【姑から嫁へ。グチのひとつも言いたい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1姑その1
【所詮は】姑が大嫌い89【古い女】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245239278/
 ↓
このスレではシュウトメが悪く言われ放題。
あんまりヨメの言い分が凄過ぎてカチンときました。
   ↓
我等シュウトメだって、
ヨメには山のように我慢してるのです。
グチのひとつも言いたいです!
2姑その1:2009/07/13(月) 13:16:10 ID:kk1m9FMM0
長男一家が家を建てました。
ひとりで頑張って、息子一家と同居はするつもりはなかったけど、
「ゆくゆく、母さんが同居ってことになってもいいように、一部屋多く造っておくよ」
の一言に、
「同居する気は無いけど、トシをとって何がおこるかわからないし・・・」
と思って500万円出しました。
完成して行ってみると、そんな部屋はありゃしない。
息子「ええと、(モゴモゴ)・・・」
私「・・・(了解。気持ちがわかったから、最後までひとりで頑張る。息子よ、心配するな。)」
ただ、ガッカリしたのは、
モゴモゴ言ってる息子を押しのけて、
ヨメが「私は同居なんてする気がないから、そのつもりでいてください」って強い言い方で言ったこと。
500万円は息子や孫のために使った、と思ってあきらめるけど、
それにしてもヨメよ、もっと別の言い方があるではないか。
3可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:17:23 ID:OZL1N7On0
>>2
「同居する気はないけど」って言って出したんだから
「同居する気はない」って言われて怒るのはおかしい。
4姑その1:2009/07/13(月) 13:20:09 ID:kk1m9FMM0
怒ってない。
ガッカリしているだけ。グチのひとつ。
5可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:27:26 ID:5HXybtD2O
金出すだけいい姑じゃん。
胸張って生きていきなよ。
500マソはちゃんと息子と嫁の心に何かしらを与えたと思うよ。

同居なんかしないで息子夫婦の事は無視して生きていく方が、
絶対にいいと思う。
>>1はまだ若そうだし。
6可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:35:12 ID:CnHC5sRlO
そりゃがっかりだ。500万返して貰ってもいいくらい。
後々こじれるからお金はすっきりさせておいた方がいいよ。
7可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:37:26 ID:eVwonLENO
息子を産んだとこなので、このスレ人事でないなぁー。
同居とかはするつもりはないし、一々口出すつもりはないがあのスレ住人にある程度の確率でいる“姑というだけで敵視する嫁”は嫌だ〜!
将来、息子が選んだ嫁が思いやりのある常識人である事を祈る。
ただてさえ男子は育てるの大変なのに〜。
8可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:38:00 ID:s2lSjK/K0
500マン返してもらったら?
9可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:39:53 ID:MMIDmWFDO
>>2
嫁からお礼の言葉は無かったの?
10可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:42:00 ID:RrBayFAl0
>>3
「同居する気はないけど」の後に「年をとったら何が起こるかわからないし」って書いてある。
自分から同居を言い出してまで同居する気はないけど、
この先自分の体に何が起こるかわからないし、
息子がそう言ってくれるなら、その時はお世話になろうって位のつもりだと思って読んだけど。

>>1
それはがっかりするねー…。
嫁、500万円も出して貰ってなにその言い草…。
「500万円出したからって勘違いしないように、早めにキツく釘刺しておかないと!」
くらいに思ってるのかな〜…。それにしたってヒドい。
>>1の息子が申し訳なさそうにモゴモゴしてるのから察するに(っていうか想像だけど)、
強い嫁に押し切られちゃったのかしら…。
息子さんは1部屋多く造れなかったことを、本当に申し訳なく思っているのだろうね…。
11可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:47:49 ID:s2lSjK/K0
だから返してもらうのが一番

「私の部屋も作ってくれるっていうから出したの。でもないのね。なら私にも生活があるから返して」って。
12可愛い奥様:2009/07/13(月) 14:31:43 ID:cA0hKidV0
>>2
500万出すなんていいトメだわ。
うちのトメは、金は出さない(全て私達夫婦に出させる)けどクチは出す。
13可愛い奥様:2009/07/13(月) 15:14:54 ID:NxaMglRZ0
息子を持ってると、姑の不満、悪口を言ってると、結局因果応報で自分に帰ってくるんだよね
親の因果が子に報いは避けたい
14可愛い奥様:2009/07/13(月) 15:36:39 ID:VcC39qH70
>>1
何歳ですか?
15可愛い奥様:2009/07/13(月) 16:09:58 ID:wcm/3C69O
客観的にみると、嫁は悪くない。
同居をほのめかして母親をその気にさせたのは息子、
母親から金を受けとったのも息子、
一部屋作ると言ったのも息子、
金をもらっておきながら部屋を作れなかったのも息子、
ヘタレでもごもご言ってるだけなのも息子。
16可愛い奥様:2009/07/13(月) 16:17:46 ID:sbYLFSdz0
500万どこに使ったか教えて欲しいねw

私のトメさんは絶対金銭の援助はしない。
その代わり野菜とか米とかで助けてくれる。ありがたい。
でも適度に離れてる(車で30分)からいいのであって、
近所にいたら何かと面倒になるんだろうなー。
義姉も近所にいるから同居はお断りしたい。
17可愛い奥様:2009/07/13(月) 16:55:52 ID:LyFcV9QJO
息子が使い込み、なんてねw
18可愛い奥様:2009/07/13(月) 17:50:10 ID:J3q5RYl10
〜うん、このケースは長男がちょっと馬鹿なのではないだろうか?
お金返してもらいなよ、ばかばかしい。
19可愛い奥様:2009/07/13(月) 17:58:25 ID:x78ErR03O
ん?嫁も息子も500万くれとは言ってないよね?

がっかりしたというなら、それは同居をどこかで期待してたってことですよね?
してなかったら貯金して増やしてまさかの時に使うほうがよかったのでは?

まあ嫁の言い方はきついと思うが、500も貰ったら同居求められてると思われて仕方ないかも。
20可愛い奥様:2009/07/13(月) 18:35:01 ID:jfKDnvSv0
兄嫁みたい。
実家とは別の父が持っている土地に家を建て
父が設計士だから設計をして
工務店やらの手配も全て父がやり格安で出来たみたい。
でも文句ばかり言ってる。
設計や家がどうのじゃなくて違う土地がよかったとか
こんなことで借りを作りたくないとか。
いっぱい土地見にいったよって言ってたので
気にいったところなかったんだ。と思ってたら
お金がなくて土地が買えないし上物も予算ギリギリで父に頼み込んだんだって。
兄は「実家あるし別にアパートでも良かったんだけど嫁さんがどうしても家っていうからさ・・・」
じゃ文句言う事ないじゃんと思ったわ。
小姑ウゼーと思われてもなんなので関わらないけどね。
21私も姑。グチ書きます。:2009/07/13(月) 19:09:26 ID:FTV6Z6xN0
できちゃった婚。
息子安月給。
同居させてくれってなきつかれたのでシブシブ同居。
狭い家なので迷惑だが我慢していた。
子供が産まれていよいよ狭くて大変だが我慢していた。
ヨメが友人に出した年賀状が宛先不明で返ってきた。
そこに、こんな狭い家にしかも姑と同居で不幸だ、と書かれていた。
気付かぬふりして郵便受けにもどしておいたが、
バカヨメよ、こういうことは葉書でなくせめて封書でしたためろ!
バカヨメよ、年賀状に”不幸”なんて書くな!

良スレと思われ。記念age
22可愛い奥様:2009/07/13(月) 19:24:41 ID:VcC39qH70
既女板、姑さん世代の人も増えたんだね
2ちゃん始まって10何年?だから、そろそろ出て来ても不思議はないか。
23可愛い奥様:2009/07/13(月) 19:30:58 ID:G/44Cy430
同居したい姑と同居したくない姑がいるんだね。
24可愛い奥様:2009/07/13(月) 19:50:16 ID:wWR2ceG50
百恵ちゃん世代が姑になってるのかな。
25可愛い奥様:2009/07/13(月) 19:50:38 ID:4LLrAmTk0
>>1
良スレ祝いカキコ。

私は、長男のヨメ(29)です。
子供が二人、そろそろ家を建てる話が出ています。
同居を嫌がる嫁が多い中、私は付き合っているときから
「いつでも同居します」って言ってあります。
好きになった旦那のお母さんだから、大切にしたいと
思っているし、
嫌われたくない。って思ってます。
息子さんがそんな相手を伴侶に選んできたことが悔しいですよね。
500万はあげたものと諦めあげてくださいね。
参考に、こういう場合お嫁さんはなんと言えばまるくおさまるのですか?
26可愛い奥様:2009/07/13(月) 20:28:27 ID:IgwH+Mhi0
>>25
息子が家建てるって...
姑の息子が...っていう意味だよね?(あなたの旦那さんと、旦那さんの弟さん)
27可愛い奥様:2009/07/13(月) 20:29:47 ID:IgwH+Mhi0
>>25
あー、ごめん。
子供が...だった。
28可愛い奥様:2009/07/13(月) 20:35:36 ID:8csDOeQX0
ずっと以前、遺産相続の本を読んでいたところ、悲惨な事例がいっぱい載ってた。
夫と死別したら、
「同居するから」
「いずれ面倒見るから」
「介護が必要になったら困るだろう」
と息子(必ず息子なんだよな…)が言い出す。

「だから、全財産を俺が管理するよ、同居しよう」
その言葉に乗って財産を残らず渡したら、年金まで息子と嫁にがっちり抱え込まれてしまって
1銭も自分の自由にはならない。
狭い部屋をあてがわれ、旅行にも行けないくらいのわずかな小遣いを貰って、呆然と余生を過ごす…。

その本には、繰り返し
「お金は人を変える。たとえ実の子だろうと、金を全部渡してはならない。
必ず自分で持って自分で管理する事。お金は自分の力と思え。他人に渡すな。
孫に上げるときは直接渡せ。」
と書いてあり、ふかーく心に残っている。

>>1さん、500万は諦めるとしても、もうそんな金は使わなくていいと思う。
何も遠慮する事は無い。全部、自分のために使いなよ。
言いたい事も言えずモゴモゴしてる息子にはガッカリしたと思うけど、男なんて息子だろうと
そんなもんだ。
ましてそういう性格のお嫁さんに何を期待しましょう。
友達を作り、ボーイフレンドをつくり、趣味を楽しみ、少しでも人の役に立って楽しく自分の人生を
過ごしたほうがずっと有意義。
援助したいなら、>>16さんみたいに米や野菜なんかの物質補給でもいいでしょ。
がんばれ>>1さん。
29可愛い奥様:2009/07/13(月) 20:59:54 ID:OEx5gW8a0
>>1
>>15の言うとおり。息子がおかしいと思う。
嫁を恨むのは的外れ
30姑その1:2009/07/13(月) 21:04:37 ID:kk1m9FMM0
あれから仕事に出かけ今帰宅しました。
皆さんのレス、ありがとうm(_ _)m

>>14 61歳。団塊ド真ん中です。
>>15 >>18 アハハ、そうかもねw
>>19 「まあ嫁の言い方はきついと思うが、500も貰ったら同居求められてると思われて仕方ないかも。」
ウ〜ムムム、考えこんでしまった。
息子には私の気持ちは事あるたびに伝えていたけど、ヨメとは「私の老後感。私の同居感。」を話したことないなぁ・・・。
ウ〜ン・・・、ヨメは勘違いしたのか・・・?ムムム・・・

>>25 「参考に、こういう場合お嫁さんはなんと言えばまるくおさまるのですか? 」
ヨメの突然の発言は、3時間ぐらい滞在した後の帰り間際。
タクシーがもう来ていての時。
ヨメは「私は同居なんてする気がないから、そのつもりでいてください」って言ったなりキッチンのほうへいっちゃった。
私と息子、玄関で、ウ〜ン、困惑、ってとこかな。
そのままタクシーに乗って最寄り駅へ。
数日後「ご馳走様でした。こちらにも遊びにきてください。云々」みたいな手紙を添えてゼリー菓子詰合せを送っといた。
御礼の電話がきて息子と孫太郎・孫子と話した。ヨメは留守とのことw
しばらくして母の日にプレゼントが届いたので、御礼の電話をしたらヨメが出た。
「ありがとうね。うんぬん」「いえいえ、つまらないもので。うんぬん」みたいな会話を2分か3分して、やれやれ終了。
あれから2ヶ月、お互いに連絡無し。
夏休みに来るのかな?来ないのかな?(去年は一家4人で一週間ほどいたが)
こなかったら、秋、孫太郎の誕生日にエバァのプラモでも送るつもり。
31可愛い奥様:2009/07/13(月) 21:09:00 ID:nSpy7NYFO
1のスレ立て逃げで終了
32姑その1:2009/07/13(月) 21:18:27 ID:kk1m9FMM0
>>31
???
33可愛い奥様:2009/07/13(月) 21:20:27 ID:VcC39qH70
>>30
息子さんはお母さんと一緒に住む考えがあった、お嫁さんはたた500万円貰ったっていう感じなのかもしれませんね。
34可愛い奥様:2009/07/13(月) 21:22:50 ID:z02zKxXFO
同居の何がいいのかさっぱり理解できないわ。
35可愛い奥様:2009/07/13(月) 21:24:16 ID:4LLrAmTk0
>>30
つまり余計なことは言わず、
「また来てくださいね^^」
だけでよかったってことですね。
36可愛い奥様:2009/07/13(月) 21:53:17 ID:RUJvKzHh0
>>21
同居させてくれってなきつかれたのでシブシブ同居

泣きついたのは息子さんじゃなくて嫁?

>>25
良嫁さんだと思うけど、まだ同居してないから説得力がない。
37姑その1:2009/07/13(月) 22:03:06 ID:kk1m9FMM0
>>28 ありがとう。
はい、同居はしません。
もともとそんな気はなかったけど、今回の「万が一の時は・・・」って気のゆらぎがいけなかったネw
「お金は人を変える。たとえ実の子だろうと、金を全部渡してはならない。
必ず自分で持って自分で管理する事。お金は自分の力と思え。他人に渡すな。
孫に上げるときは直接渡せ。
言いたい事も言えずモゴモゴしてる息子に自分の老後を託す気になるな」
了解(・・ゞ 了解(・・ゞ 了解(・・ゞ

私は自分の仕事(自営)を持っているので、死ぬ直前まで働く決心を、再度固めたw
そしてヨメ・息子・孫のことは、「別の家族」と認識した。
私は「友達を作り、ボーイフレンドをつくり、趣味を楽しみ、少しでも人の役に立って楽しく自分の人生を 過ごす」(・・ゞ
38姑その1:2009/07/13(月) 22:12:42 ID:kk1m9FMM0
>>21
という訳で、
あなたも同居をやめませんか?
「敷金ぐらいは出してやるから」とか言って、アパートを借りてもらえば?
息子夫婦は何たって若いんだから、安月給でも何とかやっていきますよ。
そうだ、同居してたら、あなたの預金も貯まるどころか、減っているのでは?
出てってもらえばまた預貯金が増えますよ。
息子夫婦が困った時にお金で援助してあげるほうが、同居より正解だと思います。
39可愛い奥様:2009/07/13(月) 22:15:23 ID:YDMwSNUj0
>>37は良い姑っぽいけどな。
何か、嫁の気に障るような事を、自分では気付かないうちにしちゃったのかなぁ。
だって、嫁の言い方はキツいと思うもん。

>>25
まだ良嫁キャンペーン中なんだね。
同居は絶対にやめたほうがいいよ。
別居の間は良トメで良嫁でも、毎日同じ家の中じゃ、うまくいかないよ。
遠慮して疲れるか、遠慮が無くなってイライラするか。
「こんなはずじゃなかった」って後悔するよ。
40可愛い奥様:2009/07/13(月) 22:17:47 ID:7W7gODGiO
同居なんて無理だわぁ…
所詮他人だしな…
41可愛い奥様:2009/07/13(月) 22:35:39 ID:pO6Q5A/F0
>>39
たまにいない?
「シュウトメとは敵国のことだ!シュウトメ戦線異状アリ!」みたいな人。
姑とは喧嘩するもんだと思い込んでるの。

私は今義父母と同居してる。義父母ともほんとにいい人だけど、やっぱり他人だから毎日
顔をつきあわせるのは厳しい。
ので夫にはことさらお願いして完全分離タイプの二世帯住宅にしてもらった。玄関も別。
でもやっぱり気を使うしあちらからも相当気を使ってもらってる。
いい義父母(…って「私にとって都合いい」ってことなんかね、自分で書いてて思うんだが)
ですらこうなんだから同居なんて難しいよ。

でもでもやっぱり上に書いた「シュウトメ=喧嘩上等」な人と話すとどっと疲れるわ。
まあそういう人は姑以外にも仮想敵国が多いんだけどさ…。
42姑その1:2009/07/13(月) 22:45:46 ID:kk1m9FMM0
>>39
「嫁の言い方はキツいと思うもん」
はい、確かにきつかった。
だから、皆さんにグチった。
でもこうして皆さんの話を聞いているうちに、思った。
   ↓
ヨメは私との同居を「現実で有り得るかも」と思ったんだ。
「500万円でお姑さんの部屋を一応用意?」
ああ、なるほど、こりゃ怯えたことだろうよねぇ・・・
「嫌だ、嫌だ、」って、眠れない夜があったろうねぇ・・・
あれは、きつい(悪意)というより、顔面蒼白・緊張限界(恐怖でヒステリー)って顔だったのかも。
   ↓
なんか、ヨメが気の毒になってきた。
「同居する気はないから安心して穏かにおすごしなさいナ」って私の気持ちを伝えたいが、
今となっては、それも嫌味と誤解されるだろうし、
やれやれ、ヨメと姑は永遠に難しいねぇw
43可愛い奥様:2009/07/13(月) 22:54:28 ID:zrT1tKbm0
>>41
私は同居初日から怒鳴られたし、今でも毎日暴言吐かれてるから、「敵」というより「恐怖心」のほうが強いなー。
同居初日、私と私の実家の両親からのお土産持って来ただけで、
「アンタにこんな事してもらう筋合いないから!!!アンタの親は、来させないでちょうだいよ?!」って怒鳴られた。
あれからほぼ毎日暴言吐かれてるけど、そろそろ限界なのでトメ置いて出て行くことになったよ。
44可愛い奥様:2009/07/13(月) 22:57:34 ID:VcC39qH70
>>41
姑と最初から喧嘩しようと思う人はあまり居ないんじゃないかな。
それと舅、姑との同居義務もないから、二世帯にする必要もなかったんじゃないの。
45可愛い奥様:2009/07/13(月) 23:01:39 ID:zrT1tKbm0
>>42
そういうお嫁さんは、そっとしておくのが一番かも知れませんね...
46可愛い奥様:2009/07/13(月) 23:01:56 ID:pO6Q5A/F0
>>44
なんで?と思って自分のを読み返したら、自分が頼み込んだ文章になってたww
自分日本語でおk

えと、諸事情あって二世帯を建てなければならなくなったけど、どうしても
完全同居は避けたいと、夫に頼みこんで完全分離に…という流れです。

でもなんでだろ。たまに「ププお姑さんから電話?カワイソーププ」みたいな話し方する人がいるんだよね。
嫁姑の確執あたりについて頭でっかちになりすぎて最初から敵愾心持ってるんだろうなあと思う。
47可愛い奥様:2009/07/13(月) 23:26:21 ID:ClxuJD0cO
私は嫁の立場だけど、結婚と同時に義父母宅の近くに家を建てた。
土地を頂いてさらに頭金を出してもらったから、建てたって言うより建ててもらっただよね。
田舎だから家が近いと面倒な事もあるけどとても感謝しているし、いざとなったら面倒を見るつもりでいるよ。
>>1さんのお嫁さんがお金を要求した訳じゃなくても事実頂いたんだからお礼すべきだし、同居するつもりがなくても言い方って物があると思う。
>>1さんファイト!
48可愛い奥様:2009/07/13(月) 23:37:41 ID:lnVp59gS0
同居したら最後、姑が寝込んだ場合は保護責任があるから
姑が「施設は嫌だ」と言い張ったら結局は嫁が介護せざるを得ない。
介護は実子で・・・が可能なのは、息子が定年後か、
息子より息子の嫁が稼いでる場合のみだ。
そういう意味で、同居は結局は介護とセットなケースが多い。
1って孫に手編みのセーター贈ってお嫁さんに嫌がられたって
人でしょ?
まあそれはいいとして、500万じゃ同居や介護は引受られないよ。
結局、1に何かあった場合、直接世話するのはお嫁さんでしょう?
息子さんから将来を匂わせる話があった時、どうして
「お嫁さんはどう言ってるの?」とお嫁さんの意向を確認しなかったの?
金銭的にお世話になるのは息子でも、あなたにもしもの事があった時、
身体面、生活面でお世話になるのはお嫁さんだったかもしれないのに。
49可愛い奥様:2009/07/13(月) 23:42:55 ID:VcC39qH70
>>46
姑に嫌な思いをさせられた人は、電話がきても嫌だろうし。
いい姑でもウザイって人もいるし、難しいね。
50可愛い奥様:2009/07/13(月) 23:50:48 ID:lnVp59gS0
まあ1も気の毒だなあとは思う。
思うけど、「お金で人の好意を期待する」なんて事は
しちゃダメだよ。
うちの親は遠方に住んでて裕福でもなんでも無いけれど、
家を購入する時にやっぱり数百万援助してくれました。
けれど都会の住宅事情で、親の部屋は作れなかったし、
親もそのつもりは無かったです。
純粋に、「娘の為になりたい」って気持ちでお金を出して
くれたと信じてますし、親に感謝しています。
なんか、1さんも1さんの息子さんもお金にからんで
下心持つあたり似たもの親子ですね。
お嫁さんの態度も良くないですが、やっぱりよっぽど生理的に
合わないんでしょうねえ・・・。
はやめにあきらめついて良かったですね。
その辺はうちのトメに爪の垢煎じて飲ませたいですわ。
51姑その1:2009/07/14(火) 00:10:51 ID:UkquX2330
>>48
嫁スレをロムっていたら、
「姑の手編みは嫌だ、捨てちゃう」って書き込みに思わず、
孫娘に手編みのカーディガンを贈った私はお嫁さんに「嫌がられたかなぁ」と思ったのです。
だから、嫌がられたかどうかは不明なままです。
まあそれはいいとして、
今回、ヨメの「同居は嫌。(介護も嫌)」が、はからずもw わかったので、
(私は「嫁は姑と同居したくないに決まっている」とわかっているつもりだったけど、何と言うか、わかってなかったらしい・・・)
大丈夫、ヨメはもう心配しなくてよいよ。
だから、多分息子夫婦はこの件で大分喧嘩したのではなかろうかと思うのだが、もうこの件で喧嘩はしないでほしいですね。
52可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:16:59 ID:49euUQzI0
カーディガンなら貰ったら嬉しいな。センスにもよるけど。
53可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:18:35 ID:/HNmQbQX0
まあ1も人間だから、愚痴のひとつぐらい言いたくはなるよねえ・・。
物分かりの良いお姑さんで、うらやましいと言えばうらやましい・・・。
うちは、私の実家が援助して建てた家に、何の援助もしなかった
旦那の親が転がり込む気満々で「和室を作れ。日本人として
生れた以上、畳の部屋で死にたい。」って言ってきましたよ。
もちろん、作りませんでした。
54可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:20:55 ID:/HNmQbQX0
送りつける前に、電話でいるかいらないあぐらいは
聞いて欲しいなとは思う。
相手の意向を聞かずにいきなり送りつけるのは、
トメが嫌われる原因のひとつ。
55可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:23:42 ID:49euUQzI0
>>54
特に手作り、既製品でも服の類は困りますね。
トメさん自身だって、人から好みじゃない物贈られたら困ると思う。
56姑その1:2009/07/14(火) 00:25:27 ID:UkquX2330
>>50
「お金で人の好意を期待する」なんて事、してたつもりは無いのですが、
そういうことなのかしらねぇ・・・。
「1さんも1さんの息子さんもお金にからんで 下心持つあたり似たもの親子ですね。」
そうかもしれませんね。

ここも
【所詮は】姑が大嫌い89【古い女】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245239278/
と同じになったw

姑もグチが言いたくて立てたスレだけど、2chでは姑人口が少なくて、無理みたいですね。
多勢に無勢で、どうにもこうにもーーーw
57可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:33:55 ID:tYuKHtl80
>>52
私もカーディガンならいいな。
本当、センスにもよるけど、家の中で着せるぶんにはいいかな。。。
58可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:37:26 ID:/HNmQbQX0
姑だからって皆が皆1に共感するとは限らないしw
59可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:37:51 ID:SNaOhjia0
あと3年ぐらいでトメ世代も増えるのでは。

「ばあちゃんのセーター」とかいいなあ。
テラ昭和w自分も昔着てた写真が残ってるよ。
ハンクラ好きだし、どんな物でも喜んで着せちゃう。
うちの実母なんて「材料買ったけど無理」って私に押し付けたw
60可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:42:44 ID:sZGXsiNbO
結局、似た者親子が嫁の意向を無視して相談もせず、親子がそれぞれ勝手に同居をダシに勝手に金銭の授受をしただけ。

結婚して新しい家庭を築いていこうとしている嫁や
嫁親の気持ちなんか配慮してない。
嫁親から見たら、どう?
嫁であり家庭の主婦である娘には一言も同居や金銭の相談をせず事を進めたあなたがた親子を、
嫁親は内心どう思うかしら?

自分がされてイヤなことはしないほうがいいです。
まあ、自分には一言も相談なく勝手に同居部屋作ったり部屋代500万円を前払いされて平気な無神経な人なら
相手の迷惑なんか気にしないんでしょうね
61可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:45:44 ID:xRYJ7LaJ0
嫁の親は一千万援助してるかも知れない
62可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:48:53 ID:iSrm2lEu0
>>56いい加減ループしてるしつこいレスは気にしなくて良いよ。
姑って聞くだけでスイッチ入っちゃう人が多い板だし。
姑=喧嘩上等!って人は子供いないのか女児母なのか実際虐げられてる人なのかw。
63可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:52:22 ID:kCZTp3fR0
>>56
私は40代前半ですが、母親が80歳と高齢です。
そして一番年上で一番仲良し従姉が60歳なので理解できるところがあります。
家父長制度の戦前日本人が舅姑世代で、その真ん中の世代が56さん、
そして息子さんは30代でしょうか?

わかっている積もりでも少し寂しかったり、でも最終的には自分のことより息子さん夫婦の幸せ
を願っている56さんは素敵な姑さんだと思いますよ。
64可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:56:59 ID:sZGXsiNbO
私は嫁親の立場ですが、娘がこんな仕打ちをされたら死ぬほどつらい。
娘を蚊帳の外において同居部屋を作り既成事実を作るとは姑息なやり方。
嫁親の私が、娘の旦那には相談せず娘と同居部屋を作り500万円渡してもいいんですね。
あなたの息子の気持ちなんかどうでもいいから聞かないわ。そういう態度と思われても仕方がないことをしたんですよ。
65可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:59:37 ID:/HNmQbQX0
話題になってる姑が、突っ込みどころ満載の言動してても、
「姑ってだけで叩きが始まってる!!」
って脊髄反射しちゃう人もいるしね・・。
1さんは50代板とか、60歳以上板に行かれたらお仲間がいるんじゃ
ないでしょうか?
もしくは小町。まああそこも姑憎しな嫁のスクツではありますが、
ここよりは、姑的立場の年代の人が多いようで、
かなり奮闘されてますよ。
66可愛い奥様:2009/07/14(火) 01:07:59 ID:gut6le8R0
うん、1は自分と息子に都合悪いレスをスルーしてるから真面目にレスするの
嫌になってる人が多くなってると思う
60代板へ行ってスレ立て直したらいいんじゃないかな
67可愛い奥様:2009/07/14(火) 01:13:23 ID:/HNmQbQX0
でも不思議。
1ぐらいの年代のおばあさん達って、みんな友達同士
つるんで嫁の愚痴をこぼしまくってるのに。
石投げれば高齢者にあたるこの時代、まだまだ嫁世代の多い
2ちゃんの既婚女性板で愚痴るより、リアルで同年代と
愚痴ったほうが確実に賛同を得られるし落ち着くと思うよ。
68可愛い奥様:2009/07/14(火) 01:15:58 ID:49euUQzI0
どうして息子家族と同居したいのかな。娘さんがいる人は、娘家族と暮らしたいと言ったりするのかな。
子どもがまだ小さい自分には理解できないや。
69姑その1:2009/07/14(火) 01:30:58 ID:UkquX2330
>>64
「娘を蚊帳の外において同居部屋を作り既成事実を作るとは姑息なやり方。」
とは思ってもいませんでしたが、
結果的にはそういうことなんでしょうね。
ヨメとの接触も会話も少ないので、お互いの気持ちはお互いにわかっていない、と思います。
今回の失敗は、
「息子に言えばヨメにも伝わる」と勝手に思い込んだ私と、
ヨメの気持ちを私に伝えなかった息子のせい、だと思います。
息子の仲立ちが無いと、私達はどうにも気持ちが伝え合えない嫁と姑なのです。
というわけで、
今後は「気持ちを伝えあえるよう努力しあう」という方向では無く、
「トラブルが無いよう、離れていよう」という方向で、やっていくつもりです。

>>63 ありがとう。正直、泣いてしまいました。ありがとう。
70可愛い奥様:2009/07/14(火) 01:33:16 ID:JqkG3+f40
>>69
そうだよね、辛いよね、分かってるつもりでもさびしいよね
>>1さんがうちの母と同世代なので、底意地の悪いレスに傷ついてはいないかと
心が痛みます
元気出して
71姑その1:2009/07/14(火) 01:47:58 ID:UkquX2330
>>70
グチるぐらいの気持ちだったのに、大分傷ついてしまったw
でも、いろいろ考えさせられました。本当にいろいろ考えさせられました。
大分傷ついてしまったけど、今は、グチってよかったなぁと思っています。
>>63のレスでは突然涙がどっと出て、それこそ大泣き、嗚咽がしばらく止まらなくて困ったーーーw

皆さん、いろいろありがとうございました。おやすみなさい。

72可愛い奥様:2009/07/14(火) 01:56:23 ID:gut6le8R0
スレチだけど団塊世代の人って、性格的にどうかなって人多い気がするよ…
わたしは正直嫌いだ、あの世代。団塊ジュニアにもおかしなのが多い。
子供が高校生だけどモロこの二つの世代の教師に迷惑かけられてる。
自分も職場で被害受けたのはこれらの世代。
スレチだからさげとくけど。
73可愛い奥様:2009/07/14(火) 02:02:31 ID:RNqhh9mF0
>>69
嫁姑の話題(永遠の課題)だし、
ここは2ちゃんだからみんな言いたい放題wだけど
いろいろ言われても自己反省できる方で尊敬する。
色々言われてムキーってなる人が多いのに。
元気で頑張ってるのは何よりもお子さん孝行だと思いますので
是非お仕事頑張ってください。
74姑その2:2009/07/14(火) 08:42:32 ID:Siw2Ct3H0
姑と旦那がどんな話になっていたかじゃなく、
気に入らなかったらそれは嫁と息子とで話しを付けるもんなんで、
結果的には500万貰ったのは現実なんだから、
旦那が嫁に黙って小遣いにしていた訳じゃないなら嫁は姑に礼を言うのが常識だと思う。

部屋を作ってない事からして、設計の段階から同居の話は無くなっていたって事なんだから、
その時点で親に500万円を返しておくべき。

息子が一番悪いのは確かだが、嫁の態度は大人じゃないと思う。
「500万円も援助して頂いてありがとうございます。
 助かりました。また来てくださいね。」
でその場を治めといて、
嫁の知らずとしていた所は旦那と姑でもめようがどうしようが勝手にしてくれにしとくのが賢い嫁だわ。

500万円貰ったのは事実なのに、あんたの面倒なんか見ないってーの!!って言う態度を取る嫁なんて、頭が弱いわ。
75可愛い奥様:2009/07/14(火) 08:42:32 ID:viwFR3TG0
1さんはいい姑さんぽいね。
仕事もしてるみたいでそんなに子供に依存心ないしね。

その嫁はなんだか変ってるね。
旦那、そんな女のどこがよくて結婚したんだろう?


76可愛い奥様:2009/07/14(火) 08:53:32 ID:qojynta60
スレチだけど仕事持ち子ありだと同居はとてもありがたいです。

おばあちゃん子は3文安いって本当。保育園のお迎えや熱があるだけのときなど
居てくれて本当に助かってました。
小学校に上がっても夏休みは家にいるから お昼の支度もしてくれるし。

言い方は悪いけど ていのいいシッターがいてくれてる感じ。
生活費プラス好きに使ってくださいといくらか色付けしたら、御機嫌も損ねないし。


77可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:01:24 ID:5oxn6wxU0
>76
>おばあちゃん子は3文安いって本当。
助かるのはいいけど、その結果三文安かったら結局困るんじゃあないの?
78可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:05:20 ID:qojynta60
三文やすいの意味が違ったのかしら

姑なしだとしたら、かかるお金よりも安く済むという意味かと
仕事も休まなきゃならないし 社員で仕事ができなくなる

すこし多めに渡しても パートよりはまし
姑さんにお小遣いを渡しても、
子の進学とかで結局子のために使ってくれてるから そこまで細かく計算はしていないけど
結果、助かってることには変わりがないですから
79可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:07:05 ID:qojynta60
えっと進学のお祝ってことです >お姑さんに渡したお金の使い道
80可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:07:40 ID:WtHICq70O
息子がくすねてるんじゃないの?で
「母さんも将来的に同居したいって言ってるし、一部屋作ってあげようよ。」
とか嫁に言ったんじゃない?
私なら同居するつもりで500万渡されても、同居するつもりがまったく無かったら受け取れないよ。
どうせ距離をおくつもりなら試しに500万返して!!って嫁に言ってみたら?
81可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:09:14 ID:VODqB3Yh0
姑板が出来てもいい頃かもw
82可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:20:09 ID:5oxn6wxU0
>80
息子がくすねてるとまでは思わないけど・・・
嫁には「母さんが援助してくれた。もらっとけばいいって!」くらいしか
言ってないでしょうね。同居云々言い出せば、嫁は「そんなの受け取れない。
返して来て!」って言いそうだし、そうなると角が立つ、ローンが多くなって
ボキタンのお小遣いも減っちゃうよ!今はうまく誤魔化しといて、どうせ
母さんが倒れる頃には子供部屋も空いてるだろう・・・とかって
とこのような。
83可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:27:36 ID:iSrm2lEu0
ほんとだよ。500万もらっとてその言い草。そこまで啖呵きるなら返せっての。
嫁擁護してるほうが謎。この場合戦うべきは旦那でしょ。団塊とかチラ裏池よ。
嫁親とか>>64見たいなの多いのかしら。そんな娘の言動咎める出なく。
もっかい0歳から躾けなおせよ。
84可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:30:16 ID:SNaOhjia0
>78
「三文安い」ってのは
母親の経済状況を示すのではなく、
孫が三文安く見積もられるよ、って意味。
「じーばー育ちだから甘いわね」ってことでしょ。

険悪になるからくれぐれも姑にそんなこと言うなよw
85可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:31:22 ID:AKXmEtIY0
っていうか姑がグチを言いたくて立てたスレなんだから、
それにあーだこーだ反論のような意見をする嫁の立場の人のコメントってスレチじゃない?
言いたいことも色々あるんだろうけどさ、ここで位好きにグチらせてやればいいじゃんw
86可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:32:31 ID:/O6BN2RDO
姑さんも息子の気持ちだけありがとうと思って置けばよかったんだよ。
現実を考えたら無理なのはわかりきっているのに甘かったね。
嫁親にしろ息子の親にしろ同居って無理があるよ。
私も実親と住むなんて旦那に気を遣いそうで嫌だし。

でも1さんの世代は自分たちは親の面倒を同居で見てきたのに
子世代には同居を拒否される狭間の世代で損した気分はするだろうね。
87可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:36:12 ID:iSrm2lEu0
嫁の姑叩きはお腹いっぱい。姑さんの愚痴ききたいわー。
うちも良姑なんでヘタな事して地雷踏まないようにしたいし。
88可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:44:36 ID:x41oJ84h0
>1トメさん気の毒だけど、同居前に嫁の本性がわかってよかったかもね。
私の友達にもいるなぁ。
マンションの頭金やらなにやら、さんざん義実家から援助もらいながら
「糞ウト糞トメ!」「同居なんかしない!」と年中愚痴こぼしてる人。
一度、そんなに嫌いなら援助も断れば?って言ったら
盛大にふじこられたので、それ以降は聞き流してるけどw

私は実母よりトメさんの方が好きなので、そんな大金援助されたら
赤絨毯ひく勢いでお迎えにあがってしまうw
89可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:05:22 ID:cwXosn6U0
先日病院にいた4歳ぐらいの寝ている孫を背負いつつ
杖をついて歩くのもやっとのおばあさんの手を引いた
団塊世代ぐらいのおばさんを見たけどそういう人の本音を聞いてみたい。
90可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:09:30 ID:/HNmQbQX0
下心付きで金出すほうも出すほうだし、
受け取るほうも受け取るほう。
どっちもどっち。
91可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:10:03 ID:tFvsWmjO0
愚痴は言いたいだけなんだから、聞くだけでいいと思う。
同意を求められたら、意見すればいい。

カウンセラーでもないのに愚痴だけ言われたら、聞くほうもストレスだけどね。
92姑その2:2009/07/14(火) 10:13:09 ID:Siw2Ct3H0
そもそも500万円なんてはした金じゃないんだから、
貰っといてその態度はどうかだと思う。

貰うのは当たり前、出すのは舌でもイヤだって言う嫁って躾が悪かった証拠だと思う。
1さんは
「そうね、私もどうかしていたわ。
 同居なんて迷惑かけるだけだから、
 自分の老後の為に貯金しとく方がイイわね。
 だから500万円耳揃えて返してね!!
 まさか嫁ちゃん、金だけ貰っとくって事じゃないでしょ?」
って言ってみたら?
って言うか、言った方がイイよ。
93可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:15:58 ID:E4cppKuY0
嫁の立場からのレスでごめん・・・

結婚した当初は仲良くしようと思って、理不尽だなーと感じても
ひたすら我慢して波風立てないように頑張ったけどダメだった。

当時同居を考えていたこともあったけど(全額自分達で)舅に
「まだ元気だからそこまで考えなくて良いんだよ。
 この先何年も経って年老いた時に上手くやっていけそうだと思ったら
 相談させて欲しい。気持ちだけありがたく受け取っておくからね、ありがとう」
と言われたことがあった。
今、その言葉にとても感謝してる。

94可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:17:43 ID:tFvsWmjO0
たぶん1さんは、もうそれほどこだわってない。
95可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:20:48 ID:/O6BN2RDO
500万なんか端金でしょ。
500万では安らかに死ねないよ?

金は返して貰ったら最後だよ。縁の切れ目。

あげたものを返させられたふじこ!
これで借りもないんだから!となるだけ。
96可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:22:26 ID:Q96x6iP80
嫁さんの意見は大事だと思うけどな。
実質嫁さんに世話になることになるんだから。
トメさんていつまでも自分が家族の中心だと思ってるみたいだけど、息子が結婚したら今までのような優先順位では扱われないよ。
特に今の若い世代は、仕事も生活も育児も自分の老後の心配なんかでもういっぱいいっぱいだよ。
生活が大変、なんて今の60くらいの人には実感してもらえないかもしれないが。
97可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:26:21 ID:/HNmQbQX0
500万を援助してもらったら、礼は言うべき。
だけど、500万で面倒見てもらおう、っていうのは
あつかましすぎ。
98可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:27:13 ID:UlbC2aFA0
>>66
自分もそう書こうと思ってたけど実際に60代板を見てみたら
荒らされて厨の巣窟みたいになってたよ。
99可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:28:47 ID:/O6BN2RDO
いくらならいいの?
億出されてもそれは勝手に出してきたと言って
介護なんかイヤなのがいまの嫁なんじゃないの?
100可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:29:29 ID:/HNmQbQX0
お金出さなくても「母さんの面倒は何が何でも俺がみるよ!」
って言ってくれる息子に育てなかった1の負け。
結局、息子にだまされちゃった訳でしょ?
だましたのは嫁じゃないよ、息子だよ。
矛先を嫁に向ける前に、自分の子育て振り返ったほうが良いよ。
101可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:31:53 ID:J/+rUubqO
500万息子夫婦が返せば問題ないよね。
この人の場合、息子が甘えてて嫌だな。
母ちゃんに金出させて、嫁に同居は嫌って言わせて
自分は何もしていない。
なあなあで済ませようとしてる男だね。情けない。

>>1は嫁とちゃんと500万の事話合えば。
嫁が知らず息子がガメてたら嫁と母ちゃん涙目だよ?
102可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:32:00 ID:/HNmQbQX0
>>99
感激するほど良トメだった場合→無償
1レベルの良トメだった場合→5000万
くそトメだった場合→1億
103可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:34:09 ID:/HNmQbQX0
根本は息子にあるのに、それを「嫁が!」とすり替える
精神構造だと、同居しても結局うまくいかないよ。
嫁の態度に不満を持つのは当たり前だけど、
同時に、息子の不誠実さにも同じように腹を立てないと
不公平だよ。
104可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:34:57 ID:J/+rUubqO
お金の事はちゃんと話し合いしましょうよ。
いい大人なんだから。
書面の一つでも作るか、
息子と嫁に膝まづかせて有りがたく頂戴させるべきだったろ。
105可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:39:12 ID:kQLD3uIr0
嫁さんの意見は大切だが、だったら最初からお金なんか受け取らなきゃいい
>1さんは良い人だからこれいじょうゴタゴタしたくないみたいだけど
キツいお姑さんだったら「それなら金返せ!」って大モメになるよ
お金貰った以上はきちんとお礼を言うのが筋だと思う
例え同居は拒否するにしてもね
106可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:42:48 ID:sZGXsiNbO
嫁を蚊帳の外に置いて同居決めたり息子と金銭の授受しておきながら、
嫁に礼を言えとか嫁に金返せとか言うのは筋違い。

もごもご言ってるだけの息子は礼も言えない、同居部屋作ると言っておきながら作らず金は受けとったまま返さないダメ息子。
どうせ息子の不手際も嫁のせいにしてる。

悪いのは息子。
嫁は同居するとは言ってない、部屋を作るとも言ってない、
お金をくださいとも言ってない。
107小姑1:2009/07/14(火) 10:47:39 ID:IASb81R8O
弟嫁の話(結婚5年)。
結婚1年前からは我が家で親とも同居してた。
結婚するまで 嫁のご飯も洗濯も母がしていた。
結婚してから キッチンは 嫁がする事になり 母に『一切触るな』と宣言。
触るなと言いながら 朝ご飯は作らない。 昼は作るが夕飯が7時半。
幼児がいるけど 旦那の帰りが10時だからと 夕飯をなかなか作らない。
母が弟に言えば 嫁からの姑イビりがひどくなるから言えずにいる。
嫁に 作りたくなけりゃキッチン使わせろ!と言いたいし、使われたくないなら ご飯位作ってくれよ!と言いたい。
でも 私は家を出た立場だし、母をお願いしている立場だ。
私が土下座して頼むこたぁ何でもない事なんだけど
でも それをすれば 言いつけたと またイジメが始まるだろう。
息子夫婦に出ていけと言えればいいのだけど ローンは弟が引き継いだ。
母が二度胃ガンで入院・手術で具合も悪い。 薬の為にも ちゃんと三度食事をさせたいんだけど・・・・。
どう嫁に分かってもらおう?
108可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:50:44 ID:AKXmEtIY0
>>1はトラブル・仲違いは嫌だから今後は適度に距離を置くつもりでいるみたいだし、
お金を返して欲しいともなんとも言ってない。
嫁についても、「あまりにもその言い方は…」って思ったから愚痴りたかっただけで、
こうなったのは自分にも息子にも否があるって気付いたみたいなんだから、
それ以上アレコレ言うのは可哀想じゃない?
あんまり痛い姑だったらアレだけどさ、>>1さんは全部が全部を嫁のせいにはしてないんだし。
そもそも「グチスレ」のことだって思って、聞き流してあげたらいいのに。
グチりたいだけなのにそのグチに「あんたがわるい」だのなんだかんだ言われたら、
「グチりたいだけ、グチってすっきり流したいだけ」っていうのすら出来ないじゃん。
109可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:52:26 ID:4vf7S+hS0
>>107
自分が母親を引き取ればいいじゃん。
弟が面倒見なきゃならない法律なんて無いんだよ。
おまいは姑と同居でもしてるのかい?
姑と同居で、嫌な思いをしているかもしれない弟嫁の立場にもなってみたら?
110可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:53:12 ID:W9K5eQdyO
「了解、気持ちがわかったから…」云々のくだり、よくみたら心の言葉じゃん。
嫁からみたら、勝手に500万旦那がもらってる既成事実と部屋ないのね…と無言で呆然としてるトメさん前にして蚊帳の外気分、当然暴言ひとつも吐きたくなるよ。

暴言おK、という意味ではない。
111可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:56:24 ID:J/+rUubqO
>>107
お母さんをいいとこの施設に入れた方がいいよ。
三度の飯も出てくるし、体調管理も出来る。
悪い嫁とは同居はさせない方がいいよ。
強いものが態度でかくなり、弱いものは虐げられ、病気や欝になる。

それが出来ないなら貴女がご飯食べさせてあげたらいいと思う。
112姑その2:2009/07/14(火) 11:04:11 ID:Siw2Ct3H0
リンゴでもみかんでも貰ったら、自分が貰ったんじゃ無くても
「あのオバチャンに貰ったのよ」
と言われれば
「ありがとうございました。美味しかったです。」
ってお礼言わない?
私はそう親から躾けられたけどね。

今の嫁世代って、自分が貰った物じゃなかったら礼なんて言う必要無いって思ってんの?
そりゃクソガキが育つわけだわ。

1さんが言ってる愚痴は、息子は悪くないなんて言ってないじゃん。
500万貰っておきながら、嫁の言い方ってあんまりじゃね?って言ってるんでしょ?
なんで「嫁は全く悪くない!」って事になるのか理解不能。
息子も悪いが、嫁も十分常識ハズレじゃん。

そんな嫁なら舅姑ともめても当然だわ。

「将来何かあった時には世話になるかも…」なんて思ってるのが間違い。
世話になった時の事を考えて今金を使うんじゃなくて、
世話にならなくていいように金貯めておく事の方が賢い。

1さんの気持ちはとっても解るけど、結婚したらいつまでも私の可愛い息子って思ってたらダメだよ。
形式的には「嫁を貰った」だろうけど、実質的には「婿にやった」くらいに思わないとしんどいよ。
113可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:05:12 ID:J/+rUubqO
>>2
>500万円は息子や孫のために使ったと諦めるけれど

やはりこーゆー考えなんだ。
>>1は良姑と思ってたけど、実際は分からないよね。
114可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:05:20 ID:oem2a4q+0
私は嫁の立場だけど、お金もらっといて暴言吐く嫁は人としてどうかと思うよ。
息子も頼りないけど、暴言吐くぐらいならお金を受け取らなきゃいいんだよ。
>>1さんも気を使いすぎだと思いますし、これからは、お金も口も一切出さないつもりで
お付き合いしていけばいいんじゃないでしょうか?

>>64みたいな親っているんですね。
トメになったら怖いなぁ。
115可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:09:43 ID:b8xN9ggH0
義実家に金貸したけど私はお礼言われてないな
私のお金…
116可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:10:43 ID:sZGXsiNbO
みかんもらうのと同列にできない。
みかんと同列にするなら
みかんあげたんだから同居してと後から言われた嫁が礼を言わないといけない変な話になる。
117可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:13:21 ID:MVe9YemfO
500万、バカ息子が全部ガメちゃったんじゃないの?
118可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:15:04 ID:J/+rUubqO
>>117
そんな気がするよ。
嫁にちゃんと受け取ったか聞けばいいのに
119可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:15:22 ID:sZGXsiNbO
1さんは自分と息子の非に気づいて反省している良い人だが
120可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:16:15 ID:WtHICq70O
色んな人のレス見たら、礼を言わない嫁も嫁だけど、モゴモゴしてる息子がくすねてる感じもするし、>>1 だけの意見じゃなー・・・・と思ってしまうね。
>>1 、嫁、息子と集めてそれぞれの意見を聞きたくなるわ。
羅生門みたいになりそうだし、まぁ無理なんだけどw
121可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:17:13 ID:POr/WWAh0
いつも思うんだけどこれが娘で、娘婿に同じこと言われても怒るのかな?
お金だそうとするだけマシなのかもしんないけど
息子にいえよそんなこと!って思うことが多い

嫁の実家が超遠距離で、娘夫婦は近くに住んでるのに同居して欲しいとか
意味不明なことが多い
何考えてるんだろう

122可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:17:16 ID:oem2a4q+0
>>117
そうかも。
だいたい500万ももらっといて、お礼がないどころか暴言吐くなんてありえないと思う。
123可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:20:31 ID:EJuSfSNq0
544: Trader@Live!
配偶者控除だけでなく、扶養控除も民主党は廃止するよ〜

これも言ってやって〜!!!

すごくデカイから!

552: Trader@Live!

544
あの…両撤廃だと18才未満の子一人の家庭の場合
年66万の増税ですね
扶養控除は33万
こども手当は26000×12=312000
子供いても年18000円増税
何この詐欺…
子供いない嫁がパートか専業主婦世帯は実質毎月27500円の増税だね
ぽっぽ献金よりこれ報道したら一発アウトだね


124可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:37:35 ID:x7STACi/O
麻生さんは小泉と違って
凄い姑息な“マスコミ対策”を一切しないから叩かれてると思う。お坊ちゃんで脇は甘いから代わったほうがいいが
自民のほうがましだなあ

民主は前原さん@イケメンならポッポよりましかと
ぐぐったらやっぱり彼も
在日の地位向上連盟ってのに入ってるようだし。冗談じゃねえーそれだけは止めて
125可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:37:43 ID:sZGXsiNbO
一番悪いのは息子。
きちんと今後生活を共にする運命共同体の配偶者の了解もとらず、
親と同居を決め金銭を受けとったのが悪い。
結果的に同居せず金を騙し取ったのと同じ形になっても
もごもご言うだけで謝罪もせず金を返えしもしない息子。
それをみて息子に同情して了解気持ちはわかったわ…馬鹿息子を育てたのはそんな親だから。
内心、全部嫁のせいにしてるから愚痴りたくなるのよ。
本当に全部息子が悪いとわかっていたら、嫁に矛先は向かない。

浮気した旦那を責めず相手の女のせいにする精神構造と同じ。
実は浮気した旦那に裏切られてるのにね。
126小姑1:2009/07/14(火) 11:42:47 ID:IASb81R8O
ごめんなさい 補足。 私も同居。
>>107 旦那両親と同居だから 母を引き取りたくても出来ない。

やっぱ>>111アドバイスの施設がいいかぁ。

同じ同居する間柄だから 義妹の気持ちは分かるつもりだけどね。
たまにケーキやら姪っこの欲しがる物を持って 頼むね。と言ってはいるんだけどね・・・・ 。
127可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:49:51 ID:x7STACi/O
サバサバを装ってるけど
息子の軽いリップサービスを真に受け
餌に釣られてスケベ心で五百程度で安住の地を気分的に確保は
いくないと思う

ホームだって二千万円以上かかるし毎月の生活費は別。

気分的だけと言っても
その分逆に嫁の気分は何十年も不安にさらされるわけで。

うちの姑はお祝い事など気前よいけど
口は出さないなあ全く。ありがたい。足向けて寝られません。
128可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:50:36 ID:/HNmQbQX0
>>126
お母さんはお気の毒だとは思うけど、
老人の愚痴は、話半分に聞いておいたほうがいいよ。
被害妄想的だったり、話が大げさになってる事がままあるから。
129可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:51:20 ID:POr/WWAh0
>>126
弟はこの状況を何も言わないの? それとも気づいてないってこと?
小姑1がこの状況を知ってるのは、お母さんが相談してきたってこと?
130可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:54:18 ID:/HNmQbQX0
遠くの家族より近くの他人、って言葉があるけど、
同居の場合は逆が多いよね。
近所や同居で世話をしてる身内より、
たまに顔出して優しくしてくれる身内の方がかわいくなって、
同居してる身内の悪口や愚痴をこぼす・・・てよくある
パターンだよ。
年をとるとそうなっちゃうんだよなぁ。悲しい事に。
131可愛い奥様:2009/07/14(火) 12:21:03 ID:FkOvjtcVP
もう>1の話はいいよ。
そういう屁理屈でトメ攻撃すんのバカみたいって思わないの?

「浮気相手を責めるのと同じ理論ね★」って
悦に入るバカとか
「ホームだって二千万かかるのに」とか
2ちゃんで得た情報なのに知ったかするバカとか
もうメンドイよ。
132可愛い奥様:2009/07/14(火) 12:32:34 ID:33Os43sk0
次スレ立てるとしたらスレタイに【姑専用】と入れて
嫁の書き込みは禁止にしたほうがいいね。
133小姑1:2009/07/14(火) 12:36:04 ID:IASb81R8O
>>128どれだけ被害妄想でどれだけ本当か見極めなきゃいけないね、有難う。

>>129
そう 母から聞いた。
買物に付き合うと日持ちするコモのパンやらバナナ・フルーツを買い込むから 理由を聞いたら 作らないと。
弟は 朝早く出社するし その時 嫁は起きてこない。嫁と姑の間に挟まれて 大変な思いはさせられないからと 母は弟に言わないと。
72歳で携帯メールも出来るからボケは来ていないと思うんだけどね。

母には 『嫁姑』絶対に仲良くなる事ないし 姑は嫌われるものだから いっそのこと クソババァになって言いたい放題言ってどうかとアドバイスしてみた。
ホントに言えれば悩まないんだけどね。
チラ裏になりますたスマソ
134可愛い奥様:2009/07/14(火) 12:37:40 ID:Qep3xQUv0
そんなこといわないでよ、
ヨメの立場でも参考になることあるしw
135可愛い奥様:2009/07/14(火) 12:41:24 ID:fLWW7m9g0
>>1さんは、内省も出来るし、まともな人だと思う。
500万円出したら、ちょっと期待したくなるのも、理解はできる。
でも、そんな人でも、まず嫁を悪いと捉えてしまうのが、嫁姑問題の本質。
初期の段階で、息子に原因を求めないのは、かわいい我が子を思う親心だろうけど。

息子がガメたのか、嫁子にちゃんと伝えていないのか、
そこのところは分からないけど、
嫁を責める前に、まずは息子を冷静に見たほうが良いよ。
これは、嫁対姑も同じ。
明らかに姑だけに問題がある家庭もあるけど、間の息子が原因であることも。

参考までに家庭板のスレ
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者170【敵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1247403500/

1 :名無しさん@HOME:2009/07/12(日) 21:58:20 0
うるさい義両親、うざい義兄弟にその伴侶。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。
「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、
自分が親兄弟にいい顔したいために一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻の話をどうぞ。
136可愛い奥様:2009/07/14(火) 12:53:26 ID:AKXmEtIY0
「嫁の立場ですがココは覗きたいです」っていう嫁はロム専門になればいいじゃんw
どうしても書き込みたいのなら「ここは姑のグチスレ」なんだから、
「そうですよね〜」っていう同意・共感(グチっている人の気を和らげるような)ならともかく、
「そりゃあんたが悪いよ、クソトメ」みたいな書き込みはナシで、とかw
「姑専用」グチを言う場にまで勝手にしゃしゃってきてグチカキコにピーピーわめくのって、
あなたたちが嫌いな「細かいところまでうるさい姑」と大差ないんじゃない?w
137可愛い奥様:2009/07/14(火) 12:55:36 ID:ZwJ/XNwgO
●本洋子死んでください
138可愛い奥様:2009/07/14(火) 13:05:41 ID:/HNmQbQX0
>>136
まあそれを誰も強制できないのが2ちゃんねるな訳で。
誰かも書いてたけど、やっぱり似たような境遇の
おばちゃん同士、リアルでこそこそ愚痴り合ってた方が
邪魔されないでいいと思うよ。
139可愛い奥様:2009/07/14(火) 13:13:19 ID:AKXmEtIY0
>>138
まぁねぇ…
強制は出来ないからねぇ…

リアルのお友達同士で愚痴れることもあるだろうけど、
匿名だからこそ言えるし、書きなぐってスッキリ!って事もあるかな〜と思ったりもして…。
(リアルだとそれが後々尾を引いたり、フォローしなきゃならなくなったりすると大変だもんね)
なかなか難しいよね…。

もし次スレがあるならテンプレにでもそういった旨入れられたならば、
「嫁の批判イラネ」な人には「嫁サンはテンプレ読んでください。スレチ」でスルーしてもらう、とかね。
140可愛い奥様:2009/07/14(火) 13:15:21 ID:cwXosn6U0
私も夫宛でまとまったお金をもらったけど何の礼も言ってない。
なぜくれたのか理由が分からないため
「もらった」というより「預かった」という意識だから。
「あの時あげたあの金は?」と一言でも言えば速攻お返しするつもり。
141可愛い奥様:2009/07/14(火) 13:15:33 ID:QfEJJ0Zy0

誤用の多い 『 姑息 』

一時凌ぎをすること。その場逃れ
×卑怯・卑劣なこと
142可愛い奥様:2009/07/14(火) 13:16:38 ID:x7STACi/O
嫁が礼を言ったら言ったで容認したサインになり
良い顔してお礼まで言ってたのに
私が病気になっても何もしない!とか書きそう

もし同居したら500万も出したのに物置みたいな部屋だとか言いそう。
143可愛い奥様:2009/07/14(火) 13:21:58 ID:/HNmQbQX0
まあ厳密に言うと、家の名義って息子なんだろうし。
ただやっぱそこに嫁も住むわけだから、不本意であっても
「ありがとうございました、お母さん。」って言うのが
大人の女だろうね。
144可愛い奥様:2009/07/14(火) 13:35:40 ID:AKXmEtIY0
>>140
そのお金って厳密に「夫宛」なの?
それとも向こう(くれた側)の認識としては「息子夫婦宛だろうな」と推測される範囲のモノ?
厳密に「夫宛」ならばあなたがどうこう言う(思う)こと自体がズレているし、
「私たち夫婦宛のつもりなんだろうな」と思うのであれば、
わだかまり(「あの時のお金は!?」なんて詰め寄られる等)が出来る前に、
どういうつもりでくれたものなのか、それとなくやんわり聞いて、早い内にはっきりさせた方がいいと思うけど。
「何か言われたら」→「じゃあ耳揃えて即刻返しますよ」だと、その時険悪になっちゃわない?
145可愛い奥様:2009/07/14(火) 13:39:30 ID:d+tMN86Z0
>>140
> なぜくれたのか理由が分からないため

夫もわかってないの?
146可愛い奥様:2009/07/14(火) 13:55:03 ID:Q/jCUGDN0
亀だが>>64みたいな嫁親こわー

500万受け取ったなら嫁もお礼を言うべき
同居は無理で部屋作らないなら返すのが当たり前
息子がふがいないのが一番悪いけど、嫁も貰うもんだけは貰おうなんて都合よ過ぎ
147可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:13:44 ID:R9K2ZNqA0
>>133

>『嫁姑』絶対に仲良くなる事ないし 姑は嫌われるものだから
いっそのこと クソババァになって言いたい放題言ってどうかとアドバイスしてみた。


出た!これぞ鬼千匹!www
148可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:27:21 ID:vNW6m+9xO
>>48
何か性格悪そう
149可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:35:02 ID:/HNmQbQX0
>>48をどう読むかは置かれた立場によるだろうね。
150可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:48:21 ID:/O6BN2RDO
でも2ちゃん見てたら
孫に会わせる会わせない
ちょっとしたことで絶縁!絶縁!とか
トメからしたら肉親なのに旦那を遠ざけたり
生殺与奪を握ったような顔する嫁が多いよね…。
151可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:50:47 ID:jESd9xUb0
>>1
ヨメに何て言って欲しかったわけ?
152可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:52:42 ID:/HNmQbQX0
>ちょっとしたことで

客観的に見て「ちょっとした事」で、そこまでしてる
お嫁さんは少数派だと思う。
読んでたらたいがいは、「そりゃ避けられてもしょうがないわ」
って事をウトメはしてる。
153可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:54:12 ID:R9K2ZNqA0
お母様
有難うござい桝!
裕太(孫の仮名)とよくおばあちゃんに
来て欲しいねって言ってるんです
いつでも遊びにいらしてくださいね
これ合鍵です(にこっ

じゃないかと思う。
154可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:54:59 ID:AuyufZhF0
嫁いできた嫁(同居)が病気して寝たきりってのもあるからなんとも
嫁の実家親は何もしてくれないって
固まった●を指でほじって出すのが嫌だって
ヌー即で夫さんがぼやいてた

1の嫁は態度が悪いし何かあれば実家に頼ればいいよ
155可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:56:18 ID:AKXmEtIY0
>>153
なんかワラタw

自分だったら最後の一言があると逆に遊びに行きにくいw
「合鍵貰ってるからってそれに甘えたようにあんまり遊びに行くのもねぇ…」って。
ハッ!もしやそれが手なのか…!ww
156可愛い奥様:2009/07/14(火) 14:57:49 ID:Q/jCUGDN0
>>150
あれ不思議なんだよね
自分が姑と関わりたくないというのは理解できるけど
旦那にしたら親なんだから、そっちの関係は放っておけばいいのに
自分と実親との付き合いを旦那に文句言われてもムカつかないんだろうか
157可愛い奥様:2009/07/14(火) 15:02:14 ID:/HNmQbQX0
うちは合鍵どころか、定期券まで要求されたなあ・・・。
嫁と姑は、遠きにありて、なんとやら、って感じで、
精神的にも物理的にもお互い距離があった方が嫌な思い
しなくて済むし、いざとなった場合でも意外とすんなり
手助けしてもらえるかもよ。
まあ1も「距離をおきます」って言ってるし、
1はめんどくさい方のトメだと思う。
158157:2009/07/14(火) 15:06:37 ID:/HNmQbQX0
あ、間違えたw
「1はめんどくさくない方のトメだと思う」です。
159可愛い奥様:2009/07/14(火) 15:08:50 ID:fHbz2vtF0
>>153
遊びにこいだなんて、この暑さの中大変じゃないの。
合鍵なんか持たされて泥棒にでも入られたら私が犯人扱いされるじゃない。
全くデリカシーのない嫁子だねえ。
って2ちゃんに書き込むとおも 
160可愛い奥様:2009/07/14(火) 15:16:32 ID:AKXmEtIY0
>>157-158
大きな間違えすぎるw
ドンマイw

定期券まで要求って、それはすごいね…
161可愛い奥様:2009/07/14(火) 15:36:11 ID:cwXosn6U0
>144、145
夫の郵貯の口座と実印を結婚してもこちらに渡してくれず
10年経ってやっと渡してくれた口座に入っていたお金なので
夫宛と認識していますが。
夫も「なんだかしらねーけどくれた」と言っていた。
「葬式の費用かな」ということで手をつけずほったらかしてあります。

険悪になるもならないも、もうすでに修復不可能なくらいです。
半絶縁。夫からも連絡はしてません。
162可愛い奥様:2009/07/14(火) 15:40:40 ID:Z1JKUPfY0
姑1とか小姑1とかコテハンつけて全レスしたりするなら
小町に行って、「トピ主」さんとして意見を求めたほうが
いいんじゃない?

163可愛い奥様:2009/07/14(火) 15:42:33 ID:/O6BN2RDO
>>161
レスがえらいツンケンしてますな
なにがあったん?
164可愛い奥様:2009/07/14(火) 15:44:44 ID:W64k5I+u0
>>162
>>1
165可愛い奥様:2009/07/14(火) 15:50:09 ID:0gypVp12O
>>1は悪くない
166可愛い奥様:2009/07/14(火) 15:52:56 ID:AKXmEtIY0
>>161
旦那さんが「ご自分で」貯金していたお金なの?
167可愛い奥様:2009/07/14(火) 16:02:34 ID:cwXosn6U0
>166
違います。それなら完全に夫のものです。
168可愛い奥様:2009/07/14(火) 16:02:44 ID:Z1JKUPfY0
>>164
いや、だからコテハンつけるなら、小町にいって
意見を求めたほうがいいんじゃない?って話。
169可愛い奥様:2009/07/14(火) 16:15:59 ID:AKXmEtIY0
>>167
ですよね。そうだと思いました。
だったらそれは姑が自分で(勝手に)息子名義で口座を作り、
口座を作るのに印鑑を作ったってことですよね。
「結婚と同時に渡します」って明確に約束されたならともかく、
そうじゃないから最初の書き込みにも次の書き込みにも書いてない(書けない)のでしょうし。
それを「こちらに渡してくれず」なんてが言う筋合いはないんじゃないですか?
相手側が「気持ちとして」渡す分には、相手方の自由でしょうけど。

10年経って渡したのは、
・子供が(いるのかどうか知りませんが)大きくなったから教育資金の足しに とか
・半絶縁状態にまでなったから、これ以上こじれる前に親として とか
そういった理由じゃないでしょうか?
普通それくらい推測なり想像なりしませんか?

「旦那が貯金したわけじゃない」けど「旦那名義のお金」を「渡された」っていう認識があるのに、
「預けられたと思ってます」なんて、言い訳・言い逃れっぽくありませんか?
仮に、純粋に預けられたという認識なんだとしても、
意味もなく旦那名義の通帳と実印を渡されるなんて、どういった理由だろう?と、
相手に確かめてみようとは思わないんですか?お金の問題だというのに…。

なんだか変な関係ですね。それくらいだから半絶縁にまでなってしまったのかもしれませんけど。
170可愛い奥様:2009/07/14(火) 16:18:30 ID:q08yevsB0
>>168
だから意見が欲しいわけじゃなくて愚痴を聞いてほしいなんだけでしょ。
小町に行ったら説教されたり意見されたりするだけなんだから行くわけないじゃん。
スレ立て人が初動でコテハン状態になるのは珍しいことじゃないよ。
171可愛い奥様:2009/07/14(火) 16:59:46 ID:cwXosn6U0
>169
それなら夫に渡す時に「○○として使ってね」との
言葉があればいいことで。
確かめるために連絡を取れるような関係ではもうないですし。
半絶縁だから変な関係になっている、が正解です。

結婚と同時に口座を空にして渡して下さいとは言っていましたが
全く無視でした。






172可愛い奥様:2009/07/14(火) 17:02:27 ID:xstYhCAq0
姑なんて大人しくしてればいいのに、なんでシャシャってくるんだろ。
いつまでも「私が一番!!!」って気持ちだからダメなのにね。
謙虚じゃなきゃ嫌われるよ。
173可愛い奥様:2009/07/14(火) 17:34:32 ID:AuyufZhF0
トメ叩きする嫁の文章って特徴ある
可愛げがないというかトゲトゲしくて毒がある
トメ以外の他人にも嫌われてそう
174可愛い奥様:2009/07/14(火) 17:50:41 ID:/HNmQbQX0
糞トメを持つとね。
可愛げ(あくまでトメ目線の)なんて1年でお山の向こうへ
飛んで行って、トメやトメトメしい女に遭遇すると
ハリネズミのように背中の棘が逆立つようになるのよw
でもそういう年月が過ぎていくと、
トメにとって可愛げのある、つまり都合の良い嫁になろうと
するからつらいんだ、しんどいんだって気づいて
トメなんてものは存在しなかったかのように日常を
送るようになるのよ。旦那だって嫁がトメから引き離した
訳じゃない。一人前の男が嫁に言われたぐらいで実の母親と
疎遠になる訳ないでしょう。
1はそれの逆バージョンというか、お嫁さんと距離を置く事が
最良だと気付いただけでもすごく聡明なトメさんだと思う。
175可愛い奥様:2009/07/14(火) 18:14:45 ID:AuyufZhF0
その糞トメっていうのがよくわからない
結婚前はダンナが「絶対に嫁子がいい!」って言うからトメたちが
あれこれ気を使って実家に挨拶しに来る訳でしょ
嫌なら断ればいい
無理やり結婚したわけじゃあるまいし
・・・でも嫌われてても押しかけるような嫁じゃトメもぐれるかもw

1の場合はこの嫁があまり賢くなさそうなんで距離あけたほうが無難
176可愛い奥様:2009/07/14(火) 18:30:31 ID:THYnEIjn0
何でもあなたたちの思う通りになると思ったら大間違いですよ。
そうはさせません。
こんな糞ガキ嫁に任せていたらきっととんでもないことになります。
口のききかたひとつ知らない糞嫁たちですよね。
親の顔が見たいわ。
ほんとにあの親ありてこの嫁あり、ですね。
177可愛い奥様:2009/07/14(火) 18:34:46 ID:THYnEIjn0
172
大人しくしてればいいのは嫁。
嫁の分際で何様ですか。
本当に甘やかされた糞嫁なんだから。
よくもこんなの持ってきたものです。
178可愛い奥様:2009/07/14(火) 18:40:30 ID:cwXosn6U0
別に掲示板で可愛い人と思ってもらえなくてもいいわ。
それにそういう言葉の端々に「大変なんだな」と
感じられるのがリアルでいい。
179可愛い奥様:2009/07/14(火) 18:47:04 ID:J/+rUubqO
>嫁の分際

ワロス
180可愛い奥様:2009/07/14(火) 18:47:49 ID:VxVQuJuu0
>>176
口のききかたも知らないとか言ってる人が「糞嫁」てpgr!!
181可愛い奥様:2009/07/14(火) 19:13:22 ID:THYnEIjn0
糞姑なんて口のきき方する人にこちらが口のきき方に気をつける必要はありません。
ほんとにね。
ふさわしい嫁を見つけてあげるからとお父さんが持ってきた話
全部断って何を拾ってきたかと思えば。
ここの娘たちみたいな女。
初めから今も反対だったのです。
あの女がいる限り息子には一切の財産は移りません。
どこの馬の骨とも知れない娘に持っていかれたらあの世で顔向けできませんものね。
あなたたちも考えたほうがよろしいですよ。
182可愛い奥様:2009/07/14(火) 19:30:23 ID:qslMTtPP0
■ 真のエネミーは配偶者 まとめサイト ■

http://www21.atwiki.jp/enemy/

ここは2ちゃんねる@家庭板の
「勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言」スレッドから派生した
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者【=敵】スレのまとめwikiです。

うるさい義両親、うざい義兄弟にその家族。
ちょっと待ってください、その嫌な義理関係で苦労しているのは誰のせいですか?
真のエネミーは夫or妻です。

「悪気はない」「良かれと思って」「年寄りのする事だから」と、
自分が親兄弟にいい顔したいために一番大切なはずの伴侶を苦しめる夫or妻に、
ガツンと言ってやった一言をどうぞ。
183可愛い奥様:2009/07/14(火) 19:38:54 ID:49euUQzI0
>>177 釣り過ぎるwwwwwww
184可愛い奥様:2009/07/14(火) 19:44:40 ID:cwXosn6U0
「私のお金目当てなんでしょ!?」って被害妄想かわいそう過ぎる。
若い頃の決め台詞は「私の体目当てなんでしょ!?」かな。
185可愛い奥様:2009/07/14(火) 19:44:51 ID:AKXmEtIY0
>>171
「お金」を渡されたというのに、確かめることすらしない程度の人たちだから、
半絶縁にでもなんにでもなってしまうような関係性しか作れなかったのだろう、と思ったということです。

「空にして渡して、と言っていた」というなら逆に尚更、
そこに用途も何も伝えられていないお金が入っていたら、
半絶縁状態だろうがなんだろうが、いくらなんでも、
「どうしてですか」とか「何のお金ですか」等々聞くのが一般的に考えて普通じゃありませんか?

まぁ、今となってはそれすらしたくない間柄になってしまったってことなんでしょうけど…。
でもそんな間柄の人のお金をいつまでも持っているのも気持ち悪くないのかしらとも思ったり…。
186可愛い奥様:2009/07/14(火) 19:57:42 ID:gut6le8R0
>>181
あなたの言い分は子離れしてない典型の母親だよ。
性的に独立するのが真の親離れだもん。息子さんは精神的自立を果たしてる。
わたしは嫁の立場だけど、旦那親の財産とか一切いらないと宣言してるよ。
旦那親の家系の因縁が子供たちに伝わってしまいそうで
資産とか預貯金とかいりません。
老人ホームにはいる費用に全額使ってなくなってしまえばいいと思っている。
あなたの言い分は若い女性をカネでひっかけて愛人にしようとする
肝ジジイにソックリだ。ワシが死ねば多額の分け前をやれるから
オレの愛人になれていうキショイジジイ。そう、あなたの世代に多いタイプの男。
187可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:14:02 ID:/HNmQbQX0
なんだ、ここは姑嫌いスレを出禁になった糞トメが1に自分を
投影して毒吐くスレだったのねん。
188可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:17:15 ID:cwXosn6U0
>163
いや、人のお金に並々ならぬ興味を持つ人が
いるんだなーと思って・・・
189可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:17:32 ID:/HNmQbQX0
糞ウトメという負債>2億以下の遺産
190可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:22:53 ID:E4cppKuY0
>>185
同感。
・・・というか、「空にして渡してと言ったのに無視された」というのが
不思議に思えた。
旦那が自分で貯めたお金が入っていないのならさっさと解約すれば良いだけだよね。
印鑑や通帳がなくても身分証明を持って行けば解約できるし凍結もできるんだから。
そして貰ういわれがないお金を貰って本当に返したいのなら、突き返しに行くか
ダメなら最悪供託するという方法もある。
主さんはともかく旦那さんは親子関係に甘えてるんだなぁ・・・と思った。
191可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:23:46 ID:/HNmQbQX0
今はそうやって「糞嫁になんか世話にナラネーヨ!金はやんないよーだ、
バーカバーカ」と言ってられる。
糞トメが80歳90歳になってウトに先立たれ一人ぼっちで要介護に
なった時が楽しみ。
孤独死かもねw
でも助けてあげない。
お金なんかいらない。
私の「思い通り」はただ一つ。
あのトメが一人で孤独に野たれ死ぬこと。
ま、ある程度資産はあるからそれは無いとしても、
せいぜい、老人ホームか病院で晩年を過ごして下さい。
孫も見舞いに行けないような遠くのホームに入れてあげます。
192可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:24:53 ID:cwXosn6U0
>185
別に気持ち悪くないですよ。
母親が息子にくれた金ですから。

あなたは自分の親がくれたお金を夫に
「それどういう意味で貰った?」ってしつこく聞かれたらどんな気持ちですか?
「俺がお前の親に確かめてやる」とか言われたらいやじゃありません?
だから私は聞く気はないし、夫がそれをどうしようと気にも留めません。
193可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:25:59 ID:R8WLL5VT0
>189
嫁は一円にもなりませんけど?
息子こき使ってあわよくば息子が相続した半分を奪っていこうって。
疫病神。
化粧料ってご存知?
大きな口を叩かれる前に、せめてご自分の費用くらいあなたのおうちから
持参してきてくださいな。
194可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:28:56 ID:/HNmQbQX0
>>193
民法に取り残された人、乙・・・・。
195可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:30:28 ID:pll05F1L0
>>193がいくつくらいのトメか気になる
196可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:31:08 ID:/HNmQbQX0
>>195
なんか樟脳の匂いがぷんぷんするよね・・。
197可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:32:26 ID:/HNmQbQX0
まあいいんじゃない。ここで愚痴るぐらい。
現実は息子に見放された孤独な老人なんだろうから。
198可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:35:45 ID:E4cppKuY0
姑って嫁っていうだけで見下してるけど、自分もかつては嫁の立場
だったんだよね。
199可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:37:04 ID:/HNmQbQX0
まあその辺は脳の委縮が始まってる世代の方たちですから
触れない方が・・。
200可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:40:09 ID:R8WLL5VT0
どなたもかつては嫁の立場でしたね。
小言や意地悪に一度も反抗せずに耐えてきたのですよ。
都合の良いところばかり盗っていこうとしてあまつさえ姑を足蹴にするような態度。
強盗より許せません。
201可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:41:36 ID:cwXosn6U0
>190
トメが夫名義の口座にウトメのお金をがっつり入れていたので
口座引渡しを拒否した、と言う事情があります
202可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:45:32 ID:/HNmQbQX0
>小言や意地悪に一度も反抗せずに耐えてきたのですよ。

あーらお気の毒。
生まれた時代が悪うございましたわね。
今の時代に生まれて幸せ〜。
きっと糞トメさん達の時代は、嫁が姑に意地悪されても
夫がかばってくれなかったんですね。
時代なのかしら?それとも親が連れてきた嫁に対していまいち
そこまでの愛が無かったのかしら?
お気の毒〜。
203可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:50:49 ID:R8WLL5VT0
齢63ですよ。
老人扱いしないでね。
小娘が愛だの知ったような口をお叩きにならないでくださいね。
笑顔で耐えて信頼を得て今全ての財産が私に来てるんです。
礼儀も知らないどこの馬の糞とも知れない女に渡してたまるもんですか。
204可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:54:03 ID:/HNmQbQX0
>齢63ですよ

立派な老人ジャン、赤いちゃんちゃんこ着たんでしょ?と
あえて突っ込んでみるw
ってあなた1でしょ?
今のお嫁さん達はね、笑顔で意地悪や小言や同居や干渉や介護に
耐えるぐらいなら、遺産なんか一円もいりませんよ、って
人の方が多いですよ。
心配しなくても、あなたの涙と鼻水の上に築かれた財産を、
だーれも奪いやしません。
どうぞ、墓場まで持って行って下さい。
御身体ご自愛下さいませ。
205可愛い奥様:2009/07/14(火) 21:00:46 ID:E4cppKuY0
うちの姑のように負債はあっても財産はなく(お墓もない)、
生活費は旦那と自分でキッチリ半分づつ出してる(姑は同居じゃない)
場合は足蹴にしても良いってことですか?
206可愛い奥様:2009/07/14(火) 21:02:49 ID:/HNmQbQX0
>>205
あなたの善意の範囲内でお決めになったらよろしいかと。
207可愛い奥様:2009/07/14(火) 21:15:17 ID:AKXmEtIY0
>>192
あー。
姑は息子のために貯金していたんじゃなく、
息子名義の口座に自分の金を溜め込んでいたってことで、
でも息子はその口座自体は欲しいから「金を出してしまって空の状態で口座をくれ」と言った。
けど、自分の貯金があったから姑はそれを拒否。
結局、いろいろありつつ10年経って、姑との関係も半絶縁状態になり、
(面倒になったから?)貯金ごと姑が丸投げにくれた、ってことなのかしら。
で、そういう状態の関係だからその後その金銭についてあれこれ聞くのも面倒、と。

別によそ様のおうちのお金の流れなんてどうでもいいんだけど、
書き込みにある部分だけ見てたら、
なんだかあなたの言い分に違和感を覚えてしまって、つい色々突っ込んでしまったのだけど、
それについてはごめんなさいね。
208可愛い奥様:2009/07/14(火) 21:18:36 ID:5oxn6wxU0
>203
う〜ん、まあ、ご自由だけど、順当にいくとアナタ→息子さん→嫁の
順で亡くなるわけですよね。死ぬまでに財産全部使い切るってのは
中々難しいですよ。だっていつ死ぬかわかんないんだから、90で使い切って
100まで死ななかったらどうしましょって話だしね。で、いくばくかは残る。
どんな遺言を残そうが、遺留分は息子に行っちゃって、息子も使い切らなきゃ
残りは嫁にってことになる。
小娘だとか何だとか仰るなら、出来もしないことをやってみせるなんて
仰らない方がよろしいんじゃないですか?
209可愛い奥様:2009/07/14(火) 21:28:50 ID:Bb1zJPJe0
私の友達は同居してたんだけど子供が
成長して手狭になり近くに新築した。
土地は旦那の親が出してくれたみたい。
友達のお母さんが「年取ったら旦那両親の
面倒を見るつもりで部屋をひとつ作りなさいね。」
と言ったとか。別居になっても旦那両親の通院の手伝い
したり旅行に行く時は犬の世話を頼んだり
良い関係だよ。
育てたお母さんの人柄も良いんでしょうね。


210可愛い奥様:2009/07/14(火) 21:41:19 ID:49euUQzI0
>>203
>>笑顔で耐えて信頼を得て今全ての財産が私に来てるんです。

怖い…怖いよ。
211姑その1:2009/07/14(火) 21:46:39 ID:UkquX2330
「ただいま〜」って、
留守中に130からの書込みがあってビックリ!
なかなか盛況ですねぇ。
読むだけで大変でした。

トメさんコトメさんの書込みが随分あって嬉しかったです。
ここは【姑や小姑がグチをこぼすスレ】なので、
お嫁さんはあまり厳しく叩かないでやってくださいナ。
叩かれ過ぎると「迫力負け」でメゲテて書込めなくなってしまうw

お嫁さんは【嫁スレ】で派手にうっぷんをはらしているわけですので、
ここはひとつ、
姑にも【姑スレ】でそこそこにうっぷんをはらさせてやってもらえませんか?

反論とかで付き合ってもらうのは人口が少ないので有り難いですが、
くれぐれも「叩きのめす」ような書込みは御遠慮してやってくださいナ。
212可愛い奥様:2009/07/14(火) 21:49:11 ID:/HNmQbQX0
>>209
きっとそのお姑さんの人柄も良いんでしょうね。
根性悪の糞トメなのに、もしお嫁さんの実親がその台詞を言うなら、
親が思いこんでる理想の嫁像を娘に押しつけてるただの毒親。
213可愛い奥様:2009/07/14(火) 21:50:48 ID:/HNmQbQX0
>>211
わざとらしい、うっとうしい。
さっさと皆の助言通り、500万返せと息子に言ってきなさい。
214可愛い奥様:2009/07/14(火) 21:51:46 ID:0JFMHwmv0
>>210
怖いよね。私も思った。
財産欲しさに耐えて、お腹の中では「はよ氏ね!!!」とか思ってたんだろうなー...
215姑その1:2009/07/14(火) 21:54:26 ID:UkquX2330
>>213
・・・即行で、叩きのめされたw
216可愛い奥様:2009/07/14(火) 21:54:47 ID:Abf21OtD0
姑嫌いの嫁ってどんないきさつで結婚したんだろう?
私はダンナ親にすごく気に入られて望まれて結婚したし
嫌な思いをさせられることはないな
「可愛すぎてびっくり。心臓止まるかと思った」とか
「こんな可愛いこと言うの」とか
姑にいいふらされるのは恥かしいけどw
嫁の私の可愛いさ自慢ばっかりしてる姑も可愛いす(´▽`)
217可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:00:33 ID:49euUQzI0
>>214
現代の嫁よりししたたかな気がw
若さこそ無駄に浪費したようですがw
218可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:01:13 ID:/HNmQbQX0
恋愛とか、夫婦の愛情とか、金銭関係無しの親孝行とか、
そういうのを信じられないような人生送ってきた人って、
同じ女性として本当に哀れだなあとしみじみ思う。
かわいそう・・・。
自分が経験してきた人生だけが、女の人生じゃ無いよ。
うちのトメさんは、馬の骨とウトの親にののしられて
結婚反対されたけど、ウトと駆け落ち結婚したよ。
ウトは最後までウト親からトメを守ったし、
嫁と険悪になっても、「すまんな、嫁子さん、
あいつの見方は僕しかいないんだよ。君の見方は
あいつ(旦那)、彼女(トメ)の見方は僕。
そういう事で、あいつと仲良くやってくれ。
彼女の面倒は僕が見るから」
と今でも私からトメを守ってるよ。
まあそういうトメなのに、自分が姑になったら自分が姑に
された事をそのまま私にしてるから笑えるんだけど、
ある意味女として幸せな人だなあって思うよ。
そんなウトメを見てきた私の夫も私を守ってくれて、
私を選んでくれている。
夫に守られなかった人生、お金に守ってもらって下さい。
絶対手放しちゃだめですよ、お金を。
219可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:05:01 ID:0JFMHwmv0
>>217
だねー...
気付いた時には、自分のそばには財産しか残って無かったんだろうなーってオモタ。
220可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:12:43 ID:k47rINTTO
R8WLL5VT0って本当に怖い。
こないだ亡くなった夫の祖母(83)の方が柔軟な考え方してし
自分の仕事や趣味を楽しんで良い人生送ってた。
最期は孫や曾孫に見送れて幸せだったと思う。

私は息子持ち(一人っ子予定)なので気をつけよう。
221姑その1:2009/07/14(火) 22:17:04 ID:UkquX2330
>>219
この姑さんは
「笑顔で耐えて信頼を得て今全ての財産が私に来てるんです」
と言っているわけで、
「財産しか残って無かったんだろうなーってオモタ」ってのは、そのとおり推測。
姑側的推測は、
「財産も有り、仲の良い夫も友人も有り、」かなw
222可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:18:53 ID:iSrm2lEu0
いやほんっとーに糞嫁大量増産でびっくりした。はやく巣にお帰りになって欲しいですわね。
まじまじ自分の息子にこんな嫁に育てられた女がつくと思うと恐怖だわ…。
民主政権発足よりブルーな気分になる。終わりの始まり。
223可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:20:06 ID:Abf21OtD0
私はまだ嫁の立場だけど「姑その1」の味方
自己中でずうずうしくて幼稚な嫁の言い分にうんざりしてるんで

富めたちはもっとがんばるように!
224可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:20:35 ID:ZnhX3U880
>>221
もう匿名に戻った方がいいよ。
225可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:21:01 ID:/HNmQbQX0
>>221
あなたがその本人で無い限り、あなたの言う事も「推測」に過ぎない。
ってか、あなた本人でしょ?
文体、年齢、不自然なフォロー、うさんくさ過ぎ。
やーね、表の顔は物分かりの良いか弱いトメ、
裏の顔は嫁に「嫁の分際」呼ばわりの口汚い罵詈雑言三昧。

あ、推測なので気にしないでね。
226可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:21:59 ID:vhK3moTT0
何、このスレ?
久々の大型釣りスレかw
227可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:25:17 ID:hqLnrzFj0
珍しいスレが、あって覗いてみましたが、
スレ違いな意見続出ですね。

ここで、スレ主さん叩きをしてるお嫁さん方は
どんな姑さんを・・・と思ってしまいます。

ちょっと想像できないんですが60未満くらいで、そんな凄い姑さんって
周囲に、いないんで理解できません。
228姑その1:2009/07/14(火) 22:26:14 ID:UkquX2330
>>220
63歳なら2chでのカキコは上手では無いと思う。
このストレート過ぎる書込みをみるだけで、
「柔軟な考え方の持ち主ではない。 自分の仕事や趣味を楽しんでいない。 最期は孫や曾孫に見送れない」
と決め付けるのは、
【カキコベタの年輩スレ】なのだから早計と思われ。
229姑その1:2009/07/14(火) 22:27:52 ID:UkquX2330
>>224
了解(・・ゞ
230可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:27:59 ID:/HNmQbQX0
>>222
せいぜいあなた好みの嫁を選ぶような男に息子さんを
育てる事です。あなたの腕にかかってます。
糞嫁にだまされるような頭の弱い、女に免疫の無い
男に育てたらあなたの糞トメ界の負け組に仲間入りです。
>>223
まあ女性の平均寿命高いですからねえ・・・。
「まだ嫁の立場」って言われてもw
231可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:29:10 ID:vhK3moTT0
だって、トメさんが2ちゃんにスレ立てて愚痴ってたら嫌だな。
どんだけ元気な団塊の世代なんだよ。
232可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:29:30 ID:/HNmQbQX0
>>228
あなたも60代でしたよね?
お上手ですよ〜、2ちゃんねるでの書き込み。
233可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:29:59 ID:E4cppKuY0
本当に心底夫婦仲が良くて張り合い(趣味とかという意味で)があり
気心の知れた友人がいる・・・という充実した生活を送っている人は
嫁を見下したり空威張りしたりしないと思うよ。

何らかのストレスや鬱積したものがある姑は「あくまで他人」という
一線を忘れて嫁に火種を飛ばす。
それを受けて嫁も火がつき戦いが始める。
234可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:30:55 ID:UkquX2330
>>225
はい、その憶測、間違ってます。私とは違うお姑さんです。
ほら、「憶測」ってけっこう「間違いかぁ」ってこと有り、でしょw
235可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:32:22 ID:Q/jCUGDN0

スレ違いなのにトメ叩きしてる嫁はなんなの?
こういうの荒らしって言わない?
236可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:33:20 ID:/HNmQbQX0
>>234
自分はさんざん>>221>>228で他人を推測・憶測しておきながら、
その台詞はおかしいだろうとw
237可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:34:36 ID:1HX1EokmO
>>215
>>1さん、読んでのとおりだろうけど、ここには、姑=何が何でも敵
姑なら全て攻撃目標、罵って自分の鬱憤を晴らさずに置くかと
いう悲しい人もたくさんいるよ
レス全てを本気に取って落ち込まないで

私は、なんともいえない寂しさで嗚咽してしまった>>1さんの
気持ちを思うと、他人事ながらほんとに気の毒で、胸が締め付けられる気持ちに
なってしまうよ

こんな匿名掲示板のつまらない罵詈雑言なんか、
年の功でスルーしてくれていればいいけど
下手に傷ついたりしてないかが気にかかって仕方ない

旦那さんをすでに亡くされているんですよね?
息子さん以外に気持ちのよりどころはありますか?
頑張って生きていこうとしている>>1さんの寂しさが少しでも
まぎれますように、心底祈ってます
238可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:36:04 ID:/HNmQbQX0
>旦那さんをすでに亡くされているんですよね?

そんなの1は書いてたっけ?
239可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:38:57 ID:Abf21OtD0
>>235
たぶんリアルでも空気嫁ない、かわいそうなちとアレな人なんだと思う
トメに嫌われるのも納得の、うざいかまってちゃんなんだよ
240可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:40:21 ID:/HNmQbQX0
嫁叩きしてる人たちはスルーするそのふ・し・ぎw
241可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:41:22 ID:XDBh/ENs0
>>239は同居してるの?偉いねー
242可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:42:07 ID:/HNmQbQX0
で、1の旦那はいつ死んだ事になったの?w
243可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:42:34 ID:k47rINTTO
>>233に心底同意。

上手く子離れしないといけないな〜。

私は老後は夫と旅行や共通の趣味を楽しんだり
自分だけの世界を築いていけるよう頑張ろう。
244可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:43:41 ID:Q/jCUGDN0
>>240
いや、だって姑の愚痴スレなんだから当たり前じゃないの?
姑叩きしたいなら姑が大嫌いスレ行けはいいんじゃないの?
245可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:46:10 ID:/HNmQbQX0
結婚生活は、夫の親の遺産を受け継ぐために続けるものでは無い。
子育ては、子供に老後を見させるためにするものでも無い。
本来は愛情によってなされる行為が、その対価として
金銭や老後の生活になってしまっている人って本当にいやしいと思う。
246可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:46:25 ID:hqLnrzFj0
姑スレに、してくれないかなあ〜。
ここを。
247可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:46:55 ID:x7STACi/O
そこが気になってたが
1の旦那はいない気がする
だから同居が現実的なんでしょ
248可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:47:02 ID:raTn3ZT20
>>244
なら話題ふんなさいよ糞嫁が
249可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:49:02 ID:/HNmQbQX0
>>247
ウトが顕在でも同居を叫ぶトメはゴマンとおりますが。
250可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:50:20 ID:Q/jCUGDN0
>>248
糞姑になりきって楽しい?
251可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:51:03 ID:/HNmQbQX0
携帯がカキコ上手な60代ってのがいたらイヤン♪
252可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:52:16 ID:Abf21OtD0
姑の充実した生活と見下される嫁の間に何も関係ないんじゃないの?
姑じゃなくても見下される嫁(人)っているよね

つか姑叩き嫁自身が自意識過剰
姑だけじゃなく
他の人たちにも見下されてるって事に早く気付いたほうがいいよ
253可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:53:52 ID:/HNmQbQX0
1はある意味、自分を客観視できる60代なんだろうね。
だから本音と建前が使い分けられる。
本音でドロドロ、悶々していても、
そうコメントスレば自分の好感度が上がるかよくわかってらっしゃる。
その調子で、たくましくおひとりさまの老後を送って下さいな。
あと、優柔不断な息子は一発〆ておかなきゃだめですよ。
254可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:54:49 ID:UkquX2330
>>237
ありがとう。
昨夜は本当に泣けました・・・。
が、
私の問題は解決されました。
今はすごくスッキリしています。
本当に皆さんに感謝しています。ありがとう。

ただ、帰宅して、それでもと覗いたたら、
「姑」がひどく叩かれていて、
またも切なくなってしまった。

もう「姑その1」は辞めますが、
あんまりひどい叩きにあっている「姑」がいたら援護したい、かも。

えっ?はい、主人は亡くなりました(私の問題は解決されたので、自分のイロイロはもう記する必要もないけど、まぁ、一応「今は1人で暮らしております」)
255可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:56:34 ID:R8WLL5VT0
夫と旅行や共通の趣味を楽しんだりできる方がうらやましいですね。
おやすみなさい。
256可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:57:31 ID:/HNmQbQX0
どんだけ泣くんだよ、わざとらしい。
257可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:58:36 ID:UkquX2330
ああ、そうですね!
「優柔不断な息子は一発〆ておかなきゃ」
はい、きっちり一発〆ておきます!   ではでは。
258可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:02:26 ID:/HNmQbQX0
>>255だけなんでIDが違うんだろうねw
流れからして、いきなりこのスレに初めて書き込む人が
>>255のセリフって訳わかんないし。
本当にわざとらしい。
259可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:03:47 ID:/HNmQbQX0
あー>>255ってあの糞トメか。
つじつま合わせ乙。
260可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:04:52 ID:/HNmQbQX0
とにかく早く死ね。くたばれ団塊老人。
261可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:13:37 ID:k47rINTTO
ID:/HNmQbQX0も十分怖いよ。

262可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:17:57 ID:LKDMSZFo0
いつかくると思っていたけれど
2chにもとうとうトメが嫁の悪口を書くスレできたのね。
263可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:19:45 ID:/HNmQbQX0
>>262
だって人口のほとんどが老人になる時代なんだよ。
264可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:21:00 ID:iSrm2lEu0
ほとんど嫁のアラシばかりだけどねw。
スレチだっての。姑さんガンバ!
265可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:22:21 ID:/HNmQbQX0
ガンバ・・・w
266可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:22:24 ID:WtHICq70O
お婆ちゃんガンバw
267可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:23:42 ID:/HNmQbQX0
うちのトメ69歳も、PC駆使して自分のブログのアクセス解析なんか
してるよw
老人がPCやネットに疎いなんてとんでもない。
268可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:25:37 ID:5oxn6wxU0
お葬式に行くと、故人の息子の嫁に当たる人って、ほとんどが晴れ晴れと
した顔をしてるよ。(例外がないとはいわないが) 同居だったかとかどんな姑
だったかとかとは、関係なく、ね。
そういう人間と一緒に住むのってそんなに嬉しいもんなのかな?それとも
私は例外!って皆、根拠の無い自信を持ってるのかな?
269可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:26:07 ID:Abf21OtD0
嫌われ嫁の ID:/HNmQbQX0 書き込み50回 の
こわれっぷりに全トメが泣いた
270可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:28:40 ID:/HNmQbQX0
嫁と住むなんて意識は無いんだよ。
あくまで、息子と孫と住んでいる、って意識なんでは。
271可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:33:41 ID:/HNmQbQX0
>>269
生理前なんて無敵。
泣け泣け、もっと泣け。
袖裏にひそませてる目薬が空になるまで泣け、糞トメ達よ。
私と同居したらいびり殺されるぞ。
272可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:42:14 ID:UkquX2330
>>271
(つい聞いていまう)
あなた、旦那さんとは仲良いの?
273可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:42:34 ID:Abf21OtD0
>>271
あなたみたいな鬼母じゃ子供がかわいそうだね
274可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:48:19 ID:UkquX2330
>>271
もうじきIDが変わる。
あなたには山のように叩かれて、
叩かれ過ぎたけど、何だかこれでお別れと思うと、アハハ、妙な気持ち。
「敵との別れ」だねぇ。
お元気でねぇ〜!
275可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:49:27 ID:JlIPiPw50
ねぇねぇ。
良嫁気取ってる人って何なの?
そういう人って、何年同居してるの?
276可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:51:58 ID:/HNmQbQX0
>>272
トメから私をかばってくれる程度には仲良いよ。
少なくとも、あなたの息子のような男では無い。
>>273
子供にはマリア様ですからw
277可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:54:40 ID:WtHICq70O
嘘泣きお婆ちゃん、元気でねw
くださいナ。とか了解・・)ゞ とか何か古臭いけどねw
ま、こんなスレ立てるくらいならまだまだ元気か。
278可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:55:05 ID:Abf21OtD0
>>276
嘘ばっかり
あなたの母親や祖母も、姑に嫌われてきたの?
よく結婚する気になったね
279可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:57:33 ID:/HNmQbQX0
>>275
どこまで本当かわかんないしねえ・・。
280可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:59:08 ID:Abf21OtD0
嫌われてるのにナゼ結婚するのかよくわかんない
281可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:59:22 ID:/HNmQbQX0
>>278
あなた、旦那にかばってもらった事経験無いんでしょう?
だから信じられないんだよ。
それに、私の母と祖母がどう関係あるのか意味不明。
282可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:59:30 ID:9jVg36PL0
>>278は結婚して何年?
283可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:01:42 ID:9jVg36PL0
>>280
この理屈がよくわからんw
284可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:03:06 ID:/HNmQbQX0
>>280
トメと結婚するんじゃなく、夫と結婚するっていう
シンプルな理由ですが。
トメが私をどう思うかなんてどうだっていいよ。
「離婚しなさい!」ってトメに言われた事がある。
でも旦那が「それは母さんの決める事じゃない。
俺達が決める事だ。」って言ってくれた。
今の日本、トメに子供の結婚の許諾権があるなんて思わない
方が良いよ。
親は先に死ぬんだもん。
285可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:03:21 ID:x7STACi/O
1の
誘い受け見え見えが鼻について仕方がない

286可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:06:28 ID:eFpPN0lN0
だからスレチだっての
生理前だからって56レスもするのは池沼嫁としかいいようが無い
287可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:07:04 ID:6VCs66ze0
いちいちカウントする方もキティ
288可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:07:41 ID:eFpPN0lN0
専ブラ使ってたら丸見えなんだけど
289可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:09:06 ID:6VCs66ze0
へー、そうなんだ。でもだから何?って感じ。
290可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:10:08 ID:eFpPN0lN0
カウントしてないって事
これくらいもわからないのか、池沼はw
291可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:11:35 ID:lfNokE59O
嫁のレスはスレチ〜っていうなら、60代以上板にでも立てりゃ良かったのに。
吐き捨てるだけならレス禁だってあるのに。
結局>>1 って、大変だったね〜ガンバ〜。って言ってほしいだけなんじゃない。なんだかな。
292可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:12:30 ID:fgAuq81F0
>>281
あなたみたいに姑に嫌われたり苛められたりした経験はないわ

結婚の許諾権とかの話じゃなくて
結婚前にトメたちがあなたを心から歓迎してくれたかどうかが大事なんじゃないの
夫の心変わりがあるともろく崩れてしまいそうな関係はゴメンだわ
あなたの母親も祖母も姑とうまくやれなかったんだね

壊れた家庭に育って、今も壊し続けてるんでしょ
293可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:12:38 ID:6VCs66ze0
「へー、専ブラ使うと書き込み回数まで表示されるんだ?」
とわかったから「へーそうなんだ」ってレスしたんだけど、
何をどう受け取ったら>>290になるのかわかんないわ。
つか、2ちゃんの専ブラの機能知らなかったぐらいでそれ
言われてもなー。
294可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:13:59 ID:DdvWlFEj0
お年寄りは既女板来ない方がいいよ。
血圧上がるよ。年寄りは早く寝なさい。
295可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:15:25 ID:6VCs66ze0
>>292
思い込みの激しいんだね。
うちの母も祖母も同居せず、つかず離れずでしたが。
母も祖母も私も、それぞれ別の人格を持ち、n
別の人生を歩む個々の人間です。
なぜあなたがすぐに母や祖母を持ち出すのはさっぱり理解できません。
296可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:16:14 ID:eFpPN0lN0
>>293
負け惜しみはいいからw
専ブラは2ちゃん推奨だし使った方が便利だよw
297可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:17:51 ID:6VCs66ze0
夫の心変わりを補強する為に、トメと仲良くして外堀埋める
人生もなんだかなぁー。
逆に聞きたい、なんで結婚したの?
298可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:19:30 ID:lfNokE59O
>>295 いちいち育った環境に突っ込んでネチネチするのがお年寄りなんだから、あんまり真に受けない方がいいよ。
歳とると頭が固くなるっていうし、柔軟性に欠けるんだよきっと。
299可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:20:31 ID:6VCs66ze0
>>296
いや、本当にあなたのレスは最初で理解してたよ。
でも専ブラは入れようかな。
カチュを数年前捨ててから、なんだかめんどくさくて入れて無かった
んだよな。
300可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:23:21 ID:eFpPN0lN0
>>299
うん、入れた方がいい
あなたのレス最初から丸わかりだよ
んで、どうしてスレチなのにやめないの?
301可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:23:38 ID:j2DKuu0x0
嫁にもいい嫁わるい嫁ふつうの嫁がいる。
姑も同様。
ID:6VCs66ze0さんは運悪く酷い姑さんが当たって残念でした。
運良く、いい姑と当たった人たちと話があうわけないじゃん。

姑の悪口言えるスレはどこにでもあるんだから
ここでヨソの姑に絡むのはスレチ。
302可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:24:24 ID:6VCs66ze0
>>298
私ってつくづく年寄りに優しくないんだと思う。
ワウワウのドラマみたいに、老人党が出来たら私なんて
瞬殺だろうね。なんせこれからの多数派世代様ですから。

夫の心変わりで終わる夫婦関係、
トメの心変わりで終わる夫婦関係、
どっちが本当にもろいんでしょうね。
303可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:24:27 ID:VuCaabki0
>>292はトメの素質あるよ。
トメってあなたみたいに他人の育ちとか親とかにすっごく興味沸くみたい。
304可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:25:27 ID:fgAuq81F0
トメ叩きして喜んでるような女としか結婚できない
もてない男にかばってもらっても惨めよね
結局歓迎されざる嫁ってことね

母や祖母が姑と仲良くやるためのモデルにならなかったんだね
で、自分の親の方が姑より立派な人間だと思う?
305可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:27:56 ID:6VCs66ze0
>>301
正論。確かにねえ・・。最初にこのスレに書き込んだ時は
1を結構擁護してたんだけどな。
途中から1がうさんくさくなってついつい・・。
潮時だなぁ。
お邪魔しましたー。寝ます。
306可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:31:43 ID:eFpPN0lN0
>>305
なんか色々悩みありそうだけど頑張れ
307可愛い奥様:2009/07/15(水) 01:04:45 ID:DOjT6bo50
>207
そういうことです。
うまくまとめてくださってありがとうございます。
308可愛い奥様:2009/07/15(水) 01:15:54 ID:9TKXcJI+0
>>307
なにが、そういうことです、だかw
いらない金ならさっさと返せばいいじゃん。
結局自分等がゲット予定じゃん。
ふざけた嫁w
309可愛い奥様:2009/07/15(水) 01:43:46 ID:6MMBu9wz0
トメトメしーw
310可愛い奥様:2009/07/15(水) 01:59:18 ID:9TKXcJI+0
ウトメのへそくりを、息子(アンタの旦那)がもらったんだか私はシラネ。
だから礼もイワネ。
ウトメのへそくりは私に関係なく、息子(アンタの旦那)が個人的にもらったという名目で、我が家がゲットw
それって>>1の嫁と同じだわw
]悪質な嫁に脱帽だわwww
311可愛い奥様:2009/07/15(水) 02:12:16 ID:to81R4EZ0
嫁も姑も、客観的に見て良かろうが悪かろうが関係ないと思う。
嫁から見れば姑は鬱陶しい存在だし、姑から見れば嫁が何をしても
気に入らないものなの。いつの時代も、嫁姑なんてそんなもん。
それをあからさまに表に出すかどうかってだけの違いだよ。
312可愛い奥様:2009/07/15(水) 02:33:00 ID:9TKXcJI+0
スレ主旨をわかってるの?
それをあからさまに表に出さないから、嫁スレ・姑スレでストレス解消しようっての。
ここは姑スレだから姑のストレス解消場所ってこと。
このスレではウトメのへそくりを御礼の一言も無く、取り上げた>>307のような嫁はゆるせないわけ。
ちゃっかり取り上げるのですらゆるせんのに、自分や人への言い訳がイジワルウトメで半絶縁だから駄目なのよォとは、調子ぶっこぎすぎもいいかげんにしろつーの。
わかってもらえた?
313可愛い奥様:2009/07/15(水) 02:39:42 ID:1+TZ/TLEO
んじゃ最初から金なんか渡すなよ。嫁に何を期待してるんだっつのw
314可愛い奥様:2009/07/15(水) 02:49:08 ID:9TKXcJI+0
嫁に何かを期待してる、なんてどこに書いてある?
金がいるなら、ありがとう、ってもらえばいいし、
いらないならいらないって返せばよいだけ。
金は受け取るくせに、息子(アンタの旦那)が貰った、私じゃないからシラネ礼イワネ、のいやらしい嫁大杉。
315可愛い奥様:2009/07/15(水) 03:54:26 ID:nzr2VNG9O
207?
316可愛い奥様:2009/07/15(水) 04:07:22 ID:bAHonjaFO
なぜ嫁に礼を言って欲しがるのか
親が息子にプレゼントした時点で親の気は済む。
息子にあげたい、息子にしてやりたい親の気は済む。
息子からの見返りが欲しくてやったことじゃない。
息子に礼など求めていない。親として出来るだけしてやりたいだけ。
息子のためにしたプレゼントに嫁がしゃしゃり出て礼を言ったら不愉快
317可愛い奥様:2009/07/15(水) 04:20:17 ID:9TKXcJI+0
嫁に礼を言って欲しい、と姑は言っていない。
オレが、受け取るのら、言うもんだと言ったまで。
息子のためにしたプレゼントに嫁がしゃしゃり出て礼を言ったら不愉快 ?はぁ?
姑は息子夫婦宛てにあげている。
実際、金は息子が受け取ったものはでなく、息子夫婦が受け取ったもの。
それを、息子(アンタの旦那)が貰った、私じゃないからシラネ礼イワネ、って、小汚い嫁だつーの
318可愛い奥様:2009/07/15(水) 04:29:41 ID:0Gcix2pD0
別に嫁に対して「お礼もないの?」と嫌味を言ったわけじゃないじゃん。
不満があっても嫁には言わずに我慢してんだからほっといてやれよ。
319可愛い奥様:2009/07/15(水) 04:36:41 ID:9TKXcJI+0
ここは姑スレ。
不満があっても嫁には言わずに我慢している姑に代わって、言う。
言われたくないなら嫁スレでグチれ。
    嫁スレの嫁もひどいなw あんまりひどいので   www
320可愛い奥様:2009/07/15(水) 04:45:44 ID:QwPI1lj4O
トメから旦那経由で価値がない指輪を貰ったよ
トメが嫁子ちゃんへだって台を付け替えて填めて欲しいだってよww
石が1、2万の価値しか無いのに金にしろプラチナにしろ台の方が5倍10倍高くつくのに馬鹿?っておもったよ。
腐った石何て貰って有り難たがる人間何て居ないよ
どうせバブルの時に騙されて高い金で馬鹿だから買ったに違いない!
石の価値も知らないのに買って凄い代物なのって言って来たら馬鹿にしてやるつもり
目利きも出来ない婆さんの癖に値段が張ったのよ自慢するから笑える
321可愛い奥様:2009/07/15(水) 05:00:20 ID:JxydZQxk0
また来たよ、粘着スレチ婆。巣に帰れっつーの。ストーカーかよ。
322可愛い奥様:2009/07/15(水) 05:41:15 ID:QwPI1lj4O
古い女に婆さん扱いされたwww
20代なんですけどぉ

生理が上がっている婆さんに言われなくなぁ〜い
323可愛い奥様:2009/07/15(水) 06:54:38 ID:D2V+10RM0
>>296
専ブラ使うと、相手がレスした数が「○回」って出るんだね。すごいね
324可愛い奥様:2009/07/15(水) 07:41:13 ID:c2zo1NcS0
最近本当にスレタイ読めない人が
増えたよね
ゆとり?
夏厨?
死にそうなの?

【所詮は】姑が大嫌い89【古い女】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245239278/l50

こちらへどうぞ
325可愛い奥様:2009/07/15(水) 07:47:25 ID:i3M7Z2jvO
年寄り板って無いの?線香臭くて堪らないんだけど。
326可愛い奥様:2009/07/15(水) 08:12:37 ID:RZlro+Y00
今どきの嫁さんは 削除した過去記事★46
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=19
何やら察しがつくからwwwと笑い返す
327可愛い奥様:2009/07/15(水) 08:39:35 ID:LOW/Zh/TO
自分らの身近に話題置き換えて罵り合ってるんじゃなくて
冷静にちゃんと話し合えば?
自分の感情丸出しにして酷い言葉投げつけてる人こそスレチでしょう。
328可愛い奥様:2009/07/15(水) 08:54:22 ID:nnRJhqBn0
>>307
いえいえ。こちらこそすみませんでした。
329可愛い奥様:2009/07/15(水) 09:32:52 ID:DOjT6bo50
>317
それじゃトメにお礼を言って
以前からやってみたかったFXでもやりますね。
アドバイスありがとうございます。
330可愛い奥様:2009/07/15(水) 09:38:11 ID:nnRJhqBn0
っていうか、スレ立て2日弱で300レスか。流れ早いね。

昨日は「嫁の立場の人のコメってスレチじゃない?」って思ったけど、
よく考えてみたら、スレタイが悪かったよね。
「姑から嫁へ」だと、嫁に読んで欲しい・このスレを見て欲しいみたいだもんね。
そしたら、嫁側の意見(擁護、批判問わず)が書かれたって仕方ないかなと思う。

「姑が、嫁に気兼ねせず同じ立場の人とグチりあいたい」ってスレにしたいなら、
次スレは「姑から嫁へ。2」とかではなく、スレタイを変えた方がいいかもね。
で、テンプレにでも「姑専用」とか「嫁はロム専門、トメ批判イラネ」っていれるとか。
60代板に立てろって意見もあったけど、
30代40代で姑になってる人もいるだろうからこの板でもいいんじゃないかな〜と思う。

なんか、自治厨みたいでごめんなさい。あまり荒れて欲しくないな〜と思ったもので…。
331可愛い奥様:2009/07/15(水) 09:38:12 ID:uoqNixGc0
ちょっと、小休止。
332可愛い奥様:2009/07/15(水) 10:00:15 ID:to81R4EZ0
>312
わからない。
ていうか、ある種の悟りを開け!っていいたいわけよ、私は。
何かを期待して(それが有難うの一言であれ、同居容認であれ)何かを
するから、期待したものが返ってこないと不満、ストレスになる。それは嫁側に
しても同じこと。どうせ何をしたってお互い気に入ることはないんだから、
最初から無駄なことはやめて、自分が本当にやりたい、やってもいいって
ことだけをやりましょうよ、っていいたいの。
333可愛い奥様:2009/07/15(水) 10:15:33 ID:LOW/Zh/TO
>>330
何を言ってももう無駄。
ただの罵り合いだよ。

次スレは嫁禁止にした方がいいよ。
334可愛い奥様:2009/07/15(水) 10:26:36 ID:jjbIeVTuO
>>332
言いたい事はとてもわかる。
でも姑であれ嫁であれ、表面上でも大人のお付き合いはすべきじゃない?
何かをして貰ったり、頂いたりすれば、
「ありがとう」だし、
(悪い事?)気に障ることしたら「ごめんなさい、すみません」だよね。

息子三人いるから、姑になる時がくると思うけど、息子が選んだ人があまりに常識はずれだと悲しくなるよ。

お互いに気をつかって、細く長く付き合っていくのが理想だけどね。
335可愛い奥様:2009/07/15(水) 10:26:56 ID:6VCs66ze0
>>319
お前も嫁スレ出禁。
自分が嫁スレでスレタイ無視して嫁叩きまくってるのに、
どの口がそれを言う。
336可愛い奥様:2009/07/15(水) 10:29:28 ID:wwtWZSHR0
>>330
私もそう思います。
姑さんとうまくやっていきたいので、姑さんの愚痴聞きたいです。
337可愛い奥様:2009/07/15(水) 10:29:32 ID:AFSLCcOi0
次スレからは「姑叩き禁止。トメアンチは別スレへ」って入れたほうがいい
嫁だけど姑と仲いいしこっちのほうが居心地がいいわ
仲良し嫁はレスOKにしてほしい
姑叩きのバカ嫁たちが来なければきっとうまくいくよ
338可愛い奥様:2009/07/15(水) 10:50:58 ID:uoqNixGc0
>>334
同位!
姑ですが、お互い様って大事だと思います。
相手に不満があれば、向こうもこちらに不満は
あると思う。
息子夫婦と隣に住んでますが、可愛いお嫁さんで嬉しいです。
けして、いいなりとかではなく自己主張もしっかりします。
時代だな〜と思いますが、それも又いいじゃありませんか?
喧嘩して「お母さ〜〜ん、夫君が〜〜!」と泣きついてきます。
かなり喧嘩しても御実家には心配かけるからと・・・。
「貴女達が離婚すると、きっと隣居住だから嫁姑が原因よ」って
言われるかもと言うと「え〜〜。お母さんが悪者にされちゃうんだ・・・。」
と絶句してたお嫁さん。
これからも、元気で貴女の命!の孫君を育てていってね。
339可愛い奥様:2009/07/15(水) 10:53:47 ID:NrwQ3SK10
スレを覗きに来て思ったんだけど、「姑の愚痴」なんだから、少しくらい姑目線の勝手な言い分があったとしても
それを鼻息荒くした嫁軍団が説教したり叩いたりするのっておかしくない?
別に説教して欲しくて書き込むんじゃなくて、お姑さん目線で話したいだけなんだから。
自分達がお姑さんと犬猿の仲だからと言って、ここに押しかけてよそのお姑さんを叩くことないと思うなあ。

昔結婚したての頃、ヤフーかニフティ?の掲示板だったかな、「姑スレ」があったんだけど
そこにも嫁軍団が退去して押しかけて、ちょっとしたお姑さんたちの言葉尻を捕らえて文句つけてたのを思い出したよ。
340可愛い奥様:2009/07/15(水) 10:54:26 ID:uoqNixGc0
同位→同意です。
ごめんなさい。
341可愛い奥様:2009/07/15(水) 13:18:25 ID:9TKXcJI+0
>>338
えらくまた無防備なお方が来たな(笑)
姑援護団を自認しているオレでもこれはちょっとキモイぞ(笑)
叩きにあわずに無事通過することを祈るが、嫁とはうまくいってるの〜幸せなの〜、の方もスレ的には遠慮したほうが身のためだよ。
その良くできた嫁ともめて愚痴りたくなったら来なよ。
342可愛い奥様:2009/07/15(水) 15:07:09 ID:mbHUGYxU0
>>339

姑さん数が少ないのですかねぇ。
嫁ぐらいの年齢の人が圧倒的に多いとか。
343可愛い奥様:2009/07/15(水) 15:30:56 ID:N0rIsFMR0
頭が悪い姑軍団に、嫁の立場から見て
「〜だからじゃない?」
「〜はおかしいよ」ってアドバイスしてるだけ。
それを、イタイとこ突かれたり図星だからって、顔真っ赤にして鼻息荒くしてるのは姑のほう。
344可愛い奥様:2009/07/15(水) 15:46:10 ID:nnRJhqBn0
>>343
スレの趣旨や空気を読む力もない頭が悪い嫁軍団にも困りますよね
345可愛い奥様:2009/07/15(水) 16:21:38 ID:ZRzyCXfS0
>>344
このスレが空気読むようなスレかYO!!!!!w
346可愛い奥様:2009/07/15(水) 16:36:54 ID:a762RxjMO
>>342
2ちゃんねる見てる、書き込むという姑世代が圧倒的に少ないんだろね
347可愛い奥様:2009/07/15(水) 17:18:40 ID:6+koW2cz0
>>344
ほんとだよね。スレタイも読めないのに頭が悪い〜ってw
自分たちが「〜はおかしい」とか言われたらブチキレるくせに。
348可愛い奥様:2009/07/15(水) 18:03:59 ID:QwPI1lj4O
その頭が悪いと馬鹿にしている嫁に老後は、しもの世話までさせるのかね
はよ逝けや
349可愛い奥様:2009/07/15(水) 18:28:44 ID:LOW/Zh/TO
鬼女板にスレ立てた地点で
他人の話を自分の事のように考える
気違い婆が喚き合うスレになるのは分かってんじゃん。

大人しく話し合いたきゃ他板に立てた方がいいよ。
350可愛い奥様:2009/07/15(水) 18:54:34 ID:LRcl+aUE0
>>347
本当に低脳だな。
『姑から嫁へ』←これは何?
351可愛い奥様:2009/07/15(水) 19:03:38 ID:9TKXcJI+0
>>1 が特別でやはり2チャンでは姑世代は少ないんだろうな。
スレ主がいなくなったからこの先が心配だ。
せめてダット落ちしないで細々でよいから続いていってもらいたい。

「姑スレ」が活況をせいする時は今の嫁が姑になった時だろう。想像するだけで怖いゾ(笑)
352可愛い奥様:2009/07/15(水) 19:08:51 ID:nnRJhqBn0
>>351
今このスレで必要以上にトメ叩きしてる人が姑になった時、
どんな姑になって、2ちゃんでどんな愚痴を言うのかと思うと、怖いねw
353可愛い奥様:2009/07/15(水) 20:04:03 ID:lUkWZBSw0
>>351
あんた男でしょ。ルール違反もわからないの?
354可愛い奥様:2009/07/15(水) 20:32:33 ID:ZffOpWqw0
>>352
逆だよバカ。
ここで姑叩いてる嫁は、息子の嫁と距離を置くようになる。
息子にも息子の嫁にも、変に気遣わせるの可哀想だからね。
355可愛い奥様:2009/07/15(水) 20:38:37 ID:9TKXcJI+0
>>353
オレは女なんだ。
通常は株板の住人。
そこでは全員男言葉でないと叩かれる。
オンナカキコができなくなっていて自分自身困っている。
そういうわけでスマソ(何とかオンナでカキコできるよう努力してみるワ)
356可愛い奥様:2009/07/15(水) 20:47:01 ID:Dq+grB+d0
>>355
で既女なの?
357可愛い奥様:2009/07/15(水) 21:03:26 ID:EmR/3OZl0
>>1 嘘泣きオバーチャン寝たのかな…
そもそもダンナがもういないのに既女なのかい?
358可愛い奥様:2009/07/15(水) 21:37:27 ID:jjbIeVTuO
>>354
そうかなぁ?
必要以上に嫁が、姑を叩いている時点で、子供から大事にはされないと思う。
で、ループじゃない?
だから理屈では理解しても、血のかよった子供の家庭を客観視できるとは思えない。

私は同居してないから、気楽だと思うけど、若い頃は姑との価値観の違いに、???だったし、悪気がない行動に大変な事もあった。
歳を経てわかることもあるし、歩み寄れることもある。

嫁姑の関係も、自己満足でなく、自分の良心に恥ずかしくない行動を、客観的にとれるかなんだと思う。
お互い様って気持ちと、歩み寄れる姿勢が大事じゃないかしら?
結局、嫁も姑の立場になるんだから、
なってみて初めてわかる立場…ってあるけど、想像してみようよ。
359可愛い奥様:2009/07/15(水) 22:17:09 ID:9TKXcJI+0
>>356
オレは姑持ちの嫁で嫁持ちの姑w
今こうして公表してもタイミングよすぎで、嘘つけー!だろうけどさ(笑)
実際こんな立場になってみると複雑この上ないよw
このトシになると「嫁スレ」の嫁には共感ゼロだな。
「前はそうだったろう」って?忘れたなぁ(笑笑)
かといってこのスレで嫁をボロく言うのも妙な気分だ。
実際心境はマジ複雑でね。
「姑持ちの嫁で嫁持ちの姑」スレが欲しいというのが本音だが、それってソッコーダット落ちだな。
今のところここが一番居心地が良い。ここも終了真近みたいだがw
それと、歳は言う気が無いのでヨロで。
360可愛い奥様:2009/07/15(水) 22:19:41 ID:LOrDMimC0
>>359
おまえ、さっそく努力は放棄かよw
361可愛い奥様:2009/07/15(水) 22:24:27 ID:9TKXcJI+0
>>360
スマナイ。
努力して書いてみたんだけど、どうにも薄気味の悪い文になってしまうんだよ。マジで困っている。
362可愛い奥様:2009/07/15(水) 22:44:17 ID:9TKXcJI+0
もうここも過疎地決定のようだから続投でオケな。
厳密に言うと株版の市況2、つまりFX専門スレ。そこの住人歴7年。
>>329にはドギマギしたw
オレぶっちゃけ怒ってた嫁に、FXかよ、かわいいじゃん。なんてね(笑)
363可愛い奥様:2009/07/15(水) 22:57:26 ID:uoqNixGc0
>>358
そうですね〜。
想像力というものは、とても大切なものですよ。
ここで荒々しい言葉で姑をののしるお嫁さんが将来
広い視野で物事を客観的に見る事のできる、距離感の保てる
親になれるとは、どうも・・・。
お互い様、努力も寛容な心も大切ですね。
364可愛い奥様:2009/07/15(水) 22:59:48 ID:ZHknnDKQ0
>>363
馬鹿じゃない?
嫁が現実で姑をののしれる訳ないじゃない。
こういう場所でしか本音を言えないし、書けないんだよ。
嫁達は皆、現実では我慢して言いたい事も言わずに我慢しているんだよ。
言いたい事はズバズバ言って一人でスッキリしている姑達とは違うんだよ。
365可愛い奥様:2009/07/15(水) 23:08:21 ID:+/Pd4VsE0
嫁の母親もいずれ年老いて誰かに介護されるようになるはず
実の娘に世話してもらう方が気が楽でいいのかも

ある程度たったら離婚して実家に帰ってもらった方が
お互いにいいかもね
366可愛い奥様:2009/07/15(水) 23:12:12 ID:LOrDMimC0
>>364
馬鹿はお前だよ。嫁スレがあるのに、言いたいことも言わずに我慢してる姑のスレに
わざわざ乗り込んで言いたい放題言ってるような自己中がいい姑になるわけないっつの。
367可愛い奥様:2009/07/15(水) 23:14:50 ID:9TKXcJI+0
>>364
>言いたい事はズバズバ言って

それがそうでもないんだなぁ。
>>1がどこかで書いていたが、今の嫁と姑は極力接触しない会話しない、なのでお互いに何を考えているか分からない。
今時の姑は何を考えているか分からない相手に言いたい事をズバズバ言ってないと思うよ。
368可愛い奥様:2009/07/16(木) 00:00:10 ID:ZgYJoxXP0
うちは敷地内に家建ててもらったクチで トメさん自由きままに旅行三昧
ほとんど居ない

良いトメさんをもらったってかんじw
369可愛い奥様:2009/07/16(木) 00:02:09 ID:DOjT6bo50
昔からそうかもしれないけどトメさんは嫁には面と向かって言えないけど
嫁の親にはズバズバ言う。それがトラブルの原因になっていることも多い。
370可愛い奥様:2009/07/16(木) 01:13:23 ID:/fRMWxgX0
>>369
うちの場合、嫁の親のが迫力だよw
嫁は私(姑)には困り事は言わない(遠慮してるんだろうね。それとも怖いのかな?)
嫁は実家の母親に相談する(相談しやすいのだからそれはOK)
問題はここから、
嫁の親が電話をよこす。遠回しに言う。遠回し過ぎて何を言いたいのかよく分からんw
よく分からないが何とか理解する。
嫁の困り事を解決してやる。
しばらくすると嫁の親が巨大な土産を持ってやってくる。
やたら礼を言い、そして、見るとハンカチで涙をふいている。
こんなことが何回かw
>>1は息子を介さないと嫁と意思の疎通ができないと書いていたが、我が家は嫁の母親を介さないと意思の疎通ができんw
371可愛い奥様:2009/07/16(木) 01:48:13 ID:P0j+7wyT0
めんどくさすぎる嫁イラネ
まともに直接会話は出来ないくせに
挨拶すらできないくせに
友人家族学校会社ママ友の間でもトラブル続きで生きてきたくせに
婚前交渉エチーだけは一人前
どっかおかしいんじゃないの
372可愛い奥様:2009/07/16(木) 02:23:37 ID:dYoLcw2eO
↑お婆ちゃん頑張れーwww
373可愛い奥様:2009/07/16(木) 02:29:06 ID:HOBfUqza0
もうね。お互い嫌い合っているんだから、
親の介護だの 息子夫婦への援助だのなんてしなくていいんじゃない?
面倒見てくれるかどうか分からない者への投資なんてせずに、
介護施設のパンフや資金を集めた方が、お互いの為だよ。
374可愛い奥様:2009/07/16(木) 04:16:51 ID:aeguYyMI0
【女子アナ】日本テレビ・夏目三久アナウンサー(24)が
ベッドでコンドームを手にニッコリ微笑む写真が流出!
http://www.youtube.com/watch?v=pbRVmfr0iIY
375可愛い奥様:2009/07/16(木) 07:56:21 ID:/cOjG30iO
ろくな生き方しなかった癖に姑への使え方だと!
馬鹿じゃないのか?
良家に嫁いだ積もり無いぞ
自分は妻子ある人と内縁関係で暮らしている癖に頭逝かれてる
376可愛い奥様:2009/07/16(木) 08:06:53 ID:ayu3P1WP0
>>358
老後、子供から大事にされようなんて思ってない。
自分の家庭を大切にしてほしいと心底思ってる。
同居なんて、もっての他。
あなたこそ、まずは子供の立場からも物事を見て考えられるようになったほうがいい。
それができないから、子供に迷惑かけていることにも気付けない。
『子供の家庭を客観視』って、どこまで子供に干渉したいの?
子供は子供で、一つの家庭を持ったんでしょう。
私は子供が結婚したら、絶対に距離を置く。
お祝い等の贈り物はしたいけどね。
家庭を持った子供にヘタに干渉して、気付かないうちにお嫁さんに嫌な思いをさせるよりは、自分は自分の人生を楽しく過ごしていたい。
377可愛い奥様:2009/07/16(木) 09:46:44 ID:jednQMnB0
>>375
それは気の毒に
そのトメの血を引くダンナさんもそのうち浮気して
内縁関係で暮らすようになるね
378可愛い奥様:2009/07/16(木) 09:52:09 ID:4ILLWIIO0
結局何が言いたいんだか…。子供達とは距離感もち客観的に
しようって意見は同じなのに何故かみつくのか。
贈り物して礼を言うどころか噛み付く嫁なんかいらんわ。
それって人としておかしくない?
>『子供の家庭を客観視』って、どこまで子供に干渉したいの?
意味わかんないし。
379可愛い奥様:2009/07/16(木) 09:54:54 ID:YZfVSEEO0
私も価値観がまったく合わない姑が嫌いな嫁で>>373の言ってることなんか
すごくドウイできるけど、>>376はちょっと熱くなりすぎてると思う。

自分が将来姑になった時、いかに楽しめる趣味と仲間をもっているかが
鍵なんだろうなーといつも思ってる。
でも実際>>358の最後の行が身に沁みるっていうか、ほんとなってみないと分からないって
部分ってあると思うんだよね。
どんな状況で姑という立場を迎えてるのかも想像つかないしね。
(ダンナは存命なのか、とか自分が病気してないか、とかね)

たしかにココでリアルじゃ言えないような言葉で憂さを晴らしたりするのはアリだとは思うけど
あまりに「ムキィッッッッッ」となり過ぎたり、ちょっと性根悪すぎって人は
今はなんだかんだとキレイ事言えてても、実際息子夫婦とは上手くいかないんだろうな
って将来を予感させるよ、正直。
380可愛い奥様:2009/07/16(木) 10:01:40 ID:HAzwKdYG0
>370
嫁の親があなたの息子さんに不満があるとき
息子さんに直接言っていい?
それともあなた(姑)に言って欲しい?
381可愛い奥様:2009/07/16(木) 10:02:35 ID:0+XdeU+d0
>>375
うちの姑さんも同じ。
妻子ある相手との間に息子(旦那)を産んでしょっちゅう実家に預け
次々と違う男と半同棲を繰り返し、同棲相手と一緒になって息子を虐待。

当然信頼関係なんて築けるわけがないのに、息子の態度が冷たいのは
嫁のせいだと思ってるらしい。
旦那の転勤が決まり引越しの報告をしたら猛反対されて
「単身赴任させな!アンタが遠くに行ったら誰がわたしの面倒みるのさ?」
と言われた時には心底馬鹿だと思ったよ。

382可愛い奥様:2009/07/16(木) 10:03:53 ID:jednQMnB0
最初交際する前や結婚前に
ダンナやトメたちに「同居しません交際しません干渉しないで下さい」と
言っておけば、それで済む話
最初は猫かぶってエチして、結婚してから後だしジャンケンみたいに
あれこれ言い出すから変な事になる

>>379
トメとダンナ、トメと孫の間を裂こうとする時点で
毒嫁毒親だよ
対人関係スキルが低すぎ
で、息子はそれでもいいという相手と結婚してまたもや家庭不和スパイラル
人に言えないような過去を持つ人間たちにとっては
それでもいいんでしょうね
383可愛い奥様:2009/07/16(木) 10:52:18 ID:0+XdeU+d0
結婚前にちゃんと言っておいても、結婚して何年も経てば状況が変わり
舅が亡くなったり姑が病気になったりで同居を要求される。
そこで「しなくても良いって言いましたよね」と断ったらそこから戦いが・・・
384可愛い奥様:2009/07/16(木) 10:52:59 ID:wXt/Rtwz0
>>380
なんで、親に言うのかわかりませんが。
息子さんは、成人した一人前の社会人ですよね?

お嫁さんの親御さんが「嫁子は、お役にたってますでしょうか?」と
聞かれ驚きました。
社交辞令なんでしょうが・・・。

息子の家庭とは、別物なのに。
自分達の家庭さえ、しっかりと運営してもらえればそれでOKでしょう?
たとえ、家がちらかってても、食事が外食多くても、それは自分の家庭では
なく、独立した息子の家庭なんです・・・。
と思う様にしたら少し気が楽?になりました。
最近の婚期の遅い男性って自宅在住の場合、母親が至れり尽せり・・自分の夫より
息子優先!という人が多いみたい。

その息子さんが結婚するとギヤップが大きいと思う。
385可愛い奥様:2009/07/16(木) 11:01:39 ID:t+XAN2ag0
こんどうちの親と同居予定です
費用はうちも払うけどほとんどがうちの親持ち

姑に言う時にどんな厭味言われるかと今からドキドキ

息子取られたってただでさえ思ってるんだろうけど、一緒に暮らすとなれば
それが加速するんだろうか?
ちなみに夫は地方で仕事は一生都内だから、元々夫実家には住めないのは了解してる
 
でもこちらの親と同居したら発狂するんだろうか?
   
386可愛い奥様:2009/07/16(木) 11:03:09 ID:jednQMnB0
>>383
でも実際には同居してないんでしょ?
387可愛い奥様:2009/07/16(木) 11:05:29 ID:vwgxaCWt0
>>385
スレ違い
388可愛い奥様:2009/07/16(木) 11:10:34 ID:HAzwKdYG0
>384
お姑さんがお嫁さんに直接言わずに
お嫁さんの親にズバズバ言うことを逆の立場に置き換えて聞いてみたまでです。

それならお嫁さんも成人した一人前の社会人だから
お姑さんがお嫁さんの親に文句を言うのもおかしいですよね?
389可愛い奥様:2009/07/16(木) 11:20:26 ID:vwgxaCWt0
>>370は 嫁→嫁母→姑 なんだから、それを逆の立場に置き換えると
息子→姑→嫁母 になる筈だが、なぜ>>388は 姑→嫁母→嫁 の話を
してるんだろう…?
390可愛い奥様:2009/07/16(木) 11:25:38 ID:jednQMnB0
385は磯野家のマスオさんみたいw
磯野家の皆が性格が良くて親切なら夫家族も喜ぶでしょう
発狂なんてとんでもない

ただ嫁家族の性格が悪かったり金銭問題抱えたり老人介護に振り回されるようになると
マスオは家庭の外で遊び始めるか
嫁家族を憎悪し始めると思うので要注意

私なら嫁家族のヨゴレやコワレを夫には一切見せないようにするけどね
391可愛い奥様:2009/07/16(木) 11:45:53 ID:t+XAN2ag0
>>330
皆が性格良くて親切だけど姑は取られた意識が強くて喜びそうもないよ

同居の理由は親が亡くなり片親になったからなんだけどね
392可愛い奥様:2009/07/16(木) 11:50:21 ID:/tGTHGt60
このスレの>>1が本来意図していたであろう「姑がグチをこぼすためのスレ(姑専用)」と、
今のこのスレの状態=「姑vs嫁・喧嘩上等徹底討論」みたいなスレを作ればいいんだよw
393可愛い奥様:2009/07/16(木) 12:22:37 ID:/fRMWxgX0
>>385
息子夫婦が「立地的にも経済的にも嫁実家で同居が良い」と決めたようだから、私(姑)は反対しないし発狂もしない。
ただアナタの姑さんが「気に入らない心境。厭味も言いたい心境」が予測されるなら、
多少でもその心境を緩和してあげられるよう「嫁なりの努力」もしてもらいたいと思う。
さてさて、この姑側からの「嫁なりの努力」発言に対してはどういう反応が?が知りたいところであります。

ひとつ質問があるのだけど、
後日やっぱりこの件で姑がヒステリー状態になった場合、
アナタは「嫁実家に同居したら姑が発狂した。ウザトメで迷惑ゥ〜」的発言をする?
394可愛い奥様:2009/07/16(木) 12:32:34 ID:t+XAN2ag0
>>383
うーん今まで姑には嫌なこと言われたりされてきてるからなー
それがなければ、嫁なり努力も気持ちよくするんだけど

例えば、子供が生まれた時に「女の子がよかったのに」と文句言われたり
帰省の際に孫だけ預かりたくて、いっしょに行きますっていう私が来ないようにしたことや
まだ子供幼稚園のときだよー母親と離れ離れに数週間させられたり

とにかくこんな孫や息子への執着心がすごいんでね

もし同居に関してヒステリーされたら、もうかかわらないと思う

今までのことがなければ話は違うんだけど今までが今までだからねー難しいわ
395可愛い奥様:2009/07/16(木) 12:38:49 ID:t+XAN2ag0
>>393でした
396可愛い奥様:2009/07/16(木) 12:43:14 ID:1xbWl2zg0
>>391
自分の親の老後を見るなんて立派だねがんばってね
我が子には良くてもマスオに対して気配りのないジジババっているからね
自分の親が痴呆になって●垂れ流すようになったら
マスオは黙って去っていくかもしれないけど覚悟だけはしておいたほうがいいよ
婿養子状態のトラブルはよくある話だからね

トメさんは「元々夫実家には住めないのは了解してる」みたいだから
喜ばないのには何か理由がありそう
トメが望んだ結婚なら
自慢の嫁扱いしてもらえるはずだし
何かあるのかな

自分は絶対に他人の嫌がる事なんてしてないと思える性格はすごいかも
397可愛い奥様:2009/07/16(木) 12:50:01 ID:t+XAN2ag0
>>396
夫は稼ぎもあるしマスオとは程遠いし家も同居とはいえ二世帯
何かあれば私が親を見られるようにと二世帯同居

>トメさんは「元々夫実家には住めないのは了解してる」みたいだから
喜ばないのには何か理由がありそう
トメが望んだ結婚なら
自慢の嫁扱いしてもらえるはずだし
何かあるのかな

姑が望んだ結婚ではなく本人同士で決めた結婚をしました
もちろん反対もされてませんし反対される理由もないです

姑、元々息子を嫁に取られた意識がつよい人なんです
だから元々仕事の関係で姑と同居はできないからといって、嫁の親と同居したら嫌な顔はすると思います
理由とかではなく、そういう人なんです


398可愛い奥様:2009/07/16(木) 12:58:29 ID:t+XAN2ag0
正確にいうと、子供への依存心が強い人とでもいうのかなあ?
子離れできないタイプの姑
それと無神経

孫が生まれたら、嫁の体調なんて無視で泊まりに押し掛けてきたり
もちろんそのときは子供に夜授乳しながら、朝早起きして義親の食事の世話を
しましたとも 

そして妊娠中でも泊まりに押し掛けてきて世話になって帰る人たちです
切迫流産後なのに、普通嫁の体心配なら、泊まりにきませんよね?
とにかく、無神経なので大嫌いになりました
399可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:03:11 ID:Zbc5wci30
>>398
嫌な顔するってわかってるならこのスレでわざわざ聞く事ないんじゃないの?
それに姑の悪口いいたいならスレ違いでしょ

姑もアレだが嫁も馬鹿だからどっちもどっち

頑固に反対する訳じゃないんだから、そのくらい放っといてやればいい
400可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:08:16 ID:1xbWl2zg0
親への挨拶するより前に肉体関係が出来てたんだよね
それはトメたちに信用されなくてもしょうがないな

変なたとえだけど会社で言うと
部長の愛人が入社試験もなしに入社してきて
「自分のやりたいようにやります。もう寝てるんですからあれこれ言われたくないです」
前から運営してきた人たちは「そんな人の事、信頼できますか」ってところか
401可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:18:19 ID:kDE79kAg0
>>397
同じ嫁の立場なんですけど

>何かあれば私が親を見られるようにと二世帯同居
ご主人の両親に何かあった場合、どうしますか?
402可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:21:07 ID:t+XAN2ag0
>>401
他の兄弟が近所に住んでるし、両親健在です
403可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:27:29 ID:me9ie7Mf0
もうね、頭の固いお婆さんに何言っても無駄だね。自分が正しいとしか思ってないから。
404可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:36:41 ID:jCr1zKaD0
>>379
価値観合わないくらいで姑が嫌いとか言ってる人が理解できない。どんだけ甘い考えなんだろう。
偉そうに語ってるんじゃないよ。
405可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:36:55 ID:l5cHzxq5O
つ呉556
406可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:39:51 ID:/fRMWxgX0
>>402
なあんだ、次男坊のお嫁さんじゃん。
●ナナタ達次男坊夫婦はもともと離れて住んでいる。
●ウトメはもともとアナタ達夫婦と同居する希望は持っていない。
●他の夫の兄弟が近所に住んでるし、夫のウトメには夫もいるし二人共健康
別に「嫁の実家に同居して、嫁の親を看る」のにこれといって問題点はないが?
恵まれすぎているともいえるw
「姑に穏かに理解してもらう」ぐらいの努力ぐらい、しても、よさげw
それすらできなきゃ、もうこちらとしては(笑)しかないwww
407可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:49:12 ID:t+XAN2ag0
>>402

そう、だから何も遠慮はないはずなんだけど、うちの親にお金とか援助するわけでもないし

なのに姑の反応が・・・って思うのはそういう独占欲の強い性格だからなんです
私が子供が生まれた時も実家にちょっと帰るだけで毎回毎回「お世話になってます」と
しつこく電話してきて嫌がらせしてきたり、遠方にいながらしてくるほどですからねー
408可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:52:49 ID:l5cHzxq5O
>なあんだ次男坊のお嫁さん

すごく家長制度の名残感じました。

長男が看る、次男なら看なくていい
ましてや女の子はしなくていい。
とかいう考えは、おかしいと思いますね。
皆子供が平等に親の面倒みるべきでしょう。
409可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:54:58 ID:/fRMWxgX0
「うちの親にお金とか援助するわけでもないし 」って、はぁ?

まぁ言いたいことは分かったが、
アナタの言っていることは「嫁スレ」でグチるレベル。
このスレ参加の嫁としてはレベル低すぎでw、つまりジャマなんだけど
410可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:55:07 ID:t+XAN2ag0
うん 今は長男とか次男とか関係ないと思います
相続だって平等の世の中

私は義親の面倒は見られないし、相続も入りません
どっちにしろ相続するような財産もない家ですが
411可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:59:21 ID:kDE79kAg0
>>406
そんなレスするから反感買うのですよ。

家の主人は母子家庭で育った男兄妹の長男
姑さんも離婚後に次男が大病を患いながら苦労して2人兄妹育てたので尊敬もしているし
面倒見ないといけないとは思っているんだけど心が重くなります。
宗教の違い(私達は無宗教でお正月は初詣に行ったり、クリスマスはケーキ食べたり)で
勧められた宗教を断ってから私に対する風当たりが強く、暴言吐かれたり主人に告げ口したりで辛くなってきた。
私も歳をとって気持ちが穏やかになることを自分に望みつつ、絶対関わりあいたくないって気持ちとの葛藤が
あって自分で収まりがつかない感じです。
スレチとは解っていますが、ここはお姑さん、お嫁さん両方がいるみたいなので皆さんどうしているのか
聞いてみたかった。
長文の上、スレチなので嫌な方はスルーでお願いします。
412可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:00:07 ID:1xbWl2zg0
挨拶もまともにできないけどエチーはする
ちょっとした気遣いはできないけどグチグチトメの悪口は言う

性格に問題があると思われるトメがいるのに
セックス大好き子作りだけはできるというバカ嫁の神経がわからない
413可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:01:48 ID:/fRMWxgX0
>>408

>>407この嫁自体が「皆子供が平等に親の面倒みるべき」と思ってないのに、
この嫁話題で「皆子供が平等に親の面倒みるべき」ってテーマを論じるのか?
414可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:08:16 ID:t+XAN2ag0
.>413
さいしょは平等にみるべきとか、姑と仲良くいい関係を持ちたいと誰もが思ってるとおもいますよ?

その気持ちが崩れるにはそれなりに理由があるのですよ

それはたいがい姑の嫌がらせだったり暴言だったり、いろいろあるのです

好きになれる姑を持つ人が心底羨ましい
415可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:12:13 ID:l5cHzxq5O
>>413
敢えて言おう、
たとえ嫁親と同居しようが、次男だろうが
嫁が旦那親を看る気がなかろうが

少なくともこの次男旦那は、親を平等に看る・援助する義務があるよ。
何らかの事をするべきだよ。
416可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:15:28 ID:YZfVSEEO0
>>404
色々なことをひっくるめての「価値観が合わない」で、あくまでも
前置きとしての一文です。
よほど根深い嫁姑問題抱えて苛々してらっしゃるんですね。
お疲れ様です。
417可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:15:35 ID:/fRMWxgX0
>>408
つけたし。
「すごく家長制度の名残感じました」って、
実際、多くの嫁や姑が「家長制度の名残」で悩んだり、切ながったり、苦しんだり、してるわけでしょ?
実際に「嫁・姑問題」の当事者は圧倒的に長男の嫁ですよ。
そこに、「私の場合は〜ァ」的なこんなホワホワ嫁に登場されたので、
つい「次男坊の嫁」単語も出てしまいましたよ。失礼シマシタ。
418可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:16:01 ID:HAzwKdYG0
>412
妊婦を見る度に「セックルしたんだ」と思うタイプ?
自分の旦那さんと仲良くしてください
419可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:16:12 ID:t+XAN2ag0
>>415

たぶん、夫の兄弟が家や土地も貰うことになっていずれは同居すると思うのです
だから、うちは何も貰えないのでそれでいいと思ってるよ

だから元々平等ではないので。
420可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:19:07 ID:/fRMWxgX0
>>415
まことに同意であるが、
このホワホワ嫁に、君のこの内容が理解できるか、期待薄だナw
421可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:20:28 ID:/fRMWxgX0
>>419
だから、うっとうしいからもう書き込まないでほしいんだけど。
422可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:21:49 ID:t+XAN2ag0
>>421
じゃあなんでうっとおしいあなたはしつこく書き込んでるの?
423可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:22:21 ID:dqfXfu/yO
ID:1xbWl2zg0っていったい何歳なの?
トメさんなんだよね?
>>400>>412が怖すぎ。キモイよ。
424可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:22:55 ID:1xbWl2zg0
>>418
妊婦を見る度に「セックルしたんだ」と思うタイプ?

面白い事言うねwそんな事は思わないけどw

でも姑叩きしてる嫁を見てると「なんでやっちゃったかなぁw」と思う
正直に言うと
下半身とオツムがゆるすぎるなと思う

もうちょっと〆とけよと
425可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:24:13 ID:Hs4N/K2h0
なんか悪い嫁姑関係の縮図を見た
どっちも引かないんだな

とすると、どっちの旦那もハッキリしないタイプかw
426可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:30:28 ID:t+XAN2ag0
>>425

私は姑に口答えしたことも一度もなければ、むかつくこと言われても話も合わせて
ますよ
ぶつかったこともありません
だから、ストレスが溜まるんだろうな



427可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:34:40 ID:FSWFQM5y0
女って巣作り命だからさ、姑と嫁が衝突するのは当然だよ
姑はくたびれてきた巣を老後に備えて修復して安心したいし、
嫁は自分の巣を邪魔されずに作りたい
そういうタイプの姑にとって昔の習慣のほうが好都合だし、
嫁にとっては現民法が好都合

嫁にとって姑はいなくても何も困らない存在なわけで、
姑も若い頃はたぶん同じだったわけで。
そしてここで嫁レスしてる人も姑になると老いて不安になって
嫁の気持ち忘れて姑になるんじゃないの?

ダブルスタンダードで生きる女が多いから嫁姑争いがなくならない
428可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:49:57 ID:t+XAN2ag0
>>427

巣作りか
一番は親が精神的にも経済的にも子供に依存しないことだと思うんだ
嫁も姑に依存されてると思うと巣を壊される恐怖感感じるんだろうね
 
うちの姑は結婚当初にこにこしながら「もしお金欲しくなったら○ちゃーん(息子)て
こっちから甘えて言うからねー」なんて発言した

そういう依存心は嫁に恐怖感を植え付けるよ


でもねやっぱり依存しないのが一番
依存してないとわかれば壊されるものはないわけで、安心して楽しく付き合える



429可愛い奥様:2009/07/16(木) 15:07:30 ID:1xbWl2zg0
そろそろ3時おやつの時間
トメ宛に来たお中元のお菓子でも食べてこようーっと

稼いでるなら小遣いぐらい言われなくても出せばいいのにケチくっさい愚痴嫁
何もする気もないくせにいちいち恩着せがましいと嫌われるよ
430可愛い奥様:2009/07/16(木) 15:15:21 ID:l5cHzxq5O
>小遣いくらい言われなくても出せばいいのに

こりゃたまげた!アンタプライドないんですか?!
金なんか他人から貰うもんなんですか?
431可愛い奥様:2009/07/16(木) 15:41:50 ID:FSWFQM5y0
ケチとタカリならケチのほうがマシだわな
432可愛い奥様:2009/07/16(木) 15:47:54 ID:/fRMWxgX0
>>429
この人はどうやら「ウトメと同居している嫁」のようですね。
ここは姑スレなので姑系・反嫁スレ系の人の書き込みはOK。何を言おうとOK。
嫁への「グチ・泣き言・怒り・アザケリ・オチョクリ」なんでもOK。
そのうち>>392が言うようになるまでは、今のところ何でもOK。
だから>>430の発言は一応今のこのスレでは「よけいなお世話」w

しかし
どうにも「嫁スレ系ケティ」の方は、
姑への「グチ・泣き言・怒り・アザケリ・オチョクリ」は嫁スレカキコでよろしく。
どうしてもここにカキコした場合でも長居はご遠慮願いたい。
433可愛い奥様:2009/07/16(木) 15:51:04 ID:hLtdbosZ0
>>412
キンモ━━━━☆
434可愛い奥様:2009/07/16(木) 15:55:29 ID:1xbWl2zg0
>>430
え?私何で怒られてるんですかw
毎月トメにお小遣い渡す嫁なんですけどw

金なんか他人から貰うもんなんですか?と言われたら
うーん貰って何か悪いの?って感じ
さっきも親戚からお小遣い貰ったしw

「お金は邪魔にならないからね。あげるあげる好きなもの買いなさい」って
くれるんだからそれでいいと思うよ

お小遣いを貰うのにプライドがあるかないかと問われてもよくわからない

ただ偉そうな口を聞く割には
トメに何もしてやらない嫁にはイライラするんだよね
435可愛い奥様:2009/07/16(木) 16:09:29 ID:/fRMWxgX0
>>434
アナタが始めに「自分はウトメと同居している嫁」と言わなかったので、スレ内部はかなり混線中www
436可愛い奥様:2009/07/16(木) 16:12:10 ID:HAzwKdYG0
自分がトメに金渡してるからって
嫁に金よこせはないでしょ。

「うちはうち、よそはよそ」でしょ。

トメからはお金もらっては駄目だけど嫁からはもらっていいのか・・・。
それがこのスレの結論でおK?
437可愛い奥様:2009/07/16(木) 16:15:29 ID:wXt/Rtwz0
>>429
姑さん?
438可愛い奥様:2009/07/16(木) 16:24:00 ID:dqfXfu/yO
ID:1xbWl2zg0は80代のトメと同居の60代の嫁だったりしてw

書き込みがなんか古くさいしキモイんだよね。

439可愛い奥様:2009/07/16(木) 16:33:21 ID:1xbWl2zg0
>>435
混線の原因は私でしたか!私はトメちゃん仲良し嫁です
ドーモスミマセヌ(*μ_μ) 

>>436
うちのトメたちは結婚するときにちゃんとまとまったものしてくれたし
この先不動産などなども譲ってくれる予定
お小遣いはあくまでも気持ちとして渡してる
渡しても貰っても別にどっちでもいい
うちの場合は最後には全て譲ってくれる気持ちでいてくれるのわかってるし
440可愛い奥様:2009/07/16(木) 16:35:08 ID:HBgXXJ53O
なにそれこわい
441可愛い奥様:2009/07/16(木) 16:37:29 ID:wfa9kvYQ0
まんじゅうこわい
442可愛い奥様:2009/07/16(木) 16:42:00 ID:HAzwKdYG0
>トメ宛に来たお中元のお菓子でも食べてこようーっと 

「オッスオラトメ!」みたいに一人称で使っているのかと思って読んでた

気前のいいトメさんたちですね。いい感じだ〜
でも他の家の嫁さんをどうぞ馬鹿呼ばわりしないでくださいな
仲がいいならきっと仲の悪い家庭の事情は分からないだろうから

>434の発言を>1がどう思うか気になってます

443可愛い奥様:2009/07/16(木) 16:45:11 ID:YyTjepp80
>>439の年齢知りたい
他人の下半身事情に並々ならぬ関心をお持ちみたいですが、
10代ってことはないよね?
444可愛い奥様:2009/07/16(木) 16:47:34 ID:dqfXfu/yO
>>443
私もID:1xbWl2zg0の年齢知りたい。
445可愛い奥様:2009/07/16(木) 17:01:27 ID:wXt/Rtwz0
50〜60代だと思うな〜。
高齢嫁さん?
446可愛い奥様:2009/07/16(木) 17:07:14 ID:F83eqQVUP
私も親戚からお小遣い貰うけどー。
トメ母が資産家なので子供たちにくれて私にもくれる。

>>436
だからさー。そういうのもう飽きたっつーの。

何もしないくせに文句ばかり。
トメに小遣いくらいあげれば?
って話でしょ。

嫁に金よこせ、とかどういう斜め読み?
文句つけようと一生懸命でバカみたい。
447可愛い奥様:2009/07/16(木) 17:12:11 ID:/fRMWxgX0
このスレでは年齢をあまり明かさないほうがよいと思われ。
「嫁スレ」の嫁達が、年齢だけで「キャー婆ァ〜w」とキャーキャー騒いでうるさくてやりきれん。
448可愛い奥様:2009/07/16(木) 17:18:35 ID:1xbWl2zg0
>>442
「オッスオラヨメ!」です

姑叩き嫁のせいで仲良し嫁まで同じような目で見られて迷惑
私の周りにも仲悪い嫁姑がいるけど
嫁側がお行儀悪くて自分の事は棚上げするタイプが多いね

結婚するまでにもいっぱい問題抱えてきたのに
トメを一方的に悪者に仕立て上げてるのを見るとイラっとくる
449可愛い奥様:2009/07/16(木) 17:32:12 ID:wXt/Rtwz0
カーテンに隠れて涙を
拭いてる人は、いなさそうだ・・・。
450可愛い奥様:2009/07/16(木) 17:33:29 ID:dqfXfu/yO
>>448
何歳なの?w
トメ世代のお嫁さん?
451可愛い奥様:2009/07/16(木) 17:34:13 ID:kTNEdVOP0
>>450
そうです
452可愛い奥様:2009/07/16(木) 17:37:20 ID:HAzwKdYG0
>446
お小遣い貰い自慢乙。
いきなり出てきてあんた誰よ!!

>429読んでみて。

>448
のってくれてありがとう。いい人だ・・・
あなたは先入観無しでものを見られる正義感あふれる熱い人。
そういうところを義実家の人たちは好きなんだろうな。

>449
ブラインドを指で押し下げて
嫁orトメを窺っている人たちばかりです
453可愛い奥様:2009/07/16(木) 17:49:21 ID:PJiLYvLL0
>>448って、財産もらえなくなったら豹変しそう。
454可愛い奥様:2009/07/16(木) 17:52:38 ID:/fRMWxgX0
>>452
これはまた意味不明なレスだ?
またまた混線中なのか?
私はあなたが、姑キライ・嫁カワイソー派なのか ふざけた嫁多過ぎ派なのか、
どっちなのかわからないのだが?
455可愛い奥様:2009/07/16(木) 17:53:11 ID:dqfXfu/yO
>結婚するまでにもいっぱい問題抱えてきたのに
>トメを一方的に悪者に仕立て上げてるのを見るとイラっとくる

これっていったい誰へのレスなんだろう。

>>400>>412も上記もID:1xbWl2zg0の息子の嫁のことな気がするw
456可愛い奥様:2009/07/16(木) 18:00:51 ID:wXt/Rtwz0
レスアンカーは確実にね。
簡単ですよ。
457可愛い奥様:2009/07/16(木) 18:07:14 ID:XXsm3Ffy0
>>456
アンカーつけてくれる?
458可愛い奥様:2009/07/16(木) 18:18:25 ID:wXt/Rtwz0
>>457
ごめんなさい。
459可愛い奥様:2009/07/16(木) 18:30:33 ID:EfHxe7pQ0
>>452
あなたファビョり過ぎ。
恥ずかしくない?
レスが変だよ?大丈夫?
460可愛い奥様:2009/07/16(木) 18:52:03 ID:QQQK4jXN0
このスレ40代以上の人ばかり?
醜いババでいっぱいw
461可愛い奥様:2009/07/16(木) 18:56:20 ID:HAzwKdYG0
>454
私はどちらでもない。
ケースによってどっちが悪いか判断している。
いろんな人が来ているのでレスから人となりを想像して楽しんでいるだけ。

>460
オバQみたいなIDだね
462可愛い奥様:2009/07/16(木) 19:02:47 ID:FSWFQM5y0
>>461
判断する前にアンカーは正しくつけてくれー
463可愛い奥様:2009/07/16(木) 19:11:35 ID:HAzwKdYG0
あれ?アンカー狂ってないつもりだけど。
ギコナビ正常だと思う。
464可愛い奥様:2009/07/16(木) 19:21:30 ID:FSWFQM5y0
465可愛い奥様:2009/07/16(木) 19:24:59 ID:t1+TM4mo0
>>446の「私もお小遣い貰うけどー」ってのも、誰に言ってんの?って感じ。
466可愛い奥様:2009/07/16(木) 19:36:50 ID:HAzwKdYG0
>>464
ああ、これ使えってこと?
初めて指摘されたわ、了解
467可愛い奥様:2009/07/16(木) 20:00:04 ID:/fRMWxgX0
このスレは人種が多いので混線だらけだw
1 おとなしめの姑。
2 おとなしめの姑擁護派嫁。
3 過激系姑(私はこれかなw)
4 過激系姑擁護派嫁。
5 おとなしめの嫁スレ派嫁。
6 過激系嫁スレ派嫁。
7 どっちもどっちだw派
8 その時のテーマによりけり派

6が3に悪態ついていると思って読んでいると、だんだんとその図式のツジツマが合わなくなって「はてな?」w
4が6に悪態ついていると思って読んでいると、だんだんとその図式のツジツマが合わなくなって「はてな?」w
468可愛い奥様:2009/07/16(木) 20:34:39 ID:1xbWl2zg0
>>467
私はたぶん4だw
リアルでは良識派なんだけどここでは過激派w
469可愛い奥様:2009/07/16(木) 20:36:27 ID:FSWFQM5y0
>>466
そそ、それ使わないと見てるほうは飛べなくて不便だからさ
普通はスルーするけど年配の人っぽいから特別大サービスだよw
470可愛い奥様:2009/07/16(木) 20:42:44 ID:5V/bn9gn0
最初からロムってきたけど、読解力の無い姑が多いね。
471可愛い奥様:2009/07/16(木) 20:44:56 ID:5V/bn9gn0
>>468
昼間から張り付いてて、スゴイですね。暇なのかな。
472可愛い奥様:2009/07/16(木) 20:52:35 ID:HAzwKdYG0
>469
専ブラで見ているから分からなかったわ。ゴメンね。
473可愛い奥様:2009/07/16(木) 20:59:03 ID:dqfXfu/yO
>>467
私、どれでもないよw
トメさんいないに等しいから(独身の頃から夫が嫌ってて絶縁状態)
嫁姑で苦労もなければ良いこともなく・・・。

一人っ子予定の息子がいて将来姑予定。
なんか嫁イビリしてしまいそうな気がする。


>>468は何歳なの〜?w
>結婚するまでにもいっぱい問題抱えてきたのに
>トメを一方的に悪者に仕立て上げてるのを見るとイラっとくる
これ、意味不明なんだけど。
474可愛い奥様:2009/07/16(木) 21:06:54 ID:/fRMWxgX0
>>473
ほよよ。これまた珍なる人種が登場したw
>一人っ子予定の息子がいて将来姑予定。
>なんか嫁イビリしてしまいそうな気がする。

9 将来姑予定派   ってところかなw
475可愛い奥様:2009/07/16(木) 21:12:09 ID:Hg7t9Xzp0
>>473
468は、ちょっとアレだから、ほっといてあげて。
476可愛い奥様:2009/07/16(木) 21:15:34 ID:lh9RTkpi0
>>472
専ブラだからとか関係ないから。
477可愛い奥様:2009/07/16(木) 22:36:47 ID:dqfXfu/yO
>>474
まだ子供は1歳なんだけど子供産んでみて
世の中のお姑さんが嫁を嫌う気持ちがなんとなく分かった。

息子をとられたわ!と思ってしまいそうな気がする。

でも息子には自立して結婚して幸せになって欲しい。
息子に依存しようとは思わないし依存されたくないけど
きっと嫁は気に入らないんだろうな。

今は可愛いけど思春期くらいになったらニキビ面で臭くなって
息子がうざくなるよ、と夫は言ってるけどそんなもん?
478可愛い奥様:2009/07/16(木) 22:42:58 ID:HAzwKdYG0
>>476
本当に申し訳ありませんでした。
479可愛い奥様:2009/07/16(木) 22:50:11 ID:1xbWl2zg0
>>475
そうそう468は、ちょっとアレだから、ほっといてあげて。って、アレちゃうわ!w

>>473
年齢は>>447の忠告に従って非公開にしとく

>結婚するまでにもいっぱい問題抱えてきたのに
>トメを一方的に悪者に仕立て上げてるのを見るとイラっとくる
これはただの一般論の独り言みたいなもので
あなたに対して言ったわけではないので気にしないで下さい
480可愛い奥様:2009/07/16(木) 23:23:41 ID:+tn48QBXO
親子ほど年齢が離れてる年下の嫁に対して
余裕をもって上手に良い関係になるよう誘導できないとは情けない。
481可愛い奥様:2009/07/16(木) 23:24:10 ID:HOBfUqza0
>>477
厨房は、厨房なりに可愛いよ。
可愛いし、頼りがいも出てくる。

依存したりされたりする気が無いのなら、
子供の成長と共に 言い聞かせて置くほうがいいよ。
ヘタに「子は親の面倒を見るもの」なんて教育したらお互い地獄。
子どもに言い聞かせながら、自分にも「将来は他人の夫。」と言い聞かせていれば
取られた感も減るんじゃないの?
482可愛い奥様:2009/07/16(木) 23:26:35 ID:wXt/Rtwz0
夫婦仲の良い姑は、息子夫婦にかまう暇は
なかろう。
又は、趣味友人関係に恵まれて暇じゃあない人とか。
息子&娘が、いるが立場が違うと主観も変化するのだ。。。
483可愛い奥様:2009/07/16(木) 23:58:38 ID:1xbWl2zg0
おやすみ
484可愛い奥様:2009/07/17(金) 00:26:54 ID:d39ZVFTI0
今のトメ世代って、恋愛結婚より見合い結婚が多かった時代でしょ。
恋愛結婚でも、今ほど深入りしないで結婚に至ったり、
恋愛経験の少ないまま結婚したり。
だから、結婚してから「・・・こんなはずでは・・・」って
人が多かったのかもしれない。
だけど、○○家に嫁ぐ、とか、離婚は駄目、とかそういう
保守的な時代背景もあってぐっと堪えて、
満たされないものを、息子に注いで必死に
生きてきたんじゃないかな。
「いつかは私の天下」って。
それが時代は移り変わり、嫁の方が強くなってしまっている。
「私はあれだけ耐えたのに、なんであの子はあんなに
のびのび好き放題なの!?」って怒りがこみ上げるんだろうね。
485可愛い奥様:2009/07/17(金) 00:40:49 ID:gzkAv35V0
息子が成長するにつれて、姑もこういう気持ちで息子を育てたんだなと思ったら
息子は可愛くて当たり前、嫁は嫌いだろうなと納得した
前は旦那も息子も姑に会わせるのも嫌なくらい嫌いだったけど
年上の同性として普通に話す事ができるようになったら、なかなか面白くていい人だった
なにより旦那の嬉しそうな事ったら
でもそれゃそうだよね、自分の親だもんね
でも同居してたらまた別だろうな
同居でうまくやってる嫁姑さんは人間が出来てるんだなと尊敬する
486可愛い奥様:2009/07/17(金) 00:53:17 ID:U6t3Qh7u0
>484
「今のトメ世代」でくくれるほど、年齢の幅が狭くはないと思うんだけどなあ。
上は80,90から若けりゃまだ40代で姑になっちゃいました!って人だっているんじゃない?
487可愛い奥様:2009/07/17(金) 00:56:27 ID:GhmEHY2T0
お嫁さんは自分に対してでなく
「夫の母」という肩書きに対して労わってくれたり優しくしてくれるのだと思う。

そこを勘違いして
「立派なムチュコタンを産んで育てたアテクシは偉い!
だからその嫁に選んであげたあんたは私の奴隷!
ありがたく思いなさい!」とかいう態度に出ちゃったら終わり。
488可愛い奥様:2009/07/17(金) 01:02:46 ID:d39ZVFTI0
>>486
お見合い世代が50歳から上だと仮定すると、
トメの年代が40代〜100代だとしてもやっぱり、
「お見合いが多い」って事になる。全て、とは
言ってない。あくまで「多い」。
489可愛い奥様:2009/07/17(金) 01:06:19 ID:U6t3Qh7u0
>488
50歳から上ってお見合い世代なの?
自分の勝手な印象で、「お見合いして姑に仕えて苦労した」って70くらい
から上って感じで捉えてたよ。
490可愛い奥様:2009/07/17(金) 01:29:24 ID:d39ZVFTI0
私も周囲の印象で「50歳より上は見合いが多い」と思っていたが、
思い込みも良くないのでぐぐってみました。
それによると、見合い結婚と恋愛結婚の比率が逆転した
結婚年次は1965年〜1969年だそうです。
1965年〜1969年に結婚した世代となると、
結婚時は18歳〜25歳だったと仮定して、
現在62歳〜69歳ってとこですかね。
つまり、61歳以下の人の見合い結婚比率は低いけれど、
62歳以上になると見合い結婚比率は高いって事ですね。
今の50代の人は恋愛結婚世代だったんですね。
失礼しました。
491可愛い奥様:2009/07/17(金) 01:48:03 ID:k5YfnXM80
>>484
>>488
>>490

>979 名前:可愛い奥様 投稿日:2009/07/17(金) 01:36:45 ID:d39ZVFTI0
>巣へお帰り。

鬼嫁スレのオマエも姑スレで楽しそうだなw
まぁお互い,、たまには行き来して、仲良くやろうぜwww
492可愛い奥様:2009/07/17(金) 01:50:33 ID:d39ZVFTI0
あら、お帰り。
493可愛い奥様:2009/07/17(金) 02:01:48 ID:U6t3Qh7u0
>490
その当時に10代で結婚した人っていうのは、かなり稀だったんじゃないかと
思います。そうするとその仮定よりもう少し年代があがりますよね。そしてその年代は
「比率が逆転した年次に結婚した人々」だということは、少なくとも半分くらいの
人は恋愛結婚だったと言うことですよね。はっきりと「見合い結婚が主流」と言えるのは
さらにその上の年代=70代以上、ということになりませんか?
494可愛い奥様:2009/07/17(金) 02:09:50 ID:d39ZVFTI0
>>493
その時代の平均初婚年齢を調べる気力はもう無いのであれですが、
「主流」とまで言い切ってしまうとあなたの言うとおりかもしれません。
まああれですね、私の母が64歳でその周辺の方がほとんど見合い結婚
だったので、そういうイメージが強かったのかもしれません。
495可愛い奥様:2009/07/17(金) 02:17:46 ID:k5YfnXM80
はい、今50代〜60代前半の姑はほとんど恋愛結婚。
1970年代には「見合いなの?」って軽蔑状態。
結婚した時にすでに「息子取られた〜ァ」って姑にいびられた。その点では今のお嫁さんと大して変わり無い。
大分違うのは「同居」が多かった。
今は同居が少なくて、姑の私も助かっている。
嫁とは同居したくな〜いw
496可愛い奥様:2009/07/17(金) 02:19:45 ID:U6t3Qh7u0
>494
まあ、きっかけが見合いであれ恋愛であれ、「妻(或いは嫁)はこうあるべき」
的な縛りは今よりキツく、女性の経済力も今ほどではなかったでしょうから
60代の姑から見れば「今の嫁は好き放題やってる」ように見える可能性は
大きいだろうとは思います。
497可愛い奥様:2009/07/17(金) 02:35:10 ID:k5YfnXM80
ここにいるヨメの姑さんは60代後半以上が多いのかな?
   (てか、そうならもうじきアンタ達も姑じゃんw)
60代前半と50代の姑は全く様変わりしている。
とにかく10代〜40代「派手」な時代だった。
我らが時代の姑のヨメって、ジミ〜な時代の娘達なのよね。
この差にとまどってるのが私。
いつの時代でも「ヨメの考えてること、わかんねぇよォ」はあるもんなんだなw
498可愛い奥様:2009/07/17(金) 02:37:04 ID:U6t3Qh7u0
私が今、50〜60代くらいの姑さん達に同情する点があるとすれば
それは彼女らの姑が飛躍的に長生きになってることでしょうか。息子が
結婚して自身が姑の立場になってなお、自分の姑が存在している・・・。
嫌な上司も定年になったら退場してくれると思っていたら、制度が変わって
定年が大幅に延長されてしまい、一方で若い社員は「年功序列?何それ?プ」
状態。まあ、やってられんわ!と思っても無理はない部分はありますよね。
499可愛い奥様:2009/07/17(金) 02:38:55 ID:d39ZVFTI0
>>498
トメ界の哀れな中間管理職ってオチですか。
500可愛い奥様:2009/07/17(金) 02:41:38 ID:U6t3Qh7u0
>499
中間管理職の方が定年延長が大したことないだけマシな気も。w
501可愛い奥様:2009/07/17(金) 02:43:43 ID:d39ZVFTI0
厳密に言えば、私には娘だけなんでここでいうトメにはなり様が無い。
すっぴんでダルダルの部屋着着て自堕落な老後を夢見て
いるので、娘婿との同居なんかアリエナス。
実家の母と言い、旦那の母と言い、祖母と言い、
あそこまで息子ちゃんにべーったりなのを見ると、
夏の暑いのも手伝ってゲンナリする・・。
502可愛い奥様:2009/07/17(金) 02:44:39 ID:k5YfnXM80
>>498
ほい、私の姑も健在だよ。もちろん同居。元気元気だよw
>>499
哀れ、でもないな。
ヨメが何考えてるのかわからないのが悩み。
冠婚葬祭の時が一番困る。
出席したいのか、したくないのか、それが分からんのだよ。
503可愛い奥様:2009/07/17(金) 02:50:06 ID:d39ZVFTI0
>>502
するかしないか単刀直入に聞かないの?
ていうか、嫁の考えてる事になんか関心持たなきゃいいのに。
あくまで必要な事だけ、言葉ではっきりとイエスノーを
言ってもらえばそれでなんの不都合も無いと思うけど。
504可愛い奥様:2009/07/17(金) 03:04:56 ID:k5YfnXM80
>>503
うっとしい親戚が集まる会で×。ただこれがホテルの一級ディナーで○なんだな。
私「で、出席する?」
嫁「はい・・・」
私「ん?やめとく?」
嫁「お母さんが出ろっていうのなら出ます。出るなって言うのならやめます・・・」
私「(えええっ、どっち?どっちがヨメの望むところだぁ〜〜。わかんねぇよぉ)」
505可愛い奥様:2009/07/17(金) 03:22:35 ID:d39ZVFTI0
私「で、出席する?」
嫁「はい・・・」

--------普通はここで結論が出て会話終了--------

私「ん?やめとく?」
嫁「お母さんが出ろっていうのなら出ます。出るなって言うのならやめます・・・」
私「(えええっ、どっち?どっちがヨメの望むところだぁ〜〜。わかんねぇよぉ)」


あのさ、「でたいかでなくないか」と「でるべきかでないべきか」は
別問題なのね。
仲も良くないウトメ関係の冠婚葬祭に出たい嫁なんかまずいないよ。
だけど冠婚葬祭って「でたいでたくない」じゃあ社会通念上すまない
範囲があるから、冠婚葬祭では経験豊富で相手方の事情にも詳しい
であろう姑さんに「出るべき範囲の付き合いなのか、
そうでない範囲の付き合いなのか判断まかせますよ」って
任せてる訳じゃん。
お嫁さんの考えている事はお嫁さんが言った通りだよ。
「お姑さんから見てでるべき冠婚葬祭なら出ます。
でもそうじゃないなら出たくありません」
が答えだよ。
長い事生きてきてなんでこんなのわかんないのさ。

って、3時・・・。
とにかく、どうもあなたとお嫁さんは人間のタイプが違う感じが
するよ。
個人的にいろいろ考えるところあって寝れなかったけど、
さすがに眠いや・・。ってところでおやすみなさい。
506可愛い奥様:2009/07/17(金) 07:06:30 ID:IWfly0JBO
息子と同年代の嫁に対して不機嫌を露わにしたり、対等に戦おうとするなんて馬鹿みたい。
察しのいい嫁なら姑の本音を知った時点で距離を置く。
息子と嫁に距離を置かれてあわてて距離を詰めて来ようとしたって手遅れ。
嫌いな人から全力でしがみつかれたら嫌いになるだけ。

息子は世間では一人前の中年男、新しい自分の家庭を築いている。
嫁は息子が人生をかけて選んだパートナー。
その嫁に嫌われるのは余計な口出ししたり生ゴミみたいな姑料理を押しつけたあげく御礼を強要するから。
嫁は息子の大切なパートナー。
嫁と張り合ったり悪口言って見下しても嫌われるだけ。
嫁にとって大事なのは旦那だけ。姑なんか関わらなくても痛くもかゆくもないって存在。
507可愛い奥様:2009/07/17(金) 07:16:23 ID:sMlvF21f0
>>504
嫁に限らず、そんな答え方されたら
「あなたの意志を尊重するわ。あなたが決めてね。」と言って、そのまま放置だなw
508可愛い奥様:2009/07/17(金) 08:16:07 ID:ZDS01t4k0
>>504
ホテルの一級ディナーなら○っていう嫁は、ちょっとアレだと思う...。
私だったらホテルだろうが
姑「で、出席する?」
私「私も出席したほうがいいですか?もし私は出席しなくてもいいなら、出席したくありません。その日は予定がありますし。
出席したほうがいいなら、予定はキャンセルしますけど、どうしましょう?」
だなw
それでも「あなたが決めて」と言われたら「では、私は欠席させていただきますネ」で
糸冬 了
親戚一同にどう思われるかなんて(゚ε゚)キニシナイ
旦那が私に「出席しよう」と言えば出席するけど、私の旦那は「行かなくていいんじゃね?俺もイカネ」って言う人だから楽だな。
509可愛い奥様:2009/07/17(金) 08:32:36 ID:gwwPKst50
>夫婦仲の良い姑は、息子夫婦にかまう暇は
なかろう。
又は、趣味友人関係に恵まれて暇じゃあない人とか。

そうそう。目指すのはここ。
息子や娘に依存しないように、夫婦仲良く友達仲良くが鉄則。

その合間に嫁や婿に会う程度なら、ストレスもないし深入りしたいかまってちゃんにならなくていいから
嫌われる筋合いがない。
510可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:00:37 ID:3szHhudPO
完全同居。自営で全員集合。ウト他界済み。トメ友人なし趣味なし。
毎日が地獄です。
511可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:24:02 ID:2AYFKJDAO
趣味無しのトメと付き合うのはキツいね。
私のトメはいい人で好きだけどどうしても無理な部分がある。
家畜みたいに家事して食って寝るだけの家畜人生送って暇なせいか口出しばかりしてくる。
時には自分はやらないクセに口出しする事も多いのには参る。こっちは幼児がいてボチボチ大変なのに。
トメの指示通り家事をしても、結果的にキチンと出来ているのに
やり方の一つ一つまで口を出してくるのはやめて欲しい。
しかもそのやり方も間違えてるし知識が無いのにそのやり方を押し付け。やんわり説明しても譲らない。
結局暇だから他人のやる事なす事が気になるんだろうね。一生家畜人生送るつもりなのかね?哀れだ。
512可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:25:11 ID:fJO5a3y40
途中から同居組です
たしかに旦那の味覚(もちろん子も)が私の味付けに変化しているのだけど
お姑さんが「**(旦那)が大好物だから作った」というおかずも楽しみ、私が作ったおかずも横に置いて御満悦

出されたらもくもくと食べる、平和主義な旦那を育てたのはこのお姑さん 
お姑さんもこんな味付けも出来るのネと美味しそうに食べてくれる
残しても怒らない それはお互いさまだからこの距離感が保てたら幸せかなって スレ違いですね ごめんなさい
513可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:35:17 ID:ONGIOyDrO
指示出し厨のトメはウザいだろうなあ
514可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:36:37 ID:GhmEHY2T0
うちのトメ、60代半ばで大トメが亡くなって
「これから旅行三昧〜」と浮かれていたらそれからまもなく癌発覚。
同世代のトメさん達はその上の世代が長生きして逝ったあと
ほっとして自分も病気になる人多いんじゃないかな。
お体大切に。
515可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:38:29 ID:gwwPKst50
でも今のトメ世代「60代70代)も大トメに負けず長生きしそうだよね。
100歳とかさw
516可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:53:12 ID:aLvoSPIv0
同居嫁です(出既婚じゃありません)

勝手に思ってる事だけど
出既婚嫁と姑とはうまくいかないことが多い
出既婚嫁は自分のしたこと忘れて
夫の浮気、愛人発覚、妊娠発覚、息子の出来婚にキレる
517可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:56:13 ID:3szHhudPO
家は70代……今朝のテレビで女性の平均寿命が86歳とやっていて「まだ干支一回りできるね」なんて笑って話したけれども、胸中は複雑です。
いい人なんだけどね、同居は別物。義姉は姑に苦労してるけど、別居なだけにうらやましいと思う。
518可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:57:38 ID:aLvoSPIv0
>>517
スレ違い
嫁スレへどうぞ
519可愛い奥様:2009/07/17(金) 12:32:00 ID:UB4HlhVq0
孫は確かに可愛いよ。
けど、孫ちゃん!命っ!!って事はない。
自分の時間も欲しいし静かな生活が一番。
お嫁さんは「お父さん&お母さんと5人でディズ二ィランドへ行くのが
夢なんです♪」って言ってくれるけど「しんどいな〜」が本音・・・。
祖父母と一緒の孫ちゃん(他人でも)を見ると「ほのぼのしますね〜」
という人なんで。
ちょっと冷たいかな?
520可愛い奥様:2009/07/17(金) 12:59:06 ID:GhmEHY2T0
>>515
確かにね。
健康雑誌読んだり健康番組見たりしているしね。
先日市でやってた女性のがん検診に行ったけど
来ていたのがほとんど60代以上の女性ばかりでびっくり。
若い人はどうしたんだと思った。
具合悪いなーと思って医者に言ったら手遅れでした、ってことが
これからの若い女性に多発しそう。
若いと進行早いし。
そんな環境だから一緒に暮らしている家族も健康意識が薄くて
ウトメの世代だけ長生きするかも。
521可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:00:50 ID:d39ZVFTI0
うちなんか60代のトメが「人生あと30年あるんだから、
足腰弱ると大変だわ!孫と遊べなくなっちゃう」
とスクワットしてる・・・・0rz
あと20年なら聞き流すけど、30年とか言われると気が遠く
なってしまう・・・・。
522可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:15:05 ID:k5YfnXM80
>>505
返答レスありがとうございました。

私は、冠婚葬祭の出席は姑の判断にまかせる嫁ではなかったので、今 別タイプのヨメに苦慮している。ってところですね。
私と姑は同居だったので、トラブルも多かったけどそのうち姑の本音と建前がわかるようになり、
トラブルも事前に回避できるようになった。
ヨメとは4年になりますが、別居で冠婚葬祭ぐらいしか接触がないので、
いまだにその冠婚葬祭の件ですら意思疎通ができないw
イエスノーが曖昧なヨメの場合、冠婚葬祭は姑が判断してヨメに言う?
そして「出席しろって言われた・・・!」って影で泣かれるのか。
もしくは「私だけよんで貰えなかった・・・!」とかw

「○席しろって言われた・・・!」って影で泣かれるのは嫌だなと思っていたが、
それしかないみたいだからそうします。
別居はお互いに大変楽で良いので私も大賛成。
冠婚葬祭程度のつきあいで楽。
だからこの程度のトラブルはしょうがないかとあきらめます。
523可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:25:40 ID:k5YfnXM80
>>521
私のように次の世代の姑も出現している。
私はあと40年生きる姑世代w

嫁スレをたまに覗くけど、この人って嫁っていうよりすでに姑年齢なのでは?実際に姑にもなっているのでは?と思える人がいる。
嫁20〜30代 姑50〜60代 その上の姑70〜80代。
今や嫁であり姑でもある人が増加中。

嫁でも40〜50代なら嫁スレばかりにいないで、姑スレも覗いてこれからの参考にしたほうがよいと、(これは皮肉でなく)、思います。
524可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:31:14 ID:1vIYXkxd0
>>522
それこそ、息子さんに出欠の確認してもらえばいいんじゃないですか?
確認してもらった結果をお嫁さんの意思ととらえればいいのかな。
そのかわり、お姑さんである貴方も自分の意思を優先順位の1番とする。
お互い、気を遣いあって崩れる関係もあるから、貴方は貴方私は私で貫けば良いじゃないでしょうか。
途中、態度がぶれるとそれこそおお揉めになる可能性もあるからそこは覚悟して接してほしいな。
525可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:34:02 ID:+toWwaD60
>>522
冠婚葬祭は、その家によって考え方が違うんだから、
嫁が姑にどうすればいいのか聞くのは普通の事。
逆に、姑に聞かずに勝手に進めてしまう嫁がいたら、ヒステリー起こして嫁を罵倒して非難するんでしょう?
526可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:43:09 ID:ONGIOyDrO
ふむ。嫁姑がうまくいかないのには
旦那が「俺知らね」「おまかせします」的な人が多いね。

旦那も交えて3者会談するのが良かろ。
527可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:46:23 ID:k5YfnXM80
>>524
息子や私の夫は「いかにも男的伝達係り」しかできないのです。
結局息子から返ってくるのは「母さんの言う通りにするってさ。」
(役立たずな息子だ)
嫁の母親がよくヨメからの伝達係りに登場してくるけど、遠回しな言い方すぎてこれもかなり役に立っていないw

あなたが指摘したように私達は「お互い、気を遣いあって崩れる関係」の危険性が多分にある・・・(wなんて言ってる場合じゃないねw)
528可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:48:20 ID:d39ZVFTI0
30代だけど、ここ読んでて思うのは、どんだけ理解あるような
つもりでいる姑であっても「なんだ、やっぱり姑根性ユンユンなのね」
ぐらいで何の参考にもならない。たぶん本人は気付いてないし、
お嫁さんにしている意地悪の自覚が無いんだろうけど。
>>522のはどっから見ても意地悪だよ。
お嫁さんが最初に「はい」って参加の意思を示してるのに、
なんで後からごにょごにょ言うのよ。
何言ったって文句付けたいんでしょ?
「はっきりしない嫁だわぁ」って底意地の悪いスタンスで
嫁を位置づけて自分のプライド保ってる感じ。
529可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:51:32 ID:getOLHCRO
けど旦那も判断できないんじゃない?冠婚葬祭。
明らかに出席しなきゃいけない場合はともかく。

ほかの親戚がどうするかとか、あのとき○○さんには世話になったから、とか
姑じゃなきゃ分からない事情もある。
そもそもどういう親戚付き合いか。

自分で決めろって言われてもレジャーじゃないんだから厳しいよ。
530可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:53:33 ID:d39ZVFTI0
だいたいさー、嫁の気持ちがわからん、って、嫁の気持ちって
そんなに知りたい?関心ある?
私は姑の気持ちなんかわかりたくもないし、知りたくもない。
姑が私をどう思うかなんかも、どうでもいい。
鬼嫁でも何でもどうとでも思ってくれてていい。
生活圏も地元も違うから、トメがガス抜きにご近所親戚に
私の悪口をどれだけ言おうがかまわない。
痛くもかゆくもない。
私が望むのはただ一つ。
 
かかわりあいたくない。できれば永遠に。
531可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:56:00 ID:d39ZVFTI0
>>529
だよねー。「自分で決めなさい」って一見理解あるようだけど、
実はすごく意地悪だよね。
「○○さんの所とはこういうお付き合いだから出ておいた方がいいわ」
とか
「××さんの所はこのぐらいのお付き合いだから、もしどうしても
都合が悪いなら出席しなくてもいいわよ」
とか、
姑じゃなきゃわからない旦那実家側の付き合いの加減ってのが
あるんだからねえ。
同居じゃないからわからないっていうなら、
教えてあげたらいいじゃん、情報を。
532可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:59:03 ID:d39ZVFTI0
しかも嫁の母親を「役にたってない」ってどれだけ失礼なの・・・。
あなたから見れば、自分の夫も息子も嫁も嫁の母親も、
みんな役立たずで自分一人がまるで一番賢いかのように思って
るんでしょ?何さまなの。
そうやって孤立していくんだよ。
533可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:02:53 ID:1tJn6ufO0
>>528
同意だわ。
嫁の親がとか言い出してる時点で嫁のことバカにしたいんだなって感じ。
ダメトメのレスの特徴は、自分の感情を基準に物事判断してること。
あと、自分の都合の悪いレスは読まないか、悪意的にスルーすること。
534可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:02:54 ID:k5YfnXM80
>>528
>>530
>>531
なんかおっかない。
「生活圏も地元も違う」のにそこまでトメが嫌いなのか?
ちょっと怖すぎなので一時退散
(なんで姑スレから姑の私が退散するのかわからないけど)
>>532
本当に怖いんですけど・・・
535可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:03:20 ID:+toWwaD60
>>531
同意だ。
536可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:04:14 ID:i2jxztX30
>>527
後50年以上生きる予定の仲良し嫁です
祖父母と一緒に暮らしてたせいか考え方が多少古いかもw

私は冠婚葬祭に積極的に参加するタイプ
○○家で法事があると聞けば
「私、行きましょうかお手伝いできることありますか」と聞いてみる
いつでも行けるように白黒エプロンと綺麗な靴下とビニール袋(ゴミ用)を用意してる

出かけるときには姑に服装、持ち物チェック、人間関係レクチャーしてもらってます
この人の場合はこういう立場だからこう言って、みたいな事も教えてもらう
最初はずっと姑にくっついてたけど今は1人でも行けるようになりました

イメージとしては「プラダを来た悪魔」です
悪魔のほうが姑で新米が私w
537可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:06:42 ID:d39ZVFTI0
>>534
あなた1でしょ。
どんだけ属性を脚色しても、嫁に対する不満の内容と
ちょっと自分に都合の悪い点をつっこまれると
「おおこわい、私は可弱い姑ちゃんなのよ」と逃げたふり
して後からまた別人装って口汚く反撃する・・・って
パターンがいつも同じ。
538可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:07:03 ID:1vIYXkxd0
>>527
息子さんにお嫁さんの意思を優先したいから(無理させたくないからとかゴニョ・・・)とか
口も方便だからうまく伝えて確認してもらえばどうでしょう。
あれも出来ないこれも出来ないとうまく進まないイライラを誰かにぶつけるより
少し努力してもいいかななんて書いてみたけど簡単ではないよね。
偉そうに言ってごめんなさい。
私は大学生の娘しかいないけど、娘の彼の母親と娘がメールしたりしてるけど
どちらも一人っ子なので私はできるだけ干渉しないでいようと思っています。
どちらにしろ貴方とお嫁さんがいい関係でいられるようになればいいですね。
539可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:07:10 ID:+toWwaD60
>>536
はあ?
法事って、招待されて行くものだよ。
招待状を差し上げて、それで出欠の返事を貰うものだよ。
まさか、アンタ、招待もされていないのに、法事と聞けばしゃしゃり出て会食にも出ているんじゃないだろうね。
540可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:10:55 ID:k5YfnXM80
>>531
「○○さんの所とはこういうお付き合いだから出ておいた方がいいわ」
「××さんの所はこのぐらいのお付き合いだから、もしどうしても
都合が悪いなら出席しなくてもいいわよ」
って、言ったうえでの
「で、出席する?」なんだけど・・・
541可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:11:35 ID:d39ZVFTI0
まあ536は葬式を「法事」って言っちゃってるのでわ。
法事つったら葬式を始めとして諸々を法事と言うのだが、
その中で葬式は招待状いらないしね。
542可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:15:13 ID:d39ZVFTI0
>>540
で、だから嫁が「はい」って返事してる訳でしょ。
「お母さんの言う通りにします」とも。
それで何が不満なわけ?
嫁が「本当は出たくないんです!」って本音をぶちまけないのが
不満なの?
あのさー、あなたは自分の周囲の人間が役立たずではっきりしない
人間のように書いてるけど、実はあなたが一番はっきりしないというか、
何を望んでいるのかわからないよ。
「お姑さんの言う通りにします」なんて、
嫁スレで叩かれてるトメさん達が聞いたら、
うれしさのあまり涙ちょちょぎれるような言葉だよ。
「はい」って言っても不満、「お姑さんの言う通りにします」
って言っても不満、いったい何を言えば気が済むのよ。
543可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:22:01 ID:oDrHzJGg0
「お義母さんの言う通りにします」と返事するということは、
親戚への義父母の顔が立つよう合わせるって言ってくれてるんだよ。
>>527さんの親戚づきあいの必要性はどんなかんじなの?
自分の代まではここまで付き合うけど息子や息子の代はここまででいい、
とか考え方をご夫婦で話し合って一度はっきりさせるといいんじゃないかな。

そして、「今回の○○の○回忌の法事は孫夫婦全員出席になってるから
悪いけど出席してほしい」とはっきり伝えればいい。
それから、出席が必要のないと判断した場合も情報を伝えるといいよ。
「今回は○○の法事だけどあなたたちまで出席しなくていいから」とか、
「今回は従兄弟にあたる息子は出席で、妻はどちらでもいい。他の従兄弟
の妻は出たり出なかったりだから、欠席でも構わない。」とか。
そしたら向こうも極力息子夫婦の親戚づきあいを省略してくれてるのが
わかるし、今回は出席してと言われたら本当に必要なんだと思える。

進んで出席するのを勝手に期待するからイライラするのであって、
自分たちの顔を潰さないために今回は出席してほしいときにはっきり
そう伝えればいいだけだと思う。

それとも、本当に本当に息子の妻は出席しなくても不都合はないのなら、
そのように説明すべきじゃないかな。
「うちは親戚づきあいが淡白だから、息子の妻は来ても来なくても
どちらでも構わないのよ。気が向いたときは息子についていくといいよ。」
と前もって説明しておいて、冠婚葬祭のときは息子に知らせる。
544可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:28:43 ID:0G3azlifO
何かスレ違いレスしといて偉そうな嫁多いね。
素直に怖い。
多分大分先だけど、息子の嫁がこんなんだったらと思うと今から戦々恐々としている。
何かもう姑と聞いただけで聞く耳持たないみたいな感じ。
姑ってだけでそんな突っかかって…、
姑は嫁の数だけいるんだから、姑と言えば酷い人間とは限らないでしょう。
そんな単純な想像も出来ないなら、息子夫婦を別世帯なんだ、と認知出来ない姑と同じだよ。

私は30代で最近トメと絶縁した嫁だけど、
本当は一人っ子の旦那の為にもうまくやって行きたかったし、
姑の気持ちをうまく懐柔できないかずっと模索してきたよ。
結局逃げちゃったけど。

1さんとか、冠婚葬祭の出欠聞いてくれる、
こちらの心情、生活を慮ってくれる姑さん、私は心底羨ましいです。
スレ違いを棚にあげて喚く口汚いレスの数々に、どうぞ傷つきませんように。


そして、自分も理性を持った一社会人として、
いつかまた姑と付き合いが復活した時の為に、
是非意見を参考にしたいので変なレスに負けずに愚痴っていってください。
545可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:29:57 ID:d39ZVFTI0
>姑ってだけでそんな突っかかって…、

本当にそう思ってるの?
546可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:30:16 ID:getOLHCRO
>>540
「出席してくれる?」と言うべきでは?
547可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:30:17 ID:oDrHzJGg0
>>540
「××さんの所はこのぐらいのお付き合いだから、もしどうしても
都合が悪いなら出席しなくてもいいわよ 。で、出席する?」

これは「どうしても都合が悪いとき」しか断りにくいのでは?w
そういうときは「今回は出席しなくていいよ、私たちだけで」
と言ってあげればいいよ。
548可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:31:00 ID:d39ZVFTI0
なんだ、携帯からかよ・・。自己援護レス乙。
549可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:32:57 ID:getOLHCRO
>>544
自分自身絶縁しておきながら何故にそこまで偉そうに言えるのか摩訶不思議だ…
550可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:33:16 ID:d39ZVFTI0
「姑ってだけで叩かれてる。私には非は無いのに・・」
って自分を正当化してるうちは、嫁の気持ちなんて永遠に
わかりっこないし、疎遠は続くだけだよ。
擁護したくなる姑さんもいる。
でもこういう底意地の悪い弱い子ぶりっこの姑には
何の同情もできないな。
551可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:40:37 ID:i2jxztX30
>>539
あなたかっこ悪い

>>540のとこのお嫁さんはもしかするとアスペっぽいんじゃない?(失礼ゴメン)
いろいろ説明したうえで「で、出席する?」というのは
都合はどうですか?って意味でしょう?
でも帰ってくる返事が「どちらでもいいです」みたいな
いやそうじゃなくてちゃんと説明したし嫁ちゃんの都合を聞いてるんだけど?みたいな

冠婚葬祭なんて嫁本人が嫌がってるのに
ムリに強制したりお願いしたりするものじゃないでしょ

嫁がおつきあいを避け始めたら皆が遠慮して
「お宅のご立派wなお嫁様はうちには来なくていいですよ」になるのわかってるじゃない

だからこそ嫁である自分のほうから「行きます、猫の手よりはマシなはずです」って行く
トメの友人知人の冠婚葬祭でも招待状がなくても
とりあえず「私でお役にたてますか」って聞いてみるな

これで私はうまくいってる
552可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:41:43 ID:k5YfnXM80
>>548
私は携帯でのやり方を知らないのできない。
私は>>544はあなたではないかと、思っている。
553可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:46:07 ID:OMqM7u3Q0
>>542
> で、だから嫁が「はい」って返事してる訳でしょ。
> 「お母さんの言う通りにします」とも。
> それで何が不満なわけ?

後から影で「本当は行きたくなかったのに」とグチグチ言われて恨まれるのが嫌なんでしょ。
554可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:11:00 ID:d39ZVFTI0
>>552
老眼ですかw
なんで私がここにいる「私は〜してもらって当たり前」な姑の
擁護をしなきゃいけないんだwww
もっかい流れを10回ぐらい読め。
555可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:16:36 ID:d39ZVFTI0
>>553
じゃあ嫁も同じだよ。
あとからネットでぐちぐち「来ないなんて!」「来るなんて!」
って言われるのも嫌だから、姑の判断に任せる事でトラブル回避
したいんだよ。
あえて聞こう。
お嫁さんがどういう受け答えをどういう風にすれば、
不満が無かったのが模範解答をお願いしたい。
だいたいね、人は自分の思い通りになんかしゃべってくれないし、
動いてくれないの。
自分の夫や息子や嫁や嫁の母親を「役に立たない」なんてまるで
自分の従業員のように評価するのは、思い上がり。
誰もが自分の役に立つように尽くしてくれるなんてありえない。


556可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:23:59 ID:i2jxztX30
なんていうか・・・
発達障害系や人格障害系ってやっかいだ

うまくいかないのは本人の性格であって
マニュアルみたいなものがあれば
なんとかなるというわけでもないからね
557可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:24:47 ID:d39ZVFTI0
と、言う事で子供が帰ってきたのでご飯作りまっす。
たぶん、あれなんだろうね。
こうやって相手の顔も見えない、声も聞こえない状態だから
私もストレートにここにいるカマトト腹黒姑を非難するけど、
実際相手と顔を突き合わせて相手の老いを見ると、
「こんな年寄りにひどい事言っちゃったなあ。
年をとると頑固で柔軟性が無くなって僻みっぽくて難しく
なる、それは脳の委縮のせいだとエヌエチケー教育に出てた
お医者さんも解説してたじゃない。これは加齢のせいなんだよ。
だから年寄りいじめちゃだめなんだよ。
そうだね、その通りだよおばあちゃん、それはお嫁さんが悪いよ、
なんでもはいはい言ってりゃいいのにね、おばあちゃん、
ってな具合に話あわせりゃいいんだよね、私も。
私も修行が足りないわね・・・。なんてひどい人間なの
アテクシ・・・ヨヨヨ・・・。」って泣いちゃうかも。
こわかったろうね、もうおびえなくていいよ、私は去るから、

おばあちゃん。
558可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:27:27 ID:k5YfnXM80
>>554
流れは充分読んでる。そのうえで>>544はあなただと思う。
>>555
私はヨメに対してたいそうな不満は持っていないし、大仰に愚痴るほどのトラブルも無いです。
ただこのスレが気にいったので参加してました。
過疎っぽくなって消滅?って心配になったので、それでも、私のグチは?と探って、ああこれかなと思ったので書き込みました。
こんなに反応が凄いとは思いませんでした。
トクにアナタの反応は過剰すぎて、いやそこまでは、と困っています。
559可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:33:00 ID:sj+F57We0
>>558
横レスだけど、dat落ちしそうなほど過疎ってた?
このスレはどちらかというと人が多いほうなので
その言い訳は苦しくない?
560可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:37:56 ID:OMqM7u3Q0
>>555
模範解答は「はい」または「いいえ」でしょ。
「はい・・・」と行きたくない雰囲気を匂わせるから
「本当はどうなの?」と聞かれる。
561可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:40:37 ID:QGqX3hrM0
人の話を聞けない、自分の都合で他人を評価する、被害者面する。
こんなトメならうまくいくはずもない
562可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:42:50 ID:i2jxztX30
相手が誰であれ
役に立ってないものは役に立ってないとしか言いようがないと思われるケドw
嫁母からワケわかんない電話もらっても
混乱する気持ちよくわかる

嫁も嫁母も言いたいことをちゃんと言えず
自分が何が言いたいのかよくわからぬタイプなのかもなぁ
「お察し下さい、お察し下さい」タイプ苦手だ

若くて柔軟で寛大な若者のほうがさっさと気遣いをしめせばいいことだと思うな

それにしても単発増えてきましたねーw
563可愛い奥様:2009/07/17(金) 17:11:06 ID:oBu52/xM0
ここでファビョッてる嫁が一番怖い
スレタイも見れないのか、気に入らなかったらどこにでも乗り込んでいく基地なのか
私も嫁だけど絶対友達になりたくないタイプだ
564可愛い奥様:2009/07/17(金) 17:24:44 ID:0G3azlifO
>>548


残念ながら全くの別人だ。

あなたが自分のトメが嫌いなのはよくわかった。
そしてスレ違いなのを指摘されつつも23回もカキコする粘着ぶりもよーくわかった。
もう言うことはこれしかない。
姑が大嫌いのスレへどうぞ。

私は以前姑嫌いスレにカキコして愚痴ってた。
それでしばらく頑張れた。
姑にはそれがあってはいけないの?

目を吊り上げて喧嘩越しの言葉しか発しない相手とは話し合いが出来ないよ。

私のトメは、自分が病気になったら、
仕事を放り出しても、0才の子供を放置してでも病院の送迎、毎日の見舞いを要求してきて、
断ったら怒り狂って謝罪を要求、あんたとは付き合いたくないと言ってきたんだよ。

申し訳ないけど私の親戚のお見舞い金を返すわ、挨拶してもシカトするわで、
もう手がつけられない。
スレ違い嫁みたいに話を聞く耳も持ってくれない。
親なのに早く死んでくれと思う自分が嫌だ、と旦那は泣いていた。

私は自分のトメは嫌いだが、世の中のトメが全部嫌いではない。
ただそれだけだよ。
565可愛い奥様:2009/07/17(金) 17:36:26 ID:8hf6jlXh0
ID:d39ZVFTI0
書き込み数既女板でも8位
自分のストレスを発散する為にスレ違いの姑叩きやってた模様
また夜になったらくるかな
566可愛い奥様:2009/07/17(金) 17:40:10 ID:GhmEHY2T0
>>556
何の証拠もないのに人様を発達障害と決め付けるのよくない。
567可愛い奥様:2009/07/17(金) 17:41:35 ID:2vTDdvlcO
「私も嫁だけど」ってわざわざ書きこむのって
「俺は男だけど」ってわざわざ言うネナベみたいw
568可愛い奥様:2009/07/17(金) 17:45:09 ID:8hf6jlXh0
携帯から乙w
569可愛い奥様:2009/07/17(金) 18:01:57 ID:UB4HlhVq0
>>557
お母サン?怖いわ・・・。
きっと、リアルでは言いたい事もいえない
辛い生活をおくってるんでしょうね。
570可愛い奥様:2009/07/17(金) 19:54:36 ID:c3+LXVMC0
IDは敢えて晒さないけど、
姑側のジサクジエーン コワイヨー
571可愛い奥様:2009/07/17(金) 20:17:19 ID:GhmEHY2T0
このスレは
「怪奇!書き込んでいるうちにいいトメな人が
腐れババアの本性を現していくスレ」になりました
572可愛い奥様:2009/07/17(金) 20:39:12 ID:K0H7xgRE0
嫁スレあるのに粘着して罵倒。
客観的に見ればどう見ても粘着嫁のほうが気持ち悪いのに
自覚ないんか?
573可愛い奥様:2009/07/17(金) 21:30:34 ID:g5aOZkuu0
ここのトメって体制が悪くなるといつもこのパターン・・・・・・・・・。
574可愛い奥様:2009/07/17(金) 21:39:48 ID:ZUfQ6Uml0
旦那実家の冠婚葬祭は、姑が直接息子に伝えて 出欠席の判断をすればいいんじゃない?
例え嫁でも 所詮は他人。
過去の付き合いの深さなんて分からないし、自分の娘の様に扱うのはおかしいよ。

575可愛い奥様:2009/07/17(金) 21:51:31 ID:sY1xLzw80
>>537
だからここ【姑から嫁へ。グチのひとつも言いたい】
というタイトルのスレなんだって

日本語大丈夫?
罵倒したいなら嫁スレ池ってだけの話
私は世の中の姑の本音が知りたくてここにきてるのに
叩くばっかのスレ違いの嫁レスが邪魔でしょうがないんだけど
576可愛い奥様:2009/07/17(金) 21:56:13 ID:sY1xLzw80
アンカー間違い
>>537じゃなく
>>573
577可愛い奥様:2009/07/17(金) 22:09:04 ID:g5aOZkuu0
ここからトメの一人何役の自作自演と、場違いな嫁レスを
全て排除した場合、本当にここに残るトメはたぶん1〜3人ぐらいだと
思う。
578可愛い奥様:2009/07/17(金) 22:11:00 ID:K0H7xgRE0
それでいいじゃん。過疎っていいよ。
うざい粘着嫁の書き込みを見るよりはマシ。
579可愛い奥様:2009/07/17(金) 22:13:28 ID:g5aOZkuu0
>>578
同年代の人がいる板の方が落ち着くんじゃないですか?
この板じゃどうしても、60代はマイノリティですし。
580可愛い奥様:2009/07/17(金) 22:17:11 ID:K0H7xgRE0
60代板に行ってみな。本物の60代なんかほとんどいないから。
581可愛い奥様:2009/07/17(金) 22:18:03 ID:sY1xLzw80
>>577,579
別にいいんじゃね
落ちれば落ちたでいいし、ストレス発散する為にここで暴れてる嫁レスで埋め尽くされるより
数レスでもスレタイに沿った姑レスがあればいいよ

ここは既婚女性板
どこに立てようが大きなお世話

って同じ嫁かw

てか普通スレ違いは荒らしと同じなんだけどね
582可愛い奥様:2009/07/17(金) 22:27:05 ID:vCpe9Z5u0
北海道へ登山なんかいかがでしょう?お義母様。
583可愛い奥様:2009/07/17(金) 22:42:39 ID:aNxPzEyS0




どんびき











584可愛い奥様:2009/07/18(土) 00:15:35 ID:S6YKeHzH0
スレ違い、荒らしはスルーで!
よござんすねっ!
585可愛い奥様:2009/07/18(土) 02:39:33 ID:f+wV0+Am0
女って怖い…
自分も女だけど。

いや、2chの住人が怖いのか…
自分も住人だけど。
586可愛い奥様:2009/07/18(土) 06:14:23 ID:8AWU0izqO
ここにレスしてる嫁の方がよっぽどトメトメしい。
587可愛い奥様:2009/07/18(土) 07:58:16 ID:GCfSqn+Z0
姑と姑擁護の奥様方!
スルースキルが足りませんよ?!
嵐だと思うなら、華麗にスルーですよ!!
588可愛い奥様:2009/07/18(土) 08:55:13 ID:S6YKeHzH0
おはようございます。
589可愛い奥様:2009/07/18(土) 09:54:56 ID:GaNY5KDO0
>>558
トクにアナタの反応は過剰すぎて、いやそこまでは、と困っています。

ちょっと笑ったw
590可愛い奥様:2009/07/18(土) 12:39:47 ID:QCaus52w0
あちらの妊娠話しでこちらも一言。
兄夫婦は店をやっているので母は超赤ん坊の時から預ってみてやっている。
赤ん坊が6ヶ月の時。兄夫婦が母の前に神妙に並んで座って「次の子ができました」って言った。
私(何だそりゃあ)。母をみたら絶句状態。
バツの悪い間の後で母が「お、おめでとう。よ、よかったわねぇ」
あれから2年。母は2人の子を相変わらずみてやっているが、時々あの時のことを思い出して「即座におめでとうって言えなかった・・・」と悔やんでいる。
年子とか忘れた頃の妊娠とか3人目4人目の時は事前に夫にそれとなく言っておいてもらったほうがよいと思います。
591可愛い奥様:2009/07/18(土) 12:44:23 ID:ZKiUpLE5O
>>590
誤爆?
592可愛い奥様:2009/07/18(土) 13:17:05 ID:kgkDbAoX0
>>590
だから何?って感じの文章なんだけど、
「お店の仕事が忙しくて育児できないなら、二人目作るな」って話?
兄夫婦に、はっきり言ったほうがいいよ。
「もう、こっちも大変だから、子育てできないなら子供作らないで」って。
593可愛い奥様:2009/07/18(土) 15:30:47 ID:X2EC1XBKO
アゲ
594可愛い奥様:2009/07/18(土) 23:28:21 ID:S6YKeHzH0
自営なら、子供は保育所に預けないんですか?
たまに、病気の時とかならいざしらず兄夫婦ずうずうしいね。勿論
姑さんに保育料とか払ってるんだよね?
595可愛い奥様:2009/07/19(日) 08:06:30 ID:vaXItsYW0
2ちゃん最高齢はいくつ?
50代が増えているそうですが。
596姑その2:2009/07/19(日) 12:54:50 ID:4LuAEgh90
忙しくしていたんで久しぶりに覗いて見たら、
バカ嫁軍団がでしゃばって来てるじゃないの!!
スレタイ見りゃあ、ココは嫁はお呼びじゃないんだって解るだろうに。
そんな事もお構い無しに好き勝手のバカだから解んないの??

2ちゃんだからどこに何書こうが勝手でしょ!ってんなら、
それぞれのスレのルールも有ったもんじゃないよね。
リアルではムチャクチャ姑にいびられてるんだろうけど、
こんな事するような嫁ならある意味いびられるようなムカつく性格な気がするよ。

姑といい関係を持ちたいからって言うお嫁ちゃんもいるようだけど、
その人の迷惑だから糞トメって言ってるやつは巣に戻ってくれる?
いまどきの嫁って良い子もいるんだけど、こんなバカ嫁がいるからいまどきの若い子はって言われるんだよね。
だからと言って、子供に集る事しか考えないクソババアもいるのは確かなんだけど。

なんせ、ココは嫁の愚痴吐く姑専用なんだから、
姑叩きは他でやってくれ。
597可愛い奥様:2009/07/19(日) 14:23:40 ID:8tgT+g9/0
>>596
スレ主旨無視してアンチが乗っ取るパターンだな
既女スレだと福岡スレなんかそのパターン
もともといた住人はもういないw
598可愛い奥様:2009/07/19(日) 21:03:02 ID:N4QO2A/ZO
>>596は正論だと思います。

私は姑と上手くいってない嫁だけど、ここの姑さんの意見は参考になることもある。

すみませんROMに戻ります・・・
599可愛い奥様:2009/07/19(日) 23:40:40 ID:vZ96Mx5jO
>>598
ごめんなさいね。
ここは嫁立ち入り禁止スレなの。
嫁の書き込みは擁護レスだったらオッケーよ、なんてダブスタなこと認めてたら
叩きレスの嫁に強く言えなくなっちゃうもの。
これからはそういうレスも控えて下さいね。
600可愛い奥様:2009/07/19(日) 23:52:37 ID:dZ5EIZeB0
>>599は鬼嫁の予感
601可愛い奥様:2009/07/20(月) 00:11:30 ID:nBLTtW2c0
>>598さんへ   このスレにようこそ。大歓迎です。

599の言うことは間違ってます。
「嫁の書き込みは擁護レスだったらオッケーよ」なので、全然OKですよ〜。

過疎スレなのでノンビリやっていきましょうね(o^∀^o)

602可愛い奥様:2009/07/20(月) 00:21:34 ID:Cw2NblTN0
>>598
何が参考になってるのかが気になる。
603可愛い奥様:2009/07/20(月) 00:44:58 ID:By6i3F1Z0
自分は擁護でもなく叩きでもなく、心理を知りたいと思って見てる。
今時の義父母さんは10年前20年前の義父母さんと意識の差があるのか、
50代くらいの世代はさすがに現民法を理解されていると思うのだが、
その辺どんな風に考えておられるのか聞いてみたいなあ。
604可愛い奥様:2009/07/20(月) 01:14:22 ID:nBLTtW2c0
>>603
そうですよね。
このスレに来る姑さんは50代〜60代前半のはず。
「古い。頭が固い。気持ちに柔軟性が無い」そう言われ続けてきた世代とは異なる。
この世代の姑は圧倒的に高卒。短大卒・大学卒も大分いる。
今70〜80代の姑世代が小卒・中卒が多いのと比すれば格段の高学歴である。
それに半数は見合い結婚では無く、恋愛結婚でもある。

そんな姑さん達の「悩み・愚痴」は、やっぱり聞いてみたいよね。
605可愛い奥様:2009/07/20(月) 01:54:16 ID:0luxLJZ70
>>1さんはなんで500万円ポンと出しちゃったんだろう。
自分だったらそれを元手に株やって
利益が出たらそれを渡す。
「お小遣いよ」とか言って。
いきなりまとまったお金を渡したら
その後は何を渡しても劣るというか・・・
606可愛い奥様:2009/07/20(月) 01:56:57 ID:j3huUbCtO
お嫁さんに色々な不満はありますが、息子が選んだ人ですしこれから先お嫁さん
に何かとお世話になるでしょうから優しく接しています。
仕事ばかりで家事は積極的にはしないし(息子の弁当と自分達二人の朝食と夕食
の後片付けだけ)気が強いお嫁さんですが、私の誕生日には食事に連れて行って
くれたし先日私が旅行に行った時はお餞別をくれました。(のし袋には息子の名
前が書いてあったけど息子がそんな気がきくはずないし実質お嫁さんからだと思う)

私は仕事もしていませんしずっと家にいるので多少の家事負担は当たり前ですが
正直もう少しお嫁さんにもしてほしいな〜なんて思いますが贅沢なのでしょうか?
毎日夕食を作り掃除洗濯もしています。自分の時間はあまり持てません。生活費
は出していませんが、かなりの家事を負担しているので出す必要ないですよね?
お嫁さんは不満を持っているかもしれません。税金も息子の口座から落ちるよう
にしていますが、自分で払ってほしいというような事を息子に言われました。結
婚前はそんな事言わなかったのでお嫁さんが言わせているんだと思います。
大した家事もしないくせに、金の事だけはしっかりしています。
607可愛い奥様:2009/07/20(月) 02:01:24 ID:0luxLJZ70
生活費か税金、どちらか出した方がいいかも・・・
608可愛い奥様:2009/07/20(月) 02:13:09 ID:nBLTtW2c0
>>606
これはどうみても鬼嫁スレからの新手のアラシですね。
鬼嫁スレからの罵倒殺到を想定してますね。
明日から罵倒殺到間違いないです。
これはやっかいなことになりました。
609可愛い奥様:2009/07/20(月) 03:20:29 ID:nBLTtW2c0
鬼嫁が格好の餌食として叩いてくると予想される箇所が満載です。(ここまで満載とは敵ながらアッパレですが)
 ・お嫁さんに色々な不満はりますが→この前置きフザケンナ等
 ・これから先お嫁さん に何かとお世話になる→キモイ等
 ・私は仕事もしていませんしずっと家にいる→キモイ等
 ・正直もう少しお嫁さんにもしてほしいな→フザケンナ等
 ・贅沢なのでしょうか?→アタリマエダ!等
 ・毎日夕食を作り掃除洗濯もしています→それだけかよ!等
 ・自分の時間はあまり持てません→有り過ぎダロウ!等
 ・生活費 は出していませんが→はぁ?等
 ・かなりの家事を負担→えええっ、掃除洗濯だけで!等
 ・お嫁さんが言わせているんだと思います→勝手な憶測すんな!等
 ・金の事だけはしっかりしています→結局それかよw等

この新手の「つっこみどころ満載のニセ姑書込み」は、実にやっかいなことになりました。
610可愛い奥様:2009/07/20(月) 05:37:45 ID:j3huUbCtO
アラシではありませんよ。63歳姑歴一年の本物です。
私は結婚四年目で離婚し、20年ほど前に長男を亡くし頼れるのは息子(次男)とお
嫁さんだけなんです。
だからなるべく嫌われないようにかなり気を遣って色々な我慢をしていますが、
本当にストレスが溜まってしまいます。私が嫁いだ先では、姑に家事をさせる等
ありえませんでしたし。壮絶ないじめを受けた為離婚したのですが、私は嫁いじめ
など絶対にしませんしむしろ娘がいないので本当の娘のように可愛がるつもりで
す。だから可愛がられる嫁になってほしい・・・
611可愛い奥様:2009/07/20(月) 08:10:13 ID:MPllEnzt0
>>610
お嫁さんの仕事はフルタイム?
お嫁さんがフルタイムで働いてて、生活費全て息子夫婦持ちなら、
家にいるあなたが主に家事をするのが当たり前だと思いますが…

やっぱ釣り?
612可愛い奥様:2009/07/20(月) 08:30:26 ID:j3huUbCtO
>>611
フルタイムで不規則な勤務です。
遅出や夜勤があり、昼や夕方に仕事に行く時もあるのですが、それでも家事しま
せん。息子を送り出してから嫁が仕事に行くまでにはかなり時間があるのに。
仕事に備えて少しくらい寝ておくのも必要でしょうが、あまり寝過ぎだと思いま
す。夕方四時くらいに帰ってきても夕食作りませんよ。
613可愛い奥様:2009/07/20(月) 08:51:54 ID:0luxLJZ70
周りでは若夫婦が稼いで
姑が家事、場合によっては孫の世話、大姑の介護もやっている
ケースもあります。
あなたも家事をするのが嫌なら働いてお金を入れれば
誰も文句言わないのでは?
うまくいけば勤務先でいい人を見つけて
再婚して別居するといいと思います。
そうすれば自分の家の家事だけやればよくなります。

お嫁さんに専業主婦やってもらって
あなたがバリバリ稼ぐのがいいと思います。がんばって!
614可愛い奥様:2009/07/20(月) 08:58:46 ID:cf67Qpu/0
>>612
息子が二人いるんだと思いなさい。
嫁は息子と同じくらい働いてて、その上朝食とお弁当を作ってるんでしょ。
息子は仕事だけで家事は何もしていないのに。
そう考えるとあなたの実の息子より、義理の息子(嫁)のほうがずっと立派。
615可愛い奥様:2009/07/20(月) 08:59:47 ID:MPllEnzt0
文句言うなら経済的に独立してからにしないと。
子供でも結婚したら別家計なんだから。
最近はむしろ結婚してからも親のすねをかじるような
若夫婦も多いというのに、贅沢。
616可愛い奥様:2009/07/20(月) 10:06:03 ID:2MjCZJ0c0
携帯だしなー
617可愛い奥様:2009/07/20(月) 10:13:01 ID:nBLTtW2c0
新手のアラシ「つっこみどころ満載のニセ姑書込み」の第2弾が来ました。
鬼嫁が格好の餌食として叩いてくると予想される箇所。
 ・63歳姑歴一年→婆ァw等
 ・私は結婚四年目で離婚→自分は姑に苦労してないじゃん等
 ・頼れるのは息子(次男)とお 嫁さんだけ→頼るなよ等
 ・嫌われないように気を遣って色々な我慢→こんな姑じゃ嫁のほうがしてるよ等
 ・ストレスが溜まってしまいます→こんな姑じゃ嫁のほうが溜まるって−の等
 ・壮絶ないじめを受けた為離婚→今自分がしてるだろうw等
 ・私は嫁いじめ など絶対にしません→もうしてるっつーの等
 ・当の娘のように可愛がるつもりで→キモー等
 ・可愛がられる嫁になってほしい→ヤバキモッ等
618可愛い奥様:2009/07/20(月) 10:47:44 ID:nBLTtW2c0
新手のアラシ「つっこみどころ満載のニセ姑書込み」の第3弾は、
鬼嫁を勝手な雑談へと誘導しようとしています。
非常にやっかいです。
 ・遅出や夜勤があり、昼や夕方に仕事に行く時もある→このヨメ偉いじゃん。実は私も、等
 ・仕事に備えて少しくらい寝ておくのも必要でしょうが→そういえば私も寝る時間は、等
 ・夕方四時くらいに帰ってきても夕食作りませんよ→そういえば夕食作りっていえばさぁ、等

このアラシは、敵ながらアッパレです。
が、
こんなに頭の良い人なのに、鬼嫁とは残念です。
619可愛い奥様:2009/07/20(月) 11:10:50 ID:/Wf1jj9Q0
ID:nBLTtW2c0の方が、煽りの荒らしに見える。
620可愛い奥様:2009/07/20(月) 11:46:50 ID:0luxLJZ70
ID:nBLTtW2c0さん

これからの長い人生をネットで
よそのネタ嫁分析して憤りながら生きていくのですか?
不毛すぎて悲しくなります。
リアル嫁と正面から戦ってください。
621可愛い奥様:2009/07/20(月) 13:14:29 ID:nBLTtW2c0
>>620
何か勘違いされているようでf^_^;
私はパソコンデスクワーク。
気晴らしに2ちゃんを覗いたり書いたりしています。
たまたま覗いた嫁姑スレに興味を持ちました。
自分にも関係有ることなので興味深いです。
アラシで荒れたら嫌なだけです。
622可愛い奥様:2009/07/20(月) 13:23:10 ID:nBLTtW2c0
無駄な抵抗で、どうせ荒れてメチャクチャになるとは思ってますがw
鬼嫁の姑憎しパワーってすざまじいですからw
623可愛い奥様:2009/07/20(月) 14:14:28 ID:0luxLJZ70
>>621
パソコンデスクワーク=FXですか?
このスレのほかには何を見ていますか?
このスレは気晴らしになりますか?


624可愛い奥様:2009/07/20(月) 14:27:14 ID:nBLTtW2c0
経理系。  ニュー速。  なります。
625可愛い奥様:2009/07/20(月) 14:33:40 ID:Letn+bFgO
>>602

遅くなりましたが>>598です。

>>603と同じように姑の思考、心理を参考にしてます。

私の姑が、変な思考(なんでも嫁のせいにする等)なんじゃないかと思っていましたが、そうではなさそうですね。

姑叩きスレは、嫁の感情論、ここは姑の感情論。

結局、女同士、理論的には語りあえない仲なんですかね・・・
626可愛い奥様:2009/07/20(月) 14:57:05 ID:qvOpSmED0
>>606
姑の立場からしても「?」ですね。
627可愛い奥様:2009/07/20(月) 17:03:17 ID:IByyvILiO
こんなスレあったんだ〜面白いw(`∀´)
628可愛い奥様:2009/07/20(月) 17:28:21 ID:px/jXe5f0
義理父が亡くなり一年過ぎました。
義理母から「長男嫁の貴女には何かと世話になった。
ありがとう」と言われ30万円渡されました。
私は義理父が優しくて大好きでした。
孫たちも可愛がってくれもっと長生きしてほしかった。
義理母の方が厳しいひとで苦手だったけど
今も毅然とと生きていてメソメソしなくて
スゴイなって思う。
二世帯同居だけど義理母と暮らして
いくのだと思う。
お嫁に行くってそういう事かな。
629可愛い奥様:2009/07/20(月) 17:32:37 ID:XAKGqMdsO
たった30マンwww
630可愛い奥様:2009/07/20(月) 18:59:51 ID:FQDYPtDkO
明治時代の人?今は平成ですよ。
お嫁に行くってのは、義母と二世帯で暮らすことじゃないですよ。
今の時代は、
男女の合意のもとに夫婦となり、パートナーと夫婦単位で家庭を築いていくものです。
お嫁に行くとか嫁にもらうとか時代遅れ。
631可愛い奥様:2009/07/20(月) 20:58:02 ID:Ynuihg1y0
田舎はそうなんだよ>>630
女姉妹の友人は、「早くお婿さんをもらわないと」と高校時代から焦っていて
次男ばかり探してた 洗脳されてるんだよ
632可愛い奥様:2009/07/20(月) 21:09:10 ID:px/jXe5f0
たった30万でも気持ちは通じます。
地味に暮らしてる義理母だから、お金も大切でしょう。
旦那兄弟は義理父の遺産を揉めることなく相続しました。
結婚はパートナーと夫婦単位で築くものですけど
相手の親兄弟や家ももれなくついてきて、むしろ
それらの問題の方が大変です。
結婚相手は選べても相手の家族は選べません。
ま、親なんて知らないって言えればいいんですけど。
自分は明治みたいな人間かもしれないですね。
義理母が好きなわけでもないけど縁あって親子なんだし
迷惑かけないように気を使ってるのも感じる。
500万出したお母さん、すごいと思います。
新しい家に遊びにきて下さい、って息子夫婦が
いってくれたらいいのにね。
633可愛い奥様:2009/07/20(月) 21:15:46 ID:nkS+wihgO
>>606
今更ですが

そんなふうに文句を言われるなら、私なら別居します
夫婦二人で適当に家事分担して自由が得られるなら
ずっとハッピーに生活できる

正直、一緒に住んでくれてるだけで感謝すべきでは?
634可愛い奥様:2009/07/20(月) 21:16:05 ID:nBLTtW2c0
>>628
大歓迎です。
「義理母の方が厳しいひとで苦手だったけど 今も毅然とと生きていてメソメソしなくて スゴイなって思う。」
この一文は姑スレの住人にとってたいへんうれしいです。

このスレではひとつ書き込みをすると鬼嫁から10〜20(それ以上かも)の叩きレスが返ってきますが、めげないでください。
気にしないでスルーして、のんびりやっていきましょう。よろしくね〜。
635可愛い奥様:2009/07/20(月) 22:52:18 ID:xtQSuquM0
147 :可愛い奥様:2009/07/20(月) 20:28:57 ID:nBLTtW2c0
>>146
出張ではないです。あちらはアラシばかりでもうダメです。
でも良かった。こちらのほうがたくさんお話しが聞けて楽しいです。
だから出張ではなくて引っ越して来ました。よろしくお願いします。
636可愛い奥様:2009/07/20(月) 23:40:27 ID:qvOpSmED0
>>628
毅然としたお姑さん、偉いですね。
かまってちゃんの実母とか姑さんは、正直困ります。
見習わないと・・・。
637可愛い奥様:2009/07/21(火) 00:05:19 ID:0luxLJZ70
>>624
気晴らしには何か作る趣味がいいですよ。
時間やどこにいるかさえ分からなくなるほど集中すると
スッキリします。
モニターをずっと見ていると疲れますしね・・・
638可愛い奥様:2009/07/21(火) 08:56:04 ID:Gy1mpgqz0
うちの姑さんも 舅が亡くなってから毅然と生きてる。
と言うより 楽しく暮らしているって感じかな?
別居なんだけど「盆暮れには、気が向いたら帰っておいで。」って
いう感じで強制しない。
「今が楽しくて、嫁のあら捜ししている暇なんて無いよ。」なんて
冗談っぽく話しているけど、本当にそんな暇無さそう。
でも そんな風に明るく大らかな感じでいてくれると、
姑さん宅にも自然と足が向いちゃうんだよね。
639可愛い奥様:2009/07/21(火) 11:45:58 ID:4naZqjUDO
実母がそんな感じだ。
庭の手入れしたり、家の中の日曜大工したり、服作ったり、編みものしたりと
何かと忙しくしていて嫁や娘、孫どころじゃないみたい。
640可愛い奥様:2009/07/21(火) 13:31:18 ID:XbtY2iFR0
そういう強そうな姑でも老後、介護という言葉がよぎれば
のっとり鬼嫁のつけいる隙を与える。

両親がギャンブル狂い、貧乏長屋育ちの嫁には要注意。
世の中は広いですよ。同居を強奪目的で行える嫁もいるから。
うちのバカ息子は見事に引っかかりましたよ(自嘲

641可愛い奥様:2009/07/21(火) 13:52:47 ID:IeMrMahYO
過疎防止age
642可愛い奥様:2009/07/21(火) 14:13:49 ID:m3S6S0NxO
643可愛い奥様:2009/07/21(火) 20:59:42 ID:+xWACSkj0
今の時代、姑が我慢する場合が多すぎると思いませんか?
うちのお嫁ちゃん、絶対に一人では来ないよ
息子と一緒じゃなければ嫌なのか、何か他人行儀で寂しいね。
男の子しか居なかったから、娘が出来たみたいで嬉しかったのに・・・
それでも何も言わず、ニコニコしてるけどね。
644可愛い奥様:2009/07/21(火) 22:03:30 ID:3MdpkCl/0
それは我慢とは言わないんだよ。
希望にそってくれない怒りを抑える我慢でしょう?
そもそも勝手に期待するから不満がでるわけで。
人は思うようには動いてくれないのが世の常と悟るのが吉。
645可愛い奥様:2009/07/21(火) 22:25:35 ID:o1rpYM4Z0
>>643
来てくれるだけでも有難いと思ったほうがいいですよ。
646可愛い奥様:2009/07/21(火) 23:08:25 ID:ohiUd2JN0
>>644
何かキツイ言い方ですね、私はただもっと打ち解けてくれたら良いと
思ってるだけですよ。まだ結婚して一年だからこれからですよね。
今の時代姑が我慢したほうがうまくいくと思ってますよ

>>645
本当にそうですよね。
647可愛い奥様:2009/07/21(火) 23:39:55 ID:uzP10ty/0
>>646
ここは姑スレですが、その肝心の姑が一言でも書き込むと鬼嫁が大襲来して、このスレもう駄目っぽいのですよね・・・
それより、下記を覗きにきませんか?
私は今ここで遊んでいます。楽しいですよ。私のID探して読んでみてくださいね。
【所詮は】姑が大嫌い90【古い女】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1247807193/
648可愛い奥様:2009/07/21(火) 23:44:32 ID:uzP10ty/0
あっ、私は ID:atlwr6ra0 と ID:nBLTtW2c0 と ID:uzP10ty/0 です。
649可愛い奥様:2009/07/22(水) 05:20:13 ID:E50gZZkg0
お姑さんの忌憚ない気持ちを知りたくてこのスレをざっと読んだけど
お嫁さん側が煩すぎる。
もっとお姑さん側の話が聞きたいのに、すぐ汚いレスでののしって追い出してるし。
なんかもう「姑」ってだけで悪人認定してる人は正直見苦しい。

…と思ってしまうのは自分が良姑さんに恵まれてるからなのかな。
いい人過ぎてもうまったく生活に関わってこない。
飛行機1時間強の遠方に住んでて電話は用事がある時、こちらが贈り物をした時だけ。
贈り物はいつも喜んでくれて「息子より嫁子さんが選んでくれた物の方が素敵」とか
嬉しいことを言ってくれるし。
「遠いし疲れるから」と言ってこちらに遊びにも来ない。
用事(好きなアーティストのコンサートとか)で義両親揃って近くまで来ても
家の外でご馳走してくれて何かしらお土産くれて去っていく。
夫が資格に合格した時も「嫁子さんが近くにいてくれたお陰」と私を立ててくれる。
実家と義実家は車で20分の距離なんだけど、たまに帰郷すると
「嫁子さんに片付けてないお家見せるのは恥ずかしいから、嫁子さんは自分の実家で泊まって」
と挨拶だけで実家に帰されてしまう。
まだ50代前半なのに家を売って老人向けバリアフリーのマンションを買う計画も立ててる。
結婚前から家庭板に毒されてる自分はあまりのほどよい距離置きと他人行儀ぶりに
こういう関係でいいのか?とちょっと不安に思ってたりもするw
650可愛い奥様:2009/07/22(水) 08:20:06 ID:wnJe/0ks0
>>646
私は姑の立場でもあり嫁の立場でもあるのですが、
644の言ってることは真理だと思いますよ。
人間関係は双方間で作られますし、望む距離感が
違うのは仕方ないことだとも思います。
打ち解けてくれたら良いと考えるのは一見友好的に
見えますが、押し付けになってしまうとしたら控えなくては
ならないのは人間関係において常だと思ってます。

ご自分で我慢していると捉えられている以上は不満が溜まるの
ですから、信頼関係を築くのは難しいです。
相手に期待するから思い通りに行かないと不満を抱く、
相手に期待することは依存心でもあります。
もしよろしければ依存心について本を読み漁り勉強されることを
お勧めします。世の嫁姑争いのほとんどが依存心からくるものと思ってます。

依存心を全て克服することは難しいですが、精進することはできます。
若い世代は新しい家庭を築くことで精一杯で気持ちに余裕がないでしょう。
依存心を以って接すれば負担に思い遠ざかるものです。
精神的に自立した親世代には寄ってくるようになるものです。

最近の若い方は私たちとは受けた教育から違います。
私たちの感覚では理解し難い面もありますね。
しかし私はそれもお互い様だと考えています。
若い世代が悪に向かうときは諌めますが、私の希望
に沿わないときは切り替えるのみです。
息子夫婦にとって期待に沿う親ではないこともあるかと思います。
その度に不満を抱かれても困るのです。
姑と嫁はなさぬ仲ともいいます。
我慢しているすれば一方ではないはずです。
651可愛い奥様:2009/07/22(水) 10:52:22 ID:wVJZs3y70
>>649
う〜〜ん、何か距離感がありすぎるような・・・
うちのお嫁さんだと、疎外されてると思うかも。
私も距離感保ちたい姑ですが、徹底した姑さんですね。

息子さんが、結婚された友人の話し。
給料明細をずっとファイルし続け「はい、これからは貴女にお願いね」と
渡したそうだ。
多方面でも完璧な専業主婦の鏡の様な人だ。
652可愛い奥様:2009/07/22(水) 10:59:45 ID:AOruHpXH0
>>649
いいトメさんだね。
「しない(見えない)気遣い」てのができる人は憧れるよ。
そうなりたいもんだ。
653可愛い奥様:2009/07/22(水) 12:42:19 ID:hm8ZJSAF0
>>651
給料明細のファイルを渡されても・・・
給料から天引きされたお金の入った通帳ならともかく。
654可愛い奥様:2009/07/22(水) 13:31:11 ID:LbMuxAxyO
日食
655可愛い奥様:2009/07/22(水) 16:42:12 ID:wVJZs3y70
>>653
息子さんの給料から毎月、友人が
きちんと貯金していたそうなので、勿論
貯金も渡してるはずです。
そんな、人の道に外れる事をする人ではないです。
お嫁さんは母親を早くに亡くされたそうなので、お母さんが
できて喜んでいると思います。
656姑その2:2009/07/22(水) 16:45:48 ID:5GVSKFrZ0
>>655
653はとりあえず金くれってタイプの嫁だと思う。
気持ちなんか要らないから、金だろうよってタイプの嫁だわ。
657可愛い奥様:2009/07/22(水) 16:59:28 ID:J81+nxysO
息子の給料を管理してたって事?
658可愛い奥様:2009/07/22(水) 17:14:48 ID:HsHBwMXY0
>>646
>今の時代姑が我慢したほうがうまくいくと思ってますよ
弟嫁と同居母を見てると、上手くいくよう我慢してるうちに調子に乗られて舐められて
同居してやってるんだから我慢しなって態度されて、小さくなって生活するもんだから
ストレス溜まりまくりみたいですよ。その捌け口は当然の如く娘に来るわけで
ある意味自業自得だと思うんだけど…。
659姑その2:2009/07/22(水) 19:05:02 ID:5GVSKFrZ0
バカ嫁だクソ嫁だムカつく嫁だと思った時点で、
絶対に快く老後の世話してくれるはずなんか無いにも関わらず、
自分の老後に世話になるかも知れないと思う舅姑たちが理解出来ないんですが。
絶対世話なんかしてくれないに決まってるじゃん。
可愛い嫁だって言うなら解るけど、
ムカつく気に入らない嫁に老後期待するより、
小金をせっせと貯めて老後の備えにしたほうが絶対にいいと思うんですけど。
うちの旦那なんかバカタレ嫁になんだかんだと買ってやり、
老後世話になるんだからとお上手しまくってたんで、
旦那の前で嫁に気軽に「お父さんて老後嫁ちゃんに面倒見て貰う気でいるみたいなんだよね〜」って言ったら、
「アハハハハハ、無理ですぅ〜!!年寄りの面倒なんて絶対に無理〜!」と気軽に言い放ってた。

後で嫁は息子から説教されてて、息子に嫁ちゃんには期待も何にもしてないんで説教なんかしなくていいと言っといた。
そしたらその横で嫁が更に「そうですよね〜、ホームの方がいいですよね〜」と言ってた。
思わず笑い転げちゃったよ。
私が大笑いしたので嫁はウケタと思ったようで、一緒に大笑いしてた。
あとで息子には「あんたの嫁が最高のバカだって事は十分解ってるから、
世話になる気は無いから安心して自分たちの生活だけ考えな。
私たちの心配よりも、あのバカを今後どうするのかを心配したほうがいいよ」
と言っといたよ。
息子も結婚してから嫁がここまでのバカだって事が解ったんだよね。
私も長女も一目見て嫁がバカだと解ったんだけどさ、
息子は姑小姑の目で見ているから厳しい目で見ているんだと思って聞かなかったのよ。
バカ貰ったんだから、ややこしい事にこっちを巻き込まないで欲しいだけだわ。
最近さ、絶対に舅姑は嫁の世話になるって決め付けてる嫁っているけど、
それはあんたのジジババだけだろって思うよ。
わたしは舅姑と同居で全部丸抱えで面倒見てきたから、
絶対に息子や娘たちと同居しなくてすむようにって備えてきたから、
同居どころか世話になんかならないわ。
もちろん娘夫婦にもね。
そんなジジババもいるんだよー。
660鬼嫁の相談者(良姑&良小姑):2009/07/22(水) 19:47:58 ID:iJ2kBn110
>>659
ああ、あなたですかw
鬼嫁スレからまた出張ですかw

あなたがこのスレを乗っ取って、こちらを【鬼嫁スレ】にしたら、その時は相談者の私も当然こちらに移動しますw
私は【鬼嫁スレ】ならどっちだってよいですw
両方【鬼嫁スレ】にする気なら、それはそれでご勝手にw
2個ぐらいのスレ、楽勝ですw

それにしてもあなたのこの長文にはいつも感心(あきれる、かな)しますが、今回のこれはかなりの勢いでぶっ壊れてますねw
661可愛い奥様:2009/07/22(水) 20:13:53 ID:wVJZs3y70
>>長文書かれる方、尊敬します!
書かれた内容が真実ならば、本当に
お気の毒としか言えません・・・。
そうですよね〜。
今の若い人達って、共稼ぎで子育てして頑張ってるんですもの、
親としても、甘えられません、育てた、育てたって、産んだら育てる
のは、当たり前ですし色々してやった事も私達も自分が嬉しかったり、
けど、私の母なんかは年齢も80代だと「じゃあ、親はどうするのよ?
ほっとくの?」とか言いますね。
まるで、感覚が違うな〜と思いましたが。
662可愛い奥様:2009/07/22(水) 20:54:57 ID:YZgZE9bP0
最後まで絶対に同居はしないですむように、健康には気をつける。
金銭的にも、息子夫婦に迷惑を掛けないよう小金を貯める。
嫁、姑が揉めたら間に入る息子が気の毒なので、接触は最小限で。
このスレに居るお嫁さんたち、コレで文句ないでしょう!
663可愛い奥様:2009/07/22(水) 21:05:45 ID:wcnRjHUm0
>嫁、姑が揉めたら間に入る息子が気の毒なので、接触は最小限で。

70点。
もめないように、息子が結婚したら最初から接触は最小限で。
664可愛い奥様:2009/07/22(水) 21:20:28 ID:E59x5u9X0
息子と親が接触するのも許せないの?
娘と親はいくら馴れ合ってもOK?
665可愛い奥様:2009/07/22(水) 21:33:45 ID:wcnRjHUm0
>>664
そんな事も考えられない時点でもう駄目。
666可愛い奥様:2009/07/22(水) 21:45:09 ID:E59x5u9X0
>>664
説明出来ないの?
667可愛い奥様:2009/07/22(水) 21:50:47 ID:wcnRjHUm0
できませーん。
だって、姑目線の人とは会話が成立しない嫁ですからぁ。
死ねばいいのにぃ、って理解できないでしょ?
668可愛い奥様:2009/07/22(水) 21:55:11 ID:wcnRjHUm0
まあそこをあえて答えれば、息子しか産めなかった時点で、
何かを悟れ、あきらめろ、世の中は公平じゃないんだよって
事ですかね。わが身の不幸を呪って下さい。
運不運は誰にだってあるんです。
くじびきに負けたと思って下さい。
669可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:00:41 ID:rjBqAKw4O
簡単に言うと、息子だろうと娘だろうと、こどもが結婚したら、別世帯ってこと。

例え名字が同じだとしても、嫁は息子と夫婦になっただけ。
670可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:04:20 ID:wcnRjHUm0
まあ本来は、大学出した時点で子供は親世帯から独立すべき
なんだけどね・・・。経済的にも精神的もも。
それは親も同じ。
結婚が境目じゃなくて、子供の自立が境目であるべきだと思う。
671可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:14:37 ID:wVJZs3y70
まあ、それは言えますね。
結婚してからも、親離れできない子離れできない
人間が多すぎますね、最近。
社会人になれば家を出るべきだと思うのですが、
甘い親、甘えた子がね〜〜。
30すぎても、実家同居で、独身貴族。
いそいそと、息子の世話をする母親は特に夫婦仲に問題あり・・・。
672可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:18:02 ID:clH2a9ciO
ここに居る婆さんどもはみんな幾つよ?
673可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:20:21 ID:9ev5J08qO
え、向こうで必死になってるあの人こっちでもスルーされてんの?
674可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:23:18 ID:wYL5ZRH30
>>668
息子しか生めなかったら不幸と考えてる時点で人として浅過ぎるよおばさん。
娘に執着する親も娘にしたらほんと地獄だから。
息子にも娘も同じ、別世帯を構えたらなるべく関わるなって事だよ。
675可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:23:28 ID:wcnRjHUm0
スルーと言うか、あぼーんと言うか・・・・。
676可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:26:17 ID:wYL5ZRH30
>>675
姑といえば死ねばいいのにぃなあんたがでしょw
677鬼嫁の相談者(良姑&良小姑):2009/07/22(水) 22:27:14 ID:iJ2kBn110
お姑さん派のみなさんへ
>>664
>>666
鬼嫁襲来で、このスレはどうにもなりません。
仕方が無いので、
本日から「姑スレ」と「嫁スレ」は、交代しませんか?
本日から「姑スレは」下記に移動としませんか?↓

【所詮は】姑が大嫌い90【古い女】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1247807193/

尚そのスレでは先日より、私が1人で奮戦しております。
私の奮戦振りは我ながら面白いので、ID:iJ2kBn110 を拾って読んでみてください。
678可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:27:36 ID:9ev5J08qO
同じ姑の立場の人にもあぼーんされてるのか…
679可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:27:50 ID:wcnRjHUm0
ふーん、私は実母と買い物言ったり行き来して楽しいけどねえ。
680可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:31:19 ID:wcnRjHUm0
>>678
私は姑じゃないけどねー。
あー500マソの人ね、と思ったらその時点であぼーんするから
500マソの人がやたら書き込んでるのは解っても、
内容が見えないから煩わしくないのよね。
681可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:31:30 ID:wYL5ZRH30
>>679
なのに旦那は母親と関わっちゃ駄目なんだw
我侭な馬鹿嫁だな
682鬼嫁の相談者(良姑&良小姑):2009/07/22(水) 22:32:55 ID:iJ2kBn110
あっと、
あちらでは、これから鬼嫁軍団が大襲来してくる時間なので、今回はやっぱり提案はやめておきます。
また時期の良い時に提案します。
683可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:38:11 ID:wcnRjHUm0
>>681
駄目って言うか、結果としてそういう状態になっても
あきらめれば?って事なんだけどね。
息子は仕事で忙しい。自由になる時間は少ない。
そんな時間の合間を縫って時間を使うのは老いたうるさい母親より、
かわいいわが子と人生を共にする妻であってもそりゃしょうがないでしょ。
684可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:39:45 ID:9ev5J08qO
>>680
うん、わかってるよ。ほら、他のみんなもスルーしてるから姑からもあぼー
んされちゃってんのかなと思って。
685可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:39:52 ID:wcnRjHUm0
でもまあ正直、男子のみのトメはこの時代負け組だよ。
息子に執着してるうちは、ね。
686可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:41:40 ID:rjBqAKw4O
>>681

母と息子は異性だからね・・・

自分の旦那がマザコンで、あなたより母優先だったら嫌じゃない?

自分の旦那も息子も全員、あなたの物は有り得ない。

あなたも、旦那の母からその息子をとりあげて結婚したはずなんですから・・・
687可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:47:41 ID:wcnRjHUm0
まあ正直小町で出尽くしてる永遠のループネタ。
688可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:52:44 ID:wYL5ZRH30
>>683
息子が嫁子供と過ごす時間を選択するなら全然いいんだよ
嫁は自分の親とショッピング、旦那にはヤメロがおかしいだけ
同等じゃないのがすごく気持ち悪いんだよね
娘持ちの母親って一身同体みたいのが多いから
689可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:57:43 ID:NgJETZsT0
私は嫁の立場だけど、
トメに対して、異性として張り合うのはみっともないかなと思う。
ダンナにとって、母親と妻というのは別次元のような気がするから。
母親というのはやっぱり幼い頃甘えたぬくもりのような感じなんだろうなって思うな。

できれば、嫁としてトメのことも認めてあげたいとは思う。
690可愛い奥様:2009/07/22(水) 23:20:17 ID:clH2a9ciO
いい歳したお婆さんが2ちゃんねるでグチグチ書き込みw
息子が可哀相だこと
691可愛い奥様:2009/07/22(水) 23:30:20 ID:73SEMUtC0
息子しかいない母親はハズレくじをなんとか当たりにしようと必死な人が多い。
小町でも男児しかいない母親が年端も行かぬ息子の嫁に、
娘以上の親孝行を「夢見てないが悪い!」と必死で書き込んでるじゃん。
しばらく2ちゃんに書き込めなかったから、散々小町で暴れてたんだけどね。
かなり小町のクソトメに天誅を下してやったよw
692可愛い奥様:2009/07/22(水) 23:33:22 ID:wVJZs3y70
結局、お互いの相性ですね〜。
「隣の芝生」みたいな姑は、今はいないよね?
まあ、あんな嫁もいないけど。
693可愛い奥様:2009/07/22(水) 23:35:24 ID:wYL5ZRH30
小町いってる人多いんだね
男親はなんだかんだ言って息子が欲しいよ
娘だけは外れだってさw
まぁどっちもどっちだわな
694可愛い奥様:2009/07/22(水) 23:47:43 ID:wcnRjHUm0
でもなんだかんだ言ったって、小町の方が姑さんたちは元気だよね。
書き込んでもすぐに反映されないというゆっくりさが年寄りには
合うのかもしれない。
695可愛い奥様:2009/07/23(木) 00:11:53 ID:wKySEFsj0
愛し合って結婚したはずの夫婦でさえ簡単に離婚
実の親子でも憎しみ合ったり、断絶も…。
いわんや赤の他人の嫁姑、上手くいかなくて当然
ぐらいに思ってた方がいいんじゃ
696可愛い奥様:2009/07/23(木) 08:32:01 ID:A31wIOC2O
>>鬼嫁の相談者様

あちらのスレを読ませていただきました。本当に面白かったです。呆れてしまいました。
同じ立場として恥ずかしいのであのような真似はやめていただけませんか。ここに来る
嫁達と同じくスレ違いな事をされているのですよ。
697可愛い奥様:2009/07/23(木) 12:29:04 ID:aPkOuvsd0
698可愛い奥様:2009/07/23(木) 13:08:15 ID:SzacoGIwO
>>651
社会人なら明細も貯金も息子本人が管理しなよって思う。
姑が明細をファイルまでしてるなんてドン引きです。
699可愛い奥様:2009/07/23(木) 13:54:00 ID:W4D1AVhp0
>>659を何回読んでも、何故嫁をバカ扱いなのか分からなかった・・・
659は息子夫婦には世話にならないって思ってて、嫁もそのつもりはないらしい。
意見は一致してるのに。

>>698
同意。
700可愛い奥様:2009/07/23(木) 13:56:40 ID:OM2qXLbyO
>>649
裏山しorz
うちの姑は近所に住んでるせいもあって合鍵で無断侵入、洗濯機の中までチェック
タオルの使用頻度もチェック、洗濯した後干す前に畳んでから手で叩いて干せと指導
床の磨きが足りない、風呂で使う身体洗うタオルもチェック、シーツにカーテン何でもチェック
しかも息子や自分の旦那がいるところでは良い姑ぶって何も言わない。二人になったときのみ。
そのクセ自分の家は階段は物置棚、汚れが目立たない絨毯で誤魔化し、犬がいるのに掃除機は週に一度のみ、布団も重たいからと言って干さない
ちなみに私は掃除機は毎日、布団も天気なら毎日干し、食器はコマメに洗うからシンクはキレイ
床拭きも週に一度はしてるし、綺麗好きに関しては価値観の違いだろうとわからないのかね?年だけ食ってさ。
何で姑の大半は自分のことを棚に上げて嫁に指図するのが好きなのか?
姑の皆さん話を聞かせてください。
701可愛い奥様:2009/07/23(木) 15:42:48 ID:Nr1YI/75O
702可愛い奥様:2009/07/23(木) 16:26:43 ID:SFYeUfTS0
>>698
「皆、するよね?」って聞かれました。
う〜〜ん、うちは一人暮らしだったから、どうも・・・。
703可愛い奥様:2009/07/24(金) 00:26:39 ID:wtYAcObQO
あの人同じ姑達からも白い目で見られてんじゃん。
704可愛い奥様:2009/07/24(金) 00:43:30 ID:Db2BkmVN0
キモイというかキティガイだね
705可愛い奥様:2009/07/24(金) 00:49:10 ID:2plLHxmV0
最初は常識的な普通のお姑様じゃん?と思っていたが、
中盤からの執拗な書き込みを見てたら、
500万嫁が能面のような表情でキティババを見る気持ちが
よくわかった。私もこれを機会に専ブラデビューしました。
あぼ〜ん、今日から使います。
706可愛い奥様:2009/07/24(金) 00:55:13 ID:Y23yE5hT0
別に専ブラいれてまでスレ違いのここにこなくても…w
707鬼嫁の相談者(良姑&良小姑):2009/07/24(金) 01:39:38 ID:8EtNGWGf0
あちらがあんなに追い込みかけて頑張ってカキコしているところに、今私が出ていくのも何なので、
こちらで、オヤスミナサイ、ではでは。
(こんなに姑側が気遣いしていることを、是非ともわかって頂きたいのだけど、あの方々に・・・)
708(良姑&良小姑):2009/07/24(金) 01:51:10 ID:8EtNGWGf0
あらら、あちらの鬼嫁さん、怒髪天のように書込んでるワw
鬼嫁ってほんとうに怖いワ。
おお怖っ、鬼嫁怖ーーーい   www
709可愛い奥様:2009/07/24(金) 02:04:46 ID:dIRPTXYYO
マジキティ参上\〈ヽ`∀´〉/
710可愛い奥様:2009/07/24(金) 09:30:16 ID:bYvP2hBL0
口調がそっくりだから私は「フリーザ様」と呼んでいます。
あのウンコに触るやつは「アラレちゃん」だな。
711可愛い奥様:2009/07/24(金) 11:44:59 ID:wtYAcObQO
フリーザ様、>>696はスルーでございますか?
712可愛い奥様:2009/07/24(金) 12:07:33 ID:Uys0GjUa0
こんな本物のキティババア億積まれったて同居できるわけないよ。
713可愛い奥様:2009/07/24(金) 12:13:38 ID:fux+aHaI0
トメは「口を出さずに金を出せ、金が無いなら顔出すな」
ヨメは「金が欲しけりゃ我慢しろ、我慢できずば手を出すな」
これで解決かと
714可愛い奥様:2009/07/24(金) 12:14:58 ID:w6dMiBJz0
トメでも嫁でも金なんか他人から貰いません
715可愛い奥様:2009/07/25(土) 00:42:24 ID:0HWFzrXN0
かねかね言ってるのは老いも若きもみっともない
716可愛い奥様:2009/07/25(土) 21:13:39 ID:m7mGMHFS0
>>715
禿げ上がるくらい同意。
717可愛い奥様:2009/07/27(月) 13:10:34 ID:OKErfbl00
まあ姑世代の専用スレってないもんね。
でもこのスレタイは語呂が悪いからあちらに対抗して
【所詮は】嫁が大嫌い【若い女】を立て直せばよいかとw
個人的には姑側の本音も聞きたい。
718姑その2:2009/07/27(月) 13:38:12 ID:jGo+piDZ0
>>717
別に何が何でも嫁が嫌いだとか、若い女が嫌いだとか言う訳じゃないんで、
嫁なんて相手が誰でも嫌いって言う訳じゃないから、それは違うと思います。
姑同士でも、ココやアッチに出没する様な呆けた奴も居るしね。

嫁でも姑でも、「私はまだ若いから許されるのよ!」
「私は姑だよ!誰だと思ってるんだ!?」って言う考えが悪いと思うんだよね。

うちの姑は「嫁が働けば半分の稼ぎで済むから息子が遊べる」なんてふざけた事を抜かすババだったし、
かと言って私の息子の嫁は「稼ぐのは男の仕事でしょ?家事も育児も半分は手伝ってね!私は1ヵ月小遣い5万はいるから!」って言ったバカだったし。
当然私は姑や夫と大喧嘩したし、嫁は長男に物凄く説教されてた。
けれども姑は私の育ちが悪いからバカ嫁なんだと私に向かって言い、
嫁は小遣い貰って家事も育児も半分しかしないで遊び回れるのが専業主婦なのに知らないの?なんて事を息子に言い、
姑は全部ろくでもないとか、嫁は全部バカばっかりだとかじゃなく、中にはそう言う奴が居るって話をしたいんだけどね。
719可愛い奥様:2009/07/27(月) 17:38:09 ID:zGQTGpQ1O
●が名無しに戻りましたp
720可愛い奥様:2009/07/27(月) 18:00:11 ID:bPCCPaXB0
>>690禿堂。
721可愛い奥様:2009/07/27(月) 20:33:11 ID:IMDXuoPy0
>>690
嫁が2ちゃんで姑の悪口もたいしてかわらんw
722可愛い奥様:2009/07/27(月) 23:02:16 ID:GkifjRSKO
>690
息子がというより本人が哀れ。
老い先短いのに2ちゃんでグチるしかできないなんて。
百歩譲って理解者があらわれたとしても所詮2ちゃんなのにね。
2ちゃんやってることに酔ってるんだろうなw
723可愛い奥様:2009/07/28(火) 00:04:41 ID:LTzWo3Ss0
暇な鬼嫁だな
724可愛い奥様:2009/07/28(火) 06:53:50 ID:jB2f8UNj0
>>649

「息子より嫁子さんが選んでくれた物の方が素敵」
→けっ 嫁の選んだものなんてポイ

「嫁子さんが近くにいてくれたお陰」
→息子はあんたにゃもったいないよ

「嫁子さんに片付けてないお家見せるのは恥ずかしいから、
嫁子さんは自分の実家で泊まって」
→来たって何も手伝いもしやしない嫁なんて損なだけ
→おや真に受けて本当に来ないよ まったくあの嫁ったらーーー

こういうこと言う人は苦手…→に変換してしまう


725可愛い奥様:2009/07/28(火) 09:19:43 ID:TsPR/vucO
そもそも嫁世代で賑わってる場所で嫁のグチを言おうって神経が根本的におかしい。
脳ミソ溶けてんじゃね?
726可愛い奥様:2009/07/28(火) 09:26:50 ID:7dYaBxs0O
今日は姑の誕生日だ!
そりゃー人間だから小さい不満はあるけど
めでたいから、孫と一緒にお祝いするどー\(^O^)/
727可愛い奥様:2009/07/28(火) 09:54:06 ID:QY9X9gk90

偉い!
嫁の鏡だね。
728可愛い奥様:2009/07/28(火) 10:21:18 ID:M4IbgstSO
姑によるだろが。糞姑なら誕生日祝いなんぞしたくもないわ。
729可愛い奥様:2009/07/28(火) 10:37:14 ID:N2qkqnPJO
息子も家庭を持ちいい歳こいた婆さんが w とか使って2ちゃんに書き込んでる様を想像すると滑稽だな
730可愛い奥様:2009/07/28(火) 10:50:30 ID:KGKvi3oW0
>726
ここは姑スレだから、726自身60〜70代のババでトメが100歳の誕生日だから孫も呼んで盛大にお祝いするってことなのでしょうね。
トメと嫁の板ばさみで大変でしょうけどまあがんがってください。

731可愛い奥様:2009/07/28(火) 10:59:34 ID:QGF062ScO
歴史は繰り返されるんですよね。

今日はこっちが賑わっていますね。
732可愛い奥様:2009/07/28(火) 11:01:24 ID:lIhvuIC90
ざっとスレ読んだけど61歳で2ちゃんやってる人いるんだ〜と感心したわw
うちの姑も同じ位の年齢だけど、ネットは犯罪の温床だ!とか思ってて絶対にやらない。
みのもんたと報道ステーションと韓流スターが情報と娯楽の最先端。

姑世代がこういうスレ立てるってだけで興味あるわ〜。
盛り上がってくれ。

スレ違い申し訳ない。
733可愛い奥様:2009/07/28(火) 12:20:26 ID:kXrAk+cT0
嫁スレもそうだけどこのスレもさ、いい加減21世紀なんだし「姑」とか「嫁」
とかの言葉自ら使うのやめようよと思ってる。
姑は女が古いと書くんだよ?嫁は家の女だよ?なぜ自らわざわざそんな嫌な
呼び方を受け入れ続けるのか個人的には理解できんよ。

姑は一人の人間、長年連れ添った夫と夫婦、子供たちは独立、ただそれだけ。
嫁も一人の人間、夫と夫婦、ただそれだけ。
遺伝子はたしかに継承されていくだろうけどさ、お互いの個人を尊重しあおうよ。

いい嫁、できた嫁、やさしい嫁、気がきく嫁、これ全て親世代にとって
嬉しいことをしてくれる人って意味にもなるんだよ
いい息子の奥さん、できた息子の奥さん、(以下略)に置き換えると意味あい
違ってきて、息子との家族にとっていい人って意味になる

息子の奥さんを「嫁」という言葉を使わず常にイメージしてごらん
自然と期待しないようになるから
そしたら不満も出ないようになるよ
734可愛い奥様:2009/07/28(火) 12:37:52 ID:KGKvi3oW0
>733
頭大丈夫?
735姑その2:2009/07/28(火) 12:38:09 ID:em3adRd90
基本的に、この姑スレに嫁が批判レスを付けてる事自体が筋違いだと思うんだが。

嫁は何でもアリか?

つか、いつから嫁専用エリアになったの?
今じゃ姑=40代って事もあるんだからさ、
腰曲がって杖ついて入れ歯フガフガの婆ちゃんと一緒にしないでくれる?
その発想が貧弱なんだよね。

なんて言うか、
うちの息子の嫁って、孫の服を買いに連れて行ってくれって言うのさ。
孫を抱きながら「おばあちゃん連れて行ってくだしゃーい」って言うのさ。
そんで連れて行ったら、
「私が全部選びます!お義母さんが選んだのは…んーーー」だって。
まぁ、それでもいいと思ったから勝手に選んでいいよって言うと、
カート満載で金額が10万だよ。
さすがに息子が「なに考えてんだ!?」って言ったんだけど、
嫁は「金額指定されてなかったけど!!」とぶんむくれ。
その場で笑いそうになっちゃった。
それもカートの中身の8割が自分の服だったと言うオチ付き。
母乳パットや生理ナプキンまで入ってた。

嫁にとっては金づるなんだと思ったね。
まぁ、こう言うバカ嫁も居るって事で。
736可愛い奥様:2009/07/28(火) 12:43:59 ID:KGKvi3oW0
ぶんむくれって何・・・?
737可愛い奥様:2009/07/28(火) 12:48:27 ID:ZCOlzbudO
>>735

文句があるなら、あなたの息子の奥さんに、直接いえばいいのに・・・

>>733は批判レスでは無いと思いますよ。

738可愛い奥様:2009/07/28(火) 12:57:35 ID:aNsGdoVL0
>>737みたいのがのスレタイに沿った内容
嫁スレで、姑があなたの姑さんに直接いえばいいのに…なんてレスしたら総叩きでしょ
739可愛い奥様:2009/07/28(火) 12:59:49 ID:aNsGdoVL0
間違った
×>>737
>>735
740可愛い奥様:2009/07/28(火) 13:10:56 ID:kXrAk+cT0
>>735
批判レスというのは私のレスのことかい?
だとしたらそれは誤解
私は姑(この言葉嫌いなので本当は使いたくない)の立場でもあるのよ
どっちのスレもお互いの個人を無視して足引っ張り合ってるよ

単なる呼称だから使ってるだけと言う人もいるだろうけど、
言葉って思っている以上に意識に大きく作用してるんだよ
姑と呼ぶと自分の上司みたいだし目の上のたんこぶみたいだし
嫁と呼ぶと自分の家族の新入りみたいで部下のように思えてくる
こうやってぐるぐる永遠に女同士で足引っ張り合ってるなと思うんだよね
私はこの連鎖を自分で止めると心に決めてるよ
741姑その2:2009/07/28(火) 13:21:35 ID:em3adRd90
>>738
ありがと♪
嫁スレの愚痴に、
「こんな所で書いてる暇があったら姑本人に言えよ!」なんて書いたら総叩きだよね。
向こうは向こうで舅姑ボロカスで、ココでは嫁の愚痴満載でいいんじゃないの?
アッチやコッチに出張してくる奴って頭沸いてるんじゃないの?
いびられ過ぎ?可哀想に…。

うちは嫁イビリなんてするどころか出来れば関わりたくない。
けれど、休みの前には嫁から「土日で行っていいですか?」と電話が入る。
若夫婦だけどどこにでも行けばいいから、コッチは気にするなと言っても来ると言う。
出掛けるから居ないと言うと、何時なら帰ってるのかとしつこく聞く。
「孫ちゃん連れておじいちゃんとおばあちゃんとご飯食べたいなぁと思って〜」
なんて可愛い事言うんだけど、コレがちっとも可愛くないのよ。
「ココで食費ケチってお義母さんの所で食べて、貯まったお金で鞄買おうと思うんです。旦那にはナイショですよ。あはっ!」だって。
何しに嫁のバッグ買う為にコッチで毎週飯食わせなくちゃなんない?
「それって、ちょっとづつ貯金したらいいんじゃないの?」って言ったら、
翌週息子から電話があって「毎週毎週オフクロの所に行かなくちゃなんないのか??」って文句を言われた。
なにやら「毎週お義母さんから来いって電話があるから、嫌でも行かなきゃなんない」って、
嫌々義実家に行ってるんだって事を息子にアピールしたらしい。
「私から誘った事は一度も無い。毎回嫁ちゃんが来ていいか電話して来るからいいよと言うだけ。
来たくなかったら来なくていいよ。どっちを信じるかはあんたの好きにしたらいいから」って言って電話を切った。
その後夫婦喧嘩になって、息子に突っ込まれてしどろもどろになったらしく、「嘘付いて迷惑かけてすみません」と嫁から謝りの電話があった。
別に電話も要らないよ。期待してないから。
でも、こんな事しても「姑にはめられた!電話で謝った!悔しかった!」なんてなるんだと、嫁スレ読んでて思うよ。
742姑その2:2009/07/28(火) 13:24:11 ID:em3adRd90
>>740
違う違う。
誤解させてすみません。
嫁スレから出張してきてる奴らのことだよ。
私も姑だの嫁だのって単語は好きじゃないけど、解り易いから使ってるだけ。
743可愛い奥様:2009/07/28(火) 14:15:07 ID:Z+z3GNKY0
鞄を買うために平気で嘘つくなんてぞっとする
こう言っちゃ悪いが、気持ち悪い嫁だ
744可愛い奥様:2009/07/28(火) 16:59:41 ID:NnBxz4cN0
姑その2の嫁がバカなのはよくわかったけどなんか嫁姑揃って同レベルでお似合いw
姑その2の姑もバカだから少なくとも3代バカ嫁が続いてるのねw
単に典型的な類友じゃないの。
姑がバカだから「旦那には内緒ですよミャハ」もまとも諌められない。
嫁は嫁で完全に姑をナメてるから露骨にタカってくる。
バカな嫁が姑になってもまたバカな嫁が来る、エンドレスw
745可愛い奥様:2009/07/28(火) 17:37:04 ID:QY9X9gk90
馬鹿は嫁だけだと思うよw
姑その2の場合。
746可愛い奥様:2009/07/28(火) 17:39:28 ID:LgeVGQLe0
あんたらが追い出すから●が嫁スレで大暴れ
747可愛い奥様:2009/07/28(火) 22:55:23 ID:pjGIn+fN0
>>741
お金に汚い嫁だね
甘えれば可愛いと思ってもらえると計算してるんだな
突き放して丁度いいと思います
748可愛い奥様:2009/07/29(水) 00:05:09 ID:QY9X9gk90
うっとうしいね〜。
夫婦二人で静かに暮らしたいんだよね。こっちは。

やっと片付いたと思ってヤレヤレなのにさ〜
孫も来てよし、帰ってよし。
749可愛い奥様:2009/07/29(水) 02:27:49 ID:JSZGWRMT0
>>741
嫁だからどうのと言うより、人間的に病んでる人を 嫁に迎えちまったようだね。
息子の人を見る目を養って上げられなかった 自分の責任だと諦めた方がいいかも。
750可愛い奥様:2009/07/29(水) 02:43:56 ID:B41Rp1YaO
病んでると言うかただのパッパラパーw
親がバカだから息子がバカ、バカの結婚相手はやっぱりバカ。
この世が終わるまでバカの連鎖は続くw
751(良姑&良小姑):2009/07/29(水) 02:55:00 ID:pxF8ilsa0
716 名前:(良姑&良小姑)投稿日:2009/07/28(火) 02:26:32 ID:z5AxtxV/0
パソコン何台・携帯何機持っていようと、
この時間に書込むことができるのは、あなたと私だけです。
朝まで書込んでも、それはあなた以外誰でもない。

パソコン何台・携帯何機を操って、
まるで網を貼りめぐらした雌蜘蛛のように、
「ちょっとした愚痴をこぼしにきた普通の嫁」を、その網で取り込んでこの巣窟から逃げられなくする。
私は、そんなあなたを、このままにしておけない。

私は情け無いが、パソコン1台の携帯無し。
ドンキホーテまるだしでも、
あなたと、まだ他にいる数人の雌蜘蛛と戦う。
「ちょっとした愚痴をこぼしにきた普通の嫁」を、メンヘルの自分が寂しいから、と鬼嫁に変えることは、


許さない。
752可愛い奥様:2009/07/29(水) 10:44:36 ID:8J/aRF7p0
500万円は確かに大金だけど、それで一生従えと言うには安すぎる・・・・・・
753可愛い奥様:2009/07/29(水) 11:01:50 ID:wM0COEsQ0
しかも、こんなキティガイババーで500万では無理
こんなのが姑だったら縁切るね
754姑その2:2009/07/29(水) 12:29:25 ID:urghrVKk0
確認だけど、このズーーーーッとココでも向こうでも荒らしまくってるのは、
「姑その1・500万円の件」の人なの?

なんで突然こんな事をしだすのか…。訳ワカメ…
755可愛い奥様:2009/07/29(水) 12:38:13 ID:2B6AcvMs0
>746
誰も追いだしたりしてないw
それにしても2ちゃんとかネットに対する認識が甘すぎてこんな姑とはかかわりたくない。
グチとか言って自分ちの恥晒してるだけじゃん。
息子息子言っても結局バカ嫁連れてきたのはその息子でしょw
婆扱いすんなとか言ってるから自分はせいぜい50代、若夫婦とか言ってるから息子はハタチ前後でどうせデキ婚w
ただのドキュ一家のババアがスレ一時占拠。
でも嫁世代のが多いてのもあるだろうけど、それ以前にツッコミ所満載すぎて反論できずやむなく退散。
当然の流れかと。
756可愛い奥様:2009/07/29(水) 17:21:12 ID:wM0COEsQ0
>>754
>「姑その1・500万円の件」の人なの?

はい。そのとうりです。
757可愛い奥様:2009/07/29(水) 17:55:11 ID:xf/TCooTO
スイマセン嫁です。

姑スレを荒らしてる●
通報するとレスされて一時弱気になってましたが、また大暴れ。
で今日「私削除依頼されてる」
削除依頼を見に行く●ワロスw
失礼しました。
758姑その2:2009/07/29(水) 18:18:32 ID:urghrVKk0
>>756
ありがとう。
同じ姑とは恥かしい。

>>755
うちの場合、22歳でデキ婚じゃなく長女産んで、23歳で長男産んだんだよね。
そんで長男もデキ婚じゃなく23歳で結婚したんだけど、
そんな事説明しなくちゃドキュソ一家だと決め付けられるとは呆れたわ。
そうやって決め付けて斜めに見てる奴なら、何話しても無駄だろうね。
そりゃ嫁イビリもされるわ。

男でも女でも、結婚しなきゃ解んないって事の方が多いんじゃないの?
最初からそこまでのバカだと解ってたら結婚なんかしないよね。

息子はここまで嫁がバカだとは思わなかったと言い、
嫁は旦那がここまで厳しいとは思わなかったと言う。
嫁が言う解決策は、息子が一人で働いて家事も育児も協力してくれて
自分が出来ないところで旦那も手が回らない部分は、
姑の私が通って家事も育児もしてくれる事だってさ。
バカバカしすぎて、嫁にはコッチに頼らないでくれって言ったわよ。
それでもグダグダと言うんで、「今あなた達を助けたとして、
私たちの老後は助けてくれるのかしら?」って言ったら電話を無言で切った。(笑)
これから何か買ってくれだとか助けてくれだとか言ったらこの手を使おうと思う。
ちなみに嫁母が言うには、「結婚した先で躾け直してくれればと思います。私は子育て下手なので」だって。
そう言いや、嫁の妹は高卒後ニートで、弟は高校中退でニートだわ。
759(良姑&良小姑) ◆tM8DS7kQIJdV :2009/07/29(水) 20:03:19 ID:pxF8ilsa0
【敗北宣言】

950ぐらいか1000ぎりぎり近くで、敗北宣言を出す気でいましたが、
個人的事情で今になってしまい、それだけが「残念無念」です。
40〜800まで○○○っ○です。
次スレには登場しませんので安心してください。

最後に、
前スレ89の799さんへ。
「丁寧な御返事をありがとうございました」
商品券については「なるほどなぁ」と思いました。
もうじき息子一家が帰省してきます。帰省中でのアドバイスも、ありがとうございました。

では18日間のお付き合い、※※※※※※※※※※※










あなたとは、950ぐらいか1000ぎりぎり近くまで、やっていたかったけど、※※※※※
760(良姑&良小姑) ◆tM8DS7kQIJdV :2009/07/29(水) 20:07:36 ID:pxF8ilsa0
てへ、
肝心なところで、誤爆・・・
761可愛い奥様:2009/07/29(水) 23:02:42 ID:/4tFyqMhO
息子持ち母親の立場から質問させて下さい。
>>758 相手のご家庭を見て、姑その2さんが、結婚前に
息子さんに注意なりアドバイスなりできなかったのでしょうか?
そこに書いてあるのから考えても、嫁母という人もあまり責任感のある方には思えません。

嫁スレに書いてある姑は、直接息子に文句を言ったり、何かの依頼をしたりせず
嫁の方ににする傾向を感じます。
姑その1さんのお話でも、500万を息子さんにあげても
使い途の説明やちゃんと嫁さんがお礼を言わない事を、
息子さんを問いただすことなく、嫁さんを責めている点が激しく気になりました。

息子もいい年になると、母親は色々言いにくいものなのですか?
うちの息子はまだ思春期未満なので
これからどう変わってしまうのか不安です。
良かったら姑としてのご意見をお聞かせ下さいませ。
762可愛い奥様:2009/07/30(木) 00:15:43 ID:Nz47Vm/z0
241 :可愛い奥様:2009/07/21(火) 16:43:58 ID:uzP10ty/0
>>236
>誰もお前のパンツに興味はない、と言ってやりたい

って、言ってやりたいのか?
こんな変なことを言ってやりたい女って・・・。ここまでくるとちょっとワケワカメ
652 :可愛い奥様:2009/07/26(日) 23:49:04 ID:z9PUCP8V0
はて?はて?はて?
どうなってるの?
一応ワケワカメなので私も名無しにしてみようかな?
488 :(良姑&良小姑) ◆tM8DS7kQIJdV :2009/07/24(金) 02:29:44 ID:8EtNGWGf0
ファンの皆様へ。このスレでの私がわかりにくいですよね。
では
私は ID:atlwr6ra0 と ID:nBLTtW2c0 と ID:uzP10ty/0 と ID:iJ2kBn110 です。
ここでの私の奮戦振りも我ながら面白いので、まぁ、読んでみてください。ではでは。
631 :(良姑&良小姑) ◆tM8DS7kQIJdV :2009/07/26(日) 00:56:27 ID:z9PUCP8V0
        /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
        i ノ    川 `ヽ'       
       /        l       
   ∩ 彡,    ・  . ・ iミ
    ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡`


763可愛い奥様:2009/07/30(木) 00:17:44 ID:Nz47Vm/z0
754 :姑その2:2009/07/29(水) 12:29:25 ID:urghrVKk0
確認だけど、このズーーーーッとココでも向こうでも荒らしまくってるのは、
「姑その1・500万円の件」の人なの?

なんで突然こんな事をしだすのか…。訳ワカメ…
764可愛い奥様:2009/07/30(木) 00:24:35 ID:Nz47Vm/z0
「わけわかめ」←こんな時代遅れのさむい言葉が口癖になってる人間が
そうそういる訳が無い。
今やっとわかったよ。
姑その1と姑その2は同一人物何だって事が。
よく考えればそうだよね。
姑その2が出てきた時、なぜか姑その1がおとなしかった。
「同一人物では?」という突っ込みが入ったあたりから、
不自然に姑その1とその2の受け答えがあった。
そして姑その1のわざとらしいまでの
「私にはpcは一台しかない。携帯から書き込むのもできない」
という何回もの自己申告。

ワカメでボロが出たね。
削除以来が出て焦ったでしょ?アク禁されたらあなた死んじゃうものね。
中毒だから。
765姑その2:2009/07/30(木) 08:37:47 ID:SXVcoAj50
>>764
その1とは違いますけど?
訳ワカメがそんな裏読みされるとは…

>>761
結婚前に私も長女も嫁父母がどうもおかしいと感じて、
長男にもっとよく見るべきだと言ったが、
親が変だから本人も変だと決め付けるのは偏見だと言い張りまして。
嫁は独身時代ずっとニートだったんですが、
ニートにも関わらず家事も全くしないと言うので長女はそれもおかしいと言いました。
けれども独身時代に何にもやらなかったからと一生やら無い訳じゃないとこれまた長男が言ったんですよ。

「結婚前には何にも出来なかったけど、結婚してから少しづつ出来る様に頑張った」
と言う話しを長男は鵜呑みにしていたと言うか、嫁を信じていたのでしょうね。
ところが嫁の方は「何にも出来ないのを知っていながら嫁にしといて、家事しろとは納得行かない!」
と言い出したと言う事です。

私も長女も息子に文句を言いまくりましたよ。
でも、全て姑・小姑の嫁イビリだと取ってまして聞く耳持たず。
結婚2年経って、シミジミと私たちが言った事がわかってきたらしいです。
まぁ、とにかく嫁とは関わりたくないだけですね。
でもこっちに関わって来ようとするのよ…嫁が…
766可愛い奥様:2009/07/30(木) 09:01:35 ID:Znrnap8h0
お嫁さんが頼ってくるならそれを受け入れて
「○○してほしいならまず私たちのために○○してね」と直に言えばどうですか?
寄って来るなら皿洗いでも掃除でも指導しながら
がんがんやらせればいい。
嫌がったら「じゃもうこっちこないでねシッシッ」って言えばいい。
ギブ&テイクでやっていけば?
カツアゲされっぱなしなんて、ヘタレ過ぎ。

767姑その2:2009/07/30(木) 09:21:24 ID:SXVcoAj50
>>766
「じゃもうこっちこないでねシッシッ」
↑今こう言った後の状況。
そしたら今朝も電話かかってきて、
「私はここに嫁にきたんです。
 だからお義母さんたちに頼ってして貰って何が悪いのか解りません!」
ですと。
「いい加減に自立すれば?結婚して子供が出来ても、ニートでどうすんの?
 うちはそんな上げ膳据え膳な奴とは付き合うつもりないから。
 自分が悪くないと思ってて文句が有るなら、息子に悪口でも何でも言いつければ?
 常識の違う奴と付き合う気は無いから。」
と言った所。

言っても言っても、自分が悪いと思ってないから、
ほとぼりが冷めただろうと勝手に思って関わろうとしてくるのよね。
鳥頭じゃないんだから、忘れないって。
まぁ、マジで世の中、こんな嫁もいるんだよって事で。
768可愛い奥様:2009/07/30(木) 09:58:13 ID:Znrnap8h0
そこでいかに教育するかが姑の腕の見せ所ではないですか?
育児板の託児所じゃないスレなんか参考になるかもね。
精神年齢低そうだから。


33 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/07/10(金) 12:17:01 ID:TGgBaax6
>>22GJ 
正論説教はマジ効くよね。 
私も昔やったよ。 
うちの場合はお説教が効いて放置猿から人の子に進化しちゃったけどw 

私は小梨で猫を室内で多頭飼いしてるのですが、回覧板まわすのに無施錠でお隣に行った隙に 
町内で顔見知りの小6・3の姉妹と小5の女の子のトリプルセットが「猫見せて〜」と無断で上がりこみ、 
猫弄りたおす/冷蔵庫開ける/PC.・ゲーム弄りまくるetc・・・のテンプレ行動しだした。 
一見おとなしめに見えるのでなめてたんだろうね。 
(ちなみに小6・3の姉妹の親は共働き・小5の母親は専業主婦です。私も専業主婦だけどねw) 

家中に散らばった猿たちをひっ捕まえて腕をつかみ脇に挟み等して玄関まで引きずってゆき説教開始。 
あいさつしろから始まって不法侵入するな・靴を揃えろ・生き物はおもちゃじゃない・家主の許可を得ろなどなど 
小一時間説教したおしたw 
横向いたら顔を両手で掴んで人の話は顔を見てまじめに聞けとも言った。 
私はお菓子作りが趣味なのでお菓子も目当てのようだったからそこもはしたない・いじきたないと注意した。 
で、人様の家を訪問するマナーも守れないような人間はうちに入れるつもりはないとっとと出て行けと追い出した。 

もちろんそれだけで収まるわけがないのもテンプレどおりだったよ。(続く) 
769可愛い奥様:2009/07/30(木) 10:01:05 ID:Znrnap8h0
34 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/07/10(金) 12:19:56 ID:TGgBaax6
でもね、小6・3の姉妹は凸のたびにひとつずつでも説教されたことを守るようになっていったんだ。 
だが、マナー違反したら違反者はその場で退場させてたけどね。 
それを続けるうちに小5はうちの前をうろうろするだけになり、 
姉妹は社会のルールというものをすこしずつだけど理解するようになっていった。 

お菓子も食べさせたけど只では食べさせなかった。 
「私には貴方たちにお菓子をあげる義務も義理もないんだからね。お手伝いするなら報酬としておやつだしてあげる」 
と言って庭の草むしりさせてた。 
ウッドデッキでおやつ食べてる姉妹を見て小5も自分にも食べさせろと凸してきたけど↑のことと 
「これはこの子達の正当な報酬なの。マナーも守らずお手伝いもしない貴方になぜ食べさせてあげなきゃいけないのよ」 
と言って追い返した。 

そのうち徐々に掃除のしかたや洗濯・お菓子の作り方・食器洗いから簡単な料理まで教えたよ。 
姉妹の下の子が最終学年になるころには姉妹の母親が泣きながらお礼に来たよ。 
「仕事を終えて帰宅すると洗濯物は畳んでくれてるしご飯も炊いてくれてるようになった。 
 ママ疲れてるんだから座ってなよって言って食事の後片付けも全部してくれる。 
 仕事仕事でほったらかしにしてた悪い母親なのに本当に良い子になってくれた。 
 本当にありがとうございました」って。 

あ、小5の親には早々に怒鳴り込まれたけどねw 
カラオケやショッピングする暇はあるのに子供の躾する暇はないのかって撒くし立てて叩き出したwwwww 

親次第で猿も人間に進化することがあるというレアケースでした。
770可愛い奥様:2009/07/30(木) 10:56:07 ID:Znrnap8h0
あと、旦那さんから息子にいろいろ言ってもらうことは出来ない?
長女に旦那さんの代わりをさせるのはよくないよ。
お母さんを守らなきゃ!という気持ちになっているのかもしれないけど。
771姑その2:2009/07/30(木) 11:36:49 ID:SXVcoAj50
>>770
主人は男同士の会話として話は何度か息子にしてる。
でも、嫁自身が「自分の家に呼んだわけじゃないのに、
なんで義実家で手伝わなきゃなんないのかかがわからない。
私は実家でも何かをさせられる事なんか無かったんだから、
親と居るときは全部親がするのが当然。」と言うので、
頭の構造自体が全く違うから噛み合わない。

1度料理を教えてくれと言うんで家に呼んだら、エプロンも何も持たずに来た。
作っているのを横で見るだけだからエプロンなんか要らないと思ったと言う。
見ていて覚えられるの?と聞いたら、無言。
なんで無言なんだと突っ込んだら、旦那がお袋に教えて貰えと言うから言っただけで、
こんな事になるとは思わなかったと言う。

今まで叱られた事も無く、なんでも周りがやってくれていたので、
やらなきゃならないと詰め寄られたのは初めての様子。
嫁にしたら出来ない自分がするよりも、周りがしてくれた方が速いのに、
なんで自分にやれと言われるのかがどうしても理解出来ないらしい。

ご飯のおかずは全部惣菜を買ってくればいいし、
ご飯も炊かなくて真空パックのを買うかコンビニ弁当でいいんじゃないかと言う。
それなら食器も汚れないし洗い物も無いから経済的だと言い出す。
そんな事をしていたら貯金なんか出来ないし、第一1ヶ月の食費が尋常じゃなくなる。
その事を息子が嫁に突っ込むと、「稼ぎが悪いからそうなるだけ。
もっと頑張って稼げば貯金だって出来る。」と言い放った。
挙句に、「子供が可愛かったら、援助してくれるもんじゃないの?
お義父さんやお義母さんは不自由の無い生活してるんだから、
毎月5万円くらいは援助してくれてもいいんじゃないの?舅姑がケチな気がする。」
と言ったらしい。
772姑その2:2009/07/30(木) 11:39:05 ID:SXVcoAj50
息子は毎日のように嫁に説教するのに疲れたらしく、次の手を考えているらしいが、
嫁はやっと諦めてくれたかと安心しているらしい。

だから、安心したせいか今朝うちに電話してきたんだと思う。
長女は私を守らなきゃと言うよりか、嫁からの暴言でぶち切れたのがきっかけで言うようになった。
「お義姉さんは嫁に出たんですから、この家に関して権利って無いですよね。
でも、老後の面倒は実の子に見て貰いたいのが親だと思うので、お義姉さんて大変ですよね〜」

嫁に面倒見て貰う事はありませんから。
保険金だとか遺産だとかは、ちゃんと姉弟で分けるようにして残すんで、
少なくとも嫁のあんたに心配して貰うことは無いから。
長女は激怒して遺産放棄の手続きを取るって息巻いたけど、
遺産放棄したら全額息子のところに行くんだよって言ってなだめた。

その事でも嫁は息子に怒鳴られてたけど、
思いついたら考える事無くペロッと口に出すのは直らないだろうね。
だから、解決策は関わらないしかないと思ってる。
嫁を育て直すなんて事に体力もお金も使いたくない。
ちなみに嫁は嫁実家を出入り禁止になっているらしい。
そんな事こっちに関係ない。
773可愛い奥様:2009/07/30(木) 11:40:04 ID:m0jti0IB0
その小学生の様に
進化をとげる嫁だとは、とうてい思われません・・・。
サル以下ね。
774可愛い奥様:2009/07/30(木) 11:55:29 ID:GVP0ICrO0
姑その2夫妻、息子、娘で口裏合わせて、「遺産は娘に全額相続させる
遺言書を公証役場に出向いて作成した。」ということにしておく。
実際はきょうだいで半分にするとしても息子妻に嘘言うんだよ。

毎月金の無心するから遺産は残さない、もし今後無心をやめて
自分たちで自立してやっていくなら、その様子を見て遺言書を作り直す。
私たちが死ぬまでに自立してがんばってたら半分はそっちへ行くし、
金銭的援助を求めるようなら遺産はそっちへは残さない。

これで頼ってこなくなるんじゃない?
老後も息子夫婦に頼る気さらさらなさそうだし、それで解決
775可愛い奥様:2009/07/30(木) 13:03:40 ID:i3Bekz1/0
>嫁を育て直すなんて事に体力もお金も使いたくない

リーコン!リーコン!さっさとリーコン!!
776可愛い奥様:2009/07/30(木) 14:30:22 ID:Znrnap8h0
この場合
息子と嫁、
どちらとも付き合っていく
どちらとも付き合わない
それしか選択肢はないと思います。
息子が「もう俺は実家とは縁を切った」と宣言すれば
嫁ももうあなたのところへ寄り付かなくなると思います。
長男夫婦に介護も後を継ぐことも期待していらっしゃらないようなので
自分と気の合う娘と仲良くしていくほうが楽だと思います。

やはり息子だけじゃなくて娘もいる方が母親にとっては
幸せなのかもしれませんね。
やはり血のつながった女の肉親の存在は心強いです。



777可愛い奥様:2009/07/30(木) 15:37:06 ID:m0jti0IB0
例外も、あります。
778可愛い奥様:2009/07/30(木) 16:09:18 ID:09iuFyoJ0
そうそう、例外もあるよ。
私、姑も嫌いだけど、実の母親も相当な毒で大嫌いなので、
両方と縁切った。

血の繋がった母親も面倒みる気ないし。
熟年再婚したんだから、
実の娘の私ではなく再婚相手の男や家族に見てもらえばいいYO!
779可愛い奥様:2009/07/30(木) 16:15:24 ID:09iuFyoJ0
↑という感覚ですが、これはあくまでも自分のケースなので。

でも、このお姑さんは実の娘さんと仲がいいのなら、
ドキュな嫁とは縁切って、実の娘さんに老後は見てもらえば良いと思う。
けれど、その間、
実の娘さんとはくれぐれも仲良く、嫌われないようにしないとねー。

連投失礼致しました。
780姑その2:2009/07/31(金) 09:32:53 ID:mSZ5p6bX0
皆さんご意見ありがとう。
娘とは仲良くと言うよりも、娘は娘の生活があって息子は息子の生活があるって感じですね。
どこかのレスにもあったけど、夫婦二人で暮らす段階だなと思ってるし、
主人もまだまだ現役で働いてるから、ローンも何も無いんで毎月25万円は貯金できて
ボーナス入れたら年間で500万円は貯金できる状態。

こんな生活が出来る様に頑張って来たのに、今更嫁の世話だとか孫の世話だとかで時間使ってお金使うなんてバカバカしい。
息子も娘も私達が自分たちの老後は自分たちで準備して、
子供達に迷惑かからない様にしてるって言うのを感謝してくれている。

ところが嫁の親は共稼ぎしているのに年がら年中ピーピー言ってるそうで、
旅行に食べ歩き大好きで、バーゲンもしょっちゅう行くそう。
老後は生活保護貰って福祉の世話で生き延びるらしい。
ちなみに嫁も嫁の妹弟も、年金も保険も掛けていなかった。
金が無ければ保護貰えばいいって言う考えらしい。
そんな考えの親に育てられてるから、私達が金握ってるように感じる嫁。
嫁にしてみれば、私達がスッカラカンになるまで援助して、
最後は福祉の世話になればいいのに、なんで金握って出さないんだろうケチ!と思ってる。
息子には、私達の金は私達で使い切って死ぬつもりだからと嫁に言っとけと電話した。
息子は「嫁がバカでごめん」って言ってたけど、結婚前から既に嫁がこの程度のバカだとは思ってたからどうってことない。
自分が貰った嫁なんだから、苦労は自分だけでしろって言うのも付け加えといた。

姑その1があんな荒らしまくりババだったんなら、私は次回からこの名前変えるわね。
781可愛い奥様:2009/07/31(金) 11:37:32 ID:T9ALZ9WV0
変えてまで来なくてよし。
つかもう秋田から来んでよし。
782可愛い奥様:2009/07/31(金) 12:22:17 ID:1B7VswXz0
>>781
貴女のネタ聞きたいな
783可愛い奥様:2009/07/31(金) 12:29:32 ID:7vhj1ci+0
>>780
あなたのレスってどれも
まずは自分がいかに頑張っているか、
その後絶対嫁やその実家の悪口書いているね。
あなたが嫁を憎めば憎むほど
嫁はあなたに付きまとってくるだろうね。
あなたの息子への教育の成果の一つがその嫁なんだから
せいぜい仲良くしたらいかがかな?

娘も若いだろうに鬼小姑化しちゃってるし・・・
男兄弟のいる姑って本当、えげつないよ。
なんせ自分の息子が結婚する前に兄弟の嫁で数十年単位で予行練習してるんだから。



784可愛い奥様:2009/07/31(金) 12:54:43 ID:jEw1VhNv0
嫁がどういうパーソナリティーの嫁であれ、
嫁や嫁の家族を元の家族(夫息子娘トメ)総出で叩く時に、
妙な連帯感を感じて気分が昂揚している場合はもう
完全に嫁いびりへのイエローカードだね。
いじめと同じ構図。
だって姑その2さん、あなたイキイキしてるよ。
嫁の悪口ここで書いてる時って。
785可愛い奥様:2009/07/31(金) 13:00:59 ID:2w22B4vX0
私が姑その2だったらタカられたら断るけどなあ
息子に買ってもらうか自分で稼ぎなさいで終わり
孫のお祝い事なんかはするけどね
孫の買い物に誘われてカートに10万円分も入れられて黙って買わされたりしない
買っておいて後で文句言ってバカ嫁呼ばわりするなら、
最初からバカ嫁状態にさせなければいいんだよ

これは姑の愚痴言う嫁も同じことが言えるんだけどさ、
相手の我侭に応じておいて後から文句を言う人たちってわけわからん
786可愛い奥様:2009/07/31(金) 13:32:46 ID:jEw1VhNv0
>相手の我侭に応じておいて後から文句を言う人たちってわけわからん

「いいのよ、ここは私が払うから」って払っておいて、
「払わされた!」って騒ぐ人もいるしね。
自分から「あげる」と言って相手に押しつけたものでも、
「彼女が物欲しげにしていたからしょうがないから
あげた」と周囲に言いふらしたり。
本当はつきあいたくないのよぉ、と言いながら、
相手にはにこにこしながら「楽しいわ、また遊びましょうね」
って言ったり。
787可愛い奥様:2009/07/31(金) 16:24:33 ID:mSZ5p6bX0
>>781

何を根拠に秋田??

>>783
>>784

だってここ愚痴スレですから〜。
何が悪いのか解んない。
おんなじ事嫁スレでも書いてみろよ。

>>785
元姑その2だけど、どこに買ってやったなんて書いてる?
買うわけないじゃん。バカじゃない?
なんで買ったって話しに理解するのか解らん。

こんな理解力の無いバカ嫁達が、
自分は普通だと思ってなんでもかんでも嫁いびりだと思うんだろうね。

姑の話を聞きたいって言ってたお嫁ちゃんの皆さん、
こんなバカ嫁達がのさばってるから、
嫁はみんなバカだと言われるんだって事を知った方がいいよ。
姑も姑で、あっちゃこっちで荒らしまくるバカもいるし、
女の敵は女って言うけど、姑の敵は姑で、嫁の敵は嫁だよ。

何度も言うけど、批判レス付けてる奴らってなんなの?
どんだけスレタイが読めないんだよ。バイバイ
788可愛い奥様:2009/07/31(金) 16:59:11 ID:/P8CJgTiO
お婆ちゃんムッキィィィィーーーw
789可愛い奥様:2009/07/31(金) 17:02:21 ID:2w22B4vX0
>>785
いやいや、またあなた誤解してるようだけど私は姑の立場だよ
あなたのそれを嫁いびりとは思ってない
息子夫婦に精神的にも物理的にも依存してなさそうなあなただから、
だめなものはだめとはっきり言って後は突き放せばすむ話だと思うのよね

突き詰めれば息子の奥さんにこうあって欲しいと思うのもある意味依存でね、
他所の家庭の話と完全に割り切れてないから腹が立つのよ
息子の奥さんが「嫁」を主張して(今時少数派だな)くるとき、
息子は独立したんだから別世帯だよと諭してあげなよ
今時うちに嫁にきたなんて私は思ってないからと教えてあげればいいよ
790可愛い奥様:2009/07/31(金) 17:03:29 ID:2w22B4vX0
↑ >>785>>787に訂正
791可愛い奥様:2009/07/31(金) 17:13:43 ID:8PN+S5AuO
ここにいるお姑サマ方って、お孫さんは可愛くないのかなぁ(;_;)
792可愛い奥様:2009/07/31(金) 17:13:58 ID:T9ALZ9WV0
>どこに買ってやったなんて書いてる?
>買うわけないじゃん。バカじゃない?

どこに買わなかったって書いてある?バカじゃない?w
まあバイバイと言いながらまた戻ってくるに1000000zidw
戻ってきてコテハン変えてもここにいるすべての人に「ああ、またあの人・・・w」と思われるのが目に見えてるけど。

秋田=飽きた って書かなきゃわからないんだね・・・カワイソ
そもそも2ちゃんに対する認識が間違ってる。
個人情報さえ伏せれば何書いてもおkと思ってるのがイタイわ。
793可愛い奥様:2009/07/31(金) 17:16:01 ID:7vhj1ci+0
解らん解らん言ってる人に
嫁は理解力ないとか言われたくないわ。

頭から嫁を馬鹿だと決め付けると
自分の責任じゃないから楽だもんね。
自分のうまくない対応が嫁さんを付け上がらせてるんじゃないの?
いつも同じようなことを日記のように愚痴ってるなら現実でガツンとやったれや。
それができないならもうコテハンつけないで名無しでがんばれ。

友達いないの?
嫁を食事にでも誘って言ってもらったら?
多分それが一番効くと思う。
トメ嫌いスレで出てたよ、その方法。
794可愛い奥様:2009/07/31(金) 17:34:12 ID:X+AL0FW80
うまくいかない所はどっちにも原因ある
完璧な人なんていないんだから嫌な所だけ取り上げてもしょうがない
向こうに非があると思ってるうちは上手行くはず無いわ

795可愛い奥様:2009/07/31(金) 17:34:51 ID:0fzWE9tO0
愚痴スレで愚痴言ってる姑を叩いてるのはスレタイも読めないアホでしょ
自分の姑でもないのに、なんでこんなに必死なのかわからん
796可愛い奥様:2009/07/31(金) 21:31:17 ID:2iGZgYPm0
てかさ、長文でしつこく愚痴ってる人は、本当は嫁どころか
息子にも誰にも相手にされてないのでしょうね。

たまに愚痴ったり吐き出すのはいいと思いますよ。

でもさ、あんまりグチグチキィキィ言ってたら、その通りの人生に
なっちゃいますよ。
797可愛い奥様:2009/07/31(金) 21:46:53 ID:Qdsp/t660
愚痴スレで愚痴の形態をまで批判するとはとんだ鬼嫁
スレ違いなのにわざわざ出張ご苦労さん
798可愛い奥様:2009/07/31(金) 23:00:39 ID:4ICgIplc0
>>797
同意!
僭越きわまりないですよ。
799可愛い奥様:2009/08/01(土) 00:03:36 ID:8GVvIOe50
>>798
まったくそのとおり!
年寄りは早く寝て早く起きて散歩しろってんだ!
800可愛い奥様:2009/08/01(土) 00:06:06 ID:p98UAkjx0
愚痴の形態をまで批判w
愚痴と悪口の違いを説明してから言ってくださらないかしらw
801可愛い奥様:2009/08/01(土) 06:42:56 ID:TzTRpoZx0
>>800
それそのまま嫁スレで書いて来い
802可愛い奥様:2009/08/01(土) 07:41:20 ID:09OAQ2nnO
どっちもどっちだにゃー
803可愛い奥様:2009/08/01(土) 10:04:32 ID:p98UAkjx0
嫁スレも姑スレも住人が同じなら分けることないじゃーんw
804可愛い奥様:2009/08/01(土) 10:43:21 ID:yLVy5tA+0
>>803
いまだにここでスレ違いの言い掛かりつけてるのって
あなたくらいじゃないの
向こうから出てこない嫁はまともな嫁、あなたは馬鹿嫁
逆もしかり
805可愛い奥様:2009/08/01(土) 12:47:07 ID:3CqY29gU0
>>799
あの〜、すみません。
わざと、よね。
806可愛い奥様:2009/08/01(土) 13:12:13 ID:8GVvIOe50
>>805
はい、もちろんです♪

私がいつもやってることなんです。

姑「○○さんとこの嫁さんはがめつくて云々カンヌン〜グダグダグチグチ」
私「へぇ〜ほぉ〜大変ですね〜。おばあちゃん、歯医者行った方がいいですよ。」

こんなふうに、聞いてるふりして違う話をする・・・みたいな。
807可愛い奥様:2009/08/01(土) 13:30:52 ID:TzTRpoZx0
>>806
巣に帰れ
808可愛い奥様:2009/08/01(土) 14:54:30 ID:BZjRmGedO
まあこういうスレも必要だよね。
いい年して話相手もいない婆って可哀相なもんだよ。
ここの姑様は確かにツッコミ所満載だけどそれは人間性だから今更どうしようもないの。
心優しいお嫁様は放置してあげてね。
809可愛い奥様:2009/08/01(土) 17:25:30 ID:3CqY29gU0

はい、さようなら。
810可愛い奥様:2009/08/01(土) 19:33:57 ID:TzTRpoZx0
>>808
だからオマエは心優しくない鬼嫁だから出て来たって事なんだな。納得。
スレ違いだって言っても図々しく書き込んでくるって、マジで嫌われる嫁だってよくわかるな。
嫁いびりされてんのはオマエの性格の悪さが原因だって気づけ。馬鹿嫁。
811可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:25:40 ID:p98UAkjx0
早く糞ババアどもが氏んでくれますように

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i



812可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:29:37 ID:p98UAkjx0
早く糞ババアどもが氏んでくれますように

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i

813可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:31:06 ID:yLVy5tA+0
基地外嫁キタwwww
814可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:31:12 ID:p98UAkjx0
早く糞ババアどもが氏んでくれますように

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i

815可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:32:10 ID:p98UAkjx0
早く糞ババアどもが氏んでくれますように

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i

816可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:32:10 ID:3CqY29gU0

お嬢ちゃん、おやめなさいね・・・。
817可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:33:21 ID:p98UAkjx0
早く糞ババアどもが氏んでくれますように

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i

818可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:34:26 ID:p98UAkjx0
早く糞ババアどもが氏んでくれますように

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i

819可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:35:35 ID:p98UAkjx0
早く糞ババアどもが氏んでくれますように

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i

820可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:36:38 ID:p98UAkjx0
早く糞ババアどもが氏んでくれますように

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i

821可愛い奥様:2009/08/01(土) 23:38:30 ID:p98UAkjx0
早く糞ババアどもが氏んでくれますように

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i

822可愛い奥様:2009/08/02(日) 00:41:27 ID:MOjBWqAy0
こっちで嫁にいびられているのはへん
あっちで遊ぶのが姑の余裕
823可愛い奥様:2009/08/02(日) 06:09:29 ID:p2o6UU5u0
誰がいびられてんのよ!
824可愛い奥様:2009/08/02(日) 06:10:34 ID:p2o6UU5u0
早くバカ嫁どもが氏んでくれますように

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
825可愛い奥様:2009/08/02(日) 08:00:05 ID:kU1O+F/YO
スレタイおかしくない?
何がグチのひとつもいいたいだって?

きずいてないだけでひとつどころがだいーぶ言ってるって!
まぁボケだからしょうがないから聞いてあげてるけどww
826可愛い奥様:2009/08/02(日) 08:29:07 ID:lhcdVqPR0

>>825の姑が>>1なんだろうか


どうしてこんなに馬鹿なんだろう
827可愛い奥様:2009/08/02(日) 08:48:08 ID:p2o6UU5u0
早くバカ嫁どもが氏んでくれますように

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i

828可愛い奥様:2009/08/02(日) 14:03:46 ID:PkWoVE/c0
子供が可哀想・・・。
829可愛い奥様:2009/08/02(日) 17:16:07 ID:MOjBWqAy0
【所詮は】姑が大嫌い91【古い女】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249164705/
830可愛い奥様:2009/08/03(月) 06:34:34 ID:MgluNAU40
早く糞ババアどもが氏んでくれますように

     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.!   
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
831可愛い奥様:2009/08/03(月) 06:55:59 ID:V0N8CIR6O
姑さん達は嫁をどうしたいのさ?
832可愛い奥様:2009/08/03(月) 09:07:31 ID:C0V4Qln20
別にどうにもしたくない。
嫁スレでも書かれてるけど、死んでくれればいいのにと思ってるだけ。
どうにか出来るもんじゃないでしょ?
愚痴吐きスレなのに聞き流せないの?
833可愛い奥様:2009/08/03(月) 11:18:22 ID:Xme4OIbl0
そっかー、姑にとってのクソ嫁が死んでくれれば、
今度は姑のアナタが、
”自分好みのお嫁さんを息子の為に選べばいい”んだもんね。

そうすれば、嫁と姑問題も解決だよね。
だって、息子が選んだ嫁ではなくて、
姑さんが”自分好みのお嫁さん”を選んだんだもの。

そうだよ、息子に嫁を選ばせないで、姑の皆様が自分好みの嫁を選ぶといいよw
834可愛い奥様:2009/08/03(月) 12:02:53 ID:pCWw6Rqs0
>>833
そりゃ違うよ、832のような嫁に死んでほしい姑はね、
息子と孫を独占したいんだよ
要するに自分が可愛いだけ、息子の人生よりね

あ、でもね姑に死んでほしいと願う嫁も似たようなもんだよ
夫にとっては唯一の母を排除して夫と子供を独占したいのさ

どっちも、自分中心に素を作りたい動物的本能だけで生きてるだけ
メスって本来そうなってしまうものだと思うよ
それを理性や知性で抑えてるかどうかの差
835可愛い奥様:2009/08/03(月) 12:04:02 ID:pCWw6Rqs0
素 ×
巣 ○
836可愛い奥様:2009/08/03(月) 12:21:20 ID:gsFBeNm30
インドじゃ持参金少なかったり、
気に入らない嫁を姑が煮えたぎった油をかけて
事故に見せかけて殺す・・・・ってのが頻繁にあるらしいよ。
そして、新しい嫁をまた迎えるんだとさ。
日本じゃ「嫁の苦しむ顔を見たかった」って、自分の孫を
首絞めて殺そうとして、重度の障害負わせたばあさんがいたしさ。
ここで嫁が死ねばって言ってる婆さん達、心の中でどんな方法で
嫁を殺してるんだろうね。
837可愛い奥様:2009/08/03(月) 12:25:30 ID:Af+4pl38O
姑の皆様に真面目な質問です。
もし自分が粗相をしたら嫁に後始末してもらうって恥ずかしいものですか?
うちのトメさんは恥ずかしいのか私に気を使ってるのかよくわかりませんが不自由な身体で後始末をしていました。
838可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:22:39 ID:GiElUS0PO
婆キモい。いつまでも図々しく生きてんじゃねーよ。婆に用はないんだよ。さっさと死ね邪魔なんだよ糞婆
839可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:36:25 ID:3LKIF0uH0
嫁をたたく姑って・・・
人生経験だって豊富なのに悟りみたいなのはないの?
昔は姑を馬鹿にしてた続きなんじゃ?w
とにかく自分の男世界(趣味でも)を持ったらそうですか?
840可愛い奥様:2009/08/03(月) 22:42:51 ID:3LKIF0uH0
男世界ってw

男いりませんすまそw
841可愛い奥様:2009/08/03(月) 23:03:59 ID:88aSw+cM0
スレ違いなのにわざわざ乗り込んできて男世界ってw

だから馬鹿嫁って言われるんだよwww
842可愛い奥様:2009/08/03(月) 23:30:55 ID:MgluNAU40
>837
このスレには絶対いないタイプの良姑さんですね。
良姑ところには良嫁がいるものだから837さんは良嫁なのでしょうね。
逆も言えます、バカ嫁にはバカ姑ありきと。
嫁を罵っているような姑は自分自身が腐っているのです。
類は友を呼びます。
友人としてなら仲良くできたはずでしょうに立場が違うために激しく醜い関係。
残念です。
843可愛い奥様:2009/08/03(月) 23:52:52 ID:3LKIF0uH0
>>841
お友達すらいなさそうですねw
そうやって馬鹿にしてるからですよ。
嫁を罵っているような姑は自分自身が腐っているのです
うまい事書いてくれてるわ〜
ちなみに私は馬鹿嫁だけど嫌われてませんからw
844可愛い奥様:2009/08/04(火) 00:03:55 ID:j4nrRJ/10
>>843

だからさ
スレ違いなんだってw
845837:2009/08/04(火) 00:44:20 ID:g0EuTWcCO
>842
レスどうもです。
そうですね、2世帯同居していますが必要以上に干渉してこない良姑だと思います。
私自身は介護は殆どウト任せの使えない嫁ですが、時々トメ(車椅子)と散歩をしていると近所の方から
「いいお嫁さんが来てよかったね〜」
とトメが言われていますw
せっかくの姑スレなので介護の経験など聞けたらと思ったのですがスレチでしたね。
失礼しました。
846可愛い奥様:2009/08/04(火) 01:00:34 ID:rb3/DP5K0
ここにいるのは自分勝手な糞ババアだけ。
介護経験者はいません。嫁に介護してもらえる人もいないでしょうねw
847可愛い奥様:2009/08/04(火) 06:56:54 ID:B/i+/ZK1O
>>840>>841
いつまでも男(息子)に執着してるから嫁にそんな風に言われるんだって。

自分の男(夫)と仲良くしてりゃ嫁に任せたってなるだろうよ。
848可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:37:31 ID:2TuxfcSr0
自分も嫁でここ見てるなら他の嫁も見てるとか想像できないかな
姑側の愚痴レスみたくて来てるのに
馬鹿嫁がスレ違いなのにも関わらず罵倒レスしてたら姑が愚痴書き辛いじゃん
849可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:41:16 ID:g5cS/2PV0
アホな嫁のフリしてる人は退散して欲しい。
850可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:35:24 ID:8ZBfkbzjO
>>1
姑の不満なんてAwayで敵地に乗り込む嫁に比べれば、大したもんじゃない。
ババアっつーだけで自分がさも常識みたいに偉そうに嫁に振る舞うんだからさ。
人生糞尿の回数しか勝ち目が無いんだろうが、Awayで来ている立場の弱い嫁の粗探しばかりして
更にインターネットでも愚痴ろうなんざ性根の腐敗もだいぶ進んでいる様で…w
身体も腐乱しているのに救い様が無いですね。
若人から年金を貪り、嫁という捌け口もおり、死に損ないはロクな事をしませんね。
せめて謙虚に生きようと思わないのかね?ネットで愚痴るなんて図々しいにも程がある。
もう人生残り時間が少ないのに、2ちゃんねるなんかで時間を費やして人生無駄をするのがお似合いかもね
851可愛い奥様:2009/08/04(火) 11:39:11 ID:s8cNtXhy0
携帯で長文乙。
852可愛い奥様:2009/08/04(火) 13:30:12 ID:2AFpDPpR0
【所詮は】姑が大嫌い91【古い女】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249164705/
853可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:03:11 ID:iMxsQhez0
>>848
そんな空気読める姑見たことないんですけどw
854可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:04:06 ID:2TuxfcSr0
>>853
【所詮は】姑が大嫌い91【古い女】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249164705/
855可愛い奥様:2009/08/04(火) 14:52:49 ID:wua+tXy60
>>850
明日は我が身ですね。
856可愛い奥様:2009/08/04(火) 17:08:59 ID:rb3/DP5K0
>848
>馬鹿嫁がスレ違いなのにも関わらず罵倒レスしてたら姑が愚痴書き辛いじゃん
・・・へそが茶を沸かしますわw
857可愛い奥様:2009/08/04(火) 17:18:56 ID:E9gehi+Q0
家の姑は世界一ってスレが、あったなあ〜w
858可愛い奥様:2009/08/05(水) 16:41:49 ID:5bVNeeBl0
嫁子さんへ、
舅、姑の事は何とでもします。
嫁を奴隷なんて、とんでもない!
ただね、成長期の子供と仕事から帰ってくる夫の食事の用意は
してやってね。
面倒臭い〜!と御実家の、お世話になるのは度々ですね。
貴女も結婚して家庭のれっきとした主婦なんですから、自覚を持って
下さいね。
859可愛い奥様:2009/08/05(水) 17:01:19 ID:DbZplForO
>858
やっとまともな姑さんが来た気がしますw
リアルで嫁に言いたい放題のくせにここでまで・・・みたいな糞ばっかだったよね。
860可愛い奥様:2009/08/05(水) 17:38:52 ID:5bVNeeBl0
嫁子さんへ
貴女の明るくて優しいところは、本当に
ありがたいですよ。
ただ、ちょっと言ってみました。
完璧なお嫁さんでも、冷たそうな人は・・・です。
861可愛い奥様:2009/08/05(水) 18:23:43 ID:xCuPDoRw0
>>859
>リアルで嫁に言いたい放題のくせに

なんでそんな事わかる?
そう言うあんたは舅姑いじめてたかりまくりの鬼嫁だと断定してみるがOK?

嫁でも姑でも、変なのはいるよ。
姑の愚痴スレに常駐してる糞嫁ってなに?
859みたいな奴が将来姑になったら、年がら年中嫁の粗探ししてそうだな。
息子宅に毎日行って、嫁の粗探しが趣味って感じになるだろね。
こっちまで来てスレチな奴って、自分がやってる事のタチの悪さがわかってないから、
最悪な嫁だと思うわ。
それこそ「ワテクシはなーんにも悪くないのよ〜」ってのうのうと恥知らずしてそう。
862可愛い奥様:2009/08/05(水) 18:44:51 ID:jKao8R4v0
つ その2
あ、それとも本人?w
863可愛い奥様:2009/08/05(水) 19:50:24 ID:5OXnWDm+0
いちいちつっかからなかったらいいのに・・・
よほどストレスたまってるんですかね。
864可愛い奥様:2009/08/05(水) 20:24:06 ID:DbZplForO
あんたとか奴とか鬼姑丸出しですね。
OK?w
OKwじゃないですよ。
うちのウトメはとても良い人達です。
たかるなんてとんでもない。
釣りでなく介護の必要もあって2世帯同居でうまくいってるからこのスレの姑が信じられないんです。
>861がうちの姑だったらストレスで早死する自信がありますわw
どうしたら嫁(=元は余所の娘さん)をそんなに憎めるのか本気で不思議です。
865可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:21:16 ID:iT755bKE0
どうしてこのスレにいるんだろ
監視してるのか
866可愛い奥様:2009/08/05(水) 21:51:54 ID:jKao8R4v0
ここってスレタイのせいで嫁ホイホイなんだと思う。
単純に姑の本音を覗いてみようとと思ったらこれだものw
内容に合ったスレタイは「馬鹿嫁氏ね氏ね氏ね!!!!!!!!!」でしょ?
しおらしいスレタイつけてんじゃねーよ糞が。
867可愛い奥様:2009/08/05(水) 22:35:13 ID:iT755bKE0
どんなスレタイでも姑とつけば ID:jKao8R4v0は罵倒しにくる筈
しかし酷い言葉遣いだな
868可愛い奥様:2009/08/05(水) 22:40:36 ID:jKao8R4v0
>しかし酷い言葉遣いだな
いえいえここの糞に比べたらまだまだですわw
869可愛い奥様:2009/08/05(水) 22:42:43 ID:iT755bKE0
>>868
…お気の毒な人だね
まあ頑張って下さい
870可愛い奥様:2009/08/05(水) 22:56:07 ID:SGI7RJsjO
>>868
貴女は実のところ●なのでは。
嫁のふりして荒らしてるの?
871可愛い奥様:2009/08/05(水) 22:58:59 ID:jKao8R4v0
いえいえあなたほどお気の毒ではありませんのでお気づかいなくw
少しはお嫁さんに優しい気持ちで接してみてくださいね。
老い先短いのに身内を憎しみながら生きることがどんなに愚かなことか少しは考えてみてください。
872可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:14:17 ID:iT755bKE0
>>871
私はあなたと同じ嫁の立場なんで、余計に気の毒だと思ったんだよ
毒吐くと自分に返ってくるよ
ストレス発散も程々にして頑張ってね
873可愛い奥様:2009/08/06(木) 00:32:34 ID:DRgNvGH+O
あ〜あ、姑スレで叩きあってるなんてさすが馬鹿嫁w
874可愛い奥様:2009/08/06(木) 16:05:51 ID:9CaqRlf10
ここは姑スレだから嫁は来るなと言っているのに、
いくら綺麗事を並べようとスレチなのに書き続ける事自体バカ嫁の証拠。
リアルでもこうやって勘違いして周りに迷惑かけてるんだろうなぁ。
>>871は嫁は嫁だろうけど、80過ぎの姑に60過ぎの嫁って立場だと思うよ。
向こうは向こう、こっちはこっちがなぜ出来んのか??
875可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:50:11 ID:pIcpFKUI0
娘がこの秋に挙式し遠方に嫁ぎます。
それが決まった5月ぐらいから
それまであまり寄り付かなかった長男の嫁が頻繁やってくるようになり・・・愚痴のひとつが言いたいになりました。
結婚に向けて何やかやと買物があります。
あれもこれも持たせてやりたいと思います。
それなのに「何もこの時期にそんなに頻繁に来られては準備しにくい・・・」です。
「この時期だからお手伝いに」とか「遠方に行ってしまう義妹と別れを惜しんで」とか
「義父義母が寂しがらないように」とかあるんでしょうから、
「かえって準備しにくいから来ないでね」とも言えず、やれやれ面倒臭いなな気持ちです。

876可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:56:21 ID:pIcpFKUI0
愚痴を言っただけです。
荒れるから返答はいりません。
荒れるようなことは望んでいませんので。
877可愛い奥様:2009/08/06(木) 19:38:37 ID:J3SlJrwY0
娘さんが結婚して遠方に住まわれるんですね
でもですね、今どき娘さんが「嫁ぐ」なんて考えなくてもよいのでは?
娘婿さんも娘さんも、親の籍から抜けて二人で新しい籍を作るのです
息子さんが結婚したときと全く同じですよ!
今の時代、娘は嫁に行くわけではないし息子は嫁をもらうわけではないのです
私なんて結婚のとき「嫁とは思わないでください」と宣言して結婚しましたよ
その頃そんなこと言う人は稀でしたので、随分驚かれましたけどね
今はそれも普通になってきて皆さん自由にされてます

結婚されてもまた何だかんだとすぐ顔見せてくれますって
息子さんの奥さん、ちょっと空気読めないタイプですねー
娘さんとゆっくり時間を過ごしてください
878可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:09:01 ID:eLX3mG2a0
私も嫁って呼称には抵抗が有ります。
知人に紹介する時に「息子の嫁の○○子サンです」と言っていますが、言っている自分が「この言い方は何か嫌だな」と思っています。
「息子の嫁の」ではない言い方ってありますか?皆さんはどのように言ってますか?
例えば
>>875サンの
>それまであまり寄り付かなかった長男の嫁が
の「長男の嫁が」をどのように別呼称したらよいかとかも知りたいです。
これは真面目に聞いているので皮肉とかそういう風にとらないでください。
879可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:18:01 ID:uL4PEfJ40
普通は身内を他人に紹介する時に「○○さん」とさん付けでは
言わないものだから、そこをあえて「○○子さん」とさん付けしている
のならばいっその事「息子の奥さんです」「息子の奥さんの○○さんです」
でいーんじゃないの。と思う。
こういうのは、自分が他人からの評価を気にするタイプなのか、
他人からどう思われようと自分の価値観をつらぬいたいタイプなのかで
答えは違ってくると思う。
保守的な場で「きちんとした人」と思われたければ、例え自分が
「息子の嫁って言葉は嫌いだわ」と思ってても「息子の嫁の○○子です」
が無難だし、例え「嫁をさん付けだなんて プ 」と保守ガチガチの人に
pgrされても自分の価値観や美意識を貫きたければ
「息子の奥さんの○○さんです」、もっとフェミりたければ
「息子のパートナーの・・・」でも何でもいいと思う。
880可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:47:09 ID:eLX3mG2a0
全く思い付きませんでした。
眼から鱗です。
「息子の奥さんのサチコさんです」いいですね。
これなら7割位の人に抵抗なく言えます。
残り3割位かな(自分より年齢が高い方々とか)には従来通り「息子の嫁のサチコさんです」でしょう。
私達世代の姑(この言い方も何とかして貰いたいけどw)はこの程度でも、
次の世代には10割そうなっていそうですね。
しかも「息子のパートナーの・・・」ほうのがもっといいと思います。

ただこのスレで
>それまであまり寄り付かなかった長男の嫁が

それまであまり寄り付かなかった長男の奥さんが
ではどうんなもんでしょう?
それまであまり寄り付かなかった長男の妻が
かな?
881可愛い奥様:2009/08/06(木) 20:53:26 ID:8PCtKpUP0
息子の嫁を指して「長男の妻」はおかしいよ。
882可愛い奥様:2009/08/06(木) 21:16:02 ID:eLX3mG2a0
ではこのスレでは
長男の嫁、次男の嫁、でよいかと?
>>875サンの愚痴には御本人の希望にそって返答しませんが、この怖ろしいスレwにマジ愚痴を書き込んでくれた勇気に敬意の気持ちを伝えます。
883可愛い奥様:2009/08/06(木) 22:28:04 ID:J3SlJrwY0
保守的な場では、「息子の連れ合いの○○子です。」
気さくな場では、「息子の連れ合い(奥さん)の○○子さんです。」

で良くないでしょうかね?
884可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:23:17 ID:9CaqRlf10
うちの場合は息子自身が「僕の嫁さん」と紹介していますんで、
私も「息子の嫁です」と言っています。
嫁自身も「○○(名字)の嫁です」と言って自己紹介しているそうです。
それが普通だと思っている人にしてみれば、年齢関係無く違和感があるのでは?と思います。
「うちの嫁」じゃなく「息子の嫁」は間違ってない気がしますけど?
885可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:42:48 ID:nx+mSTDz0
>883
「連れ合い」はなあ・・・。妙な方々が良く使われるようになってから
自分で使うには抵抗感がある。
886可愛い奥様:2009/08/07(金) 00:00:24 ID:eLX3mG2a0
>>883
>>884
レスありがとうございます。
私は50代の姑です。
知人に紹介する時に「息子の嫁のサチコさんです」と、これでいいのかな?いけないのかな?
なんてところから悩んでいます。
孫にバァバと呼んでもらいたいのですがサチコさんのお母さんが先にバァバと呼ばれてしまい、私はグランマになってしまいました。
グランマなんて嫌です。同じバァバでと頼むのですが息子夫婦が「グランマのところに行こうな」みたいな感じで

887可愛い奥様:2009/08/07(金) 00:01:47 ID:5xYiFV0n0
すいません。愚痴がへんで
888可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:28:51 ID:2Ur9TCKV0
孫の混乱より自分の欲求を通したいエゴ婆乙。
孫の小さなハートを考えてあげれば、グランマで我慢して
あげればいいのに。
もしくは、名前がトメ子だとして、トメバァバ、とか、
名前の一文字をバァバの前につけてもらえばいいじゃない。
自分の事より孫の事を考えてあげなよ。
889可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:31:41 ID:6S+WW55+0
>>886
もう呼び方なんてどうでもイイと割り切らなきゃなんないと思いますよ。
息子夫婦がそう決めたんなら、それでいいじゃないですか。
嫌なのはものすごく解りますよ。
「あの人…、グランマって呼ばせてる…ぷっ」なんて言われるのはこっちですからね。
呼ばせてませんよ!勝手に呼んでるだけです!
嫌だと言ってもやめてくれないんです!なんて言えないしね。

ちなみに私は40代の姑。
デキ婚じゃないし未成年の結婚でもないから、念の為。
うちでは私は「バーチャン」で、嫁母は「ママバーチャン」です。

グランマじゃなくて、嫁母をバァバと呼んでるんなら
あなたの事は「パパバァバ」と呼んでくれたら使い分けられるのにね。
890可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:41:00 ID:2Ur9TCKV0
昨日のドラマ「相棒」再放送の、
「妻へのプレゼントと同じプレゼントをねだる愛人」
ってのを思い出した。
891可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:45:52 ID:2Ur9TCKV0
50代の大人がまだ数年しか生きて無いちっちゃい孫に譲れない
器のちっちゃさに感服いたします。
892可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:48:17 ID:6S+WW55+0
このsageないバカは嫁か?
嫁スレでも書かれてあったよ。
「姑スレに書き込みに行くバカ」ってwwww
893可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:52:18 ID:2Ur9TCKV0
おーっと下げるの忘れてた。
「○ちゃんがこう言ってたよ〜」って自分の言いたい事を他人の
言葉引っ張り出して言うトメ根性乙。
894可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:54:17 ID:YdPyrm/L0
いやいや、グランマはさすがにこっ恥ずかしいでしょう。
どう見ても日本人でそんな呼び方されたら笑われますって。
両方の祖母ともバァバでいいじゃないですか。
ご近所のお孫さんも両方のおばあちゃんに「○○子バァバ」と呼んでますよ。
グランマは嫌だからやめてと言っていいと思います。
どうしてもやめないなら孫のお母さんという意味でお嫁さんのことを
「お母さん」「ママン」「オモニ」等で呼ぶよと言ってみては?
お姑さんから「お母さん」と呼ばれるのは嫌だと思いますので
さすがにグランマをやめてくれるかと思います。
ただ何事も息子さんを通したほうがいいと思います。

ちなみに私は52歳で孫が生まれたばかり。
おばあちゃんと呼ばせようと思っています。
娘婿のお母さんは「ばぁば」と呼ばせる予定だそうです。
895可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:13:49 ID:2Ur9TCKV0
>どうしてもやめないなら孫のお母さんという意味でお嫁さんのことを
「お母さん」「ママン」「オモニ」等で呼ぶよと言ってみては?

幼児を脅迫、乙。
896可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:20:36 ID:YdPyrm/L0
>>892
ID:2Ur9TCKV0はスルー推奨
897可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:22:23 ID:2Ur9TCKV0
でも深読みすれば、嫁のささやかな復讐だったりしてw
孫にグランマと呼ばれ、かわいい孫に嫌われたくないがため
強くも言えず、困り顔のトメ。
グランマと覚えこんだ孫は、無理やり「バァバと呼んで!」と
無理強いしてくるばあちゃんを怖がるようになり・・・、
なーんて。
嫁に嫌われてんじゃないの?
898可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:23:22 ID:2Ur9TCKV0
50の老婆が幼児を相手に、大人げないねー。
899可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:30:42 ID:BVUZetlw0
なんかこのスレだけ生活板来たみたいだw
まぁひとり2人が面白がって荒らしてるだけなんだろうけど。
900可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:40:32 ID:2Ur9TCKV0
うちの子供も昔、トメの事を「トトロばあちゃん」と呼んでいた。
もちろん愛情をこめて。
トトロ=おなかぽよんとしててかわいい♪ っていう、子供の
無邪気な発想。
外で大声で「トトロばーちゃーん!」とよばれるトメ。
別に私の場合は作為的にそう呼ばせていた訳でもなく、
子供がかってにつけた名前だったが、正直いい気味だと思った。
呼ばれる度にむすっとなるトメ。
今じゃすっかり孫にも嫌われてる。
老婆じゃないけど老婆心ながら、孫に「こう呼びなさいよ」と
あまり言うと嫌われるよ。
どうせあと数年すれば孫も「グランマ」がおかしいのはわかるようになる。
どうしても嫌なら嫁母と張り合って同じように呼ばせるとか、
「あなたのママを変な呼び方で呼ぶわよ」みたいな脅しまがいの
圧力かけるんじゃなくて、ソフトに「私、○バァバがいいなぁ」
なんていうのを根気よく繰り返すぐらいでやめといたほうがいい。
真剣に嫌われるよ。
901可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:57:50 ID:YdPyrm/L0
>>886
おそらく理解していただけてるとは思いますが、他の方が誤解して
いるようなので念のため補足説明させていただきますね。
「あなたのママを変な呼び方で呼ぶわよ」と「お孫さん」に言うよう
すすめたわけじゃなく、息子さん夫婦(お嫁さんに言うと角が立つと
思うので息子さんに言ったほうがいいと思います)に言うという意味です。

お孫さんには優しく「○○子バァバですよ」とでも毎回言えばそのうち
おぼえてくれるのではないでしょうか。

それにしても、息子さん気がきかないですね。
なんて呼ばせようか?と聞いてくれてもいいと思います。
私の娘はなんて呼ばせよう?と聞いてくれましたし、
お姑さんにも聞いていたようですので、そういうものかと思っていました。
おばあちゃんやバァバならともかく、少し変わった呼び方なら尚更
前もって聞いてくれても良さそうなのにお気の毒です。

私は息子がいないので、>>886さんのお気持ちがわかってないのかも
しれませんが、両方とも祖母にはかわりないと思いますのでそんなに
遠慮されなくてもいいのにと思いました。
902可愛い奥様:2009/08/07(金) 12:05:12 ID:cYiI9XXP0
グチのひとつも言わせてやんなよ。
903可愛い奥様:2009/08/07(金) 12:20:34 ID:2Ur9TCKV0
>>901
息子に「あんたの嫁を私がママンとかオモニって呼ぶわよ、このままじゃ」
と言うのもどーかと思う。なんでそこで嫁を引き合いに出すんだよ。
息子に言うなら息子使え。
なんで素直に「グランママは嫌なの。本当に嫌なの。
例えばあなた、外で子供にダディって呼ばれても平気?
私があなたをタツロウちゃん!ぼくちゃん!マイサン!
マイベイベー!とか呼んでも平気?それぐらい私には恥ずかしいのよ」
と言えないんだ。
904可愛い奥様:2009/08/07(金) 12:43:53 ID:YdPyrm/L0
あ、他の方が誤解しているかと思ったら例のID:2Ur9TCKV0だったんですね
それでは以下ID:2Ur9TCKV0はスルーに戻ります
905可愛い奥様:2009/08/07(金) 16:42:18 ID:5xYiFV0n0
昨夜の書込みの者です。
就寝前、慌ただしく書いてしまったへんな愚痴なの沢山のレスをありがとうございました。
今1才ちょっとの孫です。最近片言で「グランマ」らしきことを言い出し焦っていました。
20代の息子夫婦の「グランマのがカッコいいよ」と譲らないのにずっと悩んでいました。
あほらしい悩みかもしれませんが当事者の私には深刻だったのです・・・。
電話では埒があかないので息子宛に手紙で「○○(地名)のバァバ(もしくはおばあちゃん)」にしてくれときちん頼むことにしました。
今、息子夫婦への愚痴なのでスレチだということに気付きました。すいませんでした。
【新米姑の悩みや愚痴】みたいなスレができると有り難いです。
906可愛い奥様:2009/08/07(金) 20:21:31 ID:q37FEZA50
【嫁vs姑小姑:喧嘩上等言いたい放題】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249643961/
907トメスレ嫁:2009/08/07(金) 21:40:50 ID:vygHpZQo0
「姑スレ」は人口が少ない。
もし「姑スレ」を存続させたいのなら上記の新スレに参加することです。
もし上記の新スレがdat落ちしたなら、このスレの2を立てても必ずdat落ちします。
この姑スレは鬼嫁の殴り込みが人口不足を補ってくれたのです。
2を立てても鬼嫁はもう殴り込みをかけてきません。
姑スレは人口不足でdat落ち決定です。
その意味がわかりますよね。
908助っ人:2009/08/07(金) 22:20:33 ID:vygHpZQo0
あなた達、
ほんとにこのまま嫁にやられっぱなしでいいの?
姑スレが無くなるってことは「嫁に負けた」ってことだと私は思うけどね。
909助っ人:2009/08/07(金) 22:56:21 ID:vygHpZQo0
無反応・・・
だめだこりゃ。
910可愛い奥様:2009/08/07(金) 23:21:15 ID:2Ur9TCKV0
姑と言うポジションそのものが負けポジション。
現実でもネットでも。
911可愛い奥様:2009/08/08(土) 00:19:51 ID:y3bks3sB0
>>909
人望無いですねーw
912可愛い奥様:2009/08/08(土) 01:47:34 ID:rgMI82dU0
別に負けてもかまわないわ。
負けるが勝ちと言うでしょう?
913可愛い奥様:2009/08/08(土) 02:03:52 ID:y3bks3sB0
ここで嫁族に勝ったつもりでも、現実で無視されてたんじゃ
エロゲで美少女征服して悦に入ってるヒキコモリヲタと同じ。
914可愛い奥様:2009/08/08(土) 08:16:42 ID:U2aPU+U2O
そのとーり
915可愛い奥様:2009/08/08(土) 08:58:57 ID:eNQbEQytO
同居嫁の態度が気に入らない。息子にはニコニコしてかわいこぶって息子も本当に
嫁の事が好きなようで息子夫婦の部屋からはいつも笑い声が聞こえる。
しかし、私に対する嫁な態度があからさまに不機嫌で嫌な気持ちになる。
挨拶は嫁からしてくるが目は合わせない。私が話かけても目は合わせず。
息子と嫁が話している時に会話に参加しようとすると嫁は急に話をやめる。
息子も嫌な顔をする。
あんな息子じゃなかったのに、嫁がきてから息子が変わってしまった。
息子の笑顔が増えたのは良い事かもしれないが、私には笑顔を向けてくれない。
結婚前息子の通帳は私が預かっていて、自由に使えて少しの贅沢もできた。
今は嫁が仕切っていて、私は月々4万しかもらえない。水道光熱費や税金は息子の
口座から払っている。買い物は嫁がしてくる。それならいいやんと思われるかもし
れないが、全く足りない。
年金は使わずに貯めておきたい。いつかできるであろう孫の為に。

私には夫はいない(早くに離婚した)し、息子は一人だし、これから頼るのは息子
と嫁しかいない。だから横着な態度にも我慢している。

916可愛い奥様:2009/08/08(土) 11:11:24 ID:u/WnnaBM0
>>915
あなたって本当に姑??
こんなのが同じ姑だと思うと恥かしい。
息子の通帳から自由にお金が使えてた?
嫁が仕切っているから自由に使えない?
月4万円で足りない?

あなたって息子は自分の老後の保障の為に育ててきたの?

>だから横着な態度にも我慢している。

普通の嫁なら誰だって寄生虫姑に対してイイ顔なんかしないよ。
夫と離婚したのはあなたの勝手なんだから、自分の老後は自分で尻拭きなよ。

私は姑がそんなパラサイト姑だったから、自分の老後は子供達の世話にならないようにちゃんと備えてるよ。
息子夫婦とも別居だし、お互いに干渉もしないし、お互いが自由に生活してる。
食わせて貰って生活の面倒見て貰って小遣いまで貰ってるんなら、
そりゃ文句なんか言える立場じゃないよ。

こんな姑がいるかと思うと、同じ姑として情けないやら恥かしいやらだ。
917可愛い奥様:2009/08/08(土) 14:24:25 ID:FkNWz8RJ0
>>915
明らかに釣りなのでは?
2ちゃんをするような姑に
こんな前時代的な考えの姑がいるとは思えない。

ネタじゃないなら自己中心的過ぎて
びっくり。
もっと年老いてから一人暮らしする羽目になるんだろうね
918助っ人:2009/08/08(土) 21:01:57 ID:ZzZTLjei0
>>911
ほんと人望無いわw
「ばか」の一言でもよいから書き込んで貰いたいんだけどなぁ。

ここのお姑さん達は「姑スレその2」をそんなに望んでないってことか。
せっかくの姑スレなのにもったいないことだ。
助っ人で立てたスレも参加者不足で明日あたりにはdat落ち。
いよいよせっかくの姑スレも終焉てことだ。
919可愛い奥様:2009/08/09(日) 15:02:24 ID:Pb5Rbhyw0
姑スレは望んでるけど、「嫁VS姑」のスレにする必要がどこにあるのかわかんないんですけど?
嫁は嫁、姑は姑別スレでいいのに、そんなに言い合い罵声の浴びせ合いをさせたいの?
助っ人って、なんの助っ人?
あんたは揉めさせようとしてるだけじゃん。
920可愛い奥様:2009/08/09(日) 19:04:12 ID:+yEcaiXLO
助っ人って、その1?その2?
921可愛い奥様:2009/08/09(日) 20:19:11 ID:Pb5Rbhyw0
>>920
あの言い回しはその1でもその2でもないように見えるけど、嫁スレではその1と断定している模様。
922可愛い奥様:2009/08/09(日) 21:29:34 ID:TkMOEtNd0
>そんなに望んでないってことか

そんなに ×
誰も、全く ○
923可愛い奥様:2009/08/09(日) 23:27:40 ID:fSx4HdFr0
なんだか、寂しいわね。
今日は、長崎に原爆が落とされた日だというのに・・・。
こんな平和な時代に生きられて、何馬鹿やってんでしょうね〜。
さ、さ、皆自分のお家にお帰りなさいな。
924可愛い奥様:2009/08/10(月) 02:19:33 ID:G1PWMPY6O
句読点大杉
925可愛い奥様:2009/08/10(月) 16:12:27 ID:ay65F9Mr0
このスレはじめてみました。
うちも今上のほうにでてた姑その1さんの息子夫婦とちょっとにてるんですが。
マイホームを建てることになり500万円両方の親が援助してくれることになった
んですがこういう場合っていい方わるいですけど両家対等なので義両親からすると
嫁に過剰に将来を期待したりしませんか?もちろん出来ることはするつもりですが
同居は絶対無理なんです(^^;)
旦那の親でないとその心境はわからないのが事実ですけど嫁・姑さんどちらからも
いろいろなご意見お聞きしたいです。
926可愛い奥様:2009/08/10(月) 16:49:36 ID:F7+vMnAYO
>>925
本当は両サイド親から受け取らぬが吉だよ。
「自分達でやって行きますので」って断るのがいいと思う。

義実家の援助を断ったら、旦那の心情を考えれば嫁実家の援助も断るべきと
私なら考えますが。
927可愛い奥様:2009/08/10(月) 16:52:50 ID:KFFvFhti0
1500万円出して土地を買いましたが(田舎なんで安い)
同居なんて、こちらからお断りしますよ。
本来、結婚したら独立して別居は当然でしょう?
928可愛い奥様:2009/08/10(月) 17:03:39 ID:T6EQSoPd0
>>925
それは姑による。
元々嫁実家と夫実家とは対等じゃないと思っている姑も居るし、
全て夫実家が優先だろうと思っている姑も居るからね。

私は舅姑と同居で、舅は旦那大殿様、姑は局様、夫は殿様、長男は若様の様な生活を強いられてきたから、
長男が結婚する時点で絶対に別居したいと宣言した。
それぞれ自立して生活すればいいんだから、面倒見て貰おうなんて思ってないからと言い切った。
貯金も保険もその為に準備してる。
けれども夫は、自分たちが舅姑と同居してたんだから、当然長男夫婦と同居したいと言い出した。
舅姑の面倒を見たのは私だ、夫じゃない。

ところが長男に聞いた話しだと、うちが同居も老後の面倒も見て貰わなくていいと言っている話を聞きつけてから、
嫁実家が同居話をしつこいくらいにしてくるようになったらしい。
嫁は2人姉妹の次女。
長女は遠方に嫁いでる。
姑でも嫁母でも、子供に依存して老後を過ごそうと思っている親が居るのは一緒。

925は、義実家と絶対に同居が嫌だったんなら、500万円貰わなかったら良かったのに。
↑の方では500万円がはした金だって書いてるけど、老後の資金が不足してるから500万円返せって言われたら返せるの?
うちの親にも返さないんだから、姑にも返しません!って言えるの?
そんで、旦那様が親を見捨てられるの?
そこんところまで考えなきゃ、金貰ったらダメだよ。
人それぞれ考え方が違うんだから、自分の実家がそうだからって義実家もそれでいいかどうかは別だよ。
金くれるのって比較的元気な頃に言う話なんで、10年後20年後に病気になったりヨタッて来たら背に腹は変えられない。
500万出したんだからって言われかねないよ。
ちなみに自分の親は絶対に言わないなんて思ってたらダメ。
金が無くなって年寄りになれば、みんな生活状況変わるからね。
最悪同時に両方見なきゃなんなくなったら大変。
長文スマソ
929可愛い奥様:2009/08/10(月) 17:15:04 ID:KFFvFhti0
面倒みるというのは、極論介護の事なんですね。
930可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:29:16 ID:nsdDtp6Y0
良スレage 姑の立場の書き込みは初めて見る
嫁の立場の書き込みは山程有るけど
931可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:33:56 ID:lpw1d1fB0
なんだこのババ臭いところわw
932可愛い奥様:2009/08/10(月) 18:55:15 ID:ay65F9Mr0
925です、みなさん早速具体的な意見ありがとうございます。

926さんの言うよう援助を両家うけるならうける、うけないならうけない
ようにするべきだと思います。まだ実際にお金をもらってはいないので
すが両方とも金を出せば口も出すタイプのような気もしますので迷って
います。両家に借りるということも考えていますがどうでしょうか・・。
家のプランはもう旦那が建築業者にお願いしてしまっていて。
もう少し貯金を貯めてからでもよかったかと反省です・・。

928さんもリアルな意見ありがとです。
もしもらったとしても義実家となにかもめることがあったら返すことがで
きるよう稼いでおかなければいけないなと思いました。
上でも書きましたが個人的に借りるというのがいいのかなと思えてきました。
田舎なので援助は多いのは多いようです。
933可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:20:31 ID:T6EQSoPd0
>>932
私の知り合いに姑と大喧嘩して、今まで借りてた金を返す事になった時
「利息分は?銀行や郵便局に預けていたら利息が付いていたんだから、
 貸した金だけ返せばいいわけないだろ?
 それに、あんたたちが困ってたから貸した金なんだから、
 ローン組んで借金したとしたら○%の利息をつけて返済しなきゃなんなかったんだよ!
 借りた金を同額返せばいいなんて、この世のどこに無利子で貸してくれるところがあるんだ!
 偉そうな口叩くけど、親からなら利子無しで借りれると思ってるところが親に甘えてる証拠だ!」
と言われて、泣く泣く土下座させられたって人が居る。
500万円借りても、返す時も500万円でいいとは限らないと覚悟しておいた方がいいよね。

とにかく、とりあえず家を建てる時に500万円出して貰って助けて貰った事は事実なんだから、
500万円返したら終わりになるなんて事はないと思うよ。
恩だの義理だの冷たいだのって散々言われて揉める素になる覚悟が要ると思う。
だからみんな親の世話にはならない方がいいと言うんだと思うよ。
934可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:31:06 ID:1HvjxDsNO
四十代前半一人息子持ちだが、読んでいて辛くなった。
将来同居などは全く考えていないが、嫁との付き合いは大変そうだな。
姑にも苛められているが、嫁にも苛められそうだ。
欝。
935可愛い奥様:2009/08/10(月) 20:50:07 ID:5Tggi1gv0
義母もいろいろ言いたいことがたまってるだろうなwとここ覗いたんだけど
同世代の人が姑の立場でいろいろ言ってるとは思わなかった。
マイッタマイッタ

936915:2009/08/10(月) 22:23:32 ID:k6A8hCy2O
釣りではありませんよ。

今日の嫁も憎ったらしかった。挨拶する時も目を合わせない。
夕食の片付けが終わったら息子と二人さっさと二階に上がって楽しそうに笑って
いる。私がいる時は無表情なのに。
ダラダラして風呂もさっさと入らない。寝る前に入ったり朝五時だったり。
私の部屋は風呂の近くだからうるさい。そこらへんを考える力がないのか?

お寺の修繕費を息子に出してもらおうとしたら嫁が渋ったようだ。一応もらった
が。世帯主である息子が出すの当たり前だと思うけどな。
937可愛い奥様:2009/08/10(月) 22:53:22 ID:sS0sjNKt0
>936
釣りじゃないなら考える力がないのはおまいさんの方。
絶対「同居してあげてる」とか思ってるよね。
「同居していただいてる」が正解なんだが。
露骨に嫌がらせされてるのがわからんのかw
さっさとお引越ししないとヌッコロされますよ。
938可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:10:16 ID:z3pVNzmo0
>>936
その夫婦は新婚さんじゃないのかね?
いきなり子供も居ない新婚さんと同居だったら、お互い辛いよ。
いつかは頼らねばならん息子でも、
新婚の間くらいは一緒に住まない方がいいよ。
嫁姑がうまくいかなくなると、息子はてきめん家に帰らなくなってしまうからね。

息子は世帯主かも知れないけど、
貴女も若そうだし、働いてるならまだいいのだけど、
働いてみたり、趣味や自治会ボランティアなど
いろいろしてみたらいいと思いますよ。
貴女が何かしら自分で自分のものを買ったり
息子夫婦のためにお金を出したりしたら、嫁の態度も軟化すると思う。
風呂の時間のことは直接言えばいいことでは?
939可愛い奥様:2009/08/10(月) 23:48:45 ID:5Tggi1gv0
>>915読むと、経済的事情で別居もままならないんじゃないの?
生活費は息子さんに頼っているみたいだし。
姑も嫁も一番辛いケースだなあ・・・
940可愛い奥様:2009/08/11(火) 00:09:17 ID:424nDB9D0
しかし純粋な小遣い4万+年金(いくらかわからんけど)てむしろ恵まれてると思うけどなあ。
全く足りないて借金でもあるのかね?
私なら4万あれば月最低2万は貯金できる自信あるわw
941可愛い奥様:2009/08/11(火) 00:23:35 ID:sEY7gWlq0
金額の問題じゃないでしょ
今まで自由に使えた息子の預金通帳を嫁に取られた
その悔しさはわからんでもないw

今まで母子2人でベッタリ暮らしてきただけに嫁という他人が入ってきたのを
人一倍わずらわしく感じるんだろうなあ
近くで別居できるといいんだけどね
942可愛い奥様:2009/08/11(火) 01:46:41 ID:Pxm2gwAo0
ウチのトメもまぁ問題はいろいろある
でもね、普通に付き合ってる、月に一度は顔を合わせて、週二回は電話する
理由はひとつ、うちの親がいるから。私は一人っ子で実親の面倒を見なくてはいけない
その時に夫に文句は言われたくない
実親もトメ以上にクセが強くてできれば縁を切りたいぐらいだが肉親って自分的にはそれはできない
それに、どんなにもめても一人っ子はゆいつの相続人だし、財産いらない面倒みないの選択はないと思ってる
今一番の問題は、トメと仲良くすると実親とコトメが猛烈に抵抗すること
実親は私を取られると思うらしくトメの話をするだけでメソメソすねる。コトメは同じく親を取られると思うらしく
「おかあさんは陰で泣いてるのをわかってね」とおっしゃる。
トメと歌舞伎座いった。コトメにも実親にも内緒。なんだか変だと思う。
943936:2009/08/11(火) 05:25:52 ID:NZR5jM86O
息子夫婦は新婚5ヶ月です。
私は健康上の理由でもう10年働いていません。
『同居してあげてる』とは思っていないが、住んでる家は私が建てた家。
だから私が出ていく理由がない。
四万は小遣いというわけではなくて、一万は食費(夕食は私が作るのでたまに買
い物に行く)二万は先祖供養や神様にお供えする花や果物やろうそく線香等、あ
との一万は雑費としてもらっている。
書いたように、私は毎日夕食を作っている。嫁は不規則な勤務なのでとても助か
っているだろう。仕事から帰ってきたら夕食ができている事の有り難さ、夜勤に
行く前に食事の準備をしなくてよい気楽さ、もっと感謝してほしい。
944可愛い奥様:2009/08/11(火) 07:04:50 ID:424nDB9D0
後出し乙としかw
945可愛い奥様:2009/08/11(火) 07:45:01 ID:+yuNV2DD0
>>943
息子夫婦に出て行ってもらってはいかがですか?
お嫁さんは、あなたを便利に使う事は考えても感謝はしていないと思います。
子供でもできたら、育児まで押しつけられますよ。

年金は、自分の為に使うべきです。
私だったら、家を売って小さなマンションでも買ってのんびり暮らします。
946可愛い奥様:2009/08/11(火) 07:54:09 ID:EdY9kXylO
同居してあげてるとは思ってなくても、自分が建てた家に住んでるくせに・・・とは思ってるんでしょ?
なら追い出せばいいじゃん。
でも経済的に無理なんだよね?
てことはやっぱり同居して頂いてるってことなんじゃないの?
感謝されてないってことは飯マズなんだろうな。
嫁に家計を握られた時点で完全に負けなんだよ。
個人的には嫁GJだけどw
947可愛い奥様:2009/08/11(火) 08:49:02 ID:FiRg7FwyO
なんか嫁に主導権取られちゃってるね。

嫁に来てやって同居までして働いてやってんだ、メシ作るなんてアタリマエだろ!
しかも旦那の稼ぎが悪いのはアタシのせいじゃない!とか思ってそう。

その嫁一人暮らしした事ないんじゃないの?
姑を母親と同じ様に使ってる感じがする。
無償のものには感謝しないタイプじゃないかな。
948可愛い奥様:2009/08/11(火) 09:54:59 ID:sEY7gWlq0
釈然としないだろうけど、このまま同居し続けるなら
息子夫婦のペースに合わせるしかないだろうなあ・・・

結婚した以上、息子にとっては嫁>母になったんだし
子どもも生まれれば一家の中心は息子と嫁。
あれこれ口出して嫁の反感を招いたら息子や将来の孫にも疎まれて
自分の家でも身の置き所がなくなるよ。孤独感がつのるよ。

今はまだ慣れてなくていろいろグチも言いたくなるだろうけど
いっそのこと嫁の便利屋に徹した方がいい。
うちのお義母さんはわたしのワガママに何も言わず黙って合わせてくれた、
何ていいお義母さんなんだろうと嫁さんも年を取ればわかってくれるよ。
家事がイヤになったりストレスたまったらぱーと旅行にでも出かけてね。
949可愛い奥様:2009/08/11(火) 13:49:11 ID:M61On6Bf0
あれこれ口出して、のその口出しが正しいなら良いですよ。
離婚したうえに2人の子供も母に付いて行くことを拒んだ所がお隣さんとこの息子夫婦。
当然息子の嫁といざこざが絶えなかったのですけどね。
950可愛い奥様:2009/08/11(火) 13:51:54 ID:SGZ5eO590
>>949
で子供達は息子が引き取ったの?
その婆が育ててるの?
951可愛い奥様:2009/08/11(火) 13:52:49 ID:K1N5jTgW0
なんとまあ害虫のような嫁の集まりですこと。
子供を置いて離婚なさってはいかが?
私なら賛成ですよ。
どうせろくな教育もできないでしょう?
952可愛い奥様:2009/08/11(火) 13:55:52 ID:SGZ5eO590
婆がどんなに粋がったって母親にはなれないんだよ。
953可愛い奥様:2009/08/11(火) 13:59:40 ID:M61On6Bf0
変わりませんよ。
息子さんが一人で育ててらっしゃいます。
どちらも小学生ですしそこまで曲がりなりにも母親が居たのは良かったのかも。
ついていかなかったことが母親としてどうだったか全てを語っているのですけど。
954可愛い奥様:2009/08/11(火) 14:04:01 ID:424nDB9D0
>951
子供の離婚に賛成だなんてどっちが害虫w
孫は「うちの跡取りですから」とか言って嫁を追い出すんですかね?
すげえ昭和臭w
糞婆が一体どんな教育するつもりなのか参考までに教えてくださる?
955可愛い奥様:2009/08/11(火) 14:14:48 ID:Ute7eUgP0
どちらが人格形成としての優れた教育が出来ていたか、それは昭和だろ間違いなく。
個々で違うが平均して昭和の母の方が母として優れていたと思うがはっきり言って。
ここでしか言わないけどさ。
ただ我がままやってるだけだろ。
そりゃね正義が嫁にあれば誰でも嫁擁護親批判に回るよ。
956可愛い奥様:2009/08/11(火) 14:22:12 ID:FiRg7FwyO
息子がそんな嫁連れて来た地点で、その母親の教育が誤っていたとは
考えられないんだね。

よその家には、ちゃんとした育ちの、配慮出来る優しい嫁が来てるのにね。
957可愛い奥様:2009/08/11(火) 14:23:32 ID:FiRg7FwyO
ちなみに実家が金持ちの嫁なら、
子供を置いていったりしないよ。
958可愛い奥様:2009/08/11(火) 14:25:22 ID:424nDB9D0
>どちらが人格形成としての優れた教育が出来ていたか、それは昭和だろ間違いなく
なにを根拠に言いきっているのかわからない。
昔と今とで明らかに違うのは格差であって昔も今もドキュ親はどこにだっている。
虐待なんて今より昔の方が多かったはずだよ。
959可愛い奥様:2009/08/11(火) 14:58:46 ID:Ute7eUgP0
たとえばシャブ母を擁護するような存在と報道がかつてありえたかっつーことですな
好き勝手やることが是なのか
終わっている
教育にも社会にも何も明るい兆しが見えん
俺やあんたらが老いる将来ますます惨憺たる姿になってるよ
960可愛い奥様:2009/08/11(火) 15:07:15 ID:6TcrI59i0
昭和よりも明治や大正の母のほうが素晴らしいんじゃない?
まあそれによって育てられたのが団塊だったりするんだけど
彼らは正に昭和の父母世代ですが。
961可愛い奥様:2009/08/11(火) 15:07:56 ID:Ute7eUgP0
旦那が糞なのと別問題だろうに。
アメリカでもアフリカでもどこでも有り得んよ。
特にあそこの子供保護は度が過ぎているくらいだからな。
こんなのは地球上でこの国だけ。
まじ終わってる。
善悪判断すらつかなくなってきてる。
962可愛い奥様:2009/08/11(火) 15:15:59 ID:Ute7eUgP0
ああ。
ゆとりっ子より団塊の子の方がまともなんじゃないの?
もっと良かったのは団塊の前の世代を育てた世代つまり大正母だね
963可愛い奥様:2009/08/11(火) 15:16:13 ID:xwgOwaoj0
次スレのテンプレはどうしましょうかね?

※ 嫁としての立場の書き込みはご遠慮下さいませ ※
964可愛い奥様:2009/08/11(火) 15:27:10 ID:6TcrI59i0
>>962
分かった分かった。
自分の昭和母ちゃん最高!ちゅきちゅき!ってことだね。
965可愛い奥様:2009/08/11(火) 15:28:30 ID:424nDB9D0
縄文時代まで遡ってろw
966可愛い奥様:2009/08/11(火) 15:34:05 ID:LskEb7eR0
スレタイはこのまま?
嫁は外したほうがよいと思うけど。
私的には
【姑スレ。グチ・悩み】2
967可愛い奥様:2009/08/11(火) 15:48:41 ID:6TcrI59i0
>>962
じゃ自分の子供はまともに育てたいだろうから
大正時代を嫁に貰いなね。
このスレにいる人たちより年上だろうけど。
968可愛い奥様:2009/08/11(火) 15:51:40 ID:FiRg7FwyO
てか俺が居るんだがwwww
969可愛い奥様:2009/08/11(火) 16:11:46 ID:xwgOwaoj0
>>966
ちょっとシンプルすぎるかと…

◇ 姑スレ ◇ 愚痴 ・ 悩み Part2
970可愛い奥様:2009/08/11(火) 16:17:46 ID:xwgOwaoj0
※ 姑叩きは禁止です ※
※ 姑アンチは別スレへ移動して下さいませ ※
971可愛い奥様:2009/08/11(火) 16:22:21 ID:LskEb7eR0
>>969
◇ 姑スレ ◇ 愚痴 ・ 悩み Part2

↑ので私は賛成です。他の人達はどうでしょうか?
972可愛い奥様:2009/08/11(火) 16:55:13 ID:L/YNZkND0
※バトルやアラシを防止するため、嫁の立場の方のレスは禁止です※
※嫁の立場のレスは一切禁止ですので、アンチではなくてもご遠慮ください※
973可愛い奥様:2009/08/11(火) 17:14:01 ID:xwgOwaoj0
>>972
なかなかいいんじゃない? アラシじゃなくて荒らしがいいな
974可愛い奥様:2009/08/11(火) 17:24:25 ID:aUPu5nZ30
そうね!
それで行ってみましょ〜♪
975可愛い奥様:2009/08/11(火) 17:51:21 ID:EdY9kXylO
※禁止にしても嫁は必ずやってきます。姑の皆さんもスルーを覚えましょう※
976可愛い奥様:2009/08/11(火) 18:57:18 ID:91Ax4WCI0
嫁に対してだけの「愚痴や悩み」じゃないのね?
夫や息子、娘、婿に対しての「愚痴・悩み」もありですか?

「姑」に限られるのなら、「婿・嫁」が対象ですか?

977可愛い奥様:2009/08/11(火) 19:12:06 ID:LskEb7eR0
>>976
夫や息子、娘の愚痴・悩みはこのスレでなくてよいのでは。

私は
「姑」に限られるので「婿・嫁」が対象、のほうです。
ただし夫や息子や娘も「舅・小姑息子・小姑娘」のように絡みがあるなら登場しても良いと思いますが、どうでしょうか?
978可愛い奥様:2009/08/11(火) 19:20:40 ID:xwgOwaoj0
スレが伸びずにDAT落ちしかねないのなら、「夫、息子、娘」もOK
「嫁、婿限定」にしても充分スレが伸びるなら、それでよろしいかと

まぁ娘や婿限定でも基地害が荒らしまくって無駄にスレを消費するでしょうから
DAT落ちはしなそうですけどね

とりあえず
※ 「婿・嫁」が対象。 ただし夫や息子や娘も
「舅・小姑息子・小姑娘」のように絡みがあるなら登場しても良い ※

としますかね
979可愛い奥様:2009/08/11(火) 19:24:14 ID:LskEb7eR0
訂正

嫁スレの「対象はトメのみ」みたいでなくて
姑スレは「息子の結婚に関して」とけっこう広範囲で良いと思いますが、どうでしょうか?
980可愛い奥様:2009/08/11(火) 19:33:30 ID:LskEb7eR0
>>978
考えがまとまらない内に書き込んで迷惑かけました。
978さんのそっちょくな気持ちでテンプレを作ってみてくれませんか?
981可愛い奥様:2009/08/11(火) 19:41:19 ID:91Ax4WCI0
「息子の結婚に関して」・・・では、対象が婿ではなく「嫁」だけですね。

「舅・小姑息子・小姑娘」のように絡みがあるなら登場しても良い・・と
言うのも、制約が多くて難しそうです。

私には合わなさそうなので、家庭板など、他板・他スレを探してみます。
ご丁寧にありがとうございました。
982可愛い奥様:2009/08/11(火) 19:57:08 ID:LskEb7eR0
難しいですね・・・
「対象」を限定するテンプレは無しにしときませんか?
983可愛い奥様:2009/08/11(火) 19:57:41 ID:xwgOwaoj0
それでいいかもしれませんね
984可愛い奥様:2009/08/11(火) 19:59:37 ID:424nDB9D0
いっそ次スレはなしということでどうでしょう?w
985可愛い奥様:2009/08/11(火) 20:02:11 ID:LskEb7eR0
>>983
スレ立ちお願いできますか?
986可愛い奥様:2009/08/11(火) 20:06:43 ID:xwgOwaoj0
◇ 姑スレ ◇ 愚痴 ・ 悩み Part2

前スレ 【姑から嫁へ。グチのひとつも言いたい】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1247458477/

※ バトルや荒らしを防止するため、嫁の立場の方のレスは禁止です ※
※ 嫁の立場のレスは一切禁止ですので、アンチではなくてもご遠慮ください ※

※ ですが、禁止にしても基地害や荒らしが来る可能性はありますので、
  アフォはスルーするように心がけて下さいませ ※


こんな感じで如何でしょうか?よろしければ立てて参ります
987可愛い奥様:2009/08/11(火) 20:07:29 ID:xwgOwaoj0
それでは立てて参ります。しばらくお待ち下さいませ。
988可愛い奥様:2009/08/11(火) 20:09:12 ID:LskEb7eR0
良いです。
他の人の意見を待っている間に変なことが起こってもいけないのでもう立てて下さい。
お願いします。
989可愛い奥様:2009/08/11(火) 20:09:34 ID:xwgOwaoj0
次スレを立てました
DAT落ちしないように適度な保守を宜しくお願い致します

◇ 姑スレ ◇ 愚痴 ・ 悩み Part2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249988922/
990943:2009/08/12(水) 01:07:17 ID:0rv6SY6iO

嫁には出て行ってもらいたいけど息子まで出ていかれたら困る。息子は絶対に
嫁が出ていけば着いて行くと思う。
光熱費、健康保険、神様仏様費用、生活費、全て自分で賄うのは無理です。

嫁がイライラしている理由を今日息子から聞いた。
私が料理を作った後の片付けをしないのが気に入らないらしい。
食後の食器洗いは嫁がするんだけど、その時に私が料使った鍋やフライパンやボ
ウルなどが散乱しているのが許せない!調理器具の片付けまでが料理でしょ!!私(嫁)は母(嫁実母)からそう教わった!!
・・・・・だと。

991可愛い奥様:2009/08/12(水) 04:56:09 ID:PH6TSZOU0
料理作りながら調理器具等の片付けもするって当然のことだと思ってた。
お嫁さん可哀相。
992可愛い奥様:2009/08/12(水) 07:53:45 ID:DW9wEa5hO
ま問題点をちゃんと解決しようと思ってるし
本人じゃなくて息子に聞くとこが偉いじゃん。
993可愛い奥様:2009/08/12(水) 08:01:20 ID:5yRph6ok0
もう食事は別でいいじゃないか
同居してても生活は完全別にしたら

食事を作っているのだから助かっている”はず”
”もっと感謝してくれ”って勝手な思い込みでは?

嫁は、自分が食べたい物を自分で作りたいかもよ?
994可愛い奥様:2009/08/12(水) 08:06:53 ID:BTpiAYr/0
同居しか選択ないのは気の毒だが、
自分ならパートに出てちょっとでも稼ぐ。
または元気なうちは家事一切引き受ける。

とはいっても後片付けくらいさせたいよね。
息子さん夫婦が共働きなら、息子にもさせるといいよ。
おい息子!嫁さん働いてるんだからおまえもちょっとは家事しろ!
とか言って嫁さん味方につけたほうが得策じゃないか?
995可愛い奥様:2009/08/12(水) 10:53:25 ID:pol2wnrK0
調理器具ぐらいなら片付けてあげなよ
病気やって今専業なんでしょ?
嫁さん不規則勤務なら疲れてイライラしやすいよ
996可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:47:24 ID:BTpiAYr/0
996
997可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:49:51 ID:BTpiAYr/0
997
998可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:54:39 ID:BTpiAYr/0
998
999可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:56:53 ID:BTpiAYr/0
999
1000可愛い奥様:2009/08/12(水) 11:58:35 ID:BTpiAYr/0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。