昭和51年度生まれの奥様12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
sage進行推奨。

前スレ
昭和51年度生まれの奥様11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232211509
2可愛い奥様:2009/07/22(水) 16:18:11 ID:XnBSr/6u0
無いと寂しかったのでたてました
同級生奥様寄っといで〜
3可愛い奥様:2009/07/22(水) 16:28:15 ID:8b79oxMu0
厄年だよな
4可愛い奥様:2009/07/22(水) 17:16:24 ID:uQ8U65HWO
前厄で腫瘍見つかる、幸い良性だったけど経過観察中なので不安が残る。健康診断は受けるもんだね。
5可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:34:08 ID:SnJOdQ9b0
>>3
最近自分の年齢がわからなくなってきたよw
私は52年生まれだから、本厄なのかな・・・?
先日浅草寺でおみくじひいたら大凶でした

>>4
厄年は関係ないと思うけれど、30年以上正常に機能してくれたんだから
そろそろメンテが必要ですよね
6可愛い奥様:2009/07/23(木) 20:12:00 ID:O1MW72Tz0
同じ小学校だった男子wを、駅で見かけた。
頭がすっかり寂しくなっていて、時の流れを感じたわ
7可愛い奥様:2009/07/23(木) 21:28:05 ID:jdBqVnri0
>>5
たしかに。
33年も不具合ひとつ出さずに機能してくれてたんだから
たまにはねぎらいの意味もこめてメンテしてあげないとね。
8可愛い奥様:2009/07/23(木) 22:00:41 ID:UxdL5zpe0
あ〜 またスレ立ててくれたのね。乙です。
でも、どうやったらスレ落ちちゃうの?
こういうの初めて経験したよ。
9可愛い奥様:2009/07/24(金) 10:12:05 ID:Uwj4DbU5O
おお〜良トピハケーン♪

同級生とマターリ話せたらいいな。
>8
ごめん。私も初心者だからそこんとこよくわからないよ。
10可愛い奥様:2009/07/24(金) 12:15:27 ID:nW8/KO3g0
> 良トピ
> 良トピ
11可愛い奥様:2009/07/24(金) 16:14:13 ID:Uwj4DbU5O
スレですね。
12可愛い奥様:2009/07/26(日) 09:35:28 ID:GdwXltJo0
おお、待ってました。
>>1さん乙です!
13可愛い奥様:2009/07/27(月) 01:36:04 ID:j2D0NnpE0
密かに待ってました>>1乙!
14可愛い奥様:2009/07/27(月) 18:53:52 ID:Wy7qujw80
新陳代謝の衰えを感じずにはいられない。
15可愛い奥様:2009/07/27(月) 20:54:32 ID:xPw9uU9EO
>14

わかる。
代謝もそうだけど虫刺されとかも跡が残るようになった。
自己治癒能力が低下してきたよ。
16可愛い奥様:2009/07/27(月) 21:51:44 ID:r8DS5Czp0
新スレ乙です。

>8
既女板の別スレは3日書き込みがないと落ちてたので、だいたい3日を目安に
保守ってけば落ちずにいけるのではないかと。

昭和51年生まれって、ルーズソックスが出始めたあたりで高校を卒業した
コギャルになれなかった世代だよね?(少なくとも千葉県北部はそうだった。)

あとは就職氷河期とか。
2年後には景気が回復してるから、専門・短大に行くなり、さらに2年足して
大学に行けって言われて進学したら超氷河期になったという

うーん、タイミングが悪い年代なのかしら・・・orz
17可愛い奥様:2009/07/27(月) 22:04:39 ID:d8XJp+pbO
>>16
名古屋近郊だけど、ルーズソックス履いてたよ。
超ロングのダルダルじゃなかったけど、
初期のルーズソックスって感じかなー。

ミニスカ・ルーズソックス・ピアス(一部の子)・茶髪・メイクしてる子もいた。
高校によって違うだろうけどね。

30手前になってから太りだしたら、
体重が簡単に戻らなくなった。
そのかわり滅多に風邪を引かない頑丈な体になったがw
1816:2009/07/27(月) 22:42:56 ID:r8DS5Czp0
>17
言葉が足りずごめんなさい。
超ロングダルダルのルーズソックスの話をしたつもりでした。
あれが出回り始めた頃に卒業して、まもなくコギャルブームが来た気がしてます。

たしかに体重戻りづらいですね。
でも体重が戻っても、体型が元に戻らない・・
子どもと一緒に体操したら、股関節がガチガチで全然開かなかったので
ヨガDVD買ってきて、家でやり始めたら少しマシになってきました。
19可愛い奥様:2009/07/28(火) 03:23:56 ID:KPwc2I84O
昔は痩せたらキレイ☆になったけど今は痩せてもキレイ☆になれないorz
余計に下がったり老けたり…何かパッとしなくなったな。
背中に肉付くし…orz
20可愛い奥様:2009/07/28(火) 07:30:00 ID:XW3EYve00
筋肉をつけて痩せるのが理想的だよね。
無茶なダイエットはするなよ〜
21可愛い奥様:2009/07/28(火) 07:52:14 ID:KPwc2I84O
50ぐらいの筋肉付けてて若く見えてキレイな人でも
10代の子と比べると何だかな…
22可愛い奥様:2009/07/28(火) 12:48:43 ID:cekx4Gq/O
>21

10代とくらべたらだめだよww
年相応をのキレイでいいじゃん。
23可愛い奥様:2009/07/28(火) 19:10:32 ID:HXPWEI2k0
10代だった頃なんてほんのこないだのことのように
思い出せるのに


なんて書いたら10代にどつかれるか。
24可愛い奥様:2009/07/29(水) 10:05:49 ID:RxrW6ga70
10代の頃は筋肉ムキムキで嫌だったな、自分の体。どうにもゴツくて。
それが25くらいで良い感じに筋肉が落ちて、女らしいと自分でも思えるように
なった。
あれから7年。子ども2人生んで、すっかりオバチャン体形w いや、わかってるんだ
子ども生んだから云々で体形が変わったんじゃなくて、生活姿勢が変わったからだとは。
またちょっと頑張ろう。 
25可愛い奥様:2009/07/29(水) 23:01:11 ID:M/4//z4n0
高校を卒業する直前に阪神淡路大震災があって、卒業したら地下鉄サリン事件。
そんな世代でした。あげ。

30代に入ってからウエスト周りや胃の上に肉が付くようになりました。
トシのせいだろうか。
26可愛い奥様:2009/07/31(金) 06:43:15 ID:VuGvrZvG0
若い時と比べて、肉のつく場所が変わってきたと思う。

あー、仕事辞めたい。体力も落ちてきたよ。
27可愛い奥様:2009/07/31(金) 08:02:44 ID:Ti2Xbqg40
30歳過ぎて、仕事辛くて辞めたよー。
人生あと何年生きられるか、とか考えたら、毎日深夜まで残業しているのが辛くなった。
頑張っている人はいっぱいいるけど、自分は能力も体力もなかったんだな。
今はゆるゆるパート中。
経済的には苦しいけど。
28可愛い奥様:2009/07/31(金) 10:43:28 ID:cTNCTmej0
>人生あと何年生きられるか、とか考えたら、

早過ぎでしょw
29可愛い奥様:2009/08/02(日) 08:04:20 ID:pY3bh9w20
あと50年くらい生きられるかな。
でも、体力、お金、時間に余裕のある時期はくるのかな?
今は体力はあるけど、自由になるお金、時間がないよ。
30可愛い奥様:2009/08/02(日) 09:20:09 ID:Imh+xRifO
母が死んだ年齢まであと15年切った。
特別長生きしたい願望はないけど、少なくとも母の年齢は越えたい。
欲を言えば娘達が今の私ぐらいの歳になるまでは死ねない、死んではいけないという思いはあるけど。
31可愛い奥様:2009/08/02(日) 16:56:41 ID:426WV6w80
認知症にだけはなりたくない。ただでさえ日々、自分の醜い人間性を何とか
押しつぶして辛うじて善人演じて生きているのに、認知症になんかなった日にゃ
どれだけ汚い罵詈雑言吐いて凶暴・凶悪な婆さんになるんだかと思うと
怖くて仕方ない。
息子らに憎まれる前に死にたいなあ。
32可愛い奥様:2009/08/03(月) 03:46:42 ID:Xk1Eb6+G0
なら今変えれば良いじゃん

女子バレー見てたら33で代表初デビューの選手がいて、ちょっと嬉しかった
33可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:54:51 ID:TRpISr8D0
人間性なんてそう簡単に変えられないでしょw

なんだか最近の音楽は洋邦問わずいいのが無いなあと感じてしまう。
(良く知らないってのもあるんだけど)。
で、どーしても聞くのはせいぜい2001年くらいまでの曲ばっかりw 
みなさんどんなの聴いてる?
34可愛い奥様:2009/08/04(火) 15:42:26 ID:LTeUvls40
>>33
中学生のときに好きだった音楽がいくつかあって
最近どれも「今年で20周年!」のお祝いしてて「あれから20年か・・・」と
年を感じるようになったな〜。

娘が買ってるりぼんに「姫ちゃんのリボン」が復活だけど
私達が読んでたころって「ポニーテール白書」の方だっけ?
35可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:28:51 ID:V137FLZcO
>>34

ポニーテール白書好きだったなぁ。
確か最後のほう雪山で遭難しなかったっけ。
ちびまる子ちゃんが
お父さんは心配性と並んで嫌いな漫画と言われてた時代だww
36可愛い奥様:2009/08/07(金) 02:17:28 ID:azwPZtU40
小学生のときノリピーはやったよね。
蛍光色のピンクや黄色ののりぴーグッズもってたわ。
37可愛い奥様:2009/08/07(金) 14:06:32 ID:cMyfcuZT0
私なんてのりpカットしてたお・・・orz
38可愛い奥様:2009/08/09(日) 01:11:30 ID:wVZD5Nns0
>>33
相対性理論が好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=sFDCCP5KOZY
39可愛い奥様:2009/08/09(日) 01:17:51 ID:wVZD5Nns0
連続書き込みすみません。

若いころに比べて身体的に変わった事は、恥ずかしい話だけど腋毛と陰毛が
薄くなった事ですw
20代の頃は毎日剃っても剃ってもうじゃうじゃもじゃもじゃ生えてきてたのに、
今じゃ生えなくなってきてるせいか?薄い薄い。細い細い。

嬉しい反面、やっぱこれも寄る年波には勝てない事なんでしょうなあ。
40可愛い奥様:2009/08/09(日) 12:50:33 ID:qskERLOt0
いや、私はまだモジャモジャじゃー。裏山だが。
41可愛い奥様:2009/08/09(日) 18:37:02 ID:xD4Z3Hkp0
さがりすぎ、age。
髪質も変わるよね。
42可愛い奥様:2009/08/09(日) 19:41:41 ID:ATSXvl8oO
33歳なんて気にもしていなかったが求職中だと「もう若くない」と実感してしまう
未経験職種なんてまず無理だし、対人系の仕事も若い子向きでしょと躊躇したり。
なんかこんなこと繰り返してると老け込みそう、やだわー
43可愛い奥様:2009/08/09(日) 19:49:05 ID:gjeEU7Mi0
>>42
工場とかの単純作業系だったら、割と未経験でも大丈夫。
でも体力が必要。
私も現在求職中。
なんの資格もスキルもないからツライ。
44可愛い奥様:2009/08/09(日) 19:52:02 ID:tiF1nO5K0
私は職場で未だに最年少のせいか、いまいち老いを感じられない。
旦那に時々「30過ぎてその格好はないんじゃないか」って言われるw
二つ結びやりたいなー、同年代のほっこりママさんはやってるのになー。
45可愛い奥様:2009/08/10(月) 01:28:42 ID:Hu20tB1z0
工場は止めといたほうが...

コンビニのレジ打ちの方が数段良い
46可愛い奥様:2009/08/10(月) 08:28:24 ID:SY4bzIyX0
まあ工場っていってもピンキリだからね。
私は接客とか苦手だから工場でパートやってるけど、
自分には向いてるし、時給もいいから満足。
でも確かに体力はいる。体バッキバキw
47可愛い奥様:2009/08/10(月) 09:25:45 ID:un1tGY870
はあ、もうすぐ33か・・・30過ぎてから年齢詐称しすぎて自分が何歳か本当にわからん時があるw
今年に入ってからチョコレート嚢腫が見つかったり、肋骨にヒビ入ったり、やっぱ厄年とか関係あるのかな?
全く気にしてなかったけど、そういえば厄年だったんだ。
48可愛い奥様:2009/08/10(月) 17:43:00 ID:gqznPpC20
もう水商売も駄目なんだな・・・フッ
と求人見て思ってしまったよwwwまさか年齢制限に引っかかる歳になるとはなぁwwwww
49可愛い奥様:2009/08/11(火) 00:57:28 ID:/ZvIlA6m0
風俗も25から熟女扱い
50可愛い奥様:2009/08/11(火) 20:32:00 ID:lz1OK011O
この歳でビジネスホテルのフロントに応募してもまず無理だよね…仮に今受かったとしても何年も続けられないか、見た目的に
51可愛い奥様:2009/08/11(火) 20:55:30 ID:EqinVMXI0
ベッドメイクの方が楽じゃ?

フロントは夜勤ありでしょ?
52可愛い奥様:2009/08/12(水) 08:07:04 ID:TTRw+6QO0
工員=奴隷、囚人
53可愛い奥様:2009/08/12(水) 18:45:23 ID:IWM7Gs080
2ch工作員って読んだ自分は毒されてるな
54可愛い奥様:2009/08/14(金) 19:46:45 ID:qeu0jvbr0
ほしのあきの乳が偽物かどうか言ってみろ
55可愛い奥様:2009/08/14(金) 20:08:30 ID:XI7icO+cO
求人はほんと同意だな
接客多いけど、二十歳の子達とやるのか〜って思うと、新人になるのはキツイ
56可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:08:59 ID:cV/na4yF0
人がいないとお盆らしくていいなあw
57可愛い奥様:2009/08/16(日) 15:21:58 ID:PahSkijt0
お盆に京都旅行に来る人

お盆で空いてるだろうと思って来るんだろうけど、人凄いわw
滅茶苦茶暑いし
58可愛い奥様:2009/08/17(月) 17:08:56 ID:qoRUmHQc0
18とか大学生の子ばかりの接客業です
いい子ばかりで凄い楽しいし、仲が良いよ
同世代のママさんとかより気が楽
59自動保守の友人です:2009/08/18(火) 21:22:56 ID:hkjYiSnn0
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■

                      つ ど え
           え  ら  ば  れ  し  子  ど  も  た  ち  よ

                 韓国反撃総本部 Part 21
           http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1250169591/

■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■ 自動保守 ■
60可愛い奥様:2009/08/19(水) 02:04:41 ID:npkUrayh0
>>33
ハゲドウ
J-POPってその時代時代の10代や若い子に受ける曲が上位に
ランクインするようになってると思う。
61可愛い奥様:2009/08/21(金) 00:47:32 ID:1RmKzDq70
子供作るか作らないか。悩むなあ。
62可愛い奥様:2009/08/21(金) 21:25:54 ID:yzxYjQCm0
>>61
33にもなるとリミットとか考えちゃうよね…
仕事の都合もあるし今すぐにというのも無理があるけどorz
すぐにできるとも限らないし

はぁー悩むときりがない
63可愛い奥様:2009/08/22(土) 21:44:51 ID:Yb5j60lH0
悩むなら作るな、作るなら悩むな
64可愛い奥様:2009/08/23(日) 04:25:17 ID:R2IEsoJoO
もうすぐ孫が生まれるけど見た目も若いから
親子に見えるかなw
65可愛い奥様:2009/08/23(日) 12:49:26 ID:xNtXR5yV0
DQN一族は絶滅してください
66可愛い奥様:2009/08/23(日) 13:07:05 ID:NvgkDOTn0
>>63
なんだその名言
67可愛い奥様:2009/08/23(日) 18:58:06 ID:wZvpMJrV0
>>64は1951年生まれとか?(58〜9歳)
68可愛い奥様:2009/08/23(日) 22:15:25 ID:e+xwXT2S0
理論上は、16歳で子供を産み、その子が16〜7で出産すれば、
この世代でもおばあちゃんになれるわけだが。

ひええええええええええええええええええ
69可愛い奥様:2009/08/23(日) 22:56:47 ID:vvBNEECrO
30すぎたら、いま自分が何歳かわからなくなる。もう痴呆か?
こども産んだら、もの忘れがさらにひどくなった気がする。
70可愛い奥様:2009/08/24(月) 02:17:55 ID:2ffdxBvZ0
>>68
びっくり人間wみたいな番組で20代でおばあちゃんって人
みたことあるからありかも。
71可愛い奥様:2009/08/24(月) 12:35:10 ID:7/GC12M80
再婚して相手の連れ子が既にいい年(20代30代)だったとか。

見た目が若い、って自分で思ってるだけだよね?
72可愛い奥様:2009/08/24(月) 13:28:30 ID:P7hjdHIO0
そういえば、この前久々に高校の同級生に会ったら
やっぱりみんな目元とか髪のツヤとかキテた。
雰囲気は若若しいんだけど、見た目が若いとは違うよね。
73可愛い奥様:2009/08/24(月) 19:09:21 ID:oiNXq6kQ0
洋服とか、どこで買ってる?
私はもっぱらコムサイズムだな。
74可愛い奥様:2009/08/24(月) 21:19:02 ID:PaZp+LVQ0
めんどいからwネットでてきとーに買っている。
この世代はファッション雑誌選びにもちょっと悩む気がする。

何か、VERYとか買っちゃってる自分がもうね、、、、
75可愛い奥様:2009/08/24(月) 21:47:58 ID:2g0odpOh0
明星世代だしね
76可愛い奥様:2009/08/25(火) 09:47:06 ID:bgb7I637O
海外のデザイナー物や定番物が好きだから、個人輸入で安く買ってる。
それかアウトレットやセール。
国内のプロパーではとても買えない…。
77可愛い奥様:2009/08/25(火) 10:13:42 ID:TmkMesuI0
高校時代はショップの袋欲しさに買い物してた感じ。

田舎住まいだからアニエスの紙袋持ってる子はイケてる子だった。
78可愛い奥様:2009/08/25(火) 15:15:14 ID:/adusmdr0
クリーミーマミ
ペルシャ
ミンキーモモ

見てただろ?
79可愛い奥様:2009/08/25(火) 16:43:54 ID:ptGFkNSf0
エスパー魔美は見てた
80可愛い奥様:2009/08/25(火) 18:19:55 ID:OYgmj51s0
マジカルエミが一番好きだわ。
81可愛い奥様:2009/08/26(水) 08:49:21 ID:51bLTqNbO
私は右翼でも左翼でもないけどさ、
小学校最後の年に、天皇(当時の)が体調悪いからって、
いろいろ自粛になったのはイヤだったな。
最後の年(最終学年)ならではのメモリアルイベントが、
中止になったりさー。

自粛ムードが、違う学年の時だったら、
別にイヤじゃなかったと思う。
82可愛い奥様:2009/08/26(水) 08:52:13 ID:1BsLD7/p0
私の地方は特に自粛とかなかったな。
地域差あるのかね。
そもそも、イベント好きじゃないから自粛になってくれたら喜んだかもしれん。
83可愛い奥様:2009/08/26(水) 11:02:25 ID:S0xg2mnX0
地元は高校サッカー選手権清水商業優勝で湧いてた。

84可愛い奥様:2009/08/27(木) 22:20:21 ID:5mrvCrSMO
ttp://ameblo.jp/amo-ov/
この人が書いてる同級生の不倫ネタ、本人を特定しますた。
85可愛い奥様:2009/08/27(木) 22:23:19 ID:lVIyyCgV0
1コ上じゃん
86可愛い奥様:2009/08/29(土) 08:31:29 ID:UH3Xs2tDO
保守
87可愛い奥様:2009/08/29(土) 23:41:57 ID:px4Z5Vhd0
高校時代のこの時期は、募金活動してる子が多かったなあ。
バイト先が協賛してるとかで。
バイト禁止の高校だったけど。
88可愛い奥様:2009/08/30(日) 01:17:20 ID:YWOqSdHK0
>83
高1の頃、清水商業のGK川口能活が見たくて、国立競技場に行ったこと思い出した。
後ろの列の子が清水の子で、なぜか川口の彼女を教えてくれたな・・・
89可愛い奥様:2009/08/31(月) 22:36:28 ID:UIc/sIV20
川口も楢崎もいまだに現役なんだね。
凄いなぁ。
自分はもうオワタと言ってもおかしくないよ。
上の方でパートとか年齢制限が厳しいとあったけど、
本当そうだね。
長く専業してると子育てが一段落していざパートにでも出ようと思っても
スキルやら年齢やらで撃沈だよ。
90可愛い奥様:2009/09/02(水) 07:52:08 ID:Bvu7SU1ZO
旦那の働いてた会社が倒産、再就職できたものの
人間関係が悪く軽くうつが入って家の中がずっと暗かった。
私だけでも無理してでも明るくいたいと思っていたのに
私の職場も今いろいろ危機で私まで体も心もやられてきちゃったよ…
毎日吐いてる。
厄払いも行ったけどいろいろ辛い。
乗りきれるんだろうか。

91可愛い奥様:2009/09/02(水) 08:05:46 ID:4VHPzBjW0
>>90
無理して明るくしてちゃ駄目だよ。
自然体でいられるといいね。
ってか、お医者さん行けないかい?鬱は早く受診出来れば早く治るよ。
92可愛い奥様:2009/09/02(水) 08:56:33 ID:UbMuzS+B0
旦那が鬱病になったことがあったけど
原因がある鬱の場合は、その原因を取り除かない限りは治らないみたいよ。
薬で軽くすることはできるけど、長く使えば副作用が半端じゃない。
体を壊す前に転職できるなら、したほうがいいと思う。
簡単に言うな、って思われるかもしれないけど
うちの旦那は鬱で2年間家に篭って、薬の副作用で体重も30kg増えて
狭心症の発作まで出て死ぬ寸前までいったから。
転職したら鬱も軽くなっていって、スポーツクラブに通ってスッキリ痩せられて
今はすっかり健康。
93可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:08:15 ID:HnKLDdKn0
何気に良い奥さんなんじゃないの?

出張しない?
94可愛い奥様:2009/09/03(木) 23:52:33 ID:5DTYMm050
age
95可愛い奥様:2009/09/03(木) 23:58:51 ID:kn+zrq9iO
鬱=太るって世間では痩せるって思われてるよね
96可愛い奥様:2009/09/03(木) 23:59:36 ID:ZAdLA2hMO
>>81そうそう。テレビも子供からするとツマラナイ雰囲気のばかりで
レンタルビデオにいったら全て貸し出し中だったのを覚えてる。
97可愛い奥様:2009/09/06(日) 15:08:41 ID:waKgETSg0
ここ2、3年服買ってないな

そういえば33になったんだ
98可愛い奥様:2009/09/07(月) 01:32:01 ID:SFhhLyNY0
おめでとう!33歳

賃貸住み
子供2人
貯蓄額140万、子供貯金別
へそくり10万くらい?
ローン無し

みなさんどう?
99可愛い奥様:2009/09/07(月) 02:53:30 ID:HfB3iR0aO
貯金めっちゃ多くて裏山!!年間140万円も出来たら車買う時とか凄くいいよ〜!!
100可愛い奥様:2009/09/07(月) 06:26:59 ID:zESWjDAp0
年間とは書いてないな
101可愛い奥様:2009/09/07(月) 08:43:04 ID:twL/1YB50
賃貸住み
子供1人
貯蓄額200万
子供は生まれたばかりだから別貯金まだなし
ローンなし

子供できて仕事辞めたから(派遣だったし)
家の年収が300万ちょいしか無いし
貯蓄がどんどん減ってくと思う・・・。

この歳で子供育てながら仕事探すってキツイなぁ。
102可愛い奥様:2009/09/07(月) 10:14:46 ID:yd0E1rYt0
今日で33歳!おめでとう自分〜

築4年の戸建て
小5小1と1歳児持ち
貯蓄200万で子どもの貯金は1人月1万プラス児童手当
ローンは家に月5万、車と保険併せて月4万(子が多いから必然的に大きな車が必要なのが痛い)

私もそろそろ働きたいけど(パートの看護士希望)
周りは「一番下が幼稚園入るまでは家にいなよ〜」とかいうけど
一番上の長男が食べ盛り期突入で生活費がキツキツ。
もう一人子ども欲しいけど、どうにかうまくできないものか。
103可愛い奥様:2009/09/07(月) 10:34:54 ID:5Og+L2G40
誕生日おめでとー!

  ∧_∧ ∩ パンパンパーン
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) ← >>102
       ☆
104可愛い奥様:2009/09/07(月) 11:44:24 ID:fU7G9NkL0
築2ヶ月 都内戸建新築(5000万ローン)
車1台有り(ローン終了)
子供1人
貯金200マソ
(来月私が育休から復帰するので、2馬力に戻れば生活余裕)

これから繰り上げ返済と貯金にはげも・・

>102
子供4人希望って・・・すごいねw
105可愛い奥様:2009/09/07(月) 19:57:39 ID:bJeMycCQ0
築6年
車2台はやっとローン終わったお
子梨
貯金100マソ

月々のローンが多くなって生活苦しいので、資格勉強中。独立開業したい。
ローンはよーく検討して契約してくれ!
子供は欲しいけど、経済的にも産めない。

明日は誕生日だ・・・。
お金のことで悩むことが多くなって白髪が増えた気がする・・・。
これから更に税金増えるのかー。
106可愛い奥様:2009/09/07(月) 23:57:32 ID:HfB3iR0aO
皆貯金少ないのな〜ショボボーンorz
107可愛い奥様:2009/09/08(火) 06:11:48 ID:RtI7+LDuO
27ぐらいの頃は1000万円ぐらいあったよ。
108可愛い奥様:2009/09/08(火) 07:39:42 ID:+7VH4m5g0
ID:HfB3iR0aOも茶々入れてばかりじゃなくて晒してよw
109可愛い奥様:2009/09/08(火) 13:49:32 ID:eY3bEH880
9月生まれ多いねw私は10日生まれ。

すでに33歳迎えた方、自分のお祝いって何かしました?
外食した、プレゼント買った、旅行に行ったなどなど。
これからって人も何かプランがあったら教えて欲しい。

誕生日当日、旦那は海外に出張でいないし子は乳児だし。
一人でケーキをホール食いでもしようかな。
たまに宅配ピザでも頼もうか。
110可愛い奥様:2009/09/08(火) 15:52:49 ID:RzMGEJPV0
自分は9月3日

ドラエモンと同じだ!
って特に感慨も無い
111可愛い奥様:2009/09/08(火) 20:30:00 ID:/dpHQXVJO
10月になったら10月生まれが多くなるのかなぁ?
112可愛い奥様:2009/09/08(火) 21:51:15 ID:H+prsP7s0
今日誕生日―。なのに友人から出産の連絡がきた。なんか微妙。私と同じ性格だったら可哀想過ぎる。
そして旦那がケーキを買ってきた。それで満足してる。

ちょうど今日明日辺りに生まれた人は、大晦日、お正月にご両親が頑張ったんだお。
だから誕生日の人、案外多いのかもねぇ。
113可愛い奥様:2009/09/08(火) 21:58:08 ID:/dpHQXVJO
たまたまじゃない?
それか誕生日アピール好きな性格か
乙女座でしょ
日本人に多いんだっけ?
114可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:24:17 ID:D4Oq1Ock0
みんなゾロメオメデトー

うちの子も昨日誕生日だったよ
>>109さん、ピザハットはお誕生日1,000円クーポンがネットでだせますよー
たまにはいいかも

>>112一月二日の子ですw
115可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:30:23 ID:/dpHQXVJO
さすが乙女座ケチくさい
ピザハットおいしくないよね
116可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:44:30 ID:D4Oq1Ock0
文章変だったか…

子供が乙女座で私は1月生まれ

ピザハットだいすきー
ケチくさくてもイイ!
箱にハッピーバースデーのオルゴールもついてきましたよー
117可愛い奥様:2009/09/08(火) 23:06:00 ID:/dpHQXVJO
みんな自分の誕生日の話してんのになんで急にガキの誕生日もカウントしてんの?
そりゃいっぱいになるわ
誰にピザハットとオルゴールすすめてんの?
33のババァに?
118可愛い奥様:2009/09/08(火) 23:23:25 ID:D4Oq1Ock0
またまた説明不足ごめんなさいね

オルゴールは乳児がおもちゃにして喜んでるんですよー

これもケチくさいかw

荒らしちゃったからこれで終わりにしますね 相手にしてゴメンナサイ
おやすみなさいー
119可愛い奥様:2009/09/09(水) 04:15:11 ID:sk0EKLkb0
クチくさいより良いよ
120可愛い奥様:2009/09/09(水) 09:50:37 ID:Y0YMyAU90
>>112
両親が頑張ったおかげwで生まれてきたわけだけど
あまり想像したくないなぁ。

>ちょうど今日明日辺りに生まれた人は、大晦日、お正月にご両親が頑張ったんだお。
計算間違ってない?
121112:2009/09/10(木) 01:48:57 ID:Pok1ExTr0
>>120
ん?計算間違ってます?計算上は9か月と10日(だったか9日)だと思う。
中学生時代に、夜中のラジオ番組で算出方法をやってて、聞いた時は衝撃をうけたもんだ・・・。
昔の人は「十月十日」って言うけど、その時代は「0」の観念がないから10ヵ月って言っていた、
というのも、そのラジオで知ったわw

でも計算方法が違ったらごめんね・・・。
122可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:55:28 ID:anNQScFrO
正確には262日だよ。
日本における妊娠周期の数え方では最初の二週間は空っぽだから。
まぁ予定日なんてズレて当たり前だけどね。
123可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:13:14 ID:XvzHr0Tp0
最近あごあたりに吹き出物が多い。
常に5〜6個ある感じ。
ストレスか食生活の乱れかなーとは思っているけれど、
この歳でプロアクティブってどうだろう?
124可愛い奥様:2009/09/10(木) 15:56:58 ID:pS6/ytRY0
あごはホルモン異常系と言われてるよね。
自分も吹き出物が出るのは、もはやあご限定だ。
プロアクティブは強すぎて日本人にはあまり向いてないと聞くけど
眞鍋かをりも使ってたなら、年齢的には悪くないのかもね。
125可愛い奥様:2009/09/10(木) 22:32:07 ID:XvzHr0Tp0
あご吹き出物ってホルモンが関係しているんだ!
初めて聞いたよ、自分でも調べてみるけど何かアドバイスあったら教えてください。
126可愛い奥様:2009/09/11(金) 07:45:39 ID:2S5TrMPm0
私は豆乳を飲み続けると顎の吹き出物は軽くなる。
これも個人差があるみたいだけどね。

基礎化粧品を一式入れ替えようとカウンターへ行ったら、
しっかりとアンチエイジングのラインを勧められましたw
127可愛い奥様:2009/09/11(金) 12:09:03 ID:q0oVM9mfO
小学生のころを思い出して出てきたいくつかのキーワード。
6歳上の旦那には全く通じない。

・パオパオチャンネル
日替わりで藤子不二夫アニメやってて、司会は所さん

・エスパー麻美
変なビーズで消える。

・牧場の少女カトリ
いろんなシリーズがあったけど、覚えてるのはこれだけ。

・歌ってナナちゃん、なないろマジック
アイドル漫画?
双子が出てきた気がする。

・レピッシュ
東京タワーに住みたかった

・ときめきトゥナイト
真壁くーん!
128可愛い奥様:2009/09/11(金) 12:17:06 ID:mwv/0QLw0
静岡人?
パオパオチャンネルって静岡ローカルじゃなかった?
129可愛い奥様:2009/09/11(金) 13:23:03 ID:22bS2fr80
いいとも見てて小栗旬が出てきても「カッコイイ」とは思えなかった。
自分があの場にいても「キャー」とはいってなかっただろうな。
年とったから「カッコイイ」の基準がズレてきたのだろうか?

佐藤健を「可愛い」と思うあたりオバサンなのか。
ちなみに自分のストライクは堺雅人。
130可愛い奥様:2009/09/11(金) 20:03:44 ID:+K2T9YLh0
パオパオチャンネルはテレ朝でやってたよ。
全国区じゃなかった?
131可愛い奥様:2009/09/11(金) 22:12:00 ID:2G7zHfpf0
>>127
双子って、バレリーナの「ラブリーまりちゃん」じゃなかった?
歌ってななちゃんと一緒に、小学館の雑誌に掲載されてたよね
132可愛い奥様:2009/09/11(金) 22:16:03 ID:rX2R0LG20
エスパー魔美って、いま考えるとすごい名前だよね。悪魔くん事件を思い出した。

あと、レピッシュとときめきトゥナイトしかワカンネ
133可愛い奥様:2009/09/11(金) 22:59:21 ID:9vNPcTJP0
「なないろマジック」は漫画を読んだなあ。
134可愛い奥様:2009/09/12(土) 03:19:05 ID:u2apu5OE0
カトリw
ポリアンナやセーラや若草物語も見てた。
135可愛い奥様:2009/09/14(月) 00:59:04 ID:oN7YySiQ0
>>131
なないろマジックは双子だよ。
136可愛い奥様:2009/09/15(火) 00:28:09 ID:1l5gZ+oi0
チラ裏でヌーヴとかビバーチェの文字を見て懐かしくなった。
ヌーヴのパール色のカラーパウダーまだ持ってるわw
137可愛い奥様:2009/09/15(火) 09:14:02 ID:3U4uHSz+0
ヌーヴだったかな?
YUKIがCMしてて、クレヨンみたいな形の4色セットのコスメを買ったけど
うまく使いこなせなくてへこんだ。

ビバーチェは買ってみたものの匂いがダメだった。
138可愛い奥様:2009/09/15(火) 09:18:10 ID:eqz8iHcg0
ビバーチェ、黄色は好きな臭いだった。
でも青いほうは青臭くてダメだったわ。
サラサラになる粉が入ってたよね。
139可愛い奥様:2009/09/15(火) 10:52:20 ID:x8KbVn5y0
明日行ってきます
140可愛い奥様:2009/09/15(火) 18:31:30 ID:AzYSHMEw0
>139
どこへ?
141可愛い奥様:2009/09/16(水) 14:40:38 ID:WMs4KNrv0
ビバーチェ懐かしいw
私はピンクが好きで愛用していたなぁ。
小学生のころだったか、シャンプーでビーズみたいな小さな玉が入っているのが好きだった。
商品名は忘れちゃったけど‥。

「ときめきトゥナイト」は、最近またはまって読み返していたよ。
で、今は「お父さんは心配症」を読み返したいw
142可愛い奥様:2009/09/16(水) 16:51:52 ID:Encwvm/x0
>>141
岡田あーみんの漫画は全部うちにありますがなにか・・
143可愛い奥様:2009/09/16(水) 20:11:31 ID:A+5C9o3A0
アブノー丸が出てくる話も面白かったよ@あーみん
144可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:01:51 ID:kkl/9lD20
岡田あーみんはある意味トラウマだなw
パピィも危さまもルイもみんなみんな大好きだーーーーー!
145可愛い奥様:2009/09/16(水) 22:32:50 ID:XO5USegV0
やっぱり極丸と森夜が好きだ。
146可愛い奥様:2009/09/17(木) 14:51:16 ID:A0M5FKsC0
あーみんの作品を載せていたりぼんの偉大さ…
147可愛い奥様:2009/09/17(木) 15:24:17 ID:ZKC1y+MN0
髪〜にニオイがつっかないのぉ〜 タッバコのニオイがつっかないのぉ〜
朝〜にビバーチェすっるだけでぇ〜 タッバコのニオイがつかないのぉ〜 とな。

星の瞳のシルエットなんかも流行ったな、皆でまわし読みしたっけな。
148可愛い奥様:2009/09/17(木) 19:36:23 ID:f+vdV17x0
小学校6年生の時に好きだった男の子が久住君に似てた。
女らしくなかった私は香澄が羨ましかった。
149可愛い奥様:2009/09/18(金) 10:43:49 ID:NaQRZiJX0
保守あげしとく

小学校の卒業アルバム用アンケートとった時
りぼん派が一番多かったな
次点はなかよし
マーガレット、少女コミックを読んでいる子は少数派で
もれなくお姉さんがいる子だったなー
今の子はどうなんだろう
150可愛い奥様:2009/09/18(金) 10:52:14 ID:mVBSDcW4O
おぉ、懐かしい漫画の話が!
当時ハマった漫画を読み返してまたくなった。
そんな自分は、小学年生に連載されていたバレエ漫画が大好きだった。
「早乙女」っていう名字に憧れてたw
151可愛い奥様:2009/09/18(金) 11:32:05 ID:yS6yfZ4p0
第一子だけどマーガレット派だったよ
新体操の「光の伝説」とか茶木ひろみの「銀の鬼」とかあったような

りぼん・なかよしは友達の家で読んでた
大人になって、あさぎり夕が方向転換したことに軽く凹んだ
152可愛い奥様:2009/09/18(金) 12:58:36 ID:z0cNQl9E0
マーガレット読んでたわー。
「まじめに!男女交際」にドキドキしてたっけ。
真壁くんもかっこいいけど、高岡くんが身近にいるようないい男でさ・・・
153可愛い奥様:2009/09/18(金) 17:15:35 ID:T9NIVazr0
星の瞳のシルエット、イメージアルバム買ったよ。
ジャケットのでかさに釣られて、LPで買ってしまった。
CDにしとけばよかったと今は後悔している。
おニャン子クラブの歌も、LPやSPで買って今では後悔。
こんなにさっさとレコードが消えうせるなんて、あの時は思わなかったんだよー。
154可愛い奥様:2009/09/18(金) 21:50:50 ID:AtTXnimZ0
森高の歌が頭グルグルする。まぁ青春だったしな。
どんなときも。とかえらい歌ってたな。ってこれは槇原。
155可愛い奥様:2009/09/18(金) 22:26:05 ID:RFhsMJ3u0
ついでにKANも
156可愛い奥様:2009/09/19(土) 09:06:09 ID:SyCezuJCO
し〜んぱ〜いないからね〜
157可愛い奥様:2009/09/19(土) 10:39:59 ID:6wJ4ZIxO0
最後にちきんかつ。邦子のやつ。山田かつてないウィンクだっけなんだっけ、あっちの片割れも脱いだよね。
158可愛い奥様:2009/09/19(土) 12:13:55 ID:YOE9Ini80
KANは「まゆみ」でしょ
可もない〜不可もな〜いそんな生活に

確か高1
小島聖が出てたサイダーのCMを憶えてる
159可愛い奥様:2009/09/19(土) 18:46:35 ID:TWExA/4Z0
「まゆみ」懐かしいw
君の丸いお尻が許せない、とか段々おかしな歌を出すようになってたよね。

ナンシーが言ってたけど大事MANブラザーズバンドもださいバンド名と歌だった。
160可愛い奥様:2009/09/19(土) 19:45:17 ID:eq/3z7Bf0
KANは「ときどき雲と話をしよう」って曲が一番好きだなあ。
161可愛い奥様:2009/09/19(土) 19:49:51 ID:UqxnO6w30
GAOとかもいたなw
ユニコーンが好きな子は大人びた、上にお姉さんがいる子という印象だった当時。
162可愛い奥様:2009/09/20(日) 01:12:57 ID:OZGerGNQ0
>>161
ユニコーン好きです。(大人びてはいなかったけど)確かに姉の影響w
あとは電気グルーヴとかSDPが好きでした。

でしたというか今でも好き。今でも活動してるのは素直に嬉しい。
ユニコーンも復活は最初は戸惑ったけど、曲聴くと駄目だねえ。許してしまう。
163可愛い奥様:2009/09/20(日) 21:33:50 ID:f2DAh9Zl0
>>162
電気スレございますわよw
私も中学生の時電気とスチャ好きで周りから浮いてた。
164可愛い奥様:2009/09/21(月) 12:06:53 ID:PHSbBrzm0
負けない事 投げ出さない事 逃げ出さない事・・・
それ、高校の時ボンボン持って踊ったわーw
1年のときは「ワンズ(バンド名にあらず)体操」
165可愛い奥様:2009/09/21(月) 12:43:19 ID:ZuraiqXU0
>>162
許すも何も、いまのが俄然いい
元々おっさんがすきだったからうれしくてたまらない
166可愛い奥様:2009/09/21(月) 15:13:33 ID:HUqvM+L0O
私は男兄弟に囲まれてたせいか、なかよし・りぼんより
ジャンプ派だった。ウイングマンとか、きまぐれオレンジロード好きだったな。
167可愛い奥様:2009/09/21(月) 17:21:47 ID:9TTiPGp+0
>>166
私と同じ境遇の人がいてうれしい。
私はジャンプとコロコロコミックに囲まれて育った。
きまぐれオレンジロードは青春の思い出だー
168可愛い奥様:2009/09/21(月) 23:32:28 ID:9+17iVyH0
いとこの家でジャンプ読んでたなあ。
アウターゾーンとバスタードが好きだった。
169可愛い奥様:2009/09/21(月) 23:50:35 ID:bKicsM6C0
やっぱりスラムダンク
ろくでなしブルースも面白かった
170可愛い奥様:2009/09/22(火) 02:33:32 ID:A2TD4U5H0
たるるーとくん
171可愛い奥様:2009/09/22(火) 14:45:59 ID:kNZJQj190
私はジョジョだな。ディオから始まってカーズとかストレイツォとかリサリサとかの頃の。
172可愛い奥様:2009/09/22(火) 18:40:07 ID:/mpAwB1RO
私は断然キン肉マン派だった。
食堂をやってたクラスの男子の家に毎週ジャンプを読みに行ってたなあ。

ジョジョは大人になってから彼氏の影響で読んだよ〜。面白かった。

今はヤミ金ウシジマくんが面白い。
173可愛い奥様:2009/09/22(火) 19:56:24 ID:GpMGgJHQ0
ウシジマくんwwあれは面白い。

夫がいまだ、サンデーとマガジンを買ってくるので、一緒に読んでるよ。
案外少年マンガは変わってない気がするなぁ。
174可愛い奥様:2009/09/23(水) 00:25:06 ID:mJULT5nX0
三大小中学生向け少女漫画雑誌の中ではりぼん最強の子供時代だったから、
今でもそうだとずっと思っていたら、先日、今の最強はちゃおなんだと知って愕然とした。
ちゃおなんて自分が小学生の頃は超マイナー誌だったのに。
ときめきトゥナイト、星の瞳ツートップ時代が懐かしい。
175可愛い奥様:2009/09/23(水) 08:26:50 ID:/Z9s9HQbO
>>173
今も週刊誌読んでらっしゃるんですね〜

ご主人と共通の話題があっていいですね!

>>174
え、ちゃおが今一番…。考えられないですね。

私は母親がずっと書店勤めで、幼稚園から中学まで
りぼんを欠かさず読み続けてました〜。

初期の太刀掛秀子、陸奥A子などの話は職場の40代の先輩と盛り上がれますw

矢沢あいやさくらももこや、色んな漫画家のデビューも見届けてきた感があります。

面白かったな、本当に。
176可愛い奥様:2009/09/23(水) 13:58:17 ID:+l880u1E0
>>163
スレ見てきました。ありがとう!お気に入りにも入れた。
確かに周りからは浮いてたかなあ…?

でも友達がたまやらPSY.Sやら戸川純やらが好きな子だったので、
あまり感じなかったなあ。

>>165
あーでも、昔唄ってた歌詞が、今しっくりとくるようになったなってのは
感じますね。
177可愛い奥様:2009/09/23(水) 14:41:02 ID:Hn8Mexyv0
民生を知ったのはソロになってからだな
当時ユニコーンの存在を知らなかった
178可愛い奥様:2009/09/24(木) 02:09:30 ID:wDHr1eWz0
ユニコーンは「素晴らしい日々」で知った。
179可愛い奥様:2009/09/24(木) 10:11:15 ID:UwXEEwm+0
中学生になって初めて行ったカラオケボックスで
友達がユニコーンうたって、それで興味持ったなぁ
たしか「大迷惑」
180可愛い奥様:2009/09/24(木) 12:26:16 ID:713MnVpJ0
りぼん、といえば夏になるとホラー漫画が載っててトラウマだったりする。
「遊ぼ・・・」とか「誰か・・・」というタイトルだったような。

デビューした頃からB'zが好きで、同じ時期にイカ天見ててたまも好きで
このギャップの差に悩んだww
181可愛い奥様:2009/09/24(木) 20:14:11 ID:e70Iwqgb0
「お父さんは心配症」を古本漁って全巻そろえた私が通りますよ〜

昨日旦那(同じ歳)とドライブ行った時の車内のBGMがTM・ユニコーン・BOOWYetc…
明らかに最近の曲がないw
182可愛い奥様:2009/09/24(木) 20:17:54 ID:lcwQTnBkO
>>180
りぼんの『遊ぼ…』や『誰か…』は、坂東江利子ですね!

男児の霊が覗いてるコマとかめちゃくちゃ怖かったですね〜

そうか、夏の風物詩だったのか〜

183可愛い奥様:2009/09/24(木) 21:00:04 ID:WLtWGsdb0
いいねー。
BOOWY聞いてる人がいるって…。
私は中二でBOOWYを知って(既に解散していたが)
ずっとファンなんだけど、よく年齢ごまかしてるんじゃないかっていわれる。
184可愛い奥様:2009/09/25(金) 10:47:38 ID:CbpRNCgJ0
ユニコーンは「夢で逢えたら」のバンドやろう
みたいなコーナーで知った。

BOOWYは折原みとのマンガで知った。
185可愛い奥様:2009/09/25(金) 13:46:55 ID:qMEHXf9s0
矢沢あいやさくらももこ、大きくなったなーって思いますよね。自分たちが育てたような勘違いw
矢沢あいに至っては、ここまでビッグネームになるとは思わなかったなあ。
ラブレターとか、絵も話も狙いすぎで苦手だった。

バンドはTM派でした。TMスレ通りすがりで見つけると思わず参加してしまう。
186可愛い奥様:2009/09/25(金) 14:09:28 ID:kTS0ObLb0
私も小学生の時は周りはみんな光ゲンジ好きだったけど
ひっそりとTM好きだった。
小室てっちゃんなんて貴公子、王子様なイメージだったもの。
初めて行ったコンサートがCAROLツアーだもんな。懐かしいなー。
187可愛い奥様:2009/09/25(金) 16:07:01 ID:oXkl/MXi0
初めて好きになったアイドルがCHA-CHAだった私が
勇気を出して通りますよ
188可愛い奥様:2009/09/25(金) 18:06:45 ID:a7FHG/5sO
>>187
あんた漢だよ!
瞳の中の・・・宝島
189可愛い奥様:2009/09/25(金) 19:29:05 ID:84l6NdT70
桃太郎なら漢だな
190可愛い奥様:2009/09/25(金) 19:44:12 ID:cKe0xA+80
桃太郎、今何してんだろう。同郷としてはふと気になったw
191可愛い奥様:2009/09/25(金) 20:03:49 ID:zEFKOwqo0
忍者の高木くんが好きな人って少なかったなあ…。
192可愛い奥様:2009/09/25(金) 21:47:09 ID:+TgtxnwtO
SMAPで香取慎吾出てきた時は、ついに同じ歳のアイドルが!とちょっと嬉しかった。
今でも、香取慎吾、いのっち、TOKIO松岡くんはなんとなく応援してる。
193187:2009/09/25(金) 21:53:58 ID:oXkl/MXi0
本当に桃太郎だったりしてw
漢の称号、いただきます

前になにかの番組で芸人として近々復帰予定なんて
言われてましたが…どうなんでしょうね
194可愛い奥様:2009/09/25(金) 22:38:00 ID:5GRUTWhM0
桃太郎、地元の駅前デパート(サンピアザ)の
子ども遊具施設の支店長さん、らしいよ。
オープンの日にあちこちの地元ローカル番組に本人登場でアピールしてた。
195可愛い奥様:2009/09/25(金) 22:55:19 ID:OejR1ifq0
松岡は子供の頃学校一緒だった。
当時も今までもジャニには全く興味なかったけど、
嵐のアルバムで始めて興味持つようになった。
自分もオバになったなあと実感。。
年下男子のピチピチさが眩しい。。
196可愛い奥様:2009/09/26(土) 04:59:02 ID:KCv6wVzlO
ほしのあき10代と付き合ってるんやウラヤマ…(*/Д\*)
197可愛い奥様:2009/09/26(土) 16:05:08 ID:9PQM9wpD0
>>196
改造人間だし精神年齢も実年齢より低そうだし、羨ましくないなぁ。

198可愛い奥様:2009/09/27(日) 10:08:07 ID:MpWirOAL0
10代が相手ってのも全然うらやましくない
付き合いたいかあ〜?
199可愛い奥様:2009/09/27(日) 17:38:13 ID:wKzVFySQO
私は羨ましくない。
どっちかっていうと甘えたいタイプだから、年下過ぎる相手は疲れそう。
すごく年下と付き合う人は、色んな意味で体力あるな〜と感心する。

佐藤浩市とかならうらやましい。
200可愛い奥様:2009/09/27(日) 17:56:32 ID:I5Rbmbfa0
10代の競馬騎士だっけ?
自分も羨ましくない。
10代と話が通じそうにないので・・・。
なんか競馬の関係者?からも叩かれてたねぇ。所詮30代、って言われてそう。
201可愛い奥様:2009/09/27(日) 23:41:13 ID:dm7FarhC0
ってか喪女が紛れてるんじゃないの?
202可愛い奥様:2009/09/28(月) 10:50:44 ID:cJWF4VQv0
年下でも同じ30代ならまだ話も合いそうだけどねぇ

>競馬の関係者?
調教師で師匠役のひとだよね
ほしのも30代とは思えない態度でがっかりだけど
ブログで交際相手をいい年して気遣い出来ないと責めるより
師匠として弟子にちゃんと言い聞かせるのが先だろと思った
外野が騒ぐほどマスコミが喜ぶだけなのにね
203可愛い奥様:2009/09/28(月) 12:24:25 ID:3dKqVlR/O
>>185
矢沢あい、ラブレターやエスケープ、懐かしいですね〜

私は嫌いじゃなくて、主人公の女の子が無理してタバコを吸ってみて
『ケホ…』とかなるシーンとか好きでしたよww

私はネコネコファンタジアや姫ちゃんのリボンの人がイマイチで、
高橋由佳利や萩岩睦美や小椋冬美が好きな小学生でした
204可愛い奥様:2009/09/29(火) 10:48:16 ID:4909sKiP0
今までに名前挙がったマンガは大体読んできたけど
今読んでる、買ってるマンガってある?

最近は「働きマン」と「ママはテンパリスト」買ったくらいかな・・・
あとうる星やつらを久々にそろえようかな、と思ってる。
205可愛い奥様:2009/09/29(火) 10:59:11 ID:ffCUwsIG0
>>204
どういう系統の漫画が好きなのかな?

テンパリストは面白いよね。子梨だけど楽しめた。
うる星はオススメだよ〜。旦那が全巻持ってる。
漫画大好きだから、毎月どんどん増えてってるわ。
206可愛い奥様:2009/09/29(火) 11:38:49 ID:c47VaY+W0
700超えてるので一応あげとく

「よつばと」「ジャガーさん」「あたしンち」
ギャグ系の漫画ばっかりだ…
待て次号タイプのストーリーマンガは
次の巻を買う頃には前の内容を忘れてしまうorz
207可愛い奥様:2009/09/29(火) 12:46:48 ID:bajdntao0
>>203
実際、初めてタバコを吸ってみると「ケホっ・・・」とかならない。

「ぉうぇえっつ」涙目。
208可愛い奥様:2009/09/29(火) 14:37:08 ID:HVUbXJw2O
>>208

奥様、不良だったのかしらw

中学時代、不良の先輩(女)になぜか気に入られて
ぺちゃんこのカバンやら引きずるくらいのスカートやらを
大量にもらったなあ…。私、健康優良部活少女だったのに。
209可愛い奥様:2009/09/29(火) 15:29:53 ID:eCnP6AzpO
うちの中学は、引きずるようなスカート絶滅してたなー。ペタンコかばんはいた。
短ランヤンキーは、1つ上の学年にはいたけど、うちの代で絶滅。
過渡期だったんだよね。
210可愛い奥様:2009/09/29(火) 19:08:15 ID:XZUdqmze0
>>204「聖☆おにいさん」「もやしもん」とか。CLAMPも買ってる。
でも好きなのは白癬社のひかわきょうこの本。
211可愛い奥様:2009/09/29(火) 19:22:33 ID:XFRcMJ200
もーやめて面白すぎる 競馬騎士とか白癬社とか
どちらも非常に興味をひかれるけれどw
212可愛い奥様:2009/09/29(火) 23:40:04 ID:is6lITWu0
ビーバップのようなボンタンとか短ランは2〜3歳上の代

標準ズボンが流行ってた
213可愛い奥様:2009/09/29(火) 23:48:32 ID:TDwdJC7f0
>>212
そうだね。2,3上はかなり荒れてたらしいけど自分達が入学した頃には
落ち着いていた。

今はもうセーラー服の学校なんて殆ど無いのかな。
214可愛い奥様:2009/09/30(水) 10:46:18 ID:+QVul45Z0
>>213
うちの中学もそうだ。2コ上が荒れまくりで、1コ上から徐々に地味になり、自分たちの世代は
悪いのもいたけどかなり落ち着いてた。全国的にそうなのかな?

制服はネクタイのセーラーだったよ。ネクタイとスカートは短くするのが流行ってた。
カバンも、ぺっちゃんこにしてるのはやんちゃグループの子だけだったなあ。
トートバッグを自作してサブバッグにするのがなぜか流行ってた。今思えば妙な流行だ。
215可愛い奥様:2009/09/30(水) 19:17:20 ID:jfgDVVa10
中学生の頃、安全ピンにビーズを通して、国旗みたいのを作った覚えがあります。
タテ向きに4〜5本、支点の輪に大き目の安全ピンを通して完成。

高校に入ってミサンガ作りが流行。
トロール人形みんな鞄に付けてたなー。

ちぎりパンミルクとか沖縄黒糖ロシアを授業の合間に食べつつ、
4校時終了とともに購買へダッシュ!
デザートの甘いパンを奪い合い、マミー500mlパックでランチタイム。
放課後は駅蕎麦でおやつ。

帰宅後は夕飯とハーゲンダッツのヨーグルトバー(カシス)。

セブンティーン読んで、友達に手紙書いて、ソニプラで買ったお菓子食って寝る。
216可愛い奥様:2009/09/30(水) 22:28:35 ID:sAHnkVi90
>>215
私はかにぱんとイチゴオレが定番でしたw
高校生の頃の食欲が人生でピークだった。
制服のスカートのホックもはちきれるくらい太ったのはあの時だけだ。
漫画みたいに吹っ飛んだのよ…
217可愛い奥様:2009/10/01(木) 00:05:47 ID:3Rq/7Z7/0
画廊饅頭食べてた
全国的には今川焼って言うのかな?
218可愛い奥様:2009/10/01(木) 00:30:43 ID:xVGaqhHm0
うちの故郷じゃ蓬莱饅頭だ。
219可愛い奥様:2009/10/02(金) 09:07:10 ID:eDpIWRt20
>>214
うちもそうだったよ。
真面目な学年だった。

スケバン刑事見てセーラーに憧れたなぁ。
220可愛い奥様:2009/10/02(金) 17:18:49 ID:WZ/w4eA/0
>215
奥様、リッチな女子高生だったのねw

丸文字からカクカク文字への移行って私たちくらいの年代からだったよね。
あと、やたらカラーペンを何色も持っててノートをカラフルにしてた。
うちの学校は白スニーカーだったんでローファーの学校が羨ましかったなあ・・・
たまに休みの日に友達と待ち合わせて、スズタンとかで服買ってたよ。
221可愛い奥様:2009/10/02(金) 18:24:31 ID:TyFPVohE0
>>220
リッチじゃないよー。
バイト禁止だったから、こっそりやって(土日祝で2万くらい)
お小遣いも5千円くらいだったかな。

ルーズソックスに穴が開いたら縫って何度も履いてたし、
お弁当も早弁用とお昼用の2つ作って持ってったり。

カラーペンだけぎっしり入ったポーチ持ち歩いてた!
四角くて可愛い字の書ける子が輝いてた。
222可愛い奥様:2009/10/02(金) 20:07:40 ID:536b7RUi0
スズタンって15年振りぐらいに聞いたw

今でもあるのかな?
223可愛い奥様:2009/10/02(金) 22:54:10 ID:m+Lh8Lkz0
靴下の穴、縫ってた縫ってたwwwww
足の甲の幅が広いから、ローファーはしんどかったよ。
だから、風紀検査と学校行事の日以外はコンバースのスニーカーとか自由に履いてた。

自由服小学校 → ジャンパースカート中学 → ブレザー高校だったから
セーラー服を一度着てみたかったなあ。
224可愛い奥様:2009/10/03(土) 03:19:53 ID:3HpbE2gh0
すずたん、愛知だけど3店舗あるよ
225可愛い奥様:2009/10/03(土) 12:25:24 ID:oTDMf06+0
名古屋にビル丸々一個がスズタンってなかった?
226可愛い奥様:2009/10/03(土) 20:07:24 ID:7BAW0/2PO
鈴丹、懐かしいなぁ。
高校生の頃バイトしてたよ。
>>224
確か本社が愛知県のはず。
227可愛い奥様:2009/10/03(土) 20:54:38 ID:LyRg2O2v0
長崎屋はもう無いよね?
228可愛い奥様:2009/10/03(土) 21:19:13 ID:lc/BgMhB0
最近だよね、なくなったの。
中のフリマ使ってたからダメージでかい。
オクは面倒臭いしトラブル多いし個人情報がいやだし、本当に重宝してたんだよなあ。
229可愛い奥様:2009/10/03(土) 22:46:57 ID:8ThPOAkb0
小学生の娘は友達とハニーズに買い物に行ってるわw
スズタンの系列?なんだか似てる。

高校生の冬にイーストボーイのマーク付いたニットを
セーラー服の上に着て行ってたのが流行ってたな。
230可愛い奥様:2009/10/04(日) 10:17:12 ID:Hbam1Rq/0
>229
私たちが高校生にならないとできなかったことを、今時の娘は小学生でやってるんだw
昔って遊びにお金かからなかったよねえ。
お小遣い、中学3000円高校5000円だったけど、きっと相場が違うんだろうな。
バイト禁止の学校じゃなかったけど、祖母が厳しくて門限は5時だった・・・
231可愛い奥様:2009/10/04(日) 15:13:52 ID:eIUqlLLi0
高校時代、ギンガムチェックのシャツにホワイトジーンズって流行ってなかった?
あとタートルネックにオーバーオール。チビT。
中学時代はポロシャツにチェックのショートパンツ。
232可愛い奥様:2009/10/04(日) 15:31:30 ID:fgtDdmNd0
ミッキーマウスのTシャツ着てる人多かった
233可愛い奥様:2009/10/04(日) 15:35:08 ID:fhelG7tu0
字を間違えてグチャグチャと消した後、みのむしにする
234可愛い奥様:2009/10/04(日) 16:13:35 ID:6y3AK5wBO
>>223

やってた!あとカニも書いてた(笑)


先日、友人からのデコメがサンリオの懐かしキャラ満載だった。
ゴロピカドンとか、たぁ坊とかあって懐かしかった。
235可愛い奥様:2009/10/04(日) 16:33:40 ID:j3+g3NsP0
>>233
やった!
私はしょっちゅう間違えてたからミノムシだらけの手紙だったよw
よく友達もあんな汚い手紙を読んでくれたもんだ…

髪型で、襟足のところをうすーく長く残しておくボブスタイルが流行ってた。
クラゲみたいに見えるの。
236可愛い奥様:2009/10/04(日) 18:23:57 ID:qNjzjWFqO
>>233
あー、やってたw懐かし杉るww
てか高2ぐらいのころ、ベルボトム流行ったよね?
237可愛い奥様:2009/10/04(日) 22:06:19 ID:Nx5oAdss0
高校の時、ジャージの裾に本なんかを無理やりはめて
思いっきり広げて伸ばして、ベルボ風にするのが流行ったなあ。
238可愛い奥様:2009/10/05(月) 00:08:08 ID:RvWndfdA0
>>237
体育の時はサイドにチャック付いたジャージだったから
全開にしてベルボ風にして履いてた。

裾がすぼまったジャージやサイドにチャック付いたジャージって今無いよね。
239可愛い奥様:2009/10/05(月) 08:48:11 ID:++vAUJ1/0
>236
流行った!
修学旅行が私服だったんだけど、女子の半分がベルボトムだった気がする。


240可愛い奥様:2009/10/05(月) 08:56:50 ID:7Or+sLeU0
ベルボトム懐かしい!
あとはレスポなんかも流行りだした時期じゃなかったっけ。
MCシスターを愛読してたなぁ。
241可愛い奥様:2009/10/05(月) 08:57:58 ID:dfz2Ewvj0
アニエスbやカンゴールのベレー帽を被ってる子もいたな
242可愛い奥様:2009/10/05(月) 09:31:40 ID:Poay4m2r0
うちの高校は私服だったからベルボトム多かったな〜。
中高と愛読していたオリーブはもう廃刊なんだよね。
一時期復活もしていたけど、もはやオリーブ少女なんて存在しないんだ、
と寂しく思ったもんだ。
243可愛い奥様:2009/10/05(月) 10:33:49 ID:7Or+sLeU0
やたら大きいフープピアス思い出した。
当時は大きければ大きいほどイイ!と思ってたw
244可愛い奥様:2009/10/05(月) 10:57:01 ID:++vAUJ1/0
中学の頃は、エスプリのトート。
高校はレスポ。
社会人になったあたりはエルベシャプリエが流行ったような
245可愛い奥様:2009/10/05(月) 11:25:23 ID:OznKm51D0
カンゴール懐かしいw
夫がいまだにマフラー愛用してる。

高校の頃、バイトしてお金のある子は
なぜか皆なんらかのアニエスbの物を持ってたなぁ。
246可愛い奥様:2009/10/05(月) 16:43:13 ID:F6VR98YZ0
たぁ坊懐かしすぎて悶絶。集めてたなー。あとはいまどきのこどもグッズ。

アニエス流行ったねえ。あとサザビーとかコムサ持ってると、リッチーってかんじだった。
服はナイスクラップ。小物はスイマー。Aラインのコート。バーバリー風のマフラー。
247可愛い奥様:2009/10/05(月) 17:22:31 ID:XQQ3jS+h0
アニエスは横幅がとーーっても広い
トレーナー生地みたいなカーディガン流行ったねえ。
私は憧れだったけど買えなかった。
コーチも無地の昔の鞄。
大きなバケツ型のは大学2年くらいまで周りも使ってたなー。
あれはまた欲しい。
248可愛い奥様:2009/10/05(月) 18:00:47 ID:t8TvVJ0f0
なんだっけ、ポンチョじゃなくて  コンチョだっけ?
金具付きのゴム、アレも流行ったね。

セブンティーンだかに、神田うのが毎回口をすぼめた同じ顔ばかり晒しているのを
見るのが非常に腹立たしかった記憶がある。
249可愛い奥様:2009/10/05(月) 18:10:00 ID:OznKm51D0
あー、モスキーノも流行ってた。
やっと名前思い出したw
250可愛い奥様:2009/10/05(月) 23:40:13 ID:17llJr5fO
私はプチセブン買ってた。
愛可のスタイルに憧れたな…
友達がやたら、えっこはブス!って力説してたけど、可愛かったよねぇ?
251可愛い奥様:2009/10/06(火) 01:40:13 ID:CfL+o/51O
オサレに疎かった私は、同年代なのにちんぷんかんぷんで悲しい。

高校生の時ベリーショートがはやった。卒アル見るとクラスの3分の1はベリーショート。
私もやったけど、モンチッチ似になった。
252可愛い奥様:2009/10/06(火) 08:09:42 ID:Wqmrw5Qx0
モンチッチ、クラスにたくさん居たなぁ。
スポーツの部活やってる子はみんなそんな髪型だったよ。
253可愛い奥様:2009/10/06(火) 08:57:50 ID:lzlSiTmD0
わーなつかしすぐる
エスプリ・アニエス・モスキーノ。
当時バーバリーの財布に憧れてたんだが部活してて金が
なかったので、今愛用してる(おそっ)
そんな私は当然モンチッチカット。
254可愛い奥様:2009/10/06(火) 11:12:13 ID:AWvaipqe0
モンチッチ、私もやってたw
モミアゲ命!ってほどいつも整えてたっけ。

255可愛い奥様:2009/10/06(火) 15:06:25 ID:NsnOKcpY0
田舎者はA.P.Cに憧れた
256可愛い奥様:2009/10/06(火) 15:30:30 ID:8PVzOTFSO
モンチッチ沢山居たw
髪が長くて可愛い子がなぜその髪型に?って思ったけど…
まぁそれはいいんだけど、髪長いからなんとかなってた子が短くするとドブry
257可愛い奥様:2009/10/07(水) 01:01:44 ID:7EPbK/gl0
刈り上げ あげ
258可愛い奥様:2009/10/07(水) 01:35:30 ID:SrB4YuJaO
亀レスだが>>187
結婚しよう。
瞳の中の…(終わったの!)えっ?
259可愛い奥様:2009/10/07(水) 10:40:07 ID:CsYyXqdl0
この年になっても「志村けんのバカ殿様」を見てしまうw
旦那も同い年だからへんなおじさんのコントはまだかまだかとwktkしてる。

だいじょぶだぁのDVDが出るそうで
しょう油ラー油アイラブユーがまた見たいので買ってしまいそうだ。
260可愛い奥様:2009/10/07(水) 16:08:24 ID:6bUZmhHAO
ごごごじぃ!?
261可愛い奥様:2009/10/07(水) 16:29:15 ID:j+eU6E8eO
ごごごごごじ〜?懐かしい!!
聞いてないわよ!言ってねーもん
だったね。
ラジオ体操みたいなのもあったよね。
月曜日はうんじゃらけ〜みたいな歌詞だった。
262可愛い奥様:2009/10/07(水) 22:06:15 ID:vLuB34WN0
月曜日はうんじゃらけ♪
火曜日ははんじゃらけ♪
水曜日はすいすいすい♪
木曜日はも〜りもり♪
金曜日はキンキラキン♪
土曜日はギンギラギンのギンギラギンのギンギラギンのギン♪
日曜日はらんららんららんらん♪

うんじゃらけのはんじゃらけすいすいすいのも〜りもり
キンキラキンのギンギラギンでらんららんららんで一週間♪
263可愛い奥様:2009/10/07(水) 23:36:45 ID:YP6bEeHm0
日曜日は「だんらん(団欒)らんらんらんらん」だと思ってた。
264可愛い奥様:2009/10/07(水) 23:38:53 ID:od79m3GF0
パン君が見たら唖然とするだろうなw>志村
志村と言ったらやっぱりパイ投げだわ。
265可愛い奥様:2009/10/08(木) 00:23:34 ID:8dhv8PD70
>>263
元曲はクレイジーキャッツらしいです。
でも私たちの世代はクレイジーキャッツよりドリフですよね。

ブラウス(シャツ)の袖にお父さんの腕時計みたいなわっか(中がゴムで
伸び縮みするやつ)はめて、袖を微妙に捲り上げるのが流行ったのを
ふっと思い出した。分かる方いるかなあ。金色とかゴムそのものの黒いのとか。
袖を上げるのが流行ってたのを思い出した。
266可愛い奥様:2009/10/08(木) 00:29:59 ID:jdUY+arq0
まってよ〜、ウンジャラゲですよ。

歌って踊って大人になった私が通りました。
267可愛い奥様:2009/10/08(木) 00:55:51 ID:bzW3qTrw0
>>265
わかるよ>わっか

母親が金色のバネみたいなのを買ってきて、テーブルの上に置いてあった。
何に使うものかわからなかったけど
面白そうなので足の太ももまで通してダラーンとさせてしまい
ダメにしてしまって夕飯抜きの刑にされた思い出。
268可愛い奥様:2009/10/08(木) 12:34:41 ID:kmC/mNPSO
あー、うちにも金のわっかあった。
腕にはめてみたら、毛と肉挟んじゃって悶絶したよ。
269可愛い奥様:2009/10/08(木) 15:55:33 ID:LtMfbgjhO
白いブラウスと、タータンチェックのスカートとセットでした。
270可愛い奥様:2009/10/08(木) 23:08:54 ID:j5xk+rZO0
おしゃれな子はみんなそういうかっこしてたなぁ。
私もしたら良かった
271可愛い奥様:2009/10/08(木) 23:50:27 ID:cTwpY+QR0
高校時代の髪型、モンチッチ以外に、ポンパドールも流行ってなかった?
ショートボブ〜ロングの、目立ってる子は皆してた。
私も何度か挑戦したけど、面長で生え際もポンパに合ってなくて、落ち武者にしかならなかったorz
272可愛い奥様:2009/10/09(金) 08:02:47 ID:KkMc++uB0
流行ってた、流行ってた。
確かにあの髪型は人を選ぶよね
273可愛い奥様:2009/10/09(金) 12:38:07 ID:PGf7wrQn0
高校の時は、私の周りでスーパーラバーズが流行った。
でっかいハートマークのリュックを持ってたよ。
アニエスは、覚えたてのころ「アニエス・ビー」だと思ってたw
274可愛い奥様:2009/10/09(金) 12:41:38 ID:akdPupGR0
グッチだっけ?
細いバングルの時計が流行ってた。
色が変えられるやつね。
275可愛い奥様:2009/10/09(金) 14:15:37 ID:rds/o1kw0
>>274
ズッカの黄緑とかピンクのカラフルな時計なら覚えてるわ〜
276可愛い奥様:2009/10/09(金) 16:26:35 ID:DC/UOa1t0
紺ブレを買ってと何度もねだったっけなぁ〜。赤いズボンも流行ってた。
なんであんなもんが。
277可愛い奥様:2009/10/09(金) 18:47:22 ID:Y6bL7rZXO
高1くらいの時、外巻きも流行らなかった?

ポンパとの合わせ技、みたいな

私は田舎の高校で、レスポの無地のボストンで通ってたんだけど
都内に進学したら周りはみんなヴィトンでビックリしたよ

278可愛い奥様:2009/10/11(日) 00:57:05 ID:NAGeubvo0
do family
279可愛い奥様:2009/10/11(日) 14:13:56 ID:ZJ87YGov0
シャギーはシャシャシャ

自分でやって散切り頭の奴いたw
280可愛い奥様:2009/10/11(日) 20:53:11 ID:OJxLPaAg0
外巻きポンパやってたよ。
某有名女子短大を受験した時、周りの受験生が
ヴィトンとか持ってて、受かったとしても
絶対なじめないだろうなって思って地元の大学にした
281可愛い奥様:2009/10/12(月) 01:10:01 ID:SR3c0QKxO
少し前、ウシジマくんネタがあったかと思うんですが
1巻で地方出身OLがそこそこいい会社に入って、同僚の話題についていくため
洋服だ旅行だ、って借金して、しまいには風俗行き、という
よくある、けど強烈な話がありましたよね。

私も地方→都内大学進学組で、就職は悩みながらも地元に戻ってきたクチなんですが
都内で就職してたら、他人事じゃなかったんだろうな、とゾッとしました。

282可愛い奥様:2009/10/13(火) 22:03:30 ID:d7IeJs5t0
hage
283可愛い奥様:2009/10/13(火) 22:37:28 ID:wtjVUGJi0
LLBEANのトートと、まだ、地方?なので、ルーズソックスじゃなく、ラコステなどの今ではありえないくるぶし上のソックスが流行っていた。
あとは、内巻きパーマ。内田有紀のショートカットが流行った。
今みたいにマスカラではなく、眉毛を書くのが唯一の化粧。
284可愛い奥様:2009/10/13(火) 23:19:54 ID:dYadVtt+O
ラルフのポロシャツ。
ラップスカート。しかもミニ。
チノパン。


高校時代は体重MAXなのに、よくあんなミニ丈をはいたな…。
若さってスゴー。
285可愛い奥様:2009/10/14(水) 00:37:42 ID:t9IReO5i0
ラップスカートナツカシスwそういえばあったわー。
高2の冬にはロングのタイトスカートも流行ってたような。
286可愛い奥様:2009/10/14(水) 00:47:11 ID:9eUl4T560
服にお金かけてた高校時代にユニクロがあればな。

ユニクロができたのは22,3歳の頃?
看板も今のと違って、パフィーのシルエットみたいなのじゃなかった?
287可愛い奥様:2009/10/14(水) 02:27:32 ID:1WvDQpnVi
ユニクロの昔の看板は、トクホのマークみたいだった気がする。
288可愛い奥様:2009/10/14(水) 10:45:32 ID:cIdKvkdh0
その時買ったフリースがまだ現役でごめんなさい。
289可愛い奥様:2009/10/15(木) 14:33:04 ID:kkGCI8/RO
スポクロってのもあったよね?
290可愛い奥様:2009/10/17(土) 21:22:04 ID:98CMiJEG0
ウニクロ高校生の頃すでにあったよ。
広告のモデルが酒井美紀だった。
地元だからかもしれないけど。>酒井美紀

ただ、今みたいにオシャレカジュアルなイメージではなく
安いけどなんかダサい量販店のイメージだった。
291可愛い奥様:2009/10/17(土) 21:29:20 ID:EV1xSE+v0
静岡の中学生はOSADAで私服デビューする
292可愛い奥様:2009/10/18(日) 20:56:10 ID:0aOzV8LvO
>>290
私の市だとZEROかHALだった
293可愛い奥様:2009/10/19(月) 15:44:44 ID:pvFQnt8l0
hage
294可愛い奥様:2009/10/23(金) 11:08:10 ID:IGutml1y0
>>292
札幌?
295可愛い奥様:2009/10/25(日) 19:42:31 ID:tS+cPfDNO
ポンパドールってまた流行ってるのね。
296可愛い奥様:2009/10/26(月) 03:13:14 ID:ywrErlFk0
【韓国人】 「飼い犬に鎖を付けろ」と注意され 腹いせに無関係の隣人を鎌で殺害、口を切り裂く
http://www.chosunonline.com/news/20091012000048

 広津区に住む会社員Kさん(47)は、今月10日午後4時50分ごろ、自転車で帰宅した。
そのとき、60代の男が鎌を持ち、息を切らせながら近付いてきた。
Kさんの自宅から100メートルほど離れたところに住む無職のL容疑者(64)だった。
近所に住んでいるものの、Kさんと面識はなかった。
 自宅2階の窓からその場面を見ていたKさんの父親(74)は息子に対し、
大声で「あいつは昼間から鎌を持ってウロウロしているおかしな人だ。早く家に入れ」と叫んだ。
Kさんは「こんな真っ昼間に一体何なんだ」と言い、意に介さなかった。
 近付いてきたL容疑者が突然、「さっきのあいつはどこへ行ったんだ」と口にした。
驚いたKさんが「何の話か」と聞くと、L容疑者は「さっき、おれの犬に鎖を付けろと言った××がいるだろう」と言った。
Kさんは「何のことか分からないが、飼い犬に鎖を付けるというのは、当たり前の話ではないか」と返した。
 Kさんが自転車を置いて家へ入ろうとしたとき、L容疑者が鎌でKさんの背中の左側を刺した。
(長いので後略)
297可愛い奥様:2009/10/26(月) 04:19:14 ID:ZwT7gq+OO
明日ポンパに外巻きやるぞ!
298可愛い奥様:2009/10/29(木) 10:28:18 ID:OL5c3hZNO
保守
299可愛い奥様:2009/10/29(木) 10:39:27 ID:qEybh+oUO
滝川クリステルのようなボブになる予定が
もたいまさこになったよ・・・orz
300可愛い奥様:2009/11/01(日) 10:10:06 ID:ojBRuqFwO
保守
301可愛い奥様:2009/11/02(月) 00:26:03 ID:P6FN3IRg0
ロストジェネレーションとは、「失われた世代」のことをいう。
バブル崩壊後の「失われた10年」に社会に出た、1972年から82年に生まれた世代の
ことだ。
07年に出版された『ロストジェネレーション─さまよう2000万人』では
「彼ら、彼女らは、日本人がもっとも豊かな時代に生まれたと言ってもいいだろう。
だが、高校や大学を卒業して社会に出たとき、戦後最長の経済停滞期に
あたったのがこの世代の『不幸』だった」と記されている。

確かに子どもの頃は「未来は明るい」ことを漠然と信じていた。
経済成長がこのまま続き、いい成績をとり、いい高校を出て、いい大学を出て、
いい会社に就職という神話は唯一絶対といっていいほどの力を持っていた。
そのために数の多い団塊ジュニア間の受験戦争は過酷を極めた。
「努力をすればしただけ報われる」の言葉には信憑性があったからだ。
しかし、それは景気が良かったからこそのものであり、
ようやく社会に出るころになって、「今までのことはバブル崩壊によって
すべて嘘になりました」と梯を外された。

302可愛い奥様:2009/11/02(月) 00:28:35 ID:P6FN3IRg0
ある者は右傾化し、ある者は突然あたえられたモラトリアムのなかで
「自分探し」を余儀なくされ、ある者はフリーターや派遣社員となり、運良く
「正社員」の座をつかんだものは、この会社を辞めたら後がないという恐怖から
過労死の危険にさらされ、ある者はホリエモンブームに「起業」の夢をみた。

 そして、09年はじめ、そんなロスジェネの一部は、日比谷公園に出現した
「年越し派遣村」で新年を迎えた。一体、経済成長時代に生まれた私たちの誰が、
将来自分がホームレスになることを想像できただろうか。
「働く」ということはお金の問題だけでなく、尊厳や自己肯定感、
社会上の身分など、人が生きるうえで様々な部分に影響をあたえる。
将来があまりに不透明な日々は、時に自暴自棄や自己否定に追い込んでしまい、
「生きる力」そのものも失ってしまうことも...。

「失われた10年」にもっとも「ワリを食った」この世代が何を思い、何を考え、
どんなことをしてきて、どんな世界を望んでいるのか。
1975年生まれの作家・雨宮処凛は自著『ロスジェネはこう生きてきた』で、
現在までの軌跡と社会の動きを重ね合わせ、この息苦しさの根源に迫っている。
303可愛い奥様:2009/11/02(月) 00:43:47 ID:wPVPDvHR0
>>301-302
これですね。
ttp://www.webdoku.jp/tsushin/2009/11/01/006341.html

つかぜ〜んぜん不幸だなんて考えた事もないやw

子どもの頃も、学生の頃も、社会人になっても、結婚しても、
貧乏だと感じたりお金持ちだと感じたりした事は無いなあ。
至って普通の中流家庭だと思う。

んで、お金ないなあと思ったら生活のランクを少し落とす術も
できるしね。

バブルを経験した少し上の世代(所謂アラフォー)の方が
不景気という現状に目を背けて、必死に自分磨きだの、旅行だので
バブルの頃が忘れられない!ので大変そうだなあ…とは思う。
304可愛い奥様:2009/11/04(水) 21:12:10 ID:UVachdB7O
保守
305可愛い奥様:2009/11/04(水) 22:25:30 ID:bDTiUgcjO
>>303
とても恵まれた人ですね。少数派ではないでしょうか?
みんな、何かしら影響を受けました。
306可愛い奥様:2009/11/04(水) 23:27:00 ID:Tdv9GcBTP
バブルははじけて、超氷河期と言われた時期の就職活動。
でも自分も不幸だなんて思わないな。
今の生活は中の下か、下かもしれんが、それなりに楽しく生きているだけで良い。

バブルに楽しんだ人の子が、今20〜25歳ぐらいなのかもしれないけど、
その子たちの中に、バブルの影を引きずっている人がいて、怖いお。
307可愛い奥様:2009/11/05(木) 20:12:24 ID:xjUI/5vD0
私もだ。
高卒だから給料安かったけど、趣味みたいに貯金しつつも
友達と飲み行ったりドライブ行ったり充実してたよ。
結婚して子供ができた今、貧乏を実感してる・・・
308可愛い奥様:2009/11/05(木) 22:03:54 ID:NeI4FfFNO
自分は結婚式してる方が時間とお金あって日々結婚して良かったと痛感してるよ。
309可愛い奥様:2009/11/05(木) 23:55:38 ID:5DZ1fT4f0
ybbやっと解除だよ
310可愛い奥様:2009/11/06(金) 10:06:54 ID:3Edse8m/0
結婚して子どもがいて、豊かとか余裕があるとは思わないし、
今になってあれもしたかった、これもしたかったということはあるけど、
それが時代のせいとか誰かのせいとか思ったことはないなあ。
バブル基準で幸・不幸を語られても・・・。
どんな時代でもそれぞれ苦労があると思うし。
311可愛い奥様
age