【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2009/09/30(水) 16:57:39 ID:3IrMfLf6O
検査で血抜いたら腹減った…。
ホルモン負荷検査で同じ血管から3回採血したんだけど
看護婦さんいい人で気遣って、大丈夫ですか?
同じとこから3回も採ってごめんなさいね
って言ってくれた。
今日結果次第では明日から薬か注射開始だ…。
953可愛い奥様:2009/09/30(水) 21:58:15 ID:h0Ll7Gpa0
注射痛いな〜
けど、耐えるしかない・・頑張りましょう・・と、自分にも言い聞かせる。
再度、体外授精いきま〜す。HMG痛いぜ〜い



954可愛い奥様:2009/09/30(水) 23:04:24 ID:8Q55PQDu0
旦那がEDで、子供無し。
もうここのスレでも大御所。
子供が大好きなのに子供がいない人生。
旦那の仕事で地元を遠く離れて知り合いもいない土地。
私の結婚生活こんなはずじゃ・・。
その上、旦那は長男だから、将来は義理母と同居かも・・
はぁ〜、嫌過ぎる・・。
子供は欲しくても手に入らなかったのに、望んでもいないトメといっしょ。
子供いなくても旦那と2人きりの生活ならまだいい。子供がいなくても諦める。
でもトメと3人は望まない。子供がいない人生だから余計に望まない。
旦那が定年退職したら自分の人生をもう一度楽しみたい。
トメと同居ならそれも無理だろう。
老後は旦那と別居したほうがいいか、真剣に考えてしまう今日この頃。
955可愛い奥様:2009/09/30(水) 23:31:58 ID:YEhQNxj6O
短パン
956可愛い奥様:2009/09/30(水) 23:40:43 ID:wtvkDnf+0
タイミング2回中1回は排卵来ちゃってとれず。

卵管造影剤で、ぶったおれるほどの苦しみを味わった直後、
突然、「AIHとかステップアップとか以前に、あなたの年齢を考えたら、
少しでも早く体外受精に踏み切るしかあり得ない」的なお言葉を拝聴しました。

激痛のショックと、いきなりの体外受精の話で、ダブルパンチを
受けてかえってきたが、皆さんの書き込みを見て納得。

でも、別に趣味であんな痛みやこんな痛み、こつこつ貯めた貯金を
取り崩して、仕事も辞めて、不妊治療にしてるんじゃないんだけどな。
40過ぎて不妊治療始めると、こうもバカ者扱いされるんだと知って落ち込んだ。
957可愛い奥様:2009/09/30(水) 23:44:55 ID:wtvkDnf+0
バカ者がついでに質問なんですが、
体外受精でも結果を出せるのは、せいぜい43歳までだ!
と先生は言っていたが、これは43歳が終わるまで、なのか、
42歳が終わって43歳になるまでなのか、 どっちなのでしょう?

あー、書いているうちに、1回の排卵も惜しくなってきた。
やっぱり、すぐにでもショートで始めた方が良いですか?
958可愛い奥様:2009/10/01(木) 00:15:44 ID:22wZWaob0
>>956
40過ぎて不妊治療始めたから馬鹿にされてるんじゃないよ
先の人は45なのにそろそろお医者様に相談しようかと思ってるなんて
ぬるいこと言ったから叱責をうけただけ
あと痛いのも懐が痛いのも年齢関係なく一緒。
だからこそ皆勉強して少しでも早く良い形で妊娠したいって頑張ってるんじゃない

あと年齢だけど人によって違いがあるからはっきり言えない
血液検査したりしてLHやFSHの値みたり卵の状態みたりしてお医者さんが考える
ことだし、実際判断するのは自分
959可愛い奥様:2009/10/01(木) 00:17:04 ID:wCfa03f1O
原因不明の不妊で、体外2回とも撃沈(泣)
これまでに、何ひとつ原因らしきものが無い。
先日の子宮鏡で筋腫がひとつ見つかったけど、原因になるようなモノではなく、
『全体的にきれいな子宮だ』とお墨付きを貰った。

一応治療目的でピル飲んでいて、次の生理が来たら、採卵に向けて誘発剤の注射開始。


ふと疑問。
一切原因が無いのに、体外やるのって意味があるのかな。
次の体外が駄目だったら、少し休もうか。
でももうすぐ36才になるからあまり時間も無いし。
悩む。


ところで友人に鍼を勧められたんだけど、経験ある方はいらっしゃいますか?
肩や腰なら良いけど、足裏やお尻は何だか抵抗があって…。
不妊向けの鍼治療って、どこに鍼を打つのでしょう。
ご存知の方がいたら、教えてください。
960可愛い奥様:2009/10/01(木) 00:17:04 ID:EGeE97jLO
>>957
マジレスすると、ネガティブな返事しか出来ない。
その線引きも意味があるかどうかだし。
ただ、うちのクリニックの成績表に42歳の人が妊娠していた。もちろん体外で。

ただ、流産もしやすいから出産までいったかは謎。
961可愛い奥様:2009/10/01(木) 00:39:41 ID:RQvW21ec0
>>957
参考になるか分からないけど、私は医者に体外勧められてショックは
受けたけど、すぐに気持ちを切り替えて体外に進んだ。

今がこの先どうするか決めるときなのかもよ。でも、もちろん
958の言うとおり、あなたの卵巣の状態にもよるから一概には
いえないけどね。
962可愛い奥様:2009/10/01(木) 06:25:56 ID:lDHqzroE0
>>959
体外受精の前の鍼は背中。
卵巣への血液循環を良くする為に背中の下部、というか腰の辺りを一日おきに
やってました。胚移植の前日とその後2回は、仰向けで腕、耳、指、膝だったかな。
気持ちが良くて寝てしまってあまり詳しく覚えていないかも。これは不妊治療専門の
鍼灸クリニックでした。鍼灸の不妊への効果はかなり良いらしく、米国の医大の
教科書にはきちんと載っています(2008以降ですが)。うちの不妊治療の医者は
25%程体外受精の成功率を上げるとおっしゃっていました。
自分はそれでも撃沈しましたけどw

体外受精以外の不妊治療の鍼灸の場合、鍼は耳、両手、肘、膝、下腹部を主に
やっていたと思います。(AIHの時も鍼灸やったので)

体外や顕微受精で効果が著しいのは、刺激周期の薬の副作用を和らげる効果が
あるかららしいです。この事に関しては、色々と研究論文が発表されています。
963可愛い奥様:2009/10/01(木) 07:04:16 ID:/CZofY5v0
>>957
排卵が予定より早かったってことはFSHが高め?
何日で排卵って書いてないし、あくまで素人判断だけど
もしそうなら早く体外に行くべきじゃない?
それに卵管造影が大変だったってことは卵管の通りが良くなかった
ってことでしょ?

AIHでもタイミングを外すことは結構あるし、のんびりしてるより
医者の言う通り体外いっちゃった方が後悔しないと思うよ。
説明会とかで聞くとIVFって大変だなぁ、って思うけど
やってみればこんなもんか、って感じだし。
964可愛い奥様:2009/10/01(木) 07:08:19 ID:92f9QCd00
>>959
原因不明もなかなかツライですよね・・・
少しずつステップアップするから、タイミング〜体外にいくまで
時間かかってるし、何か原因がある人の方が、そこを治して
どんどん妊娠していくような気が、そんな不謹慎なことまで
考えてしまいます。
原因不明ってのも、現在の医学でそこまで解明できてないだけで、
どこかには悪いとこがあるんじゃないかなーとは思います。

かなりの冷え症なので、鍼灸もやってます。
不妊専門に2箇所行ったけど、お腹、足、背中中心。
たまに顔、頭、腕、肩。足裏やお尻はやったことないです。
東洋医学は体全体を診るので、うつ場所は人によって違うと思います。
効果がないという人もいるけど、冷えがある人には向いてるかなーと思います。

鍼灸始めたのと同時に有名クリニックに転院し、転院後初の移植(通算5回目)
で初の陽性がでました。妊娠継続はできませんでしたが。
病院と鍼灸院のダブル通院だと、お金がかかるのが一番ツライです。
965可愛い奥様:2009/10/01(木) 07:32:18 ID:Fr+WCGFMO
>>959
うちの病院では原因不明の人こそ体外するべきって考え方だな。
ピックアップ障害や受精障害等、体外してみないと分からない事が多いから。
966可愛い奥様:2009/10/01(木) 09:25:59 ID:pUcrGpWg0
>>959
あなたは私ですか。同じく原因不明で体外2回失敗だよ。
子宮鏡でポリープ見つかったとこまで一緒!!
ただ、今月はポリープ見つかったあとの初体外なんだ。
これで失敗したら、財布が泣けるわよw

着床がかすりもしないっていうのが何よりつらいなー
陽性反応なんて見たこともないしw
卵のグレードはいいのに、あといったい幾つ投入すりゃ着床するんだ私。
……ふと、着床することが確認されてる人に卵を預ければ、きちんと
育ってくれるんだろうなと考える時があるよ。いかんいかん。
967可愛い奥様:2009/10/01(木) 10:24:12 ID:2DO112Hv0
>>963
FSHは普通。
内膜が薄めだから、と、hCGをプチっと打たれ、
その後、48〜36時間以内に排卵する事を聞かされずに帰宅。
次回の予約日に行けずに、その翌日に行ったら『はい。排卵済みね』
じゃ、高温期の血液検査して、 だそうな。。。

翌月、食べ物に相当注意し、内膜に良いという事をひたすらやったら、
内膜は正常値に。たまたま、違う先生の時に診療。タイミングを取ったが撃沈。

卵管はとおっているそうな。ただ、痛かったって事は、どこかに癒着があったのでしょう。

40代で、本格的に不妊治療を始めて2ヶ月、
いきなり、「はい、体外」って言われたから、正直ショックだったなぁ。
968可愛い奥様:2009/10/01(木) 10:39:21 ID:kVdwk1mB0
969可愛い奥様:2009/10/01(木) 10:39:46 ID:zZh5UqLM0
自分の子供の頃の目線を思い出してみよう
お母さんは20代であんな遊びを一緒にしてくれた
40歳の先生といったら相当なおばちゃんだった

うちらの年代はまだまだ小娘気分の自意識を一回離れて
メイクや白髪染めや服装も全部外してみて
客観的に自分の肉体年齢を受け入れるプロセスが必要だとおもう

もうムリみたいに言われてショック!!なんて泣きごと言ってる場合ではない
970可愛い奥様:2009/10/01(木) 10:59:39 ID:cofYOd6H0
造影しましたが、私の場合は逆で卵管が太いといわれました。
通常より太いのもよくないそうです。
971可愛い奥様:2009/10/01(木) 11:01:50 ID:2DO112Hv0
ここは40過ぎたら、”不妊治療なんて、バーカ、バーカ” スレなんだね。
既女板は、厳しいけれど、同時に一所懸命な人間には優しい板だったけどな。
今度からスレタイを35歳〜39歳までに変更しておいてもらえると助かる。

でなくても、つらそうなことは想像に難くない不妊治療。
余計、弱るわ。
972可愛い奥様:2009/10/01(木) 11:03:51 ID:22wZWaob0
なんでそんなに被害妄想激しいの?
誰も40代だから止めろって言ってないじゃない
それとも40代でもまだまだ授かるよ頑張って^^なんて生ぬるいこと言ってもらって
慣れ合いたいの?
40代だからどうとかじゃなくて35過ぎたら皆厳しいんだよ

釣りですかそーですか
973可愛い奥様:2009/10/01(木) 11:38:19 ID:pEBkmlKDO
辛いのはみんな一緒。
みんなもうダメかもしれないと思いながら、必死に頑張ってる。
974可愛い奥様:2009/10/01(木) 11:44:13 ID:0pYNB9Cc0
45になっても50になっても意地と執念で続けなさいよ
975可愛い奥様:2009/10/01(木) 12:10:06 ID:wLIRiaEfO
誰でも今が一番若いんだ。
後悔しないように出来ることはやろう。
976可愛い奥様:2009/10/01(木) 13:31:44 ID:EGeE97jLO
仮に40以上限定スレなんて、ここ以上に荒らされそうな…
特に今は保険の話が出てきてるから、多少なりとも外野も関心を持ちはじめたし。

そりゃいくら2ちゃんだからって、根拠なく「40からだってゆっくりかまえて大丈夫!」なんて言えないよ。
自身が治療してればなおさらね。
977可愛い奥様:2009/10/01(木) 13:37:27 ID:qCtVDMwU0
そんなにつらくて弱ってしまうなら40って書かなきゃいいんじゃないだろうか
数値と身体状況をかきこんであればアドバイスしてくれる人もいるだろうし
978可愛い奥様:2009/10/01(木) 14:08:53 ID:pFV5YTAT0
>977 同意。
だって実年齢と卵巣年齢はかなり違う場合が多い。
979可愛い奥様:2009/10/01(木) 15:17:47 ID:r3IG53e50
>954
子供がいないのに、義理母との同居は考えられない。
介護するために嫁にきたわけではないし、
子供ができないなら、仕事をして一人で生きていくことを考える。
自分の両親の介護も必要になってくるかもしれないし。
980可愛い奥様:2009/10/01(木) 15:34:47 ID:kQbStJQU0
高齢出産voiceだったら45とか50とかで平気で頑張ってます!って書き込んでる人多いよね
あれもなんだかね。
「49歳、崖っぷち」 とか 「49歳、もう一度排卵させれるか?」 とか
あきれるような書き込みでびっくり。
頑張っている人も多いけど、45歳も過ぎてるのに、あまりにも無知でびっくりするよ。

私もあっというまに今年42になってしまったが、もうほとんど諦めてる。
粘膜下筋腫の手術待ちで1年無駄にして、その間にFSHも2桁にあがっちゃったし。
せっかく子宮の中が綺麗になったのに卵巣が劣化してしまった。
今は少しでも身体の老化を食い止められるように食生活とか工夫してる。
その上で体外は2回くらいはやってみるかも。
でも44になる前に完全に諦めると思う。
万一妊娠したとしても無事出産まで行けるかわからないし。
実際、私の通ってる大学病院の先生も40歳すぎだから厳しいというよりも
「35歳以上は厳しいです」ってはっきり言われたよ。
981可愛い奥様:2009/10/01(木) 15:51:22 ID:zZh5UqLM0
旦那が検査や協力をぐずってきたせいで、有効な精子を迎えられたのが36になってからだ。
それから2年たって総額で200万超は使ってるけど全然結果出ない。
急いでくれって言ってものんびりしてて結局精子が出てなかった夫。
今治療で駄目で卵子少なくなってて落ち込んでる私に向かって「職場に38で産んだ人もいたけどね」とか言いやがる。
一生旦那を恨んでいくな私は
982可愛い奥様:2009/10/01(木) 16:57:05 ID:/CZofY5v0
>>971
マジレスしたのにバーカって言われた、って言われても...

ただ本当にこのままタイミング続けてて、ももちろん
確率は0じゃないけど、少ない確率に賭けるぐらいなら
体外で確実に着床手前までもっていった方がいいんじゃ
ないかと思ったんだけど。
原因不明で体外まで行く人は多いし、そういう人に限って
原因不明故にそこにたどりつくまでの時間をロスしてるわけだし。

ショックな気持ちもわかるけどさ、自分だけじゃないんだよ。
983可愛い奥様:2009/10/01(木) 17:11:46 ID:jfINOhHR0
治療は30前からやってたんだが、
専門じゃない普通の産婦人科で
検査もなしにただタイミングだけ無駄に1年やって
そこから不妊専門に移って
仕事も辞めて治療に専念するぞーというところで
旦那いきなり仕事辞めるし、とんでもない借金するしorz

治療代も出せなくなって、35過ぎて。
なかなか自分の予定通りにはいかないね。
若いうちから体外しとけば時間の無駄にはならなかったと思う
984可愛い奥様:2009/10/01(木) 17:40:37 ID:ZABsOilt0
じゃあ、40歳からのスレ作ったら?
985可愛い奥様:2009/10/01(木) 17:57:24 ID:RQvW21ec0
40歳からのスレなんて需要ないんじゃない?
今迄は30代も40代も共存できてきたわけだし。

>>982
私もマジレスした一人。
ショックを受けてるだけでは前には進まないと思う。
治療続けるには精神的な強さも必要なんだからさ。
986可愛い奥様:2009/10/01(木) 19:03:57 ID:zZh5UqLM0
高齢の原因不明不妊は、多くの場合、体外受精で克服できません
卵に問題がある場合、卵と精子を出会わせる治療である体外受精は、有効な手段とはなりません。
女性の年齢があがると、卵に染色体異常の頻度がふえます。そのために、・受精しにくい・受精しても受精卵の発育が止まるなどの現象がふえてきます。
受精卵の発育が止まる、というのは、妊娠反応が出る時期以前でしたら、「妊娠しなかった」という結果になりますし、また、妊娠反応が出た後に胎児発育が止まれば、「流産」という結果になります。

高齢女性で、卵管や精子に問題がない場合、体外受精に多大な期待をかけられないほうがよいと思います。

とても冷たい言い方になってしまいましたがお許しください。
男女ともに晩婚化が進んでいる今の時代に、いまさら「出産は若いほうがいい」と言っても効果はないでしょう。
しかし、出産は若いほうがいい、というのが事実であることを、産婦人科あるいはマスコミがもう少しPRすべきなのかもしれません。
「高齢でも体外受精をすれば妊娠できると思ってました」と言われる方にお会いしますと、われわれのPR不足を痛感いたします。
987可愛い奥様:2009/10/01(木) 19:36:06 ID:EGeE97jLO
>>986は何かのコピペ?
だけど、不妊治療を受けるならこのくらいは皆が知っていると思ってたよ。
どんな理由があるにせよ、子ども…というか、卵にしてみれば「知ったことではない」だからね。
988可愛い奥様:2009/10/01(木) 19:56:21 ID:Fr+WCGFMO
自分もマジレスしたんだけど…

もし釣りじゃなく「バーカ」と言われたように感じたなら
それだけ認識が甘いって事なんだけどね。

いいからここでグズグズ言ってる間に専門クリニックのHP巡るなり
「45歳 妊娠率 年齢 影響」でググッてみなよ。
話はそれからだ。
989可愛い奥様:2009/10/01(木) 19:59:26 ID:mymi2ipOO
まあ、若くても内臓は老婆並って人もいるでしょ?
こちらはまだ終わってない、まだまだいけるんだから前向きにがんばらないとね。
確かになかなか出来ないけど、少なくとも私たちはデキ婚ではないんだから恥じることはない。
同期で36で結婚した子がデキ婚だった。本人たちは結納も式の手配も済んでるから違うと言ってたけど
入籍と式が済んでなきゃ立派なデキ婚だってーの!
ひと月でも早く欲しかったとか理由になんないよ?いい年して我慢もできないDQNだってみんな思ってるよ?
40過ぎての不妊治療は遅いという人たちもいると思うけど
これは自分たちがきちんと順序立てて物事を運んできたためなのだし
なんら恥じることはないし、全然負けてなんかいないと思う。
990可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:11:30 ID:Fr+WCGFMO
>>989
いや、勝ち負けの問題じゃないと思う…。
40歳過ぎての治療が恥なんじゃなくて、
無知からくる甘えが恥だって話なんで。
991可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:16:20 ID:EGeE97jLO
>>989はツッコミどころが満載ですね…。
992可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:23:23 ID:EGeE97jLO
そういえば次スレはどうなりますか?
>>950さんは気が付いてくれるんだろうかな?
あと、本当に39歳以下にしたいですか?
私はそれはあまり意味無いかなとは思いますが。
このスレにとっても。
先ほど書きましたが、40歳以上スレなんてここよりさらに荒らされそうですし。
993可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:25:35 ID:VoJcI4960
45歳になりました。

今日、担当医からとうとう「治療を辞めて、旦那様との生活の事も考えてみては?。どうしても家族が欲しいのなら、養子をとるという事も相談して下さい」って言われてしまいました。

でも。先生。言えません。毎日毎日「早く子供作ろう。頑張ろう」と繰り返す主人に、そんな残酷な事は言えません。

もう、消えてしまいたい。
994可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:31:23 ID:mymi2ipOO
私はただ、デキ婚よりはるかにマシって言いたかっただけ。
まだまだがんばるつもり。
995可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:32:02 ID:wrWGw0Nc0
>>992
このまま同じでいいでしょ
立てに行ってみます
996可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:35:05 ID:wrWGw0Nc0
【35歳以上限定】不妊治療を頑張る人のスレ その10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1254396858/
997可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:39:38 ID:EGeE97jLO
>>996
乙です!
998可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:41:03 ID:22wZWaob0
>>996
新スレありがとう

>>994
出来婚よりはるかにましって言うけど私は子供を授かるのにこんなに苦労するなら
出来婚の方が精神的に楽だったかなって思うよ
正直不妊治療してる身で出来婚は・・・って言ってしまうと聞いた方からも羨ましい
んだろうなって思われるだろうし
999可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:42:22 ID:EGeE97jLO
前向きもあさっての方向だったら、空回り
1000可愛い奥様:2009/10/01(木) 20:56:10 ID:OnL3s8as0
1000なら受精成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。