【絶縁したい】実親が嫌い21【した】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
なくなっていたので建てました。
今度のスレは絶縁したい方、した方、両方の書き込みをよしとしてみました。
実親に苦しめられ、今も辛く苦しむ人たちのスレです。
たまに現れる親不孝者発言は煽りとみなしてスルーしましょう。
不幸自慢スレでもないので、人に対する「そんなのマシ」等の発言も控えてね。

たまに「まだ結婚してないんですがー」等の書き込みもありますが
既女以外は同じ境遇でもルール違反。レス禁止です。

もう傷つかなくて良いんです。
幸せになりましょう。

前スレ【絶縁】実親が嫌い20【したい】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233602951/l50
2可愛い奥様:2009/07/03(金) 16:06:28 ID:hcSMevYvO
2いただきました。
お疲れ様でした。
突然無くなっていたので、何があったのかとびっくりしました。
3可愛い奥様:2009/07/03(金) 22:27:35 ID:qgKyUYZf0
今縁遠くしていますがそのうちお世話になるかもしれない故
慎んで参頂戴致し候。
4可愛い奥様:2009/07/04(土) 00:53:14 ID:CagYlQ+QO
鯖の調子がおかしいのかなと思ってたら
顔文字あらしのせいで過去ログの世界へといざなってしまったようですね…
>>1様、乙であります
5可愛い奥様:2009/07/04(土) 01:36:59 ID:7nJqkrXh0
>>1 お疲れ様でした!
そして、ありがとうです。
ほんと急になくなっていたので、
どうしたもんかと困っていました。
6可愛い奥様:2009/07/05(日) 07:52:34 ID:3Ks2mLek0
 ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) <1乙
7可愛い奥様:2009/07/05(日) 19:18:26 ID:ipbS2O1fO
>>1
先日、昔の友人に連絡取る際、音信不通になった理由として
「母から○さん(その友人)の事悪く言われて、もう連絡するなと言われ
(中略)今は母とは疎遠にしてます」と軽くジャブ程度に手紙に書いた。
したら○さんから電話来て、久しぶりの挨拶や近況も話したが案の定
「お母さんと疎遠なんかにしちゃ駄目だよ!親子は仲良くしなきゃ!」と言われた。

○さんにしてみれば、己の悪口言った人間を何でそこまで擁護出来るんだろう?と
不思議で仕方ない。
以前、旦那の「子供の友達の悪口なんか言う親居るかよ!」の言葉に
カルチャーショック受けたんで、○さんにも少し期待してた部分もあったけど
親子仲良し神話はそれより強力って事?

友達とは言え、人生経験豊富そうな爺さんなのに。
音信不通な間に、建前言うような距離になったかな。
元々毒母つながりの友達だし母の方が圧倒的に年近いからあっちの味方なのかな。

昔は一緒にグループで登山してその際は寝食や風呂も供にして
毒父が私に無関心だった分○さんが父か祖父みたいな感じだったのになぁ。

仕方なく私も「じゃあ、適当に相手して置きますよw」と建前で返しておいた。
8可愛い奥様:2009/07/05(日) 19:40:30 ID:vg+yu+4fO
親子仲良し神話はまさに日本の宗教。 
日本は無宗教派が多数な分、世論の力が強いから本当幻滅するね。 
毒になったもん勝ちな世の中。
9可愛い奥様:2009/07/05(日) 19:57:28 ID:OFi9Q6mNO
単に自分のせいで親子の仲が悪くなるのが嫌だからそう返したんだと思うよ
10可愛い奥様:2009/07/05(日) 21:13:57 ID:iSpMtcy70
>>8
同感。
親子仲良し教信者の母親がウザくてたまらない。
父とはもともと上手く行ってなかったけど、亡くなった後
依存対象が一人娘の私だけになってしまったので
まるで恋人か大親友かのようなかかわりを求めてくる。
旦那との関係にも嫉妬したりして、ほんとうにキモい。
11可愛い奥様:2009/07/06(月) 03:32:15 ID:GRxGzuiPO
こういうシーズンになると年に一度以下だけど何処行ってもつまんなかった
嫌な思い出ばかりしか残ってないわ
他の人の話聞いて家族旅行って楽しくて当たり前で
普通の家庭に育った人にとってはただ当たり前に楽しく流れた
過去の一つにすぎないって事に今更気付くわ
いつもいつもパワハラモラハラDVに耐えさせられ
ご苦労だったこった>過去の自分
あいつらがあんなキ印じゃ何が正常かなんてそらわからんわなあ

爺、車に乗ったらアラ探し。場所についたらテメエもバカの癖に場所と
勉強にかこつけた質問して、答えられなきゃ罵倒バカにして笑う。
車の中でも英単語言えとか強要。父母も旅行先でも喧嘩ばかり。

あーーー糞つまんなかったあ毎度毎度
毎回毎回毎日毎日一度も楽しい会話できなくてあら探しばっか
ってバカがいるんだねーー
DV爺が過信して台風の中沖へ行って海で遭難しかけた事あったんだけど
あのまま死ねば良かったのに。いても意味なすどころか害虫ですから〜
良かったね子供が犯罪者の側にならなくてw三浦和義以下だようちのなんか
よく妻も子供も生きてたね〜www
12可愛い奥様:2009/07/06(月) 07:15:59 ID:wVvaCo9E0
実母が大嫌い
気分屋で我が強くてその癖に父と私に対する依存心が半端じゃない
同居なんかするんじゃなかった
若い頃から浪費家で今もギリギリの年金暮らしだから
私が子供の手が離れてたまの休みに一人で遊びに行くのが許せないらしく
出かけると難癖付けてせっかく楽しんできたのに不愉快な思いにさせる

やたら恩を着せるけどあんたがいなくたって子育ては出来るんだよ
同居していながら一番大変な時だって助けてくれなかったくせに
持病の心臓病でさっさと逝けよと思う
13可愛い奥様:2009/07/06(月) 08:43:25 ID:avkma+nA0
さっさと逝って欲しい気持ちもあるけど、
生きてるうちじゃないと復讐できないし、
こんなにイヤだったんだって伝える事もできないんだよね。
それが今、考えてるとこ。
14可愛い奥様:2009/07/06(月) 08:47:29 ID:rXNz+BGYO
もうすぐ子供が産まれるんだけど、初めて育児板見たら
放置子スレみて幼い頃の自分とかぶった
ソーカを理由にネグレクトの放置子で、いつも同じ服
風呂も歯磨きも無しの頭ボサボサだった
飼い猫が増えたときも私の部屋にトイレと猫を閉じ込めて、臭い部屋の片隅に布団敷いて寝てた
自分が身篭ったら全部蘇ってきた
そんな親に子供は絶対に会わせない
兄に話しても昔のことじゃんと言われる
許してあげられない私っておかしいのかな
15可愛い奥様:2009/07/06(月) 09:22:13 ID:WzeyqH0OO
「昔の事じゃん」って、消化できてない立場からすると、
昔の事って思えないんだよね。
だってまだ解決してないんだから。

例えは悪いかもだけど、かつてのサリン事件の被害者が、
「もう何年も昔の事だから」なんて割り切れないのと一緒。
16可愛い奥様:2009/07/06(月) 10:48:26 ID:0AQBfGZfO
謝罪もないし、接触したらまた過去と同じモラハラ・パワハラが
始まるの目に見えてるのに「過去の事」って流せるわけない。
まだ進行形だよ。

サリン事件に例えるならまだ麻原も捕まらずオウムも活動してる状態ですよ。
17可愛い奥様:2009/07/06(月) 11:47:44 ID:VeGoeU7L0
何も教わってないのに、「あんたはよそへ出すには恥ずかしい」とくどくど言われてきた。
配膳なんてめちゃくちゃで大皿料理ばっかりで味噌汁は大なべに作って次の日も沸かしなおして食べるのが当たり前、
植物買えばすぐ枯らす、母の日に花あげても切花なら即効、植木鉢でも1週間でダメにするし
机の上も椅子の背も物でいっぱい、カビだらけの汚家だった。
なのに脳内では「ちゃんとした両親なのに娘は恥ずかしい」らしい。
義実家は夢のような家だし優しく色々教えてくれるし、今はネットでなんでも調べられるから
あんたらに教わることなんてねーよ、って感じなのに「たまには電話でもして
料理教わろうとかそういう気はないの?」とか切れてくる。
18可愛い奥様:2009/07/06(月) 12:24:52 ID:pHJc5khy0
うちも母親からはプラスの事は何も教わってない。
教わったのは「こうはなってはいけない」という反面教師的な事ばかり。
でもうちの母は、おこがましくも私と妹に色々教えたとは思ってないみたいw
逆に、やたら私と妹の真似をする。
ほんと情け無い人間。自分ってもんがないのか。
テレビの受け売りか、私か妹の真似があの人のすべて。

なんであんなにバカなんだろ。
私達にあんたの親代わりを期待するな。私達に頼ってくるな。

私が言った事ややった事を、次に会った時にさも自分が前からやってた事のように
自慢げに言うのを聞くたび、もう嫌悪感しかわかないよ。
19可愛い奥様:2009/07/06(月) 12:25:41 ID:0rjlmotdP
>>14
お母さんのことだったら、息子は母に甘いってのあるかも。各々の性格もあるかな。
うちは超DQNのDV父&それに従順な頭の弱い母カップルだったんだけど
兄は父を憎み母に同情的、姉は母を超憎んでる。子供つれて離婚するべきだった、って。
私は、何事もしょうがない・・・とあきらめてしまう人間に育ったよ。

でも父が死んで、本当に嬉しかった!気弱だから、一般的な親は大事!的な考えに抗えなくて
死んだら親孝行すべきだったと後悔するのかな?とびくびくしてたけど
もう5年たつけど、死んでよかったなーとしか思えないし、それでいいんだ!と今は思う。
ダンナが、おまえの両親サイテーだよね、と気軽に言ってくれる人で助かった。
20可愛い奥様:2009/07/06(月) 12:33:55 ID:H+yFpwxe0
>>17
ホント、ネットあるし夫もいるし全然寂しくも不安でもないよねw

親のダメな点ばかりあげて批難するっていうのも、親がやってたのと同じ事かと思い、
一時大事にしたことがあります。
でもやっぱり変化もなく、自分が思ったのは
親に変わってほしいと思う事も、実は私のエゴなんではないかということです。
親といえども他人だから、変わるわけないし、変えたいと思っちゃダメなのか、と。
私の辛かった気持ちをわかってほしい、なんて気持ちを押し付けるのも・・・。
自分もかなりあさはかだったな。
親の悪い部分も含めて尊重した結果、つきあえなくなり絶縁しました。
自分のダメなところと向き合って、過去の失敗について考えるのは辛い作業ですが
避けて通れないことですよね。
私も逃げないようにしなくちゃ。
21可愛い奥様:2009/07/06(月) 15:46:32 ID:JI8Y59KtO
>>19
同じ毒母に育てられても、本人の性格、された仕打ちがまったく同じじゃないから、兄弟でも毒に対する考え方はそれぞれだよね。
だから>>14さんが悩む必要はないとおもうよ。
私も>>19さんと同じで、しようがないって諦める性格になってしまったけど、
毒母を嫌っていた末っ子の妹が、最近毒母にそっくりだってわかってびっくりしたよ。
一例だけど、自分とは違う意見は否定だと思って、声を荒げ攻撃的な口調で相手の意見を封じ込める。
恐るべし毒母の汚染(((゜д゜;)))
結婚して出産したいらしいけど大丈夫かな?
最後、微妙にスレチになってしまいすみません。
22可愛い奥様:2009/07/06(月) 17:04:27 ID:PkIDj7n80
5月の終わりに毒父が孤独死したって書いたものです。
自分で書類を書いたり集めたり、裁判所の方に電話で教えてもらったりしつつ(超親切!)、
相続放棄の申述書を裁判所に出し、今日認められました。
これで父とのかかわりが本当に切れた気がして、ほっとしました。
法律専門家を入れなくても一人で十分できたし、お金もかからなくてよかったです。

毒親がいるとまともな親に育てられた人にはわかってもらえない苦労があって、
誰もわかってくれないんだって思ったこともあったけど、
このスレを眺めて、一人じゃないんだって思ったことが今まで何度もありました。
本当にありがとう。
23可愛い奥様:2009/07/06(月) 17:08:54 ID:VeGoeU7L0
>>22
覚えてるよ、お疲れ様でした!
24可愛い奥様:2009/07/06(月) 17:15:07 ID:fHCFlQKaO
>18
それなんてうちの毒母?

うちは内心では娘に頼られるのが、理想の母親と思ってる(近所にも自慢できるしね)。
だいたい物心ついた時から放置だったから、何でも自分でする子供だったし、頭弱い毒に何を頼れとw

未だに出産の時に毒を呼ばなかったのを根に持ってるし。

来年引っ越す予定だから、そしたら絶縁するわ。
毒父もパチンコばかりで家庭顧みず、今更団塊世代の古い子育て論押し付けてきやがって。
そういう事は子育てに関与してから言えや。

早く来年にならないかなぁ。
25可愛い奥様:2009/07/06(月) 20:54:45 ID:bvjLgk3F0
>>1
ありがとうございます。
落ちてしまったスレのラスト77を書いた者です。
いきなりでびっくりしてしまいました。
もう一度書き込みます。

結婚する前から毒親隠しに躍起になり、表面なぞるように
顔合わせし、細かな真実を告げずにいた。
それから酔って掛けてくる電話、留守電には怒鳴り声などなど…
ずーっと一人で対処してた。みっともない、というより自分の中の見得
というものなんだと思う。恥という概念がすっごく強い。
でも、絶縁何年目かで旦那に赤裸々に話すきっかけが生まれた。
そうしたら旦那に結婚前は仕方ないけど、少なくとも結婚した時には
ちゃんと話してくれれば違ったと言われ、そうか…と思った。
毒親って電話でも旦那には余り話さずすぐに私に変わってくれと呼び出す。
隠密にじゃないと毒はさらけ出せないからね。
毒の魔の手…旦那が全面に出て対処したら大きな違いがあったんだ
と思った。
電話でも声だけ聞かせて、黙って旦那に代われば、
毒は知らずに毒づく。そこで旦那に一喝してしてもらえば
毒親びっくりしただろう。
旦那もご両親は大切に…なんていうタイプだったけど
事実を知っちゃ元来短気な気性も相まって、もし言ってくれれば
「それでも親ですか」
「これからは私に言って下さい」って切ったんだけど、と言ってくれた。
とにかく毒親には自分だけでと隠れた繋がりを保つことが毒が毒らしく
居られるのだ。旦那に取って代わっても、それでも娘に対するのと同様に
毒が吐けるか。まあ、吐いたとしても自分の立場悪くするだけ。
絶縁度高まること請け合い。
自分だけで対処イコール毒親をのさばらす、ってことなんじゃないか。
26可愛い奥様:2009/07/07(火) 02:38:19 ID:n14QCjQiO
>>13
理想的なのは誰にも聞かれず誰にもバラされない死ぬ寸前に 
怒濤のごとく罵ることだなとよく考えてたな〜
できれば暴力でボコボコに痛め付けたいと言うのが本音。
自分の理想的な言葉や都合のいい言葉しか本当に耳に入らないんだよね。
だから言葉で伝えようにも伝わる見込みがないから
許されるなら思い切り拳で仕返ししたい。 
墓石を殴ったってなんにもならない。
27可愛い奥様:2009/07/07(火) 03:51:29 ID:n14QCjQiO
なんか眠れないや…

最近、実家の犬もあの両親に育てられてるだけあって
もしかするとメンヘルぽい犬になっしまったのかもと感じた。
突然思い出したように遠い目をしてキャンキャン鳴きだす(独り言を言うように) 
甘えるのがぎこちない、お腹を撫でてとゴロンとするものの顔や体がリラックスしてない。
なんかのびのびと育った表情や雰囲気じゃない。 

母親のきまぐれで突然「このソファーにはのっちゃダメ!」と徹底的に制限したり
しつけも母親のきまぐれで注意するから統一感がないし
室内犬暦5年目にして突然外で犬を飼おうとしたり。 
指で耳をグリグリいじると変な声で泣くのが面白いらしく
何度も鳴くまで耳をグリグリする。犬も嫌がってて抵抗したいけど
後ろめたいのかすぐには怒れずじっと我慢してるのに
母親は「あれぇ?」と首を傾げてさらにしつこく犬の耳をグリグリやってたときはさすがにおかしいと思った。
自分が相続問題で困ってた(兄弟が相当DQN)時は
犬は楽でいいわねよねー私にかわいがられててと言いながらも
ペットホテルに預ける時は挨拶もなしに無表情で捨てるように預けてたし 
グレてもおかしくない犬だった…。子供の頃の自分を見てるようですごい複雑。 
助けると言ったら大げさだけど理不尽なしつけを改善してあげたいけど
年に数回しか会わない私が親を注意しても
やっぱりこいつウザイ。頭おかしい。となるだけで意味ないし
つくづく子供が毒親につける薬なんてないんだなと気づいて絶望的になった。  
見て見ぬふりをするしかないのかな…。
28可愛い奥様:2009/07/07(火) 07:19:26 ID:vkwUjhFiO
〉自分の理想的な言葉や都合のいい言葉しか本当に耳に入らないんだよね。

ホントどうしたらこんなんになっちゃうんだろうね。
>27
うちの犬も暴力でしつける毒父のせいで、かなりビビる犬になっちゃったよ…。
毒夫婦の会話はいつも誰かの悪口。やつらは私の中で既に親でもなんでもない。
死んでも涙なんか出ないんだろうなぁ。心ん中で「ざまぁw」と叫んでやる。
29可愛い奥様:2009/07/07(火) 08:23:34 ID:EskcYIO00
毒って人間育てるのも下手だけど、動物に対しても冷たいよね。

うちも、弟がすごい血筋の血統書付の大型犬を勝手に引き取って来て
実家に放置。
毒母は最初はすごい血筋ってことが自慢の種で可愛がってたけど、
だんだん邪魔になったらしく庭の犬小屋に扉を閉めて一日中監禁状態。
散歩だけは連れて行ってた様子。
真夏もクーラーの室外機の横の小屋だし、監禁状態だからもちろん水も飲めず
たまに実家に帰ると犬はストレスから自分の体を噛みまくって。
体はハゲハゲ、小屋の中は血だらけ。
あんなに穏やかだった犬が凶暴になってた。
あまりの仕打ちに見るに見かねて、強引にうちに連れてきて
今は昔の頭のいい穏やかな性格に戻って近所でも可愛がってもらってる。

でも、実家では私が犬キチガイで強引に奪っていったことになってるんだな〜。
ま、毒は何でも自分の都合のいいほうにしか考えない。
30可愛い奥様:2009/07/07(火) 09:16:22 ID:yb+Q7QrVO
毒父も、当時小学生の私の目の前でうちで飼ってる犬(中型外飼い)の
腹を踏むように蹴りつけた事が何度かあった。
ある時はお隣の犬連れ客が、お隣にも犬が居るので
うちの斜め前あたりの塀にくくりつけ待たせて訪問していて
うちの犬とその客の犬が激しく吠えあっちゃって
事もあろうに糞父、よそ様の犬も問答無用で蹴ってた。

「言ってわからなきゃ叩くしかない」が糞父の持論だったが
言う前から蹴る人で、私も兄も幼い頃は殴る踏む脅迫、一通りされた。

こちらが大人になって強くなってみたら何て事ない。
弱い者イジメしか出来ない惨めな弱いジジイでした。無様(笑)
31可愛い奥様:2009/07/07(火) 09:23:30 ID:BT9HoGvQ0
なんてこと・・・!
ワンコ助けてくれてありがとうね!関係ないけど私からお礼を言わせていただく。

うちの親、毒か?と思い始めたきっかけがワンコなんだよね。
よそ様のお宅のワンコに勝手にパンとか与えてたことから。
断りもなく毎日あげてたんだよね。
近所のワンコ(血統書ありっぽい種類)から親戚のワンコまで。
飼い主も言いにくいよねー( ;^^)ヘ..。
子どもっぽいというか、なんというか。
変な親より今はネコの方が大事だし、
実際ネコとの生活の方が長いんですよ。もう16年になるかな。
32可愛い奥様:2009/07/07(火) 09:27:22 ID:BT9HoGvQ0
なんか、私の親年代って動物に対して酷い事をするのが平気な人多い気が・・・
友人の父は子猫を川に流したりしてたし。
うちは田舎だったからかな?
中国人の悪行を見聞きするたびに、親とかぶるよ。
33可愛い奥様:2009/07/07(火) 10:12:36 ID:CRWmQ89c0
>>32
田舎の団塊世代?
うちの伯父が子供の時それやってて母はそれを子猫が悪いと擁護。
子猫(飼い猫)がする悪さなんてたかが知れてるのに。
私はそれまで可愛がってのに何かの拍子に●してしまう伯父の方が怖い。
伯父はそれまで母一族でもまともな方かと思ったけど
その話聞いて以来そういう目でしか見れない。
でも最近母と同じ様な性格が出てきてこういう家系なんだと思った。

あっち系の悪行聞くと親と被るねw
母実家日本人確定だけどいわゆる田舎のDQN分家。
帰化2世の友人の方がよほどいわゆる日本人的で
私なんかより育ちがいいwしあの差別もなんだかなぁと思う。
要はDQNに国境は無いだけなんだと思う。
34可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:28:50 ID:xq5UowqW0
>>33
>DQNに国境は無い
名言だなw
35可愛い奥様:2009/07/07(火) 16:28:34 ID:5UiojlWw0
>>32
今の70以上の世代は、ペットは、家族というより家畜という感覚に近い。
だから、結構残酷だったりするし、それが当たり前だった時代だよね。
それで毒とは決め付けられないかも。

80代の祖母は、犬猫は病気になると捨てるものと考えてる。
だけど決して毒ではない。
36可愛い奥様:2009/07/07(火) 17:02:18 ID:8yU3UP5P0
>>35さんのお婆さんの世代だと治療するというのが殆ど無かった感じだろうね。
うちのはやったらアレルギーが出ると分かっていてもやるよ。
苦しめようとするわけでなく犬が欲しがったり自分があげて満足したいだけの為。
病院代すらままならないのに結果として皮膚がボロボロになって
文句いいながら病院に連れていく。アホだよ。
37可愛い奥様:2009/07/07(火) 17:04:50 ID:R6rwFkv/O
あーそうかも。すごく穏やかでいい人のトメが、うちの犬が具合悪い時、
「面倒くさいから処分したら」を、超超超マイルドに言って仰天した。
もちろん毒ではない。トメとしても良い人。

うちの毒?
戸建てに越した時飼い始めたんだけど、猛反対された(なぜアンタがw)
子どものアレルギーとか、家が傷むからとか、もっともらしい理由並べてたけど
どうも本音は「犬なんかいたら自分が将来転がりこめないじゃない!
畜生の面倒みる暇あったらアタシに尽くせ!」だったようだw
むしろお前を保健所送りにしたいわ。
38可愛い奥様:2009/07/07(火) 17:34:14 ID:cz/6cBwN0
うちの毒母も、同居で母の毒に侵された弟もそう。
15年も実家で飼っている犬を散歩に連れて行ったことがない。
犬の世話は当然のように父の役目だと思っているらしい。
毒母や毒弟が、犬を可愛がっているのを見たことがない。

父はうちの家族で唯一まともな人で、「最後まで犬の面倒をみる」と言ってくれている。
その父が今度うちに3週間くらい来るんだよね。
それはすごく嬉しいんだけど、父不在のとき誰が犬の世話をしてくれるんだろう。
私が実家にいたときすごく可愛がっていた犬なので、それが不憫でならない。

39可愛い奥様:2009/07/07(火) 18:14:55 ID:8yU3UP5P0
>>38
不粋かなとも思ったんだけど、とても可愛がってるようなので
見ててくれる人がいるかどうか聞いておいた方がよくない?
3週間となるとその間に世話して貰えないのは結構なダメージになると思うんでそれが心配になる。
預かってくれるような所が理想だけれ難しいとなると
お父さんの滞在の間一緒に、というのは無理だろうか。
マンションとかでも父の滞在の間の一時だけという風に近隣の方にお願いしてみるとか。
割り切って父が居ない事でどれだけありがたみがあるかわかるという事にも繋がるとは思うけれど
毒ともなると逆切れして犬に怒鳴り付けたり酷い事しないとも限らない所がいやはやなんとも・・なんだよね。
40可愛い奥様:2009/07/07(火) 18:18:01 ID:5TPrT1f7O
>>27自身も大変だったろうに。
私はあなたの毒親を動物虐待で愛護団体に通報したい。
それ虐待だよ。子供に虐待、犬にも虐待。
世の中の毒親が改心してくれればいいのに。
41可愛い奥様:2009/07/07(火) 18:30:21 ID:vkwUjhFiO
片方の親でもまともな親がいる人が羨ましい。
うちは両親ともに毒だもんな。

一生あのド田舎で世間知らずのまま、井の中の蛙で自分達は偉いと思って死んでいくんだろう…。

ある意味幸せなんだろうが、来世は人間に生まれ変われないだろうな。
生まれ変わっても苦行が待ち受けてればいい。
そう思わないとやってらんね。

4238:2009/07/07(火) 19:08:01 ID:cz/6cBwN0
>>39
心配してくれてありがとね。
遠くに住んでいるので、父が犬を連れてうちに来ることが出来ないのが痛い。
さっき父に電話したら、犬も歳のせいか最近は足元がふらふらしていると言っていた。
実家はド田舎なので、ペットホテルもないし、預けられる人もいない。
(もし誰かに預けたり、犬の散歩サービスを頼んだりしたら、外面だけはいい毒母がどれだけ激怒するか…)

父がうちに来るまであと数ヶ月。
最期に毒母や毒弟に放置されるくらいなら、せめて父に看取られて、幸せに天に召されて欲しい。
本当はもう一度会いたいけど、それはもう叶わないんだよな。
さみしいよ。。。

43可愛い奥様:2009/07/07(火) 19:41:35 ID:GZfG0K4r0
あげ
44可愛い奥様:2009/07/07(火) 20:13:20 ID:8yU3UP5P0
>>42
ううん、余計な事書いてしまったかもとちょっと気になってた。
確かにそういうのあるんだよね>自分ではやらんけど外面いいから人に頼むのを怒る。
老犬なんだね、せめてお父さんに看取られるのが幸せだよね。
少しでもお父さんといい時間過ごせるように願うばかりだよ。
あえなくてもそう思っている事はわんこに届いていると思う。
45可愛い奥様:2009/07/07(火) 22:15:44 ID:5TPrT1f7O
鉄パイプで殴る親と、真綿で首を絞める親。
うちは後者だ。絶縁決めて泣いて覚悟したのに。
親を許さない、見捨てる自分が人間失格に思えて胸が苦しくなる。
1日に何度も親を捨てようとしてる気持ちに揺さぶられる。
辛くて死んだら楽かなとか考えてしまい泣けてくる。
真綿タイプの親を見捨てるの、想像以上にしんどい。
共依存なのかな。なんでこんな母親なんだろう。
夫もいつも母を呆れてる。
娘に対して親がとる態度じゃないって。
幼稚返りしたり逆ギレしたり贔屓したり、疲れたよ。
母の母親はネグレクト系だったようだ。
学校は人並み以上に出すけど、私生活で。
母の口癖は、祖母がしてくれなかったことを娘にする、だった。
46可愛い奥様:2009/07/07(火) 22:56:34 ID:n14QCjQiO
>>27です。 
犬のことでダラダラと書き込みしたのに 
まさかまさかの温かい言葉をもらえたり皆さんの色々な経験が聞けてすごく有り難いです。 
本当に2ちゃんなのかなと焦ったw 
似たような環境で育ってきた者同士の共感ってこういうことなのかな。 
みなさんの語る毒親っぷりには本当にショックでした…。 
やはり子供にもひどい親は動物にも同じようなことするんだね。 
子供だけにとどまらずさらに動物に非道なことをするなんて何になるんだろ… 
自分を誇示する以外なにもないんだろうけど。 
毒親からペットを助けた方もいらっしゃるみたいだし 
自分も実家の犬が少しでも気が楽になれるなら
恐れずに手助けをしたいと思いました。
犬が死んでからじゃあの時こうすればよかったとか後悔しか残らないもんね。 
(親は死んでももっと復讐すればよかったとしか後悔しないけど)
47可愛い奥様:2009/07/07(火) 23:40:19 ID:Xt+gctJ50
>>46
正直親が死んでも後悔しないけど、犬が死んだら後悔するわw

うちの親も自分が気に入らないとほうきで犬を殴り倒してた。
もちろん私たち子供にも竹の物差し、そろばん、布団たたき、目に付いた棒状のもので
殴られまくった。
犬のことを「畜生のくせに。」というが、子供の頃から「お前は畜生以下だよ。」と
どれだけ思ったことか…。

生き物の命を大切にできない奴なんてみじめな死に方しろと思ってしまう。
48可愛い奥様:2009/07/08(水) 00:13:36 ID:q95zUG1MO
毒親って、猛毒行為については「やってない」、やってないしつけや
教育に関しては「してやった(してやったというのがポイントw)」
とファビョるよねww
記憶があってきまりわるくてキレてんのか、本当にそう思い込んでるキ印
なのか知らないけど、頭おかしすぎて会話にならん
49可愛い奥様:2009/07/08(水) 09:21:28 ID:3KGm2/PG0
うちの犬も父に苛められてた。
弱いものイジメしかできないバカだった。
実社会でも家庭でもろくに尊敬されないような性格だったから、
犬にだけは天下でも取った気になってたんだと思う。
犬は父の顔を見ると怯えてた。
私の顔を見ると逃げてきて父には見せない態度をとるので、またそこで
父が「この犬態度変えやがって」と切れてた。
当たり前じゃねーかバカじゃないの?といつも言い返しては殴られてた。
親に叩かれることに慣れちゃって、どんな暴言でも平気で吐いてたなあ。
50可愛い奥様:2009/07/08(水) 09:58:07 ID:KElFiyGV0
近所の引きこもりニートがついに大声つきで大暴れしだした。
そこんちのお母さんは、家にも家族にも異常に執着して私物化し抱えこむタイプ。
子供の自由や自立より自分の保身。見えない鎖で縛りつけて、少しでもそれを壊されると感じるとヒステリー起こして騒ぎ出す。
あれじゃ子供らは実質軟禁状態だよ。
子供だって世間と比較して焦るし、でも自分でどうしていいか分からないし。
毒って恐ろしいな。第三者が介入しないと子供が逃げるのって難しいと思った。
51可愛い奥様:2009/07/08(水) 10:00:12 ID:KElFiyGV0
つづき
結婚前の自分を見るようで、ゾッとしたんだ。
やっぱり絶縁してしかるべき親だったんだな。うちの母親ね。
52可愛い奥様:2009/07/08(水) 10:28:23 ID:Ln0TwfOp0
いつまでも許せない気持ちを持ってしまう自分が許せない。
間違いだらけだったにしろ、とりあえずここまで育ててくれたじゃないか。
どうしてそれだけで十分だと思えないのか。
完璧な親なんていないってわかってるのに。
許せる人と許せない人の違いってなんなんだろう。
本当に自分が嫌になる。
53可愛い奥様:2009/07/08(水) 12:04:21 ID:Cmo3KIbG0
>>52
思いつめなくてもいいんだよー。
親が子ども生んで育てるなんて、当たり前なんじゃない?
そもそも自分がほしくて生んでんだから。
まあ、ほしかった理由は色々でしょう(笑)
許す必要ないから、忘れちゃいなよ。
月並みだけど、幸せになったら、哀れでちっぽけな親の存在も
許せるかも。気の毒な人だという見下しの形で。

でもわかるなあ。自分がいやになる時ってあるよね。
私の場合は嫉みが激しいトコ。
やさしい両親に愛されて育って「ワタシ、基本、苦労したことないかもww」
とか言ってる友人(?)に嫉妬したりした。
悔しくてね・・・。醜いよね。でも黒いのも私なんだから仕方ないよね。
54可愛い奥様:2009/07/08(水) 12:34:34 ID:ArHd2Ijk0
許せない自分がイヤになるって、分かるなー。

でも今は、そんな自分も受け入れた。
だってさ、自分を「親を許すことのできないイヤな自分」にしたのも、
他でもない毒親なんだよ。
私は許せない理由とを考えたとき、
自分自身が毒親から許してもらえなかったからなんだ、と気づいた。
子供の頃から小さいことをいちいちあげつらって必要以上に罵られ、
人前でも性格が悪いだ子供らしくないだとけなされ、
いい成績をとってもそんなの誰でもできることだ、とほめられもせず。

何をやっても受け入れられず、許してももらえなかったのに、
こっちだけが許せるわけないよwwww神じゃあるまいしwwww
55可愛い奥様:2009/07/08(水) 12:56:22 ID:yaHWvR2TO
うちの父親は内弁慶で家のなかじゃどこぞのお偉いさんか? 
ってくらいおまえはダメだが俺はやっていい、この俺に文句をつけてるのか?!あ?!
っていう態度を子供にとる低所得者な男だった。 
いま振り替えると子供の自尊心なんか認めるわけがない、寧ろ潰すという男。
もちろん尊敬なんてしたことないしこいつ(父)に愛されたいとも思ったことない。
自分の欠点や矛盾点を突かれると 
「先に言ったもん勝ちだと思ってるんだろ!×2」 
「おれは完璧な人間じゃないんだ」
と腹の底から声を出してまた私が一方的に悪い、最低だとけなされるから 
こいつには何言ってもダメなんだと思い同居時代はずっと関わらないことが一番と悟った。 
母親も似た類。 
改心不可な人間をゆるそうと思うことは自分がゆるせない。 
ただ世間に溶け込みたいだけの理由で意見を曲げたくない。
許したところで結局自己満足しただけでなんにもならない。 
自分が毒になる親になって弱いものいじめをする側になるだけ。自覚できない側になるだけ。
56可愛い奥様:2009/07/08(水) 13:08:34 ID:4uTVB2JA0
毒親の場合、自分棚にあげて虐待子には
「菩薩の様に全て許せ受け入れろ介護しろ」
を求めてくるからねぇ。
全てがクレクレクレクレクレなんだよね。
全体的に欲深いし。
57可愛い奥様:2009/07/08(水) 13:45:02 ID:4uTVB2JA0
>>52
私は付き合ってた男からも暴力受けた事ある。
というかそんな男にばっかり引っかかってた。
だめんずうぉーかーななんだと思ってあきらめてたけど
ある時両親に似た男ばっかりチョイスしてた事に気がついた。
で、色々あったけど結論として親に近寄らない事を選択したら
精神が安定しだして人間関係がらっと変わったので
これは許す許さないの前に逃げ切った方が早いんだと思った。
だから個人的には考える前にまず親から逃げ切れ!を推奨するけど
考えて白黒はっきりさせるのも大事だと思うから
何が許せないのかを自己追求してみてもいいと思う。
もしかしたら許せる日がくるかもしれないし
本当はそれが一番平和だろうね。
58可愛い奥様:2009/07/08(水) 13:52:51 ID:yaHWvR2TO
>>56
本っ当そうw
人間としてどれだけ図々しいか。
子供の頃から赤他人にうちの家庭内のこと見てもらいたくてたまらなかった。 
本当に自分が悪いのか、自分がワガママだから親を歪んだ目で見てるのか 
パニックを起こすくらい日々思い悩んだよ。

…ちなみに自分に難しい漢字が二つ程あるんですが、何の様と読むんですか? 
いい表現そうな気がするのでぜひ覚えたいw
59可愛い奥様:2009/07/08(水) 17:43:04 ID:G4tbxDP/O
「ぼさつのような」だよ。
ぼさつくらいはわかるよね。
60可愛い奥様:2009/07/09(木) 07:35:49 ID:3gWWvn4sO
>>59
宗教によっては知らない人も居るかもしれん。


昨日ふと気付いた。
うちの毒親は、何かで賞取ったとかプロとしてお金稼いだとか、
公に認められた事しか褒めてくれなかった。
それも褒めるのは少しで、8割方は他人に自慢。
それもよその人を見下すような自慢とか、勝手に頼まれ事してくるとか。

もしかして、体型・容姿も時間とお金かけてプロのモデルにでもならないと
褒めてもらえなかったのかな。
生後半年の孫にまで容姿の悪口を喜々として言うようなクズ人間だし。

昨日、自分の娘を褒めまくってて気付いた。
61可愛い奥様:2009/07/09(木) 11:13:54 ID:t5o1VXLkO
昔から馬鹿な父親だとは思ってたけど、昨日は馬鹿を通り越して、人として大丈夫なのか…と思った。

父さ、自営業なんだけど、儲からないから暇な日は知り合いの所でバイトさせてもらってる。

バイトってのは大工で、そこで知り合った85才のおばぁちゃんに取り入っている。

何でも、亡くなった旦那さんが歯科医師だったらしく、自宅に7億の現金があるらしい。

おばぁちゃんの息子は頭がおかしくなって失踪、その他の家族は居ないらしい。
父親はおばぁちゃんの身の回りの世話をしてあげてる様で、凄く気に入られているらしく、よく頂き物をしてくる。

この前は車を買ってあげようか?とか聞かれたらしい。

たった、これだけの理由で、おばぁちゃんは俺に7億託してくれる。とか言っている。
まるで、自分のお金になる様な話していて凄く怖くなった。
おばぁちゃんに家族は居なくても、親戚は居るはずだし、ましてや他人様のお金なんだからそんな事あるわけ無い。って言っても、俺は良くしてやってるんだから7億貰える筈…とニンマリしている。
しかも、この話を私の旦那にもする始末。
旦那、ひきまくり…。

他人様のお金目当てに行動する父親の元に産まれてしまって、私は当に情けないです。

そして、何も知らないおばぁちゃんに申し訳ないです。


62可愛い奥様:2009/07/09(木) 13:53:50 ID:92Dz12YR0
心中お察しします。
お父さん、間違い起こさないように
きちんと監視しないとね・・・
うちの父は逆で親の金も当てにせずにいたお人よし、
兄弟に全てとられました・・・
63可愛い奥様:2009/07/09(木) 18:16:20 ID:DeEwiH98O
>>59
読み方どうも。 
意味はなんとなくだが想像つく。
64可愛い奥様:2009/07/09(木) 21:32:08 ID:7vBPDXTz0
>>61
うちの親も人として大丈夫と思うことが度々ある。
65可愛い奥様:2009/07/09(木) 23:34:57 ID:92Dz12YR0
>>62ですが、
うちは母が毒なので、
もう他界したのですが、
そうした父の人の良さがなんかもどかしく感じてたので、
つい書き込んでしまいましたが、
気分を害されたらごめんなさい。
66可愛い奥様:2009/07/10(金) 00:07:53 ID:RjGfS2w70
>>61
まあ、そのばあちゃんのが一枚上手だよね。
金持ちはそれなりの理由があって金持ち。
アホだったら85歳まで7億もの金守れない。って気付かないんだろうね、お父さん。
でもさ、ウチのも親として以前に人として信用できないから人事じゃないよ。
67可愛い奥様:2009/07/10(金) 00:14:05 ID:kCYEQyKg0
>>61
そんなお父さんでも、あなたが立派に常識的に育ってることに
なにかしら感動しましたわ
68可愛い奥様:2009/07/10(金) 09:30:27 ID:GL+GCi3mO
うちの毒母も恥ずかしいくらいお金に意地汚くて一緒に買い物するの嫌だった。

特に家具・家電屋さんだと当然のように
「どうせ店は散々儲けてるんだから」と、高圧的で
尊大を通り越した見下した態度で無茶値切り。
店の儲けが無くなるギリギリ一歩前まで容赦無く値切る上に
担当店員をアゴで使う勢い。
申し訳無くて、毒母がちょっと離れた隙に私が頭下げてた。

そういえば、逆に私が迷惑かけた・世話になった相手に
毒が頭下げた事って無いな。
69可愛い奥様:2009/07/10(金) 09:58:41 ID:FmBIeJUU0
>>66
うちも親を人として信用できない。
実家に年に1度だけ帰るけど親を見ると淋しくなる。
そしてこの家で育ったと思うと自分が嫌いになる。
普通の人は実家に帰るとどんな気持ちなのかな。
70可愛い奥様:2009/07/10(金) 10:18:50 ID:GfslnWSc0
子どもを見て、この子には自分とダンナの血が半分ずつ流れてるんだなーと思うと
ぎゅうううううううっと抱きしめたくなるくらい愛おしいのに、
自分にはあの毒両親の血が半分ずつ流れてるんだ、と思うと、
体中の血液をすべて入れ替えたくなる。
矛盾してるのかしてないのか、自分でも分からなくて混乱する。
血のつながりって、一体何なんだろうか。
71可愛い奥様:2009/07/10(金) 10:33:24 ID:ffD1bAWv0
>>70
わかります。
私は父親がどうしても嫌いなのですが
顔が父親似なので、時々疲れているときなど
自分の顔を見ると父を思い出して嫌になります。


本当は自分の親なのだから
「許せない」なんていけないことだと自分を責めてきましたが
このごろは「もう一生分かり合えない」のだと思うようになりました。


72可愛い奥様:2009/07/10(金) 10:34:00 ID:SUbet8BC0
私はとりあえず遺伝が関係する病気や体質を知る方法の一つだと思ってる。
あと一歩違えばああいう思考になりやすい脳も受け継いでるのかもしれんと
自分を抑制する為の反面教師的な役割もある。
母実家がメンヘラ一家なので血の繋がりは全力で否定はしたいが
自覚しないと同じ道を辿りそうなのでああならない為にも否定は出来ない。
73可愛い奥様:2009/07/10(金) 14:17:29 ID:2bKJ3p6jO
旦那は毒親?都市伝説でしょ?
って認識で
親なんだから敬え!!
って価値観を持ってる。

親から愛されて、尊重されて育った人には毒親の存在は理解されないのかな

親に対する気持ちは永遠に分かち合うことは出来なさそう。


嗚呼
74可愛い奥様:2009/07/10(金) 15:44:59 ID:q8U4anez0
私も自分に大嫌いな毒父の遺伝や、教育(洗脳?)の影響が見え隠れしてうんざりするよ。
毒父ほどじゃないにしろ、短気で神経質な所とか。
幼い頃から母に「顔も性格もお父さんそっくり・・・嫌だ嫌だ。」って言われてきた。

このままでは毒父の二の舞になってしまうと自覚してからは、おっとり旦那の協力も得ながら解毒中。
だいぶまったりした性格になれてきた…と思う。
まだまだ気を抜くと毒が出てしまうので、精進すべし!と毎日自分に言い聞かせてる。

>>73
自分では割り切ってるつもりでも、旦那に理解されないと心の根本がなんか寂しいよね。

うちの旦那は親に愛されて育って今も家族と仲良いけど、
幸いうちの親の毒を理解してくれ、もう付き合わないよう言ってくれる。

73は決して悪くないんだから、寂しいかもしれないけど旦那の言葉は軽くスルーしてしまえ。
気にするな。
75可愛い奥様:2009/07/10(金) 18:55:51 ID:eZrHveR80
>>70
血の繋がりで愛おしさを感じる事もその反対もあると思うけど、
基本は別の人間だとしっかり認識しようよ。
自分の為でもあるし子の為でもある。
そしてその認識は今後にとても大きな影響があるよ。
血の繋がりより大事な物もある。(特にこういう場合)
>>71
私も父とそっくりの顔でイライラする時あるけど(顔潰したくなる時ある)
別の人間であり、私の都合でこの親選んで生まれたわけじゃないしと思う事にしてる。
分かりあえないというのも私も随分前に感じて心の繋がりみたいなのを切った。
切る時凄く辛かった。父が可哀想とかいうのではなくて(父への最後の情みたいなもの?)
自分に親という存在が居なくなる事が辛かった。
日頃の付き合いもかなり疎遠にしていたから、心の存在まで消したら
いよいよ自分にはからっぽになりそうで無性に寂しく感じた。
でも今は切ってから苦労させられる事なくなったんで良かったと思えてる。
私も大事にしたいし親も大事にされたいのに「大事にしようとする人の人生を喰ってしまう事」しか出来ない人(親)だったから。
76可愛い奥様:2009/07/12(日) 03:56:45 ID:NA8jkY2+O
実際自分が被害者だと、親のせいにすると他人と毒親が勝手に口はさんで
人のせいにするな!と叱ってくるので、他人に親のせいと言ってもらうしかないんだけど

親のせいだと思う。

甘え抜きで。毎日毎日人をやる気にさせない暴力暴言魔みたいのがいたら
どんだけ人生で損するか身を持って学びましたし。
思考パターンなんて幼少の頃の親が作ると言っても過言でないと思う。
母親が毒父と別れないのは母親の実家がしっかりしてなかったせいもあるから
私もちょっとやそっとじゃ子供なんか作れないな
私が死んだらあの頼りのない母と毒親に子供がいくと思うと。
そのくらい考えて子供作って欲しかった。
今は早く毒父に死んでほしいばかり。
77可愛い奥様:2009/07/12(日) 17:43:16 ID:k/7MsnkZO
私は肉体的なことは呪いだと思っている。
あいつらの精子と卵子で体のすべてを構成されたのは自分への戒め、的に。
78可愛い奥様:2009/07/12(日) 20:12:39 ID:JWkOfDSPO
毒親と仲悪いのに、子供の為と離婚して実家に戻ったのが間違いだった。

毒親は孫にも悪影響…。

二学期を機に出ていくよ。
母子2人で暮らした方が平穏な生活が送れる。

まぁ出ていく事に関して、毒親は可愛い孫ちゃん離したくないから阻止してくるだろうけどシラネ。

実家出たら絶縁してやる。
79可愛い奥様:2009/07/13(月) 00:11:05 ID:qLQWMrp80
>>78
あと少しがんばって。あと脱出も。うまくいくよう祈ってます。


ちょっと愚痴吐き。
私は長女で搾取用。妹は愛玩用。
妹は毒母がおかしいことをわかってくれて、私に同情的だった。
それだから、妹とは解り合えていて、これからも仲良くできると思ってた。
でもそれは違ったみたい。
結局お金がからむと、妹は毒母よりなんだってことを知ったよ。
そりゃそーか。
仲良くしてれば、妹は好きなだけお金が入ってくる。
それが私から搾取されたお金だろーが妹には関係ないよね。
私から搾取する毒母が一番憎いのにはかわりないんだけど、
妹まで憎く思えてきてしまったよ。。。
そんな自分がまたイヤだけど、
きっと要領がめちゃ良い妹は、毒母に何かあったときは、私に平気で丸投げしてきそうだから、
2人ともと距離をおいたほうがいい気がしてきたわ。
80可愛い奥様:2009/07/13(月) 07:52:40 ID:UoCDjTju0
置きなさい置きなさい
てか搾取されてる人多いよね 逃げなきゃよー
8178:2009/07/13(月) 08:27:30 ID:yt2X9BWTO
>79
レスありがとう。脱出頑張ります。
あとうちと全く一緒>妹の件。

うちに毒母が甘やかして三十路になってもフリーターで年金すら払わない(母が払ってる)妹がいる。
私が帰る前は妹が毒母のターゲットになっていて、妹も毒母の悪口言っていた。
しかし私が来たらターゲットが私になり、年金払ってもらえない妹は寝返ったよ。
まぁ昔からそんな事は慣れっこだから屁でもない。
私が出てけばまた妹が疎ましく(しかしそう育てたのは毒母)元に戻るだけだから。
82可愛い奥様:2009/07/13(月) 09:51:53 ID:D4NnmB/k0
>>80
搾取されてる方が嫌な事されてる分毒親に気がつきやすいんだと思う。
可愛がられてるとそのまま染まるから気がつく方が稀かも。
可愛がられてる方が気がついた時はそれはそれで大変だと思う。
私はやられっぱなし側だから自分の中に逃げてもおkの理由はあるし
親戚は私が逃げるのは半分しょうがないと思ってる節があるっぽいけど
可愛がられた方はいざ毒親と気がついても
「あんなに可愛がられたのに」
って自分自身も周りも逃がしてくれないと思う。

だから私の居所把握に必死なうちの愛玩用。
最終的に押し付ける気満々なのまるっと見えててコワ杉orz
隠せばいいものを要はそこまで見せてもこっちは逃げないと思ってる。
結局私への馬鹿に仕方が親そっくりだから協力する気も失せるんだよなぁ。
83可愛い奥様:2009/07/13(月) 09:54:25 ID:N9vMAAy3O
愛玩用の人は狡猾だからね〜。
毒な親でも巧く利用する術知ってるんだよ。
なんだかんだで金も愛情も貰ってるから歪んではいるものの仲良し親子。

搾取用は人権すら無く搾取され八つ当たりされ悪者にされ拘束され
怨みしか無い。
「お前が悪い」「お前の為」の洗脳も嫁いでよその家庭知ると解けるから
そこで毒に気付く。
84可愛い奥様:2009/07/13(月) 14:15:56 ID:qLQWMrp80
>>83

79なんだけど、

>愛玩用の人は狡猾だからね〜。
>毒な親でも巧く利用する術知ってるんだよ。

愛玩用の妹、ほんとその通りだわ!!!
なんで今まできづかなかったんだろうw

そして、狡猾だから、「逃げどころ」もしっかり把握してるんだよね。
また毒も、「可愛い妹ちゃん」に面倒ごとはさせたくないみたいだから、
むしろ、妹が逃げるのを推奨するんだよなー
85可愛い奥様:2009/07/13(月) 16:52:30 ID:FB8D80gv0
逃げるというか独立させたがるのは少々重荷になってきたのと
離れていかない(離れていけないようにしてある)からじゃない?
86可愛い奥様:2009/07/13(月) 20:02:19 ID:fr0IbrHY0
「どうやったってあんたは私(母)から離れていけっこないよ」という意味のことを
独身の頃、何かで口答えしたとき言い返されたの思い出したわ。
精神的に自立できるスキルを持てないように育ててきたし
事あるごとに「気付き」を潰して育てたんだからと言わんばかりの確信に満ちた顔。
学力も外見も大したことないくせに、見栄と負けず嫌いと腹黒さはかなりの女。
どんだけの時間、損をして犠牲になったんだろう。青春を返せと思う。
87可愛い奥様:2009/07/14(火) 01:33:39 ID:dPBUrSDw0
>>86
私の母親かと思ったわ。
同じ事言われた事あるよ。

どうして、毒母ってさ、「見栄と負けず嫌いと腹黒さ」の3拍子そろってるんだろうね。
もちろん我が家もさ。
88可愛い奥様:2009/07/14(火) 04:59:20 ID:9fGWVz3bO
みんなの毒親が育った家族ってどこかおかしいところありました? 
うちはやっぱりなと頷けるくらい毒家族でしたよ、祖母の代まで。 
89可愛い奥様:2009/07/14(火) 06:12:48 ID:KS+EQZ+Z0
本家はそうでもなさそうだけど分家の母実家は確実におかしい。
母兄弟は全員重度〜軽度のメンヘラ。
父は普通にずるい中間子って感じだな。
祖父母の話と伯父達の父への対応みてると
親の前ではいい子してた要領良しっぽい。

>>86
うちも言われたなぁ。
自立潰し、嫉妬からの無意識かとずっと思ってたけど
意識的にやってたのかと思うとなんか気持ち悪さ倍増だよね。
でもあの人達にとってめんどくさい事は全て放置されたから
結局自分でしなきゃいけない事多くて別な意味で自立は出来たがw
90可愛い奥様:2009/07/14(火) 07:23:45 ID:HkOSp+7p0
うちの毒親の実家はまぁふつーに真っ当だけどなぁ。毒の兄弟も至極真っ当だし。
ただ、何が原因かと考えるに、10人兄弟の9番目でほぼ放置されて育った事に
関係はあるかも知れない。二言目には「アタシは親に何もして貰ってない!」だし。
大学まで出して貰ってる癖に。って言いたいけどまだ言った事はない・・・
91可愛い奥様:2009/07/14(火) 09:43:55 ID:zhW4X6lTO
>>86
私も思い当たる節ありまくりw
私が未成年の時分、毒母は常日頃「自立しろ」が口癖だったくせに
いざ私が何か一人でやろうとすると「一人だけで生きてる人間なんか居やしないのに」
「人間は協力しあって生きてくものだ」だのやたら人間同士の
繋がり・関わりを強調。

成人して結婚に当たっては「所詮旦那は他人、一番強いのは血の繋がり」
結婚して私ら夫婦普通に仲良くしてても
「夫婦は所詮他人なんだから、いくら仲良くても一線引いて付き合いなさい」
小姑にいびられて愚痴なぞ溢そうもんなら今までにない嬉しそうな口調で
「○ちゃん(私)、最後は 血 な の よ (゚∀゚)」
とにかく私との関係を繋ぎ止めようと必死で重くて気持ち悪かった。

ちなみに毒母方は祖母の代から毒で、皆してお互い陰口言い合ってる。
毒父方は祖父母も普通だし、今私と親子関係してくれてる伯母も
弟(毒父)想いの良い人で、かつての毒父の言い分とは異なるので
不思議でならない。
92可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:39:57 ID:1+z7fVxi0
うちは母方の親戚が皆、毒だよorz
毒に育てられると毒になるっていう実例が見れるわ

帰省の季節は気が重い
新幹線を使う距離で、長くいたくないから2泊3日
なのに2日目に実家県内の観光地へ連れて行かれる

どうやら実家近所の子(既婚)が帰ってくると、遊びに連れて行ってると聞いて
じゃあうちも、となったらしい
こちらの意見(移動で疲れてるからまったりしたい)なんてお構いなしで
自分(毒母)の見栄(うちも〜連れてったの)の為だけ

今年は拒否ったよ
そうしたら「今の子はあちこち行くの好きっていうのに、あんた達は〜」って言われた'`,、('∀`)'`,、
今の子って何?人格ってわかる?子供はコントロールできないんだよ!
93可愛い奥様:2009/07/14(火) 20:54:47 ID:I/FIbZvNO
うっかり毒親からの電話を取ってしまった…
家電子機だから油断したー。
声聞いただけで気分沈むわ。早くしんでくんないかな。
そしたらやっと好きになれそうな気がする。
94可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:55:59 ID:jFbxBGTL0
片親が毒だと、まともな片方だけと付き合うのが難しいから付き合いが切れないのは理解はできる。
でも両親とも毒と言っている人は、なぜ毒だとわかっているのに接点を持っているのかがわからない。
居所を知らせずに遠くに転居すれば、そうそう連絡してきたりはしないと思うけど。
本気で毒だと思っているなら、介護が必要になった時も、金銭的な援助が必要になった時も、
絶対関わらないと思うのだけど。
自分自身に家庭があるならなおさら、子供や配偶者に毒の影響が及んではいけないから、
縁を切ってでも家族を守るものじゃないかな?

なんで毒親と思ってるのに電話番号を知らせていたりするのかがよくわからない。
95可愛い奥様:2009/07/15(水) 01:27:38 ID:2bN0U3CN0
「お母さんが死んでから、お前が後悔したんじゃ遅いんだよ。
 謝るのなら 今のうちだよ。」なんて 毒母から電話が来た。
一体何を誤れというのかw
「お母さんに虐待を受けていた私が、悪うございました。」とでも言わせる気か!
そんな電話をする前に、さっさとお父さんと離婚しろ!
お父さんの面倒だけはキッチリ看るからw
96可愛い奥様:2009/07/15(水) 08:04:09 ID:HlReqaMr0
>94
人や環境によるだろうけど、毒親ということが分かっていても、
100%絶縁するのって物理的にも精神的にもけっこう時間を要すると思う。

うちも両親そろって毒だが、絶縁を決心したのは出産を間近に控えた昨年末だ。
親の毒性には独身のころから気づいてはいたが、自分さえ我慢すれば済むものと思っていた。
結婚した時は、こちらも家庭を持つことである程度の距離ができ、向こうもダンナに遠慮して、
ごまかしながら何とか適当にやり過ごせるのではないか、と思っていた。
しかし今となっては当然なのだがそんな読みは甘すぎるほど甘く、
毒にとって娘夫婦の家は自分らの別宅、娘のダンナはタダで使える足、でしかなかった。
それでもまだ「せめて端から見たらギリギリ普通に見えるくらいの親子関係でいたい」
という幻想を捨てきれず、神経をすり減らしながら最低限の付き合いを続行。
昨年末、私の妊娠に関連しての毒の暴言で、やっと完全に(気持ちも縁も)キレた次第です。

今思えばもっと早く、できれば家を購入する前に絶縁すれば良かったのだが、
その時はそこまで思い切れなかった。もし絶縁しようとしても、ダンナになだめられていたと思う。
なんだかんだ言っても親だから、そこまで毒だと思いたくない、他人からも普通に見られたい、
結婚したり子どもが産まれれば変わるかもしれない、なんて期待もしてしまっていたし。
今はそんなことはホントにどうでも良く、毒と関わり合わないことが何よりも優先されるのだが、
そう思えるまでにはこの時間が必要だったんだなあと思うことにしている。
97可愛い奥様:2009/07/15(水) 10:41:04 ID:0MKGOA+K0
>>94
毒っていっても色んなパターンあるし
わかってて割り切れない人も多いから悩むんだと思う。
人によっては旦那や義実家の「親子仲良く」の介入とかもあると思うし
前には毒親に祖父母に会わせてもらえない辛い思いをしてて
自分も結局子供に同じ思いさせてるのではないかって悩んでた人いたし
家で電話を取らないと職場に親が私用で電話してくるみたいな人も居たよね。
一生したいと思ってる仕事と職場に最初からめぐりあえてる人なら親に職場知られてるだろうし
限られた専門職だと転職って相当重い選択だから親の凸や電話を我慢する人もいると思う。

私は絶縁組に近い方なので絶縁がすごい楽なのは知ってるが
皆が皆自分みたいに身軽ではないとこのスレ見てから思う様にはなった。
98可愛い奥様:2009/07/15(水) 11:06:14 ID:jFbxBGTL0
>>97
私は、自分の身の回りの問題が自分で処理できないってのも問題ありな人間だと思ってんだよね。
思いきれないからとか、周りに薄情とか言われるからみたいに決断力に欠けているくせにグチを言うのであれば、
それは本気で毒って思ってない証拠だと思う。

私は毒父とは完全に絶縁したから、連絡先も教えてないし、こっちも知らなかった。
父が死んで行政から連絡が来るまで、絶縁してた。
でも、楽だとは思わないよ。
どんな毒親だとしても、自分の親を捨てたということについて正当化はできないし、
それについての理解者はけして多くはない。
毒父が家族にしてきたことの詳細、そして親と絶縁、親の葬式もしない、遺骨も引き取らない、どこに埋葬されたかもしらないとか、
普通の家庭に育った人に言えば、たいてい引くよ。一線ひかれる。
この世のすべての人が自分を薄情だとか間違っていると言っても、自分を非難しても、
それでも関わりたくないくらいのとんでもない親=毒親だと思う。
99可愛い奥様:2009/07/15(水) 11:38:13 ID:wOBS7Ubv0
一人で生きる術がなかった幼少期は育ったそこが全てだったし嫌もなにもない。
毎日寝食を共にした人達との歪んだ関係に気づいたって、修正するのはとんでもなく大変なこと。
涙のにじむような努力と意志で、近しい誰かが瀕死にでもならない限り
家には電話はかかってこないレベルにまで到達した。バカな毒親を調教するのに何年もかかった。
それでも人は弱いと思うから、親がしんでこの世からいなくなるまで油断は大敵だ。
というか、自分の場合もう深刻なトラウマになっちゃってるのかも。
脅え、不安、憎悪、悲しみ、解放されたいけど一生無理そうな気もするな。
100可愛い奥様:2009/07/15(水) 13:13:52 ID:0MKGOA+K0
>>98
うーん色々もどかしいのはわかるが
「自分にも出来たから皆も出来るはずでしょ?努力足りないじゃね?」
的のはここでは正直微妙な考え方だと思う。
楽、については私は親と近くに居て精神崩壊するくらいなら
逃げて他人様に育ちが悪い薄情DQNって言われる方が楽勝ハナホジだから
結局私にとって楽と思う方選んだだけで
逆に私が楽だと思ってる事の方が立場上も含めて
耐えられない苦痛って人もいるだろうし
よほど厨二的な内容じゃない限りは理解できなくても
何か事情があるんだろうな位で処理能力までは疑わない。

だいたいここ愚痴可のスレだと思ってたし。
101可愛い奥様:2009/07/15(水) 13:34:39 ID:HlReqaMr0
毒の種類もいろいろだしねえ。
もう誰がどこから見ても毒、っていうのもいるし、
一見品よく常識的に見える巧妙な毒もいる←うちのがこれ。
ベースは一緒なんだろうけどさ。

それにみんながみんな、毒って分かった瞬間に絶縁できるわけじゃない。
ここ見ながら、徐々に絶縁に向けて心の準備を進めてる人だっていると思うよ。
自分も絶縁なんてすんごく難しいことだと思ってたけど、
ここ見ていろいろ参考になったし、いざという時に迷うことなく思い切れた。

あとつっかかるつもりはなくて素朴な感想なんだけど、
>自分の身の回りの問題が自分で処理できないってのも問題ありな人間だと思ってんだよね。
↑こういう、自分にできることができない人にやたらイライラするのも、毒に育てられた人の特徴だよね。
私もそうだった(今もその傾向あり)からすごく分かる。
102可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:43:39 ID:jFbxBGTL0
> こういう、自分にできることができない人にやたらイライラするのも、毒に育てられた人の特徴だよね。

そう?
イライラっていうか、問題対処能力に欠けるんだなと思うだけなんだけど。
これはきちんとしたご両親に大切に育ててもらった人も言っていることだよ。
学生の時に父の存在についてしかるべきところや恩師や友人に相談したことがあったけど、
「付き合っていく人間って自分で選ぶものじゃん?生まれた時とか義務教育のあいだは選べないものもあるけど、
もう20歳過ぎてるんだし、自分が関わってく人間は自分で決めるべきものだよ」と言われた。
そういう風に考えて対処行動がとれないってのは、精神的に病んでいる場合なんだそうだ。

対処能力自体は子供のうちは毒親のせいで身についていなかったとしても、
ある程度の年になれば親以外との関わりのほうが多いんだし、必然的に社会人としても身に付く。
生きてりゃ嫌いな人とか合わない人くらいは当たり前にいるもんで、
そういう人とどう付き合っていくかとか考える、そして具体的に対処する局面って誰にでもない?
友達しかり、同僚しかり、親兄弟、親戚しかり。

ちなみに自分のところの毒父は離婚届を置いて突然出て行った人だから、
父に育てられたことはないよ。
出て行った理由は「ギャンブルで負けて金が必要だったのに、妻が貯金をおろしてくれなかったからむかついた」って理由らしい^^;
とても問題がある人ではあったし、いろいろ問題は抱えてたみたいだけど、
私は一緒に住んだ記憶もほとんどないし、顔も覚えてなかった。
4歳の次に会ったのは20歳過ぎて父がお金借りに来た時だし、「今更あらわれた非常識な人」って認識しかなかった。
警察呼びますよって言ったけど居座ってたんで、ほんとに警察呼んで出て行ってもらった。
103可愛い奥様:2009/07/15(水) 15:20:34 ID:7YKKNQZd0
>>102
あなたのケースは非常に絶縁しやすいケースだったってだけなんでは?
結婚するまでずっと毒親と一緒に住んでて、親戚付き合いも濃くて、旦那や子供、マイホームその他諸々の関係上
そうやすやすと絶縁できないっていう人のが多数派だと思う。
それをひとくくりに「問題対処能力に欠ける」とは切って捨てられないよ。

こっちから絶縁状たたきつけても、まったく意に介さず連絡してくる毒ってのもいるしね。

このスレは絶縁「したい」けど出来てない人も来ていいんだと思ってたけど違うのか?
104可愛い奥様:2009/07/15(水) 15:43:47 ID:2YYtdR+l0
>>102
苦労されたとは思う。
文面を読む限り、その父親だったら切られても仕方ない毒親だと感じた。
誰に相談しても貴方が責められる事はない。
でも、
>そういう風に考えて対処行動がとれないってのは、精神的に病んでいる場合なんだそうだ。
というような、追い討ちをかける言葉は、伝聞と言う形であっても控えてもらえるとありがたい。
21までのスレ読んでると解ると思うけど、毒親に「○○さんが、あんたのことオカシイって言ってたよ」
と、いうような伝聞という形を取った否定の言葉を聞かされ続け、傷ついてきた人もいるから。
105可愛い奥様:2009/07/15(水) 16:41:57 ID:HlReqaMr0
>102
そのナントカ能力についてはよく分からないんだけど、
あなたの書き込み見てると、全然解毒できてなかった若かりしころに職場で
「あなたが一番大変ね」「あなたが一番有能ね」って言われたくて仕方なかった自分を思い出すのよ。
あれは無条件に愛してくれなかった毒親の影響だと思ってる。
たぶん的外れだと言われると思うから先に謝っとくね。すいません。

でも、「絶縁した人の親が本当の毒親で、そうでない人の親は毒親じゃない」とか、
そういう問題じゃないと思うよ。
106可愛い奥様:2009/07/15(水) 17:03:28 ID:blJ3GV++O
自分も割と早期に絶縁出来た方だと思うけど、世間体最優先毒で
端からは普通の親に見える人達なんで、完全絶縁に至るまでかなり罪悪感と葛藤した。

両親揃った家庭でネチネチ精神虐待受けてると、毒に都合良く
そう簡単に逃げられない精神構造(自信が無く内罰的とか)に
育て上げられちゃうし、直接的にも毒があの手この手でこちらを悪者にして
恩や罪悪感で潰れそうな程たくさん押し着せて…まさに呪縛。

このスレで皆さんから助言や喝をもらい、旦那&姑が毒に対する私の気持ちを
肯定してくれたお陰でやっと絶縁に踏み切れて、今は絶縁四年生。

手紙・電話拒否や法事欠席、一度やってしまえば楽なんだけど
最初の一歩が大変なんだよね。
まだ絶縁に踏み切れてない人達、ガンガレ!
107可愛い奥様:2009/07/15(水) 19:43:32 ID:Tcb5eXy10
長年毒親に苦しめられましたが、昨年ようやく絶縁に成功しました。
夫の家族に毒親を会わせたくないため、事実婚で通してきました。
今回、夫が海外転勤になるのを機に籍を入れることにしました。
私たちは今後海外なので、ひとまず安心ですが、戸籍をたどって、
夫の実家や、帰国後の住所を調べられたりししないかと心配しています。

ぐぐると、正当な理由がないと戸籍は開示されないようですが、以前私の
転居時にうっかり不動産屋に連絡先として夫の携帯を教えたために、
毒親が夫に電話攻撃してきたことがあり用心深くなっています。

詳しい奥様がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
108可愛い奥様:2009/07/15(水) 20:04:56 ID:F0CriHBl0
戸籍の付表?かなんかとるとわかっちゃうらしいよ。
あと、保険屋さんに注意!
たとえば、億サマが被保険者で、毒母が契約者とかだと
満期なんかでしられちゃうコトもあるかも。
最近は個人情報が厳しいから、大丈夫かとは思うケド。
新婚生活&海外でイヤな過去を吹っ切って幸せになってね。
109107:2009/07/15(水) 20:15:36 ID:Tcb5eXy10
>>108
奥様、早速アドバイスと優しいお言葉ありがとうございます。
他の奥様方と同じように、絶縁まで至るには大変でした。今はスッキリしています。
やっぱり、わかる可能性もあるのですね。
ぐぐると、家族でも委任状がないと開示しない、二親等なら開示するなどありました。
私たちの戸籍や住民票が見られなくても、私が親の戸籍から出たことから何かわかる
のかも。。と不安になっております。
110可愛い奥様:2009/07/16(木) 08:26:44 ID:m+1UzKb80
>>109
>私たちの戸籍や住民票が見られなくても、私が親の戸籍から出たことから何かわかる
>のかも。。と不安になっております。

親が自分達の戸籍見た時に家族が抜けてるのはわかるはず。
私も親兄弟に何も言わずに旦那と籍入れたけど
親が定年退職する時戸籍の提出か何かが必要でめったに取り寄せない
親側の戸籍からばれたらしい(と兄弟経由で聞いた)。
ので苗字と、現住所を本籍にしてなければ現住所は大丈夫だと思うけど
本籍バレはすると思った(旦那に全部やってもらったのでこの辺ウロ)。
うちは数年前から旦那本籍は道路w
111可愛い奥様:2009/07/16(木) 08:47:30 ID:fbRvzajlO
道路www
私には認知だけされてる、戸籍上の父がいるんだけど
やっぱりそれが亡くなったかとか、今どこに住んでんのかとか、
戸籍の付票をとるとわかるっていわれたよ。
だから逆も可能なんだろうなあ。
112可愛い奥様:2009/07/16(木) 09:20:38 ID:yFHSkD1V0
親子ってさー、なんでどうやっても縁が切れないんだろうね?
いや法律上での話。
「勘当」って言葉はあるけどただの言葉だし。
夫婦が離婚できるみたいに、親子関係も解消できるようにしてほしい。
こっちがいくら連絡を絶っても、向こうが追ってくる間は本当の安らぎは訪れない。

ストーカー規制法って、親子にも適用されるんかね?
113可愛い奥様:2009/07/16(木) 09:35:05 ID:CJVLt7920
>>110>>111>>112
奥様方、おはようございます。
有益な情報やコメントをありがとうございます。
本籍を現住所や夫の実家の住所にするのは避けたほうがいいですね。
「失踪マニュアル」にそのあたりの情報があるらしいので、古い本で今も有効かわかりませんが、読んでみようかと思っています。

うちもストーカーかと思うほどだったんですが、昨年完全絶縁を決意して以来、親もあきらめたみたいで、何も言ってこないので、
このまま脱出すればなんとかなるかもとはおもっています。
迷惑料として遺産は欲しかったんですが、元義妹(毒)の子供に行くのもしゃくですが、あきらめて心の平安が得られた感じです。
114107:2009/07/16(木) 09:41:26 ID:CJVLt7920
>>113
ID変わってますが、
107=109=113です。
115可愛い奥様:2009/07/16(木) 10:30:24 ID:fbRvzajlO
あら、遺産は貰えるんじゃないですか?
貰うものは頂きましょうよ
一般人には居所がわからなくても、相続だときちんと連絡はくるらしいですよ
お互い諦めないでおきましょう
もっともそんな私も「アテにしてないよ」と言ってますが
問題は貰えるものがあるか?って事ですw
小さい頃から夢をみててwホントは優しくてお金持ちのお父さんが私を助けにきてくれる!とかね。
まあ、ないですよねwww
116可愛い奥様:2009/07/16(木) 12:50:24 ID:zsSExzcf0
近々離婚することになった。
結婚や家庭にいいイメージがないことが、こんなに大きな影響を及ぼすなんて思ってなかった。
親からの影響って良い方に作用すれば本当に素晴らしいけど、
そうじゃないとまるで呪いをかけられたかのように纏わりつくのだと感じた。
もう長年このことと戦ってきて、ほぼ絶縁状態のところまで持ってきたけど、
それでも長年かけられた呪いが解けることはなかった。
毒親に育てられてもちゃんと幸せになれる人もいるのに、私にはできなかった。
上にあるように、精神的におかしくて、問題処理能力が低いのだろう。

「神様は越えられない試練を与えない」という言葉を聞くたびに腹が立つ。
生まれてしまったら自力で幸せになるしかないけど、図らずも超マイナスからスタートさせられた場合、
頑張って頑張ってやっとゼロの地点に来ても、もうそこで力尽きてしまう。
世の中本当に不公平で、愛情いっぱいに育てられた人と、そうじゃない人の違いは一体なんなのだろう。
チャンスを生かすことができなかった私が悪いのだけど。
もう幸せな家庭を夢見るのはやめた。私にはどう足掻いても一生得られないものだと気がついた。
心の傷が癒されて、自己を肯定できるようになれるということも諦めた。
もう本当に何もいらないから、自ら死を選ぶことだけは許可して欲しい。
117可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:08:13 ID:Ab2VY9jS0
>>116
死なないで!
私も離婚寸前だよ。毎日ぐったり疲れてるよ。
毒親の呪いに今も苦しんでる。
いっしょにがんばって生きようよ。
あせらなくでも、死は必ず訪れるよ。それまでは生きようよ!
118可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:20:15 ID:NEDdW5YY0
>>116
私も離婚したよ!無理するのやめた。楽だよ。しがみつくモノを失ったから。
私たちって実体験での幸せのテンプレートがないから、
理想を自分で夢見すぎてしんどくなるのかもね。
○○じゃないと!○○なのが幸せ!とか。思い込み。

今、また再婚してるけどさ、楽だよ。
なんだか人生が3回あったみたいだよね、と、思う。
呪われた子ども時代、苦しかった結婚時代、そして今と。
実際に死ななくても、違う人生が歩めるよ。

>上にあるように、精神的におかしくて、問題処理能力が低いのだろう
誰かに何か言われたのかい?自分で勝手に思ってるのかい?
119可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:24:20 ID:YJUQmhJB0
>>115
生活実態のよくわからない疎遠な親から相続するって恐ろしいことですよ。
相続するってのは、プラスの遺産もマイナスの遺産も相続するってことです。
私の親は負債額はほんのちょっとだけで、資産としては預貯金と不動産がありました。
でも負債は税金の滞納や保険料の未納。
そういう最低限の義務すら果たせてない人は、素行が怪しい怖れがありますし、
相続時には不明の借金や、誰かの連帯保証人になっている可能性もあると思い、親の死後速攻相続放棄の手続きをしました。
死後しばらくたって「あなたのお父さんが連隊保証人になっていた人が借金を支払えないので、代わりに払ってください」って督促が来ましたよ。
相続放棄しておいてよかったと思いました。
120可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:26:21 ID:NEDdW5YY0
借金は知ったトコから3ヶ月以内に放棄でおk。
121可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:51:40 ID:YJUQmhJB0
>>120
事情によりますよ。
金銭感覚に問題があったり、素行に問題があるようなことはなく、
「一切負債はないということを信じるに値する事情」が裁判官に認められた場合のみ、
借金を知ってからでも放棄することが認められるケースもあるというだけです。

何も知らずに相続し、親の死後3,4年たってから連帯保証債務の請求が来て、
相続放棄が受理されずに支払っている人はたくさんいますよ。

親と疎遠だったりすれば、
どういう生活をしていたか不明=借金があるかもしれないしないかもしれない
なのに相続して後で借金が出てきてびっくり。
これでは認めてもらえないことも多いですよ。

122可愛い奥様:2009/07/16(木) 14:21:21 ID:NEDdW5YY0
そうなんだ・・・。いいこときいたわ。どうもありがとう。
123可愛い奥様:2009/07/16(木) 16:24:43 ID:AStlPEce0
うちは負債しかないから相続しない。
ある意味楽なパターンかも。
124可愛い奥様:2009/07/16(木) 20:10:27 ID:IeXrMFI80
ずっと64してたらなんか急にすり寄ってきはじめた。
娘を思いやるケナゲな母のつもりで自分に酔いしれて、途中で電話口で涙声になってやんのw
ちゃんちゃらおかしいわい。
125可愛い奥様:2009/07/16(木) 22:20:23 ID:j8uAv+3zO
最近50歳になった母親。
芸能人のことを話に出すたびに、何かにつけて学歴ネタを引き合いに出す癖が、キモくてたまらない。

例えば私が、光浦の相方の大久保佳代子の話をちょっと出したら「大久保佳代子、千葉大出なんよ!」

楠田枝里子が世界まる見え降板するという話を出せば「楠田枝里子、東京理科大出身なんよ!」

一度や二度じゃないから面倒臭い。楠田枝里子の話に至っては何十回も聞かされた。

学歴ネタが元来大好きらしく、情報を仕入れてくると必ず私に教えてくる。同じ話ばかり振ってくる。
やんわり「学歴ネタに食い付くのはみっともないからやめろ」と言ったことはあるが、効果なし。
自分の親ながらすごく卑しいと思う。
何かの病気だと自分に言い聞かせて聞き流すようにしてます
126可愛い奥様:2009/07/16(木) 22:38:06 ID:SmGgvBWN0
小さいころは分かりやすい部分しか見えてなくて、たとえば
門限や服装に厳しい、女っぽくすると怒る、私物チェックする、すぐ殴る…とか
そういうのが嫌でたまらなかった。
大人になって家出てそういった束縛から離れて、両親の細かい性格が初めて見えた。
ビョーキっぽいというか、空気読めなくて自惚れが強くて人の気持ちを全く考えない。
羞恥心が無い。
たとえるなら高級レストランにジーパンで行って初体験の話しを大声でしても気にしないみたいな。
束縛から解放されて親と仲良くできるかな?と思っていたけど気持ち悪くて無理だ。
そんな両親の影響を受けてると思うと鬱。
127可愛い奥様:2009/07/16(木) 23:09:27 ID:j8uAv+3zO
>>126さんちの親についてあれこれ言うのも恐縮だけど、
そういう親って、決まって自分の考え方や価値観が
この世でいちばん正しいと信じて疑わないタイプだったりするからタチが悪いんだよね。

自分のしてきた子育てに根拠のない無駄な自信があって厄介だったりする。
子どもの意見なんて全く聞こうとしない
128可愛い奥様:2009/07/17(金) 04:43:14 ID:Ky3CPr0s0
親を亡くした人が悲劇の主人公ぶって、「親はいるだけでありがたいよ…。今となっては自分は喧嘩すらできないし…。
相手がいるということは幸せなことだよ…。」とか浸りきった感じで言うと、巨大ローラーで踏み潰してやりたくなる。
毒親とのトラブルっつーのは、ただの反抗期とか、人間同士の喧嘩とかそんな次元じゃないんだよ。
欲しかったらくれてやるよ。
毒親に育てられるのがどれだけ理不尽に負の遺産を引き継ぐことになるのか体験してみればいい。
生まれながらに巨額の連帯保証人にさせられて、トンズラされたようなもんだよ。
129可愛い奥様:2009/07/17(金) 08:21:10 ID:E71zV4rd0
昔姑の愚痴を言ってた友人に
「その姑とうち母親言動そっくりだからその辛さわかるわ」ってふと言ったら
「それは大変だわ」
ってこちらの事も理解してくれるようになった事がある。
やっぱり経験しないとわからないんだと思う。
その子は実の親子仲よくてよく行き来してるから
親が普通ってどんな世界なんだろうと更に思った瞬間でもあった。
そこの姑も毒親みたいだったしだいたい嫁にもアレな姑も
男の子供だとスポイルされたりで毒認定してないってだけで
基本毒なんだろうな。
130可愛い奥様:2009/07/17(金) 10:15:07 ID:Ky3CPr0s0
うちの父親は暴力モラハラ人格障害で母親はACなんだけど、
一見明らかにおかしい人は父。でも実は母親も相当おかしい。
母親はすぐ人の同情を引こうとする。
時として父親とか他の人を使って、子を犠牲にしたりもする。
そんな母親が私に「お父さんが、お前は冷たい母親だって言うんだよね〜。」と言ってきた。
内心「正解!」と思ったが、どうやら二人はお互いに「相手こそが冷たい。」と思ってるようで、
私に「そんなことないよ。父(もしくは母)の方が冷たいよ。」と言わせようとしてる。
二人ともだめ夫婦だったとは思わないのか。どっちもどっちの割れ鍋に綴じ蓋夫婦のくせに。
なんでこんなバカの元に生まれてきたんだよ。そんな自分が一番バカだ。
131可愛い奥様:2009/07/17(金) 11:37:19 ID:eSRm2dap0
うちの毒母なんて父の悪口はそうでもない代わりキョウダイや自分の友達
知り合いや親戚の不満を言っては、私に「そうだね」と言わせようとする。
悪口を言ったのは私ということにしたくてたまらない。
接触すればこちらの近況も聞かずにいつもこんな流れ。常にニラニラして罠を張られているようで気持ち悪い。
流石親で、私の乗せられやすい性格を十分把握してるだけに気が抜けない。
お陰ですっかり疑り深い性格になってしまい、周囲からは何かと「考え過ぎ」と言われる始末。
132可愛い奥様:2009/07/17(金) 17:04:57 ID:AUTUMv4b0
うちの毒母は「お父さんがアナタの悪口を言ってた」みたいに言って来るよ。
多感な頃はツラかったなぁ〜 今はもう全然騙されないけどっ!
133可愛い奥様:2009/07/17(金) 19:42:40 ID:zlAtPDA/0
子供にエロ本「実話と秘録(←今でも覚えてる名前)」を買わせに行かせた
馬鹿父。
自分は家で野球観戦。
その頃小学低学年の私は一生懸命名前を覚え本屋に走る。
毒親ってさ、子供って使い走りぐらいしか思ってないんだよね。
絶縁後に死んだとさ。ほんの数年前。
学校なんて中学だけでいいんだよっ!吐き捨てるように言ってた。
私がどこに就職し、そして何の仕事しているか、一切興味無かった
あいつら。
今じゃすっかり過去形。
134可愛い奥様:2009/07/18(土) 07:50:03 ID:ngmXzPKhO
>>125
うちの毒も学歴コンプレックス強かった。
両親とも高卒馬鹿なんだけど、毒父は職場に大卒新人が入ってくる度
嫉妬して文句たれ、毒母は>>125さんの親と同様に有名人や身内・知人の
学歴情報に詳しくて「○○は××大出身なのよ」と何故か自慢気に話す。

毒父には高三の頃散々大学行け行け言われたけど、
中学上がる前から両親から「学費が一番お金かかる」
「自立はサイフから。二十歳過ぎて親の金使う奴は甘ったれ(悪)」
「一人暮らししても親の金で大学行ってたら自立なんて言わないからね」
「早く自立して親に楽させろ」
と刷り込まれ、バイトもやる前からあれ駄目これ駄目制限されてて
大学行く気になれるわけもなく希望も持てず。

私の仕事が決まり、毒母は金が浮いたと大喜びで新築マンションと新しい家具家電一式購入にハワイ旅行。

あ〜、ハイハイ嫌いな娘に学歴超されず多額の金も自分の好きに使えて
ヨカッタネ〜〜!!氏ね!
135可愛い奥様:2009/07/18(土) 09:48:12 ID:BYTSn8ZO0
学歴コンプレックスのある人間ほど、中身より真っ先に出身大学や就いてる職業が重要なんだな
母親がそうだけど、これまで単に学校や官という物が好きなだけだと思っていたがやっと根っこを理解した
やっぱ母親ばかだな。学歴以外で勝負できるよう、鍛練して生きてこないからそうなるんだ。
いつまで生き恥晒してんだろ。同じ家族と思われたくないや。
136可愛い奥様:2009/07/18(土) 10:55:37 ID:2i/IUEg4O
有名人の学歴房の親の話をきいて思い出した。 
たぶん5、6年前に結構人気がでた本(頭のいい人悪い人の言い訳 かな?)に
自分の親に思い当たる点がたくさんあった。 

愚かな人間のタイプを数例あげて解説する本で、
その中に「優秀な人を誉めることで自分も優秀になった気でいる愚かなタイプ」
ってのがあった。 
うちの親父は自己評価がすごく高くて他人へはその逆。
他人にそんなこと言ったら自分が叩かれる(怖い)から
家族にはえらいモラハラの毒をふりまく親父。
そういうただでさえイラつく家庭環境なのに
「永○輔はすばらしい、頭がいい、尊敬する」と気持ち悪いくらい誉める。
子供ながらその人を本当に崇拝してるというより
自分もその人側の人間だと言いたげだなと感じてた。

まだ毒になる親という本に出会ってなかったし
なんでこの人はうちの親みたいな人種を見透かしてるんだろと衝撃的だったなあ。
毒になる親はさらに100倍くらい衝撃的だったけどw
愚かな人間=毒になる親は過言じゃないと思う。
いくらどう解釈しても愚かでしかないよ、毒親は。
137可愛い奥様:2009/07/18(土) 19:20:46 ID:BYTSn8ZO0
人として愚かなんだよな。
嫉妬を口にするにも大概にしろ、と思う。子供の前で少しは見栄を張れ。
醜い姿を晒している自分のことを客観視できなすぎ。まったく尊敬できない。
138可愛い奥様:2009/07/18(土) 22:16:46 ID:fNLHTUWv0
あげときますね
139可愛い奥様:2009/07/19(日) 06:58:51 ID:XbRThoqt0
うっかり幸せ家族系のスレを見て凹んだ。
数レス読んだだけなのに、全然理解できない世界がそこにあった。
みんな漫画の世界の話を書いてるのだろうか?妄想乙!みたいなこと?
たった1レス分でもいいから、禿同してみたいけど、現実感がまったくない。
私からしたら彼らは世の中でも極々少数の選ばれた人たちのように思えるけど、実際はどうなんだろう。
それとも私がいる世界が極々少数派なのだろうか。
世の中の親はみんな仕方なく子供を生んで、
子供をうざいと思いながら育ててると思ってるけど、違うんだろうか?
世の中の子供は親に罵倒されたり、殴られたりしないのだろうか?

そう言えば子供の頃ガンダムを見て、アムロが「ぶったな!親父にもぶたれたことないのに!(うろ覚え)」
と言ってるのを聞いて衝撃だったなぁ。親にぶたれたことのない子なんているの?って。
知り合いの人が私を見て、「あらぁ。お父さんはきっとあなたを目に入れても痛くないんでしょうねぇ。」と
言った時、あまりのショックで吐き気がしたな。
世の中の父親は特に娘を殴るものだと思ってたから。

私はどうしてこんな世界しか見せてもらえなかったんだろう。
肉親に愛されるってどういうことなんだろう。
人にいくら「大切な人」と言われても、それがどういうことなのかわからない。
「家族のように」ってどういうこと?好き勝手に罵倒して殴ってもいいってこと?

私はまるでモンスターだ。
140可愛い奥様:2009/07/19(日) 14:12:07 ID:jXywfW7fO
>>138
私も同じだ。
だから、子供の頃に受けた心の傷をどうすれば良いのか?
私も普通の感情を持つ親に育てられたかった。
我が子に優しいお婆ちゃんでいて欲しかった
141可愛い奥様:2009/07/19(日) 17:43:43 ID:3nffzQhJO
>>140さんはその一文からどう共感を得たんだw

もちろんアンカミスなのはわかってるけどなんかワラタ 
ある意味深いやりとりだなとw
142可愛い奥様:2009/07/19(日) 18:15:43 ID:D7IqKr9R0
アムロの親は毒親でしょ てゆうかアムロは全然羨ましくないなw
でも自分は父親にはぶたれた事ないけど、逆に抱っこされたとかおんぶされた事もない
父親が自分のために人にアタマ下げる姿も想像できない・・・
143可愛い奥様:2009/07/19(日) 23:17:04 ID:TRxo87kaO
>125
これって毒親に共通する事?
うちの毒母も芸能人や知り合いのお子さんが「○○大学なんだって」とか「小島よしおは早稲田大学なのよ。私は最初からあの人は賢いと思ってたわ」とか。

出身大学(有名大学しか知らない。けど偏差値や難易度は自分が底辺高卒なので知らない。)知って自分が頭よくなった気でいるんだよね。そのくせ受験カリキュラムやセンターの事なんてなーんも知らない。
更に質悪いのは、私が県内でも有名な進学校に進んでしまった為、勘違いがものすごい。

近所の同級生が幼稚園の先生になった時も「大学出て幼稚園の先生なんてねぇ〜」とか小馬鹿にしてるのには引いた。
うざかったから「お前が言うなよ。」って冷たく言ったらファビョってたけど。
ホント、アホにはつける薬ないわ。
144可愛い奥様:2009/07/19(日) 23:28:39 ID:a+8HNKw9O
糞親父は世間体絶対主義なので見るからに虐待な殴られ方はされてないけど
小さい頃から足首手首を強く掴まれて「折るぞ」って脅されたり
砂利の上引きずられた事ならある。
幼稚園の頃には膝に乗ると「重い!」って嫌悪100%で押しのけられてた。
ある日突然部屋に怒鳴り込んで電器壊して去って行った。
私の方が体力的に強くなってからはネチネチとモラハラや
見下しきった暴言の数々に何度も絶望させられた。

社会じゃ何の取り柄も地位も誇れる物も無い
万年底辺地方公務員だもんな〜wwww
妻にも息子にもビビってろくに話も出来ず、末娘に八つ当たりしか出来ない
みっともない情けない駄目人間。
子供嫌いのくせにろくに避妊も我慢も出来ず三人も種付けした猿。
堕胎同意書に、何も言わずサインだけした人殺し。

親だなんて思えない。それ以前に資格無いだろこんな奴。
145可愛い奥様:2009/07/20(月) 00:43:45 ID:Zh2qUzN5O
もしこのスレでオフしたら三日三晩ネタが尽きずに話してそうw
エチカの鏡の脳科学おばちゃんに毒親を預けたいよ。 

母親は「子育ては実験だなんて機械を扱うみたいな言い方するからで大嫌い」
とか言ってたけど機械に育てられたほうがよっぽどマシだっただろうなあと思った。
理屈的にも人的にもまるで良いところがないお前が
よく脳科学の理屈に牙を向けられものだな、とイラッとした。
146可愛い奥様:2009/07/20(月) 09:18:53 ID:364qiPZP0
実親と実兄弟が嫌い。わたし(独身)は3人兄弟の末っ子。

両親・兄姉にとってはわたしは30歳を過ぎても馬鹿でドジでのろまな子。
公立>>>>私立高校な田舎なんだけど、上2人は公立、公立高校におちた
わたしは私立に行った。けれど、特待生でお金はかからなかったし、学校も熱心に
指導してくれたので、創立以来初wの歯科医にもなり、奨学金のお返しはしたつもり。
言い方は悪いが、上2人よりは学力の高い大学に行ったし、職のステータスも高い。
別に「あたまいいね」「すごいね」と言って欲しいわけではなく、大人扱いをして欲しい。
いまだに彼らにとってはわたしは馬鹿な子あつかい。常にsageて扱う。

自分のプライドを根本的に傷つけられるのでめったに実家に帰らないが(年1〜2回)、仲良し
家族な彼らはつまらないこと(誰かの誕生日とか)で集まって呼びつける。行けないと言うと
ものすごい勢いで説教してくる。土曜日も仕事なんだけど、診療が終わってからでもいいから
来いと言われる。往復3時間、実家滞在1.5時間でも良いから来いという。来ない私は親不孝。
この間、仕事の愚痴を言ったら姉に「え、あんた診療してるの?助手(見習い)じゃないの」と
言われた。その時点で今の病院に5年勤めてます。
わたしが行った私立高校は母の出身校でもあるんだけど、母は「お母さんの頃は賢いとこと
だったのに…」と。

いつまでたってもわたしを愚図でのろまでどうしようもない馬鹿な子扱いする実家族よりも
大人としてageもせずsageもせず普通に接してくれる兄姉の配偶者のほうが一緒にいて楽。

死ぬまで「末っ子=馬鹿」の図式は変わらないだろうからなるべく接することなく生きて行きたい。
147可愛い奥様:2009/07/20(月) 10:08:05 ID:b4RzC7pIO
次からスレタイに「既女専用」って入れたほうがいいかも。
148可愛い奥様:2009/07/20(月) 10:55:43 ID:XV/iAx0M0
>>147
ワロタw
たしかに>>146は親兄弟からそういう扱いを受けて可哀相ではあるけど、
独身なのに既女板に書き込んでる時点でドジなのは確かだよね。
149可愛い奥様:2009/07/20(月) 11:25:02 ID:/Wf1jj9Q0
>>145
脳科学のオバチャンが、どんな人かは知らないけど、
確かに子育てってコンピュータ(古い言い方?w)のインストールに似てると思う。

コンピュータって製造されたばかりの時ってON OFFしか知らないんだよね。
赤ちゃんにしてみたら「心地良い」と「不快」って所かな?
ソレを一つ一つバカ丁寧に教える。
「〜ならば○×の処理を実行せよ。」って感じかな。
上手く処理できないからと言って、叩くなんて事をしても埒が明かない。
放置したって問題解決にはならない。
コンピューターと人間の違いって、一度教えるとアンインストールやシステムエラーが起こるまで
覚えているか 直ぐ忘れるかの違いと、愛情が必要かどうかの違いかも。

そう思うと 私は機械以下の扱いを受けていたんだと・・・
書きながら鬱になってきた。orz
150可愛い奥様:2009/07/20(月) 19:07:29 ID:QfPDo9Sp0
毒母、昔、実家の近所のパン屋に夜な夜な酔っ払ってはツケ買いに行ってた。
ある時、私の会社の後輩から「○○さん(私の名)のお母さんってお酒飲む?」
だって。
そのパン屋の娘とその後輩は友達だった。
実は社内恋愛で結婚した私。
旦那にその話したら苦い顔してた。
未だに在職中なその後輩、そして自分の妻の母の行状は知れてる訳で。
もう随分昔の話だけど、毒母はアル中にサラ金借りまくったり
本当にだらしなかった。近所の店じゃツケ踏み倒し、終いにゃ
お宅にはもう配達しません。と断られる始末。
だらしない親持つと絶縁というよりどうやったって付き合い遂行して
いくこと自体難しいよ。正確には必然的消滅といった方が正しいよ。
151可愛い奥様:2009/07/21(火) 01:02:18 ID:epDqn9QUO
数年前に親と完全に縁切りする方法を調べて、ないことを知り愕然とした
今も連絡なんてほとんど取らず他府県に住んでるけど
ある日突然玄関に現れたらどうしようかと時々不安になる
152可愛い奥様:2009/07/21(火) 02:24:17 ID:Z/Fcm2xtO
>>151
IDドキュンwww
153可愛い奥様:2009/07/21(火) 02:27:08 ID:owzDVrbZO
>>146
進学出来たんだね
うちの毒は私が高校の頃バイトを強制され宿題も出来なくて
友人のノートを見せてもらっていた。
そして毒は私の成績が芳しくないのを馬鹿にして罵った。
下校時学生服のままバイト先へ直行
夜9まで働いた(ウェイトレス)電車に乗って帰れば10時何時勉強するんだ?
あの時の私は誰かに助けて欲しいと思っていたが何も思い付かなかった。
今は毒が我が家の玄関に立っていたら居留守を使う。
154可愛い奥様:2009/07/21(火) 07:29:16 ID:Az6R+b1tO
>>151
同意。
私も絶縁して久しいけど、絶縁前から住所も電話番号もそのままだし
絶縁前は何度か毒を家に呼んだ事もあるので
場所も交通手段も知られている。
車でも電車でも2時間かかるが日帰りで来れなくはない距離だし
実際こちらの病院に私が入院中(絶縁前)割と頻繁に見舞いに通って来た。

引越し目標の二年後までに毒祖母葬儀とか厄介な事が無けりゃいいけど。
155可愛い奥様:2009/07/21(火) 16:11:55 ID:Gy1mpgqz0
家なんか何度も「親でもなければ子でもない!絶縁だ!」なんて
言っておきながら、1〜2ヶ月すると電話が掛かって来る。
ナンバーディスプレイや着信拒否していたら、毒親宅の近所の家から掛けてきやがった。
もう 借金抱え込む覚悟でこのこの家を売って逃げない限り
本当の絶縁は不可能かも。
156可愛い奥様:2009/07/21(火) 16:29:24 ID:RcfGTyGzO
私は、母が結婚直前に浮気した相手との間の子だったんじゃないかと思ってる。
妄想かもしれないけど。
でも、そう考えるとつじつまが合う事がいっぱいあるんだ。

父は普通にいるけど、この人とは血縁関係がないんじゃないかって。
ちなみに、両親結婚から私が産まれるまで、
ちょうど8ヶ月。
婚前交渉はタブーな時代だったし、
父の性格から、ふしだらな事(あの時代の婚前交渉)はしなさそう。

血液型だけみると合ってるんだけど、
そんなの4種類しかないし、
パターンいっぱいあるし。

どこかに、血縁上の父親がいるんじゃないかって考えると、
少しだけ気持ちが楽になる。
157可愛い奥様:2009/07/21(火) 16:38:12 ID:9lO8YFAP0
>>150
その母のツケをあなたが返せば旦那さんと後輩の手前だけでも汚名返上できるのでは?
事実を知ってるのに何もしないで逃げきろうとする娘も図々しいと思われてたら・・
158可愛い奥様:2009/07/21(火) 17:37:29 ID:8auHauqi0
えーっ、そこで始末しちゃうと後々とんでもない事になりそうじゃない?
159可愛い奥様:2009/07/21(火) 20:27:19 ID:qr/8XaoK0
当然のようにツケ買いするんじゃなかろうか。
精神病んでるから子の負担なんて屁でもないと思うに違いない。
縁せずに距離置くほうがいいんじゃなかろうかね。
160可愛い奥様:2009/07/22(水) 00:21:11 ID:VO3KJ5M3O
どんどんエスカレートするか。
娘通り越して旦那さんの給料アテにしたり。
無視するのがベストかな。大変だな
161150:2009/07/22(水) 00:42:34 ID:MOOBsgZm0
そりゃ私のこと図々しいというか、親のしでかしたことをかぶった被害者が
怒りをぶつけてくることは多いと思うよ。
だけど、親というより毒人間の後始末なんて一切する必要無しだと思ってる。
それにね、もっと言うと図々しいなんて生易しい。
サラ金やヤミ金の取立てなんて、子供なら返すのが「当たり前」っていう論法で来る。
だけど、保証人でもなければ、その義務も無し。
きっと、>>157さんなら周囲の手前、返済するのかも知れないけど、
絶縁って、文字通り縁を絶つこと。
長い間、あんな奴等が親だっていうのが恥ずかしくて隠してた私。
だけどそれってずっと親だと思ってるってこと。
ある時、赤裸々に旦那に話したら目が覚めた。
話す勇気というのかな。それに後押しされた。
毒親なんて「他人」だと思えば、何も思わない。
抱え込んでいるうちはまだつながってるってこと。
あと、毒のしてきたことで生まれる被害者が色々出てきて
娘≠ニいうことで矢面に立たされるけど、一切応じる必要なし。
弁護士談では「貴方は自分の家庭を良い家庭にすればいいんですよ」と。
本当、その通り。親戚も色んなこと言ってるらしい。だけど聞く必要なし。
彼らは色々言ったとしても責任ないからね。
自分の思ったことを信じていけば良い。
とかく、親孝行神話の日本!絶縁なんてとんでもない。
娘なんだから、○○して当たり前。
…ずーっと、そういう認識にとらわれてた私。
でも、今の民法も扶養義務その点でもシビアに見ると弁護士は言ってた。
子というだけでは扶養義務というのはない。
虐待等、親として信義則に反することをした親には扶養義務自体疑問だ、とね。
かたくなに世間の強固な何が何でも子供だから世話しなければ、という
絶対的価値感から解放されたよ。


162可愛い奥様:2009/07/22(水) 01:05:22 ID:w9VMqYH3O
スレ違いだったらすいません。
大嫌いで絶縁状態の父親から、ガンで余命3カ月と言われました。
正直、悲しみの感情はないのですが、どうしてあげるのがいいでしょうか?
ちなみに母は他界してます。
163可愛い奥様:2009/07/22(水) 01:08:09 ID:iEJf3ue8O
離婚して家出ていって約30年経つ母親とこの夏会う約束をした。私のために休めない仕事を休んでくれたけど、正直新幹線に乗ってまでして会いに行きたくない。
親の離婚の理由はわからなくもないが、母親ももう60越え。ここで会って、いつか働けなくなる母に今後たかられたりしたら…怖い。私ひどい人間?
先月、突然母に話聞いてもらいたくなって数年ぶりに電話したんだけど、今会いに行ったら終わりのような気もする。でも親に非情なことをしたら、自分に跳ね返ってきそう…。
164可愛い奥様:2009/07/22(水) 02:27:58 ID:6ZS24nWIO
>>161
そうそう。
毒親の尻拭いしなきゃ自分がどう思われるかしらなんて
どおーっでもいい。 
責任転嫁してお前(娘)が悪いとかほざく奴らは原因から目をそらしてるだけ。 
自分に火の粉がかからなきゃいくらでも理不尽な理屈をこねて他人を困らせる。 
人の目が気になるからって自分の意見をかえてたら
毒親と毒他人の都合のいい餌食にされるだけ。 
親への常識はまだまだ発展途上国な日本では自分で自分のみを守るのみ。
165可愛い奥様:2009/07/22(水) 02:35:44 ID:6ZS24nWIO
>>163
まだこの先母親がどうでるか分からないけど母親の養分にならないことを祈る。
わざわざ自分から厄介事に手だしたくせに今更他人に頼るな、になりませんよう。 
親子の問題だから他人がとやかく言える問題ではありませんが。
166可愛い奥様:2009/07/22(水) 09:28:08 ID:7uE9yU4bO
くそババァお前は鬱じゃない単なる基地外なんだよ
鬱は病気だから直る日も来るが
お前の脳はイカレてんだ
と怒鳴れたら気持ちいいだろな。
毒は「鬱の人間はみんなオーバードーズぐらい何遍もやってるわ」なんて悪びれず言う
あ〜嫌
167可愛い奥様:2009/07/22(水) 09:46:11 ID:aR92GhEQ0
ひとには言葉の暴力をマシンガンで飛ばしてくるくせに
自分から都合の悪いこと言われると100倍騒ぐからタチが悪いよね。

地デジに合わせて新しいDVDレコーダーが欲しいと言うから
家電屋で選んで接続して簡単な説明をしてあげたんだけど
自分の頭の悪さを棚に上げまくって「アンタの教え方が悪い」と
ギャーギャーわめいたあげく、可哀想な自分に酔って泣き出した。
「あぁそれじゃ仕方ないね」とさっさと帰宅した。
とにかく説明書を読まない人で、感覚で使えないなら使わないと言い放っていた。
頭の悪い老女はとにかくタチが悪くて仕方ない。

同じような母親持つ人多いと思うけど、自分の生活を一番大事にして生きていこうね。
168可愛い奥様:2009/07/22(水) 10:39:17 ID:7uE9yU4bO
>>167
>あたまの悪い老女
うちの毒が他のお母さんと違うと感じたのは私が小学生の頃だ
毒は30代頭の悪い親は子供にとって迷惑でした。
両親がいて親が毒で子供自身が自覚している場合
何処に逃げれただろう。
アムロレイの「親にもぶたれた事無いのに」なんて言葉はうちでは
親が殴らない日は無いのにだ
それも血が出るまで
169可愛い奥様:2009/07/22(水) 11:10:06 ID:e6QRrcFp0
>>162
本当に余命3カ月なの?と思う私は黒いかも。
>どうしてあげるのがいいでしょうか?
そう思える感情が残っているのなら、これから先
あなたの人生にとって一番心残りの無い方法を
としか・・・。
170可愛い奥様:2009/07/22(水) 14:35:42 ID:wDv53l1RO
>>169
同感www
医師に呼ばれて説明受けたならともかく、電話口で毒親本人が
言ってたなら限りなく怪しい。
どこが痛いそこが具合悪いって病弱アピールして同情引くのは
毒の常套手段だもんね。

どっちにしろ何も感情湧かないなら放っておけば良いと思うよ。
毒はいつだってこちらが情に負ける隙狙ってるんだから。
171可愛い奥様:2009/07/22(水) 16:10:13 ID:7uE9yU4bO
>>170
>病弱アピール
あいつらは胃が痛いだけで電話で「胃癌だわ」と
医者にも宣告されていないのにバリュウム飲む
頻繁に胃カメラ
結局どこも悪くない。
毒の共通する特長だな。
脳の回線が常人ではない。
172可愛い奥様:2009/07/22(水) 16:47:09 ID:kQ1huJJh0
>>163
>親に非情なことをしたら、自分に跳ね返ってきそう…。
こういう思考を植えつけたのは誰なんでしょうか。
こう洗脳することでトクをするのは誰なのか、を
考えるとおのずと答えがでそうな気がします。
173可愛い奥様:2009/07/22(水) 18:20:54 ID:XV3fLbev0
さすが・・・・皆さん、玄人ですねw
174可愛い奥様:2009/07/22(水) 23:02:40 ID:iEJf3ue8O
163です。 

皆さんありがとうございます。ここのスレ落ち着きます。

>非情なことをしたら自分に跳ね返ってくる…

そういえば、母親がよく「悪いことをしたら罰があたる」と言ってました。

でも母は幼かった私を捨てた(当時、祖母とおばのイジメが半端じゃなかったんです)。
母も罰があたるんですよね?私は母が年老いた時、見捨てたら罰があたるんだろうか?

夫のご両親には尽くすつもりでいます。一度母に向かって、積もり積もった感情を爆発させたいとも思いました。何度か会いましたが、会えば優しい物分かりの良い娘になってしまう。

母の離婚のせいで親戚中にいじめられ、どれだけ辛い思いしたことか。

長々とスレ汚しすみません。
175可愛い奥様:2009/07/22(水) 23:54:20 ID:tum49MJ80
> 「悪いことをしたら罰があたる」
「それ、自分のこと?」もしくは、「ホント、そうねぇ、お母さんみてたら分かるわぁ〜」って言ってみたい、
ていうかいつか言おうとシュミレーションしているw
176可愛い奥様:2009/07/23(木) 00:55:02 ID:tqq7mz7bO
「今に罰が当たるよ!」「素直じゃないね、世の中のどのお母さんに聞いても素直な子がイチバン!て言うよ!」
自分に徳がないから子供が慕わないだけなのに
都合が悪くなるとワケの分からない神様もどきや
自分で作った世間様を持ち出して脅す。
私はいけない子と思ったし不安でふさぎ込む事も多かった。
寂しくて構って欲しくて自傷行為が高校生まで続いていた。

この先年老いて心細くなってから誰に頼ったり甘えたりするんだろう。
娘(私)に愛情深い恩返しを期待しているとしたら、相当なおバカさんだな。
ボケた振りとか絶対許さないし介護もしません。w
177可愛い奥様:2009/07/23(木) 01:05:12 ID:GDeRR9WQO
>>175

一緒に住んでると嫌ですよね。

思い切って聞いてみようかな。自分が将来見捨てられるかもしれないことについて。
子供の頃に植え付けられた『罰が当たる』、『親孝行しない人は不幸になる』、って意識に未だに囚われてる。皆さん強い!
178可愛い奥様:2009/07/23(木) 02:47:26 ID:yuxnnWrU0
>>174
夫の両親にも、別に「尽くす」なんてしなくていいと思うよ。
尽くすって、自分を無くすことなんだからさ。
もっと自分を楽にさせてあげればいいのに。
179可愛い奥様:2009/07/23(木) 09:09:16 ID:uIBVM/fw0
>>178
ああ、ホントに身にしみるコトバだよ・・・。
私も、尽くすと愛情がもらえると信じて疑ってなかった。
相手がひくほど親切にしたりしててね。。。
相手に図に乗られたり、ひかれたりしたなあ。
なんでうまくいかないのか、ものすごく悩んで苦しかったです。
かなり回り道をしましたが、今は幸せです。
親と切れた頃から、吹っ切れていきました。
離れて暮らしていて、年に2回程しか会っていまかったのに
まだ影響されていたんですね。
180可愛い奥様:2009/07/23(木) 09:18:30 ID:LFNrRkJ4O
子供を大事にしない親は親孝行受ける資格無し。
子供を粗末に扱う親には罰が当たる。
181可愛い奥様:2009/07/23(木) 09:28:45 ID:m4rQKbtt0
ウチの毒、「母の愛は海より深い」て
初対面のウトメに言って泣いてたなぁ(遠いメ)
だから自分の老後はよろしく!って言葉も忘れなかったよ。

そんな場面でも普通の親に育った人は不快に感じないんだよね。
こんなに子供思いの母親なのねー、ぐらいで。
どうして親を嫌うの?ってこっちが悪者みたいになる。
ウチの場合は妹に対しては毒具合が薄いから厄介。
旦那とは仲がいいが、超えられない壁を感じる。
それが毒だと思うとムカつくよ。
182可愛い奥様:2009/07/23(木) 16:49:50 ID:ALzIL4NSO
世間の人って、親というのは子どもを愛しているものだって思い込みすぎてるんだよね。
実際には、自分と愛玩用の子だけが大事で、搾取用の子のことは平気で陥れるような親もいるのに。
183可愛い奥様:2009/07/23(木) 18:44:05 ID:gc3HTFLq0
>>176を読んで「おー。目からウロコ」と思っちゃった。
昔から神の存在に疑問を持っていた私は、
性格的にゆがんでいるのかと思っていたけど なるほどね。
悪魔のようなヤツが、神の名を出して従わせようとしていたら、
神の存在も疑わしくもなるわな。w

184可愛い奥様:2009/07/23(木) 21:02:08 ID:EHOUf1t+O
神様よりも悪魔の存在のがピンっとくる子供時代だったな 
サンタクロースの存在なんか幼稚園児のころから否定してた
185可愛い奥様:2009/07/23(木) 23:26:57 ID:9PUlMSWL0
「毒になる親」を買ったんだけど、
泣いちゃってなかなか読み進められない。
186可愛い奥様:2009/07/24(金) 00:08:24 ID:AxVZub990
私も読んで泣いたっけな・・・。

自分の意見を言うと「お前は頭がおかしい、頭のレントゲンを撮れ」と罵倒。
結婚する時も「色気づきやがって、いやらしい」だのと罵られたっけ。
毒父も亡くなり嘘ばかりつくので友達もおらず、孤独な一人暮らしは
自分がしてきたことの結果ですよ。
死ぬまでに気づくのかな、気づくような女じゃないなアレは。
187可愛い奥様:2009/07/24(金) 05:28:26 ID:bh8nIW+/O
親を好きになれない。尊敬出来ない。
188可愛い奥様:2009/07/24(金) 14:11:12 ID:oGbT479w0
>>186
私なんて中学生の時、すこし胸が膨らんできたら
母親から「色気づきやがって」と言われた。。。

それ以来、胸が大きくなっちゃいけないんだと思って
サイズの小さいブラでつぶしてた。
今はみごとなペチャパイです。
189可愛い奥様:2009/07/24(金) 16:24:27 ID:bh8nIW+/O
>>188 可愛そう。私は思春期に太っただけで妊娠疑われたよ。13とかだったのに。カラダの線が出る服は着なかった。性的虐待されそうで。自分の親だよ。
190可愛い奥様:2009/07/24(金) 16:28:05 ID:CnV+LrVA0
基礎体温なんて付け始めた日にゃああた。ってなもんですよ。イヤな思い出。
自分のカラダを知るのはいい事。ってムスメにはちゃんと教えなきゃだわ・・・
191可愛い奥様:2009/07/24(金) 17:54:00 ID:y4+BCvxf0
毒になる親 て人気なの?読んだ方がいいのかな。

思春期こそ女性らしい脂肪がつくしつけないといけない時期なのに。
その後の生理不順とかホルモンのアンバランスとか、母親が教えることだと思うな。

うちは学校で女子だけ集められて初潮の説明があるまでなんじゃそら?状態だった。
その後もその話になると面倒くさがって、それでも私が食い下がるとキレたっけな。ダメ母が!いや母とは言いたくない、あの女!
192可愛い奥様:2009/07/24(金) 18:11:39 ID:bh8nIW+/O
このスレ見て今日買いに行きました。自分が救われそうな予感。ずっと離れて暮らしてるから、悪い思い出消えてる(笑
193可愛い奥様:2009/07/24(金) 18:24:37 ID:bh8nIW+/O
連投スマソ。誰か書いてるけど、母性なんてないですよね。女、だと思う。
反面教師にしたいですよね。
194可愛い奥様:2009/07/24(金) 22:26:17 ID:lZdGJyzx0
>>191
人気、というか
読むと「あぁ、やっぱり親が毒だったんだ。私の感覚は正しかったんだ、これで良かったんだ。」って
幼少時代からのやりきれない苦しい思いが他人にわかってもらえたような気がして、救われたよ。

世の中「どんな親でも親は親。仲良くしましょう」的な意見が多い中、
「毒親と和解する必要はない!」とハッキリ言ってくれるので
「親は嫌いだけど、仲良くしなきゃいけないのかな・・・自分は親不孝なのかな・・・」という悩みもふりきってくれた。

ただ、事例があまりにも当てはまり過ぎて、昔の嫌な思い出がフラッシュバックはするw
でもそのぶん、解毒作用はかなりある。

この本を読んでなかったら、今でも毒親のことで毎日悩み、泣いてたと思う。
今はもうスッキリ。
195可愛い奥様:2009/07/24(金) 22:39:22 ID:y4+BCvxf0
なるほど。
嫌な思い出って嫌だから忘れてるんだろな。
でも解毒作用あるなら読んでみるかな。まだ毒残ってたら私の残りの人生損するわ!
教えてくれてありがとね。
196可愛い奥様:2009/07/25(土) 00:10:12 ID:uspVw2e70
>>185
感情に響いて揺さぶりが凄いよね。
読みたい気持ちと読むのが辛い状態が鬩(せめ)ぎあって中々進まなかった。
思い当たる事がぶわーっと出て来てフラッシュバックみたいになったよ。
胸が苦しくなって毛布にくるまって「うーっうーっ」てやってた。
>>180
まさにそれ。
197可愛い奥様:2009/07/25(土) 00:18:50 ID:cHRRJ2+VO
よく、「お前は素直じゃない!」って言われてたけど、今思えばお前のことだろ?と思うわ…
198可愛い奥様:2009/07/25(土) 08:00:20 ID:AQZx8Hxt0
呪縛からはだいぶ解き放たれたのだけれど
今後私の家族のことも考えて縁を切る予定、かなり精神的に狂っていて
「あの人はこういう病気だから」と自分に納得させたいので聞きたいのだけれど
以下の症状が出る病気が分かる方がいたら教えて頂けませんか?
私的にはボーダーか悪魔がとりついているんじゃないかと思うのですが・・・。

・身内他人から「こうしてみたらどうかしら?」と助言されると
「偉そうに!説教するな」と汚い言葉でキレだす。
・家を片付けられず「ホコリでは死なない」と常に言いハウスダストで通院中。
・日常的に大小はあるものの嘘が多い。
・なにごとも人のせいにする。
・男女の色恋話が大嫌い、助平根性など口汚い暴言を気が済むまで吐く。
・空気を読むことが出来ず他人に自慢話をしまくる、聞かないとキレる。

エクソシストの悪魔が汚く罵る場面を見て「似てる」と思ったので悪魔と思ったんですが。
199可愛い奥様:2009/07/25(土) 11:47:05 ID:nK0DNfIM0
>>198
女優さんの母親でそういう話あったな。
やさしくて何よりもその女優さんの事を優先するような母親が
年をとって急にそんな感じになりおかしいと思って主治医に相談しても
当時は認知症とかも一般的ではなかった時代で
「年とれば仕方がない。年寄りを邪険にするような言い方するな。」
と逆にしかられてしまって結局何もできず母親の言動に長い間悩んで
結局たまたま主治医が休みか何かで代理の医者に診てもらった時
その医者が扱った事がある症状と似てるとかで精密検査したら
既に脳腫瘍の末期で性格が急に悪くなったのも
腫瘍が神経や脳を圧迫して異常を起してたのが原因だったっていうやつ。

昔からなら脳腫瘍とかじゃない何かしらの病名が付く可能性もあるかもしれないけど
こればっかりは専門で調べてもらわないとわからない。
でも病院連れていこうにも心療内科にしろ神経科にしろ脳関係にしろ
「私を基地外扱いか!」と暴れられるだけだから
離れる以外に対策はないと思う。
200可愛い奥様:2009/07/25(土) 15:29:31 ID:eJjiobm7O
>>199
の話はTVで見たよ。
後片付けられないなら、ADHD等の生まれながらの脳の障害。
私も毒になる親は読みました。その後
母に心を引き裂かれてを読みこれは境界性人格障害が書かれています。
今は、発達障害の本を読んでます。
うちの毒も>>198さんと同じ様です。私が幼い頃より毒でした。
まともな母親が欲しかった。
母親から受けた心の傷の為インナーチャイルドもよんでます。
201可愛い奥様:2009/07/25(土) 16:06:55 ID:WfV/B8HHO
私達、まともな普通の親を求めてるだけなのにね。

毒って奴はどいつも勝手に「完璧」を求められてると勘違いして
「完璧な親なんて居ない!」と逆ギレする。
完璧なんて求めてない。
最低限普通の愛情すら子供に向けられないなら子供なんか作るなよ猿ビッチ。
202可愛い奥様:2009/07/25(土) 17:12:50 ID:g7Ag+wtY0
うちの毒は
鬱の薬を貰ってるが単なる精神安定剤で、それも飲んでいない
飲む時は50〜100錠溜め込んでから、親戚や私に死ぬと連絡して飲む。

勿論何時も感情的で私が子供を産んだ病院にきたから母乳が出なくなった。

出来るなら、毒に
お前は狂ってるんだよ。脳いかれてる。と怒鳴りつけてやりたい。

でもそれで、子供の頃からの辛さから逃げれる訳でも無し。

今思うのだけど、子供の頃に児童福祉センターにでも逃げ込んだら良かった。
何故あんなにキレル事が出来るのだろう?

脳がいかれてるからか迷惑な毒だよ。
203可愛い奥様:2009/07/25(土) 20:53:52 ID:8WcKzlrE0
母から受けた酷い仕打ちをどうしても許せない。許す必要などないと
毒になる親を読んでわかっているが、問題は心が血を流している
ように痛むこと。理屈じゃない。取り返しのつかない過去の傷に
苦しんでいるので許す云々より、すでに起こってしまった数々の
事実がくつがえらない事がつらい。

つまり、産まれてしまった家、親は変える事は出来ない現実に
一生苦しまなくてはならないのかと酷い鬱で心の平穏がない。
204可愛い奥様:2009/07/26(日) 15:15:01 ID:BjRVbLjjO
>>201
うわ、それうちの親父のパターンだw 
自分の欠点をつかれたら気持ち悪いくらい劇団口調で
「俺は完璧じゃないんだよ、俺は…っ…完璧な人間じゃ…ないんだよ…」
ってセリフを言ったときは愕然としたね。本気で気持ち悪かった。
中学生のときに殺されてもいいからいままで我慢してきた
毒父の傲慢な矛盾点をガーッと言ったらこれだから…こいつには何言っても絶対に無駄なんだと悟った。

うちの父親ってのはなにひとつ優れたものがないくせに自分のことを棚に上げて
他人には偉い高いハードルを設けて超否定的なことやバカにする。 
内弁慶だからその皺寄せはもちろん全部子供。母親も似たようなもの。
いままで理不尽な批判や人格否定されてきたのに 
自分が同じようなこと(とはいえこちらは100%事実)を言われたら 
自分は完璧な人間じゃないから、だと……?と本気でバカバカしくなった。 
なんなんだこの差は?と。こんな奴にいままでバカにされてきたのかと。
本当に自分にだけはメチャクチャ甘いクソガキだな、
同級生たちよりも遥かにクソガキだなと確信してからは
元々なかったお父さんとしての威厳がまったくなくなった。 
お父さん大好きと思ったこともマジで1秒足りともない。
205可愛い奥様:2009/07/26(日) 15:19:17 ID:BjRVbLjjO
>>203
きっとここにいるみんながその事を苦しい気持ちで受けとめてる。 
肉体と魂が別物ならさっさとべつの肉体に乗り移る方法が知りたいさ。
206可愛い奥様:2009/07/26(日) 15:29:02 ID:o73n/iy3O
アメリカは親族に接近禁止命令出せるんだってね。

日本も1日でも早くそうなってほしい。
207可愛い奥様:2009/07/26(日) 18:41:36 ID:Rp49ch6oO
皆さんは、恋愛や人間関係、すんなりうまくやれましたか?
毒に気がついたきっかけとか教えて下さい
私はかなり紆余曲折してしんどかったです
208可愛い奥様:2009/07/26(日) 20:37:34 ID:PzGxuv2j0
恋愛も含めて人間関係はあまりうまくやれたとは言えないかな。
人に感心が無くて、でも浮きすぎると虐めが酷かったから
上辺だけ興味があって楽しそうに振舞うようになったり。
気が付いたら二面性が出来てて自分が嫌いになりました。
毒に気が付いたきっかけは小さい頃から違和感ありました。
普段付き合いのあまりない友達複数人の話す親は一貫性があるけど
(色んな友達が親の愚痴を言う時に親について話すけどそのどれもが大体
ちゃんと叱る事や話した事に対して一貫性がある)
うちの親はコロコロ変わってて説明しても信じて貰えないのも辛かった。
躾けという大義名分のカサを来たの暴力だのも嫌だったけど
言った事が言ってなかった事になったり違う話になってたりで混乱したし
嫌な事をされてるのがこちら側なのに親に嘘つきだといわれ
友達にも嘘つきだといわれ。←こっちのが辛かった。
209可愛い奥様:2009/07/26(日) 21:16:18 ID:2Gp86N0kO
>>207
私は 恋愛面でかなり苦労した
人格否定され続けてきたから 自分に自信がなく 相手に言いたい事をまるで言えなかった
だから いつも浮気され 都合いい女扱い
それが嫌で 自分を出すようにしたら 自分という軸がちゃんとしてない為に 後から後悔してばかり
恋愛が長続きせず 振られる前に逃げ出すから あまり深入りしようとしなかったし 心も開かなかった
何がきっかけで気づいたかは 彼氏の家で半同棲してた時の 彼のお母さんが 娘のように可愛がってくれ 叱ってくれ これが愛情なんだと感じた時
210可愛い奥様:2009/07/26(日) 21:21:48 ID:WvGphibAO
人間関係うまくできなかったよ…っていうか今も苦手。
人間不信だし、特に年上の女性が苦手。
211可愛い奥様:2009/07/26(日) 21:55:28 ID:WvGphibAO
毒に気づいたきっかけは、きっかけと言うか、小さい頃から言動がアレだったから…
お前は結婚できないって言ってきたり、小学校入学式前日に隣の幼なじみの家で
遊んでたら、いきなり凸してきて「明日の準備も出来てないのにお前だけ遊びやがって!」
って怒鳴って友達の前でビンタされたり、
私の世話するのが嫌だったみたいで、自分も自由にやりたいのにって感じ。
姉とも愛情の差つけて育てられたし。姉とケンカしてる時は、「お母さんを怒らせたら、損するって分からせてやる。」
ってニヤケ顔で言ってそういう時は、私を可愛がるというか 利用する。
高校生になって、自我が芽生えてからハッキリ毒だって解るようになった
212可愛い奥様:2009/07/26(日) 23:03:05 ID:yNQCZH4d0
母親世代の女性とは全く人間関係築けないなぁ。
小3の時、包丁を立てざした状態で畳に突き刺し「お母さんの言うことを
聞かないならブッ殺すよ」と脅された。
その時は父がとめに入ってくれた、けど見られたことが悔しくて
翌日「せっかんって言うのはこういうことだよ」と着ていた服や下着まで
びりびりに破かれて恥ずかしい言葉まで言われた経験以降まったくだめだわ。
そんな父は私が家を出てから鬱病になり亡くなった、私は葬式にも呼んでもらえず。
あの女が殺したも同然だわ、縁切ってせいせいした。

みんなの気持ちが痛いほどよく分かる・・・。
213可愛い奥様:2009/07/26(日) 23:04:29 ID:yNQCZH4d0
包丁を立てヒザね、ごめん。
やくざそのものだよね全く、ハァ。
214可愛い奥様:2009/07/26(日) 23:55:13 ID:N8Yn1YwC0
>>207
私は恋愛も人間関係もかなり苦労したよ。
ダンナと知り合って、初めて人にハグしてもらえた。
愛情ってこういうことなんだって、初めて分かった。
母親の毒に気がついたのは、子供を生んでから。
自分が幼い頃に受けた仕打ちが虐待だったって、はっきり解った。
自分の子を抱きながら、「こんなに可愛いわが子に、なんであんな酷いことが出来たんだろう…」と思うと、涙が出たよ。

絶縁してから2年、今は毎日幸せに暮らしているよ。
親の毒に気がついてから、欝になることもなくなったし、人間関係が好転したよ。
絶縁マジお薦め。
215可愛い奥様:2009/07/27(月) 07:04:27 ID:9zaMl3i4O
今 出産の為 実家にいます
切迫だった為 安静にするように言われ 産院で実家に帰るよう指示されました
毒母は 毎日 血圧が上がった シンドイ 誰も家事を手伝ってくれない
毎日 毎日 愚痴り 私だって 動いていいものなら 手伝うのに それができないから実家に帰らされたのに とても居心地が悪い
このムシムシした夜でも あんたは 何もしとらんから扇風機いらんでしょと とりあげられ お世話になってる引け目から エアコンもかけられず ただでさえ妊婦になり汗っかきなのに タオルで しきりに体を拭いてる始末
そのくせ 父がいない時には せっせっとパチンコに通い 帰ってきたら 血圧が高くて倒れそうだと父にすがり それをあほらしすぎて ほっといてる私を父は なんて冷たい娘だと言わんばかりに ののしってくる

本当に金だけ残して死んでくれ


216可愛い奥様:2009/07/27(月) 08:05:45 ID:by+T8py/O
>>215
産院に事情説明して入院させてもらいなよ。
産院が実家行くよう指示したのはあなたを安静にさせる為でしょ?
お腹のお子様の為にも実家から逃げるべし。

>>210
私も同じく年上女性苦手。
一回り上あたりの世代が鬼門みたいで、ちょうどその世代の
従姉・小姑・その他知り合った人には馬鹿にされたり見下されたり
嫌味言われたり変に張り合われたり…小姑にはそれこそ
八つ当たりと嫉妬で猛毒ぶつけられた。

子供の幼稚園の奥様達は今のとこ大丈夫で安心したけど
最初の懇談会の自己紹介では緊張と警戒のあまり意識が白くなりかけた。

恋愛関係は、旦那以前はやっぱ「都合のいい女」になって
相手が図に乗って付き合い切れなくなり長続きしなかった。
「都合のいい女」になっても大事にしてくれたの旦那だけ。
旦那と付き合って親の毒にも気付いて自分の本音も言えるようになった。
217可愛い奥様:2009/07/27(月) 09:55:41 ID:iGCsOl4p0
>>215
どうしてそんなところにいるの?
精神的ストレスって大きいよ。「実家」っていっても普通の定義で
先生は助言されてるだけで、その環境は実家じゃないよ。
機能不全家族、そんなところに安静なんて得られる訳ないでしょ。
その環境の事実を旦那さんは知っているのかな?
自分の家に帰ってフォローは旦那さんに頼むなり、無理なら
入院したらいいよ。
医者には家庭の事情で安静を取るのが無理だ、と言ってさ。
何より貴方一人じゃないんだよ。お子様の為にもしっかりしなきゃ。
218可愛い奥様:2009/07/27(月) 14:19:19 ID:vGGoDNpK0
実親とその親である祖母が同居をしていたのですが、もめて最悪な状況です。
もめすぎて実親は中途半端な状態で日本から逃亡するし、
祖母は海外に逃げた相手に連絡がつかないからと
勝手に私を連絡先にして弁護士がどうのと騒いでいるので板挟み。
はっきり言ってどっちも関わりたくないのでさっさと結婚して家を出たのにこれじゃ…
もはや気がおかしくなってる祖母は不在中の母親宛(たまに私や主人宛)郵便物も盗み始め
主人の実家にまで「娘はどこだ」と連絡しだしてもうカンベンしてくれって感じです。
私が悩むのを見て主人が私の盾になって話をしてくれているのですが…

でもちょっとカチンと来たのは、そうやって私たち娘夫婦を巻き込んでる本人たちは
それが当然だと思っていることです。結婚早々に主人が大病して当然私が看病したのですが
「あの時のことがあるから、この余波ぐらいあちらの実家もわかってくれるわよー世が世なら
○○さんは実家に返されてもおかしくないのよ」って笑いながら言ううちの母親。
ア然としました。そういう問題じゃねえだろ。人間として間違っている。
だいたいそんなGive &Takeで考えるつもりすら私はないし…それが夫婦でしょうに。
でもこのことはさすがに旦那にも愚痴れないので…お目汚し失礼いたしました。
219可愛い奥様:2009/07/27(月) 14:25:07 ID:hBYDvsfUO
>>206
アメリカは本当に個人の人権を尊重してる国だからね。 
その手の法律は本当にすばらしいくらい進んでる。 
220可愛い奥様:2009/07/27(月) 16:05:15 ID:z6rTCkq70
>>215
入院はお金かかるけれどもしお金の事がネックで入院に躊躇してるなら
事務と相談すれば支払いの方法の相談にのってくれると思う。
他の人も言ってるけど「安静に出来るような所」をすすめているのだから
それが実家でなくてもいいわけで。
病院に事情説明して安静に出来る場所が病院しかないと相談しよう。
>>218
もし弁護士に頼もうとしてるなら弁護士から連絡が来た時に
この件の連絡先はうちでは困る、関わるつもりはないとはっきり伝えるのがいいと思う。
どっちとも関わりたくないならお婆さんにもはっきり関わる気がない事を伝える。
不在中の郵便物というのが実家にとどく貴方や旦那さんあての郵便物なら
郵便局に転送手続きとってきちんと自分達の所に届くようにしないと。
221可愛い奥様:2009/07/27(月) 20:41:15 ID:9zaMl3i4O
>>216 >>217 >>220
アドバイスありがとう 産院では 入院は総合病院に移る事になると言われました
よくわからないんだけれど 総合病院での入院は 確か正式に切迫早産の病名をもらわないと 紹介できないと知り合いに聞いたんだけれど 出来るのか 今度産院で聞いてみます
旦那は 事情を勿論話してあります
ただ 仕事が激務で 朝から 帰りは深夜1時すぎたりで 週1回の休みも時には 削られてしまったりで 今以上に私の事で負担をかけたくないと思ってます
とうとう母は 体調悪いと家事を一切放棄
私は 張ったお腹で夕飯の用意を始めたら やり方が気に入らないのか父に また文句を言われ
私には 冷たく言い放つくせに 母には猫撫で声で心配してる様子
私だって 言わないけど一日中お腹が張って今日は辛かったのに・・・
体云々もですが ストレスのが耐えられませんね
私も赤さんを守りたいです
今は 入院させてもらえるよう相談します
旦那にも相当心配かけさせてしまって
こんなんじゃ ダメな母ですよね

222可愛い奥様:2009/07/27(月) 23:01:37 ID:0C32nu7w0
>>220
そうですね。婆側にははっきり関わるつもりはないと言って…はいるのですが
「連絡取れないんだからしょうがないじゃない」といわれてしまい困っています。
親には連絡先を言うなといわれて、これで言おうもんなら余計にややこしいことになりそうで。
もういっそどちらとも連絡は絶ちたいぐらいですが、やはり最後の最後でそれができません。

不在中の郵便物というのは、宛先は母なのですが実際の中身が私や主人宛という
カタログの類です。そんなに重要じゃなものではないのですが
やはり気分が悪いですし。とりあえず先週、転送手続きをとったので郵便物の件は
落ち着くと思うんですが、少なくとも今まで盗んだ分は(どうやら、友人が母と私宛に
送った手紙などもあるようなので)返してほしいものです。


223可愛い奥様:2009/07/28(火) 08:45:27 ID:7t6nVx+kO
祖母の代からおかしい親をおもちの方は大変ですね。
うちもそうなんですが。 
いまのところ習いごとの先生をしたり自立してくれてて大助かり、 
でもそんな祖母が子供Aに相談もなしに
勝手に「子供と同居するのよ」とか近所に言い触らしたり、
祖父の遺産を他の兄弟よりもウンッと誤魔化して少なく渡した子供Bに相談なしに 
「いまの持ち家売ったお金と子供Bの会社の税金対策のお金で
別の土地に新しい家を立ててもらう」気でいたり
ふだんから勉強熱心で頭はいいしお金にも汚くないのに
いざと言うときは家族にはものすごく意味不明な自分勝手さを発揮。
子供Bの会社の税金対策と言っても50万ほどの予算を海外旅行で食い潰す程度だし、 
ばあちゃんはどこでどう勘違いしたんだと親戚もあきれてた。 
父親の祖母なんだけど父親は肝心な事が家族に全く言えない性格だから
婆ちゃんにろくに注意もしない。子供しかガツンと言う相手はいないってのに。
私たちの家族の方にはやれクズだやれおかしくなったとか言うくせに。
50代後半のくせにチャン付けで呼ばれる甘ったれわがまま息子だし 
ほんと親なんて一生好きになれない。親を尊敬するとかフィクションの世界です。
224可愛い奥様:2009/07/28(火) 09:32:38 ID:x56rGM9y0
>>221
お腹はってるなら絶対動いたらダメだよ。
今お腹の子を危険に晒してる自覚持って朝一で病院に電話。
お腹がはってるようならその旨伝えて診察お願いしたいけど
1人でタクシー使って行くと伝える。
お腹のはり方がきついなら歩行も控える方がいいよ。
1人で通院するならタクシーまで遠いとかの状況によっては
救急車利用してもいいと思う。(音消して来て貰うとか)
>>222
適当なカタログだけじゃないじゃん。
それからしょうがないで済まないだろという気持ちが持てないなら
その渦からは逃れようがないよ。自分で接触受け付けてるわけだから。
嫌な物は嫌、ダメな物はダメなのだとはっきり言えないというのはそういう事。
親が対処する事なのだから親にきっちり話しつけるように親にもお婆さんにも言わないと。
クッションになるから甘えてくるわけだから。
225可愛い奥様:2009/07/28(火) 09:41:05 ID:x56rGM9y0
>>223
うちは父とその母親(私の祖母)が毒。
父は妻や子には毒なのに自分の母親にはベタベタでいい顔したがってた。
(毒の連鎖の典型ってやつだろうけれど母や私達は金銭も精神も参って肉体に来て
母と私が倒れて入院したり)
祖母は今は他界したけど私はもう自分のやるべき仕事は終わったから
後は子供達に面倒見て貰うと言い切ってた。
でも性格が激しく空気読めなくて世間知らずだからその言動・行動で
どこに居ても邪魔扱いされるし注意されてもふて腐れるだけだった。
子供の間で何か揉め事があっても知らん顔でテレビ見て何も知らない振り。
皆は惚けたんだと思っていたみたいだけど、昔から自分の嫌だと思う事に関しては
知らない顔するのを私は小さい頃から知ってたから同居決まった時は
家の中が嵐になるなと予測していたけど本当に問題ばかり持込んでくれて困った。
解決まで出来なくても解決する姿勢があれば全然違ったのに最初から逃げてばかりで
なのに父は気に入られようと必死になってて祖母の依存と父の共依存が気持ちわるかった。
亡くなった者に鞭打つ事は言わないのが世間では美しいのかもしれないけど
まだその影響は残っているから納得出来て無いし許す気になれない。
226可愛い奥様:2009/07/28(火) 10:12:53 ID:ULo+QXV5O
207です
過去を教えて下さってありがとうございました
やはり早く毒に気がついて、行動するのが一番なんだなあと、改めて思いました
辛いことを思い出させてしまってごめんなさい
227可愛い奥様:2009/07/28(火) 15:17:18 ID:DhYxOu280
>>207
私は親から否定されたり無視された結果、卑屈で自己評価が低く
おどおどしてたから友達も少なく恋愛経験もほとんどかったな。

>>214と同じで初めて旦那にぎゅって抱きしめてもらって
「頑張って!」「すごいじゃん!」「ありがとう」
っていう暖かい言葉かけて貰えて少しずつだけど自信もついてきたよ。
(在り来りの言葉だけど両親からはほとんど貰ったことのない言葉。)
仕事も頑張ったら周りに評価してもらえるし過干渉気味だけど
暖かい義実家によくしてもらって家族・会社の一員、1人の人間として
認められるのが純粋に嬉しい。

親と疎遠になって離れたコミュニティー作れた事で いい感じに物事が進んでる気がする。
離れることに抵抗や罪悪感、ほんのちょっと
「本当は親から認められたい・愛されたい」って気持ちはあったし
今も時々思うけど今の方が断然楽しいし幸せだ。
228可愛い奥様:2009/07/29(水) 11:46:58 ID:df37v15HO
ほしゅ
229可愛い奥様:2009/07/29(水) 14:48:22 ID:AQrjbmFP0
>>207
友達関係・親戚関係
毒父は一人っ子一族だったため、親戚が無いのは良いとして
毒母は、多産系で親戚大勢いるけど、曽祖父も毒だったため
親戚は全員が絶縁状態。ついでに自分んとこ兄弟も絶縁状態。

家族仲良い人たちの従兄弟・兄弟の交流話を聞くたびに涙が出てくる。

友人関係の辛さはゆうに及ばす、辛過ぎてレスできず。
230可愛い奥様:2009/07/30(木) 09:21:59 ID:WcFwXGv+O
>>221
旦那さんが心配するのはどんな妊娠出産でも当たり前なんだから
それで「ダメな母」なんて思わなくていいんだよ。

毒親達は罪悪感植え付けたり拘束する為に「心配」を押し付けるけど
普通の人達は大好きで大事だから心配するんだよ。
どうか安静にして、無事に元気な赤ちゃん産んで下さいね。
231可愛い奥様:2009/07/30(木) 23:56:50 ID:rjUfZD8wO
母親を産んでくれたおじいちゃんおばあちゃんには悪いけど、本当に責任とってあの世に連れていって欲しい。(もしくは説教してほしい)
今まで通りすがりでも会った事がないくらい、性格の悪い母親。
前に、生きているだけで毒になる人間がいるって聞いたけどまさにソレ。
そんな母親を利用している妹に全て譲るから、もう関わりたくない。
接すれば接する程生理的嫌悪感が募る。
232可愛い奥様:2009/07/31(金) 08:22:22 ID:JvwFRxmE0
>>231
二人姉妹なのかな?
同じく妹さんに財産ごとのしつけて、後々
「ねー私じゃわかんない。おねーちゃん○○やってー」と
色々面倒事がまわってきている人が身近に居るので、
のしつけるなら、徹底的にやることをお勧めします。
中途半端にすると、厄介なことは任され、金は一銭も
貰えず、という最悪なパターンになります。
233可愛い奥様:2009/07/31(金) 10:33:16 ID:ERnyoZZeO
>>232 忠告ありがとう。
確かに二人姉妹です。

妹には金銭的にあてにされています。今のところ、外出先での支払いは全て私(妹は家族連れ、私は一人)程度ですが、かなりしたたかなので気をつけます。

妹も実家も貧乏で、私だけ裕福(人より微妙に上くらい)だからなのでしょうが、たったの一度も自分達の分を自分で支払いした事がないのも頭に来ています。
里帰り出産で一時帰宅中ですが、もう二ヶ月で実家妹達に20万は使ってます。
金額ではなく、姿勢がイヤ…。
234可愛い奥様:2009/07/31(金) 11:45:15 ID:EQXEsVndO
友達と遊びの予定立てるのに、友達から何気無く
「○日から一週間実家に帰省する」って言葉聞いて物悲しくなった。
自分には何の気兼も無く一週間も滞在出来るとこ無いなぁ…
義実家や親代わりしてくれてる親戚の家、毒実家に比べたら
遥かに落ち着く場所だけどやっぱ一週間もお世話になるなんて
気を使うし罪悪感も出てくる。
235可愛い奥様:2009/08/01(土) 12:37:48 ID:6wRP529R0
>>234
ナカーマ(AA略
もうすぐ臨月の友達が里帰りで実家に帰ってきていて、
ああ、私は帰れる実家が無いなぁと思った。
帰りたくないから良いんだけど、でもちょっと複雑。
236可愛い奥様:2009/08/01(土) 15:26:41 ID:z9FzfPfXO
こっちは金コマなのに母は生活保護で呑気に生活してるので頭にくる。
暇潰しに電話して来るな。
237可愛い奥様:2009/08/01(土) 16:24:14 ID:SqrbzZXF0
結婚を機に絶縁したけど、盆と正月に帰省しなくていいし、
毒親からの着信にビクビクすることもなくなったからすごく楽になった。

結婚して入籍して苗字が変わったのが何より嬉しい。
あの忌まわしい家庭から開放された。
旧姓は珍しい苗字だったから余計にイヤだった。

ついでに下の名前も改名して生まれ変わりたいよ。
238可愛い奥様:2009/08/01(土) 20:07:08 ID:52Frz7ni0
実家と関わる=何か困った事に巻込まれる
なのでとっくに実家は無い物だと思ってる。
帰省する人の話し聞くと「うちは実家ないからなー」と浮かんだり会話なら返答したり。
羨ましい時もあるけど暗く落ち込む程までじゃない。
関わらない事で今は田舎にドライブして楽しむ自由も得られた。
(関わってた時って何しても気持ち的に楽しめなくてホント困った)
239可愛い奥様:2009/08/01(土) 20:43:44 ID:Akn8M1ftO
>>237
うんうん名前かえたいなぁなんてずっと思ってる。 
あいつらが考えた名前なんだなと思うと支配されてる気になる。 

240可愛い奥様:2009/08/01(土) 20:54:29 ID:saM9bOUs0
>>237
改名に関しては、近所とか親戚に同じ名前(読み方でも)か、似たくさい名前があって
よく間違えられるとかで、社会生活上支障がある(郵便物の誤配とか)場合は認められる。
知人で「飯塚直子(仮名)」って人がいて、ご近所に「飯田尚子(仮名)」って人がいて
郵便物の誤配がしょっちゅうだったんで、それを理由にしたら改名が認められた。

それ以外だと、普段は通名を使用して(通名で届いた郵便物は保存)数年〜十年くらいだと
「通名の方が、社会的に通用している」からって、改名が認められるって。(妹尾河童はこの
やり方で、本名も「河童」に改名したそうだ。郵便物を保存するのは、消印で日時が確認できる
から)
241可愛い奥様:2009/08/02(日) 08:50:25 ID:gbhXyCdy0
でも今更自分で自分の名前考えるのもなー。しかもそこから10年て。
もっと若くて元気のいい時にだったらできたのかも。
242可愛い奥様:2009/08/02(日) 20:45:54 ID:lPBlhddiO
あー許されるなら○したいな両方とも。
たまに何十ヶ所も刺し傷がある死体はその被害者に
恨みを持った人物による犯行と聞くけどすごくわかるわ。 
243可愛い奥様:2009/08/03(月) 05:03:02 ID:5f2m7o3e0
ここ数年、ずっと距離を置いて、相手から連絡があっても無視してきたら、
見事に遺産相続からはずされた。
これで葬式にも出なくていいし、きっぱり絶縁できる。
すっきりした。
244可愛い奥様:2009/08/03(月) 07:35:46 ID:SIPAtV+O0
おめでとう、良かったね。心から祝福するわー。
245可愛い奥様:2009/08/03(月) 08:41:33 ID:5lFKkBvhO
もうすぐ子供を産むんだけど
どうしても会わせるのが嫌で、なぜ里帰りしないのと助産師に聞かれ
仲が悪いからと言ったら
何言ってんの?!みたいな顔された
親にまともに育ててもらえなかった子供がいるってなんでわからないんだろ

なぜ会わせたくないか思い出したら
今まで本気で苦しくてどうしようもない時に助けを求めたら
追い討ちをかけるようにその手を振り払われたこと
その時に味わった傷だらけの心が押し潰される感覚がよみがえってきて
あんな思い二度としたくない!!
って1日泣いていた
他人にわかってもらおうとか普段思わないけど
一方的に私が悪いみたいな顔された気がして
なんて言ったら納得してくれんだろ
親は無条件に子供を愛するかもしれないけど
産まれたけど育てるのめんどくさいって
いろんなことを見てみぬフリする無責任な人間もいっぱいいるのに
246可愛い奥様:2009/08/03(月) 09:46:27 ID:BeYBROzNO
無責任だから 子供うむのよ … 働くより育てる
子供側にいてやる。
貧しいから 母親がパートに行って改善しないでしょせめて 小学校卒業するまで子育てしてください。
生まれてすぐに託児所に 預ける親の無責任さが理解できない
247可愛い奥様:2009/08/03(月) 09:47:34 ID:BeYBROzNO
母親がおんな
248可愛い奥様:2009/08/03(月) 13:07:44 ID:t3url4yJ0
>>245
allaboutの記事だったかな?
45%ぐらいの妊婦さんが、里帰りせず旦那さんと
協力して出産、子育てしたり、旦那さん側のお母さんに
手伝って貰ってるって数字出てたよ。
全然珍しいことでもないし、責められることでもないですよ。
私もそうしたいと思ってます。
その助産師さんは、きっと里帰りしたい!って思えるような
ご家庭でお育ちなんだろうね。
毒親の攻撃から自分と赤ちゃんを守りながらの子育てスタートに
なるよりよっぽどいいと思う。
249可愛い奥様:2009/08/03(月) 13:32:34 ID:I3VcmJeY0
絶縁ってどうやってすればいいんだろう。
>>243のように遺産相続から外れたらいいのかな。

ウチの親は腹を立てても、動いてくれないからなぁ。
紛争にでもなって、どさくさ紛れに、‘絶縁宣言’したいけど
そうなるまで付き合っていくのは無理。

ちなみに旦那の家は、旦那の親の代がもめて、親が絶縁してるので
私達夫婦も曾おじいちゃんの葬式には知らされず終い。
遺産も入らないけど、借金が何千万もあって、逆に遺産放棄の手続きをしないと
やばいくらいなので、かえって良かったかもなぁー。
あとは実家だ( ̄ヽ ̄)。
250可愛い奥様:2009/08/03(月) 13:55:50 ID:y//l/jVvO
そう言えば、子供の頃から自分の名前が嫌いで、
中学頃から同人活動で本名と全く関係無いペンネーム使ってた。
郵便も全部「○(本名の姓)方×××(ペンネーム)」でやりとりしてた。
今も作家業でペンネームあるけど、成人向けなのでペンネームも
当時と違って音読されるとかなり恥ずかしい名前だorz

本名はかなりテキトーにつけられた名前だからどーでもいいけど。
251可愛い奥様:2009/08/03(月) 14:06:01 ID:sQ0wRjFaO
でも子供の時から散々いやな目にあってきたのに遺産が入らないのはムカつくな〜。 
毒親毒家族どもは自分の元に遺産が回ることが最大の屈辱だろうから
そこは毒親に虐げられた仕返しとして意地でもむしりとりたいと思っちゃうw 
そういや独身の叔父が死んだときうちの毒母があらゆる世話してて
叔父の遺産は全部母がもらってもいいような状況だったらしいけど、  
あの毒母が小さい頃から恐れる超猛毒兄にビビッてて結局均等に分割してた。 
上の叔父は見事な猛毒で
わけわからん仮説をたてては人を泥棒扱いをする強者で
猛毒叔父に色んな魔可不思議な恐喝や迷惑かけられてビビッてる母親の姿を見て 
なんか笑っちゃった。おもしろいな愉快だなという気持ちでは決してない。 
『あんたも私にやってた事を他人にやられたらビビるんだね〜。くだらないね』
って言う気持ち。私には容赦なく毒を振りまいてたくせになんだったの?と
怒りを通り越しておかしくなっちゃった。 
猛毒叔父のことをどうしようもない恥ずかしい家族とかいってたから 
私もあんた(母)のことどうしようもない恥ずかしい家族と言っていいんだよね? 
って口からでかかったわ。
というわけで絶縁しても遺産は絶対にむしりとりたい。ムリかな〜
親にごますってご贔屓されて育ってきた兄に遺産が全部いくのはムカつく。
252可愛い奥様:2009/08/03(月) 14:26:02 ID:AHWGY5gh0
>>237
>>239
>>241

ノシ 実際に改名した私が通りますよ

今年、家庭裁判所で正式に戸籍から改名しました。
理由はもちろん毒親です。
自分語りになるけど、誰かの参考になるかもしれないので書かせて。

私は毒父が暴力+怒鳴る系で、小さい頃からガンガンやられてました。
おまけに性的虐待もありました。
高校生になって、初めての彼氏ができたとき、気づいたのです。
「男の人に下の名前を呼び捨てされると、恐怖で頭が真っ白になる」ということに。
ずっと、実父が暴力や罵声を浴びせる時に、大声で私の名前を叫んでたのが原因です。
彼氏なのに、手もつなげない(恐怖で) ハグもできない(恐怖で) もちろん男女の関係になんてなれない
(最中に名前を呼ばれてパニック発病→行為失敗)
年齢が上がれば上がるほど交友関係も広がって、男友達に名前呼び捨てされる機会も増えて、そのたびに
精神的におかしくなって、あの頃は本当にただ毎日を普通に生きるだけで辛かった。
253続き2:2009/08/03(月) 14:26:44 ID:AHWGY5gh0
で、「記憶が消せない以上、これはもう自分の努力では克服は無理」と悟り、20才の誕生日に、名前を変えました。
もちろん法的には何の根拠もなく、ただ自分で「戸籍上はユリ(仮名)だけど、今日から私はユリエです!」って決めて、
周囲に宣言しただけ。
本当はマサミとかアキコとか、元の戸籍名と全く違った名前が理想だったけど、さすがに今までユリだったのに、急に
マサミは周りも受け入れるのが無理だろうと思ったのと、戸籍名は祖母が、初孫の私のためにつけてくれた名前だったので、
それを全とっかえするのはどうしてもできなかった。だから戸籍名の漢字一字(=祖母がこだわった漢字)は残して、それ以外は漢字変えて、全体の音も変えた。
(優里→由里江 みたいな感じ)
カナカナで書くと大して違わないように見えるけど、漢字で書くとかなり違うでしょ?
ユリがユリエになるだけで、アクセントの位置も変わって、ベストではなかったけど私としてはかなりベターな行動だったと思ってる。

周りはもちろん「なんで?」「名前が変わった?はぁ?」「芸能人にでもなったの?」とかさんっざん言われたけど、
理由などは一切話さず、「とにかく変わったの」「理由?…まぁいろいろ」「戸籍とかはいろいろ…とにかくよろしく!」と
超適当にごにょごにょ濁して押し切った。
翌年の年賀状で内外に正式アピール。
親には「親からもらった名前を変えるなんて、お前は頭がおかしい、狂ってる、親をバカにするのか!」ってまたさんざんボコられたけど
カンケーない。理由も一切言わなかった。今も勿論知らない。つーか親には宣言もしなかった。
「最近アンタ宛の手紙や電話がおかしいんだけど…アンタ名前変えたの?」で発覚。言われても口割らなかった。
就職も通称名で通したよ。履歴書も通称名。入社後、総務に「普段使ってる名前と、戸籍名が違うんです」って言って、
社会保険関係や給与振込口座など、どうしても戸籍名じゃなきゃダメなもの以外(社員証、名刺、出勤簿…etc)は全部通称名にしてもらってた。
理由は「家庭の事情で…」と言えば、それ以上聞かれなかった。
総務以外は、私の戸籍名なんて誰も知らなかったよ。
254続き3:2009/08/03(月) 14:28:08 ID:AHWGY5gh0
30才過ぎて、もはや付き合いのある人の誰も私の戸籍名なんて知らない状態になったので、戸籍からの改名を考え出した。
通称名を使って10年以上経てば、家庭裁判所での改名申立が通る可能性が高いって、調べて知っていた。
そのために、ずっとユリエ名義の手紙とか公共料金の引き落とし明細、会社の名刺、給与明細、ショップのポイントカードなど、
証拠になるものを全部大事に大事に保存していた。
この世でただ一人、全ての事情を話した人、そしてそれを受け入れてくれて結婚してくれた夫から、「そろそろ名前の件、きっちりさせたら」と言われていたのもあった。
自分でも10年ユリエという名前を使って、戸籍から改名してもはや自分がユリに戻れなくても1ミリも後悔しないという確信も持てた。
10年経っても、毒親はやっぱり毒親で、絶縁しているのに毒を振りかけてくる存在なのも、私の戸籍改名の気持ちを後押しした。
それでも完全に気持ち固めて実際に家庭裁判所にコンタクト取るまでに、3年以上かかったけどね。祖母がまだ健在だから。
255最後 続き4:2009/08/03(月) 14:29:04 ID:AHWGY5gh0
申立書には改名したい理由を書くんだけど、私は正直に「幼少時から実親にこれこれこういう虐待を受けていた。
その際に名前を呼ばれていたのがトラウマになり、日常生活でこういう辛い思いをしてきた(以下具体的に内容を記述)
ユリエという名前を使ってもう10年以上経ちます。その証拠もこうやってたくさん持参しました(手紙など)。どうぞ改名を認めてください」と書きました。
必要書類を提出して数日したら、家裁から「一度戸籍名をユリエに変更すると、もう二度ともとのユリには戻れない。それだけの覚悟がありますか?本当にいいですか?」という内容の手紙が届いたので、
「もちろんです。10年以上、この問題についてはさんざん考えてきましたがどう考えても後悔することはありえません。その覚悟ができたので今回申立しました。今だって、戸籍名と通称名が違うことでこんなに毎日不便なんです」と、不便な内容を具体的に記述し、返信しました。

で、無事改名できました。
256可愛い奥様:2009/08/03(月) 14:33:06 ID:WU8SZJ120
>>251
私は反対だな、子どもの頃から嫌な目にあってきたから親のものは1円たりとも、皿の一枚ももらいたくない。
穢れたモノに思えるから。
257可愛い奥様:2009/08/03(月) 14:49:14 ID:pCCT7Tn20
遺産とかマジどうでもいい。あるんだかないんだか知らんが一円もいらない。
全額御長男様のものでいいんで、今後一切関わらないでほしい。

ちょっと前のいいともに本村弁護士が出てて、
「親子の縁を切るにはどうすればいいのか」という相談が意外に多いと言っていた。
けっこう毒親に悩まされる子どもが多いんだなーなどと思っていたら、
圧倒的に親側からの相談が多いんだってさ。ウチの毒もそう思ってくれればいいのに。

>245
私も今年子供を産んだんだけど、同じような経験をしたよ。
実家に帰るの?と聞かれ、いいえ、このまま自宅に帰りますと答えたら
怪訝な顔で「(赤ん坊の世話を)甘く見てるんなら後悔するわよ」と言われた。
毒親じゃなくても里帰りできない人はいるだろうに。

でも確かに大変だったけど、子どもが6ヶ月になった今、
毒の世話にならずに何とかやって来れたという充実感でいっぱいだ。
産後に無理すると後から来るよ、とは良く言われることだけど、
たとえ何らかのダメージがあろうとも、毒からの精神的ダメージに比べたら
鼻くそみたいなもんに決まってる。
258可愛い奥様:2009/08/03(月) 15:39:56 ID:sQ0wRjFaO
>>256
その考えと常に格闘しましたよ(ただの妄想なのにw)
どんな金よりも汚い金だけど毒兄弟が喜ばしいことになるのが何よりも腹立つなと。 
中指立てて取り分へって残念だなと言ってやりたいくらい。
259可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:40:38 ID:heLdW+bk0
>>248
時々いるよね、おせっかいが美しいと感じてる人。
そういう人じゃない人も居るからたまたま当ってしまったんだと思うけど
だからゆえに気の毒だ。
そういう事をする人はその人が未熟という事に他ならない。
理解出来ないなら口出ししないのも経験者としての対応だけど
それすら出来ないくらい未熟な人だったという事。
色々思い出して辛いから落ち込んでしまうのは仕方ないけれど
この件に関して>>248は何も悪くないよ。
260可愛い奥様:2009/08/03(月) 17:55:55 ID:dV9xSPc0O
>>145でも、脳科学のあの人の子供って・・・
ごめん、やっぱこれは言えない。でも、毒親ってやっぱ口上手いっていうか、自分のことは棚にあげて外面はいいんだなぁ・・・。
261可愛い奥様:2009/08/03(月) 18:58:04 ID:sQ0wRjFaO
>>260
なに?変な風になったの?
262可愛い奥様:2009/08/03(月) 20:53:28 ID:fqDRZk+S0
横レスすいません。
私、よーく毛抜くクセがあって、つむじの辺りが結構薄い。
自然のハゲではないけど、長年のその癖のせいだと思う。

これって単なるクセだと思ったけど抜毛症(カタカナ名もある)という
病気なんだと一昨日分った。
中学の頃からだったと記憶している。
自然に髪を触っては縮れ度合いの高い毛抜いたり、からまってるところを
何本か抜いたり…。 まつ毛とかも。
もう、背景には絶縁した毒親、そして機能不全家庭が影響してるのでは
ないかと思う。
だけど、分ってから一切髪に手は持っていかない。
クセ、習慣は治せばいいのだから。
正直精神的な病気っていうのにショックだった。

幸い、今の生活は落ち着いてる。
あの嫌で黒い日々、だけどその分、今の幸せが夢のようだ。
でも、心のどこかで今の生活に慣れることが出来ないというか
変な夢ばかり見る。
襲われる夢や何に追われる夢、おびえてる夢…
まあ毎日じゃないけど。
263可愛い奥様:2009/08/04(火) 00:24:26 ID:ArZfvYQ+0
>>262
癖だと分かったり毟りまくって流血してもやめられない人もいるから
やめられて良かったね。
264262:2009/08/04(火) 01:28:40 ID:mZxX8l0+0
>>263
ありがとう。
自傷行為のひとつというのを読んで
ショックと共に育った環境から「やっぱり」と思った。

今でも思い出す。
中一の夏休み朝起きたら、母親と弟がいなかった。
連日、父親と喧嘩してたから、すぐ、あ、置いて行かれたと思った。
目をつぶってても涙は流れるんだ、ってその時思った。
朝、10時、11時…昼の家出人探しの番組を複雑な目で見てた自分。

今の大人の私だったら別に御勝手にって思うだけで
何も思わないけど、あの日の私は心底悲しかった。
ずっと空の移り変わり見て時間を感じてた。
夜になって帰ってきた毒父、いいから、寝ろ!的な扱い。
置いてけぼりくらって泣いてた昔の自分。
励ましてあげたい私が居る。
結局、行き先も言わず熱海の旅館に一泊して帰ってきたという毒母。
その頃から本格的に悪くなった(普通親に言うセリフではない)。
265可愛い奥様:2009/08/04(火) 09:27:34 ID:beB9N4AtO
>>255
長文乙です。ありがとうございます、参考になりました。

親戚に養子が居るのですが、その子は虐待受けて施設に居た子で
親戚が引き取る時やっぱり名前変えてました。
255さんとは逆パターンで、三文字→二文字にして漢字変えたようです。

私の名前は、思い返したら毒達には疎まれてた為ろくに呼ばれた事無いです。
でも時々、自分でつけたくせに名前に関する文句だけは言われたりしてて…
嫁いできて、舅に名前の事で面白い冗談言われた時は嬉しくて涙出ました。
名前って重いですね。
266可愛い奥様:2009/08/04(火) 10:10:51 ID:Xx/3Hu570
名前ね。
弟には姓名判断の先生に依頼して吟味して付けた。
私にはテキトーにかなんかの雑誌見て、女優さんの名前付けた。
別に思い入れのある女優さんじゃなくて、ほんとにテキトーに選んだみたいで、
フルネームで憶えてすらいない。
その名前に使われてた漢字は当時は受理できなかったらしく、届け出た市役所で、
テキトーに考えて同じ音で使える漢字を当てたと。
その選んだ同じ音の漢字が、とても将来幸せになってほしいと願って子供につけるような
漢字じゃないんだ、これが。
そういうことを子供の頃から平気で私に言うのも、心底馬鹿にしてる所以だなと感じた。
私は父母にとって初めての子供だったんだけど、なんか本当にどうでもいい子だったん
だなと思ったよ。
267可愛い奥様:2009/08/04(火) 16:03:48 ID:DtiCZSjM0
私の名前は父の妹(子梨)がつけた。その名に不満がある訳ではないが、
やはり親がちゃんと考えてつけるべきだったのではないかとつくづく思う。
268可愛い奥様:2009/08/04(火) 22:51:14 ID:mZxX8l0+0
>>267
なんか分る。親としてスルーすべきか?
っていうところが毒の場合多々あるね。

友達の披露宴で御酌しに回ってる親御さん見て
ウチの毒親絶対しねえな!って思ってたら
御酌どころか仲人、主賓へも挨拶はしねえ、
控え室じゃ言われたから来た状態。
親としてって頭無いんだよね。
269可愛い奥様:2009/08/05(水) 07:37:24 ID:+mosPu3wO
そうそう、よその一般的な親がやる事はやらず、顔出すとこには出て来ない。
周りの親がやらないような事は手出しして、出て来ないとこにはしゃしゃり出る。
毒の友達が子供連れて来ないような集まりにもよく連れて行かれた。
たまにしか会わない毒叔母や毒祖母も同じだった。

自分の世間体は最優先事項なのに、こちらが恥かくような事は
平気でやらかしてくれる。お陰で姑にも毒理解してもらえたけどなwww
270可愛い奥様:2009/08/05(水) 11:41:20 ID:NuE7R3wm0
昨日、母が遊びにきたんだけど、早い時間に帰りました。
それは母が次の時間のバスを待つのも嫌だし、
買いたいものもないから…と理由でいつもより早いバスで帰りました。
私はひきとめるよりも母がそうしたいなら、ということで
自分の気持ちより母がしたいようにすればいいと思って見送りました。
今、母から怒りの電話がきて「なんで早く帰れって言ったの」
「あんたはいい身分でいいね」「こっちなんて毎日毎日…」
というぶち切れの内容でした。
いつだって母に喜んでもらいたいと思って頑張っているのに
こうなってしまうのでしょうか。
ショックで涙がとまりません。
母のことを考えると、自分が楽しむことに罪悪感を持ってしまいます。
長文でごめんなさい。動揺してどこかに吐き出したくて書きました。
271可愛い奥様:2009/08/05(水) 12:42:03 ID:gXCk8LYx0
>>270
>母のことを考えると、自分が楽しむことに罪悪感を持ってしまいます。

わかる、わかるよー。
夫と旅行に行ったり、美味しい物を食べたり、幸せだと感じたりすると、
「お母さんの許可は取ったんですか!?」
とミンス岡田みたいなのが頭の中で叫んでいた。
母は私が不幸だと生き生きしてたし、いかに自分が苦労したかを嬉々として
話していたので、私は幸福になってはいけないんだと幼い頃から思っていたよ。

でも、ウチの親(実父も毒です)の場合は、相当やらかしてくれたんで、
私も憑き物が取れ、そういう罪悪感を感じる段階を過ぎてしまった。
夫の防波堤にならなければいけないしね。
夫に迷惑をかけてはいけない、親が不幸なのは私のせいではなく、
親の責任だと思ってからは吹っ切れたよ。

あなたに落ち度なんてひとつもない。お母さんが怒ったのは、思い込みによるただの我侭。
一日も早く、心が軽くなればいいね。

272270:2009/08/05(水) 13:10:41 ID:NuE7R3wm0
>>271
ありがとうございます。
感謝してもしきれないほど救われました。
自分が母に「帰らないで」と引き止めれば
こんなことにはならなかったのでは、と考えてしまい
罪悪感からアルコールあおってパニックで号泣中です。
罪悪感ってクセモノですね。
私がこんなに楽しんでいるけど今ごろ母は…と思うと
何もかもが楽しめません。
レス本当にありがとうございました。
273可愛い奥様:2009/08/05(水) 13:31:59 ID:KTDrA4YNO
>>272
きっと引き止めたら「何で止めたの、この親不孝!」て罵ったと思うよ。
それが毒親クオリティだから気にすんな。
274270:2009/08/05(水) 13:45:02 ID:NuE7R3wm0
>>273
ありがとうございます。
自分の母を毒親と認めるのは勇気がいりますね。
母に謝りの電話をしようか迷っていましたが止めました。
母が怒りの感情を持ったのは私のせいではない、と言い聞かせ
なんとか解決法を見つけたいと思います。
レスしてくださって本当に助かりました。
心から感謝します。
275可愛い奥様:2009/08/05(水) 17:58:37 ID:ka/mkwVqO
>>274
はやく毒母の洗脳がとけるといいね。 
もしまだ読んでなければ毒になる親という本をお薦めします。 
276可愛い奥様:2009/08/05(水) 18:30:08 ID:o+k0vmsw0
>>270
良かれとしてやったことが、裏目に出ると普通のお友達でも
悲しいね。身内なら尚更・・・。
お母さんの気分に振り回される必要は無いですよ。
時に毒の親御さんだと、「あんたは○○なのに、あたしは!!」って
キレられますが、知ったことではないです。
正直、因果応報だと思って毎日暮らしているので、
何か起きても、(自分の身に起こってもそうだけど)
それはその人の所為でもあると思ってしまう。

あなたに落ち度は無いですよ。
寧ろ、そんなお母さんでも楽しく過ごして欲しいなと
思ってあげられる心が、綺麗だなーって思う。
277可愛い奥様:2009/08/05(水) 19:33:53 ID:BddJRM7NO
>>257
私もそれ見たけど、親子の縁は切ることができないって言ってたね…
278可愛い奥様:2009/08/05(水) 23:22:44 ID:0v24Fh340
>>274
それ共依存の可能性大きいよ。
母親に気に入られようとする必要はないんだよ。
そりゃいい大人同士楽しく付き合いたいけど、
お母さんが「そういう事が出来ない人になってしまってる」から
現実を受け入れて自分は自分、親は親で割り切らないと引きずられるよ。

それから親子の縁は法律上切れないだけであって(切る法律がないから)
自分の人生を犠牲にするような扶養義務は無いよ。
後は心の問題。実はこれが一番大きい問題でかなりやっかいなんだよね。
279270,274:2009/08/06(木) 09:40:43 ID:BWdJ+kNE0
レスいただけてとても嬉しいです。
母と子ってどこもこんな感じなのか…と思っていたので
毒親だと認めるのがショックで怖くて悲しいです。
共依存の関係だというご指摘もありがたかったです。
泣いてばかりいないで、ちょっとずつ理解していくよう努力します。
アドバイスいただいた本を借りてきたので読んでみます。
のんびりとした緊張しない親子関係になってみたい!
280可愛い奥様:2009/08/06(木) 12:41:39 ID:hkNuI3HdO
>>279
期待抱いてるとこに申し訳ありませんが、毒親を矯正しようとか
「何とかして仲の良い関係に」とか思わない方がいいですよ。
こちらがいくら友好的に働きかけても毒親はつけ上がって利用するだけです。
そしてこちらは精神を削られ蝕まれ壊されるだけです。
毒親には言葉も気持ちも一切通じません。親と思ったら負けです。

それと随分腰低く内罰的に感じますが、現時点で
毒に対しても周りに対してもだいぶ「自分」を押し殺していませんか?
まず、自分の体も気持ちも大事にして下さい。
アルコールのその後大丈夫でした?
281可愛い奥様:2009/08/06(木) 13:09:03 ID:8AVcWKpH0
>>279
>>278だけど、>>280も書いてるけれど、母親と2人での緊張しない親子関係は難しいと思う。
>>279の意識が変わって>>279だけでも緊張しないかしにくくなる感じでの対応は出来るようにはなると思うんだけど、
それでも数年くらいはかかるかと。
それから共依存という特殊な思考関係について理解する事は大賛成だけど
母親の思考の構造は理解しようとしない方がいいよ。
今までそれをしてきて共依存というか対応弱くなってしまうような性格になってきてたわけだから。
人間、望みは持ちたい気持ちがあるのは良い事のように思えるけれど
相手によってそれが無駄だったり酷い精神状態になってしまう事もあるので
一概に良い事ばかりとは言えないのが現状です。

依存・共依存でないと居られない状態にする相手の場合は絶対に「対等である事」を忘れずにね。
そういう人は「うまく言葉で操ろう、自分の居心地が良いように周囲をコントロールしよう」とする為に
おかしな事を言う事がありますが、それを気付かせないようにオブラートに包む場合が多い。
さらにそれがうまいので知らない間にまた相手のペースに引き込まれていた、なんて事も多々有ります。
それから、そういう関係の本を読み始めると精神的に不安定になりやすく、
また過去を振り返り出すと最初に色々と混乱したりする事もあるので混乱が解けるまでは
一旦母親と距離を置く事をお勧めしたいです。出来たらずーっと距離を置く方がいいけどね。
282可愛い奥様:2009/08/06(木) 14:48:13 ID:1OmmKSNC0
のんびりとした緊張しない親子関係になってみたい!

絶対むりむりむりむりむりむりむり
期待しては裏切られてばかりの連続で結果距離置いてます
罪悪感はあるけど後悔してない
今は身内が毒母だけなので死んだら全て私が後始末しないといけない
連絡先など教えてないけど何らかの方法で役所から連絡くるのかな
奴の家に入って遺品処理とか今から鬱
283可愛い奥様:2009/08/06(木) 15:04:23 ID:9Lr12PynO
毒母となんとかいい関係になりたい!
なんて思っていたかわいい時期wがあったから気持ちが分かって辛い。 
毒になる親っていうのは子供は自分の都合良く働く、気遣うコマでしかないんだから。 
まず一人の人間としてみるべきではないですよ。
284可愛い奥様:2009/08/06(木) 16:55:36 ID:gI8HJTFv0
ああ、ほんとにね。
うまくやれると思ってた時期があったわ。
でも、何度も何度も何度も何度も踏みにじられるしまつ。
以前は踏みにじられていることさえ気づかなかったから、
かなりの進歩ではあるけれど。
知れば知るほど距離を置いた方が(できたら縁を切った方が)いいと思い知らされる。

毒でも親、そう信じたかった。
健康診断で思わしくない結果が出た時、心配して欲しくて話してみた。
「そう。私なんかね…」と、自分の話が始まった。
愛し方がわからなかったのではなくて、愛されてはいなかったんだと気づいた。
285可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:07:54 ID:9J5dW1Qm0
>>284
まるでここで相槌でもうったら、自分が損するかのような勢いで話しだすよねw
286可愛い奥様:2009/08/06(木) 17:07:58 ID:hkNuI3HdO
私も子供の頃から必死に家族と仲良くなろうとしたなぁw
それこそ友達にブラコン、ファザコン、マザコンと思われるくらい家族に媚びた。
容赦無く無視されウザがられ八つ当たりされ面倒くさがられた。
言われるままに従順に利用されてもみたけど
20年と少し、ずっと続けたけど無理だった。
当然、淡い期待もこれでもかって程叩き壊された。
脳の自我や感情部分摘出しないとあの家じゃ生きていけない。

>>282
最近は遺品処理請け負う業者もあるみたいだよ。
一戸建てなら、必要な物(通帳・印鑑等)だけ確保して
解体頼めば解体業者さんが荷物ごと処理してくれる。
(ゴミの処理代や日数は単純解体より多少かかりますが)
287可愛い奥様:2009/08/06(木) 23:01:03 ID:Vq2tRV1a0
>285
なんか、意地悪な感じだね。
288287:2009/08/06(木) 23:04:14 ID:1hqZsQ520
すみません。途中でした。しかも>284でした。
わざとじゃないんだろうけど・・・
自分の方が構って欲しいんだと思う。
289可愛い奥様:2009/08/07(金) 00:12:43 ID:zDFV9VzF0
>>288
ドンマイ
気持は伝わっている。

そう、わざとじゃない…それが奴らの人格そのもの。

>愛されていなかった
人を愛せるような人じゃないんだね。自分だけが愛されたい。
でも実は、人を愛さないから、自分も誰からも愛されない罠。
しまいには、最後の砦だった子にも見放される。

我が子を愛せないなんて、完全にイカレテル。
子を産んで実感した。
動物だって、教えられなくても自然にできることだよ…
290可愛い奥様:2009/08/07(金) 01:44:25 ID:f9sdIUg0O
自分のことしか愛せないバカだから毒になる親なんだよ。
他人の気持ちを自分の気持ちのように分かってれば
絶対にやらない・言わないことばかり他人(家族)にやる。 
自分中心な人間の愚かさは毒親に収束されてると思うね。 
291可愛い奥様:2009/08/07(金) 07:36:26 ID:t5yUdGmMO
そういやおかしな事に、毒父本人は「家族に優しくされた事ないからわからない」とか
言い訳してたけど、毒父の長姉は里親審査もパスして今は私にも
理解示してくれて、尚且つ弟(毒父)の事も心配して気にかけてた
すごく優しい伯母さんなんだよね。
父方祖父母もずっと隣に住んでたけど、特別毒々しい感じはなかった。
(祖母と母こそ典型的嫁姑関係だったけど)

なんだろ、毒兄みたいに甘やかされ過ぎて毒化したのかな。
292可愛い奥様:2009/08/07(金) 09:09:02 ID:J6DHxhzu0
>291
お兄さんも毒だったのか。大変だったね…ガンガレヨ!

言われてみると、毒母の兄弟・姉妹(8人いる)は、毒・普通・毒・普通…と
縞になってるなぁw
ちょうど毒にあたってしまった自分てorz

母(毒)の妹(普通・私には叔母)の子(私にはいとこ)が10歳で不治の病にかかったとき
毒母が、台所で調理中だった叔母に「あの子、いつ死んじゃうの?」って聞いて
瞬間、叔母の目からボタボタボタってすごい勢いで、でかい涙が落ちたのを今でも覚えてる。

なんか中途半端でゴメソ…駄目だ、これ以上書けなくなったスマソ…
293可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:10:08 ID:rD0e5gi60
今は落ち着いた状況になってるんだけど、ここで昔の事を愚痴ってもいい?
ここの奥様方とは比べ物にならないぐらいライトで申し訳ないんだけど・・・
294可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:18:08 ID:gyDIR7kIO
>>292
その光景が目に浮かぶよ。
毒って本当に自己中で人の気持ちには無頓着な生き物だよね。
うちの毒もそういう人で、その影響を受けて育った私もそうだった。
人に対して無神経なことを言ったり
第三者に話していいことと悪いことの区別がつかなかったり…。
今はだいぶまともになったと思うんだけど、過去は消せないよね…。


>>293
いいと思うよ。
吐き出したら少しは楽になれるだろうし。
295可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:36:01 ID:rD0e5gi60
>>294
ありがとう。長くなったので2つに分けました。


うちは父親がおかしかった。口癖は「何で俺の事を分かってくれないんだ!」
何か意見すれば「俺はこうなんだから仕方ない、俺は悪くない、だからお前が俺の事を理解しろ」

俺様ルールで全て動かないと気に食わないが、その俺様ルールがワケワカメ。
でも意に沿わないと手も上がる。

彼氏のご両親に挨拶をしに行きたい、と言ったら、テレビを見たまま振り返りもせずに
「どーぞ、行ってらっしゃい」と言うので、カチンとしつつ「分かった、行ってきます」と言ったら激怒。
「なんで俺を説得して気持ちよく送り出してもらおうとしないんだ!!!!」ということらしい。
父親が言う「説得」とは、土下座をして「どうかお願いします、行かせてください」という態度のこと
(過去に同様の例が腐るほどあり)。小さい頃は必死になったが、いい加減大人になって
どうやったって父親の気に入るようにはならないと知ったので、その時は華麗にスルーしたけど。

そんなわけで父親にとっては可愛くない娘だったようで、彼氏を家に連れて来て一応挨拶をした時には
いきなり「俺はね、あなた(=彼氏)がこいつ(=私)に騙されてるんじゃないかと心配で」だって。
おまけに私の披露宴では、いかに娘が人間的に駄目なのか披露してくださりやがった。「娘可愛さで
盲目的にならず、あえて苦言を呈する俺様カコイイ」と言わんばかりに得意満面。あんたβαкα?


そんな父を理解しようと頑張った母は、必然的に意識や気遣いが
夫>>>(越えられない壁)>>>娘になった。

飼ってた鳥が死んだ時(父親のいない時だった)、大泣きする娘に母が言ったのは
「ちょっと黙ってて!お父さんに何て言ったらいいのか考えなきゃいけないんだから」。

当時は母に言われたことがショックだったけど、父親に暴れられないようにすることにしか
頭が回らなかったんだろうなあ。と、今なら思える。
296可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:37:45 ID:rD0e5gi60
私が結婚してからは、母と連絡を取ることはあっても父親とは一切連絡を取ろうとしなかった。
でも、父親はなぜ自分が娘に避けられるのか心底理由が思い当たらなかったらしく、
母に「なんであいつは電話の一つもよこさないのかな」とか愚痴っていたらしい。

私にすれば「ふざけんな!」だけど、母にとっては「お父さんが気の毒」になったらしく、あの手この手で
父親に連絡を取らせようとしたのには閉口した。母とご飯でも食べようと待ち合わせをしたら
いきなり母が父親と一緒に現れたことも。

「私は父が嫌いです。今まで何百回も言ったと思うけど、まだ分かんないのかな?」と言った私に
母は「でも家族なんだから・・・」の一点張りorz


私が結婚して数年、父方の祖母が亡くなった。祖母が住んでいた家が空くなり、父親は祖母宅へ住むことに。
母は別居に同意したわけじゃないが、「しばらく思い出の家で暮らしたい」とかなんとか母に言ったらしい。
でも父親は家事なんて出来ないやったことない人ので、夏の暑い中を荷物を持って坂を上り
片道2時間の距離を2〜3日に一度は往復して料理や掃除洗濯をやっていた。

そんな別居生活が3年ほど続き、いきなり父親が離婚を申し立てて裁判しかけてきやがった。
訴状を見たら「家族のためにいろいろ頑張って我慢してきたけど、もうどうしようもなくて
心が折れてしまった。母への財産分与は、今まで自分が我慢してきた分の慰謝料で
帳消しにしてあげる。」だって。

私は全面的に母側に付いた。訴状に対して娘の立場から分かる範囲で答弁書を書き、記憶を掘り返して
A4で50枚になる父親の暴言集を作って(この作業は自分には辛かった)、弁護士さんに渡したり。

母や私から聞いた話から被告側の答弁書を弁護士さんが作ったんだけど、その中に
「原告は、自分の思い通りにことが運ばないと大声をあげ、時には暴力を振るうこともあり」
っていう感じの文言があった。

そして裁判の場で、被告側の答弁書に腹を立てた父親は、裁判官に大声で食って掛かったらしい。
原告自ら「被告の言い分は本当です」と実証して見せたわけで、結局裁判は圧倒的に母に有利な条件で
和解になった。でも結局母の望む同居ではなく、別居になっちゃったんだけどね。
297可愛い奥様:2009/08/07(金) 10:39:50 ID:rD0e5gi60
それから数年。ワケワカメな俺様ルールを振り回す父親を理解しようと必死になる必要がなくなった母は、
今少しずつ自分の目で物を見て、自分の頭で物を考えられるようになってきている感じ。もちろん私も
父親との接触がなくなってスッキリ。


うちの父親が毒と言えるかは微妙だと思うけど、この程度の相手でも結局は逃げるというか
接触を絶つのが最も良い対処法だったわけで。
親のせいで辛い思いをしている奥様方、本当に可能なら全力で逃げてほしい、相手は親だけど、
でも自分を守るために逃げていいんだと思います。

2つって言ったのに3つになっちゃったし、長文でごめんなさい。
吐き出せて少しモヤモヤ残っていたのがスッキリしました。ありがとう。
298可愛い奥様:2009/08/07(金) 11:58:50 ID:f9sdIUg0O
>>295-297 
めんっどくせえ男だなあ…そんな父親のもとで育って大変でしたね。
うちの僕ちゃん親父をさらにこじらせたような感じで他人事に聞こえない。
読んでてふと思ったのがもしも私も子供の時から父と下手に交流してたら
そんな俺様ルールを大々的にふりかざしてただろうなと思いました。
子供の頃から父親が変だと感づいてたから親とは心の距離感を一切つめなかったけど、
少しでも距離感をつめるとなんでも許されると思うのか興奮するのかわからないけど
気持ち悪いくらい近づいてくるんだよね。
物理的な距離感もそうだけど気持ち的な距離感も。 
急にパニックを起こしたかのようにワガママいったり意味不明なギャグを言いだして
それを笑わないとすねるんだけどその姿が全然可愛くないんだよね。
察するに『いい年した男(父親)が子供みたいにすねて少年のようだ』
という自分像に浸ってるんだろうなと子供ながらに親父の痛々しさが分かってて 
自分がどんなのりでどんな言葉で謝ればこいつが満足するのかも分かるけど 
そんなことしたらまさに>>295-297さんちの親父みたく調子こいてしまうだろうなと思ってたから一切言わなかった。 

またまたふと思ったけど一々親の気持ちをエスパーして小芝居をしなきゃ
『なんで俺を説得して理解してもらおうとしないんだ!』 
と一人よがりなブチ切れをかますのは母親の方が多かったかも。
両親ともなんなの?気持ちわるいと思わされる精神構造だから本当に気持ち悪い。
自己評価が高すぎて痛すぎるんだよ。そういう親って処分しようがないよねえ。
299可愛い奥様:2009/08/07(金) 12:13:27 ID:ywEsiH6Z0
>>297
やっぱ共依存て怖いわ、と改めて思うね。
お父さん十分毒だよ。
しかしよくA450枚に納めたね、お疲れ様。
本当なら200枚300枚だって足らないだろうし、
逆に忘れたい事でもあるから思い出すの色々大変だっただろうと思う。
人は忘れる事で生活出来てる事もあるからね。

うちの父親も自分を分かってくれない事に対して凄い顔と凄い声で怒鳴りまくってた。
確かに辛い思いして育ってるの知ってて人格障害もあるけど
生活に必要なお金全てどうでもいい事に使い込む事なんかしょっちゅうでほんと困った。
使う事に関しても必要だったから、と自分は信じて疑わない。
電話が無いと何故だと思う所もよく似てるわ。
父の母(私の祖母)も同じで都合いい事しか覚えていないか記憶の中で作り替えちゃってた。
今は連絡とってない。
300可愛い奥様:2009/08/07(金) 16:48:31 ID:aguJPpLM0
ID変わってると思うけど、>>295-297です。レスありがとう。
共感してもらえて嬉しい反面、父親タイプの人間があっちこっちに生息してるのかと思うと
なんかイヤンですw

>>298
私はコイツ変だと気付くのが遅かったので(高校生辺りでおかしいと感じて、大学時代で決定的になった)
それまでは父親に似てたんだと思いますわorz

>少しでも距離感をつめるとなんでも許されると思うのか興奮するのかわからないけど
>気持ち悪いくらい近づいてくるんだよね。

これ分かるー!!すげー近づいてきて、「だから俺のことを分かってくれるだろ」みたいな
変な信頼を寄せる+調子こいてくるんだよね。こっちは真っ平ごめんだと思ってるのに。

>一々親の気持ちをエスパーして小芝居をしなきゃ『なんで俺を説得して理解してもらおうとしないんだ!』 
>と一人よがりなブチ切れをかます

両親に離婚調停の用紙を見せられて「こういうことになったから」と言われた時(私が結婚する前)、
「うん、それもいいんじゃない?」と言ったらブチ切れられた事を思い出しましたわ。いわく「両親が
離婚すると聞いたら、泣いて『お父さんお母さんそんなことしないで』というのが子供の務めなのに
お前は何だ!!!」と。

だって、そんなことを言おうものなら、後々「あの時お前が泣いて止めたから思いとどまったのに」と
責任丸かぶせしてくるだろうと読めたもん。実際、過去にやられたし。

本当に気持ちが悪いね。何で俺様に良いように世界が回るべき、と思えるんだか。
301可愛い奥様:2009/08/07(金) 17:12:29 ID:aguJPpLM0
>>299
やっぱり共依存、なんですよね。母の状態。

A450枚は苦労しましたw 思い出した事例の中から重複になりそうな似た事例をカットしたり、
感情に任せて書きなぐったものを推敲して他人が読んでも理解できるものにしたり。確かに
この過程はしんどかったけど、でも過去に向き合うのにはちょうど良かったのかもしれないです。

そして、裁判という形になったことも良かったのかもと。元は母と父親の離婚裁判だったけど
母有利な条件での和解となったことで、裁判所が父親に「おかしいのはアンタだよ」と宣言(?)
したみたいに思えて、私もちょっと救われた気分になれたような。

>確かに辛い思いして育ってるの知ってて人格障害もあるけど

うわ、うちの父親も似てます!
祖母が父を生んで間もなく離婚して、子供の頃の父は叔父宅で育ったらしいんだけど、
そのことを60越えても「俺は可哀想な育ちをしたんだから、お前らが俺に譲るべき」とか
言ってましたわ。あんたみたいな夫や父親を持った私らは可哀想じゃないんかい、と。


親戚や周りの大人には「親が嫌いなんて言って・・・あなた一人で生まれて育ったわけじゃ
ないのよ」とか言われたけど、親より自分を守ることを優先させて良かった。本当に。
自分を壊してまでしなきゃいけない我慢などないと思います。

そんな自分を支えてくれた旦那に感謝。付き合ってた頃は「自分の親を大事にできない人は
結婚相手の親も大事に出来ないと思うんだ」と言ってたけど、私の父親は旦那の想定してた
『親』のカテゴリの斜め上を行っていたらしく、結婚して間もなく「ありゃちょっとおかしい」と
言ってくれました。「俺は嫁さんの味方だから」とも。


延々自分語りを続けて申し訳ありません。吐き出させてくれてありがとう。これで消えます。
一日でも早く、そして一人でも多く、毒親から解放される人が増えますように。
302可愛い奥様:2009/08/07(金) 17:15:23 ID:yM0vppPI0
>>300
他人のお父様ながらごめんね。>>300父、ちょーめんどくせぇーー!!w
モニタの前で胸かきむしちゃったよ(笑)

おまけにその毒っぷりが私の毒父と似ていて、さらに倍率ドン!だわ。
このスレ、昔から良く見てるけど、どうして毒父、毒母って人は違えど
やることなすことみんな同じなの?
それも大雑把に枠だけ似てるとかじゃなく、細かい発言内容、詳細な行動、
一連のエピソードまで「これ私が投稿したっけ?すべてまったく実家と同じじゃん!」と
思う投稿が今までに何度もあったわ。
303可愛い奥様:2009/08/07(金) 18:24:41 ID:aguJPpLM0
>>302
いやいや、謝らないでくださいませ。
ほんとにチョーめんどくせぇぇぇぇぇぇぇぇ!!でしたしw

察知して差し上げないと、ビンタが来たり、襖に蹴りが入って穴が開いたり、
ちゃぶ台が飛んだり(←納豆が乗っていたので、これが一番悲惨だったかもw)。
304可愛い奥様:2009/08/07(金) 21:22:25 ID:MzTNE5iF0
41歳で統合失調症発症。毒親父は「甘ったれて育ったからそんなキチガイ病に
なったんだ」とわめき散らした。
違うんだよ。病院でテストなどの結果「劣悪な生育環境が原因」って解ったんだよ。
小2+から24歳まで、親父の先輩という名の「チンピラ無職」が家に寄生していて
毎日精神的虐待だった。親も奴には怖くて逆らえなくて見て見ぬふり。
そのうちチンピラに受けたストレスを両親から八つ当たりされて・・・・
精神滅多打ちですわ。
そんなバカ親父「長女だから面倒みろ」と。
縁の切り方教えてください。
305可愛い奥様:2009/08/07(金) 22:08:38 ID:tHt4+xnH0
>>304
統合失調症の原因が「親&同居人による虐待によるもの」との診断書を持って、とりあえず
法テラスか地元弁護士会の「無料法律相談」を利用して、逃亡法の教えを請うんだ。

マジで、等質なら生活保護の対象だし。(親族と同居だと対象外。独り暮らしだと生活保護の
対象)毒親から逃亡するのを推奨。
306可愛い奥様:2009/08/08(土) 02:03:46 ID:fWlbehrg0
>>304
それ何てウト?と思いながら読んだよ。

私は毒母持ちだが、実は旦那は自分の親が毒だと思ってない。
ちょっと変だとは思うみたいだが。
何か見たくない物は心を閉ざして見ないんだよな。みえてない。
他人の私から見ると異常な事なのに。
尚且つ頭に来るのは高血圧なのを盾に周囲にイエスといわせる悪質さ。
ちょっとでも反論しようものなら、倒れたら一大事!と周囲が青くなる。
ついには最近は心臓の病気しちゃって大きな我侭権利入手っ☆

私は毒母のお陰でとっくに解脱、高度スルースキルで交わすが
旦那はまだまだ長い道のりっぽい。
まぁ解脱する前に・・・・モニョモニョ
黒い大人になっちゃったなー自分。
307可愛い奥様:2009/08/08(土) 05:22:58 ID:UtuOO0lsO
好きなように書き込んでもよさそうなので書きなぐります
十数年、取りつかれたように寝る前はかならずイライラする

毒親 
それだけでも理不尽な仕打ちなのに他人全員から嫌われるワキガの体。最悪。 
祖母がワキガ。その息子の毒父はワキガがうつらなかったのに私だけワキガ。 
それだけでもムカつくのにワキガは遺伝による病気と思いもしなかった父は 
まるで中学の意地悪な生徒が言うような悪口ばかりを私に言い続けた。 
「えっパパの脇の匂い嗅ぎたいの?」
「お父さんの脇は××の匂いです」
「股間に香水をつけまっしょう!臭い消し匂い消し〜♪」
どう考えても話の前後と脈絡のないこと、ふだんとは違うテンションで
突然よくわからないことを言いだした。 
どう考えても私のワキガに気付いた親父がわざわざ間接的に言って(るつもり)
言い訳できないコンプレックスをつっつかれた人間の顔色をうかがって喜んでいた。
自分の娘だろうが、屈辱的な言葉を自分の口でぶつけられるのが
うれしくて楽しくてたまらない父。
ふつう親がそういう事やるか??と怒りを通り越して理解できなくて悲しかった。 
そのうち遺伝による病気と知り原因が自分の母親にあると知ったら
毒父の言葉による屈辱的な嫌がらせがピタッとなくなった。
バカにするには格好の獲物だったワキガ娘は
なんと自分を溺愛してくれてるママのせいだったと知ったんだから当前だよな。 
私をバカにすることは長男教狂信者の自分のママをバカにするのと一緒だからな。
こっそりワキガに関する本を渡してきて自分のした事がチャラになったつもりか? 
てめえが全部よめよバカが。
本読んだってどんなクスリ使おうがワキガの臭いはコントロールできねえんだよ。
308可愛い奥様:2009/08/08(土) 05:59:31 ID:UtuOO0lsO
中3のとき、もうこの体で学校行くのは嫌だ無理だと限界まで追い込まれた。 
嫌だったけどプライドをかなぐり捨て母親に相談した。 
ダメ元でワキガの手術を受けさせて下さいとも。そしたら
「そ、そんな体を傷つけるようなことするなんてウンヌンカンヌン」
「…てか ワキガ?べつにワキガじゃあ〜ないんじゃない?臭わないわよ?」
とありえない返事が返ってきた。
お前はワキガだよと教えてくれたのはアンタだろうが。 
ワキガという存在を知らなかった自分は脇に汗書いたら臭うものだと思ってた。
それを聞いたら「汗かいたら脇が臭うなんて普通じゃないわよ〜!」
って答えたのは母親お前だろうが。
しかも眉間にしわを寄せて軽蔑しきった顔で中学生になりたての私にそう言ったろ。
ワキガの手術は治らなくても30万はかかるから本当にダメ元だった。
歯列矯正の時も母にさんざん歯がキチャナイ矯正しなさいしなさいと奨められたのに 
いざ歯医者で料金を聞いたら 
「や〜…健康な歯を4本も抜くのは、いやよねえ?ねえ?だってそうでしょ?ね?!」
と奨めるだけ奨めて期待させるだけ期待させときながら逃げだされた前科があるし
脇の手術の件ははじめからあきらめてたよ。 
だからって何でそんなとぼけた対応して聞かないふりするとかなんなの? 
こっちは本気で毎日一秒たりともリラックスできずに学校行っては陰口聞かされてたのに。 
しかも次の日ソッコー担任に娘がワキガで悩んでるとチクりやがった。 
まさか私の体の悩みの事を他人に喋るとは…それも翌日に… 
このことは一生許せない。やっぱり大事な事は母親に話すべきじゃなかった。 
いままで一度も行ったことなかったのに
つい母親でもいいから頼ってしまいたいと思ったらこれだよ… 
その担任てのが父や嫌な同級生みたいにアイツはワキガ(笑)
と言ってるうちの1人だったのに。膝から崩れ落ちる感覚を知った。
母親は「あら、だって先生に理解してもらったほうが心強いじゃない」と
正しいことをしたまでだしと私の気持ちは完全に無視。
聞か猿状態。なんでお前が?
309可愛い奥様:2009/08/08(土) 06:06:05 ID:UtuOO0lsO
年を重ねるごとに母は
「あのとき娘は自分がワキガだと思い込んでた」と思い込みいきているらしい。
どんな脳ミソしているのか、一度本気で中をのぞいてみたい。
大人になってから自分のお金で歯列矯正したけど母は
「あら、昔は健康な歯を抜きたくないからやらなかったのに」
と歯列矯正を拒否したのは私の方だという話になっていた。
健康な歯を抜いて歯並びがよくなるなら本望だとあなたに言い切ったのは私ですが?
自分が言った言葉をふつう他人にすり替えますか?
なんでふつうの家庭にふつうの体で生まれることが出来なかったのか。 
理不尽だ 世の中 家族 この体。不思議でならない。 
両親はおかしいのに自分の体までこんなんで本当に辛い。なんなの。
辛いのはワキガを嗅がされる人様だとわかってる。
私を障害者に認定しろ絶対に差別するなと発狂したくなる。
子供がほしいのにこんな汚物以下の体だから子供なんて作れない。
子供もほぼ高確立でワキガになる。子供が自分と同じ様な目に遭うのが分かってて 
子供なんか生めるか。クソ
310可愛い奥様:2009/08/08(土) 08:44:19 ID:B0TINet7O
>>307
辛いですね。
毒親ってやつは、病気レベルでなくともめざとく体の欠点
見付けては馬鹿にしてけなすモノです。
それが克服されてもまた逆方向に馬鹿にします。

私は、胸に髪質に眉毛に唇に黶に童顔な顔立ち
ちょっとでも太れば毒家族全員大喜びで馬鹿にされました。
(太ってもせいぜい50`代ですが)
どれだけ体の事馬鹿にされたかわかりません。
もちろん、友人知人の目にもついて馬鹿にされる部分もありました。

私が子供産んだら、まだ欠点らしい特徴も無い生後半年の乳児にまで
顔がでかい、男か女か解らない顔、髪が薄い等々、体の悪口言いやがりました。
それも「悪気なく楽しく」親戚一同で盛り上がってたらしいです。
(悪気無い割に、不自然に私達家族を早く帰した後で話してたようです)
毒コトメ&コトメコにも同様に、顔見せる前子供の名前だけで悪口言われましたし
幼児に当たり前の体の特徴いちいち悪口言われました。

毒とは、そういう人達なんです。この板に居る事ですし、きっとご自身で
思ってる程症状酷く無いのではないでしょうか。
毒親のせいでコンプレックスが一層強くなっていると思いますが
どうか自身を汚物以下だなんて思わないで下さい。
311可愛い奥様:2009/08/08(土) 08:54:41 ID:B0TINet7O
書きながら思い出して気付いたけど、他人の容姿や体の事で
悪口ばかり言う人間って、自分の努力で身につけた能力・技術が無くて
努力しないくせにヒガミ根性強い奴ばっかりだ。
312可愛い奥様:2009/08/08(土) 19:35:20 ID:IGWbRWq40
>>311
それはキツイよね。
あと逆の誉め過ぎたり前向きという言葉ばかり使う人もなんかに追い立てられてるみたいで苦手。
実際追い立てられてる人もいるだろうけれど、うちの近所の人の場合、何かこう
生き急いでる感じの人が居て普段避けてるけどたまに捕まって話し掛けられて会話に困る。
無理矢理会話の締めを「やっぱり前向きに行かないとね(極上の微笑み)」で終わらせないと
気が済まないみたいで、その締めがうまくいかないといつまでも会話が終われない。
個々の家族の生活や性格に合わせたマイペースでダメなんかね、と思う。
313可愛い奥様:2009/08/08(土) 19:36:20 ID:IGWbRWq40
うわお、スレタイ間違えて勘違いでレスしてしまったよ。
申し訳ないです。
314可愛い奥様:2009/08/09(日) 11:13:29 ID:SkuATEdFO
ワキガは手術で治るじゃん
私は手術したよ
なんだかの線ごととったら、脇毛もなくなってよかったよ。
ちゃんと方法あるよ。大丈夫だから絶望しないで
体質よりも、心にうけた傷をどうにかしたいかと思う
なんで我が子をいじめるんだろうね?
私なんてバカだから、親にいじめられてるなんて気がつかなかったよ
35才まで、自分が悪いんだ、と思ってた!
時間と気持ちもったいなかったなあ
楽しく過ごせたはずの若い時期に卑屈になってたから…
あと、顔が母親に似てきた気がしてすごく辛いんだけど、どうしたらいい?
のりぴーなんかのスレには、親が極道だから、のりぴーも…的な意見が多いよね
私はやっぱり親と似てしまうのだろうか?
あんな人生あゆむなら、死にたいと思うよ
315可愛い奥様:2009/08/09(日) 11:37:06 ID:jB7pe/0oO
316可愛い奥様:2009/08/09(日) 13:43:19 ID:ySnJu2No0
>>311
それうちまさにウチの毒父。

小学生の頃よくいろんな友達をうちに連れてきて遊んでたんだけど、
友達が帰るたびに、毒父「あの子は目がギョロっとしてる」
「あの子は太ってる」「あの子は顔に大きいほくろがあるけど、取らないのか?」
「あの子は目がロンパリ」とか、容姿の欠点ばかり言ってた。

子供のころの私はそれが普通のことだと思ってたけど、ある時それは
よくないことだと気づいた。
そういうのが普通の家庭で育つと自分まで毒されるから怖いね。
私は途中で気付いたけどさ。
317可愛い奥様:2009/08/09(日) 13:46:21 ID:QKilI7770
のりP夫のように薬物で逮捕される親よりはましかもしれないが
私の実親400万返してくれない。逮捕される親より金を返さない親の方がましとも言えるが
私ははらわたが煮えくり返るほど悔しい。
318可愛い奥様:2009/08/09(日) 13:50:58 ID:TA9p4WH8O
>317
親御さんおいくつですか?
319可愛い奥様:2009/08/09(日) 13:55:03 ID:PwesoGujO
>>317

結局貸す方が悪いのさ。
そんな事言ってもむなしくなるか…
320可愛い奥様:2009/08/09(日) 14:24:37 ID:QKilI7770
せめて感謝の言葉もないあまり好きになれないアホ親
そんな親から生まれた自分
321可愛い奥様:2009/08/09(日) 14:36:11 ID:kvAIU9By0
のりピーも、毒親の被害者と言えるかもね。
まあもちろん、覚せい剤に手を出した時点で、犯罪者なんだけどさ。
322可愛い奥様:2009/08/09(日) 16:53:41 ID:QHw/C2g70
カビが生えてぐずぐずになったゴーヤが送りつけられてきたんだけど…
323可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:08:05 ID:lHN4AjubP
>>322
今すぐフタ閉めて送り返したれ。
もちろん着払いで。
324可愛い奥様:2009/08/09(日) 17:08:35 ID:E64JPLLrO
>>322
ワラタ 
うちは毒祖母がいくらのビン詰めくれたけど開封して少し食べた奴らしく 
新鮮さがなくてイクラの液が白っぽかった 
おかしい祖母とはいえ、人そういう常識はあると思ってたからビックリ。 
非常識なのは人間関係だけにしてくれ…
325可愛い奥様:2009/08/09(日) 21:35:14 ID:+8qaErTeO
自分も数年ぶりにバカ父に再会したら、二年前に賞味期限切れた古米10キロ持ってきたよ

もうアホかと。
いつもボダ毒母を私に押し付けて最終的に自分だけ逃げて反省の言葉1つないよ。

326可愛い奥様:2009/08/10(月) 19:30:17 ID:h6eqpUwf0
毒父、最悪。
ほんとチンピラと同じ。
気が蟻のように小さいのを悟られないように、威張り倒してる。
ちょっとキレ方が、半島の人みたいなんだよね。
死ぬ前日まで元気で、当日ぽっくり死んでくれ。
327可愛い奥様:2009/08/11(火) 04:47:56 ID:Mon4z2fu0
>>246
私は生まれてすぐから母が働いていたけど、
お母さんってすごいなーって思って育ったよ。
うちは貧しいとかではなかったと思うし、どちらかといえば両親ともに所得はそれなりにあったほうだと思う。
生活のために働かなくてはいけなかったって感じではなく、その仕事を使命感を持ってやっていたって感じ。
それが子供にも伝わってきて、とても誇らしかったよ。
だから母と同じ仕事に絶対つきたい!って思って、大学でもそういう進路選んだ。

自分も娘がいるけど、私自身も子供が1歳になった時から働いてるよ。
子供は小学生になったけど、「大きくなったらママと同じ仕事する。パパの仕事はあんまりおもしろくなさそう(笑)」って言ってる。
夢なんて成長とともに変わるから、どんな道でも自分の好きな道に進んで頑張ってくれたらいいんだけどね。
あとは他人様にご迷惑をかけるような子にならなければそれでいいと思ってる。


働く親を見て尊敬して育つ子供はたくさんいるよ。
乳児を預けて働くことが無責任だというのは、いかがなものか。
みんなが自分と同じように「働く親」を受け止めているわけではないことを忘れないで。
あなたは寂しかったのかもしれないが、全ての人がそうではないよ。
328可愛い奥様:2009/08/11(火) 06:52:18 ID:z/Kw3gt2O
スレタイも読めない頭の弱い人はスルーで…。

地震が起きるたびに、父と弟の前では怖い怖いと騒ぎまくってた母を思い出す。
でも、私と二人のときには地震が来ても平気そうにしていて
そんな母に向かって「すごく揺れてる。怖いよ」って言ったら
「あんたが地震なんか怖がるわけない。わざとらしい」
と吐き捨てるように言われたのが忘れられない…。
329可愛い奥様:2009/08/11(火) 07:26:44 ID:hewRINf6O
働く親に育てられると押しつけがましいKYになるみたいね。
330可愛い奥様:2009/08/11(火) 08:35:51 ID:pv4utkoa0
ちゅーかなんか可哀相。この人のコドモも、色々押し付けられてるんだろうなぁ。
331可愛い奥様:2009/08/11(火) 08:48:28 ID:B2ZloH4PO
>>328
あるある!
私も何かを怖がると「何?ぶりっこしちゃってwww」と馬鹿にされた。
学校でイジメにあって嫌だとか毒に乱暴に扱われて痛いとか
病気で苦しいとか、そういう訴えも全部適当に流されたり、嘲笑われたり、
こっちが悪い事にされるよね。
散々そういう事しておいて子供には労りや尊敬・親孝行される事を求めるなんて、
どれだけ図々しいんだ毒親。

毒親に同じ事やり返すと「相手の気持ち考えろ」
「お前は思い遣りの気持ちが無いのか」
「家族なのにそんな態度とるなんて!」だのなんだの延々説教されたり
キレられたり、家族会議で毒父・毒母・毒兄に精神的総攻撃くらって
土下座させられたりした。

ま、絶縁してから因果応報の天罰くらってるらしいけどな(笑)
332可愛い奥様:2009/08/11(火) 11:44:01 ID:hewRINf6O
>>330
前向きなことを言わなきゃ子供の意見は認めない、却下しそうな母親よね。 
前向きだろうが後向きだろうが
子供に親の一方的な信念を押しつけるのが毒親の特徴。
子供も気づいてるでしょうね。
「あ、これは言ったらママが噛みついてくるな」と。 
ネット上でのKYなら何の問題はありませんが子に対してKYなのは気をつけるべきね。
333可愛い奥様:2009/08/11(火) 12:01:48 ID:fUBf+cyz0
あげ
334可愛い奥様:2009/08/11(火) 13:47:14 ID:MKUwsfe80
>>329>>330>>332
言いたい事わかるんだけど、ただのKYな人かもしんないから推測で傷つけるような事を
言うのは控える方がいいよ。
その腹だたしさは嫌という程わかるけど、表面しかわからない人にとっては大嫌いな毒に見えてしまう。
内情がどれだけ酷いか知らない人にとっては表面的な印象の方が強いから。
>>332の最下行は同意。
335可愛い奥様:2009/08/11(火) 17:32:04 ID:F2dduTQgO
>>327

頭が悪い上に性格の悪さがタップリにじみ出た最低のレスね。

他人を傷つけて平気な人は必ず自分に帰って来るよ。

それとも>>1も読めない低脳?
336可愛い奥様:2009/08/11(火) 19:25:02 ID:QmSv7Fcv0
まぁまぁ

>327の果てしない頭の悪さは認めるが、悪気は無いように思える。
勝手な私の感想だけどね
sageてるし、口調もけんか腰じゃないみたいだし
自分がデフォな人の典型。

単純に「知らない」だけなんじゃないかな。
ママンが大好きなんでしょう。きっと良いお母さんだったんだね。

そりゃそうだ。働いてても良い母はいる。毒親もいる。
専業でも、良い母、毒親はいる。
337可愛い奥様:2009/08/11(火) 22:17:14 ID:psttMhV70
>>331
それ分かる!
何かを怖がるって話じゃないけど、私が具合悪そうにしてる時(つか実際に具合悪い時)は
「鬱陶しいツラを見せるな!メシが不味くなる!!」と怒鳴るけど、自分が足を骨折した時は
「松葉杖をついている人に席を譲りもしないなんて世の中おかしい!」だって。
ザマミロとしか思えなかったw
338可愛い奥様:2009/08/11(火) 22:45:05 ID:UEA1BpUk0
うちの親はKY
デリカシーもないし、本人たちにその気はないようだが人の傷つくようなこと平気な顔で言う
体罰されたとかアル中だとかわかりやすいひどい親というのじゃないから
誰にもあんまりわかってもらえないけど限界だ
このまま家にいたらいつか殺してしまいそうだからそうなる前にさっさと家を出たいよ
339可愛い奥様:2009/08/11(火) 23:54:24 ID:+qyXgoKPO
>327
自分が男性を見下してるってわからない?
父親の仕事を悪く母親に言うとは
なんとひねくれた娘に育ったことかw
親に感謝しない娘なのね〜
340可愛い奥様:2009/08/12(水) 02:27:06 ID:7EkCVDpY0
昔は携帯なんてなかったから、友達からの電話一つでも
毒が関与する羽目に。本当嫌な思いがした。
娘がお世話になっています、を言わない毒父に意見したら
「世話なんかなってねえ」と意味不明。
自分しか見えてないから毒って。親として御礼なんて気更々ないんだよ。
341可愛い奥様:2009/08/12(水) 09:52:49 ID:Mqzrghm3O
>>338
>わかりやすいひどい親というのじゃないから
うちと全く同じ。
よその普通の家庭の人たちに理解される訳ないし
家庭では毒両親、それに媚びてる兄で構成されてるから
どこいってもスケープゴート。本気で○したくなるくらい頭に血が上るよ。
やってもいいなら真っ先にやる。

うちの親はKYともとれるけど、もう無意識に人の嫌がらることをするのが自然なんだよね。
そういう性格。性根腐ってる。嫌がらせに関する配慮は実に細やか。
全て逆の行いをすれば生き仏として民から尊敬されると思うわ。
342可愛い奥様:2009/08/12(水) 17:06:06 ID:yYzMCIt8O
うちも「俺様な暴力毒父&共依存の母」の組み合わせだったけど
うちの母、長年のストレスが祟ったのか、去年50才の若さでガンであっさり死んじゃったよ…。

ガンにストレスは大敵なのに、闘病中も父は「愛情」と称して母にストレスかけまり、母はいつも泣いてた。

母の死後、毒父は「俺はもう生きていけない・・・。」とか自己憐憫にひたっているが
言えるものなら「お前のせいだろ・・・!!」と言いたい。

私自身、父からのモラハラで鬱病になった過去があるので、
もちろん母の死後、毒父とは縁切りました。

みんなを病気にしてる張本人に限って元気満々とか、ほんとやるせないわ。
毒親で悩んでる人は、自分が壊れる前に迷わず縁切ってほしい。
343可愛い奥様:2009/08/12(水) 17:09:55 ID:yYzMCIt8O
ごめん、↑は>>295読んでのレスだ。
突如「うちも」とか書いてごめん。
344可愛い奥様:2009/08/12(水) 20:55:38 ID:tnxsaDzH0
さっき毒母からA4サイズの書留が来た。
何かと思ったら封筒の表にデカデカ「私が亡くなったらリストの人たちに必ず連絡するように」と書いてある・・・
中には50人くらいの毒母手書きのリストが入ってた。
こんなのネグレクトしてた私にじゃなくて溺愛してた長男に言ってよ・・・と言いたいところだけど
「あの子にそんな面倒かけてら可哀想だから、あんたがやるの!」と言い返されるのがオチだから放置しとこ。
345可愛い奥様:2009/08/12(水) 21:39:09 ID:mH/TtEYc0
そういうリストは喪主となるべき父か兄に郵送してしまえばいいのよ。
宛名書きも印刷で引き受けてくれる所もあるから
「喪主としての立場上葬儀屋さんと話しをする際に渡して下さい」とかなんとか。
346可愛い奥様:2009/08/13(木) 18:09:40 ID:va+v4t/x0
なんで327が叩かれるのか意味がわからない…
246が書いているのが自分の親の事に限定されるなら
毒を知らない癖に説教するな、で解るんだけど
小学生未満の子供を預けて働く親は
総じて無責任だ、みたいに書いてあるから
必ずしもそうではないよ、と言ってるだけでしょ?
良い親に恵まれなかった人に
自分の親は良い親だったという話をしてるから
それは無神経だ、と言ってるの?
KYですみません。
347可愛い奥様:2009/08/13(木) 21:07:35 ID:4xydQaZv0
自分の親はいい親だった自分は幸せだった、ならいいんだよ
その後段がね・・・モニョるよね・・・釣りかと思うくらいだ
348可愛い奥様:2009/08/13(木) 21:19:04 ID:Nsxb2ys5O
私も327にはイラッとくるけどね。
349可愛い奥様:2009/08/14(金) 01:41:55 ID:ykpdbQqU0
母親はヒステリーで言っちゃいけないことを平気で言って開き直る。
自分から兄にピアノを習わせたくせに、乗り気じゃない兄を見て「どうせ才能無いしやめれば?」
みたいな言い方。「面白くないならやめてもいいのよ」と言えばいいのに。
こんなことがずっと続いて兄は親とはもちろん、親戚ともろくに顔も合わせないようになった。
大人になってからは、私は母がこういう言い方をするたびに、「そこは○○って言えば誰も不快にならないと思わない?」
と注意するんだけど、「そんなんじゃ腹の虫が治まらない!」と聞く耳持たない。
確かに母から「褒めて伸ばしてあげよう」って気持ちを感じたことは子どもの頃から一度も無かった。
母方祖母が随分会ってない兄に対してボロクソ言ってるのを聞いて嫌な気分になったけど
性格がそっくりだから兄は親戚に会うのが嫌なんだよね…。
父は父で俺様だし、ちょっとでも逆らうと暴れるからろくなとこがないんだけど、家を出てからは
たまに会うだけなので、あまり暴れられることもなくなってた。
でも、離れて気づいたんだけど、食べ方とか、しぐさが気持ち悪い。
人の目を全く気にしない。あー、きっと飲み会のときとか周りの人引いてただろうなーと想像つく感じ。
注意しても、自己愛激しいから聞かない。こないだ中二病って知ってる?って説明したら怒ってたけど。
何となく過去のことは割り切って付き合ってきたけど、やっぱ疲れた。
350可愛い奥様:2009/08/14(金) 02:07:15 ID:i3ZrtzZ2O
「いつまで親のことでgdgdいい加減大人に(ry」と言われたくないし、
事実、何かのせいにして甘えちゃいかん、自分は自分と思うようにしているので、
親の事は誰にも話さない。まあそもそも発禁レベルwなので言えないけど。
でも2chとかで、
「毒親とか言ってるやつヒクw」「メンヘラが親のせいにして喚いているだけ」
とか見ると、猛烈に怒りが湧いてくる。
てめえらに分かるか、この絶望が。
自己憐憫に浸る隙なんかないんだよ。
肉体的にも精神的にも侵食されないように生きてくのがやっと
頼る人がいないから、どんなに鬱でも辛くても絶対倒れられない。
(倒れたらその時点で毒の猛攻撃が始まるし)
絶縁前を思い返すと本当に本当に悔しくてすぐ泣ける。
でも死ぬほど恥かいて辛酸舐めて歯を食いしばって、
ようやく人並み?になれた。旦那も子どももいて幸せだ。
この幸せを守ろう、昔のことはすっぱり忘れて生きるんだ
過去にしがみつくのはバカだ成長するんだと、
普段は淡々、飄々としている(ふりをしている)つもりだけど、
親にべったり何でもやってもらって子育ても丸投げ、
それを「親孝行(笑)」くらいに思っているような人に、
「○○さんは苦労とかしらなさそう〜悩みとかなさそう〜」
とか言われると、正直血が沸騰しそうになる。
ええ、ただの醜い嫉妬です。本当にガキだ。
でも結局これが現実で、多分このどす黒いものを一生引きずって生きていくんだろうな。
吐き出しすいません。
351可愛い奥様:2009/08/14(金) 02:14:05 ID:zRAzqDDrO
>>346
まずね327はスレ違い。私の両親は中々すばらしいetc
百歩譲って話の内容を見てみても自分の自慢話を添えた上で働く母親(自分含む)を擁護。 
しかも子供は父親よりも私の仕事を尊敬しているみたいと歪んだ自己満足でニッコリ。
まぁ〜それも千歩譲って良しとしましょう気持ちはわかりますから。
私がイラッとしたのは自分の意見を言うのに 
いちいち無駄話自慢話を盛る必要があるか?ってこと。
その一言二言付け加えた余計な話が余計すぎてなにかの当て付けですかと言いたくなる。

スレの内容に対しても子供に対しても実にKYな内容だからみなさん怒ってるんじゃない?
そんでもって
人様に広い視野を持てよ主観だけで物事を判断すんなよと言ってる張本人こそが
自分の主観的な価値観を押しつけてることに気づいてない。
働くと育児をおごそかにする親もいればしない親もいる事を知ってるんでしょ?
だったらなんで>>246のぼやきに一々チャチャ入れるようなことするのかなあ?
ろくな親に恵まれなかった奴に自分の悪口を言われた気がして
私の華麗な生い立ちや素敵な家族話を盛りこんで対抗したんでしょうね。
>>246みたいな輩には「幸せな私」が最大の武器だとお考えですか?
そもそもその家族の自慢話も読むかぎり実に自分中心的な見解。
自分が幸せ!と感じるために周りの人間や
特に立場の弱い子供に無理強いをしてないことを祈ります。
一見毒には見えないけど立派な毒親の一種だなとあきれたよこいつには。
僻まれてる、住人の心が荒み過ぎてるとか勘違いしないでね。
352可愛い奥様:2009/08/14(金) 02:18:36 ID:zRAzqDDrO
>>349
中2病って知ってる?おまえの事だよ、な流れで説明したのなら素敵過ぎますw
353可愛い奥様:2009/08/14(金) 06:23:38 ID:NLvrrZUK0
>>346です。
>>347さんと>>352さん、KYな質問にも関わらず
わざわざ答えてくれてありがとう。
354可愛い奥様:2009/08/14(金) 06:25:15 ID:NLvrrZUK0
すみません、351さんの間違いでしたorz
355可愛い奥様:2009/08/14(金) 09:08:52 ID:P36cZ9lBO
うちの毒母は押し付け型。
しかも糖質。
無理矢理ピアノ・書道・オペラ鑑賞・塾。
これって結局毒母の理想だったらしい。
「子どもにこんな事させてる私」に満足、私の意思は無視。

毒父は糖質から逃げ浮気→七年別居→現在当然のように戻り
もちろん毒母に詫びの言葉一切なし。
パチンカス。借金いくらか自分で把握してない。

356可愛い奥様:2009/08/14(金) 10:55:11 ID:78U/VOrv0
>>350
解るよ。
私の旦那の実家は、私達仲良し家族です(笑)って感じで、
良くウトメ、コトメ+コトメ子2人、私夫婦+息子で出かけようとする。
私だけ血がつながってないwwww

私、旦那やコトメを見てると凄く嫉妬するし
慣れない事をさせられるし、次の日には熱出して一日中寝てる。
夫そっちのけで実家に入り浸って、子供放置してるコトメ見てると
結局はトメが面倒見るし凄く羨ましいし、イライラする。
酷いときは、こいつ死ねばいいのにって思う。
私も、この気持ちから解放されたい。
辛いよ。いい加減。
357可愛い奥様:2009/08/14(金) 11:44:34 ID:F8FF/EE40
>>331
わかる、わかるよー
病気の時くらい、心配したり気にかけて欲しいよね。

独身の頃、オーバーワークで会社で倒れちゃったことがあったんだけど、
一緒に働いてたパートの子持ちママさんが「大丈夫?!」「こっちに横になれるスペース作ったから」
「歩ける?肩貸してあげるから…」「熱あるかな?(と言って額に手をあてる)」「タオルケット持ってきたからかけてあげるね」
「何か飲みたいものある?何でも買ってきてあげるよ」「しばらく一緒にいてあげるね」などなど、
実の親からでさえかけてもらったことのない言葉&接し方のオンパレード。
そのパートさんが実生活でお母さんだったこともあり、何だか私がそのパートさんの子どもになった気分になっちゃって、
嬉しくてありがたくて幸せで、20代も半ばだったくせに子どもみたいにワンワン泣いてしまったことがある。
その時初めて、「親にかまってもらうだけで、もう病気の半分は治ったも同然なんだなあ」「普通のおうちの子供は、こんな
幸せ体験をしてるのかあ、いいなあ」とわかったし、思った。

私の親が、子どもが風邪ひいたり怪我したりした時にとった態度なんて、思い出したくもない。

うちも絶縁済みなので、彼らの近況は知らない。彼らが幸せでも不幸でも、生きてても死んでても興味ない。どーでもいい。
358可愛い奥様:2009/08/14(金) 12:47:49 ID:ykpdbQqU0
>>352
そういう流れで言ったよ。
昔から、俺の好きなものは至高、それ以外は糞でもののよさがわからないバカが
群がってると思ってる。そして同じことを何万回と語る。
「人それぞれ」なんて言葉は多分知らないんだと思う。
今は冷静に論破して切れるのを見てnrnrする余裕もあるけど、関わらないのが一番だ。
一日中テレビに文句言って何が楽しいんだか。
359可愛い奥様:2009/08/14(金) 14:16:25 ID:bXjgkOOBO
>>358
論破出来てうらやましい。
自分は今だに親がキレるのが辛くて、父が耳障りな事を言っても
スルーするくらいしか出来ない。


調子よく甘えた声で電話をかけてくるのが気持ち悪いので、
もう父親からの携帯電話に出ない事にした。
私はそういうキャラになったのだと理解してくれ。
360可愛い奥様:2009/08/14(金) 21:09:30 ID:IiYII2dLO
絶縁四年生。
唯一理解してくれて、親がわりしてくれてる親戚のとこに一泊してきた。

そこで聞かされた毒母の近況。
娘(私)に絶縁された悩み・ストレスで脱毛症だそうで。
私の容姿を散々けなし馬鹿にしまくって育ててくれた毒母に
ふさわしい因果応報を受けている模様。
お釈迦様ありがとう。

父方の親戚なので、ついでに毒父の子供時代の話も色々聞いてみた。
案の定、末っ子長男で過保護に育った故の毒だった。
そして、父親には向いてないけど人間的にはそんなに悪い奴じゃ
無いようで少し安心した。相変わらず毒達に会う気も無いし
遺産もイラネーと思うけど、少し解毒出来て楽になった。
361可愛い奥様:2009/08/15(土) 00:16:59 ID:yWIV1XDB0
お盆なので仕方なく親に付き合ったんだけど、旦那をうんざりさせてしまった。
うちの父は食い意地がものすごくてすごく早食い。
焼肉に行ったらすごい勢いでほとんど生の状態でばくばく食べながら
母の食べ方に文句つける姿を見てげんなりした、と。
そうなんだよね、大半の人には生理的にダメな食べ方なんだよね…
本人は自分の食べ方は一番おいしく食べる方法ですばらしいと思ってるから聞く耳持たない。
旦那はどっちかと言うと「わがまま言わないで親孝行しろよ」といつも言ってる。
悪いことしたけど、疎遠にしやすくなったかも。
ちなみに昔は家族で焼肉をする→父がお前らは野菜中心に食えと騒ぐ→兄が気にせず肉を食べる
→父激怒→兄、ため息ついてもういらねーよと途中退席、父切れつつも肉が増えたと喜ぶ
というパターンだった。本当にバカだと思う。育ち盛りの息子なのに。
そのくせ白飯とかどうでもいいものを3杯とかおかわりさせようとして、いらないと言われると
だからそんなチビでガリなんだよ!と余計なことを言って兄が途中退席ってのもよくあった。
兄は太らない体質だが父はピザでピザに誇りを持ってる。
362可愛い奥様:2009/08/15(土) 01:22:31 ID:sUlSpeaWO
>>357
泣ける…
そんなふうに優しいお母さんやっている人に
すべて話したい衝動にかられるけれど
軽蔑されるかもと思って話せなかった。
別に自分が悪いことした訳じゃないのに
知らず知らず自分も責めてた。
今だに、石ころみたいに頑なになる。
363可愛い奥様:2009/08/15(土) 03:32:42 ID:+YC/fOC90
毒家族のことを誰かに話したくてたまらない。
じっくりと聞いてくれる所は心療内科?

結婚して私が家から出たことで、益々エスカレート。
自分の手のひらで転がせなくなったことでヤキモキしている。
夫の実家に行こうとしただけで物凄い妨害工作。
離婚させて、また自分たちのサンドバックにしたいというのが
ありありと分かる。自分たちが毒って見破られると、見破った相手(私)を
奈落のそこに突き落とし、また拾い上げての繰り返し。
スケープゴートで均衡を保っている家族なんて偽りじゃないか。
364可愛い奥様:2009/08/15(土) 05:39:15 ID:vtGJDBQ/0
名無しさん@恐縮です:2009/08/15(土) 02:34:34 ID:nx1vhBcS0
【晩節を汚す】山城が公立の特養ホームに入れられ、
娘に縁を切られ、葬式に来てもらえなかった理由【孤独な老後】

1. 娘の友達を性的に襲った
2. 娘の学資保険かなにかまで解約して女遊びに注ぎ込んだ
3. 娘に「おまえみたいにカチカチの女じゃなくて、羽賀研二と
 ヌード写真だした梅宮アンナみたいなエロい娘が欲しかった。
 おまえみたいな堅い女なんてダメだ」といじめた。
4. ウルトラマンのアンヌ隊員役のハーフ女性を仲間と集団強姦した
 事を自慢して周囲にいいふらしていた。
5. 妻や娘にまで金にセコく嘘ばかり。小物すぎることを咎めると
 逆ギレして開き直りの暴言や暴力が日常茶飯事。暴君のように振る
 まって家族を常に萎縮させていた。
6. 娘は山城の籍から内緒で抜けた。

これだけのネグレクトと虐待を山城から受けた娘に対しネラーは
「娘が親を介護してやれよ、親の葬儀にでてやらない娘は鬼畜」
と追い打ち。まさに娘に対するセカンドレイプですね。こんな虐待を
受けていた娘は、山城の介護をする必要は一切ないし葬儀にでる義務
もゼロ。

晩年の山城は糖尿病から認知症が進行し、夜間に徘徊し大声で奇声を
あげたり奇行を繰り返していた。
365可愛い奥様:2009/08/15(土) 09:52:00 ID:Up2C/usfO
一般的に子を勘当するのは同情されやすいけど、
親を絶縁するのはこっちがわるもんになるんだよね
育ててもらった恩にはかなわないってことなんかなぁ
内容がわるかったら、あんまり意味ないんですけどね

私は毒母になんでも自分が悪いんだってことを骨の髄までたたきこまれた
すみません(ごめんなさい)といってたらまちがいないと
卑屈にそだったので、会社では格好の虐めの対象になっている
すみませんよりありがとうだと悟ったのはつい数年前だった
でも、癖ですみませんといってしまう
自己表現が大事と教えられなかったから、どこへいっても空気になってしまう

毒母はとても粘質で愚痴っぽくて説教好きで、ストーカーだ
しばらく一人暮らししていたが、昼間家にいたらおしかけてこられた
勿論、居留守を使い、昼間は家にいないようにした
そしたら、今日はどこにいっとったんや〜(怒)という電話がかかってきたりした
結婚するときも色々ごねてくれました
だから、旦那両親に嫌われてしまったみたい
そのとき、毒母の本音がわかりました
「介護要員がいなくなるー」

父(←毒母に振り回されてる普通の人)が先に逝ってしまったら、絶縁させていただきます、悪いけど
あなたの面倒みてたら、私が壊れてしまいます
366可愛い奥様:2009/08/15(土) 13:27:31 ID:UZ2UqBtYO
>>358
やるねえwうちもやってやりたい。

そういえば山城シンゴって家族に見捨てられて孤独死だったね。 
どうせ家族にも拾われなかったから輩だからろくでもない!と親が言ってた。 
いま仕方なく一人で帰省中なんですが「次はおまえだよ」とポロリ仕掛けたわ
367可愛い奥様:2009/08/15(土) 15:03:13 ID:53mcjBnY0
昨日、旦那が町内会の仕事をしているとき
毒母がやってきて「遊びにきてね」と言われたらしい。
どうやら待ち伏せしていたような気がする。

旦那も毒親の毒ぶりを理解してくれているけど
「とりあえず仕事だと思って行こう」と言われ今日、実家へ行ってきた。
旦那も毒に会って「来い」と言われていなかったスルーするつもりだったと
言っていた。

同じ市内なので滞在時間は1時間ほどで帰ってきたけど
やっぱり精神的ダメージ大きいわぁ。ずっと無言でいた。
毒の相手をしてくれる旦那に感謝。
「トラウマ返し」や「毒になる親」も読んだけど心を冷静に保つの難しい。

新幹線や飛行機使って毒に里帰りする人に比べたら全然良いほうかな。
明日はダンナの実家へ行く予定。そっちのほうが和むんだよね。
368可愛い奥様:2009/08/16(日) 01:21:51 ID:45juQp6JO
我が家は旦那親も私の親も毒で親戚中から総スカン食らってす。
さらに小梨なので身内に縁が薄くて寂しいようにも思う。
普通の家ならばお盆やお正月は親戚やらが集まって賑やかなんだろうなぁ。
369可愛い奥様:2009/08/16(日) 04:56:29 ID:VwJUayoFO
年を重ねるごとに親父が気持ち悪くてしかたがない…
子供のとき、母親の頭にいきなりチン○乗せて「ちょんまげ」ってやったり 
わざわざ子供らを呼んで振り向かせて「見て!見て!」って言いながら
母親に高速ピストンしてるところをわざとみせたり… 

だ か ら な に ? 目 的 わ ?
という感情がいまだにふつふつと沸き起こる。
それを子供に見せつけてなにを期待してるの?なにが楽しいのか?
と意味をしらない当時から思ってた。
私がセックスの意味を知ってる小4か小5の頃までそれやってたなー
知らないふりして笑うしか私には為す術がなかったけど。
母親はぶちギレず嬉しくはないけどヘラヘラ注意するだけだし。
親父はそういう事が「おもしろい」と思い込んでてそれをやっちゃいけない、
やめようという気配なんかなかったし。 
本当にあいつ気持ち悪い…まずそれが「おもしろい」と思う壺がまず理解できない。 
いま思い出しただけでも本当に気持ち悪い。。
中学の頃から自分の気持ちに素直に従ってコミュをとらなくなったら 
「おまえは中学にあがった辺りからおかしくなったなあ〜」とお前が言うな発言。 
本当に本当に一日も早く氏んでほしいよ。健康に気を付けなくていいから氏ね。
370可愛い奥様:2009/08/16(日) 11:36:57 ID:sFcFRo0CO
>>368
親戚なんて基本的に親の味方だよ。
盆正月に集まれば、毒親に代わって親孝行しろと集団で責めるだけ…。
疎遠なくらいでちょうどいいと思う。
371可愛い奥様:2009/08/16(日) 16:08:13 ID:fyIwrmVdO
親戚なんて無責任なもんだよ。
散々母親を厄介払いしてたのに、
今になって親孝行しない私を責める。
372可愛い奥様:2009/08/16(日) 18:34:30 ID:ucZrv/tx0
>>368
親戚なんか、自分の利益しか考えてないって。
調子のいいときは寄ってたかり、寄生先に金が無くなって面倒になったら引くだけ。
和気藹々とした親族付き合いの一族もいるだろうけど、毒を育んだ土壌に
そういう明るい関係は稀だと思うよ。
373可愛い奥様:2009/08/16(日) 22:00:48 ID:dBzRbB5IO
盆なのに子供が熱出して1日看病してた。
まぁ仕事も休みだったから丁度よかったんだけど。

子供が熱出して爆睡して起きた時にはやっぱり母親がいてくれると安心するよね。
私は物心ついた時には熱出ても一人で水分補給できる物を枕元に置いて寝てたから。
毒母の言い訳は下の子の世話でそれどころじゃなかったらしいが。

だったら計画性もなくぽこぽこ産むんじゃねぇよ!!
子供に愛情与えなかった親は老後は寂しく独りだね。
うちは唯一毒母が可愛がってた三女が毒の面倒みるみたいだけど。
私も含めあとの三人は完全スルーする気。
毒父も面倒なんか絶対みない。
大好きな三女にでもみてもらったら?って感じ。
子供は昔された心の傷は決して忘れないんだよ。
374可愛い奥様:2009/08/17(月) 02:35:57 ID:bG2If2L9O
うちの毒母も私が病気になっても放置だった。
小学生だったの冬休み、風邪を引いて高熱が出てた朝、
出勤時間になってバッグがないと叫びだした母。
寝てる場合じゃないでしょ!
あんたも探しなさいよ!
よく平気で寝てられるわね!信じられない!
気が利かないわね、中は私が探してんだからあんたは外を見てきなさいよ!
ああ、困ったわ!大変だわ!
と叩き起こされ探させられた。
熱で悪寒がしてふらふらしてるのに寒い庭を探し回り、
車の中へ置き忘れてるのを私が発見。
もう!遅刻だわ!と超不機嫌なまま出てったのは今でも忘れられない。

大人になってからそのことを話すと、ケラケラ笑いながら
そんなことあるわけないし、あんたは被害妄想が激しすぎると。
我が子を愛せないなんて理解できない。
375可愛い奥様:2009/08/17(月) 13:02:13 ID:JjPchWa1O
うちの母、私が高校生くらいから殴らなくなったけど、それは躾を卒業したというよりは
ただ単に娘に体力的に適わなくなってきたからだろうな。
娘が殴られてボタボタ鼻血流してても涼しい顔だけど、
自分はちょっと服を掴まれただけで「殺される!」とファビョるような奴。
そして何故か本人の中では、過去に娘に手をあげた
(というより激しく折檻した)ことは、全くなかったことになっている。
絶縁したけど、未だに自分がされたようにボッコボコに殴り倒したい欲求が消えない。
いや、本当は殺したい。本当にこの怒りはどうすれば消えるのか。
ドラえもんの「じんせいやりなおしき」が欲しいと本気で思う。
376可愛い奥様:2009/08/17(月) 13:56:28 ID:AkRiUBlPO
>>369
性的な物や行為を見せるのも性的虐待って、お父さんは知らないのかな?
無知は罪だね。

>>375
私は小さい頃、「ママをとりかえっこ」の回に出てきた道具が欲しかった。
今は普通にタイムマシンで毒親元から子供の自分を引き取りに行くか
当時の自分に精神虐待や児童保護とかその辺の知識与えたい。
精神虐待って、気付く頃には保護してもらえるような歳じゃないし
むしろ「いい歳して…」と周りに白い目で見られる年齢だから。

自分が親になって初めて虐待の種類や定義を知ったけど
学校で子供達にも教えた方がいいと思う。
377可愛い奥様:2009/08/17(月) 15:13:06 ID:lt2A0uIb0
>>375
わかる!…すっごく、よくわかる、その気持ち。

随分古い話になっちゃうけど、半島に連れ去られてた日本女性を妻に持つ
アメリカ人男性が、日本に保護されてから出した手記を何気に読んでたら
同じようなことが綴ってあった。
向こうで日常的に理不尽な暴力を受けた…
まぁ、それは、うちらと違って親からではなかったけど
帰ってきてから、夜中に突然全てを殺したい衝動に駆られるって

それを読んだとき「私だけじゃないんだ」と凄く救われた思いがした。
それまでは自分がおかしいのかと思ってた。
普通に考えれば、経験がその気持ちを作り出しているなんて
すぐに分かりそうなものだけど…なんか、分からなかったんだよね。

そういう私も>375に言われるまで、その気持ちをすっかり忘れてた

いつの頃から、抜け出せたんだろう
本当に苦しいよね
378可愛い奥様:2009/08/17(月) 17:16:08 ID:ginx47ALO
自分達が元気な時は、しょっちゅう、出ていけ!と罵り、手もあげられていた。
結婚した時も、親戚にはご祝儀配って見栄はるくせに、実娘には一円たりとも出さなかった。

なのに、今、弱ってきたら頼ってきやがって!
旦那は穏和な働き者だから、毒親達は頼る気まんまん。

金も無いくせに仲悪くて、クズ人間!早くのたれ死んで欲しいよ。
379可愛い奥様:2009/08/17(月) 18:13:41 ID:JJrqDasg0
>>375-376
わかる、わかるよ。
うちの親もそうだよ、自分がやったことを忘れているんだよ。
忘れたふりかもしれないが。

自分はささいなことで手をあげたくせに、私が子どもをちょっと注意したら
(テーブルに座らないよ、と優しくいっただけ)
烈火のごとく怒って
「子どもにいちいち言うな」

私にいちいち言っていた自分は?
孫にはいい顔しようとして、でも人見知りで泣くと、私のしつけが悪いとボロクソいう。
1歳前後の子どもが母親の後追いするのが何が悪いのか。

私や夫のことは文句たらたら、なのに、金を要求する。
親の面倒をみるのは当然だからとか。

昔のことは忘れようと思ったけど、私の子どもへの影響を考えたら、会わせたくない。
このまま縁をきる。
380可愛い奥様:2009/08/17(月) 20:45:45 ID:FizTsBirO
自分は頭がいい、他人はバカと思い込んでる親父。
ただ単に自分には極甘で不正だらけの評価のくせに…恥ずかしい奴。

クイズ番組では大声で回答しては知識をひけらかして
でも自分がわからない問題や自信がない問題には閉口。一切しゃべらない。
解答者を良くも悪くも上目線で評価。
自分が分かったのにテレビの中の解答者が間違うとこいつバカだバカだと大喜び。
自分が間違っても間違えたことに100%直視しないでグチグチ言い訳。
自分も正解していたことにしてたり珍しい問題だから正解しなくて当然だの
ほんとキモイ。大したことじゃないかもだけど
これで他人を大バカ(家族含む)にしてるからかなり腹立つ。
自分に超甘くて自己評価が高いだけなのに満足なのかな?
381可愛い奥様:2009/08/17(月) 20:54:26 ID:h2aBnK7p0
>>380
全く同じだ!
自己愛人格障害なのかな。
382可愛い奥様:2009/08/17(月) 21:18:24 ID:FizTsBirO
>>381
人格障害の特徴は大体当てはまってましたよ、うちの親父さんは。 
こういう親と同じ空間にいても本当に安まらないですよね…治らないかなあ 
383可愛い奥様:2009/08/17(月) 21:29:02 ID:h2aBnK7p0
脳内補正がすごいんだよね。
お見合い結婚まで彼女なし→俺は硬派、軽々と声をかけられる雰囲気じゃない
デブ→筋肉
ブサイク→俺って石原裕次郎
趣味がカラオケ→歌手になれたはず
小学校のころ演劇の出し物を褒められた→俳優でもいけたはず

父親とは尊敬されて当然だと思ってるからタチが悪い。
まずは尊敬される存在になってから暴れてくれよと思った。
384可愛い奥様:2009/08/18(火) 09:34:50 ID:RdrzF2JtO
>>380>>383
毒母が全く同じ。
クイズ番組は、毒両親そろって高卒のくせに間違えた解答者見下して喜んでた。
毒母、知らない分野はぶりっこ。

毒母、店で働いてたのは1・2年かそこらでそれも時代的に殆んど
雑用しかしないで辞めたくせに(出来婚退職)「お母さんプロなのよ」と
二十歳近くまで私の髪はオカンカット。
「お母さんプロだから大丈夫」と根拠ない自信で箱の説明書きガン無視で
ブリーチとパーマ一気にやられて髪をビーフン状態にされた。
で、お洒落な美容院で店長に今風のカットしてもらい帰って来たら
開口一番「やだぁ〜www障害者みたいwww」
美容師免許も講習付きで更新制にして欲しい。

他にもやたらプロって言葉が好きで、兼業主婦のくせに
主婦(毒母)は料理のプロ、掃除のプロ、洗濯のプロ、育児のプロ(爆笑)と
主張して、私にもそれらをプロ並にこなせないと恥ずかしくて
嫁に出せないとか何とか言ってた。
風呂場カビで真っ赤になっても放って、臭いバスタオルも洗わない人が
掃除洗濯のプロですかそうですか(笑)
料理だって殆んど冷凍食品で、口に合わなくても文句言わせないだけで
プロですかそうですか(笑)長男ニートにして娘にモラハラしてプロ(以下略)

プロプロ言うならツテで入ったオバサンだらけのパートなんて辞めて
美容院や飲食店その他でプロの仕事してくりゃいいのに。
プロ気取りのド素人じゃ無理だろうけどなwww
385可愛い奥様:2009/08/18(火) 11:51:29 ID:c0tM9GC/0
>>384
> 開口一番「やだぁ〜www障害者みたいwww」

わかるわ、うちもすごくケチ付けてバカにする
何でこう必ず子供の選択をけなすんだろうね
子供の自信を奪って何が楽しいんだろ
386可愛い奥様:2009/08/18(火) 12:59:12 ID:xN+9KQie0
親は子どものやることにケチつけるのが普通だと思い込んでたから、
友だちはおしゃれすると親が褒めたり喜んでくれたり、アドバイスしてくれると聞いてすごく驚いたわ。
流行のおしゃれに手を出すと「バイタ!不良!そういうところから非行が始まる!!
あんたなんて何しでかすかわかったもんじゃない!!援助交際でもするつもりか!」だった。
学校じゃ地味グループでヤンキーと仲悪かったんだけど。
387可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:08:47 ID:RCmnohub0
>>380>>383
うちの父親もだ。
自分が一番頭がいいと思い込んでいる。

>>386
子どものやることにケチをつける。同じ。
おしゃれするとケチをつけるのに、身なりにかまわないとバカにする。
388可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:31:25 ID:V9vQLKre0
>>363
以前医療系に従事してたものです。
一概に言えないけど、摂食障害や
鬱など、お母さんと娘さんの関係が
悪く、そのせいで更に悪化している例を見てきたので
心療内科でいいと思うけど、何がしかの
身体症状がないと、医師も困ってしまうかなぁ。
389可愛い奥様:2009/08/18(火) 18:48:30 ID:ThdpJiovO
>>386
わかる!!うちの母親もその気がある。

私が髪を染めれば(もちろん常識的な範疇の色)「あんたの髪赤くなってきた!また染めた〜?汚い!」
マニキュアをすれば(もちろん常識的な範ry)「またマニキュアして!不良!」
新しく買った服を着れば「ダッサ〜い!もっと楚々とした服着なさい」

色気づきはじめた女子高生とかじゃなくて、何年も前にとっくに成人した女ですが。
大体「ダッサ〜い!」って、どっからどう見てもババアルックのお前に言われたかねぇわ
390可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:04:05 ID:gcx5/nHW0
うっかり山城新伍のスレを見に行ってしまった・・・
ごくごく普通に「どんなことがあったとしても親は親でしょ」的な書き込みがあって
けっこう凹んだよorzもう大丈夫だと思っていたのに。

山城新伍と娘さんの間に何があったのかとか噂の真偽はさておき、やっぱり
親が嫌いだという感情を持つこと自体が親不孝なのかなぁ・・・
391可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:11:33 ID:xN+9KQie0
(1)親を大切にしなかったり、親を悲しませる・こと(さま)。また、そのような人。

だそう。そういう意味では親不孝かもしれないけど、それが正しいか正しくないかは
また別の話じゃないかな。
392可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:31:10 ID:x+1bb9ru0
>>390
親は親と言える人が親孝行すればいいんだよ。
親は親だと摺り込まれていても親孝行したくなる人もいるけどね。
(矛盾を抱えて生きてる人とでもいうか)
矛盾を抱える義務はないんだから。
普通に生活してれば子は自然に親孝行したい気持ちを抱くけど
恨まれるような事しかしてこなかったんだから。
基地外が普通の家の親のように対応して欲しいなんてそれこそ甘え。
393可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:33:10 ID:Bfn/g2WP0
>>390
毒親というものを知らない人がそれだけ多いってことだよ、それはそれで良いことではあるけどね。

しかし「どんなことがあったとしても親は親でしょ」的書き込みを親がしてるんだったら嫌だな〜
394可愛い奥様:2009/08/18(火) 19:49:46 ID:ntlwvXBSO
>>369
ほんと、毒親は理解不能だよね。
ちょっとここから先、うまく表現できないので注意。

うちのバカ母は私が中学生の頃、少し色気(笑)出して前髪の
分け目を変えたところ、ニヤニヤしながら「あんたの割れ目に
指突っ込んで垢を取ってたのを思い出すわ〜」と何度も何度も
言ってきた。
しつこいので怒ると「こんなことくらいで怒るなんて心が狭い
わね〜流せばいいのに」とのたまう。
流したら流したで怒るくせに。
そして生理痛で腹をかかえて休んでいれば「メンスなの?血いっぱい
出てる?」と目をキラキラさせながら聞いてくる。
子どもの痛みがそんなに嬉しいか。気遣い無しだったな。
家にはお金がもったいないからって理由でサニタリーボックスが無かった。
スーパーの袋に捨てさせられた。
見えないようにティッシュでぐるぐるにして捨てれば「ティッシュ
がもったいない!あんたは神経質すぎる!」と殴られ、そのまま捨てることを強要された。
そのティッシュも今時のロールではなく、B5くらいのサイズの
「ちり紙」みたいなやっすくてケツが痛くなるやつ。
いくら自分の家族でも見たくないものがあるという当たり前のことがわからなかったですかそうですか。
395可愛い奥様:2009/08/18(火) 20:12:38 ID:jUbZinLP0
>>394
うちはそこまではなかったんだけどわかるよ・・・
学校から帰ると自分の机の上にサニタリーボックスが置かれてることがよくあった。
すごいびっくりすんだよね
中に入ってるのが気に入らなかったみたい
なんのためのサニタリーだっつーの
396可愛い奥様:2009/08/18(火) 20:28:03 ID:xN+9KQie0
周期とかいつの間にやらチェックされてたな。
「あんた今月生理まだなんじゃないの!?やめてよね!!」みたいに
妄想していきなり怒鳴りつけてくる。
彼氏なんていないしどこまで信用されてないんだか…と悲しくなった。
何処からどう見ても遊ぶタイプじゃないし門限厳しいからそもそも遊びに出かけてすらいないのに、
親のキチガイじみた命令にそむく→親のいう事を聞けないDQN→いつ妊娠してもおかしくない恐ろしい娘!
って感じだったんだろうな。
397可愛い奥様:2009/08/18(火) 22:01:02 ID:x2wxBnE30
自分が若いときアバズレ(笑)だったから言うんだよ。

私もビール瓶に足を乗せてフットマッサージしていたら、
「何に使ったの!」って…中学生だったしワケわかんなかった。
そんな風に見られていたんだと思うとウツだ。
398可愛い奥様:2009/08/18(火) 22:27:45 ID:gcx5/nHW0
亀でごめんなさい。

>>391-393
ありがとう。ちょっと浮上できました。

父親との接触を絶ったのは自分にとって間違いじゃなかったと思ってるけど
それでも何かの拍子に罪悪感のような物に襲われます。特に今回みたいに
自分に向けてではないと分かっていても、「何があっても親は親なんだから
大事にすべき」的な意見を見ると。

この気持ちは一生抱えていかなきゃいけないんですかね・・・。
399可愛い奥様:2009/08/18(火) 23:05:39 ID:ezSr1r0G0
>>398
まず、もう結婚したんだし
親に面倒を見てもらうことからも卒業したということ。
私はこれまで辛抱して子供でい続けてあげたって事だけで親孝行したと思ってるよ。
子供の犠牲の上に親が親であり続けられたという事実。
世間からまともな人に見てもらえていたのも、子供が犠牲になり続けていたから。

大事にしたくなる人間だったら誰かになにか言われなくても大事にするもんだよ。
親であるにも関わらず、大事にしたくないって人は人として難ありだったからだよ。
自分の人生を擦り減らしてまで親に何を奉公しろってのよ。奴隷じゃないんだからさ。
400可愛い奥様:2009/08/18(火) 23:19:33 ID:wIl99u2OO
結婚前モテていた頃w、モノにしたいから言うのかも知れないが
年輩の男性に良く、しっかりしたお嬢さんで背後にきちんとした親のしつけ
が見えるとか何度も言われたんだけど、只の暴力虐待パワモラハラの
糞バカで、教育にも無頓着で逃げ出すまでドキュン生息地で暮らさせられましたけど?
今こうなのは全部私の力ですwといつもムカついて嫌な気分になっていた。
そんなに娘が嫌いならほっとけばいいのに、手紙ストーカーするのはコレ。
老後の面倒見させようと思ってんのね。バカみたい。
指摘すれば、娘に母親殺しを指摘されてファびょる三浦よろしく、
そんなことはねえ!とファびょり。ねえってあんた今まで手紙寄越したの、
連帯保証人依頼(借金返済肩代わり)の時と老後不安な今だけじゃん。
わかっててファびょってるか、生き物自体がキチガイなので
そんなことはねえと信じこんでいるのかもしれない。でも結果は自分の利益のことだけ。
で、家族皆にシカトされ、毎年金を払って他人の家の旅行(海)に
くっついて行ってるキチガイ。キチガイの写真と他人の家族の写真と
泊まった宿のパンフとか送ってくるんだけど(゜Д゜)ハア?意味ワカンネ。
こいつ妻子供には一銭も出さないクセに良く自分の知り合いの本を
知人に売るように妻子に命令したり、選挙で○○に入れろと暴力ふるってきたり
発想が理解不能のキチガイなんだけどそのなごり?お前の写真なんかいらねえよ。
他人の家族の写真なんかもっといらねえよ。
私は楽しい家族写真が残るような家で育ちたかったんだよ!
母親も花園ひろみみたいに離婚する強さがあればいいのに。
401可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:35:36 ID:MK2sxtLf0
>398
ごめん、ここからは私の勝手な「親孝行観」で、合わない人もいるかもだけど

本当の親孝行って、結局は「自分(子供)が幸せになること」だと思うんだ。
絶縁してでも、呪ってでも恨んででも、この地獄のスパイラルから抜け出し
少しでも解毒して、僅かでも人生に幸せを感じることができるようになれば

うまく言えないけど、毒親の思い通りにスケープゴートやり続けることが
本当に親孝行だとはどうしても思えない。
親の病を増長させ(どうせいくらやってもやり足らず麻薬のように増長していくだけ)
自分も病気になって、あるいは自殺して、あるいは殺されて
そんな悲惨な繰り返しを断ち切らずに延々続けていくことが「親孝行」だとは思えない。

麻薬中毒の人に、心を鬼にして麻薬を断ち切らせるか
苦しんでかわいそうだから麻薬あげちゃうのか、
どちらがその人のためだろう…みたいな感じ。

398や、絶縁して解毒方向に踏み切る人たちは
正しく親孝行してる、といえると思うんだよね…
402可愛い奥様:2009/08/19(水) 09:47:21 ID:PQgYHbCuO
もうとっくに絶縁したのに、今年も重度の夏バテで生理が遅れて
脳内に毒母の言葉が何度もフラッシュバックした。

夏バテで生理遅れた時の妊娠疑惑の言葉だけでなく、妊娠つながりで
結婚後の流産入院や妊娠出産の時の酷い言動まで連鎖的に来た。

普通、親が子供にかける言葉って落ち込んだ時に支えになるような言葉だよね。
姑や恩師の言葉が実際そうだし。
403可愛い奥様:2009/08/19(水) 10:01:06 ID:PQgYHbCuO
>>398
絶縁も親孝行ですわよ奥様。

これ以上親の悪いとこ見たくないから絶縁。
これ以上親と喧嘩したくないから絶縁。

(子供に金使うの嫌で罪悪感まで刷り込んでケチってたのに
婚後会うと大金押し付けてくるので)
これ以上親にお金使わせたくないから絶縁。

(私の性別や存在自体気に入らないようなので)
これ以上親に不快な思いさせたくないから絶縁。

普通の親子でも、ある程度の親離れ子離れは必要だし
毒ほど強く依存してくる親なら絶縁くらいでちょうど良い。
404可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:09:10 ID:C7S6Ki3aO
本当の毒親を持ってる人には同情というか大変だねと心から思う。
でも、私の知ってる人に、あなたにもかなりの要因があるはずって人がいるので
その人と知り合ってからは、どちらの話しも聞かないと分からないなと思ってる。
その人は、親が話しが通じる人じゃないから絶縁したと言っていたんだけど
私から見たら、あなたが話しの通じない人なのよって思える出来事が何回もあった。
その人と関わった時期は、本当に世の中には、こんな人間がいるんだなと恐怖だったw
405可愛い奥様:2009/08/19(水) 13:17:55 ID:dPRey+Ti0
>>403
>(私の性別や存在自体気に入らないようなので)
>これ以上親に不快な思いさせたくないから絶縁。

あぁ・・・すごく納得できるわ、この一文。

父親に面と向かって「お前の顔を見てるとイライラする!」と
言われたことだし、イライラさせちゃ気の毒だもんね。

ありがとう、なんだかとっても救われた気持ち。
406可愛い奥様:2009/08/19(水) 14:17:26 ID:Jw5AtLMs0
>>404
例えばどんなケースでそう感じられましたか?
自己反省する意味も含めて詳しく知りたいです。
毒が連鎖してるかもしれないと思うと空恐ろしいです。
それに、そのレスだと抽象的すぎて
ここにいる不特定多数のもがき苦しんでいる人に対して
無用に挑戦状を突き付けていると思われかねません。
407可愛い奥様:2009/08/19(水) 14:34:46 ID:4epSAWZ30
>>404
ageて虐待者批判ですか
408可愛い奥様:2009/08/19(水) 17:21:23 ID:TQTgJtpx0
>>404
生まれた時から毒親と関わって生きてきたんだから
そりゃ少しは変なところがあってもおかしくないよ。
409可愛い奥様:2009/08/19(水) 18:44:22 ID:L9Grhujq0
>>404
>その人と関わった時期は、本当に世の中には、こんな人間がいるんだなと恐怖だったw

毒親のもとに生まれてきてしまうと、その恐怖が物心ついた時からずっと続くのだよ。
どんなに辛いことか。
410可愛い奥様:2009/08/19(水) 19:17:51 ID:NzKXo5I40
小さい頃って家族が一番、世界の中心になってるクローズドな
コミュニティでしか生きていないから、相手が毒だったら
自分が悪いのかと思っちゃうよね。
それか、相手がした世間一般では非常識な行いは普通の
ことだと思っていたし。
色んな人と接することによって、「あれ、うちと違うぞ?」と気付きだすので
若干ズレてても仕方ないのかなぁと思う。

実家の引っ越し荷物の中に、「だいすきなひとへ」って母宛の手紙があって、
母は嬉々として私にそれを見せたけど心底ぞっとした。
小学校低学年の私には、母が世界の中心だったんだろうな、と。
上の子と比べられ、罵倒され続けた日々でも、そんなこと書いてたと思うと、
やっぱりあの頃は愛されたかったのかなと思う。
411可愛い奥様:2009/08/19(水) 19:20:04 ID:BPwTG4bx0
ねんがら年中私の携帯にメールしてきたり電話してくるのって普通ですか?
やることなくて暇だからかもしれないがうざい・・・
412可愛い奥様:2009/08/19(水) 19:54:50 ID:CA/UYhcX0
法定相続人を相続人からはずすには家庭裁判所で
廃除の手続きすればいいんだけど、迷ってる。

まだ子梨で、今私に何かあったら毒父に遺産がいってしまう。
毒母方祖母と同居で搾取されてる独身の伯父が私の名義で誕生時から
コツコツと貯金をしてくれてたお金がある。結婚した時にもたせてくれた。

あれを母ならまだしも毒父になんてビタ一文渡したくない。
遺言で父の取り分を0にしておくだけじゃ遺留分請求権を
主張されちゃ意味がない。遺言で死後に廃除することも可能だけど、
夫に迷惑をかけたくないし。

法律事務所に勤めてたから、家事事件の申立書くらい作れるけど
申立書に父の名前を書くだけで吐き気がしそう。住所がバレるしね。
413可愛い奥様:2009/08/19(水) 20:10:44 ID:MSSI0DIy0
毒に付けられた無数の傷を見るたびに怒りがふつふつとわいてくるわ
弟、妹には一度たりとも手を上げたこと無いのに私にだけ執拗に毎日の
様に罵詈雑言と虐待。家が恐くて遅く帰れば何やってたんだと顔面パンチ
早く帰れば目障りだ、外にいけと。
こんなんじゃまともに育つはず無いじゃないの
妹の旦那は一流企業のエリートでうちの旦那を散々こけにして馬鹿にするので
とうとう頭に来て家中をメチャクチャにしてきたわ
もともと汚い家だからいいけどね
414可愛い奥様:2009/08/19(水) 20:55:36 ID:1dX3FAea0
>>404
あなたが通じない話をしたから通じなかっただではなくて?
それに気が付かず「こんな人だから親が毒になったのか、この人の思い込みだわ」
となってしまってるのとは違う?
違ったらごめんなさいね、これまでそういう人数人と出逢った事があったものだから。
中には>>404が言うような人もいるのかもしれないけど、詳しい事情を知らないなら
こういう所でそういう話しをするのはその件について関係ないこのスレの人に対して
嫌がらせ的発言になるという判断くらい出来ると思うんだけど…。
415可愛い奥様:2009/08/19(水) 22:21:52 ID:/nOmPiKQO
あge
416可愛い奥様:2009/08/20(木) 00:48:49 ID:us5s+pAj0
山城の葬儀に娘が来なかった件、テレビで「何かあったのかもしれないが、
最後くらいは…」とか言ってる人が沢山いてうざい。
きっと関連ニュースを見ないようにしてると思うけど、何の事情もしらない外野から
こういうこと言われる娘さんは辛いだろうな。
どうして、「最後すら顔を出したくないほど辛いことがあった」という風に思えないんだろう。
417可愛い奥様:2009/08/20(木) 01:01:04 ID:zoyV/1sQ0
>「最後すら顔を出したくないほど辛いことがあった」という風に思えないんだろう。

それはそういう風に思えないから、だってどんな親でもこの世に生み出してくれた人だもの
最後の分れくらいして当然

418可愛い奥様:2009/08/20(木) 01:09:45 ID:9GoxmeFrO
母親が離婚しないことには籍は抜けないのかね。
山城娘さんみたいに籍を抜けるなら抜いておきたい気分だわ
やるんでも独身のうちやらないと無理なの?
娘ってだけであんなのの介護とかしたくねーんですけど。
シラフでも暴力言ってることイミフのキチガイなのに、痴呆暴力老人になったら
手つけるなんかの無理だし。
昔から家族にビタ一文寄越さず可愛がらずでも他人に施しばっかりしてたくそ野郎
つまらねえ他人の家族に金払って見返りに旅行に連れてって貰った写真なんか
寄越すくらいなら(理解不能)娘に金の一つ送ってもバチは当たらないと
思うケドね。
そんな発想には一生ならないだろうけど。
他人に悪くて家族にも悪いではなく、他人にはいい癖に
家では毒だから通常の二倍ムカつくwww
419可愛い奥様:2009/08/20(木) 01:21:25 ID:us5s+pAj0
>>417
想像力ないバカ乙
420可愛い奥様:2009/08/20(木) 01:30:08 ID:NFNYslCNO
もし毒母の葬儀なんぞ行こうもんなら、
毒親戚が美談風味に毒母の死因を私のせいにして語りそう。
実際毒母方祖父の葬儀でやられたし
病み上がりな上乳児連れて行ってその他にも散々やられた。

例え遺体でもあいつの顔見たら損壊したい衝動我慢しきれる自信無いので
葬儀に出ないのもまた親孝行。
絶縁前「お母さんが死んだら○ちゃんが綺麗に死化粧してね☆」とか
ほざいてたけど、化粧なんて教わってない上に毒母の老け化粧で成人式
台無しにされた私がマトモな化粧出来ると思ってんのか。
421可愛い奥様:2009/08/20(木) 01:42:26 ID:zxHJ6TDa0
確かにこの世に生み出してくれた
でも、その後はどうよ
虐待を続け子供が円形脱毛症がいくつもできるまで苛めつづけた
こどもの夢が気に食わないと蹴る殴る
子供が気に入ったものでも自分に価値が無ければ全て破棄
嬉しそうだったなー
一方じぶんのものだけは大切に保管
嫌なら出てけ!ここは親の家だ!が口癖。
年中(プチ)家出してたよ。
でも大した金ないし行くところがないからすぐにみつかっちゃうんだよね
(家出た後、少しするとなぜか車で探しにくる)
ほんとにさ、産まなきゃ良かったんだよ。
子育てこういうことじゃないでしょ。
あのひとにとって子供の教育って、ただのエゴの拡大なの。
もう人格の大切な部分がかなり壊れちゃった。
こんな親でもさ、一人になるとだんだん擦り寄ってくるのがわかる。
ほんとに気持ち悪い。
気持ち悪いを通り越して生理的に吐きそう。
それでも表面上は大人の付き合いしてますよ。
本当の正念場はこれからだと思ってます。
422可愛い奥様:2009/08/20(木) 03:36:09 ID:rrfQQim20
生み出せばいいってもんじゃないからね。
423可愛い奥様:2009/08/20(木) 05:47:12 ID:XiClt1pfO
踏み付ける為に子を生んだ人間でも仏様になれば評価されるとかw
他人のように残忍な家族が死んだくらいで敬意をはらえるか。 
腹切って内蔵を引っこぬくくらいの自害をすれば別だけど。
424可愛い奥様:2009/08/20(木) 07:44:23 ID:3EtGMnwQ0
>>421ガンガレヨ!

あとさぁ…ここのみんなに、すごーく言いにくいんだけど…

スルーしようよ

変な事書いてる人に、マジレス意味ないかな、と
この人、ただ荒したいだけじゃん
なんか嫌な事でもあったのか…憂さ晴らししたいか何か知らないけど、
ある意味、かわいそうな人だよね

ageてスレチな書き込みしてる時点でDQN確定なんだし
そんな人が「非常識な人がいて、信じられません!」とか言っても(ry

まぁ、どんなレスしようがうちらの勝手じゃ、ヴォケ!と言われれば
それまでなんだけど
みんなが遊ばれてるのかと思うと、ちょっとツライのさ…
余計な事書いた。スマン
425可愛い奥様:2009/08/20(木) 09:19:21 ID:kMJmNe1i0
山城某の娘って芸能人だよね。だったら涙ながらに出て来てカメラの前で「色々あった
けどいい父で〜」みたいに喋ってついでに手記なんか出した方が絶対仕事に有利だよね。
なのにそれをしないって事はそれほどの事があったのね。って解釈してしまふ。
426可愛い奥様:2009/08/20(木) 09:20:26 ID:sVkrs4pg0
>>417
ねえあなた一刻も早く氏んだら?



みんな酷いことされてきたね。
全部ここにぶちまけちゃうといいよ。恨みつらみ殺してやりたいくらいの憎しみ。
毒親の精神安定剤として生まれて、辛抱強く生き続けてやったんだから
私達はこの世に生まれてとっても良い事したんだよ。十分頑張ったよ。
427可愛い奥様:2009/08/20(木) 09:44:07 ID:WDL/SLW3O
精神安定剤になってたのかなぁ
いつもとち狂ってた。
私も自分の親をここまで悪し様には言いたくないけど、
何一ついい思い出がない。なんであんなんが生まれたんだろう。
最近は別の興味がある。
428可愛い奥様:2009/08/20(木) 09:44:46 ID:kbd7OWB70
みなさん、怒りと悲しみ、寂しさ、悔しさ
どの感情が一番大きいですか?
私は怒りと悔しさが多くて、しんどい。ぶつけるところもないのにさ。

過去のこと思い出して、タイムマシンがあれば母親ぶん殴りにいきたいと思う。
母親の彼氏、けり入れたいと思うよ。
429可愛い奥様:2009/08/20(木) 09:57:01 ID:kbd7OWB70
母親は私生児で私を産んで育てたらしい。
妻子もちだった男に裏切られた?みたいで、私をおんぶして
男の家に怒鳴り込んでいったんだって。母親の友人からきいたわ。
基地外すぎる・・・・。
これきいただけで、何も同情できないというか、バカな女としか思えない。

そっから母親に彼氏ができて、たくさんイヤな目にあったなあ。
邪魔なら捨ててくれた方がよかったのに。
母親の彼氏も妻子もち。知り合ったとき別居中だったとはいえ
一応不倫だよね。
自分のことは棚にあげて、他人の不倫とかは軽蔑しててびっくりした。
タイムマシンがあったら、母彼に追求したい。
「え??あなたがやってることも不倫ですよ?どこが違うんですか?」
「虐待ですよ!イヤイヤ育てるなら捨てた方がマシですよ!お互いのためです」
430可愛い奥様:2009/08/20(木) 11:08:29 ID:Y9gUDN2F0
まともな親に育てられた人と毒には
ホント超えられない壁を感じるよ。
どんなに頑張っても理解して貰えないし、むしろ嫌悪される。
コレ一つだけでも大きいのに
生きるのに苦しいいっぱいの足枷をよくもつけてくれたよ。
431可愛い奥様:2009/08/20(木) 11:26:21 ID:sVkrs4pg0
>>428
私は悲しみ
愛されなかったからね。そして寂しい気持ち
432可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:32:21 ID:MWewgFZR0
>>421
一行目に違和感。
産む産まないの選択はあくまで親。
「生み出して貰った」という言葉には感謝の気持ちが入ってると思うけど
その後の親の態度でそういう感覚が自然に湧いてくるかどうかで判断する事だと思う。
433可愛い奥様:2009/08/20(木) 13:53:18 ID:eCz6zFBD0
>>432
それは、前出のアラシさんの言葉を受けてのことではないかな?

>>421
>嫌なら出てけ!ここは親の家だ!

同じ!w
同一人物が二重生活送ってたわけじゃないよね、まさか?と思ってしまうぐらい

言われたことある人多いかもしれないけど
「立つ鳥跡を濁さず、って言葉知ってるか?
出て行くなら、今まで育てた養育費、全額返済しろ!(出産費用から全部)」
ってのも得意文句だったなぁ。あんたら…どんだけだよ……w
434可愛い奥様:2009/08/20(木) 15:05:18 ID:E4y41JNY0
よく「尊敬する人は両親です」って言ってる人とか、
「自分が育った家みたいな家庭を作りたい」って言ってる人とか、
結婚式で涙ながらに両親への手紙読んでる人とかいるけど、

まっっっっっっっっっっっっっっったく理解できない。

いや、頭では理解できるのよ。だから信じられない、とは言わない。
世の中にはいい親を持った人もいるんだなあ…とは思う。
ただ心情としては、想像しようとしてもびっくりするぐらいできない。

毒の話を他人にすると「意地張らない方がいいよ〜w」などと言われるが、
いやいやいやwwwww意地張ってないんだってwwwwww
どんなにがんばっても尊敬とか親愛とか沸いてこないのよ。沸いてくるのは嫌悪だけ。
ほんと、普通の家庭に育った人の間には、一生超えられない壁があるんだな。
435可愛い奥様:2009/08/20(木) 15:10:03 ID:us5s+pAj0
友達の結婚式の「両親への手紙」あれを聞くと、いつも
ものすごい越えられない壁を感じる。
親からの愛情、子からの愛情、今までの感謝とかあふれまくってる。
436可愛い奥様:2009/08/20(木) 15:47:02 ID:I4r4vTMzO
もう十年ぐらい実家帰ってないし連絡とってない(親はこっちの住所、電話番号知らないし)。
ず〜と一人で頑張ってきたから、『家族ってなんですか?どんなもん?』状態だわ…
マンション買ったら本籍地移そうっとw
長年苦しめられて今更、連絡とってどうこうするつもり無いし…、でも
今自分が最高に幸せだーと胸張って言える時が来たら連絡とって復讐したい。

437可愛い奥様:2009/08/20(木) 17:20:11 ID:E4y41JNY0
あと、「産んでくれたことだけでも感謝しろ」とかいうのも意味ワカンネ。
そりゃ「産まれてよかった」と思ってる人は感謝できるだろうけど、
「そんなに私がいやなら産まなければ良かったのに」としか思ったことないのに
感謝なんかできるわけないじゃん。
廚二っぽいからリアルでは言わないけど、どっちかっつうと
「誰が産んでくれって頼んだんだよwwwww」って言いたいよ。

なんか世間では「この世に産まれる」=100%素晴らしいこと、ってことになってて、
そう思えない自分がイヤになってくる。
大好きなダンナと子供がいて幸せなはずの今ですら思えないってどんだけwwww
438可愛い奥様:2009/08/20(木) 17:22:28 ID:HZy+eiix0
>>434
私も同じだ。
毒の親の話を友達に話すと「いい歳してまだ反抗期なの?」なんて言われる。
幸せな家庭に育った人には絶対に理解できないだろうよ。
439可愛い奥様:2009/08/20(木) 18:22:08 ID:i2N+1rVk0
うちの隣家の奥さんが母親と仲良くてしょっちゅう
旅行や買い物いったり友達親子してる。
あれをみると本当に超えられない壁を感じる。

どうして母は結婚できたのか不思議に思う
器量は人並み以下のオカチ面子で性格も暗くて執着心の塊、背も
130ぐらいしかないし、父は母を選ばなくても十分結婚できたろうに。
その遺伝子を全て引き継いだ私はもう人として終わってますよ。
どうして子供を生まないかって?あんたの遺伝子をこれ以上増やしたく
無いからだよ。
440可愛い奥様:2009/08/20(木) 18:24:51 ID:i2N+1rVk0
↑のことを一度言ってやりたい
441可愛い奥様:2009/08/20(木) 21:29:18 ID:rpjfl3BA0
吐かせてね

絶縁宣言して7年だけど、毒達は未だに私がいつかは目が醒めて戻ってくるとバカな期待を抱いてる。
毒の願いは、私の子供の一人をニート弟の養子にし、苗字を継がせて墓守をさせる。
もちろんニート弟の面倒も見させる。
子供はまだ未成年だから、それまでは私の旦那を弟の後見人(ここがよくわからん)に仕立てて生活の面倒を見させる。
毒親達の世話は私の仕事らしい。

毒からの電話は着拒否だけど、全部拒否ると何するかわかんないからって、唯一旦那が自分の携帯を犠牲にしてくれた。
図々しくも時々電話があるらしく、上に書いたみたいなドリームを語って、強要してきたらしい。
旦那でラチがあかないとみると、今度は旦那親のところへ電凸。
旦那と結婚してから私が豹変した、旦那家の洗脳のせいだと言ったらしい。
義父母に申し訳ない。旦那も毒や親戚の攻撃を一手に引き受けてくれてて本当に本当にごめんねって思う。

7年かけてもまだわかんないんだな。
この前はたまりかねて「私は死んだと思って下さい、お願いします」なんて泣きながら電話しちゃった。
私の家族に触らないで欲しい。私の大事なものを散々奪ってきた奴らなんて生きてても死んでても何も興味ないのに。

結婚して、私は旦那に育て直してもらったと思ってる。
あらゆるものから自分を守ってくれる存在を、初めて知ったよ。
親なんて、物心付いた時から苦手な存在だった。
目を見れなかったから、父の日母の日の似顔絵なんて、顔のパーツが思い出せなくて描けなかった。
それが変なことだと思わなかった子供時代の自分が哀れだけど、
親に何をされても自分が悪いと思うしか逃げ場がなかったんだなと、今は思う。
変だと思ったら自分が生きていく場所を失うし。

今子供を育てながら、あの時の自分みたいな思いを子供が感じていないか心配になる。
まともな親ってどうやって育てるのかわかんないから、子育ては自信ない。

長々とごめんなさい。
442可愛い奥様:2009/08/20(木) 22:43:38 ID:2ROqMvnJ0
すいません、ちょっと吐かさせてください。

私の名前は母が名付けたと、ずっと母に聞かされてきた。
私もずっとそう信じていた。

自分の母親が毒になる親だと気づいてから、もう2年が経つ。
その間、父とは色んな話をした。
多くを語らないし、人の悪口も言わない父から、今日衝撃の事実を告げられた。
私の名前は、父方の祖母が付けたらしい。
毒母は祖母が嫌いだったから、ずっとその事実を伏せていた。
そしてさも自分が名前を付けたかのように、私に語ってたんだ!!

あんまりだよ!!
名前って自分のアイデンティティーに関わる問題だよ。
嘘を語るなんて酷すぎる。

あの基地外ババアは、若いときから基地外で嘘つきだったんだね。
もう毒母から聞いた話なんて、絶対信じない。
今度父に会ったら、過去のこと、真実のことを話してもらおう。

私に名前を付けてくれたばあちゃん、ありがとう。
443可愛い奥様:2009/08/20(木) 23:29:22 ID:ODILoacy0
親戚のおばさんだけは、私の気持ちをわかってくれていると思っていたのに
やっぱり、糞父の味方だった。。

父親の役割っていうのは、幼い娘に対して、安心感を与えることではないのか。
反対に恐怖心や嫌悪感、虚無感しか与えてくれなかった父親が
入院したからって、なんで私がかいがいしく看護しなきゃならんの??

山城新伍の娘さんが、鬼のような扱いになっているが
彼女もきっと、フクザツな思いでいることでしょうね。

私だって、看護も介護も、葬式なんかもやりたくないよ
もういやだ
444可愛い奥様:2009/08/21(金) 01:44:20 ID:6AXR6eRW0
髪の毛つかんで引きずり回されて、
足蹴にされて「出て行け!」って言われたから
起きあがって靴はいて出て行こうとしたら
「それは買ってやった靴だから履くな!」
っていわれ、裸足のまま出て国道をとぼとぼ歩いていた。
はじめは歩道だったけどすぐに車道に合流する感じで歩道がなくなるのよね。
日が落ちていたから、今考えるとドライバーの皆さんに大迷惑なんだけど、
ぼーっと歩いてた。
後をつけていたのか、
近所の人に言われたのか(家で怒鳴ってたのも聞こえてたはず)、
事故を起こす前に連れ戻されて
また殴る蹴るだった。
絶縁してるけど疲れた時の夢によく出てくる。
髪で引きずり回された後、
指で髪を梳くとごっそり抜け続けたところを
明け方に見ると起きるのが怖い。
445可愛い奥様:2009/08/21(金) 02:24:05 ID:EyaO9LoLO
いま気付いたけど毒じゃない身内が一人もいないやうちw
446可愛い奥様:2009/08/21(金) 02:35:20 ID:6gt+ZtKn0
姉兄の写真は掃いて捨てるほどあるけれど、
私の子供の頃の写真って、「学校で撮りました」のだけ。

末っ子だし、自分だけ父親が違うから(その私の父親も
私が赤ん坊のとき出て行った)仕方が無いけどね。

毒家族へ
散々、やりたい放題してくれてご苦労様。
私があなたたちの中で一番若くて、そして一番
幸せです。

447可愛い奥様:2009/08/21(金) 02:37:48 ID:WOezfsL70
>>445
それってあるかもね。
うちの父親はうんと年の離れた末っ子だから祖父母はすぐ死んでしまって全然知らない。
でも伯父たちはまともなとこ見ると、末っ子ってことでべろべろに甘やかされた結果なんだろーな。
大人に囲まれて育って、俺ってオトナ☆って勘違いしたまま成長した感じ。
母のほうは、祖父は小さいころ亡くなったので祖母しかわからないけど、
叔母も祖母もみんな性格すごく悪い。
よく「孫は目に入れてもかわいくない」とか「しつけのことも考えず孫を甘やかして困る」とか、
友達からおばあちゃんにかわいがってもらった話とか聞くけど、なんとも不思議な気分だった。
祖母は長男との同居に一度失敗してて、母や叔母はよく嫁の悪口言ってるけど、絶対に
嫁いびりした結果だろとしか思えない。
今もその場に居ない孫の悪口とか言ってくるし、私のことも居ないときに何か言ってんだろうな。
448可愛い奥様:2009/08/21(金) 07:36:10 ID:3oHGL8mJ0
>>447
>よく「孫は目に入れてもかわいくない」とか

目に入れても痛くない、だよね?
ごめん、ちょっとワロタwwwかわいくねーのかよwww

ウチの毒両親の兄弟姉妹はみんな比較的まとも。両家から一番ろくでもないの選んでくっつけちゃった感じ。
なんであの人たちだけこんなんなったのかな。
母方の祖母なんか、兄弟の中でいちばん毒母を可愛がってるように見えるし。
毒父は経済的な問題で高校までしか行かせてもらえなかったのを未だに恨んでるが、
高校すら出してもらってない毒父の姉や妹の方がよっぽど知的で幸せに見える。
さらに毒父と同じく高卒の叔父は、独学で研究者になってエリートな嫁をもらい、
自分も博士号までとってエリートになり、子どもたちも立派に育ってる。
毒父はそんな自分の弟を死ぬほど妬んでるwwww馬鹿にしか見えないwwwww

父方も母方も、おじさんやおばさんは実親以上に可愛がってくれた。
毒親抜きでの付き合いが難しいので、疎遠になってしまってるのは残念。
事情を察してくれてるとうれしいのだけど、薄情な娘と思われてもしょうがないとは思ってる。
449可愛い奥様:2009/08/21(金) 07:57:04 ID:WOezfsL70
>>448
ごめん間違えたw「痛くない」ねw
450可愛い奥様:2009/08/21(金) 08:36:06 ID:TPZY6Lcx0
>>441
いい旦那さんと、そのご家族に出会えてよかったね。
毒親をもつ人は勿論、普通の親の元育った人だって、
皆自分の子育て間違ってないかな?って不安になったり
省みて育てているんだと思うよ。
大切なのは、そういう意識の問題だと思う。
「私に間違いはない!!!111」って思っちゃう思考だったら、
毒と変わらないけど、少なくとも441はそんなこと思っていないし。
子供って宝物だよね。ママが笑顔だと、441の子供さんも嬉しいと思います。
うまく言えないけど・・・無理しないでくださいね。
451可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:41:01 ID:XCfi9coW0
>>448のコメント読んで、私もつい笑っていたら(ごめんよ〜>>447;;)
途中から、ある事に思い当ってガクブルになった…夫の弟と>448のお父さん似てる…

うちの夫も441のご主人みたいな人。
毒両親の事も充分理解してくれて、過ぎた夫と思ってる。
夫、男ばかりの3人兄弟の長男で、やっぱ実家が貧しかったんだよね。
ウトはうちらが結婚早々他界したので、毒かどうかは不明。ウトメは、まぁ普通な感じかな、多分。
猛毒しか見たことないので、その辺がよく分からないんだけど
次男は結婚長いけど小梨。三男は最近結婚して、子どもが生まれたらしい。

今まで大して気に留めなかったけど、この三男…もしかしたら毒っぽい。

結婚前、この次男と三男にやたら嫌がらせの電話されたんだよね。
した覚えもないのに「借金返せ」とか。もう1日中5分おきぐらいに電話が鳴る。
電話口でギャアギャア大声で言うので、何言ってるか分からなかったり。
夫(当時彼氏)に言うと「すまん。注意しとくけど、治らないかもしれないから相手するな」
みたいな事を言われた(気がする)ので、ナンバーディスプレイにして出なくなったら
今度は内容証明で「仲よくして下さい」的な手紙がしつこく届いてまいった事がある。

夫実家は貧しかったので、夫(長男)は親の経済的都合で大学中退(高卒)、
次男は優秀で国立大卒、三男の時は本当にお金なくて高校も行けるかどうかって感じで
夫の提案で、自衛隊の高校に無償(有給?)で行ったらしい。
結婚して長男を妊娠中に、夫にぼそっと「大学行きたいな」と言われた。
金掛かるから、激安の通信教育でいいなら、必ず卒業する事を条件にOKした。
夫、嬉々として放送大受けたよ。2年で卒業。
そして奨学金で大学院社会人受験。あれよあれよという間に博士号とった。びっくり。
ウトメに報告したら凄く喜んでくれたんだけど「三男には言わない方がいいかもねぇ…」
その発言に「ナンデ?」と不思議に感じたけど
(当時は結婚前の電話騒動から10年以上経ってて忘れてた)

452451:2009/08/21(金) 09:43:23 ID:XCfi9coW0
その後三男から「大学院?誰の金で行った(夫の金だがw)金返せ。人間として許せない」等の
意味不明なお怒りの電話がきたが、その程度はうちの猛毒両親に比べたらカワイイぐらいだったので
正論で返り討ちにして「あんたも何時までも馬鹿やってないで、少ししっかりしなさい!」と
一喝したら、掛かってこなくなった。
不思議な事に、その後変なセールスの電話が毎日続いたが(あり得ない社名、毎日違う会社、
でも掛けてる人はどう考えても同じ人)弟とリンクしてるかどうかは不明だったけど。
適当にあしらってたら2年ほどで掛ってこなくなったが、その後ウトメから三男が結婚した、と報告が。
(本人からは何もなし)
さらに今年、子どもが生まれたと再度ウトメから報告。でも、病気がうつるとかで
すぐ近所に住んでるにもかかわらずウトメは逢わせてもらえず、名前も知らないって。
百歩譲って、逢わせてもらえないのは、初めての子で過敏になってて病気が心配だったとしても、
名前知らないって、ちょっと変だ…よね??

奥さんは2度ほど法事で会った事あるけど、控え目でおとなしそうな印象。
私にもウトメにも気を遣ってた。
本当のところは分からないけど、あの人がそんな事言うのはちょっと想像しづらい。

滅多に会う事もない人だから(こっちは関東、向こうは関西)気付かなかったけど
こいつ毒か?
急に生まれた子が心配になってきた…ウトメが余計なことしなくていいと言うから
お祝いも送ってないけど…長杉スマン。
453可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:50:05 ID:16leUJ3M0
長杉以前の問題だと思う・・・

つ スレタイ
454可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:57:10 ID:XCfi9coW0
ありゃ?ごめん…スレチだったかな
455可愛い奥様:2009/08/21(金) 09:57:31 ID:0L9IzK/M0
>>444
全く同じ経験がある。
思い出したら泣けてきたよ。
当事10歳で殴る蹴るされた後に20キロ離れた
祖父母の家まで雪の降る冬道を靴もはかないで
歩いた。寒さなんて全く感じなかった。とにかく
興奮して次から次へと涙があふれでてきただけだった。
祖母は何も言わなかったし家に着いたらすぐに布団を
ひいてくれた。あの頃の私に逃げ場なんてなかった。
本当に無力で頼れるのは祖父母だけだったよ。
毒母は父の祖母を嫌っていたので家に連れ戻された時は
狂気の沙汰だった。私もその時髪の毛がごっそり抜けて
小学4年生にして円形脱毛症になった。
10年間家を出るまでそんなことがずっと続いた、よく耐えたと
思うよ。
456可愛い奥様:2009/08/21(金) 11:57:16 ID:AxBJyWO50
>>442
自分の名前 気に入ってるんだね
愛情いっぱい感じられるのかな

私の名前は スナックの女の名前だってさ
まあ ありきたりの普通の名前だからいいんだけど
それも届ける時 字を間違えてるんだ(恵子→慶子みたいに)
離婚した後に手紙が来て 私の名前が違ってた
それを見せる母もどうかだけど
457可愛い奥様:2009/08/21(金) 12:11:42 ID:c3vpdsFZO
みんな酷い目に合ってるんだね…私は、暴力より精神的なイジメみたいのだった
小学校の頃、私が変だから、不良が通う?ヨットスクール
に入れようって、毒母がヒスりながら父に言ってた
こと思い出した…私は、どちらかと言うと大人しい方で、もちろん学校で
問題起こしたこともない。
小さかったから解らなかったけど、今考えると酷い婆だと思う
まともな父がいてくれて感謝してる
458可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:29:43 ID:2Xo/Gd2s0
結局自分の思い通りにならないから変だ、って事なんだろうね
うちの毒もいまだに言うよ、「アナタはおかしい」「アナタはどうして」って
100まで生きるんだろうなー、まぁその葬式出すのは私じゃないからいいけど
459可愛い奥様:2009/08/21(金) 14:41:03 ID:8nkNdgn80
>>457
よいお父さんで良かったね。

うちは父が分かりやすい毒で、そりゃもういろいろやられた。
母は父の犠牲者だと思っていて、母のために我慢していたけど…。
自分に子どもができて分かった。母も毒だったんだと。

最初は父の毒にやられて、毒になったかとも思ったが。
もともと毒の要素を持っていたので、毒の父を引き寄せたんだなと気づいた。
そしたら、子どもの頃から感じていた違和感に納得したよ。

もう親とは会わないようにしている。それでも時々、フラッシュバックが起こる。
自分も毒の影響を受けているのは自覚している。
おかしいのはわかるけど、何がおかしいのかわからない。
460可愛い奥様:2009/08/21(金) 19:33:08 ID:x0J7KicmO
>>400
ワロタwうちの親みたい。
ちょっと違うのは、他人様のご家族じゃなくて、
浮気相手と旅行してきた写真を子供に見せる事かなw
あと保証人依頼の手紙じゃなくて、勝手に住民票と印鑑証明取ってきて保証人にされた事orz
旦那の実家が穏やかすぎて時々ついてけない…何でこの輪にいるのか不安になる事がある。
461可愛い奥様:2009/08/22(土) 00:58:32 ID:75qNGYp6O
>>444
>>455
裸足で外歩いてたって事は、何人もの人の目についたわけだよね?
保護して通報してくれる人いなかったのかな?
今の自分がそんな子見掛けたら絶対保護して虐待通報するのだが。

かく言う自分は、大変な状況下に居て他人が気遣って助けてくれようとしても
罪悪感から遠慮しまくって逃げた事もあるわけだが。
それに、親から毒受けてる子が近い親戚に居たんで再三に渡り
虐待通告したが結局助けられずすっかり毒に染まってしまった。

本当に毒って、子供が幸せにならないように育てるの上手いよね。
自分で作って産んだくせに何の恨みがあってこんな事するんだか。
462444:2009/08/22(土) 01:43:04 ID:/F73Tg5M0
>>461
田舎だったので嫌でも見られてるけど、
どんな親かもみんな知ってるから
通報できなかったと思う。
みんな知ってるから、
私は455さんほど長距離あるくことはありませんでした。

通報したら逆恨みも怖いだろうし、
私がもっとひどい目にあうって明白だったでしょう。
あれから30年経った今でも、ぜんそくの女の子が西成で殺されている。
だから私の手を引いて、
「泣いて歩いてたから…叱らないであげて」と
連れ戻すしかなかったでしょう。

その時も今も、ご近所の方にはご迷惑おかけした、
優しくしていただいてありがとう、と思います。

「わざとらしゅうなきくさって」「いやらしい」「バカが」
「顔もみとうないわ」と罵った人たちは
生涯許しません。
463可愛い奥様:2009/08/22(土) 11:08:13 ID:NkDqM0G60
>>461
455です
車の通りは多いけど人通りの少ない国道で
しかも夜ですれ違う人もいなかったな
ただ車運転していた人はこんな時間に
小学生の女の子が?って変に思っていたかも
知れませんね。
464可愛い奥様:2009/08/22(土) 15:16:38 ID:75qNGYp6O
>>462
>>463
大変でしたね。他人事ながら涙が出てくる。
同じ毒親持ちの私はお節介でも逆恨みされても助けたいと思うけど
普通の人から見たら「よそはよそ」「さわらぬ神に祟り無し」なのかな。

行政は少子化対策の前にまず児童虐待対策にもっともっと力入れて欲しいし
弱い者が守られる社会になって欲しいね。
虐待や捨て子のニュースとか見ると加害親に心底怒りが湧く。
465可愛い奥様:2009/08/22(土) 17:15:30 ID:AnBJY2Ob0
少し前に、すでに済んだこととして、扱いの面倒くさい父親と共依存気味の母のことを
愚痴らせてもらったんだけど、また父親が母に離婚裁判を持ちかけてきそうな気配。

もうさ、母がガンの手術をして手術後もちょくちょく入退院してんの知ってんだろー。
とりあえず別居できてるんだから、これ以上余計なことすんなっつーの。ストレスは
身体に一番よくないんだから、あんたに振り回され続けた母の事を気遣ってやれよ
・・・と母のために父親に言ってやりたいと思いつつ、何よりもまず自分が父親と接する
機会を持ちたくない。

薄情な娘でごめんよ、母。裁判になったら自分にできる手助けはするから勘弁してくれorz
466可愛い奥様:2009/08/22(土) 21:30:54 ID:zQZNSUp20
>>465
ああ、仕方ないね
普通の親ならそう言える
でも毒父だとまず自分自身がヤバい
分かる気がするよ
仕方がない
467可愛い奥様:2009/08/23(日) 01:02:57 ID:hM4Eiiwa0
今一番欲しいのは「優しいお母さん」 

ダスキンメリーメイドみたいに派遣ママがいたらいいのに。
おふくろ食堂とかメイド喫茶なんかよりよっぽど普及して欲しい。
思いっきり甘えたいなあ〜。女性限定でも流行ると思う。
468462:2009/08/23(日) 02:28:49 ID:ZaQCfKBY0
>>463さん、背が低い子供は運転席から見えにくいし、
夜に子供が歩いてることも想像されにくいので
気づかれなかったのかもしれませんね。
私も小学生で脱毛症になっていたことを思い出しました。
辛いですよね。

>>464
ありがとうございます。救われました。
私も行政の少子化対策は的はずれに感じます。
先進国は子供が少ないもの、
少ない子供を確実に、心身共に健康な日本人に育てるべきだと思います。
草の根運動ですが、家庭教師として働いています。
当たり前ですが、親御さんが皆「この子のためなら何でもします」
と、年下の私に相談なさるお姿に、嬉しくも哀しくなります。
469可愛い奥様:2009/08/24(月) 01:58:41 ID:Eo9qHoXX0
助けてくれる人なんて誰もいなかった
きょうだいは洗脳されてすっかり毒に
親戚はみんな毒な上に超遠方住まい
先生も周りの大人も毒に洗脳されて何を言っても信じてくれない
友人も恋人もみんな幸せに育った人ばかりで
「親が子供を愛さない」という現実を受け入れられない

殺される!と思ったときに、逃げ込める場所があればどんなにか良かったのに…
470可愛い奥様:2009/08/24(月) 12:59:13 ID:4T4t6TFm0
うちは旦那の親も毒だ。キョウダイもちょっとづつどこか侵されている。
結婚しても親兄弟の悪口になるので、あまりそういう話しは言わなかったけど
それでも少しづつ二人で実家の話しをするにつけ「おかしいね?」ってことになって
今じゃお互いの親キョウダイは毒という結論に至っている。
何かある度にお互いの毒親キョウダイの事を客観的にみては
お互いがお互いを守っている状態。
見かけダサーで性格も神経質で疲れる時も多いけど
この点だけでも、この人と結婚してよかったと思ってる。
471可愛い奥様:2009/08/24(月) 17:59:10 ID:XGsb3vMWO
舅も毒親持ちだったくせに、舅が一番「親に会いに行け」「それでも親だろ」と
あれこれしつこい。
舅が親の墓参りしてるとこも一度も見た事無いし毒兄弟達とも
仲悪く、付き合い無いようだが。

逆に良い親元に育った姑の方が理解してくれてるんだが
この差は一体なんなのだろう。
472可愛い奥様:2009/08/24(月) 22:56:42 ID:veK3Cjp00
第一生命のCM見ると凹む。普通の親って、家庭ってこうだよなと。
473可愛い奥様:2009/08/25(火) 08:59:42 ID:eQmHjn0rO
子供時代、つらすぎたせいか記憶があまりない
ほんの少し覚えてるのは、貧血にも関わらず
母親に殴られまくってよろめいて、
それを見た母親に「しんどいふりしないで立て」
ってまた立たされて、また殴られたことくらい
他にもいろいろあったらしく、当時を覚えてる妹には
「お姉ちゃんは母親を恨んで当然」と言われる
(妹自身もひどく虐待されてた…)

結婚した今、親との連絡を絶って穏やかな気持ちになれてる
こんな平和な日々、生まれて初めてだよ
こんなに幸せでいいのか、たまに不安になる
もうすぐ子供も生まれる
お腹の中の子がすでにかわいくてしかたないよ
こんなかわいい存在に手を挙げてた我が親が信じられない
親には絶対抱かせない
妊娠すらも報告してないし
474可愛い奥様:2009/08/25(火) 15:14:49 ID:JKMRC40fO
>>473
おめでとう。良い出産になりますように。


娘が二人いるけど、姉妹で全然性格が違う。面白いくらい。
大人の都合でいえば、姉の方が手のかからない、いわゆる「いいこ」。
じゃあ、やんちゃな妹は可愛くないのかと言ったら全然違う。
どちらも大事だし、素晴らしい個性があって、かけがえのない存在だ。

そう思うたび、毒母に搾取用にロックオンされていた自分を思い出して悲しくなる。
兄は長男様でとにかく丁重に扱われ、今も毒母の自慢。毒の巧みな情報操作により、
私は一家の恥で、ろくでなしで、兄にハナクソのように扱われてきた。私も兄が嫌い。
また兄に対する母の執着が、うまく言えないが女を感じさせるようで気持ちが悪かった。
本人はサバサバ系母の愛を強調するんだけどね。
でも実際は、うまくいかない旦那(=私達の父)の代用恋人みたいな。
一緒にいるときの目や態度がヤバいの。あー書いてて吐きそう。
だから、自分が男の子の母になるのが怖くて怖くて、娘とわかった時は二度とも号泣した。
男の子持ちのお母さんに非常に失礼な話なんだけどさ。

娘たちを見ていると、どうか仲良くあってくれ、そして私が毒になってしまったら
協力して逃げて、二人で私を憎んでね、なんて考えてしまう。
旦那が思いつめすぎだと慰めてくれるけど、それくらい親の毒は恐ろしい。
自分語りすいません。
475可愛い奥様:2009/08/25(火) 17:42:50 ID:W0wRwL6v0
>474
うちは兄でなく弟だけど、状況はそっくりそのまま同じ。
しかし面白いなーと思うのは、私は女の子を産むのが怖かったんだよね。
毒は連鎖するというし、もし女の子が産まれてしまったら、
自分が毒母にされたような仕打ちを娘にしてしまうのでは…と思ったから。
しかし幸い?産まれた子は男の子。エコーで判明した時は、心底ほっとした。

でも息子を育てながら時々、「もしこの子が女の子だったら、
私も毒母のように愛せないのだろうか?」と考えるんだけどさ。
答えは絶対的な自信を持って「NO」。
私が息子を可愛いと思うのは、性別が理由じゃないしw
今は女の子も欲しいなあって、しみじみと考えたりするよ。
可愛い服を着せたり、一緒に買い物を楽しんだり、自分がしてもらえなかったことをしたい。
476可愛い奥様:2009/08/25(火) 18:21:54 ID:JKMRC40fO
>>475
レスありがとう。書いてから改めて男の子母さんが不快に感じるかも、と思っていたので、
分かってくれてすごく嬉しいです。
あなたみたいなお母さんとこに生まれて、息子さん幸せだと思う。
うちの兄は母のせいで、どう贔屓目にみても、人間性がアレなやつになっちゃったから。
社会的地位が凄いから誰も気づかないけどね。家じゃ奥さんいつも殴られてるよ。

娘たちが、可愛い格好をして喜んでいるとすごく癒やされる。
むしろ自分が子ども時代の穴埋めをしてもらっている感じ。
最近は姉が「可愛いじゃなくかっこいいって言って!」なんて男の子みたいなことをしだした。
でもそれも成長を感じて嬉しくて、窘めつつズボン買ってきたりしてさw本当に親バカw

私は母の言うとおりのクソダサイ服しか着れなかったし、年頃になって好きな服を着たら、
「このキャバスケ(どっから出てくるんだよこんな言葉w)が!」と憎々しげに吐き捨てられた。
ただの芋っぽいスカートだったんだけどね。
娘ら見てて、よくそんなことをこんな大事な存在に言えるもんだなと、
しみじみ毒のキチガイぶりを反芻します。
477可愛い奥様:2009/08/25(火) 19:12:49 ID:oCzUPfrFO
>>475
私も女の子を産むのが怖かった。私を手本にしたら変な女性に育てて
しまう、毒の連鎖が続いてしまう、と心配で。
幸い産まれたのは男の子、ほっとした。夫を手本にして良い男性に
育てていきたいと思ってる。
自分の親が毒でなかったら女の子欲しかったかも。一緒にお茶したり
料理したり洋服選んだり、たくさん話をお互いにしたかったな。
優しいお母さんになりたかった。
478可愛い奥様:2009/08/25(火) 19:30:44 ID:7TgLPq7g0
>>477
文面から伝わってくる印象は、充分お子さん思いの優しいお母さんだよ!
素敵な旦那さんと、可愛い僕と一緒に暮らしている幸せさが、ちゃんと伝わってくるよ〜

479可愛い奥様:2009/08/26(水) 02:45:50 ID:J3vf57NW0
絶縁してた親が死んだ後、居所探し当てられ連絡が来た。
電話でひともめした。
もう一人の毒親の生き死には未だ持って分らん。
兄弟はもう連絡して来ないだろうと思うし、
相続放棄の手前だけでその存在を計る自分。

あいつらもっともっと早く切れば良かったと思う。

今になってその時出来無かった反論や矛盾、
しなかった抵抗などが自分を苦しめる。
憤懣やるかたなし、っていう気分かな。
深い恨みは、もはやぶつけられない思いになって心の中うずまく。
480可愛い奥様:2009/08/26(水) 05:00:50 ID:lrNToX8PO
実家の家族の写真を見るたびに嫌な気分になるからごっそり捨てた。
親には育ててもらった恩はあるけど、現在の自分には
旦那と子供との生活があり、そっちが優先なんだと思ったら少し気楽になったよ。
でもその後、父母に殺されるとか何とか嫌な夢を見るようになって…
それまでは実家の家族と仲直りしていい関係になる、という夢を見ることが多かったんだけど。
毒親の支配から抜け出しつつあるということなのかな?
親も何か察したみたいで、贈り物と電話攻撃がすごくなった。
そして「今度様子を見に行くからねー!」と。
来なくていい。

481可愛い奥様:2009/08/26(水) 09:52:45 ID:GoD6XJ3s0
>>480
>親には育ててもらった恩
これに長い間縛られてた。
私は母子家庭だったしね。
でも ある人に 
「そこに子供がいたら あなたは見返りを求めずに育てるでしょ
 親は当たり前の事をしただけ 何も恩に思うことない
 親の苦労に同情することはあっても 恩があるって思うことないよ」
って言われて 随分楽になった。
482可愛い奥様:2009/08/26(水) 13:15:23 ID:pA+B1rHU0
>>480
ある人GJ!!

我が子を見てると、本当にそう思う。
「こんな私の所に生まれてきてくれて、ありがとう!」はあるけど
親が私に言い続けてきたような
「育ててやったぜ、金いくらかかったか知ってるか、感謝しろやゴルァ」的な
発想は微塵もないよ。
なんでそうなるのか不思議なくらいだ。
483可愛い奥様:2009/08/26(水) 13:17:08 ID:pA+B1rHU0
アンカ間違えた

× >>480
○ >>481
484可愛い奥様:2009/08/26(水) 13:36:33 ID:SvfgFAJRO
私も「育てて貰った恩」に縛られてたけど、よくよく考えたら
人格・精神や技術・能力は育てられるどころかガンガン壊され阻害されて
成功すらもけなされて、通院や自己修復で治ったそばからまたズタボロにされて
自殺ギリギリ人格分裂まで追い詰められた。

結婚してなかったら今頃廃人か死亡か。
最低限の衣食住と高卒学歴与えたからってチャラに出来る事じゃないと思う。
養われはしたけど育てられた覚えはない。
485可愛い奥様:2009/08/26(水) 14:52:32 ID:sDGloJA60
あー、なるほど。「養われはしたけど育てられてない」なんだよね!
なーんかずっともやもやしてたものがちょっと治まったような気がする。
「少なくとも食べさせて貰って学校も出して貰って・・・」ってずっと思ってたけど、
それを恩に感じるかどうかはまた別の問題だよねー
486可愛い奥様:2009/08/26(水) 15:00:44 ID:P1D+LPOw0
産んでやったってよく言われるけど、他の家で産まれてたら、
今でもこんな苦しい思いもせず楽しい子ども時代を送れたのになーとしか思わないよ。
「とりあえず死なせず育てた」なんてことでしか威張れないなんてアホかと。
487可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:07:08 ID:AIPU5qVu0
いままで親が死亡した時に公開して自分を苦しめないために
頑張ってきたけど、受け入れないのは親であって
自分はこれ以上頑張りようがないし、頑張らなくていいと
やっと悟ることができた。
いままで結婚や家庭というものが、うまく想像することができなくて
なんとなく結婚、小梨を通してきたけど
親との関係で自分に非がないと悟った途端、子供がほしくなった。
というか家庭を持ちたいと思った。
488可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:08:00 ID:AIPU5qVu0
公開×
後悔○
489可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:11:49 ID:X0m5H9/q0
似たような感覚だと思うんだけど
うちも毒母は子育てはしてこなかった女だと思っているよ
あくせく洗濯やら掃除やらバタバタと家の中を動き回って
一見いい親をやってるようだけど実は人生の先輩として見本となるような
子育てはしてもらったと思ってないです
人格的なことに触れられると自信がないし大体そんなの面倒くさいからキレて終わり
まるで作業員・家政婦のよう
いちいち子供に恩着せがましくてうるさい
490可愛い奥様:2009/08/26(水) 17:15:19 ID:X0m5H9/q0
>>487
そう思うならなおさら
育った家庭とは全く違う新しい家庭を旦那さんと一緒に作るといいよ
お子さん授かるといいね
491可愛い奥様:2009/08/26(水) 18:14:24 ID:AIPU5qVu0
>>490
ありがとう。
主人も「子供がほしくなった」と言ったら
すごく喜んでくれた。
毒のことも理解してくれているし、子供ができたら
ちゃんと向き合って大切に育てたい。
492可愛い奥様:2009/08/27(木) 01:23:54 ID:KZSiJlyX0
松下幸之助が起きた「不幸」をいつまでも気にしてても無駄だと言っていた。

未だにやりきれない怒りが渦巻く自分。
「不幸」の意味合いが私のは違うよなーと思って納得したりもしてた。
でも、やっぱり、過去のことをうじうじ考えても
全く持って無駄だって分った。
明日を見て今を生きる、過ぎたことに支配されている間は
切った奴等がまだ生きてる証拠だし。
493可愛い奥様:2009/08/27(木) 07:02:24 ID:ZmrgruBO0
そこはそれ、男と女の違いもあると思うなー
他人に「気にしなきゃいい」とか言われるのって腹立つよねー
ツラいのはこっちなんだよ!オマエに言われる筋合いはねえよ!みたいにさ
それでも前向きに生きて行きたいとは思うけども・・・
494可愛い奥様:2009/08/27(木) 09:26:36 ID:poaWWE060
優しい親、せめて普通の親だったら
どれだけ精神的負担の軽い、楽な子ども時代が送れたか、、、
やっぱりそんな事を考えてしまう。

ドラマだと、親戚とか近所の人とか先生が子どもを助け出すんだよね
自分にもそういう大人が現れてくれたらよかったなとか、、


前向きにならなきゃいけないんだけど、フットあれこれ考えてしまう
でも、前向きにって思うようになってきただけでも、
そういう風に思う回数が増えただけでも
ずいぶん進歩したナとか思いながら、頑張ってます。
495可愛い奥様:2009/08/27(木) 10:57:39 ID:sF6NFa4yO
両親への「ご恩」はない。
不可抗力に近かった「借り」しかない。 

しかも恩に当たることは要は金の事だし子供を作った親の当然の責任に当たるかと。 
負い目を感じるのが間違い、きにすんな
496可愛い奥様:2009/08/27(木) 12:27:31 ID:5AeQibGm0
age
497可愛い奥様:2009/08/27(木) 14:29:29 ID:TNvWJsfU0
みんな保険証とかそういう契約がどうとかは
出ていく時どうしたの?
498可愛い奥様:2009/08/27(木) 15:44:16 ID:nxwVXc67O
>>494

凄くよくわかるよ。自分は過去を怨んでメソメソしてしまう時があったが、
ある時"子供は生まれる前に神様がどの親の元に生まれるのかを決めてくれる"
という話を聞いて少し救われた。もし最悪な親の元に産まれたのなら、
それはあなたがそんな親にも耐えられる、強い人間だから、みたいな話。
自分だからここまで堪えたんだ、と思えば少しだけ救われる気がするんだ。
まあ傷は癒されても消えはしないけどね。
499可愛い奥様:2009/08/27(木) 16:05:20 ID:nxwVXc67O
今まで散々な仕打ちをしておいて、老後は面倒見ろ、と言われた時。
同居を打診されて即座にお断りしたら案の定、今まで育ててやった恩云々と
いい始めたよ。親なんだから面倒見るのは当たり前、らしい。
今まで育ててやったのに何それ!と文句を言うので、「勝手に産んだのは
そちら、産んだからには育てたつもりなんだろうけど、ちっとも幸せじゃ
なかった。なんでかはわかるはず。今までは散々出ていけと言うから
素直に出てってやったのに、住む場所がなくなりそうだから今度は同居しろ、?
いい加減にしろ」とガチャ切りしてやった。それからは同居話はしてこないが、
やたらと優しく愛想を振り撒くようになった。娘まで手なずけようとしてる。
哀れとしか言いようがない。
500可愛い奥様:2009/08/27(木) 16:06:01 ID:mLvFbW0MO
>>498
挙げ足取るつもりは無いが、酷い親元で堪え切れず殺されたり
自殺しちゃった子はどう説明つけるんだろ?

知り合いの妹が大学受験(≒毒親プレッシャー)苦に電車に飛び込んだもんで。
毒親さん方は懲りずに二十歳過ぎた長男(知り合い)に過干渉束縛してたが。
501可愛い奥様:2009/08/27(木) 16:24:49 ID:vAk9KCc/0
わかる。もしも普通の家庭に生まれていたら…

毒親を持った人なら、誰でも一度は頭をよぎった事があるのかも。

私はある「本」に育てられたと思ってる。苦しい時は、何度も何度も読み返した。
ただの子供向けのファンタジー小説なんだけどねw
その本の一節に
「もしも〜だったら、今はどうなっていただろう?という問いには誰も答えることは出来ないが、
もし今こうしたら、未来はどうなるだろう?なら答えはわかる。
さぁ、試してみよう!」みたいなくだりがあって、そこは幾度となく読み返したっけ。

時間はかかったけど、今は随分楽になった…苦しい時には想像もつかなかったけど
人生を自分の手に取り戻しつつある実感は、やはり嬉しいものだよね。
今苦しい人も、いつか必ず!
楽になる日が来るし、来てほしい。
502可愛い奥様:2009/08/27(木) 16:49:39 ID:nxwVXc67O
>>500
自分もそれは考えた事がある。ただ、殺されたり自殺した方も神様云々とか運で
片付けるとなると私もさすがに何も言えないよ。長く語ると宗教めいた意見に
成り兼ねないので、できれば余りツッコまないで頂きたい。自分はただそうやって
乗り越えてきた方法の一例をあげただけなので。
503可愛い奥様:2009/08/27(木) 17:15:21 ID:mLvFbW0MO
>>502
ごめんごめん、そうだよね。
504不幸の手紙:2009/08/28(金) 00:27:24 ID:mK+N/TV40
が、きた。
 「扶養援助のお願い」

7.8年は連絡とってない(連絡できないように引っ越した。)
実父(子供の頃に離婚している)が生活保護申請したらしい。
それで実子には扶養義務があるので、可能なら何か援助してね。
って行政からのお手紙なんです。

返事は経済的に無理でぜんぜんOKなんだけど。
さすがに精神的にやられた。

実父はそこまで憎んで無いのだけど、
このように関わるとろくなことが無いタイプ。
実母は一見まっとうな人間なんだけど、
自分のことしか眼中になくて。
少しでも一緒にいると傷付けられるし、ドン引き発言&行動が多い。

虐待は受けてないから、氏ねとかまで思わないけど。
こんな親じゃ無かったら、私の人生がかなり楽になるなと思う。

505可愛い奥様:2009/08/28(金) 00:48:57 ID:15t/q6HTO
大家族青木家…… 
猛毒親父だったのか

本当だったら超欝レベル つらかっただろうな
506462:2009/08/28(金) 01:33:52 ID:fX3+lun40
>>497
健康保険の加入ですよね?
私は、戸籍は動かないし、まだ学生だけど遠方に住むことになります、
って届けたら別に保険証を発行してもらえました。
生活基盤を築いてから分籍して
自分で保険に入りました(ついでに名前もちょっと変えた)。

実際に家を出る4年前に了解を得て、家を出る準備も見せていたので
イビリは凄いものの表面上は穏やかに出られました。
喧嘩したまま出たら、保険料支払い拒否されるかもしれませんね。
それなら出た先の役所で保険に入って所得申告して、
支払いが苦しければその旨相談するのが一番ですよ。


507可愛い奥様:2009/08/28(金) 03:54:56 ID:wIZUfECIO
「親に向かってなんて奴だ」みたいなこというけどさー
自分が二人の子持ちになって思ったのは、親なんてセックスが出来て、
子供を産める人なら誰にでもなれるんだよ。
経験学歴一切不問、運良く受精妊娠出産がすめば、周りは自動的に親って認めてくれるの。
でもそれは形式だけで、生んでも本人は何も変わってないのね。
あとは努力して、苦労と我慢を重ねて、本当の親にならなくてはいけない。

子どもたちと暮らしてて本当に思う。毒のやってたことは子育てではなかった。
自分の都合だけで子どもを奈落に落としたり、ちょっと引き上げて搾取してみたり。
我慢の二文字はどこにもなく、自分が法律。子がどうなろうとおかまいなし。
あんなふうにやってりゃ、子育てなんて確かに楽勝だよw子どもは間違いなくぶっ壊れるけどね

親になってみて、親を切り捨てた罪悪感から少し解放されたかなあ。
だって自分は好きで子育てしてるんであって(そりゃあしんどいことも多いしイライラもするけど)、
あとでどうして欲しいとか考えたこともないから。
子が元気に笑って幸せそうで、こんな自分でも必要としてくれる。
それだけで本当に充分なんだよ。見栄でも綺麗事でも何でもないの。
だから今度毒が来襲したら、うんと幸せにしている自分を見せつけてやろうと思う。
それが最高の親孝行であり、復讐だと思うから。
508可愛い奥様:2009/08/28(金) 10:27:14 ID:1m0iPehwO
毒母は何につけても金、金、金。孫の食事やおやつを作ってもらえば後から膨大な食費の請求。世間体は第一だから良き婆を演じている。
今は亡き祖母が食事が作れなくなったと糞母に一万円を渡した時を覚えているが、こんな額で作れるか!と愚痴っていたな。そんな祖母が残してくれた遺産を変な韓流やら旅行やらで食い潰してしまったんだろう。最近は金がないと老後が惨めだと。
確かに金があれば老人ホームに入って、職員さんからは仕事として世話してもらえるだろうよ。
本当に惨めなのは最後に誰もいなくなること。お金よりも大切なことに何故気付かないの?
糞母が死んだら豪華な棺に花でなく、通帳や印鑑や大好きな金を敷き詰めて燃やしてやるよ。糞母のどんな些細な持ち物まで、生前の痕跡一つも残さず消してやりたい。
509可愛い奥様:2009/08/28(金) 18:52:33 ID:ElK4c7yM0
>>508
>毒母は何につけても金、金、金。
うちも同じ。

私が幼い頃から基地外だ。お決まりのぼうり暴力と
何を言っても理解出来ない脳と、
感情の爆発。向う三軒両隣さんと喧嘩。
不思議なのは私が幼い頃から頻繁に泥棒に遭うと言う毒母
本当にお金が無くなってるのか疑問。
510可愛い奥様:2009/08/28(金) 20:57:11 ID:NxZWgBxG0
ふと思った
親が「アンタを産んでやった!」て言ったら
子は「頼んでないし生きてても楽しくない」て言ったらどんな顔するだろう
511可愛い奥様:2009/08/28(金) 20:58:15 ID:ic2uZlNn0
だったら死ね!
この恩知らず!ろくでなし!とか罵られた覚えがあるなあ。
512可愛い奥様:2009/08/28(金) 21:15:11 ID:bj2OtOQH0
>>510/511
毒親には経典があるの?
まんま同じ展開だったよw

>毒母は何につけても金、金、金。
これも同じ。
513可愛い奥様:2009/08/28(金) 21:33:26 ID:zFag2y8r0
>>510
よくそんな事言えるなぁって言われたよw
514可愛い奥様:2009/08/28(金) 21:52:01 ID:NxZWgBxG0
やっぱ毒はツワモノだよね
515可愛い奥様:2009/08/28(金) 21:55:28 ID:sUhQRZHr0
>>511
>だったら死ね!

私も「ベランダから飛び降りて死ね」と言われた。
キッチンから、お茶が満タンのヤカンが私を目掛けて飛んで来た。
取っての部分が私の身体に当り部屋はお茶とお茶の葉でグチャ々
取ってのエボナイトの部分は折れた。
火傷がなくて良かった。

毒は私がこの世で一番憎く、絶対に幸せになったら許せない存在なんだろな。
金、金、金のわりには、パワーヘルスなんて健康器具に何十万と使い
それも、二台買った。が、初孫にこいのぼりを買うのは嫌。
516可愛い奥様:2009/08/28(金) 22:26:13 ID:nj8Mtx0G0
私の所は毒母が妙につっかかって来る。
向こうから縁切り宣言をしたくせに私の居場所を探して
見つけたら後をストーカーみたいにつけて来た。
頭に蛆虫でも湧いているのかと思うくらいの基地外
517可愛い奥様:2009/08/28(金) 23:01:57 ID:JtTOEoIE0
ウチの母も金、金、金だったわ。貧乏な父に自分で嫁いでおきながら
見下していたなあ。資産家の実家からなにかとお金をたかって
おきながらいつもいつも金がない、金がないと私に嘘を行って
進学だの成人式だの諦めさせておきながら兄には湯水のように
金を使い、大卒院卒後にはヒキニートにさせた典型的毒親。

さすがに金がなくなってきたのか私にたかる気満々だったが
母には信じられない酷な事をされたのがきっかけで以来
絶縁状態になっているので、今はキィキィしているらしい。
518可愛い奥様:2009/08/29(土) 00:55:54 ID:8McoM3vN0
私も毒親に憎悪され、利用価値としてだけ存在した子供だった。
毒にデフォの機能不全家族、不倫、別居、離婚で家族はバラバラ、
親子関係逆転で親の心配、お金の工面、支払をするのが子供の役目だった。

いまは絶縁してキチガイに振り回されることがなくなり、心は平和。
介護も援助もしなくて済む分、いろんな意味でラクなはず。
でも、なぜ自分が生きて存在しているのかについて、
ふわふわ漠然としたした感覚しかもてないのは、
たぶん「親」という存在が心にないからだと思う。
守られ、愛され、大切に思われ、心配されたり。
そういう対象として扱われなかったからだと思う。


519可愛い奥様:2009/08/29(土) 01:28:41 ID:ZDfvWLet0
>>518
私も、心の拠り所とする人間関係がないのが
補えない空白と感じます。
愚かにもバーターでしか「気遣い」を発動できない人を夫としてしまいました。
不遜ですが、私は
天皇皇后両陛下がお父さん、お母さんだと思っています。
そう思うと卑屈ではなく控えめながら、
意見も伝えるべく努められるので。

で、定額給付金とか、余分に働いた報酬の一部とかを
ちまちま寄附してます。

親にとっては不要品でも、
社会に貢献してますが?が最高のしっぺ返しでしょう。
520可愛い奥様:2009/08/29(土) 01:54:52 ID:c/cwAlY10
わたしは子供の頃から母親に陰湿に苛められたり殴られてた。
結局大学だしてもたったんだけど、
(受験ぎりぎりまで大学には行かせないと言われてた)
感謝しなかきゃとは思うんだけど思えない。
大学も遠い(大学も親指定)のに下宿は却下、
一方弟は好きな大学に浪人、さらに留年一人暮らしに車持ちで好きにやらせて
そういう差をつけられても
当時は出来の違い、男女の違いだから仕方ないと思っていた
けど今になって介護をちらつかせつつ
それでもお墓を守るのは弟だから!と言って
家は弟にあげたいらしい。
なんか腑に落ちない。
でも感謝しなくちゃいけないんですかね。
自分が分からない。。。
521可愛い奥様:2009/08/29(土) 02:29:08 ID:E2lKp50WO
ここ、私が一杯居るなー。でもね、母、急に病気になって亡くなったんだ。その時思った、ほっといたって、いつかどんな親でも亡くなる。自分だってそう。だから、自分の毎日を、恨みの思いで頭を一杯にせず、大事にしてほしい。
522可愛い奥様:2009/08/29(土) 06:16:09 ID:YYW7DKtT0
うちの毒は鉄板で私より長生きするよ
そんで私の葬式で悪口言いまくるのが目に見えてる
でも毒の葬式出さされるよりずっとマシだと割り切ってる
523可愛い奥様:2009/08/29(土) 08:19:50 ID:7t93Kv8B0
毎日毎日、「あ〜うちの親早く死なないかな〜〜〜」と考えてる。
テレビで有名人が亡くなって惜しまれてるのとか見ると、
「なんでこの人が亡くなってるのに、うちの親が生きてるんだろう」
などと全く関係ないのに考えてしまう。今年は訃報が多いので、特に頻繁だ。

今は連絡取ってないし、ダンナと子供と基本平穏に暮らしてるのだけど、
心の片隅ではいつも、毒親に対する何とも表現しがたい思いが沸々と煮え立ってるのを感じてる。
これがあるから昔から生きにくかったんだ、
これがなくなったときが本当の自分の人生の始まりだ、
これがなくなるのは毒両親が死んだ時だ…と思ってきたのだけど、違うのだろうか。
毒親が死んでもこの煮えたぎりと付き合っていかなければならないのだとしたら、とても苦しい。
でもやっぱり早く死んでほしい。
524可愛い奥様:2009/08/29(土) 09:23:19 ID:NzQi33kS0
>>520
大学の費用の事なんか恩に着ることない
親は出したいから出した
あなたの為なら親として当たり前 世間体なら親自身の自己満足
あなたに子供がいて 経済力もなりにあって 大学に入れたからといって
恩に着てくれと思う?
生んだんだから 自分の経済力に合わせて育てるのは当たり前
親の面倒を見るのは 損得じゃなく愛情の問題だと思う
525可愛い奥様:2009/08/29(土) 10:41:18 ID:O/boXlZU0
毒親に育てられ、いつもどこかに消え入りたいといつも思ってしまう。むなしいだけで。
他人に対しても弱気でつけこまれる。自信も味方もないという諦めから。

毒母はお前にやる分はなんにもないよといいたげに「もう遺言書書いたから」
と脅すように言ってきた。そのくせ老後や介護はさせようとするつもりだった
らしいから頭がオカシイとしか思えない。やるわけないじゃん。一銭もやらん
宣言されてるのに。今は危篤でもかけつけたくないし葬式にも出たくない。
526可愛い奥様:2009/08/29(土) 12:52:18 ID:c/cwAlY10
>>524
ありがとう。
リアルでは誰にも言えないし、
どうせ分かってもらえないから、
ほっとしました。

527可愛い奥様:2009/08/29(土) 23:53:44 ID:gj2PMytq0
>>523

>毒親が死んでもこの煮えたぎりと付き合っていかなければならないのだとしたら、とても苦しい。

気持ち、わかるよ。私も昔、そう思ってた。
消せない。消えようもない。こんな事、誰にも判ってもらえ得る筈がない…

でも違った。私の親はまだ生きてるけど、表現しようの無いこの思い、消えたよ。
説明が簡単なようで難しいようで…でも、はっきり言えることは
大丈夫!必ず消える。

苦しい時は、そんな話、全く信じられないかも知れないけど。
私がそうだった。

528可愛い奥様:2009/08/30(日) 00:05:51 ID:xpX0QUrk0
こんなスレあったんだ・・・・。
ここ読んで参考になった。
最近母が年取ってきて、ちょっと注意「台所が汚いよ」
「食器の汚れが取れてないよ」しただけで
ふてくされて逆ギレしたりすることに悩んでいたけど
このスレの人たちほど酷くない関係だから楽になった。
だって後片付けがいい加減、という欠点のほかは
本当にいい母親だから。
逆に「年寄りは汚くなるからいやだー」とか思ってる自分のほうが
鬼かもしれないとすら思えた。
てか、このスレに書かれてる毒親の話しが本当にひどすぎるから
世の中には不幸な人が多いんだなーとびっくりしたよ。
その点私は親に恵まれて幸せなのかも。
変な読み方しちゃってごめん。でも気が楽になったヨ。
529可愛い奥様:2009/08/30(日) 00:06:33 ID:O/boXlZU0
毒母がこれまた毒兄と近親相姦の関係にあったかのようで
気持ち悪いから本当に嫌です。異常です、こいつらは。

毒母って娘を迫害して息子たんは溺愛なんだろう。
自分が嫌いだから分身みたいな同姓の娘をいじめたく
なるのかしら。そのくせ老後の世話は娘にさせようとする。
なんか本当にあっちでもこっちでも似たような話ばかりで
毒母どもはマスコミで特集して欲しいくらい。

不思議なくらい共通点がある事だし、「お前のことだよ!」と
テレビ画面からみのもんたに説教して欲しいわ。
530可愛い奥様:2009/08/30(日) 00:11:08 ID:+gnVCO7qO
子供を生んでから実親と仲良くなったって人、羨ましい。
私は逆で子供を生んで溝を感じたし絶対に私は親みたいな子育てはしない!って誓った。

私も母親のために存在した感じで低学歴コンプレックスを子供で解消したかっただけだし、大人の顔色をうかがう頭の良い子を製造して自分の子育てを誉められたかっただけなんだよね。

暴力としては受けてないけど精神的に歪められた気がする。
自分達の子育てに自信があるようで過干渉で私らのストレス倍増。
「放っておいて」って突き放したら「娘夫婦が冷たい」と愚痴りまくってる様子。
こっちにも充分な言い分あるのに被害者ぶりやがって!
さっさと離れた土地に引っ越すために貯金がんばろ
531可愛い奥様:2009/08/30(日) 00:33:37 ID:JGRF5IGF0
>>528
あなたのお母さんは、本当にいいお母さんだったと思うよ。
だって、あなたがとってもいい人だから。

私は毒親に育てられて、洗脳されて、毒親の価値観しか分からないまま
大人になったけど、大人になって、あなたのような人たちに救われた。
その人たちにリアルで面と向かっては言えないけど、本当に感謝しています。

お母さん、年取ってきて体力・気力が落ちてきちゃったのかな?
汚いのって嫌だよねw…たぶん。私にはわからない感覚かもしれないけど
感謝してあげてください。
532可愛い奥様:2009/08/30(日) 00:38:42 ID:fwGIK+cZ0
まだ20代前半なのに親のことなんかでいちいち悩んだり
イラついたりしたくないのに。
暴力とかはないけど、ほんと人間として馬鹿で困る。
人に言っても「親孝行しなさいよww」とか
「そんなこと言わないの〜」とか言われるだけだった。
当事者しか分かんないんだろうな、やっぱ。
唯一、親友だけは否定しないで聞いてくれるから
良かった。
その子の結婚式でスピーチしたんだけど、
「○○の家に遊びに行ったときに、本当に家族仲が良くて
羨ましいくらい幸せでした」みたいなことを言ったんだけど
まさに本音。
私、親と世間話くらいしか会話したことない。
相談しあったり、優しい言葉かけてほしいのに。
新米だけど、自分が親になって分かってしまった。。。

今年から同居になって、イライラ多くて最近結構落ちてたけど、
ここ見てちょっとだけホッとした。
533可愛い奥様:2009/08/30(日) 00:39:26 ID:+gnVCO7qO
連投すみません。
古いけど>>17と同じで今びっくりした。
自称家事が得意な良妻w
でも灰汁の適当なとりかたの肉料理、ルー入れすぎでゴテゴテのカレー、毎日大皿料理ばかりだったし整理整頓のできてない汚い家。

本当に家事も子育ても今はネットで何でも検索できるし教わる事なんてないのに
「未熟な娘に教える良き母親」をやりたいらしい。
迷惑ですから関わらないでくれるのが一番なのに伝わらないってゆうか、母親は自分の気に入らない言葉は聞こえないようだ。
自己愛人格障害?うちの母親ってこれじゃないかと…
534可愛い奥様:2009/08/30(日) 00:41:00 ID:fwGIK+cZ0

ミスりました。
羨ましいくらい幸せそうな家庭でした
535可愛い奥様:2009/08/30(日) 00:50:52 ID:xpX0QUrk0
>>531
ありがと。私は多分神経質な潔癖症ですw
あなた自身もきっといい人だと思うよ。
過去に縛られずに幸せに生きてください。
悩んだ分きっと幸せになれるよ、きっと。
536可愛い奥様:2009/08/30(日) 01:14:04 ID:JGRF5IGF0
>>535
頑張るね…ありがとう!

>>534
そんな事ないよ。
20代前半じゃ、はっきりと言葉にならないことも多いと思う。
同居はなんとなく危険な薫りが…
537可愛い奥様:2009/08/30(日) 01:14:07 ID:YvIw9izZO
このスレ、同意することばっかりで目から汗が止まらないよ…。

酷い扱いだったけど20数年間育てて貰った恩と、母親への不満&怒りで葛藤してたんだ。

母親が嫌い(憎い)でも良いんだって肯定してくれてありがとう。
538可愛い奥様:2009/08/30(日) 02:34:10 ID:+t3Mm28GO
>532
私も20代前半なので、
自分と重ねて読みました。と言っても、後半に差し掛かっていますが。

そうですよね、周りに分かってもらえない事のほうが多いですよね。
特にまだこの年齢だと、その傾向が強いかと思います。
私は学生になった時からずっと悩んできましたが、初めからカウンセリングを利用しました。
昔を思い出したり、
うまく言い表せなくて辛い時もありましたが、
先ほど>536さんの言葉を読んで、少し安心しました。
私はまだ子供はいないけど、
もし子供をもつことになった時の為にも
これからも頑張り続けたいです。
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:42:32 ID:+gnVCO7qO
私は二十代後半だけど、周りって実親と同居したり実親が子育てに関わってる家庭ばかりなんだよね。
だから絶対理解してもらえないし毒は外面だけは完璧だから
「え〜良いお母さんなのに、そんな事言うんじゃないよ」
って友達からも言われたりする。
実父も毒母養護で「お母さんは悪気がない」の一点張りだし。
わかってくれるのは旦那だけだ…結婚して世界が広がると本当にいかに自分の家族がおかしいか気づくって皮肉。
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:37:32 ID:34Qg5GsH0
「悪気がない」って何の言い訳にもならないのにねw
「アタシには悪気がないの〜」「アタシは本当の事を言ってるだけ〜」
っててめえで言うのはもう完璧毒だよね ちなみに実母と義母だ・・・
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:28:33 ID:Y8Ee1lei0
>540っていい人かね?
ただのKYにしか見えない自分は毒に毒され過ぎかしらw
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:29:19 ID:Y8Ee1lei0
ごめん間違えた。
>540でなく>528でした。
>540さんごめんよ
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:56:03 ID:+gnVCO7qO
確かに毒親をお持ちな訳ではなさそうだ。
ここの毒話が強烈すぎるんだよ自分の母親がいっぱいいて本当びっくり!
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:18:07 ID:zxf9G8zY0
>>541
ツル禿同。
言いたい事は「私は幸せ♪」にしか見えん。
でもいい人に感じるの人も居るだね。
なんていうか、勉強になるわ。

>>539
うちの父も「お母さんは悪気ないんだ」ってよく言うけど
悪気なくてアレなら本物のキ印。余計無理。
って事で絶縁実行中。
545544:2009/08/30(日) 11:19:59 ID:zxf9G8zY0
3行目がなんか日本人じゃなかったorz
実母の電波受信してきます・・・
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:24:51 ID:PgjNTk5aO
>>540
「悪気はなかったの、ごめんなさい」ならまだしも
毒パターンだと「悪気は無い。いちいちキレるあんたが子供なんだ」
と更に追い打ち食らうんだよね。

そのくせこっちの「悪気は無い、ごめんなさい」には容赦なく罵詈雑言の嵐。
ここぞとばかりに関係無い事の八つ当りまでされる上に何度謝っても無視。
泣いて土下座しても書面で謝っても毒の気が済むまでこちらの謝罪無視で罵倒され
その後数日間は態度で悪意ぶつけられ続ける。
相手の気持ち考えろだの、受け取る側の気持ちが大事だの
どの口で言うんだか。

これに関して毒母と毒兄と毒コトメがまるっきり同じ行動パターンで笑っちゃう程だった。
(毒兄は男なだけあってヒスらず冷酷冷淡にネチネチした怒り方だったが)
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:37:53 ID:+gnVCO7qO
>>546
そうそう、我慢するのはいつも私達子供側なんだよね。
養護する奴等もまとめて毒でしかない。

そっかぁ絶縁できてる人もいるのか。
うちは子供が赤子の双子で「眠いから頻繁に来ないでくれ!」って言ったら親戚や親の友達から非難くらってます。
「親の気持ちわかってない。孫見たい気持ちをくんでやれ」だってさ〜。
睡眠不足な上に毒のストレスなんて最悪だよ、週2ペースで現れて「孫に全然会えてない」って馬鹿じゃないの?記憶喪失なわけ?

なんで私が責められなきゃならないわけ?ストレスだから早く金貯めて引っ越ししないとだわ。
しかも毒の趣味は服作りで孫タンにお洋服を作るおばぁちゃま♪の予定が娘に拒否られ叶わず、それも愚痴りまくってる様子…
とにかくウザイけど、姑は遠いし子供に婆ちゃんいないのは気が引ける。金払いは良い(金で関係をつなぎとめたがるし必要とされるの大好きから)子供にはお年玉係だしね。
548可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:37:29 ID:aLOMJNzMO
糞毒エピソード色々ありますが
そのうちの一つに自分の応援してる政治家に票入れるよう
妻子に脅迫強要ってのがありました
親子でもそんなのするの憲法違反法律違反なのにバカじゃねえの
オメーが応援した政治家がオメーに何してくれたよw
結局バカで銀行に貸付け融資押し付けられて資産全部取られた癖によwww
更に選挙運動の無料奉仕に娘を差し出す糞野郎でした
女=道具の戦国武将かよ貴様wならそれらしく天下とるぐらい権力持てってんだ
田舎の雑魚土建屋(not893)の癖に。
テメーが小沢や角栄級なら誰も文句言わんわ。
ホントはよ死ねよ

すみません、コイツが応援してた政治家が当確出ましたんで
我慢できず書き込みました。
バカ母もやっと離婚考え出したので嬉しいです。
ファビョって殺人やりかねない糞なので上手く別れさせて捨ててやります。
549可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:48:07 ID:aLOMJNzMO
で、他人に会うたび、しっかりしてるね〜両親の教育がいいのかも知れないけど
って言われるの、誉め言葉だし相手に悪気ないのにムカつくwww
劣悪な環境に住まされて母無気力の汚屋敷で
バカジジイが勝手に決めて住んだDQN農村部落のバカベットタウンで
周りも厨房の頃からヤクザまがいのDQNで教育も医学もしつけも
何もされませんでしたが服もダサくて金もありませんでしたがなにか?
って感じ。
親 の 力 じ ゃ ね え ん だ よ w
周りは中学から私立のお屋敷出身の両親まともな人ばっかw
惨めだし、逆に自分が今築いた自分の地位を、苦労なしのお嬢様と思われて
僻まれんのもムカつくww
つまりどう転んでもバカ親のせいで嫌な気分になるようになってるwww
550可愛い奥様:2009/08/30(日) 21:59:06 ID:d5vqVeyO0
何年も音信不通だったんだけど
毒母が数日前に脳溢血で救急車で運ばれていると
これまた何年も疎遠の姉が手を尽くして知らせてきた
意識が無いけど顔だけ見に、、と疲れ切った声の姉に
今日明日は都合が悪いんだよね と事務的に答えた
いっそ死んだ知らせなら良かったのに
どこまでも私を苦しめる毒母
551可愛い奥様:2009/08/31(月) 00:19:51 ID:qOi29UsaO
そうよね
顔みてどうなるものでないし、そんな知らせききたくなかったよね
余計な事を…とはいえ、お姉さんにしても、知らせないわけにはいかないし
552可愛い奥様:2009/08/31(月) 03:16:44 ID:FamddzI8O
ここを読んでいると、頷きたい話ばかり。
毒って、何か怒ったときに、こっちが一言でも謝れば気がすむかと思いきや、
気がすむどころか、
これはシメたと思うのか、ますますつけあがるんだよね。
ちなみに親だけでなく、職場の人間関係でも思い当たる…。

上のレスにあったけれど、本当に自分が何とか努力して今の自分を作り上げてるのに、
いくら事情を知らないとはいえ、親がいいから、なんて言われると頭にくることがある。
553可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:03:05 ID:efUAy5070
>>551さん
ありがとう。
ふつうの人には
「そんなこと言わないで、、」って
人でなしのように言われところだけど
わかってくれること
本当に救われます。
554可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:23:15 ID:RZBvmLAyO
尊敬もできない親に育てられた子供が悪く言われるのは納得いかないよ。
被害者ぶる親の話しか聞いてないくせに(絶対に自分は悪くないと話を捏造)、子供は親を尊敬とか戦争時代みたいな美学を押し付ける。
こっちは、それが余計にストレスなってんのにね。
子供ができて出産した事でベダベタしようとしてきたからハッキリ自分の気持ちを言ったこど私は謝らない。
「ほ〜ら私が正しかった。娘は結局私のもの、孫チャンも私のもの。」
って絶対に付け上がるから。
555可愛い奥様:2009/08/31(月) 09:57:18 ID:ZVhN8yKpO
祭りとか冠婚葬祭とか、いろんな場所に行って、これが普通の世の家族か〜
と思う瞬間多々あるよね。それで寂しくなったり、そんな当たり前の体験
させなかった毒は死ね!と思う。
もう本当にどこ行ってもヤツがいるだけで憎しみストレスで大変だった。
他人(しかも他所の赤の他人にはいいから家族にだけ毒噴射)を不幸にさせる
猛毒をいつも撒いてた・現在も撒いてると思う。
アスペも入ってんだけど、アスペ以上にピンポイントで人が凹むこと
悲しむこと怒ることを言ってきやがるからムカつく。
まだまだ体力有り余ってるから痴呆になったら痴呆徘徊暴力老人になるに決まってるんで、
山城娘みたいに全力で阻止する。勝手に死んでろ。
つうか人間の会話にならないんだよ。死ぬくらいしか役に立たないんだから
爺早くポックリ逝けばいいのに。献体になればいいのに。遺骨は捨ててくれと頼むよw
556可愛い奥様:2009/08/31(月) 10:49:28 ID:XwIlCQpH0
親らしいこと何一つ出来ないくせに
掃除すら出来ない
子どもの邪魔ばっかり、散々妨害した
何でこんなのが親なの?


友達の家は、豪邸でもなんでもないけど、でもとても居心地がいい
生理整頓されてる
大学はでてないようだけど、でも明るい自然体のおじさんだった
楽しく暮らそうって言う雰囲気が伝わってくる
気分よく暮らそうって言うとってもいい雰囲気

良いよね、ああいう家は、ああいう親をもった子は
伸び伸びしてて
生まれたときから伸び伸び、清潔な家、ニコニコ笑顔の親
羨ましい。本当にいいな
557可愛い奥様:2009/08/31(月) 12:04:42 ID:jRO3+0Mg0
そんな家を私達が自分で作れたらいいよね
きっと相当癒されると思うわ
1から自分の人生生き直しだよ
毒親は全排除の方向で(当たり前だけど)
558可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:04:36 ID:YBOx7b5Q0
ここって相談っていいのかな。
タヒねとかまでは思わないけど、「毒になる親」のほぼ全てに該当する母について、
似た境遇の人に意見欲しいんです。

母からどうも(ホームの)保証人になって欲しそうな感じの手紙が来て、
母からの手紙・電話だけならスルーだけでいいんですが
親戚やきょうだいとの折り合いも悪いため、
押し付けられないように何か参考にできたらと思っています。
毒親だけではなく、家族や親戚も毒一派って方に対処法などを伺いたいです。
559可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:06:50 ID:YBOx7b5Q0
なんだかなースレとも重複しそうな内容なんですが
基本的に絶縁する方向で気持ちが固まっているので、こちらへ書かせて頂きました。
560可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:35:05 ID:mPtNTVk50
>>558
それはもう、徹底的に無視、お断りする、につきるますよ
後々の人間関係なんてないんだから、冷徹に断ること
出来ないなら代理人(旦那さん、最悪は弁護士)に頼むとかね
保証人なんて絶対ダメですよ
住宅ならURとかに入居したらいいんだし、お金なんか論外です
くれぐれも気をつけてください

友達(てか、もうただの知人に成り下がった)ムカつくーーー!!
私は親と絶縁して、せいせいしてるのに
「無理しちゃダメよ」「そんな寂しいコトいわないで」「ちゃんと生きてるか心配」
とかなんとかウダウダと・・・・!
1、親と縁切って生きるなんて真人間のすることじゃない
2、道を外れた友を暖かく見守る私
みたいな感じで腸ムカつくんですよ。
悪いけど、私の方があんたよりしっかりしてるわ!

吐き出しホッ・・・お見苦しいことすみません・・・。
561可愛い奥様:2009/08/31(月) 13:43:43 ID:mPtNTVk50
あ、私狂ってますね
ホームと書いてあるのに・・・!!自分のバカ!すみません。

やっぱり何を言われようと 他人事としてスルー、きっぱり断るに尽きますよ
私は電話も手紙もすべて拒否してますよ
話をすると丸め込まれたりするので、話し合いすら自分でしません
562可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:12:53 ID:Tapa/AVy0
>>560
ご友人(知人w)、おめーの親の心配してろよって感じですね。
いますね、「そんなこと言うもんじゃないよー」とか事情も知らずに
しゃしゃり出てくる人。
ほっとくに限りますよ。このスレでもたまに友人知人に理解されず
苦しんでおられる方がいらっしゃいますが、他所のご家庭のことに
首つっこむ無神経な人の方が悪いと思ってます。

563可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:14:36 ID:YBOx7b5Q0
レスありがとうございます。やはりスルーが一番ですね。

今回の手紙の件では、以前「とにかく老人ホームに入れたい姉たち」vs「入れるにしてもちゃんと話し合いをしたい私」の構図でモメまして
そのときはいきなり「ホームに入れたいからあんた母親を説得して」と連絡が来て
私は「どこのホームに入れるのか、場所は?費用は?手続きは誰が?」などを話し合いたかったのですが
とにかく説得しろ、私たちは忙しいの一点張りで、話し合う気がないならそっちで勝手にやってくれと放置していました。
この話は当時、親兄弟の相談スレで書かせて貰ったのですが、私が一つのことにこだわる面倒くさい人間だということでした。
面倒くさいも何も、とにかく黙って言うこと聞けってほうがおかしいと思うのですけどw

母は姉たちには頼み事をせず、話しやすい人間にだけしつこくウダウダ言うため
このままグズグズとこちらへ不平不満を言ってきて、
周囲の人間がそれを口実に、私に保証人を押し付けてきそうな予感がして。
でもよく考えてみたら、姉たちも私と同じように放置してるような気がしてきましたw

ところで上のほうにもあった気がしますが
「意地張らないほうがいいよ〜w」って私も言われたことがあります。
意地でもなんでもなく、連絡が来ると動悸が酷いんですけどねw
あれ言う人って一体なんなんでしょうねw
564可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:24:59 ID:YBOx7b5Q0
「とぐ」のついでに便乗
料理で「こそげる」って表現、使うよね?
母親に「そんな変な言葉しらない!バカじゃないの!?」って言われたんだが…
他にも灰汁を取るだけで「お上品ぶってpgrwww」
計量スプーン使ったら「計量スプーンなんて使ってる料理下手pgrwww」
ってな毒母だから、向こうの頭がアレなだけ…と思いたいorz
565可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:25:42 ID:YBOx7b5Q0
うおおおお誤爆った!w
566可愛い奥様:2009/08/31(月) 14:32:37 ID:ZEBeaJoL0
>>565ドンマイ!w

>>563
毒親持ちじゃない人は

実親むかつく=実親に分かってほしい、愛されたい気持の裏返し

という発想しか出てこないのかも

実の親子って、普通はどうやっても嫌いになれない存在なんだと
子を産んで思った。
本当に、実の親にズタズタボロボロにされた人が
どういう気持ちになるのかは、普通の人には想像もつかないのかもね…
567可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:07:43 ID:qxq3+eBy0
若い頃「わかるよー」って同情的だった友人がいたんだけど、その子は長いことバンドのおっかけやってて
フリーターで金髪、タトゥだった。
最近ちゃんとしなくちゃ、と普通に働き始めたんだけど、そしたら急に「親孝行しなくちゃ、
あなたの親も本当は心配してるはずだよ」とか言い出した。
自分の子どもがフリーターだったら親だって厳しく言ったりして当然だし、
真面目に働き出したら応援してくれるだろうさ。
毒親と怒る親って同じじゃないと思うんだけどね。
568可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:08:43 ID:jRO3+0Mg0
>>563
>そのときはいきなり「ホームに入れたいからあんた母親を説得して」と連絡が来て
はい?どういうこっちゃ?です・・

>私は「どこのホームに入れるのか、場所は?費用は?手続きは誰が?」などを話し合いたかったのですが
ごく普通のやり取りだと思います。まず一番最初に聞きたい事だと思います。

>とにかく説得しろ、私たちは忙しいの一点張りで、話し合う気がないならそっちで勝手にやってくれと放置していました。
姉達、何という丸投げw
忙しいなんて理由にならないと思います。
大体人を説得するのに自分が納得してもいない話をどう説得しろと?
場所も費用も分からないではお話しにならないと思います。
一人で全被害を被らないよう気をつけて!!!

私だったら意地を張らない=自分の気持ちに素直になる=仲良し親子プレイは止める
ということで親を拒否するという結論に行きつく。
569可愛い奥様:2009/08/31(月) 15:15:24 ID:ve1P8lct0
うちはまだだけど父や兄弟・親戚とは折り合いが悪いというより
母に関するめんどくさい事はなぜか全部私に押し付けろ的な流れになってるから
>>558は他人事じゃないな。
そんな話されたら鼻で笑って基本スルーだけどそれで大丈夫なのかなと
改めて話題になってふと思った。
書類だけ勝手に偽造されて連帯保証人にされたら困るよね。

保証人って言う位だから実印がないと成立しないだろうから
基本スルーで代理人申請とかされないように自分の印鑑証明書と身分証明書を死守だな。
役所に身内と実印に関するトラブルの可能性があるからと相談して
(この辺は余計な事言わずに借金とかっていうといいって前にここか他の実親嫌いスレで見た気がする)
実印をすごい複雑なものに変更して貸金庫行きにすれば大丈夫かな・・・。
一旦渡したらそれこそ何に使われるか解らんから身分証明書のコピーとか
住民票の代理人申請されないようにとかも気をつけないとね。
570可愛い奥様:2009/08/31(月) 16:05:24 ID:yGgms4E10
>>569
>うちはまだだけど父や兄弟・親戚とは折り合いが悪いというより
>母に関するめんどくさい事はなぜか全部私に押し付けろ的な流れになってる

うわあ、一緒だ…。
母親自身が、兄弟いても何故か搾取するのは娘と決めてるんだよ。
諸悪の根源はめんどくさい母親にあるんだけどさ。
娘は無償で使役、肉体的にも精神的にもボコボコにしていいものと思ってる。
無償どころか、かかる費用は持ち出しで、更に労力は惜しみなく出せという魂胆が見え見え。
親兄弟からは、とにかく口約束などは信用してはいけない、金は出したらそれは貸したのでは
なく、あげたと思う他ない、保証人など持っての他と言うことを学ばせてもらったよ。
571可愛い奥様:2009/09/01(火) 01:43:59 ID:PYhQb1I00
>>558>>563です。レスありがとうございます。

補足しますと、うちの毒母は精神科医がさじ投げたうつ+人格障害者です。
(お見舞いに行ったら医者に私が怒られましたw 親のワガママが過ぎるとw)

それまでは同居で私がストッパーになってたのですが
私が結婚して家を出てからは、
ご近所でも後ろ指をさされる感じになっていたようです。
元々ほとんどが自分語りと愚痴と悪口ばかりの人でしたので、
ウンザリしてホームに行ってしまえ、となった感じですね。
で、私は愚痴聞き役でしたので「あんたの言うことなら聞くだろう」と白羽の矢が。

毒母からの手紙も酷かったですw 読んだら脂汗出ましたw
9割8分が自分の心配で残りが恨み言、あとは二言だけこちらを気遣う言葉。
>>563の前に里帰りして、毒母が探してくれと言っていた服を散々探したのですが
ゴミ屋敷ゆえ見つからず、入院の際に家財道具を処分されまして
それも謝って帰ってきたのに、それの恨みがつらつら書かれてましたorz
なんだか真綿でギリギリ首を締められてる気持ちになりました。

愚痴ばかりですみません。なんか哀しくなってしまって。
>>569さんの
>書類だけ勝手に偽造されて連帯保証人にされたら困る
これ、やられそうな気がするのと「まさかなー」の間にいます。
印鑑などはかなり遠い土地へきたので大丈夫ですが
住民票はちょっと危ないような。気をつけてみます。ありがとうございます。
572可愛い奥様:2009/09/01(火) 05:39:41 ID:zqyt4FwiO
>>564
計量スプーン、まさにそんな理由でバカにしてるわw
そんでお料理番組を見て触発されて料理つくるけど 
初めてつくるのに材料適当、調味料が全部目分量だからビミョーな仕上がり。 
「あんまうまくない料理だわね」と悪魔でも元々うまくない料理として脳内変換。 
ほんっと頭くるわ、こういう頭悪いタイプ。
自分流にアレンジする前にまず人様のアドバイスを忠実に守れっつーの。

かと言って私がレシピを真似ておいしい料理を作っても
計量スプーン使って調味料の比率を忠実に再現したとわかれば 
「計量スプーン?それじゃまぁうまくて当然だわね(笑)」
だし本当頭わるい。あと
油=カロリー高い=太る→デブ→ダサいかっこわるい→バカ(笑)
という毒オリジナル公式もあるからさっぱりしすぎて料理に深みがなく不味い。  
どんな根拠があるのかしらないが自分の感性や価値観に自信持つのはやめてくれ。
573可愛い奥様:2009/09/01(火) 07:20:15 ID:pz5gB6I/O
わかる!アレンジ料理うちもやります。
「味覚には自信あるけど味見忘れた」
やたら味濃くて指摘したら
「息子タンが力仕事だから濃いの食べたがるから」だと言い訳は天下一品。

574可愛い奥様:2009/09/01(火) 08:38:20 ID:GSgUqAcC0
うちは料理を知らないで作って指摘すると手がつけられないくらい切れる。
小学生に指摘されて皿ひっくり返して父にも八つ当たりするから
「うるさいから母のいう事ハイハイきいておけばいいんだ!」
って更に父に殴られる。
もちろん汚部屋でご飯すごいまずい。

あーなんかすごい嫌な事思い出した。
そうめんに必ずみかんだのさくらんぼの缶詰入れるんだけど
そこはまぁ好みの問題なんだろうけど
必ずじゃないんだけどさくらんぼを口に入れてから
「あげる(ハアト」って私のそうめん汁に入れたんだよね。
子供ながらに気持ち悪かったけどあれなんだったんだろう。
気持ち悪いからまた忘れておこう…orz
575可愛い奥様:2009/09/01(火) 10:50:19 ID:USUjg0LR0
汁気を取ってあげたつもり。
576可愛い奥様:2009/09/01(火) 11:01:57 ID:PYhQb1I00
誤爆だったけのに同意がつくとはwww
うちはご近所さんの前でpgrされました。
豚肉の下処理しないでガチガチに焼く人間に言われたくはないw

>「計量スプーン?それじゃまぁうまくて当然だわね(笑)」
寝てる間に自分が書いた?と思うぐらい同じセリフw
そしてうちももれなく汚部屋。

そういえば姉も性格面が同じような人種で、
姪たちが全員メンヘラ化したってことは……
やっぱり親の毒が遺伝したと考えていいのかな。
私から見れば自分より立場の弱い者への態度がみんな一貫して酷いw
577可愛い奥様:2009/09/01(火) 14:39:36 ID:8wqFPS7A0
今クソ実母が末期ガンで入院中。
痛みが強くなりモルヒネ投与を始め、量も増えてきたのでいよいよだ。
もうこの時を待ってたと言うか、ワクワク感が全身を包んでるし
痛みに耐えてベッドで丸まってる姿見るとザマァ見ろと思う。
むしろ鞭で叩いてやりたいぐらいだ。
無抵抗で何の罪もなかった私の子供時代にした事、
弱ってる今こそ返してやりたいよ。病院いれるだけありがたいと思えクソババァ。

・・・でもさ、周囲はすごく優しいんだよね。
医者は全力を尽くしますとか、気をしっかり持ってくださいとか言ってくれるし
会社のみんなも病状が変化したと携帯に着信するたび
いいの?お母さん大丈夫?仕事なんかいいから行ってあげな!とか
出来ることあったらなんでも言ってね、手伝わせてねとか
あなたもちゃんと食べなさいよ!となぜかお菓子とかくれたり。
それが普通なんだろうな。普通は親が死ぬ時って悲しいんだろうな。
悲しいどころか小躍りしちゃってる私って異常なんだろうな。
異常が普通だったから正常の普通がわかんないよ。
578可愛い奥様:2009/09/01(火) 17:53:20 ID:BJQziZsO0
思いきり仮面被っとくんだよ。
ここにきて恨みを晴らしたって世間は理解してくれないよ。
亡くなってからゆっくり自由をかみしめて、そして幸せになってね。
579可愛い奥様:2009/09/01(火) 19:43:56 ID:zqyt4FwiO
>>577
所詮他人は悲しみたい心配したいだけの自分への演出ですから、主観による演出。
だから私の主観からすれば立場が逆転して最高ヒャッハーな状況にしか聞こえない。
死人に鞭打ちまくっても気持ちがおさまらない気持ちなんてわからないよ、他人は。
580可愛い奥様:2009/09/01(火) 20:25:13 ID:sdQI2tqL0
>>577
最後まで世間的には「心配する、狼狽するいい娘」で
居た方が、後々らくだと思う。
自分も母が癌で(治ったけどw)、仕事優先してたら
親戚、兄弟の嫁さんからフルボッコくらった。
「一人しかいないお母さんなのに!」みたいな。
余計なお世話だ。

娘に小躍りさせるような仕打ちをしてきた、毒親が悪いんだから
罪悪感を感じることはないと思うよ。
581可愛い奥様:2009/09/01(火) 21:24:50 ID:6nny3+RS0
ほんとそうだよね。世間にとって親って絶大。
例え過去に死ぬ一歩手前の虐待と折檻の限りをつくされてても
それでも親でしょ!育ててもらったのにそんな言い方!、がテンプレ。
まぁ気心の知れた友達同士で、しかももう親が亡くなってる子とかだと
うちの親も相当クソだったよwなんて話せるけど
まず間違いなく会社・旦那の親、親戚側にはテンプレ言われておしまい。
「親の死」の前に私の辛い辛い虐待の時代はどうでもいい事になる。
そんな事にいつまでもこだわってて大人気ない、とかも言われる。
まだこれを旦那親戚サイドが言うならいいんだけど
クソドキュの自分の親戚が言うから、ま〜すっごい正当化ですこと、だよwww

私は母親が高校の時死んで、そりゃもうヒャッホウ!だったけど
まだ世間知らずでバカだからそれを態度に出したら、クラス全員に
ドン引き&ハブられたので、その後父が死んだ時は神妙にしてたよ。
582可愛い奥様:2009/09/01(火) 21:30:33 ID:qlfC61UnP
>>577
毒親持ちからしたら、その心境はごく普通。
異常だと思って罪悪感を感じる必要はないよ。

ただ、他の人も書いてる通り、世間一般では親は労るべき存在だから
北島マヤになりきって親に尽くす娘を演じてたらいい。

もし、お見舞いとかあんまり行きたくなくて、それを「何でお見舞い行かないの」とか
言われたら「母の辛そうな姿を見るのが辛いんです」って言い訳するとかさw

>>581
そうなんだよね、私も友達に「親が嫌い」って話したらスゴイ驚かれた。
ま、話した相手が悪かったんだけどさ(うちとは真逆の家庭)。
驚かれたことに、自分も驚いた。
「親が嫌い」なんて思うのは普通じゃないんだって、そのとき学んだなぁ。
583可愛い奥様:2009/09/01(火) 23:21:33 ID:L5v4459f0
いちおう脳溢血の毒母の病院行ったけど
今更声掛けなんてできないんだよね
薄暗い病室で立ったままの自分に
看護師はちと不審な顔してたw

人間ってなかなか死なないもんだなぁ
早く死ねばいいのに
とか思うだけ

>>582さん
見舞いに行きたくない言い訳
使わせていただきますw
マヤになってww
584可愛い奥様:2009/09/02(水) 07:11:03 ID:FJG/Kdq70
親が死にそうな人、もう死んだ人、ホントにうらやましいw

この間子どもの爪を切りながら、ふと
「夜に爪切ると親の死に目に会えない、とか言うけど、
 親の死に目なんて会いたいかね?」とダンナに言ったら、
「会いたいんじゃねえの?普通は」と言われた。
なんだか全然ピンと来なくてそうかなあ…って感じだったんだけど、
もしダンナや子どもや犬が私より先に逝くなんてことになったら…と考えたら、
何があってもその最期は見届けたいと「瞬時に」思ったww
そうか、一般にはこの気持ちを親に対しても持ち合わせてるわけだね…一般には。

親の見舞いとか死に目とか葬式とか全部マンドクセ('A`)
すべて終わって二ヶ月くらいしてから
「あ〜そういえばこの間、あなたの親死んだのよ」って言われるくらいでちょうどいいや。
585可愛い奥様:2009/09/02(水) 08:06:33 ID:a8s5ej+PO
>>581
あなたの学習っぷりに笑ったwww 
いいな、両方いなくなったなんて。
昔から親なし天涯孤独な子供なんて可哀想とかいわれてたけど 
親が子の傍にいるほうが可哀想な人もいるってと普通に思ってたなあ。
586可愛い奥様:2009/09/02(水) 08:45:42 ID:y4Cs7TKv0
私は、これは私の幸せな部分だと思うけど、
ダンナの親が大好きだ。
これからは、ダンナの親の事を実の親だと思って
親孝行しながら生きていこうと思う。

ほら、配偶者と仲悪くなったら離婚して別の人と結婚する人もいるじゃん?
私は前の親と別れてダンナの親と親子になったんだよ。
587可愛い奥様:2009/09/02(水) 11:05:31 ID:dgm66ti80
いいな
うちは旦那の方も爺が毒だから微妙だわ
暴力&ヘタレなんでイライラするったらない
我儘ぶりは年々酷くなってる
旦那と育てた自分の子供が天使に思えて唯一の心の拠り所だよ
子供なのに頼ってごめんよ
588可愛い奥様:2009/09/02(水) 12:56:44 ID:LmPpJTTDO
>>586
死ぬほどうらやましい。
私は旦那の親が嫌いだ。大嫌いというか、会うと悲しくなる。
いい人なんだろうけど、うちの毒親や離婚、家庭崩壊などに感づいてて、
言葉の端々に同情に包んだ見下しや軽蔑、嘲笑を感じて嫌だ。
ウトは何かと言えば、自分たちの家はちゃんとしているから〜と言い、
トメは、嫁子ちゃんは出来なくて&知らなくても無理もないわ、
気にしなくていいのよ(片親で産まれが卑しいんだから)、という感じ。
実際は、誰もやらなかったから家事料理も正直トメより手際よいと思うんだけど、
トメの中では片親ドキュ親→常識が無い、物知らず、私が1から指導してやらなきゃ!
という公式が出来上がっている。

所謂ドキュ親から産まれたことは事実だからしょうがないし、
嫌がらせやいじめにはなれてるはずなのに、
こういうささいなことがしんどくて、結局疎遠になってしまった。
大事な旦那の親とすら健全な人間関係を気づけない。
自分は本当に無価値だなーとしみじみおもってしまう。
そういえば、毒母も一人も友達いなかったなあ
589可愛い奥様:2009/09/02(水) 16:33:50 ID:hx5XhJ/5O
>>586
私も同じだ。
毒親がくだらないことで言い掛かりをつけてくるのをいつも旦那や旦那の両親が上手くフォローしてくれて感謝してる。

実家では何かにつけて罵られ、親にとっては親孝行じゃない娘だったかもしれないけど、これからは旦那の両親にその分まで親孝行したいと思う。

毒親よ、もう娘は死んだと思ってせいぜい息子達を溺愛してやってくれ。
もう関わりたくもない。

旦那も、もうあんな毒親と仲良くしようなんて思わなくていいよ。普通の話が通じる相手じゃないから、無駄に消耗するだけだよ。
590可愛い奥様:2009/09/02(水) 20:05:39 ID:0XZ/Cag30
>>588
うちも近いものがある。
毒弟がひきこもりで、
義母には「あなたの毒母の育て方が云々」と、見下されてるよ。
私もその毒に育てられてるだけに、自分も否定されてるのか?とモニョる。
591可愛い奥様:2009/09/02(水) 20:26:52 ID:s2A0c6aF0
>>588
なんでかな、うちらって、つい自分を責めがちになるよね。
親から、事あるごとに人間性を否定されてきたから
何かあると「自分にが悪いんだ」と思う癖がついちゃったのか

普通に聞いてたら>588は全然悪くないように思うよ。

>トメの中では片親ドキュ親→常識が無い、物知らず、私が1から指導してやらなきゃ!
>という公式が出来上がっている。
この時点で、付き合いづらくなるのは当然と思う。
ガンガレ>588!

うちの義両親は良くも悪くもないな。
毒でもなく、とっても良い人でもなく
なんか普通。
592可愛い奥様:2009/09/03(木) 06:28:30 ID:CyZmk2G20
普通が一番だよ。うちのは毒だorz
毒母と毒姑が結託して私の悪口言って仲良くしてるらしい。
それで幸せならいいんだけどね・・・って感じ。
593可愛い奥様:2009/09/03(木) 07:59:43 ID:ZBZRzZ3m0
>>588
それはさ、あなたがもっと自分をしっかり持たなきゃ。
確かにうちの親はクソです、好きじゃありません、恥ずかしい人間です。
でもだから何ですか?それは親という人間の個人的な問題であって
私はその親を反面教師として捉えていますし
その事で私を攻撃したり嫌味言うのは、違うんじゃないんですか?
言いたいことがあるなら直接うちの親に仰ってくださって結構ですよ。
親は個人の人間です。私も個人の人間です。私は自分で自分の事
恥ずかしい人間だなんて思ってませんから、って
ピシャリと言ってやるぐらいの強さを持たなきゃ。
逆切れでも何でもいいんだよ。だって本当のことじゃない。
実親の事であなたが卑屈になる必要なんかないって。

私もたまに義実家でチクチクと親の悪口言われるけど
「そうですね〜、まぁバカだから何言っても聞いてないんでねー。
どうせそのうち酒飲み過ぎて野垂れ死ぬのがお似合いな人間ですからw」って
全然言い返してるよ。親の事なんかで私は恥じてないわよ?って。
別に旦那もそれを肯定してる。お前の親も困ったもんだなwそうねーwって。

588はそういう事言えない優しい人間なんだろうから、つけ込まれちゃうんだよ。
もっと私みたいに図々しく生きてご覧よw
594可愛い奥様:2009/09/03(木) 08:54:27 ID:b42BR92sO
そうそう。
親から「親」という固定観念を外して一人の人間として見れば
他人の言葉なんか一切響かなくなるよ。 
無条件で天皇を崇拝してた戦前の堅物か?あんたはと惑わされなくなるよ。
595可愛い奥様:2009/09/03(木) 10:45:16 ID:Sd/jUTb00
>>588
ここは絶縁スレ。「恥じ」てる間はつながっているということ。
物理的には切っただけで精神的にはしっかり結びついてるのだ。
赤の他人なら、ののしられようが毒親側ではなくののしる方に同調だ。
「ああ。そう」ってなもん。

毒親がどうなろうと見舞葬式諸々一切拒否。
仮に家に押しかけられたら110番でOK。
頑としてノーコンタクト貫いて、3年、5年、10年と経てば
否が応でも過去の産物になっていくよ。

毒親なんてせいぜい関わって20年。人生そこからの方が長いんだよ。
自分の家庭を良いものにして、胸張って生きていけばいいんだよ。
血が繋がってるとかさいなまれる必要もなし。
生物学的にDNAの型が同じというだけ。

それに自分が悪いことしたのなら下も向かなきゃいけないだろうけど
自分が何かを犯したわけではない。
逆にそんな毒親の元精一杯マジメに生きてきたんだと思えば
全然卑屈になる必要なし!親戚や他人は色々言う。
責任ないからね。でもそんな話は聞く必要なし。
自分の思ったように考えていけばいいんだよ。
596可愛い奥様:2009/09/03(木) 12:47:00 ID:MGoXloPi0
さっき絶縁に向けがんばり中の毒実家から宅配便が届いた。
中身は実家のある地方名産の果物と、毒母の漬けた(たぶん)梅干し。
イラネ。
こんなものを送れば、こっちの気をひけるでも思っているのだろうか。
届いた瞬間から具合が悪くなった。
昼ご飯の準備しようと思ってたけど、何も食べたくない。
宅配便って、受け取り拒否できるのかな。すればよかった。
これから送り返すつもりだけど、この作業自体が気が重い。
午後から赤と買い物に出かけようと思ってたが、もう何もしたくない。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜一気に気分最悪だよ。ムカムカする。
597可愛い奥様:2009/09/03(木) 13:38:32 ID:CyrHmnHs0
可哀相に。
電話もそうだけど宅配便送ってくる行為も暴力行為よね。
私は面倒な梱包を説いて好きな物があれば取り出して後は捨ててるわよw
届いたって電話も即効する。さっさと終わらせた後は思いつく限りの気分転換に励む。
598可愛い奥様:2009/09/03(木) 13:39:38 ID:taUMERavP
>>596
受け取り拒否出来るよ。
自分はしたことあるから(毒親絡みじゃないが)。
599596:2009/09/03(木) 14:04:36 ID:MGoXloPi0
レスありがとう。
受け取り拒否できるんだ。次からはそうしよう。
赤と重くてデカイ段ボール持って店まで行けないんで
集荷に来てもらうことにしたんだが、4時までに行きますって。
まあしょうがないんだけど、毒親のせいで4時まで外出もできないと思うと
ますますムカついてくる。
受け取り拒否って宅配の兄ちゃんに変に思われるかな…なんて思ってたけど、
こんな思いするならその場で変に思われて終わった方がいいやw
>>597はちゃんと届いたって電話するんだね。えらいね。
自分はもうそれすら嫌なんで、ただ黙って送り返して終わりにするわ。
600597:2009/09/03(木) 17:00:22 ID:CyrHmnHs0
>>599
はは
そうしないと時間お構いなしに狂ったかのようにギャンギャン電話かけてくるからね。
やる事やって向こうからは何も打つ手がないようにしておくの。
601可愛い奥様:2009/09/04(金) 03:27:22 ID:xj9vPRLP0
自分の代からは変えなければならない、と思って、精神科通ってカウンセリング通って
自助グループ行って、たくさんのお金と時間をかけてトラウマの治療をがんばっているけど、
なかなか進まないことに焦りを感じる。
たまに無性にむかつくのが、なぜ被害者の自分が治療費を負担しないといけないのか、
ってこと。
今までにかかったお金計算したらもう・・・すごい金額になっとるもの。
本当に悔しい。
フラバも未だにあって旦那に体を触らせることが出来ない。
親と絶縁したあとも続いてる。

最近ある本で、「虐待するような人間を親と思わなくて良い」「そのような親は
捨てても良い。」と、はっきり書かれてて、ちょっと嬉しかった。
602可愛い奥様:2009/09/04(金) 07:53:08 ID:EaTJxc0xO
>>601
掛かる治療費は大切な自分への投資、と考えてはどうだろ?
思うように成果がでない時もあるけれど、努力は必ず糧となり蓄えられてるはず。
603可愛い奥様:2009/09/04(金) 08:27:53 ID:4JJrOA/cO
>>601
がんばってるね、えらいよ
(つд`)
604可愛い奥様:2009/09/04(金) 11:30:11 ID:ffCFTyHI0
>>601
10年以上毒支配下にいたんだもの、すぐには変えられないかもしれない。
でも、少しずつでも前進しているはずだよ。
悔しい思いもあるだろうけど、負の連鎖を断ち切って、新たな人間関係を
構築する過程だと思って、ゆっくりやってほしいな。
無理はしないでね。
605可愛い奥様:2009/09/04(金) 20:33:08 ID:saAyIWMy0
>>601
わかる。無理しないでいいんだよ。
親なんか棄ててもいい、それ私も読んだよ。
本当その通り。
私も弊害ですごい神経質なところがある。
人格形成に陰り落としてるんだろうと思うけど
今、この部屋に毒はいない。
ゆっくりのんびりした夜があるじゃない。
暗い子供の頃、また思春期の頃の思いやりのない暴言…
そんな冷たい空間じゃない。
メソメソしたり暗くなっても、ここにくれば
みーんな自分の人生頑張ってるよ!
何か美味しいものや甘いものでも食べてさ!
元気出してね!
606可愛い奥様:2009/09/05(土) 02:55:42 ID:/YOzeCVz0
62歳になる毒母が、ショップや美容院の営業トーク、
それに同年代のお世辞を真に受けて、まだまだイケてると思いこんでる。

「若い頃は美人で引く手数多だった。
まだこんなに褒められるんだから再婚相手だって、いくらでもいるはず」
と本気で熟年離婚を目論んでいる。今着々と準備を進めている様子。

どう見ても、歳相応のおばあちゃんなんだけど・・・
だいたいこんなご時世に、何考えてるんだろう。
同じ年代のの爺さんなら、遺産や年金目当ての需要もあるだろうけど、
誰が好き好んで、文ナシのお婆さんを嫁に貰ってくれるというのだ。

いざどうにもならなくなったら、こっちに助けを求めてくるのは分りきってる。
手を差し伸べなければ、ひどく悪態をつくだろう。
親戚縁者にも、今までのようにあることないこと、悪口を言うだろう。

なんとか止めようと説得してるけど、聞く耳持たない。
一生この人に振り回されるのはイヤだ、イヤだよぅ・・・
607可愛い奥様:2009/09/05(土) 03:36:46 ID:seIJ5Gf30
早く逃げろ
608可愛い奥様:2009/09/05(土) 05:48:02 ID:3QjpqSfw0
ここ10年、持病で入退院を繰返してた父が要介護になった。
そしたら、毒母は介護拒否。
「ああ、やだ、介護だなんて!」と言うが
父は自分の事は極力リハビリで出来るし、自宅を介護仕様にしたんで
毒母の負担は食事の用意と通院のタクシー手配だけ。
父が入院しても見舞いも無く、老人会のカラオケの方が大事だったし。
私も妹も介護資格持ってて近くにいる妹が色々してくれたんだけど
妹には毒母はちょっとドギツイ天然、程度だったんで
今回の介護拒否はショックだったようだ。
私は以前から予想してたし元々そういう人だよ、と言ったら妹、音信不通。

冷たい、と言われようがああいう母を野放しにしてたのは父だし
自分の選んだ伴侶なんだから仕方ないよな、と思う。
出来る事は当然するけど、今の自分が保てる分だけ。
毒母は自分が父の立場になったら、自信満々で
介護のプロの娘達の手厚い介護を期待しているんだろうが
私は父がこの世を去ったら光の速さで逃げるよ。
609可愛い奥様:2009/09/05(土) 08:38:24 ID:kCvD0Kc60
>>608
あなたも妹さんも手伝わなくていいんだよ。
介護ってのは夫婦なら配偶者同士でやるのが当然。子供を頼るものじゃないし
お母さんが介護が嫌で放置したら虐待で逮捕だってありうる。
お父さんには気の毒だけど、結局その程度の女しか嫁に出来なかったって事。
手伝うんならあなたはあなたで個人的にやればいい。お母さんと連携しない事。
絶対言われたように動いちゃダメだよ。
610可愛い奥様:2009/09/05(土) 09:28:37 ID:1aiEG5we0
>>608
うちと一緒だ・・・うちは要介護じゃなかったけど、施設入って要介護になったよ
入院中も母親は見舞いに行ってなかったみたいで
私がお見舞いに行った時、父親にトイレが間に合わず汚してしまった下着を
私に持って帰ってくれって言われて困った
本人も匂いがあるから恥ずかしかっただろうけど捨てないって事は
洗って持ってこいって事だろうから可哀想だけど「お母さんに渡して」って断わった
施設入ってから私に父親を引き取れ攻撃があるけど
私の独断でどうこう出来る問題じゃないし子供達もまだ小さくて自分ちの事でいっぱいいっぱい
それに、結婚もせず家にいる妹もいるのに私が引き取るってのは筋違いだと思う
私が専業主婦で時間あるって言うけど、あんた達の金で出来てるわけじゃないだろって話
どっちにせよ、今本人は忘れてるけど父親はわかりやすい暴力・暴言なんかの毒親
引き取らない罪悪感あるけど、当時を思い出して割り切ろうとしてる

わかりづらい方で最近まで毒だと気付かなかった母親や、母親兄弟は
母親の母親、つまり祖母を私が引き取らないと冷たいだの何だの言うけど
なんで伯父・叔父・伯母と3人いて、伯母のとこには男(従兄弟)もいるってのに
よりによって嫁に行った私に白羽の矢が立つのかわからない

なんで出て行けって追い出した娘が幸せになった途端親面して出てくるんだろう
向こうから絶縁されたはずなのに・・・
611可愛い奥様:2009/09/05(土) 14:19:18 ID:+NZgyYa70
>>610サンの周りってエナジーバンパイアみたいな物なんでない?
余裕がある人からクレクレ乞食の根性で
幸せパワーを盗るっていう
違ったらごめんよ
私素人だしさ・・
612可愛い奥様:2009/09/05(土) 17:26:03 ID:A/cjzf9C0
>>610
ざっと読んだけどあなたが引き取らなければいけない
理由が一個も見つからなかった。
お母さん勝手すぎるよ。
専業主婦で生活しているのも、旦那さんの協力もあるだろうし
お子さんが小さいからじゃんね。
613可愛い奥様:2009/09/06(日) 02:57:25 ID:8Xob7R5F0
なんで毒ってきれーいさっぱり昔のこと忘れてんだろうか
一言心の底から謝罪してくれれば
折れなくも無いところが自分にもある。
でも絶対っっに自分は悪くない、
自分の意見と違う他人が悪い、と思い込んで攻撃、悪口をはじめる。
そういう態度を見るにつけ、
絶対に水に流すなんてできない。
614可愛い奥様:2009/09/06(日) 08:20:40 ID:kshdhuOA0
ほんとだよね。せめてお母さん一人じゃ大変だから手伝ってくれとか
そういうのだったらこっちもやってやってもいい気持ちにもなるけど
何で最初から全部丸投げの上、自分ばっかり被害者なんだろうね。
きっと手伝ってというか全部やってやっても文句言いそう。
こんな事になったアテクシなんて可哀想!とか平然と言うんだよな。

>>613
謝罪なんかするわけないよ。だってあいつらいつだって自分が被害者だもん。
過去の話になった時、あの時はごめんねとか嘘でもいいから言ってくれれば
こっちもいいんだよって言えるのに、即逆切れる。
私だって大変だったんだ!お前が言う事聞かないから!生意気言うな!!とか
挙句には「親に向かってなんだその口の聞き方は!」。

そういう言葉は親としての義務や責任を果たした人が言ってくださいよw
615可愛い奥様:2009/09/06(日) 12:44:18 ID:VtLS6qhP0
>>610
見舞い拒否
これ最高。
もう出頭したら思うツボだよ
病院代その他諸々のスポンサーに介護要員キターってなもん。
自業自得、孤独に死んでいくのだよ。毒は。
奴螺は温情だの情けだのに訴えてくるからね。
接触した時点で地獄の釜のフタが開く。
616可愛い奥様:2009/09/06(日) 14:56:26 ID:EBMy1/bP0
親に可愛がってもらったり大切にしてもらったり、愛された記憶がない。
いつも酷い暴力と暴言、徹底的な放置しか貰った事はない。
親=敵、なので頼るとか甘えるって発想もない。
むしろ隙見せたらやられるぞ的な感覚でしかない。

だけど世の中の人は違うんだよね。大人になっても親は永遠に
自分を甘やかして可愛がってくれる存在なの。
特に旦那は裕福な家庭で、何不自由なくたっぷり愛されて育ってるから
すぐ弱音を吐く、特に体の不調をすぐ訴える癖がある。
そうすれば親のように私が労わって心配してくれると思ってるらしい。
四六時中、頭痛〜い、喉痛〜い、お腹痛〜い、痛い痛い痛い〜ああ辛い〜って言う。
もうはっきり言って信じられない。私なんかそんな事言ったら
瞬時に親に蹴っ飛ばされてた。うるせぇ!黙れ!って。
本当に具合悪くて寝込んでしまうと、うつる!って外に放り出されたりだったから
痛いとか言う発想がないから、もうモロ出しの旦那にものすごく驚く。
ああそうか、この人は大切にされて育ったんだ、というかそれが普通なんだ、と思うけど
どうにもイラッと来てたまらない。いつまで甘える気だよと。
心配された事がないから心配もできないんだよね、私。
配偶者が苦しみを訴えてるのにうるさいとしか思わないんだから、悲しいよね。。
617可愛い奥様:2009/09/06(日) 15:05:49 ID:dsUu3h4PO
>>616
全く同じ
「大丈夫?って言えばいいんだろうなぁ」
とは思うけど、それより先に腹がたつ。
618可愛い奥様:2009/09/06(日) 16:53:31 ID:xCN2LDmA0
>>616
同じく…。
619可愛い奥様:2009/09/06(日) 17:03:29 ID:u5/traRC0
こういうスレがあったんだ。
ずっと一人で抱え込んで生きてきて、こじらせて人生終わりかけです。
周りが裕福で愛情にも恵まれた家庭の子ばかりで(私自身が開業医の娘だったから)、人格障害者の父親に支配された暗い家庭の内情など誰にも話せなかった。
一番辛かった時期に思いのたけを誰かに話せていたら、もう少しマシな人生を送れていたのかも。
今更手遅れだけど…
620可愛い奥様:2009/09/06(日) 20:19:52 ID:3OZurcwB0
ファイト!
621可愛い奥様:2009/09/06(日) 21:04:49 ID:asxhdET10
手遅れな事は無いんじゃない?
吐き出すだけでもちっとは違うよ。

>一番辛かった時期に思いのたけを誰かに話せていたら
実は一番辛かった時期に心療内科に通ったの。
でも薬で睡眠時間がちょっと長くなっただけだったよ。
上手くいえないけど、親より長く生きて親の関係ない場所で
ものすんごい幸せにしていると、ちょっと違うと思う。
622可愛い奥様:2009/09/06(日) 22:07:18 ID:BlZBg2OL0
>私だって大変だったんだ!お前が言う事聞かないから!生意気言うな!!
これ↑、うちの毒母・毒姉と全く同じセリフで萎えるわ〜…w

今、毒母に襟首掴まれて布団叩きが折れるまで殴られた記憶がフラバ中。

毒母からは「あれは躾だった。どうせ口で言ってもわかりっこないから」
毒姉からは「どうせお前が悪いことしたんだろ」としか言われなかったけど
10歳にも満たない子供に対して、
捨て猫1日かくまっただけでああまでする必要があったのかなって、
大人になった今でも疑問がなくならない……。

毒母には「手を出す前になぜ口で言わない?子供相手に暴力ふるって恥ずかしくないの?
私は親の言うことにいちいち反発するタイプではなかったはず」と言い返したら
「私は口よりも先に手が出るの〜ごぉめんあそばせぇ〜wwww」
ここでキレてちゃんと謝れよ!と怒ったら「ごめ〜〜〜んちょ☆wwww」
そして祖母と一緒になって「虐待ですってよーwwwギャハハww」と笑ってたのが、今でもむかつくw

早く死ねばいいんだ、あんなクズども。
……って、ここでだけ言わせて下さい。外では言えないから。
623可愛い奥様:2009/09/06(日) 22:24:01 ID:8Xob7R5F0
うんうん
でも毒親と理解し合おうってのが
絶対に無理なことなんだよね
それが分かるまで20年かかった
殴ったことは忘れられるし綺麗に正当化。
他人に話しても
親になってみないと親の気持ちってわからないのよ☆
って親の肩もたれるのがデフォ
辛いけどもう前向くしかないよね・・・
624可愛い奥様:2009/09/06(日) 22:41:51 ID:VzYUBA0o0
>>623
自分が書いたのかとオモタ。
そうなんだよね、基地外に何言っても無駄。
親に何か言うのって金ザルで水を1000リットル汲む位
時間と労力の無駄なんだよね。
625可愛い奥様:2009/09/06(日) 22:43:43 ID:f/2clVJo0
私は毒にされたことは忘れないわ
自分の今の生活はしっかり確立した上で
同時に毒がしたことは今になっても機会があればほじくり返して思い出させるようにしてる
忘れたなんて言おうものなら何度でも話して聞かせる
無かった事にされるなんて、気持が治まらないの
あの日「怖い娘・・」と怯えた目をして私を見た毒の顔は忘れないw
人が人にした悪行をそのまま返したい
ゾッとするほど絶望的な恐怖ってものを少しは味わってもらわないと割に合わない
でも毒がやったのと同じには復讐しないわ
そんなに執着してるヒマはないし、自分の人生大事にしたいし
626可愛い奥様:2009/09/06(日) 23:27:07 ID:NJbHVBUxO
私は熱い風呂が苦手です。熱いお湯で顔を洗う事も出来ません。
小さい頃母親と風呂に入るのが嫌だったなあ。
髪の毛洗う時に熱いお湯を頭からざぶーんざぶーんって洗面器で何度もかけられた。
熱いのを我慢する事は立派な事、こんな温度は熱い内に入らないと
毎回言われたのを今でも思い出します。
昔の人って熱い風呂に100数えるまでつかれとか言いませんでした?
毎晩、さあ風呂入るよって言われるのが怖くてたまらなかったな。
友達に聞いたらそんな子1人もいなかった。
今思えば軽いせっかんだったのかな。
いつだか親にそれを話したら物凄い勢いでキレられた。
627可愛い奥様:2009/09/06(日) 23:40:54 ID:ayoFJlKl0
私も何をされたかは【絶対に】忘れないし、水にも流さないけど、
復讐しようとか、謝罪させようとか、ぎゃふんと言わせてみたいとか、
もう毒家族自体を相手にしようとは思わない。
絶縁するまではうつ病になったり葛藤で苦しんだけど、
あの人たちには、自己中心的な飢餓感、
ご都合主義的な損得勘定能力はあっても、
愛情や良心や反省や気付き、向上心なんてゼロ!皆無!って分かってからは
まともに悩んで考えていた自分がバカバカしくなって、以来眼中にない。
うちもそうだけど、このスレで絶縁されるような毒親は、
良くて人格障害、たいがいは∞キチガイ∞だよ。

消耗しただけの子供〜青年期はどうにもならないから、
中年期以降はちゃんと生きようと思う今日この頃。
628可愛い奥様:2009/09/06(日) 23:53:33 ID:CLNUH9tPO
私は逆に、毒母からの仕打ちが酷すぎたのか、
小さい頃の記憶がほとんどない
(でも様子を見てた姉妹に「あれは酷かった」
といまだに言われる。)
そんな人は少数派なのかな?

でもそれを毒母がすっとぼけた時は殺意がわいた
絶対に許さない
苦しさにのたうちまわってほしい
絶対に助けないから
629可愛い奥様:2009/09/07(月) 00:04:06 ID:TEy9z+Ne0
>>627
禿同!

許せない気持も、とてもよくわかる。
私も随分長い間、その思いに苦しんだ。
簡単に振り切ることの出来るものでもない、と思う。
なんたって「親」だからね…きついよ。

でも一度振り切ってしまえば、こんなにも平和なんだよね。
630可愛い奥様:2009/09/07(月) 00:09:49 ID:bYQ1Afks0
ああ、ごめんよ>>628
リロードしてなかった…自分が628のつもりで書いちゃった。

なんか、反論・説教レスみたくなっちゃって鬱だ。
もちろん、気持、痛いほどよくわかるよ。
631可愛い奥様:2009/09/07(月) 02:59:04 ID:BivfGzsM0
>>601
遅レスだけどもすごくわかる。

カウンセリングを4年くらい、投薬は10年以上してるけど、
欝と摂食が完全に治ってない。
その中で色々な先生やカウンセラーさんと話をしてきて、みんながみんな

「親は変わらない。貴方が考えを上手く変えるしかない」

と言う。
そういう意味じゃないというのはわかってるんだけど、
どうして被害を受けたほうの私が、変える努力をしなきゃいけないの?
間違ってるのはアッチなのに、どうして私が変えなきゃいけないの?
生きていくのにこんなに苦労してるのに、まだ努力しなきゃいけないの?
何で私だけ努力しなきゃいけないの?

と思ってしまう。
と言うか、この考えからどうしても抜け出せない。
632可愛い奥様:2009/09/07(月) 03:51:47 ID:DznSZo4O0
>>631
分かるわ。
「人を変えようとするのは時間とエネルギーの無駄だから、自分が変った方が早い。」
よく言われるけど、理屈では分るものの心情的にしんどい。

自分の場合は相手が親だけに、やっぱり少し期待してしまってるんだと思う。
ほんの少しだけど、親が優しくしてくれた記憶がすごく美化されて頭にこびりついてる。
いつか、あの母が出てきて「すまなかった」と謝ってくれるんじゃないかって。
もう全く幼稚で夢みたいな話なんだけど。
精神的に大人になって割り切らなきゃ堂々巡りだね。抜け出せない。

親も「絶対自分は悪くない。コイツが変るべき」って思ってるワケだから
同じように抗っていては、自分も親と似たり寄ったりな人間になってしまう。
それだけは絶対イヤだ。なのでやっぱり自分が変わるしかないんだよね。
633可愛い奥様:2009/09/07(月) 08:02:44 ID:IWug2xbW0
変わる方向も我慢する、ってんじゃなくて
言い方は悪いけど上から見下すって方法が一番だと気付いた。
この野郎って親に怒りの感情を持ったりするだけものすごい無駄。
言い聞かせよう、理解させようなんてもっともっと無駄。
じゃあどうしたらいいのって時、見下すってのが一番だった。
「ああまたやってるよ。いつまでも成長しない珍獣ですことwww」って
態度や言葉に出すとトラブルの元だから出さないけど、心で思う。
心理カウンセラーなんかに相談したって何の足しにもならないもん。
愚痴りたい時はこういう場所でみんなに聞いてもらう&聞くのが一番。
やっぱり同じ実体験を持ってる仲間が一番の理解者だよ。
634可愛い奥様:2009/09/07(月) 09:26:32 ID:BivfGzsM0
>>633
親のやってることが裏目に出てたりしたら
「またやってるpgr」もできるんだけど、
うちの親は社会的に高い立場にあって、
いわゆる勝ち組ってヤツなんだよね。
あんまり失敗しないし、外面だけはいいから回りから慕われてる。
もっといろいろダメな部分が私に見えればいいんだけど、
そんな隙は無い。

慕ってる人たちが離れていくようなことが起きたら良いんだけど、
多分このまま安泰で老後を迎えて皆に囲まれて死んでいくんじゃないかな。
私なんていらない人だから親にとってはどうでもいいみたい。
635可愛い奥様:2009/09/07(月) 09:39:27 ID:5cgOYb1h0
私は、たまたま当たったカウンセラーが良かったのか、苦しみから抜け出せたのは
彼女のお陰といっても過言じゃない。すごく上手に導いてくれたと思う。
抜け出せない…と苦しむ人たち(苦しいよね…)は「抜け出し方が分からない」んだと思う。
それを教えてもらうために、高い金出してカウンセリング行ってるんだから
考えを変えろ、だけじゃ困っちゃうよね^^;


親は変わらない        ←(開き直りを認めちゃうとこからスタート?)

自分を変えるしかない     ←(え?また私が頑張るの??…もうパワー残ってないよ)

分かってるけど…なんで私?
悪いのはやつらでしょ?どうも納得いかないなー

私って、頭かたい。心が狭い。こんなんじゃ、いつまで経っても…
やっぱりダメなのは自分自身…orz


こんなループを繰り返してたら、良くなるどころか却って悪化しそうだ。



親は病気だけど自覚もなく、治す気ゼロ。
そのせいで、子である自分は大きな損傷を負った。   ←(初めから完全に奴らが悪者)

その傷を癒し、なんとか「本来の自分」を取り戻したい。←(なんか希望っぽいものが
                             見えるような…見えないような…)


少なくとも、このぐらいの流れじゃないとなぁ。
636可愛い奥様:2009/09/07(月) 09:55:11 ID:BivfGzsM0
>>635

言葉のすり替えだと思ってしまう。
結局毒親はへらへらと安泰に生きてて、
努力したり苦しい思いをするのは自分の方。
もちろん自分は努力するけども、
親には何も苦労がない野が許せないというか。

この世に神様なんていないか、
神様もすごくえこひいきをする存在なんだと思う。
ひいきされなかった私のような人間は死んだほうが良いんだけど、
ヘタレなので自分で命を立つ勇気がない。
誰か自殺の背中を押してくれないかと思っている。
637可愛い奥様:2009/09/07(月) 10:33:17 ID:RV2OA34Q0
↑に書いてある親なんて捨ててよいって
書いてある本って何という名前ですか?
638可愛い奥様:2009/09/07(月) 10:50:10 ID:5cgOYb1h0
あー、>>636の毒両親は成功者なんだね…尚更、納得いかないだろうな。
せめて他所の人からもミエミエ・バレバレな基地外だったら、
まだ気持ちの整理のつけようもあるんだろうか。

いるよね、結構。ハリウッドスターとか世界的に有名な政治家とかにも。
そんな人たちの子どもは「あんなご立派なご両親に恵まれて、なんてお幸せ」
なんて思われてるかと思うと、納得いかない×100000でも足りないんだろうな…

でも、頼むから…氏なんでくれよ。
言葉のすり替え、と言われちゃうかもしれないけど…
「氏ぬ」のは「勇気」じゃないと思うのさ。
私も自殺願望バリバリだったから、良く分かるけどね。
639可愛い奥様:2009/09/07(月) 11:18:49 ID:RRoEd65g0
毒になる親の最後のほうで、対決について書かれてたけど
私が>>622の会話をしたのはもう10年くらい前なんだけど
これはもう対決済みってことにしといていいのかな。
まだ心情的にはモヤモヤしたのが残ったままだけど…
あれはやっぱり躾なのか?なんか自信なくなってきたorz

>誰か自殺の背中を押してくれないかと思っている。
私もずっとそう思ってる。ほんとはダメなことなんだろうけど。
640可愛い奥様:2009/09/07(月) 11:50:06 ID:ls5Bk9nU0
ここきていろんな人のケース読んでたら気が楽になったよ。
私は日々父親とその親戚付き合いと絶縁できたらどんなに楽かって思ってます。
父親は教育者で校長職を得て教育委員会までいった、いわゆる教育者タイプですが
教育者とは思えない思いやりのない人です。

ただ体裁つくろったり外面がよ過ぎるので誰にもわかんないこと。
癇癪おこして大声で怒る、わめきちらす、自分の落ち度を母に八当たる等、その姿みてるのは
幼いころから兄と私と母だけです。それでも母は同居人だと言いきって、あきらめてるので離婚は今後もないです。

今祖父と祖母が90歳越えて介護にはいりました。うちは母方の両親です(婿養子ではない)。
夏前から手伝いに実家にきましたが、離れてれば見ずにすんでた父親のお偉いっぷりを
またまじまじ見せつけられててかなりきついんです。

何かにつけて文句しか言わず些細な事で家族(特に私)にきれます。本当になぐられそうで恐いです。
書きたいことは山ほどあるんですけど一番嫌なのは、祖父や祖母について「俺ははじめから同居したくなかった」等今になって言う事です
祖母が口からこぼしたりすると冷めた目でみてます。
うちは両親共働きで育ったので、私と兄は祖父と祖母に感謝しきれないくらいお世話になりよくしてもらいました。
それ思うとほんと今も涙出てくるんですよね、なんか悔しさですかね

しかももうそれだけじゃなくて思春期からの確執めいたものが私と父にはあって・・・
父親抜きで暮らせたら全てどんなに母が楽か。私も楽か。
ああなんか脱力してきました(笑

親戚の話になると文庫一冊くらい書けるので遠慮しますが
絶縁したいといってもうちは祖父祖母と見送ることができてからになるでしょう。
元気に長生きして欲しいので 出来る限り我慢しなくてはいけませんね。
書き込ませてもらってありがとう。
しかも振り返ればかなりの長文になってしまいました ごめんね
641可愛い奥様:2009/09/07(月) 11:53:29 ID:J5lxNI0r0
>>601です。遅くなってすみません、レスくれた方々ありがとう。
カウンセリングが無かったら、多分もっと酷い病気になってたり、子供を虐待して
たかもしれません。記憶を取り戻したのは4年前だけど、芋づる式に次々出てくる
残酷な記憶をなんとか受け入れてこれたのも、専門家の助けがあったからかもです。
自分の状態を自分で説明するのが難しく、旦那と一緒にカウンセリング受けたりもしたなあ。
解離もそういえば少なくなってきてるし、じわじわ進歩はしてるんですね、きっと。

私は周りのお母さんたちが、普通に実家を頼ってるのを目にすると、物凄く突き落とされた
感じがします。自分って凄くマイナスからのスタートだなあ、と実感します。
でも人の正体はじっくり付き合ってみないとわからないし、人の苦労の量は外から
見えないんだろうな、と思い直しつつ・・がんばるしかないですね。

ごめんなさい、もう一個余談いいですか。
近所に虐待されてるっぽい子供さんがいて、それが気になってしんどくて、かなり不安定です。
児童相談所には伝えたけど、気になって怖くてしんどい。
親さんとも付き合いあるから顔合わせないといけなくて。
自分もやられてた人間だから、心理的に距離を置くのがなかなか難しいです。
愚痴ですみません。

642可愛い奥様:2009/09/07(月) 11:59:25 ID:juw8/ZDKP
>>637
「毒になる親」スーザン・フォワード著
文庫で出てるよ。
643可愛い奥様:2009/09/07(月) 12:04:21 ID:AfMJm5eH0
死んだらだめだよ。
生き残って楽しく暮らして、親どもを悔しがらせようよ。

私は20年くらい音信不通にしている。
思い通りにボコれる私がいなくなって
さぞかしフラストレーションが溜まっているんじゃないかな。

あ親は見栄っ張りで世間体が命というのもあって、
「娘が寄り付かない」と思われるのをひどく気にしているらしく、
親戚が私の話題を出すとヒステリーを起こすそうだ。
いい気味。せいせいする。
644可愛い奥様:2009/09/07(月) 12:10:18 ID:ls5Bk9nU0
>>643さんは両親ともども不通なんですか?
片親だけ嫌いって難しいですかね。うちは夫婦関係がからんでくるもんだから
645可愛い奥様:2009/09/07(月) 12:17:24 ID:AfMJm5eH0
>>644
どちらも屑だったので両親と音信不通です。
幼稚園の頃からタバコ押し付けられたりしてたので、ためらいはなかったです。

片方の親と子供が絶縁を考えるほど問題があるとき、
もう片方の親はどう対応してるのかな。
親として子供を守ってくれないのなら、しばらく両方と疎遠になってもいいんじゃない?
数年間でもいいから関わりを切ると、かなり精神的に安らぐと思います。
646可愛い奥様:2009/09/07(月) 12:21:46 ID:YIamDA1NP
>>643
お母さん、親不孝な娘を持ったかわいそうな私、てかんじにはならない?私は親族に
「なんで帰ってあげないの?」
「お母さんがかわいそう」
て言われるよ。
可哀想なのは私なんだけど。
647可愛い奥様:2009/09/07(月) 12:30:17 ID:AfMJm5eH0
>>646
親戚のほとんどは親に同情してるんじゃないかな。
でも私にはもうどうでもいいんだ。
ずっと昔に親の話をしても信じてくれなかったから。
「そんな事するわけない」って。
だからそんな親戚とも、もうやりとりをしていません。
私は今の自分の生活を守りたいので
いろいろ言ってきて心を乱す人達とは距離を置くことを決めたから。
648可愛い奥様:2009/09/07(月) 12:39:53 ID:5cgOYb1h0
毒親といっても、ケースは様々だね。。。

>>644の場合は、ちょっと難しそうだね。
おじいさん、おばあさんは…この場合、まとめて切るって気には
到底なれないだろうし。それにお母さん一人で介護は、きついと思うし。
はぁ…毒親って、マジ厄介だわ。。。

でも最終的には>647の言う通りだと思う。
一番大拙なのは、自分と自分の家族だよね。
これを壊してまでは、無理する必要はないと思うな。
649可愛い奥様:2009/09/07(月) 12:40:08 ID:651jgl860
>>634
似たような立場です…うちの親も社会的には勝ち組です。
そういう家で育ったから周りも医者や弁護士ばかりです。
でも私自身は大学受験以前に親に精神を破壊されていて、傍から見たら見事な程の転落組。
私が家の中でどんな地獄のような日々を送ってきたかなんて他人には分からないし、本当に納得いかない気持ちでいっぱいです。
毒親は私の失敗は100%私のせい、失敗ばかりする馬鹿な娘のせいで大迷惑と思っているようだし。
なんとか生き直したいともがいてきたけど、親よりも幸せになるという一番の解決策は私にはもう手が届かないことがはっきりしてしまったし、もういい加減疲れたから死んでしまいたいです。
兄はお気に入りの子どもで、実家の病院を継ぐことになっていて子どもにも恵まれてとても幸せそうなんです。
近くに住んでいるから私とのギャップをまざまざと見せつけられて本当に辛い。
どうして私だけ人生を奪われなければならなかったんだろう。
どうして何事もなかったかのように、私の傷を無視して時間だけが流れていってしまうんだろう。

お金持ちでも名士でも頭がおかしい親に当たったら、その時点で人生終了だと思います。
愛情深いなんて贅沢言わないから、子どもをいたぶり傷つけたりしない親の下に生まれたかった。
650可愛い奥様:2009/09/07(月) 12:42:36 ID:OdBviiSW0
ガンバ!
651可愛い奥様:2009/09/07(月) 12:48:42 ID:AfMJm5eH0
>>649
うちもそうだった。
父親は運転手がいたし、母親はボランティア組織の会長だったけど、両方家じゃ暴力虐待親。
ものすごく外面がいいんだよね。だからみんな騙される。
私が縁切る前に、すでに溺愛する兄弟には生前贈与を始めていた。
お前にだけは一円もくれてやりたくないって子供の頃から言われてた。
異常な親とは関わらないのが吉。
652可愛い奥様:2009/09/07(月) 12:55:48 ID:5HTUKBZL0
私は私のような人生に失敗した人間を見たことがありません。
みんな経済的にも愛情面でも恵まれた子ばかりで、当たり前のように社会的勝者になっていきました。
心が弱い私がいけなかったんでしょうか。
どれだけ家庭に絶望しても、経済的には恵まれた条件にしがみついてうまく利用するべきだったんですよね。
でも私にはできなかった。
家族のように大切にしてくれる人と何年も付き合ったけど、私は結局歪んだ心を治せませんでした。

与えられたカードで勝負できなかった私が自殺しても、それは寿命のようなものかもしれないですね。
私には始めから人生なんていうものは与えられていなかったんじゃないかと思います。
親に虫けらのように扱われ、その世界から抜け出せないままでした。
このスレには新しい家庭を築き幸せになられている方がたくさんいて、とても驚くとともに、私にもきっとそういうチャンスはあったはずなんだと思うと情けない気持ちで一杯になります。
元々出来の悪い人間だったのかもしれません。
653649:2009/09/07(月) 13:02:50 ID:5HTUKBZL0
IDが違いますが>>652=>>649です。
かなり暗い書き込みですね^^;
すみません。

>>651さん、同じ立場だと思います。
虐待するだけされて、与えられるべきものも与えられないって納得いかなくないですか?
そんな事はどうでもいいから、自分の力で幸せになろうと決意されたのでしょうか?
自分以外の兄弟には生前贈与されていくのを見ていると、何故私を産んだのか、と悲しくなります。
654可愛い奥様:2009/09/07(月) 13:04:48 ID:ls5Bk9nU0
>>645レスありがとう。片方だけと縁切るのはやっぱり難しいですよね、
今は家ん中がもの凄い複雑で父だけ出ていけともいえず(俺の家だおまえらが出てけという)
祖父、祖母と抱えて大変です。
私と父が確執あるのを母は知ってるけど、ほっとけばいいと諭されもします。
母は父に信頼なくし、もうあきらめてると言います。
それでも一緒にいるんですよね、自分は悪い事してないんだからとかいって。
死亡年金がどうとか言ってたんで苦労した分、ふんだくろうという魂胆かもしれません

今は祖父祖母抱えて母をストレスから守ってやりたいです。
ここで紹介されてた毒親の本読んでできるだけストレス抱えないようがんばります。
自分と自分の家族のために。
655可愛い奥様:2009/09/07(月) 13:11:53 ID:Yi2es6TH0
毒両親のことを思い出すと、当然嫌な気分になる。
でもいいトシした大人が一方的にしかものを見れないのはよくないとそのたびに反省し、
子ども時代の両親の良い思い出とか、されて嬉しかったことを思い出そうとするんだけど。

…わたし記憶操作してるのかなってくらい、ホントにひとつもないんだよねこれが。
抱き締められたこと?ナイナイ(毒父に性的に抱き締められたことははっきり思い出せるが)
嫌なことがあって親に慰められたこと?ナイナイ(pgrされるだけ)
頑張ってたお稽古ごとや、学校の成績を褒められたこと?ナイナイ(勉強できて生意気って言われてた。
そのくせお稽古ごとは「勉強から逃げてるだけ」。これは本当に悲しかった)
おかーさんと手をつないだ思い出?ナイナイ(どう記憶を掘り返してみても、母親とスキンシップをした思い出が全くない)
困ったときに助けてくれたこと?ナイナイ(「暗い顔して食卓つくな!ご飯がまずくなる!!」が定番セリフ)
親として人として尊敬しろ?ムリムリ(カンニングを奨励する母、障害者をキモチワルイと公衆の面前で言う父)
どこにいっちゃったんだろ私の親の良い思い出。マジで思い出したい。

結婚が決まった頃、旦那(当時婚約者)と私、毒両親と4人で会う機会が何回かあった。
何回目かのその席上、旦那が私のことをいろいろ褒めてくれて(「彼女のこういうところが好きです」、みたいな)
その時ふと魔が差して、毒両親に「親から見て、わたしの良いところってどういうところ?」って聞いてみたのよ。
今まで親に褒めてもらったことなかったけど、きっと心の奥底に秘めた、親だけが知ってる娘の美点!みたいのが
あるんじゃないかと思って。

その時の毒親の回答。
「うーん………………わからない」
でした。
めちゃくちゃ真剣に悩んで、出た答えがコレ。

「まあ、君(=婚約者)がいいと思って結婚するくらいだから、何かしらはあるんじゃない?」
ふた親揃って、娘のアピールポイントも、セールスポイントも、何もないらしいです。
親ばかってどこの世界の言葉?
656可愛い奥様:2009/09/07(月) 13:22:26 ID:AfMJm5eH0
>>653
>そんな事はどうでもいいから、自分の力で幸せになろうと決意されたのでしょうか?
そうですね。子供の頃から親を軽蔑していたので、
あんなやつらのお金なんかいらないと思っていました。
誕生日の度に「お前が女でみんな本当にがっかりした」とさんざん言われ、
お祝いもしてくれなかったので、いらない子供だったというのはよくわかっていましたし。

あの人たちにはお金や地位があるけれど、
奴隷だと思っていた娘を思い通りにすることだけはできなかった。
身内で話が出るたびにプライドを傷つけられて
死ぬまで悔しがればいいんだと思います。
657649:2009/09/07(月) 13:40:38 ID:Np0+bbXz0
>>656
そうだったんですね…奴隷ですか、お気持ちはよく分かります。
心のある、未来も可能性もある一人の子どもなのだという認識が欠落した親だったと思います。

このスレを読み、同じ境遇で苦しんでいる人がたくさんいたということがよく分かりました。
色々と手遅れなところまできてしまい絶望していましたが、もう少し頑張ってみようと思います。
>>650さんもありがとう。
このスレには苦労を知った上で優しい言葉をかけてくださる方がいて、とても嬉しいです。
ありがとうございました。
658可愛い奥様:2009/09/07(月) 13:49:34 ID:AfMJm5eH0
>>657
「親よりも幸せになる」っていうのって、地位とかだけじゃなくて、
私達が親なんか気にも留めないで、
日々の小さな幸せを見つけて笑って過ごしているだけで
十分あんな親よりも幸せになってると思うよ。

あなたが安らぐ日が早く訪れることを祈ってます。
659636:2009/09/07(月) 14:07:43 ID:BivfGzsM0
一生懸命考えを変えようとしたり、あるいは変わらなくとも親のことなんか気にも留めないように
試行錯誤してきたんだけど…ダメですね。
どうしてもあの親が不幸になってほしいと思ってる。
逆に言うと、あの親が不幸になって転落しない限り、
私に何が起ころうとも幸せだとは思えない

と言うのが、10年欝と対峙してきて得た結論。
始めの方はよく
「そんな親だったら、年取ったら痛い目に逢うから。元気出して」と良く言われた。
けど、10年たって、ますます親はのし上がり、成功した。
その分私が絶望したんだよね…。
欝の治療しても、親が不幸にならなければ治らないし。
(欝などは投薬しても、ある程度自分で”治る、治そう”と思えないと効果がない)
こんなあれもダメ、これもダメ、とか言ってる自分も治したいんです。

何か一筋でも光が見えればなぁ。

660可愛い奥様:2009/09/07(月) 14:37:12 ID:+yd0hc6xO
暴力暴言はもちろんなんですけど、全く話の通じないキチ○イ毒親持ちさんいます?
そら恐ろしくなってきた。
そのうち生命保険かけられて殺されそうだから、母親には早く離婚して欲しい…。
100万べん人権無視だと言っても選挙は○○党に入れろと脅迫
(しかも、○○党に入れた所で自分は何も潤ってない。会社潰した時も
○○党の誰が助けてくれたよ?助けてくれたならまだわかるがのバカっぷり)
発想が斜め上。今度は会社勤めしてる私(一応世間では一流企業)を
ヤツが応援してる政治家の関連会社に就職させる!とまた脅迫行為
おっぱじめてきたw頭おかしすぎて笑えるんだけど笑い事じゃない。
1万回やめろと言っても聞かなくて、コイツの脳内でコイツに都合いい話が進行してるw
あのな〜ナンデ近場の仕事辞めて、縁もゆかりもねえド田舎の
全く知らねえ会社にお前の為に入らなきゃなんねえんだよ。
戦国時代の農民だってそんな風に娘売らねえよ。武将ならわかるけど。
ヤツは1万回言っても、自分の都合いいように他人を動かそうとすることをやめないし
実際そうさせようと動いてくる。
旦那も金持ってると知れたら旦那と実家にまでタカりに来そうだ。
いい加減死ぬのを待っていたがくたばらなそうなので離婚してもらおう。
裁判で半径何m以内に近づくなもやって欲しい。
痴呆徘徊になったら痴呆に暴力加わってただの狂気だし。
誰か殺人合法化してくれ。善良市民を殺すのはダメだけど。
ちなみにコイツバカなので旦那職業を知らずに見下しました。
人間の形したGかなんかだと思います(Gは殺せるだけまだまし)
661可愛い奥様:2009/09/07(月) 16:14:22 ID:t3xntnse0
>>659
一緒に死にませんか
もう本当に疲れました…理不尽な人生に失望したんです
662可愛い奥様:2009/09/07(月) 17:00:52 ID:5La0as1C0
>>
他人なら成功してもだから何?じゃない?
つまり親が幸せになろうが不幸になろうがしったこっちゃないし
相手を親や肉親だと思ってるうちは一生ついてまわると思うよ。
663可愛い奥様:2009/09/07(月) 17:04:19 ID:5La0as1C0
ああ、考えてるうちに書き込んじゃった、スマン。
因果応報もそうだけど、相手の不幸を祈ってるうちは
相手だけが幸せになってる所ばかり目につくもんなんだよね。
近くに居たらなかなか出来ないけど
毒から距離が離れてるなら自分の幸せ考える方が先。
毒を忘れる為に幸せになりたい、幸せになろうじゃなくて
純粋に自分がゆったり暮らせるようにちょっとづつする。
逆に忘れようとすると忘れられないってのもあるから。
664可愛い奥様:2009/09/07(月) 17:41:07 ID:BivfGzsM0
>>662
毒親を完全に他人として割り切る、その辺の石ころみたいに思う、と言うのも考えてはみたものの、
結局こちらを虐待したという事実がある時点で、血のつながりはそれこそ置いておいても
自分とのつながりがある人にカテゴライズされてしまう…。
いじめられた人がいじめた人のこと恨むのに似てるかもしれない。
いじめられたという過去がなかったことにならないのと同様、他人として割り切れないというか…。

>純粋に自分がゆったり暮らせるように
これが、親が生きているという事実があるだけで難しい。
生きてるか死んでるかわからない状態でもダメ。
親が苦しんで見捨てられた死んだ、という事実のみが、
過去の虐待の記憶をいい方向に上書きしてくれるっていうか…。

何度か精神科に入院したんだけど、費用もあるし、一時的に少し良くなるだけなんだよね…
665可愛い奥様:2009/09/07(月) 18:04:15 ID:dmMbo5410
いじめた人間が実の親とあったら、そりゃ許せなくもなるよね。
学校のいじめと違って、どこにも居場所がない上に生まれた時から継続的、終わりがないんだから。
昔はよく親ばかな親に憧れた。
666可愛い奥様:2009/09/07(月) 18:24:33 ID:ls5Bk9nU0
よく人のせいにするなって言われるけど環境つくったのは親なんですよね
子供の頃虐待する親など 親じゃないです
667可愛い奥様:2009/09/07(月) 19:38:21 ID:mRj2SLwg0
幼稚園行くくらいまで
私も小さい頃の記憶ってほとんど無いんだよね
ろくに写真も無いし…
(親戚がとってくれたイトコとかとの写真は有る)
毒親はめんどくさくって部屋に放置してたんだと思う
色は病的に白かった
668可愛い奥様:2009/09/07(月) 21:37:53 ID:IaixR1Em0
毒親は、実のところ、永遠に幸せにはなれないよ。
親自身が、自分を見つめなおそうとしない限り…ね。
ま、あり得ないけどねw

でも、それが本当に分かるのは、皮肉だけど
自分がかなり毒抜き出来てからなんだよね…
669可愛い奥様:2009/09/07(月) 21:51:27 ID:YIamDA1NP
>>668
> 毒親は、実のところ、永遠に幸せにはなれないよ。
せっかく子供つくったのに子供を愛し、子供から慕われなければね、、普通はそう思うよね。

でも毒親みてると幸せそう。
感受性まったくないし、
悲しくてハラハラ泣くなんてこともないし。
670可愛い奥様:2009/09/07(月) 23:42:55 ID:juw8/ZDKP
>>664
カウンセラーにも通ってる人にこう言うのも何なんだけど、
まだ「自分を変えるしかない」っていう気持ちになれないなら
無理にならなくていいんじゃないのかなぁ。
被害者は自分なのに、どうして自分が変えられないといけないのと思ってしまうなら
変えようとする行為も親にし向けられてるように感じるんじゃない?

親に対して恨みの気持ちが強いなら何もしない、
そういう気持ちが自分にはあるのだと受け入れる。

でも、そういう状態が辛くて精神的におかしくなってしまうなら
どうにかしなくちゃいけないんだけど…。

今はまだ動き出すときじゃなくて、ありのままを受け止めて
そういう自分で良いんだと自分を認める時期なんじゃないかと感じた。
的外れだったらスマソ。
671可愛い奥様:2009/09/08(火) 01:20:46 ID:32Y3wd450
>>670
同意。結局、起きた(起こった)事は事実なんだけど
歌でもあるとおり、憎むことでいつまでも あいつに囚われないで
ということ。
自分が幸せになる事が最大限の復讐、これに勝るものなし。

672659:2009/09/08(火) 02:31:16 ID:3uYVo6eP0
自分が幸せになるには親が不幸になるしかない。
だれが何といおうと、この考えだけは譲れない。

他にはいくらでも譲歩するけど、親が不幸にならない以上
納得なんてしない。

それが無理っぽいので、最近は「裏サイト」とかでググッて、
さっくり自分を殺してくれるところを毎晩延々と探している。
こんだけゆがんでるのに、自分では命を絶てないんです。
673可愛い奥様:2009/09/08(火) 02:43:51 ID:9dUmC1SX0
>>672
分かる。
私は近々首吊りで自殺するつもりで、今ちょうど遺書を書いてました。
この苦しみから抜け出すにはこれしかないし、このまま惨めさを増していく前に消えてしまいたいのだけど、それでも最後の一歩を踏み出せない。

裏サイトは危ないと思いますよ。
殺人願望をもった人間が集団自殺希望者を装って他の希望者をなぶり殺した事件もあったし。
最後まで苦しんで死ぬようなことだけはやめてね。
674可愛い奥様:2009/09/08(火) 10:21:53 ID:oRUVOJwU0
自分では命を絶てない、最後の一歩を踏み出せないのは
あなた方が、こんなに傷ついても尚、
自分が気付かない心のずーっと奥の方で、自分は大切な存在なんだと
知っているから。
かすかに残った本能が、やっとの思いで引きとめているんだと思う。

>>673は、こんなに優しいじゃないか。
自分がズタズタになりながら、それでもまだ、人のことを本気で心配し
気遣ってる。こんなに優しいあなたが、この世からいなくなってしまったら
毒親にとってはどうか知らんが、私たちにとっては大きな損失だよ。

どうせ遺書を書くなら、最後なんだから、今までの洗いざらいを
思い残すことなく全部書いちゃれ。悔しかった、許せない
あんな事やこんな事の数々、一つ洩らさず書いてやれ。
出来あがったら、それを500部くらいコピーして
「私はこんなひどい目にあいました!」って、あらゆる親戚・知人・マスコミ
法務省・関連NPOなんかに送っちゃれ。

死ぬのはそれからでも遅くない。
675可愛い奥様:2009/09/08(火) 11:52:57 ID:6WSQaK66O
私は、死にたいってより「消えたい」って感情が強い。
676可愛い奥様:2009/09/08(火) 11:55:01 ID:f7I/LzPGP
>>672
だったら、どうやったら親が不幸になるか考えてみようよ。
実現可能かどうかは置いておいて、>>672は親がどうなったら不幸だと感じる?

もちろん、自分や他人が犯罪者になるのはナシで。

自分が市ぬ気なら、何でも出来るんじゃないかな。

自分の場合は、子どもを望まないことで復讐していたかな。
半分は、自分が子どもを育てられるか不安だったせいもあるけど
もう半分は、孫を作ってやらないことで年老いた楽しみを奪う気持ちもあった。
677可愛い奥様:2009/09/08(火) 12:03:48 ID:ch48ou3DP
兄がふたり自殺しても毒親は何も変わらなかった、無駄だよ、て
書き込みをどこかでみて、失望すると同時にそりゃそうかもな、とも思った。
死ぬんだったら親刺して命ごいさせて自分も死ぬぐらいじゃないと
割にあわないなと感じる。
678可愛い奥様:2009/09/08(火) 12:08:55 ID:E6RhUSeU0
知り合いの家でも屑親と対立していたお兄さんが自殺したけど、
親は相変わらず。
「親不孝な子供に苦しめられた自分」を演じているようだ。
死ぬ位なら、親の今までの所業を冷静な文で書いて知り合い中にばら撒いてやる方が
メンツが潰れて悔しがらせれると思う。
679可愛い奥様:2009/09/08(火) 12:46:13 ID:HFSBiv570
本当だよね。毒からしたら、子が自殺しても、「勝手に死んだ」ぐらいにしか
思わないだろうし、あわよくば、子に死なれて可哀想な親を演じるでしょ。
周りは一般的には同情するだろうしさ。

何がなんでも生きて、幸せになって、忘れ去るのが仕返しなんじゃないかなぁ。
愛するの反対って無視、って言うじゃん。
毒に対して「あれ?いたの?ってか誰?www」状態まで、行ければ精神的には楽なんだろうね
680可愛い奥様:2009/09/08(火) 12:47:11 ID:VzgnSsFu0
やっぱり被害者である子どもが自殺するケースもあるんだね
でも自殺するのって男の人の場合が多いんだ、実際のところ

>>677
親を殺すことで、ようやく理不尽な世界にある程度は納得できるようになると思う。
でも加害者としてニュースにされるのは嫌だ。
実家は病院経営してるからワイドショーの格好のネタにされそうだし
地方の病院だけどさ
681可愛い奥様:2009/09/08(火) 13:34:26 ID:BRPny72yO
どっかのスレで、自殺した子どもの葬式に行った人の体験談を読んだことがあるんだけど
その自殺した女の子は遺書を残してて
そこには母親に虐待されてるって書かれてたんだって。
それでも書き込みした人は、葬式で泣き続ける母親に同情してた。
この母親は、自分が娘を死に追いやったことで一生苦しむだろうって。

…虐待親が苦しむわけないじゃん。自分がかわいそうで泣いてるだけだよ。
って私達なら思うところだけど、世間ってそんなもんみたいだよ。
理不尽だけど、本当に親の味方なんだよね…。
682可愛い奥様:2009/09/08(火) 13:47:55 ID:6WSQaK66O
うわっ、理不尽だ。
学校でイジメにあって自殺とかだったら、
いじめた側が非難されるのに
(プラス学校と教育委員会かな)
親だとそうなんだね。


世間は親の味方って、つくづく感じるよ。
親が何をしても「それは親心です」って、
親心があれば何をしても許されるの?、って疑問だよ。
683可愛い奥様:2009/09/08(火) 14:23:47 ID:lur4X+C20
虐待されて育った人間にとって、世の中はあまりにも理不尽だよね。
学校でいじめられるよりも親に虐待される方が辛い。
比べ物にならないくらいに。
もちろん学校でいじめられて傷ついてる人を否定するつもりはないんだけど。

本来は安心できる居場所であるべき家庭内で虐待される絶望感くらい、少し考えれば分かるのにと思う。
人間は自分の経験に基づいた理解しかできないから、まともな親に恵まれた人間の中では「ひどい折檻→子どもを思うあまりに少し厳しくなりすぎたんだろう」と勝手に変換されるし、
その時の傷が原因で今も苦しむ被害者は「どこの家庭にもあるちょっとしたトラウマ的出来事をいまだに根にもつ駄目人間」と断罪される。

救いなんかないじゃない。
疲れたよ。
684可愛い奥様:2009/09/08(火) 14:39:27 ID:ooZwOq0Q0
どうしてこれだけ虐待で命を落とす子供だっているというのに
「それでも親でしょ!」って世間は言うのかね。まんまセカンドレイプだよ。
お前その台詞、死んだ子供の前で言えるか?
死んだ子供に全ての罪があったとでも言うのか?
あったとしても殺していいのか?え?私達はどんなに親が憎くても
殺したりなんかしないぞ?その一線すら越えた人間を、いやクズをなぜ庇う?
「親だから」って、人を殺した罪さえ浄化させる存在なのか??
幸せな環境で育って、脳腐ってんですか?とも思うw

まぁもう最近は言われたほうも聞きたくないから、テンプレ的に言ってんだなと思う事にしてる。
じゃないとやってらんない。
685672:2009/09/08(火) 14:42:23 ID:3uYVo6eP0
もうどうにもヤバくて、昨日の深夜は命の電話の人と話をしていました。
私が聞きたかったのは二つ。

・結局のところ、私は何年かかるかからない欝の治療をなんとか続けるしかない。
 毒親と弟は私のことを「底辺なヤツがいたなぁ」と思うか頭の片隅にも引っかからないような感じか、
 とにかくそんな感じで何事もなくのうのうと生きていく。
 そんな理不尽な構図は、親たちが天災にでもあわない限り変わらないのか、ということ

・毒親が私に対して罪を認め、詫びをする日は
 一生来ないのか

10年以上、私はこのことをお医者さんとかカウンセラーさんに聞き続けてきました。
学生時代の恩師(私が進学の条件を理不尽に整えてもらえないことを知っていた)
を訪ねていって聞いたこともあった。
だけどみんな、上記の二つは私の思っている結果にはならないだろう、と言うことを、
私にわからせるように優しい言葉で説明してくれるだけでした。

昨日の命の電話の人も、結局はそういうことを言うだけでした。
最後の綱には成らないことがわかったので、途中で電話を切って終わりでした。

唯一話を聞いたことがないのが、私とほぼ同じ条件の下で育った人で、
このスレに書き込めば誰か何か違うことを言ってくれるんじゃないかって思ってました。
686可愛い奥様:2009/09/08(火) 14:52:37 ID:ZF+4dCqR0
うーん、でも実際親は変わらないよ
親に限らず、人間ってそうそう変わるものじゃないしさ
ここには「忘れたいでも忘れられないでも忘れたい」のぐるぐるの中で
頑張って生きている人が多いんじゃないかなぁ
とにかく親に「謝れ!」って思うのはホントにムダだと思うよ
687672:2009/09/08(火) 15:01:10 ID:3uYVo6eP0
>うーん、でも実際親は変わらないよ
>とにかく親に「謝れ!」って思うのはホントにムダだと思うよ
私は間違ってないので、私が頑張って折り合いをつけてまで、
考えを変える筋合いはないです。

考えを改め、謝罪すべき人がしないで生き延びるのが許せません。
人には何度も土下座させたのに。

頑張って何とか生きてるんですけど、いつまで頑張ればいいんでしょうか。
もう限界です。
688可愛い奥様:2009/09/08(火) 16:19:00 ID:c+gVlbIQ0
>>687サンの親は勝ち組なんでしょ?
夫婦二人でタッグを組んで、周囲の人も味方につけて社会を味方につけて。
そんな巨大化した魔物にあなた一人で素手で戦を挑もうとするのは無謀です。
真っ向から向き合うからだめなんじゃないかな。
10年も戦って無理なんだから、今のやり方じゃ無理なんだよ。
少し考え方を変えてみるの。あなたはあなたでいること。
親が不幸になるよう執着するよりもっと自分自身を充実させること。
味方もつけて自分が満たされること。
それから、余力があったら親と対峙するといいと思う。
689可愛い奥様:2009/09/08(火) 16:25:02 ID:nNEVeLOC0
みんな優しいね。
実世界で理解してくれる人が一人もいないから、余計に優しさが身に染みる
690可愛い奥様:2009/09/08(火) 18:33:34 ID:I22/nDav0
毒親は、謝罪なんかしないよ
だからこそ「毒」なんだろうしさ。

私はもう憎むエネルギーがもったいない
ただでさえ、普通の人より、生きてるだけでエネルギー使うから。

叶わないことに固執するよりも、
新しい自分の世界を作り、穏やかな日々を過ごしたいよ。
毒親のせいで、メンヘラとかになるのは、悔しいし。
691672:2009/09/08(火) 18:54:25 ID:3uYVo6eP0
>>690
親が地獄に落ちるっていう当たり前の願いさえかなわないなら
私にが生きていくのに、世の中は厳しすぎます。
この希望が敵わなかったら、他の希望がかなっても全く意味がないとも思う。
こんなこと言ってていつもデモデモダッテと思われるんだけど、もういい…。
692可愛い奥様:2009/09/08(火) 19:10:51 ID:XY5GXFPy0
じゃあ死ねば
煽りでも意地悪でもなく、私はそれで死ぬしかないって結論だしてしまったから

虐待するような親のもとに生まれた時点で負け組確定だったんだよね
経済力があり社会的地位も高い家に生まれた分、私自身と周りとの落差も大きすぎて余計ねじれてしまったよ
手を伸ばせば届くところにたくさんの可能性があるのに叶えられずに時間だけが無駄に消え去っていった
世の中に対しては失望しかない
楽しいことがたくさんあるという事は分かるんだよ?
でも心が死んでいたら、なんの意味もないんだよ
辛くて苦しくて悲しいばがりの人生を送らせるくらいなら、なんで私を産んだの
693672:2009/09/08(火) 19:13:12 ID:3uYVo6eP0
>>692
なんか苦しまないで死ぬ方法ある?
これ以上苦しむのやだよ…。
694692:2009/09/08(火) 19:29:00 ID:XY5GXFPy0
>>693
色々調べたけど、きちんとした方法で首を吊るのが一番楽でミスも少ないと思う
すごく高い所から飛び降りてみたいなぁとも思うけど
気持ち良さそうだし

親にトラウマ残すために自宅の敷地内で首吊りもいいかなと考えています
うちは父親が完全に人格障害者(外面はいい)なんだけど、母親は中途半端な人間(子どものままで愛情が薄い)だから、母親にはある程度の精神的ショックを与えられると思う

693さんのご両親(一応敬って「ご両親」と書いたけど、「親」でいいのかな。。)はどうですか?
695可愛い奥様:2009/09/08(火) 19:52:45 ID:3uYVo6eP0
うーん、死んでも喜ぶだろうからなぁ。
弟なんかは遺産減るからはよ死ねって階段から突き落としたし。
別にお金はほどほどあればいいから生き残っても遺産なんていらないけど。

私が出て行ったのはワガママで、ほとほと手を焼いてて、
暴力振るったり暴れたりして本当に大変だったと近所や周りに言いふらしてるから、
私が新でもみんながみんな「自業自得で自殺したpgr」みたいになると思う。
遺書とか書いても「虚言癖がある」って言いふらされてるからムダだろうし。
696可愛い奥様:2009/09/08(火) 20:01:46 ID:ch48ou3DP
>>684セカンドレイプていう言い方はぴったりくるね。
「あなたのお母さんじゃない・・・」
「優しくしてあげようよ・・・」
「悪気はないんだから・・・」
全部ゾクッとくる。

>>685そりゃ命の電話の人は「もう死んじゃえw」「いや殺しちゃえw」
「歌舞伎町あたりにいる中国人が10万でバラしてくれるらしいよー」とか言わないでしょ。
死にたいし、死に方を探しているけど死ぬのは癪にさわるというあなたは
これからも苦しむとおもうわ。
697696:2009/09/08(火) 20:41:25 ID:3uYVo6eP0
死ぬのは癪に触らないんです。
勇気が出ないというか。
痛みに対して恐怖心があって(大人になってからインフルの注射が怖くて倒れたりとか)、
そんな私でも何とかなる方法を探してます。

痛みがコワいっていうのも、なんかのトラウマみたいで治療が進めば少し怖くなくなるようです。
治療は進んでないのですが…。
698692:2009/09/08(火) 21:06:33 ID:XY5GXFPy0
首吊りはちゃんと(?)すればすぐに意識を失うからあまり辛くないみたいだけど…
途中まで実行した人によるとフワフワした気持ちになって心地良かったとか
ネットで調べると方法を詳しく書いてあるサイトがあるよ

お子さんがいるなら、やめた方がいいと思うけど
子育てで思い悩んでいたら、余計な事を言って申し訳ないけれどね
699可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:06:05 ID:ni1MBLhb0
結局こちらがどんな対応をしようと、
動いた時点でこちらを悪者にする体制が整ってるんだと思うんだ。
だから無駄なのはわかっているけど、
そう言われてもなかなか気持ちの上で折り合いがつけられないものだよね。

この間新聞に載ってた記事だけど
虐待に関しては日本は先進国よりもまだかなり遅れてて、
ここで言われてるような「親の絶対視」が阻んでいると書かれてたよ。
今すぐには改善されないが、将来的にまだ救いはあるんじゃないかなと思う。
「多少」の部分でもきちんと罰せられないから、毒は謝らないんだよね。
そのやり方がやつらの中での常識だって信じてるから。
まあ、古い世代なんかだと仮に罰せられるようになっても開き直るんだろうな。
うちの毒が「今のあんたらはいい時代に生まれた」と言ってて
そこからくる僻みも含まれてる気がしてた。
700可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:06:10 ID:jUBgatMu0
やっぱり自殺する前に親を頃すしか納得のできる道はないような気がしてきた。。
私の人生なんだったんだろう
もう涙も枯れ果てたと思っていたのに、悲しくて涙が止まらない
せめて最期だけでも納得したいの
ずっと私を苦しめてきた理不尽さに、自分の手で終止符をうちたい
701可愛い奥様:2009/09/08(火) 22:29:53 ID:ch48ou3DP
>>697
"「自業自得で自殺したpgr」みたいになる”
"死んでも喜ぶだろうからなぁ"のが想定でき、それが嫌なのであれば
痛くない方法として
睡眠薬とアルコールを併用して首吊りするとしても
硫化水素自殺するとしても
できないんじゃないかな?

既女なんですよね?
夫やこどもは?
702可愛い奥様:2009/09/08(火) 23:39:22 ID:rXKBztC40
見れない
703可愛い奥様:2009/09/09(水) 00:31:03 ID:WWvBilfH0
>>701
既女だとしたら、子供はいないとしても、旦那さんはいるよね。
存在が全然伺えない。
置いていく家族の事も考えられないほど、親の毒で苦しんでるのだとは思うけど。
704可愛い奥様:2009/09/09(水) 01:23:13 ID:19tLm0yX0
中学生の時だけど、自殺未遂したよ。
風邪薬を一瓶飲んで、三途の川みたいなのを見てきた。
でも死ななかった。
今年の春に毒母は脳腫瘍ができて入院。
でも奇跡的に回復した。
夏に毒母が溺愛してきた毒兄が癌になった。
毒母はショックでボケかけたけど、ギリギリ正気を保った。
毒兄は癌になったのは毒母のせいだ!
オレがまた痩せたのは毒母の料理がマズイせいだ!
薬代をよこせ!などなど70歳を過ぎて母子家庭で
ろくな定職につかなかったから年金も極少の毒母にせがんでる。
毒母は金がないから私や親戚中に金を無心をしてくる。
親戚は毒母がかわいそうだと同情し金をだしていたけど
私と親戚から入院費等を二重取りしていたことが発覚したので、ついでに毒母の
いままでの悪行をばらしてやったら、みんなが私の味方について
私に同情しはじめた。
私はいままでの苦しみや寂しさを吐き出し、それが受け入れられたことで
やっと心が救われた。
毒母が毒兄にひどい態度や言葉を吐かれ、ない金をむしり取られているけど
それは毒母が今まで私にやってきたこと。
それが今、溺愛してきた毒兄を通じて毒母に返ってきてるだけ。
もう何もしなくても毒二人の自滅は近い。
どこでどう因果がめぐるか分からない。
死ぬのは毒が死んでからでも遅くないと思うよ。
705可愛い奥様:2009/09/09(水) 06:42:14 ID:7weMUp+G0
この人の毒はしごく元気そうじゃん
この人のがもうとっくに先に参ってるしさ
考え方がひ弱過ぎてほんとにだめかも分かんないね・・・・・
706可愛い奥様:2009/09/09(水) 06:43:51 ID:BqH2wvjQ0
でもこれから自分の人生を生きて欲しいよ
707可愛い奥様:2009/09/09(水) 07:34:18 ID:1h5Ht+NY0
楽に苦しまず死にたいんなら練炭とかがいいんじゃない?
チビノリダーの弟もそれで自殺したよね。
車で七輪か何かで炭焚いての練炭自殺。
車なら密閉性も高いし酸素なくなるのも早いし、発見してもらえるのも早そう。
材料なんか全部ホームセンターで買えるしね。

たださぁ、死んだら負けだよ。何にもできないじゃん。
社会的に成功してる親だって言うんなら、金銭的な負担はないんでしょ?
世の中には大嫌いで殺してやりたいぐらいの親に仕送りせざるを得なかったり
ずっと入院&入所してる費用を払い続けなきゃいけなかったり
それなのに一言もありがとうではなくお前なんか産まなきゃ良かっただとか
死ねだとかクソだとか言われてる人だって居るんだよ。
それを旦那さんに理解してもらえなかったり、自分の体調を崩したりで
何もかも壊されてしまう人だっているんだよ。
あなたにはそれがない、だからマシ、なんて言うつもりはないけどさ、
せめて自分で「まだ私はいい方だ」とか思わなきゃいかんでしょ。
偏見だけど成功者なんてそういう変な人ばかりなんだしさ。いちいち相手しない。

殺したいぐらい憎い相手への一番の復讐は、自分が超幸せになって
それを見せ付けてやることだよ。憎い奴の前で高笑いしてやんなさい。
ウザイ攻撃はオールスルーするぐらいの術を持たなきゃ。
708可愛い奥様:2009/09/09(水) 07:48:14 ID:mqQo3hy6O
豚切ります。

子供の幼稚園の役員になって半強制で育児フォーラムに参加させられ
話を聞いて来たのですが…拷問でした。

世の中にこれだけ子供の事考えてる親がたくさん居ると知り安心した反面
何で私はあんなハズレ親にあたってしまったんだろうと、
帰って旦那に話しながら号泣してしまいました。
偉い人が育児を熱く語れば語る程、毒親が私をどれだけぞんざいに思ってたか
思い知らされて苦しくて…もう行くの止めます。

しゃぼん玉の歌をダシに昔の口減らし方法を生々しく語った人も居て
子持ち対象のフォーラムで無神経だなとも思ったのですが
兄弟を堕胎された経験ない人には平気なものなのでしょうか?
自分は妹か弟になるはずの子が堕胎されたので怒りに近い感情で
泣きそうになり、思わず手元の資料に集中して聞かないようにしてました。
709可愛い奥様:2009/09/09(水) 08:32:25 ID:a1Skf+O40
>>708
役員、お疲れ様です。

…大変だったね。もう大丈夫?
育児フォーラムって、結構、勝手な我流育児観を
堂々と語っちゃってるの多いよね。
次からは無理やり用事を作るか、当日の朝、風邪をひきましょうw
710可愛い奥様:2009/09/09(水) 08:37:40 ID:Aw+pe5KjO
育児フォーラムじゃないけど、私は小梨だけど。
子育て中の友人親子と遊ぶ機会はあるのね。
そんな時、我が子に愛情注いでいる母の立場の友人を見ると、
「この人が私の親だったらよかったのに」と思う。
同年代の友人に対してだよ…
711可愛い奥様:2009/09/09(水) 08:38:40 ID:AlCuOBFO0
>>708
なんていうか・・・そこで語られる必要があったんだろうか<口減らし
フォーラムなんだよね?規模はどのくらいなんだろう?
取り仕切っている人がいれば、「こういう感想を持つ親もいますよ」と
いう意味でご意見してもいいのかもしれない。あなた以外にも、もしかしたら
嫌な思いをした人がいるのかもしれないし。

結婚して旦那さんや、子供に囲まれて幸せだったのに、なんらかの
事象によって自分がどんな仕打ちを受けてきたか、思い出してしまうことがあるね。
712可愛い奥様:2009/09/09(水) 08:52:58 ID:wltv65NoP
>>697
注射もこわいほど我が身がかわいいのに自殺(笑)
睡眠とって食事もして死ねない理由探して愚痴ってるのは楽しいとおもうけど
そろそろ硫化水素スレいってほしい。
結婚したらそうそう死ねないから、毒女のうちがチャンスだよ。

私は夫もこどももいるから、全力で親から逃げる!
713可愛い奥様:2009/09/09(水) 09:10:15 ID:6YZHldtA0
ボランティアだのフォーラムだのはたまにdデモが代表してたりするからさ。
たまたま行った所なら犬のンコ踏んだと思って忘れるのが一番いいと思うよ。

>>712
わが身が可愛いというより身体が危機を感じて過剰に痛みに反応して
死への恐怖をちゃんと植えつけてるんだと思うよ。
脳や身体は頑張ってもっと生きたいって主張してる。

死への恐怖はチキンだからじゃなくて生物として正常な証拠。
親に対する事よりまずはそれを受け入れないとダメだね。
714可愛い奥様:2009/09/09(水) 09:34:18 ID:a1Skf+O40
うん。その通り。
それに、重度の鬱症状には自殺願望は付きものだ。
毒親持ちの人なら、物凄く落ち込んだ時…いっそのこと…と
一度くらいは思った事もあるんじゃないかな。
>>712はそんなつもりは無かったかもしれないが
pgrみたいにも取れるレスは、危険だと思う。
715可愛い奥様:2009/09/09(水) 09:46:05 ID:WuEnA+8G0
毒親に20年以上悩まされてきて(今は連絡絶ち中)
自殺願望を持ったこともあるけど、それでも
自殺スルスル言ってる人の書きこみは鬱陶しく感じてしまったよ

毒を受けまくったからこそ、今、平凡な暮らしながら幸せを感じて
自殺なんて言葉はたまにしかよぎらなくなってる
そう思える日々をくれた夫には感謝しているし、
絶対に残して死ねないと思ってる
自殺スルスルの人はそういう気持ち、ないのかな?

ちなみにうちの毒親は大物ではないけどソトヅラが良いタイプ
だから家の中でどんなに張り倒されようと、
「無価値」「不細工」「死ねばいいのに」なんかの暴言を吐かれようと
周りは誰も信じてくれなかったよ
716可愛い奥様:2009/09/09(水) 09:53:07 ID:mqQo3hy6O
>>709
ありがとうございます。
その影響か、ここ数日毒親の悪夢が続いてます。
娘との外出先で毒母に遭遇して非難がましい半泣き面で
しつこく付きまとわれる夢。
現在の私なのにいきなり昔の毒実家で毒母の手で兄と同室にされ
大事な物が全部棄てられた上に旦那・娘とも引き離され、
毒母の管理下で生活させられる(プライバシー破壊される)夢。
目が醒めて、旦那・娘が一緒に居る自宅寝室で心底ホッとしますが
吐き気に近い嫌悪・恐怖がもやもやと残ります。

>>710
子持になってもそういうのありますよ。
娘にデレデレな旦那見てても娘が羨ましくなるし、
私より後に出産した友人が育児の事熱心に聞いてきたりすると
友人の子供が羨ましくなります。

>>711
規模は市レベルです。
市内一の音楽ホールに市内の幼稚園役員ほぼ全員です。
件の話をしたのは超有名な童謡作家のお孫さんにあたる男性です。
お爺様の印税だけで生活出来る裕福なご家庭で、お子さんも多いらしいので
いくら生々しい口減らしの話を知識として持っていても
あくまで「昔話」としか思えない幸せな環境の方なんだと思います。
一応、感想・意見等書けるアンケート用紙があったのですが
園名・氏名の記入があったので園に迷惑かけちゃ悪いと思い
批判的意見は書かずに提出しました。
717可愛い奥様:2009/09/09(水) 10:12:56 ID:7weMUp+G0
うちは幼稚園で定期的に高尚な子育て話の講義が開かれていたよ。
3年間、何度か聞いていつもあれ?と違和感感じる内容だったけど
園にいちゃもんつけるみたいで、感想には本当に思ったことは書いたことなかったです。
卒園するころになって、園お気に入りのお抱え講師は小梨ということを知ったw
あーーーー納得!と同時に軽く殺意も湧いた。
718可愛い奥様:2009/09/09(水) 11:07:50 ID:vhG70dhj0
親にはほとんど育児放棄されて育ち、母が死んでからは
叔母夫婦の家で妹と暮らし、半分軟禁されてこき使われていました。

結婚してからも叔母の干渉は続き、今思えばストレスで半死半生に
なってから徐々に遠ざかるようにして(うるさくつきまとってきましたが)
今はようやく距離を置いて家族だけで暮らしています。

前のように毎日の電話で狂ったようにイライラすることもなくなったけど、
やはり以前の仕打ちを思うとわなわなするくらい腹が立ってきます。
でも、とにかく「全く没交渉にする」というのが、一番効果的です。
年に一度でも顔を合わせると、毒を浴びてしまい、それがすべてを汚染
してきます。
依存症の治療のようにすべてを断ち切らなければ何も変わらないと 
思います。
相手がこちらと関わりたくない、と思うポイントを探り、
無心してくる相手ならこちらから逆に無心する、うるさく会いたがる
相手なら「ぜんぜん会いたくない」とハッキリ言って会わない、
(私はこれで断ち切りました)。
親戚やら他人やらが何を意見しようと、自分の苦しみは自分にしか
理解できないし、自分の行動によってでしか救われません。
命を絶つ勇気があるなら、「会いたくないから会わないよ」と
言ってからでも遅くありません。
719718:2009/09/09(水) 11:20:33 ID:vhG70dhj0
・・とエラそうに書いてしまってすみません。
実は今の悩みを書きたくてここに来たのでした。

叔母とは絶縁しましたが実父とは絶縁までしていません。
2年に1回くらい電話で話くらいはしていますw

ヒマなもんだからちょこちょこ上京してきては、親戚と会ったり
しているのですが、また法事があるとかで上京してきます。
自分の再婚のために(母がなくなったその日から再婚の話をしていた)
私たちの機嫌をとり、必死で再婚した相手は宗教狂い・・
私たちが叔母やら継母やらで苦労してても、「仕方ない」で
すませてた父が、大嫌いです。

この頃は妹の家に泊まりこんで交流を深めてるかなんか知りませんが、
妹が一緒に会おうといってくるのが憂鬱でたまりません。
子どもたちにとってはおじいちゃんと叔母さん夫婦、いとこと会う
機会なのだけど、全く会いたくないのです。
親戚にかわいがられるという楽しみを、母親のせいで味あわせて
やれないというのがかわいそうでもあり。
正直、実の妹や甥たちにも会いたくないまでに人間嫌いの私って
異常なのだろうかと思います。
でも、自分の気分を守るためには変人といわれようががんばるしか
ないのです。虐待の負の遺産、と思うしかないのでしょうか。
720可愛い奥様:2009/09/09(水) 11:34:51 ID:WWvBilfH0
>>716
偉大な父母や兄弟姉妹や先祖のおかげで、印税生活して、何故か講演できたり、
クリエイターと称したり、そういった星の元に生まれる才能が、ある意味天才、
な人種の言った事か。きちんと運営してる方もいるけどね。

早く忘れられるといいね。
721可愛い奥様:2009/09/09(水) 14:08:11 ID:cqQ3lCgD0
私は父も母もクソで大嫌いで、ほとんど音信不通にしてた。
結婚式以来会ってもいなかったし(そもそも結婚式だって呼びたくなかった)とにかく無視。
母が脳梗塞で倒れ麻痺が残り、精神的にも病んで荒れ狂ってた時も
一切無視して何一つ手伝わなかった。全部父に押し付けた。
父は何でも母任せで自分じゃお湯ひとつ沸かせない人。
母は飲む打つ買うで好き放題、気に入らなきゃ暴力でねじ伏せてた父の事を
心底嫌ってバカにしつつ、経済的にも一人では生きていけないので
結局依存してベッタリ。文句言いつつお互いベッタリ。共異存ってやつ。
クソ同士お似合いだ、勝手になって介護疲れで心中でもしちまえと思ってた。

でも父が変わったんだよね。あれだけ縦の物横にもしなかった人が
妻に倒れられて娘に見放されて、自分でやらざるを得なくなって
母の洗濯物から役所関係の手続きなど全てキッチリ完璧にやるようになった。
包丁なんか持った事のなかった人間が梨まで剥いて母に持ってったり。
母は病気もキ○ガイも治ることなく恨み節を唱えながら死んでったけど
人間として変わった父は葬式で泣いていた。
お前妻が死んだって泣くような人間じゃなかったじゃんか。

母の死後、一人で暮らすようになった父は気が抜けたのかずいぶんショボくれてしまった。
実によく母の面倒も見ていたし、もうこんな手負いの年寄りを
いつまでも憎んでなくたっていいじゃないか、許してやれ、手を差し伸べてやれと思うが
昔父にやられた折檻の数々が蘇る。タバコの火を押し付け、水風呂に沈め
素っ裸で外に放り出したり気絶するまで殴ったり。昔吐かれた暴言もくっきり覚えてる。
優しくしたくてもダメ。虫唾が走る。死ねとか思わずには居られない。許せない。
何がしたいんだろうか私は・・・
722可愛い奥様:2009/09/09(水) 14:37:43 ID:TTYnYag30
うちの父親と少し似てるかも

母はまだ闘病中
そしてうちには甘やかされて育った未婚駄目兄がいる
(入院してる母のこと、たいして面倒見てない様子)

父もしっかり者の母(毒母だけどw)が倒れたので、
一応介護はしてるようだけど、相変わらずアル中だし
私に電話してくる時は、でろでろに酔ってて酒乱状態だから、
母の病状の進行具合もよくわからない状態
(兄は間に入って連絡しようという気持ちはないらしいw)

こんなあり得ない状態を、義理親らにどう説明したらいいのか
私、薄情な娘だとおもわれてるんだろうな

正直、もう実家全員アボーンしちまえと思う
(血のつながらない大婆も一緒に住んでるから)
723可愛い奥様:2009/09/09(水) 14:58:47 ID:cqQ3lCgD0
>>722タソ
ありがとう。ほんと似てるかも。
私にも兄が居て、これまた母がベッタベタに甘やかした超お殿様。
若い頃の父そっくりの傍若無人ぶりのクソ人間だよ。
一応兄は結婚して家も出てるけど、この嫁がこれまた相当な食わせ者w
母が倒れた時は兄も嫁も面倒見たくなかったようで、全力で父に押し付けたから
私と立場は同じくせに、私にはずいぶん酷い事言ってくれたよ。
お前はバカだ!アホだ!お前のせいで母さんは倒れたんだ!!って。
兄がそう言ってるのを後ろでpgr調に聞いてたよ、兄嫁は。
だったら自分が面倒見りゃよかったくせに
とっとと誰にも相談なく嫁親との二世帯建てちゃったのはどこのどいつだっつーの。
だいたいお前なんかグレて少年院だ鑑別所だって行きまくってただろ。
私はひたすらバイトして奨学金で大学も行ったんだよ。
どっちが親に負担掛けたと思ってんだ?と言いたいが
言ったところであのキチガイ母の息子。キチガイなので話しにならん。
同じ土俵に立つだけ無駄なので争いたくもない。

今はまだ父が元気ではあるのでいいが、弱ってきたら
ましてや要介護なんてなったら全力で私に押し付けるだろうな。
兄は長男教で虐待されてないから毛嫌いする気持ちを全く分からない。
せめて父がポックリ逝ってくれる事を願う。母みたいにgdgd長患いされたら
争いになるのは目に見えてるし、もう私の精神力が持たないよ
724可愛い奥様:2009/09/09(水) 15:19:47 ID:cnZNMjuL0
>>723
あなた偉いね。
辛いのに頑張ってきたんだ。。

虐待親って他の兄弟は可愛がるケースが多いんだね。
うちもそうだけど。
私は前にも書き込みしたけど、実家がけっこう大きめな病院を経営してる。
可愛がられた兄が全部相続することになってるんだけど、虐待されて人生を破壊された私と兄と、いったい何が違ったんだろうかと理不尽な思いで一杯になる。

ただ、兄は子どもができてから人がいい方向に変わって、それまで面倒な事には我関せずで毒親にうまいこと取り入ってるだけだったのが、妹に対して哀れみを感じるようになったらしく出来るだけ助けようとしてくれるようになった。

もう手遅れな状態なんけどね。
精神的にも肉体的にも。

でも723読んだら、自分の不運を嘆いて自殺ばかり考えて泣き暮らしてる今の自分を恥ずかしく思った。

非力だし心も不安定だけど、もう少し頑張ってみよう。

チラ裏すみませんでした。
725可愛い奥様:2009/09/09(水) 15:32:52 ID:cqQ3lCgD0
そんな事ないよ、辛いに正しいも悪いもマシも何もないよ。
みんな同じ事情を抱えてるんだからさ、そういう事言うの嫌だよ。

724タソも昔よりは関係改善したんだね。それはよかった。
私の父ももう、こんな人間何があったってクソなまんまだろと思ってたけど
真人間とは言えないし根本から信用も出来ない、昔した事も絶対に許せないけど
ちょっとだけはまともな人間になってくれたのかなって思ってる。
兄もそうやって変わってくれるのかなぁ。でもアレが変わるとは思えないなぁ。
兄には子供がいるんだけど、その子供たちの前で私を罵倒するんだよ。
もう別に何言ったっていいけど子供の前ではやめろよと思う。
どうせ悪口もたんまり聞かせてそう。そんなの子供の人格歪めるだけなのに。

なんかほんと疲れるね、私達。いつこの虐待の環は切れるんだろう。
普通に親に甘えていい関係築いてる友達が羨ましすぎて死にたくなる。
どうして私はああいう事できないんだろうか。させてもらえないんだろうか。
726723:2009/09/09(水) 15:44:56 ID:cnZNMjuL0
ごめん、比較してるわけじゃないの。
辛さや悲しさは相対的なものじゃないからさ。
ただ、同じカテゴリーの苦しみを抱えてる人が頑張ってるの見て、私ももう少し頑張ってみようと思ったの。
気分害したなら本当にごめんなさい。

父親も母親も相変わらずだし、父親に至っては幼少の頃のからの筋金入りの人格障害者だから改心する可能性はゼロだと思う。
心を殺されたのに法律も誰も裁いてくれない、被害者であること自体認めてもらえない、なんかもう疲れ果ててしまって、親を殺して自殺しよう、それで終わりにしようとばかり考えてしまう。
死んだら負けだって頭では分かるんだけど。

リアル友達はみんな親子仲良しだから、どうしても溝を感じてしまうし。
そろそろ子どもを産む人が増えてくる年頃なんだけど、会話する相手に不快な思いをさせないためには自分を偽らなきゃいけないし、なんだかね。
こんな重荷を負わせれなきゃならないのと思う。
727可愛い奥様:2009/09/09(水) 15:46:55 ID:cnZNMjuL0
↑間違えた。。
最後の文は
なんでこんな重荷を背負わされなければならないのと思う。
です
728可愛い奥様:2009/09/09(水) 20:58:27 ID:XH+Q7tQV0
今はとにかく縁が切れた!
良かった!ラッキー
音信不通の間に毒親二人とも死んだ
勿論葬式なんか出なかった
過去は過去
今は幸せ!これでいいんでないかい?
フラバ、当然
夢に出る?
これもあり。
でも、起きたことは変えられないけど
起きることは変えられる
あの親の元に産まれたことは変えられない事実
でも、だから、卑屈になって生きるのは自分の責任なのだ
どう生きるか、は常に自分の手中にある。
729可愛い奥様:2009/09/09(水) 22:56:45 ID:jNxdnfsCO
トラウマに没頭しつくす、親を憎んで憎んで憎しみの塊になる、という物凄い暗黒期間が
回復を進める事もあるような気がする。(自分の事だけど)
勿論そういう期間は普通の人となんて付き合えない。仮面被るなんて余力は一切無い。
変な神話だの道徳だのがともかく入ってこないようにして、自分の内部の怒り悲しみに
焦点を当てる。
それを誰かに(プロとかに)暴露して受け止めて貰えればなおいい。
否定しないで支えてくれる人に暴露すればするほど進む、というのも感じた。

一番回復の邪魔になるのが、トラウマを恥じ、隠す作業。普通のフリしなきゃ!と無理する事だなあ。
730可愛い奥様:2009/09/09(水) 23:54:20 ID:vA5Z2Q/T0
毎晩寝る前に「実家に関する夢は見ないように。自分が30歳以前の夢も
みないように」と唱えてからめっきり親、兄弟が夢に出てこなくなった。
ついでに思春期で制服着て暗い気持ちで電車に乗ってる自分の
夢も見なくなった。うんざりするほどいつも行くあてのない十代の
頃の途方に暮れてる自分の夢ばかりみてたからなー。

それまでは夢の中で気持ち悪いけど添い寝とかされていた。
最近見た夢では美輪、江原氏が出てきた夢が面白かった。
731可愛い奥様:2009/09/10(木) 00:13:45 ID:05PLAOnR0
>>730
まだ親と同居してる夢とか見ちゃうと、はっきりと覚醒するまで
心臓バクバクするよ…。
今の家のどっかの部屋から母親が出てきそうで。
732可愛い奥様:2009/09/10(木) 09:46:16 ID:hhmNoaTJO
>>729
わかる。
私は毒のせいで鬱になったのを機に医者や旦那に毒のことを打ち明け、
自分を認めてもらう作業を繰り返すうちに、次第に浄化してきた感じ。
浄化というか、毒親が眼中になくなった。

今も許したわけでもないし絶縁してるが、憎くて憎くて殺したいetc.のドロドロ真っ黒い感情はない。
毒のこと考えて悩んでる時間がもったいない。
あいつはもうこれからの私の人生には存在しない。赤の他人以下。
今の自分が幸せだからそれで充分。
そう思うようになってきた。

それでもまだ週に2度は「毒父が憎い、死ね!殺してやる!」って夢見るけどね…
深層心理はまだ黒いらしい。
733可愛い奥様:2009/09/10(木) 12:36:17 ID:P85ecEXv0
愚痴。
毒母が父の介護拒否したと前に書き込んだ者です。


退院した父に電話してあげて、と妹に懇願され
いざ実家に電話しようと思ったら、動悸がして辛くなって
無理だから手紙を出すと言ったら
自分も父から催促され辛いと言う妹。
電話したら毒母が出ると思うと本当に嫌なんだよ。辛いんだよ。
どうして良いか判らず、ぼーっと何だかしにたくなって。
辛い事は一応妹に言った。
そしたら妹からメールで父の携帯の番号がしらされた。
何だ、最初から教えてくれたら良いのに。
もしかして妹は毒母との接点を作ろうとしてる!?とか変に疑った。
病んでるなぁと思いつつ電話したら
父は思ったより元気で2分で電話終了。
たったこれだけに、今朝方まで動悸と震えに苦しんだ。

自分では強くなったつもりだったけど、まだまだだったよ。
734可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:09:29 ID:05PLAOnR0
>>733
お疲れ。
あなたから電話するように催促せよ、と、妹さんが辛く感じるようになるまで
命じ続ける父もアレだねえ。妹さんもしんどいな。
素直に父親の方からあなたに電話すれば良いだけなのに。
娘が退院おめでとうーの電話を「かけてきた」というのが重要なんだろけど。

今日はもう終了wにして、好きな音楽でも聴きながら寝てなよ。
735可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:28:22 ID:sWQbwx+R0
もう恨むのも疲れた。

皆さんは、上手に子育てできてる?
うちは子どもが高校生と中学生だけど
色々と空回りしてしまって、今になって歪みが出てきてる。
なんか、すごくメンタル面で弱い人間、
自分を嫌いな人間に育ててしまった・・。

これじゃ自分と一緒だよorz
736可愛い奥様:2009/09/10(木) 13:59:23 ID:0uL8cjpv0
出来てないよ

>735とは違うけど
中学のが家を出て私の毒母のとこに行っちゃった
それから初めて家で本当のおばあちゃん(毒母)について話すようになったら
徐々に下の子(小学生)が今までおばあちゃんが何言ってたか言うようになった
それはそれはすごい嘘ばかりで何年にも渡って子どもを洗脳してたなんて
どこまで私の事を貶めるつもりなんだろうと心底怖くなった
どうにて、出て行く頃には全く話が通じなくなってたはずだ・・・

それ以来どこに相談しても私が子どもの時と一緒
おばあちゃんは娘思いのいい母親。全ては思い違いがあるだけ。

もっと早くに絶縁してたら、もっと早く毒母を疑ってかかってたらって思うけど後の祭り
親元を離れ、やっとこれから自分の人生と思ったけど
あいつが生きてる限り救いが無い
737可愛い奥様:2009/09/10(木) 14:14:38 ID:sWQbwx+R0
>>736
そうか〜。

そもそも、親と祖父母が、不健全な関係(微妙な空気、不仲、絶縁等)という環境で
育つこと自体が、既にハンデだよね。

うちは毒母はもう亡くなってるので、少しはマシか。
まあ毒父はのうのうと生きてるが。
738可愛い奥様:2009/09/10(木) 14:38:32 ID:xFEC0ZKT0
私は息子が幼稚園の時から自分の生い立ちを話して聞かせてきた。
毒に言われたこと、他の兄弟にはこうだったけどお母さんにはこうだったよ
ある時にはこういう状況でこういう事されてショックだった、とか。
それでだからお婆ちゃんは最低な人とは言わずに、現実をありのまま伝えておいた。
息子は息子なりに、自分に対するお婆ちゃんと私に対するお婆ちゃんをどう整理していいか難しかったかもしれないけど、
人の善悪の判断もつかない幼い息子が私の知らないところで洗脳されてはまずいと思ったから
先を行く先輩として話しておいた。
息子が小学生にもなると、毒は性懲りもなく毒噴射をしてきたようだ。
結果、婆ちゃんはしょうもねえババア と早々に口にするようになり内心ほっとした。

でも、なにせ私自身がアレなんで子育ては上手くは行かなかったと反省しきり。
いつかしみじみと謝りたい。
739可愛い奥様:2009/09/10(木) 14:59:25 ID:a3Urbpge0
私も、隠してもいけないと思って全部話して育ててるよ。
コドモらに取っては、アマアマのまぁいいおばあちゃん。
でも例によって私の悪口は言いまくりらしい。
義母も毒で私の悪口言いまくりなので、「おばあちゃんとはそういうもの。」
と受け止めているっぽい。勝手にどっちとも上手ーくやっているよ。
モノを買って貰ったりどこか連れて行って貰ったり。
お母さんの悪口はそれに付いて来るオマケのようなものなのかな。
「今日はこんな事を言ってましたよw」って報告してくれる。

自分がして欲しかったように、と一生懸命育てたけど、そういうのとは
関係なく勝手に育ってしまったような気がする。いい意味でも悪い意味でも。
740可愛い奥様:2009/09/10(木) 15:21:59 ID:0uL8cjpv0
ありのまま言う人のが多いのかなぁ

私がホント甘かったんだろうな・・・
孫も出来て何を勘違いしたのか断ち切れた気になってた
毒母だってわかってたんだから洗脳される可能性を考えるべきだったよね
私自身まだ毒がぬけきってなかったのかもしれない
「親の悪口を子どもに聞かせる」ってのが出来なかった
悪口でも何でも無いただの事実なのにね

今さらだけどこの関係を断ち切るために毒母が死ぬ事を日々願ってる
741可愛い奥様:2009/09/10(木) 15:34:58 ID:fWMfyT9A0
>>740
>今さらだけどこの関係を断ち切るために毒母が死ぬ事を日々願ってる

毒が亡くなっても脳の記憶が残ってるから
毒が亡くなったからとて、毒に養育された後遺症は消えない。
742可愛い奥様:2009/09/10(木) 16:03:01 ID:e/aQZ3Tb0
あぁどうしよう。
初子を出産したんだけど、絶縁中の毒父から祝い金が届いた。
もちろん出産したことなど報告してなかったんだが、唯一報告した妹から伝わったんだろう。

どうしよう。受け取りたくない。怖い。
父の名前の書いてある現金書留の封筒みるだけで、心臓がしめつけられる。
かといって、送り返すのも波を荒立てるだけだし…。

どういう気持ちで送ってきたんだろう。
純粋に初孫誕生を喜ぶ気持ちか、それとも連絡しない私に対する嫌味なのか…?

色々勘ぐってしまう。
普通に内祝い返しとけばいいのかなぁ…。
はぁ、考えるだけでしんどい…。
743可愛い奥様:2009/09/10(木) 16:09:59 ID:XGOMTm2T0
>>742
>普通に内祝い返しとけばいいのかなぁ…。

自分の親に内祝い返しはしなかったなぁ

>父の名前の書いてある現金書留の封筒みるだけで、心臓がしめつけられる。
今までかなり毒から辛い目に遭ったのですね。

優しそうなお婆ちゃんと歩いている娘と孫らしき人達を見るとウラヤマだな
私には求めて努力しても得られない環境だもんね。
744可愛い奥様:2009/09/10(木) 16:20:01 ID:94r1YG8b0
25歳。結婚して2年目。
結婚して家を出ていくまでは、彼氏(今の旦那)と遊びに行く時も
「男にケツ振ってw」「売春婦」「男に媚びてしか生きていけない」「お前なんかさっさと出てけ」と言ってたくせに、
いざ結婚して家を出ると、毎日家に電話掛けてきて
「お前は良い子」「○○くん(旦那)は頼りがいがある」「早く帰ってこい」「今度はいつ帰る」「まだこのあたりに引っ越してこないのか」と催促。
今は地元と遠く(と言っても高速で2時間くらい)だけど、自分の老後を面倒みさせようと思ってる様子。
旦那には毒親のことを最初から言ってあり、結婚前も門限6時お泊まり禁止のことも
結婚式も毒親に来られたらどうなるか…とやらずに済ましてもらったりして色々迷惑掛けてしまっている。
さっさと絶縁したい。今までやってきたことを水に流して親を介護しようなんて
そんな菩薩みたいな気持にはなれない。
745可愛い奥様:2009/09/10(木) 16:38:37 ID:R1Srm8BY0
私は誰かと付き合うと「ヤドカリ」とか「寄生虫」とか言われてたな、そういえば。
もう、ずっと昔の事で忘れてた。

>>736とかの話を聞くと、ほんと怖いね…
うちの子も中学生だから、なんか他人事じゃないというか…ほんと怖い。
今からでも、何とかならないのかな…

うちは特に絶縁宣言みたいな事をした訳じゃないけど
なんとなく疎遠になってる。こっちからはほとんど連絡しないし。
>>744タソも、どうせロクな事にならないし、何とか逃げ切った方がいいよ。。。
746可愛い奥様:2009/09/10(木) 17:09:16 ID:uRysPJKR0
>>734
ありがとう。
>娘が退院おめでとうーの電話を「かけてきた」というのが重要なんだろけど
なるほど、そういう事かも。
やっぱり毒母の夫なだけの事はある。

適度な距離ってむずかしい。
747744:2009/09/10(木) 17:12:05 ID:94r1YG8b0
>>745
レスありがとうございます。
やっぱり全力で逃げたほうが良いですよね。
このスレ読んで参考にします。まずは電話線抜こうかな。

上の人たちのレス見てたら、自分の体験も思いだしてきてgkbrしてます。
・都合が悪くなったらビンタ、髪の毛掴んで引き摺り回して耳元で大声で喚き散らす
・髪伸ばすの禁止、スカート履くの禁止、女の子らしいものを身につけるの禁止
・少しでも反抗すると「給食費払え、学費払え」(←小学校の頃から)「産まなきゃよかった」「育て方を間違えたんじゃない、育ち方が間違ったんだ」(←この言葉はお気に入りらしい)
・風呂の時間は10分、ドライヤーは5分(タイマーで計ってもし超過するとガスを切られたりする)
・専業の母は「お前の食事作ってやったんだ感謝しろ!食費払え、洗濯してやったんだから金払え!掃除してやった!感謝しろ!お前には感謝が足りん!」
・喧嘩すると昔誕生日にあげたものをひっぱりだしてきて目の前でボロボロにされる
・「お叩き棒」なる体罰専用の布団叩き棒で毎日殴られる
・友達と外で遊ぶの禁止。放課後に学校で遊んだりすると怒鳴りながら小学校まで迎えに来る。
・「私が死んだら子供のせいだ。あの親不孝の子供に殺されたんだ」と近所に言いふらす

それなのに外面だけはすごくいい。ただ、ついさっきまで仲良く話してた人のことを、ソッコーで別の人に悪口言ってる。
母親は宅急便のお兄さんなどの若い男にも媚び媚びで、忙しそうなのにも関わらず引きとめてまで長々と自分の病気(良性腫瘍)のことを話し続ける。
家を出て二年、あまりに平穏すぎて思い出すことも少なかった。毎日されてたことなのに。

愚痴ってごめんなさい。なんだかフラッシュバックしてどうしようもなくなって誰かに聞いてもらいたかった。ごめんなさい。
748可愛い奥様:2009/09/10(木) 17:18:11 ID:x0ewnJsQ0
>>747
辛い思いしてきたんだね。
大丈夫だよ、もう旦那さんと一緒に居るじゃない。
毒に支配される生活は終わったよ。

色々思い出すと思うけど、その度ここに来て吐き出せばいいよ。
責める奥はいないよ。
あなたが謝る必要は無いんだよ。
何も無かったように、自分を騙すのは余計辛いだろうから・・・。
749可愛い奥様:2009/09/10(木) 17:20:38 ID:j9Ix1XVBO
>>742
新しい現金書留封筒買い直して送り返しました(*´・ω・)ノ

丁寧に遠慮する旨を記した手紙も同封したのですが
日本語も読めない馬鹿が親戚中に私の悪口吹き回ってくれて
却って絶縁しやすく…と言うか絶縁の決定打になりました。

ちなみに手紙の内容は要約すると「結婚の時に既に大金いただいたので
これ以上こんな大金を受け取るのは申し訳無い、心苦しい
このお金は今後お兄様が結婚する事になったら使って下さい」的な内容です。
これで「送り返してきやがった!」とキレるなんて普通?…じゃないですよね…。
750728:2009/09/10(木) 20:45:19 ID:BmWsSkRY0
>>744
電話なんか出なきゃいいじゃん。
留守電にしてたよ。絶縁中は。
メッセージ入ってても即消去。
毒は自分の言い分のみで人の話なんか聞かないから
旦那も呆れるの通り越して憤慨気味。
酔っては掛けてきては私を呼び出しクダまく馬鹿親。
旦那が受話器ひったくり「今度は自分に言って下さい」と一喝。

そのうち休みに奇襲しに来られたこともあったけど
都度、アポ無しって失礼なんじゃないのか??!って怒鳴ってやった。
こういっちゃ何だけど、自分の中でも見下してたね。
目上に対してというより、馬鹿なガキを見てるかのようでさ。
電話線引っこ抜いてもいいし、何なら電話番号変えてもいい。
同居してなきゃこっちのもの。
何が何でも接触せず、で声も聞かせるな!だよ。
本当にノーコンタクト。
それこそ死のうが生きようが知らぬ、でいいんだよ。
来られたら、忙しい、帰ってくれ、でね。勿論インターフォン越しでさ。
今生の別れぐらい思って切っていかないと
毒の吸着性はすごいから!
751可愛い奥様:2009/09/10(木) 21:28:48 ID:LIYSXVtb0
毒親は金への執着がドスコイ級。そして息子を溺愛。
・・・という共通点が多いのは何故なんだろう。ウイルス性
なのかと疑うね。あまりにも似た話ばっかりだから。
752可愛い奥様:2009/09/10(木) 21:50:06 ID:5hDiRK5i0
>>751
「だんなが発達障害かも」スレものぞいてるんだけど、ウチのオヤジがたくさんいる。
ここにもたくさんいる。
てことは、毒親はアスペなんじゃあ・・と思ってるんですが。。
753可愛い奥様:2009/09/10(木) 22:51:02 ID:tp1Len7h0
実家のやつら、全員まとめてアボーンしないかな。
本気で思う。

旦那に言ったら、言い過ぎと言われた。
わからないよな。
いない方がマシな家族なんてのもあるんだよ。
普通の家庭で育つって良いなあ。
754可愛い奥様:2009/09/11(金) 01:30:09 ID:LWeXzo4A0
早くに親を亡くした知人は自分は哀れで可愛そうな子アピしていたから
親はいればいいってもんでもないよ、って言ったら豆鉄砲食らったハトみたいにエライびっくりしてた。
そんな風に言われたことはなかったらしい。
あんたのカアチャン早死にしてよかったねって言われように感じたのかも。
でも、少しイラッとしたんだ。
755可愛い奥様:2009/09/11(金) 07:25:40 ID:gpc5SOka0
マトモな家庭で、しかも親を早くに亡くしたって人は
どんなクソ親だろうが生きててくれるだけマシとか言うんだよね。
友達が私と同じぐらい毒親の元で育ってトラウマだらけだというのに
旦那さんは親を早くに亡くしてたんで、結婚の時親ができたと喜んでて
無邪気に食事に誘おう旅行に行こう、もっと会おうよ!
なんでお前親大切にしないの?え?昔殴られた?大切にされなかった?

そ ん な の ど ー で も い い じ ゃ ん !


バッカだなぁお前、親が生きててくれるだけでどれだけありがたいか、
それでも親が居なきゃお前はいなかったんだぞ、そんなガキみたいな事いつまで言ってんだと
そりゃあひどい有様だったらしい。
またうちと同様、旦那さんの前では毒親も猫被ってるから余計分かんないんだよね。
結婚して10年以上経つ頃からやっと分かってくれるようになったらしいが
それでも今も「でも親だろ」発言がある。
こういうのってほんと、暴力だよな。親の虐待って永遠に終わらないのかな。
離れてまでこんな形で辛い事が続くなんて、私達が何したって言うんだ
756可愛い奥様:2009/09/11(金) 08:10:37 ID:P0Br34dpO
>>754
>>755
毒母がまさにそれだった。
小三くらいで父親が死んで、間もなく姑(同居)と不仲な母親は子供全員置いて
出ていったらしい。
私が親に不満抱く度につらつらとその不幸話聞かされて
「あんたは親が居るだけ幸せだ」って押し付けられてた。
757可愛い奥様:2009/09/11(金) 11:15:19 ID:OBzrYL1T0
また父親から電話がかかってきた
「うん」で済ませたらテンション下がって「声が聞けたらいい」とか言ってたけど
あなた方の大事な長女と三女がそちらにいるんだから、そっちの声だけ聞いてろよ
一番お金をかけて優先して大事に育てた長女が沿線にいて
問題ばっかり起こして大した金づるにならなかった私は海を越えた地にいるんだ
安心してもっと喜べよ
私がいるせいで実家は貧乏でなにもかもうまく行かなかったんだろ
私が遠く離れたから毎日ウハウハ状態になってるんだろ
ババアが死んだときにだけ連絡寄越せよ
7581/2:2009/09/11(金) 14:04:25 ID:9/YOLFlF0
流れぶった切ってごめん
いまあったできごと
かなり動揺してるから文章変だったらごめん

午前中、祖父から留守電あり
あさっての集まりには来るのかという内容
1週間前、祖父の誕生日にひとりで祖父宅に行ったとき、13日に祖父の誕生会を
料亭で開くというのは聞いていた
でも主催は祖父の長男(=私の毒父)夫婦&次男夫婦だと聞いていたので、毒実家と絶縁
している我が家には当然なんの連絡もなかった。
それは当たり前だと思ったので、祖父母には悪いが孫娘夫婦の出席は諦めてくれ、
長男夫婦と次男夫婦+次男とこの孫や孫夫婦と楽しくやってくれと思ってた。
ダンナには私実家サイドのゴタゴタに巻き込むのが嫌だったので、誕生日会そのものの話を
伏せておいた。

そしたらそんな留守電で、詳細がわからないのでさっき祖父母に電話したら祖母が出て、
「あなたのお母さん(=祖母から見て長男の嫁、私の毒母)からさっき電話があった」
「あなたたち夫婦が13日来るのかどうか、知っているか聞かれた」
「会場の予約等があるから、はっきりした出欠を聞きたいみたい」
「お母さんに連絡するのが嫌なら、私がお母さんに連絡してあげるけど…」
と言った内容。

おかしくない?
毒親たち自身が主催で、絶縁してる娘夫婦には自分たちで連絡しないと決めたなら、
本来私がその誕生会の存在を知らないわけで、今回たまたま私が祖父宅に行ったから知ったんであって。
それを、主賓である祖父母に「あの子達来るか来ないか知ってますか?」って!!
80過ぎたじーちゃんばーちゃんに何心配かけてるの!?
私は息子と孫が絶縁したなんて、老い先短いじーちゃんたちに言ってないんだよ
7592/2:2009/09/11(金) 14:06:08 ID:9/YOLFlF0
実際、7月にあった親族の結婚式では何食わぬ顔してちゃんと隣に並んで座ってふつーにしてたじゃん
子どもの頃から、私や家族の不始末は「絶対親戚には言うな、祖父母には特に厳禁」って脅迫のように
言ってきてて、私が会社辞めた時だって別にそんなの犯罪でもなんでもないのに
まるで我が家の生き恥みたいに隠されてた。「会っても何もしゃべるんじゃないぞ」って
会社言ってるって嘘突き通さされた。
なのに自分はじーちゃん達に全部言っちゃうんだ?!息子と孫が絶縁したって聞いた
じーちゃんたちの気持ち想像できないの?!できないんだよねだから毒親で、
娘から絶縁されるんだよね…

じーちゃんたちを仲介して娘とコンタクトとることの非常識さや恥ずかしさ、残酷さを思うと
もう心底毒親が嫌だ
暴力暴君系毒父に共依存してる母が長年の父の支配で脳みそに何も入ってないことは知ってたけど、
そのぼーっとした頭で、自分の姑に「私の娘夫婦って誕生会に来るか知ってます?」って
聞けちゃう毒母も大嫌いだ。それを私が咎めれば「だって娘ちゃんが連絡くれないから、
お義母さんなら知ってるかなって思って…みんな私が悪いんでしょ」ってオイオイ泣くのが
目に見えてる。バカならバカなりに何もするな。いっつもこうなんだこの人は!!

土曜日までにもう一度ばーちゃんに出欠どうするか連絡しなくちゃならない。
気が重い…どころかまた寝込みそうだ。毒親と絶縁してからメンタルめっちゃ良好だったのに。
ここの同じ毒親持ちの奥様たち、なんかアドバイスください…
実生活では誰にも言えないから、もう自分ひとりではどうしていいかわからないよ…
760可愛い奥様:2009/09/11(金) 14:12:46 ID:nK2QMXnu0
自分だったら行かない。でもプレゼントは送ると思う。
761可愛い奥様:2009/09/11(金) 14:21:00 ID:yPPhZ/9N0
乙。
毒両親、なんか人格障害ぽいね。
自分たちのほうから連絡してないってことを、責められたくないだけじゃないの?
だから「私たちはちゃんと連絡したのに、娘から返事がない」ってことにしとけば都合いいし。

私が毒姉ズから似たような扱いされてるんで、こんな予測してみた。
うちはきっと、葬式の話も事後報告されて
なぜ事後報告なのかと訊いたら「お前が連絡して来ないのが悪い」とか言われるんだろうなー。
未来予測してタイミング良く連絡しろってか。あほか! と思って絶賛絶縁決行中w

ってチンタラ書いてたら、まさに
>だって娘ちゃんが連絡くれないから
旦那は怖いけど娘を気にかけてるんなら、お前がこっそり連絡しろよと思うわw

自分もプレゼントとお手紙だけ送って、欠席するかな。
そこまで気が重くなるなら、行っても楽しめないよ。
楽しめる人たちだけで楽しんでもらえばいいさ。
762可愛い奥様:2009/09/11(金) 14:49:40 ID:kt8VKx940
私もプレゼントと手紙…と思ったけど、あさってか。
プレゼント選んだり手紙書くのに時間かかりそうなら、
花キューピットで花束送るわ。簡単なメッセージ添えて。
763可愛い奥様:2009/09/11(金) 14:55:54 ID:9U6O3Nfl0
今日のニュースで、
娘が学校で服装を注意されてキレた両親が金属バットで殴りこみというのがあったね。
教員を神様あつかいして、娘を虐げつづけた毒親を持つ私には、
とても羨ましい話だ。
「超仲のいい家族で、娘が注意されてカッとなった」って発言は、
たしかにモラルの欠如が存分にあるし、やったことは犯罪だけども、
家族仲がいいってすごく羨ましい。
何があってもこの親たちは娘の見方なんだろうな…
764可愛い奥様:2009/09/11(金) 15:16:01 ID:/33koI9R0
毒親の人格障害、気づいている人は必ずいると信じたい。
娘にだけでなく、他人にもしてるはず。
兄弟姉妹にもしてるはず。

>>758さんもその都度淡々と事実を伝えたらいいんじゃないかな。
お母さんが世間体気にして言うなって言うけど、辞めたとか、
誕生日に呼ばれてないことも。

最近毒母が自爆しかけていて、先の展開が楽しみでならない。
と同時に自分のドロドロした黒い感情が怖くてしかたなくもある。

理解してくれるご主人をお持ちの奥様がうらやましいよ、
母のことを「死ねばいいのに」と言ったら旦那に説教されちゃったよorz
親がいるから自分がこの世にいるんだろとか、生んでくれたことを感謝しなきゃとか。
「え?生まれてきたことを感謝したことないけど?辛いばかりで生きててよかったって思ったことないけど?」
って言ったらびっくりしてた。

765可愛い奥様:2009/09/11(金) 15:29:36 ID:sdvgY5u10
>私は誰かと付き合うと「ヤドカリ」とか「寄生虫」とか言われてたな、そういえば。


付き合うだけでどうしてヤドカリと寄生虫なのかな?
恋愛って不安定でいつ壊れるか解らないのに。
私も同じ言葉をよく言われた
766可愛い奥様:2009/09/11(金) 15:33:07 ID:HIDDMbr90
>>760
レスありがとう
あんまり取り乱してたので、プレゼントだけ贈るって発想が全く浮かびませんでした。お恥ずかしい…

>>761
そんな人格障害っぽい親から「お前は基地外だ!オ○ムの信者と一緒だ!!」と
口から泡飛ばす勢いで罵られていた私ですw

>旦那は怖いけど娘を気にかけてるんなら、お前がこっそり連絡しろよと思うわw
毒母は夫である毒父はもちろん、自分の意見をきちんと言える私の夫も怖いのだ。
ついでに言えば気の強い私の妹も怖いのだ。毒父も同じ。私の夫と妹の前ではオドオド。
罪悪感をしっかり植えつけて育てた長女の私だけが、あの毒夫婦の奴隷。
暴力と罪悪感でいままで完璧にコントロールできてた長女から絶縁されたもんだから、
周りをぜーんぶ味方につけて私を辱めて、貶めて、周囲から孤立させたいんだよね。

あ、ちなみに毒親から私へ携帯&メールすると「この番号からの電話はおつなぎできまへ〜ん」という
応答メッセージが流れますw「ダンナの携帯番号もメールも知ってるよね?用があるならそっちに
かければいいし、固定電話もつながりますよ。ただしもれなくダンナが受話器に出ますけどw」という
意思表示です。以前はセ○ムか!ってくらい、24時間365日いつでもどこでも呼び出されてたので、私orz

>「お前が連絡して来ないのが悪い」
毒ってさ、どうしてなーんでも責任転嫁するんだろうね?
自分が正しい、お前が悪い。ホントあほか!だよね。マジ一生絶縁されてろw

やっぱプレゼント&お手紙作戦かなぁ…
じーちゃんたちには欠席しても「孫夫婦も仕事で忙しいのねぇ」って思って欲しかったよ…
90まで生きて誕生日を祝うじーちゃんに、息子夫婦と孫が絶縁したって知らせる必要があったんだろうか
絶縁した毒両親へはなんとも思わないが、祖父母には「こんな孫で本当にごめんなさい」って思って涙出る
そんな毒父を育てたのは確かに祖父母なんだけど、私にはほんといいジジババで、彼らを
苦しめたくないんだよ… 世の中知らなくていいことだってあるじゃんか…
どうしてそれが毒両親にはわからないんだ…
767可愛い奥様:2009/09/11(金) 16:02:16 ID:t3IwTPjJ0
わかるようなら毒じゃないって
768可愛い奥様:2009/09/11(金) 16:44:40 ID:LWeXzo4A0
>>766
親には期待しない方がいいと思うな。
母親は自己保身で精一杯で、今更嫁いだあなたに細やかに心を砕くなんて可能性は少なそう。
毒を育てた祖父母にも責任の一端はあるんだよ。
あなた一人が背負い込みすぎてはよくないと思う。
私だったら、親族の結婚式で7月に会って一週間前にも顔を出していたら十分。
そんなちょこちょこ会いに行くことはないと思うから(いくら誕生日でも!)行かないよ。
ましてや親娘が上手くいってないのが暴露しちゃったんだったらどんな顔して会えばいいのか分からないよ。

私は祖母に気付かせて少し心が軽くなったよ。
私が実家に寄りつかないのを知って、私のこと可愛そうっと言ってる親戚もいる。
親に恥をかかせたかもしれないけど自業自得だと思っている。
769可愛い奥様:2009/09/11(金) 16:53:50 ID:EkT/5hMbP
>>758

毒は、自分の都合の良いように事実をねじ曲げるのが得意だからね。

お祖母さんが
>>「お母さんに連絡するのが嫌なら、私がお母さんに連絡してあげるけど…」

っていうことを言っていたなら、以前から>>758と親との仲が悪いってことは
祖父母さん達は知っていたんじゃないの?
具体的なことをどこまで話していたかはわからないけど、「何で心配かけるようなこと言うんだよ」と
いうのは、その誕生会の話に始まったことじゃないような気がするなぁ。

でも、>>758に直接毒親との話を祖父母がしてこないなら、
>>758の方から話す必要もないし、今回の誕生会の欠席も「仕事が入ってる」で
いいんじゃない?
770可愛い奥様:2009/09/11(金) 19:00:29 ID:YNkSaSvkO
山城娘みたいに親から籍抜いて絶縁って、母親が離婚しないとダメなんでしたっけ。
結婚前に(婚約してるので既女板来てしまいましたすみません)
半径○m以内に近寄らない判決でも出して貰わないと
旦那のとこまで金取りに来そう。金の匂いがあると
どんなに言っても変な手紙送ってきたりハンコ押させようとするから。
もういよいよ頭イカれて(昔からだけど更に)狂ったかの話になってる。
今日は、履歴書3通送ってこいという糞手紙が来た。
もちろん、何にどう使うのかは書いてない(何かに悪用しようというのは分かる)。
結婚もそうだけど、妻子供を物々交換の奴隷(物)かなんかだと思ってる。
意思確認とかもちろんなしで、断ると暴れたり暴力で言うこと聞かせようとする。
話聞かね〜んだよ。やめろと言ってもやる。
ナンデこんなヤツの為に旦那と旦那さんの親に引け目感じなきゃいけないの?
いない方がずっとマシなんだけど
771可愛い奥様:2009/09/11(金) 19:25:05 ID:nz5rGJ9a0
>>770
大変だね。トメ姉がそうだったよ。つか、本当に職場に連絡してきた。

>どんなに言っても
言うだけ無駄かな。黙って離れるしかないと思う。
出来るだけ、こちらの情報を与えない。
手紙が来たって事は、住所はばれちゃってるんだよね。
結婚してもそこに住むの?これから新居探しだったら
絶対教えない方がいいよ。。。お母さんには
「生活が破たんするから」と、理解して貰えないだろうか。
772可愛い奥様:2009/09/11(金) 19:39:09 ID:1lx+es8CO
>>771
お金にだらしないの?
破産したとか事実がある?
裁判所に申し立てて準禁治産者とかにしたら、契約事とか勝手にしてきても無効だし
お金を後見人の許可なしに自由に使わせなく出来るよ。
一度、裁判所に電話で聞いてみて。
773可愛い奥様:2009/09/11(金) 19:52:45 ID:nz5rGJ9a0
>>772
私771で横入りごめん…だけど、そんな事ができるのか!
良い事聞いた!今度何かあったら、やってみよう。ありがとう!

もうトメ姉とは長年連絡取ってないけど、
金の無心やら何やら断り続けてから、数年間、電話鳴りっぱなしだった。
なんか毎回違うセールスとか懸賞金が当たったとかのお知らせなんだけど
どっからどう聞いてもトメ姉の声www
話に合わせて「あ、うちは結構です〜」とか言わざるを得ないのが
地味に辛かったよ…w

なんか…頭がアレなんだろうね…やっぱり。
774可愛い奥様:2009/09/11(金) 20:44:15 ID:ghGM9aad0
>>770
とにかく、実印だけは♂スが何でも押さないこと。
ついでに押し入られる可能性があるのなら保管管理は徹底すること。
仮に勝手に使用されて、契約書偽造されたら
偽造を証明する裁判等…がかなり面倒らしいから。

あと、家庭内トラブルとはいえ管轄の警察には
一度相談しておくと、後々大事になった時の対処が早い!
それに、相手は身内だと思って甘く考えるところからつけ込まれるから。
履歴書だの印鑑だの、もう犯罪だよ。そこらへんのごろつきと一緒。
旦那に言って、断じて断ること。
旦那の口からね!
もう、結婚すれば、外に嫁に出た身。
実家の面倒な話を嫁ぐ娘に言う方がおかしい。
暴力沙汰?それ懸念するぐらいのレベルなら、尚更重症だよ。
大げさだけど、殺人事件の半数以上は家庭内で起きてるからね。
自分も散々苦しめられたから!
とにかく、旦那の親には、全て言わなくても
近頃疎遠で…ぐらいで曖昧でもいいんだよ。
旦那だけにはきっちり話して!
必ず旦那を盾に一人で対処しては駄目だよ。
奴等の思うツボだから。
775可愛い奥様:2009/09/11(金) 20:49:15 ID:YNkSaSvkO
770です。ありがとうございます。
幸いまだ一人暮らし住所なので新住所知らせないですみそう。
でも教えない・断る=ファびょり暴力だから母心配だし離婚してもらいたい訳です。
パチンカスがパチンコに使う金を事業に使うバージョンで
とにかくずる賢いヤツで、母親連帯保証人にしてある会社を潰し、
民事再生にしちゃってるんで、破産もしてやがらないし
妻、娘や息子使ってその場しのぎに利用して金吸ってやろうってヤツです。
いづれにせよ新住所教えないとかもっと言えば結婚知らせないでいいとか
向こうにしてみりゃポカーソですよね
親のせいでダメになるような縁なら大したことないヤツだとか
理想論だっての。しかもダメ親持ってる側が開き直って言うことじゃないです罠w
776770:2009/09/11(金) 20:56:14 ID:YNkSaSvkO
向こう=向こうの親御さん

の意味です
777可愛い奥様:2009/09/11(金) 21:55:47 ID:fQtaBWua0
ここに出てくる親ほど暴力とかは無かったけど、何についても
年子の弟の肩ばかり持ち、私は否定ばかりされて育ってきた。
父母に可愛がられた記憶はほぼ無い。
否定され続け、友達と遊ぶのも禁止され、テレビもダメ。
洋服は親戚の子のお下がりがましで、酷いのは母の子供の頃の
服だった。(うちは貧乏では無いです)

いま、子供が生まれて、可愛い、可愛がっている。
でもどう接すればいいのかよく解らない。
どうしよう・・・
778可愛い奥様:2009/09/11(金) 22:27:19 ID:t3IwTPjJ0
可愛がってればいいじゃない。
自分が育てられたかったように育ててあげて。
今自分も娘の七五三の写真撮ったりするのが凄く嬉しい。
なんで毒はしなかったのかな、こんなに嬉しいのに。ってくらいw。
779可愛い奥様:2009/09/11(金) 23:58:09 ID:D91vG6Et0
ウチの毒母は自分が七五三なんてやって貰ってないから
自分の娘もやってやるもんかって感じのお可哀想な人間に
育ってしまった人だった。 なんだかんだ周囲の目を気にして
7歳の時にギリギリやってくれたが本当に土壇場で急ごしらえ
だった記憶がある。 お可哀想な人は最後までお可哀想なまま。
780可愛い奥様:2009/09/12(土) 01:24:15 ID:VNhiQ/us0
>>777
普通は親からされた子育てが「子育てモデル」としてインプットされてるからね。
それが間違ってた有害なものだったとわかった、じゃあどうすれば・・?ってなるのは
当然だと思う。
>>777さん自身、ゆがんだ家庭環境で育ってきたにも関わらず、子供を「かわいい」と
感じられるのは、とても凄いことだと思う。
それだけ、健全な部分が保たれてるって事だもの。
ここにはそういう人がいっぱいいて、本当に凄いなと思うよ。

私はそういう感情が生まれるまでに何年もかかったよ。
カウンセリングで過去を整理して子供時代の自分の感情をよみがえらせてそれを受け止めて
もらって・・という作業をして、やっとこさ自分の子供を「かわいい」と感じられる
ようになったよ。
それまでは子供は怖くて重荷で対峙するのがただただ苦痛でしかなかった。
私の心は子供のまま成長がストップしてたわけだから、子供が子供を育てるなんて
無理だし当然のことなんだけど。

かわいいという気持ちが湧くなら、まずは大丈夫じゃないかな。
で、子供との関わりかた、たとえば遊び方とか、誉め方とか、話し掛け方とかは、
上の方が言うように、自分がされたかったことを試してみるとか、他の親さんや
大人が子供にやってることをちょっと参考にしてみるとか、旦那さんにさせてみるとかw
色々やってくうちに解ってくるんじゃないかな、きっと。
子供にも育つ力はあるし。お母さんだけが子供を育てるわけでもないし、あんまり気負わなくても
いいんじゃないかと。
無責任な意見だったらごめんね。



781可愛い奥様:2009/09/12(土) 01:25:26 ID:0NLbN7Th0
>毒ってさ、どうしてなーんでも責任転嫁するんだろうね?
>自分が正しい、お前が悪い。ホントあほか!だよね。マジ一生絶縁されてろw
ありがとw 最後思いっきりわろたよwww

気になるなら祖父母には日を改めて、旦那さんと一緒に会いに行くとかどうだろう。
当日じゃなくてもいいと思うよ。

>「お母さんに連絡するのが嫌なら、私がお母さんに連絡してあげるけど…」
毒両親がそう吹き込んでるっぽいよね。
「なんか娘に嫌われてるみたいで…」とかなんとか言ってそう…。

>>770
うあー、乙です。
便乗ですけど、この場合の糞手紙は何かの証拠にできたりするのかな。
782可愛い奥様:2009/09/12(土) 04:22:04 ID:haVngNh40
いい年して人のせいになんてしたくないんだ
そうやって、こっちはこんなに心砕いているんだ
なのに、なんであんたはそんなに平気で人のせいにできるんだ
なんで?って考える事自体、全く無駄だって分かってるけど
やっぱり頭にきてしまう。
783可愛い奥様:2009/09/12(土) 07:34:01 ID:Fc5orOSjO
>>779
私も七五三は兄七歳の時ついでにまとめてやられたから、女の子なのに
五歳で七五三。で、お詣り先で親が撮った写真だけ。
お宮参り・お食い初め・初節句とかは親撮りの写真すら無くて
自分が子供産んで七五三までに他にもお祝い事がたくさんあって
軽くカルチャーショック受けた。

お祝い以外にも、手形足形とか初○○とか断乳とかの記録も
自分のは一切無い。母子手帳見た事あるけど、母親が記入する部分まっ白。

何度かその頃の話を毒母に聞いたが、父方祖父母と同居で嫁イビリにあっただの
母方祖母宅によく兄と私預けて夫婦でスキーに行っただの、
自分語りばかりで「私」が居ない。出来婚DQNの典型。
784可愛い奥様:2009/09/12(土) 08:39:52 ID:4S4hSL3JO
>>777

私かと思った……
785可愛い奥様:2009/09/12(土) 10:40:54 ID:QyM9rfT50
私は自分の子育てについて「○○は子供を怒るね」と言われたとき
(え??子育てって怒ってするもんでしょ?)と本気で思っていた。
子供が友達の家に遊びに行って帰りが遅くなったとき
先方のお母さんが電話をくれて「こういう理由で遅くなって、だから怒らないであげてね」と再三言われたっけ。
自分がそうされたからそれが当たり前だった。
でも今思えば、怒りすぎた。世間の人もあのお母さん怒りすぎって思ってたかもしれない。
愚かだった。
786可愛い奥様:2009/09/12(土) 12:51:17 ID:zfOv0MMi0
>>781
ありがと。>>758です。

昨晩、帰宅したダンナに今回の一件を全部話しました。
話し合いの結果、誕生日会へは行かないことにしました。
今回毒母がとった行動について、ダンナは「…想定外の行動ってこういうことを
言うんだね…正直、あきれ果てた…」と絶句してました。
イヤイヤ、今まで似たようなこと何回もあったけど、そのたびに「お義父さんお義母さんも
きっと何か考えがあって…娘のことをいろいろ考えてるんだよきっと…」と擁護してたのはダンナ、あんただw
私が毒と絶縁した時、「僕たちの子どもから"祖父母"っていう存在を取り上げるつもりか!」と
怒っていたダンナ、昨日あらためて聞いてみたら「イヤもうキミのご両親は他人だから…今後
係わり合いはないから」と完全逃げモードでしたw やっと毒に孫を会わせたくない
私の気持ちがわかったらしいです。

さっき、祖父に電話して欠席すること、でも私たち夫婦はジジババのこと変わらず好きだから、ということを
伝えました。
祖父のほうがよっぽど大人で「仕事で忙しいんだろ?明日は欠席でいいよ、こないだ孫ちゃん(=私)が
一人で来てくれて、それで気持ちは十分伝わってるから」と言ってくれました。
電話口で泣いちゃったよ…じーちゃんが一番辛いだろうに、じーちゃんが一番大人でした。

もうすぐ敬老の日だから、その時ダンナと二人で祖父母宅に行こうと思います。
レスくれた人みんなありがとう。このスレあって本当に救われました。
ありがとう。
787可愛い奥様:2009/09/12(土) 22:11:29 ID:FIaMmvK20
>>786
ちゃんと、誠意を尽くせば相手には伝わるんだね。
全うなことをしているのは786だもんね。
長く生きてきた人は長く生きたなりに、たくさん色んな思いや経験を持っているんだなぁと
思ったよ。
後日会いに行った時に、楽しくお話出来ますように。
788可愛い奥様:2009/09/13(日) 00:31:46 ID:CFEtG+fE0
なんかさ…両親ともに毒親なんだけど片親が自殺で…
ものすごいこっちに罪悪感があってもうこっちが死にそうだったよ
奴隷根性染み付いているし 親だから根底には慕っちゃってる気持ちがあるし
家ん中は血まみれだしさー警察は来るわ 密葬になるわ
んで私も残された毒親もちょっと弱ってたもんだから仲良くしたのが運の尽き
本日久しぶりに
「ほんっと この親って子供のこと大事にしようとしないよね〜〜」
って感情を思い出す出来事にあってきました。
毒親にとっては子供は金かける対象じゃないからね。
ペットには10万使っても子供には必要なお金でもしぶしぶらしい。
公務員で給料貰いまくりの癖に「うちは貧乏貧乏」言い続けてさー
冠婚葬祭やら私の結納、結婚式でも いつでも はした金しか貰ってないしね。
お陰で義理親族の前で恥じかいてきたわ。

期待なんかしてなかったけど 改めてこういうの感じると
一瞬でも信じて馬鹿を見た自分が悔しいやら情けないやら・・・
ホントいつになったらこの気持ちから開放されるのよ・・あーあ。
789可愛い奥様:2009/09/13(日) 08:12:55 ID:vjzDuk2y0
>>788
>「ほんっと この親って子供のこと大事にしようとしないよね〜〜」

この気持ちすごく分かるわ・・・
親孝行しろ!大事にしろ!育ててやっただろ!返せ!返せ返せ返せ!って
その前にお前らがこっちを可愛がった事一度もないよね?wと思っちゃう。
感情ってギブアンドテイクだからね。
大事にされてない人を大事にしようなんて思わないさ。
あなたが親に罪悪感なんて持つ必要ないよ。しっかりおし。
790可愛い奥様:2009/09/13(日) 09:01:26 ID:HxsWVCVM0
実家の親、「地元に孫見せに来て親孝行しろ!」とうるさかった。
“よその娘はみんなやってる”から、自分だけしてもらえなくて世間体が悪いんだそう。
すぐキレまくって暴力振るう人間に会わせるわけない。

「まともな家庭を作る努力をして、子供が感謝の念を持つように育てば
おのずとそうなります。耕さずに実りだけを要求しても無理です」と話したけど
やはり理解されなかった。まあ二度と会わないのでどうでもいいけど。
791可愛い奥様:2009/09/13(日) 13:54:46 ID:efhCuP9o0
義実家行ったら、通知表や幼稚園の手帳、そのほか子どものころの品が出てきたの〜
とトメが持ってきた。私こういうのもう無いんですよねーいいなーと言ったら
まさかー、どこかに取ってあるわよ!と言われた。
賞取った絵とかも親に渡したらそのまま燃えるゴミ行きだったから本当に無い。
母子手帳やへその緒も当然無い。
792可愛い奥様:2009/09/13(日) 14:33:34 ID:2B902/wp0
ないね。ないない。一切ない。すがすがしいほどにないw。
「ちっとも賞状を貰って来ない!」って怒る癖に貰って来たら燃えるゴミ。
自分ピアノが得意でイベント時に全校生徒の前で伴奏とか何度もしてたんだけど、
そんな写真が1枚もないの。普通、親なら撮りに行くよね。と気付いたのは
自分が親になってからだったよ・・・
793可愛い奥様:2009/09/13(日) 16:12:31 ID:vJMhBUTJO
うちは逆だ。撮影好き。
でも私はその反動からか、自分の写真を見るのが嫌い。
写真やビデオだって、仲良しぶってる場面しか撮らないから、
それを強制的に恩着せがましく見せられるのも、
なんだかな〜って思う。
794可愛い奥様:2009/09/13(日) 16:17:57 ID:QypWCl1bP
へその緒なんてない方がいいかもよ。
自分のは多分実家にあって、取りに帰れないから実家にあること自体イヤだ。
毒母と自分が繋がっていたことの証なんて、自分が生きてるうちに
お払いして後生に繋がらないように焼いてしまいたい。
795可愛い奥様:2009/09/13(日) 19:49:52 ID:/fu8ORdJ0
>>789 788です。レスどうもありがとう。
子供は父(子からしたら祖父)を慕っているので完全絶縁はしないけど
距離置くようにします。お陰で落ち着いたよ。私の気持ちに寄り添ってくれて本当にありがとうね。

>>791も読んでてなんか涙出ちゃったよ
うちは転勤族なんで、そういうの残せないから!荷物になるから!て言われてて納得していたけど
うちもなーんにも残って無いんだもん。おかしいよね。ホントバンバン捨てられる。
私は子が出来て、どれを残すかでウンウン悩んでいるくらいなのにさ
そもそも「荷物になる」っておかしいよね 
自分の子供の描いた絵とかは、私にとっては「その年齢でしか描けない、一瞬の宝物』なんだけどね?
796可愛い奥様:2009/09/14(月) 01:54:11 ID:IX0LBhbF0
子供の頃の思い出の品…いっさい無いやw   
ま、良いんだけどね。その方がこちらとしては気が楽。

毒の作ったお弁当。
小中学生の時の遠足や運動会。
白飯に秋刀魚の開きがどーん!オンリーのパターン。
なぜか毒が付き合ってる中年男のハンカチで包み、
さらに新聞紙で包むんだよね。分け分からん。
作ってくれるだけ有り難いのか?ありがたくねーよ (その後は惨めすぎて自分で作った。
パン焼いてハムはさむだけとかそんなの。でも毒に作ってもらうよりマシだった)
自分の子には絶対に蓋で隠してお弁当食べるような事はさせない。

 
797可愛い奥様:2009/09/14(月) 06:55:25 ID:mJo4Qr1W0
小ぶりの食パンがどーん!ってのがあったよ。
ジャムとか何もなくて、スライスもしてないのが。
でも何がいけないのか遂に分からなかったみたい。
798可愛い奥様:2009/09/14(月) 07:35:23 ID:cFEDml+S0
どうでもいいガラクタやゴミは絶対捨てないのに
子供の物になると容赦なく捨てるよね。デリカシーなさ過ぎる。

よくさー、(あっグロ話になります、すまん)駅の女子トイレなんかで
使用済みのナプキンをそのままボーンと汚物入れの上に置いてくような
信じられない捨て方する人っているじゃん?
あれまんまうちの母。まだ私が子供だった頃、トイレに入ると
ボーンと使用済みのブツが棚に置かれたままになっててさ。
まだ生理って物を知らない子供でさえ汚く思って、母に怒って
ちゃんと捨てなよ!って言うと「いちいちうるさいガキだねぇ」とか言われた。
家にはもちろん父も兄もいるっていうのに、どういう神経してんだ。
しかも一度じゃなく何度も何度も何度もやってたしね。頭に穴でも開いてんのか。

また母の親戚ってのもみーんなこんな感じの人で、汚い下ネタ話大好き。
集まれば安酒飲んでだらしなく酔っ払って、人の体にベタベタ触ってきたり押し倒したり。
怒ると「いいじゃないの減るもんじゃないし。女にしてもらえw」って
母が言うんだよ。母がだよ?酔っ払ってるオッサンとかがじゃないよ?
継母とかじゃなくて実の母がだよ?もうほんと信じられない。
父に強引にやられて妊娠して何度も堕ろしたとか、だって避妊してくんないんだもーんとか
この人は頭おかしいのかなと思うような事ばかりだった。
頭と口が直結してて言ってはいけないことの区別がついてない。
中卒で頭も悪いし、っていうか知的障害なのかなとすら思うよ。
799可愛い奥様:2009/09/14(月) 08:26:03 ID:m4tIEIZzO
>>796
私だったら、お弁当として持って行くなら、
誰が作ったにしても太刀魚どーんより、
ハムサンドのほうが良い。
自分でハムサンドを作れた796さんはえらい!
800可愛い奥様:2009/09/14(月) 09:52:52 ID:EFIylpxd0
しばらく前に、毒から宅急便が届いたと書き込んだ者です。
荷物は速攻で送り返してその後はこと無きを得てるんだけど、
その日以来、フラッシュバックがすごい。動悸もする。
今年に入って携帯も家電も着信拒否にし、
アポなし訪問も断固無視してしばらく平和な日々を送っていただけに、
久しぶりの毒からのアプローチは想像以上のダメージだったようです。

ちょっと隙ができると過去に毒にされたこととか、
もし私がこう言ったら毒はこう返してくるんだろうなとか、
ろくでもないことばっかり考えてしまい、どんどん暗くなってくる。
そんな風だから精神的にも不安定で、
どうでもいいことでダンナに当たり散らしてしまう。ダンナ関係ないのに。

自分の一方的な不機嫌で家の中の雰囲気最悪にして、家族をコントロールする毒が
死ぬほど大嫌いだったのに、これじゃ自分も一緒だよ。ダンナと赤に申し訳ない。
このままじゃ自己嫌悪でますます悪循環にしかならないので、
ここに書き込んだことで区切りをつけたい。
今日からまた明るいカーチャン目指してがんがるお。
801可愛い奥様:2009/09/14(月) 11:01:25 ID:1nrzsqZT0
>>800
>今日からまた明るいカーチャン目指してがんがるお。
そう思えるなら大丈夫だよ。貴女は毒じゃない。
「自己嫌悪」という感情を知らず「悪循環」に気づかない、それがほんとの毒だもん。
802可愛い奥様:2009/09/14(月) 11:20:41 ID:eoG5bRxk0
>>800
しんどい時は、しんどいって言っていいと思うよ 旦那さんには。

毒の支配力って、長いこと続くんだなと思ったけれど、今は
旦那さんや赤ちゃんと仲良く暮らしているもんね。
いざとなったら旦那さんが守ってくれるから何も心配すること無いんだよ。
ここの奥だって知恵を貸してくれるんだし。
上手く言えないけど、もう小さい頃の言われるまま、されるがまま仕返しできない
あなたじゃないから、大丈夫だよ。
803可愛い奥様:2009/09/14(月) 12:25:35 ID:2X5VoCdw0
お弁当のことで思い出した。

小学生の時、お弁当箱の蓋を開けたら小さめのパンが数個とブドウが
どーんと入ってた。
パンとブドウの間に仕切りも何もなかったからパンがビチャビチャ。

本当に恥ずかしくて、隠しながら食べたわ。
他の子のお弁当はリンゴがウサギの形に切ってあったりしてかわいらしくて
うらやましかったな〜。
804可愛い奥様:2009/09/14(月) 12:38:20 ID:m4tIEIZzO
たぶんだけどさ、お弁当にまつわる話って、
普段愛情たっぷりだけど料理(&家事全般)が苦手なだけの母親が同じ事しても、
「ん〜っ、もうお母さんったら〜っ」
ってなるだけだと思うのね。

でも、毒が作るからこそ恨み言になりやすい。
ん〜、何書いてるかよく分からなくなってきたや。
そんな私の毒も料理は下手だ。
805可愛い奥様:2009/09/14(月) 12:39:57 ID:wtK6XUze0
私は自分で作らされた<弁当
愛も糞もないな

兄は「男だから作らなくても良し」とスルーw
806696:2009/09/14(月) 13:09:12 ID:GkfR16Vj0
少し前に自殺願望をここに書いた>>696です。
書き込みを専ブラのログから家族に見つけられ、
(それ以外も、気持ちを吐き出すため書いてた非公開ブログもお気に入りから見つけられた)
しばらく監視になってしまいました。
今日はこれから病院に行って、本格入院となります。
この書き込みとかも見つけられそうなので、とりあえずPCリセットして
入院してこようと思います。
自殺云々の書き込みはウザがられても仕方ないと今は思います。
すみませんでした。

強くて経済力があって外面がいい毒親はこのさきずっと安泰で、
自分のような欝で入院するものよりははるかに勝ち組です。
勝ち負けで判断するのもどうかと思いますが、
なんというか、客観的に見て、ステイタスとマネーと信頼まである毒親のほうが、
世間には必要だと思います。
(仕方ないとはいえ、そういう評価の仕方が主流なのも悲しくなる)

この事実を何とか覆したいと思って生きてきましたが(疲れて絶望したのですが)、
とりあえず「何とか復讐したい」と思うパワーがあるだけまだ回復の見込みがあると
医者から説得されました。
毒とはちがう家族がいるのですが、正直まだ、自分なんているよりもいないほうが
はるかに世間にとってプラスだという気持ちは変わりません。

親、弟。
本当にあんたたちが憎いです。
何故悪い人をこの手で殺しちゃいけないのか、まるでわかりません。
807可愛い奥様:2009/09/14(月) 13:23:15 ID:egTM+sza0
>>806
以前、あなたとほとんど同じ境遇にあると書き込みしたものです。

私も本気で死にたい、消えたいのに結局実行できずにいるんだ。
本当にごはん食べて寝るだけみたいな無意味な生活を送っていました。
でも、死ねないのなら生きてる時間だけでも前向きに使えるようにならないと、その先には余計惨めになった自分しかいないなって思って。
だから目の前にある事をちゃんとこなしていけるようになろうと思う。

本当に状況が似てるから(贔屓された兄弟が全て相続する、虐待された自分は精神が破綻しかけている)、私はあなたを応援してるよ。
また弱気になっても一人で抱え込まずに、ここに書き込みしてね。
自殺したいループで他の人に迷惑になりそうだったら、別のスレを建てればいいし。

私も強迫神経症の治療のために入院するかもしれないから、レス返せなかったら申し訳ないけれど。

ファイト!p(^^)q
808800:2009/09/14(月) 13:23:26 ID:EFIylpxd0
>801
>802
ありがとう。ありがとう。
このスレがあって、本当に良かった。

今、日本広告機構でやってる「あなたはあなたでいいのだ」っていうCM。
(赤塚不二夫が出てるやつ)
テレビ見ててあれが流れると、なんだか泣きたくなる。
809可愛い奥様:2009/09/14(月) 13:26:39 ID:egTM+sza0
あ、ちなみに理不尽に私の精神を破壊した親を許せない気持ち、彼らが罰せられずに勝ち組として生きていることが納得できない気持ちは私にもある。
強烈に。
辛いよね。
お互い、死ぬ時に生まれてきてよかったと思えるようになるといいな。

連投すみませんでした。
810可愛い奥様:2009/09/14(月) 16:16:08 ID:sp+3mFtZO
実父とは、もう17年音信不通。

実母と離婚した経緯は、妻子(私達)と仕事を捨てて、継母となった女と駆け落ち。

子供を捨てて出て行ったのに、実母と離婚が成立後、駆け落ちした女と再婚し、
何故か世間体だけで、養育権を主張し実母から私と兄を引き取る。

子供を引き取ったものの、継母も本人も育児は放置でネグレクト。
継母の言いなりで継母が一番、子供の言い分は全く聞く耳もたない。
その継母に自分の名義で大借金作られて逃げられても尚、
探偵まで雇って糞女の尻を追っかけて居所を探し回ってた。
普段は連絡してこない実父が、その継母が死んだ時にだけ留守電に電話してきた。
その後、知り合った別の婆と、私達の猛反対を押しきって50過ぎて入籍。
子供よりも、てめえの女が大事なDQNの塊みたいな男。


幼少期からのネグレクトとモラハラで数々のトラウマを抱えて長年苦しんでいたが、
実父と音信不通になったお陰で精神的に安定している。

介護の仕事してるから時々どうしてるか思い出すこともあるが、
実父を介護する気もないし、看取る気も全くない。
もしも死んだと連絡が来ても涙が出るかどうかも分からない。
別に親不幸な娘だと言われても全然構わない。
811可愛い奥様:2009/09/14(月) 16:52:13 ID:mJo4Qr1W0
いや、全然親不孝じゃないから大丈夫。
面倒見る気もないのに世間体の為に子供引き取る親って地獄に落ちればいいのに。
812可愛い奥様:2009/09/14(月) 18:04:44 ID:EU5lyJAT0
毒母を宥めすかして、何とか有料老人ホームに入る決心を付けさせた。
これでもう何かある度、たっかい交通費払って行ってやる義務も
無くなるから嬉しい♪

旦那と義母の目が無けりゃ、そんなのお金払ってヘルパーでもお手伝い
でも雇えよ!と言えるけど(小金持ちです)、この二人から親不孝者
とは見られたくない。

マリア様の様な義母に育てられた心底優しい夫には、毒母を憎む私の気持ち
なんて到底理解できないだろうし。

これからは老人ホームにたまに顔見せして、時々美味しいものでも送って
やれば十分でしょ。後は私と違って溺愛された姉がご近所で
御世話してくれるはずだから。くぅ〜天国♪
813可愛い奥様:2009/09/14(月) 23:22:36 ID:1WdsKqlo0
溺愛された人間って、財産は独り占め。でも親の面倒見るのは
お断りってタイプに育ってる確率高そうに思う。溺愛ってはっきり
言っ良質なて愛情じゃないからね。得に自分が他の兄弟より
優遇されてると自覚してる奴の性質の悪いことはこの上ない。

本当に金、金、金は俺のもの。しかし病気だろうがなんだろうが
可愛い僕チンに、親の面倒なんてみる義務なし。勝手にどうでも
なれや。あ、でも財産だけは残してね俺様だけにって。
814可愛い奥様:2009/09/15(火) 07:20:06 ID:qmn8shMGO
>>811
面倒見る気もないのに世間体の為に「出来ちゃった子」産む親も
地獄に入れといて。
815可愛い奥様:2009/09/15(火) 08:13:58 ID:BPQTo4na0
生命保険のCMで、結婚式で娘がお父さんありがとうとか言うやつ、
あと泣いてる赤子を自分の母が抱っこしてってやつ、
どっちも見てると涙が出てくる。

私もこんな風にまともに親に愛されたかった。愛したかった。
遠く遠くバリアを張られたかのような別世界の話。
でも異次元の事ではなく、実際にはごく普通のこと。
なんで、私は違うのかな・・・と思わずにはいられない。

あんな風に両親に優しくされてみたかったな・・・
816可愛い奥様:2009/09/15(火) 08:38:30 ID:LP5pYMUJ0
>813
毒もそれでいいと思ってるからね。
よく言われたよ。「たったふたりの姉弟なんだから●●(弟)を助けてあげて」
「じゃあ、私のことは誰が助けてくれるの?」と聞くと、
「アンタはひとりでも生きていけるでしょw」
一事が万事この調子なのに
「私は公平に育ててきた」「子どもが可愛くない親なんていない」
もうどうでもいいwwwww

そんな自分は昨日>800を書いた者ですが、
その後ダンナの携帯に毒から電話があり、祖母(母方)が亡くなったとのこと。
明日のお通夜とあさっての告別式、毒と顔を合わせると思うと超絶に気が重い。
しかししょうがないので、まだ赤の顔を見せていなかった親戚へのお披露目の機会と思い、
割り切って行ってきます。

こんな考えじゃ亡くなったばーちゃんに怒られそうだが、
あの毒母を産み育てたばーちゃんにも責任の一端があるということで許してもらおう。
817可愛い奥様:2009/09/15(火) 09:11:55 ID:dbeaPtAw0
>>815
「ありがとう」これ、結婚した時一応言うもんだと思って毒母に言ってみた
それ以来、何かある度「あんたは結婚する時ありがとうって言った。
あれは私がちゃんとあんたを育てたからこそ言ったのだから
敬え、面倒見ろ、文句言うな!」になった
もう、死ねよwwwwって思う
818可愛い奥様:2009/09/15(火) 09:45:44 ID:qmn8shMGO
>>813
毒長男様がまさにそう。
若い頃からそういう性格で、家族に対しても損得勘定して
自分が得する為のカモにする。
親に買ってもらったパソコンが古くなって親に買い取らせようとしたり
(さすがに毒親にも拒否されて逆ギレしかけてた)
私が二十歳の祝いに貰った(と言っても後付けな上お下がり)パソコンが
長男様のより新しくて良いやつだから交換させられたり
酷い時は周辺機器の買い取りを要求してきたんで
先にお金払ったら現物寄越さず、請求しても接続ケーブルやインストールソフト寄越さず
結局使えないガラクタだけ寄越されて二万円とられた。
毒母は長男様かわいさに、毒父は長男様の反抗が怖くて
「騙される方が悪い」と私が悪者にされた。

>>816
私は兄妹で下の立場だけど、毒親が毒兄に「妹を助けなさい」なんて
言ってるの見た事無い。
結局は兄弟の上下じゃなくて「長男」マンセーなんだよね。

同じ年齢差兄妹の友達に
「小学校は一緒に登校してて、転んで怪我した時お兄ちゃんが助けてくれた」
なんて話聞いた時は、それ何てファミリードラマ?な感じでカルチャーショックだった。
819可愛い奥様:2009/09/15(火) 09:46:25 ID:dVEYzumxO
子どもの頃、流行の雑誌やマンガなんて買った事ないし、
テレビも制限されて、同級生が見てるようなの見れなかった。
当時も話に入っていけなかったけど、
おばさんと言う言葉が似合うようになった今も、
「この年代ならこういうアニメ知ってるでしょ〜」
とかいう話がちんぷんかんぷん。
相手には悪気ないんだけど、
「年齢詐称してないよね?」
とか言われてさらに落ち込む。
その時代・年代を生きるって大事だったんだね…
820可愛い奥様:2009/09/15(火) 09:50:14 ID:qmn8shMGO
>>816
赤ちゃん居るならそれ理由に欠席しても問題無い。
通夜なんて特に酒・タバコの席になるかもしれないし
「泣いて迷惑になるといけないから」とかなんとか言っとけば
責める人居ないよ。

毒は勝手に邪推して文句言うかも知れないけど。
821可愛い奥様:2009/09/15(火) 11:30:32 ID:1l5gZ+oi0
>>815
あれ、まともに見ることが出来ないよ。
チャンネル替えるか意識を飛ばす。
正直、今の世の中、複雑な家庭も多いし、使い古された感動の押し売りはうんざりする。
ウチは父親は信用できないし、母親はキチ入ってて、あんな会話は出来ないなあ。
822可愛い奥様:2009/09/15(火) 12:43:08 ID:MSLh8/Jc0
>>819
共通項、としてテレビや漫画の話題は出やすいもんね。
年齢詐称とか失礼な(悪気ないだろうけど)こと言う奴がいたら、
「若く見られた♪」って自分の中で思っておけばいいよw
しかし毒の勝手な支配は、こういうとこにまで及ぶのね・・・
恐すぎる
823可愛い奥様:2009/09/15(火) 14:16:31 ID:CRZVg63q0
>>821
私も嫌だ。なんかすごく嫌な気持ちになる。
旦那は私の毒親ぶりを知ってるので、そういうのを見て
私が嫌〜な気持ちになってるのも伝わってる。何も言わないけどね。

そういう話で思い出すのは結婚式だ。結婚式そのものをしたくなかったし
親を呼ぶのもすごい嫌で、でも旦那も義両親も望んでるしで
渋々準備してる中、担当の人に「ご両親への手紙を書いてきて下さい」って言われてさ。
あれもテンプレだよね。大切に育ててくれたお父さんお母さんありがとうって
使い古された感動だけど鉄板。特に結婚式には外せない儀式。
冗談じゃないよ、ありがとうなんて感謝する事一つもないじゃん、
それとも虐待してくれてありがとう、首絞めてくれてありがとう、
放置してくれてありがとうって言えってか?
恨み辛みなら山ほど言う事あるけど、感謝の言葉なんて一つもないっつーのに
どうやって搾り出せって言うんだ。無い袖は振れないよ!w

結局結婚式は義母が急病になり、ちょっと深刻でヤバかったんで
急遽キャンセルになって大ハッピーだった。
さすがに張り切ってたクソ親も義母の命に関わる事情じゃ文句も言えないし。
入籍だけして落ち着いてから海外で二人でサクッと挙げてきたわ。
あの時ほど神に感謝したことはないw
824可愛い奥様:2009/09/15(火) 14:21:43 ID:x7b4yT9m0
全てはおまえが悪い。
うまくいったことだけは自分の手柄w

こんな親、親じゃねえ。とっととどっか逝け。
825可愛い奥様:2009/09/15(火) 14:45:24 ID:lpSjRPU50
>>823
あー、自分も言われたよー >両親への手紙
頭がおかしいのは父親だけだったんで、母親には書いてもいいなと思ったんだけど
それも何なんで「嫌です。やりません」と一刀両断しといたw

それでスタッフさんには察してもらえたと思っていたんだが、テーブルインタビューで
司会者さんが「一言どうぞ」って父親にマイク渡しちゃって、お察しの通りの事態になったよ。
後で担当さんやスタッフさんにこぞってフォローされたけどw

そういや、式場の下見に母&父親と行った時に「ここをお前と歩くのか〜」とか
照れながら言いやがったのには本気で驚いた。私と腕組んでバージンロードを
歩いてもらえる父親だったと思っていたのかと(呆)。
826可愛い奥様:2009/09/15(火) 15:10:55 ID:dVEYzumxO
私は、手紙ナシ、花束贈呈だけ。
花束だけはしないと、締めが悪いと思ってさ。

で、白無垢を着たかったってのもあるんだけど、
バージンロードを父と歩くなんて絶対イヤだったので、
式は神前式。
827可愛い奥様:2009/09/15(火) 16:38:08 ID:I29XyUTY0
>司会者さんが「一言どうぞ」って父親にマイク渡しちゃって、お察しの通りの事態

変な発言して場の雰囲気をぶち壊しちゃった?

うちは両親が離婚してるのをいいことに
初婚の時 親戚同行の海外挙式。父親には自分たちだけで行ったことにしておいた。
再婚の時 挙式披露宴を行うも、籍を入れただけということにしておいた。

ぶち壊し発言するのが目に見えてるし、義両親に会わせたくなかったんだよ。
828可愛い奥様:2009/09/15(火) 16:56:03 ID:bS9cVyH10
手紙も花束もしなかったわ〜
がーがー怒ってたけど、知らんわw
829可愛い奥様:2009/09/15(火) 17:17:03 ID:lpSjRPU50
>>827
>変な発言して場の雰囲気をぶち壊しちゃった?

そのとーりw
どれだけ娘の頭がおかしくて、どれだけ常識人の自分が苦労させられて大変だったか
滔々と語ってくれたよ。

まだ彼氏彼女だった頃から、旦那が「825はお父さんと仲が悪い」程度のことは匂わせて
おいてくれたんだけど、この披露宴での一件のおかげで旦那方のご両親(&親戚&旦那や
私の友人)に「825のお父さんは触っちゃいけない人だ」って一発で周知できたから、かえって
良かったのかも。

ちなみにバージンロードは旦那と腕を組んで歩きましたw
830可愛い奥様:2009/09/15(火) 17:33:39 ID:NOzKksTc0
>>826
全文私が書いたのかと思ったわ

本当は、どちらかと言えばキリスト教挙式が良かったんだけど毒父(酒癖悪いモラハラで薄らハゲの小男)と
バージンロードを腕組んで歩くなんて人生の晴れ舞台に何の罰ゲーム?と思い神前式しました
花束贈呈は黙って渡せばおkだからお情けで し て あ げ た けどねw
831可愛い奥様:2009/09/15(火) 18:58:09 ID:dVEYzumxO
花束贈呈は、私が旦那の親に、旦那が私の毒に。
毒とか関係なく、「これからよろしく」の意味で
クロスの花束贈呈って最近あるようなんだけど、
私は迷わずこのパターンにした。
832可愛い奥様:2009/09/15(火) 19:53:10 ID:JndH8ee80
私はキチガイ親が暴れるのが怖くて結婚式はしなかったなー。
ウエディングドレス着た写真は旦那とふたりで撮ったけど。
まともな親なら結婚式したかった。
833可愛い奥様:2009/09/15(火) 20:34:36 ID:Kvycr8qZ0
私は手紙なし、花束贈呈なし。
最後の両家挨拶で大抵は新郎父のみなんだけど、打ち合わせ段階で毒父が
「自分もしゃべらせろ」と強引にねじ込んだ。
ところが当日緊張した司会者が新郎父の挨拶後次へ移ってしまい、思わず
「司会者GJ!」とテーブルの下でガッツポーズしちゃったよw
834可愛い奥様:2009/09/15(火) 22:36:26 ID:71R5SzU40
>>823
以前、冠婚葬祭板で披露宴の「花嫁から両親への手紙」コーナーで、花嫁がいままでの虐待の数々を
暴露した上で、一族勢ぞろいの中、両親に絶縁宣言(新郎側了承済)して嫁いでいった話があった。
835可愛い奥様:2009/09/15(火) 22:47:12 ID:kv06pfmk0
田舎に嫁いで自分の好きなスタイルの結婚式すら出来なかったよ。

毒親から逃れて一人暮らししてたし、私、あんまり頭もよくなくて
いい仕事にも就いてなくて。
(実は最初はいい仕事していたんだけど、
毒親の影響か常識知らずでいじめられて退職。世間一般の常識まなぶの結構時間がかかった)

貧乏生活してたから結婚式費用も旦那もちだったし・・・

本当はこういうのじゃないのがいい、私はこういうのしたいって言ったけど
あんまり強く言えなくて義理親戚軍団に押し切られちゃった

お金あんまり出さないのにそんな贅沢いえる身じゃないし
ウエディングドレス着せてもらえだし、成人式だって着物着てなかったからお色直しの着物も嬉しかった。
でも、本当はこじんまりとしたレストランウエディングがしたかったんだよね・・・・

言われるままに年季の入ったホテルで披露宴した。
旦那親戚がめちゃくちゃ多くてみんな仲良しだった。
うちは家族親戚合わせても10人もいなかったよ。毒同士諍いが絶えない一族だからね。

プログラムどおり感謝の花束も手紙もした。
後から知り合いに「あなた、手紙すらすら読んでいたよね」って言われた。
涙なんか出るわけが無い。

今は旦那にも分かってもらえて、しあわせにして貰っているよ。
836可愛い奥様:2009/09/15(火) 23:00:14 ID:mfsHfFii0
長男教で育って腐り果てた根性どす黒救いようのない人間に
なった兄を出席させたくなくて結婚式なんてしなかったわ。
それどころかたかられないよう旦那にも会わせていない。

写真だけ撮って母にせがまれ実家に送ったけどやめとけば
よかった。写真を通してでも接点をもたせたくないほどだ。
837可愛い奥様:2009/09/16(水) 09:19:34 ID:DGGLk4pW0
結婚式とか思い出したくもない
毒母のせいで当日までハラハラしていた
838可愛い奥様:2009/09/16(水) 09:46:08 ID:v2Xaz9290
成人式も結婚式も衣装は毒母の自己満足で仕切られたから恨みしかない
839可愛い奥様:2009/09/16(水) 09:48:27 ID:ZJynzy6T0
成人式は「お金かかるから」って理由でやったもらえなかった。
綺麗な着物着て、中学の頃の友達と会いたかった。
840可愛い奥様:2009/09/16(水) 10:20:00 ID:VeZ38qX2O
成人式なんて論外。
あってもなくても同じだった。
小学生低学年から遠足の弁当さえ自分で作ってたし
学校に提出する雑巾とかも縫ってた。
何かやってもらう事なんて当たり前の様になかったな。
高校の頃に友達が浴衣着てお祭り行くっていうから
家にあった姉のしわくちゃの浴衣引っ張っりだして襟元も適当、帯も適当につけて出掛けた。
通知表の親が書く欄も自分で書いたり。
卒業式も親と一緒に皆が帰ってる中、一人で帰ったよ。
心底、まともな親の元に産まれたかったと子供の頃より大人になってから強く思う。
841可愛い奥様:2009/09/16(水) 11:44:19 ID:/kHPmQe20
私の場合、結婚することを電話で毒父に報告したら「おめでとう。式はいつやるんだ?」
なんて言ってたのに、翌日の夜中に電話がかかってきていきなり「勝手に二人だけで式挙げろ!
俺は行かねえからな」とガチャ切り。

既に毒母は他界してて、一人になるのがイヤでこういう態度に出たと思われる。
もともと昔から少しでも気に入らないことがあると怒鳴る、暴力がすぐ出る。

子供の頃からずっと我慢してたけど、もう耐えられなし、ちょうどいい機会だと思い
毒父の言うとおりにして毒父抜きで挙式しました。

参列者は義理の両親と、夫と私の友人のみの10人ぐらい。
あんな人格障害の毒父なんて、誰にも見せたくないから結果的にはよかった。

これを機に絶縁できたから本当よかった。

でも親戚の伯父さん達には私の悪口を言いまくってるらしい。
もう一生関わる気はないからどーでもいいけどねw
842可愛い奥様:2009/09/16(水) 12:02:24 ID:NhvZipBG0
私は結婚前提に付き合うと大抵男の方が式をやりたがったりしたので
(仕事の都合も有、感動の親への手紙絶対やらせると言った男有)
ある時期から事情を話した上で更に親に会いたがる男とはそこで別れてたし
世の常識に合わない自分は結婚は無理なんだとあきらめてた。
旦那とは出会った頃義実家の会社倒産でゴタゴタしてて
会社整理が終わってからしばらくして入籍したけど
事情が事情なだけに質素な方が良い目で見られて
結婚式しなくても旦那実家側も誰も何も言ってこなかったし
2人でちょっと美味しいもの食べて結婚指輪ちょっと奮発してで済んだ。
843可愛い奥様:2009/09/16(水) 13:24:11 ID:s8m6c7OO0
ウチの毒母は成人式は「必要無いよw」って理由でなし。

結婚式は自分も参加するからむしろいっぱい口出し。でも金は出さない。
義実家にも色々電話でああしろ、こうしろと口では下手に出るが強引。
何度と無く義実家に迷惑をかけ、しにたくなった。
結婚て幸せになる物だと思ってたのに違ったなw
何とか結婚式はしたが、感動の親への手紙無し、
花束は旦那が毒親に、私が義両親に。
本当は結婚式無しが良かったけど、義両親の希望での妥協というか
やっつけ作業という感覚が強い。


あ、そういえば毒母の弁当はご飯・切ってない胡瓜の古漬け
黄身と白身が分離したままの玉子焼き・たまーーに赤いウインナー
という小学低学年にはキツイ内容だった。
なので、自分でおにぎり握って持って行ってた。
毒母のおにぎりは何個も握るの面倒って事で特大で恥かしい物だった。
844可愛い奥様:2009/09/16(水) 13:55:05 ID:z1/oOdWI0
うちは大叔母のすさまじい粗悪デザイン(メインが蛍光黄緑に鶴がどーん…)の
古〜〜〜〜い着物を無理やり着せられて、引っ越した先で友人もいない地で成人式に出された。
着物は嫌だしスーツも持って無かったから行かないと言い張ったのに。

皆友達や家族と和気藹々してるのに、一人だけでぽつんと出て帰ってきた記憶しかない。
強引に出ろと言い張ってた毒どもは誰も付き添いにこなかった。
真新しい、高そうな着物着た子達に「何あれwww」って指差されてすっげー笑われてきたよ。
845可愛い奥様:2009/09/16(水) 15:08:35 ID:3P9aKauRO
毒親って子供の大切なイベントを
ことごとくぶち壊す。
私だけじゃなく私の子供のイベント
までぶち壊す気満々。他の保護者と大喧嘩したり、
子の衣装にケチつけたり、
一切金も出さず、口は余計に出す。
出席してもらわなくなって
良い式だったな〜と思える様になれた。
それまでそういうイベントの類って
大嫌いだったよ。
846可愛い奥様:2009/09/16(水) 16:57:19 ID:ZJynzy6T0
年収2000万越えなのに子供のイベントはケチる。
まぁ今は成人式はともかく、結婚式をやらなかったのは良かったなぁと思ったりする。
恥晒すのは目に見えてるもんね。あのキチガイ親。
847可愛い奥様:2009/09/16(水) 17:37:38 ID:48JZzg9B0
今日毒に会って来た。「私は子供の将来にクチを出した事などない」と
得意げに言われたので、「でもあの時こうであの時ああで」と返したら、
「それは冗談で、アナタの受け止め方がおかしい!」と発狂されたよ。
なんで毒ってのは、言いたい事を言っておいて他人のせいにするのか。
まぁマトモに相手してしまった自分がバカなのだがなぁ。反省。
848可愛い奥様:2009/09/16(水) 19:36:33 ID:BceLGMGu0
うちも一緒だけど、私は何年たってもあなたみたいに達観できない。
なんでそこで「こっちが間違ってた」なんて反省しなきゃならないの?
とんでもないひどい事されたんだよ。断罪してもぜんぜん気がすまない。
脳内で勝手に良い様に変換されて、「あんたの受け止め方が悪い」って言われても納得できない。
高校時代はもうほとんど監禁生活だったよ。
転勤族でもともと友達少ないのに、やっと高校で落ち着いて友達作れると思ったのに
モラハラっていうの?友達も作らせない、ただペットみたいに家の中においておくだけ
部活もさせない 電話もすぐ切らせる 文通もだめ 
家から5分の学校に通っていたから終礼のチャイム終わったらすぐ帰って来い!
家では延々毒母が毒親父の愚痴ばっかり吐いていて私が聞き役
少しでも拒否すれば親父と急にタッグ組んで二人でフルボッコ

ものすごい友達に飢えていたよ 本当に友達が欲しかった 
社会人になったら真からの友達なんて作れないんだね・・・。
今でも物凄い孤独にたえられない、温かい家庭を手に入れても枯渇している感じ
毒母が死んだ今でもものすごい恨んでいる
849可愛い奥様:2009/09/16(水) 21:38:29 ID:48JZzg9B0
えーっ、あなたは私?みたいなw。うちも転勤族で中学で2回転校したあげく
色々あって入った高校は中高一貫の途中募集みたいな感じでキツかったー。
でも毒って「お勉強について行けるかしら」とか「お友達と上手くやってる
かしら」みたいな心配を一切しないよね。今日も「あの頃私は大変で」って
言ったんだけど逆ギレされて終わったよ。

なんつーのかなぁ、毒は勝手に美化するよね。それがたまらなくて「それは
違う!」ってつい否定しちゃうんだけど、結局はいつもこっちが悪者にされ
て終わるんだよね。不愉快な思いをするだけなんだから「はいはいはい」で
聞き流せればいいんだけど、それができない自分がまたうっとうしいと言うか。
850可愛い奥様:2009/09/17(木) 04:45:04 ID:zJ0T10oF0
>>849
すごーくよくわかるよ
不愉快な思いをする相手の話は、聞き流すだけでもものすっごい体力気力精神力が
必要じゃない?
そうして私たちのライフポイントが削られていくんだけど…
851可愛い奥様:2009/09/17(木) 07:59:40 ID:NUBQvLV4O
私から見たら、その程度は親が毒というより
親に不満を持った単なる親子喧嘩の愚痴って感じ。
852可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:18:33 ID:21WiRL6O0
うちも親が毒親すぎて、結婚式なんてしたくなかったんで、
神前式の披露宴ナシだった。
うちとしてはこれですごく満足なんだけど、事情を知らないまわりがうるさい。
特に小姑。
最近小姑も結婚して式を挙げたんだけど、すごく華やかで、
ハタから見てて「あーすごく頑張ったな。式やりたかったんだろうなー。よかったね」
という感じ。あとでその小姑から

「私頑張ったの! あなたたち(うちら夫婦)がちゃんと式やらなかったから、
親にちゃんとした式を見てもらいたかったし」

と言われて凹んだ。
うちの親はともかく、義理の両親(いい人)はちゃんとした式が良かったよね…。
一応義理の両親に事情は説明して、わかって貰った上で簡単に済ませたんだけど…。
853可愛い奥様:2009/09/17(木) 09:31:04 ID:IbNKlQ/r0
>>852
放っておきな・・・。
自分は結婚式したけど、あんなもの自己満足以外の何物でもない。
準備にすごい労力だから、「頑張った!」と言い切るんだろうけど、
誰でもなくあんたの為でしょwって感じ。
親に見せたくて、って言っても結局は花嫁の為だよ。
親が一銭も出してないなら、まぁ頑張りましたねと思うけど。
事情は分かってもらえているんだし、式をしてぶっこわされる
より全然いいと思うよ。旦那さんもそれで納得しているんでしょう?
張り合いたいだけな気がする。
854可愛い奥様:2009/09/17(木) 10:29:16 ID:3VROj9UBP
そうそう、まだ「自分がやりたかったから」ってスッパリ言われた方がいいね。
華やか(お金がかかってる?)にしたのは両親の為って言い訳したいだけなんじゃ?

大体、「ちゃんとした式」って何だよって感じ。
これだけ結婚式も多様化したのに、自分の型に拘って他人のやり方を認められない
なんて、小姑が子どもなんだよ。
855可愛い奥様:2009/09/17(木) 14:37:17 ID:Huq8yZJ40
毒って子供の結婚・妊娠・出産など人生の一大イベントの時に
トチ狂うからみんな結構色々あるねー
なんでその時くらい大人しく普通にしてられないんだろ・・・ま、だから毒なわけだけど
856可愛い奥様:2009/09/17(木) 14:42:07 ID:RaGP6tQx0
入院している父のところに
結局行ってしまって、入院費の支払い(お金は父のものです)や、
足りない物の補充などを、してしまいました。

病院関係の人に、迷惑をかけたくなかったからですが、
こういう自分にもイライラします。
入院先になど行かず、突き放して、
病院から電話が来たとしても、「知りませ〜ン」と言える自分だったらよかった。
857可愛い奥様:2009/09/17(木) 15:50:26 ID:lKMlnARf0
お父さんのお金ならいいじゃない。
交通費もそこから出したらよかったね。
気持ちわかるよ。
病院とか世間に迷惑をかけるとなると
自分の人としてのレベルが下がる気がするわよ。
毒を知っているだけに!
8581/3:2009/09/18(金) 18:32:25 ID:xovRZmgc0
上の方でいろいろ吐き出させてもらった>816です。また吐かせてください。
祖母が亡くなり、一昨日通夜、昨日告別式にダンナと赤と出席してきました。
とにかくただ日程を無難に過ごしてこよう…と思っていたのですが、
やはり毒の毒っぷりを否応無しに再確認する旅になりました。

一連の行事中、向こうから何か言ってきても一切無視する心構えでいたのですが、
ダンナが「さすがにそんなに干渉しては来ないだろう、距離を置きたいって言ってあるし」
というので、ちょっと心が緩みかけたのも束の間。
会場について受付するや否や、どこからともなく毒母登場。案の定、待ち構えてたっぽい。
こちらが目も合わせてないってのに「座るのはあの辺に、行動は私たちと共にすればいいから!」
と勝手に仕切る。とにかく「娘との不仲を親戚達に悟られたくない」と思ってるのがミエミエ。
とりあえず毒達となるべく遠い位置に座ったものの、
毒母はこちらが自分の意に沿わない行動をするんじゃないかと、必死に横目でチェック。うざすぎ。

長いので分けます。
8592/3:2009/09/18(金) 18:33:21 ID:xovRZmgc0
式の後はロビーに親戚が集まり、自然にうちの赤のお披露目会のような雰囲気に。
毒母は親戚相手に「もう8ヶ月なのよ〜(笑)」「まだ歯は生えてきてないの〜(笑)」と、
ついさっき私がトイレに行ってる間にダンナに聞いた知識を披露したり、
「●●ちゃん(私)、○○さんよ!(挨拶しなさい)」などと偉そうに寄ってきたり、
「私たち母娘、普段からちゃんとした関係築いてます(はぁと)」な感じを周りに猛烈アピール。
てか出産時のアンタのDQN言動以来、一切会ってないんですけど。
赤だって、ダンナがGWにお情けで毒実家に寄ってやったときに数分見たっきりじゃん。
家電も携帯も着信拒否、アポなし訪問も完全シカトされ、
孫の顔もろくに見せてもらえてないと知られるのがそんなに嫌ですかそうですか。
でも私が返事をしないどころか目も合わせない不自然さには、みんな気づいてると思いますよw

しかし、ダンナが「トイレ行ってくる」と私に赤を渡して席を外した隙のこと。
私が赤を抱っこしながらいとこ夫婦と話していると、いきなり私と赤の体の間に手が入ってきた。
びっくりして見ると、毒父が無言で赤を私から奪って行こうとしている。
そこで死んでも渡しちゃいけなかったのだけど、
隙をつかれたのと、毒父の手の感触のあまりの気持ち悪さに、一瞬手を離してしまった…
赤を連れ去り、「初孫が産まれて喜ぶ爺」みたいな顔して親戚に見せびらかす毒父。
その後ダンナが戻ってきてから取り返してきてもらったけど、
なぜあのとき手を離してしまったのか、本当に今でも涙が出るくらい後悔してる。
ダンナにも後から「毒父さんが抱っこしてるからびっくりしたよ。よく渡したね」と言われてしまった。
「渡したんじゃない、黙って持って行っちゃったんだよ。手を離した私も悪いけど」と言ったら、
「それは…毒父さん、デリカシーなさすぎだろ…」と呆れていたけど。
8603/3:2009/09/18(金) 18:34:18 ID:xovRZmgc0
この毒両親の行動ですっかり疲れ果ててしまい、翌日の告別式はギリギリに行って終わったら速攻退散。
本当はその前後に食事やら精進払いやらあったのだけど、すべて欠席した。
こんなに全力で拒否しても、毒って「そっとしておく」ことさえできないんだね。
その今使ってるエネルギーの100万分の1でも子どものころに注いでくれてたら、
今ごろこうなってはいなかったでしょうにねえ、お母さん。
ただただ疲れただけの二日間だったけど、お祝いしてくれた親戚に赤を見せられたこと、
うちら家族が毒実家と距離を置く様子を親戚に印象づけられたことだけは良かった。

余談ですが、帰りに高速パーキングのフードコートで食事をしていたら、
通りすがりのおじさんがうちの赤を見て「元気だね〜」と話しかけてきてくれた。
そしてひとしきり子どもの話をした後、去り際に「大切に育ててくださいね」と。
何気なく言ったんだろうけど、なんだかうれしくて泣きそうになった。
子どもを産んでから時々こういうのがあって、
(スーパーで知らないおばさんに「お母さんは今が一番大変ね。がんばってね」と言われたり)
里に一切頼らずに(頼れずに)育ててる身としては、本当に心に沁みてくる。
実の親より、通りすがりの見知らぬ人の方がずっと温かいってなあ。

別に何か期待していたわけじゃ全然ないんだけど、毒はどうやっても毒でしかないんだなあと確認した。
次に会うのは毒の葬儀のときがいいな。何なら明日でもいいよ。長文スマソでした。
861可愛い奥様:2009/09/18(金) 22:50:23 ID:bXxW3QZ+0
お疲れ様でした。これから赤さんを育てる中でもっともっといい事があるといいね。
862可愛い奥様:2009/09/19(土) 02:29:38 ID:rAa0hYhC0
本当に本当にお疲れさまでした。
858さんの一連の書き込みを見たら、変な汁が出まくり。
これからも色々と毒を噴きつけられるだろうけど
全力で避けてください。

本当に放っておくってことを知らない人たち。
幼少時代に今ぐらい、干渉しててくれれば
イタズラもされてなかったのになぁ、今更遅いよ。
介護要員が欲しいし、いい爺婆ごっこもしたいんだよね。
でもアンタ等なんてゴミ以下だし、イラネ。

こっちはフラバが激しくて、毎日毎日、苦しいんだよ。
着信や凸があるたびに動悸が激しくなって、胸がつぶされそうになったり
ふとした拍子に叫びたくなったり、平静を保つのに苦労してんだよ。
子供に同じ仕打ちをしまいと、頑張っているけど限界かも。
よく自分は血が通ってないんじゃ?って思うんだけど
子は表現できないくらいに可愛いし、生きる励みになる。

何処も初診は数ヶ月待ちで、なかなか病院に行けなかったけれど
ようやく予約が取れたよ・・・なんとか救われた。
親がこんな状態で子供が幸せな筈ないし、旦那にも申し訳ない。

社会に出るまでのお金も兄姉のものだった。
それでもアタシが働き出したら
なんやかんや言って人の給料を搾り取ったんだもん。
アンタ等に返すもんなんて何一つ無い。

葬式代も子供もち、兄弟には悪いけれど洗脳が解けたので
絶縁させてもらうわ。
アンタ等の葬式なんて出ないよ、兄弟・・・ごめんよ。
863可愛い奥様:2009/09/19(土) 04:28:48 ID:Aph+akVY0
>>858
本当にお疲れさまでした。
そんな思いまでしてお葬式に出て、偉かったよ。おばあさん天国できっとすごく喜んでるよ。

それにしてもすっごい毒っぷりだね…
葬式でその態度&テンション、普通ありえないよね…
うちも高齢親族がたくさんいるので、いつ>>858さんみたいな事態に巻き込まれるかと
いまからgkbr
そういう「外見取り繕い系」の毒には、周囲にハッキリ「絶縁してますから」って言うと効果的。
理由は感情に訴えるのではなく「他人のカネと自分のカネの区別ができないから絶縁した」というのが
一番キクよw 親族なんか特に、自分たちのカネに擦り寄ってこられるのを一番嫌うから、
同情はしてくれなくても毒の味方にもならないからおトク。
うちはなまじっか嘘でもなかったので親族がいらぬお世話するたびにこう言ってたら
スーッとおせっかい親族がフェードアウトしてったのが笑ったw
864可愛い奥様:2009/09/19(土) 07:15:06 ID:Z/+wp94o0
自分はいい年こいて摂食障害から抜け出せない。一生このままなのか。
でも世間は>>851みたいなのが多いんだよね〜。きっついわ〜。
865可愛い奥様:2009/09/19(土) 08:06:33 ID:tUhffkKWO
>>860
お疲れ様でした。
案の定、でしたね。

私も子供が生後半年の時に祖父の葬儀で似たような目に遭いました。
本当に最後のチャンスと思って、こちらから折れて接近して案の定だったので
それ以来完全絶縁で身内の葬儀も香典送るだけにして欠席してます。
現在四歳になった子供は毒祖父母の存在すら知らずおりこうさんに育ってます。
866可愛い奥様:2009/09/19(土) 11:44:48 ID:ZqbN/+2m0
>>865
お子さんにとってはそれが一番だよ。
毒は自分の感情を満たすためなら、
孫ですら偽愛情と罪悪感でコントロールするからね。
867可愛い奥様:2009/09/19(土) 15:53:13 ID:9u0CMnA00
>>866
今まさにその渦中
今度子供の担任と話し合う事になった
一般人に手っ取り早く毒が毒なんだって信じてもらえる(理解してもらえる)には
どのエピソードから話せば良いんだ??
自分にとって取るに足りない事でも一般人は衝撃受けたりするから
限られた時間でどこから話せば伝わるのか思案中・・
868可愛い奥様:2009/09/19(土) 23:50:25 ID:ymx2cKHK0
>偽愛情と罪悪感でコントロールするからね

この罪悪感って、自分は幸せになる資格はないっていう
罪悪感?
ネグレクトで育ったからか、生まれつきの性格なのか
解らないけど、幸せになってはいけないっていう
思い癖があって、毎日しんどい。
別に特別な事とかじゃなくて、面白い映画を見る
おいしいお菓子を食べるといった
事にも強い罪悪感があって、味わえない、楽しめない。
どうやったら消えるのだろ?
どうしてこんな罪悪感が子供の頃からあるのだろ。
869可愛い奥様:2009/09/20(日) 00:17:14 ID:wPx4X1l80
>>856
絶縁経験者として毒親には一切関わりにならないこと。
これしかないと思う。
先方は自分が思うより、自分を欲してないよ。
ただ金の無心。もしくは介護要員、弱くなったので保護して欲しい、
その場限りの興味の対象etc…そんなもの。

私の毒親のラストはこうだった。
近親者皆泥かぶるのが嫌だから、娘というだけで
死に物狂いで問い詰めてくる!
決まって、日曜日の朝一番で掛かってきた兄嫁の母親!
絶縁してた私への怒りの声。
殺すとまで言われたよ。
私はあの親のこと、こういう着地点って、なるべくなったな、と思った。
葬儀も普通なら出たいに決まってる…というか親の最期だし。
色々あってこのラスト。後悔してない。
今じゃまったりした日々。
何十年前の高校生の私または小さな頃の私に…今ここに立ってるよ、と言いたい。
870可愛い奥様:2009/09/20(日) 01:24:28 ID:7eV6/UYZP
>>868
良い思いをすると人(親)から妬まれるぞって擦り込まれてるんだよ。
例えば、子どもの頃おいしそうなお菓子を誰かからもらって食べていたら
親に文句を言われたとか。
自分だけ娯楽(映画など)をすると、誰に喰わせてもらってるんだ
そんな贅沢しやがって、と罵られたとか。
そういうことなかった?
871可愛い奥様:2009/09/20(日) 02:05:52 ID:oeLAnwLK0
毒は条件反射で子供が幸せなのが気に食わない。
ことあるごとに、子供が笑顔になるさまざまな瞬間を見のがさず
叩き潰してきたに違いない。

人は良い思いをして幸せになれるのに、
いちいち罪悪感を感じむしろ自分からそれを遠ざけるようにさえしてしまう。
大人になった今、意識して自分を幸せにしようと努力しないとね。
872可愛い奥様:2009/09/20(日) 03:10:09 ID:3RHD115f0
>>868
自分も近いものがあるかも。幼い頃から、欲しいものをねだっても
「わがままだ、聞き分けの無い子だ」と、欲しいものは何も与えてもらえなかった。
クリスマスもリクエストした物は完全にスルーで、いつも親が選んだ課題図書一択だった。
マンガも、流行ってる音楽聴くのももシャットアウトされてた。
映画なんてもってのほかだし、友達と繁華街に行くのもダメ。

そのうち、何も要求しない子になったよ。
そうしてるだけで親が満足そうだし、聞き分けが良いと褒められたから。

今でも物欲を満たす事や、何か楽しむ事に罪悪感がある。
どこかで親が見てて、「何浮かれて笑ってるんだ、バカが」って怒られそうで。

何かの本で読んだけど、そうやって子供に何も与えないでいると
なんでもすぐに諦めてしまう大人になる、って聞いた。
何かを望んで手に入れようと頑張っても、無駄だと思ってしまう癖がつくって。
ホントにそうだと思う。今までの人生「どうせ無理」と最初から諦めた事が何度あったろう
873可愛い奥様:2009/09/20(日) 03:32:27 ID:DcKyA9Af0
私は感情を出すことを否定されて育った。嬉しいことがあって
報告すると「そんな気持ち悪い顔して笑ってる」とか
悲しいことがあって泣いていると「めそめそ泣いて気持ちが悪い「
874可愛い奥様:2009/09/20(日) 03:45:18 ID:DcKyA9Af0
ごめん途中送信しちゃった。

「めそめそ泣いて気持ちが悪い」とか。
それなのに毒は「お前といても何考えてるか分からないから
つまんないよ」って。誰がこんな風にしたんだよ・・・。

未だに人にに褒められる事があっても、どうストレートに表現していいか
分からなくて、苦虫潰した顔してしまう。ホントは嬉しいのに。

875可愛い奥様:2009/09/20(日) 08:14:33 ID:RiPx+ybz0
私も書いてみる。
最近いろいろあって過去の事が思い出されました。
虐待されてきたなぁ〜と・・。
成人式は出なくて良いという親がいるけどウチは逆。
「出るのが当たり前 出ないなんてどういうことだ!」って親です。
虐待のせいで消極的な性格になったせいで地元で小学校中学校っていじめを受け続けていたから同級生に会うのがすごくいやだったんだ。
本当に嫌だった・・。成人式逃げたかった。
結婚式の手紙・・私もやりたくなかったんだけど「涙を誘うシーンなんだからね!」なんて聞きやしない。
で・・仕方ないから定番の言葉で「育ててくれてありがとう」みたいな簡単な文にしてスタッフに渡したら母親が横からつっこんできて「こんなんじゃだめでしょ!」
と自分が書き始めた。その長いこと・・原稿用紙2〜3枚はあると思われる。
こっそりスタッフには私のを渡しておいたけどねーざまーみろ。

親が嫌いです。
幼稚園から小学校の頃は母親に何度もロウソクの蝋をたらされました。
近所の子が遊びに来てるのに庭でパンツをおろされおしりを叩かれました。
いたずらしたから?悪い子だったから?
こんな幼い子の悪さなんてたかが知れてるでしょうに。
父親はかばってくれなかった。
さすが大きくなったら逃げられるようになったけど。
自分は20代後半だけどこの世代でこんな体罰うけた人いる?

年頃になり仕事を始めて帰りが遅くなった時痴漢にあって怖い思いしたこともある。
父親に話したら「お前に隙があるから悪い!毅然とした態度ならよってこない!」の一点張り。
同僚の女子は父親が向かえとかにきてたのにさ・・・。

もっともっと沢山あるけどここまでにしておきます。長くなりました・・すいません。



876可愛い奥様:2009/09/20(日) 09:47:50 ID:gsq2kYl4O
親だと思っていたから憎んでいた頃もあったけど、
バカで世間知らずの実母は手のかかる子どものようで、今は憎しみはない。
実母に対して穏やかな気持ちでいられるのも、沢山の方にそう育てられたからだと感謝している。
バカで世間知らずの実母は20代前半で三人の子持ち(私と弟妹)になって、
精神的にも金銭的にも頼りにしていた父(私の祖父)もいきなり亡くなって、子育ての余裕が無くなってしまったらしい。
私達を育ててくれたのは祖母と、育児放棄を見かねて色々してくれた祖父の会社の事務や経理のおばさん達。
今ではもう、みんなお墓に入ってしまったけど、
故郷に帰ると必ずお世話になった皆さんのところへお墓参りに行く。
最近実母が「寂しいから一緒に住みたい」と甘えてくるが、
寂しくないように、友達が沢山できるようにと大きな老人ホームを探してやっている。
877868:2009/09/20(日) 11:17:32 ID:qX/jR7IF0
868です。レスを下さった方ありがとうございました。
そういえば、学生の時だと勉強だけしてれば良くて
映画とか見たり、友人と楽しく電話したりしてると
壊されていました。

もう大人だし、いい加減、毒親の呪縛から離れて
幸せを得ることを、罪悪感があっても、見ないふりして
人生の中での良き事をしっかりつかむ練習をしないとですね。
今まで、幸せの受取拒否をしてしまう変な思い癖から
得られなかった、たくさんの良いと思われる事を思い返すと
悔やまれる。
878可愛い奥様:2009/09/20(日) 13:57:31 ID:oeLAnwLK0
毒親が思いつきもしなかったほどに幸せになりまくる事こそが最強最大の復讐
そして毒親との決別の証でしょう
がんばろう・・
879可愛い奥様:2009/09/20(日) 14:14:49 ID:qD/96AuO0
幸せになりまくると、それを潰そうとして逆に毒親にエサを与える事になるという諸刃の剣

絶縁して(というかされて)、幸せの絶頂にいてもっともっと幸せになれる今
毒親がしばらく忘れていた私に興味を持ち始めた
18である日突然家から放り出してホームレスにしてたくせに
夫の実家に行って結婚してから私からの連絡があまりなくて寂しいと泣いて見せたり
たまたますれ違った私の友達にも一生懸命育てたのに寂しいとか
あちこち触れ回ってる
死ねばいいのに
880可愛い奥様:2009/09/20(日) 14:51:50 ID:uX++zdrw0
>>875
確かこのスレの上のほうで布団叩きが折れるほど云々書いた、三十路なりたてだけど
うちも同じことあったよ↓
>近所の子が遊びに来てるのに庭でパンツをおろされおしりを叩かれ
当時、小5か6年。捨て猫の世話しただけでやられた。
近所の男の子たちがニヤニヤ笑いながら見てきてて、今でも夢でたまにうなされてる。

>いたずらしたから?悪い子だったから?
>こんな幼い子の悪さなんてたかが知れてるでしょうに。

自分もそう思うよ。お前らどんだけ分別ないんだよ、とも思う。
その当時の彼女らとさほど違わない年齢になったけど、
今の自分で考えても、あの行為を躾だとは思えない。
なぜあんなにヒステリックだったんだろうと考えてみたら
母親の主張はいつも「あんたのせいで私が責められる(かもしれない)!」だけだった。

スーパーとかで、子供にヒス起こしてるババア(失礼だけど)を見るたび
思いだして過呼吸起こしそうになってる……。もちろんうちは選択小梨。
881可愛い奥様:2009/09/20(日) 14:53:00 ID:i8jobS9d0
独り言です。私は親兄弟親戚の類の葬式は出ません。
いや誰か死んだとしてもこちらに連絡が回ってこないと思う。
誰にも、変えた住所とか電話とか知らせてないし。
もちろん介護も一切しません。役所は連絡してくるだろうけど、「親に虐待されてて
トラウマから精神病を発症しているため、親と関わる事にはドクターストップかかっています。」と
言って断ります。
本当のことですから。

世間に出回っている家族の常識(親は子を愛するもの、葬式は絶対出席、介護は当然
家族がやる等)にあわせてたら、こっちの命がヤバイです。
うちのような狂った家族にはそんな常識は適用されません。
常識ある家族のみに当てはまる事柄だと思ってます。
つかみんな好きに選択すればいいのにと思う。

私は、世間からはおそらくA級の鬼と思われるでしょうが、それでもいいです。
親はそのはるか上のランクの化け物なんです。
親もおそらく子供の頃、毒にやられてきた奴らだと思うけど、虐待された者が
すべて連鎖を行うかというとそうではないし、やっぱりうちの親は魂の程度が低かった
とした言いようがないです。
対決の折、親は虐待を一切認めなかったし、逆に私を基地外扱い、虐待の事実を妄想と
片付けましたから、これはいよいよ本物の化け物だと確信しました。

私に、家族神話をからめて説教してくるような「善意の人々」がいたら、その人たちを
子供に戻して、かつてのうちの家庭にぶち込む想像をしてみます。
きっと自殺すると思います。生きていられないと思う。
そしてそんな最悪の家庭で生き延びてきた自分は凄いんだと、自分のパワーを
再確認する材料にします。
性格悪いですけど。


882可愛い奥様:2009/09/20(日) 20:05:46 ID:wPx4X1l80
>>881
全然おかしくないよ!
だって誰が何を言おうとあなたは被害者なんだから。
前に私も色々あって弁護士に相談したことあったんだけど
ことさら驚かれもしなかった。
「(毒とは)関わらない方がいい、貴方は自分の生活を大切に
 すればいいんですよ」と。
美味しい物を食べ、楽しい時間を過ごし…というのに
罪悪感なんて持つ必要もなし。自分の人生頑張って生きてきたんだから。
毒は自業自得。孤独な老後も当たり前。因果応報なんだよ。
883可愛い奥様:2009/09/20(日) 20:19:17 ID:qX/jR7IF0
毒親だったおかげで、他の人の事情とか全く詮索しなくなった。
人の上手くいってない所を見つけて、あれこれ
言うような人にはならずにすんだのは良かったかな。
884可愛い奥様:2009/09/20(日) 20:59:02 ID:wPx4X1l80
>>883
私もそう思う。
人の内情は色々あるよな、って思う。
世の中の家庭の六割が機能不全家族だと何かに書いてあった。
友達が親との間で絶縁してると聞いて、彼女なら分ってもらえるのではと思い、
大変な時に色々相談に乗ってもらった。
そうしたら彼女には同じような話が持ちかけられることが多いんだと言ってた。
自分が話すことによって、「私も…」と話が続くとか。
やっぱり家庭内の揉め事・トラブル話って人にはなかなか言えないから
分らないだけで結構同じような家庭って多いと思う。
ひとりふたり一族にはロクでもない奴がいて、それが親だったり
兄弟、親戚だったり…。
ただ、他人には語らないだけでね。
今この今でも家庭内暴力等で大変なうちもあると思う。
毒親はいずれ切れるけど、って今までは確かに大変だったけど
子供で苦労はキツイよね。
育てたように子は育つというけど、殺人犯の宅間じゃないけど
どうしたことか破壊的なのもいるからね。
親は子供を絶縁は出来ないし…
すみません。話が横道に逸れました。
885可愛い奥様:2009/09/20(日) 22:52:58 ID:KcoV0pMk0
>>858です。何度も蒸し返してゴメン。
レスくれた人、ありがとう。
毎度のことながら毒と接触後の変な疲労感はまだ抜けないのですが、
温かい言葉で救われました。

最大の復讐は毒が思いもよらないくらいに幸せになること、
自分も本当にそう思います。
何とか気持ちを切り替えて、このスレを支えにまたがんがるよ。

では、名無しに戻ります。
886可愛い奥様:2009/09/20(日) 23:27:13 ID:oeLAnwLK0
>>885
謝る事なんてないよ
何かあるたびにここに着て吐き出してきゃいいよ
一人じゃとてもじゃないけど苦しいよ
これから育児のことで何かと言われることも多いと思うから気をつけてね
887可愛い奥様:2009/09/21(月) 18:00:05 ID:p2oadz/g0
自分はなんにも悪くないという態度で、
すべて罪を私に擦り付けようとした母が本当に嫌いです。

それでも母親ですか?
喧嘩をすれば絶対暴力で黙らせようとして、
何でもいうこと聞かせようとする。

そんなことに耐えてきた私も、春から親元を離れて一人暮らし。

大学生になったら、やりたいことをとことんやりたい。
たくさん友達を呼んで、たくさん遊びに行って、好きなものを買って、
そして両親や姉や姪がいない静かなところで勉強に励みたい。

ようやく掴んだ希望、絶対に逃しはしません。
888可愛い奥様:2009/09/21(月) 19:51:24 ID:C+bsRAdEO
帰省先からです。

明後日帰るけど理由付けて明日帰りたい!

せっかく仏心出して貴重な連休潰して来てやってんのに、人のやることなすことケチ付けやがって糞ババア!

どうして普通に会話出来ないんだよ。もう晩御飯にしたいならそう言えよ。

「ほら早くご飯の支度してよ!何やってんの!まあ役に立たんわ!」

…昨日は食欲無くて8時前に食べたろーが。何で今晩は6時前に晩御飯食べたがるんだよ。予測出来るかボケが!

もうすぐ死んで欲しい。大嫌い。お葬式はずっと笑顔全開だわ。
889可愛い奥様:2009/09/21(月) 21:42:53 ID:rjgjICLJO
>>888
うわあ、交通手段が分からないから無責任かもだけど、
明日と言わず今夜中に帰りたいね。

私は晩ご飯の時間が日によって違うので、
昨日と今日の食べたい時間が違うのは分かるけど、
言わなきゃ分からないじゃんね。
帰省おつかれさま。
890可愛い奥様:2009/09/22(火) 16:52:34 ID:X6hXjbH70
可愛い洋服を貰っても、着られなかった
殿立ちのお母さんがご飯に誘ってくれても、いけなかった
習い事が上手な方だったのに、止めさせられたとか、、、

子供に嫉妬して、子供が喜ぶ事を止めさせる親っているんだよね、、、


でもこういう大人がいるって事を知らない人間は、
子供の方に何かしら落ち度があったから、、、だから止めさせたんでしょって言う
テレビでこれだけ虐待やらニュースが流れるって言うのに、、、
毒親がいるって事、何で知らないんだろう?


うちは祖母も毒だった。近所のおばさんにお昼ごはんを緒にと誘われても、
兄を迎えによこさせる人だった、、、
あの時、兄が気の毒そうな顔してた気がする
清潔な家で、優しい人たちと一緒にご飯食べたかった、遊びたかったのに。


楽しんでいい、喜んでいい、嬉しがっていいんだって、自分に言い聞かせてる。
好きな物をそろえたりして、リハビリ中です。
891可愛い奥様:2009/09/22(火) 22:30:53 ID:ZFBHZaoi0
転職を機会に親とは縁を切りたいんですが、
就職の時とか、保証人立てないといけないしどうしようかと思います・・・。
892可愛い奥様:2009/09/22(火) 23:52:30 ID:uge0L58g0
保障会社というものがあるよ。
お金はかかるけど、親と縁切る方が大事だよ。
893可愛い奥様:2009/09/23(水) 01:13:37 ID:4SHOAr650
豚切りすみません。

連休中、夫の実家家族とお墓参りに行って、
夜はみんなで一緒にご飯を食べた。
夫実家に行くといつも思うんだけど、
何もかも、毒実家とは正反対で驚く。
みんな適当に言いたいこと言って、
酔っ払ったりふざけて笑ったりしても、
誰も(聞く人が)嫌な気分になるようなことを言わないから、
安心してその場にいることを楽しめるんだよね。
お料理もきれいで、お母さんの心づくしが感じられて、
ごく普通のお料理なんだけど、とても美味しい。

毒実家で食事するときは、緊張と不快感と戸惑いを隠しながら
ポーカーフェイスがデフォ、どんな汚い話、下品な話、
傷つく話をされても平気なフリするだけだった。
毒親が何を言い出すか。
キチガイなこと言ってきたら、何て言ってなだめるか。
どう話をそらすか。
そればっかり考えていたと思う。
そんな家庭でも子供の私にとっては家庭だったなんて、信じられない。

毒親や毒兄弟と食卓を囲むことは二度とないけど、
人生の半分をそんな異常な食卓でお付き合いしたんだから、
絶縁上等って思っているよ。
894可愛い奥様:2009/09/23(水) 09:45:56 ID:xMbbXYXI0
>>893
ちょwwwwwww
書き込みに来たら、もう自分がいた。
昨日、義実家家族とお墓参り→食事(こっちは店でだけど)コースで、
>>893とまっっっっっっっっっったく同じことをずっと考えていたよ。

気に入らない嫁に嫌みったらしいことを言う人間はいない。
それをとがめた娘を「冗談でしょwww何本気で怒ってんのwww」とpgrする人間もいない。
自分の子どもを他の子と比べ、必要以上に貶める人間もいない。
子ども達は仲良く元気に遊び、大人はそれをほほえましく見守り、
おいしく食べておいしく飲んで、みんながそれぞれ楽しい時間を過ごしていた。

トメがずっとうちの赤をあやしてくれて、そろそろ帰ろうかという流れになっても
「じゃあブーブーに乗るまで抱っこしようね(はぁと)」と言って赤を離さず。
ウトは「釣りはいらねえぞw」と憎まれ口を叩きつつ、赤にお小遣いをくれたw
帰り際も「またうちにおいでね」と、本当に可愛いと思ってくれてる気持ちが伝わって、
こんなんで喜んでくれるなら何度でも会わせに行こう、と思えてくる。
もしこれが毒親だったら、指一本も触れさせたくない。
想像するだけで、赤が汚れるような気さえしてくる。

遠出だったので体は疲れたが、毒親に会ったときのような後味の悪い精神的疲労はない。
それどころか昨日楽しい時間を過ごしたことで、
ちょっと前に意に反して接触してしまった毒親との時間が浄化されたような気がした。
>毒親や毒兄弟と食卓を囲むことは二度とないけど
うちも一緒だ。どんな高級な料理だろうと、あんな不味い飯は二度と食べたくないよ。
895可愛い奥様
高級料理を毒と食べるより、
お茶漬けだけでも暖かい雰囲気で食べるほうが100万倍良いよ。
大事なのは何を食べるかじゃなくて、
誰とどういう雰囲気で食べるかなんだよ。

私は、ダンナの母には甘えきってるなあ。
甘えさせてくれるダンナ両親には、
感謝してもしきれない。