
娘じゃなくて、完全に 女 として見られてるんだよね。
対抗する対象。
自分の時は旦那にそんなことしてもらえなかった、とか
言ってもらえなかったとか。
だから、娘が幸せだと全力で潰しにかかると思う。

まぁそんな奴、親じゃないけどねw
いい旦那さんと会えて良かったね。
ご自分の家族(旦那さんとそのご両親)を大事になさってください。

591584:2009/11/17(火) 23:34:21 ID:qDyEqTTB0
>>588
ご親切なアドバイスありがとうございます。
うちは電話(家と携帯)とメール(PCと携帯)攻撃されるのですが
FOできるようにがんばってみます。

>>590
おっしゃるとおりですね。何で親と旦那の自慢とひがみを実母に
繰り返されるのか...。うちは父がDVでしたが、母の暴言の方が
よりこたえました。
人づきあいも下手で旦那ともやっとうちとけてきた感じですが
感謝して大事にします。
本当にありがとうです〜〜。

私の重い話にレスくださった皆様にとても感謝しています。
重ね重ねありがとうございました。
592可愛い奥様:2009/11/18(水) 00:06:17 ID:YrZuAGbn0
>>591
最初は罪悪感を感じたり、疲れると思うけど、
自分の意志で毒親との接触、電話やメールの回数をコントロールできると言う自信が付けば、
もう一歩進んで、完全絶縁する気力もわくんじゃないだろうか。
よいほうに進むよう願ってる。がんばって。
593可愛い奥様:2009/11/18(水) 00:18:34 ID:7N8OuUOQP
私も完全絶縁したいなぁ。
つか、リアルではほぼ絶縁済みなんだけど、
実家の税金しょわされてるorz
ここにも前書かせてもらったけど。
既に滞納してて、延滞金まで発生してたので、
これ以上延滞で、差し押さえとかで転がりこまれても困るから、
仕方なく税金払ってる。
多分親は知らない。
郵便物見てるのかどうか知らないけど、額が減ったかどうかも気づいてないんだろうなぁ。
おそらく病気なんだろうけど、
もうあの人のことは何一つ理解出来ないから、病気でもなんでもいいや。
害になる兄弟姉妹もいてもらっちゃ困るけど、
一人っ子もこういうとき困るよ。
594可愛い奥様:2009/11/18(水) 13:18:48 ID:ihdSQZHF0
親から姿くらませて、税金払うのやめれば?
もちろん、そうできない事情があるかもしれないんだけど
ご自分の生活と未来の方が大事
見つかってしまっても、鬼になって知らぬ、存ぜぬで無視して
自己破産でもされて生活保護で暮らしてもらえばいいかと思うのですが・・・
原因があって、結果が発生するもので、それは親がこしらえたんですよね。
結果を受け止めるのもやはり親であって、593さんではないはずです。
現状は親のやってきたこと、生き方の結果ですよ。
595可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:07:40 ID:7N8OuUOQP
>>594
それがですね、昔多分ここに書いたかもしれないので、
重複しちゃうかもしれませんが、
私が子供時代に、家の名義に私も勝手に加えられてて、
私も支払い義務が発生しちゃってるんですよorz
だから、親から逃げても、役所から連絡きてしまうんですよ。
もう高齢だから、あと待っても10年くらいでしょう。
田舎の家だから、延滞金さえなければ、そんなに高額ではないし、
幸い、旦那も理解してくれているので、
その日を指折り待ってる感じです。
やっと親から連絡がこない平和な生活になったのに、
差し押さえられてあれこれもめるのも、また日常生活が荒れて大変だし、
夫婦で話し合って、とりあえずその日を待とうということになりました。
早く家も土地も処分したい。
596可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:22:45 ID:YrZuAGbn0
>>595
その日のための投資だと思ってがんばれ。
597可愛い奥様:2009/11/18(水) 18:45:46 ID:3pkjIn1W0
この親不孝者めっ!!
バカ娘がっ!!
金払え、介護しろ
こんな所でグチグチ親の文句たれやがって
電話一本で直ぐ戻ってこいや!!
598可愛い奥様:2009/11/18(水) 19:14:25 ID:Aa0BQBnZ0
>>595
理解してくれる旦那さんでよかったね。
色々うまくいきますように。
599可愛い奥様:2009/11/18(水) 20:36:08 ID:7N8OuUOQP
>>596
>>598
ありがとう。
このスレには、妊娠中から現在まで色々お世話になってます。
最近、やっとここに来る頻度が減りました。
でも、落ち着いてきたと思うと、何か事件が起きるんだよなorz
600可愛い奥様:2009/11/18(水) 21:16:09 ID:ihdSQZHF0
>>595
ままならない事情があったのですね
なのにごめんなさい
自由になれる日が早くくること祈っています
601可愛い奥様:2009/11/18(水) 21:22:54 ID:zZe0gxsh0
>>595
子供が家の名義人になるなんてできるの?
602可愛い奥様:2009/11/18(水) 21:42:21 ID:7N8OuUOQP
>>600
いえいえ、ありがとう。私も後出しすみませんでした。
>>601
そこが私も疑問なんですよ。
家建てた当時、私は小6、
うちの親は、私のことをいつまでたっても大人扱いしない人たちだったので、
名実ともに子供だった当時、もちろん知らされるわけもなく。
まぁ、知らされてたとしても、小学生じゃ、わけわからなかったと思うけど。
妊娠したのが約3年前くらいだったんだけど、
その直前に役所から、払ってくれという封書がきて、
なんじゃこりゃ?っていうことで、謄本取って、初めて発覚しました。
これじゃ詐欺ですよねぇ。
でも、最初から私に税金支払わせるつもりでやるようなタイプの親ではないので、
当時はよかれと思ってやったんだと思いますが。
ちなみに、母親以外の名義人は私以外は既に死亡してますが、
名義は書き換えてません。
ホントは名義をその都度書き換えなきゃいけないことも知ってるし、
その前に、この件について話し合わなきゃいけないのは、重々承知なのですが、
とにかくもう、母親に係わり合いたくないので、
すべてほっといてる次第です。
私が払わなくていい部分の税金も払ってますが、すべて係わり合いたくない一心で、
うちが払ってます。
なんで自分が住んでもいない家を…とかって思いも最初はありましたが、
連絡取りたくないなら、これしか方法ないと、旦那にも言われて…。
今、親は70代半ばですが、早くすべてを終わらせたいです。
603可愛い奥様:2009/11/18(水) 22:22:33 ID:IWhPGi+hO
>>602
親権がある人が本人にかわり契約できるから、
親御さんは一応違法行為はしてない事になると思うよ。
604可愛い奥様:2009/11/18(水) 22:43:43 ID:KZnJoIVL0
>>602
小学生の子どもに、家の名義って認められるのかな?
今は大人になっているとはいってもね。
弁護士に聞いてみたら?ダメもとでも。
こういうことは、素人判断しないで、専門家に聞いたほうがいいよ。
605可愛い奥様:2009/11/18(水) 23:50:17 ID:aLhwmND20
591ですが、592さんはじめこのスレの優しい方々の毎日が平和で
癒しのあるものになるように願ってます。本当にありがとうね。
606可愛い奥様:2009/11/18(水) 23:54:00 ID:3r6fcbV40
元銀行員(融資担当)、結婚後は住宅関連の仕事をしています。

子供を家の名義人にするなんて無理だよ?
ローンが残っている状態なら、ローンを組める人に変更しないと無理。
小6じゃ絶対に無理。
多分大人になってから勝手に名義変更されたんだと思う。
となると、大人になった>>602の知らないうちにと言うことだと思う。
お母様は詐欺罪ですよ。
銀行や住宅会社はどこですか? それらもまとめて違法です。
こういうところ勤めてたらわかると思うけど、担当者がクビじゃ済まないくらいの事件です。

調べもしないでお金払い続けてるのは確実におかしい。
後出しでフェイクでしたとか理由つけて来るんだろうけど、すげえネタ臭い。
嘘つきだな。

607可愛い奥様:2009/11/18(水) 23:56:57 ID:3r6fcbV40
親となかなか切れないのはわかるけど、
ちょっと調べたらすぐボロボロウソが出てくるようなことを理由にするなよ。
608可愛い奥様:2009/11/19(木) 00:01:34 ID:hoesAaw70
ローンの話なんて一言も出てないと思うけど…
609可愛い奥様:2009/11/19(木) 00:18:51 ID:spy/gmz00
ローンではなく、贅肉の話しですよね?
610可愛い奥様:2009/11/19(木) 00:51:54 ID:nq56+RvlP
>>606ですが…。
皆様ありがとうございます。
フェイクなしです。ホントです。
だからびっくりしてるんです。
ちなみに、弁護士に相談を…とレスして下さった方、
うちの旦那が住宅関係なので、一応専門家だから、
弁護士じゃないけど、銀行系、登記簿系はプロのはずです。
ただ、子供を名義に入れたいなんて客はあんまりいないと思うし、
自分の仕事関係の人には相談したくないとのことなので、
で、お金払いたくないなら、話し合うしかないけど、
接触したくないなら、そのままにするしかないよ、
というわけで、深く調べたりせず今に至ってます。
親に関わりたくないというのは、
私に子供が出来たことを親に知られたくなかった、という事情もあります。
ひょんなことからバレて、私の努力は水の泡になってしまいましたが。
あんまり続けたらスレ違いですね。
ちょっとしたグチのつもりだったのに、なんだか荒れさせてしまってごめんなさい。
親と接すると私の心身が悪化するので、幼子もいるし、
今の生活が大事だから、このままにしようという結論に至りました。
長文失礼しました。
611可愛い奥様:2009/11/19(木) 01:56:35 ID:wBB7aVz20
ここで元法務局勤務(登記所窓口だけど)の私の出番かw
田舎って書いてあるしローンは無かったんじゃね?
ローン無いなら小学生の子供でも共同名義には出来るよね。
子供が未成年のうちは親が子供の名義に関わる手続きを代理すればいい。

生前贈与になるから相続税かかる。当然子供のうちは払えなかっただろうから、親が払ってたんだろ。
親が生きてるうちならこんな登記の変更はお金かかって全くメリットが無いんだよね。
未成年のうちに変更しても税金払えるわけじゃないし、かえって親に不利。
本当に小学生のうちに登記変えたのかは自分も疑問。妊娠してから通知が来たなら、
そのときに変えたんじゃないの?とは思う(そして多分これは違法)。

ただ、本当の話なら今になって>602が税金払うのは当たり前と言うか
(子供のときに払ってくれてた税金を親に返してるだけみたいな感覚)。
逆に今ここで>602が逃げちゃったらそっちのほうがおかしいと思われる可能性も…
財産を子供に贈与して、贈与にかかった税金を親が立て替えてたのに、いざ大人になったら税金払わないよ
ってなぁ(もらっといてそれかよみたいな)。
家なんていらなかっただろうから迷惑だろうけど、払わずに逃げなよってほうが的外れ臭いかも。
612可愛い奥様:2009/11/19(木) 02:10:33 ID:wBB7aVz20
>611だけだとスレチなので、自分の毒親話。
ちなみに絶賛絶縁中!!

私が大学受験の年に父親が不倫。
有名な大学以外は受験させない。落ちたら即家から出て行けという家だったから猛勉強してたんだけど、
この件で大ブレーキ。
私には父親の不倫なんて関係なかったんだけど、母親がヒステリーになり、夜中に家に2度放火(ボヤで済んだ)。
母親の話を聞いてないと寝ている隙に殺されそうだったんで(幼いのもあって)
とにかく話を聞いて、要求を全て呑んだ。

そんな中でも何とか勉強して、親の言う大学に願書を出し、第二志望までは受験。
大事な第一志望の受験の日、朝家を出ようとしたら母親から殴られて止められた。
「今から父親の不倫相手のところへ行って、罵声を浴びせて来い」(母親は影から見てるから)と言われ、
不倫相手のところ(っていうか父の勤めてた会社)に言って女を呼び出して、対面。
不倫女にはコーヒーぶっかけられて顔にやけど、第一志望の早稲田の受験には行けずw
結局早稲田じゃない大学には受かったんだけど、
早稲田以外は駄目とか受からないなんて大バカとか言われて家を追い出された。
ばーちゃんに入学金と初期に収めるお金を借りて、後は奨学金で乗り切った。

最後に親にあったのは十年以上前だな。
ちなみにあんだけ不倫で騒いだくせにまだ離婚して無いみたいよw
613可愛い奥様:2009/11/19(木) 05:30:40 ID:PNVMtIF40
ものっそい長文
6141/1:2009/11/19(木) 05:37:04 ID:nq56+RvlP
あと一回だけ失礼します。
>>612さんありがとう。
私が家、家書いてますが、私が名義の一部になってるのは土地だけで、建物には入ってないんですよね。
私の推測なんですが、多分自分たちは元々高齢で結婚したから、
自分たちにもしも何かあっても、私が名義の一部になってれば、
勝手に誰かに売り飛ばされたりしない、
ということなのかと考えたときがありました。
あと、売るとしても、建物はどんどん古くなり、売れなくなるから私を除いたのかも…。
6152/3:2009/11/19(木) 05:40:11 ID:nq56+RvlP
で、ローンがあったかどうかはわかりません。が、家を建てた数年後に父親あぼーんし、
もしローンがあったとしても、チャラになってるはず。
で、さらにその数年後に祖母もあぼーんで、
名義人で生きてるのは母親と私だけになりました。
建物の名義人は父親と祖母だけで、
既に亡くなった人の名義のまま書き換えてないことになります。
どちらも私が未成年のときに亡くなってます。
亡くなった人の登記を除く作業をしてないのに、
私だけ追加するというマメなことをやるかどうか…多分やらない気がします。
で、昔から大事なことは教えてもらえずに、
独断で私の大事なこともいつのまにか勝手にやっちゃうような親で、
「あなたは知らなくていい!」といいながら、
本人抜きで、大事なことも勝手にやっちゃうのは有り得るので、
建てた当時から誰かに入れ知恵されて私を名義に入れたんだと思います。
親のタイプとしては、外面の良い、自分は絶対神!と思ってるような自信満々な親で、
(いや、ホントは自信がないから子供をこき下ろすことで、
自分より格下の人間を作ることで安心してたのかも)
私はいつもわからないまま、勝手に進められたものを、問答無用にやらされて来た感じです。
6163/3:2009/11/19(木) 05:48:01 ID:nq56+RvlP
そして過干渉が昔からひどく、個人の人権は認められない家でした。
すべてはあなたのため!という台詞と共に勝手に突っ走り、
で、あとで恩を着せる。そんな親でした。
私を人間と認めず、すべて親に従えばいい!という感じで。
だから子供ができたときもまた暴走すると大変だから、
絶対に知らせるわけにはいかなかったのに、
バレてしまって、暴走され、私は怖い思いをしました。
それまでも色々あったから実家には寄り付きもしなくなったんですが、
数年前にいきなり「滞納してるから払え」との知らせがきて、
みてみたら勝手に土地だけ名義の一部になってて、
残りの名義の中で生きてる母親は滞納してる状態で、
滞納金が数十万にもなっていました。
建物の方は私は名義になってないので、ホントは払わなくてもいいんですが、
追い出されて転がりこまれでもしたら困るので、
滞納金発生してたこちらもうちが払ってます。
そういう形でも生前贈与というのでしょうかね?
よくわからないのですが。
昔から私にどっちがいいか相談して決めさせてくれるような親ではなかったのですが、
こういう大事な話は、せめて私を名義にするか、私自身に聞いて決めさせて欲しかったです。
まぁ、そんな普通のことが出来たら毒親とは言わないでしょうし、
絶縁なんてことにはならなかったでしょうけどね。
実家はゴミ屋敷で、私は寄り付きもせず、
おそらく今実家は9割方、ゴミで埋まってることでしょう。
ちなみに、後から名義を書き換えたら、登記簿にはその旨載るのでしょうか?
617可愛い奥様:2009/11/19(木) 06:33:29 ID:spy/gmz00
なんかみんなカコイイ
すごいよ 頼もしいぜよ
618可愛い奥様:2009/11/19(木) 09:07:34 ID:1Zj5ftO/O
>>616
> そういう形でも生前贈与というのでしょうかね?
> よくわからないのですが。

> ちなみに、後から名義を書き換えたら、登記簿にはその旨載るのでしょうか?

あれ? 旦那がその辺のプロなんでしょ?
自分で作った設定は忘れないでね。
619可愛い奥様:2009/11/19(木) 09:15:57 ID:uTrXQ4LO0
市主催のカラーセラピー無料講習会を受けてみた。
当たってるw

自分を試すためとか癒すためとか
そういう目的ではなく
現状に気づくため、という意味でとても有用なセラピーだったと思います。
有料のセラピーは正直馬鹿高いので
無料講習会に一度行ってやり方を覚えてw時々自分でチェックしてみるといいかも。
今の自分を認められるっていうのかな。自己に向き合えて、落ち着く。


ちなみに家族にやってみたらそちらも当たっていました。スゲ−。
620可愛い奥様:2009/11/19(木) 09:21:55 ID:uTrXQ4LO0
毒スレにスレ違いかな?とも思ったんですが
自分は駄目な奴だと思っていたのに結果が「前向き」「未来への希望」
「意欲的」「社交的」な結果だったので吃驚。
深層心理では「甘えたい」「無償の愛を求める」でしたw
もちろんネガティブ(ダメという意味ではないですが)な結果も出ましたが
本来の自分の姿はそんなに悪くないんだなー・・・
希望を持って生きているんだなー・・・
と勇気が出ました。表面的な自己評価が低すぎな自分を見せつけられた感じ。
自分をもっと大事にして自信を持っていいんだと気づかされました。
それが収穫でした。
621可愛い奥様:2009/11/19(木) 11:08:16 ID:aL6T0b7d0
カラーセラピーでそんなにいろいろわかるんだ
明るい結果が出て希望が持てて良かったねー
楳図かずおさんなんかはどんな結果になるか見てみたい
622可愛い奥様:2009/11/19(木) 12:33:37 ID:UII5Z8urO
「実家帰らないの?」「なんで?」はだいぶ言われなくなったし
自分から実家ネタ言う事も無いんだけど
あまり事情知らない友達からの「連休に実家帰ろうと思ったのに〜」
みたいなメールにどう反応したら良いのかわからない。
とりあえず返信保留状態なんだけど、無理に普通らしい返事
書こうとしても嫌味っぽくなりそうだし、事情話すのも長文になりそう&退かれそうだし
かと言って軽く説明しただけじゃ理解されなさそうだし…

ジャブ程度に「実家と不仲」って話はした事あるけど
「あ〜、うちもだよ〜(笑)」って流されて…
でもその人は親に結婚反対されたってだけで
普通に遠路遥々帰省滞在して「やっぱ実家は楽〜」と言える状態。

変に気遣わせるつもりも無いけど、軽い方向に勘違いされて
そういう話題振られてもなぁ。
気が置けなくなりつつある状態なので余計に反応に迷う。
623可愛い奥様:2009/11/19(木) 13:17:37 ID:eP96U7B70
>>614
親もいろんな意味で、嘘やごまかしが多いみたいですね。
本当はどういう状態になっているか、あなたにも不明な点があるんだと思う。
そういうところを明らかにしないと、専門家に相談しても
明快な答えや、あなたがとるべき対処方法は出てこないと思う。

自分が混乱している部分をよく整理しないとならないよ。

多分親は、暴れたりごねたりして、娘夫婦を困らせておけば
いくらでもお金を出してくれる くらいに思っているんだと思う。
あなたたち夫婦が怯えているのを、見越して感情的に駄々をこねている親だなぁ。
624可愛い奥様:2009/11/19(木) 13:27:07 ID:eP96U7B70
続き
近くの家庭裁判所に行って、弁護士に相談するために必要なことを
教えてもらってきたら?多分教えてくれると思う。
こういう書類が必要です とか、こういうことはこうすれば自分で調べることが出来ますよ。
とか、問題を解決するうえで あなたが知っておかなければならないことを
事前に教えてくれると思いますよ。

何がどうなっているのかわからない状態だと、相談された弁護士も困るだろうし
ただ相談にのってもらうだけでもお金はかかるから。
あなたのご主人も「金さえ出しておけば、おとなしいんだろう」と
実際のところ面倒くさがっているのが本音かな?
でも、こういう状態をつづけていると、いくらでもお金をもっていかれるよ。
何らかの形でリアクションを起こして、親にグーと言わせないと
永久にあり地獄にはまった人生になっちゃうよ。
625可愛い奥様:2009/11/19(木) 14:40:51 ID:wBB7aVz20
>>624同意。
ここって別に愚痴スレみたいなもんだからこうしろみたくはいえない。

でも、「親の性格」は直らないから放置とかならともかく
「確実に違法かもしれないこと」とか「ちょっと理解すれば済むだけの話」を
「わからない」連発とか「専門家は必要ないし」で自信もって放置しとくと宣言しちゃうのは、
いくらまったりOKのこのスレでもどうかと思う。
626可愛い奥様:2009/11/19(木) 15:09:56 ID:/QVpDnTBO
自分、なんちゃって法学部卒なんだが、固定資産税を払った時点で自分名義であることを追認したことになる。。。かも?と思った。
やはり専門家にきちんと聞いた方がいいよ。
次に支払う前にきちんとした方がいい。
627可愛い奥様:2009/11/19(木) 15:33:23 ID:wBB7aVz20
旦那さんが詳しいとか書いてあったけど、
後から名義を書き換えたら、登記簿にはその旨載るのでしょうか?
とか聞いてるあたりなんちゃっての>>626の方が詳しそうだw

いやまあ、本人が親と接触するよりも払うリスクを選んだならしかたないよね。
ただ、それだと親と絶縁したわけでも真剣に絶縁したいってわけでもないから
このスレにいるのはちょっとちがうかも。

628可愛い奥様:2009/11/19(木) 16:00:54 ID:spy/gmz00
うんうん、心配だよ
目先のお金を我慢して払っていれば、必ず自由になれるという
確証を得てほしい。
払っていたわ、いざ蓋をあけてみると、さらに支払わなきゃいけないモノがあった
なんてことになってほしくないよ。
私たちみんな、変な親を持ってホント辛いこと多いし
やっと疎遠になれて、やれやれな気持ちもすごくわかる。
寝た子を起こすことになるかもしれないけど、もう少し確認してほしい。
だって、あの親だよ?私達からは信じられないことを平気で、
笑顔でやるんだから最期まで気をぬけないよね?

629可愛い奥様:2009/11/19(木) 17:00:00 ID:3IJhmpC8O
只今、はっきり言えることは、毒の思う壷だということ
630可愛い奥様:2009/11/19(木) 18:33:35 ID:jWVAMNk50
完全に絶縁希望or絶縁した人のためだけのスレではないよね?
まだまだ洗脳解けなくて悩んでる人もいるだろうし、抗うことに疲れた人もいるだろうし。
631可愛い奥様:2009/11/19(木) 18:48:26 ID:mubPtHEu0
>>630
うん。自分もそういうスタンスでここ見てた。
「なんだかな」の方のスレでは収まらない、けど
「完全に絶縁できるわけでもない」って人、居ると思うんだよね。
悶々としながら、耐えている人もいるでしょ。
自分だけじゃないんだなぁって安心する人も居るんだし。
632可愛い奥様:2009/11/19(木) 21:56:00 ID:wBB7aVz20
>>630
でも「このままでいいんですー」ってスレでもないべ?
633可愛い奥様:2009/11/19(木) 23:00:57 ID:jWVAMNk50
過去スレにも縁切るに切れなくて、早く死なないかなって過ごしてる人なんて
わんさかいたけれど…
自分が絶縁してるんだからgdgd言ってないで絶縁すれ!とは思わないな
やっぱ人によって環境も色々、簡単な場合とそうでない場合があると思うよ
634可愛い奥様:2009/11/20(金) 01:21:10 ID:IScRz8DXO
>>614は間違いだらけで、間違ってるよ、と言われてんのに
『間違ってるかわからない』とか
『弁護士並みのプロである旦那がいて(実は素人くさい)対策したんですけど…』と後出し連発で胡散臭いこと書いて
『いろいろやってきたけど仕方なかった』と言い訳してるからイラつくんじゃないの?
いろいろ頑張ったと言うわりに何もしてないと言うか。


確かに親と切れなくてモヤモヤしてるひと多いと思うし、自分もややそんな感じなんだけど
親と切れない言い訳を自分を正当化してまでgdgdしたくないわ。
635可愛い奥様:2009/11/20(金) 01:28:33 ID:RkPJhsUL0
荒れるのやだな。またーりしましょうよ。
636可愛い奥様:2009/11/20(金) 03:45:45 ID:aPL1NeDV0
空気読まない投下いきます
3年ほど前に親とプチ絶縁、引越し済み
その間蚊帳の外だった姉が『納得できない!』とはっちゃけて交渉役?を買って出る
いや、あんた話が通じない人だから、総意(両親私)の元で除外してたんだが…orz
私への電話&メールで終わったこと(絶縁の経緯)を掘り返す
何度説明しても理解せず全て忘れる鶏頭に苦労しつつ説明してきたが
流石に限界を迎えてこのほど姉にも絶縁宣言した

『あんたを守るため』と言いながら、何も悪くない私の夫を罵倒し、あらぬ疑いをかけ
私自身に対しても信じられないような暴言を吐く
なんと昔私が同棲していた事になっていて、何それ?って聞いたら
『あんたのアパートに○○君(夫)が来てたでしょ、同じことじゃない』って
遊びに来たらすなわち同棲したことになるの???超絶理論に目玉ドコーでしばらく口が聞けなかった
母親も姉も『あんたが大事』と言いながら信じられないような暴言を吐くのはいつもの事だが
積極的に私の評判を落とすようなこと(同棲とかDVとか)を捏造して振りまく姿が
ひたすら見苦しくてたまらないんだよ。怒るとかそういう段階は通り越しちゃったんだよ
ココの人なら、この脱力感を共有してもらえるかなと思ってカキコ

ちなみに経済的DVというのは 夫→私 だそうです。私はお金をもらえない奴隷妻なんだって
夫を留守番に置いて友人(女性)と年2回海外旅行行ってる妻のどこが被DVかと小一時間
私が好きに遊び歩いているのは彼女らも知ってるのに(絶縁まえからずっと旅行してて報告してる)
自分たちの矛盾に気がつかないんだろうか?マジ不思議な人種だ…
637可愛い奥様:2009/11/20(金) 05:43:58 ID:O1vZpTRP0
姉が主張する>>636の姿は姉にとっての理想の>>636であるとゲスパー
自分より幸せ、自分と同程度に幸せなのは許せないんでしょ。
638可愛い奥様:2009/11/20(金) 07:30:05 ID:hlmTTQ0HO
>>636
IDもDVww
639可愛い奥様:2009/11/20(金) 09:24:28 ID:niVVsheUO
家族で仲良く鍋つついてるCMとか見てると、泣きたくなる
回りの友人の「団欒話し」ももう嫌だ
どうしたら気にならなくなる?
640可愛い奥様:2009/11/20(金) 09:50:00 ID:O1vZpTRP0
人一倍夫と仲良く
641可愛い奥様:2009/11/20(金) 09:55:46 ID:hlmTTQ0HO
>>639
自分の家族を築くこと
そのCMのような…
出来ますよ
642可愛い奥様:2009/11/20(金) 15:36:08 ID:fVMKWUag0
>>639
私は「泣きたくなる」というより「ケッ」と思う。
643可愛い奥様:2009/11/20(金) 19:30:04 ID:lihbQcEx0
>>639
青い鳥は、おうちに居たんだよね確か。
実家族で得られなかった分、639の旦那さん(ともしかしたら
お子さんいるのかしら?)でいっぱい幸せかみ締めるんだ〜!
ひとりじゃないよ!
644可愛い奥様:2009/11/20(金) 20:49:05 ID:jLqPfSZk0
>>639
自分の家庭で団欒して満足すれば万事解決。
645可愛くない奥様:2009/11/20(金) 20:56:31 ID:2vB+lQz10
真剣に親と絶縁したくて弁護士にも司法書士にも法テラスにも
相談し続けること15年。無駄な努力。

どうしたら産んだだけの母親と縁が切れるんだろう。
いつまで苦しまなきゃないんだろう。

しんどい。
646可愛い奥様:2009/11/20(金) 20:59:25 ID:IScRz8DXO
法的に切れないのは理不尽だよね。
647可愛い奥様:2009/11/21(土) 20:51:50 ID:RryCQLzX0
引越しを考えていて、これを機に私の方の親戚ごと絶縁しようかと思っているのですが、
住民票などから新しい住所を知られないようにするにはどうすればいいでしょう?
ちなみに電話は着信拒否済みですが毎日のように着信があり、
絶縁されたと知れば必死に探しまくると思われます。
648可愛い奥様:2009/11/21(土) 21:41:22 ID:/4UHlFwI0
私は、婦人相談所に行って相談して役所に
ストーカー保護の用紙もらってきました。

引っ越ししたら居場所が親でも分からなくなります。

特例だそうです。

私の場合は家や近所中に怒鳴りながら
私の居場所を探されて手紙とか
しつこく送ってきたりストーカー化してたから
貰えました。
649可愛い奥様:2009/11/22(日) 02:50:24 ID:vxdBz0sI0
もう私は長くは生きていけない
あと2年で毒の作品のまま死のうと思う
もう人生取り返しつかない
こんなからっぽの人生で
どんな40歳を迎えるのかおそろしい
皆さん頑張ってください。。。
650可愛い奥様:2009/11/22(日) 12:15:14 ID:kzPKJX5yO
以前にも書き込ませていただきました。
しばらくレスを拝読させていただいていたところ、『毒親』との言葉、書籍を知り、読みました。

心臓が痛くなり、眠れなくなりました。
自分は悪くないのかもしれない、自分はおかしな人間ではないのかもしれない、自分の根性はねじ曲がってないのかもしれない。
自分は意地悪で根性が悪く、すぐひがむ妬み屋ではないのかもしれない。
でもそう思うと、心臓がバクバクして苦しいです。
心臓だけでなく、吐き気がするし上手く息が吸えません。

自分の意地が悪いのでは無く、親がおかしいのかもしれない。
そう思うと涙が出ます。
651可愛い奥様:2009/11/22(日) 15:56:46 ID:yE8PW0EM0
私は子供の頃、変な子だったと思う。
でもそれは変な行動をとる事で真性に変な親をかばっていたんだと気づいた。
参観日に来ない親をかばう為にプリントを「無くして」しまえば
「うちの子はだらしなくry日程を知らずに欠席しました」と親が先生に言える。
先生も「プリントはきちんと管理しようね」と私を注意する。
やりきれない感情を処理しきれずに「別に来なくてもいいもん」と強がる。
そんな感じのやりとりの繰り返し。
(ちなみにプリントを見せても気分悪そうに欠席する)
子供の頃感じた原因不明のイライラが何だったのかわかったのは最近だ。
自分の子供を育てて、当時の私の親のやってきた事と子供だった私の気持ちが
初めて理解できたよ。

今の彼ら?同じですよ。何も変わっていません。
652可愛い奥様:2009/11/23(月) 08:42:14 ID:EeyJ8qQJO
>>619素晴らしい市町村じゃん?羨ましい♪

そろそろ父親が来そうだ…
家の前で待ち伏せとか、本気でうざい。
飲酒運転で来るなや!
電話シカトしたからって嫁いだ娘をいつまでも殴るな!
金目の物が無いか物色すんな!
653可愛い奥様:2009/11/23(月) 14:59:55 ID:C/OZEWQv0
実親とここ数年絶縁中、旦那親に事情は説明した上で、
実親には一切知らせず結婚したんだけど
旦那親一族が親に連絡しろ、挨拶の手紙出させろと欝陶しい
何度言っても「あなたたちのためなの」
ストレスで体調崩しまくり、旦那の稼ぎだけでやってけないし
働く気力体力奪わないでくれよ!
旦那は私を守るから、と口ではかっこいいけど
実際親に強くは言えないし旦那もストレスで体調不良。
それってやっぱり私のせいだよなぁ。
もうどうにもならんぽー
654可愛い奥様:2009/11/23(月) 15:34:26 ID:GB4VsOL3O
>>653
実は旦那の方の家族も毒っ気あるんじゃ…?という考えは自分本位かな。 
嫌がってること知ってて何度も促してくるなんて。
決してコチラのためだろうという感じが伝わらないね。旦那の親自身の為にしか聞こえない。 
…勝手な言い分かなあ。実親と復縁するのが嫌なのも事実なのにね。
655可愛い奥様:2009/11/24(火) 07:28:44 ID:3iDxQhMdO
>>653
それは旦那親さん達もやや毒っぽいね。
要は息子夫婦の体調より世間体優先してるんでしょ、それって。

旦那さんも、体調まで崩してるのに「強く言えない」って事は
親の顔色伺い=まだ何らかの支配があるって事じゃない?
旦那親さんともあまり関わらない方がいいかもね。
656可愛い奥様:2009/11/24(火) 08:00:41 ID:WqdODdAy0
こないだあるブログを見ていたらさ、その人がある料理を作ったんだけど
旦那さんが美味しいとか普通の事しか言わなくて不満だと書いてあってさ。
「私はすっごい褒められて育ったから、多少の褒め言葉じゃ満足できないの!
もっともっと褒め称えられてすごいすごいと言われないと納得できない!」だって。

羨ましいなぁ、きっと両親にすごい愛されて育ったんだろうな。
私なんかお前はバカだアホだクソだゴミだと、暴言暴力にまみれて育ち
喜んでほしくて家事を手伝ったり、なんかプレゼントしても
鼻息と共にあしらわれて「当然だ、バーカ」って言われるぐらい。
自分に自信はもちろん、存在価値も見出せなくてさ。
褒めてもらえたりしたらすごい疑うか慌てるか、罠だと思うかだよw

だから特に若い頃は男性を見る目もなくてさ。
愛される事、求められる事にすごく飢えてたから、とにかく可愛いと言ってくれれば
もうそれだけで自分が全肯定された事になるから、その人の性格とか全く関係なくて
「俺の事好きなら言う事聞けよ!」って、可愛いだ好きだ愛してるだって言葉に騙されて
随分ロクでもない男に引っかかって泣いたもんだ・・・
親のせいにすんなって言われそうだけどさ、でも親にたっぷり愛されて育ってれば
あんな口先だけの男を見抜く力もあったと思ってしまう。

あーダラダラ書いてゴメン。なんか朝からダメだわ今日
657可愛い奥様:2009/11/24(火) 08:37:57 ID:CW86UVDo0
・・・でもなんかその人って・・・上手く言えないけどそれはそれで育ち方として
歪んでるような気がする。言葉しか信じられないの?みたいなさ。

若い時分に散々ロクでもない男に引っかかったのは自分も同じですorz。
658可愛い奥様:2009/11/24(火) 08:53:40 ID:T7M5ChM50
うちの市にも引越し時の住民票聞いてみた。
警察でストーカー被害とか出してないと毒親でもばっくれられないみたいだ。
でもこれって流行の個人情報保護違反でわ?
実親だからって本当に住民票の行き先聞けるの?
659可愛い奥様:2009/11/24(火) 09:55:21 ID:/c7OxAh10
>>656
いいのいいの、私も全く同じだよw
良い事だと思った行動もいらいらしながら否定されて
でも、他の人(例えば親戚のお姉さんとか)が同じ事をすると
気が利く、女らしいなぁ、と本人がいないのに私の前で賞賛する。
それは今でも同じで、帰省の際にお土産を持って行ったら怒られる。
父の日なども同じ。
気を使わなくてもいいのに・・・という控えめな嗜めならいいけどさ。
嫌みな大声でこういうものは一切買って来なくていいからな!バカ臭い!と。
こんなものに2千円も出して云々、もう菓子折りぐらい普通に受け取ってよ。
一方、義姉さんが誕生日プレゼントを送ると「気が利くわー、ちゃんと覚えて
くれているのねーウフフ流石ねーグフフ」と本人はいないが私のry

子供の頃からずっと、私は気の利かない他人の気持ちがわからない娘として
育てられたきた。自信など育つはずも無く、そういう人間なんだと思っていた。
人の気持ちがわからないのは毒親の方だと気付いてから自信が出てきたのは皮肉。
660可愛い奥様:2009/11/24(火) 10:53:42 ID:Maszb8ri0
いつも損な役回りをしてしまう
どうしてだろ。普通妹って要領が良いとかいうよね。
いつもずるがしこい姉のサンドバックで疲れた。
661可愛い奥様:2009/11/24(火) 11:04:37 ID:rVfOZlqx0
>>657
私も貶されて育ったので、ほめられて育った人が羨ましいとは思うけど
あまりにほめられて育つと、
たいして能力もないのに自信過剰&俺様な人ができあがる危険性もあると思う。
実際に何人かそんな子がいた。
平均的な学力もないのに自分をデキると思ってて自信満々な態度の子、
どう見てもブスなのに自分を魅力的だと思ってて美人の振る舞いをする子・・・
662可愛い奥様:2009/11/24(火) 11:22:44 ID:Maszb8ri0
>どう見てもブスなのに自分を魅力的だと思ってて
美人の振る舞いをする子・・・

でも女の人の場合、「美人って事になっているのよ、よろしく」
みたいな態度って結構大切だよね。周り見てると普通顔でも美人な振る舞いが
出来ると美人認定されてるよ。
けなされて育つと何をするにも自信がなくて異常に自分を卑下して
大人になって誰に否定されなくても自分で自分の事を否定するようになってしまう。
きっとこの性格がなかったら、もっと手に入れられたものも
多かっただろうなと思う
663可愛い奥様:2009/11/24(火) 11:29:34 ID:/c7OxAh10
>>661
えー、そっちの方が人生楽しそうで羨ましい。
ブスでも卑下せず魅力的だと信じる子は
ブスなりに輝いて見えるよ。
って、ブスブス言い過ぎかw

うちの親は褒めて育てるという知識はあったらしいが使い方が最悪。
大事な事は貶す、落とす、馬鹿にする、無視する。
どうでもいいくだらない事は大げさに褒める。褒め方が嘘くさいので
バカにされているように感じるんだ。結婚して子持ちになってもそう。
子@6歳に「おー、箸で食べている。親の躾がいいからな!優秀な躾だ」って。
遠回しの嫌みか何かですか?
それってそんなに褒めるところ?
ってか、子じゃなくて私の躾について意見しているんだよね?
とモヤモヤが残るが表面上は褒めている祖父母という事実なんだよね。一応。
文句は言えないっぽい状況に毎回いらつくよ。
664可愛い奥様:2009/11/24(火) 11:39:56 ID:30Pl9jSg0
アレジに結婚してもらえず、事実婚状態でセレブな私を気取るゴクミ。

私生児を3人も産み落としたけど、子供達からみたら「道具?私生児?」

アレジもゴクミも金持ちの毒親だろう。
665可愛い奥様:2009/11/24(火) 11:54:45 ID:32HQ/VgVO
↑フランス+お金持ちですからね 喩えが違いすぎ

身内に嫌気がさしてるここの住人らしからぬレスですよ?
666可愛い奥様:2009/11/24(火) 12:14:00 ID:3iDxQhMdO
>>663
あ〜、すんっごくよく解るよその褒め方。
胡散臭くて白々しいというかなんというかね。
うちの毒も、おだてて利用しようという下心見え見えの褒め方を私にしてた。
一度、浴槽以外のとこも全部カビ落とし等して風呂洗ったら
「○ちゃんがお風呂洗ってくれるとすっごく綺麗になってたすかるわぁ〜!云々」
二十歳過ぎた私に、まるで幼児褒めるテンションだったんで
むしろに馬鹿にされてる&風呂のカビ落としずっと私に
押し付ける気なんだな、としか思えなかった。

普段は>>659さんの親みたいに本人の居ないとこで私にあてつけるように
長男様ばかり褒めるのがデフォだし私が好意でした事や努力すら
容赦無く罵詈雑言文句浴びせる人間だからもう
いきなりそういう褒め方されても気持ち悪い。
667可愛い奥様:2009/11/24(火) 12:38:43 ID:kaZsIi/O0
>>666
白々しい、まさにその通りなんです。
幼い記憶の片隅で褒めないでと泣いて抗議した記憶があるんだけど・・
それもからかう様に否定されて止めてくれなかった。

人として向き合わずにあしらうように育てられたんだなと思う。
668可愛い奥様:2009/11/24(火) 13:20:54 ID:BkutbFZR0
絶縁したいのに、親戚の葬式や法事の連絡をされる。
断ってもしつこく手紙や電話をしてくる。怖い。
特に私に暴力を振るい続けた母と兄が恐ろしい。
彼らが亡くなっても葬式はあげない。直葬にする。骨は他人と混ぜる
永代供養の寺に葬る。
ほんとは、生ゴミの日に出したいけど。
669可愛い奥様:2009/11/24(火) 19:38:26 ID:tY0vX8oi0
わかるなー
皆さん、よくここまで無事にやってきましたね
お互いよくがんばったもんだ
くだらない男の話し、すごくわかります
あの頃の自分がかわいそうで、泣けてくる

親の葬式とかしませんよね
放置して、市にお任せします
市の職員さん、ごめんなさい
670可愛い奥様:2009/11/24(火) 21:37:58 ID:2vmmm12P0
絶縁してるんだけど、親の住所はわかる(昔自分が住んでた家だから)から
今までの精神科にかかったお金と、兄弟へかけたのに自分にはかけてくれなかったお金をまとめて
内容証明で請求してやった。
もちろんこんな内容証明に法的意味なし。お金なんて払わなくていい。
ただ、自分がどれだけくるしんだかわからせるためにそうした。

父親は高校中退、母親は看護学校を出たから、内容証明とか法律的なことが全然わかってなくて、
ビビッて親戚やら弁護士やらに相談したらしい。
そういうチキンな行動が見れただけでスッキリした。
バカじゃネーノ。ざまーみろ。

ちなみにうちは、自分の親からの郵便を受け取り拒否にしてある。
電話番号は知らない。
671可愛い奥様:2009/11/25(水) 06:07:23 ID:GDXXuUSx0
>>670
いきなことするね。
わたしだったら請求額はざっと5千万だけど
現実的に払える額で請求するなら
3千万はらってほしい。
でも金ないから払えても死後せいぜい1千万が限度。
兄が全部ぶんどるから実質なし。
しかし
びびらせただけでも儲けものじゃん。
672可愛い奥様:2009/11/25(水) 08:20:38 ID:ippg+ROi0
でも内容証明ってこっちの住所もバレちゃわない?
それに毒親にはヘタに攻撃しないほうがいいよ、気持ちは分かるけど
とにかく君子危うきに近寄らず。とんでもない行動に出るかもしれないし
もう何より一番効くのは黙殺だよ。黙り通す。すべて無視が一番。

別スレで犯罪者の親の話になって、仲良し親子を強制したり
アテクシがこんなにあんたの事思ってるのに、どうして言う事聞かないの!って
虐待してた親が多いんだよねーという話になって
自分で書いてて気付いたよ。それうちの親じゃんorz
子供なんかちっとも可愛くなくて、殴る蹴るで楽しむだけの対象の癖に
なぜかたまに「仲良し家族!」ってのを演じたいのかみんなを食卓につかせ
食事をしながらどうだ学校は、楽しいか?って聞いてくることとかよくあった。
いや別に普通・・・とか答えると平手打ち。普通って何だ!って怒るの。
親は仲良し家族をやりたいんだから「うん、とっても楽しいよ!」って答えなきゃいけないんだよね。
多分ホームドラマの見すぎだったんだろうな。積み木崩しとかもモロに影響受けてたからw
こんなの子供を甘やかすからだ!うちは厳しく行くぞ!とか言って
その日からまた一段と理不尽な虐待が悪化するんだよね。
で、仲良しホームドラマが流行れば真似したがる。暴力を持ってでも。
もう子供の頃から面倒だからドラマ放送しないでくんないかな、とか思ったよw

って事は私も一歩間違えれば殺人とかやってたのかな。
人を傷つける気なんか全くないけどさ。親を殺したい気持ちはあるよ。
そんで殺しちゃったら刑務所行きだから、そんなのバカバカしくて絶対嫌だけど。
673可愛い奥様:2009/11/25(水) 10:39:46 ID:6kvy4jMp0
>>672
>普通って何だ!って怒るの。
ちょw

うちは両親ともに教師。育児や教育の基本は知識として頭にあるらしく
それが面倒だった。私の反応や気持ちを教科書に当てはめるように分析。
この反応は何々のせいで云々で・・・深層心理が・・情緒云々・・思い出してもうざい。
生徒指導はそれで良いのかもしれない。だってその生徒には「家族」がいる。
先生はあくまでサポートしてあげるだけで良い。
私はよりどころの家族が「指導・評価する先生」だった訳です。
褒めてはくれるけれどそれも教科書的で温かさを感じなかった。わざとらしい。
一方で本当に悩んだ時はできそこないのような目で見られた。

孫達にもそんな空気を見せ始めたので会わせたくない。
上の子には医者になれとか、幼稚園児にいきなり自宅の住所と電話番号を
覚えているかチェックしたり、知能テストみたいな事をする。。。
答えられないとふーん・・・という顔をする。
パズルで遊んだだけで自閉症か?と疑う。
一時、そのせいで私の方が育児に悩んで鬱っぽくなってしまった。
今は子供を信じて吹っ切れたけど。

私もそうやって育てられたんだよな。。。。異常なのは自分じゃなくて、親。
子供を育てて気付きました。
674670:2009/11/25(水) 15:18:20 ID:QqOX/cmU0
>>671,672
レスありがとう。
うちの住所はもともと毒親に知られてたんだよね。
ただ、めっちゃ遠いから足の悪い毒親は訪ねてこない。
こちらから会いに行かなければ電凸と郵便凸(義理の実家と私の職場にも電凸)だけだったんだけど、
電話番号は変えて、郵便物はシャットアウトした。
義実家は夫の兄と同居のために引っ越し、私は妊娠を機に仕事をやめた。

それ以来凸られることはなくなって黙殺してたんだけど、カウンセリングの結果、
親に言いたいことを一度言ってみようか?
って流れになって(上記の凸具合をカウンセラーが把握した上で)、手紙出した。
手紙だけでよかったんだけど、内容証明は完全にオマケw
675可愛い奥様:2009/11/25(水) 15:29:21 ID:QqOX/cmU0
ごめん、愚痴っぽいけどもう少し書かせてください。

私の職場には電凸してくるくせに、私から毒親の職場に電話かけるとめっちゃ怒るんだよね。
何度も話し合いしようとしたけど
父「は? 親は全然悪くない。親は偉い」で通じず。これはまだいい方。
母は「どうせあたしが悪いんでしょ?!」
と言ったっきり、泣き出すかその場を逃げるかでお話にならない。
「どうせ自分が悪いんでしょ」って全然悪いって認めてないし、話し合いにならないから逃げるなって言ったんだけど、
「あたしが悪いって皆で言ってれば? 人を馬鹿にして」と怒る。
怒りたいのはこっちだっての。
結局、そんなんで言いたいことを10%も言えずに絶縁した(夫や子供にかかる迷惑を考えてやむなく)。
郵便を使えばいい逃げができるってわかって、何年かのモヤモヤした気分が晴れた。
親が「こっちは悪くない」で逃げてたように、私も親の言い分なんかもう聞く気はない。

肉体的な暴力とネグレクトで、包丁持って応戦するくらいだったんだけど、
そんなことやつらの記憶にはもう無いらしい。
本当は記憶を呼び起こして詫びさせたいけど、
一回手紙出して、ビビる親見たらもうホントどうでも良くなった。
676可愛い奥様:2009/11/25(水) 17:12:38 ID:b6Nyo8sCO
>>673
うちも両親共に教師だよ〜
自閉症、アスペ、家庭内で聞き知った単語だわw
ハタから見れば普通以上に心得があるから良い親に見えるんだよね。
それこそ、話せば話すほど「素晴らしい親御さんね」って。

>生徒には家族がいる
全くその通りだわ。
家で仕事するなって思っても、10歳越えたら私を見てなんてこっ恥ずかしくて言えないしw

同じように型にはまった対処の仕方をするのは、仕事人間の親にもありがちかも。
うちの親は管理職まで出世したんだけど、私が大学入ったあたりから教育マニュアル視点から人材評価視点に変わった。
デキる人だとは思うし上司なら頼りにしたかもしれないけど、親がこれってのはね…
生徒と同じく、あんたらが鍛えてる部下には帰る家庭があるのよって感じ。
677可愛い奥様:2009/11/25(水) 17:23:02 ID:b6Nyo8sCO
何でも無いっちゃそうなんだけど…ピアノを聴くと発表会前のピアノの特訓を思い出すわ。
手首を寝かすなって言われて鍵盤の前にピンピンに尖らせた鉛筆を何本もテープで貼付けて。
手首が寝ると鉛筆の先が刺さるようにw

厳しいととるか基地くさいととるか…
今はただただ笑えてくるw
678可愛い奥様:2009/11/25(水) 17:40:50 ID:BJlQg6lAO
毒とある事で喧嘩し、連絡を絶っている。
着信拒否にしたいけど、
それすら何かのきっかけにされそうで出来ない。
私の悪口いいふらしてるんだろうなぁ。。。
679可愛い奥様:2009/11/25(水) 18:01:22 ID:e/4Kct9w0
あぁ、悪口いいふらすよね。
うちは母が猛毒で父と祖母は毒に逆らえない人だった。
で、その父が入院したとき病院に行ったら、看護士さんがつめたい。
あきらかに他の付き添いの人への態度と違う。
どうやら毒が看護士さんに私の悪口を触れ回っていたようだw
680可愛い奥様:2009/11/25(水) 22:09:59 ID:+JKZI2MO0
毒って自己愛だけで生きてるからね。
娘なんて下僕としか思ってない。
それも親孝行という大義名分の強制労働みたいなもん
もう死んだけど、思い出す度にアタマ来る。
子供の頃の体力、生きる術は親のみの子供に取って
行き場ないからね。
よくもあの時殴ってくれたな!
何だ、その暴言は?!
って天じゃなくて地!に向かって吠えてみる。
681可愛い奥様:2009/11/25(水) 23:10:30 ID:zuxcywSG0
うちも悪口言いふらすよorz親戚の目が冷たいw
まーでももういいや。
旦那の親戚だけが私の親戚だと思いこむようにしている
>>680
人様の親御さんをこういっちゃなんだが、なくなってよかったね。ほんとに。
公共の福祉のためにも毒母早く高井してほしい。
実家関係の葬式も出たくない。あっでも化けて出られたらやだなw
氏んでもストーカーしそうだもん
682可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:00:50 ID:JJ9+gC0+0
>>680 ホント、その通り。
    娘なんか下僕。でも、なぜか息子は違うのよ。
    跡取りだからと言って溺愛。  
683可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:11:09 ID:zVhJVSiF0
「親御さんが亡くなって良かったね」

毒親持ちだけに痛いほど通じるこの台詞(涙
684可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:28:21 ID:ddyNMPOc0
お前らみたいな奴はクズや!
しっかり親孝行せんかい!
ま、孫は本当に可愛いいがなー
娘だけは憎たらしくて、しゃーないわ

685可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:38:01 ID:qH0tCd9UO
>>683
夢のようなセリフすぎて妄想したら泣きそうになったw末期だわ〜 
 
毒親は自分自身を過大評価、他者を過小評価する生き物だから
心の溝は一生埋まり様がないよね、永遠に。死んでも美化のしようがない。
死んでくれたらどれだけの安心感が得られるんだろう。
686可愛い奥様:2009/11/26(木) 00:41:39 ID:zVhJVSiF0
>>676
>10歳越えたら私を見てなんてこっ恥ずかしくて言えないし

私は逆に10歳あたりから言いまくってたかも。
それまでの親への我慢が一気に噴出してすごく不安定になってた。
親に対して苛々したりファビョったり、自傷行為をしたり
(中学卒業あたりにはおさまったが)結構ひどくて痛い10代前半だった。
けど親はそんな自分をただ「バカじゃないの?」「出来損ないが」と
冷たい目で蔑んで見下すだけ。「おとうさんやおかあさんの理想通りにはできない。
私は私。なんで1人の人間として見てくれないの?」と子供なりにはっきり言ったこともあったが
「何を言ってるのかわからない」と冷たく一蹴されて終了www
結局のところ、毒には言おうが言わまいが伝わらないんだよね。
「子供のくせに親を非難した!」みたいな、いたくシンプルな事象に改変されて逆ギレされるのがオチ。
言葉だけでこちらの真意を汲み取ってくれるような親なら、最初から毒親になんかならない。

うちも母が教師で、父は母より高学歴。両親共に外面だけは気持ち悪いほど良いから
近所や親戚のうちへのイメージは「ご両親は本当にしっかりしていて良いお宅。ただ、娘さんがね…」って感じ。
687可愛い奥様:2009/11/26(木) 03:12:09 ID:6ln5RbiQ0
両親は客商売の共働きで休みは不定休、夕食はお客さんと一緒に食べ歩いていたから
物心付く前から、義祖母(祖父の後妻)を母代わり、
年の差があまりない父とは腹違いの弟を叔父を兄代わりにして
ずっと慕っていた。
日曜日に目を覚ますと、テーブルの上に置手紙とお金が置いてあって
「これで今日の食事(夕飯まで)買って済ませなさい」とあるのは地に上茶飯事。
それが嫌になって、義祖母の家に言って食事を一緒にした。
私にとっては「おふくろの味」は義祖母のおみおつけの味だ。
勉強やトランプ・オセロ・百人一首は、義叔父から全部教わったよ。
私にとって、間違いなく家族は義祖母、義叔父、駆っていた猫だったな・・・。

ただ、義祖母・義叔父と両親は半端なく仲が悪かった。
10年前、義祖母が要介護4になったとき、介護のため義叔父は義祖母の入所した施設の
近くの職場に転職し、遠くへ引っ越してしまった。
そのとき、両親は「あんな人(義祖母)の面倒なんか見たくないから、出て行って助かった」とはき捨てた。
その後もずっと、義祖母と義叔父の悪口ばかり愚痴られ続け、つらくてつらくて仕方なかった。
特に数年前、父親が他界し、母親は私に異常に依存するようになった。
毎日3、4回は何もないのに電話がかかってくる。
子供のころは放置しておいて、いまさらなんだよ!と言いたくて仕方ない。もう鬱で仕方ないです。

長文ごめんなさい。
688可愛い奥様:2009/11/26(木) 04:46:57 ID:zjwdU5aLO
>>686
自傷行為、それからは収まってるんだよね?
身体大事にしてよ〜!

>「子供のくせに親を非難した!」と改変
分かるわ〜すごい覚えある、この態度。
共感とか気持ちを汲み取るって発想が抜け落ちてるのと(余所様相手だとなぜか出来るらしいw)、親子を一生固定された上下関係として捉えてるんだよね。
教育マニュアル視点も子供がマニュアル外、許容範囲外の反応を示した時点で終了、話も聞かず勝手に基地認定。
なんであんな自信あるんだろ?
アテクシアテクシでいられる神経が不思議だよね。

でも何より、すんなり外面に騙されてる周囲の視線が嫌だわ。
689可愛い奥様:2009/11/26(木) 05:00:38 ID:zjwdU5aLO
>>687
>駆っていた猫
かっこいい。(茶化してごめん!)
電話は着信拒否して良いと思う。
家族って何?て言われたら血縁が定義じゃないでしょ。
法的にはどうでもさ、実感に沿った定義を自分なりに持って良いはずだよ。
レス読んだだけでもその親は家族認定しなくて良いと思う。
夫が亡くなって寂しいのは分かるけど、依存するにも相手選んだら?て感じしない?
親子だって一つの人間関係なんだから。
690可愛い奥様:2009/11/26(木) 07:36:02 ID:DJ7/t9QcO
>>687
子供を散々預けて遊んでたたくせに、後になって預け先相手の悪口を
子供に言いまくるってのも毒テンプレの一つですね。

私も乳児期からしょっちゅう父方母方両方の祖父母宅に兄と二人で泊まらされて
糞両親はスキーだの何だの遊びに行ってたんだけど
私が高校くらいになると、まず母方祖父が血が繋がってない事から始まり
父方は定番の嫁姑確執(出来婚だから姑に嫌われても自業自得)を中心に
事あるごとにグチグチ吐き出された。

んな事聞かされてもさ、
「遊びの為だけにそんな信頼出来ないどころか大嫌いな人間に子供預けるなんて糞親だな」
としか思えないよ。
「あなたのこと大事に思ってるのよ」なんておおよそ信じられないよ。
私を支配したり手出ししたい時だけ親だ親だ言われてもねー。
知るかボケ。
691可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:09:47 ID:WJSul/fqO
私は何とか疎遠になったけど、この前しばらくぶりに実家に帰ったら
姪が確実に毒に晒されてた。
姉が毒母に毎日預けて、夜には返してね、の繰り返し。
姉は忙しいと言うけど、遊び歩いてる。
そもそも何年も毎週金曜日は飲み会で、預けてるから、いまや週4位で毒と二人きり…。
私には一切作らなかった毒だけど、孫のためならインスタントでも一応火の通ったものあげてるみたい。
だけど…ニラが腐ったみたいな臭いしてるの食べてて、死ぬんじゃないかしら…。
姉も毒だよな。
姉にだけ優しくて、妹は下僕な家なんで
もしも二人目になったら…と聞いてみたら
「上の子にやったから十分でしょ」
下はやはり虐げられる宿命だ。
助けてあげたいけど…姉の子の面倒みるのはバカバカしいって気持ちとない交ぜで、つらい。
抱っこして歌を歌ったらキョトンとしてた。
歌は歌わない教育だっ!!て怒られたから(そんなことあるの?)
コッソリやったら、すごくおとなしくてぐっすり寝てた。
ボサボサの髪の毛をほどいてあげながら泣いた。
でも途中で見つかって、髪は放置、おんぶされて散歩へ。

イヤダイヤダばかりいう時期だから困るって言うけど…時期じゃないよ、イヤだよね。
オバチャンもあの二人苦手だよ!
692可愛い奥様:2009/11/26(木) 09:36:17 ID:tKhaKQSU0
高校生の頃、年に2回ぐらいしか服を買う機会が無く、お金頂戴とお願いしても
3000円ぐらいしか貰えない。
高校生女子の被服費が年間せいぜい1万円って。
安いカップのついたタンクトップを中学から6年間使ったよ。
しょうがないから休日出掛ける時も制服を着ていた。
「成績悪くて追試か?」と怒鳴られめちゃくちゃに人格否定された。
着る服が無いからだよ!とは何故か言い返せなかった。
○○ちゃんは遠くの都市まで服買いに行くんだって!
女の子なのよね〜うちは必要ないけどね〜pgr
そう言われたらどう返せばいいのよ。なんで必要無いのよ。

そのくせ、うちの子はおしゃれに興味がなくて野生児みたいで・・・と
他所で言い触らす。
小さい頃からおしゃれや作法のアドバイスなんてありましたっけ???
どう見ても他所の家のお母さんとは違いましたよね?
そもそも母自身にセンスが無い。ダサい。肌も汚い。
だから娘の感性を邪魔したのだろうと思う。
ある時は放置、ある時は妨害。
お前のコンプレックスは知らないが、娘を攻撃対象にするな!
693可愛い奥様:2009/11/26(木) 10:05:36 ID:tKhaKQSU0
>>691
>イヤダイヤダばかりいう時期だから困るって言うけど…時期じゃないよ、イヤだよね。
泣ける・・・・。
どう考えても親がおかしいのに子供がキチガイ扱いされるんだよね。
自分も幼児期にキチ扱いされたけど、最近それは某病気のせいだとわかった。
最近、散々私を変人扱いした親が同じ病気になった。
昔私を馬鹿にした事など忘れて悲劇の主役になったかのように振る舞っている。
5歳の子が、同じように苦しんでいたのに検査も無しだったよね。
「お前はおかしい、兄達はそんな事はなかった」
前例が無いと動かないの?全員不健康なら満足?バカなの???

シネ。今すぐシネ。と思った。
694可愛い奥様:2009/11/26(木) 11:48:47 ID:Xp1nVFU10
絶縁して4年たったけど、最近、夢に毒母が出てくる。
優しい母として夢の中に出てくる。
きっと、自分が求めていた母親なんだろうけど
現実は、金金金!金寄越せ!の人。

もう嫌だ。
夢に出てこないで欲しい。
連絡したほうがいいのかとか現実を忘れて
仏心を出してしまいそうになる。

こんな時はどうしたら良いのでしょうか。
695可愛い奥様:2009/11/26(木) 13:36:37 ID:U9eRwejj0
>>694
夢に出てくるとうのは、脳がそのことを忘れようとするためにおきる副作用みたいなものらしいよ。
逆にいうと、忘れよう、忘れようとがんばりすぎて、考えてしまってるってことかな?
だから連絡しなくていいと思うよ。
694さんやさしいから、どこかできっと母親のこと考えてるんじゃないかな。
連絡しないでいいよ、と言った私のせいにして、楽しいお正月の予定でも考えましょ。

うちの母は未婚の母で私を産んで、私が9歳の頃彼氏ができて同棲した。
それまでずっと母の隣に寝ていたから、急に一人で寝るのが怖くて母と彼氏の寝室におしかけた。
私が泣くので仕方なく横に布団をひいて寝てたけど、いつも横でセクースしてたな。
今ふと思えばすごいことです。
真横に子どもが寝てるのによくやったもんだ。
696680:2009/11/26(木) 14:16:03 ID:9Ulnzkvu0
>>681
>>683
ありがとう。
本当毒親持ちの気持ちって世に認知されてないからね。
ここで吐き出して癒されるよ。
697可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:24:12 ID:7SaUTyL00
694じゃないけど、私も最近よく毒母の夢を見る。

>夢に出てくるとうのは、脳がそのことを忘れようとするためにおきる副作用みたいなものらしいよ。
起きてから「胸くそ悪ぃ」と思っていたけど、
忘れようとするための副作用なら我慢できそうだw
698可愛い奥様:2009/11/26(木) 15:27:35 ID:IRbENZ0LO
ここ見てるとホッとする。色んなタイプの毒親がいてそれぞれみんな闘っているから…。
うちの毒はここ10年くらい精神病にかかってるから絶縁宣言したら危害を加えてきそうで
まだ電話の相手はしてあげてた。ごく最近は全て着拒にしてるんだけど。
キチ母の影響で毒父もキチになりかけ毎日大喧嘩してるらしい。
私のことが嫌いな姉(独身)が親と同居してるから相続放棄して任せっきりにしよう。

このまま忙しいのを理由になんだかんだと会わない方向でいきたい。
699可愛い奥様:2009/11/26(木) 16:09:42 ID:WJSul/fqO
>>693

毒は同じ病になると本当に悲劇ぶるよね。
子どもの場合は無視したのに。

簡単な風邪の話だけど、
微熱で悲劇のヒロインぶるの毒に、
自分がして欲しかった看病をしてみたら、だめ出しばかりされた。
さぞ上手に看病出来るんでしょうねと私が病気の時を期待したら
「ご飯作れないよね、じゃ私は外で食事してくる〜」
…朦朧としながら見送って塩を舐めたよ。
三日目くらいから目から血が出たりして死ぬかもってびびって自分で病院に行った。
病院暮らし、超快適だった。
布団はさらさらだしテレビはウルサくないし。
まだ病棟は小児科で、ホームシックになってる子とか親の付き添いとか超弱いとか思ってた。
今考えてみたら…普通だわ。
そりゃ病院暮らしより家が良いよねえ。
普通の親ならパジャマ持って来たり、お見舞い位くる。
1日70円のパジャマ着てる子は私以外いなかった(笑)

毒は自分の布団すら自分で全く干さないから、
治ったら花束ポイ捨てされて(小児科では退院時に花束が配られた当時)
家中の掃除が待ってた。
入院費は親に借金って形に。
毒のテンプレですが、学費や急な出費は毒にとって全部子が負うべき借金で、
教育育児費って概念がない。
払い終えた以降、もう一円もやらないと決めた。

私はもう毒にはなんの期待もしてないから良いけど、
…やはり姪の逃げ道の為に立ち向かうべきだろうか。傷つく前に…。
>>691です
700可愛い奥様:2009/11/26(木) 17:10:13 ID:JYsSQOQu0
>>695
>夢に出てくるとうのは、脳がそのことを忘れようとするためにおきる副作用みたいなもの

694じゃないけど、ありがとう。
毒母以外にも、毒母タイプのボダ女何人かに
絡まれたり嫌がらせされたことがあるんだけど
たびたび夢に出てくるのが辛かったんだ。もう何年も前のことなのに。

一応、忘れたいとは思ってるってことなんだよね。
本当はずっと憎むために覚えていたいんじゃないか、とか旦那に言われて
そうなのかなあ、とかちょっと落ち込んでた。
本当にありがとう。なんか気持ちが軽くなった。
701可愛い奥様:2009/11/26(木) 18:22:30 ID:8snnKOOy0
ずっと疎遠だったんだけど事情があって最近たまに実家に帰るようになった。
昔は父のイエスマンだった母も今は依存してない感じで、それだけで
だいぶ家の空気が違ってよかった。
子どもがいるんだけど、新インフルのワクチンは打ったのか、と聞かれた。
病院では予約開始日不明・予約可能数不明・業務に支障がでるので電話での問い合わせ禁止、
とにかくサイトでの発表を待て、という状態。それを説明したんだけど、
そんなわけはないもう始まってる、今すぐ電話しろ!と喚きだした。
再度説明したが、ふじこふじこで話にならない。
母にも子どものことは母親が一番よく分かってる、余計な口出しはやめなさいと言われても
ずっとふじこってた。
子どもの頃はどんなにどうしようもない命令でも母は絶対父の味方で、私がハイ、と言うまで
殴ったり締め出したりあらゆる手を使ってたけど
体力落ちた今はなんだお前ら二人がかりで!とブツブツ言いながらいじけてる。
父ガンで余命いくばくもないはずなんだけど薬が効いて病状が安定してんだって。
死ぬって言うから仕方なく帰ってんのに。親戚に悪口言いふらされても嫌だし。
元々犬にも威張り散らすような器の小さい人間だったから老いてパワー無くなってざまあと思ってる。
702可愛い奥様:2009/11/26(木) 19:26:11 ID:K7PxuedE0
>>691さんが傷つく可能性もあるから、全面的に姪御さんの面倒みろとはおすすめしないけど。
時々見にいってヤバくなったら役所や児童相談所に相談してみたら?
親戚に全面的に援助を求められないことも多いから、公的機関でそれなりには介入しますよ。
703694:2009/11/26(木) 21:02:22 ID:Xp1nVFU10
>>695
ありがとう。ありがとう。ありがとう。
本当にありがとう。

貴女のレスを見て涙がとまりません。
忘れようと思うから夢に出るんですよね。
そうだよね。
楽しいお正月の予定でも考えたほうが良いよね。

うちは、母子家庭で兄もいたんだけど
私は摂取用だったので、いつも
自分が何かしなくてはいけないのかとビクビクしていました。
ピエロみたいに頑張っていました。

でも、その反動なのか人との距離が解らなくなってしまった。
絶縁した時から、人と話すのが嫌になってしまって
ピエロを演じる必要が無くなってから
本当の自分が解らなくなってしまいました。
自分は、何がしたいのかとか良く解りません。
それがいい事なのか悪い事なのかさえ解らないです。
ただ、目の前にある事をやるだけです。

旦那とは、長く一緒に居ればいるほど
自分の意見を言えないようになってしまいました。
会ったばかりの人には楽しく喋ったり出来るのに
長く一緒に居る人には警戒心が強くなり、そばに居るのも苦痛です。
家族=粗探しをして私の事を笑いものにする
って考えが抜けてないのも原因だと思うんですが…

そのせいで、実を言うと正月は一人ぼっちなんです。
旦那と子供だけ義実家に行ってもらう事になりました。
仲良し家族を見るのが辛いんです。
704700:2009/11/26(木) 21:51:36 ID:JYsSQOQu0
>694
>家族=粗探しをして私の事を笑いものにする

一緒一緒!!
そういえば自分も人との距離感がよくわかんないや。
初対面でもう会うこともないなーって人とは仲良く出来るのに。

お正月は、一人で自由な時間を満喫できるじゃん。
好きな映画見たり、ダラダラ昼まで寝たり
そういうことが心置きなくできるんだよ。誰にも文句言われないよ。
折角の休日なんだから楽しんじゃえ!レッツ心の洗濯!

私なら朝から着替えないで飲んだくれるよw
705可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:17:46 ID:2MI/TMHW0
>>703
わかるわ・・・・
その場限りの人とは楽しく話せている、と思う。
幼稚園でも茶話会や行事で話をするのは楽しい。お喋りだと思う。
でもいざお宅に呼ばれたり一緒に出かけるとなるとキツい。
会う機会が増えたりするのもキツい。
要するに近くなるとキツいです。どういう自分でいいのかわからない。
異性に対してもそんな感じで、好きな人ができて仲良くなり
両思いになりたいなぁと強く思うけれど告白されそうになると
異常な恐怖感が湧き上がって吐き気がして突き放したりしていた。
好きな物は嫌い、かっこいい物はブサイク、反対の事ばかり言っていた。
不思議だったんだけど、親の影響なのかもしれないね。そっか・・・。

旦那と結婚できたのは、奇跡。離婚したら次は永遠に無いと思う。
706可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:27:56 ID:U9eRwejj0
>>703
ごめんなさい。
私も実は正月は好きじゃないのに、自分以外の人はみんなそうなんだろう、
そうあるべきだ、のような押し付けをしてしまった。
人との距離感、自分の本当の姿がわからないのは全く同じです。
一人が一番楽だな。たまにこうしてネットしてね。
それも2ちゃんぐらいが程良くて、mixiとか雨ですらしんどくなります。
とにかく、◯◯であるべき を押し付けてごめんなさい。
707可愛い奥様:2009/11/26(木) 22:45:05 ID:DJ7/t9QcO
>>702
無理無理。
物的証拠の残る虐待&子供本人が今の環境・親から逃げたい
助かりたいって思ってないと公的機関も動かない。

コトメが毒で、姪達姉妹が相当毒されて特に妹の方は嘘ついたり
うちの娘(姪より7つも下)に嫉妬して包丁向けたり、かと思えば泣いて謝ってきて悩み相談
…と思えば舌の根の乾かぬ内に私にまで範囲拡大して
タカり等嫌がらせ再開、と相当ヤバい状態だったんで
何度か市の児童福祉課の虐待窓口に心理虐待の通告したんだけど
何の変化も無くむしろ順調に悪化して私の手に負えなくなって今は避けてる状態。(旦那公認)

担当者は「学校を通して対処する」みたいな事言ってたんだけどね。
最後に通告した時は、結局「姪本人が役所に出向いて話をしてもらわないと」とか
「で、本人は助かりたいと思ってるのですか?」とかいう話になって
私もなんかもう駄目だと思って諦めた。

姪が悩み相談に来てた時期に、苦しいなら助かる方法あるんだよと
一緒に役所行くのも提案したんだけど、案の定毒洗脳されてて
「おおごとになっちゃうから…」と拒否。
でも不満は募る一方で捌け口に私と娘がロックオンされた、って感じだった。

親戚でも世帯が別なら「よそ」なんだから、下手に関わらない方がいいよ。
708可愛い奥様:2009/11/27(金) 00:03:53 ID:GVxXoS1s0
このスレのみなさんの気持ち、わかることばかりです。

両親から1年中八つ当たりや怒られ通しだったけど、12月1月
は特に殺気立ってて、週1以上髪を洗ったら「髪を洗わなければ
気が済まないキチガイ」、家事をさせたいときに自分の部屋に
いただけで「女極道」等どなられてきたから、この時期になる
とウツ感とあせりがよみがえります。クリスマスもお正月も
たまらなく辛いのに、ごちそうや楽しそうな顔をしなきゃならない。
どこかに行きたいです。
709可愛い奥様:2009/11/27(金) 01:29:51 ID:nppng32s0
色々な事情があるだろうけど
毒とは出来る限り関わらないこと。
最善策はこれに尽きるような…
710可愛い奥様:2009/11/27(金) 01:44:29 ID:nppng32s0
でも、>>691さんの娘さんは気の毒だね。
うちの母親が毒で、
親戚も気づいてたのに見て見ぬふりされてたから…
>>707さんみたいなケースもあるから分からないけど、
自分の場合はもう少し救いの手があったらあんなに追い詰められなかったんじゃないかと…
本当に孤独で辛かったからね。
つらかったら相談しなね、
って言ってあげるだけでも違うと思うな。
でも>>691さんの気持ちがそれで不安定になったりするなら
できなくても仕方がないことだよ。
毒にはまともな理論は通用しないからね。


711可愛い奥様:2009/11/27(金) 01:45:51 ID:nppng32s0
>>710
×娘さん→○姪御さん
大変失礼しました。
712可愛い奥様:2009/11/27(金) 07:52:48 ID:jfiOIddbO
>>695
性的虐待だよね。

うちは父親が『セックスって、意味知ってる?』とニヤニヤしながら聞いてきたよ、私が小学生の時に何度も…

母親は私の前でレイプシーンがグロい洋画やサスペンスをよく観てた。
713可愛い奥様:2009/11/27(金) 09:11:26 ID:KDLaK7gi0
私は小学校低学年まで口チューで舌入れられてたよ・・・・最低・・・・。
714可愛い奥様:2009/11/27(金) 09:50:46 ID:VFhmu30v0
同じく、義理父にベロチューされたり、体を触られたりした。
当時は好かれなきゃいけないと思っていたからか、スキンシップを親子愛だと勘違いしてたかで、別段いやでもなかった。
母もセクースしてたし、こんなものかと。
今思うとぞっとする。
715可愛い奥様:2009/11/27(金) 10:42:53 ID:KDLaK7gi0
ベロチューが嫌で泣いて抗議した事も何度もあったんだけど
母親がまた毒で、お父さんは可愛くてやっているの〜アラアラウフフ
って感じで父親をかばうんだ。
友達に話したらドン引きされて、それを家で話したら怒られた。
恥じかかせて!って具合。他所では言うなと言われた。言ってはいけない事だと。
親の愛情♪じゃなかったのか?
その後、言い訳っぽく「この子は甘えん坊で・・」と
まるで私が積極的にベロチューしたがっているかのように書き換える毒親。
外でバレると私のせいにする。大人になっても変わらないやり口に嫌悪感、
でもわかりやすいと言えばわかりやすい。
716691:2009/11/27(金) 11:05:48 ID:fT7XWUIGO
>>702>>707>>710さん、ありがとうございました。
ここにいる皆さんならどうされるか、お聞きしたかったので、勢い書いてしまいました。
夫とも相談してみたのですが、やはり姪は心配だけど、最終的には私だけが傷だらけだろうから、
まずは自衛しろ、と言われました。

姪には可哀想だけど今は公共機関も無理そうだし、
たまに様子を見ることにします。
髪をとかすことも満足に出来ないおばで、本当にごめん…。
ここのみなさんの親戚もどうしたらいいか迷ってたと思いますよ。
過去に、私に叔母からメールが沢山来ていたことを思い出しました。
その時は毒に、来たメールの内容を逐一チェックされていたので
面倒で「母に送って下さい」と言ってしまいました。
今考えたら、叔母なりに凄く気にかけてくれてたんですかね…。
誰かが私の心配をする度に、あんたがあることないこと言った!!と怒号されたので本当に面倒だったんです。
叔母には相談したことはありません。
毒が普通の親だと思っていたので。


どうでもいいですが、「お袋の味」が紀文のちくわ(生)なので
未来に「この味、なつかし〜」と言う会話が虚しさ満載で少し寂しいような気がしてます。
そういう甘えがあるからいつまでも毒と絶縁出来なくて悔しい。
今更、無理なんだけど。ちくわ嫌いだから。

名無しに戻ります。
本当にありがとうございました。
717可愛い奥様:2009/11/27(金) 12:23:09 ID:VFhmu30v0
うわ・・・ベロチュー被害者がここにも・・・
うちなんか義理父だし、余計にキモイです。おえ。
だいたい母親もクズ、というところで似てますね。

変な話ですが、自分が性的虐待の被害者だと思いたくない、認めたくなかったのです。
だから考えないようにしてました。
小さい頃も、性的虐待以外にも無視されたり、監視されたり、殴られたり、怒鳴られたり
たくさんイヤなおもいもして、家なんかちっとも楽しくなかった。
なのに友達にはうちの家庭はごく普通だよ、なんて言ったり、そうよそおったりしてた。
性的以外の虐待については旦那に話したけど、性的は言えずにいる。
むしろ言いたくないです。
718可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:12:36 ID:JE3yPj4L0
>>687
分かるよ。私の場合はそういうのに加えて
毎年夏になると父のクソ田舎に強制連行されて、夏休みの間ずっと滞在させられる。
母が面倒見るの大変だから嫌〜って理由と(見てないだろ最初から)
父の実家は農家なんで夏は大忙しなんで、子供の手でもあれば大助かりという理由で
もう倒れそうになる炎天下の中朝から晩まで野良仕事。
雨の日は作業できないからって家中の掃除や雑巾掛け。
ばーちゃんがすっごい嫌な人で、人の事をハエ叩きで叩いて叱るんだよ。
しかも面の部分じゃなくて持ち手の細い所で叩くの。メチャクチャ痛いんだ。
田舎特有の独特で美味しくない食事もチョッピリしかもらえず、五右衛門風呂も怖く
熱帯夜だというのにエアコンのない部屋で寝かされる奴隷生活だった。
もう今年こそは行くの嫌だ!!!って連行される日に玄関にしがみついて泣いて抗議し
近所の人に警察まで呼ばれてやっと行かなくて済むようになるまで、夏は地獄だった。
今でもその記憶が強く夏が近づくと鬱になるぐらいだ。

私にとっちゃそんぐらい辛い記憶なのに、当の両親と来たら
「お前は毎年夏ばーちゃんの家に遊びに行きたがってなーw」とか言うの。
こうも都合よく変換できるもんかと開いた口が塞がらなかった。なんつーか、さすがだわw
719可愛い奥様:2009/11/27(金) 14:22:09 ID:MMef9RAQ0
カマドウマが常に数匹いる暗い汲取式便所が怖くて気持ち悪くて
トイレに一人で行けなかった私。そんな私を変人扱い。

今なら言える。
あんな便所、大抵の人が嫌がるわ。
私の感覚は正常だった。散々変人扱いしてくれて有難う。
720可愛い奥様:2009/11/27(金) 15:37:47 ID:uWjWcAcc0
>>719
カマドウマ常駐 とか恐ろしすぎるw
子供にそんなこと強いるのはおかしいでしょ。
「大抵の人」の中の一人です。

毒って何で自分の基準から少しでも外れると、基地外
扱いなんだろうね。
おまえがなーって感じだ
721可愛い奥様:2009/11/27(金) 16:50:03 ID:Vppjqh/e0
うっかり「(実家の)子供部屋、狭かったよね」と漏らしたら
「ふつー子供部屋って言ったら北向きなのにウチは南向きで!」と発狂された。
怖かった。ってかそんな事を漏らした自分がバカだったorz
722可愛い奥様:2009/11/27(金) 17:30:01 ID:JxT7olmR0
お前らは本当にいい経験してるな。
いいことだ!すばらしい教育だし、そうやって強くなったからな。
ご両親に感謝しろよ!
723可愛い奥様:2009/11/27(金) 22:05:23 ID:a6e6T3yT0
うち実父にべろチューされてた。
抵抗すると、親子なのに変な想像するお前がおかしいと叩かれた。
最近になって知ったんだが父は母とお見合い結婚するまで女性経験ゼロ。
超喪男だったらしい。それ知って更に気持ち悪く感じた。
元々距離梨みたいで友達もいないし、子どもにベタベタして何が悪いって感じだったんだろうけど、
年頃になってからも隣に座れ!と言って太ももに手を置かれたりして本当に最悪だった。
724可愛い奥様:2009/11/27(金) 22:32:12 ID:lvIrUuP+0
>>720
もう、本当に「便所」。
ただでさえ暗くて臭くて、来客が今時汲取なんですねと驚く仕様。
カマドウマが跳び交う中、恐怖をこらえて急いで・・・でした。
うっかり踏んだ時のプチッという音がトラウマ。
他の家族は平気だったようで私だけが神経質だと言われていました。
>>723
ベロチュー、最悪ですよね。うちはその他に風呂も覗かれた。
突然やってきて大丈夫か?とドアを開ける。意味不明でしょ。
抗議すると何故か私が悪者に。

自分が家庭を持ってみて確信、この親、毒だったんだ。
子供にそんな事絶対できない。
725可愛い奥様:2009/11/27(金) 23:23:35 ID:nppng32s0
うちもお風呂のドアはよくあけられたな
「まだか」とか言って
あれ母親の差し金だったんだよな
726可愛い奥様:2009/11/28(土) 10:17:54 ID:35bErpxD0
うちは脱衣所の戸を開けられていた。
閉めてはいるんだけど、出てみると
茶の間、座敷、外まで丸見え状態にされている。
鍵なんかないし、浴室で隠れるように着替えていると
「色気づいていやらしい子だね」と嘲笑されてた。
727可愛い奥様:2009/11/28(土) 11:55:55 ID:NsR7Swf3O
>>726
毒母方親戚宅がそんなだった。
毒祖母宅は風呂無し2Kアパート(そんなんで孫全員泊まりに呼んだりする)で
雨や台風で風呂屋行けないと台所(流しのすぐ横が薄い玄関ドア)で
全裸で体拭かされたり、昔の不潔武勇伝聞かされたり。
今思うと日帰りで充分な距離だったのに何故いちいち泊まってたのか。

毒叔母宅に思春期頃泊まりに行った時は、風呂上がりまっ裸の時に
叔母が洗濯機に用があってガラッと入って来て「あら、○○入ってたの?」と
用済ませてドア全開で去って行った。

兄は「男の子だから」中学頃から親戚付き合い免除されてたけど
私ばかり成人した後もずっと親戚付き合いに派遣されたりしてた。
本当に毒親にはとことん利用されたなぁ。
728可愛い奥様:2009/11/28(土) 19:10:35 ID:8xzI0i8s0
私は母親にいつも、風呂に侵入されてた。
それで、胸が無いとか色々言われたよ。
自分はもっと痩せてたとかさ。
自分はデブで胸が垂れてるのにさ。
思春期の娘を捕まえて言う事じゃないと思う。

後、不思議な夢をみた。
今度語らせてください。
729可愛い奥様:2009/11/28(土) 21:05:13 ID:c6W3EzuD0
夢で昔の事見るのって忘れようとしてる副作用なんだ・・・
私さ、家を飛び出して一人暮らし始めて、やっと毒親から離れて
自由な生活を送っていたら、どこでどう調べたのか凸されて
もう全身ボッコボコに殴られた事があるんだよね。
生意気だ!この親不孝物!ふさげんな、バカ!殺してやる!って。
真っ赤な顔して私に馬乗りになって両手でボカスカ殴る父と
こんな子に育てた覚えはないのに〜、と悲劇のヒロインになって泣き叫ぶ母。
もう10年以上前の話なのにしょっちゅう夢に見てはうなされて
汗ビッショリで怯えて起きる事がよくあった。
最近やっと見なくなったんだよね・・・
でも代わりに見る夢はまだまだたくさんある。いつまでコレも続くんだろう。
整理して忘れなきゃいけないのが盛りだくさんすぎてさ。
死ぬまでに終わるのかな。つうか死ぬまで見るのかな。だとしたら悲しいな。
730可愛い奥様:2009/11/29(日) 00:42:20 ID:8P3yovsc0
私も昔の事夢で見るんだが、昔有った通りの内容じゃなくて
あの時はこうすれば良かったんだ、こうしたかった
って改正版になってる。
私の親は世間が白と言う物でも自分が黒なら黒、と価値観を
押し付けて来たんだがそれに抵抗できなかった。
でも、最近見る夢だと
親「これは黒だ!」
私「ちょそれ黒?w黒だって?ww頭おかしいんじゃねwwww」
とpgrしながら言い返してる夢を見る。
そのせいか実際の親に対しても言い返したり受け流す様になって
悶々としてた気持ちが楽になった気がする。


731可愛い奥様:2009/11/29(日) 12:03:33 ID:aTkE8cHkO
ここを見てると忘れ去りたい過去が思い出されて苦しい…

乗り越えたつもりだったのに。

こんなに沢山悩んでる人がいるなんて思ってもいませんでした。
恥ずかしくて悔しくて未だに誰にも打ち明ける事が無かったし。
732可愛い奥様:2009/11/29(日) 13:15:26 ID:+qY5H72D0
普通の人に話すと、
「貴女が悪い事したからでしょwww私も叩かれたしwww」
「そんな話聞きたくないんだけど…」
「だから、暗いんだぁ」
って言われるんですよ。
733可愛い奥様:2009/11/29(日) 13:48:34 ID:gvBu/LwS0
言われる!
まともな家庭の親に叱られるのとは違うとわかってもらえないよな。
734可愛い奥様:2009/11/29(日) 16:35:11 ID:yOAHttVs0
学生時代に悟った事はまともな家庭に育った教師に諭されることほど無意味なことは無いということ
どうやったって自分の複雑な事情を理解される事は無いんだから相談するだけ無駄
現代の教育や社会問題の原因は毒親(特に団塊世代)による悪影響を追求せず現実から目をそらし、
根本の問題や理由を野放しにしてきたことも大きな要因となっていると考えられる
どんな毒親でも等しく立派だと無理矢理結論付け、なんでも自分達を擁護するために美化する現代の風潮は改めるべき
735可愛い奥様:2009/11/29(日) 18:09:20 ID:/O6gEmtE0
私はここにいる皆さんほど酷くはなかったけど、やっぱり軽く毒だったんだなと改めて認識しました。
子供の頃の話をすると、大抵の人は「えー本当に親がそんなことするの?」と言われます。
何度も自分(普通)の親は…って話されると、うちはこれが普通だったしこれしか知らない!って悲しかった。

お互いに距離を置いて、年とともに丸くなってきた今が一番楽。でもたまに昔の事言うと
全然覚えてない(フリ?)でムカッとくる。忘れたはずなのにフラバで苦しくなったりするし。
精神科に行こうかとも思ったけど、もし軽く扱われたら傷つくかも?と思うと敷居が高い。
ネットでフラワーレメディって代替医療を知り、使うようになってから最近は深い所まで
落ちないようになってきたと思います。今でもレスキューは私のお守り。
736可愛い奥様:2009/11/29(日) 18:35:29 ID:JDEbK/DHO
「ご両親とはどう?ん?話なら聞くよ」
なんて言われてウッカリ「絶縁したくて…」なんて言うと
「親を恨んでいい理由なんて有るわけないだろ!」「親は親だろ!」「誰のお陰で大きくなれたのさ!」とか言われるわな。
でも『うちの1才の子供が殴られるんだよ!』と言うと
「ぁ…じゃあ仕方ないね、距離おくべきだね(^^;」なんて慌ててバカじゃん?
737可愛い奥様:2009/11/29(日) 19:07:06 ID:+qY5H72D0
私は、いつも音楽を聴いて逃げてた。
高校の時は何を愚痴愚痴言われても音楽を聴いて寝た振りしてた。
バイトを全力で入れて無断でライブに行ったら
寝てるときに起こされてずっと、説教されて朝6時に学校に行けって
追い出されて助かったwwww

母子家庭だから出来た事だと思う。
高校に入って直ぐに辞めざる終えなかったけど
親の見栄で剣道やってたし殴られる事は少なくなったけど
口での精神攻撃が酷くなった。
後、包丁の登場回数も増えたwwww
兄達は自分に火の粉が降りかからないように友達と遊び歩いてたり部屋に引きこもってた。
私は母親と部屋が一緒だったから逃げ場がトイレしかなかった。
母親の愚痴から途中でトイレに逃げて鍵を閉めるとドアノブを破壊された。

これを偽善人に話したら、「性格が歪んでる理由が解ったわw」って言われた。
ぶっ殺してやろうかと思ったわ。

夢には母親が出てこない変わりに実家が出てくる事がある。
もう少し。後、もう少しで忘れられるんじゃないかと思う。

後、正月とかクリスマスに義実家に呼ばれるんだけど
コトメ(私の15歳上)がいると全力で家族仲良しアピールが始まる。
それで、私だけ他人だから昔の話されても解らないじゃん。
子守りを押し付けられてウトメ、コトメ、旦那で昔○○に行ったよねぇ!
って話が始まるんだ。それで、私が○○って何処?って旦那に聞くと
コトメが華麗に妨害して、私は一人でポツーンですよwwwwwwwww

そんな私は>>694ですwww
こんなんじゃ、一生距離とか解んないよねwwww
死にたいですwwwwwwwwwwwwww
もう、こんな人生嫌になってきた。私が何をしたって言うんだ。
738可愛い奥様:2009/11/29(日) 23:20:36 ID:aTkE8cHkO
>>737
私も人生投げ出したくなる時が頻繁にあるよ…
実際、一流と呼ばれてる会社を辞めた。もちろん後悔しまくり。

何かから逃げたくて仕方がないっていうか、誰も知らない知られていない所でやり直しが出来るかもって甘い考え持ってた。

今は自殺するよりマシだったかなって思って生きてます。
739可愛い奥様:2009/11/30(月) 00:28:05 ID:k1Q3YhcP0
誰も知らないとこへ、会社もやめて、友達もいない、知合いもいないとこへ行きましたよ。
結論は、どこにいっても私は私なんだ、ということでした。
この自分でいるかぎり、変わらないのです。
でも、環境かえて自分を見つめるのはいいかもしれないですね。
楽になりましたよ。何も失っていないんだなあと思いました。

740可愛い奥様:2009/11/30(月) 08:14:09 ID:dbQu9E/10
>>736
それでもまだ最後に肯定してくれるんならいいよ・・・
子供が殴られる、何度言っても側で煙草吸う、酒まで飲ませようとする、って言ってんのに
「そんな訳ないじゃーん」「大げさに言ってない?ww」だよ。
ああ、やっぱり分かんないんだと思ってガックリ来る。
私に向けられてた言葉、子供相手でも同じなのねと思う。
これがまだ友達とかならいいけどさ、旦那の親、特に義母に言われるから辛い。
義母は裕福な家庭で全てに恵まれて何不自由なく育った人だから
子が憎い親なんかいるわけないじゃない、って普通に思ってる人。
だから「親御さんにもお子を会わせてあげてるの?」「親孝行しなさいよ」って
なんの曇りもないニコニコ笑顔で言ってくる。
私が、いえ親とは・・・なんて言うと上の言葉で全面否定。すごい辛い。

なんでかなぁ、虐待されて死ぬ子供なんかニュースでも耳にするし
それを聞いてまぁ嫌だ、酷いわねって言ったりもするくせに
どうしてそういう世界の人間が目の前にいると否定するんだろう。
「そんな訳ないでしょ」って、じゃあ死んでる子たちは何なんですか?
741可愛い奥様:2009/11/30(月) 09:29:42 ID:kQ+vc4bwO
うちのウトなんか自身の親が毒で、父親には捨てられて腹違いの兄弟が居て
母親も聞いたとこによるとあからさまな毒行為してたのに
私にぬけぬけと「子供や孫が可愛くない親なんか居るか」とぬかしていて
ウトが一番「親に会いに行け」「孫見せてやれ」ってうるさい。
私が何度苦しくて嫌だと説明しても、選んだように一番グサリと来る言葉を返される。
ウトも少し毒気があるのかも。

良い親に恵まれて弟嫁さん達とも仲の良いトメの方が
ウト親やウト本人に手を焼いたせいか毒に耐性も理解もある。
742可愛い奥様:2009/11/30(月) 13:41:13 ID:9CJoOp57O
>>736
レイプとか暴力されなきゃ「親は神様同然」っていうすり込みがあるよねえ。
そういう人は人として自分とは根本的に違うんだなと二度と家族の話しはしない。 
自分からすれば親という存在を無条件で崇めてるやつらはキチガイそのもの。 
そのくせ親が高齢になって体が壊れたとき介護はしたくない、
病院の見舞いにすらこない娘息子が多い日本。なんなんでしょうね?
743可愛い奥様:2009/11/30(月) 14:00:00 ID:6uZKvUvUO
最初は信じてなかった姑に
事あるごとに毒の話しておいて、直接逢わせてみた。
義母は最初、「子どもが心配じゃない親はいない」派だったんで
私の病気の話を混ぜながら、
「元気なうちはお互い子どもに世話になるのやめましょう」
って言ってみたら、私の心配より先に、「説教うぜえ!!
実母が娘の病気知らないなんて恥をかかされた!
病気なんか甘え!
娘は脳がおかしいキチガイなんだよ!!
毎日飯を作りに実家に帰宅しろ!布団干せ!!
治療代があるなら金よこせ!!!」と
いきなり私を罵りはじめたから、理解してもらえた。
あれが親か、と心底あきれてた。
もし子どもができたら自立するまで合わせない連携プレーを計画中。
でも義母は70歳越えてるから…いつまでも守れないかも、ゴメンねと言われて、泣いた。。
本当のお母さんは義母と思う。
毒は、義母から見ると、おしんの母親みたいらしい。
いや、おしん見たことないからよくわからないけど。
744可愛い奥様:2009/11/30(月) 15:49:00 ID:6g91Al7g0
おしんの母親は泉ピン子だったけど、そんなに毒だったかなぁ??
745可愛い奥様:2009/11/30(月) 16:17:17 ID:2YegnPq50
おしんの父親の間違いじゃないかな?
おしんを知ってか知らずか女衒に売ろうとしたり、
おしんが髪結いでもうけた金せびり取ったり。
おしんの姉ちゃん女工に売って、死病で返されても押入れに押し込んどくような父親だった。
まあ、ピン子が演ってた母親も父親に批判的ではあったがその行動を止めなかったのだから、
いい親とは言えないかもだけど。
とにかく貧乏で子供は働き手だった時代のドラマだから一概には言えない。
746可愛い奥様:2009/11/30(月) 16:56:47 ID:sRdOoEn5O
>>743
お疲れさまでした。良い姑さんでウラヤマ〜。誰か一人でも
理解してくれる人がいると、救われた気持になるよね。


私は今、四面楚歌の状態と、鬱が再発して凄く苦しいけど
必ず幸せになってやる!まだ頭で考えてるだけだけど、
ここ見る以前はそんな事すら考えられなかったし、親の言葉にがんじがらめだったなー。
747可愛い奥様:2009/11/30(月) 16:58:38 ID:6uZKvUvUO
真面目に一度も、おしんを見たことないんで鵜呑みにしてたよ。
でも義母が味方になってくれたのは確か。
毒親しか知らないから、二次元の母親みたいで、すごい戸惑うし、
子どもの頃の旦那がした、ちいさなお笑い失敗談とか、
楽しいピクニックの話とかされるたび、
毒にやられた数々の痛みを思い出して無闇にへこむけど。
「お母さんに優しくしな」って言われないだけマシになった。
みんなも周りから攻めたらどうだろと書いてみたよ。
無知さらしただけだった。すまん。
748可愛い奥様:2009/11/30(月) 17:10:32 ID:N2WzBRyf0
親子リア充の関係なんか、そうそういるわけねーだろう。お前らも立派な毒親になれよ。
世の中は厳しいから子供の頃からビシバシ教育しろ
甘やかすなよ。
そーやってお前らも強くなっただろ
749可愛い奥様:2009/11/30(月) 17:26:24 ID:6uZKvUvUO
>>746
うん、有り難いことです…。
世間体が一番大切な毒が怒鳴り散らしてくれてラッキーでした。

幸せになりましょ〜!!
本当、鬱にもなります…。
寒いのでお気をつけ下さい。

私は通っている心療内科の先生とも
毒との付き合い方を模索してます。

専門用語はナシでまとめると、
誰に対しても無闇に寛容になってしまうので疲れやすく騙されやすいです。
自己が無価値と思う根本原因があるらしく、なぜそうなったか何年もわかりませんでした。
親が原因ではないかと言う感じで方向性を決めた時、
なんとなく親のせいにするのは甘え、私の性格だと思ってたんですが
シフトした途端、快方に向かい始め、ここに来てます。
連投すみません。
750可愛い奥様:2009/11/30(月) 17:29:03 ID:+xvJ0r01O
毒親持ちで一人っ子で実家が一軒家で土地持ちとかの人いるかな?
跡継ぎどうするのか知りたい…
751可愛い奥様:2009/11/30(月) 18:15:56 ID:dwFt63DvO
>>748
世間は厳しいけど、
生きていく力をつけさせるのが親なんじゃないの?
毒はつけさせる所か、
片っ端からぶっこわしていくからね。
子供は自信をなくし、
親の支配下で脅えて暮らす。
そんなのが教育といえますか?
まぁ、想定内の家庭で育った人には決して分からないですよ。
752可愛い奥様:2009/11/30(月) 18:37:25 ID:7B6t0c020
>>750
跡継ぎ?
そんなもの気にしないよ。
毒母が死んだら実家の土地も家も売ってそれでおしまい。
とんでもない田舎だから、売れればだけどw
753可愛い奥様:2009/11/30(月) 19:06:47 ID:cuRkGxsM0
>>751
定期的に来てる人だよ
スルー検定
754可愛い奥様:2009/11/30(月) 20:19:09 ID:+3HxF35X0
>>750
相続放棄すれば国庫に行くんじゃない?
子だから同意なしに不動産相続しなきゃいけない法律は
ないと思われ。
得てして、土地建物の名義人から外れる訳で。
あとは一人っ子でも一切拒否。
役所、親族電話、訪問一切応じず。
火葬云々、全て関知せず。
無縁仏にて終了。
…そんなところでしょうか。

755可愛い奥様:2009/12/01(火) 08:23:10 ID:i69DuJj60
>>754
ところがねぇ、毒親の兄弟、要するに親戚って
これまた超毒だから、なかなかそうもいかないよ。
特に葬儀関係はうるさい。見栄っ張りで、密葬なんか許さない!
火葬だけなんてありえない!とか口出しまくった挙句
勝手に盛大な式にして(誰も来ないっつうのにw)支払いはこっち。
そして遺産にもよこせよこせと口出してくる。
だから連絡しないもん、と言っても大抵ポックリ死ぬわけじゃないから
病院に入院した時点で本人から勝手に連絡されたりで知られてしまう。
じゃあもうあんたらだけで勝手にやってよ、なんて言おうもんならフルボッコ。
一筋縄ではいかない人間であることを忘れちゃいかんよ・・・
756可愛い奥様:2009/12/01(火) 10:00:26 ID:9LjLLYzj0
ここは絶縁した、または したい スレなので、なんだかなあ とは区別してほしい。

757可愛い奥様:2009/12/01(火) 10:22:04 ID:lcler5dp0
うん、そこの区別は大事だと思った。
758可愛い奥様:2009/12/01(火) 13:22:40 ID:nOM+Hy9DO
>>743 イイ義母さんだ‥大事にして下さい(^ー^)

絶縁したいけど、他の誰かが犠牲になるのが目に見えてるから‥悩む。
759可愛い奥様:2009/12/01(火) 17:25:02 ID:riD44qT5O
>>758
だからって奥様が犠牲になる義務もないと思いますよ
760可愛い奥様:2009/12/01(火) 18:51:25 ID:M4ugtfrS0
>>758
毒からは常に誰かが犠牲又は被害者になるんだよ。
で上手く絶縁切った人間は被害者から総攻撃、
この構図は定説だよ。
犠牲者を慮るなら、自分が毒の全て被る覚悟で。
毒と一切絶つのなら、その他の親族とも縁は切れて当然ぐらいで
考えた方が良いよ。
自分は毒のやらかした借金だの含めて犠牲者から金銭の要求だの
散々だったよ。
頑として応じず、で通したけど。
結婚まで、そしてその後、計二十数年間、十分犠牲になりました!
って感じ。
近頃ようやく解放されて人生味わえて来たよ。
761可愛い奥様:2009/12/01(火) 20:05:46 ID:T7y9hoViO
>760
今まさにそんな状態。
絶縁宣言してから、総攻撃かけられてるよ。
凄いエネルギー使う。疲れた。早いとこ平穏で、
自分自身の為の、毒に操られない人生を歩きたい。
762760:2009/12/01(火) 21:38:04 ID:M4ugtfrS0
>>761
頑張って!家に来られたら110番だからね。
開けちゃダメだよ。
あとそこまでじゃないと思うけど
ヤミ金関係はそのものが違法だから弁護士云々は効かないからね。
警察へ、ね。
得てして出てくるのは親族、毒兄弟等など。
電話攻勢で殺すまで言われたよ。
で、警察に相談する始末よ。
その時が一番気持ちが落ちた。
火に油かな、と思ったけど着拒否で応じずで通した。
とにかく金関係はいくら実の娘でも支払い義務無しだからね。
それを分らずに応じて1円でも払ったら駄目よ。
追認ということで支払い義務が発生するから。
とにかく、連帯保証人、又は普通の保証人でもなってない限りOK
あとは死するのを待って相続放棄。
それによって故人の滞納した税金や電気代やガス代、入院費、
諸々全て支払い対象から外れる。
今でも夢は見るし、これは一生かな、と思うけど
年々徐々に癒されていってる。
毒って足元見てるのよ。言えば出るだろう、と踏んでやってくる。
こっちが仮に893に嫁いでたりしようものなら絶対来ないよ。
揺らいで押しに負けたら毒側の思うツボ。
頑張って下さい。
763可愛い奥様:2009/12/01(火) 22:20:10 ID:T7y9hoViO
>762
有り難うございます。
もうね、ヘトヘトになってたのよ。
毒父がアボンして、相続放棄して、ゴタゴタして、やっと落ち着いたら
今度は残る毒母絡みで再び同じ事の繰り返し。周りは絶縁宣言した
のをチャンスとばかりに攻撃体制に出て‥
自分がこの世でたった一人で戦ってる位の気持だったけど
たまたまここ見て、貴女のレス読んで
とても励みになりました。本当に感謝してます。絶対に負けません。
新たにそう思えるようになりました。
764可愛い奥様:2009/12/01(火) 22:31:07 ID:T7y9hoViO
×毒父の相続放棄
○離婚した毒父の相続放棄

です。毒夫婦が憎みあって離婚して、父が借金など
残さないでいいものも私に残してくれていたのです。
連投すみません
765760:2009/12/01(火) 23:21:57 ID:M4ugtfrS0
>>763
渦中にいる時は何で自分だけ、って思ってしまうんだよね。
でも、それを越えたら、あとは解放されます。
真の意味で傷が癒えるのは時が解決してくれるから。
今は体調に気を付けて頑張って下さい。
精神的に私もその時は一ヶ月下痢が止まりませんでした。
(汚い話しですみません)
でもそれも過去の話です。
自分の人生、今まで毒に散々やられてきたけど
今は跳ね返すだけの力がある。
泣くことしか出来なかった子供の頃とは違うんだ、
と思って、ね!頑張って下さいね。
766可愛い奥様:2009/12/01(火) 23:42:07 ID:WS+i/2SR0
>>760
いいね。毒親になれる素質が十分に備わってます。


767可愛い奥様:2009/12/02(水) 01:45:37 ID:XLJOcKjB0
晩御飯に出したおかずのことで旦那が昔話した。
そのおかずが大皿で出てきて、旦那はしょうゆが好きだからしょうゆを全体にばーっとかけたらしい。
そのときウトは、おい、俺はソースで食べたかったんだぞ!と怒ったらしい。
そして、「自分の好みが必ずしも人と同じだと思うな」と言われたそうな。
ソレを聞いた旦那は、なるほど、何事にも通じるなと思ったらしい。
お前の親父だったら、めちゃくちゃ怒るんじゃね?と聞かれた。
間違いなく、「バカヤロウ!俺はソースで食いたかったんだ!
しょうゆなんかかけやがってこの馬鹿舌が!俺みたいなグルメはソースで食べるんだよ!!!」と
マジ切れしたと思う。
しょーもない話なんだけど、毒とそうでないのの違いって、本当に小さいことでも如実に出るんだよなあ。
ウトはいつも怒っても筋が通っててなるほど、と思える説教の仕方をしてたらしい。
うちの父親は、猛烈に切れた後に罵倒→俺ってお前みたいな馬鹿と違ってかっこいい!みたいな
コンボで本当に意味不明だった。
自分が正しいと思うことは絶対で最高で世界一で唯一で、それ以外は糞みたいな価値観だから
相手の気持ちを考えるなんてしたことないと思う。
自分が子供育てて感じるんだけど、ちゃんと理由があるから叱るんであって、たとえば
それは将来困るからとか、友達に嫌われることだから、とか色々だと思うんだけど、
父からはいつも「俺がむかつくから」みたいなことしか言われなかった。
まあ実際悪いことはしてないのに俺の癇に障るから、みたいなことばっかだったけど。
768可愛い奥様:2009/12/02(水) 03:24:56 ID:bmivcrsoO
>>766
そこなんだよね…。
親から逃げる事に罪悪感を感じたり自分が悪いんじゃないかと思ってしまうのも毒親のコントロールから抜け出せてない証拠と聞くけど、それとも違うんじゃないかと思う瞬間もある。
極端な例では以前、「子供が思春期に入って毒親そっくりの本性を現した」なんてレスした明らかに本人も毒の人もいたよね。
自分は悪くないんだと自覚するのが毒親から脱出する最初のステップではあるけど、客観性、妥当性がどの程度あるかで事情はまるで違う。
かと言って人にも聞けない、聞いても「親を悪く言うなんて!」と一蹴される可能性大。
精神科医でさえその方面の理解が浅ければ対応が違うし。

こんな事書くとさらに悩む人が出るんだろうか…orz申し訳ない。
個人的には書籍「毒になる親」やここみたいな体験談を読んで「覚えがある、感覚が分かる」と一瞬でも思った人は全員毒親持ちだと思うので、迷わず進んで欲しいと思うけれど…
私自身、不安が消えなくて。
特に、自分の子供には関係ない事なんだといつも自分に言い聞かせてる。
769可愛い奥様:2009/12/02(水) 04:07:45 ID:MOVNuSEf0
毒母から精神的虐待を受けてきた。

しかし、不思議と完全には離れられない。
毒は家族で私だけを虐待し、そうする事によってその他のバランスを
とっていた。
そして私も毒に依存してバランスをとっているような感じだった。

結婚し、縁切りしようと何度も頑張ったけど難しい。
何故か私も離れられないのだ。

毒親もうまくて、私の隙間に入り込んできては
マインドコントロールする。

自立している人なら、親でも悪だと思えば切り捨てられるし
適当にあしらう術も知っているのだろう。

親の呪縛から逃れられない。
親に発狂されると、むこうが悪くても自分も一緒になってもがき、苦しむの繰り返し。

もう私は虐待についての自助グループ等へ参加しないと、無理かもしれない。
770可愛い奥様:2009/12/02(水) 05:12:13 ID:/Ec1tPwo0
定期的にいらしてる方にマジレスなさらない方がよろしいわよ
771可愛い奥様:2009/12/02(水) 06:28:31 ID:BZCkdJ3hO
>>759-760
758です。アリガトウ。
親族が犠牲になる分には仕方ないんだけれど‥
妹の元旦那の親!とか、赤の他人に矛先が向けられ、こちらに苦情が‥

まぁ見境なく攻撃しちゃうあたりが、本気で「毒」だよね(涙)
772可愛い奥様:2009/12/02(水) 11:18:19 ID:nayxTTUUO
>>771
他人に攻撃するタイプ…。怖い。
言いたくないかもだけど次に苦情が来たら
「実は私も母には苦しめられてまして…」って相談したら同じ敵は味方みたいになるかもよ
773可愛い奥様:2009/12/02(水) 12:28:40 ID:BZCkdJ3hO
↑アリガトウです。
周りも私と親の関係は気付いてます。
私は極力無視していますが、両親揃って妹の元旦那の職場に押し掛けたり。

妹元旦那の家をチェックし
人の出入りを目撃すると
「今○○くんの家、誰が居るの?気になって〜うふふ〜」と掛ける。
妹元旦那がテキトーに答えると
今度はその実家に「お宅の○○くんの家、誰か居るけど‥誰かしら??」と掛けるらしい。

あと、近所の△さんと□さんが談笑してたりすると
「△さんと□さん、そんなに仲良しだった?何で話してるのかしら?」
と関係無いのに、1時間ブツブツ言ったり‥

何かの病気なのか?

774可愛い奥様:2009/12/02(水) 13:16:26 ID:j3xjkuJI0
病気だね。
775可愛い奥様:2009/12/02(水) 16:48:21 ID:GlPCLpKH0
50過ぎ。親80過ぎ。
小さい時から毎日虐待されて育ちました。
髪をつかまれ床にたたきつけられ続けた後遺症で首が曲がり、
サンダルで殴られた頭は縫合の跡が・・・・
すねには裁ちばさみで刺された傷が二つあります。

結婚して家を出て30年。
癌になって高度な治療を受けるために実家に泊まり近くの病院へ転院したとたん
母親の嫌がらせが始り、昨日
「うちなんかに来ることないでしょ」と
私が一番困る事を言ってきた。

昔からこの手のは何十回、何百回とやられてきた。
「やりたかったらやればいいでしょ」
「私は平気だから」と言ったら

「親子の縁を切る」とウレシイことを言うじゃないですか!!
そうなんだ!!
縁を切ってもいいんだ。は〜〜〜〜スッキリ!!

昨日、親を捨ててきました。
もう、どんなになっても知らない。
ウィークリーマンションから治療に通うからいいもんね!!
絶対に治って長生きしてやる。

皆は私みたいに長く苦しまないでよ。
親の性格は変わらないんだから、早めに捨てるのよ!



776可愛い奥様:2009/12/02(水) 17:14:44 ID:GDVsK1uo0
            /   、_/_  l     `` ‐- 、
          /   , -─/-、  !         `ヽ、
         /   i  _/  ,'  、_/__ /   !   \      _ _, ----──‐‐--
        /    ` ̄  /   / / ̄   l     / ̄  ̄
      /         -‐′  ,'      | | ___ /     ,
     /        __/__  └---   l,イ´  /`ヽ.   /  -─‐
    /         /   , ヽ        l.  /   丿 /   ヽ、
  /        r‐-、 /   /  l    '  /   '´ /      `
 /         ヽ  X.   /   ,!   -L. /     '´
/           `´ `    /   ー|ァ'       ,      、__/
                   /   ,. -‐ァ、_    /        /  ̄_
                   /  i   /      /       /  ,   `   /
                     ` 7      i     ,!  /   !       /
                      /      ヽ._ ノ   /     \     /
ヽ.                    /               .  ,. --、   /
  \                /                  /   ト. /
   ヽ、_             /                  /`ヽ、_/ l /、
       ̄ ̄``ヽ、      /                /'     // i
            \.     /                ァ′      //   |
             ``ヽ./          ___./     //    l
                 ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄     /      /ー'  ̄  ヽ、
777可愛い奥様:2009/12/02(水) 17:40:03 ID:ZhTHPJ+7O
>>774
頑張れ!
778可愛い奥様:2009/12/02(水) 18:53:09 ID:a4JUtVD70
>>775
お身体、大事にしてね。
今は闘って、治る癌も少なくないんだから、
なるべく毒の負担から逃れて、治療に専念してください。
治療中くじけそうになることもあるかもしれないけれど、
「まだまだ!楽しいことがあるのにここで終われるかー!」って
笑って乗り切って欲しいな。
そして、ここで「治って戻ったぞ〜」と宣言して欲しい。
辛い思いをした分、幸せになる権利があるはず。
応援しています。
779可愛い奥様:2009/12/03(木) 09:52:54 ID:6XngfaW/0
775です。
皆さんアリガト!!
悔しいのか、悲しいのか判らないけど泣けて仕方がない。
泣き過ぎて今朝も頭が痛いです。
でも馬鹿親の為に泣くのはもうこれで終わりにします。
780可愛い奥様:2009/12/03(木) 14:31:31 ID:xIEkvoBIO
>>779
わけもなく流れる涙は、涙からストレス物質を出すとか聞きますよ。
毒なんかと…治療の為とはいえ遭えば泣くのは正常です。
治療頑張です!!
781可愛い奥様:2009/12/03(木) 15:07:51 ID:3SQVq2Rx0
自分としては親は他人以下の存在なので
困った時に頼るなんて考えたこともなかった。
いつもいつも親はいないものとして何事もやってきたので
例え病院が実家のとなりでもホテルかウィークリーに住む。
782可愛い奥様:2009/12/03(木) 16:59:20 ID:xIEkvoBIO
血縁の承諾書が必要な治療もあるんだがそんな病気にかからんことを祈る。

私はFA中なんだが毎日くだらないことでメールしてくる毒がうざい。
一通も返してないのに「メール見た!明日行くね!OK!」
…疑問符知らないのか打てないのか。
てか、くんな。
これが噂の凸!?
783可愛い奥様:2009/12/03(木) 17:18:41 ID:3SQVq2Rx0
>>782
私は子宮ガンにかかったとき、承諾書は書いたけど
親の名前で自宅電話、住所にしておいた。
ほんとに頼める人もいなかったんですよ。
金の問題ではなくて、書類の方で。
怪我とかなら会社や友人に頼むこともできたけど
子宮ガンなんて口が裂けても言いたくなかったんです。
恋人とも別れたところで、病気、孤独、ほんとに辛かった。
しかし、いつものくせで涙は一滴も出ず、泣きませんでした。
いつもそうです。泣いてる場合じゃないし、泣いても誰もどうもしてくれない。

これはほんの3年前のことで、今はやさしい旦那さんがいて幸せです。
病気の治療の方もがんばって下さい。今はふんばり時ですよ。
784可愛い奥様:2009/12/03(木) 17:48:00 ID:xIEkvoBIO
>>783
チャット状態でごめんなさい
経験者だったのですね。
私は病院で直接実家に連絡されました。
拒否ったんだけど、毒が、詐欺だと思って娘の顔を見ないとサインしないとふじこって
慌てて実家に行ったからそういうもんだと。因みに副鼻空癌です。
病院もそれぞれだね。勉強になりました。
ノロケもゴチです!
しかし何故毒は病気にかからないのだろう…
785可愛い奥様:2009/12/03(木) 18:31:54 ID:Zvv6gMm/0
40歳過ぎてから
自分の親は超・毒だと気がついて一気にフラッシュバックし、
自律神経障害と鬱になりました。
病院でカウンセリング受けていて
実家からの連絡はすべて無視し、夫と二人で暮らしています(小梨)。
義実家はみな仲が良く幸せで、比べると涙が出るくらい。

毒親毒弟は自覚もないし、原因も探そうとせず
わたしを冷たい娘だと罵ったり、かと思うと機嫌取る電話・はがきを書いてきます。
夫が電話などは対処していますが・・・
義実家にまではがき書いたりして、そのたびに
私が変に思われ「帰らないのか」と聞かれつらいです。
正月、毒が、義実家に電話とかかかえてきたらどうしよう。
義両親の前で泣いたり怒鳴ったりしてしまいそうだ。

もう、死んでほしい。邪魔しないでほしい。
みなさん帰省時期など、義実家への対策とかしていますか?夫の実家は遠方なので
日ごろあまり会って話す機会もないため、毒親の件を話せず、
かといって電話で聞かれたらつい黙りこくってしまいそうになります。
786可愛い奥様:2009/12/03(木) 19:47:31 ID:r/eyvsqs0
うちは夫婦とも親と疎遠なんで、義実家対策って考えたこと無いし、
周囲の人には何か言われても、大抵「うーん、そうですねー」って笑ってごまかしてるんだけど。
あまり気になるようなら、ご主人から状況を義両親に話してもらって、
>785奥に親の事言わないようにお願いしてもらったら?自分で話すよりいいんじゃないかな?

そろそろスレ容量超えるんじゃと不安。
787可愛い奥様:2009/12/03(木) 20:48:53 ID:QucfFUJZ0
>>713
>>714
私も酔った実父に口に舌入れられた。2回あった。
小学生高学年のころ。吐くほどきもかった。
実兄も変態で自慰行為しながら私にエロ言葉を言ったり、寝込みに体を触ったり。
だから2人にならないようによく外で時間つぶした。
兄のほうはずっと続いたので18歳で即効家を出た。

>自分が性的虐待の被害者だと思いたくない
まさにそれでした。普通を装っていないといけないと思ってた。
友達だけが生きがいだったので友達を手放したくなかった。
同じく性的は旦那には言っていないよ。
788可愛い奥様:2009/12/03(木) 21:35:47 ID:QucfFUJZ0
>>785
やっぱり義家族には話したほうがいいと思う。
旦那さんに電話でそれとなく話してもらうとかね。私もそうしました。

うちは実親は離婚してるので、
ある程度は複雑な家庭と最初からわかってくれてたみたいだった。
789可愛い奥様:2009/12/03(木) 22:40:30 ID:PDCdWSPd0
>>785
いいじゃない。
ホントにことを言えば。
旦那さん経由でさ。
先ず過ぎてしまえば何でこんなことで悩んでたんだろ、って
なりますよ。
面子、プライド、羞恥心、色々あるけど
恥ずかしいことをしてるのは貴方ではなくて
貴方の周囲の毒親族でしょ。
いくら自分で言って防いでも大の大人の価値感・人間性なんて
変わりません。
毒がまともになることなんて土台無理です。
自分の身内であっても、自分じゃどうしようも無いこと
だから絶縁まで至るのです。
アカの他人だと思って、今では付き合ってないし、付き合えない。
と、そういう現状だということを必要とあらば言いましょう。
それをどう取るかまでは貴方が心配しても仕方のないことです。
そりゃ好意的に受け止めて欲しくは思いますが
人の気持ちまでは思い通りには出来ませんしね。
自分は真っ直ぐ旦那さんと良い家庭を築いている、でいいじゃないですか。
毒が何しようと自分自身はもう怖れない、堂々として!
ね、余り先へ先へと考え込まないようにね。
私もそうでした。悪く悪く考えすぎちゃって。
その時何かの本で物事は思うほどそう悪い方には転がらない。
その時に出来ることをしたら、後は何とかなるもんだ、って
楽観視するのも必要だと思いました。
790可愛い奥様:2009/12/04(金) 00:35:57 ID:W/6jQLTOO
「あんたって何をやらせても駄目ねぇ」
小さい頃から母親に言われ続けて育ったせいかいつも自分に自信がない。
いや確かに何やっても駄目なんだけどさ。
普通の家庭で育ってたらもうちょいマシな私だったかもしれないな。
791可愛い奥様:2009/12/04(金) 01:50:20 ID:wKntNv0L0
甘えた記憶が一切ないし、抱っこされた記憶も無い・・・。
常に親のストレス解消のはけ口にされてた。
結婚して家庭をもってみて初めて、私が育った所は
異常だったんだと気が付いた。
今、自分で自分を育てなおしている感じ。
792可愛い奥様:2009/12/04(金) 02:38:10 ID:N/AVNO1/O
吐き出したくなったのでここに書かせてもらいます。
長くなりそうですがごめんなさい。
母は私と兄が小1くらいの時に離婚してすぐ子連れ再婚。
再婚相手の父にベタ惚れ(現在進行形です)で私ら子供にも新しい父に反抗するな、育ててもらうんだから我慢しろ、との教育で義父もその暮らしの結果なるべくしてスーパー短気なワンマン父親になりました。(しかも仕事もほとんどせずに)
ちなみに暴力はたまにありましたが虐待までは行かず、な感じです。
その後私は結婚してやっと遠方で暮らし始めた矢先、母が脳の病気で倒れ入院することに。
この時は私が帰省して病院通いしてましたが、父は医師に経過を話されても全然理解できず、それを悟った医師が私や兄を呼びつけ病状を説明すると父が激怒。
793可愛い奥様:2009/12/04(金) 03:03:16 ID:N/AVNO1/O
続きます。
その後は母親のことは病状を把握できてなくとも父に口出ししないことになりました。
後遺症でうつ病にかかり、手足が不自由なまま母は退院し、程なくして私もまた自宅に戻りましたが、兄嫁に対してお手伝いさんのような使い方をしているのです。
母の出来ない掃除などを「お父さんにはやってもらいたくないから嫁子ちゃん今日休みでしょ?やって」みたいな感じです。
仕事が休みの日も何回も呼び出されて全然ゆっくり休めないと嘆いていました。
794可愛い奥様:2009/12/04(金) 03:07:03 ID:N/AVNO1/O
私がやんわりお嫁さんを休ませてあげてと注意しても「たったそれだけ頼んだだけであんたはギャーギャーうるさい」ってあしらわれて。
兄は父と合わず絶縁状態だし、このままだと兄嫁がストレス抱えて大変なことなるし、だからって私も離婚してまで実家になんか帰りたくないし。
病気さえなければ本当に絶縁したい。
母親と言うより、子より旦那が大事な女。
旦那をいつまでも立てていたいんだろうけど、それで周りに迷惑かけて平気でいる人…
長文な上、支離滅裂でごめんなさい。
795可愛い奥様:2009/12/04(金) 07:59:16 ID:TKFkOZv90
>>791
そんな記憶ないよね・・・
生命保険のCMで、人は触れ合って育つとかいうのが苦手。
泣いてる自分の子を簡単にあやす母に、お母さんみたいになれるかなとか
結婚式を挙げようとする教会の前で、お父さんが切なそうにしてて
子供の頃の手を繋いで、お父さんありがとうとか言ってるシーンが出るんだけど
もうあれ見ると辛くてたまらなくなる。
親にありがとう???って何で??何をありがとう??って感じ。
子供の頃の記憶なんかいっつも機嫌悪そうにブスッとしてる親の記憶しかない。
遊んでもらった記憶もない。殴られて痛い、怖い、どうしてならいくらでもあるけど。
「それでも育ててもらったんでしょ」って他人は簡単に言うけどさ。
親元を離れて世間を知った今でも許せない。大嫌い。死ねと思ってる。
その世界を知らない人に私を批難する資格もないと思ってる。
あんなの親じゃない。悪魔だ。
796可愛い奥様:2009/12/04(金) 09:04:07 ID:yHS2RJIq0
世間体のためとは言え大学まで出してくれてありがとう。しかないな〜。
797可愛い奥様:2009/12/04(金) 09:12:15 ID:ncFqiqvB0
そうです。親の感謝を忘れるなよ
798可愛い奥様:2009/12/04(金) 09:48:01 ID:LEFk6W3d0
>>792
なんで兄は絶縁した父のところに自分の嫁を行かせてるの?
嫁を使役して罪滅ぼしのつもりとか、親孝行ごっこなら、なんだかなーだけど…
病気なのに、老齢なのに、子に見捨てられる、だとしたら、それ自体、親の過去の行いの報いでしょ。
799可愛い奥様:2009/12/04(金) 09:52:48 ID:cYl/mheZO
世間体で大学行けとは言われたけど私が高三で仕事取って来て
大学必要ないと判断するや大喜びで海外旅行に新築マンション購入した毒親。
最終的には世間体より自分の為の金の方が圧倒的に嬉しかったみたい。
800可愛い奥様:2009/12/04(金) 11:37:08 ID:P/6qgrn40
>>795
あの保険のCM、流れるたびにチャンネル替えるか意識飛ばすよ。
気持ち悪くて。
あと、公共広告機構で、「抱きしめてあげてください」だっけ?
子供虐待防止のCM。髪ボサボサの母親が子供を抱きしめるCM。
虐待した後抱きしめたってもう遅いんだよ。子供は余計怖ろしいんだよ。
抱きしめられた後になにされるかとビクビクするんだよ。
本当にぞっとする。
801可愛い奥様:2009/12/04(金) 12:00:10 ID:ncFqiqvB0
   - 、_          ,,-‐ '' ̄!
  .h   '''ー、...,,, --‐''´    |
   l      `          ヽ、
   !                 i
    l                 l
    〉                 i  
    /                  l,、
    l             -‐=''`   !/ ̄.>ー、
    |                   \/  〉ー、
    l,                   /i  ./  ノ`ー‐--- 、
    !                  /人ノ`ー''      ./
     l              ´ ̄ヽノ          /
     〉               /          ./、   お前ら、つらかったんだね。抱きしめてやるよ・・
 / ̄ ̄ヽ            /          イ  ト、
          、    __,,,/            l  ` ヽ
          `  <´       ヽー-‐      .l     〉
             `l  ,,,=@l     `'''''.::::::::::.. l|    /
              'l.::::::   /     ..::::::::::::::::/′   /ー 、
               \.  ヽ、        /    .〉  \
                ヽ  `ヽ   __  /     /     l
           _,,..../ ̄ ̄ ヽ、 ー '''´,.ィ´      ./      i
      -、,,   / ./  >'''' ̄ヽ`''ー<´       /       |
        `ヽ i./ ,,./ ,,/  ̄)   `      /        l
          .Y  ヽ、 /´  / フ        .イ         i
          |    丶./ ./       .//          l
          ノ       /ヽ、_    ,,/ /          /
802可愛い奥様:2009/12/04(金) 12:05:42 ID:hQ2rRN6n0
あの保険のCMにイラっとする人やっぱりいたのねw
私も毎回気分が悪くなって目をそらすかチャンネル変える。
毒母はあれ見てうっとりしてるんだろうな…
803可愛い奥様:2009/12/04(金) 12:17:54 ID:cYl/mheZO
>>800
そのCM見た事無いけど、仮に毒親がそれ見ても
「抱きしめさえすれば何してもいい」って解釈しそうだね。

やつら虐待なんて自覚無く、呼吸するように気分次第で
八つ当たり愚痴吐きこき使い邪魔者扱いしたり、
世間的に「良い親」の顔したくて子供の気持ち無視で恩押し付けたりするから
「抱きしめてあげて」なんて広告見たらそれこそ格好の餌だ。

奴らそういう薄っぺらいテレビみたいな表面だけの親子ゴッコ大好きだもんな。
804可愛い奥様:2009/12/04(金) 12:37:26 ID:reVrLNEP0
いちいち反感情を発してくれる両親が嫌い。たまには美味しい物を食べさせたいと思い
ちょっとだけ高い食材を買うと、まるで金銭感覚がないような反応をするの。
逆に普段通りに買い物をするとお金が無いのか?みたいな反応。
どうすりゃいいの。
締めるところは〆て、たまにちょっとした物を買うぐらい
楽しくお金を使いたいし庶民的に満足したいのに常に誰かが水を注す。
それこそ無駄金だ。
805可愛い奥様:2009/12/04(金) 12:43:30 ID:226547UL0
なんだかなスレとの区別は重要かと。
806可愛い奥様:2009/12/04(金) 12:58:51 ID:reVrLNEP0
なんだかなの方はスレタイに実母・母娘と書かれているけど
母親の話題以外もアリ?
807可愛い奥様:2009/12/04(金) 13:44:51 ID:oqsHfp/yO
毒親って言葉が使われてるのはこっちだけだし、ユーザーが「毒になる親」を読むなりして親の異常性に気づいている、というのが違いじゃない?
性格が悪い、折り合いが悪い程度の問題でないという意識はこのスレでのみ感じ取れる。
808可愛い奥様:2009/12/04(金) 13:51:46 ID:oqsHfp/yO
>>803
鋭いね。ほんとその通り。
最終的に「辛く当たってしまう事もあるけれど本当は愛していて…涙」という美談にすり替えられたりして。
毒ってのは何でこうも巧妙なんだ?
809可愛い奥様:2009/12/04(金) 13:53:20 ID:sB+orgrAO
実母→ヒステリーで気分屋で過去の栄光(祖父がド田舎の名士、死んで20年以上w)だったことを引きずりプライド高い
口を開けば近所の噂話、蔑む話題、テレビネタ…成長無し
自分が一番だから、気に入らないことあれば酒飲んで大暴れ
小さい頃から、子供がどうしたいかどうかより、自分が子供をどう育てたいかどうかが基本
その理想から外れると口撃
実父→母親といつも喧嘩 問題解決能力0
30年以上同じネタで大喧嘩しては騒ぎまくる
下品で教養無し
いきなり娘の結婚話にしゃしゃり出てきて、田舎のしきたりおしつけ(きかないけど)
お前はまだ若い!!稼げるようになったら自分の意見をいえ!!親になってみてからいえ!!が口癖
稼ぐようになり、親になり、あなた達の異常さを再確認するのですが?

洗脳が早く解けて良かった
こんな親にならないように…と自省する日々
810可愛い奥様:2009/12/04(金) 15:45:55 ID:N/AVNO1/O
>>798 兄は実家から徒歩5分程度のところに住んでいて、母に対する感情だけはまた別のようで兄嫁に「たまに母を気づかってあげて」と頼み兄嫁も了承したようなんです。
兄嫁は兄にはあまり愚痴れず私に言うので私は母に対して怒りの感情が倍増。
でもそれを直接母に言うと「あの嫁は」って言う逆恨みを持つ毒なので迂闊に言えず、な感じです。
811可愛い奥様:2009/12/04(金) 16:44:39 ID:3geDHbAqO
高校生の頃、母に掃除機で殴られバイト先の店長にアザが見つかり相談した事がバレた。
その事を今でも私の文句を言い触らした奴は絶対許さない呪い殺すと、今でも電話をかけてきて、わめきたてます。
あんたの子供は既に病んでいる。
縁を切る、ふざけんな、お前のせいで私は傷付けられた、兄弟に迷惑かけたら許さない等の罵声。

どう考えても異常ですよね…普通ぶってるけど。
兄弟や父は知らん顔です。
812可愛い奥様:2009/12/04(金) 17:14:53 ID:ZTZ7mv8M0
>>810
ちょっと嫁さんとばっちり。
嫁さんにだって親はいるのに、なんで子供も悩むような
他人の毒親に気づかう使命なんて与えるのか。
それはないなー。
813可愛い奥様:2009/12/04(金) 19:02:39 ID:1clb09N60
確かにそうだけど
嫁には毒もほんの若干の遠慮はある。
娘には100パーセント容赦ない。
通常の親子関係なら
私が(お嫁さんには迷惑かけられない)、って言えるんだろうけど
迂闊には言えないよね
814可愛い奥様:2009/12/04(金) 19:04:58 ID:IylHlsz10
>>812
同意

他人の家族状況は色々あるから余計なお世話だろうけど
>>810の兄嫁が喜んで介護してるならまだしも、
そんなに嫌がってて、実子も嫌がってる程の独親の面倒みさせるなんて・・・・
かわいそうだよ
嫁の立場からそう強くは言えないのは当たり前
親に腹がたって嫁の代わりに言ったところで「あの嫁・・(恨)」ってなるの当たり前
親にそんな告げ口するくらいならあなたが面倒みるなり、
一切かかわらせない、かかわらないようにするなりしてあげたらいいのに
嫁さんからしたらあなたと兄(夫)も毒だよ
815可愛い奥様:2009/12/04(金) 20:10:23 ID:1clb09N60
毒には毒で制すしかない
もうね、仕方ないんだと思うよ  
816可愛い奥様:2009/12/04(金) 21:09:35 ID:7GjJEEVn0
>>810
私だったらそんな夫は離婚だわあ。
自分の親がアレだからまともな親を持ってて普通の家庭で育った人と
結婚したかったから。
絶縁してる父がいるのに母は別って嫁を行かせる意味がわからないし、
そうとうな毒兄と思います。
817可愛い奥様:2009/12/04(金) 21:13:23 ID:7GjJEEVn0
>>813
いやいや毒タイプにも色々あるから一概に決められないよ。

実の身内より義家族への攻撃が好きなタイプを知っているよ。
818可愛い奥様:2009/12/04(金) 21:28:02 ID:sB+orgrAO
まともな実・義理親でも介護や看病なんて辛いのにね
嫁に義理親気遣ってやって…
なんて言ってて自分は行かない夫なんて

実親子間で解決しないでどーすんの
嫁カワイソすぎる
819可愛い奥様:2009/12/04(金) 23:13:52 ID:LEFk6W3d0
>>810
旦那妹=792には愚痴れても、旦那(兄)に愚痴れないとか、
自分も行かない実家にに嫁一人下働きに行かせてるのとかみると、
兄も相当な毒で、夫婦関係に問題ありそう。
792が兄嫁の境遇について、兄に苦言を呈したら
「じゃ、お前が行け」ってなるんじゃないかとゲスパー…

820可愛い奥様:2009/12/04(金) 23:26:06 ID:N/AVNO1/O
>>810です。
本当に兄嫁には申し訳なく思っています。
兄嫁に「私から兄に話そうか」と聞くと話が大きくなるからいらないとは言ってくれるのですが。
私も飛行機で2時間半のところに住んでいるので解決するのは離婚して帰って私が毒親を見ることなのかもしれませんね。
それでいつも頭を悩ませてました。
でも本当、私自身が毒なのかもしれません…
余談ですが兄嫁も家庭が複雑で両親と絶縁してた環境で既に他界しています。
821可愛い奥様:2009/12/05(土) 00:55:59 ID:IeOs/8Wa0
なるほど。近くに住んでる嫁を頼ってるんだね。
父親がいるんだから父親が主にやるべき。

そして兄と兄嫁と旦那とあなたの4人で話しあうべき。
離婚して帰る必要なんて1ミクロンもなし。
しっかりするんだ!がんばれ!
822可愛い奥様:2009/12/05(土) 01:33:31 ID:3LEMnsQgO
>>821 ありがとうございます。
帰省した時に話してみようと思います。
子供には毒なのに自分の旦那には迷惑かけたくないと言っている母親。
それに兄嫁を巻き込むな、と何度もそれとなく言ってるのに聞く耳なしで。
兄が「嫁子に一切負担かけるな、連絡するな」と言うのが一番いいような気がします。
でも私が家にいたら兄嫁に迷惑かけることもあまりなかったのかも…と、今の私に出来ることは何だろうと毎日考えてしまいます。
親の為に出来る事ではなく周りに迷惑をかけない方法です。
823可愛い奥様:2009/12/05(土) 07:26:20 ID:DZVzBldhO
>>822
毒は基本的に何言っても通じないので822夫婦と兄夫婦だけで話し合って
兄嫁さんが悪者にならないようにしつつ皆で毒から逃げられれば一番良いと思う。

近居だと難しいかも知れないけど、近居(徒歩3分)の毒コトメの無料託児所扱いから
逃れてほぼ絶縁に持ち込めた嫁もここに居るので(*´・ω・)ノ
824可愛い奥様:2009/12/05(土) 10:23:47 ID:/EvC1KKzO
独身の頃は給料ほぼ全額を搾取された上、私名義のクレカを勝手に使われ放題。

終いには、親戚宛に借金無心の手紙を書かされたり、
借金の保証人にされそうになったので実家を出ました。

今は結婚をしたけれど、親には住所を教えてないし、旦那を一度しか会わせていません。

このままで良いのかな?と毎日思い悩んでいます。

でも、旦那や向こうの親にも金の無心をしそうな糞親だから、それは避けたくて。。

結納金だって『誰がここまで育ててやったと思ってるんだ』って
偉そうなことを言って奪っていった人達。

今は、家も手放しボロい貸家に済んでいるらしい。

本当に恥ずかしい親。


長文ごめんなさい。
825可愛い奥様:2009/12/05(土) 11:55:20 ID:+oYNxlqb0
>>822
いい方向に向かうといいね
かかわらないのが一番な気がするけど、そう簡単にもいかないしね
やっぱり弱い立場の嫁に面倒みさせるってのは可哀想とは思うよ

うちも家族の介護とかこれからくる
施設に入れるつもり
826可愛い奥様:2009/12/05(土) 12:06:03 ID:QRic+p7p0
>>824
いいんじゃない?このままで。
極端な話、婚家まで無心したりする暴挙に出るのを避けたいと
思って色々尽くしても、その様な人ですからする時はしますよ。
子供じゃないから監視しておく訳にもいかないし
止めて欲しい余り、自分が被ったところで幾らかでも搾り取れれば
もっともっと、となる。
得てして馬鹿みたいに使いそしてそれ以上を望むようになります。
出来れば、義理の御両親に事実をそれとなく伝え根回し(防御)しておく、
それが最善なのでは?
恥ずかしいと思う気持ちはあっても、現実なんだから仕方ない。
割り切れないかもしれないけど、一度切って考えれば
自分には関係ない人達。身内、ではなく「切った身内」で
過去の産物として考えましょう。
827可愛い奥様:2009/12/05(土) 14:39:56 ID:JpEq0lDMO
何をしていても、母親に言われた事を思い出し呼吸が苦しくなる。

冷蔵庫を見れば『ペタペタ幼稚園の行事表貼って汚らしい』

ドライフラワー見れば『枯れた花なんか捨てなさいよ』

自分は何?
実家の冷蔵庫‥常に買い過ぎて腐りまくり。

アンタに言われたくない。
早く絶縁したい。
828可愛い奥様:2009/12/05(土) 14:59:53 ID:5e+DaCwcO
徐々に疎遠になっていく予定
829可愛い奥様:2009/12/05(土) 16:44:47 ID:SxPR+c090
ダメだ
毒って本当に何言っても何度怒鳴っても泣いても
全く通じない。

病院も精神科にずっと行っている、あんたたちのせいだ、と何回言っても
言いかえされて逆ギレ→私が怒鳴って電話たたき切る→2,3週間で
普通に「元気―?」と電話してくるのがキチすぎて嫌で
電話に一切出なくなった。
そうしたら何かにつけはがきを夫と私連名あてで書いてよこし、
家の新築がどうのだ、体がどうのだって、普通な内容で「元気ですか」
「正月楽しみ」だとか。
ボケてるのだろうか?
こうやって、何事もなかったように電話だはがきだ書いてくる神経が
本気で意味がわからない。


うちは社宅のような形になってる賃貸マンション住まいですので、
引っ越すこともすぐできないし
このままずっとはがき攻撃かと思うと鬱。

ちなみにこの正月からは帰省しないつもりでいます。
夫に「帰りません」と言ってもらおうかな。

・・本当に「あんたたちのせい」「毒親」とはっきり言っても
通じてない。すぐに普通な感じで電話とかはがきが来る。
一種の暴力だよなー。

830可愛い奥様:2009/12/05(土) 17:38:02 ID:SnZywiZpO
インフルエンザにかかった。
1歳児持ちで旦那は激務。本当に辛かった。
ようやく治ってきた今日、姉から話を聞いたらしい毒母から電話。
「あんた新型だったんだってね。本当に?アハハハハ」
なんで笑うわけ?それでインフルエンザの話は終了。
年末に帰ってくるのか聞いてきたから「帰んないよ」
と言って切った。
旦那母は心配してくれて手助けに来ようかと何度も言ってくれた(どちらの実家も遠方)。
うつすと悪いからと断ったが、なにこの違い。
高熱でフラフラしながら子の相手したり咳で眠れなかったり
本当に辛かったので毒母の電話に怒り心頭。
誰にも愚痴れないので吐き出させてもらいました。
831可愛い奥様:2009/12/05(土) 18:01:10 ID:HefSi0/Y0
>>829
同じだ。何回説明してもわからず、全部原因は別にあると思っている。
私の夫のせい、私の至らなさのせい、etc.
理由をいろいろ導きだすのだけれど
じゃあ何か助けてくれるのかと言えば何もせずに口出しだけ。
私達はわかっているのよ、という空気が余計にいらつかせる。
わかってるならそれなりに動け!
一番忙しい時間(出勤、通園、夕食時、入浴など)に毎日電話してくるな!
時間を教えているのに絶対に理解しない。あえて一番手間な時間を選ぶ神経。
しかも、話す内容は昼にラーメンを作って食べたとかどうでも良い事。

着信拒否に設定したらすっきりしました。
832可愛い奥様:2009/12/05(土) 18:25:13 ID:SxPR+c090
>>831 うちも「あんたはいつもイライラしている」とか「ヒステリック」だとか、
あと、次にしらっとして電話してきて、私が不機嫌なままだと
(当然なのに。)
「あんたは執念深い」とか「しつこいねぇ、いつまでもw」とか
そういう私の性格で片付けようとします。
私はアンタたちに対してしか「ヒステリック」にはなりませんし
イライラもしていませんが?と言っても全く通じません。

電話は、ナンバーディスプレイにしていて絶対取らないので
今ははがき攻撃になりました。
受け取り拒否してやりたい・・・&びりびりに破いた汚い字のあのはがきを
封筒に入れて着払いで送りたいけど
あとあと何を言われ、何をされるかわからないのでできていません。

あと、うちの夫の実家の方にまで
体の具合が悪いだのなんだのはがきだして気を引くので
義母から私が様子を尋ねられ、ごまかすのも大変です。
この正月あたり、義父母に話しておきたい気持ちですが
二人とも「世の中にそういう毒親がいる」ことを考えたことがなイタイプなので
信じてもらえないかも・・・結婚式のときは私が普通を装っていたので。

>>一番忙しい時間(出勤、通園、夕食時、入浴など)に毎日電話してくるな!



うちは早朝。あんたはヒマだろうけど、私んちは寝てる時間だっつうの。
あと私の出勤前とかもよくありました。
バカというか身勝手というか自分本位というか。

興奮して長文になりました、すみません。
833可愛い奥様:2009/12/05(土) 18:25:39 ID:/EvC1KKzO
>>826さん。レスありがとうございます。

根回し、恥ずかしいですが頑張ってみます。

今朝母親から、父が最近体の調子が悪いと留守電に入っていました。

ここで甘い顔をすると、きっと治療費や介護の請求をされそうなので、

折り返しの電話をせず、聞かなかったことにしようと思っています。


端から見たら冷たい娘だろうけど、やっと訪れた幸せを大切にしたい。。
834可愛い奥様:2009/12/05(土) 18:31:54 ID:RReYG8N30
>>829 あなたまだ“絶縁”したいなんて思ってないでしょ。
毒は自分の何が悪いのか理解不能だから毒なのであって
判ってもらおうと思うのは自分の精神を病ませてしまうので止めるが吉
期待しちゃダメだよ。無いものねだり。期待するから悲しくなる。
毒からの郵便物は即ゴミ箱行き、電話も着信拒否。
835可愛い奥様:2009/12/05(土) 18:43:33 ID:SxPR+c090
>>834 どうしてですか・・・?
絶縁したいと思ってますけど・・・・
カウンセラーにもかかってます。
あんたたちのせいで、と怒鳴ったのはカウンセリングかかりだしてすぐで
最近ではないです。今は無視。

>>判ってもらおうと思うのは自分の精神を病ませてしまう

それは本当にそうですね。
淡いものでも、期待するから腹が立つんですけど
これだけ無視を続けているのに、全く素知らぬ顔でハガキ等を
よこされるのがしんどいのです。
文字も見たくなく、ポストに汚い筆跡の宛名のハガキを見つけると
精神的にすごいダメージなんです。
ゴミ箱、着拒の以前の話というか・・・・
836可愛い奥様:2009/12/06(日) 01:31:49 ID:rThbc/asO
>>827
毒母の冷蔵庫ってなんで汚いんだと思う?
うちも酷いよ。
姑の冷蔵庫は綺麗に整理されてる。

そのくせ若い頃は異常な掃除魔で私に毎日台所と廊下の拭き掃除させて、
週に一回は応接間の飾り棚と家中のドア拭かされた。
チェックされてダメだったら怒鳴られたり叩かれたり。
しかし私の部屋は掃除が行き届いてないという理由で母親が隅々まで掃除ww
日記や手紙はデフォルトで読まれた。
小さい頃の思い出の品なんて全部捨てられてるのに何故か実家は物で溢れてる。
837可愛い奥様:2009/12/06(日) 03:37:58 ID:yhDppjgK0
夫婦仲がうまく行かなくて
そのはけ口(特に毒母の場合)に
子供が使われるんだな

子供はいくら虐待されても
母親が大好きで
結局擦り寄ってくから
ストレスのはけ口としては最高だ

838可愛い奥様:2009/12/06(日) 03:59:16 ID:rThbc/asO
>>837
普通はそうなの?
私は母親が働いてたから祖父母に育てられて、特におじいちゃん命!に
なってしまったから母親に親しみ感じ無かったなー。
逆に顔合わせると何かしら怒られるから休まれると気が滅入った。
祖父が小4で亡くなってから地獄の釜の蓋が開いた感じ。
839可愛い奥様:2009/12/06(日) 04:15:19 ID:vd7laSj40
核家族って良い面と悪い面があるね。
虐待は悪い面の最たるものだね。
うちは母親がすき放題やってた。
840可愛い奥様:2009/12/06(日) 07:48:39 ID:kncWp5kbO
>>836
うちの毒曰く、スカスカの冷蔵庫はみっともないんだそうだ。
(多分、食糧少ない=貧乏で食糧買うお金もないイメージ?)
ろくに客なんて呼ばないのに誰に見られるんだから知らないし
結婚後、絶縁前に呼ばれた時はこっちの都合や体調無視で外食連れ回されたけどな。

>>837
「大好き」な感情は割と早く消えたよ。
でも親兄弟を嫌いと思うのは自分が悪いんだ、って刷り込みされてて
嫁いで家出る直前まで奴らを好きになろう好かれようって努力してた。
長い事精神科も通院したし自傷や自殺未遂までして自分を戒めて
努力したけど、結局奴らには「キレやすく自分勝手でいつまでもガキなメンヘラ」
としか思って貰えなかった。

自分で選び作った家族(旦那と子供)と人生やり直すつもりで
毒とは絶縁した。
841可愛い奥様:2009/12/06(日) 11:18:45 ID:tbk4Y0hjO
旦那さんはどうやって選んだの?
毒かもとか、似たような家庭になるかもとか不安は無かった?
居心地はいいけどなんか違うとか無かった?

幼少期に親に支配され慣れたせいか、強気で支配的な人によく好かれる。
甘えられるし居心地いいけどなんか違うような…
(板違い、すみません)
842可愛い奥様:2009/12/06(日) 13:08:27 ID:9kgoKduAO
親元は慣れて10年くらい経つけど時間が経てば経つほど
親がどれだけふざけた人格をしていたのか浮き彫りになってくる。 
行き場のない怒り涙するだけだ。糞
843可愛い奥様:2009/12/06(日) 13:33:57 ID:oSTImm8w0
>>837
我が家は嫁姑のはけ口が私だった。
私は半絶縁状態(明言はしていないが連絡拒否)だけど
兄が嫁を貰ったらそっちとチクチクやりあうんだろうと思う。
一生幸せ家族は作れないタイプ。
何が目的なんだろう?意地悪な性格だよ。
844可愛い奥様:2009/12/06(日) 18:18:57 ID:TBQ1XfyS0
>>842
同感。
毒母、前歯虫歯でボロボロ。
でも化粧だけは無持ち悪いぐらいに塗りたくり
パート先の男に酔ってしなだれかかってる飲み会の写真を
悪びれる訳でもなくそこらに置く馬鹿女。
毒父も常識もなく帰省時に遠距離キセルを意気揚々と自慢したり
店の灰皿くすねたり、低レベルな男。
子供心に変だとは思ってたけど
絶縁十年以上、改めて、その人格自体のおかしさを客観的に
知ることになる。
ありゃあ周囲じゃ浮くなって違った意味で感心しきり。
昔の旧姓の自分って名前見るだけで嫌悪感がある。
今の名前になってようやく自分を生きられた、人生楽しいって
思えるよ。
845可愛い奥様:2009/12/07(月) 00:51:46 ID:rk1VQF99O
>>844
あなたは私?ほぼ同じ。

毒母は臭い口臭に厚化粧。
パート飲み会のキモ写真見せる。
子供の前でも平気でよその男とカラオケでクネクネと不倫ソングデュエット。
旧姓の名前が気持ち悪い。

先日、幼稚園から使ってる新体操リボン袋の名札を子供に見られ
「何て読むの?」と聞かれて気持ち悪くなって「読まなくていいよ」と
剥がしたとこ。あの名前の時の私は生きてる心地しなかったし
居場所も無かった。
846可愛い奥様:2009/12/07(月) 01:14:23 ID:ZsVE4PXDO
私も旧姓が気持ち悪い
実家のことなんて思い出したくもない
そもそも、辛すぎる記憶のせいで脳がインプットを拒否ったのか、
過去の記憶って殆どないけど
倒れるまで殴られた、とか、包丁向けられた、とか
その程度の強烈なのしか覚えてない

実親に恵まれなかったせいか、義両親には恵まれた
遠方に住んでいるせいで頻繁には会えないけど、
毎週かならず電話しては話に花が咲く
でも、義両親を慕ってるからこそ、実親と疎遠な現実が話しづらくて悩む
そんなことを夫にポロッともらしたら
「母さんは気づいてると思うよ。どの程度嫌いなのかは分かってないだろうけど」
と返された
義母に、実親から虐待された過去を打ち明けるべきか悩む…
847可愛い奥様:2009/12/07(月) 04:11:43 ID:7BCysTfb0
>>846
うちは、実家同士が近くてお正月などはそれぞれの実家に泊まっていたんだ
けど、私がよく母と衝突しては夫に夜中に迎えにきてもらうことが頻繁にあって。
なので、義両親が知らない間に私が来ていて朝顔を合わすことになるのだが、
義母は何にも聞かずにニコニコして「あれ?来てたの?」と迎えてくれる。
色々聞きたいこともあるだろうけど、あえて聞かないのが義母の優しさなん
だろうと思うし、私も聞かれないことに心底ホッとする。
私も母との確執を話すべきか悩むけど、知らない方が幸せなこともあるかな
って、あえて自分からは言わないことに決めた。私も夫が理解してくれて
いるので、それだけでいい。
848可愛い奥様:2009/12/07(月) 04:30:35 ID:ePgUAmnuP
うん、二人ともこちらから言う必要ないと思う。
私も「薄々わかってるかな?」
「この人なら大丈夫かな?」
ってので告白して自爆したケースがあるから、オススメ出来ない。
友人と違ってかんたんに切れない間柄だし、慎重に慎重に、ちょっとずつ様子見ながら、
向こうから聞かれてから、少しずつ小出しにする程度でいいと思うよ。
で、あれ?やっぱまずいかな?と思ったら、もうそれ以上、話題出さない。
いい人だからわかってくれそう、心のよりどころを作りたい、
と、一気に心の内を打ち明けたくなる気持ちはわかるけど。
一度知られてしまった情報は取り返しつかないしね。

ところで、上にあった話題だけど、うちの旦那は奇跡的に普通だった。
ACはAC同士でくっつくことが多くなるとか、
共依存とか、色々単語は知ってるけど、なぜか違っていた。
これは、神様のプレゼントか、宝くじに当たったようなもんだと思っている。
けど、今でも、なぜ私と結婚したのか、すごく不思議ではあるけど…。
でも今は奇跡的に地元を脱出し、世間では「普通」の旦那と普通の生活。
親がネグレクト系だったからか、私が至らないとこもあり、
旦那に家事の仕方を教わったりすることもあるけどね。
考え方もそうだけど、家事とか幼い頃から染み付いた習慣を治すのって、難しい…。
子供をメンヘルにしないためにも頑張らなくては。
849可愛い奥様:2009/12/07(月) 08:37:43 ID:5zuSqL1O0
>>846
どの程度嫌いかって、そういうレベルの話じゃないんだけどね・・・
嫌いじゃなくてダメなんだよ。もう許せない。会いたくもないし声も聞きたくない。
親にある感情なんて憎悪だけ。許されるなら撲殺でもしてやりたい。
そんな事したら私が刑務所行きになるからしないだけで
もう二度とどんな形でも接触を持したくない。相手はそれだけの事をしたんだから、なのに
その数々の虐待の事実を、義両親とかは分かってない。
単に娘を思って厳しくしつけただけと思ってるんだよね。
お箸の持ち方とか門限とかで口うるさく言ったのを根に持ってる、程度に。

ちーがーうって・・・・そんな常識的なアレじゃないんだって・・・
何度言っても「あなたのためを思ってよ」って分かってくれない。
もうすごく、ドッと疲れる。だからもう言わない。
850可愛い奥様:2009/12/07(月) 11:14:51 ID:YMbzDtVw0
>843

>兄が嫁を貰ったらそっちとチクチクやりあうんだろうと思う。

想像しただけで恐いね。
今度は兄嫁の悪口を毎日聞かされそう。
851可愛い奥様:2009/12/07(月) 11:30:05 ID:P3WFuhYe0
お前ら、親の悪口言うな!
いつまで、根にもってんだよー
852可愛い奥様:2009/12/07(月) 11:49:15 ID:rk1VQF99O
>>849
そうそう。嫌いって次元の話じゃなくて、接触したら最後
こちらの自我人権全部笑いながら踏みにじられて精神病んで
家庭崩壊まっしぐら、なんだよね。
誇張でも何でもなく、実際に絶縁前はかなり頻繁に泣き叫び
家具壊すようなキレ方して旦那に喧嘩仕掛けてたし
死にたくなった事も何度もあって、旦那に棄てられないのが不思議なくらい。

子供が居る今、子供が成人して巣だつまでは絶対会えない。
会ったら高確率で毒連鎖する。
853可愛い奥様:2009/12/07(月) 12:36:32 ID:2hUVSMSt0
わたしも旧姓思い出すと嫌な気分。
兄はかわいそう。毒家庭で育ってしまうと女より男のほうが精神壊れるそうだ。
854可愛い奥様:2009/12/07(月) 14:08:44 ID:K7iCcjUe0
父が亡くなって 私の中の何かが、ガラガラと音を立てるように崩れ去った。
毒母や毒兄から必死で守ってくれた父。
優しすぎる父は「全部俺が悪いんだ。お母さんや お兄ちゃんを恨むなよ。」と言っていたけど、
毒舌攻撃は、お父さんだって受けていたのに。

父が、倒れて入院した時も「もうさ お父さんなんて死んじゃってもいいんだよ。」と
ヘラヘラ笑いながら話していた鬼達。
私にも 同じ言葉を言わせようと必死で誘導していた鬼達。
あんたらが死ねばよかったんだよ。
逝く前に「大丈夫か?」と私を心配してくれていた父。
全然大丈夫じゃ無いよ。
あんな 鬼達を置いて逝かないでよ。

葬儀の時は、親不孝な娘だと回りに嘘つきまくりの鬼たち。
私を貶めて、なじって、虐めることに喜びを感じている鬼達。
本当に お前らが死ねばよかったんだよ!!
855可愛い奥様:2009/12/07(月) 14:13:55 ID:x7zDbh3E0
つき合い続けると
都合の悪い事は全部私のせい・ストレスのはけ口に私を貶める
遺産は顔を見せない兄に譲り私は介護要員。

付き合いをやめればやっぱり私に問題がアリ
娘が勝手に縁切りをしたと言い触らすだろう。
でも差し引き考えたら後者の方がいいや。ストレスを感じなくて済むもの。
って事でCO決定。
856可愛い奥様:2009/12/07(月) 14:23:30 ID:K7iCcjUe0
父が亡くなって、踏ん切りが付いた。
これからは、毒母、毒兄に復讐してやる。
どうせ こっちは、周りからは親不孝者の悪女で通っているんだし、
近くに住んで、優しい振りして裏切ってやる。
「何かあったら 直ぐに行くよ」と言って無視してやる。
気安く約束して聞いて無い振りをしてやる。
「あら もうボケたの?」とせせら笑ってやる。
着信拒否なんて 優しい事なんてしないよ。
言いたい事だけ言ってガチャ切りしなきゃ。

ありがたいと思いなさい。
あんたらが、思いっきり楽しんでいた 暴力だけはしないから。
でも 真綿で首を絞めるように 徐々に徐々に苦しめてやる。
857可愛い奥様:2009/12/07(月) 14:34:21 ID:KtaKgOEW0
>>856
それじゃお父さん心配で安心して天国行けないよ。
最後の最後まで、あなたのこと心配して気にかけてくれていた
のは、やっぱりお父さん自身お母さんやお兄ちゃんの毒に
遭って、しんどかったから同じ思いをさせまいとしていたんだと
思う。

お父さんの供養だけちゃんとして、ご実家とは
関わらない暮らしは出来ないかな?
どうでもいい人たちに、何を言われていても
いいじゃない、そんなことしか言えない屑なんだよ。
お父さんが守った、あなたの生活を大事にしてほしいよ・・・。
858可愛い奥様:2009/12/07(月) 15:52:51 ID:rk1VQF99O
>>856

>>857さんの言う通り、それじゃお父さんが浮かばれなさ過ぎる。
よそのお父さんの言葉勝手に解釈してすまないけど
「恨むなよ」=関わるなよ(もう毒に関わらなくていいんだよ)
って事なんじゃないのかなぁ。

恨む気持ち復讐したい気持ちは痛い程よくわかるけど
因果応報で、毒には放っておいても罰あたる事が無くもない。
859可愛い奥様:2009/12/07(月) 15:57:49 ID:nTuT8Ct90
関わらないのが一番いいじゃない。
と思う。
860可愛い奥様:2009/12/07(月) 16:09:29 ID:8bOG5a/MO
>>856
それで856の人生はどうすんのよ?
今まで毒の傲慢さの中で生きてきて、今度は毒の不幸のために生きるわけ?
結局毒と繋がって毒の人生を生きてるだけでしょ、それ。

毒は自分の中で殺さないと。
いくら生身の毒親と関わっても(たとえ殺しても)、自分の中にいる親は消えない。
それを少しずつでも消しながら自分の人生を選ぶのが毒親からの脱出であり復讐でしょ。
何度も言うけど、毒親は自分の中で殺しなさい。
861可愛い奥様:2009/12/07(月) 18:06:46 ID:CzHldxGH0
>>860
>毒親は自分の中で殺しなさい

うん!
毒親も毒姉妹も自分の中ではいないんだけど
実際に誰かが死んで葬式とかは憂鬱。
死に目にも会いたくない。
862可愛い奥様:2009/12/07(月) 22:23:14 ID:KxkMZeI40
もう確実に死んでるだろってぐらい年月が経ってるけど
縁切ってて生死不明のまま現在に至る、って人はいる?

悪い思い出のほうが圧倒的すぎるけど、いい思い出も一応少しだけあるから
実際そうなったらどんな心境になるんだろう…やっぱり微妙なのかな。
たぶん誰からも連絡が来ることはないから、知る由もなさそうだけどね。
863可愛い奥様:2009/12/07(月) 22:45:45 ID:7Xq/Ue030
>>862
自分も絶縁して10年以上経つ。
死んでるのかなーって思うけど、連絡来ないもんかな?
相続するものもないとは思うけど、何らかの書類捺印とか必要になるのかなと。
まぁ精神状態悪くなるから、関わらないで済むならそれに越したことはないけど。
実際に死んだとなると、心は揺れるのだろうか。
それとも心を揺らすまいと力が入るんだろうか。
864可愛い奥様:2009/12/07(月) 23:56:53 ID:596v74GgP
毒になる親はずいぶん昔に読んでわかってたつもりだったけど、
最近改めて読んだら、気が付かなかったけど自分に当てはまる部分が色々でてきた。
こういう場面で自分がこういう反応してしまうのは、これかあ、みたいな。

人間関係やらほかの事やらで気持ちがすさんでるんで
改めて腹が立ってきて、本当に死んでほしい、
法律が許すならぼこぼこにして殺してやりたいとか思うようになった。
さすがにそこまでいくとまずいかもしれない。
865可愛い奥様:2009/12/08(火) 01:06:11 ID:+tl2RFoV0
>>863
親亡くなったけど

まったく何の感情も湧かず淡々と葬式を済まし
親とのことを頑張っていろいろ思い出してみて
泣こうと努力すらしてみたけど
涙の一滴すら出なかった自分に、逆に落ち込んだよ・・
866可愛い奥様:2009/12/08(火) 02:30:51 ID:xuhq84LFO
>>864
>ぼこぼこにして殺してやりたい

分かる。
なんか普通と違う、なんでこんな反応してしまうんだろ、と悩む時まるで文字通り毒が骨身にまで染み渡ってるかのような気分になる。
そういう時、決まって毒親の髪を掴んで殴り飛ばす絵が一瞬頭に浮かぶ。
歯を食いしばっている自分に気付いて、激昂しちゃだめだ毒と同じだと思ってふーっと息を吐いて気を落ち着かせる。
そのあと、子供の頃の自分がそうされてる絵が浮かぶ。
肩や体全体が小さくなっていくような錯覚を覚えて、寂しい、と思う。
これがいつもの流れ。

素直な優しい奥さんって人には言われるけど、本当はこんななんだよなー。お世辞もあるだろうけどね。
素直でいたいとは思うから、怒ってる自分はそれだけ傷ついてるんだ、怒りは悲しさや寂しさの表現型なんだっていつも再確認するように心掛けてる。

これも毒が一本電話かけてくるだけでガタガタ崩れて完全に情緒不安定になるんだけどね。
そういう時は当たったり気を使わせたりして家族に辛い思いさせないように、落ち着くまで一人になってきゅーっと大人しくする。
しんどい。
867可愛い奥様:2009/12/08(火) 23:01:33 ID:3E9M0vRm0
毒親持ちって結構いるみたい。
人は恥だと思って内情明かさないけど
友達も話したら色々あったようだ。
皆それぞれ何かを背負ってる。
二十歳そこいらでは自分しか見えなくて
必死にもがいてたけど、少し世の中見えてくると
自分だけじゃないんだ、って思う。
それが図太さなのか何なのか分らないけど
自分の人生、自分が恥ずかしくないように生きてれば
親云々は関係ないんだって思えるようになった。
そりゃみっともない、自慢は出来るような話じゃないけど
だらしがないのは、自分じゃなくて
親なのだ。自分じゃどうしようもないこと。
今でも頭に来るし、されたことは忘れてないけど
過去は過去。
誰ですか?それ?っていうぐらいのちっぽけな事で
今これからの自分の人生をより良くした方が良いと思える。
868可愛い奥様:2009/12/08(火) 23:15:29 ID:Qzyid7gq0
>>867
そうです。
あと親に感謝しましょう。

お前らも子供みたいに、いつまでもスネてねーで親孝行しろよな。
869可愛い奥様:2009/12/08(火) 23:52:14 ID:UjMozSyoO


スルー検定ww
870可愛い奥様:2009/12/09(水) 03:45:34 ID:VG90FDvhO
結婚も知らせてなかったのに毒母が私のダンナの実家の住所を勝手に調べてこれ見よがしに喪中ハガキ送り付けてたことが判明…。
私の所には喪中ハガキ来なかったから香典でも狙ってんのか?ってトコだろう。
ダンナの両親使って私たち夫婦をいいように使う気なのは見え見え。どうせドロドロに甘やかして毒母自身にも手に負えなくなった弟(もう30代)の相手させるつもりなんだろうけど。
私は弟に殺されかけて、そんな状況でも弟を庇ってる親に見切り付けて家を出てるのに。
「昔のことは水に流していつまでもヘソを曲げてないで帰ってこい。弟は心の病気なんだから大目に見てやれ。今はだいぶ落ち着いてるから。やっぱり家族は一緒に暮らすほうがいい。」
なんて反吐が出るような手紙よこしたり勝手に戸籍見たりとかホントむかつく。自分ら加害者だってわかってないのかって。ホントマジで芯でくれって思う。

毒母とキチ弟マジで芯でくれ。つか、実家乗り込んで弟怒らせて暴力振るわせて通報→接触禁止みたいにできないかなって思う。
871可愛い奥様:2009/12/09(水) 03:54:01 ID:VG90FDvhO
連投スマソ
>>865
私も父親死んだけど少しも悲しくなかったし涙も出なかったな。
葬式等一切出向かなかったしね。毒家族と顔合わすの嫌だし父親に対しても温かい感情なんてもうとっくにもてなくなってたしね。
相続放棄手続きだけしといたw毒母の時も行かないだろうな。
872可愛い奥様:2009/12/09(水) 04:12:32 ID:137scuErP
>>871さんは、他に葬式あげてくれる人がいるんだね。
うち、母1人子1人、持ち家ありなんだけど、
絶対役所とかから連絡くるだろうなぁ。
今は直葬なんていう素晴らしいシステムもあるみたいだけど、
残った墓をどうするとか、
残った家の処分関係は、どうしたって無視出来ない状況にある。
ああ、一番接触が少ない方法で終わらせたい。
873可愛い奥様:2009/12/09(水) 05:34:16 ID:wJ8vkhZF0
絶縁するのはいいけど 子供いない人は
遺言書ちゃんと手書きでもよいから作成してもらいなよ。
旦那に。自分もだけど。
でなきゃ 夫の兄弟や姑夫婦がとりにくるよ。
半分か4分の1か忘れたけど。
放棄書サインなんてしねーからな。あいつら。
自分とこの家族も放棄してくれないだろうから
旦那のために一筆かく。日付判子いるよ。
874可愛い奥様:2009/12/09(水) 07:37:06 ID:7ACh6ENZO
朝からキチガイ毒母に1日のテンション下げられて最悪。あんたみたいに暇じゃないんだよ。
上の方のレスにあったけど、髪引っ張って思いっきりひっぱたいて殴ってボコボコにしてやりたい。
875可愛い奥様:2009/12/09(水) 10:08:50 ID:PIOib/kSO
>>864
改めて腹立つことが本当に多いですよね。
何で自分はあんな馬鹿ごときになされるまま翻弄されていたんだと。 
法律がなきゃ笑いながらなぶり数していますよ、自分だって。
876可愛い奥様:2009/12/09(水) 11:20:17 ID:BBhLishQ0
思い起こせば、
毎日毎日怒鳴りあい罵り合う夫婦
成長した私に性的に迫ってくる父、部屋&車の中を私が留守中に調べる
泥酔して、性器をさらしたまま廊下でいびきをかいている姿を見たとき
「今なら頃セル」と思った。

でも、こいつのためにに自分が殺人者になるのはいやだった
だから家を出た。
もう、戻ることはないよ。
877可愛い奥様:2009/12/09(水) 15:22:12 ID:WqTzbQnh0
毒親っていつ何時も、どうしようもない存在でしかないよね・・・

私は逃げるように家を出て、結婚の時だけ嫌々会わせたけど
(そもそもなんで結婚に親が必要なのか未だに納得いかん)
もうそれ以来は完璧スルーの絶縁状態。
何をどうこう言われようが全くシカトして存在を殺してた。
だがここにきて母危篤の知らせ。フーン、だから何?さっさと死ねば?と思ったが
普通に心配する真っ当な旦那&義両親の手前シカトもできず、見舞いに行ったら
管だらけになってミイラのようになった母がベッドに横たわっていた。
普通ならここで「産んで育ててくれた親にアタシは何て事を!」とか思うのかもだが
正直「ウエーッ気持ち悪い!何この生き物!?」って感じだった。
すでに両足を切断するほど病魔に蝕まれた母。
悪いけどちっとも可哀想とか思わない。だけどケケケ、早く死ね!とも思わない。

なんかもう嫌なんだよ、母と言うか親についてゴチャゴチャ考えるのが。
どっちの方向でも考えようとすると脳が遮断されるみたい。面倒で。
昔は今みたいな状況になったら高笑いして、幸せな自分を見せつけてやって
ケケケッ、バーカ!死ぬがいいわ!と言ってやるつもりだったけど
もうそんな感情すらない。良くも悪くも、親に対しての感情がない。
あるのは「気持ち悪い」だけ。あと「面倒くさい」。

早く死んでくんないかな。これ以上人の心蝕まないでほしい。
878可愛い奥様:2009/12/09(水) 16:14:25 ID:8k/mcq920
そういう状態で生かす医療もどうかと思うよね・・・
879可愛い奥様:2009/12/09(水) 16:30:10 ID:QfeuVRTz0
面倒だという気持ち、よくわかります。
私も子供の頃はしょうがなく一緒に暮らし
出産後はやりなおそうとチャンスを与え
良き祖父母を演出(私が)して頑張ったけれど、ダメだった。
今はもうやり返したいとも思わないし
やり直したいとも思わない。
このまま何事も無く関わりも無く時間が過ぎて
ポックリ大往生してくれればそれでいい。
期待感はゼロなのでせめてダメージをくれるなよと願う。
880可愛い奥様:2009/12/09(水) 17:41:13 ID:lTGtQtXg0
毒親・クソバカ弟(39歳で独身のキモ男)まとめて
死なないかなー。
こっちに一切迷惑かからない感じで。

ああ、もう毒親に関するすべてを忘れたい。
なのにフラッシュバックしつづけて、つらい。
881可愛い奥様:2009/12/09(水) 18:13:41 ID:Hrbw22fF0
コラー!このバカ娘がっ
お前らの親が、どーであれ親の介護・看病・身の回りの事を
つきっきり面倒見るのが当たり前だろうがっ!

882可愛い奥様:2009/12/10(木) 00:11:12 ID:xqdFbIV+O
最近スルー専用ネタ師が粘着してるけど、日本には実際にこういう
個人の気持ちやバックボーンを無視した押しつけがあるから
世の中の介護離れ、家族崩壊が多々起きているんだろうね。
タモさんがある番組で
「親が病気して入院しても一度も見舞いに来ない家族(子)も結構いるらしい」
と言っていたけど、このスレに書かれていたとおり
自覚していない隠れ毒家族は世の中には沢山いるんだろうなと思った。
見捨てられる親の多くは自分に原因があるとわかってるのかな?
一人さみしく病室で息絶えるとか毒親にはお似合い。
883可愛い奥様:2009/12/10(木) 01:21:54 ID:DIrzFXeQ0
毒は自分が毒だなんて発想すら皆無。
虐待を受けた経験もなくて自分は虐待なんかと関係ない、
って思ってる人の中に
毒はひそかに潜在してると思う。
このスレ住人は、むしろ毒にならない人種だと思う。
884可愛い奥様:2009/12/10(木) 07:31:09 ID:OYALOwK+0
>>882
それ、看護士やってる友達が言ってた。
その友達はごく普通の家庭できちんと両親に愛されて育った子なんで
病院と言う死と向かい合う場所で、会いに来ない、説明も聞かない、
「死んだら連絡くれればいい」「いちいちそれまでかけてこないで下さい」
っていう家族があまりにも多くてショックだったと。
愛ゆえにパニック状態になって、お前が殺したんだ!!とか
詰め寄ってくる家族も困るけど、こんな人たちがいるとは思わなかったと。

逆に私なんて父が末期ガンで入院してた時、そーいう家族だったので
全力を尽くして頑張りますからっていう医師チームが正直ウザかった。
いちいち連絡してくんなよ、治さなくていいよ、もうトドメ差してくんない?と思ってた。
軽くそれ言うと全力で怒られたり否定されたりしてね。

なんつーか、お互いのニーズに添った病院があればいいのにね。
真っ当な家族は真っ当な医療が受けられて、全力で戦うコンセプトの病院と
医師も看護士も私みたいな考えでそういう家族専門の病院と。
最近も安楽死させたって事で医師が訴えられた事件あったけど
私だったらあらどーもー、汚れ仕事すみませんでしたねって
チップぐらい渡しちゃってるなw
885可愛い奥様:2009/12/10(木) 07:38:32 ID:jvz61fpwO
産まれた頃から30過ぎた今まで弟マンセーの毒母。
甘ったるい声出して良き母を懸命にアピールしてやがる。気持ち悪い。
よくも弟の方が可愛いとか言えるよな。人間として信じられない。
弟と毒母と一緒に死ねばいいのに、二人仲良く死ねばいいのに。
886可愛い奥様:2009/12/10(木) 08:19:18 ID:SdLoO58O0
電話頻繁・・・

何も用事がないのにウルサインダヨ!!
こっちは楽しく生きてるのに、おまいから電話くると胃がキリキリする。
「あなたは兄弟がいなくて平和ね」とか言うけど
兄弟いないから、、誰にも相談できないんだよ!!
おまいの兄弟は、おまいの事で苦労してるぞ!!
おまいが1番平和なやつだって早く気づけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
887可愛い奥様:2009/12/10(木) 09:29:59 ID:WYtr26Xu0
奥様に着信拒否推奨。すっきりよ。
来襲されたら110番。夫婦喧嘩だって来るんだから、親だと言わなきゃ来てくれるよ。
888可愛い奥様:2009/12/10(木) 09:46:53 ID:SpFdfALYO
うちも一度電話とったら毎日
ウダウダ人の欠点上げ連ねてDMは届けるけど保険証書はいらないんじゃ破くとかむちゃくちゃ
今日は普通の親子らしい会話かな?と思えば夜中に「母として傷ついた」とメール
たまたま見てるドラマが被ったからその話しかしてないんだけど、どこに母らしい展開があったか予測不能
つか母とか名乗れるような立場ではない
毒は自分でも姉にはしたけど妹の私にまた同じコトしてやるのが面倒くさいから
しなかったと認めてて放任ではなく放置主義と言い、外面だけは「こんなこと言ってるけどちゃんとしてるのよ」風で親がまさか家事をしないと思う世間を騙していた。
私が引っ越して以来しばらくは通いの家政婦をしたが、体調不良で通えなくなり
当たり前に化けの皮が剥がれた事を根に持って今、当たり散らされているんだと思う。

私に親代わりを任せといて今更親の権利を主張なんて図々しすぎるから放置してんだけどこれじゃ親と一緒でちょっと生きてる価値を見失い中
889可愛い奥様:2009/12/10(木) 10:02:20 ID:qEHlbT1d0
>>884
>全力を尽くして頑張りますからっていう医師チームが正直ウザかった。
想像しただけでウザい。
890可愛い奥様:2009/12/10(木) 10:52:11 ID:NBaWO3gZ0
>よくも弟の方が可愛いとか言えるよな。人間として信じられない。

うちもはっきりそう言われ続けてきた。
まあ、溺愛の結果、弟はニートに近いけど。

二人で私の悪口を言い合って、結束を固めてた。

最近は弟の老後を心配しているのか?
“あんたはお姉さんなんだから、弟に歩み寄って優しく話しかけて
やらないといけないよ”

と説教電話がかかってくる。
891可愛い奥様:2009/12/10(木) 10:53:59 ID:fDQVZMuBO
>>889
同意。
私が未成年の時に事故した時は
「日曜だと救急医療センターまで行かなきゃいけない。
面倒だから日曜に怪我すんな」って言われた。
私のせいじゃなく貰い事故なのにさ。
だから、毒が入院だ介護だとかなっても「面倒だからそのまま●ね」
でいいと思う。

煽りにも敢えてレスするが、幼少期の世話・躾・身の周りの事
毒親は付きっきりで世話してくれませんでしたが何か?
892可愛い奥様:2009/12/10(木) 15:33:43 ID:O4hLzQ4G0
>全力を尽くして頑張りますから

うちの小鳥が原因不明の腫瘍に苦しんでたときは、そう言ってくれた医師に
泣きながらお願いしますと何度も頭下げたっけ…。
本当なら、親兄弟に対してもそういう気持ちになるものなんだろうな。

うちの現実を見れば絶対ないけどw
893可愛い奥様:2009/12/10(木) 16:35:48 ID:bg40wy6I0
毒親が死んだときはすっきりしたけど、
近所の嫌われ者だった隣のおじさんが死んだときは大泣きした。
894可愛い奥様:2009/12/10(木) 16:42:28 ID:RoVr5m22O
存在価値、小鳥以下の毒pgr
気持ち分かりすぎて笑いが止まらないw
895可愛い奥様:2009/12/10(木) 16:50:17 ID:hFrrtdV90
ちょっとご意見を聞かせて下さい。

毒父がお金の管理が出来なくなっているんだが
振り込まれる年金以外は取り上げるべき?
取り上げると言っても、定期に入れて簡単に下ろせないようにするんだが。

本当はもう絶対に関わりたくないんだけど
金が底をついたらウチに無心してくるのは目に見えている。
それは避けたい何としてでも。
絶縁したくとも住所も電話もばれているし。着拒はしている。てか出ない。

どう思います?
896可愛い奥様:2009/12/10(木) 17:46:35 ID:WYtr26Xu0
痴呆や精神病で正常な判断ができなくなっているなら、成年後見人制度とかあるから、
近所の地裁にでも相談すれば、詳しく教えてくれると思う。
ただ、後見人になっちゃうと面倒見ないわけに行かないよね。嫌だよね。
単なる浪費癖なら、浪費癖の毒からお金取り上げるのは簡単にはいかないでしょ。
うまく取り上げられたとしても、係わり合いは絶対増えるから、嫌な思いするよ。
「895子に金取られた」とか触れ回りでもされたら、余計だよ。
なら、このまま関わらず、金の無心にも絶対応じないってわけには行かないの?
897可愛い奥様:2009/12/10(木) 21:21:29 ID:O4hLzQ4G0
>>894
そりゃそうよw
だって家に帰ればすっ飛んできて手の中で寝てたし
悲しいことがあった日はなんでか離れないし
朝寝坊しそうなときには決まって起こしてくれるし
私の体調がしんどいときは空気読んで静かにする、賢くていい子だったもの。

毒親はこちらをを都合よく使いたいときか、
愚痴吐きたいときにだけ電話よこすだけだし。

小鳥捨てろってしつこかったから拒否ったけどw
子ウサギや子ぬこを平気で捨てに行くお前と一緒にすんなよと思うわ。
最期まで面倒見るのが飼い主の責任だものね。
毒は自分の子供だけじゃなくて、ペットも病気にさせて見殺しにしてたよ。
898可愛い奥様
あら、こんな良スレがあったなんて。

自分も親が大嫌いだ。特に母親。
金に汚くて、小さい頃からお年玉全部取り上げられて、
早くに父を亡くしたんだが、保険金やらなにやら全部自分の趣味(服・化粧)に
使い込み、叔父や叔母が援助してくれて、私と姉の学費でと母に預けた300万円も
同じく使い込み、姉が自力で大学に通うときも、姉のバイト費を使い込み、
姉は結局大学中退にまで追い込まれた。
同じく自力で高校に通う私にまで集ってくるし、金をやらないと暴れて泣いて叫んで、
貸した後に「返せ」と言うと、同じく暴れて半狂乱になる。

自分が結婚する前に、仏心を出して色々と電化製品を買い換えた。
結婚資金はもちろん一円も出さずに、結婚式に来ていく衣装さえ、私が払った。

そのくせ、孫が生まれたら手のひらを返したような良いお婆ちゃんになろうとし、
私や姉が小さい頃の話とかを、堂々と私の旦那の前で語ったりする。
もちろんありもしない夢物語だけどな。
虐待の事実も、育児放棄の事実もないことにしている。
理由もなく殴られ続けて、体中痣だらけになったこともある。
ご飯を作ってくれたことはほとんどなく、いつもインスタントラーメンかパン。
洗濯を一週間に一回しかしないので、同じ服を着続けるしかない私と姉。
母はオーダーメイドのスーツに美容院ヘアー、私と姉はくさい体操服っていうのがデフォだった。

だから、いい母・いいお婆ちゃんごっこしている婆をどうしても許すことが出来ない。
なるべく我慢していたんだけど、最近マグマのようにマイナス感情がグツグツと湧き出てくるのを、
どうしても抑えることができない。孫がなついているだけに、辛いです。