【大雪山系で遭難】アウトドア好きな奥様【トムラウシ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
アウトドアライフから、危機管理やサバイバル豆知識、
タウンでのアウトドアファッションの着こなし術等々まで幅広くお話ししましょう。

前スレ

【中高年】大雪山系で遭難、10人死亡【登山ブーム】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1247835235/
2可愛い奥様:2009/07/31(金) 15:46:19 ID:SFlsbFJR0
なかなかいいスレタイ >>1さん乙です。
悟空が天下一武道会でピッコロを破って優勝したあと、
亀仙人の「もう少し続くんぢゃ」というセリフを思い出した。
3可愛い奥様:2009/07/31(金) 15:58:08 ID:SFlsbFJR0
前田さん(64歳) 銀髪の上品そうなおばあさん。へたり込んだ松本ガイドを叱咤激励する。

戸田さん(65歳) 青モンのおじさん。救助当初は癖のあるおじさんと見られたが、NHKのクローズアップ
現代で証言したときには、普通だった。

真鍋さん(55歳) 赤ノース この人も上品そうな人だった。

野首さん(69歳) 面倒見のいい人。顔出し証言はしてない・・と思う
4可愛い奥様:2009/07/31(金) 16:03:03 ID:SFlsbFJR0
前スレでためになったこと

・登山用の合羽は高いけれども、コンビにや100円合羽とはモノが違うこと
・雪より雨が怖いこと
・登山での下着(シャツも)での綿素材でNGであること
・滑落の最中は、走馬灯が周るより、「ヘリを呼んだら100万円かかるよおおおおお」と思ってしまうこと
5可愛い奥様:2009/07/31(金) 16:14:16 ID:mqgUDd0/O
>>4
>・滑落の最中は、走馬灯が周るより、「ヘリを呼んだら100万円かかるよおおおおお」と思ってしまうこと
ここかwこの奥の証言の、
・滑落の最中は衝撃は感じたけど、痛みはなかった
が興味深かった
6可愛い奥様:2009/07/31(金) 16:38:12 ID:A2hLqMAa0
>>4
同じく
前スレでためになったこと

・中高年になったら登山はしない
・ガイドという名の人は全く信用できない
・ツアーという寄せ集め集団には助け合うということは無い
・滑落後は、以外に痛くない(と思えてしまう?)
7可愛い奥様:2009/07/31(金) 18:03:12 ID:gYHzMwWx0
>>3
私は遭難してません!のひとはどのひと?
8可愛い奥様:2009/07/31(金) 21:03:21 ID:ra6g+wTk0
前田女史伝説

・出発前にタオルに穴を明け簡易ポンチョ
・カロリーメイト、魚肉ソーセージ、きなこ棒、アミノバイタル、アリナミンV食いまくり飲みまくり
・下僕男を引き寄せる魅力
・ガイドCに写真を頼んで断られる
・通話可能スポットに入った所で偶然夫から入電
・笑いながら夫に遭難しかけの報告、ガイドCに促されるまで110番など思いもせず
・ガイドCがへばった後も進んで下山一番乗り
9可愛い奥様:2009/07/31(金) 21:04:02 ID:ra6g+wTk0
前田女史伝説2

362 名前: 底名無し沼さん Mail: 投稿日: 2009/07/25(土) 05:43:15
>>199
朝ズバの前田さんのインタビューでは うろ覚えだけど概略以下のような発言。

「ガイドがどんどん進むので、『後ろついてきてないよと』と言ったら、
ガイドが『早く救援を呼ばなきゃいけないから』とペースを緩めない。
で、先に進んで、道標のところで『私の写真とって』って言ったら、『僕、そんな元気無いから』って言うから、
仕方なく、道標だけを私が撮ったのが、この写真。(と憤慨しながら写真を見せる)

夫から電話がかかってきて、・・・『もう遭難しかけで大変(笑)。電池きれそうだから後は帰ってから話すわ』
と電話を切ったら、ガイドがその携帯で110番してくれと言うから110番した。

その後、ガイドがへばったから『しっかりしなさいよ、子供もいるんでしょ。』と励ました。
生きて帰ったからといって、100%は楽しいわけじゃないわね。」
10可愛い奥様:2009/07/31(金) 21:05:03 ID:ra6g+wTk0
>>7
前田さん

> >>923
> 下山直後にそう言ったのは
> >「私は遭難者じゃない」→「私に遭難者(残してきた人)の状況を聞いてもわからない」
> > (ツアーは遭難しているけれど、)「(私自身はその)遭難者ではありません」
> > 遭難者は他にいて上で助けを待っているから、私のコトはほっといて
> > そっちを助けにいってちょうだい、みたいな。
> みたいなことだと思われ。
11可愛い奥様:2009/07/31(金) 21:07:00 ID:ra6g+wTk0
遅ればれながら、>>1さん乙です。
12可愛い奥様:2009/07/31(金) 21:16:01 ID:gnlwVwF50
前スレで大人気の滑落奥伝説

・西穂高に行った帰りにて200mほど氷の斜面を転げ落ちた。
・顔はパンパンに腫れ、体もあざだらけ、腕も骨折してたけど自力で下山
・応急処置したあと、地元の病院に行ったら。家庭内暴力or交通事故を疑われて父も私も根掘り葉掘り事情を聞かれた
・下山途中に仲良くなって御一緒してたおじさんは私が滑落した時点で姿をくらましてしまった
・滑落した瞬間は「しまった!!!!死ぬかも!!お父さんごめん!」滑落していく時は「100万!!!」
・氷や岩に体をぶつけまくったけど、衝撃を感じただけで痛みは全然感じなかった。
・滑落死は見た目は悲惨だけど案外痛くないんだなーと実感。

そして>>1乙です
13可愛い奥様:2009/07/31(金) 22:52:34 ID:klTgf7er0
アウトドアと登山は違うよwww
スレたてなおすお
14可愛い奥様:2009/08/01(土) 00:39:20 ID:qcDRRt0b0
【大雪山系で遭難】【トムラウシ】

>>1はバカ?
15可愛い奥様:2009/08/01(土) 00:43:05 ID:J0O0kwll0
ネット上でちょこっと検索する限りでは
以下のように定義してますが、どうなんでしょうね?

アウトドアライフの主なレジャーは
釣り、ピクニック、キャンプ、山菜取り、ハイキング、
トレイルランニング、登山、トレッキングなど。
16可愛い奥様:2009/08/01(土) 06:46:53 ID:0a3qsO4y0
登山やトレッキングもアウトドアに含まれると思うわよ。

どうしていきなりバカとか罵倒しているのかしら。
17可愛い奥様:2009/08/01(土) 07:15:18 ID:cRFwnNBQ0
最初の日にすでに一人の女客が旭岳から白雲岳へ行く途中で
うつむいてゲロをはくこと、ゲイゲイとやっていた。
体調をくずしていたようです、ガイドに連絡しなにかやっていたようですが、
自分の視界からきえました。その日にもう一度目撃し、次の日に一度目撃しました。

http://subeight.wordpress.com/2009/07/31/mr-toda-text/

体調悪いのに縦走しちゃったのかしら
ちょっとびっくりなんですけど

>>1さん乙です
18可愛い奥様:2009/08/01(土) 07:56:58 ID:dfk20rlo0
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090717k0000m040103000c.html

生き残った4名の方々

この記事はそのうち消されてしまうと思うので

消される前に名前の転載方お願いいたします
19可愛い奥様:2009/08/01(土) 08:06:34 ID:dfk20rlo0
20可愛い奥様:2009/08/01(土) 09:12:17 ID:XofylOqQ0
北海道大雪山系 トムラウシ山 大量遭難を考える。
http://subeight.wordpress.com/2009/07/18/tomuraushi-2/
21可愛い奥様:2009/08/01(土) 09:41:19 ID:MyDR+UdE0
22可愛い奥様:2009/08/01(土) 12:26:28 ID:GPLASDz2O
先月、富士山五合目から七号目まで登って、凍死した外国人の方がいました。

夏の富士山怖いんですね。
服装や装備がいけなかったんでしょうか……。
23可愛い奥様:2009/08/01(土) 17:14:15 ID:K0ZL2rcn0
高尾山でも曇り空の日や夕方になると肌寒く感じるんだから、富士山は
言わずもがな、です。
24可愛い奥様:2009/08/01(土) 17:30:49 ID:nixYF3DY0
その日あたりは静岡県平地からして霧が濃かったような。
25可愛い奥様:2009/08/01(土) 17:35:10 ID:2PDoskuT0
なんか今年はまだまだ遭難者が出そうで怖いよ
天候おかしいし。山好き夫に山行くなーと頼み込む日々。
26可愛い奥様:2009/08/01(土) 18:43:26 ID:d5wR0MG00
滑落奥様は今でも登山しているんですか〜?
27可愛い奥様:2009/08/01(土) 18:49:04 ID:sk4Fv30rP
天候おかしいね。
気温低めだし急変するし。
登山にはより注意のいる年なのかな。
28可愛い奥様:2009/08/01(土) 19:42:20 ID:xfs8Ri020
>>22
前スレに書いてあった、富士山に毎日登ってるおじいさんの番組再放送を見て、
あの番組見たら富士山って散歩程度なイメージついてしまったけど、
やっぱりそんなもんじゃないよね、
毎朝5時半に家を出て8時に五合目到着、頂上までハイペースで登るんだけど
山頂付近に疲れて倒れてる若者がいて、その横をスイスイと休憩なしで登ってて13時には降りてきて、
午後は次の山登ってそのごゴルフの打ちっ放し、すごいおじいさんだったわ。
29可愛い奥様:2009/08/01(土) 19:49:05 ID:H/Gf6Nu/0
>>27
エルニャーニャ現象の影響では?
30可愛い奥様:2009/08/01(土) 20:05:21 ID:e+KnVAGC0
エルニーニョ:ペルー沖の海水面温度が例年よりも高くなる現象
ラニーニャ:その逆
31可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:29:15 ID:oCCJv1o30
>>8>>9
私とおなじように感じてる人がいてよかった。
ものすごく疑問と憤りがある。
年寄りって意味もなくせかすよね。
あんなにへばってる人が何にもいたのに、
なんの用事があって日程通り下山しなきゃいけなかったんだろ。
32可愛い奥様:2009/08/02(日) 02:23:41 ID:xwgt4SOP0
エルニャーニャじわじわくる
33可愛い奥様:2009/08/02(日) 05:35:37 ID:UuT/8QW80
テジナーニャ現象の影響だろうか
34可愛い奥様:2009/08/02(日) 07:06:17 ID:nkg0Eg7d0
>>31
このトムラウシの場合は、飛行機の日程もあるけれど
避難小屋に次のツアーの人が来てしまうから、出て行かざるを得なかった
とも言われてる

このツアー参加者は、何があっても登らせろ的な人達ではなく
ガイドのいうことをきちんと聞こうとしていたっぽい

ガイドの判断ミスや力量不足もあるけど
ツアー会社のガイドへ丸投げっぷりがひどい
35可愛い奥様:2009/08/02(日) 07:12:46 ID:rAXU5QgD0
ところてん式か。
36可愛い奥様:2009/08/02(日) 07:54:18 ID:kVv43zau0
>>32
ねww猫出そう
37可愛い奥様:2009/08/02(日) 18:05:37 ID:T3y9fQuR0
先月キャンプ行った。
犬連れが多くいた中で、亀連れがいた。
リクガメ?
専用の低いケージ内にキャベツが散らばってた。
38可愛い奥様:2009/08/02(日) 18:22:33 ID:1H3k4eI30
>>24
いやーあの週はホント天気悪かったよ
仕事で御殿場平地をうろうろしてたけど、
濃霧で視程20m位の時あったよ
ゴアの雨具上下着てて、吐く息が白かったー

これからの季節は皆様ハチに気をつけて
先週アシナガバチに刺された
先行者から10m位遅れてヤブ斜面を登ってたら
顔を攻撃された 4カ所orz
ポイズンリムーバと抗ヒスタミン内服剤・
軟膏を持ってたので比較的軽傷ですんだが
モウヤダ
39可愛い奥様:2009/08/02(日) 22:48:03 ID:xwgt4SOP0
アースあたりで蜂避けスプレー出してくれないかな。
秋のスズメバチは怖すぎる。
40可愛い奥様:2009/08/03(月) 08:20:49 ID:ps1HOxib0
このスレの奥様方は、日本百名山いくつ登りましたか?
41可愛い奥様:2009/08/03(月) 08:51:21 ID:nOfb0Ni80
百名山って騒ぎすぎよ
42可愛い奥様:2009/08/03(月) 09:24:25 ID:V1ZWQCtN0
ハイキングしかしたことのない素人からの質問です。
登山の技術というのは、何を指すんですか?
たとえば、ザイル?を使った岩登りとかスキーなら、うまいか下手か差があるのはわかるけど、
ただ山を歩くための技術ってあるの?
あと、自分の体力があるかどうか、どうしてわかるんですか?
体が大きくて力があるとか、運動神経がいいとか、そういうのとは違うだろうとは思うんだけど
登山のための体力って、どんなものなの?
43可愛い奥様:2009/08/03(月) 11:28:36 ID:UUs7Ivm00
>>42
筋力、心肺能力、平衡感覚

坂道を10kg位のザックしょって、6〜8時間のぼりおり出来るかどうか
いかに疲労しにくい歩き方をするか

低山から始めて、ある程度経験すれば、自分はこの高さの山なら
だいたい、○時間で往復出来るとわかってくる
1時間で300m登れたら、ほぼ平均的

j季節などいろんな他の要素もあるけどね
44可愛い奥様:2009/08/03(月) 11:45:14 ID:aBPnRWrR0
高校の時の登山かハイキングで高千穂の峰に登らされた。
途中から地面のみになり急に坂に。
上からごろごろ30cm程の岩が転がってきたんだけど、
当時運動神経にうぬぼれてたので岩ギリギリでよけてたら、
教師からものすごく怒られた。
頂上付近は霧で何も見えないし、風も強く這って歩いた。
急に寒くなり、岩ゴロゴロよりも急な天候の変化が恐ろしかった。
泣き出す子も大勢。
それから山には近づかないことにしてる。
しかし、教師はみんなごっつい登山靴に登山用の棒みたいな持って、
防寒着も用意してたのに、生徒は薄っぺらジャージにペッタンコ運動靴。
上着も持って着てないし、今考えると教員ずるいなと思う。
45可愛い奥様:2009/08/03(月) 11:59:22 ID:nrPN30+00
>>32
Lにゃ〜にゃ=小太り猫
カワユスw
46可愛い奥様:2009/08/03(月) 12:28:49 ID:hWU4UIgAP
>>40
車で八幡平に行っただけ。
登ったわけではないなw
47可愛い奥様:2009/08/03(月) 13:30:36 ID:m54Up68y0
>>40
独身時代に10コ程行ったけど、旦那がアウトドア嫌いだから今後増加予定なし。
また大雪山の紅葉見に行きたいなぁ…
48可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:06:50 ID:soPi/kvS0
犬連れキャンプで思い出したけど、
猫連れもいるみたいだが、猫って場所変わるの嫌がるって聞いたけど
キャンプ猫は平気なのかな。
49可愛い奥様:2009/08/03(月) 19:48:51 ID:py4ofN/40
吾妻山の避難小屋に犬連れの登山客がいてびっくりした。
50可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:23:40 ID:Q/pPuYEq0
母校の生徒と先生が焼石岳で遭難したとニュースで知った
全員無事で戻ってきて欲しい
51可愛い奥様:2009/08/04(火) 01:23:15 ID:gy6WvAso0
>>50
4名を保護、これから5名も下山
無事みたいです
52可愛い奥様:2009/08/04(火) 05:58:42 ID:Ku/GfIOn0
トムラウシの後だけに「良かったね」としか言えない
53可愛い奥様:2009/08/04(火) 06:03:42 ID:Rjqxj06VO
>>44非常食も自分の分だけ隠し持ってそうだしね。
54可愛い奥様:2009/08/04(火) 12:29:08 ID:jYql4G5b0
ツアー一人参加で富士山行こうってのは無謀かしら?
55可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:07:38 ID:Ku/GfIOn0
富士山は誰でも登れますみたいな風潮もありますが、
標高も高いので簡単ではないですよ。
天気良ければ、体力あれば、難しくはないけど・・・

54さんのことわからないと何ともね。
56可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:27:26 ID:GqoikFj/0
富士山は辛いらしいね。
頂上が見えているのに延々と行列して登り続けるのが辛いって。

「一度は登ったほうが良いけど一度で十分」ってのが
登った人の感想で良く聞く。
私も一度は登りたいけど体力と精神力に自信がないなぁ。
57可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:32:56 ID:TsfHkr5F0
ずーっと旦那に誘われてるけどずっと断り続けよう…>富士山登山
富士山見るのは大好きだ。
58可愛い奥様:2009/08/04(火) 23:37:34 ID:o23tQjH70
「一度登った山はもっと格好良く見える」←岳で一番好きな台詞だw
59可愛い奥様:2009/08/05(水) 01:24:22 ID:rbe22l9VO
>>38奥さまのお仕事が気になる
林野庁?
60可愛い奥様:2009/08/05(水) 07:36:16 ID:5x9KBXPh0
今日夜10時にNHKで「趣味悠々 登山入門」の2回目やるよー
今回は「登山の準備をしよう」で、登山靴・ザック・雨具の選び方や
計画の具体的な立て方をやるらしい
登山はしたくはないけどこのスレ見てたら登山の準備や心構えにだけ
興味が出てきたw
61可愛い奥様:2009/08/05(水) 07:42:21 ID:8rILDPbS0
>>60
d、私も登山する予定はないけど、装備に興味が出ていた。録画予約した
62可愛い奥様:2009/08/05(水) 08:51:03 ID:yUWRkko30
百名山ハンターの人達って意気込み半端じゃないよ
この間合ったオバサンは、普段から買い物行くにも水詰めたペットボトル5本入れたザック背負って1時間は歩くようにしているって。
63可愛い奥様:2009/08/05(水) 08:58:06 ID:KUF3Wfpk0
学校や子供会といった集団で登山するっていつ頃から始まったの?
毎年怪我人だしても「伝統だから」ってやめない。
保険にも入らず登るもんだから怪我した人は自己責任。挙句「けがするような
弱いコに育てたお前らが悪い」って親までも糾弾されてるし。
こういう集まりには近づかないのが一番。
怖くて行動を共にすることできない。
64可愛い奥様:2009/08/05(水) 09:05:29 ID:vwOeYGH/0
>>60
必見ですね。早速録画予約しました。
65可愛い奥様:2009/08/05(水) 09:08:15 ID:jHCVlVvP0
富士山は天気が良かったので登りはそう辛くなかった。
星が綺麗だった。
でも、下りは炎天下の中、延々と続く九十九折の砂利道を
転げながら降りたので、とんでもなく辛かったよ。
もう一度登るのは良いが、降りるのは嫌だ。
66可愛い奥様:2009/08/05(水) 09:45:50 ID:pm5oQdeb0
>>8
前スレ知らないんだけれど、傍若無人はともかく簡易ポンチョなんてレベルで
生き残れたのこの人?
67可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:18:33 ID:cx3xzpls0
私の通っていた学校は公立だけど、
親が許可しない子供は不参加だった。
友達が親に不参加許可をもらって、
ふもとの休憩所で優雅におしゃべりしててうらやましかった。
68可愛い奥様:2009/08/05(水) 10:19:59 ID:pm5oQdeb0
>>22
富士山で凍死、しかも外国人が
それでニュースにはならないんだ
つまり、よくあることなのね
69可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:17:12 ID:vwOeYGH/0
>>65
一人なのでバスツアーに参加しようと思ってるのですが、
山小屋とか女一人の人とかいます?
70可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:38:34 ID:jHCVlVvP0
>>69
やっぱ一人参加の人は見かけなかったと思う。
山小屋で寝る時は雑魚寝で足と頭を互い違いに
ギュウギュウ詰めで寝るんで一人でも平気だと思うけど、
体調が悪くなった時に一人じゃ凄く不安じゃないかな?
高山病になる可能性も大だし。
71可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:52:05 ID:vwOeYGH/0
やっぱかなり珍しい存在なのかw
健康面と体力には自信があるんだけど、充分登山の知識叩き込んで行った方よさそうですね。
とりあえず、山小屋が一番心配だったのでレスありがとう。
今日のTVも参考にして頑張ってみます。
72可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:11:35 ID:jHCVlVvP0
あまり無理せずに、頑張って下さい。
自分の経験から言いますと
@ツアーパンフには飴を持って来いと書いてるが
 もっと腹に溜まる食べ物が必要
A現地ガイド(山男さんw)の後ろにつく。
 足場が分かるし、休憩時間も長くとれるから。
73可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:23:18 ID:tCMRMHpU0
>>63
悪しき根性論入ってるよね。
74可愛い奥様:2009/08/05(水) 15:32:19 ID:pm5oQdeb0
>>63
というか、小中学生程度で行く山って中途半端なのよ
達成感がなく、疲労感ばかり

>>65
そう、山登りって登りは息が上がるし、休み休みになるんだけれど、
下りが結構馬鹿にならない
通常の健康法に階段を登らなくてよい、降りろっていうのがあるくらい
筋肉に負荷がかかる
75可愛い奥様:2009/08/05(水) 18:42:39 ID:7rIm/Q780
山好きで夏は定期的に計画立てて登っているんだけど
登りよりも下りのほうが神経使うし、辛いって感じるよ。
ちょっとした気の緩み、足の置き所の位置によって滑落したり足捻ったりの可能性あるし。
下手すると、それで救助要請する場合もあるらしいし、怖いです。

富士山は3年前にツアー登山に申し込んで行ったけれど
一人参加の人は見なかった・・・かな。
ご来光目当てのために前日8合目山小屋泊まりで早朝各自出て行くんだけど
早朝の頂上はすんごく寒かったです。薄着の人だとキツイかも。
自分もありったけの物を着てゴアの上下雨具を着ていました。
76可愛い奥様:2009/08/05(水) 22:46:59 ID:HWM6Wup20
私も山好き。
山の麓に住んでるので、初春〜晩秋までしょっちゅう同じ山を歩いてるw
同じコースを何度も通って楽しいの?とかよく聞かれるけど、
コースは同じでも道行きは絶対違うんだよね。
普段、何気なく通ってる場所でヒヤリとすることもある。
やっぱり下りのほうが緊張するな。

その山(千メートル級)は交通の便もけっこう良くて、
家族連れや初心者でも歩きやすいコースもあるんだけど、
年に何度かは救難ヘリが飛んでるよ。
死亡事故もたまに起きてるし。

気軽に登れそうな山でも、やっぱり山をなめちゃいけないと自戒して歩いてます。
77可愛い奥様:2009/08/06(木) 07:02:54 ID:I9XutsXZ0
富士山で30代男性会社員が行方不明の模様。 NHK静岡
78可愛い奥様:2009/08/06(木) 10:09:45 ID:xfas2Zhp0
富士山登山の男性行方不明

今月5日に富士山の登山ツアーに参加していた三重県の36歳の男性が途中で
はぐれて行方がわからなくなり、警察が昨夜から捜索を続けています。
行方がわからなくなっているのは三重県松阪市虹が丘の会社員・尾上隆之さん36歳です。
警察の調べによりますと尾上さんは62歳の母親やほかのツアー客らあわせて15人で
今月5日午前6時から富士山の山梨県側にある富士吉田口の五合目を出発し、
六合目に向かいましたが、およそ1時間後に行方がわからなくなったということです。
母親から届け出を受けた警察は尾上さんが母親とはぐれた六合目付近を5日夜から
捜索するとともに、静岡県側の須走口の五合目から山頂にかけても捜索を続けています。
警察によりますと尾上さんは身長1メートル64センチで赤いジャンパーに赤い帽子を
着用して、紺色のリュックサックを背負っていたということです。
富士山の当時の天候は曇りで、夜間はこの時期でも気温が5度程度まで冷え込む
ということです。

http://www.nhk.or.jp/shizuoka/lnews/01.html
79可愛い奥様:2009/08/06(木) 11:13:08 ID:k/AnxWobO
吉田口五合目って、一番登山者が集まるとこだよね?
羽鳥の番組で富士登山取材してて、週末は1万人くらい集まるとか
自分のペースで歩けなさそうなくらい渋滞してたのを見たけど…
あの辺りで行方不明になったんだ
80可愛い奥様:2009/08/06(木) 18:40:52 ID:I9XutsXZ0
>>78
補足ありがとうございます。

無事見つかったようです。
山梨県側の二合目を歩いていたそうな。
81可愛い奥様:2009/08/07(金) 05:32:02 ID:Z4WVfSK20
どうして二合目を歩いてたのかしら
82可愛い奥様:2009/08/07(金) 14:54:55 ID:So2a7jsH0
これから富士登山行ってきます。
お天気良いと良いな。
83可愛い奥様:2009/08/07(金) 14:55:40 ID:K3t+y/+p0
>>82
いってらっしゃーい
気をつけてね
84可愛い奥様:2009/08/07(金) 18:27:05 ID:/XWGYpFb0
>>72
了解しました。
近所の激安ショップでいろいろ揃えてる真っ最中ですw
85可愛い奥様:2009/08/09(日) 07:27:18 ID:OMc02LWD0
>>82
どうでしたか?
86可愛い奥様:2009/08/09(日) 08:09:28 ID:FV4q6TvP0
富士山のご来光ツアーって見れる確率ってどれくらいなんだろう?
87可愛い奥様:2009/08/09(日) 10:43:04 ID:FV4q6TvP0
昨日度番組で1万円でいける富士山ツアーというのをやってた
朝バスに乗って午後4時に7合目の山小屋で夕食を食べ、休息をとり
夜9時に出発、4時のご来光を見るという行程だったけど、これって
下山までほぼ丸1日休みなしだよね。
バスの中じゃ寝るようにするんだろうけど、いいのかな
88可愛い奥様:2009/08/09(日) 14:06:14 ID:+arPwzcB0
82です。
ご来光を山頂で見る予定だったのですが所用で出発が遅れ
途中で雨に降られたりもあり間に合わず8合目と9合目の間で見ました。
ちょっと雲があったけどすごく綺麗でしたよ。

しかし登ってみて思ったのですが、富士山の登山道上りは
どこもトイレ臭くてちょっと嫌な感じでした。
特に7合目から8合目の山小屋密集地帯はずっと臭かった。
しょうがないんですけど、もう少しお金かけてそういうの改善しないと
世界遺産は無理だろうと思いました。
ゴミはあんまり落ちてなかったな。
夜中だから見えなかっただけなのかもしれませんが。
89可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:51:47 ID:61QDqdYo0
>>88
お疲れ様です!
暑さ対策にボディクールミストを小さなスプレー容器にもっていこうと
考えてるんですが、空気圧とかでダメだったりしますか?
90可愛い奥様:2009/08/09(日) 16:09:58 ID:+arPwzcB0
>>89
登る時間とか天気にもよると思いますが、
上の方は寒いくらいなので暑さ対策は特にいらないような気がします。
特に頂上は真冬並の寒さなので汗かきの人はTシャツの替えがあった方が良いんじゃないかな。
スプレー持っていくなら酸素缶の方が役に立ちそう。
91可愛い奥様:2009/08/09(日) 16:16:40 ID:61QDqdYo0
そうなんですか?
気候にもよるかもですが、下りが灼熱だったと聞いたもので
熱さましシートなども検討してましたw
92可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:01:16 ID:+arPwzcB0
私の場合下りはほぼ曇りだったの灼熱ではありませんでしたが
ちょっと日が出ると確かに暑かったです。
しかも寒い所にいたから余計そう感じたのかも。
余裕があるなら暑さ対策物を持っていくのも良いかもしれないですね。
ルートにもよるのでしょうが下りは売店が少なかったので
水とかしっかり持っていった方がいいかもです。

しかし富士山は下りが地獄だったなぁ。
ジグザグの砂地の道が4キロとか5キロ?くらい延々続くので本当に大変だった。
一緒に行った人全員が上りより下りがきついって言ってました。
93可愛い奥様:2009/08/09(日) 21:08:11 ID:dd6ILEvT0
>>92
ザレ場は大変ですよね。
自分が歩くのが下手なのもあって、うっかり滑っちゃいそうで神経削られます。

私は両親が山歩きが好きでそのお供で登ることがたまにあるんですが
(旦那は膝を痛めたので自宅待機)、
登りは心肺機能のおかげか私の方が楽に歩けるのに、
下りは身軽で歩きなれた母に見事に置いていかれます……情けなや。
94可愛い奥様:2009/08/09(日) 23:31:55 ID:ECPHTFMf0
登りはは体力下りは筋力
95可愛い奥様:2009/08/11(火) 04:56:01 ID:YRh/PFaU0
歩き慣れた人にはおいてかれるのか
96可愛い奥様:2009/08/11(火) 21:44:05 ID:DDXklWfV0
>>94
登山関係のパンフにぜひ書いておいてほしい言葉!
97可愛い奥様:2009/08/11(火) 21:57:28 ID:6Wc4WJ3F0
学生時代、北アルプス全山縦走しました。
キレットや西穂、怖かったな〜。
若くて勢いないと、絶対登山なんでできない。
屋久島も一人で縦走したことあるけど、自然より怖いのは人間っていうから
自分の娘には絶対に勧めない。

非常食にコンデンスミルクのチューブをザックの底にいつも忍ばせていました。

98可愛い奥様:2009/08/11(火) 23:37:55 ID:X5UpFEnD0
 乗客乗員520人が死亡した1985年の日航ジャンボ機墜落事故から12日で24年を
迎えるのを前に、遺族らは11日夜、現場の群馬県上野村を流れる神流川で灯籠を流し、
犠牲者の冥福と空の安全を祈った。

 黙とうの後、墜落時刻の午後6時56分の約20分前から遺族らは「また帰っておいで」など
思い思いのメッセージを書き添えた灯籠を次々と川に流した。時折小雨が降る中、ぼんやりとした
光が薄暗い川辺を優しく照らし、アコーディオンの音が響いた。

 事故で父親の高橋康悦さん=当時(54)=を亡くし、初めて灯籠を流した埼玉県坂戸市の
主婦清水桂子さん(55)は「子どもたちの成長を見ると時の経過を感じるが、夏になるとつい
この前のように思い出す」と静かに語った。

 日航の経営陣として初めて参加した岸田清同社副社長は「(これまで)11日は遺族の方々が
集まる日だと考えていた。加害者と被害者には越えられないものがあるが、人と人の心を交わらせ
たいと思った」と話した。

 12日は朝から遺族らが「御巣鷹の尾根」へ慰霊登山し、夕方には上野村の「慰霊の園」で
追悼慰霊式が開かれる。

共同通信 2009/08/11 20:16
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081101000988.html
▽日航ジャンボ機墜落事故犠牲者の冥福を祈り、神流川に灯籠を流す女性(画像)
http://img.47news.jp/PN/200908/PN2009081101000995.-.-.CI0003.jpg
99可愛い奥様:2009/08/12(水) 10:09:26 ID:cN1k5L5u0
富士山に登るのにフィットネス用のポリエステス90%のぴったりしたパンツにするか
サラっとしたポリ90%で肌に密着しないパンツの方がいいのか悩んでます。
ちなみに、ポリ100%の半パンの下に着用しようと思ってます。
頂上ではぴたが温かいかもだけど、登山中はぴったりしすぎで肌に密着しない
パンツの方がいいのかな?
100可愛い奥様:2009/08/12(水) 10:40:28 ID:cN1k5L5u0
>>99
訂正;スマソ
ポリエステス→ポリエステル
101可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:34:49 ID:AKiwdGJv0
>>99
CW‐Xのような、サポートタイツが良いと思います。
疲れないしケガしにくいし、
ピタッとしていても蒸れません。
唯一の欠点は高い、ということですが。
102可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:38:54 ID:cN1k5L5u0
いいらしいですね。
でも今回はこの2択からでなんとかしようと思ってるので
CW-Xは考えていないのです。
103可愛い奥様:2009/08/12(水) 12:09:02 ID:nUuHdsZz0
米カリフォルニア州サンディエゴにある高級ホテル、ランチョ・バーナード・インがこのほど、
最低価格19ドル(約1800円)の「サバイバー・パック」を売り出した。
高級ホテルに泊まることは可能だが、
条件は「テント」と「トイレットペーパー」の持参となっている。

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200908110025.html

面白いかも
104可愛い奥様:2009/08/12(水) 16:46:41 ID:cZJtPq6Y0
>>99
ピッタリパンツはやめとけ。
105可愛い奥様:2009/08/12(水) 19:58:40 ID:M6C2tJkF0
>>99
ゆったりしたパンツの方がいいと思います。仮に登山用ではない場合、
縫い合わせた部分とかが歩いている最中に気になることがあります。
ぴったりしたパンツで伸縮性に乏しいと余計に疲れると思います。
106可愛い奥様:2009/08/12(水) 21:18:53 ID:cN1k5L5u0
そうですね、やっぱり登山中に暑いのは体力消耗するので
サラっとポリで行くことにします。
寒くなったら、レインウェアの下履けばいいし。
レスありがとうございます。
107可愛い奥様:2009/08/13(木) 09:22:38 ID:iocTidra0
>>94
グランドキャニオン行った時、下の川まで下るルートがあった。4時間くらいらしいが
やはり、降りるのは楽なんでおりたはいいが上がってこれない奴が続出するらしい
警告の立て札があちこちに立っていた。
108可愛い奥様:2009/08/14(金) 23:24:06 ID:D9ED5cyo0
山登り奥様ばかりだけど、キャンプ奥様いる?
今年はどのくらい行きましたか?
109可愛い奥様:2009/08/16(日) 10:18:47 ID:txyoPVnE0
大雪山系遭難1か月、ガイドらテント持たず野営

 北海道・大雪山系のトムラウシ山(2141メートル)で先月16日、東京の旅行会社が企画した
縦走ツアーの参加者ら18人が遭難、計8人が凍死した事故で、同行ガイドらは当初、風雨をしのぐための
テントもなく、低体温症で動けなくなったツアー客と山頂付近でビバークしていたことがわかった。

 捜査幹部が明らかにした。道警は、パーティーの人数に対し携行する装備品が不十分で、
ガイドが最後に天気予報を確認したのは遭難の2日前だった点を重視。
ツアーを企画した「アミューズトラベル」(東京)側の刑事責任追及も視野に、
事故から約1か月の17日、ガイド立ち会いの下で、遭難現場での実況見分を行う。

 一行のうち低体温症で動けなくなったツアー客らの一部が山頂付近でビバーク。
しかし、簡易テントを持参していたガイドが下山したため、0度近い風雨の中で救助を待っていたという。
その後、登山道整備業者が非常時用に残していた大型テントと毛布、ガスコンロなどの装備品を、
付き添っていたガイドが偶然発見。
テントに入った5人中3人は湯を沸かして体を温め、無事救助されたが、2人が死亡。
テントから数百メートル離れた場所にいたガイドとツアー客の2人も凍死しているのが見つかった。

 また、ガイドは16日に天候が回復すると判断していたが、2日前の14日に携帯電話の天気予報サイト
の情報を確認しただけ。捜査幹部によると、出発後に強風がやむと判断していたことも正確な情報に
基づいていない可能性が高いという。

 道警では、ガイドの判断が適切であれば被害を防ぐことができたと判断。ツアー日程を優先して出発を
強行した可能性もあるとみて、今後はアミューズ社の安全管理体制について調べを進める方針。

(2009年8月16日03時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090816-OYT1T00077.htm
110可愛い奥様:2009/08/16(日) 10:51:35 ID:H7A5ZD3+0
>>109
大雪を縦走するのに
ガイドがテントも無線も持ってないなんて
ありえないっ

だんなと2人で縦走するんだって
持って行くよ?

ホントに山のことを何にも知らない
経験不足のガイドだったんだね
111可愛い奥様:2009/08/16(日) 11:12:08 ID:txyoPVnE0
北海道・大雪山系遭難:トムラウシ山遭難1カ月 ガイドの判断焦点 証言に食い違い

◇北海道警捜査

 北海道新得町の大雪山系トムラウシ山(2141メートル)で登山ツアー客ら8人が遭難死した事故から
16日で1カ月。北海道警は業務上過失致死容疑で捜査を進めており、引率したガイド3人の判断や行動が
適切だったかが焦点となっている。ツアーを企画した旅行会社「アミューズトラベル」(東京都千代田区)
の見解とツアー客の証言の食い違いも浮上しており、道警は17日に同山で実況見分を行う。
【木村光則、吉井理記、田中裕之】


■天気図見ず?

 アミューズトラベルは7日、ツアー客と遺族に「トムラウシ山の遭難事故の経過について」と題する
文書(A4判・2ページ)を送付した。生還したガイド2人とツアー客の一部の証言を基に当時の状況を
まとめたものだ。

 その文書によると、ガイドは遭難した7月16日の天気図を見ていなかった可能性がある。
一行は7月14日に旭岳から入山。15日から雨が降り、遭難した16日朝も雨だった。
だが、32歳ガイドは14日の天気予報から「午後から晴れる」と判断し、
ヒサゴ沼避難小屋を予定より30分遅れの午前5時半に出発した。

 同山で20回以上のガイド歴がある北海道小樽市の山岳ガイドの立本明広さん(39)は
「なぜ最新の天気図を見なかったのか。尾根の上なら携帯電話で天気図が見られるはず」と指摘する。
112可愛い奥様:2009/08/16(日) 11:12:20 ID:txyoPVnE0
>111

■引率は適切か

 北沼周辺に残った人を除き、38歳ガイドはツアー客10人を引率して進んだが、
客たちは次々と脱落し、男女4人が凍死した。

 アミューズ社は当時の状況を文書で記す。

 「ゆっくりしたペースでトムラウシ分岐に15〜20分程度で到着したが、点呼したら8人しか
いなかった。ガイドは極限状態にあり、2人を捜しに行く精神力も体力も残されていなかった」

 これに対し、男性客は反論する。

 「女性客はペースについていけなかった。(ガイドは)列の先頭ばかりにいて後ろに下がってくる
ことはなかった。(分岐での)点呼も後方に向かって『おーい』と呼び掛けただけだ」

 だが、同社の文書にはこの証言はない。

毎日新聞 2009年8月16日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090816ddm041040116000c.html
113可愛い奥様:2009/08/16(日) 11:13:45 ID:txyoPVnE0
偶然見つけたテント、命つないだ トムラウシ山遭難
2009年8月16日10時51分

 北海道大雪山系トムラウシ山(2141メートル)で登山ツアーの8人が凍死した遭難事故で、
山頂付近で発見されたガイド1人を含む5人(うち2人が死亡)が野営に使ったテントは、
登山道整備業者が従業員の宿泊に備えて山中に保管していたものだったことが、道警などへの取材でわかった。
ガイドが救助要請などのために山頂付近を歩き回った際、偶然見つけたテントを運んだという。

 道警は、このテントがなければ死者はさらに増えていた可能性があるとみている。遭難した日は、
下山してトムラウシ温泉に泊まる日程だったことから、ガイドは客を十分に収容できるテントを
持っていなかったとみて、装備が十分だったかどうか調べている。16日で事故から1カ月。

 ツアーは、大雪山系の尾根づたいの四十数キロを2泊3日で縦走するコース。
事故があった7月16日は、ヒサゴ沼の避難小屋から約15キロ歩いて下山する予定だったが、
客15人(55〜69歳)と男性ガイド3人(32〜61歳)のうち客7人とガイド1人が凍死した。

 道警によると、遭難翌日の捜索の際、5人が野営に使ったテントを回収した。
ガイドの携行品とみられていたが、ガイドは道警に「南沼付近でテントを見つけ、北沼に持ち帰った」と説明。
携帯コンロで暖をとったという。その後の調べで、北沼から下山方向に約30分歩いた
南沼キャンプ指定地に業者が保管していたものと判明した。業者によると、テントはブルーシートに包まれ、
毛布、携帯ガスコンロなどと一緒にあった。全部で3張りあったという。

 テントの保管場所の前後では、男性客1人と女性客3人が死亡した。業者は
「偶然にもテントが人の命を救うことに役立って良かった。全部使って、全員助かってほしかった」
と話している。

http://www.asahi.com/national/update/0814/TKY200908140145.html
114可愛い奥様:2009/08/16(日) 11:15:36 ID:txyoPVnE0
大雪山系遭難、旅行会社が遺族らに説明文

 北海道の大雪山系トムラウシ山(2141メートル)で7月、東京の「アミューズトラベル」が
企画した縦走ツアーの参加者ら8人が死亡した遭難事故を巡り、同社が関係者からの聞き取りで
遭難に至る経過の概要をまとめて参加者や遺族に送付していたことが12日、分かった。

 文書は同社の松下政市社長名で出され、松下社長は報告が遅れたことを謝罪するとともに、
「事故原因の詳細を究明するための検討委員会を設置すべく準備を進めている」として、
今後の調査への協力を求めた。

 文書によると、ガイド3人と客15人の一行が7月16日、避難小屋を出発して北沼分岐手前に
たどり着いた際、北沼の水が、幅2メートルほどの川のようになって流出。ガイド2人が客を対岸に
渡していたが、うち1人が転倒して全身をぬらした。女性客1人が渡り終えた後で動けなくなったため、
この女性客と付き添いのガイド1人を残して、ガイド2人と客14人が先に進んだ。

 ガイド2人のうち1人は、北沼分岐とトムラウシ分岐の間の雪渓を、女性客2人を背負って登り、
客4人とともにビバーク。さらに、救助要請のために、携帯の電波が届く場所を探しに
南沼キャンプ地方面に歩いて行き、午後4時49分にメールで救助要請した。

 もう1人のガイドは、客10人を連れて下山を続行。
トムラウシ分岐に到着した際には、客は8人になっていたが、
「転倒で極限状態にあり、2人を探しに行く精神力も体力も残されていなかった」としている。
このガイドは、前トム平を過ぎた所で一緒にいた女性客に110番通報を頼んだ。

 同社は、「説明文書は遺族や参加者に出したもので、マスコミに発表したものでない」としている。

(2009年8月13日17時51分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090813-OYT1T00155.htm
115可愛い奥様:2009/08/16(日) 13:15:25 ID:1KvynCfLP
>>113
最初に脱落した二人の使った分は
誰のなんだろう。

「全部使って、全員助かってほしかった」
泣ける。ほんとにそうだ。
このツアーは客の荷物も何キロか持ってくれることになってるから
全員用のテントなど運ぶ余地がなかったのかも。
避難小屋に残ったガイドが荷物運び要員だったのかな。
116可愛い奥様:2009/08/16(日) 13:23:38 ID:QV6qJVI/0
>>115
初期に出ていた報道では、ツアーの客の一人野首さんという方が
自分が持ってきたツェルトを渡したと思われていた。
(野首さんは、あえてビバーク組に残ったようで色々頭が下がる)

もしそうだとしたら吉川ガイドは会社側の人なのにツェルトすら持っていなかったの?
ということにもなるんだよね。
(ここは不確定で、あくまで類推しているだけです)

アミューズのコメントでは、最初に脱落した客+吉川ガイドについての言及はほとんど無い。
多田ガイドが見に行っているはずだしもう少し書いてあるかなと思うのに、
これでは自分のような性格だと死人に口無しか?とかんぐってしまいます。
117可愛い奥様:2009/08/16(日) 13:47:54 ID:1KvynCfLP
>>116
それは・・・。

危険を避けるために持参したものを人に渡してたのだとしたら
その後偶然テントが見つかったのは
その善意に報いるための天の配剤とか考えてしまう。

テントは他にもあったんだから
全部借りて全員ビバークすればもっと助かってたというのは
やりきれないわ。
なんだかまだ他にいろいろ出てきそうですね。
118可愛い奥様:2009/08/16(日) 14:51:19 ID:txyoPVnE0
トムラウシ山避難小屋新設に道知事前向き
2009年07月24日 13時59分

【札幌】新得町の大雪山系トムラウシ山で9人が死亡した遭難事故を受け、
道に対し避難小屋新設を求めた新得町の要請について、高橋はるみ知事は23日の記者会見で
「まだ要請は来ていないが、町の具体的な意向を聞いた上で、道としてできることに対処したい」
と述べ、前向きに検討する姿勢を示した。

 事故があったヒサゴ沼から短縮登山口までの行程は8−10時間かかるとされ、町は22日、
「途中に避難小屋が必要」と十勝支庁に口頭で伝えた。

 山岳ガイド資格の規制強化について高橋知事は
「さまざまな方面から意見を聞き、今後の対応が必要かどうかを検討していきたい」と述べた。

 一方、道は23日、ツアー登山の遭難事故防止の留意事項をまとめた文書を日本旅行業協会と
全国旅行業協会あてに出した。両団体を通じ会員企業計約7000社への周知を求めている。

 文書では▽予備日を含めた日程の設定▽北海道の山に対応できるガイドの配置▽事前の調査実施
▽参加者の健康状態や装備品の点検▽悪天候などによる中止の判断を早めに行う−などを求めている。
道内事業者らにも同様の文書を送った。

http://www.tokachi.co.jp/news/200907/20090724-0002195.php
119可愛い奥様:2009/08/16(日) 14:52:24 ID:txyoPVnE0
トムラウシ山遭難事故 「避難小屋があれば…」
2009年07月26日 13時30分

 【新得】北海道大雪山系のトムラウシ山(2141メートル)でツアー登山客ら9人の凍死者を
出した遭難事故。出発後の行程には、風雨を避ける避難小屋がなかった。地元のベテランガイドは
本州の山に比べ、整備が進んでいないとし、「小屋があれば助かったかもしれない」と話している。

◆ガイドも必要性指摘 道協会会長 「道内、整備に遅れ」

 トムラウシ山では16日、18人(うちガイド3人)のパーティーが悪天候で遭難、
翌日に救助されたが、ガイド1人を含む男女8人が凍死した。単独で入山した男性1人も亡くなった。

 ツアー客の登山は3日間で計28時間半をかけ、41・5キロを歩き通す日程。
16日は避難小屋を早朝出発し、トムラウシ山頂を経て下山する計画だった。
晴れた日でも10時間以上かかる12・5キロの難コースで、尾根筋の道は樹木も山小屋もなく、
吹きさらしの状態が何時間も続くという。

 北海道山岳ガイド協会の川越昭夫会長(72)は
「本州の山なら、行程の半日ごとに山小屋があることが多いが、北海道は整備が遅れている」と話す。

 16日午前、途中で1人目が低体温症で動けなくなった山頂手前の時点で、
「既に険しい岩場などの難所を通過し、引き返すのは無理だった」と推測。
先にはキャンプ場があるが、「特別な設備もない原っぱ」という。

 川越さんは「寒さをしのぐテントは必要だが、避難小屋があれば全員が助かったかもしれない。
雨風を避けて体を温めれば、低体温症も回復が可能だ」と話す。

 地元の新得町は、国に避難小屋の新設を求めている。
しかし、町職員によると、小屋があると軽装で入山し、遭難が増えるとする、慎重論もあるという。

http://www.tokachi.co.jp/news/200907/20090726-0002196.php
120可愛い奥様:2009/08/16(日) 14:53:02 ID:txyoPVnE0
トムラウシ山遭難事故 道警が来月実況見分 ガイド同行、状況を詳しく
2009年07月29日 13時42分

 【新得】大雪山系トムラウシ山(標高2141メートル)で中高年の登山ツアー客ら8人を含む
9人が死亡した遭難事故で、道警は8月中にも同山で実況見分する方針を固めた。
同ツアーを引率したガイドも同行させ、当時の状況や行動などを詳しく聞く。

 実況見分では道警ヘリで山頂付近まで行き、ヒサゴ沼避難小屋から、
4人が死亡し3人が救助された北沼付近、トムラ分岐点、3人が死亡し1人が救出された前トム平、
最後にガイド1人が発見されたコマドリ沢分岐点までのルートを重点的に調べる。

 その中で、実際に倒れていた場所や状況、休憩した地点での隠れる場所の有無など事実関係を確認。
ガイドの業務が適切に行われていたかを判断するとみられる。

 道警はこれまで、業務上過失致死容疑での立件を視野に、
18日、ツアーを実施したアミューズトラベルの東京本社と札幌営業所を家宅捜索。
生存したガイド2人からの事情聴取も行った。
今後、実況見分などを踏まえて状況を整理し、再度ツアーに参加した客から話を聞く意向だ。

http://www.tokachi.co.jp/news/200907/20090729-0002215.php
121可愛い奥様:2009/08/16(日) 14:53:35 ID:QV6qJVI/0
>>117
そうですね。
南沼にテントがプールされていなかったら、ビバークしていた人は
どうなっていたのかなあ…と考えると気が遠くなります。
この事件を会社もガイドも客も、本当に教訓にしてほしい。

自分はずいぶん昔になるんですが、赤石岳でそこそこ雨の中停滞するか出るか迷って出たことあります。
ツアーじゃない仲間同士、南アでしかも真夏だったので今回のような状況ではないですが、それでも大変でした。
ビバークの備えも無かったし、あのとき小屋を出たのは正解だったのかなといまだに考えます。
それもあってこの事件はつい気になってしまいます。
122可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:03:26 ID:txyoPVnE0
アミューズ報告書
http://subeight.wordpress.com/
123可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:24:59 ID:H7A5ZD3+0
トムラウシ山の遭難事故の経過について
◎本件事故のご報告 (本年 8月 7日時点における弊社の認識内容)

1.事故の概要
平成21年7月16日 (木)
弊社アミューズトラベル主催の登山ツアー
「旭岳からトムラウシ山縦走」が開始された 4日目、
ツアー客 15名と弊社ガイド3名の全員がヒサゴ沼避難小屋を出発し、
北沼分岐を渡渉の後、前トム平 に至る間に激しい風雨にさらされ、
低体温症のためガイド1名 、 ご参加者 7名が凍死する大量遭難となってしまった事故です。
最愛のご家族を亡くされたご遺族の皆様並びにご参加者の皆様に
改めて心からお詫び申し上げる次第 です。
124可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:26:02 ID:H7A5ZD3+0
2.事故発生までの行動

7月 13日 (月) 各地一千歳一旭岳温泉
13時30分頃新千歳空港でお客様と弊社ガイドが合流し出発。
バスの中でガイドの多日は
「アウトドア用品店アルベンにてガスを買うのでお客様も何か買うものがあれば」とご案内。
バスの中での説明は多田からは行程の説明、
同じくガイドの吉川より東大雪荘に郵送する荷物のご案内をする。
途中、 コンピニに立ち寄り行動食の買い足しをご案内。
旭岳温泉自樺荘に 17時前に到着。
夕食時 、吉川より翌日の行程につきご案内をする。
食事後 、部屋にてガイド3名に加えポニター役のベンバの4名にて共同装備の仕分けをする。
松本は 4人用テント2張と銀マット7 枚 、ベンバは 10人用テント1張 、
多国は大鍋とガスヘッド2個とガス、吉川は小鍋とした。
テレビの天気予報では、翌日14日の天候は良いが、 15,16日は崩れるとの予想。

7月 14日 (火) 旭岳温泉一旭岳― 白雲岳避難小屋
午前 5時 50分に予定通りに宿を出発し、旭岳ロープウェイにて姿見駅に至1着 。
降雨は無いが風が強くガスがかかる。
体操をして出発、旭岳頂上近くになり、ガスが晴れ、風も弱まった。
自雲岳登頂後、自雲岳避難小屋へ。
ガイド達はお湯を沸かして各自夕食を済ませてもらう。
多田は携帯の天気サイトで上川地方の天気図を確認。
翌日午後に寒冷前線が通過し、雷の心配があるので出発時間を30分早めるようにと提言。
125可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:27:05 ID:H7A5ZD3+0
7月15日 (水) 白雲岳避難小屋一ヒサゴ沼避難小屋
5時過ぎに出発。風はないが朝から雨。
登山道には泥や水溜りが多く、道を選んで歩くので時間がかかる。
歩くべ―スは遅いが、休憩時間を短めにしたので15時前頃にはヒサゴ沼避難小屋に到着。
小屋は当ツアー関係者19名と他に6名の登山パーティとご夫婦 1組が宿泊.
ガイドがお湯を沸かし各自で夕食を済ませてもらう。
翌日の天気について前日の天気予報から、多田は午前中までは崩れるが午後からは大丈夫と予想.

126可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:43:41 ID:H7A5ZD3+0
3.事故当日の行動

7月 16日 (木 ) ヒサゴ沼避難小屋一北沼分岐 ― 前トム平

雪渓上で風に曝されることを避けるため出発を 30分遅らせ、午前 5時 30分に出発。
雪渓があるのでアイゼンを装着。
ベンバとは雪渓上部で別れ、岩場を通過し稜線に出る。
風は強かったが登山道は昨日程水浸しではない。天沼手前と天沼付近で休憩。
さらに日本庭園付近で休憩していると同じ山小屋にいた 6人パーティが追抜いて行く。

ロックガーデンに出ると物凄い風となった (松本談)。
この頃からお客様の歩行状態にばらつきがでる。

北沼分岐手前において北沼からの流水が氾濫して幅 2mほどの川になる。
膝下くらいの流れの中で多田と松本がお客様をサポ ートして対岸に渡す。
松本はお客様がふらついた拍子に転倒し全身を濡らす。
渡渉後に川角様がぐつたりした様子だったので松本が介抱する。
温かい紅茶を飲ませたが、日を閉じたので大きな声をかけて励ます。
127可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:44:24 ID:H7A5ZD3+0
ここでお客様の中から、「これは遭難だから早く救助を要請してくれJなどとガイドに対する申し出があった。
渡渉と川角様の介護で他のメンバーも時間にして30分は行動を停滞させた。

多田は、川角様と吉川、松本を残して本隊と歩き始めたが、
雪渓手前で人数を確認すると 2名足りなくて最後尾は松本だつた。
松本に、少し先に風をしのげる場所があるので本隊はそこで待つように指示して、
多田は北沼分岐に戻ると植原様と石原様が残っていた。

一人ずつ交互に背負って何度かビストンして雪渓を登りきると、
市川様と市川様を介護している野首様がいた。

多田は、雪渓上部の2,3分先で待っていた本隊に追いつき、
行動不能の人はビバークし、松本は動けるお客様 10人を連れて下山するよう指示する。
又、同所の少し先にトムラウシ分岐があるので下山方向を間違わないように、
同分岐で 10人を点呼するようにとも指示した。
128可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:45:52 ID:H7A5ZD3+0
松本は歩き出し、ゆっくりとしたペースでトムラウシ分岐に15分〜20分程度で到着したが、
点呼したら8名しかいなかった。
当時の松本は前述の転倒で極限状態にあり2名を探しに行く精神力も体力も残されていなかった。
松本は8名のお客様にこの道標に向かって下山してくださいと伝えて、
救助の電話をする一心だけで歩き始めた。

前トム平を少し下った所で前田様が電波が通じると言ったので 110番してくださいと頼んだ。
警察には 4名以上自力で下山できないので救助を要請します (15時54分 )と話したが、
後はよく覚えていない。
電話がすみ、先に下山するように伝える。意識が戻ったのは病院だった。

トムラウシ分岐の少し手前で後れた 2人は木村様と斐品様で、
松本が先頭で歩き始めてトムラウシ分岐手前 5分の所で木村様がふらつき、
斐品様は木村様を介護したが木村様は意識をなくした。

斐晶様が、下山を続けるとさらに動けない状態の味田様と竹内様を見つける。
2人を必死に介護するがその甲斐なく意識をなくされたのでその場を離れる (13時 40分)。

斐品様がさらに下山すると真鍋様とシュラフに包まれた岡様と出会う。
真鍋様は元気な様子だったが、 この場所を離れたくないと話され、無理強いはせずに下山を続ける。飲料水が少なくなったので南沼方面に再度行き、携帯で電話して19時10分に本社松下と警察と話す。
テントに戻ると市川様の意識はなかった。
129可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:50:06 ID:H7A5ZD3+0
>>>>一部コピペミスがありました。
>>>>↑の文章、下4行は間違えなので以下と差し替えてください。

斐晶様が、下山を続けるとさらに動けない状態の味田様と竹内様を見つける。
2人を必死に介護するがその甲斐なく意識をなくされたのでその場を離れる (13時 40分)。

斐品様がさらに下山すると真鍋様とシュラフに包まれた岡様と出会う。
真鍋様は元気な様子だったが、 この場所を離れたくないと話され、無理強いはせずに下山を続ける。

一方、多田は歩けないお客様の所へ戻り、唯一行動に支障のない野首様に手伝ってもらい
ツェルトの中に動けない3人を入れて体をさすり保温に努めた。

多田はさらに救助要請のために携帯の電波が届く場所を探し南沼キャンプ地方面へ歩く。
16時 49分にメールを送信する。
その先少し歩くと木村様が一人うずくまっていた。
その先に青いビニールシートの塊があり、中にテント、毛布、ガスコンロを見つける。
木村様に毛布をかけ、 ビバーク地点へ戻る。

野首様に手伝っていただきテントを立てお湯を沸かす。
しかし、植原様の意識がなくなる。

市川様には体温が伝わるように抱きかかえた。
飲料水が少なくなったので南沼方面に再度行き、携帯で電話して19時10分に本社松下と警察と話す。
テントに戻ると市川様の意識はなかった。
130可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:51:15 ID:H7A5ZD3+0
以上、アミューズトラベルがツアー参加者に送ったお詫び文書の内容でした。
131可愛い奥様:2009/08/16(日) 16:31:16 ID:R5XCwUJ70
最初に脱落した客+吉川ガイドについて、
何の番組だったかは忘れたけれど
生きて帰った方が「吉川ガイドは男気のある人だった、
一緒にいて亡くなった人に自分の着ていたものを差し出していたと後できき、
あの人なら…と思った」といったことを話しているのを見た。
132可愛い奥様:2009/08/16(日) 19:19:27 ID:H7A5ZD3+0
ガイドは何が何でも生き残って証言しなくては。
生きて帰って検証に加わらないとダメだよ。
弱った人に、自分の着ているものを貸すなんて…

そもそも濡れたまま行動すること自体があってはならないこと。
それはまず登山者の自己責任。
ツアーなら、ガイドは事前に装備についての注意を怠ってはいけないし、
万一濡れてしまった人には着替えなどの手当をするように指示しなければならないでしょ。

基本中の基本ができていないことだけは、はっきりしていると思う。


133可愛い奥様:2009/08/16(日) 19:44:56 ID:Diz9uVYz0
>>124
>松本は 4人用テント2張と銀マット7 枚 、ベンバは 10人用テント1張 、
>多国は大鍋とガスヘッド2個とガス、吉川は小鍋とした。

テントを3張も持っていったはずなのに、それらは避難小屋に置いてきてしまったということですか。
本当にひどい。このテントを持って歩いていたら助かった人もいたでしょうに。
134可愛い奥様:2009/08/16(日) 19:56:41 ID:wGvzDigTO
吹きさらしの暴風だったみたいだし、持っていたところでテント張れたかどうか?
ワンタッチにしろ何にしろベグ打つのも並大抵じゃないよ。
135可愛い奥様:2009/08/16(日) 20:06:57 ID:Diz9uVYz0
ビバーク地点でもっとテントを張っていれば助かった人もいたでしょうね。
体力の限界を感じても無理やり下山させられた様でいたたまれない。
136可愛い奥様:2009/08/16(日) 21:56:21 ID:1e+On2Ul0
ビバーク時点で吹きさらしのままになっていた人がいるの?
137可愛い奥様:2009/08/17(月) 06:32:31 ID:OqjHL/lM0
奥様方、今夜のテレビ東京のカンブリア宮殿でモンベルを取り上げるそうですよ
「夏休みアウトドア特集 モンベルに学べ・最強商品開発術」
予告見たけどなかなかおもしろそうだった
モンベル…この間のトムラウシの事故がなければ一生知らなかった企業だったな
138可愛い奥様:2009/08/17(月) 10:35:00 ID:V4k3WjwV0
トムラウシ遭難を検証 登ってみて募る「なぜ」
2009年8月16日20時1分

 ぴっぴっ、ぴぴっ。青空の下でナキウサギの声が響き、高山植物が咲き乱れる北海道大雪山系の
トムラウシ山(2141メートル)山頂付近。波紋一つない沼には頂がくっきりと映る。
ここで、わずか1カ月前に登山ツアーの18人が遭難、8人が凍死という惨劇が起きたとは
にわかには信じがたい。
条件は違うが、あの日の経緯を検証しながら8日に同じコースをたどり、山の怖さを考えた。

 18人は、旅行会社アミューズトラベル(東京)主催のパーティー。
7月16日午前5時30分、宿泊したヒサゴ沼の避難小屋を出た。
強い風雨のため、予定より30分遅らせた出発。ガイドは「午後から天候は回復する」と判断した。

 だが、前日からトムラウシ登山のガイドを予定していた北海道山岳ガイド協会の
辻野治子理事(52)は天候の回復は見込めないと判断。客に中止を伝えていた。
私に同行してくれた辻野さんはラジオを聴いて自ら天気図を作ることにしているという。
「あの日は作るまでもなく、悪天候と分かった」

 この日明け方のヒサゴ沼付近は、晴れでも気温は5度だ。
雪渓と、バランスをとりながら岩を渡り歩かねばならない通称「ロックガーデン」を越えて3時間半歩く。
ここが女性客とガイド(61)が亡くなった北沼分岐だ。
当時、沼の水は強風であふれ出し、登山道には幅約2メートルの「川」ができていたという。

 前日も雨の悪路を16キロ歩いた18人。死亡した女性客は川を渡った所で意識を失った。
「遭難だと認めて救助要請を!」。男性客がガイドに叫んだ場所だ。身を隠すような岩もない吹きさらし。
携帯電話の電波を確認すると、アンテナは立ったり、立たなかったり。辻野さんが考えた。
「低体温症の兆候はここに来るまでにあったはず。だが、ここまで来ては引き返すのは難しかったのでは」
139可愛い奥様:2009/08/17(月) 10:35:13 ID:V4k3WjwV0
>138

 北沼分岐から約10分、さらに3人の体調が悪化し、ここでガイド(32)を含む5人がテントで
野営した。うち女性客2人が死亡。5人は正午前からいたはずだが、ガイドが携帯メールで
「4人くらいダメかもしれない」と救助要請したのは約5時間後の午後4時50分ごろ。
辻野さんは「携帯電話以外にも、縦走登山の際はアマチュア無線機を携帯していく」と話した。

 北沼から先は、客10人とガイド(38)が先行して下山を目指した。
だが、そこからの道はハードな100メートル以上のアップダウンを繰り返す難所だった。
ここで一行はバラバラになり、11人のうち4人が死亡。ガイドでさえ途中で気を失った。

 途中、東京と横浜市からの女性3人(61〜66歳)と出会った。
「事故で来るのがとても怖くなったけれど、何度も一緒に山に登ってきた仲間と研究を重ねてきた」。
南アルプスでトレーニングを重ねるなどしたという。

 「山に対しては常に謙虚に、荒天時は無理をせず、体力を温存し、万が一のための装備と情報を
持たなければいけない。自然の前で人の力は小さく、かなわないのだから」。
惨事を踏まえて辻野さんがアドバイスをくれた。(石橋亮介)

http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY200908150182.html
http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY200908150182_01.html
140可愛い奥様:2009/08/17(月) 10:35:47 ID:V4k3WjwV0
悪天候で大雪山系遭難の見分延期 北海道警
2009.8.17 10:04

 北海道・大雪山系トムラウシ山(2141メートル)で7月、中高年のツアー登山客ら
8人が死亡した遭難事故で、道警は17日、現場となった登山ルートの実況見分を予定していたが、
悪天候により実施を18日以降に延期した。

 道警はすでにツアーを主催した「アミューズトラベル」(東京)の本社などを業務上過失致死容疑で
家宅捜索しており、実況見分ではガイド立ち会いの下、当時の行動や現場の地形などを詳しく確認する予定。

 ツアーの一行18人は7月16日早朝、避難小屋を出発。その後、強い風雨で歩けなくなる人が
出るなどして散り散りになり、ガイド1人を含む8人が低体温症により凍死した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090817/dst0908171006005-n1.htm
141可愛い奥様:2009/08/17(月) 11:09:22 ID:MLYilHVf0
>>137
へー、見てみよう。
モンベルってちょっともっさりしたイメージ。

日本ってアウトドアの会社結構あるんだよね〜。
142可愛い奥様:2009/08/17(月) 11:11:29 ID:gTcqqFX+0
アミューズトラベルの社長&ガイドは
やはりなんらかの処罰を受けるべきと思うよ。
捜索に一体、いくらかかったと思っているんだ?
登山ツアーで一行がバラけるなんて、あり得ない!し
バラけた時点で=死亡になるって山の常識でしょ?

自己責任で山登り・・・も結構だが、
遭難したら自衛隊に助けてもらう=税金で助けることになる。
納得できないね。
中高年は平場の公園の散歩でもしてて!
143可愛い奥様:2009/08/17(月) 11:16:38 ID:V4k3WjwV0
2009年8月17日放送
自分たちが欲しいものを、作って売れ!

いま、世はアウトドア・ブーム。特に昨今は中高年の間で登山がブームとなっている。
そんな中、業績を伸ばしている会社がある。
モンベル???本格的な登山用品から海や川でのカヌー用品、また家族そろってのキャンプンプ用品に
いたるまで、アウトドア用品の総合企画・製造・販売をしている。

モンベルの社員に経歴をきくと、驚かされる。
「越冬隊として南極に2度行った」
「フリークライミングに魅せられ、モンベルと出会い、いま社員」
「学生時は熱気球に夢中。ラフティング(激流下り)のインストラクターとして入社した」
こうした社員だからこそ、アマチュアだけでなく、本格的愛好家までいるお客に対して、
自分の経験を元に商品を説明・進めることができる。
それだけではない。そんな社員たちは、部署に関係なく、商品を企画する。自ら体験しているため、
利用者の立場に立って企画を作ることができる。この「社員の経歴」こそが、モンベルを支えている。
辰野は「社員はみな、野外遊び大好き人間。経営方針は『自分たちが欲しいものを作って売れ』
だから、アイデアに困ったことはない。むしろアイデアが集まりすぎて、選択が大変」と語る。
そんな辰野自身も、21歳でヨーロッパアルプスのアイガー北壁を登攀するなど、
登山家・冒険家としても知られている。

また、中高年の登山ブームの一方で、山の事故は年々増加。
7月に起きた北海道大雪山渓の事故には、さまざまな問題が指摘された。
「アウトドアライフ」を楽しむために必要な装備とは?真に自然を謳歌するマナーとは?
その極意を、体験談も交えて、トークする。

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/yokoku.html
144可愛い奥様:2009/08/17(月) 11:39:08 ID:VTl4dPoz0
テレビで、このツアー会社が事前に出した持ち物リストが
ちらっと映ったのを見たんだけど、中に「スタッフバッグ」がちゃんとあった。

スタッフバッグって、着替えなんかを入れる袋なんだけど、
仕分けよりは、リュックの中で着替えなどが濡れないために使うもの。
モンベルのなんかは、小袋以外は縫い目までシーリング処理してある完全防水。

でも事故後の話を聞くと、リュックの中で着替えが濡れちゃってた人が何人もいるね。
登山には慣れてたっていうけど、
スタッフバッグも使いこなせないで、どこが慣れてたのかと。

汗であれ雨であれ、体が濡れたら危険。
濡れたら着替える、だから着替えは濡らせない。
そして、どんな状況でも着替えられるのが慣れてるってことだと思う。
それができないなら、雨が上がるのを待つしかない。

こんなの登山の基本常識だと思ってたよ。
145可愛い奥様:2009/08/17(月) 12:47:09 ID:T6UXfbrs0
>>137
情報トンクス、録画予約しておこう!!
146可愛い奥様:2009/08/17(月) 14:53:07 ID:xV03DyGkP
>>144
私は全くのアウトドア素人だけど
リュックの中の着替えが濡れてしまったというのを聞いて
すごく疑問に思ったよ。
147可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:43:33 ID:XMJc8Hc40
昔は、スタッフバックなんてシャレたものなくて、
健康保険証とか免許証とか財布、下着、
などそれぞれ小ゴミ袋に入れてたんだけどね。
148可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:57:54 ID:VTl4dPoz0
>>146
ザックカバーってあるんだけど、風が強いとすぐ飛ばされちゃうから、
マジックテープなんかでぐるっとしばったりして補強したりするの。

カバーがないと、ファスナーとか縫い代からじわじわ水が侵入してくる。
そういう時の用心にスタッフバッグ、なのよね。

>>147さんが言うように、
昔はスタッフバッグなんてなかったから、ビニール袋にいれてた。
今はレインウェアも高性能だから、靴下とかインナー手袋の予備はポケットにいれておける。

149可愛い奥様:2009/08/17(月) 16:00:27 ID:jVRQs6PH0
>>137
私は登山板にいくこともなかったと思うよ
150可愛い奥様:2009/08/17(月) 16:25:01 ID:VTl4dPoz0
大雨で体が濡れる原因になる所って、
首筋、手首、足首が主で、寒さもそこから入ってくる。

首筋はちゃんとしたレインウェアだったら、
フードを正確につければまず問題無しなんだけど、
念を入れてネックウォーマーやフェイスマスクをクビにしっかりまく。
予備もすぐ取り出せる所に用意しとく。

手袋は2層目がゴアテックスでそれぞれ外せる3層式のが気温に合わせられるから便利。
形状によって手首(腕)の処理が変わるけど、
ウェアの袖口と手袋をしっかり重ねてから絞る。
強風の時は手袋ホルダー必須。
インナー手袋の替えもポケットに用意。

足はもちろんスパッツ&透湿防水の靴。
このツアーでは革の登山靴もOKみたいだったけど、それでは無理だよ。
靴下の予備もかならずポケットに。

スパッツも手袋も、川みたいなところを渡る時はさらに対策が必要。
マジックテープやテーピングテープで手首足首を縛って水が侵入しないように補強。
渡ったらレインウェアの中が濡れてないか確かめる。

せめてこれだけのことができたら、命を落とす事はなかったと思うのだけれど。
151可愛い奥様:2009/08/17(月) 18:57:09 ID:eq7x/3Ya0
60歳〜70歳の爺さん婆さんが娯楽で登山?寝ぼけんなよ!

死んでも自己責任だろが!頭いかれてるんだよ!
152可愛い奥様:2009/08/17(月) 19:04:15 ID:eq7x/3Ya0
60歳〜70歳の爺さん婆さんが娯楽で登山?寝ぼけんなよ!

死んでも自己責任だろが!頭いかれてるんだよ!

何年生きても自己責任という言葉を理解できないやつはできない(クレーマーに多い)

しかもいい年こいた年寄りがリスクを承知で山登ってんだろ?

しかもこの程度の山で動けなくなるような老人の知識の無さと登山に対する甘さがすべて悪い

むしろこんだけ各方面に迷惑をかけた行為をテレビに出てきて謝罪するべき
153可愛い奥様:2009/08/17(月) 19:29:12 ID:xa0+25CT0
>>149
登山板といえば、
「嫁に内緒でアウトドア用品を買う」みたいな名前のスレがあってワロタw
シューズやザックは何とかなりそうだけど、無理じゃないか?
154可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:47:55 ID:VAiPfWMz0
>>153
アウトドア用品って嵩張るから嫁に内緒は厳しそうだw
そういう旦那さんはレンタルルーム借りたりしてるのかな。

昨日のカンブリア宮殿見応えあって面白かった。
社長自らがアウトドアに精通しているから確かな商品が生まれたんだなあ。
この間のトムラウシの事故もちょっと取り扱ってた。
・「ツアー登山は『任せておけば何とかなる』と思われがちだがツアー登山に参加しても
山の地形と気象は自分で理解しておく」
・「自分自身の体力と技術も理解しておく必要がある」
・「濡れても風が吹いても耐えられる、そういった装備を持っていくかで生死を
分けることがある」
以上モンベル社長の言葉。その他色々ためになった。
最近になって釣りを始めたんだけど、もしもの時のために番組出てた投げやすいロープを
買っておこうかなあ
155可愛い奥様:2009/08/18(火) 13:22:03 ID:g3iIMGbN0
あの投げやすいロープいいよね。
うちにあるモンベルは椅子と夫の雨具だけだ。
あとは押入れ(魔窟)に夫が買ったのがあるかもしれないけどw
ちなみにテントはスノーピークだ。
156可愛い奥様:2009/08/18(火) 17:35:53 ID:yLQVDt6l0
>>122-130
遭難すべくしてしたような下準備と装備、ガイドの行動だ。
157可愛い奥様:2009/08/19(水) 21:06:44 ID:byptPS4a0
生還した戸田さんのレポートは実に興味深いね。
何度もアミューズのツアーに参加してる人で実に冷静に
3人のガイドを分析してる。ガイドたちよりも年配だけに実経験豊富なイメージだ。
一通り目をとおしたけど、松本ってガイドが一番のくせものだったって感じがする。
旅行会社もこれが水につかったことで押し通すみたいな点もすべてが納得いくわ。
158可愛い奥様:2009/08/20(木) 17:03:50 ID:5QKgRuFb0
なんかこのスレ凄い読み応え・・・
159可愛い奥様:2009/08/20(木) 21:01:19 ID:MUqv+a4S0
このスレに影響されて、図書館からいろんな遭難記を数冊借りてきて読んでしまった。
今日も図書館に行って、プロジェクトXの、剣岳での大量遭難救助のビデオを借りてきた。

・・・ちょっとだけ登山してみたくなったw
160可愛い奥様:2009/08/20(木) 21:09:30 ID:zSAQyrXw0
羽根田治のドキュメント○○遭難が遭難ドキュメントの中でも取材が丁寧で面白いよ。
「空飛ぶ山岳救助隊―ヘリ・レスキューに命を懸ける男、篠原秋彦」の篠原さんは岳の牧さんのモデルだろうね。
161可愛い奥様:2009/08/20(木) 21:19:39 ID:Kf2x4DkK0
芦峅寺の佐伯さん。
古き良き時代の山岳ガイド。

今の、登山ツアーのガイドはどうかな?
162可愛い奥様:2009/08/21(金) 08:55:22 ID:cRFOIrji0
トムラウシ実況見分、濃霧で延期

 北海道大雪山系・トムラウシ山(2141メートル)で先月、東京の旅行会社が企画した
縦走ツアーの参加者ら18人が遭難、8人が死亡した事故を巡り、道警は17日、遭難当時、
ツアー客に同行していたガイド立ち会いの下で行う予定だった実況見分を、
悪天候のため翌18日以降に延期することを決めた。
実況見分はヘリコプターで捜査員とガイドを山頂付近に運んで行う予定だったが、
この日の山頂付近は濃霧のため、道警は危険と判断、実施を見送った。

(2009年8月17日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20090817-OYT8T00430.htm
163可愛い奥様:2009/08/21(金) 08:56:28 ID:cRFOIrji0
テントなしで、寒さしのぐ=装備不十分で凍死か−大雪山系遭難事故・北海道警

 北海道大雪山系の遭難事故で、9人が死亡したトムラウシ山(2141メートル)山頂近くで
低体温症のためビバークした5人が、当初、簡易テントのツェルトのみで0度近い寒さをしのいで
いたことが17日、道警への取材で分かった。道警は一行の人数に応じた十分な装備がなかった
とみて調べている。

 一行はガイド3人と客15人。強い風雨にさらされるなどして、客数人が体調を崩したため、
7月16日正午すぎ、ガイド2人と客5人は山頂付近でビバークした。
残りは下山したが、ガイド1人がテントを持って下山組を率いたことから、
ビバーク組はテントなしで救助を待つこととなった。

 道警によると、救助要請のため携帯電話が通じる場所を探していたビバーク組のガイドが、
約1キロ先の南沼キャンプ地近くで非常用に置かれたテントやガスコンロなどを偶然発見。
湯を沸かすなどして客の保温に努めたが、2人は凍死した。
また、近くでビバークしていた別のガイドと客もテントがなく凍死した。

(2009/08 /17-16:15)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009081700552
164可愛い奥様:2009/08/21(金) 08:56:59 ID:cRFOIrji0
実況見分、悪天候で中止 トムラウシ山 今後も未定
2009年08月19日 13時48分

 【新得】道警は19日午前、大雪山系トムラウシ山(2141メートル)で実施予定だった
遭難事故の実況見分について、悪天候のため中止すると決めた。今後の実施は未定としている。

 道警ではツアーガイド2人の立ち会いの下、道警本部、新得署、釧路方面本部など捜査員十数人で、
同山の北沼から南沼付近の実況見分を今月17日に行う予定だったが、
悪天候でヘリコプターが飛行できず、順延となっていた。

http://www.tokachi.co.jp/news/200908/20090819-0002454.php
165可愛い奥様:2009/08/21(金) 08:59:07 ID:cRFOIrji0
トムラウシ山遭難 テントなしでビバーク 死亡のツアー客ら
2009年08月18日 13時50分

◆装備不十分か

 大雪山系の遭難事故で、9人が死亡したトムラウシ山(2141メートル)山頂近くで低体温症のため
ビバークした5人が、当初、簡易テントのツェルトのみで0度近い寒さをしのいでいたことが17日、
道警への取材で分かった。道警は一行の人数に応じた十分な装備がなかったとみて調べている。

 一行はガイド3人と客15人。強い風雨にさらされるなどして、客数人が体調を崩したため、
7月16日正午すぎ、ガイド2人と客5人は山頂付近でビバークした。
残りは下山したが、ガイド1人がテントを持って下山組を率いたことから、
ビバーク組はテントなしで救助を待つこととなった。

 道警によると、救助要請のため携帯電話が通じる場所を探していたビバーク組のガイドが、
約1キロ先の南沼キャンプ地近くで非常用に置かれたテントやガスコンロなどを偶然発見。
湯を沸かすなどして客の保温に努めたが、2人は凍死した。
また、近くでビバークしていた別のガイドと客もテントがなく凍死した。

 ツアーを企画した「アミューズトラベル」(東京都千代田区)の報告書によると、
ガイドは会社あてにメールを送信した午後4時49分以降にテントなどを発見したという。
客はテントなしで少なくとも4時間はビバークしていた可能性があり、
道警は18日からの実況見分で遭難状況を確認する。

◆実況見分を順延 悪天候で道警

 【新得】道警は、大雪山系トムラウシ山(2141メートル)で18日午前7時から実施予定だった、
遭難事故の実況見分について、悪天候のため19日に順延した。

http://www.tokachi.co.jp/news/200908/20090818-0002447.php
166可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:01:06 ID:cRFOIrji0
遭難事故あったトムラウシ山 避難小屋で場所取り横行 支庁、禁止周知へ
(08/20 09:58)

 【新得】大雪山系トムラウシ山(2141メートル)で7月、8人が死亡した登山ツアーの一行が、
最後に宿泊したヒサゴ沼避難小屋(定員30人)を訪れた。
同小屋では、道外ツアー会社による「場所取り」が横行、小屋を管理する十勝支庁に一般登山者から
苦情が寄せられている。同支庁は「悪天候時の緊急避難という小屋の利用目的に反する」として、
ホームページで禁止を周知する方針だ。<北海道新聞8月20日朝刊掲載>

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/183619.html
167可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:15:54 ID:i79T0m250
子供手当等の財源17兆 を捻出するため大幅に削減する補正予算
雇用関係
1 雇用調整助成金の拡充等 6,066億円
2 再就職支援・能力開発対策の推進 7,416億円
3 緊急雇用創出事業の拡充 3,000億円
4 内定取消し問題、外国人労働問題等への適切な対応 106億円
5 失業等給付費等の確保 6,836億円
6 住宅・生活支援等 1,704億円
(内訳 生活福祉資金貸付事業の拡充     702億円
    再就職支援付き住宅手当制度創設   308億円
    雇用保険・生活保護等費用     1408億円)
地域医療関係
1 地域医療の再生に向けた総合的な対策 3,100億円
2 医療機関の機能、設備強化等 2,096億円
3 革新的な医薬品や医療機器の開発支援、審査体制の強化 917億円
4 新型インフルエンザワクチンの開発・生産体制の強化 1,279億円
5 レセプトオンライン化への対応 291億円
☆金融対策  2兆9659億円
1.中小企業の支援繰り支援      1兆5454億円
(内訳 緊急保証           1兆1236億円
    セーフティーネット貸付等     2718億円)
2.中堅・大企業の資金繰り支援      7174億円
(内訳 危機対応業務           3031億円
    政投銀出資            3500億円)
3.住宅・土地金融の円滑化等       7031億円
☆低炭素革命               1兆5775億円
1.太陽光発電                6081億円
マスコミは言わない エコカー減税廃止 エコーポイント廃止
高速無料の代わりに自動車税5万アップ
環境税(自民は8%目標なのにCO2削減25%のため
排出権を中国様から買うため一世帯年36万の環境税アップ
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
168可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:37:57 ID:Rm73xb+S0
皇太子一家が茶臼岳登山をしたのですが、その様子の写真がどうもおかしいような気がして・・・。
茶臼岳の舗装された道を歩くだけなのに、この重装備は変じゃないですか?
リュックの下のほうがこんなに膨らんでいるのは詰め方が間違っている気がしますし、
そもそも小さな子供にこんなに大きな荷物をしょわせることは普通ありえるんでしょうか?
なによりも、7歳の小さな子供(障害もちとの声が高い)に、
山登りをさせることは虐待にあたるとも思えるのですが、アウトドア派の方から見ていかがでしょうか?

ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1250648654440.jpg
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1250649058235.jpg
169可愛い奥様:2009/08/21(金) 12:31:49 ID:7lv7LFMP0
>>168
ウェストポーチの中身はカメラじゃないかな。
女子ふたりのリュックは一見大きく見えるけど、
パッキングが下手なだけで
こういうだらしない感じになる時の中身は
たいていはおむすび弁当と飲み物に敷物くらいしか入ってないです。

こどもはどんどん山登りした方がいいですよ。
障害があるなら尚更です。

ただ、こどもはバテやすいので、
200ccくらいのペットボトルや水筒をベストやウェストポーチに入れて持たせ、
だらだらとのべつまくなしに水分を補給する術、
ポケットにおやつを、甘いの辛いの酸っぱいのなどいろいろ入れておいて、
こちらものべつまくなしにだらだらと食べる術を身につけると良いです。
ランチタイムをもうけて、そこで一度に食べるような摂取の仕方はよくないです。

体重と行動時間に応じて、必要な食料の摂取量はきちんと算出できるので、
リュックには雨具や汗をかいた時の着替えを入れるにとどめて、
ベストやウェストポーチに飲食料をきっちり計算してもたせ、
山行終了までに均等に飲食できるように、こどもの頃から習慣づけると、
楽に山登りが出来るので、山が好きな子供になります。

170可愛い奥様:2009/08/21(金) 12:36:50 ID:w2DRpFzy0
>>168
敬語を使えよボテチン
171可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:24:12 ID:Ngx9ZZd50
>>169
わー詳しいなあ

>ランチタイムをもうけて、そこで一度に食べるような摂取の仕方はよくないです。

だらたら食べてた方が悪そうに思えるけど登山にはそっちの方がいいんだね
アウトドアは奥深いなあ
172可愛い奥様:2009/08/21(金) 15:45:35 ID:MknWXsSr0
>>168
障害ってなんの障害?
173可愛い奥様:2009/08/21(金) 17:28:37 ID:oL+X+Xb30
>>168
ロープーウェイもあるようだし、7歳なら荷物しょってある程度の
山に登るのはむしろどんどんやって欲しい

この写真だと169さんの言うとおり、荷物は限られていると思う
174可愛い奥様:2009/08/21(金) 20:46:20 ID:lw6X4lgy0
7歳の子でこの体格にこの大きさのリュックなら状態は普通だろう。
遠足の荷物を全部自分で持つのに、子供用のリュックじゃなくて
大きいリュックを背負わせるとどんな子でもこうなるよ。
私事だけど、貧乏でかわいいリュックを買ってやれなかった
(親と兼用にするしかなかった)時のうちの息子がこんなシルエットだった。
見る限り、大きさ調節のひもはかなり引絞ってあるから、
調整しようとした跡は見受けられるね。
もうちょっと体に合ったものを背負った方がいいと思うけど、
特別なものを買ったとしてもどうせ文句言われるんだろうなあ。大変だ。

障害云々はもうちょっと大きくなられるまで判断はされない方がよろしいかと。
皇室好きの方々に評判のよろしい紀宮様も、
小さい頃の成績はかなりものすごかったようですから。
つーか、自分で「舗装した道を歩くだけの山」と言っておいて
その山を登らせることが虐待に当たるとか自己矛盾もはなはだしいわ。
175可愛い奥様:2009/08/21(金) 22:09:53 ID:aKc3ThQV0
最新のザック背負ってたらそれでも文句言うんだろうね。
176可愛い奥様:2009/08/21(金) 22:32:13 ID:RqESOBkw0
>皇室好きの方々に評判のよろしい紀宮様も、
>小さい頃の成績はかなりものすごかったようですから
奥様、こんなスレにまで出張なさらなくてもよろしいのよw
内親王として当然の躾が全くなされていない愛子様と、
内親王の鏡でいらした紀宮様を比べられては愛子様がお気の毒ですわ。

177可愛い奥様:2009/08/21(金) 22:39:15 ID:vBlbn39x0
そういう話は別の所で…。
178可愛い奥様:2009/08/21(金) 23:51:59 ID:iX9mZBgC0
このスレは我が道を行く系の若干浮き世離れした奥様が多そうw
他スレなら「巣にカエレ」の即レスだ。
179可愛い奥様:2009/08/22(土) 00:27:09 ID:C+V/uZ0L0
以前あった鬼女の山スレで
普段トイレが近くて登山中トイレが無くて困ることも多かった。
水分補給を少なめにしてるけどのどが渇いて苦痛なのにトイレは近い。みたいな事を書いたら
汗で水分が減ると血中の塩分濃度が上がる→塩分を排出するために尿を出す。
だから水分を減らすのは逆効果だと教えてもらった事があってかなり目から鱗だったよ。
その後遠慮無くこまめに水分補給をするようにしたら
トイレトイレ〜にならなくなった。
180可愛い奥様:2009/08/22(土) 08:45:24 ID:XGs6sOIv0
>>179
そうなんだよね、理屈でいうと
汗なんかで出ていく水分と、補給した分を同じにすればいいんだよね。
だらだら、ちびちび、飲む。
181可愛い奥様:2009/08/22(土) 15:00:34 ID:8MXjP3KC0
ガイド研修強化 旅行業協会 トムラウシ遭難で見直し (08/22 06:59)

 大雪山系トムラウシ山の遭難事故を受け、日本旅行業協会(東京、約1200社加盟)は
ツアー登山運行ガイドラインの見直しを始めた。
今回、悪天候の際のガイドの対応に疑問を残したことから、研修を充実させ、ガイドの安全意識を高める。

 今回の事故について、登山関係者からは、下山の判断や装備、連絡など、
ガイドが客の安全面を最優先して行動したかどうかを疑問視する声が出ている。

 同協会の現行のガイドラインはガイド教育について「定期的に行うべきである」とし、
「安全登山にかかわること」など項目を挙げている程度。事実上、安全対策は、ガイド個々の経験や知識、
旅行会社の方針などに任されているため、業界全体で研修を強化することになった。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/183998.html
182可愛い奥様:2009/08/23(日) 16:46:22 ID:8htz4v790
結局ガイドに頼るのはジジババなのでこれからも普通に死人でるだろ
183可愛い奥様:2009/08/24(月) 14:05:22 ID:lnBTa4SK0
美瑛岳を実況見分=大雪山系遭難事故−北海道警
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009082400309


北海道の大雪山系・美瑛岳(2052メートル)で
7月、登山ツアー客1人が凍死した遭難事故で、
道警旭川東署などは24日、ガイド2人を立ち会わせ、現場の実況見分を行った。

道警は事故当日の一行の足取りをたどり、遭難状況を確認した。

ツアーはガイド3人と客3人で、
7月16日から大雪山系を3泊4日で縦走する予定だったが、同日午後、天気が急変。
美瑛岳分岐付近で低体温症になった女性1人に、ガイド2人が付き添いビバークした。
残る3人は美瑛富士避難小屋まで進んだが、女性1人が低体温症により凍死した。

道警は既にガイド3人から事情を聴いたほか、
ツアーを企画した旅行会社「オフィスコンパス」(茨城県つくば市)を
業務上過失致死容疑で家宅捜索している。(2009/08/24-13:31)
184可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:43:31 ID:JEXC8ZnY0
きょうは絶好の登山日和だねえ
この時間でも空には雲ひとつなく満天の星空が楽しめそうだ
185可愛い奥様:2009/08/25(火) 00:33:45 ID:GR+SuNHH0
今日、N○Kの19:30〜富山の小学生の登山の放送を見たのですが(再放送?)
私、小学校・中学校は富山だったので、6年生の時に登山したけど
あんなハードじゃなかったよ〜あれ、大人でもしんどいコースだ。
私達の時代は、室堂から雄山への日帰り登山だったんで。
前スレの富山出身奥、事前練習あったって話だったのね。
私達の時代は練習なしでその場で登らされたよ。
186可愛い奥様:2009/08/25(火) 01:18:44 ID:8+6aWNcQ0
あれスタートは弥陀ヶ原?
室堂にたどり着くまでで既にキツそうだったw
187可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:30:29 ID:7fLy2+dH0
皇太子って日本百名山踏破したんだったっけ?
188可愛い奥様:2009/08/26(水) 18:08:16 ID:XZRE1e4R0
トムラウシ遭難で実況見分
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20090826-OYT8T00583.htm

北海道・大雪山系のトムラウシ山(2141メートル)で、東京の旅行会社「アミューズトラベル」が企画した
縦走ツアーの参加者ら8人が死亡した遭難事故で、道警は26日朝から、実況見分を始めた。
ツアーガイド2人は体調不良などで同行せず、捜査員と地元山岳会の会員1人の計9人が参加した。

---
9月にガイドを参加させて再度実況見分するらしいけど
ガイド側の意見?見解?を聞くだけじゃかなり不公平な気がするんだけど
ツアー参加者の立会いはやっぱり難しいのかな。
189可愛い奥様:2009/08/26(水) 20:40:36 ID:0JE4a6rs0
日本百名山ってどこのといつが選んだんだ。
なんて、深田なんたらなんだろうだけど
自分の好みの山、人に決めてもらってどうするよ
主体性のない奴らめ
190可愛い奥様:2009/08/26(水) 20:50:08 ID:0JE4a6rs0
○○の山は低くとも
夏には故郷の山が待つ
岩をよずれば山男
無我の心を知る時ぞ
191可愛い奥様:2009/08/27(木) 00:23:29 ID:Vs59XwK80
趣味悠々で登山やってた。
192可愛い奥様:2009/08/28(金) 15:35:42 ID:s6cWSDy20
>>189
こんなにじじばばが百名山達成に血眼になるなんて
思いもしなかったんだろうね。
193可愛い奥様:2009/08/28(金) 20:26:39 ID:6qvkWOn+0
>>191
面白いね。宣伝しとこう。

趣味悠々 山で元気に!田部井淳子の登山入門
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/tozan_introductory.html
放 送 毎週水曜日 午後 10時00分〜10時25分
再放送 翌週水曜日 午後 (昼)0時00分〜0時25分

若い人にも、年を重ねた人にもそれぞれの山歩きがあります。
もちろん性別も関係ありません。仕事が忙しい人も、子育てをしていて
なかなか自分の時間が作れない人も、山に行く時間を見つけてください。
この講座のタイトルどおり“山に登れば元気”になれます。山の頂に立てば、
その向こうにもっと楽しく魅力的な世界が広がっています。

第5回 高山に挑戦!中央アルプス・木曾駒ヶ岳(前編)再放送 9月 2日(水)
第6回 山小屋に泊まろう!中央アルプス・木曾駒ヶ岳(後編)放送 9月 2日(水)
194可愛い奥様:2009/08/29(土) 12:18:30 ID:c9C+9guN0
【民主党】電波料おもいっきり下げます【マスゴミ】↓
http://www.youtube.com/watch?v=qb2TpwA05Oc
今年4月19日放送の「たかじんのそこまで言って委員会」で、
民主の原口一博が、
「◆民主党が政権とれば電波料をおもいっきり下げるので テレビの未来は明るい◆」
と発言しました。 有権者がマスコミの経済事情に振り回されているだけ?
よけい不況になるように年金破綻を煽ったのは政権交代させるため??
日本のテレビ局員は世界でも有数の高給ですが?

http://digest2chne〇wsplus.bl〇og59.fc2.com/blo〇g-entry-5365.html←〇抜く
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・元横浜市長の中田氏の   今朝の日テレウエークでの発言
「わたしは ◆国家観◆でえらびます 
すべては国家をどう見てるかから始まります手当てとかそういうものじゃない」

子供手当てのほうが大事ですか? 色んな増税については隠されています。
… 党員関係者が国旗を裂いた理由は、民主党の理想が  
日本の主権は(アジアに)移譲と共有し、アジア共同体になることだからです
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・安倍さんの演説「一番大事なのは教育で」のあとの日教組になって崩壊する
という単語は切られてました

・民主優勢に「目先の金に釣られて」 塩谷立文部科学相 [08/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1251167886/l50
報道がひた隠す、日教組教育の恐ろしさについて 知ってください
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
195可愛い奥様:2009/08/29(土) 12:57:32 ID:2Z4y/FAO0
番組を見て、ルーの読みにくいwブログ見たら週一とかそのくらいのペースで
山登ってんのね。
196可愛い奥様:2009/08/29(土) 20:31:25 ID:W87Ck8ia0
悪天候で撤退して登り直しているあたりは褒めていいと思うんだ。
悪天候でピーク踏んで喜ぶのはレベルが低すぎ。
197可愛い奥様:2009/08/29(土) 22:40:17 ID:s0dR8HgB0
>>196
撤退と低体温については、トムラウシのこともあるからTVでやってくれてよかったと思う。

マネージャーさんの書いた、撤退した日についてのブログによると、
かなり風が強かったんだなと分かる(木曽駒はもともと風が強い)。

>帰りのロープウェーの中のルーさんです。
>風が強かったこともあり、ロープウェーには600キロの錘が積まれていました。

ルーさんの狂気に満ちた(笑) ブログを見ると、燕にも行くんだねー。
北の斜面にコマクサの植生地があったり素晴らしいけど、
のぼりが私レベルのへなちょこだと涙目でした。
結構思ったより楽って書いている人多いんだけどね……。
198可愛い奥様:2009/08/29(土) 22:43:55 ID:s0dR8HgB0
あ、そうだ。
なかなか登る暇は無いけど山好きな奥様へ。
自分は登山キャンプ板のこのスレ参考にしています。
ご存知な方も多いとは思いますが紹介します。

【予告】山岳映像のオンエアー情報【実況】PART8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1223128925/
199可愛い奥様:2009/09/01(火) 12:56:52 ID:z2RsKFT70
>>198
教えてくれてありがとう 参考になるってかんじ
200可愛い奥様:2009/09/02(水) 10:25:04 ID:6aVvtCMQ0
金時山に行きたいあげ。
201可愛い奥様:2009/09/02(水) 16:35:31 ID:NjV0jXqD0
スレタイなんかワロタ
202可愛い奥様:2009/09/03(木) 12:45:48 ID:dXpc2hle0
東海地方限定かな?
明日の金とく期待します!
203可愛い奥様:2009/09/04(金) 21:47:40 ID:O5pzQEQA0
>>202
長野と中部地方で放映されたようだ。
全国版は23日に放映するんだって。

山奥の温泉や雲ノ平などいいなぁと思って見てたけど、
あの途中の道の険しいことったら、絶対無理。
てか、あんなところをカメラとか持って登ったスタッフ、スゲー、と思った。
204可愛い奥様:2009/09/04(金) 23:14:11 ID:OAapVrur0
>>203
そう、私もいつもすごいところに行く番組みると「このメンバーの中で
最強はカメラマンだ!」と思っている。
カメラも小型化が進んでいるんだろうけど、自分は登山のときコンデジすら
あー面倒くさい……と思って大変な場所の撮影をすっぽかしたりすることを思うと、
本当に感心するし、また感謝もするよ。
205可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:36:22 ID:iFL9rH960
■人権擁護法案の危険性■
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2525986
http://www.smilevideo.jp/view/2525986/1547507
埃多い大物が推し在日派の野望で膨らみ何度も出されては自民がつぶしている法案
★今回のは戦前の公安よりも酷い!法務大臣の指揮監督権を排除した行政法人として独立させ
強制捜査権が裁判所の令状なしで踏み込める法案。世にも怖ろしい人権侵害法案★
微罪でも訴えられれば罰金30万円か逮捕 有罪かどうかは政府の選んだ人が決める
警察権が国家に二つできることは反日警察ができるということ。
鳩はこのところ自分の周りに独立権力機能を持たせ始めているが
ある政治的イデオロギーの団体がこの法案を利用すると何が出来るか
皇室を解体を目論む部分さえも中に隠されているという(水間さんの指摘)

推進派は水面下でうごいてるので反対派が声を上げにくい状況
今年三月国会周辺に陳情書もって一万人集まれば
この法案はつぶすこともできるという運動があった
全国から郵送してほしいこれが一万というかたちであつまれば無視できなくなる
戸井田徹議員 水間正憲氏のブログ参照
対馬4000人の島に住民票をうつして町長を選べば対馬はどうなってしまうのか。
この外国人地方参政権GETの先鞭が 言論弾圧の為のこの人権擁護法案である
ある地方の男女共同参画会館の冊子の表紙に最初の目標に人権尊重が入っていた。
これが通る危険はすぐそこまで
丸坊主日記『 日本よ、今...「闘論!倒論!討論!2009」』9月4日の動画あり。
http://blog.go〇o.ne.jp/toidah〇imeji/e/29d91e5d621d7bd277ec59429c12622f
推進母体は、左翼、 日教組、それに加えて、旧社会党を中心とする国会議員達。
彼らは皇統国家、家族制度、地域社会との連携転覆を目論んでいます。外国人
参政権、男女共同参画推進、子供の権利擁護、靖国参拝の問題化。
これらを推す議員の目的はみんなひとつに繋がっています
206可愛い奥様:2009/09/05(土) 22:08:58 ID:xz8bVfEO0
雲の平は五郎平衛小屋との間の苔が生えた岩ゴロゴロの道が怖かったなあ、すべるし
双六の方から入れば時間はかかるけど道はたいしたことない
高天原は行きたかったけど相棒がダウンしてダメだった

山奥の温泉は白馬鑓ガ岳がいいよ
割と楽に入山できるし、硫黄の香りプンプンの源泉100%かけ流し。
ただ浴槽の底がジャリジャリしていたりするw
207可愛い奥様:2009/09/08(火) 12:01:32 ID:4JpiPmNh0
>>206
白馬いいよね
208可愛い奥様:2009/09/09(水) 06:16:55 ID:Mg+DRvxP0
朝一番のNHKで
味田久子さん?の夫が出ていた。
クローゼットの中から赤いフリースを出して、これを持っていっていたら、、、、
といっていたのと、会社からは、どうして死んだのか、納得いく説明はないといっていた。

そして、
「今日、ガイドをともなって現場検証する」と放送していたな。
209可愛い奥様:2009/09/10(木) 10:18:49 ID:I1OVKc530
秋、みなさんはどこに行きますか?
210可愛い奥様:2009/09/10(木) 16:15:44 ID:g2JsPSfl0
連休にファミキャンで群馬と長野の境辺りにいきます。
寒いかもね。
211可愛い奥様:2009/09/11(金) 18:04:50 ID:NDlBW55w0
今日のNHKの金とくで放映される内多アナと田部井さんたちの登山後編の
ゴールであるジャンダルムでこんな事故が。


岐阜県の防災ヘリ墜落 遭難者救助中、3人搭乗
9月11日16時16分配信 産経新聞
 岐阜県警に11日午後3時半ごろに入った連絡によると、山岳遭難者の救助に
向かっていた県の防災ヘリコプターが同県高山市奥飛騨温泉郷神坂地区の
「ジャンダルム」という山地に墜落した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00000579-san-soci
212可愛い奥様:2009/09/11(金) 18:43:20 ID:pDf6BPen0
悲劇だなぁ。ジャンダルムは奥穂から眺めただけだけど
あんなところでこの後の処理も大変そうだし
残された隊員も登山者も今夜は小屋までたどりつけるのかな。
体調悪い人は山行くの止めて欲しいね。
亡くなった方のご冥福をお祈りします・・
213可愛い奥様:2009/09/11(金) 20:24:58 ID:UDRHOIc90
>>212
> 残された隊員も登山者も今夜は小屋までたどりつけるのかな。

愛知や富山から救援ヘリが飛んでるらしいから、それはないんじゃね?
214可愛い奥様:2009/09/11(金) 20:25:54 ID:4m00lXRh0
仲間の救出なら多少の無理はするよね。
山荘の人も応援に駆けつけてるでしょう。
215可愛い奥様:2009/09/11(金) 21:03:28 ID:ulyC+yGH0
痛ましい事故が続くと、自分もいくら山が好きでも、
他人様に迷惑をかけてはいけないな、としみじみ思うわ。
216可愛い奥様:2009/09/11(金) 21:30:31 ID:Yjlsp5wI0
NHK ヘリ墜落事故受け番組内容を変更

 NHKは11日、岐阜県高山市の奥穂高岳付近で防災ヘリが墜落、搭乗者3人が死亡した事故を受け、
愛知など中部7県と長野県で同日午後8時から放送予定の番組「金とく」の内容を変更した。

 NHKによると、番組キャスターらが槍ケ岳から今回の事故現場となった岩場のジャンダルムに向かう
「北アルプス大縦走(後編)」を放送することになっていたが、別の番組に差し替えた。
18日にあらためて放送するという。

[ 2009年09月11日 21:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090911147.html
217可愛い奥様:2009/09/12(土) 16:32:01 ID:WnyNl8Ro0
コルマンのランタンが安かったから買ってきた。
218可愛い奥様:2009/09/12(土) 17:36:21 ID:2wHHsKXn0
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090911/trl0909111450004-n1.htm
救助中に滑落死「道警の責任」 両親が提訴へ
2009.9.11
北海道積丹町の積丹岳で2月、遭難した札幌市豊平区の会社員、
藤原隆一さん=当時(38)=が救助されている途中で滑落し死亡したのは、
道警の救助方法が不適切だったためだとして、藤原さんの両親が11日、
道に約8600万円の損害賠償を求める訴訟を札幌地裁に起こす。
訴えなどによると、藤原さんは1月31日、スノーボードをするため友人と入山し、
1人だけ行方不明となった。
2月1日、道警の救助隊に発見され、救助用ソリで搬送されていたが、
ソリを一時的にくくりつけた木が折れて斜面をソリごと滑り落ち、再び行方不明になった。
翌2日に発見されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。
両親は(1)救助隊員が木にソリをくくりつける際に複数の支点をつくり固定しなかった
(2)滑落した藤原さんを助けなければ死に至ることを知りながら捜索を打ち切った
など適切な救助をしなかったと主張している。
219可愛い奥様:2009/09/12(土) 22:44:45 ID:cODrcxrp0

こういう乞食根性丸出しのじじばばは早く死んで欲しいわ。
山での遭難救助がどれくらい大変かわかってんのかね。
この場合もかなりの悪天候の中の救助だったはず。
救助が来なければ確実に死んでたんだし、
両親の金の亡者っぷりに死んだ息子も恥ずかしいだろう。
220可愛い奥様:2009/09/13(日) 10:42:32 ID:2YwUEEci0
確か気温−20℃で、風速も20m、吹雪で視界は5m程度だったんだよね
隊員5人が交代で遭難者を抱きかかえて移動してた
想像を絶する救助活動だよ
ロープの結束だって、オーバーグローブはずせない状態で
難しいだろうに…
「山岳救助隊の装備・知識・経験の不足を反省してもらい、
同じことを繰り返さないよう警鐘を鳴らしたい」ってバカかほんと
221可愛い奥様:2009/09/13(日) 11:18:16 ID:eYzw2Jio0
>>220
> 「山岳救助隊の装備・知識・経験の不足を反省してもらい、

こんなことを言うなら、これからは登山する人は山中で何がおきても、
救助を求めず自力下山してくださいね、できないなら、あきらめてくださいね、
にしてもらいたいぐらい。

救助隊は山登りのスペシャリストが配属される部署ではあるが、
救助については訓練や実地体験でのみでしかその経験値を
増やしていくしかないんだし。

自分たちが好きで登って救助を求めて他人を危険にさらしてるくせに、
こんな言い草があるかと、遺族にはいってやりたい。
222可愛い奥様:2009/09/13(日) 13:16:57 ID:jvUpjZVV0
北海道の件ってスノーボーダーなんだよね。
真冬の北海道の、多分ゲレンデ以外の山にのこのこ入っていったんだろうね。
登山者よりもさらに危機意識薄そう。
装備・知識・経験不足を反省すべきは自分の息子だよね。
223可愛い奥様:2009/09/13(日) 18:18:04 ID:4iAPvnUv0
ゲレンデ以外というか積丹岳はスキー場ないよ。禁止もされていないけど。
224可愛い奥様:2009/09/13(日) 22:56:30 ID:w0rYCGsJ0
気温マイナス20度で風速20mじゃ体感はマイナス40度でしょ。
そんな中歩けない人を担いで救助しようとした人を訴えるなんて
人間として恥ずかしくないのかね?
もし無理して二次遭難者が救助隊から出た場合
遭難者の身内の人間はちゃんと保証するのかしらね?
ホント同じ日本人と思いたくないような人達だわ。
225可愛い奥様:2009/09/14(月) 12:32:33 ID:N4Di8cne0
>>222
こういう案件こそ裁判員裁判の出番だと思うわ、ほんと。
226可愛い奥様:2009/09/14(月) 12:54:13 ID:kJrxm4Qs0
>>225
裁判員は登山をやってる人たちだけでお願いしたい。
227可愛い奥様:2009/09/16(水) 00:18:22 ID:+tdC4ciI0
>>218 ええっーーーーー!!??

>>220
> 「山岳救助隊の装備・知識・経験の不足を反省してもらい、

スキー場でもない整備されてない山林にはいってスノボなんて
まるっきり自己責任でしょうが。
おまえこそ、人としてまともな常識や理性や羞恥心があるのかと。
この乞食ジジババにも腹立つが仕事だからってうける弁護士にも腹立つ!
乞食っていったら乞食に失礼だな、乞食はこんな上から目線じゃないし。
信じられない!
228可愛い奥様:2009/09/16(水) 12:50:28 ID:zbjdElC30
tp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090914-OYT1T00897.htm
長野県警松本署は14日朝、奥穂高岳―前穂高岳間の登山道で会社員足達裕司さん(36)が、
約150メートル下の岩場で足達さんの義父で会社役員三宅貢さん(60)が
それぞれ死亡しているのを発見した。
足達さんは凍死で、三宅さんは全身を強く打って死亡していた。
登山道は標高約3000mの吊尾根と呼ばれる場所にあり、脇は急斜面になっている。
同署は、登山道から滑落した三宅さんを、足達さんが助けようとして遭難したとみて調べている。

私も私の両親とダンナと穂高行って、私と母は涸沢で留守番、
ダンナと父が2人で奥穂に行ったことがあるから気になった。
奥さんのお父さんを助けようとしたんだろうけど、悲劇だなぁ。。
229可愛い奥様:2009/09/16(水) 12:59:53 ID:3+Tums360
奥さんかわいそうだし
夫の実家から責められるだろうね
230可愛い奥様:2009/09/16(水) 14:31:28 ID:ucCd6r1mO
しんちゃん遭難だって
231可愛い奥様:2009/09/16(水) 16:19:10 ID:aepDke9l0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000560-yom-soci
15日午後5時10分頃、神奈川県山北町の丹沢山系の沢で、
横浜市鶴見区駒岡、会社員高坂章さん(58)が倒れているのを、
捜索していた県警松田署山岳救助隊らが見つけた。
高坂さんは6日に滑落し、食料がなくなった後は雨水を飲んで耐え、
10日間救助を待っていた。
同隊員らが夜通し背負って下山し、16日昼前、病院に運んだが、右足骨折などの重傷。
松田署の発表によると、高坂さんは6日朝、
丹沢山系の林道から玄倉(くろくら)川女郎小屋沢を登る途中で足を滑らせ、
約5メートル下の岩場に転落し、動けなくなった。
食料は1日分しかなく、7日からは雨水を飲んで過ごしたという。
高坂さんは一人暮らし。出社しないため会社の同僚が心配し、富山県に住む兄に連絡。
兄が12日に高坂さん宅に入り、丹沢山系に出かけていることを確認し、捜索願を出した。


十日間、来るか来ないかもわからない救助を待ち続けるって恐怖だろうな…
万一のことを考えると、たとえ慣れた道だとしても
届け出と周囲への「どこへ行っていつ帰る」の知らせは必要ですね。
232可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:47:06 ID:TBhAG4Qn0
>>届け出と周囲への「どこへ行っていつ帰る」の知らせは必要ですね。

ほんとに。。。たとえそれが近場の山菜取りだろうと、
ちょっとしたウォーキングだろうと、
誰かに連絡しておいたほうがいいなと思う。

いや、もう20年近く前の故郷での話しだけど、
地元の慣れてるはずの山で
山菜取りのベテランの方が、別の山菜取りの人に死体で発見されたんだよね。
慣れてるところでも迷うときは迷うし、動けなくなるときは
動けなくなるんだなあと ぞっとしました。
233可愛い奥様:2009/09/18(金) 09:28:03 ID:Bbog/InC0
>>232
自分のために家族のために
もしもの時に捜索する人のために、ですね
234可愛い奥様:2009/09/18(金) 11:15:09 ID:q9ArEKmg0
あと、山岳保険もね。
235可愛い奥様:2009/09/19(土) 06:27:21 ID:isr6NjYd0
>>228
登山仲間かな?と思ってたら
義家族でしたか・・・
236可愛い奥様:2009/09/19(土) 10:47:16 ID:2maZcgZQ0
昨日の金とくの内多アナと田部井さんの縦走後編、面白かったー。
槍ヶ岳山頂からの展望を見ると、登山したくなる気持ちがわかる。でも私はやらないけど。

田部井さん、良い!
てか、70歳だっていうのに、あの動きはすごい。
山小屋では内多アナの足を田部井さんがマッサージしててかなりワロタ。
237可愛い奥様:2009/09/19(土) 10:57:04 ID:2maZcgZQ0
連投スマソ

ジャンダルムでの岐阜県のヘリの墜落事故は普段出動する県警のヘリの人が
出張中で待機するよういってたのを県側が「待てない」といって出動した結果だったようだ。
一刻も早く救助したい気持ちが先に立ったとは思うけど、マスコミからあとで出動遅れで
助けられなかったんじゃないか、などと叩かれたり、それで遺族に訴訟を起こされる不安も
あって焦った部分もあったんじゃないのかなぁと気になった。

>>218のようなのをみたあとだから、そう思うのかもしれないけど。
238可愛い奥様:2009/09/19(土) 12:06:41 ID:x0JPQpX10
>>237
ヘリからロープで降りた2名がフックを咄嗟にはずさなければ、救助隊全員死んでいたという。
ドラマにも無いような極限状況コワー

無責任な役人上司というのは、昔の玉砕突撃を命ずる人間と同じなんだよな。
239可愛い奥様:2009/09/19(土) 20:10:10 ID:isr6NjYd0
>>237
訴訟が頭をよぎる ってのはあると思う

救急病院で30分以内に手術開始できなかったとか
2時間以内に専門医のいる病院に送れなかったとか
そういうので数千万とか億とか賠償っていう判決あるもんね

ヘリも遅れたってだけで訴える遺族が今後出てくるだろうね
240可愛い奥様:2009/09/19(土) 21:42:21 ID:7zVQQvUm0
クレヨンしんちゃんの作者が滑落死だってね。
あの場所から落ちたら助からないよね。
241可愛い奥様:2009/09/22(火) 18:42:26 ID:4C7vojn10
スズメバチ怖くてこの時期山に行けない〜
242可愛い奥様:2009/09/22(火) 22:13:26 ID:KDXLfIwK0
ハチ怖いよね〜刺激しなければいいんダケド、
ヤブこぎとかで不意打ちがあるからね。
里山が怖い。高山はもう結構寒いから、ハチの活性低いと思う。

自分はアシナガバチ3回とオオスズメバチに刺されたことある
抗体検査したけど、スズメバチは何故か陰性でした
アシナガは擬陽性で、アナフィラキシーショック対処用の自己注射(エピペン)は
まだ持たなくてもいいらしい。

でもハチ毒は交差性があるので、スズメが陰性でもアシナガが陽性なら
スズメバチに刺されたときショック症状が出るかも (((( ;゚Д゚)))
243可愛い奥様:2009/09/22(火) 23:36:17 ID:yrByML1e0
蜂の子食べたい・・・
244可愛い奥様:2009/09/23(水) 11:26:25 ID:9Wi4JH1S0
>>242
ハチに刺されたことのある登山者はそこまでするものなんだ。大変だな。

オオスズメバチに刺されたこと自体ものすごく痛かったと思うけど、
そのときは処置をどうしたの?
ムヒ程度でも効果はあるの?
245可愛い奥様:2009/09/23(水) 21:23:54 ID:MvR5d3jt0
>>244
自分は登山以外にも結構山に入る機会が多くて、念のため抗体検査受けたのよ。

刺された後、ペットボトルの水で刺傷箇所(頭のてっぺん)を洗って、
抗ヒスタミン軟膏を塗り、抗ヒスタミン剤も内服、同行者のエピペンをお守りに借りました。
幸いアナフィラキシーになることはなく、エピペンは返したけど。
普通のムヒは効かないのでは。翌日皮膚科に行ったけど、ステロイド出された。

刺されたのは白っぽい帽子をかぶっていなかったからorz
威嚇行動なしにいきなり刺された…熱い棒を押し当てられたみたいな感じ
首都圏の雑木林公園での出来事だったので、奥様方お子さんを森林公園とかに
連れて行くときは気をつけて〜
246可愛い奥様:2009/09/23(水) 23:26:56 ID:A1777i6Z0
スズメバチは黒が大好きで、黒い頭を刺しにくるんだよね。
だから帽子は大事。

あと、目を見開いて見つめると、マジで目玉を刺しにくるらしいよ。
目は伏せないといけないらしい。
247可愛い奥様
アレルギー体質だからスズメバチに刺されたら死ぬ自信あるw
245さん怖すぎ。
でもオオスズメバチをスズメって略すとちょっとカワイイ。