旦那が発達障害かも!?な奥様4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
【好き】頭弱い旦那に悩む奥様 3【でも大変】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233028443/
↑では愚痴っても、大変だけども、それでも頭弱な旦那が好きな人のスレなので、
こちらでは、好き嫌い関係なく愚痴をドウゾ。
発達障害かも知れない旦那餅の奥様だけじゃなく、 実際に診断済みの旦那餅の奥様もどうぞ。

※発達障害って何?な方はググったり関連スレを読んでから。
※荒らし、煽りはスルーで。
※sage進行で。

※前スレ

旦那が発達障害かも!?な奥様2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235738445/

旦那が発達障害かも!?な奥様3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1238849302/
2可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:13:50 ID:vgxQv/Al0 BE:1628613959-PLT(12001)
おまんこ
3可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:14:41 ID:vgxQv/Al0 BE:1628613959-PLT(12001)
おちんこ
4可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:15:25 ID:vgxQv/Al0 BE:1520039467-PLT(12001)
うんち
5可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:16:25 ID:og0y8C9T0
旦那様限定

●『この症状って発達障害ですか?』は聞く前にぐぐれ。
●会社の○○がアスペだと思う
●芸能人の○○もそうじゃない?
●今日○○でアスペらしい人見かけた!
●うちの母親・父親がそうだったかも、そうかも、な話(該当スレでドオゾ)
●「なんで結婚前に分からなかったの?」 「なんでそんな人と結婚したの?」はスルー。

上記の話は原則としてなし。
今現在発達障害の旦那様、お子様を抱えて、奮闘している奥様の息抜き、相談場所にしてください。

尚、変わった人おかしい人=発達障害ではないので、偏見もつ前に発達障害についてググってから発言して下さい。
6可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:16:40 ID:vgxQv/Al0 BE:868594638-PLT(12001)
おしっこ
7可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:19:05 ID:vgxQv/Al0 BE:651445463-PLT(12001)
最近NHK教育の夜に出ている発達障害の話題かよ。
発達障害は遺伝率が90%だからな。
8可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:52:10 ID:6fAamQ/40
>>986
>>乙です!
ありがとう
9可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:53:19 ID:6fAamQ/40
>>8
あ、間違ったごめん
前スレ>>986宛です
ありがとう
10可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:01:08 ID:hKmqfQF20
<韓国のことわざ>
・死ぬ女が陰部を隠すものか。
・女は三日殴らないと狐になる。
・女の話は良く聞いても破産し、聞かなくても恥をかく。
・女の関わらない殺人はない。
・女房を殴った日に女房の母親がくる。
・姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。
・長生きすれば姑の死ぬ日がある。
・弟の死は肥やし。
・娘は盗人だ。
・梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。
・営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。
・母を売って友達を買う。
・あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。
・銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。
・野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。
・らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。
・一緒に井戸を掘り、一人で飲む。
・自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。
・ニ人で食事をしていて、片方が死んでも気が付かない。
・川に落ちた犬は、棒で叩け。
・泣く子は餅を一つ余計もらえる。
・他人の家の火事見物しない君子はいない。
・他人の牛が逃げ走るのは見ものだ。
11可愛い奥様:2009/05/29(金) 22:05:05 ID:GQ9HtlTi0
いちおつ。
12可愛い奥様:2009/05/30(土) 13:34:04 ID:OkFEZonLO
>>1乙です。
前スレからの拝借で、テンプレにこれも追加してもいいと思いますが。

●旦那、子供とOKなら、話の流れで母親や父親、義両親の事も話してもいいと思う。
あくまで話の流れでとして。
13可愛い奥様:2009/05/30(土) 16:26:58 ID:GF7ykQBhP
>>12
同意。
DNAの心配もあるし参考に聞きたい。
14可愛い奥様:2009/05/30(土) 17:24:49 ID:yG3TRgINO
>>12
同意。
それプラス義兄弟も流れ的にはオケだね。
15可愛い奥様:2009/05/30(土) 19:25:09 ID:omMmCusz0
周囲の環境も似たようなところあるだろうね、多分。

旦那のお母さんは旦那に対してすごく強権的なんだけど、正直仕方ないと思う
今日も出掛けた先で、旦那に同じことを全く同じように5回くらい説明する羽目になった
理解しないし出来ない。最後の方は自分も嫌気が差して、声が不機嫌になってしまったし
向こうのお母さんがいっつも電話口で怒鳴り気味なの分かるわ−
でも、あの子はのんびりしてるからくらいにしか思ってなさそうだけど
絶対違うと思うw
16可愛い奥様:2009/05/30(土) 21:33:56 ID:ZVftg1lW0
うちもうちも
旦那母が旦那にいつもキーキーガミガミと怒ってばかりで、
結婚前は「すごい毒親、旦那が可哀想…私は優しい嫁でいよう」と思ってたけど
いざ結婚したら、ああなるのも仕方ないと、逆に旦那母に同情してしまった…
17可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:35:02 ID:l+FF/nSNO
息子にイラついて、キツくなるお義母さんなら、まともなんだね。

AS旦那の母、100%無条件で息子の味方。
お勉強ができた幼少〜学生時代の息子しか記憶にないから、農家能の義親は崇めまくってるよ。
挨拶一つまともに出来ない息子を…
田舎の神童も、都会じゃ普通の人。
それどころか、ASのせいで職場で浮いちゃって普通以下だよ。

義親は年寄りの上、ちょっと見には、おかしいのが分かりにくい。
でも何度か会う内に、何とも言えない奇妙な感じが、旦那共通だって気づいたよ。
私の身内に不幸があっても、お悔やみの一言も言えない
不出来な息子を作った、不出来な家庭だわ。
義弟は悲惨な遺伝を免れたのか!? 佇まいは勿論、容姿からして似ていない。
兄貴の所どころか、実家にも寄り付かないらしい。
どうりで…結婚式の時、失礼な程、複雑な顔つきで見てた訳だ。
18可愛い奥様:2009/05/31(日) 09:54:22 ID:exURbwhiO
あ〜アスペ旦那嫌い嫌い嫌い嫌い!
土日は急に体動かなくなる。
あいつがいるだけで、側で気配を感じるだけで、自分の五感が全拒絶。
もう持たないな・・。
19可愛い奥様:2009/05/31(日) 12:30:41 ID:h+bpd0UhO
>>18
気持ちわかる
もう一緒にいると疲れるんだよね

旦那の話に主語がない
旦那が相づちが打てないから会話が成立しない
物事や話をよく忘れる
休日の予定をその日または前日に聞かされる←本人はもっと前に話をしたと言い張るが言ってない
私のことに興味あるのはお金の使い方のみ。見た目や性格は興味なし

すっかり振り回されてクタクタ。どうでもよくなった
旦那以外の人と久々に話をしたら楽しかった
きっと旦那は自分が魅力ないとわかってるし
私に捨てられるの怖れてモラハラしてたんだろうけど
モラハラ返しを覚えたし
うちももう…
20可愛い奥様:2009/05/31(日) 12:53:02 ID:vLPGUwhS0
>>19
>休日の予定をその日または前日に聞かされる←本人はもっと前に話をしたと言い張るが言ってない

これあり過ぎてもう…!
子供の喧嘩みたいにいつ?何月何日?何時何分ごろ?とでも聞けばいいんだろうか
仮にそれ言ったら、絶対いくつも前の用事とか引っ張り出して来てその気になってるんだよ
そして絶対に謝らない
21可愛い奥様:2009/05/31(日) 14:03:28 ID:h+bpd0UhO
>>20
そうそう、こどもじゃないんだから!と思う
カレンダーに書いてと即してもしてくれない
うちも謝らないし、開き直って俺は悪くないを主張
間接的に訴えてきてるから本人は言ってるつもりでいるみたいだけど
「わかってると思ってた」と言い訳ばかり、正直聞き飽きた
ドタキャン理由で「仕事が忙しくて」というのはわかる
が、何日も前から忙しいとわかってるくせに言わないから
周りの人間は「え?ドタキャン?」ってなる

私は旦那中心に生きてないしこどもの世話も自分のこともしなきゃならないから!
と言うと黙ってた
こういう人達ってほうれんそうがないことに生きてて困らないの?
最近は旦那の尻拭いばかりしてるよ
野菜の世話、旦那の親や兄弟の相手、旦那の友達関係の相手、トメの相手
おまえが仲良くしろよ俺は知らないてかんじで放置
そして、それに関して感謝がない
感謝の気持ちがあればまだましなのにな
私だけ謝ったり感謝したり馬鹿みたい 
もう嫌
22可愛い奥様:2009/05/31(日) 14:10:09 ID:MBk7tco10
>>19
まさにその通り。

以前に主語が無いことに意見したら
「いちいち、会話するのに『僕は…』『私は…』ってつけるのか?」って
トンチンカンなこと言われた。
聞かされてないのに本人は言ったつもりで最終的に
「人の話聞いてない。頭悪い。」とか言われるし。

今日も出張の予定を突然言うし、
しかも、私と子供は朝から休日モードでダラダラしてるのに
さっき突然「駅まで送って。」とか言い出す。
なら、なぜ朝から言わないのかと小一時間。

逆に家族でお出かけするときは前日の夜に出発までのスケジュールを細かく言っておかないと
ギリギリまで用意せず出かける間際になってバタバタバタバタして必ず忘れ物をするし。
正直、一緒に生活して行くには疲れすぎる。
23可愛い奥様:2009/05/31(日) 15:06:42 ID:SwasIooJO
ICレコーダーをようやく購入した。
もうね、私の頭がおかしいのかと思ってね。会話を確認したい。
今日もすでに酒飲んでるよーorz
24可愛い奥様:2009/05/31(日) 15:37:52 ID:XAwWKrg0O
休日の予定なんて、結婚して17年間、旦那の脳みそには無い。
25可愛い奥様:2009/05/31(日) 17:25:45 ID:XX41WqVhO
ホウレンソウなんて、高度な事は無理だよ。
うちの場合、まともな会話を「投げて返す」が、一往復できないんだから。
…で、と〜んでもない後から「実は〜だった」「本当は〜して欲しかった」
諸々、ハラワタ煮えくり返るような、後出し文句が何度もあった。
本人も人から、先に言えよ!って言われてたって言ってた。
言った方は、相当ムカついて言ったんだと思う。
でも、それすら分かんないから直せないんだよ。
どうにもならない、ギリギリの状況になって
〜でした!〜します!って事実発表やら決定宣言されると
ホントにこいつを消しゴムで消したくなるわ。
26可愛い奥様:2009/05/31(日) 18:20:20 ID:NzWteCu4O
>>19
主語がない。まんまだわ。
帰宅するなり「睨んでやったよ!」…はぁ?
「何?どうしたの?」という私の反応がないと
「聞いてんのかよ!!」
と怒りだす。

得意分野の趣味やスポーツの話題は雄弁に語るくせに他人の気持ちや男女間の
心の機微なんかは全く解らないから
話もつまらない。
異常に嫉妬深くて何年経っても浮気を疑っている。
今まで関わった女は皆浮気して逃げたかららしい。
27可愛い奥様:2009/05/31(日) 22:09:34 ID:h+bpd0UhO
>>22>>25>>26
思わず「そうそうそう!」と声が出たorz
そしてびっくりした
あと、ホウレンソウは高度なことなんですね…
しゃべりベタとかあるけどその次元の問題じゃないもんなーはぁ…
28可愛い奥様:2009/06/01(月) 01:04:40 ID:Nv2HImKJ0
結婚後鬱になったんだけど…
私、とうとう自分がおかしいのかと思って、先日精神科で精密検査受けてきちゃったよ。
結果は普通。知能も普通。
発達障害じゃなかった。
むしろ夫や夫の弟に受けてほしいよ、この検査。
でも全力で拒むんだろうな。
29可愛い奥様:2009/06/01(月) 08:27:29 ID:6dQ543QS0
主の言い間違いにイラッとくるって相談なんだけど
「笑える間違いじゃないですか」とか「神経質」とか言われちゃっててなんか気の毒
こういう悩みは、こういう人が身近にいない人にはわからないんだよね…
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0528/242441.htm?o=0&p=0
30可愛い奥様:2009/06/01(月) 08:40:26 ID:7EpftPFqO
うちのも主語ないなぁ。
○○さんが〜とか言う時あるけど、私は○○さんを全く知らない。
それ誰?って聞くと眼鏡かけてて〜とトンチンカンな説明をされる。
会った事もないんですけど。
聞き手が絶対知らない個人名や仕事の専門用語とかバンバン使う。

説明も下手だから状況が分からず話が面白くない。
そのくせお笑い番組の面白かった場面を説明したがる。
どんな面白い話もホント見事なくらいつまらなくなるよ。
友達くらいの関係ならどんなつまらん話でも愛想笑いできるけど
旦那となると愛想笑いどころか怒りが込み上げてくる。
31可愛い奥様:2009/06/01(月) 10:33:28 ID:tJMX9f1k0
そうそう、
相手が「この話聞いていて楽しいか」の気遣いがゼロなんだよね。

>29みたいなのは、ワーキングメモリがどうというより、
仕事はきちんとこなすくせに
私と話すときは期を抜いている、いい加減、手を抜いてる、みたいなのが
ミエミエで嫌だな。
いかにも軽んじられてるのがわかるから。

……うちの旦那のことです。
32可愛い奥様:2009/06/01(月) 10:37:39 ID:tJMX9f1k0
>聞き手が絶対知らない個人名や仕事の専門用語とかバンバン使う。

うちのもそうです。
親類のいとこたち、お年寄りとかにも、ばんばん使うから

わざと言葉を出して自慢している? とか、優越感丸出しで相手を見下し?

と見えて私はハラハラして胃が痛かった。

自閉症について知ってからは
わざとやってんじゃなくてわからないんだ、と目玉ポーンですた。
33可愛い奥様:2009/06/01(月) 10:37:58 ID:rQaven6h0
うちの旦那も「ほうれんそう」が苦手。
なぜ「ほうれんそう」が必要なのか、そもそもあまり理解できないのかも。
他人の気持ちを推し量るのが苦手なんだろうし。
旦那の実家の人達も似たような感じだから、私だけが懸命に義理の付き合いするのは辛い。
申し訳ないけど旦那の面倒みるだけで勘弁してって、内心は思ってる。
日々の生活だけで消耗してる面が多いもんね。

何か説明させると、延々と核心部分じゃない部分の話をするので疲れる。
私にはそこまで噛み砕いて説明しなくていいよって思っちゃう。
本人がそうしないと説明できないかららしいけど。
34可愛い奥様:2009/06/01(月) 10:40:36 ID:LwrwkM4N0
自分の言葉の使い方や会話のルールが変なのに
それを指摘すると「理解できないオマエが悪い」とキレる
どう説明しても理解してもらえない・・・

つい先日、
「Aさんのお嬢さん、こないだ会ったけどすごくかわいかったよ〜
お父さんが将来が楽しみなようで怖いっていってるんだってw
でもそれも納得しちゃうくらい可愛いんだよ」といったら
「何が怖いのかわからない」というので
「変な男が寄ってこないか心配なんだって」と教えたら
「それと楽しみなようで怖いっていうのがよくわからない」というので
会話終了した


35可愛い奥様:2009/06/01(月) 12:54:42 ID:oE4KoyEg0
>>34
それはもう喋りたくなくなるなww

そこであれ?自分の説明が悪かったのかな?と思うのが
多分普通というか、あっち側ではない反応なんだろうね
だけど友達とかと話すとちゃんと会話が繋がるから、家で話すとますますギャップがあるというか
36可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:10:31 ID:I9ETH7UcO
>>33
そう…何て言うか、もの凄い消耗する。
体が…じゃなく、精神疲労って事だけは分かる。
>>34
変な言葉使いと、会話のマイルールね。
分かるよ…
うちは自覚があるらしいので、人に指摘されたり
聞き返されるのが怖いのもあり、ひたすらダンマリ。
その代わり、不愉快極まりない、聞けと言わんばかりの溜め息とか
「あ゛〜!!」「か〜っ!」みたいな謎の擬音が出る。聞こえる度に、不愉快指数の針が振れるよ…

34さんの旦那さん、自覚あるけど認めたくない!とか
34にバレたくないって考えてるから、お前が悪い!…って逆切れ反応なのかも。
この種の人達、自分の障害、完璧に隠せてるって思い込んでるらしいから…
37可愛い奥様:2009/06/01(月) 16:04:09 ID:UAvH75mGO
うちは話したいことがあると、早口で一気にまくしたてて話すから、
聞いてる私の方が、息継ぎが上手く出来ないような感じになって、息苦しくなってくる。
しかも、呂律が上手く回ってないし、言い間違いは多いし、
私が思ったような反応をしないと怒るから、旦那とは会話を楽しむなんて無理。
思い返せば、長い結婚生活で、会話が弾んだって事が一度もないわぁ〜。
あ〜あ、つまんない。
38可愛い奥様:2009/06/01(月) 19:09:50 ID:tSyG6XvC0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0528/242343.htm?g=04

このトピ主、そうだよね。
婚約者さんはこのレスを見ると、感激してもやもやが晴れるんじゃないかな。
これでもかって言われてるのに、トピ主のマイペースのレス、火に油だ〜。
39可愛い奥様:2009/06/01(月) 21:32:42 ID:tJMX9f1k0
読みました。
アスペってやつでしょうか。すごいわ……
40可愛い奥様:2009/06/02(火) 00:26:12 ID:IQyACscq0
診断済み旦那と上の子に続き、下の子の診断も出た。
身辺整理でもすっか。
怖くはない、自分の周りだけ音がなくなったように静かだ。
41可愛い奥様:2009/06/02(火) 07:09:00 ID:5BFSEZxuO
何?
変な事考えてない?
ダメだよ、ダメ!!
旦那なんてどうでも良いが子供は貴女が工夫して導けば
いくらでも未来は明るくなるんだから!
42可愛い奥様:2009/06/02(火) 08:54:26 ID:hRO/NM7NO
>>40
前向きな身辺整理だよね?

私も、人生でワースト3に入る選択をしたせいで
体調も悪いし、明るい希望もないけど
クズの為に、これ以上傷付く事なんてない!
43可愛い奥様:2009/06/02(火) 09:01:27 ID:5UAzBpG80
人生でワースト3に入る選択?ワースト1・2は?
44可愛い奥様:2009/06/02(火) 09:26:06 ID:0f7JbG+jO
うちも一時疑ってたけど、ここ見てるとどうやら単に頭悪い方ってだけのようだわ。
皆さんは結婚前には気付かなかったんですか?
というか、結婚前は会話は成立していたんでしょうか?
45可愛い奥様:2009/06/02(火) 09:47:38 ID:gQ/HJ9BW0
うちは結婚前はひたすら従順だったな、夫がw
私はよくわずかな不安を感じたけど、それは夫の嘘やごまかしが
バレかけていた時だったんだな。。

結婚は失敗だった。
同じ障害のある子が生まれた。

夫は結婚さえすれば永遠に愛されるとでも思っているのか。
私の気持ちがOKなのかNOなのか、
どうして確かめないんだろう。

たとえ三年前のあのときOKだとしても、今現在はどうか何故確認しない?
つか、とっくにNOだって繰り返し伝えてあるのに、
頑なにOKだと何故考えるのかわからない
46可愛い奥様:2009/06/02(火) 10:02:29 ID:IwwbBrvt0
>>45
うちの妹、子供の発達障害のためにそういう機関にいったら
担当医は「お子さんもですが、ご主人もですね」といったらしいw
妹旦那と担当医の会話はごくわずかだったのに、それでわかったらしい・・・
妹もそれで今までの数々の疑問が氷解したといってて
私たち家族も納得だった

妹の子供は早期に診断されて療育をガンバったおかげで
なんとかかんとか今のところ「ちょっと個性的」で落ちいてるよ

私もダンナがモロなので、怖くて子供が作れないまま30代後半になってしまった
47可愛い奥様:2009/06/02(火) 11:05:35 ID:IHTb+Apf0
>>46
分かってるなら子は作らないほうがいいよ。
うちも旦那未診断だけど、アスペ。ウト兄弟に池沼がいた。
それも全て結婚後に知ったので、知ってたら結婚しなかった。
なんか騙されたみたいで・・・(本人隠してたのか言わなかった)

この病気を知らなくて作った場合はしょうがないけど。
そんな私は40過ぎだ。

48可愛い奥様:2009/06/02(火) 11:10:25 ID:IwwbBrvt0
>>47
ありがとう
100%遺伝というわけでもないみたいだし、賭けだよね
今すごく増えてるというし、誰か早く解明してくれないものかと思うよ
49可愛い奥様:2009/06/02(火) 11:10:57 ID:gQ/HJ9BW0
レスありがと。
うちも子ども関連で発覚したんだ。
数々の苦しみの元がわかって心は無音状態に似ているけど、
夫に関しては冷たい風が吹く音がする……w

>46さんの姪っ子さんは愛されて、上手に育てられてるんだね。とてもいいね。

発達障害はあっても我が子は可愛い。
妹さんみたいにうちの子もそう育てていけるといいな。
個性を生かして、楽しい人生送ってもらいたい。
なんか元気でてきたよ。
50可愛い奥様:2009/06/02(火) 11:20:44 ID:IwwbBrvt0
>>49

>>46です

うん、療育とか大変そうだけど、子育て頑張ってるようです
相当猛烈に勉強したりしたみたいだけどね・・・・

苦労はあるみたいだけど、すごくかわいがってるよ
目に見えない障害だから、まわりの理解がなかなか得られないし
難しいよね

ちょっと「個性的な人」というレベルで落ち着ければ一番だと思うんだ
「こだわりの頑固な職人さん」にでもなれればいいかなってみんなで話してるw

51可愛い奥様:2009/06/02(火) 11:24:19 ID:6U27HL8OO
うわー…。うちの旦那の特徴がズラリだ。
しかもうちの旦那は、普段頭が弱い癖に、
自分の話になると途端にズル賢くなる。その場凌ぎ、嘘は当たり前。
もう別れたい。
52可愛い奥様:2009/06/02(火) 12:31:56 ID:VCtTVNmb0
強弱があるだけで、半分以上遺伝してる感じ。
53可愛い奥様:2009/06/02(火) 16:23:26 ID:5DmblvSzO
うちの旦那は頭がいい。賢いではなくて、お勉強が出来る。
でも、人間社会でうまく生きていく知恵はない。
分からなかった。
上辺だけで、ハートが無かった。

ウトがどんな環境で育てたかなんて、結婚前に分からないよ。

54可愛い奥様:2009/06/02(火) 16:24:48 ID:IwwbBrvt0
>>53
うちも。
教科書暗記とかそういうのは得意だよね

発達障害は環境でなるものじゃなく、先天性の障害だよ
55可愛い奥様:2009/06/02(火) 16:55:46 ID:zCfsmWxe0
>>37
つまんない同意。
昨日も一緒に映画へ行ったんだけど、自分の観たい映画だけしつこく繰り返し誘って来る
ひとりで行ってくれば?と言っても不満顔で、行こう行こう言い続ける
別に二人で観に行ってもいいんだけど、絶対にこちらの観たい映画は行かないし話も聞かない

外食でもそうなんだけど、3回に一回くらいは譲るとかいう気持ちは全くない
同じものを同じ場所で食べたがる
それを指摘して、譲り合えないから一緒に行かないよって言っても理解出来ないんだよね
何日もごねられるのが面倒だからついて行くけど、正直どうでも良くなって来てる
お金の無駄遣いだし、まるで自分が保育の先生みたいで嫌になる
56可愛い奥様:2009/06/02(火) 17:27:37 ID:fd95durK0
>>55
外食の話は前にも出ていたよね。うちもそうだわ。
見たい映画…、
こちらが超熱心に見たい!と訴えて、どの辺が見るに値するかを説明すると
なんとか一緒に見にきてくれる。
でも「あ、これ面白そうかも〜」程度は絶対見てくれない。
映画に限らずテレビの番組でもレンタルでも本でもマンガでもそう。
昔は夫が本当に好きで、彼の好きなものを私も興味を持とうと頑張った。
それはそれで勉強になったし世界も広がったけど、
こっちにももっと歩み寄ってくれてもいいじゃない…と虚しくなってきた。

私がもっと自分を主張すればよかったのかな。
そうするともっと早くに別れられたか、軌道修正できたかも。
57可愛い奥様:2009/06/02(火) 17:51:01 ID:XfjgGF+o0
遺伝てどれくらい確率なんだろう?
隔世遺伝とかもあるのかな?
あと、ASとADHDって、遺伝子は同じなのかな?
調べてもよくわからなくて。。知ってる人、おしえてください。
58可愛い奥様:2009/06/02(火) 19:09:53 ID:kKORwvBGO
>>44
>>5上から6番目の●と>>1
59可愛い奥様:2009/06/02(火) 19:33:16 ID:wCzNSNb+0
>>58
必死になってたたかなくても、スルーすればよろし。
60可愛い奥様:2009/06/02(火) 19:50:51 ID:OTi7dasEO
>>59
別に必死になって叩いているとは思わない。
スルーも大切だけど、2ちゃんじゃよく見掛けるテンプレ誘導なだけじゃん。
テンプレ誘導を必死なたたきとはね…
61可愛い奥様:2009/06/02(火) 20:11:24 ID:wCzNSNb+0
>>60
14個も前のスレチの文に、いちいち誘導レスつけるとこが
必死っぽいんだよ。
62可愛い奥様:2009/06/02(火) 20:15:36 ID:kKORwvBGO
>>61
今のあなたもかなり必死なんだけど。
もしかして本人だから?
63可愛い奥様:2009/06/02(火) 20:20:00 ID:wCzNSNb+0
はいはい、本人。本人。
うぜっ!
64可愛い奥様:2009/06/02(火) 20:25:17 ID:OTi7dasEO
>>63
うざいならわざわざ張り付いてまで見なきゃいいのに。
65可愛い奥様:2009/06/02(火) 21:17:45 ID:HublOIXfO
>>55
映画みたあと感想いいあったりしますか?
うちは無し…
人情や機微を描いた作品は理解出来ないみたいだから
アクションとかサスペンスとか観たがるし
それでも感想はないみたい
はあ…

66可愛い奥様:2009/06/02(火) 22:05:47 ID:5DmblvSzO
うちはアスペだから、映画とは独りで見るもんらしい。
奴が、人間を相手にする時は性欲のみ。
恋愛中は、やりたい一心で恋愛マニュアル実行してた。
今更ながら気持ち悪い。
67可愛い奥様:2009/06/02(火) 22:48:06 ID:l7LeDGUdO
お願いですからsageてください。
68可愛い奥様:2009/06/02(火) 23:04:42 ID:hRO/NM7NO
うち、軽度ASなんだけど、本人曰わく「涙もろい」(喜怒哀楽はある)らしいけど
本人的に、泣く=恥じ、で幼稚園児みたいに顔真っ赤にしてガマンしてるのを見て…
どんな教育?環境で生きてきたのか、違和感満載だった。

映画か…。まぁ観賞モノは何に対しても、感想が陳腐。
特別厳しい目線で見てる訳じゃなく。
見合いだったんで、映画はお出かけ手段として使ってたんだけどね。
無言か、小学生レベルの…上手く言えないけど
こいつに、いいモノ見せても無駄だ…って思わせるガッカリ具合だった。
映画その他は、一人または友達と行って、普通の共感を得る事にしてる。
以前「面白いと思わなくていいから、一緒に映画行きたい」って言われた。
旦那にとって、表向き2人で出掛けている事が大事で
同行する人にとって、楽しい時間か有意義か否かは関係ないらしい。
甚だ自分本位。今となってはASだからやむを得ず…
何故、自分と出掛けないのか?不思議で不満らしい。
私が一人楽しむと、あからさまに不愉快な態度だよ。
そんな器のちっちゃい、無言の置物と、大事な休みは共有できないんだよ!!
鬱積してて、長文すいません。
69可愛い奥様:2009/06/02(火) 23:51:01 ID:CqXwfylbO
映画かー
うちも感想とか聞いても「……」と困ってるか
「は?それをお前は俺から感想なんか聞いてどうすんの?」ってかんじで黙ってる
私の話もつまらなそうに聞くしほぼ無視の反応なしだし
毎日毎日一緒にいるのにはじめて会った人みたいに会話がはずまない

私も旦那とショッピングや映画はしなくなった
旦那とショッピングに行くと自分の用事が終わると→直帰
映画行っても→直帰
山登り→無言で登る
デートの楽しみ方や恋愛の努力がない
で、旦那はお金が大好きでお金の心配しかしないからつまらない

小3息子が生きものとか好きで「やばいかも…」と思ってたけど
私が怪我をすれば「うわー大丈夫?」と言ってくれる
旦那は私なんか興味なし
人生終わった\(^O^)/
70可愛い奥様:2009/06/03(水) 00:41:27 ID:tJJ2+dPt0
うちの旦那の好きな映画は
パイレーツオブカリビィアン。
インディージョーンズとか。
NHK大河(時代劇のみ)はかかさず。
71可愛い奥様:2009/06/03(水) 04:35:06 ID:/6RIrc9N0
うちの旦那は映画でもテレビでも難しいのがダメだ。
私はサスペンスとか大好きだけど「何が面白いのかわからん」とか
「誰がどれかわからん(配役)」とか言う。

その代わりウルトラマン大好き。(これは最近の?も見てる)
仮面ライダー大好き。(但し昔のライダーのみ)
NHK時代劇は注釈も入れてくれる。
あとカラオケは同じ曲ばかり歌う。
72可愛い奥様:2009/06/03(水) 07:56:51 ID:5tVKvIHj0
うちもストーリーを追えるわかりやすいものだけだ。ハリウッドとか。
外国映画も小学生向けレベルのを見て喜んでいる。

外出の話だと、興味なくても誘えばついてくる。
子供のために家族でお出かけ、とプログラムされているらしい。

でも興味なさそう、行き方、電車の時間その他の時間必要な情報を調べない。
金魚のフン状態。楽しそうにしない。
子供の興味に寄り添わず、いちいち自分の知識をその場にそぐわない
大声で話し、どうみても回りの他人にひけらかしているように見えるorz

なんのために着いてきてるの? って思う。

外出につきあったことで疲れた、不満があると言わないが、
・帰宅したあとの記憶を失くしていると声高に言う。←過労のあまりw
・寝言で叫び、蹴りを入れ、誰かをすごい罵っている

すごい怖いです。
73可愛い奥様:2009/06/03(水) 08:04:31 ID:5tVKvIHj0
>72を定型的な解釈すると

「俺は行きたくなんかないんだ。けど家族のために行ってやってるんだ。
けど、記憶をなくすほど疲れるし、寝言で叫ぶほどイライラするし、
だけどてめーらのために俺は我慢してんだよ!!」
と、言外にアピールしてるように見えて、

私としては
「さ、誘っちゃてごめんね?」(そんなに嫌だと気づけなくてごめんね)
そしてもう二度と誘うまい…… の心境になるのが普通かと思うんだよね。

でも、私のこの感覚は間違いで、発達の人は何も感じてないって
そんなメッセージ発してないって精神科医は言う。
信じられないよ……。
74可愛い奥様:2009/06/03(水) 08:40:40 ID:MvwO7HxEO
>>73
そうだよ
そんな複雑な感情はもてないし
家族の手前とか自分が周りにあわせてとか
そんなの考えられない障害なんだもの
75可愛い奥様:2009/06/03(水) 08:55:14 ID:5tVKvIHj0
障害憎んで人を憎まず。ですか。

こっちの気持ちはひどく傷つきます。
楽しいはずのイベントのたびにこれ。
泣ける……

自閉症はよく知った場所以外は苦手なんでしょう?
外出させないほうがいいんでしょうかね。
76可愛い奥様:2009/06/03(水) 09:39:58 ID:0ua6gcva0
うちも!
時代劇しかも古くて白黒のチャンバラ。
いまどきの映画は内容がわからない(複雑)らしく、おもしろくないって。
あと、釣りばかとか寅さんとか・・・・以前、世界の中心で愛を・・・みたら
内容がまったく理解されていなかった・・・。映画の途中で「なんで?」「あの人誰だった」
とか聞かれるし、いい加減気分悪くなった。
あと、うそは日常茶飯事。浮気もし放題だけど、私的には、「浮気」でも何でも
してこい!って感じになってますから。小さい男の子を年の離れた姉がいじめて
いじくっている感覚。裏切られるとショックだけど、始めから嘘つきと思って
話ていると、結構観察がおもしろい。って
こんなことでもないと、夫婦なんて続けられるか!って思うから。
77可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:03:55 ID:oYMwoZg00
>>75
自閉症って診断されたの?
自閉症といってもさまざまで人によっていろいろだから
一概に知らない場所はNGってこともないとは思うが・・・

気持ちが傷つくってのはわかる
子供さんいたらなおさらだよね
でもお子さんに遺伝してないなら、よかったじゃない?
うちは遺伝が怖くて子供持てないまま
だから旦那を子供だと思って接してる
こっちが優しくしてるとあちらも機嫌いいしね
褒めてあげてると嬉しそうにしてるし・・・
諦めちゃったよ、いろいろ
78可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:45:53 ID:8BdIIkpSO
>>74
うちも複雑な感情はない
やさしいと思って結婚したら発達特有のただの優柔不断だった(嫌と言えない)

ついつい前付き合ってた元彼を思い出す
ちやほやされてたなーと

旦那なんか誉めもしなければけなしもしない(結婚して10キロ太ったのに)
性処理の道具なんだろうな。もう一人で処理して欲しい
79可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:50:52 ID:oYMwoZg00
うちの旦那、私が新しい服きてると「それ買ったの?」と聞いてくる
「そうだよ、似合う?」と聞いたら
「・・・・新しいね」ってw
80可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:45:41 ID:cHydp2rcO
うちも「買った」という事実にしか興味ない。
美容院行っても服や靴買っても「ズルーイ!」が付いてくる。
小遣いは全て趣味に投資してるくせに。
81可愛い奥様:2009/06/03(水) 14:14:19 ID:f6POamue0
>>65
話をすることもあるんだけど
「え、この人さっき観て来た映画なのに分からないの?」ということが何回もあるよ
込み入った人間関係を把握するのは苦手みたい
そのくせ、専門知識とか自分が興味あることはずっと覚えてるし拘るね
じゃあ一人で行けばいいのに、というループになってしまう
82可愛い奥様:2009/06/03(水) 15:19:12 ID:6zgpZktR0
>>81
>話をすることもあるんだけど
>「え、この人さっき観て来た映画なのに分からないの?」ということが何回もあるよ
>込み入った人間関係を把握するのは苦手みたい

うちも同じだ。
結婚前に映画に行った後はいつもそんな感じ。
で、私が説明しても「そんな場面なかった」とか、「そんなことは言ってなかった」とか
でまともに話ができなかった。
それ以来映画は一緒に行くのがもったいなくて、自宅でレンタル借りてみるようになって、
同じこと言われてもその場面まで遡ってイチイチ説明してもそれでもあんまり理解できてなくて…。

その頃は発達障害なんて存在自体を全く知らなかったから、
ただのバカだと思ってた。
83可愛い奥様:2009/06/03(水) 17:03:45 ID:0ua6gcva0
映画の件・・・そうそう。

吉本新喜劇なんかは喜んでみる。
結局、複雑な感情がわからないんだよね。本だって小説読んでるのみたことない。
くだらないHOW TO本とかばっか。あ〜〜もっと高度な話がしたいよ。

84可愛い奥様:2009/06/03(水) 17:04:31 ID:YolsgtxL0

へー、旦那いたんだ?   私は旦那いるけど

まともな人だよ。
85可愛い奥様:2009/06/03(水) 17:08:09 ID:8BdIIkpSO
>>81-82
同じ同じ

自分がわからない話聞きたがらないね
旦那が大好きな車はよく知らないが付き合って話を聞くのに
あほくさ
86可愛い奥様:2009/06/03(水) 17:22:32 ID:MCLn32jGO
映画の件よくわかるなー。
ドラマとかもだけど、とにかくシリアスなものとか、戦争ものとか複雑なのがダメな人。
私はわりかし根暗なのか、人の闇とか描かれてたり、考えさせられたりするの好きだからあわない。
まあ趣味の問題だとも思うから、私は旦那が好きなアクションものとかわかりやすい映画も別に批判しないし、一緒にみたりもする。
なのに旦那はおまえは暗いの好きだからっていちいちばかにしてくるのがむかつく。
一緒にみないのわかってるから、録画して一人でみようとしても、早くみて消してよね、暗いの入ってるのいやだからとかいう始末だし。
いい年して、ダウンタウンのリンカーンとかみて爆笑してる姿もいや。
そして帰宅後ずーっとカチャカチャテレビゲームしてる姿もどうかと思う。
うまくいかなくてコントローラー投げ付けて、ゲーム機やメーカー批判し始めるともはやドン引きです。
87可愛い奥様:2009/06/03(水) 17:58:44 ID:MvwO7HxEO
映画も子供がみるようなイイ者ワル者がいて
わかりやすい勧善懲悪ストーリーとか
地球侵略される、やばっみたいな話ならわかるみたいだ

複雑な人間の感情や機微を描いたものは理解できない

相手の言いたいことや話の先を読むとかできないし
よく仕事勤まってると思うわ
88可愛い奥様:2009/06/03(水) 18:36:36 ID:/6RIrc9N0
ほかにもUMAとか世界の百不思議とか心霊現象モノっていうのかな?
ああいうものの食いつきがすごいよ。
ゲームなんかもクリックして話を進めていくものしかしないけど
内容聞いても全然わかってなくて、絵を見てるだけだった。
89可愛い奥様:2009/06/03(水) 20:04:06 ID:0ua6gcva0
独り言も多い・・・
ぶつぶつ・・・
あと、ため息も多い。
掛け声はいつも「さー」「さー」と言ってますが、行動は伴わない。
一度「さー」って意味知ってる?って聞きました。
90可愛い奥様:2009/06/03(水) 21:18:17 ID:Va3kEWlP0
>>89
うちも言うけどクセだと思ってた。>独り言・ブツブツ・ため息・さーさー
91可愛い奥様:2009/06/03(水) 21:47:51 ID:rYVfC4jyO
>>89
お願いだからsageて
92可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:42:00 ID:PxtT5m+w0
・用事を頼むと、とんでもない結果が返ってくる
・子ども達と留守番させていると、ひどい発言しかしないようで
 たいてい気まずい空気になっている
・家族で外出すると上記と同じ空気に…
・自分の快・不快でしか物事を判断できない

やっと最近この人には何か障害があるんじゃないかと疑い始めたところです。
応用や機転がきかないから、彼はリストラにあってばかりで今じゃ非正規。
一家心中になっちゃうと、一念発起し私自身が正規雇用の安定した職業に
就きました。
今までは、「仕事してる。ボク、エライ!」で済んでたんだけど、これからどう
するつもりなんだろう…。というか、わたしも、彼をどうしたらいいか、悩み中です。
前から浮かんでたんだけど、離婚という二文字が、どんどん頭の中で大きく
なっちゃって困ってます。
93可愛い奥様:2009/06/04(木) 00:31:58 ID:7bCENUA/O
辛うじて会社員やってる高機能だけど…
なにぶん口が利けないので、取り扱うたびにストレスが凄い。
珍しく口開いた時は、人をドン引きさせるか、激怒させるか…って感じ。
義母に「口の上手い奴が得して、真面目な自分が損ばかりだ」って愚痴ったんだと。

「口の上手い奴」
→要領のいい人でしょ?そういう賢い人が得するのは当たり前w
しかも、人を不愉快にしたりしないのも当たり前。

「真面目な自分」
→目の前の事やるだけで限界!で、応用が利かない=使えない。
おまけに、コミュニケーションとれないけど、大人しくしてる…ってのは「真面目」とは別物だよ!!
マッチ箱みたいな、人も呼べない狭〜い部屋に
目だけ動かしてる変なのとは居られない。
最近、視界に居ると、脈が速くなるんだよね…
94可愛い奥様:2009/06/04(木) 01:53:23 ID:80gzCS7FO
うちのアスペには、子供の面倒なんて到底無理です。
「見ててね」
と頼んだら、本当に言葉のまま「見てる」だけだった。
このおもちゃは危ないとか、機嫌が悪いからグズる、が分からない。
あんた、脳みそがあるのかと疑ったわ。

2歳の子供の面倒もみれないのに、オレ様ルールのモラハラも備わってる。
一体何奴だ。
95可愛い奥様:2009/06/04(木) 14:44:26 ID:8pNH9dCzO
>>94
俺様ルール、あるある

うちは4才娘に家のカギや車のカギや携帯電話を持たせる
で、娘が落としたりすると怒る
「そんな大事なもの持たせちゃだめじゃん!預ける方がおかしい」と言っても
「今から大事な物は大事と教えないとだめだ」と俺は悪くないとわけわからない言い訳するし
4才児に持たせることが非常識なのがわからない40才だ
96可愛い奥様:2009/06/04(木) 15:12:32 ID:gu4+c1O5O
何度も同じ事で嫌な思いをさせられる。
ドーナッツが三個あったのだが、今朝
全て食いやがった。しかも箱だけ元の
場所にあったから、後で食べようと
楽しみにしちゃってたよ〜。食べ物は全て
食い尽くす。ケンカになると「もう二度と
○は食わない」と大嘘つく。あー、
体調悪いからドーナッツ楽しみにしてたのに。
早く一人になりたい。口臭もちっとも
軽減しないしね。何で平気なんだろう?
97可愛い奥様:2009/06/04(木) 15:25:55 ID:n24nhK2A0
私は無駄な体力や感情を遣いたくないので
抽象的な表現や指示はしないようにしてる
もうね、疲れるからw

抽象的なことがわからないのが障害なので
あいまいな表現はやめて
はじめて地球に降り立った生物に話すようにしている
98可愛い奥様:2009/06/04(木) 16:12:09 ID:8pNH9dCzO
>>97
そうそう疲れる
精神衛生上よくない
男と女の違いだけと思ってたけど
私が考え方が甘すぎて旦那と合わないのかと思ってたけど
意志の疎通がないのは違うものなー

あっちは私が専業主婦で毎日何をして過ごしてるか興味ないし
「いたわる」もないし「ねぎらい」もないから私も言わないようになった
(こどもには頑張ったね!やすごいね!って言うしこどもも言ってくれる)

結婚して10年、このスレ出会ってから旦那といるのが楽になった
じゃなければ、今だに情緒不安のままだったに違いない
99可愛い奥様:2009/06/04(木) 16:22:26 ID:OaBxhubc0
そうだよね!
こんなに沢山の共感できる人がいるってだけで。
わからない時は自問自答の毎日だったけど、今は吹っ切れてる。
100可愛い奥様:2009/06/04(木) 18:59:55 ID:lZlTzVXy0
うちの旦那は、フィギュアスケートの大きな大会で、ある選手が
転んだら「転んだ転んだ」って喜んでた。
(転んでクルクル回ってるのが面白いらしい)
選手が一生懸命滑っているのに、可哀相、、とは思えないみたい。

あとTVで、北朝鮮のストリートチルドレンが寒さのために足が凍傷になり
両足が無いのを見て、
「こいつは足がない足がない」と嬉しそうに訴える。
(足がなくても木の棒を松葉杖代わりにして、ひょこひょこ歩いている姿が
面白いらしい)
私も子どもたちも、目を覆いたくなるくらい、気の毒な光景だったのに、、。

さすがに小学生の子ども二人も、ドン引きだったみたいです。
とにかく、私にはもうフォローできない。
101可愛い奥様:2009/06/04(木) 19:20:15 ID:8pNH9dCzO
>>99
私も自問自答してた
・旦那が普通レベル以下愛想がなさすぎる
・あいさつできない
・義実家のことを話さない
・生活していく上での能力が低い
あと義実家(毒親)で守ってくれなかったり(フォローがない)が続いて
私の心が病んでしまった
ひきこもりになって毎日毎日死ぬことばかり考えてた
今やっとましになったけど
私があいさつできなくなってるし
人間不審になって「どうせ、私なんか」と卑屈になってる
人と話せないようになった
もう少しで抜け出せそうなんだけど
旦那がいるかぎり無理かな…
わかりやすい性格の悪さじゃなくて
わかりにくい性格の悪さ(天然)が精神的に嫌だ
102可愛い奥様:2009/06/04(木) 21:42:20 ID:iz8U5OTm0
>>97
>はじめて地球に降り立った生物に話すようにしている

ごめん、的確過ぎて爆笑してしまったww
そうだよ、全くその通りだ。完全に星違うよね
うちも見習わせてもらうよ
103可愛い奥様:2009/06/04(木) 22:47:25 ID:SmZk0BhpO
久しぶりに早く帰って来て家族みんなで夕飯だったけど・・
話が壊滅的につまらない・・・
自分の興味ある話しかできないし。

もう話したくない。
遅く帰って来てくれたほうが家の中が平和。
104可愛い奥様:2009/06/04(木) 22:49:21 ID:7bCENUA/O
>>101
旦那さんの様子、うち?と思う程、同じです。
実際、同居する苦しさは経験者じゃないと分からないよね。

私は仕事で外に出てるお蔭で、何となくバランス保ってるけど
ASが家に居ると地獄…
動悸、偏頭痛に最近は耳鳴りがする。
居なきゃ居ないで、解放されて脱力。無気力のまま動けない。
あ…私、マズいな。具合悪いぞ…って、流石に自覚するようになったわw
とにかく関わらない、すれ違うようにしてるけど
今日は想定外の早帰りで、鍵がカチャン!と鳴った瞬間、心臓が跳ねたよ。
私の寿命がドンドン削られてる気がする…
105可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:20:30 ID:AmPTLYSPO
>>104
うちも全く同じ。
働いてるおかげでまだ救われてる。つらいのは休日や連休…三度のご飯の支度とずっと一緒にいるのは耐えられない。

なので、休みでもほとんど家にいることなく私は出ていく。そのせいで買い物依存症で大変なことに…

まともじゃない家庭は病人増やすだけだね。
早く一人になりたい。
106可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:39:04 ID:wl4GKx4W0
>>96
うちもお菓子や食べ物を根こそぎ食いつくす。
しかも、晩御飯食べた後や夜中にキッチンでゴソゴソと食べ物探して
ゴキブリみたいで気持ち悪い。

皆さんのご主人は寝るときはきちんと寝室で寝ますか?
うちは、引っ越してきて7年、寝室で寝たのって10回くらいだと思う。
毎日帰宅すると食事をしながらパソコン。そのままソファでウツラウツラ。
ハッと目覚めてはパソコン触るの繰り返しで朝までコース。
朝まで照明やテレビは付けっ放しで電気代がすごいことに。
で、朝も早くから起きてそのままパソコンいじってるけど、
一向に会社に行く用意はせずに出発の15分くらい前になってやっと
バタバタとシャワー浴びてスーツに着替えて会社に行く。
一度、堪忍袋が切れて離婚届を突きつけた時には3時間くらい微動だにせず固まってた。
そしてそのあと3日くらいはロボットが規則正しい生活するみたいに
夕食後お風呂に入って寝室で寝てたけど4日目辺りから元に戻った。
他にも、リビング以外に2部屋も旦那に占領されてその部屋はごみ屋敷になってるし。

もうどうしていいかわかんない。
107可愛い奥様:2009/06/05(金) 08:01:44 ID:Ibs9zu9TO
>>106
うちも電気代がすごい。
夕飯後リビングでテレビつけっぱなしで明け方まで。
それでなくても熱帯魚の水槽多数だから大変。
旦那専用の菓子箱があるのも変だよね。
子供達に食べられない様に確保してる。
108104:2009/06/05(金) 09:38:31 ID:GavdODXJO
>>105
わかる、わかる…。休みが休みにならないんだよね…
言う通り、何より辛いのは週末と連休だよね。

105と同様、私も外出する。
出かけたくないときや家でゆっくりしたい時もあるよ。
でも、貴重な休みに、自ら気持ち悪い思いしたくないから、やむなく出かけるしかない。
出かけても、夕飯作る時間までに帰るわけで、決して「自由なお出かけ」じゃない。
何があろうと(外出他、私が病気でも関係なし)飯出来るのを黙って待ってるから驚くよ…

疲れて出かけられない時は、部屋で本読む位しかできない。
なんかね…、狭い部屋の中で1日居ると、どっかに幽閉されてる気分だよ(笑)。

長文すいません。
金曜だけど、何も嬉しくない…
109可愛い奥様:2009/06/05(金) 09:54:18 ID:Knmw97oh0
ああ……私も週末が怖い。

狭いマンションにぬぼーっと場所をふさぐように居て
パソコンに一日向かってにやにや。
食事は話題もふらずに黙々食べ、またパソコンに向かってにやにや・・・・
たまに口きくときはネットで得たネタで社会の底辺の人をバカにする。

キモイ、キモすぎ。
110105:2009/06/05(金) 12:48:20 ID:lXDMdSyt0
>>108
多分あなたと同じ状況みたい・・・
なんか馴れ合いにスレ使ってごめん。

私も働いてるから、休みの日にたまった掃除したいんだけど
朝から晩までゲームかテレビみてるからそれもできない。
掃除機かけようもんなら”じゃますんな”的態度でクッションや
そのあたりのものを蹴りちらす。
音に敏感なのでダメなんだろうね・・・テレビも自分しか聞こえない
小さい音でしか見ないから、私は見ない。

>>出かけても、夕飯作る時間までに帰るわけで、決して「自由なお出かけ」じゃない。
何があろうと(外出他、私が病気でも関係なし)飯出来るのを黙って待ってるから驚くよ…

これは全く一緒。外食を誘っても絶対に行かない。
出かけても結局時間を気にしてゆっくりできない。
普通の夫婦なら一緒にでかけたり、遅くなるようだったら
電話して”ごめん食べておいて〜”で済むんだろうけどね。

ほんとに怖いのは老後、寝てる間に死んでても気づかれないと
思う。なんかね、もう一緒にいる意味ないし、離婚するつもりです。
111可愛い奥様:2009/06/05(金) 17:20:15 ID:5iXgDSpe0
本当のことをそのまま言うよね。
「デブがきた」「すごい●●」と。
近くにいると恥ずかしい・・・
112可愛い奥様:2009/06/05(金) 17:54:21 ID:vq0QjUM/0
初めに刷り込んだ固定観念とか習慣はなかなか替えない。
うちも夕飯はどんなに遅くても家出食べるって決めてるみたい。
帰りは夜10時から1時なんだけど、絶対途中食べてこない。
帰るなりすごいしかめっ面で「あーお腹すいた!」って
お腹をさすりながら怒鳴る。
さするって行為はお腹が減ったって決まりらしい。
獣が食べるように黙々と食べて、会話もなく風呂行って寝る。
お腹が減ったことを八つ当たりされるのがいやだから、
どうにかして、なんかコンビニでちょっと食べながら帰ってと
行っても無駄無駄。すべて無駄。
お腹が減ったことを
113可愛い奥様:2009/06/05(金) 20:42:21 ID:XMWGA1QuO
旦那に何も任せられないから体調がどんなに悪くても
自分一人で全て処理してなくちゃいけない。
で、疲れ過ぎたらしく自損(車)やっちゃった。
辛い出来事も話も何もかも全て私だけが背負い込んで
動くのも責任取るのも何もかもぜ〜んぶ私。
なんかぷっつりと糸が切れた。
旦那はまだしも子供は知的ありなんて人生終わってる。
人生終わってるなら命も終わらせてしまいたい。
こんな気持ちでさえ旦那に話しても理解して貰えない。
もう生きるのなんて疲れた。
114可愛い奥様:2009/06/05(金) 22:45:27 ID:AyaIe2I10
>>113
だ、大丈夫?怪我はなかった?もし外傷がなくても、気分が悪かったりしたら病院で診てもらった方がよいよ。
こういう一大事に旦那がまったく頼りにならない上に関心すら寄せてくれないのは、絶望的な気持ちになるよな。。
実家の家族を頼れるのは難しい?そして激しくお疲れさま。  
115可愛い奥様:2009/06/05(金) 23:23:52 ID:fSmVEZmlO
>>113
もう生きるのに疲れたっていう気持ちよくわかるよ。
私は、現世は諦めて、来世に賭けようって思ってるもん。
頼れる人がいないのが、こんなに辛いとはってしみじみ思うよ。
ここは>113の気持ちがわかる人ばかりだから、
辛い時は書き込んで、少しは気持ちが軽くなるといいんだけど…
事故のショックもあると思うから、今夜はゆっくり休んでね。
本当にお疲れ様。
116可愛い奥様:2009/06/06(土) 00:27:45 ID:MCoLQWsDO
みなさんの旦那さんは、自分にどうしようもない
困ったことが起きた時に、思いがけないような
突飛な行動とることってありますか?

うちは100%旦那が悪い夫婦ゲンカで
私の手におえず、義実家にも相談したところ
そっから旦那がパニック状態に陥ったらしく
なにを話しても、わからないしか言わなくなり、
何故か、SNS系の出会い系サイトで男女問わず
友達を作ろうとやっきになっていて
女をデートに誘ったりも。

私が知ってるとわかりつついくら注意しても辞めないやけっぱち状態

もう会話も出来ないし、
どうしようもないよ
早く現実逃避は辞めて
こっちの世界に帰っておいで
117可愛い奥様:2009/06/06(土) 00:44:13 ID:jY60G43L0
>>116
突飛というまでの行動はなし。
交際期間中からの別れ話等々を通して、自分がやけを起こしても私が離れていくだけ
というのを旦那は学習してきたように思う。

それにしても116の包容力はすごいね。
旦那のそういう行動をやけっぱちと取って、そして戻ってくるよう促せる。
私は頭で冷静に旦那を分析できたとしても、当てつけのように感じてしまったり、
イライラしたり、自らを省みることができない旦那に失望したり自己嫌悪に陥ったりするもの。 
118可愛い奥様:2009/06/06(土) 06:53:59 ID:mMIjYqFHO
>>113
疲れちゃってるんだよね…。
怪我してない?
怪我は無くても、精神的にショックだろうし、暫く無理しないで。
頑張らない方がいいよ…
>>116
突飛な行動と言うより、パニックだよね。
SNSの事も、子供レベルの嫌がらせ、発達なりの仕返し?と思うわ。

喧嘩してやるだけ、エラいよ〜。
向き合ってやってるんだから。
私も、その意味不明のキチガイな言動に、何度も悩まされてきた。
喧嘩しても和解したように見えるのは
旦那の脳みそが疲れて、休戦したがってるからで、実際、理解も納得もできてないし。
同居してるだけで、もう充分だと思ってるので(笑)、家事以外は一切関わらない。

義家に訴えても、無駄じゃない?
アレを作り上げた人達でだよ…
運が良くて「ごめんなさい。我慢してやって」又は「あぁ〜ヤッパリ?」程度の返事でしょう?
残念だけど普通の人じゃないから。
正面から向き合っても、こっちがおかしくなるよ…。
119可愛い奥様:2009/06/06(土) 08:02:46 ID:frW75whK0
>>113
大変だったね。
どうか無理しないで・・。

突飛な行動や言動はうちも同じ。
うちは意味不明な言葉+多動が有るから何するか予測不可能だよ。
最近、また始まったなぁ・・と冷静に見れるようになってきた。
旦那が発達障害だと気付かなかった頃は、
どうして常識や当たり前の事が通じないのだろうと悩みに悩んだよ。

>>118
義家に訴えても駄目だよね・・
逆に息子を庇って、こっちが悪者扱いに言われるから。

他者も自分も明らかに目に見える障害なら、本人も他者も自覚や理解し易いのだろうけど、
一見してわからないのがこの障害の難しさなんだと思う・・
本人も何が障害なのか自覚すらできないし・・

こちらが常に旦那は脳障害と思って接しなきゃならないんだろね。
義親が、何故庇うか?なんとなく判らないでも無いなと思えてきてる。
幾ら言ってもどうやってもパニック起こされたら、指摘する事よりパニックを起こさせない様に考えるようになるわな・・

お給料が貰える仕事ができてるだけで良しとしなきゃいけないんだろ・・
120113:2009/06/06(土) 12:53:47 ID:oDAM7qZaO
レスと心配してくれてありがと。
幸か不幸か身体は大丈夫、車と心のダメージだけで済んだ。
心配してくれる人がいるのって嬉しいね、
実生活では家族ですら心配出来る頭の無い人ばかりだから
なんかすごく嬉しくて言葉にならないわ。
昨夜は旦那の帰宅が遅い日で顔を合わせてない。
旦那の車の隣に停めてるから今朝の出勤時には
私の車の異常に気付いてる筈と思うんだけど…。
普段ならメールや電話してくるのにこんな時に限って
連絡が無いってことは気付いてるけど面倒だから無視が正解なのかな。
会ったことない人達でも心配してくれるのに旦那は…って
考えたら情けないやら呆れるやらで虚しくなるよ。
なんか美味しい物でも食べて気分転換するか。
ほんと、ありがとでした。
121可愛い奥様:2009/06/06(土) 15:10:24 ID:wEMYGBUFO
ADHD(アスペぽくもあります)の旦那に、足に怪我させられた><
髪の毛をいつもセットしてあげてるんだけど(旦那は一人じゃできない…)、ドライヤーがはずれて旦那がコンセントに入れ直そうとした
その時、旦那が私の立ち位置の方に座椅子を押してきた。するとその座椅子の裏のパイプが足の上に乗ってしまって、なんと旦那が座椅子の上に手を置いて体重かけてきたんです
ベッドと壁の隅にいて逃げられなくて、痛くて悲鳴を上げたけど、なかなかどかないし
その後は決まって思考停止でぼーっとして何かしてくれる訳じゃない
いつも不注意に物を壊したり、不意に大きな音をだしたり
それでもお固い仕事してる
一日でいいから突発的ないやなことがない平穏な日々を過ごしたいです
122可愛い奥様:2009/06/06(土) 15:36:46 ID:oD9GxuFmO
>>121
足大丈夫?それはかなり痛そう。
お大事にね。

うちはそんな事あったら心配どころか
「そんなところに足を置くお前が悪い」と言われるんだろな・・・。
123可愛い奥様:2009/06/06(土) 15:47:15 ID:wEMYGBUFO
>>122
心配ありがとうございます
嬉しくて涙出てきました><
うちの旦那も、ボサッとしてるお前が悪い位にしか、腹の中では思ってませんよw
だから行動は一向に改まりません
優しいあなたに、いいことありますように
124可愛い奥様:2009/06/06(土) 18:57:50 ID:mMIjYqFHO
>>121
大変でしたね…
どうかお大事に。

うちASだけど、発達って共通して、咄嗟の事に対応できないからね。
謝らない、謝れない。
それどころか、全面的に自分は悪くない!って、脳内変換だよ。
自分が傷つかないように、気を付けて…
125可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:18:18 ID:f5fTUTLeO
みなさん、同じような痛みをお持ちなんですね。
事故や病気しても、自分で処理する侘しい気持ちなんて、発達障害の旦那と同居しないと、他人には分かりません。
心配してもらったり、共感したり、同じ方向を見て生活するなんて、夢のようです。

旦那が帰宅すると、動悸や食欲不振なんて普通じゃない。
126可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:55:41 ID:ciSMminsO
うんうん、普通じゃないよね…私も食欲不振、頭痛、目眩、胃痛、下痢などありとあらゆる不調が続いてる。自律神経失調症みたいなんだけど、すべてストレスからなんだよね…

寿命が縮まった感じ。離婚できる人は早く逃げ出すほうがいい。
127可愛い奥様:2009/06/06(土) 23:02:39 ID:q15sQGH5O
皆さんの旦那さんはどんなお仕事? 
少なくとも、対人業務じゃないよね。
128可愛い奥様:2009/06/07(日) 10:02:57 ID:RxD40gQVO
うちは最初建設コンサルだった。比較的人間関係がよかったから続いたみたい。だけど残業増、ボーナシ→ストレスで二次障害→退職。その後は工場勤務を転々。

どちらにしても周りと上手くやってけないから続かない。そして人のせいにするばかり…

おかげで手取りは14〜15
もう捨てるしかないよねぇ。
129可愛い奥様:2009/06/07(日) 11:28:18 ID:kiDIgFM1O
うちは自営。なので毎日365日24時間家にいる。
ウトが商売人だったからその信用でなんとかやってこれたけど
それを食いつぶし新しく開拓する気もなく、不景気にトドメをさされて
今はほぼ無職。朝から晩までネットか昼寝で寝たきり生活
夜寝れないからTVつけっぱなしで腹減ったらコンビニに買い物に行く
一日で歩くのはその時だけ
怒ったら「一家の主が好きにしても勝手だろう?」と夜中にファビョる(家人なみんな寝てるのに)
しかもお前が店番しないからダメだ、やりくりしないからダメだと人のせい
私はパートに出てるんだけど「ガソリン代使ってはした金稼いだくらいでいい気になって」と

自営の売上は半年で150万円…利益は半分あるかないか。
「商売は波があるんだから悪いときは切り詰めて支えるのが嫁の仕事だ!」って。
じゃあお前も努力しろよ。何にも考えてられずに頭がショートするだけのくせして。
ちなみに前職はメーカーの開発だったけど退職時に上司から
「お前みたいなのは会社勤めしちゃ駄目だ」と言われたらしい
認知のウトとASか自己愛なトメと高校生二人を抱えて
途方にくれてますorz
無理心中とかの気持ちがわかる気がしてきてね…
今は一軒家があるけど、離婚しても狭いアパート暮らしで高校生二人養っていけるのかな…って。
特に上の子はADHDだから大変だし…
長文スマソ
130可愛い奥様:2009/06/07(日) 12:35:57 ID:fhHCcA6D0
悲しいことにこのスレの旦那の特徴ほとんどすべてが
うちの旦那にもあてはまってしまう・・・というかそのものだ

旦那に発達障害があることをもう認めないわけにはいかないし
知らないふりを通せない時期にきてるのかもしれない

ひとつだけ確かなことは旦那は私のことが必要だということだ
過去に何度か家出したことがあったけど、そのたびに
気が狂ったように会社まで休んで一日中あちこち探しまわったり
私が離婚したいと言えば暴れまくって泣いて・・・

私はこの人と一緒にいると強いストレスや孤独感ばかりを感じて
もうどうしようもなくなって自分が壊れていく悪夢にうなされて
つらいばかりの毎日で正直、体も年々おかしくなって病院6つかけもちしてる

旦那を変えることは永遠に無理なんだろうとこのスレでわかったから
自分が変わるしかないんだなと思うこともある。強くならなきゃって

フォレストガンプっていう映画の話みたいに障害をかかえた男に
愛される女という人生が私の人生だと割り切って生きていくか
それともこの人を見切って別の人との人生を歩んでいくか?
とか今いろいろとこれからのことを考えてます

でも真面目に愛ってなんなんだろう
ジェニーは最後に「愛してるわガンプ」って言って死んでしまったけど
私もそう言えるときが来るんだろうか?
言えなかったら私の人生は不幸だったことになるのかな?
現実は映画みたいに上手くいかないんだろうけど
この人なりに必死に私を大事にしてくれていることだけは伝わってくるから
私も逃げるわけにはいかないかな

私も長くなってスマン
131可愛い奥様:2009/06/07(日) 12:42:56 ID:i3tM+Ex90
うちは、出会った頃は営業だった。といっても決まりきったことをこなす
だけのノルマなし。途中からノルマありの営業もすることが決まってから
退職。その後工場勤務。その時結婚した。結婚してすぐに工場が閉鎖になって
会社都合だったので退職金とか上乗せでもらえたけどそれを食いつぶすまで
再就職はしなかった。

現在は違う工場勤務。責任がある立場になってるため本人はかなりストレス
があるみたい。

旦那が発達障害なのか、発達障害のトメが育てたからそれっぽいのかいまだ
にわからないけど、うちの場合とりあえずトメがおかしいのは確定。
132可愛い奥様:2009/06/07(日) 15:39:02 ID:K0aRrWeIO
仕事するのに、コミュニケーションを必要としない職場なんて稀だよね。
一人どっかに籠もれる職人さんとか、個室貰える学者とか?
どっちにしても、人並み以上の能力が必要。

うちは理系職種の会社員。
対人スキルは低くても、生きていける業界と思われがちだけど
やっぱり、同僚、上司、部下と、それなりのコミュニケーション取れなきゃダメだよ。
本人が能力高くても、人と上手くやれなければ、ひたすら損し続ける。
今更ながら、会社…っていうか、社会ってそういう仕組みなんだから。

どれほどデキないか、同居してると簡単に想像つくわ…。
発達隠して結婚した旦那。
コイツと共倒れなんて、冗談じゃない。
一線も二線も引いて、生暖かい目で見守ってます。
133可愛い奥様:2009/06/07(日) 17:46:10 ID:b0igPR3yO
自営だけど、筆頭株主だけど、会社経営は一人では無理。

結局、両親が残した会社は雇われ社長が事実上の経営者。
もちろん、給料も段違い。
そりゃ、社員は着いて来る訳ないでしょ。家族を大切に出来ない人間が社員を大事に思えるはずないよ。
本人は自覚してない。

傍から見て、哀れさえ感じる。
けど、今までされた事を考えると、使えなくなったら棄ててやろうと決めてる。
134可愛い奥様:2009/06/08(月) 01:02:37 ID:b5GVW23fO
うちも出会った頃は営業でその後工場を転々…
出産直前に相談もなくそのとき勤めていた工場を辞めてきた。
派遣社員になるとかふざけた事言ってたのをどうにか説得して
今の工場で正社員として働くようになったけど
向上心が全くないので昇進なんてしない。
不景気で休み増えて給料減っても気にしない。

工場辞めた時トメは「息子くんも大変なのねファイトッ」って感じだった。
ウト(元公務員)は退職手続きの書類の事ばかり気にしてた。
トメは息子可愛さに何も見ようしないタイプ。
ウトは自分が興味あること以外には無関心。
旦那の発達障害はウトからの遺伝だと思ってる。
135可愛い奥様:2009/06/08(月) 08:53:08 ID:DvtSU3Jn0
うちもそんな感じ。
妊娠が発覚してすぐに勝手に転職された・・・。おかげで給料の入る期間が
ずれてつわりのひどい時期にお金がなくて最悪だった。
トメは自分は息子に文句言うくせに嫁は息子に対して100%マンセーしろ
と強要するタイプ。よって転職のことも「前向きにステップアップしてる
んだから!」みたいな感じの対応。現実は転職するたびに状況は悪くなって
いくんだけど。
発達障害(?)のトメどう扱ったらいいんだろ。嫁にかなり執着があって
自分の思い通りにしようとする。普通のトメと違って病的でかなり怖い。
136可愛い奥様:2009/06/08(月) 09:03:47 ID:udEyU2jbO
会社の対応、降格、給料安い…って、コレ、全部人のせいにするバカ。
私が知る限り「ありがとうございます」「すみません」も言えない人間に
会社も人も優しい訳がない。

子供でも自分を顧みる事を知ってるのに
生きるのに、大事な事を学んでない。
137可愛い奥様:2009/06/08(月) 09:46:17 ID:zp5kYmaa0
>>136

>生きるのに、大事な事を学んでない。

同感です。
普通はそんな事言わなくても分かるはず・・・な事が身に付いてないし。
常識やマナーが欠けている点を私が指摘しているのですが、嫌気が差す事がある。
私は教育係かよ、と。
138可愛い奥様:2009/06/09(火) 02:55:01 ID:8JWc6c2HO
自分に関係ない情報や、興味が無い情報は絶対にシャットアウトする。

エコバック(スーパー関係の仕事に就いてる)
ユニットバス(自家に興味なし)
省エネ家電(電気は無限にある、だから関係ない)45才にもなって、知らない。存在意義をいくら説明しても何回も聞いてくる。

普通の会話がしたい。

発達障害も加齢と共に、他の脳機能も衰えて来るので、まともな部分が未発達の部分を補えなくるらしい。
最悪。
139可愛い奥様:2009/06/09(火) 13:10:46 ID:KWCMjvZ7O
>>138
>発達障害も加齢と共に、他の脳機能も衰えて来る

確かにそうらしい…
衰え→脳の不調→体調不良…の感じと聞いた。
その話の流れから、障害者支援センターで
「ご主人(軽度AS)の様な方は、年と共に幼児化する可能性があります。
必ずではないけど、その傾向は高いです。頑固な子供化した老人を想像して下さい。」 と言われた。

今の子供のように、親が気付いて、しっかり療育されてきた筈もない、40過ぎのオジサン。
未来どころか、老後が恐ろしい。

ついでに「夫婦のご縁で何とかお世話して欲しいけど
あなたの幸せを考えると強くお願いはできない。」とも、言われた。
あ〜、結婚して幸せになる気で頑張ったけど
いつ終わらせるか、真剣に、しかも早急に考えなくちゃいけないみたい。本当に…考えだすとつらい。
寄りによって、何でこんなのを引いたのか…
140可愛い奥様:2009/06/09(火) 13:12:42 ID:8JWc6c2HO
禿同
141可愛い奥様:2009/06/09(火) 14:12:50 ID:ztZiGV8S0
まったく同意。

年々頑固さが激しくなってきた。結婚当初は息子くん、息子くんと
ベッタリだったトメも最近は旦那の頑固さがこわいらしく旦那がいない
時をねらって孫に会いたがるようになったよ。

ていうかトメもかなり頑固だし、旦那とすごくよく似てるんだけどねw
本当に結婚はくじみたいなもんだね。
142可愛い奥様:2009/06/09(火) 16:01:54 ID:OhQMBjOV0
ウチのは年々家庭内ヒッキー度が高くなってきてる。
どちらかと言うと自閉度が高いと言うのかな…
20代の頃とか結婚したての頃はこんなじゃなかったんだけど。
義母も自分のことしか考えないって感じで、唯一の孫とか自分の
子とか高齢になりつつある夫のこととか完全に眼中にないって
感じで、ひたすら年老いた時の自分の身だけが関心事らしい。
「歳を取ったら」…の中に自分以外はいないらしい。
ウチの夫も義弟も、高齢になりつつある父親のことは完全スルー。
義母と同じく他人には無関心なタイプらしい… orz

義母よ、子供に面倒見てもらう前に自分の夫のことを考えろや…
夫よ、自分の父親のことくらいちっとは心配しろや…
143可愛い奥様:2009/06/09(火) 22:21:49 ID:Cjo6+pdzO
うちのアスペ旦那の家族も機能不全というか、ウトもアスペでトメもジコ虫。すでに離婚してるけど…(トメはすでに他人と再婚)

旦那は全く親見ないよ。連絡さえとらないし、盆正月でも帰省しない。自分はそれでいいかもしれないけど、私は普通の家庭だから実家に帰省したいんだよね。

ま、勝手にすればいいと思ってる。そんなことしてたら自分が困ったことになっても誰も助けてくれないよ。そういう人の付き合いとか思いやりとか全くないよね。
144可愛い奥様:2009/06/10(水) 07:12:15 ID:8tDAAdn20
それはせめてのラッキーなこと。
依存性トメにべったり張り付かれると辛い。。。
145可愛い奥様:2009/06/10(水) 12:01:15 ID:pLlSqgCnO
トメにベッタリも辛いよね。
でも自分の親と、まともな関係が築けないなら、他人とは尚更難しいと考えてしまうのが定型方です。
146可愛い奥様:2009/06/10(水) 13:04:30 ID:VvCLKskFO
>>143
人との交流とか、接触を嫌がるよね。ま、できないからなんだろうけど。
私の実家に対してもそうだし、私が帰省するのもいい顔はしない。
勿論、友達と出掛けるのも。

交通費1円すら貰わず出掛けるのに、気持ち良く送り出さない。呆れるよ…。
唯一の救いは、義家も接触してこない事。
これだけでも、かなり違うと思う。
147可愛い奥様:2009/06/10(水) 14:25:36 ID:8tDAAdn20
うちの旦那はなんなんだろう。
私も家事サービスも目に入っていないのか。

自発的行動ゼロ、話題はニュースか知識の披露のみの人。
頭にきて、彼のワイシャツ洗うのやめたんです。
10枚のワイシャツが全部使用済みになったら、
まったくコメントなしで無言で洗濯はじめて夜干しした。 ←半年前

頭に来てさらに下着の洗濯もやめました。
最後の一組を使ったらまた無言で洗濯してました。←三ヶ月前

頭に来て晩ご飯をつくるのやめたんです。←今ここ
帰宅して、食卓と冷蔵庫に食べるものがないと
コンビニに行って買ってきます。

次は私がここに暮らすのやめようかと思うのですが、
またノーコメント無言なのかな。
148可愛い奥様:2009/06/10(水) 14:29:44 ID:8tDAAdn20
Yシャツは? とか、パンツは? ご飯は?とは絶対に聞いてこないんです。
責めもしない。 どうしたの、とも聞いてこない。
ちらっと見て目的のものがないと自分で調達しているっていうか。

今までされていたことも、私がしていたとは認識せずに
現象として受け止めていただけなのかも…
怖い…。
149143:2009/06/10(水) 15:30:17 ID:cn7b1Dn40
>>146
>人との交流とか、接触を嫌がるよね。ま、できないからなんだろうけど。
私の実家に対してもそうだし、私が帰省するのもいい顔はしない。
勿論、友達と出掛けるのも。

そうそう、同じ。最初は自分が帰れる実家がないとか遊ぶ友達がいないから
嫉妬というか俺様ができないのにお前がやるな的なモラハラと思ってた。
障害だからなのかモラなのかわからない。

そんな態度を取ろうが私は強行するけどね。
マジでこっちが精神やられるから。
150可愛い奥様:2009/06/10(水) 18:00:18 ID:Xow1M3Z1O
>>139
お気持ちお察しします。
私は機能不全家庭で育ったので、労りあえる暖かい家庭にと願っていたのですが、
現実は、体の大きい反抗期の子供のいる家庭になってしまい、安らげる家庭を作る事は出来ませんでした。
うちも40才過ぎのオッサンです。酷くなる事はあっても、改善される事はないと思います。
151可愛い奥様:2009/06/10(水) 18:05:44 ID:vhK1iDHz0
うちは旦那一人なら何とかやり過ごせるかなと思ってたけど
トメがベッタリはりついてくる。距離を置こうとして行くのを止めれば
いきなり突撃なんて当たり前。そしてトメのやってる宗教の勧誘が激しく
ウザイ。
最近は息子が思い通りにならないのでやけにこっちにひっついてくるよ。
当の旦那もトメがウザイらしい。自分に何も言ってこないならどうでも
いいやって感じで自分の親のことなのにこっちに丸投げ。
旦那と離婚を真剣に考えている今日この頃。
152146:2009/06/10(水) 18:10:30 ID:VvCLKskFO
>>143
おっしゃる通り、自分が持てない交友関係や、理解できない世界を持たれる事が気に入らないんだと思う。
ただの下らない嫉妬。
そのくせ、自分に自信がないから、自分もその中に入れてとは絶対言わない。
自分と同じ自閉の世界に居て欲しいんだよね。
気ぃ狂うんで、それはできませんけど…
153146:2009/06/10(水) 18:35:10 ID:VvCLKskFO
連投すいません。
>>147
私の似たような経験からですが。
一切無言、無反応の不気味さは痛い程分かる。
でも、ご主人何かのきっかけで爆発したら厄介だよ。

ここぞとばかりに「洗濯も食事の支度も、>>147が放棄したので
全部自分がやったんだ!(自分は被害者だ)」 くらい言い出しかねないよ。
内心はグチャグチャ考えてるから。
ホント気味悪いけど、気を付けた方がいい。
154143:2009/06/10(水) 21:20:17 ID:I2G749XUO
うちも恐ろしく無言、無反応だよ。
確かに何するかわからないので要注意。俺は悪くないがデフォ、自分が使ったものは片付けない。

あまりに腹がたったので、私が片付けないとずっとそのまま。

やられたらやり返すというような子供レベル。ほんと幼児返りしたボケ老人と一緒。
155可愛い奥様:2009/06/10(水) 22:26:30 ID:3B1gyJiJ0
>>154
びっくりした。
うちの旦那かと思った・・
都合が悪くなると無言、無表情で自室にひきこもってPCいじってる。
もちろん部屋は片付けられない症候群。
昨日、部屋のごみを片付けるついでに少しだけ本や書類をすみっこに移動させただけで
マジ切れされました。
「部屋をかたづけないでください」(←原文ママ)
と無表情で言われ、
「それじゃ、せめてごみはゴミ箱にいれてくれるかな?」(お願い口調)といったら
「そんなの知らない」と言い放ち、その後無言。
こういう状態のときに話しかけるのはとても怖いし、
自分もなぜそんな言い方されなくてはいけないのかさっぱりわからないので、
途方にくれました。
そのうち自分が馬鹿みたいに思えてきて
うっかり泣いたのが運のつき。
「なんで泣くの? わかるように説明して」
「話にならない。話し合いの余地が無い。もう(結婚生活)やめる?」
・・・なんていうか、もうね。
今日は旦那は出張で家にいません。
先ほどのんびりお風呂に入って、自分の時間をかみ締めました。

自分語りですみませんでした。
156可愛い奥様:2009/06/10(水) 23:11:48 ID:dSRpfJjLO
私は最近某アーチストが好きで
うわーこの歌せつないよ〜と思いながらCD聞いてると
俺この歌は好きじゃないてなかんじで、確認なしで平気で曲を変えやがる
旦那には到底わからないだろうな。せつない気持ちなんて
なんでこんな心が未発達な奴と結婚したんだろ?
毎日がつまらなさすぎて
欲求不満のストレスで過食になった
結婚して20キロ太ったよ
何してんだ私
馬鹿すぎて嫌になる
死にたい
157可愛い奥様:2009/06/10(水) 23:46:19 ID:xDbaeSBS0
そういえば、こいつと結婚して、大きな音でテレビ見たり、
音楽聴いたりできなくなったなあ。
車の中でもこいつがいると、AMのおもしろくないラジオしか
聞けないし。
自分一人でいる時も、音を大きくすることなくなっちゃった。
こうやってエネルギー吸い取られてるんだろうなあ。
158可愛い奥様:2009/06/10(水) 23:54:18 ID:I2G749XUO
うはぁ、うちもだ…
テレビも自分しか聞こえないような小さい音でしか見ないから、私には聞こえないからテレビもみなくなったよ。

チャンネルも私が見てたら無言で勝手にかえやがる。

あー、なんでハズレひいたかなぁ…大音量で映画とかドラマ見たい。一人になりたい。
159可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:05:40 ID:l0LnKXed0
この障害って過敏だけかな?
うちのはリミッターが外れたみたいに何でも行き過ぎなんだけど。

例えば、映画は家が壊れるくらいの大音量。
食事は1週間飲まず食わずだったのか?ってくらい胃の限界まで食べる。
また食事に過剰なほどの調味料を追加する。
七味系は一回の食事で約1本。
お鍋をすれば、ポン酢は基本だけど、テーブルに醤油、酢、ラー油、七味、などなど
思いつく調味料をずらーっと並べて入れちゃ全部飲む。
一回のお鍋でポン酢一本は飲んでる。

靴を買いに行っても自分の足の形状に合う靴が未だにわからないらしく、
片っ端から2時間くらい試着を繰り返して、結局買っても一回履くと足の形に合わず、
どこそこが痛いと言って放置。また新しい靴を買う。
片付けられないからどんどん物が増えていく。
カバンも、服も同じく。

いったいこれはどんな病気?
160可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:44:05 ID:fzh7GYlB0
>>159
ADHA
161可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:44:46 ID:fzh7GYlB0
>>159
ごめん間違えた
ADHD
162可愛い奥様:2009/06/11(木) 01:01:03 ID:Icvh2QKA0
エイコサペタンエン酸
163可愛い奥様:2009/06/11(木) 06:56:39 ID:DWifUwJ50
>156
私も30`太って医者にビックリされた。(健診で)
というかあきらかに過食です。
現在精神科と成人病外来通院。
どうもありがt(ry
それを旦那に言うと
「もともと太ってただろ」

はああああぁぁぁぁぁ????
30キロ太って気付いてねえのかよwww
30キロってかなりの重さだよ?
見た目ガラッと変わるよ?
それよりも「自分のおならが臭いのは(私の)作った食事が悪い」
「最近痩せてきた(だから肉を食わせろ)」とかなんじゃそら?

肉ばっかり食うから屁が臭いんだよ!

>159
うちはいただきますを言ってから(言うようにしつけた。もともと言えなかった)
最初にホカホカ白ごはんにのりたまをかける。
バカみたいにしょう油とソースが減る。
かわいく見た目よくプレートご飯作っても残るのは調味料の湖だ。
164可愛い奥様:2009/06/11(木) 11:42:59 ID:RQutPAsuO
旦那がアスペ当確が出てから半年で7`太った…orz
人のせいにしちゃいかんが、ストレス食いなんだよね
全然味がしないのに気がついたら口に物を運んでいる
ダイエットや運動をする気力なんてない。
ため息をついたら幸せが逃げるというけど
もうとっくに地球の裏側まで逃げてるな

私が一番神経に来るのが部屋の明かりが暗い事
刺激に弱いから仕方ないとは言え、部屋から階段風呂場、トイレみんな薄暗い
蛍光灯自体暗いのを買って来てつけやがる
それを更に1段階落としてつけるから気分が暗くて、子供もかなりストレスになってる
それを自分が悪いとは全く思ってないんだよね…
「夜は心を落ち着かせるために暗くするものなんだよ」と
それ知ってる俺様エライ!でもおまいらはおバカさん
と鼻の穴を膨らませて自慢げに言うから
正直もう消えてくれと思う…
随時交換はしてるけど、イタチごっこ。普段動かないくせに自分の欲には貪欲だ。
165可愛い奥様:2009/06/11(木) 11:56:38 ID:8J5QfD7i0
>>164
アスペ確定ってのはどっかで診断してもらったの?

うちのは自覚ないんで、絶対病院つれていけないんだよなぁ

電球については、子どもさんの目にも心にもよくないし、
暗い部屋とそうでない部屋をわけてみてはどうでしょう?
蛍光灯じゃなくて、白熱灯にして、調整できるものにするとか
間接照明を取り入れてみるとか・・・
166139:2009/06/11(木) 17:54:41 ID:/RsfxwI2O
>>150
遅いレスですみません。
わかって貰えて有り難い。
既にかなり困っているのに、更に悪化すると思うとお先真っ暗です。
実際に起きた、明らかにおかしい事柄をまとめて、精神科医に相談したものの
「本人が違和感を認めない事には…」「子供ならまだ何とか…」「普通に接してあげて下さい」
だ、そうです。
普通が分からない人に、普通に接しても、こっちが壊れてしまう。

他の皆さんが言ってるように、無言、無表情、無反応(更に自己愛も有り)
過度の緊張、聴覚過敏…全て当てはまります。
テレビ音も然り。
何より私の生活音に、耳を澄まして居るようで、息がつけない。

繰り言ですが、今後をどうするか、考えると八方塞がりで辛いです。

長くなってすみません。
167可愛い奥様:2009/06/11(木) 21:15:34 ID:S6b7+4KUO
>>162
ネタにマジレス。
それを言うならエイコサペンタ塩酸。ペタンじゃなくてペンタ。
168可愛い奥様:2009/06/12(金) 00:57:42 ID:s05teevj0
>>166
同じく本当にお先真暗で何の希望も見出せないよ。

私は精神科医に「自分が壊れないためにどうしたらいいか?」と聞いたら、
「夫としてみるとどこかで期待してしまうから、夫と思わないことです」
とまで言われた・・・orz
要するに全部受容できる母親役になるしか無いそう。
本人が自覚できないと治らない(進歩しない)し、
自覚するにも何も本人が全く困っていないのだから治らない(進歩しない)って・・

毎回、精神科医に同情されてるよ。
なんかもう自分の人生終わった。
169可愛い奥様:2009/06/12(金) 04:15:39 ID:zXDnpPig0
私も旦那と結婚して太りました。
子供2人産んだところで単身赴任で別居した時は
スルスルと元の体重に。
同居が始まると同時に体重増加で今20キロ増。
170可愛い奥様:2009/06/12(金) 04:55:46 ID:zXDnpPig0
うちのは50代なんだけど、車の運転に支障が出てきてる。
方向指示機を出さないのは昔からだったけど、
三車線の道で信号で、白線が途切れるとどの車線走ってたのかわからなく
なるみたい。それと赤信号でも気づかないとか。
171可愛い奥様:2009/06/12(金) 07:57:41 ID:mbUtD/skO
亀レスだけど、無反応って精神的にキツイよね。
暴言も辛いだろうけど
家族なのに身体や尋常じゃない事柄に対しても
反応無しって、心が砂漠。
「穏やかでいいご主人じゃない」ってよく言われるけど
少し交流あって感じる人には「大変ね…。」って言われます。
172可愛い奥様:2009/06/12(金) 08:13:39 ID:wWkoIjM/O
私も無反応な旦那で、子供が結婚などで家を出た後が恐怖です。
楽しい会話なんて贅沢言わない。普通の会話がしたい。返事をして欲しい。
無視してる訳じゃなくて、私が話ししてる事にさえ関心無い旦那です。
まわりから見ると、やはり優しい良い旦那に見えるらしい。
173可愛い奥様:2009/06/12(金) 08:19:43 ID:QZZkRZR90
>>171
>>172
一見、優しい旦那に見えるのは、単におとなしく見えるから?
それとも最低限の社交的なことはできる?
174可愛い奥様:2009/06/12(金) 08:36:58 ID:xIXtWlIT0
>>173
>>171-172じゃないけど、大人しくウチのも見えるよ。
ウチのは一見すると普通に見える、社交的にも問題ない。
だけど、家族とかグループ、組織のような概念がないみたい。
だから会社でも組織的な行動に必要なほうれんそうができない、
一緒にいる人に人としての普通にある気遣いとか思いは感じられない。
優しいけど、悪く言えば自分の興味があるものに興味を示すだけ。
相手の反応はどうでも良くて、自分からの一方通行的な行動みたい。
その場限りとかたまに会うような関係なら「優しい」で済むんだけど、
日常的に付き合う場合は「優しいけど、非常に冷たくて非人間的」な感じ。
175可愛い奥様:2009/06/12(金) 08:54:45 ID:7dlhKRvR0
うちもです。
外面は普通。自己主張のないおとなしい人。
家に戻ると無反応、無表情、無要求、
動いている姿は表情固まった人形が移動しているみたい。
目も合わない。

こちらから何か頼むと、無言、無表情ですーっとこなしてPCかゲームに戻る。
やり方の確認、完了の報告、出来あがりの感想求めるとか全然ないし
頼まれたことすらに返事もしないので不気味。
176171:2009/06/12(金) 09:04:34 ID:mbUtD/skO
174さんと同じ感じです。
あと 言われたことはできる。
何年たっても初対面の人との会話みたいでも
構わないらしい。
気持ちを話すなんてしたこともなく、
すべてに上っ面だけの対応。
自分の気持ちっていえば、食べ物とかテレビへの要求ぐらいかも。

口下手でも気持ちあれば家族への行動に表れると思うんだけど…
177可愛い奥様:2009/06/12(金) 10:10:20 ID:dUaCErsv0
うちは攻撃的ではないし、おとなしい
家事も手伝ってくれるし、基本的にはいい人だけど
「感情」がない
(あるのかもしれんが意思表示もしないし)

ニュースみても映画みてもドラマみても無表情だし感想もないみたい
単純なストーリーだと理解できるようだけど、ちょっと複雑なのはだめ
中学生でもわかる程度のものでも、たぶん理解できてない

会話もおかしい
普通こうかえすだろ?ってところがない
先日も知人にばったり街であって
「実はこのあたりに引っ越してくるのでまたぜひ食事にいきましょうね」と言われて
普通は社交辞令ででもまず「いきましょうね」となると思うのだが
「なるほど、通勤が便利になりますね」と返していた
相手は微妙な表情だった

ちょっと鈍感とかズレてる男性をよく「理系だから」とか昔はいっていたが
実はこういう障害?の人間が多いのではと思う
うちのも理系。
そういう秩序があって感情が入る余地のないところで生きてるのが得意だってだけなんだよねw
178可愛い奥様:2009/06/12(金) 11:47:41 ID:klNzugBt0
>>175 うちとまったく同じです。何か頼んでも返事がないから
聞こえてないのかと諦めると無言で始めてていつの間にか終わってる。
それにしてもゲームかPCにしか興味示さないで没頭するってうちだけじゃないんですね。
感情が無くて何度同じ事繰り返しても文句言われないからかな?
179可愛い奥様:2009/06/12(金) 23:12:15 ID:mHazAnLi0
>165
164です
旦那が鬱→私が鬱→原因が旦那一族のアスペじゃ?
のコースなので、アスペが先だったらうちも受診してないと思う
なんせ今だにアスペである事は誇りにすら思っているので

みんなが集まる部屋を陣取って暗くするので腹が立つんだよね・・
一人で部屋に閉じこもっていればいいのに
食事時も毎日毎日言っても必ず照明と落とす
そこらへんで子供は自分の事を大事にしてくれないと思って
余計父親が嫌いになっていく
感覚過敏はどうしようもないとは言え・・・

本気で別居したい



180可愛い奥様:2009/06/12(金) 23:49:05 ID:wdXAAUU7O
うちのは一見大人しい。だけど、社会性なし。近所に挨拶すらしないから
頭おかしい人認定されてる…

うちもゲームばかりやってるけど、PCやゲームに依存するのは一方通行で楽だからだと思う。ある程度自分のやりたい放題やれる。
だけど人間関係はそうはいかない。それがストレスになるからじゃないかと思う。

どちらにしても結婚生活とか同居しちゃいけない人だよね。被害者増やすだけだもん。
181可愛い奥様:2009/06/13(土) 00:25:51 ID:ATjaTB8A0
だらしなくて整理整頓が出来ないからその度に片付けてきたけどもうイヤだ。
美意識や情緒なんてまったくなくて、私の方が変なのかと思ってた。
ちょっとでも否定されたと思うと物凄い嫌な気配を撒き散らしながら
自分を正当化することに必死。人間とは思えない。本能のまま生きてる獣みたい。
182可愛い奥様:2009/06/13(土) 01:06:27 ID:ifgG3Pap0
感覚過敏っていうのがあるんだ・・・
そういえばうちにも思い当たることがある

旦那は電気代の節約っていうのを名目にしてるけど
とにかく部屋の電気つけるのをものすごく嫌がってる

そのせいでトイレは汚いし部屋のあちこちにつまづいて大怪我なんて
しょっちゅうしてるし視力は悪いし、いいことなし
電気代の節約とか言いながら夏は毎日朝まで冷房つけてるのに。
この旦那、頭おかしいんじゃないの?と疑ってはいたんだけども
感覚過敏っていうのか・・・こういうのも障害なんだね

あと電気つけると部屋中のカーテンを全開にしたがるのも謎だ
近所に部屋の中が丸見えになるからやめてと何度言っても
聞く耳持たずにカーテン開けるからいつも気が狂いそうになる
こういうのはなんていうんだろうか?

なんか疲れた。ただ普通に暮らしたい
179のレスに便乗してごめん
でも私もマジで別居したい
183可愛い奥様:2009/06/13(土) 03:03:25 ID:uw6mPEmW0
感覚過敏、ウチの夫もある
付き合ってた頃、靴が欲しいというので選んでたんだけど
とにかく細かくて…足の裏に当る部分がどーのこーの
土踏まずに当る部分が何か痛いとか…
TVの並んだ家電フロアに行くと音声ではないノイズのような
あまり普通の人ではわからない音に「うるさくて頭が痛い」とか…
いわゆる「感覚過敏」の一種だったみたいね

ウチの夫もPCやゲーム、ネットゲームに依存してる部分がある
機械やネット越しの人間関係の方が楽なんじゃないかな?
身の回りは年を追うごとに汚部屋度がアップしてるし
感情の表現もどんどん乏しくなってきてるんだよね
正直、この先、同じ家に住み続けることがどこまで我慢できるか…
184可愛い奥様:2009/06/13(土) 08:28:19 ID:y0NvxEX8O
みなさんの旦那さん字は綺麗?
うちは汚いと言うか薄くてミミズが這ったような文字書く。
幾ら丁寧に書いてもこっちが読めない事がある。


字を書くのは、頭で考え鉛筆持って、鉛筆を紙に適度な圧力掛けて書くよね。

頭で考え鉛筆を握れても、紙に掛ける圧力や文字の形やバランスまで思考と身体がついて行かないんだろうな。


発達障害で文字を綺麗に書ける人っているのかな・・。
185可愛い奥様:2009/06/13(土) 09:20:30 ID:XALKq+7HO
うちは、本人を表しているような ぬぼ〜っとした
力の抜けたバランスもない字です。
絵も 「倉庫の絵が得意」とか言ってた。
情緒とか美的なことも関心ないし、音楽も聴かない。
口にするのは
ハ行ばっかり。
「は〜」「ふ〜ん」「へぇ」「ほぉ〜」
186可愛い奥様:2009/06/13(土) 11:00:26 ID:y0NvxEX8O
>>185
「は行」うちも一緒だわ・・。
会話が続いたことなんて無い。

こっちが何か話し掛けても共感されたこと無いし、共感どころか的を外した批判ばかり・・。

悲惨なニュースみても、何故か楽しそうにニヤニヤしてるし、やっぱり普通じゃ無いんだとつくづく思うよ。
187可愛い奥様:2009/06/13(土) 11:39:14 ID:ghqnAgwNO
うちは攻撃的だからか、字も止める所もピンピンはねた攻撃的な文字を書くよ。

夏に旅行に予定している渡航先からの帰国者が、新型インフルエンザに感染しているとか、
フェイズ6に引き上げられた事もあって、どうする?って相談したら、
『俺だけ止めるから、あんた達だけ行ってくればいいじゃないかっ!!!!俺はもう行かないっ!!!!』って逆ギレされたよ。
キャンセル料、新型インフルエンザに感染した時の仕事関係、学校関係の事、いろいろ含めて相談しようとしたのに…ハァ…
会話をすると逆ギレされて終了だから、最低限の会話しかしていなかったので、
久しぶりにあいつの毒を浴びて、ストレスで体調が悪くなったよ。やっぱりあいつとはまともな会話が出来ない。
この先、親の介護やら子供の進路等々、大切な事が出てくるけど、
気に入らない意見が出たら、また逆ギレで話し合い終了になると思う。
もういっそ芯で欲しいよ。
188可愛い奥様:2009/06/13(土) 11:54:27 ID:BXJw7va8O
うちのは、感覚過敏はないです。
本当に言葉通り、
「家庭環境に関心がない」
だから、汚い綺麗の判断がつきません。

脳みそが小学校低学年だけど、情報はいくらでも入り頭はいいけど、ロボットみたいです。

時々TVなどで高笑いますが、何故か分かりません。
189可愛い奥様:2009/06/13(土) 12:04:25 ID:XOSkpRmu0
ここで、旦那がアスペかもって思う人って、出産してわが子が
障害持ちだった時に初めて疑って納得するのでしょうか?

結婚前に発達障害あるかもって思ったら結婚しないですよね?
190可愛い奥様:2009/06/13(土) 12:14:58 ID:axUPGgZVO
テンプレぐらい読めよ…
191189:2009/06/13(土) 12:20:33 ID:XOSkpRmu0
いや、義理姉の子供が障害発覚して、もしやと思ったのです。
だから私も結婚前に判断できなかったクチで。

うちはまだ子供作ってないですが、早く別れたくなってきた。
でも不況だし。。。
192可愛い奥様:2009/06/13(土) 12:24:13 ID:axUPGgZVO
>>191
まじめにスレに参加したいんだったらsageって事。
テンプレ読んだなら分かるはずだが。
193可愛い奥様:2009/06/13(土) 12:28:54 ID:CJ1cgW1t0
sageてなくて質問オンリーだと釣りか発達本人としか思えない・・・
194189:2009/06/13(土) 12:46:04 ID:XOSkpRmu0
すみません。sageって知らなくて。2ちゃんあまりつかってなくて。
メール欄に入れればいいんですよね。
sageって入れる理由とか分からないですが以後気をつけます。

釣りではなくマジです。
ちなみに旦那は今も寝てます。(いつも朝方寝て、夕方起きるw)
自分の実家に言っても、あまり真剣に取り扱ってくれず。
でも確実に変だ!と私は思っています。発達障害の子供が出来て
からじゃ遅いし。
195可愛い奥様:2009/06/13(土) 13:00:36 ID:CJ1cgW1t0
>>194
おかしいと思うならまずはググってみては?
当て嵌まることが多いなら残念だけど可能性は否定できないかもね。
196可愛い奥様:2009/06/13(土) 14:54:24 ID:jGM3eT5yO
>>194
相手に愛情無いなら、さっさと別れたら?
悩むポイントが不況だけなんて贅沢じゃない?
子供欲しいなら尚更急いだ方が良いでしょうに。
197可愛い奥様:2009/06/13(土) 16:33:18 ID:C47kEPLO0
冷たw
ここの奥さん達って苦労してるはずなのに
他人に対してキツイ人多いな。
198可愛い奥様:2009/06/13(土) 16:45:22 ID:L+W3OCdUO
>184
発達障害は字が汚いのも特徴らしいね。
汚いなりに味があるとか癖字というレベルじゃなく
いかにも頭と筋肉の伝達がうまく言ってない感じの強張った字を書く
字ですら気持ちが悪い…感情がこもってないからか?

199可愛い奥様:2009/06/13(土) 18:12:43 ID:pC/OwvgvO
>>187
お子さんの為もあるんだろうけど、私は一緒に旅行なんて考えられない。
嫌な思い、恥ずかしい思い…、散々してるのでこれ以上は勘弁。
声掛け、相談を試みる187、良くやってるよ…。

字が汚いって話、同意。
人前で署名他、字を書く事も多々あるだろうに、ホント恥ずかしい汚さ。って言うか、読めない。

初めて見た時は、驚いた。字を見て驚くって、早々無いよ…。
直線が書けないのか?確かに皆さんが言うように、ミミズが這ったような感じ。
文字っていう、一つの図形をイメージして
バランス良く見せる(作る)力が無いんだと思った。
パソコンが無かったら、字の汚さだけで人に嫌われてるよ。
200可愛い奥様:2009/06/13(土) 22:29:56 ID:tckH/3nDO
うちの父はおそらく発達障害だけど、字はものすごく上手いから全員がそうだというのは違うと思うけど、旦那はものすごく汚い字を書くね…
201可愛い奥様:2009/06/14(日) 00:13:10 ID:ca28eCFhO
うちも新婚旅行で懲りたよ。出発前からけんかになり、旅行中も海外で言葉喋れないくせに一緒に行動しようとしないし。
ほんとおもしろくなかった。

もう一緒に何かをするのはやめた。共感や思いやりのない人との旅行なんて無理。同じお金つかうなら両親とか友達のほうが楽しい…

家族の意味ないよねぇ。
202可愛い奥様:2009/06/14(日) 00:51:13 ID:hxSTlSia0
>>201
>一緒に行動しようとしないし。
そうそう、全くうちも同じ。
旅行もそうだけどどこ行っても一緒に行動しようとしない。
私が無理やり付いて行ったならまだしも、旦那が私を誘ったにも関わらず一緒に行動しない。
だから誘われても行かないようにしてたら、気に入らないのか酷く怒る。
旦那は車から降りたら別行動するのだからなんで怒るのか意味不明。
子供向けのレジャーに家族で出かけたら、旦那は車から降りたがらない。
車から降りたと思えば別行動。

家族の意味無いよ・・ほんと。
旦那は見るからに家族はいらないと言う行動しておきながら、
家族が大事と言う・・もう、意味不明。
203可愛い奥様:2009/06/14(日) 06:01:16 ID:HQ46QvPC0
夫が軽度アスペで結構疲れてうつ病にまでなったけど、最近夫より酷い人を見て「うちはまだ大丈夫…」と思ってしまった。
でも子供は作らない。
夫の弟(もうなんかすごいヤバい)を見てると、怖くて作れない。
ちなみにその弟は30過ぎて独身。
204可愛い奥様:2009/06/14(日) 06:57:34 ID:qxFcaFyr0
うちも子供はつくらない。
もし障害がでちゃったら子供に申し訳ないし、
旦那で手一杯なのにこれ以上は無理無理無理無理!
205可愛い奥様:2009/06/14(日) 09:03:48 ID:ca28eCFhO
そりゃ子供いたほうがいいと思うよ。自分もいたらいいなぁと思ってた。
いなければ近所からも職場からも白い目でみられるし…

でも、旦那だけでも大変だし今でさえ家事とか手伝わないし子育てすら参加もしないと思う。それ以前に経済力がない…

職場にADHDの子持ちがいるんだけど、日に何回も学校や子供から会社に電話かかってきてるのみると要らないと思ってしまう。子供も可哀相だし、親のエゴで作るものじゃないと思う。
206可愛い奥様:2009/06/14(日) 09:28:17 ID:W0ihMemMO
悪気なく、挨拶みたいに「お子さんは?」って聞いてくる人も居る。
もうそんな時は、「とてもそんな余裕(経済的に)なくて〜」って笑っておく。

小梨、会社員、共働きでも「金がない」と言うバカには、父親になる資格はない。
子供=金のかかる物…位しか思ってないだろうし。
何より、旦那のコピーなんていらない。
207可愛い奥様:2009/06/14(日) 20:51:52 ID:ofpGy8x60
なんというかもう普通の男の人ってどんなもんだかもうわからないw
処女のような状態です。
恋愛したいが、どうやったら出会えるのだろう。
208可愛い奥様:2009/06/14(日) 21:45:21 ID:ca28eCFhO
自分いろいろあって(母が草加、自分もAC)付き合った人は何人かいたんだけど…結婚できなくて。
出会い系であったのがアスペ旦那。今にして思えば、旦那家族のことは一切喋らなかった。

今の時代って相手を調べ上げてじゃないと結婚できないなーと思うよ。じゃないとまた同じモノにひっかかりそうで怖い。
私はもう懲りたので一人でもいいかなぁ。
209可愛い奥様:2009/06/14(日) 22:49:51 ID:nBhheFrXO
>>208
今の時代のほうが簡単に結婚しない?
少し前までは結婚となると身辺調査や聞き合わせなど大変だった
210可愛い奥様:2009/06/14(日) 23:48:03 ID:ca28eCFhO
確かにねぇ、簡単にデキ婚とか多いけど離婚も多いからねー。中にはこれが理由になってるのもあるだろうし…

多分こういう障害を知らないまたは身近にいない人はやっちゃうんだろうね。知ってたり身近にいたら慎重にならざるを得ないね。
211可愛い奥様:2009/06/15(月) 00:34:55 ID:D/MRM9Cx0
小梨で就職もしてるなら超逃げて、だよね。

10年経っても、15年経っても旦那は改善するどころか
改悪していくのだから。
212可愛い奥様:2009/06/15(月) 03:14:29 ID:Ukpb7QFUO
わーん改悪…
最近、その事をここで知ってから頭の中でグルグルと渦巻いてる。
そっか、改善どころか現状維持もないのか。
どうする?自分。
213可愛い奥様:2009/06/15(月) 03:47:43 ID:LGGypG9Y0
理解しがたい言動があったときや
その前提からその結論は普通出ないだろうってときに
理由を聞いたり、説明して欲しいと頼むと
硬直したり無視して他の話に移ったり。

無視したり、話を逸らしたりしているつもりが
あるのかないのか分からないのが嫌だ。

数時間とか数日たってから、いきなり話の続きを始めて
こっちが一瞬何の話か理解できないでいると怒り出す。
214可愛い奥様:2009/06/15(月) 06:40:52 ID:wnntoYGIO
>>213
分かる…orz
215可愛い奥様:2009/06/15(月) 06:46:59 ID:wnntoYGIO
>>213
分かる…orz
多分「ボクちん、攻められてる!怒られてる!!」とパニックになっているらしいが。膨れっ面で棒立ちになる姿に こっちがムカつくのは変わらず。
216可愛い奥様:2009/06/15(月) 08:38:49 ID:35aIFq6O0
>>213
数時間とか数日たっても話してくれるならまだいいかも…
ウチの場合は無視し続けられる、完全放置。で、最終的には夫の思い通りになる。
「汚部屋片付けて欲しい。(いついつ)までにやってください」→「…」そのまま永遠無視。
もういいよ、話すこと自体が馬鹿げた行為みたいに感じるから。
217可愛い奥様:2009/06/15(月) 08:44:55 ID:35aIFq6O0
ああ、ようやく規制が解けた…亀で申し訳ないが

>>203
いつの間に自分がカキコ?と思ったw
でもウチの義弟はケコーンが決まったらしいから違った…
義弟嫁さんに機会があったらそれとなく話した方がいいのかなぁ
やっぱり他人事に首を突っ込まない方がいいよなぁ

そういや、自分もず〜っと「子供は?」って言われ続けたなw
最後は親戚に新年の宴会で「作れ!」って詰め寄られたけどね…
そこでもお愛想笑いでごまかして逃げ切ったっけ
本当は…作らないんですよ、この人の子なんて怖くて作れません
この人は私がどんなに大変でも、私にも子にも無関心でしょうから
私一人で子供のことまで全部背負うことはできませんから
って言いたかった
恋愛なんてもう怖くてできない…もしまたって思うとぞっとする
無事別れたら、もう恋愛とか結婚とか二度といらん
とりあえずタイミング見て絶対に逃げてや…!る
218可愛い奥様:2009/06/15(月) 08:59:18 ID:TjAY4HfeO
>>216
無視、無関心の方が、精神衛生上いいって事もあるよ。

私は人間相手なんだから、話し合いで解決を…なんて一生懸命だった頃もあったけど
それがAS相手じゃ、間違った対応だって、安定剤飲む事になってから気付いた。

「挨拶」、「ありがとう」、「すいません」…とりあへず、これだけ言えればいいと思って諦めてる。
ただ後者2つは、未だに満足に言えない。
全て義親の雑な教育のせいで、言う習慣が40過ぎてもみについてない。
219可愛い奥様:2009/06/15(月) 11:36:00 ID:D/MRM9Cx0
>213 >216 分かりすぎる……orz

相手の怒りが見えていないのか、感じられないのか。
うちのは、私がハッキリと無視しても無反応だよ。
「何を怒っているの?」「何かまずいことした?」等の
問いかけは絶対にない。すーっと無言で離れていくのみ。

しばらくして無視されたことも何事もなかったのように
自分の用を持ちかけてきて、同じことを↑繰り返し。
220可愛い奥様:2009/06/15(月) 11:42:19 ID:mz2DDjuK0
ずっと体調が悪いといってた知人
原因がわからなくて先日検査入院したらしい
その人とダンナと3人で会った
知人が「実は癌だったんです」というので驚いたんだけど、
ダンナは
「よかったですね」と言い放った
「原因がわかってよかったですね」ってことだったらしい

もう嫌だ
221可愛い奥様:2009/06/15(月) 13:18:28 ID:TjAY4HfeO
>>220
あぁ…、その場に居てしまった220に、心から同情する…。
思った事を口にしちゃうんだよね。

私の親戚に不幸があって、その知らせを電話で聞いてた時のこと。
間近で聞いてたASが放った大きな独り言は「あ!死んだ」でした。
勿論、お悔やみの一言もない。有り得ない…
おまえが至ねと心から思った。
220の気まずさの比にもならないけど、ホント悲しかった。
222可愛い奥様:2009/06/15(月) 15:12:50 ID:ib5ifFGyO
>>220
あぁ〜ASって言葉が足りないんだよね。。
お疲れ様です
223可愛い奥様:2009/06/15(月) 15:21:45 ID:mz2DDjuK0
>>221
>>222

ありがとう
お二人からのレスでちょっと救われたよ

知人も私も目がテンになった
知人の手前「何いってんの!」と怒るに怒れず、非常に気まずかった
悪気なくても言っていいことと悪いことがあるよね、他に言い方があったでしょ、
とあとで言ったら「???」というかんじで、しまいには「うるさいうるさいうるさい」とキレだした

「わざわざありがとう」というところを
「いちいちありがとう」と言ったりね
これも注意したけど理解できなかったみたい
224可愛い奥様:2009/06/15(月) 17:30:44 ID:RLRT29BE0
あーうちの旦那もあるなー「余計な一言」
私1人ならもめないことも旦那が関わるともめるし相手を怒らせる
原因は旦那なのに私に仕返しがきたりする
それを旦那に抗議しても治らないんだよね
空気読めないから「ここだけの話」もできないし
もし話すと本人に旦那が直接話をしたりする
うちもASだと思ってたけど積極奇異のやっかいなやつみたいだから
途方に暮れる
昨日も旦那は自分の体力のみ重視し何キロも歩く
が、子供や私の体力は考えないし関係ないみたいに扱う
私はへとへとでもそのあと家でもご飯も作らないとだめなのも
旦那の頭にはないし
家族を物としか扱えないのに子どもをまだ欲しがってる

「大丈夫?」「ごめんな」「ありがとう」を言ってくれる旦那がよかったな…
225可愛い奥様:2009/06/15(月) 17:39:16 ID:d3BQbygmO
ウトが心臓のバイパス手術する一時間前に、旦那は車の中で競馬新聞に夢中だった。

手術は成功したが、血栓が頭に跳んで、脳梗塞で亡くなった。奇しくも入院前、会社(自営)のお金200万使い込み発覚。定形型のウトは、
「まさか、信じられない」
と言い残したまま他界した。
旦那はギャンブルと女性関係でお金を使ったらしい。
ウト他界で、
「あんな悲しい別れ方をするのは、あんたが普通の生活をしないからだ」と叱責するも、未だにギャンブルと浮気は止められない。

次はトメの番だ。

226可愛い奥様:2009/06/15(月) 23:04:41 ID:Cl+p0pBq0
>>217
>>203だけど、逃げられるなら逃げたほうがいいよ。
うちは私がやや重度の鬱なのでもはや逃げる気力も奪われてしまったけど、あなたのことは陰ながら応援しているよ。
227可愛い奥様:2009/06/15(月) 23:23:15 ID:iU/CnYuKO
>>199
>187です。ありがとう(涙)普段は話しかけないし、相談もしないけど、
事が事だけに勝手にキャンセルするわけにもいかず、久しぶりに仕方なく渋々相談したら、
案の定の態度で、ストレスで持病の偏頭痛の発作が出ました。
普段の生活では、一緒に外出なんて絶対にしないんだけど、
まとまった夏期休暇が取れるので、その間ず〜〜〜っと自宅で過ごす地獄よりも、
海外に行ってしまった方がまだマシっていう理由で出かけるだけなのです。
そんな理由なので、飛行機も滞在日数も別々です。
子供が受験の年でも、ウキウキといつも通りにひとりだけで旅行を決行していたので、
仲良く楽しく家族旅行をして思い出作りなんていう概念はないと思います。
228可愛い奥様:2009/06/16(火) 01:15:05 ID:5MGzVlyU0
ひどい胃痛がするので早く休みたいのに
ずーっとテレビに貼り付いてニヤニヤしながらご飯食べてるよ
今時の子供でもあんなテレビと顔突き合わせてないわ
ダラダラクチャクチャ食ってるから流石に頭に来て
具合が悪いから早く寝たい、片付けたいからって言ってもテレビに釘付け
そうだったね、テレビみはじめると他人の言うこと理解出来なくなるんでしたね
あと何年かしたら40なのに
229可愛い奥様:2009/06/16(火) 05:17:27 ID:Qh7zuQmn0
>>220
レス全文をうちの旦那に読んで聞かせたよ。
反応は「ふ〜ん」だけだった。
私はあきらめてるよ。
230可愛い奥様:2009/06/16(火) 08:31:30 ID:0jv9oYVo0
ああ…、お察しします。

トメの話になるけれど、ご友人がまだ若いお娘さんを亡くしました。
その場に血縁でもないのに駆けつけたトメ、(呼ばれてないのに、みんな遠慮してるのに)
乱入開口一番「あなたよかったじゃない!!」
周囲がさすがに怒ったら、「長患いしないで、さっさと逝ったから良かったと言った。
私は良いところを見つけて友人を力づけてやっているのに!!」
とふじこり親族に追い出されたそうです。
ご友人は「長患いでいいから生きていて欲しかった」と泣き崩れて
鎮静剤を飲んで休んでいた。

当時はトメの「俺様ルール」だと感じたけれど、「障害」だと今なら納得できる。
231可愛い奥様:2009/06/16(火) 08:39:26 ID:0jv9oYVo0
このトメさんみたく、旦那も
自分の感じ方と私の感じ方がかけ離れていると知るのに
私に合わせてはくれない。
それは相手に失礼な行為だ、私は傷つく、と説明しても笑い飛ばす。

それでいて私が同じことを旦那にしてやると激怒するんだよ。
頭の中どうなってるんだろう?
232可愛い奥様:2009/06/16(火) 08:40:39 ID:UFKgBnAqO
気に入らない事があると私が専業主婦なのをいい事に
屁理屈こねて渡す生活費を減らす事で自分ルールを通そうとしてくる旦那
本人に卑怯な手段だという自覚は全くない
アスペから見た結婚=奴隷を手に入れたっていう感覚なのだろうか?
人間は一人では弱いものであるからこそ身を寄せ合って協力しあって助け合うという観念がない
馬鹿なのとムカつく態度はスルーして我慢しようと思っても
経済制裁だけは我慢できない
こいつと一緒にいても心休まる日は一生無いんだろうなぁ
一番協力しうべき立場の人間から定期的にパワーゲームしかけられて心が折れそうです。
233可愛い奥様:2009/06/16(火) 08:56:09 ID:UFKgBnAqO
>>231
すごいわかる。
自分は絶対に正しくて相手は全て間違っているっていう思考回路
ほんと理解できない。
何で?って考えても結論はでなくて結局障害だからって思うしかなくなってしまう。
話し合う、譲り合う、譲歩する、擦り合わせるが存在しない脳ミソの持ち主って
毎日どんな世界観の中で生きてるんだろ?
定形からしたら人と共感しあいたいっていう気持ちって何も考えずに本能からくるものだし
それを持ち合わせてないのはほんと不思議だし身近にいると病む。
234可愛い奥様:2009/06/16(火) 09:26:43 ID:0poCYvbE0
>>229
自分たちの中ではもうあきらめてるから
「ふ〜ん」でもいいんだけど、
>>220みたいな場に自分は居合わせたくないよねw
235可愛い奥様:2009/06/16(火) 09:52:16 ID:51kOJ/kA0
>>231
一字一句全く同じだよ。
立場が入れ変わると価値観まで入れ替わってしまう。
この衝撃を何度繰り返してきたことか・・・・
毎回冷静に具体的に、前回と今回の例を出して考えが変わるのはどうして?
と話すのだけど途中でパニックになり「自分は悪くない悪くない」が始まって最後はブチ切れ。
本当に自分しか見えないんだと毎回実感させられる。

>>232
経済制裁は阻止したいね。
日頃から隠し財産作っておいた方が良いよ。
「悪いけど生活費入れてくれないなら義親に借金の保証人になって貰うけどいい?」と言うのは無理?
もしくは「悪いけど会社に事情を説明して生活費を別口座に入金して貰うよう相談するけどいい?」と言うのも難しい?
旦那の屁理屈自分ルールはとり合えず別として、
経済制裁でごり押しさせるやり方は自分が墓穴掘ると自覚させた方がいいよ。
うちは旦那がASじゃないから特性が良くわからないけど、
ADHDの場合は敢えて本人が困るよう仕向けたら、自分が不利になることは自ら避けるようになったよ。
236可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:24:32 ID:51kOJ/kA0
>>234
外じゃどうフォローしていいか困る時あるね。
まさか、発達障害なんですとは言えないし。
うちもKY発言やらかすこと多いからこっちの神経持たない。
最近は「疲れてるでしょ?ゆっくり休んで♪」と言って多少のお金渡して旦那を置いて出かけてる。
そしたら大人しくお留守番してるよ・・・

毎日が中2病か5歳児の子供扱ってるみたいでこっちが情けなくなる・・・orz
237可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:30:51 ID:0poCYvbE0
>>236
わかる
うちは旦那にはまるで幼児のように扱ってる
そうしてると本人も機嫌がいいし
ただ、本当の子供は諦めました・・・
238可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:42:59 ID:YPBh5IiYO
>>230
うちのトメかと思ったw
やっぱアスペか納得した
うちはいきなりトメがやって来る。そして私がいなかったら居留守してたとか被害妄想
(たまに居留守するし電話も取らないけど。うざいから)
旦那が取り繕うとかもしないから
私一人悪者扱い
トメの脳内じゃ私が買い物行ったり用事があって出掛けたりの想像力がないらしい
>>231
そうそう、人の気持ちなんか考えない
で、文句言うと向こうが逆ギレ
理解やら絆やらわからないみたいだし
旦那が好きなコブクロの歌詞はどうも脳内には残らないらしい
欠陥人間ダンナーとでも呼ぶほうがしっくりくる
239可愛い奥様:2009/06/16(火) 11:54:36 ID:QKf8C3fB0
あーうちもトメってやっぱりおかしいのか。
人の気持ちとか都合とか全く考えない。遊びに来いって言われてその日は
用事があると言うと普通は仕方ないと引き下がるもんじゃないか?と思って
たけどトメは「そんな用事後回しにできないの」だもん。人の家族が病気
って聞いたら「この夏越せないかもね」とかぎょっとするようなこと言うし。

だから旦那もおかしいのか・・・。意見されると逆切れか無視。人の気持ちを
わかろうとしない、自分を正当化、頑固。このあいだ旦那に明らかに非がある
ことがあったんだけどあやまるどころか切れて「そんなにひどい責め方をする
性格の悪いオマエとはやってけない、離婚したい」と言われた。その後「離婚
したいけど子供もいるし我慢する」と訂正が入った。

・・・私、老後まで一緒にいる自信ありません。
240可愛い奥様:2009/06/16(火) 12:49:38 ID:LWxCcXs60
老後まで一緒にいたら確実に病むよね・・・
しかもこっちが病んでも面倒なんかみない人種だから。

やっぱ離婚だ。
241可愛い奥様:2009/06/16(火) 12:59:03 ID:YPBh5IiYO
>>240
同意…
もし入院なんかしても面倒みてくれるのは実家の年老いた両親しかいないんだろうな
旦那は私の容態より「入院したらお金かかる」としか見ないだろうし
(結婚したらお金がかかるとかの想像力もなかった奴だから想像つく)

こどもが大きくなったら出ていくと普通の口調で旦那に言ったら無反応だった…
旦那実家も離婚してるから仕方ないかとでも思ったかも
242可愛い奥様:2009/06/16(火) 13:27:18 ID:M3V8SYRNO
自覚のない発達障害者はストレスと無縁だし、気に病む(病気)事が無いから、長生きするような…。

243可愛い奥様:2009/06/16(火) 13:51:40 ID:YPBh5IiYO
>>242って何なの?
つか私に言ったのかな?発達障害者じゃないんだけどね
欝になりストレスで引きこもったりしたし
ストレスで尿管結石や薬でアレルギー出たりしましたけど?
無神経すぎてびっくりする
244240:2009/06/16(火) 13:53:44 ID:a68X85Ho0
>>241
あなたは私か?と思うほど状況似てる・・・

>(結婚したらお金がかかるとかの想像力もなかった奴だから想像つく)
>旦那実家も離婚してるから仕方ないかとでも思ったかも

全く一緒だよ。うちは小梨だけど、無職の時もあったし
最初から生活費すらイヤイヤ出す感じだった。
しかも投げつけてきたので、そんなにイヤならもういらないと
私が怒ってそれ以来貰ってない。
これヤバイわと思ってすぐ正社員で働いた。

>>242
発達家系は長生きだよ。発達の旦那のじいさんばあさんは
90代まで生きたから。
245可愛い奥様:2009/06/16(火) 14:05:35 ID:YPBh5IiYO
>>244を読んで>>242を理解しました
自分(241)に言われたかと思った…私、頭おかしいな
242さんごめんなさいm(__)m
246可愛い奥様:2009/06/16(火) 14:08:34 ID:0poCYvbE0
>>245
もちつけ
そしてどんまい

せめてここでだけはみんな穏やかにいきましょうや
247可愛い奥様:2009/06/16(火) 15:17:48 ID:M3V8SYRNO
242です。

気にしないで下さい。
わたしの言葉が足らなかったですね。


248240:2009/06/16(火) 16:36:47 ID:a68X85Ho0
>>245
大丈夫だよ。共に悩んでる人はここにたくさんいるから・・・
私も鬱で、いろいろ不調がでている。
子供さんいるからなかなか難しいと思うけど、
早く逃げれたらいいね。

多分別居すると不調がなくなる。そういう体験談をよく
聞く。
249可愛い奥様:2009/06/16(火) 17:56:28 ID:7CF4inuBO
>>242
わかるよ。
うちの旦那を見てると、言いたい放題やりたい放題で我慢しないから、ストレスなんてなさそうだもん。
子供の心配もしないしね。
40代半ばで不摂生な生活していても、健康診断で何ひとつ引っかかった事がないよ。
私なんて精神安定剤のんでるのに。人を苦しめておいて、至って健康な旦那が憎いよ。
250可愛い奥様:2009/06/16(火) 20:10:36 ID:25YjnPNmO
かろうじて会社員ができてるウチの場合、軽度だと医者に言われた。
でも、当然ながら人と巧くやれず
生きにくい事に、多少の違和感は感じているらしい。
弾かれ続けたお蔭で、恐ろしくネガティブな上、サプリ依存で虚弱。
ASでも、コイツ早く逝くんじゃないかと思ったりもする。
何か、スレ違いで申し訳ないけど
日々のストレスや、閉塞感を思うと願わずには居られない。
251可愛い奥様:2009/06/16(火) 20:11:43 ID:l+KyiOTRO
そうだよね〜、不摂生な生活してるわりには健康診断で全く異常なし。
殺しても死なないと思う。

アスペって、偏食ひどくない?きらいなものが多すぎて、出しても食べないから料理も手抜き。
特に肉は体に悪いと思ったら出しても食べない。なんかこだわりすぎ…

さっきも冷蔵庫の氷をかきだしたら、ブツブツと“うるさい“だとさ。
音をたてずに生活しろってか?
もう逃げたい…
252可愛い奥様:2009/06/16(火) 22:14:16 ID:Fjwo0fyPO
発達障害?らしい方の例です

新生NHK(うさぎ)リフトオフ!! その弐
http://orz.2ch.io/p/-/namidame.2ch.net/dame/1213336734/
253可愛い奥様:2009/06/17(水) 00:46:10 ID:m5zHOWOh0
>>216
うちも完全無視だわ。夫に感情持ったら終わりだね。

積もり積もって私切れちゃって、
私は一体貴方の何なのかと難しい質問wをしてしまったら「一緒に住んでる人」だって。
そして、ふてくされて布団敷いて寝てしまった。しかもテレビのドまん前。
その上、即効スヤスヤと寝息が聞こえてきて、私、生きていくのがかなり嫌になりましたわ。
254可愛い奥様:2009/06/17(水) 00:52:40 ID:jv/Xb0lGO
今さっき子供が夜泣きした@4歳発達障害傾向。
私はとなりの部屋で起きてて、旦那は子供の横で寝てた。
息子、何やら耳が痛い〜と一言言い、ギャン泣きパニックを起こす。
でもただ寝ぼけて苛立ってるのか、本当に痛いのか微妙なのが発達障害児の難しい所。
夜泣きの時、息子は必ず足で人を蹴る癖がある。苛立ちをぶつけたい?のか・・
仕方ないので防御しつつ、多少蹴られても我慢して落ち着かせようと、背中擦ったり声掛けしてたら、息子の足が旦那にヒット。
ここまで反応せず寝ていた旦那。ブチキレて起き上がり、ふざけるな!!と息子の両足を押さえ付ける。
息子更にギャン泣きパニック。。
自分の思考では理解し得ない、有り得ない光景。
何故、息子が泣いて苦しんでることはガン無視で、ただ1回の足蹴りにキレられるのか?
ふざけてんのは誰なんだよ。
何故親として受け止めてやる度量がないんだよ。
なにやってんの!と怒ったらまたキレて別部屋に籠りやがった。
そのまま一生出て来ないで下さい。
本当に、神様お願いします。
息子は昨日まで風邪で熱出してたし、明日一応耳鼻科連れて行こう。
またギャン泣きされるな・・体重20キロで暴れられると辛い。
八方塞がりな気分。
255可愛い奥様:2009/06/17(水) 09:07:03 ID:X679V+4M0
>>253 同じで激笑だ…
自分もある事情から腹立てて訊いた
「私はあなたのなんなの?あなたにとって妻とは何?」
「…婚姻届を出したから」
私はこれで一気に気が楽になりましたw
あ〜今も一応出したままなので「書類上は妻」になってます。
そう、本当に嫌になったらとっとと離婚届を出せばいいだけ。
これで「夫婦」じゃなくなるんだから…
彼にとっては単にそう言う機械的なものらしいからね、楽だわ。

>>254 つ旦~
お疲れ様…夕べは息子さんも>>254さんも良く眠れたかな?
病院へ行ったかな?息子さんはなんともなかったかな?
ご主人のことは夫とも父親とも思わない方がいいかもね…
256254:2009/06/17(水) 11:00:02 ID:jv/Xb0lGO
ありがとう。
朝起きたら「痛くなくなった」とケロリとしてるので、取り敢えず幼稚園に行かせた。
ただ耳は放っておくと後で痛い目見るから、一応午後病院行くよ。
旦那、朝早くに寝室入って来て、何やらゴソゴソ。
昨日布団に置きっぱだったゲーム。
余りにムカついたから寝る前隠してやったら、案の定必死に探してる。
そして私を起こし「知らない?」といってきやがった。
「子供の為には1分と努力しないのに、ゲーム探す為には朝から随分努力されますね〜w」と嫌味を言ってしまった。
「ていうか隠したんだろ!お前最低!そう言う奴だからムカつくんだよ」だって。
くだらない。。。子供かよ。
自分もこんな奴の為にドンドン嫌な人間になっていって、悲しい空しい。
257可愛い奥様:2009/06/17(水) 11:28:36 ID:X679V+4M0
>>256
朝から本当に疲れるね…
発達障害だと暑い寒いとか自分の体調が良いか悪いかとか
疲れてるとか熱っぽいとか、あまり自覚がない場合があるようだから
息子さんの体調にも注意した方がいいかもね。

> 子供の為には1分と努力しないのに
ご主人が発達障害だとしたらこの嫌味も通じないよ。
自分自身が嫌な人間になっていくだけだから止めた方が良いと思う。
発達障害だとすると、「他人のことには無関心。想像力の欠如で他人の
状態が認識できない」からそう言うのを求めても無理だと思う。
私の場合も、40度の熱があっても死にそうな腹痛で転げまわっていても
「あ、そう」→ゲームを続ける状態だった。実は夫も子供の頃に、40度の
熱でぐったりしてても「行けば治る」と義母に学校へ行かされたらしい。
他人の体調が悪い→何か庇ってあげようと言う思考回路はないみたい。
正直、子供より始末が悪いと思う…
自分自身を嫌いにならないようにね…息子さんのためにも。
258可愛い奥様:2009/06/17(水) 11:37:45 ID:AyYt2Fqa0
>>256
すっごく気持ちよくわかる

ただ、>>256自身のために、ご主人にそういう嫌がらせはやめたほうがいい
ご主人には何にも通じないし、むしろ余計イライラして当たり散らすだけかと思う
259可愛い奥様:2009/06/17(水) 12:52:35 ID:9zzXBb9JO
お子さんが小さいと、難しいかもしれないけど…
発達の夫に、挨拶、連絡以外の会話は辞めた方がいい。
嫌みも通じないし、仮に、旦那が考え上げてやっと嫌みの意味が分かっても、子供並みの嫌がらせを仕掛けてくるだけ。
何より自分の精神衛生上、関わらないのが無難。
260可愛い奥様:2009/06/17(水) 15:00:46 ID:N6snBCo10
ADHDとアスペを持つ彼から自発的に、私の気持ちを汲んだり思いやって
気持ちを癒そうとしてくれることって絶対無理ないのかな。

説明したり訓練して成功した方います?
261可愛い奥様:2009/06/17(水) 16:27:05 ID:ouahRagbO
>>260
旦那じゃなくて彼?
それが障害なんだから無理でしょ。
それから旦那じゃないならスレチだよ。
262可愛い奥様:2009/06/17(水) 16:28:18 ID:X679V+4M0
>>260
え〜っと、発達障害のこと調べてみた?
きちんと調べてそれなりに知識があればわかると思うんだけど…
ここで訊くよりも子育て板とかで訊いた方が回答が得られると思いますよ。
発達障害の傾向と軽度の問題で「絶対不可能」ではないと思いますが…
特にアスペルガーはADHDよりも自閉傾向があると思われるので、
他人の状況を自発的に判断するのは難しいのではないかと思います。
基本的に「癒される」と言うのは、「癒そう」と意図する行為によって癒される
のではなく「癒される」側が勝手に癒されるわけで、彼が意図してあなたを
「癒す」ことはかなりないかと…w

発達障害は病気ではなく脳の機能障害(?)ではないかと言われています。
したがって、「自発的に他人の気持ちを汲む」とかは難しいと思います。
できるとすれば、マニュアルを作るような形のルール化をするしかないでしょう。
他人に熱がある→「病院へ行った方がいいですよ」と声を掛ける
朝→誰に対しても「おはよう」と挨拶をする
他人に何かしてもらう→必ず「ありがとう」と言う など。
ただし「疲れているような顔をしていたら」とかは無理だと思います。
相手が「疲れているような顔をしている」と言う判断が難しいから…
263可愛い奥様:2009/06/17(水) 16:43:07 ID:N6snBCo10
そうですか…。
レスありがとうございました。

結婚十五年目になります。
彼も変わりたいと意欲が生まれていて
SSTやTEECHで改善するのかな?と夢を見ていました。
264可愛い奥様:2009/06/17(水) 16:47:41 ID:N6snBCo10
発達障害について調べて、
海外の文献では 練習していって自発的に親和欲求を表出、
仲間の心配まで発達した、と書いてあるののを見ます。
例えばRDIなどで。

ただ日本のブログとかでは見かけないので
文化的な要員も絡んでいるのかも。
265254=256:2009/06/17(水) 20:18:07 ID:jv/Xb0lGO
皆さん、励ましやアドバイス、本当にありがとうございます。
これこそ普通の人間同士のコミュニケーションだ、と感じ、心底気持ちが安らぎました。
旦那は診断はありませんが、息子の医者、私のかかった心療内科からは「息子さんと同じタイプですね」とは言われています。
旦那と同じ土俵に立っちゃいけない、無意味だし、かえって嫌な思いをするだけだ、と頭では分かっているつもりですが、
息子の事に絡んでとなると、私もつい腹が立ち・・情けない限りです。
息子はやはり中耳炎でした。
幸い初期で、早く病院に行って対処出来て良かったです。
息子は難しい性格ながらも、当人なりに頑張っているし、何より可愛い我が子なので・・母としてもっと強くなりたいです。
266可愛い奥様:2009/06/18(木) 07:51:56 ID:Wt3+lzUvO
愚痴です。スレ汚しごめんなさい

アスペ夫が家にいると家事のモチが下がる
「ねぎらいや誉めてくれたらうれしい」と私が言うと
「なんで誉めなきゃならないんだ。家事はできて当たり前のことだ」と言いたげに無視される
え?明治の人ですか?と目が点になった
「会社でありがとうやはすみませんて言えてるの?」と聞くと
「言ってる」と言うけど確かに小さな声かわかりなくい言い方だよね、誉の人みたいに
謝るのすっごい嫌いだしね
誉められるのは好きだけど誉めるのは嫌って何?
小学生の息子より対人スキル低くない?
いろいろ言うと「うちの親父もそうだった」だって
じゃあ昭和に帰れよ。平成の今の世におまえみたいなアナログ人間はいらないんだよ
私が話してても旦那が相づちも何も打たないから
一人でしゃべってるみたいになる
あーもう自分の物になったから興味ないしうざいんだね
じゃ人形と結婚しろよ
こっちは生きてるし感情もあるんだよ
旦那を産んだわけじゃないから、無償の愛なんてないよ
ずっとこんな状態だから愛情湧かなくなった
倦怠期ではなく
いつの間にか旦那の葬式や旦那の死んだ後を考えたり妄想するようになった
あー毎日なんて楽しそうなんだろう
終わってるよ、私orz
267可愛い奥様:2009/06/18(木) 08:23:42 ID:LU/ASC/t0
>>266
同じく。偏食で嫌いなもの多いし、わがままばかり。
家事なんか一切手伝わない。それこそお前の仕事って言わんばかり。

こっちだって正社員で働いてんだよ。お前の稼ぎが最低レベルだから。

そんな奴に家事なんかしたくないよ・・・
家事も手抜きでいいよ。料理→焼くだけとか、同じもののローテ
掃除→奴がいないときにできるとこだけ。
うちはこんな感じ。じゃないと自分が壊れる。

毎日考えてるよ。事故って帰ってくんなって。ww
268可愛い奥様:2009/06/18(木) 13:31:52 ID:Wt3+lzUvO
>>267
お茶どうぞ〜 つ 旦
お仕事お疲れさまです
ちゃんと家事してるから偉いよ〜
私はさらにいい加減だ

好き嫌いで思い出した
最初の頃、食の好き嫌い多いくせに料理に口出ししないから「?」だった
「料理作っても意見や感想ないからわからないんだけど?」と聞いたら
「黙って食べてるのはうまいから食ってるんだ!」と言われ
いや、自分の好きなのはうまいって言うじゃん
どうでもいいから文句言わず食べるんだなと納得したの思い出したよ
料理も私やこどもが食べたいもの作ることにした
相変わらず黙ってもくもくと食べている
あーつまらないよ。反応ないし。旦那のまわりだけゆっくりときが流れてる
269可愛い奥様:2009/06/18(木) 14:40:00 ID:a5XHnLZrO
うちも私の帰宅時間になると毛布被って病人のフリする。
理由は家事協力が嫌だからなんだけど直前迄趣味の熱帯魚の世話したりした形跡があるから腹立つ。
そして私は洗濯物入れて食器洗いして夕飯の支度。
奴は毛布の隙間からテレビ見てるが次第に笑い声あげたり元気に話し掛けてくる。
ただいま、と言っても返事できない位病人だったのにね。
270可愛い奥様:2009/06/18(木) 22:06:38 ID:OqWB9zZfO
>>269
そう…!そういう、子供でもやらない見え透いた嘘をつく。
「具合が悪いっ」て言ったなら、徹底して病人を演じろ!!と思う。
私が仕事から帰宅したら、具合悪い筈の人が、ソファーに寝転がってビール飲んでやがった。
ポ〜リポリ音立てて、スナック菓子を食べ
御大層に体調不良を訴える割には、揚げ物、油物は完食(笑)
そんな具合悪い人、居ないからさ…

この種の人達が、バカ呼ばわりされるの、分かる気がする。
頭隠して尻隠さずだからね。
余りに露骨で、見苦しい事が多すぎる。
271可愛い奥様:2009/06/18(木) 22:52:59 ID:Wt3+lzUvO
発達障害者って無神経だよね
今も旦那は女ともだちとくだらない話してる
それも私がいる前で
旦那の受け答え聞いてるとやっぱまともじゃないんだけどねw
それをよく受け入れるなってかんじ
向こうの女ともだちも変な人なんだろうと推測

あーもう本当死んでほしいし別れるぐらいしてほしい
旦那に振り回されるのはもう勘弁orz
272可愛い奥様:2009/06/18(木) 23:08:17 ID:mzNFAHwqO
発達同士は気が合うみたいよW

うちの会社にアスペボダとADHDがいるけど、すごい仲良し。ずっとしゃべってるし…

まわりの定型は完全無視ね。
273可愛い奥様:2009/06/18(木) 23:28:58 ID:1LrD2e8pO
本当に無神経だと思う。
私は父の日、母の日に両家に同じように贈り物をしているのに、
旦那は、自分の両親だけに誕生日プレゼントを贈ってるよ。
私は旦那親からお礼の電話が来て、初めてその事を知ったんだけど、
悪びれもせず、平然と『お礼の電話きたでしょ』って言ってくるから驚いたよ。
どうせ言ってもわからないから、放置してるけど、何かモヤモヤして気分が悪い。
274可愛い奥様:2009/06/19(金) 00:48:27 ID:+uVRh4wD0
>>273
勝手に自分の両親にも倍以上の金額のもの贈ってやれw

ところで、発達障害ってふつうに生きているとなかなか聞かない言葉
だけど、みんなはどうして旦那=発達障害かもって行き着きました?
やっぱり親戚にそういう人が居たからでしょうか?
275可愛い奥様:2009/06/19(金) 01:09:55 ID:fPUyQS3n0
モヤモヤするのでグチ言わせてください。
旦那の身内に微妙な人が多い(ADHD傾向等)を話したら、
友人に「はずれくじに当った様に思える」「先の事ちゃんと考えた方がいい」って心配された。
そうだよね、そう思われても仕方ないんだな。
旦那自身はADHDでないかという自覚があり、何とかしたい気持ちはあるみたい。
だから私が心身共に調子を崩しそうになっても、今まで何とかやって来た。
本当に少しずつだけど進歩してる面もある。
でも何かあった時のために私自身が経済力だけは付けないといけないなぁ。
何だかいろいろ考えちゃうけど、もう寝よう。
276可愛い奥様:2009/06/19(金) 01:31:15 ID:MB/z/QJO0
>>274
私のケースですが最初は虐待、モラルハラスメント系のサイトに
行き着きました。で、モラルハラスメントの特徴などが書かれた
サイトをプリントアウトして旦那に見せたら旦那は笑いながら
「これって俺そのままやん!っていうか俺そのもの?」という
なぜかとても嬉しそうな誇らしげな反応でした・・・

なんだか本気で旦那ってキチ○イなのかな?と疑ってしまって
それ関係のスレを調べたりした結果(略
277可愛い奥様:2009/06/19(金) 09:52:26 ID:RHmc97+YO
>>273
モヤモヤ。私もするw
旦那や旦那家族は自分が悪かったのかな?の反省がないし
特にトメ(ボダ+アスペ)には殺意が生まれたことがある
自分は謝らないくせに謝らせるのは大好きな人種。だから余計に腹が立った

今、精神状態がやっと安定しだしてよく考えたら
旦那と出会ったときって精神的にダメだったときだった
どう考えても普段なら絶対付き合わない相手と付き合ってしまい結婚してしまった
もう引き返せない
今じゃ旦那に嫌味しか言えないようになった

>>274
息子がことばが遅かったことがきっかけで調べたら
私は発達障害に当てはまらず
旦那は?と調べたらビンゴだった
うちは勉強できないアスペだけどw
娘が普通にしゃべるから「よくしゃべるなー」と旦那は言うから
「これが普通なんだよ」と言うと旦那は黙った
旦那は自覚ないから長生きするかも
278可愛い奥様:2009/06/19(金) 11:23:56 ID:MA0zv/U70
ああこんなスレあったんだ。
うちの旦那アスペと思いきや注意欠陥もありそう。

旦那、呼んでも返事しない。
台所で油がはねるのに子供が絡んでくるから、連れて行ってとか
ウンチしてるんじゃないかとか、急いでる事で大きな声で呼びかけるが、テレビを見ていて完全無視。
聞こえてないのかと思って数度呼びかけても無視。もうこの辺で怒りを越えて悲しくなる。
何で?と聞いたら「返事したよと言う」
テレビから目を離しもしない、私に聞こえるような大きめの声を出すわけでもない
私は聞こえてない風だから何度も同じこと大きな声で繰り返してるんだから、
自分に聞こえてないと思って叫んでるんじゃないかと思って、私にわかったと伝わるように
返事をするべきかなとか。思いが及ばないらしい。こんなの何度も。
最近は一応3回声かけて、無視されたらキレることにしている。
279可愛い奥様:2009/06/19(金) 11:33:46 ID:MA0zv/U70
妊娠中とかも、股関節が凄く痛くて、でも引っ越したてで家具があまりなくて
フローリングにそのまま座るしかなかった。でも一度座ったり屈んだりすると
つかまって立つ所も無いから、本当に立つのが大変だった。
だから屈みたくないから、地面に適当にものを散らかさないで
洗濯ものは脱いだら籠に、カッターシャツは裏がえるように脱がない
物を買った時に付いてくる針金をコーティングしたようなねじったゴミは地べたに捨てるな
ゴミはゴミ箱に捨てろ、ご飯のお汁とかこぼしたら拭いて。いっぱい言った。

子供が生まれるまでは、そういうのでも結構真面目に聞いてくれたから、いろいろ行儀の悪いのも
だいぶなおってきてたけど、子供が産まれたら、口うるさいと受け取られるようになってきた。
私もイライラして言ってるとこがあるからかもしれないけど
愛情が半減したっぽく言うけど、屈むのが辛いんだって何度言ってもわかってくれないから、何回も泣いたよ。
なのに今でも針金のゴミそのへんに捨てて、愛情冷めるのを人のせいにばっかりしてくんな。

それでも色々総合すると幸せだから、まだ時々とても愛おしい旦那だと思って頑張れるけどさ。
280可愛い奥様:2009/06/19(金) 13:19:28 ID:GBmymZNL0
>>279
偉いわ。私なんか愛情なんか全くないよ。
殺意しかない。もう誰にも愛情なんかもてなくなってる。

AS旦那、1人暮らしのときはやってたのに、結婚してから
全くしないようになった。(ゴミはそこらへんにすてる、洗濯物は
その辺に脱ぎ捨てる)

共同生活って最低限自分のことは自分でやらないと
無理。
基本共同生活できない人種だから、期待するのも
無理か。なら結婚すんなよ・・・あんたの母じゃね〜って
感じ。
281可愛い奥様:2009/06/19(金) 15:43:37 ID:AhhEADuz0
旦那が腕をケガをして血を止めるものがなく
私のナプキンをとりあえず当ててガムテープした。
それでしばらくしてたら
その血がついたナプキンを玄関の靴箱に置きやがったー
誰かに見られたら何て思う?!
私が一番に発見したからいいけど。
282可愛い奥様:2009/06/19(金) 16:45:37 ID:n9j7CiGB0
>>280
私も殺意がわくよ…
家事も手伝ってくれたことない
「ありがとう」「ごめんね」なんて聞いたことがない
つい「血管切れて死んだらいいのに」と旦那に吐いてしまった
異常に血圧が高い旦那(仕事のストレスらしい。ま、仕事できないからね)。
いつかぽっくり逝くかも…

アスペトメとそろって逝ってください(トメはムチュコ大好き)
あー旦那をトメを返品したいー!
283可愛い奥様:2009/06/19(金) 17:26:55 ID:wiUD6tR/0
>>282
>「血管切れて死んだらいいのに」
それはちょっと・・・。あなたもモラハラしてるよ。
284可愛い奥様:2009/06/19(金) 19:16:02 ID:p6M0l/6N0
とにかく忘れ物が多い。
で、テンパって電話してきて「今すぐ届けて欲しい」という。
届けに行ったら逆切れ。「お前がもっと気をつけろ!」ってなんすか、それ。
赤子抱えてバス電車乗り継いで届けに行って、「遅い!」とか、アリエネー。
一度なんか、出張行くのに乗ったバスの車中で忘れ物して、
新幹線で大阪→東京まで届けに行ったよ。
たった今も隣の市で車インロックして、電話かかってきた。
スペア探して持って来いだと。
スペア見つからなくて電話したら、「なんでやねん!しっかり探せや!」って。
お前の会社の営業車のスペアなんか知るか!どうせ ま た 車の中にスペアも置いてるんだろうが!

もうね、障害ってわかってても、本人にそれを言うわけにもいかないし、
「俺ってデキる男!」と思っちゃってるヤツなんで、かなり鬱陶しい。

って書いてるうちに私が呼んでやった鍵屋にロック解除してもらったヤツから電話で、
「なんでかスペアが車の中にあったわ」だと。
や っ ぱ り か 。
もう永久に帰ってくるな。
285可愛い奥様:2009/06/19(金) 19:51:11 ID:DtCeAKUTO
>>284
大変だったね。お疲れさま・・。

自分の不注意なのに責任転嫁するね。
私も「えっ?なんで私なの?」ってことが何度あったことか。

だけど偉いよ。
それでもちゃんと届けたり対応してるよね。
私はもうそんなフォローやめた。
幾らこっちがどれだけフォローしても、感謝されなたことなんて一度もない。
それに、こっちが困った時は助けてくれないしね。
こんなの夫婦じゃ無いよ。

発達障害との結婚って、富める時も病める時も健やかなる時も、こちらが一方的に発達障害者に尽くすことを誓うことなんだよね。

結婚じゃないよね。
ただ、厄介な発達障害者を引き取っただけだ。

もう嫌だ・・・
286可愛い奥様:2009/06/19(金) 19:51:12 ID:zFZ+QEt00
>>284
>もうね、障害ってわかってても、本人にそれを言うわけにもいかないし、

なんで? どうして言うわけにいかないの?
家族が言ってやらなかったら他に誰が言うの?
会社の人達は284ダンナにイライラMAXのはずだよ。
「どうして家族が教えてやらないんだ?病院連れて行け!」って思ってるよ。

私も職場に無自覚発達障害者がいるだけど、
みんな「家族は一体なにやってんのさ、プンスカ!!」って怒ってる。
287可愛い奥様:2009/06/19(金) 20:02:34 ID:OONHwtO+0
子供と一緒に親子四人で心中しようと旦那に言ったら拒否された。
旦那抜きで心中するしかないのかな−
きっと私達が居なくなっても平気なんだろうし当然の答えか。
心中を考えるまで思い詰めてるなんて想像出来ない人と
結婚した自分が馬鹿なだけだね
288可愛い奥様:2009/06/19(金) 20:31:39 ID:RHmc97+YO
>>287
気持ちすごいわかるよ
私も死にたいときあった
ここは愚痴スレだから愚痴ったらいいんだから
なので死なないで愚痴ってください

あーでも今日は毒女もいてそう
挙げ足取りもたくさんいるなー
289可愛い奥様:2009/06/19(金) 20:52:18 ID:893+uXJ30
>>287
私も同じこと考えた時あった。
うちも旦那の目の前で私が息を引き取っても気付かないと思う。
実際私が急病でヤバイ時、目の前にいるのに放置されたことあった。

だから人が苦しんでることなんて想像できないよ。
居なくなっても平気と言うか、これから自分の夕飯や洗濯をどうしよう?としか考えない。
哀しいけどこれが現実だと思う。
そんな旦那なんかほっときな、私もそうしてる。
290可愛い奥様:2009/06/19(金) 21:09:58 ID:yTGVfZUO0
>>287
私は子供の時、毒親を・・そうと思った事があった。
でも自分が死にたいとは決して思わなかった。
なのに結婚してからはアスペ旦那のせいで死にたいと思ったよ。
気持ちは凄くわかる。
それでもどうか死なないで、逃げて。
子供さん達とあなただけなら生きていけるはず。
私もいざとなったら猫と逃げます!


291可愛い奥様:2009/06/19(金) 21:23:58 ID:+uVRh4wD0
いっそ旦那が仕事解雇されたらふっきれるのにw

よくもこんなアホを雇ってるもんだ。
不景気なのに日本企業やさしすぎだし。
292可愛い奥様:2009/06/19(金) 21:59:22 ID:Xcl9pwGH0
猫と逃げるのは幸せそうだ。

富める時も病める時も健やかなる時も、こちらが一方的に発達障害者に尽くす
そして相手からの気づかいや思いやりは無し、

あるのは銀行にお金だけ、だ。
それがこんなに自分の心をむしばむとは思ってもいなかった。
私も死にたい、そればかり考えています。
293可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:07:55 ID:ky+GcaoZ0
>>292
なんか悲劇のヒロインっていうか自分に酔ってるなぁ・・・
生きてる限りいろいろな解決方法あるだろうに
294可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:08:27 ID:RNl6iO9gO
みんな死んじゃダメだよ!なんで発達のために自分犠牲にすんのさ!

逃げる方向でいこうよ!
なんか泣けてきた…
295可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:15:19 ID:roeB8kdI0
発達って本当にムカつくよね。悲しくて虚しくなるくらいに。
汚れてないと思うけど夫のことが汚らしく見えて仕方ない時がある。
背後にボーっと立っていられるとすごくイライラしてくるし。
私の後ろに立たないで!と言ったらゴルゴだって。バカじゃないの。
296可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:19:11 ID:RHmc97+YO
>>293>>286は何しにここに来てんの?いちいち挙げ足とって楽しい?
人生で何学んできたの?
そんな言い方しかできないのってなんか理解力にかけるつか
発達障害者にみえるよ?
大人なら思いやりを持てよ

>>294同意
297可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:21:53 ID:p6M0l/6N0
>>285
レスありがとう。
お疲れさま・・なんて、旦那にも言ってもらったことない。゚(゚´Д`゚)゜。
298可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:24:32 ID:ky+GcaoZ0
>>296
そっくりそのまま返すよ
自分が同じ事してるのに気づかないとかそちらこそ発達障害でしょ・・・気持ち悪い
299可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:58:55 ID:CpXlAS9d0
>>286とか>>293とか>>298
発達障害と一緒に暮らしたことはないんじゃないかな…
正直、簡単に言い放てる>>298が裏山だな

自分は>>290と同じだった…
毒親のことも猫のことも!
ま、その毒親を引き取って同居してるんだけどw
それでも発達障害かも?な夫より余程まともで安堵する
夫と二人きりの生活だった時は鬱のド真ん中で
毎日毎日心底疲れ果てて死ぬに死ねない状況だった
死にたくても死ぬ気力さえ奪われてたんだよなぁ…

でもね、みんな、死ぬくらいなら夫を捨てて別れた方がいいよ
お金がない、仕事がない…それでも絶対にどうにかなるって!
お願いだから、死ぬ勇気を逃げる力に替えて欲しい…
自分は実母が死んだら猫と勝利への脱出するつもり!
300可愛い奥様:2009/06/19(金) 23:00:26 ID:Xcl9pwGH0
>292ですが。
不愉快にさせてしまって申し訳ない。
現実は子供がいるので、その子のために死ねない。
夫も一刻も早く死にたいそうです。

話変えますが、旦那さんとは目と目で何か通じ合ったり
合図できたり、気持ちを伝え合ったりできます?

うちは全然してこないです。
気持ちを思いやる言葉や行動もなし。
301可愛い奥様:2009/06/19(金) 23:09:59 ID:ky+GcaoZ0
>>299
携帯とPC使って自演か・・・
バレないとでも思ってるのかな・・・自演するなら文体・文章のクセ変えろよw
302可愛い奥様:2009/06/19(金) 23:29:28 ID:RNl6iO9gO
なんでこんなに荒らすかなー?

部外者立ち入り禁止!
発達の旦那持ちの吐き捨てなんだから、ほっといてよ。

ほんと同じ人間とは思えんわ。
303可愛い奥様:2009/06/19(金) 23:38:59 ID:wiUD6tR/0
>>301
少しでも指摘されるとくってかかる人タイプだから。
馴れ合いで、慰めのレスしか受け付けない人って、進歩ないと思う。
304可愛い奥様:2009/06/20(土) 00:19:04 ID:tGmsx5Ah0
猫のほうが扱いやすいよね。
305可愛い奥様:2009/06/20(土) 00:48:02 ID:nl3NdMtu0
>>304
扱いやすいと言うより、猫の方が心が通じ合えるって感じ
306可愛い奥様:2009/06/20(土) 01:02:53 ID:B2rJyLxzO
旦那に心中断られた者です、なんとかまだ生きてます。
何年も一緒にいる旦那でさえ心配なんかしてくれないのに
会ったこともない人が心配してくれてると思うと
有り難さと同時に旦那へのやり場のない気持ちが込み上げてくる。

旦那だけが発達障害なら逃げれば済むんだけど子供がね…
旦那の比じゃない。二人共支援校行きレベル。
社会の役に立たず一生お荷物にしかならない子供達なら
製造者責任として心中を選ぶほうがいいよね、って思う。
仕事も趣味も人生もなにもかも諦めたんだもん、
命を諦めたところでどうってことないよ
307可愛い奥様:2009/06/20(土) 01:44:15 ID:SWI9+L0y0
悲劇のヒロインなんかよりもずっと深刻な悩みを
抱えている人が集まるこのスレで煽りまくってる人ってもしかして
発達障害の中の奥?

発達障害の様々な症状の中には粘着、執着性っていうのがあるみたいだよ
確か爆発性のなんとかっていう癇癪持ちみたいな習性があるからね

っていうかこのスレから出張して来て荒らしてる予感↓
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242906921

だって普通の奥様がわざわざこんな専門スレに来て
困ってる人や思いつめてる人を煽るようなことする必要ないでしょ
主婦が嫌いなニートオタクでもこんな悪質なレスしないし
308可愛い奥様:2009/06/20(土) 01:51:31 ID:t3kWuniP0
>>306
大変ですね・・・。
辛い気持ちはわかるけど、一度冷静になったほうがいいよ。
仕事も趣味も諦めたっていうけど、
今は逆に少し家庭から精神的な距離をおいて、
一日数時間でも好きな事してみたら?
子供さんも支援校に行ってるんだから社会に適応するかもしれないし、
発達障害がわからないまま大人になるより救いがあるよ。
309可愛い奥様:2009/06/20(土) 01:53:27 ID:wQjz9Qua0
>>307
いい加減相手するのやめてください・・・
相手してる人も荒らしと一緒です。
310可愛い奥様:2009/06/20(土) 01:55:28 ID:t3kWuniP0
>>307
批判されたらすぐ発達認定するのはもうやめようよ。
今までの流れ読んだけど、別に煽ってないと思うけどね・・・。
311可愛い奥様:2009/06/20(土) 02:13:24 ID:SWI9+L0y0
三点リーダーとか
深夜の連続煽り即レスとか

露骨すぎて気持ち悪いのでもう寝る
312可愛い奥様:2009/06/20(土) 02:26:54 ID:t3kWuniP0
>>311
あのさ、
「粘着、執着性」、「癇癪持ち」、「深夜の即レス」
これあなたも同じだから。自分のこと見えてないよね。
313可愛い奥様:2009/06/20(土) 08:39:57 ID:KGP9ro2C0
>>306
お子さんは支援校に行っているんだよね?大丈夫だよ。
ご主人は放置されてあなたのお荷物になったかもしれないけど
そうならないように、お子さんの症状に合わせて療育すれば
ちゃんと社会で生きていけるようになるよ、大丈夫。
ここで語られている夫の多くは「適切な療養がなされずに育った」
ばかりに本人に自覚がなくて、本人も周囲も生きにくくなっているだけ。
本来なら、ここで語られている夫たちも素晴らしい長所を伸ばせたはず。

「発達障害」だから疎まれるわけじゃないんだよ…
そのこと、お子さんにもちゃんと伝えてね。
発達障害の自分はちょっとだけ他の人と違う、自分は自分でいい、
だけど周囲の人と折り合いをつけて生きていかなくちゃいけない…
その努力がちょっとでもできれば問題ないんだから。
「お荷物になるか、ならないか」はそこだけだよ!
>>306さんも笑顔で歩かなきゃだめだよ…
眉間にしわ寄せてたら、お子さんの長所も伸びないよ。
お子さんは「役立たず」なんかじゃないんだからね!
いいね、そんなこと思っちゃダメだよ!
314可愛い奥様:2009/06/20(土) 08:50:21 ID:cYtdxfVvO
>>313の旦那さんは発達障害?子供が発達障害?

どうも机上の空論に聞こえるんだが。
315可愛い奥様:2009/06/20(土) 10:26:42 ID:tE6LMe3HO
だめだ、もう一緒に居たくない。
316可愛い奥様:2009/06/20(土) 11:02:29 ID:NO6q0Vbo0
私も職場で無自覚な発達障害者に迷惑を受けてる。
だから、そういう人の奥さんや家族はどう対応してるのか興味がある。

>>313はいいことを言っていると思うよ。
発達障害だから嫌われるんじゃない。
発達障害に無自覚、迷惑を掛けていることに無自覚だから嫌われるんだよ。
本人が定型発達のつもりなら、周囲も定型としての成果を求める。
たとえ自覚があっても公表していないのならば同じことになる。
周囲が勝手に発達障害認定できないのだから、対定型の対応をする。
求められる成果を出せなかったり、
人間関係を築けないのが障害のせいだとしても、
周囲の対応は定型基準を当てはめて厳しく冷たくなる。

無自覚ゆえに行き辛くならないよう、
そして上手に助けを求められる術(職場の臨床心理士曰く、
発達障害者は困った時に人に尋ねるという方法すら思いつかず、
ただオロオロ・ウロウロしてしまうことが多いとのこと)
を身に付けさせることが大事だと思う。
317可愛い奥様:2009/06/20(土) 11:19:32 ID:jeYfDJY7O
>>316
私も基本同意見。
旦那に全く同じ話をしてる。
それこそ噛み砕いて、何百回も。
でも、旦那はその言われてる事自体意味が分からない様です。
そうやって自覚して頑張る事に何のメリットがあるか分からない、と真顔で返して来ます。
自分はこのままで良いのに、他人がうるさいだけなのに、何故俺が骨折らなきゃいけないのという態度。
皆が貴方の無自覚の為に我慢してるのは良いの?と聞いても、「寛容さが足りないんじゃない?俺は他人の事そんな気にならないし。」(というか無視無関心)
えっ?・・・(絶句)の毎日です。
318可愛い奥様:2009/06/20(土) 11:26:41 ID:cYtdxfVvO
>>316
言いたいことわかるけど、このスレ愚痴吐き場なんで空気乱さないでくれませんか?
発達障害の旦那の奥に物申すなら新スレ立ててそっちでやってちょうだいな。
アドバイスや対策はそれぞれ現場や支援センターや精神科でやってるでしょうよ。

定型さんなら意味わかりますよね?
よろしく頼みますよ。
319可愛い奥様:2009/06/20(土) 11:38:05 ID:1Hs/hxQNO
この板の本人が発達スレが超過疎気味で
発達本人達がこっちに移ってきたわけね

だいたい旦那が〜のスレで愚痴スレなのに噛み付いてる人は発達認定OK?
関係ない人はここには来ないで欲しい
320可愛い奥様:2009/06/20(土) 11:46:32 ID:bmRHLONt0
>>319
このKYさって発達認定したくなるよねw
発達旦那の奥以外は出入りは禁止なはずだけどなー
字が見えないのかねw
321可愛い奥様:2009/06/20(土) 11:51:34 ID:1Hs/hxQNO
>>320
荒らしにかまうのなんだけど
昨日から荒らしてるのあ・ん・たでしょ?
巣に帰ったら?
322可愛い奥様:2009/06/20(土) 11:55:51 ID:1Hs/hxQNO
連投ごめん
>>320
文体だとアスペだよね?
被害者スレで相手にされないからってこっちに来るなよ
323可愛い奥様:2009/06/20(土) 12:55:28 ID:NO6q0Vbo0
前出の通り、職場でとても困っているので、
発達障害者は家庭でどんな「適応教育」をされているのかなと思い
ここを覗いたわけです。
たしかに部外者の発言で悪かったと思います。ごめんなさい。
当事者同士でグチを言い合う所も必要ですよね。

ココを読んで良くわかったことは、多くの人は
一番の先生であるはずの妻から呆れられたり嫌われたりしてるだけで、
何の「しつけ」もされてないってことです。
職場のADD+LD氏には、依頼は一度に一つ一段階ごと、とか、
口頭でなくメモで、とか、抽象的表現でなく具体的に等心がけていましたが、
その場限りの効果しか無いのは
「自分は特に困ってはいない」「普通にできてる」という知覚の歪みに加えて、
告知も教育もないまま野放しでいるからなのだろうと思いました。

夫が外で嫌われていても関係ない、と妻がすでに投げ出しているのならば、
ただの同僚である私達にはなーんにもできませんね。
他人が「発達障害だよ」なんて言ったら人権問題ですから。
私の職場に限って言えば、職務の範疇として援助できる下地があるのに、
ものすごく残念なことだと思います。

人の心がわからない障害ってちっとも「軽度」じゃないですよね・・・
「軽度」って付けるなという当事者からの論議もありますものね。
では、もう来ません。さようなら。
324可愛い奥様:2009/06/20(土) 13:48:41 ID:nUXXOYsa0
これまで何の診断もついてこなかったおっさんに対して 告知する って、
なかなかできないものです。
うちの旦那の例で申し訳ないが、38年間無自覚で来てしまっている。
一度ADHDじゃないの?ということを言ったらぶち切れました。
思い出すのも苦痛なくらい、家庭内はめちゃくちゃになりました。
最後にはなぜ自分が怒っていたのかも忘れてしまい、
それでも「今自分は怒っていなければいけないのだ」というだけでムッツリしていました。
ただ自分が侮辱されたとしか認識していないからです。

少ない経験から言うと、本人に告知したり助言したりするのは、
「妻」ではないほうがいいと思うのです。
妻は自分よりも同等もしくは格下の存在だからです。
やっぱり本人の親から言ってもらうのが一番じゃないでしょうか。
うちの場合はその親自体にも問題があるために叶いませんが・・・。

知り合いのご主人は、職場で誰もが普通にできることを自分はできない ということに
8年くらいかかって気がついたそうです。
家庭で奥さんが何度言っても聞き入れられなかったことでした。
そうやって自分が恥ずかしい思いを何度も味わって初めて気がつく
ってこともあるのではないでしょうか?
そうやって本人が自覚してくれたとき、やっと家族として協力もできる場合もあります。

他人に○投げしたいわけではありません。
ちゃんと話を聞いて理解してくれるようなひとなら、どんな協力も惜しまなかったのです。
325可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:12:10 ID:qTu/IEtC0
>>323
職場の人間が何もできないってことはないよ。
むしろ、職場のほうが問題に気づきやすいし、不利益も具体的だから
介入しやすかったりする。

私は、専門のところで働いてる者だけれども、上司に言われて来たという
発達障害疑いの人がたくさんいるよ、。
今は、職場でもメンタルヘルス関連の指導が進んでいるから、それなりの職場なら
上司が上手に本人を産業医や専門家につなげてくれたりする。
その先、どうなるかは専門家と本人次第の部分があるけれども。

専門機関につなげたり、教育するのは、家族だけの責任ではない。
職場でまわりが困っているのなら、組織として動く必要がある。

上司に相談したら?
326可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:17:11 ID:SWI9+L0y0
夫の発達障害は妻の責任とか言いだしてスレ荒らしにくるなんて最低
しかもネットのルールやマナー違反をわかってて煽りにくるんだから悪質杉
言葉は丁寧だけどやってることはチンピラ以下

これが当分続いたら芋掘ってもらうように申請する


327可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:19:10 ID:bmRHLONt0
流れ豚切りでいきなり愚痴ごめん。

今朝旦那が早く出かけて、久々に朝からのんびりしてた。
旦那が出かける寸前、昼食がいるかどうかだけ聞いたの。
(行き先を聞かれるの嫌うので聞いて無い)
そしたら、お昼は家で食べるとのこと・・。
だけど、お昼過ぎても帰って来ないから旦那の携帯鳴らしたんだよね。
そしたら家で旦那の携帯が鳴ったよ。
バカだから携帯忘れて出かけてるよ・・・

こっちは昼から子供と買い物に出る予定にしてて、昨夜旦那に伝えてた。
多分このまま出かけたら出かけたで、私の携帯に「携帯持ってきて」と連絡入るんだよね。
それで無理だとか今出先だからと言って断ったら多分逆切れシカト開始。
これ、いつものパターンだから先が読めるよ。

もう、うんざりだ・・・

>>321-322
気に触ったのなら謝るけど私はアスペじゃないよ。
旦那の事で精神科行ってて私自身定型の診断済み、旦那はADHD。
私の文体でアスペ認定されたのは”w”とか”ー”とか使ってたからなんだろうね。
勘違いさせてごめんよ・・。
ネラー歴w長いので”w”は他スレで使ってたけど、ここじゃ使わない方が良いね。
これから気を付けるよ。
328可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:33:37 ID:SMTl0rs9O
>>323
>一番の先生であるはずの妻から呆れられたり嫌われたりしてるだけで、
>何の「しつけ」もされてないってことです。

妻が先生ってねぇ…。w


話変わるけど、メンヘル板にあったここのスレを叩くスレ、
あれスレストにあったみたいだけどらここの人がたのんだのかな?
329可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:35:51 ID:wQjz9Qua0
推奨NG
ID:SWI9+L0y0 (PC) =ID:1Hs/hxQNO (携帯)
330可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:43:32 ID:bmRHLONt0
>>324
>一度ADHDじゃないの?ということを言ったらぶち切れました。

同じくうちも同じこと話したら、物凄く荒れて未だに認めて無い。
医者まで否定する有様だよ。

旦那に告知?する前、余りにもおかしいので事の一部始終を数ヶ月掛けて精神科医に聞いて貰ったの。
私の話を聞く限り、それが本当なら発達障害のADHDだろうとの話でした。
嘘偽りなく話したから、もう確定なんだよね・・・
精神科医曰く「この年になってはもう治らない」と断定された。
ずっと上のスレ>>168にも書いたけどもう絶望しか無いよ・・・。
331可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:48:40 ID:SWI9+L0y0
認定も何も
ID:1Hs/hxQNOの人のレスが何が言いたいのかさっぱりわからない

なんでもかんでも荒らし認定して叩きまくって自作自演して暴走して
逆に住人に反感買わせるのは荒らしがよく使う手だから
まあそうなんだろうなと思って笑いながらスルーしてたけど

そんなこたぁどうでもいいよ

どっちにしろ芋掘ってもらえればわかることだし
安心して愚痴はけるスレに戻ればそれでいいし
332可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:51:14 ID:wQjz9Qua0
>>331
句読点の一切無い文章、無駄な行間、あなただけだからバレバレなんですけど。
自演するならもうちょっと練習してからしてね。
333可愛い奥様:2009/06/20(土) 14:53:50 ID:SWI9+L0y0
どうとでも
334可愛い奥様:2009/06/20(土) 15:04:34 ID:SMTl0rs9O
>>332
ID:wQjz9Qua0は今なんでこのスレにいるの?
それこそ疑問だ。


相手にしちゃいけなかったね、スレのみなさんスマソ
335可愛い奥様:2009/06/20(土) 16:18:15 ID:KGP9ro2C0
妻が夫にしつけしろ…か。
「しつけ」は本来、親がするものなんじゃないの?
小さな子供ならいざ知らず、30、40になったイイ大人に
本人が躾される気がなくて躾なんてできないよ。
ここの奥たちも「本人に改善する気があれば」こんなにも絶望しない。
妻であっても、「あなたは発達障害なんじゃない?」というのは難しい。
本人がそれを簡単に受け入れるかどうかも問題だし、
簡単に受け入れなさそうだから言えずに苦しんでる部分もある。
言ったら言ったで開き直ってそれを理由に逃げることもある。
ウチの夫は「開き直り型」って感じかな?
「どうせ治らないんだから」って投げちゃってる感じで家庭内ヒッキー。

ただの同僚もただの妻も、本人に改善する気がなければ
【なーんにもできません】よ…すごく虚しいです。
336可愛い奥様:2009/06/20(土) 18:01:14 ID:t3kWuniP0
ID:SWI9+L0y0
あんたが一番発達くさい。ジャイコだよ。
いや、発達よりたちが悪そうだな。
337可愛い奥様:2009/06/20(土) 18:40:22 ID:G1E+FkdPO
>>335
私は本人に言って躾してる一人です。
こんな異星人に数年傷つけられ悩み苦しんだ結果、現在に至りました。
長年培った悪癖や習慣、努力で直らない感情の欠如はその都度教えてます。
まだまだ先は長い気がしてるけどね。
338可愛い奥様:2009/06/20(土) 18:42:47 ID:bmRHLONt0
>>335
そうそう・・
本人が現実問題で困らない限り「改善しようとする気持ちすら起きない」って医者から聞いた。
どんなに発達障害の周囲の人々が困り果てても、
発達当事者は困って無いなら痛くも痒くもなんともないって。
だから周囲がどう話しても説得しても無駄だって言うよ。

仮に自覚できても訓練で多少の改善はできるだろうけど、
訓練しても発達は定型になれないし、訓練で当人が更に生き辛く感じたり、
違和感を感じてしまったりするって言うよ。
大人の発達障害は既に人格が出来上がってるから、
医者から「もう改善は無理ですから諦めてください」と断言されたよ。
因みに旦那は40代です。

本当に虚しいし哀しい・・・・
発達脳の改善薬が出たら良いのにっていつも思う。
お金払って治るものなら、縛ってでも病院連れて行くよ・・・。
あーー涙出てきた。
幸せな結婚生活したかったのに。
339可愛い奥様:2009/06/20(土) 18:57:16 ID:bmRHLONt0
>>337
偉いな・・

私は旦那が発達だと気付かなかった時大きな失敗をしてしまったよ。
言葉を話せば判るとずっと思ってたから、段々と私が旦那に対してモラ気味になってしまった。
「どうしてそんなことわかんないの?」って執拗に責めてしまった。
次第に関係が拗れて、旦那が更に上を行くモラにまで発展。
もう本当に家庭の中ぐちゃぐちゃになった。
だけどいくら旦那の言い訳聞いても、本当に自分には全く非が無いって真顔で言うの・・
もう、これは本当に旦那の思考がおかしいとしか思えなかった。

もっと早く旦那が発達障害だと知ってたら、
無意味に旦那のこと傷つけること無かったのにと・・後悔してるよ。
離婚も何度も考えたし、これからも多分考えてしまうし、逃げ出したいけど
どうしても私には捨てる事できない・・・
そこまで鬼になれそうにないよ・・

あーー感情的になってしまった。
旦那朝から行方不明だし・・
おっちょこちょいで、どんくさいからどっかで死んでなきゃ良いのにって(涙)
みんなごめんよ・・。
340可愛い奥様:2009/06/20(土) 20:23:17 ID:+q5Nie56O
>>339
発達障害を理解して、承知の上で結婚した人なんて、まず居ないと思う。

理解し難いおかしな事に対して、当然、定形対応で注意しちゃうよ。
どう説明しても、分からない、改まらなけりゃ言い方もキツくなるさ…
身内だからこそ、キツくなるよ。


私も、医者や障害者センターから
成人(オッサン)で違和感を感じない人には、対処出来ないって言われた。
妻って言っても、元を正せば他人。
「あなた、障害ありますよね?」なんて簡単には言えません…。
上の方でも言ってたけど、物凄い居直り、モラハラになりがちだし、
小さい家庭の中で、そんな事が始まったら、こちらが本格的に壊れてしまう。
全く、この事態、収拾つきません…
他人様からの、きっつ〜い御指摘の方が効果あると思う。
341可愛い奥様:2009/06/20(土) 21:29:42 ID:nl3NdMtu0
>>337
偉いと言うか、すごいなぁ。
ご主人と良い関係を保ちつつやっていって欲しいと思う…
自分は失敗してしまったから。

自分の場合は>>339とほとんど同じ。
モラハラまでは行かなかったけど、自分自身が鬱のドツボにはまって
旦那との関係に深い溝と不信感が横たわってしまった。
それまでは話し合いで解決しよう、何とか妥協点を見つけよう、妻として
身内としてアドバイスを…と七転八倒したけど結局、何もならなかった。
当の本人にはありがた迷惑なことだったみたいだし…
もっと早くに発達障害のことを知っていたら、夫も自分もこんなに追い詰め
ないで済んだのに。本当に残念だったと思う。
夫も自分自身で発達障害を疑って心療内科へ行き始めた時期に
「話せるようになったら(離婚も含めた)今後についての話し合いをしましょう」
って言ったんだけど…あれから3年経ってるのよね、完璧放置されてるw
で、診断がついたのかどうかも全く言ってこないし…
自分も何度か離婚できるチャンスがあった。あの時、本当にすれば良かった。
342可愛い奥様:2009/06/20(土) 23:31:46 ID:Y+ejL4miO
うちは、成人の発達障害専門医のところに行ったら、違いますって言われた。
ただ、鬱病で三年あまり通っている精神科の先生は発達障害ですよって言っています。
私もそう思うし。
しかも私だけじゃなく夫と付き合いのある夫の家族以外の人間からはほぼ発達障害認定されているし。
治療が必要なくらいの発達障害じゃないという意味で違いますって言われたんじゃないかと思うけど、それでも大変だよ。
多動の伴わない注意欠陥障害で、しかも人の話を違った意味に取っちゃて、会話を明後日の方向に進めちゃうし。
鍵とか門扉開けっ放しにしたり、危なくて仕方ない。
で、彼のやる事に関して、そのやり方は良くないって理由を説明しつつ助言すると、もうその事自体やらない!ってふてくされるし。
ああ、疲れる。
精神的に疲れる。
343可愛い奥様:2009/06/21(日) 00:57:39 ID:HnCRq3D00
黙って見捨てている奥が羨ましい。
わかっているのに旦那の態度に傷つき、
傷つけられた分モラハラしてしまう。

うちもぐちゃぐちゃ。
いっそ見捨てるコツを教えて欲しい。
344可愛い奥様:2009/06/21(日) 01:17:12 ID:0Np5cWMo0
アル中なのかと思ったら、根源は発達かもしれない。
生き辛さを酩酊でごまかすタイプの人っているのかな。
たすけて
345可愛い奥様:2009/06/21(日) 02:21:40 ID:BtKtniWm0
>>315
自分はこの夏が山かな、と思ってる
8年一緒に暮らして来たけど、年齢が進むにつれて言動がひどくなってるし
病院へ行って来いって言っても絶対に聞き入れないしね
もう話し合う必要もないと思ってる。どうせ通じない、理解しないし
とりあえず今月中に受診して来なかったら別れる準備初始めるつもり
今までの時間がすごく無駄に思えるわ
346可愛い奥様:2009/06/21(日) 02:42:10 ID:ufF1fPK10
>>340-341
339です。
旦那が発達かも?と気付く経緯はみんな似た感じなんだね。
こんな変な夫婦って、このスレくるまではうちだけかと思ってたよ。
ここ来てやっぱり旦那は発達なんだとつくづく実感したわ・・・

ところでうちのバカ旦那、未だ昨日朝から行方知れず・・。
多分どこか溝にハマって帰って来れないのだと思うことにしたw
明日悪びれた様子も無く帰ってくるだろーなー。
はぁ・・・orz

>>344
大丈夫?
私も同じように、飲まなきゃやってられない時あったよ。
お酒でごまかせるならごまかしちゃえば?
そんな日があってもいいんじゃない?
だけど、身体のために休肝日はつくらなきゃね。
347可愛い奥様:2009/06/21(日) 03:07:52 ID:UvJgUYWL0
意思疎通ができないからたくさん説明しなければならないし
説明しても通じなかったりして、そのうち逆切れして言い合いになったり
本当に疲れるよ。最近私はもう発達の言うことなんか聞かずに
アーアー聞こえなーいと言いながら耳を押さえることにしている。
348可愛い奥様:2009/06/21(日) 05:12:42 ID:ModXxMWqO
すぐ逆切れするし不潔だし空約束へーきで繰り返すし
下品だし会話できないし本当に嫌だ厭だ。見栄を張るのも最悪。
洗濯たたみはお前の役割だ。確かに山になってるがお前のせいだ。
折角少し整理したのに、お前が切れて、ぐちゃーっと部屋の隅に押し込んだ。
ドアとかバタバタわざと乱暴に閉めんなよ。あほガキ。本人も辛いらしいが
それならちゃんと病院行って専門家に話を聞いてもらえ。
349可愛い奥様:2009/06/21(日) 09:44:27 ID:fvqn83AyO
ほんとやってることが三歳児レベルだよね。

気に入らなければモノを蹴ったり、すぐキレる。
無視かだんまり、人のいうことは全く聞かない。

隣の四歳児のほうがはるかにしっかりしてるよ。
私が仕事から帰ってくるとお帰りなさいって言ってくれるし、お菓子あげてもおいしかったありがとうございましたって言えるのに…

やっぱり母の躾かなぁ?
うちは小梨だけど、あのコピーはいらない。
350可愛い奥様:2009/06/21(日) 10:41:31 ID:MHNoFA710
>>343
黙って見捨てられるようになるまでは
やっぱりぐちゃぐちゃな経緯を辿っていると思う。
少なくとも自分はそうだった。。。
傷付いたから同じように傷付かせようとやり返してみたり。
でも、それやると自分の行為にさらに自分が落ち込んで。
知らない鬱になって、最終的には夫に対して過呼吸がでる
ようになって家庭内別居へ。
夫のことを切り離すのに3年くらいかかってる…
今では正直、夫のことに無関心になってしまった。
愛情を与えてくれない人には、過ごした年月に比例する
情はあるけど愛情は無理だな、と思う今日この頃。。。

人として、夫婦として、妻として…虚しい、哀しい、空ろだ
351可愛い奥様:2009/06/21(日) 11:31:49 ID:kktozlfWO
うちも逆ギレ、無視をする。で、その無視の仕方が、口をギュッと閉じて、一点を凝視するってやり方。
40代半ばを過ぎたオッサンのくせに、あまりの子供っぽさに呆れるやら情けないやら。
中学生の子供が図書館で、アスペの本を見つけて読んだら、父親に当てはまりすぎてびっくりしただって(*´Д`)=з
352可愛い奥様:2009/06/21(日) 15:02:37 ID:4daDBwZlO
>>351
>口をギュッと閉じて、一点を凝視するってやり方。

一点凝視って、この人達共通の特徴だね…
ええ…うちも40代。
見た目は(表情も含め)、小学生だけど。
353可愛い奥様:2009/06/21(日) 15:14:52 ID:2Npgb3kV0
>>350
究極に同意

旦那と一緒にいると、しまいには自分が廃人になってしまいそう
毎日の嫌なことをすぐに忘れるように癖つけてたら
頭がぼーっとして集中して物が考えられなくなってしまった
やりたいこととか食べたいものとか趣味とか見たい映画とか、なんにもなくなった

自分の名前すらもすぐに出てこないときがあって怖い
354可愛い奥様:2009/06/21(日) 17:22:32 ID:kktozlfWO
>>352
しかも、目にやたら力入れて、カッチカチの目なんだよねw
華麗にナチュラルな無視も出来ないんだよね。
355可愛い奥様:2009/06/21(日) 19:00:33 ID:m06rTqe/O
私は最近たまたま読んだ本で旦那がアスペでは?と気づきました。
そう考えて振り返ってみるといろんな最悪な出来事がなんか納得いくというか…
さらにDVもモラハラもあったし、もう見切りつけたいな…
今日も子どもの事で喧嘩になり怒って家を出ていったけど、
まったく話の成立しない相手との喧嘩は本当に苦痛ですね。
話をしてる空間や時間すべての事が無駄になってるように思います。
356352:2009/06/21(日) 19:15:05 ID:4daDBwZlO
>>354
そうそう…。「ほら!見ろ!オマエを無視してるんだぞっ!」って言ってる位、幼稚で分かりやすい。
357可愛い奥様:2009/06/21(日) 21:05:23 ID:MVvCrsYbO
本来二人で外食するのは極力避けているが必要に迫られ買い物中にファミレスに入った。
予想通り絶えず出入口や他の席をジロジロキョロキョロ見ていて食事に集中できない。
たまに話す事は他の客が誰々に似てたとか相槌うつのも面倒くさい話題だし
夫婦で、食事を、楽しむ、なんて一生無理かも。
358可愛い奥様:2009/06/21(日) 23:44:35 ID:kktozlfWO
>>356
うんうん、同じ同じ!
親はこういう時、どうやって躾たんだろう?って不思議。

>>355
わかるよ。話し合いになんかなりゃしないもん。
私は、どうしてもやむを得ない場合にしか相談しない。
それでも、話し合いにはならないけど、相談したっていう事実だけは残るからね。
不毛って事をこんなにひしひしと感じる生活をするとは思わなかったよ。
359可愛い奥様:2009/06/22(月) 00:39:11 ID:h4Qfk7zhO
うちのトメは躾なんかしなかったんじゃないかな?と思う
「この子は男の子だしこんな性格だし育てにくいだけだわ。きっと」
「ギャーギャー言ってもねー。こどもがしたことだし」と悪いことも軽く怒るぐらいで放置して
「うちの子だけが悪くない」みたいな変なキレ方をしたり(どう考えても躾てないトメが悪い)
暗黙の育児放置時代ってわりと世間も大らかだったから
苦情がくるくらい悪いことしても「やんちゃね〜ふふふ」ですんでたのかも

そのトメは今は
私が子にギャーギャー怒ると「怒りすぎ」と言い
息子が虫や魚がくわしいと言うと「あんたの息子なんてたいしたことないわよ!」となぜか私に敵対心むき出し
自分がそのような子供を育てられなかったからか?
自分は躾なんて二の次だったくせに
他のやんちゃ子には「ちゃんと躾なさいよ」だからね
おまえにわかるんだよ!といつも思う
ASのトメにはわからないだろうなきっと
360可愛い奥様:2009/06/22(月) 07:13:20 ID:7zr/2wYUO
>>359
ちょいスレチっぽくないかい?
愚痴スレではあるんだけど。
361可愛い奥様:2009/06/22(月) 08:22:45 ID:3jLxeyIU0
AS育てた親もまたASで知能は知的障害者のボーダーってあるかも。

知性があってまともに定型の親なら、息子の対人的な態度に
問題があると幼稚園あたりで気づく。
社会に出たら息子タンが困ると予測してあらゆる手を打つもん。
362可愛い奥様:2009/06/22(月) 08:26:46 ID:3jLxeyIU0
おっと>360を見落としてた。ごめんよ。

この障害は遺伝するし、血筋にも多く発生してるはず。
ウトトメ義理兄弟の話も少ならオケにしようか
ってコンセンサスがあったような気がしたけど、
もう消えちゃったかな。
363可愛い奥様:2009/06/22(月) 08:36:51 ID:7zr/2wYUO
>>362
いや>>361みたいなのはおkだよ。
ただチラ裏みたいなのは勘弁。
旦那の話のついでならわかるんだけどね。
364可愛い奥様:2009/06/22(月) 08:56:33 ID:7zr/2wYUO
ていうか
>>361の内容はみんなが思ってる事なんだよね。
その当たり前が出来ないから障害なんだろうけど。

うちのもなんでこんなにおかしいのに、気付かないし注意しないんだろう?
と思っていたらトメからの遺伝だったよ。
息子の事をおかしいと思ったり疑うのは、自分自身(トメ)もおかしいって事になるもんね。
まあ自分可愛い、自分が全て基準のヤツなんだから息子が普通と違うなんてこれっぽっちも思わないのだろう。

うちのもここで散々既出の社会的ルールが全くなってない。
よく物を無くすし壊す。
無くし物を探すのを手伝ってもありがとうと言わない。
人が困っていたら手伝って当たり前だろ?はぁ?って態度だよ。
逆に私が「ありがとう」とか「ごめんね」とか言うと
「そんなに軽々しく言うと重みがない、嘘っぽい」
だってw
全てにおいて俺様ルールだしorz
365可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:09:50 ID:mzIgdaQl0
>>361
でもこういう障害が認知されだしたのは最近だよ
それだって一般的じゃないし
人数が増えてるという報告もあるけど、昔からそういう人いたよ
クラスに1人くらいはあれれ?って子がいた
友達とのトラブルが多かったり、さ
「個性」で片付けられてたのではない?

「理系だから」で片付けられてる男性もいたと思う
うちがそうだw

366可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:18:36 ID:3jLxeyIU0
私の場合、
ASの人は私(たち)とは違うASの人だから、 と諦めて、
線引きしてつきあわないと駄目だと悟るのが遅かった。

長く戦って、方法を模索して、こちらがズタズタに傷つき
精神壊して、人生のやり直しがきく時期を全部費やして
やっとわかった。
そしてもうやり直しができない時期にはいってしまった。

ASの人たちはASの花園?でよろしく楽しく生きてるんだから
関わっちゃいけない人たちなんだと思う。

旦那と子ども以外のASから全力で超逃げて。と伝えたい。
367可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:41:16 ID:FNoBOkz90
昨日の夜、うんこのにおいがしたから、子がやったかっと思ってガバッと起きたら
旦那の口臭でした。
1週間歯を磨かないでいると、口臭がうんこになるのを知った。
会社の人とか、大変だろうな〜。
最初の頃は矯正しようと頑張ったけど、もう疲れたよ・・・。

身だしなみを私が整えてあげなくなった事をネチるわりには
自分でそれをキチンとして、私に褒められようとかいう気はないんだよね。
歯磨いてくれたら、えっちの時チューしたって別にいいんだよ。
歯を磨かないくせに、チューがないとか、それで私の欲情っぷりが足りないとか無理過ぎる。
368可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:47:26 ID:Zkr+i5KMO
>>366
私もそれに最近気づきました。
相手は旦那だけど、すべてにおいてもう諦めてる。
わかってもらう事、理解してもらう事、共感してもらう事など
全ての事をもう諦めてます。
話し合っても全く意味がわかっていないし、
全然別の方向に話が進んでいく。
あまりにも自分の気持ちが伝わらないイライラを抱えるよりも、
黙っていようと。
でも会話なくなったけどね。
日常会話さえ、全く違う方向に話を持ってかれ(結局私の言いたいことは…スルー?)、
自分語りをされたりするので(普通に自分の話をするのはいいのだけど)、
今では必要事項以外話さないようにしてます。
ちなみにお母さんがいかにもなアスペ製造者です。
見てて呆れる…。
長文すみません。
つらいですよね、みなさん。
369可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:08:44 ID:T/tCzSgl0
>>364
> 逆に私が「ありがとう」とか「ごめんね」とか言うと
> 「そんなに軽々しく言うと重みがない、嘘っぽい」
> だってw

全く同じセリフを言われたw
重みってねー。普通何かしてもらったら小さな事でも「ありがとう。」って言うだろうよ。
しかも、結婚当初うちの親に色々してもらっても「すんません」か
「どうもすんませんでした。」しか言わないんで、
自宅で注意したら「それが俺の最高のお礼の言い方だ!」とかワケワカメ。

うちもトメが怪しいわ。
>>359と同じく育てにくい子、手のかかる子くりあの認識しか無かったみたいで、
結婚する時に「やっと面倒みてくれる人が現れてホッとした。」みたいな事言われたし、
結婚後、旦那があまりにもなのでトメに愚痴ったら
「親の言うことは聞かなくても嫁の言うことは聞くかと思ってた。」とか言われちゃった。
今、トメは離婚さちゃかなわんと根回しに必死。
370可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:19:24 ID:Zkr+i5KMO
>>369のトメと全く同じこと言われたよ。びっくりするほどそのまんま。
自分はもう息子から解放され、あとは嫁のアンタよろしくってな感じ。
もうめんどくさいんだろうね、実の親とは言え。
うちの場合離婚をにおわせたら、
「本当にそうしたいなら●●ちゃん(私)のお母さん達にも話させてもらうけど」って言われて…
なんで両親同士で話つけようと思うの?やっぱ親の方もおかしいんだよね?
それとも脅し?


371可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:05:39 ID:7zr/2wYUO
>>367
あなたは私かと(ry
うちのは無理矢理してきます。
最初は遠回しに指摘してたけど(そりゃ旦那でも口臭の指摘はしづらいもん)全く効果なし。
「なんでキスしてくれないの?ね?ね?ね?」って迫ってくるから遠回しに指摘してた。
普通だったら遠回しでも十分気が付くんだろうけど発達障害だとそうはいかない。
俺様流の言い訳を交えながら「はっきり言ってくれないと分からないから、はっきり言って。」と、
今にも無理矢理してくる勢いだったから「口が臭いから嫌なんだよ。」って命からがら涙声で言ったけど無駄でした。
やっとの思いで言ったあとも「自分じゃ口臭はわからない、だから何?」って態度。
はっきりと断られたにも関わらず「してくれない俺が可哀想、嫁ならしてくれて当たり前。
口が臭くても我慢しろ。ていうか自分じゃ口臭なんて分からないから別にいいじゃん」
って言いながら大暴れ。私はもう半分泣いているのにお構い無し。
泣いているのを見ても「泣くのは卑怯、してもらえない俺様が可哀想。泣いて済むとでも?」ってキレる。
うちのは歯磨きしない期間が1週間なんてもんじゃないです。
たまたま歯が丈夫で磨かなくても虫歯にならない体質が、歯磨きしない事に拍車をかけていた。
しかし歯茎はそうはいかない。

この事について「これってDVだよ」って言ったら逆に「断られて可哀想な俺の方がDV受けてるよ」
って意味不明の事を言われた。本当あり得ない。
思い出しただけでも吐き気とイライラと情けなさとその他色々が頭の中を駆け巡る。
長文の上、昼間から下品な話をしてすみません。
それになんかまとまりのない文ですみません。
昨日から体調が悪くて頭が痛い…頭痛薬を飲んだけどすぐには治らないしね。
普段はROMっているんだけど、なんかむしゃくしゃして書き込ませていただきました。
372可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:10:29 ID:wPpDTNyZ0
>>365
確かにここのメイン層の30〜40代の子ども時分には、発達障害は周知されてなかった。
でもマトモな家なら丹念に躾ける事で「普通」に近づく努力をした時代でもあったよ。
普通と違う事を「個性」と位置付けるのは、もっと後の世代。

発達障害は躾が効きづらいと言われてはいるけど、むしろ躾は重要だと思う。
小学校にもクラスに一人くらいアレレな子はいたけど、長じてからの彼らを見ると、
躾(いい意味での刷り込みや導き)を積み重ねた親の子と、何も手を打たなかった親の子の、
大人になってからの差は歴然。 もちろん療育なんて概念が希薄だった時代の話。

やっぱり母親がカギだと思う。
でも、母→息子ラインの遺伝だと、母親が問題に気づけない&気にならない。
このスレには、子どもの障害を通して旦那の発達障害が発覚した方も多いけど、
トメのサポートを受けてる方が殆どいないのも頷ける。
ウチもこのパターン。
「コイツ(トメ)からしてダメなんだー!」と心の中で何度毒づいた事か。
373可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:11:26 ID:kNdZfowb0
ADHD疑いの旦那。
昨日子供の授業参観だった。
デカイあくび連発し、扇子で扇ぎだし、私語もバンバン。
後ろのほうの席の子が振り返って見るくらい。
その都度身振りで「やめて」と注意するんだけど、
手を耳に当てて、(゚Д゚)ハァ?というジェスチャーをする。

もう絶対に旦那を学校に連れて行かないと誓った。
374可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:50:03 ID:aC8GqnSx0
男と女ってなんだかんだで釣り合った人とくっつくんですよね

発達障害の旦那としか結婚できなかった私たちも
結局それだけの女でしかなかったわけで
人づきあいは鏡といいますが
ある意味自分の責任なんだと思います

この旦那じゃなかったら・・・と時々思いますが
自分のレベルからいって妥当だったのではないかと思います
みなさんも現実から目をそらさず受け入れてくださいね
375可愛い奥様:2009/06/22(月) 13:11:29 ID:0IdZpnIDO
>>372
同意。
躾、云々の前に、躾るべき親が同類で
違和感を感じなければ、どうにもならない。
義母は「ウチは細かい事には拘らない。放任で育てた。」と言ってるけど
ありがとう、すみませんを言う事は「細かい事」ではなく習慣だと分からないらしい。
それすらできない訳で、息子クンが、日常の付き合い、礼儀など分かるはずもない。
習慣化して育てていれば、今の状況はだいぶ違った筈。

幸いウチは、自分の衛生面にはだいぶ気を遣う。が、自室はゴミ箱状態。この矛盾が分からないらしい。
夏になると、異臭がする。
除菌スプレーをまけば良いと思ってる辺り…根本のおかしさが分かってない。
あたらず障らず…、関わっちゃダメだとつくづく思う。
376可愛い奥様:2009/06/22(月) 13:19:19 ID:BoiwXwFT0
快適な新築マンションをぽんと買い与えてくれて、生活費も全く問題なくて
「好きな仕事にうちこみなさい」なんて言ってくれる社会的成功者の義父(嫁の父)でもいて、
いたれりつくせり、四季折々でなごやかに過ごせる(もちろんしつらえは嫁実家)
わが子のお産や育児の大変な部分は嫁実家丸投げでオケ。
都合のいいとき「いいこだねえ」と顔を眺めに来るだけでよし。
なんていう暮らしを与えてあげられる女性と結婚できていたら、
「いえ!私達夫婦の生活は私達の力で築きあげたいんです!」などととんがったことも言わず
幸せだったんだろうな〜と思う。
377可愛い奥様:2009/06/22(月) 13:20:45 ID:mzIgdaQl0
>>372
そりゃ躾は重要だよ
うちは甥が自閉症だからわかってる
ただ、普通の「躾」と「療育」はまた違うからね

発達障害といっても症状も重さもそれぞれだから一概には言えないけどね


378可愛い奥様:2009/06/22(月) 15:28:28 ID:3jLxeyIU0
372ではないけど、禿道。

会社勤めできる程度の障害なら、昔の乱暴な躾のおかげで
どう振る舞えば相手を不愉快にさせない=に殴られないで済むか、の
パターンを刷り込めた

それでこのスレ奥のさらなる苦しみはさ、
子どもの養育、療育に関してちっとも戦力にならないどころか
足を引っ張るってことかなー。 悩みは深いorz
379可愛い奥様:2009/06/22(月) 15:34:27 ID:mzIgdaQl0
>>378
うちは子供あきらめたよ
幸いトメが厳しかったせいかどうか、そこまでひどくはないんだけど
情緒面が著しく欠けている
甥みてると相当苦労があると思うし・・・
子供の療育されてる方は本当に大変だろうなあと思う
抽象的なことがわからないから、普通の会話ひとつ大変だものね
380可愛い奥様:2009/06/22(月) 15:48:10 ID:GiRo16+FO
>>372
成人の発達が多いみたいだよ。
発達予備軍は結構いるんじゃないかなぁ(棒)。
381可愛い奥様:2009/06/22(月) 21:42:07 ID:E7X6884WO
冷凍庫を開けっ放しにしたらモーター制御で機能停止するんですよ。
なのに自分の過失が露呈するのを恐れて嘘やウンチクたれ放題!
私が私の収入ど買うからいいわよ…と言うまで食い下がり冷静に対応する私に業を煮やして
死ね!話にならない!と怒鳴り散らす病人。
私はこんな育て方しか出来なかった亡きトメを軽蔑してます。
382可愛い奥様:2009/06/22(月) 23:43:07 ID:jM+y9s09O
ウチは自分が発達障害診断済みで旦那はたぶん定型なカップルなんだけど、全然問題なく仲良くやれてるけどなぁ。PDDだけど旦那とは会話弾むし…。
年の差婚てのが大きいかもしんないけど。

発達障害の旦那さんってそんなに我慢できないものなの?
特にただのADHDなら話噛み合わないなんてこともないだろうし、だらし無いだけでしょ?
383可愛い奥様:2009/06/23(火) 00:00:07 ID:K3arQKEGO
それは良かったね。
スレ違いだし、私は貴方のKY発言にもイラッとする、女性脳の持ち主だから。無理だわ。
率直な感想を言うと、多分ご主人と貴方は、男性脳同士で合うんじゃない?
家のウトメもどっちもASぽくて2人は上手く行ってるし。
こちらから見ると、夫婦と呼ぶには情愛が足りない関係に見えるけど。
当人同士はそれで良いみたい。
384可愛い奥様:2009/06/23(火) 00:27:07 ID:CY5c5n0qO
次スレのテンプレにはこれも追加↓

【ADHD】自分が発達障害かも…な奥様【アスペ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242906921/
385可愛い奥様:2009/06/23(火) 00:50:16 ID:MjgYomwgO
>>383
レスどうも。発達障害がどんな感じで叩かれてるのか気になってつい来てしまった。

男性脳ですか、そういわれるとそんな気もする。異性といる方が気をつかわなくて楽だし、逆に自分は女女してる感じの(?)女性とは馬が合わないな。
386可愛い奥様:2009/06/23(火) 08:03:28 ID:xnGxYzNg0
子供もいてうまくいってるなら神だ。
387可愛い奥様:2009/06/23(火) 09:45:04 ID:Zw/DNgIO0
>>385
歳の離れた定型の旦那さんに途方もない包容力が備わってるんでしょ、きっと。

>異性といる方が気をつかわなくて楽だし、逆に自分は女女してる感じの(?)女性とは馬が合わないな
間違っても人前では言わないようにね。失笑の的です。
388可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:05:53 ID:UOI4XgZn0
あー・・・何年か前に義実家で、旦那が携帯なくしたと言ってテンパってた時、
「お前のせいじゃ、アホが!」と言われて、
「なんで私があなたの携帯の管理をしなくちゃいけないのよ?自業自得でしょ!」
と言い返したら、トメが
「どっちも悪い!」と言って(私今いいこと言った!)という顔してたわw
当時は、こんなトメの躾け方のせいで、(ボキタン何にも悪くないからね!気質)だと思ってたけど、
あれから9年かけてじわじわ進行中。
非常識な行動と忘れ物と責任転嫁が特にひどくなってきた。
389可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:09:34 ID:xnGxYzNg0
385さんのレスでピコーンと閃いた。

やはりハサミと相手は使いようで、相手ができるとこだけを
楽しく使うしかないんだ。

もっと言えば旦那で不足の分は他で調達すれば家庭内は楽しいんだ。
倫理の問題でもあるけどさorz
ああ絶望……
390可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:12:53 ID:u6fUoY0b0
モラハラと発達障害と微妙にごっちゃにしてる人もいる気がする
イコールな場合もあるんだろうけど、読んでいるとなんだか微妙な例も・・・

うちはおとなしく、声をあらげるようなことは滅多にない
ただ、黙りだすとずっと黙ってるからイライラする
あと情緒面がダメダメ
391可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:34:30 ID:6DXZsor/O
やっぱアスペは遺伝なんでしょうか?最近男の子が生まれて心配になってきた…よくよく考えると舅と甥っ子もあやしいよ。男性に多いんだね。

旦那がもろアスペ理系くんで、空気読めない人間関係に難あり男。持ち前の学習能力の高さと根性でいろいろ学習してるから定型っぽい振る舞いはできるようにはなってるけど、あくまて振る舞いの域を出ないんだよね…
一時期(旦那は健常だと思ってたころ)アスペ旦那に影響されまくって自分の人間関係構築も危なかった。そんな人いますか?私もアスペなのかな orz
392可愛い奥様:2009/06/23(火) 13:09:47 ID:BicICXzpO
>>390
>おとなしく、声をあらげるようなことは滅多にない
ただ、黙りだすとずっと黙ってるからイライラする


そう、まさにこんな感じ。
ひたすら沈黙。
音にも敏感だからテレビも付けない状態で無言。
医者曰わく、ASの典型だって。

「自分は黙って聞くから、そっちが喋れ」…のスタンスなんだけど
話せない人間には、ひたすら話題を振り、相槌も無い中、話し続ける苦しさが分からないらしい。
まぁ「自分が口を開くと訳も分からず人が怒る」経験が、トラウマなんだろうけど。
狭い空間で、2人の人間が延々、無言…
この異様さが分からないから「障害」なんだよね。
393可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:43:40 ID:MLICcvaC0
>>390
>モラハラと発達障害と微妙にごっちゃにしてる人もいる気がする
イコールな場合もあるんだろうけど、読んでいるとなんだか微妙な例も・・・

モラハラの定義についてググってみたんだけど、

・いつも自分が優位に立ち、賞賛が得られないと気がすまない
・他人の気持ちに共感することや、心を通わせあおうという気持ちがない
・他人にあこがれて近づいても、すぐに嫉妬で心がいっぱいになる
・他人をほめることをしない。欠点をあげつらい、いつも悪口をいっている
・自分の考え方や意見に異を唱えられることをいやがり、無条件に従うことを要求 する
・自分の利益のためなら、他人を平気で利用しようとする
・自分は特別な人間だと思っている
・相手に言葉をかけない
・人前で笑い者にする
・他人の前で悪口を言う
・釈明する機会を奪う
・相手の欠陥をからかう

ほんとだ。たしかにアスペと似てるねw
394可愛い奥様:2009/06/23(火) 18:07:02 ID:UOI4XgZn0
>>393
あ、うちのは3つ除いて全部当てはまるわw
ADHDだと思ってたけど、単なるモラハラなのかなぁ。
・物忘れが激しい
・忘れ物が多すぎる
・場所をわきまえない
が加わると、完璧w
395可愛い奥様:2009/06/23(火) 21:36:20 ID:1nZhBTaFO
物忘れひどいのどうにかならないかな…
毎度紙に書かせるとか?
言ったことを「いってない」
やってないことを「やった」
数秒前のことさえそうやって真顔で主張するから何も言えなくなる。
本気で覚えてないのかな。まるでなかったように。わざと?
396可愛い奥様:2009/06/24(水) 00:02:19 ID:ggGMXktI0
>>393
モラハラ=発達障害では無いけど、モラハラする人の中には発達障害も含まれてる。
うちの夫はこのタイプ。
ttp://www.geocities.jp/yanbaru5555/mrhrADHD.htm

また、モラハラする人の中にASもいることは確かみたいよ。
ttp://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/20060712/1

>>394
単なるモラってのは存在しないんじゃないかな・・
おそらく内なる要因が何か有るはずだよ。
発達障害じゃなければ、他の要因(自己愛や境界例等々の人格障害)があるかも・・?
397可愛い奥様:2009/06/24(水) 01:53:02 ID:SHAFVSE60
色んな病名が開発されてるけど
要するに普通じゃないってことで
398可愛い奥様:2009/06/24(水) 05:42:11 ID:JVKOVkDYO
あー厭な季節到来。ちょっと前からエアコンの掃除やれと言ってるのに、やらず。
今日も寝たと思ったら「暑い」と怒鳴って起きて来てエアコンいれさせてとうるさい。
掃除したと嘘もついた。先日も去年も(略毎年掃除せずにエアコン入れやがって、
私は埃アレルギーや掃除でたいへんだったのに、学ばない。挙げ句、怒ってドアを
ガタピシャ。夜中でも全く配慮しない。私はすぐ冷房病になるのにこっそり24度まで
冷やしたりする。「寒いっ」て怒鳴り返したいがキョドるからうぜー。涼しくする工夫を
全くしないんだよね。汗かいたらマメにシャワーとか、ビールを飲まないとかさあ。
それは余りに高度過ぎるんだね。夏でも冬の靴下はいたりしてるよ。
399可愛い奥様:2009/06/24(水) 08:53:43 ID:dhKeaq6gO
>>391
旦那がアスペってわからない時は自己評価が低下して人付き合いに自信が持てなくて辛かったな。
当時はっきり物言う友人に物欲しそうな顔してるって言われて凹んだ。
確かに夫婦仲が良い友人達を見てて羨ましくて仕方なかったから顔に出ちゃってたかも。
知った今は旦那の対応をいろいろ研究して試行錯誤してるけど
逆に定形相手の対応がわからなくなってきた。
400可愛い奥様:2009/06/24(水) 09:19:19 ID:s2g7scju0
物欲しそうな顔・・・それはへこむね・・・
401可愛い奥様:2009/06/24(水) 10:10:58 ID:q1hKokZT0
>>399
アスペ旦那とのやり取りで心が擦り切れ人格崩壊し、
自己評価も著しく下がってしまってた。
今は別れて当時を振り返り分析し、自分が統合失調質人格障害だったと思う。
スレチすいません。
402可愛い奥様:2009/06/24(水) 10:13:47 ID:x5yuVhPE0
>>398
そんな病気なら、別の部屋に寝ればいいんじゃない?
暑い時にエアコンつけられない苦しさをちょっとは理解した方がいいと
思うけど。
403可愛い奥様:2009/06/24(水) 10:17:46 ID:q1hKokZT0
ここでROMって旦那の障害を客観的に見れたことは、
かなり自己消化につながったと思う。
旦那のいとこの奥さんは、発狂してしまった。私は紙一重で逃れられた。
統合失調質の先は発狂しかないと、結婚終期は感じてました。
404可愛い奥様:2009/06/24(水) 10:31:59 ID:tLg5/G5/0
>>398
うん、自分も同じ冷房による冷えが酷い
だからっていう訳ではないが、夫とは別室で寝るようにした
快適だよ〜
部屋があるなら寝室を別にした方がいいと思うよ〜

>>403
境界例とか自己愛型の人格障害のターゲットにされた人が
同じような人格障害的な攻撃性を一時的に発するのと同じだと思う
自分自身の感覚がドンドン狂って行ってしまうんだよね…
そういや、ある心理療法士が「自閉症や自閉的な人といると、一緒に
いる人の方が病んで鬱とかになるんですよね」って言ってたっけ
405可愛い奥様:2009/06/24(水) 10:41:33 ID:q1hKokZT0
夫婦片方がASだと、相方は必然的に病むと思う。遅かれ早かれ。
見えない敵や悪夢と戦ってるような感じ。例えれば水中で動くほどの疲労感。
陸に上がったあとは体が重くだるい。それほどの人間圧。

陸=通常だと、地面に踏ん張れるし水圧もない。
浮かんでるだけなら快適だけど、何か意思を持って動くとなると、
水の抵抗でままならない。
AS相手の時間は、水中並みの消耗だけじゃなくトラブルも頻発してた。
406可愛い奥様:2009/06/24(水) 10:48:30 ID:3rdIvsDa0
うちは逆だ。AS旦那が冷房嫌い、真夏でも湿気の多い梅雨時期でも
絶対入れない。リビングのエアコンのリモコンを私がつけないように
隠してる・・・
私は暑がりなんでツライんだよ。言わなきゃ人の気持ちがわからないか??
その中で料理しようもんなら倒れそうだ。

ほんとこういう人といると病むわ。病んで当たり前と思う。
407可愛い奥様:2009/06/24(水) 11:05:33 ID:q1hKokZT0
今も接触するたび酷い消耗です。
大丈夫と思っても、現在進行形の消耗 + 過去の消耗 でダメージ蓄積します。
別れてなお影響されて、人格障害へ逆戻りするのは避けたいんですが、
身辺うろかれ 嗅ぎ回られ 職場前で待ち伏せされ、近づく男近づく男追い払われた、
しょっちゅう電話してきて不在で通せば、子育て放棄だなんだと実家や妹の嫁ぎ先
はては実母の実家へまで電話して悪口こき下ろしされ、父親として見過ごせないとセリフを吐く始末。
携帯を勝手に見て着信番号に、『非通知&無言でせんべいバリバリ』の電話をされ、
私の車の駐車状況をチェックして詮索や文句、携帯への執拗な着信を繰り返す。
抜き打ち訪問はしょっちゅうで、不在でも子供に鍵を開けさせ我が物顔にふるまってます。
408可愛い奥様:2009/06/24(水) 17:46:20 ID:TBEhjMPr0
>>407
こ 怖すぎる…(((( ;゚Д゚))))
409可愛い奥様:2009/06/24(水) 18:24:12 ID:CC4KAHI10
>>407
こんなとこで愚痴ってないで警察に行けばいいのに・・
410可愛い奥様:2009/06/24(水) 18:32:59 ID:mnUM7EGXO
>>409
本人がシゾって自覚あるみたいだから…
411可愛い奥様:2009/06/24(水) 20:01:56 ID:rkxtb5tx0
とりあえず法テラス置いときますね。
http://www.houterasu.or.jp/
412可愛い奥様:2009/06/24(水) 22:40:48 ID:TlmSlkY40
児童扶養手当は2002年に法改正され、元旦那からの養育費額(申告制)を引いて支給されます。
手当額は一人約4万、二人目からは5千円+の4万5千円、三人目からは3千円+の4万8千円です。
離婚母が実家の援助もなく家賃を払い2人以上育ててる場合、いくら働いても極貧の状態です。
弱みに付け込みわずかな養育費を申告0円で受け取らせ、付きまとう元夫は多いと思います。
せめて家賃の安い所へ引っ越して関係を断ち切りたいと思って行動しても、
母子で入居させてくれる家主は全く居ないのが現実です。
仕事や子育てをしながら疲れた体で家探しをし、
そこにアスペ元夫の執拗な詮索監視の目をかいくぐるという無駄な労力をしながら、
妻が味わうのは挫折でしかありません。
413可愛い奥様:2009/06/24(水) 22:45:14 ID:TlmSlkY40
分かりづらいので、

母一人子一人世帯の手当て額=約4万円
 〃 子二人   〃   =約4万5千円
 〃 子三人   〃   =約4万8千円
414可愛い奥様:2009/06/24(水) 22:56:36 ID:mnUM7EGXO
>>412-413
ってID:q1hKokZT0?
ID変わってるけど…
415可愛い奥様:2009/06/25(木) 08:32:49 ID:95x2xIg60
>>414 PC電源一度落としました。
416可愛い奥様:2009/06/25(木) 08:47:14 ID:95x2xIg60
アスペ夫でモラハラ酷くて別れたんですが、養育費も慰謝料も拘束力がありません。
なので、養育費の方が心の負担が大きいと思い慰謝料は請求しませんでした。

そしてその後に法改正。養育費も公に請求できなくなってしまいました。
慰謝料の名目ならば受け取れても、養育費では受け取った額が給付額から引かれることに。
離婚時に法改正が分かってれば慰謝料名目にもできた物を、後だしジャンケンのような法改正に憤りを感じます。
417可愛い奥様:2009/06/25(木) 10:46:07 ID:CKjFWvBdO
>>415
いい加減sageて
418可愛い奥様:2009/06/25(木) 23:18:23 ID:SJHUakSmO
あ〜!嬉しくない週末がやってくるよ。
通常、無言の置物なのが、何かのキッカケで喋り出すと気ぃ狂いそう。
よーく咀嚼すると、2〜3分で済む連絡事項が、もめにもめて1時間になるのはなぜ?

「AS的・ボクの主張」が始まる前は、必ず表情がおかしくなる。
アフアフしだしたら、近寄らない様にしてるんだけど
今更ながら気持ちが休まらない。

会社での立場がマズくなり出したらしく、無駄に帰りも早い。
職場の皆さん、何でもいいから雑用やらせて、ウチに帰さないで…
419可愛い奥様:2009/06/26(金) 00:06:04 ID:/MEOFFJe0
旦那の障害を受容しようと努力すらしないワガママ女だらけだね、このスレ
サイテー
420可愛い奥様:2009/06/26(金) 00:30:22 ID:rk7UAsFp0
>>419
そういう人たちと結婚するレベルの人なんだから、こんなもんでしょう。
421可愛い奥様:2009/06/26(金) 02:05:17 ID:Lwo4Yw8V0
障害の享受など、産み出した親でさえ出来ないでしょ
そして、わかり難い障害というのは周知の事実
それでも婚前にブレが分かり辛いのは知識がないのと、
必死で結婚に漕ぎ着けようとするアスペのそのエネルギー有っての事
同じアスぺ夫の被害でも受け止め方が様々なのは、アスペにもタイプが有るから。
自分の被害が軽いからと重度被害者を笑うのは、その人こそ共感意識の欠落した○○なのじゃ?
422可愛い奥様:2009/06/26(金) 03:02:01 ID:NmFRHQwc0
sage進行が理解できていない困ったちゃんが続出してますね。
理解できない・使い方がわからない人達がいらっしゃいますので書いておきますね。

障害さんなら理解できなくて失敗してしまうのは致し方ないですから・・・
何度も失敗しないように書き記しておきますね。


まず【 書き込む時は E-mail欄に s a g e と入力してくださいね。】


それから、こ こ に 書 き 込 め る 人 は【旦那が発達障害かも!?】と、
思われてる奥様達 限 定 のスレッドです。


それ以外の方々はここに書き込むのを遠慮頂くか、
ここの奥様達に何か意見が有るなら、新しいスレッドを立ち上げてそちらで議論してくださいね。

識 字 障 害 がなければ、書かれていることはおわかり頂けると思います。
423可愛い奥様:2009/06/26(金) 07:11:34 ID:SAU/fFFN0
他スレでも暴れている発達の人は多い。
やはり……なんだよね。
424可愛い奥様:2009/06/26(金) 09:09:09 ID:0bLa+D4/0
書いてることが明らかにおかしいからね、文字だけのやり取りなのに話通じないし
425可愛い奥様:2009/06/26(金) 09:51:47 ID:SAU/fFFN0
暴れている人みていると悲しくなる。

私たちが旦那を見捨てているみたいに
母親から見捨てられてしまって
誰も助けてくれなかったのかなーと悲しくなるわ。
でもどうしようもないよね。
426可愛い奥様:2009/06/26(金) 09:56:27 ID:Uf/i/ky70
>>421
いや、してる人はしてるよ、親ならば。
身内に自閉症児がいるけど、親は本当にすごいよ
ただ、その親は医療従事者で、若くて知識があるからかもしれないが
早期療育が功を奏して今のところうまくいってるようだよ

ただ私たちの夫世代が子供のころに、発達障害なんて知られてなかったし
トメにすべてを押し付けても仕方ない

>>425
私も
国はもっとこういうところにお金使うべきと思う
発達障害児童(おとなもだけど)への支援が頼りないから
不幸な私たちを生み出さないようにしてほしいね
427可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:36:15 ID:wwEnmxuEO
確かにトメを責めても仕方ないんだよね
きっと旦那はトメの言うことを聞かなかったろうし
トメも手が付けれなかったんだろうから
旦那が言うにはずっと怒られてたと。でも言うこと聞いてないとw
「今できていたらいい。次はわからない」ばかり
何?何なんだ?その理屈!wだからトメに怒られるんだよw
うちは本人が治す気がないんだよなー
怒るだけ無駄だし、旦那や息子に対して人生で悩むほどでもない。
私も迷惑かからない程度に好きにすることにした

2ちゃんにいる発達さん達は自覚があるだけすごい思う
本人や家族に支援があればと思うよ…
428可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:39:48 ID:Uf/i/ky70
>>427
うちは自覚ないよw
それらしいこと言ったらキレるから言わない
ただうちは小梨だし、普段はおとなしいタイプの人なので
こっちが気をつけて接すれば今のところたいした問題はない

ただ、普通の夫婦みたいに、なんというか・・・いろんな感情を共有できないのがむなしい
429可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:51:14 ID:SAU/fFFN0
包容力があって、何か困ったことが起きても乗り越えて
また平和な生活を取り戻す、そんな男の人って
どんなんだろうな…と空想する。
それともそんな人はこの世にいないんだろうか。
430可愛い奥様:2009/06/26(金) 11:21:41 ID:Zd27eSTjO
ドラマの『ハンチョウ』を、ああいう人が旦那だったら、
こんなに虚しい気持ちを抱えて生きていかずにすんだんじゃないかと思いながら観てる。
役の設定では離婚してるんだけどね。
431可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:02:33 ID:wwEnmxuEO
>>428
うん、絆というか夫婦の連帯感欲しい

私が深く考えたりしなければ気がつかなくてすんだんだけど
ASの積極奇異みたいに深く考えない人にはなれないよ、悪いが
旦那よ、なんでよく考えもせず私と結婚したんだ?
旦那のお兄さんはちゃんと毒ウトメと付き合えるような人を選び
奥さんの話をちゃんと聞いたり奥さんと連帯感があるのに
なんで旦那にはない?考えても無理なのか?
なんで旦那親戚だらけの中私が一人でいても平気なんだよ
じゃ、同じようにしてもいいんですね?
何にもわからない。旦那がわからない

なので好きに生きることにしたw
振り回されないように強く生きなければ
432可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:10:28 ID:O6HkCNwuO
>>399
亀だけど
>逆に定形相手の対応がわからなくなってきた。

同じく。
最近定型の人と接すると話が通じる安心感がある反面、
自分のほうがうまく話の切り返しが出来なくなって苛立つ。

あとうちのはトメからの遺伝だからトメにはあまり同情しないな。
お互い様な事や明らかにトメに非がある事でも「全部相手が悪い!」だの「騙された」だの
しつこく同じ事を言う人。
433可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:16:53 ID:Uf/i/ky70
>>432
トメからの遺伝なんてどうして言い切れるの?

何かの責任にしたいのはわかるけど、
最近トメのことやたら書くレスが多くてウンザリ
トメが嫌いなのはわかるよ、自分も嫌いだから、
でもそれと旦那の障害は分けて考えたほうがいいと思うんだけどなあ
434可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:34:57 ID:O6HkCNwuO
>>433
別に言い切ったつもりはないんだけどね。
旦那とトメの性格というか、思考回路が同じなんだよね。
なんでそんな突っ掛かるのかなぁ…
嫌ならしばらくここから離れればいいのに。
435可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:38:57 ID:Uf/i/ky70
>>434

>あとうちのはトメからの遺伝だから

って言い切ってるけど・・・

436可愛い奥様:2009/06/26(金) 14:01:03 ID:JmDuu7vOO
>>435
なんかあなた怖いよ。
age書きにレスしたり、いちいち挙げ足取りの様なレスばかり。
それにここは【かも!?】スレなんだから。
言い切りがどうとかなんて言ってたら、スレが成り立たないよ。

>>434
同意。
レスの速さが何とも言えない。張り付いて見張ってるみたい。
437可愛い奥様:2009/06/26(金) 14:26:02 ID:wwEnmxuEO
>>432
同じだー
どんどん自己評価が下がった
普通何かあれば相手に忠告したりとかするのに
旦那からはない
私に興味あるのかないのかわからない
旦那に誉められたことなんてない
ママ友との会話もできなくて無言になってしまう

私はもうトメとは極力会わないようにしてる
毒吐き半端ないもの

>>436
やはりいつもの例の人?
きっと若い人なんだろうな…
トメ話はだめ、旦那のみじゃこのスレは一気に過疎ると思う
スルーできない、まじめな人なのかなー
438可愛い奥様:2009/06/26(金) 15:17:03 ID:SAU/fFFN0
トメさんがまともの人ならば、息子の傾向と対策とか手助けになる
指針とか?
長年の経験の知恵を授けてくれるんじゃないか。
それがないのは障害を感じてないとか
理解してないとか。
やはり問題あるよ。
439可愛い奥様:2009/06/26(金) 17:04:14 ID:rk7UAsFp0
ID:Uf/i/ky70 と ID:wwEnmxuEO はいつもの認定厨でしょ。
携帯とPCから。
440可愛い奥様:2009/06/26(金) 17:06:44 ID:O6HkCNwuO
441可愛い奥様:2009/06/26(金) 17:08:01 ID:O6HkCNwuO
>>439
なぜあなたもこのスレにいるの?>>420
442可愛い奥様:2009/06/26(金) 17:27:32 ID:wwEnmxuEO
私も携帯厨でごめんだけど
ID:Uf/i/ky70さんとは別人なんだけどなー
そんで私はトメ話をするのは反対してないしねー
あんまり仕切りすぎてもと思うけど?

なるほど、こうやって荒れていくのか
先週と似たようなパターンだな
443可愛い奥様:2009/06/26(金) 17:37:34 ID:LahPwQJAO
トメのせいにしてもね…
なぜ気づかず結婚したの?と同じだよ

言っても仕方ない

ここには発達障害を抱えた人もいるし
トメだけを責めるのは天に唾吐くのと同じになりかねないよ
子育ては母親だけがすることでもないしさ
444可愛い奥様:2009/06/26(金) 17:42:42 ID:LahPwQJAO
ちなみに発達障害は素人が専門家の助言無しで養育出来るようなもんじゃないよ
躾とはまた違うんだから
ただの常識が通じないモラハラ夫を発達障害にしちゃったてる人もいるみたいだけど
そういう人がトメを責めるのはまだしも
診断も知識もなかった時代のことを責めてもね
445可愛い奥様:2009/06/26(金) 17:44:25 ID:JmDuu7vOO
>ここには発達障害を抱えた人もいるし

奥本人のスレは別にあるから、自分の事を語りたいなら
そっちでやってくれ。
446可愛い奥様:2009/06/26(金) 18:03:18 ID:bWH5/1OhO
なるほどね。
夫婦で発達障害の奥も紛れてるのか。

通りで会話がややこしくなる訳だ。
447可愛い奥様:2009/06/26(金) 21:21:17 ID:wwEnmxuEO
本人が発達って、もうなんかわけわからんw
でもその人も悩んでるわけでしょ?
かも!?なスレだしね
子梨さんや子蟻さんもいてるし
子蟻だとトメから何も言われない人のが少ないからトメのことも言いたいのかも
それにまったり進行しないとすぐ過疎るんじゃないかな?

結婚してわかったことはイライラしても仕方ないってこと
ただやっぱり旦那を手伝ってあげたりもしないとだめだからやはり私もしんどいときがある
結婚してよくなったのは「どもり」や「人付き合い」
それも私がたまに教えたりするけど前よりましにはなったよ
448可愛い奥様:2009/06/26(金) 21:40:38 ID:LahPwQJAO
>>445
あ、ゴメン
発達障害児 の間違いでした


しかしマジレスすると発達障害同士は惹かれあいやすいんだよ
自分は違うと思いたいけどね
449可愛い奥様:2009/06/26(金) 21:59:52 ID:UsNxB9by0
うちの発達障害さんは良く寝る。

昨日なんて夕飯食べたと思ったら風呂も入らず、歯も磨かずでそのまま
寝やがった。
起こそうとしたが、893みたいな顔でこっちを見たので放置。

無呼吸症候群を持ってるので、うまくポックリ逝ってくれればいいんだが。
450可愛い奥様:2009/06/26(金) 22:21:42 ID:O6HkCNwuO
これぞPCと携帯からって感じのw

あっ>>449の事じゃないからね。
451可愛い奥様:2009/06/26(金) 22:39:38 ID:wwEnmxuEO
>>450
なるほど、了解
また今週も荒らしに来たのかな…

携帯厨の私は寝ます
452可愛い奥様:2009/06/26(金) 23:27:49 ID:Zd27eSTjO
>>449
うちのも良く寝るよ。良く寝るって言っても、うたた寝だけどね。
起こそうとすると怒るのも同じ。うちのは『こういう時に起こされると、マジでムカつくっ!!!!』と言いやがりましたよ。
で、夜中まで起きてて、炭酸のジュースを飲んでお菓子食べてる。
そのくせ、太るのを異常に気にして毎日下剤をのんでるんだよ。
こっちはストレスで心身共に参ってるのに、こんな不摂生な奴が至って健康って何なのよ。
453可愛い奥様:2009/06/26(金) 23:50:24 ID:A6/i9oQs0
毎日下剤はすごいね。
旦那さんの健康を心配して奥様が何か言っても、
耳を貸さないのだろうなあ。おつです。

睡眠関連で、普段自分のことばかり話して会話のキャッチボールなんて全くできない旦那が、
寝る前だけはまるで定形のように会話ができることあり。
旦那が疲れている時も会話が成立することがあるから、
いつもは脳の話す機能が働きすぎなのか?
454sage:2009/06/27(土) 02:29:06 ID:rSRrDrB40
自閉症ならまだしも、成人アスペを愛せる親なんているのか?
小さいうちは愛せるだろうよ。
だが成人アスペは育ててもらった恩や感謝なんぞ微塵も抱かんぞ。
それどころか自分が社会で通用しない原因を親のせいにしやがる。
『育て方が悪かった』とな。
性質の悪いのじゃー関連する親戚総てに転嫁しやがる。
455丸一共通運送梶嵐゚見:2009/06/27(土) 03:02:23 ID:9VF891IEO
その嫌いな筈の旦那にマンコ舐められてアヘアヘ言ってんだから、誠にもって女って動物はやれやれだぜ
456可愛い奥様:2009/06/27(土) 04:03:24 ID:LGcfb7ib0
それは無いと思う。 セクスレスでしょ。 キモイって。
457可愛い奥様:2009/06/27(土) 09:59:06 ID:lCcropavO
最近スレ荒れてるね。

部外者のどうでも良い荒らしは問題外だけど、
発達旦那をもつ奥同士で荒れるのは如何なもんかな?

ここの奥達の境遇は人それぞれ皆違うよね。
子蟻や子梨もいるし子が発達や定型もいる。
トメやウトが定型もいれば発達もいるよね。

ここは愚痴吐き場なんだから、自分の基準を元に、吐いた愚痴の揚げ足取りをやり出したら、
愚痴吐きできなくなっちゃうよ。
気に入らないネタが書かれてあったり、共感しがたいネタも有るかもだけど、
スルーできないなら空気読んで相手の事考えてレスしようよ。
発達旦那持ちの奥同士で叩きあいを見てると哀しくなる。
458可愛い奥様:2009/06/27(土) 11:36:40 ID:0knPIlxmO
うちも一日中寝てる。寝相悪いから起こせない、しかも俺は夜型だから朝寝ると言い一日中リビングで寝るから子供も可哀想。
言っても逆ギレだから負担は私が全部背負ってる。
普段からボーダーを疑っていたので、私一人で精神科医に相談したら
「幼少期に父親に折檻されてきたせいで、インナーチャイルドとインナーペアレンツに支配されてる。あなたが母親代わりになってあげて」って…
うち子供二人もいるんですが…
今から実家帰って母親の乳吸わせてもらえよ。
しかも精神科医行ったのバレて一日中説教された。
私が精神科に通院したいよ。
459可愛い奥様:2009/06/27(土) 13:53:34 ID:hHB/d+RiO
>>457
荒らしてるのは、どうやら発達旦那持ちの奥様じゃないみたいだよ。
まあ分かる人には分かるよ。

前にどこかで見たけど、発達本人は自分に関係のないスレでも
発達障害という文字に反応して来てしまうんだって。

スレ汚し失礼しました。
460可愛い奥様:2009/06/27(土) 14:07:02 ID:uOrKL2sXO
私はだんなムカつくからずーっとレス。
「触るな!大好きな布団で好きなだけ寝ろよバーカ」って怒鳴ってやってるよ。
奴の服のアイロンもかけるのやめたし、奴の料理も冷凍食品にかえたし、
奴の洗濯物は別にして洗剤なしで乾燥までやっちゃう
シャツもみんなよれよれw

もう子供のためだけがんばろ。
で子供が手を放れたら捨てたろ
461可愛い奥様:2009/06/27(土) 19:42:48 ID:lCcropavO
457です。
>>459
意味わかった。レスありがとね。
そうだね。
定型同士ならいくら意見の相違があっても荒れるところまで行かないから、
どうしたものかと思っちゃった。

マッタリ愚痴吐きできるスレに戻ったらいいね〜。

みんなスレ汚しごめんよ。
462可愛い奥様:2009/06/27(土) 20:43:27 ID:zI65zIVcO
亀だけど>>388笑った。

うちのトメも「それらしいこと」を得意気に言うが、使い時を間違えている。
他の義兄弟は普通なのになぜうちの夫だけ…。

一週間に一回は必ず喧嘩する。
子供なんかひとりで育てられないから二人からできるのになぁ…。
支えてくれるどころかまだ他人の方が優しく協力してくれるよ。
463可愛い奥様:2009/06/27(土) 23:02:01 ID:3IJGDsfLO
長文失礼します。
家は息子がアスペ様子見です。
旦那からの遺伝だろうと医者や専門家からは言われています。
私達2人の間の揉め事はまだ我慢出来るけど、息子に対して感情のまま否定したり怒ったりは許せない。
こっちがキレてもラチ開かないから、冷静に伝えて見た。
「息子はまだ発達の途中。今は難しいけど、いつかきっと、私達とは違う人間だけど、この子なりに良い子になる。親を思ってくれる優しい子になるよ。私はそれを信じてやってるから。一緒に頑張ろうよ」と言った。
そしたら鼻で笑って「は〜?そんな事ある訳ないじゃん。こいつにはそんなの無理に決まってるし(プ」だって。
息子は難しい子だが、幼稚園では頑張れていて、先生や周りからの苦情もない。
私は信頼されてるのか、甘えたり癇癪起こしたりされながらも、最終的には自分で気持ちを沈めて頑張ってくれる。
優しさもあり、困った時は助けてくれる事もある。
旦那には無理。息子が癇癪起こした時点でキレるから。さらに息子ヒートアップ。
旦那の常套句「こいつが悪いんだから!全部こいつのせいだ!」
あの。確かに難しい子ですが、ひとつふたつの我儘位受け止めてやれませんか?3つ目位に少し怒る位でいいのでは?
4歳児相手に一発目から真っ向勝負するなんて、40過ぎの大人のすることですか?
と真剣に言うと目が泳ぎ、返事もなく寝てしまう。
もしくは「お前のくだらない話は聞きたくない。俺はこいつと付き合うの我慢してるのに、更にストレスかける気?そう言う所が嫌いなんだよ」だそうだ。
こいつの使った茶碗、眼鏡、視界に入るだけで叩き割りたくなる。
マジ消えろ。
464可愛い奥様:2009/06/27(土) 23:19:49 ID:taM9YEnsO
うちもとにかく寝てばかり、子どもがじゃれつくとキレる。機嫌のいい時は可愛がるのに、さっきも寝かしつけると言いつつ子どもに怒鳴りまくり。
なのでお灸を据えてやろうと、別の部屋で携帯から宅電にかけマンションの管理人から電話でうるさいとご近所の苦情が入ったと芝居してやった。急に猫のように大人しくなり、子どもが寝てから「恥かかせてごめん」とポツリ。
小心者で世間体ばかり気にしてるからいい薬になったわ。
465可愛い奥様:2009/06/27(土) 23:21:54 ID:xN87Lee+0
>>464
旦那さん単純だねww
可愛いとこあるじゃん
466可愛い奥様:2009/06/27(土) 23:56:33 ID:k7qGZudD0
保険を見直して、旦那だけ中国野菜や中国食品を食べさせましょう。
467可愛い奥様:2009/06/28(日) 00:57:41 ID:KII2bM1s0
モラハラ耐性の低い私は、今日もぶち切れて一人で消耗仕切っちゃいました。
言うほど事態が悪化するってわかってるのに。修行が足りないな自分。
いや、どうして修行の人生なんだ(´・ω・`)
468可愛い奥様:2009/06/28(日) 09:53:54 ID:2n8NhnBBO
>>463
キチンと気付いて、見ていてくれるお母さんがいるんだから、お子さんは旦那さんの様にはならないよ。

図星な正論を言われた時に、キョドって目が泳ぐ顔が目に浮かぶ。
全く同じだから…
加えてうちの場合、フラッシュバックしてる時の表情が尋常じゃない。

自分の要求が通らないと、相手が子供だろうがなんだろうが
関係なくキレる。訳分かんないいちゃもんつけてくるよ。
「人」としての欠陥を堪らなく感じる瞬間だわ。
469可愛い奥様:2009/06/28(日) 10:54:20 ID:mqOF03Ru0
子に間違いなく遺伝するね
470可愛い奥様:2009/06/28(日) 10:55:29 ID:pJAb/7JnO
>>468
ありがとうございます。
普通の反応がすごく嬉しい。
こういうコミュニケーションに飢えてるという実感を持ちました。
今もやりました。
私、どうやら風邪の様で、熱があり、今朝旦那に伝えました。
渋々息子の相手をしなきゃいけないと思ったのか、息子に外出を提案。
息子が「雨降るから行かな〜い」と反応したら
「じゃあ家の中でパパやママに纏わりついたり遊ぼうとか来ちゃダメ。一人で遊べよ!」だって。
なんだよそれ・・
旦那は家でおもちゃで遊ぶのが大嫌いなんだって。
外は息子を野放しに出来るから楽らしい。
ちょっとそんな言い方可哀相に。。と言ったら、「なんだよお前のせいですごい負担掛けられてんだぜ!分かってんの?」
「もう良いから殺せ!殺してくれ!」と叫ぶ。
ただ、もう少しだけ優しくしてあげてとやんわり言っただけなのに・・
何故殺されたくなるの?
息子の為犯罪者にはなれないので、お1人でどうぞ。
イラついて眠れないよ。
471可愛い奥様:2009/06/28(日) 11:04:57 ID:ybwkTcP8O
うちのは私がちょっと植えたきゅうりとかぼちゃ、トマトに実がついたので毎日勝手に収穫してはひとりにで食べてる。
私が植えるの見てどうせ育たない、金がもったいないと悪態つきまくり。
でももう傷つかないよ!
だって障害だもの。相手にしない。自閉症だもの。
しかしさっき週末の習慣の散歩に私のおしゃれブランド帽子を被って行ったことは許さん。
ツバの大きな女性物水色をどうして平気で汗ドロドロの頭に被って2時間も3時間も表をあるけるんだろう。
障害だもんね。一生治らない。
かわいそうな旦那。
472可愛い奥様:2009/06/28(日) 13:15:01 ID:S6I+tTqFO
>>463
旦那と一緒に居る必要ないじゃん
父親の気持ち子供にも伝わってるよ
旦那、育児に関して何か役に立ってるの?
473可愛い奥様:2009/06/28(日) 15:24:24 ID:QvvSssVAO
>>471
人の物と自分の物の区別がつかないんじゃない?

発達は人に対しても物に対しても認識が定型とは違うよね。
発達と暮らすにはこっちがある程度自己防衛しなゃストレス溜まりまくる。
474可愛い奥様:2009/06/28(日) 17:14:28 ID:08AHZ1oZO
>>471前半うちと同じで(私の丹精した野菜を一瞬で食いやがった)頷きながら読んでたが……後半マジで泣けた………大事な帽子が………
475可愛い奥様:2009/06/28(日) 17:32:57 ID:JJI3Qufv0
>472
そう言いたい気持ちはいたいほど分かる。
経済的メリットとシビアに秤に掛けるとこかなとは思う。

微妙にスレチかスレ範囲内かの話だけど>463周りの話題。
十五年も前に軽い心身障害児童のボラをやったとき、
離婚家庭の多さに、父親がさっさと障害児捨てたみたいに感じた。

でも今は、旦那も同系統で共感や理解がないか、
虐待するとかデメリットのが大きくて脱出組も多かったんでは
ないかと思うわ。
476471:2009/06/28(日) 18:24:07 ID:ybwkTcP8O
気持ちわかってくれた人ありがとう。
今アク禁で携帯からだったので文章おかしくてすみません。
野菜のことは私が植えるの見て悪態をついたくせに、一番はしゃいで収穫する矛盾に、
以前の私ならわけわかんなくなってた。
子供に収穫の喜びを体験させたいと言っても
全く理解してくれない旦那に心底疲れたりしてました。
帽子のことは聞いてみましたか、どうして被っちゃいけないのかわからない。
俺はどうせばかなんだよって突然大きな声で開き直りが始まったので。
もしかして意味不明な行動に対して今まで他人からばかにされたり、
笑われたり多かったかもしれないと思った。
旦那母が多分アスペと思う。
477可愛い奥様:2009/06/28(日) 20:17:07 ID:p9TTxf6m0
小町で見付けました。人の気持ちが汲めない夫についての相談
かなめなんとかという人、モロに障害持ちだよね。
黙ってロムだけできないんだね、当事者は。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0623/247313.htm?g=04
478可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:12:32 ID:GBpKtpxW0
>>477
それ私も見てたけど、かなめなんとかって人発達特有の思考回路だね。
怪しい通り越して決定的だよ。
本人は気付いて無いから、あんなに堂々とレスしてるんだろう。
479可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:35:42 ID:GBpKtpxW0
連投ごめん。
>>475
発達が父親だと子供に対するデメリット(悪影響)が大きいと専門家からはっきり言われたよ。
発達は中身が3〜4歳児だから、子供が子供を見れる訳ないって。
夫婦間のことはまだなんとかなるにしても、子供への影響は大きいって・・。
専門家からアドバイスして貰ったのは、できるだけ子育てに参加させるなと言う話だった。
父子で遊ぶくらいの関わり大丈夫だけど、面倒を見るとか責任の有ることは出来ないからやらせるなと言われたよ。
もちろん躾け云々にも参加させたら駄目だそう。

頭から子育てには旦那を参加させない程度にとどめておかなきゃ、
旦那が参加することで子育てもうまく行かないし、結婚生活も更にうまくいかないし・・
何もかもぐちゃぐちゃになってしまう。
うちは旦那が発達とわかってから一切旦那には子育てには参加させてないし、
責任を伴うこともさせてない。
その方がこっちが気が楽だと割り切るようにしてる。

夫としても子供の父親として頼ることできないから、
何のための夫婦や親子なんだか日々よくわからなくなってきてるよ・・
でも、母親(自分)が発達障害じゃなくて本当によかったと思うようにしてる。
480可愛い奥様:2009/06/28(日) 23:07:30 ID:T+m9sqXRO
>>479
それ本当?
なんかすごいね…
481可愛い奥様:2009/06/28(日) 23:11:32 ID:T+m9sqXRO
>>479
ゴメン、途中で投稿しちゃった。

だとしたら余計、うちは子供無理だorz
482可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:04:45 ID:JlbezkDD0
>>480
実際専門家からそう言われたんだよね。

うちは子供二人いてどちらも定型でもうティーンエイジ。
だから父親は形だけの存在でこと足りてる。
だけど、頼みもしないのに時々父親面して躾けや将来の進路に絡んでくるんだよね。
父親がおかしげな論理を子供に話すから、子供はもちろん反抗しまくり悪影響が出まくり。
そんなことも有り、専門家に父子との関わりを聞いたら>>479の回答だった。
子供たちが幼児の頃、旦那が発達障害だと知らなかったんだけど、
元々旦那は子供にも家族にも全く興味が無いから、子育ても殆ど参加させたこと無かった。
今になってみれば返ってそれが良かったんだと思う。

子供が定型だから旦那の協力無くても何とかやってこれたけど、子供に遺伝してる人は大変だと思う。
だけど、必ずしも遺伝するとは限らないし・・・
仮に遺伝したとしても、今は療育制度がしっかりしてきてるから、
適切な子育てすれば悲観的にならなくても良いんじゃないかな?とは思う。
だけど、お母さんの体力や気力は人一倍必要だろうね。
483可愛い奥様:2009/06/29(月) 01:40:56 ID:P+sn+Ym6O
>>477のトピ主の旦那とうちの旦那、非常によく似てるんだけど、
アスペの特徴には微妙に当てはまらない部分もあるから、
ただの性格なんだろうか。
こういうのって、メンタルクリニックみたいなとこで相談すれば、
診断してくれるんでしょうか?
本人を連れていかなきゃダメかな。
今日も喧嘩してグッサグッサと傷つけられました。
どれだけ気持ちを伝えても、一方通行です。
結婚して5年、いい加減辛くて自殺してしまいそうです
484可愛い奥様:2009/06/29(月) 02:17:04 ID:FwI+4x5l0
市の健康保健福祉課があるからまずは電話相談かな。
私が取った方法はまず市の健康保健福祉課に電話して、精神科医が来る日を
聞いて(月に数回相談できる日があった)予約。
そこで話を聞いてもらって担当の保健師さんからイロイロ情報をもらって
発達障害者支援センターの連絡先や診療所、病院(大学病院を勧められた)
のことを説明してもらった。
あとは自分で診断できる病院までどうアプローチするかを選択する
と言う感じだった。

ちなみに私一人でも話は聞いてもらえた。
旦那を連れて行くのはなかなか大変だった・・・
今度かかっている精神科から大学病院に紹介状を書いてもらう。
大人の発達生涯を見てくれるところは少ないけど、子供の発達障害を
見てくれる病院でも、何らかの情報はもらえると思うよ。

ただ、診断は何のためにするのかな?
私は旦那自体が診断を望んだのでやっとこさ診断受けることになったよ。
ここまでくるのに5年かかった・・・
何度も警察呼ぶような暴れ方や理不尽な言動に悩まされたり。
家庭(私と子供)が壊れないように必死に専門家のアドバイスを聞いてきた。
旦那は変わらないけど、私の気持ちの持ちようはがらりと変わった。
あと、旦那の行動の日記はつけておくと相談のときにわかってもらいやすいよ。

スレチ&長文ごめんなさい。
485可愛い奥様:2009/06/29(月) 09:52:51 ID:+f7rKQXl0
>>479が言ってるとおりだと思う。
3〜4歳児の頭しかない人が子供を育てられないだろうし
自分が躾られてないのに子供躾られないと思う。

子供が定型だとアスペの精神年齢こえる年齢になってくると
”こいつバカ?”って見下すようになるだろうし・・・
いい影響は与えないだろうね。

うちはそれが想像できたから小梨。

診断受けたとこで治る障害でもないし、離れるのが一番と思う。
ニュースでラットに自閉症を発症させて薬を開発してるって
やってたけど、いつになるかわからないしそれで完治するかどうかも
怪しいからね〜。
486可愛い奥様:2009/06/29(月) 10:21:08 ID:ujbdgX0V0
> 診断受けたとこで治る障害でもないし、
自分もそう思う…
障害じゃなくても性格だとしても、所詮30年も40年も
そうやって変わらず生きてきたんだから仕方ないと思ってる。
変わって欲しいって言うのが土台無理な話だと思う…
逆に自分が夫のようになれって言われても無理なんだし…
そう思ったら自分は診断なんてどーでもよくなった。
ウチの場合は恐らく診断がつくかつかないかの
ぎりぎりグレーゾーンだと思うし…

> うちはそれが想像できたから小梨
自分は何となく「子供作ったら自分が大変なことになる」って思った。
周囲からは「いいお父さんになりそうね」って言われてたけど、
一緒に生活してみるといつまでも独身、自分が甘えたい子供で
結婚したという自覚とかが全くないように感じて作れなかった。
障害だろうが性格だろうが、作らなくてホントに正解だったと思う…
487可愛い奥様:2009/06/29(月) 10:42:16 ID:P+sn+Ym6O
>>484
ご丁寧に色々とありがとうございます。


> ただ、診断は何のためにするのかな?
わかりません。
誰かに話を聞いて欲しいだけかもしれません。
大変だったね、と、誰かに言って欲しいだけかもしれません。
ただ、今の八方塞がりな状況では辛すぎます。
専門医の話を聞けば、何かしら道が開けるのでは、と思うのです。

小さい頃に両親を亡くし施設で育ってきたせいか、ずっと
「いつか平凡でいいから、幸せな家庭を築きたい」と思ってました。
私には余程、幸せな家庭との縁がないのでしょうね(笑)

よく考えて、相談に行ってみようと思います。
自分語り&スレ汚し失礼いたしました。
488可愛い奥様:2009/06/29(月) 11:08:59 ID:JlbezkDD0
>>485
479だけど、ごめんだけどちょっと485は解釈が違ってる。
他の人に誤解を与えたく無いので補足させて。

子供が父を見下さないためにも、子育てにあまり参加させない方がいいだろうと言うのが専門家の意見。
家族間ができるだけうまく行くための処置はこれくらいしか方法がないだろうと言う話だよ。
父子間でコトが起った時はその都度子供に父親のフォローはするように言われてるけど、
子に父のフォローすると子もやりきれなくなるから、非常に難しい。
間に挟まれる立場としてはどうしようもできなく辛い。
だから専門科が言う様に、子育てに参加させないのが一番適切だと思う。

それから、発達障害は自分が躾けられていないから躾に参加させない方が良いと言う意味じゃないよ。
子供を躾ける方法がで適切にできないから、躾けに参加させてはいけないという意味だよ。
(子供の気持ちを汲みながらがと言う作業が無理だから)

だけどね。
いくら父親に発達障害があったとしても、子供にとっては父親。
うちの子供達は父親のこと「なんか変」とは感じてるけど「嫌い」では無いよ。
子育てに参加させないと言う書き方は、旦那を家族から排除するように見えるかも知れないけど、
排除する意味では無く、うまくやっていく方法のひとつということ。

どうか誤解無きように・・。
489可愛い奥様:2009/06/29(月) 13:50:34 ID:vF4J+x130
野菜のカキコで思い出したけど、うちも一年間精魂込めて育てたビワがたわわに結実し
毎日嬉しくて眺めていたんだけど、完熟する前にほとんどもぎ取りやかった。
しかもハサミを使わず枝からもぎ取ったので実には深い穴…。
何度か水やっただけのくせに、しかも土の表面しか濡らさずビワの木を枯れる寸前まで
行かせたくせに、雨の日も風の日もビワを世話した
自分の気持ちも何もかも無視して実だけもぎ取るあの
冷徹さ人の気持ちを考えられない恐さ…。
あの理不尽さ…子供だったらもっともっと傷つくだろうな。
せめてビワ達の写真撮りたかったよ…。

490可愛い奥様:2009/06/29(月) 14:02:45 ID:+f7rKQXl0
>>488
ごめん、私には結局同じ意味だと思うんだけど・・・

躾られてない=躾を適切にできないだよね。トメやウトのAS遺伝で
躾されてない、または甘やかして育てられた人に躾はできないでしょう。

結局排除しなければ上手くやっていけないってことだよね?
どう解釈がちがうのだろう?
491可愛い奥様:2009/06/29(月) 14:52:53 ID:ujbdgX0V0
>>490
>>480ではないけれど、たぶん…発達障害の場合は
>躾されてない、または甘やかして育てられた
という面もあるけれど、どちらかというと自分の拘りやマイルールの
関係や「多くの人が持っている暗黙の了解(常識)」がわからないから
躾=多くの人が持っている暗黙の了解(常識)を教えることができない
のだと思う。子供にとっては、発達障害の親のマイルールとそれ以外の
多くの人が持っている暗黙の了解(常識)がぶつかった場合に混乱の
元になるからじゃないかな?

それから、恐らく>>480の言っている基点は「排除」ではなくて、あくまでも
子供と発達障害の親が上手く行くようにするため、子供が発達障害の
親を見下したり嫌わないために参加させないだけで、発達障害の親を
子に嫌われたり見下されないように定型の親が二人の間の潤滑油に
ならないければいけない…ということだと思う。
「排除」という相手に対して非常に否定的な意味ではなく、家族が上手く
機能するための一つの積極的な解決手段として育児には参加しない(でも
家族として、親としてはきちんと存在を認める)だけと言いたいんだと思う。
492可愛い奥様:2009/06/29(月) 14:55:48 ID:ujbdgX0V0
↑ごめんなさい、紛らわしい言い方だね。
【発達障害の親】→本人が発達障害を持っている親 
であって、発達障害児の親という意味ではありません〜
493可愛い奥様:2009/06/29(月) 15:34:12 ID:/uClXHOL0
野菜とかビワの人、お気の毒・・・
なんか発達障害の旦那と暮らしているとそういうのよくあるよね
ほんと虚しくて気が狂いそうになる

ウチはこども作らなくて本当に良かったとつくづく思う
ここからは下品な話になってしまうけれど
発達障害の旦那とのせくーすってただの苦痛だけしかなかった
旦那は、ただ自分が気持ち良くなることしか考えてないから
旦那との行為が終わったあとはいつも「痛み」しか残ってなくて
あちこちの皮膚が擦り切れて薬の世話になることも何度もあったし
子宮の病気になって手術もした

こどもができにくい体質になってしまったけど全然悲しくない
逆にそれで安心している私は病んでるのかな
こども自体は大好きで余裕あれば里親になりたいくらいだけど
旦那とのこどもは絶対に欲しくない
494可愛い奥様:2009/06/29(月) 15:44:53 ID:/uClXHOL0
ごめん、既にこどもがいる人に対して失礼な発言>>493をしてしまった


495可愛い奥様:2009/06/29(月) 16:47:30 ID:JlbezkDD0
>>490
判り辛かったみたいでごめんね。
491さんが説明してくれてる通りでほぼ合ってるよ。説明どうもありがとね。

他にも見てる人もいるから、私が専門家から指導されたことをもう少し噛み砕いて説明するね。
例えば、幼児にお箸の持ち方を躾けると言うことが有るよね。
発達障害で、いくらきちんとした躾がされていないとは言っても、
箸の持ち方等の簡単なことは定型と同じように出来る人もたくさんいる。

お箸の持ち方を、定型母が幼児に躾ける時は毎日少しずつ「頑張ったね〜よく出来たね〜」って、
誉めたり、宥めすかしたり時には叱ることもあったり幼児の目線に立って躾けて行くのだけど、
発達の場合は、相手の心が読めないから幼児相手でも、酷く叱る(怒る)とか、
子供が思い通りに、行かないから発達父がかんしゃくを起こしたりってことが有るんだよね。
父にかんしゃくを起こされたら、子供も素直に頑張れなくなったり、
逆に怯える気持ちを植えつけることにもなってしまう。
下手したら、手が出る等の暴力(虐待)や、お前はバカだから出来ないとか、
子供の自尊心を傷つけることを言ったりしがち。
発達父は、良かれと思って子供に躾けてるのだろうけど、うまくいかないジレンマに陥る。

こんな風に、子供に何か教え続けなきゃいけない部分に関して発達父が、
あまり参加しない方がいいだろうと言うのが専門家の意見なの。
多分、お子さんを育てていらっしゃる方はこの意味がわかって貰えると思う・・
お子さんがいらっしゃらない方には、少し伝わり辛いかな・・。
わからなかったら、ほんとごめんよ。
496可愛い奥様:2009/06/29(月) 17:08:32 ID:+f7rKQXl0
>>495
ごめん、自分小梨だからわかんなかったんだ。
うちの旦那に限っては、挨拶できないし、クチャラーだし
子供どころか自分なんとかしろよな世界だから・・・

多分近いうち逃げるんで。
497可愛い奥様:2009/06/29(月) 20:19:53 ID:Be66Tvy60
>493 ナカーマ人(T_T)
下世話話 スルーしてください。







童貞夫に前戯梨でせまくて全然入らないだの
はいったあとはゆるいだの言われます。

そりゃそうだよ、感じてるから女性側の場所も充血して膨らんで
締まるんだって。
それすらわからないのかって。

「自分のせい」じゃなくて「相手のせい」にしかできないのなかって。
もちろんレスです。
498可愛い奥様:2009/06/29(月) 20:24:53 ID:Be66Tvy60
なんかもう人として女性として完全に無視されている感じだし
(部屋の中の道具かなにかに。たとえば電子レンジとかw)

ちょっとでも関ることがあれば、私の気持ちも存在も土足で踏みにじられてる。。
なんでこんな場所が私の居場所なんだろう。。。と
ぼーっとしてしまいます。
499可愛い奥様:2009/06/29(月) 20:50:53 ID:GkgPCtynO
昨日旦那が日頃公私共にお世話になっている二軒こ不動産屋さんを訪問する予定だったので 日頃のお礼にチーズとハムのビスコッティを焼きました
可愛い包装をして旦那に渡しました 不動産屋さんに渡してねと念押しもしました
旦那帰宅後 不動産屋さんにビスコッティ渡してくれた?と聞くと 「不動産屋さんの口に合わないから持って行かなかった」 とシレーっと言われたわ
理由を聞いたら不動産屋は「老人だから甘い物が好き」だと決めつけ&ひとりよがり

アスペは人の好意を踏みにじる天才!
何度似たような事をされて心身共を消耗させられて来たことか… 早く地獄へ池
ちなみに旦那が持って行かなかったビスコッティの包みを床に叩きつけ足でメチャクチャにしてやりました
旦那は戸惑い「食べ物を粗末にするな」と言っていたけど
「人の好意を踏みにじるとはこういう事なんだ!」と言った自分の気持ちは絶対伝わってないんだろうな…
結局向こう側の人だからね


500可愛い奥様:2009/06/29(月) 21:13:28 ID:/uClXHOL0
>>497
レスさんくす
ゆるいとか、そのいいぐさはひどいね
いくら発達障害だからってそういうことまで女は
我慢しないといけないんだろうか?って思う

せくーすだけじゃなくて生理的なこと全てにおいて
もう我慢できない、っていうか気が狂いそうになる

うちの旦那はヘビスモで極端な偏食で大酒のみで風呂は三日に一度
水虫で口臭が半端なくてもちろん体臭もくさい。
あと寝ている間のいびきと放屁がものすごいから寝室を別にしてほしいと
泣きながら訴えるたびに怒ってすごい暴れ出す
結婚してからこの何年間というもの、まともに熟睡したことがない

っていうか旦那の口臭で吐いたことのある人っています?
トイレのおおきいほうも水の節約とかって言って何度言っても流さない。
旦那のあとにトイレ入った瞬間に吐いたことも何度かあったし・・・

私、もしかしたらもう既に気が狂ってしまっているのかもしれない
501可愛い奥様:2009/06/29(月) 21:14:44 ID:DOsow2/u0
アスペはとても定型と同じ人間とは思えない
生活を共にして壊れるのは常に定型
つらいよね…
てか本当ここ共感する
ダンナとはできない同じ思いを一緒に感じられる

普通の事だと思っていたのに
自分語りゴメソよ




502可愛い奥様:2009/06/29(月) 22:01:46 ID:vainqGNfO
>>463です。
>>495さんの説明すっごく良く分かります。
家はまさにその状態orz
更にウトメも近所でやたら参加したがる割に、考え方が幼いので、幾ら説明しても息子を上手く扱えません。
旦那1人っ子で多分近いうち同居とか言われるんだろうと思うと、恐ろしい。
息子がこのまま旦那やウトメにとって扱い辛い存在であり続け、あちらが引いてくれたら・・とさえ考えてしまう。
金銭的な問題、私の両親、兄弟家族への負担を考えると、別れる決断が出来ない弱い自分がいます。
出来れば一番安心して過ごせる私が、息子と長い時間一緒にいてやりたいと思うと、旦那はスポンサーとしての役割は果たすし。
難しいです。
スレ違いも多分にあり、すみませんでした。
503可愛い奥様:2009/06/29(月) 22:53:24 ID:JlbezkDD0
>>502
495です。
502宅で私が貰った専門家の助言が適応されるかどうかわからないけど、
もし参考になるところが有るなら試してみて・・。
トメ・ウトメも絡んでくるなら本当に心労が堪えないね。
どうか無理しないで・・。

>>497うちも一緒。人を傷つけること悪びれた様子もなく平気で言うよ。
むかし最中に他の女(元カノ?)と比較されたりとか何度かあった。
それで、こっちが怒ったら「怒るお前がおかしい!」って逆切れが始まって、
挙句の果てに「もういい!」って・・・・
「もういい!」って怒って良いのは私なんじゃないの?違うの?
どうして、傷つけられた私が悪いって言われなきゃならないんだろ。
うちももちろんレスです。
504可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:12:58 ID:WklHyUUh0
実は近々、持病で入院予定です。
病院に持ち込めるオリジナルのCDを作ろうかと思っていました。
機械音痴の為、パソコンに曲を取り込むまではしたけど、
その後が??となってしまい。
ちょうど旦那が同じことを自分でしようとしていたので、
「やってもらえないかな?」と聞いたら、「えーそうねぇ」
と言って立ち去っていった。たった今。
このままきれいさっぱり忘れられちゃうんだろうな。。。
何回も言うと「うるさいしつこい」と言われるしな。
地味に悲しい。
505可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:26:42 ID:61B8W3iKO
うちもレスだけど…
やっぱり身体に良くないよね?更年期が早くきそうな気がする。
というか、最近更年期っぽい症状があって心配してる。生理も早く上がるんじゃないかと不安。

皆さん対処どうしてる?
506可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:32:21 ID:Ei+Ya0Of0
>>505
うちもずっとレスだからか、最近あがる兆候みたいなのがあってガクブル中。
更年期も早く来そうだよね…。

対処って言っても離婚しないとどうにもならないから何もしてない。
どうしたらいいんだろうね。
507可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:35:41 ID:WklHyUUh0
続きです。
今、旦那の部屋に行って「作ってもらえないかな?」とお願いしてみた。
「うーん。どうしたらいいか分からない。自信ないや」で終了。
その間目も合わず。
旦那はipodへのダウンロードをしていたらしい。
「私もうすぐ入院だし、ちょっと力を貸してやろうとか思ってもらえないかな?」
と聞いたらイラついたらしく「今やらなきゃ駄目なのかよ!今日はヤダよ!」
べつに今日とは頼んでませんが、後一週間後なのでそれまでに・・
でも、また忘れちゃうよね。再度お願いしても、「今日はヤダ」と言って、
当日は「仕方ないよ時間なかったんだし」と言うんだろう。
無言で立ち去ったら、「何でお前の為にやんなきゃなんないんだよ。疲れてるのに」
とわざわざ言いにいらっしゃいましたよ。
貴方今日7時前に仕事終わって、渋谷でお買い物されてお帰りになりましたよね?
お忙しいことで、本当にご苦労さまです。
病院に絶対きてほしくない。精神的に疲れて病気悪化するよ。
508可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:53:44 ID:JlbezkDD0
>>505
対処もなにも・・506同様何もしてないよ。
哀しいけどもう終わったと思ってる・・・
更年期も早いだろうな。
もう、女性としてとか妻としてみたいなことはすっかり諦めたよ。
旦那は私に興味無いから、万が一私が外で浮気しても全く気付かないと思う。
倫理に反することはもちろん嫌なんだけど、それ以前に自分にそういう元気すら無い。
509可愛い奥様:2009/06/30(火) 00:07:19 ID:SZX/j1vc0
私の夢は子供も独立していったあと。
趣味のサークルや同窓会で、老いらくの恋を楽しめたら
いいなと。

今は美味しいものたべたり美術館行ったりでごまかしてる。

あと、朝の散歩で近所のオバチャンと井戸端をはじめてみた。
案外心地良いからビックリですよ。
つか、おばちゃんとの井戸端に潤いを見つける私ってorz

でもさ、
「二、三日見えなかったけど風邪でもひいたの」とか
ずばりと聞いてくれるんだもん。嬉しくて泣きそうになった。
510可愛い奥様:2009/06/30(火) 08:36:45 ID:2X/cVYTX0
>>507 。・゚・(ノД`)・゚・。
わざわざそれを言いにくるところが殺意の対象だな。
でも、病気は大丈夫なのかな?
入院中は旦那のことを忘れてゆっくりしてね…
ああ、できることなら私がやってあげたい…
ついでにDVDとかも作ってあげられるのに…

>>505
自分も何も対処してない…
というか、さっさと上がって欲しいとすら思う。
もう恋愛も結婚もコリゴリだからする気もない。
会社生活と近所のワンコを散歩する人たちとの交流、
たまに親しい友人と会って美味しいもの食べたり
コンサート行ってみたり美術館行ってみたり、
自分の子供代わりの猫がいてそれで充分満足してる。
511可愛い奥様:2009/06/30(火) 09:44:51 ID:QgMx7Oe60
私が反論したり注意したりすると
「お前はおかしい。精神病にかかっている。」
と真顔で言うウチのAS。

コミュニケーション能力云々よりも
自省できないヤツ、身内にすら愛情持てないヤツを、
人間と呼べるのかどうか。
512可愛い奥様:2009/06/30(火) 10:37:32 ID:KrYjMuAC0
旦那が>>463よりはもうちょっとマイルドなアスペ40代
&知的ボーダーの自閉症児5歳。
普段は結構仲良しなのに(同レベル)
ぶつかる時は真っ向勝負(同レベル)
結局怒鳴りあいに発展して、暴れて泣き喚く息子を回収するのは私の役目。
同じ自閉星人なんだから、大人のアンタが譲ってくれと何度(ry

医者にも話して、医者からも〆てもらったら暴力こそなくなったが
自制心がないのは相変わらず。
ただ、「思うようにならなかったら捨ててもいい」みたいに
息子が誤解して育ったら困るから、それだけのために逃げずにいる。

そろそろ息子も力強くなってきたし、旦那見習わないうちに
引き離したほうがいいのか?とも思い始めたが
今動くと療育関係またイチからやり直し(探しなおし)になりそうで…悩ましい。
513可愛い奥様:2009/06/30(火) 16:06:01 ID:W7lB+OlW0
>もう恋愛も結婚もコリゴリ

これ、わかる。男の人が全部発達障害者に見えてしまう時もある
そして同じくペットに癒されている毎日

514可愛い奥様:2009/06/30(火) 22:14:06 ID:RS20TT1zO
わかるわかる。離婚したとしても、またアスペだったりしたら…と考えるだけでガクブル。

トラウマというか、一度経験してしまうと逃れない気がする。それでなくても引き寄せてしまうACだし。でも間違いなく発達は多いと思う。うちの10人くらいの会社でさえ、クロが二人いる。旦那で懲りてるのに会社でも同じような事があると、消えてしまいたい気分。
515可愛い奥様:2009/06/30(火) 22:15:24 ID:WbO5rqxlO
>>504
病気で入院しなきゃいけないのに心配するどころか、非協力的で悲しいね。
しっかり治して、元気になって退院してね。

毒母に育てられ、結婚相手は発達障害。
子供の頃から現在まで、心はひとりぼっち。
でも、私も男性全員が発達障害に見えるから、離婚したとしても、恋愛も再婚も怖くて出来ない。
516可愛い奥様:2009/07/01(水) 11:58:01 ID:icL/owzY0
でも発達障害ってどれぐらいの割合で存在するんだろうね。
けっこう多いのかな?
うちは旦那とトメは多分そう。旦那の兄さんは違うと思うけど
やけに空気が読めてスルーする能力高し。あのトメとずっと
生きてきただけはあるwと感心する。
517可愛い奥様:2009/07/01(水) 19:39:39 ID:XEwWZd4U0
>>516 広汎性で考えると、かなりの割合だと思う。
嫌いな人を障害もちにするなって非難されるかもしれないけど、
今までの人生で出会った、理解しがたい対応の人達はたぶんほとんどが・・・。
そして、ネットの掲示板(個人の趣味のところでHNで語り合うやつ)でも、
おかしい人にあったことあるよ、何人も。
上の方で出た、小町の人の気持ちの汲めない夫にレスしてる、
かなめなんとかさんのカキコ読むと、震え上がるほど似てるし。
私が会いがちなのかもしれないけど・・・。
518可愛い奥様:2009/07/02(木) 00:10:22 ID:Yu694lu+0
たっち
519可愛い奥様:2009/07/02(木) 00:11:56 ID:S5iLshqE0
>>517
それ見たよ
かなめなんとかさんって、そのものだと私も思う

発達障害の人ってたいがい
そのトピ立てたやさしい感じの人に粘着するケースが多いかも
520可愛い奥様:2009/07/02(木) 00:36:24 ID:Jrudo5saO
経験からだけど、やっぱり優しい感じの人、嫌と言えない人、人のいいなりになりやすい人、お人よしな人がこの手の障害にタゲられてると思う。

で、自分の思い通りにならねーコイツと思ったら無視とかね。だから恋愛も続かなかったり、早々と離婚とか浮気とか。

人に対して愛情とかもてないから、俺は離婚してもいいとか平気で言うしね…

だったらずーっと一人で生きていけ、バカって感じ。こっちから捨ててやるよ。
521可愛い奥様:2009/07/02(木) 06:32:45 ID:5keSMmpz0
>>509
井戸端会議は私も癒されます。私は主に子供つながりのママ友達だけど。
普通におしゃべりしていて「あ〜私もっと自由に生きて良いんだなぁ」と思える。
美術館やおいしいもの食べて発散は羨ましいな。
うちは気軽に行こうものなら「金の無駄」って言われる。
芸術は自分が価値を認めたもの以外はカスでそれを見て喜ぶのもカス、

食事のような形に残らないものに金をかけるのは無駄だと思ってる。
もちろん自分の思う価値のある料理にはお金かけてもおk、だが私は一度も
食べに連れて行ってもらったことがない。

>>520
私のことですね、わかりますw
「人のいいなりになるな。嫌と何でもはっきり言えよ」と夫に言われる。
じゃああんたと付き合ってませんが?と反論する…気力もない。
522可愛い奥様:2009/07/02(木) 07:35:59 ID:hhuTdPdIO
うちも「嫌ならはっきり言え」と言う。
それで遠慮気味に「嫌なんだよねぇ・・(小声)」
と、言うと凄い怒り出すし、
揚げ句の果てには「嫌と思う方がおかしい!もういい!」と言ってシカト開始。
うちは、年々酷くなってきてるよ。
いかなる手段を取っても自分の思い通りにしないと気が済まないみたい。
523可愛い奥様:2009/07/02(木) 10:26:00 ID:tzsnevrWO
なんか、所々人格障害の症状を発達障害の症状と誤認してる人が…
524可愛い奥様:2009/07/02(木) 11:17:54 ID:hhuTdPdIO
>>523
多分私のレスかな?

うちは発達障害診断済み。
発達障害でも、症状にモラや人格障害等の二次障害はいくらでもでるよ。

大人で純粋なる発達障害はあまりいないんじゃないかな。
発達障害は生きにくさ故歪みが出易い・・
525可愛い奥様:2009/07/02(木) 11:23:53 ID:7qxBJFq30
>>523
実は自分もちょっと気になっている…
発達障害と人格障害は微妙に違うと思うんだけど
発達障害ゆえに人格障害になっているケースも
考えられるからなんとも言えないけど…
特にネット系では人格障害って多いような気がするし
526可愛い奥様:2009/07/02(木) 11:40:49 ID:Xxuoau+Y0
日常的に診断済みが側にいたら、幾らネット上の書き込みでも発達臭さに気付くよ。
527可愛い奥様:2009/07/02(木) 12:25:26 ID:FOrQf0QhO
>>521
そう…日常のささやかな事、もっと自由に生活できていい筈なんだよね。
夜更かししてDVDやTVもも、インターネットだって見たい。
それすら、何してるのか監視されてるようで、気分悪くて…。
友達と電話してても、耳を澄まして聞いてる。
自分の悪口を言われてると思うらしい。
気持ちわる…

そんな訳で、家事終了後、何もせず即寝る。
私の1日はものすごく短い。

目の前で倒れても、見殺しのくせに、人の行動には異常な関心があるらしい。
ASがいるだけで神経が削れるよ…
528可愛い奥様:2009/07/02(木) 12:45:53 ID:Xxuoau+Y0
>>527
その監視されてるって感覚よくわかる。
うちも相当酷いや。
寝起きする時間料理作る時間TVだって何だって全てが旦那基準になってる。
旦那の前で友達に電話なんかできない・・・
ネットもできない、メールも打て無い、見れない。
生活音に凄い敏感なのでひっそりひっそり息を潜める毎日。

目の前で倒れて見殺しの態度は私もやられた。
私がうずくまって苦しんでる時「明日早いから寝るね〜」と平然と去って行った。
529可愛い奥様:2009/07/02(木) 13:08:22 ID:S5iLshqE0
>監視されてる

ものすごく同意。つるっぱげ同意

うちなんて私の携帯を時々勝手にチェックしてるからね
私が怒ると、
「その携帯の使用料金は誰が払っていると思ってるんだ!」
とファビョりだして逆ギレする


あと、部屋にお花を飾ったらいつも機嫌が悪くなる

旦那「その花、いくらしたの?」
私 「半額だったから買ってきたんだ。綺麗でしょ」
旦那「それ飾って何の意味があるの?(ため息まじりに)」
私 「綺麗だから心が癒されるよ」
旦那「そうか?俺はそう思わない。別に必要ないと思うけど」

もうね、なんかね、非常に疲れる
毎日、魂を少しずつ吸い取られていくみたいだよ・・・
530527:2009/07/02(木) 14:48:25 ID:FOrQf0QhO
>>528
わかってくれて、ありがとう…
本当に息を潜めて暮らしてる。
ウチのASは、倒れた私をまたいで通り、物でも見るように眺めてた。
一歩間違ったら犯罪だよ!?
未だに絶対謝らない。
それどころか、無かった事にしてる。この恨み絶対忘れない。
この「事件」をきっかけに諸々調べ上げ、ASのお墨付きがでた。
旦那については「人間の形をした変なもの」としか見れない。


>>529
ウチは受動な上、聴覚過敏。
テレビも見ないし、自分から私の物に触る事はないけど
「どうぞ、ご自由に」のスタンス取りつつ、過敏な耳で生活音を聞いてる。
実は全く自由は感じない。
携帯の代金、お花代…生活費には1円単位で気にするよね。
そのくせ、自分は何に使ってるか開示しない。
>>529の苛立ちやストレス考えると、本当に良くやってると思うよ…。

長文すいません。
531可愛い奥様:2009/07/02(木) 14:52:50 ID:UoVGBYxm0
ここの奥さん達って優しくて旦那につけこまれてる(舐められてる)感じもする。
「こいつ…なんかの障害?」って思う男の奥さんって
大体優しいおしとやか(クチで言い返せない)タイプなんだよね。
そこをみすかされてるというか。

例えば>>529とか
「花を楽しむ感性も持ち合わせてないなんてw貧しいね〜w」とか
からかい気味に言ったらどうなるの?案外ビビるとかないのかなぁ。
532可愛い奥様:2009/07/02(木) 15:17:20 ID:S5iLshqE0
>>530
>生活費には1円単位で

ここも禿同。細かすぎるんだよ
お互いに精神を破壊されないようにがんばろうね

>>531
言い返したりすると後で倍になってかえってくるんですよ
それが面倒くさくて、つい口を閉ざしてしまうというか・・・

例えば、そういう風にかえすとその後はずっと何を話しかけても無視
何日もずっと無視が続いたり、急に料理の味つけが気にいらない
とかでキレだしたりすることがあるからあとあと、自分がしんどくなる
のがわかっているからもう何も言わない

会話が通じないからサラっと受け流すしか方法はないんです
533可愛い奥様:2009/07/02(木) 15:26:38 ID:Xxuoau+Y0
スレチに反応ごめん。

>>531
529じゃないけど、うちでその例えやったら酷い制裁が待ち構えてる。
拳か顔をプルプル震わせ激怒「ま、ま、貧しいだと?だっ、だ、誰のおかげで〜〜」と始まる。
(貧しいに反応して過集中状態か?)
ひとしきり激怒した後疲れて「もういい!」と言ってシカト開始して、布団に潜り込む。
翌日、ウサ晴らしの為子供にイライラをぶつけ何か問題を見つけて当り散らす。
小姑に変貌しネチネチがはじまり、いかに自分が勇者であるか熱弁がはじまり人をこバカにする。
何か隠すなどしょうもない嫌がらせをする。
更に機嫌が治らなきゃ、経済制裁まで発展。
たかだか花ごときの「貧しいね」の反応でこれくらいは平気でやる。

うちの、診断済み自己正当化型ADHDはこんな感じ。
534可愛い奥様:2009/07/02(木) 16:09:56 ID:UoVGBYxm0
>>532.>>533
なんか…具体的にありがとう。凄い面倒ですな、それは。
しかしやっぱり私に対するレスの丁寧さとか「優しい」「面倒見がいい」感じがするよ。
はだしで逃げて!と言いたいが…難しいのだろうね。

身近にやたらと勝ち負けに拘る人がいて、ゲームで負けてマジでふてくされ。
子供達がからかったのがいけなかったのか、>>533みたいな感じになった。
さすがに引いちゃって、その場にいた人間どうしていいか分からずみな黙ってたら、
その人の奥さんがその場をなだめてくれた。

「奥さん大変だなぁ」と思う反面、「甘やかしすぎなんじゃ」とか思ってたけど違うんだね。
その人にも逃げてと言いたいが、人の家庭に口出しはできないし、難しい。
535可愛い奥様:2009/07/02(木) 19:49:04 ID:7mQYw2M6O
うちのADD旦那は人格障害併発してないからなあ…ただの鈍くさくてだらしないひとだ。
ざっとレス読んでて、人格障害らしき症状の書き込みはなんかもう本当に酷くて泣ける。
母が自己愛性人格障害とADHDのコラボで、子供時代に酷く迫害されて辛かった色々を思い出すよ。
536可愛い奥様:2009/07/02(木) 23:18:11 ID:FOrQf0QhO
私は、>>531の分析の様に優しくも、従順でもない。
単に、見合いした当時「発達障害」について無知で
健常者のふりができる、軽度のASを見抜けなかったばかりに、今に至ってます。


薄気味悪い決まり文句を、得意げに使い回し、人に一瞬で嫌われる。
正攻法の健常者的な会話についてこれない。
人と目を合わせられない。
ありがとう、すみませんが口ごもって言えない。
報告、連絡などは難易度高すぎて至難。

過緊張で初めての場所は、堪らなく怖い。
頭に蓄積された語彙が乏しい上
使い方が分からない為、口開けば人が怒る事、多数。
物事の脳内整理ができない為、何一つまとまらない。
よってマニュアル無しで、計画的に事を進められない。

集団では常に日陰者。
もしくはサンドバック状態が続いたせいで
被害妄想、自己防衛のすざまじさは異常。
…これでも「軽度」だそうです。
本当に、日々、闘う奥様方のご苦労がどれほどか…。

長文で失礼しました。
537可愛い奥様:2009/07/02(木) 23:58:14 ID:Ey3hjb3QO
スレチになるけど、自己愛性人格障害ってそんなにいないんだって、医者曰く。
素人目では自己愛性だと思っていても境界例のパターンが多いらしい。
発達障害からの二次障害で人格障害になってるのは多そう。
うちもそんな感じだし。
538可愛い奥様:2009/07/03(金) 00:34:05 ID:p8BtbLe90
>>533
まあ『つけこまれてる(舐められてる)』ってのは遠からず当たってると思うよ
関わる人間全てにそういう言動で対応するから親しい間柄でもドン引きになったり
仕事関係が立ち行かなくなるんだと思う
馴れ馴れしさというか図々しさが半端でないというか
他の人間は自分の都合に合わせて動いて当然だから
539可愛い奥様:2009/07/03(金) 11:34:36 ID:2HUDDPFX0
判定お願いします

【鼻は捏造】言戯ヒモ生活37年目【繰りエイター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1245516872/
540可愛い奥様:2009/07/03(金) 11:39:41 ID:F2TIambF0
>>536
無知だったお前が悪い。
テメーのヴァカさ加減を棚に上げて2ちゃんにウダウダ書いてんじゃねえぞヴォケがwww
>>538
そうじゃなくて、一番図々しいのはお前だよ。
2ちゃんにテメーの主人の悪口図々しく書き連ねて許されると思ってんのかお前は?
氏ねよクソビッチがwww
541可愛い奥様:2009/07/03(金) 14:37:05 ID:3ODC3L8f0
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
542可愛い奥様:2009/07/03(金) 17:04:57 ID:dQfJoDxk0
毒父がどうやら入院するらしい。 妹から聞いた。
私は病院へ行かないつもり。

けど主治医に呼ばれたら、行かなきゃまずいだろうな
他の人にまで、迷惑かけるわけにいかないし。

毒父よ、こうやって、結局は子供に頼るんだから、
子供はもっと大事に育てるべきでしたね。
自業自得ですね
543可愛い奥様:2009/07/03(金) 22:21:37 ID:n5MTCSzz0
先日のちょっとした口論
旦那曰く私に大して報復したい事が山程あると言うので
具体的な事例を挙げてくれと言った

例えばモニターの逝かれたパソコンを捨てないでいつまでも
置いてある事だと言う

パソコンを捨てるのは難しいから待ってくれ
あなただって床を物置にしてるでしょとつい言ってしまった
すると雄叫びと共にテレビとビデオデッキとそれを納めていたボード
全部投げて破壊、その後住居の外に放置

怖い思いをして廃棄に困る物が増えた


544可愛い奥様:2009/07/04(土) 00:47:47 ID:Z95TGndTO
うちのも1か0だよ。
いろいろ一度に言うとパニクって怒られてる、
文句言われてるに結び付くらしい。
障害のこと知らない時は、私の言い方ってそんなきついのかなぁって
自分を責めた。
今思うとばかばかしい。
アスペにまともに関わると心を擦り減らす。
545可愛い奥様:2009/07/04(土) 01:29:29 ID:rMbwNA4Y0
発達障害かどうか定かではないけど
常々おかしいと思ってる会話のあり方がある

例:「目玉焼きは醤油派だよね?」
「そんな事は言ってない・・・」
「えー醤油って言ってたよ?!」
「違うって言ってるだろ!!!
何でどいつもこいつもそうやって言ってない事を言ったって言うんだー!!!(暴)

そんな事でキレなくてもと思うんですが
絶対言ったはずの事を全力で否定するメカニズムが分かったらご教授下さい
ちなみに醤油だったらどうこうと言う前後の話等は何もございません



546可愛い奥様:2009/07/04(土) 01:41:47 ID:Z95TGndTO
記憶がないことは多いよ。
だからわざととぼけてなんで!って悩んだよ。
あと、それ言っちゃ終わりでしょみたいなことも口走るけど言ってないって
言い張るからこっちが話し作ったうそつき扱いになるね。
547可愛い奥様:2009/07/04(土) 08:17:54 ID:uhBCqHrk0
なんていゆうか、大変だよね。
普通のカップルならラブラブトークにもできる話題を。

記憶がまだらに抜け落ちてるけど本人は自覚がないんだよ。
うちもそう。
何か頼み事するとその場では引き受けてくれるけど
頼み事を果たしますって意味ではないのよ。

「その場ではハイという」という癖をだしているだけ。
この会話で頼まれたという自覚もないし、会話の意味もわかってない。
疲れる…
548可愛い奥様:2009/07/04(土) 09:23:44 ID:hDBUQmLGO
うちも記憶が…

同じ話を何回もするのはおばさんでもいるし
「この間、聞いたよ〜」で済むけど
旦那は覚えてないこと多々あるけどひどいのは日程の記憶
会社の出張の日程や予定を私は聞いてないのに
旦那は言った!と引かない
誰かに話したことを私に言ったと勘違いしてない?と聞いても
言ったから!ばかり
一言「あーおまえには話してなかったか?スマン何月何日に行くから」で済むのに
そういうボキャブラリーが足りないんだろうか…
私に謝りたくないからか自分の間違い認めないのかな?
記憶系のことは年を重ねるごとにひどくなる
仕事で疲れてるからってまだ30代なのにやばすぎる
老後が怖い…
549可愛い奥様:2009/07/04(土) 14:54:06 ID:t6gH6NBT0
完全なアスペだと思う、うちの馬鹿亭主。
逃げてばかりのくせに後から「最初からオレは賛成していなかった。」
とか…。
漢字が読めません。<号泣=ごうなき。
氏神様のことを「うちかみさま」と信じ込んでメールに内神様と…。
取説に書いてあることが理解できない。
口臭は納豆をさらに発酵させて汚水に付けた感じなので
寝ている部屋は…。
娘たちが伝染ったら嫌なので娘たちを連れて出ていくことにした。
550可愛い奥様:2009/07/04(土) 15:05:12 ID:g633/EtMO
嘘か、忘れるのか?ウチも分からない。
明らかに嘘の時は、笑える位はっきりファビョるけど
その他の微妙なとこは不明。
ただ…本人に自覚があるらしく、何でもメモを取る。
人の話が1回で理解できないから、後で一々、整理する意味もある様子。
とにかく、言った!言わない!の下らない事に関わりたくないし
もう、散々やられて懲りたので、必要以上に口は利かない。
551可愛い奥様:2009/07/04(土) 15:16:29 ID:4VTHXCus0
発達障害と会話するのは本当に疲れるよ。
定型同士なら争いにもならず三分で終わる話が、発達相手だと何日掛けても終わらないよ・・・
言った言わない、記憶の抜け落ち、後出し、支離滅裂。
一分前に自分が言ったことすら、聞いたことすら抜け落ちる。

もうね。会話にならない。
552可愛い奥様:2009/07/04(土) 15:45:34 ID:4gtpkb0OO
まさに今、丸2日話し合い中…。あまりに忘れてしまうから記憶障害なのかと思ってた。
皆どうやって折り合い付けて来たの?
一緒に暮らして7年目。まだ諦めつかない。
553可愛い奥様:2009/07/04(土) 16:15:45 ID:4VTHXCus0
>>552
何かを決定する話し合いなら、一緒に紙やノートに記録しながらやった方が良いよ。

記憶のすり替えや記憶の抜け落ち部分は、会話だけで成り立たせるより、
目に見えるものに表現した方がスムーズに進む場合もある。
発達は、時々「やっぱり違う」「やっぱりこっち」と思考が安定しなくてフラフラするけど、
其々比較できるので、一緒に何かを決定する話し合いは有効に思う。

ただし、こちら側が常に冷静でいることが条件だけど・・・・
554可愛い奥様:2009/07/04(土) 17:53:48 ID:MR5bcf0J0
>>549
お前と娘どものヴァカさ加減に比べたらよっぽどマシだろ。
ちゃんと全財産を旦那に渡してから離婚しろよ。お前は一文無しだクソ女がwww
555可愛い奥様:2009/07/04(土) 20:13:16 ID:z7mA1CU80
>>546
結局何度話し合っても同じことの繰り返しになるんだよね
嫌になって具体的にメモするようになったけど
向こうが覚えてなかったら会話してなかったことになるらしいから
話し合い自体が意味ないんだと痛感してる
556可愛い奥様:2009/07/04(土) 20:56:47 ID:V90aTc5xO
>>544>>546
sageてください。
557可愛い奥様:2009/07/04(土) 21:05:56 ID:ySnA43kk0
>>555
その通りだ…
向こうが覚えてなかったらアウトだよね
定型だったら「あ、忘れてたかもーこの話だよね?ごめんごめん」
と、言えるけど
発達は「オレが覚えてないことが悪いの?」と自分が責められてると思い込んだり
違うよ、もっと簡単なことなのにーとこちらが何回言っても話が通じないから
疲れるんだよね…
558可愛い奥様:2009/07/05(日) 01:12:30 ID:UV18y2ud0
会話の中の一言に異常に反応してキレるよね。
障害ってわかる前は、言葉を慎重に選んで会話をするようにしていたけど、
それも無駄な努力だってわかったから、もう面倒くさいから会話しない。
上で書いている人がいたけど、定型の人と会話すれば3分で終わる話が、
この言葉の意味はこうだからって、いちいち注釈をつけながら話さなくちゃ
いけないから面倒くさくて楽しくないし、徒労感だけが残るんだよね。
一生会話しないで過ごしたいけど、必要最低限の連絡事項だけはしなくちゃ
いけないのがつらい。それだけでも、かなり疲れる。
なぜか意見を出したりすると、否定されたと思って逆ギレするんだよね。
そのくせ私の話には、まず否定から入るのはなぜだ?
いっそ○んでくれたら、楽になれるのになあ…
559可愛い奥様:2009/07/05(日) 08:08:04 ID:Mrmay+/NO
>>548
一緒たよ。
うちの旦那も日程の事前報告できない。
言ってないのに言ったもよくやらかす。
出張でも当日朝に「今から〜」と言われて「えっー?!」なんてしょっちゅう。

別に旦那の日程が気になるんじゃなくて、こっちが旦那の都合に合わせて動かなきゃならないのがどーしても理解できないみたい。


子供(定型)と比較すると旦那の異常さがよくわかる。
子供は部活の遠征がいつどこで何時から何時まで、送迎いるいらない。
弁当いる、いらない。
こっちがいちいち聞かなくても、早々に言ってくる。
聞いてないことあって「あーそれ聞いてないよー」と言ったら「あ、忘れてたごめん、でさ〜」で会話が繋がる。

厨房以下なんだとつくづく思う。
560可愛い奥様:2009/07/05(日) 08:31:11 ID:c7M3ad8W0
>>556
気持ち悪い・・・
561可愛い奥様:2009/07/05(日) 09:25:54 ID:kxv5nATQO
>>558
あぁ〜、わかるよ。
このムカつき、日常的にやられてる人じゃないと、分かんないよね。
ウチも、全ての予定は、自分の脳内で把握するとこで終わり。
何か計画したり、予め決まってる物事についても同様。
人に伝える、又は相手の意向を聞く必要性が分からないみたい。

だから?ほぼ全て、前日〜当日に聞いてくる。
「部屋(賃貸)の更新をするか否か
今日の午前中迄に返事をくれ(しかもメールで)」ってのは呆れた。
ギリギリなら、相手と話し合う事なく済むと思ってる。
この姑息な「直前に言う」やり方、日常茶飯事…迷惑通り越して被害だよ。
お得意のいつもの言い訳は「話すチャンスが無かった」。
無言で延々座ってる時間は?あれは何?

本当に、3分で済む話が一問一答の禅問答から
最悪、数日がかりの大事だよ。
普通に暮らしたい。
異常じゃない人と暮らしたい。
562可愛い奥様:2009/07/05(日) 09:29:03 ID:rRIs3+DNO
うちもある。何か一言に異常にキレる…
言葉尻を取り上げてというか、なんでこんなことで?とわからなかった。
めんどくさいので今は全く会話なし。

なんかこんな生活してたらこっちがうつ病や自閉症になる…

出張とか予定も全く言わない。こっちだって買い物の都合もあるしってことが理解できないんだろうね。

勝手に一人で生きていけばいいのに。ほんと○ね。
563可愛い奥様:2009/07/05(日) 10:58:20 ID:Mrmay+/NO
思い付きで行動されるの困るよ・・
出先でやっぱりあっち、こっち、と変更され「遅くなるよ?」
と忠告しても「大丈夫、あっち通れば・・うんたら〜」
と、予定時刻に帰れた試しが無い。

酷い時、子供が小1ので明日学校なのに帰宅が深夜になった。
余裕持って夕方6時頃帰るようにスケジュール組んだのにだよ。
子供は出掛ける前、帰ったら宿題の絵日記書くと言ってた。

あまりにも遅いから文句言ったら、旦那は「明日朝やらせば?だいたい日記くらい持って来させないお前が悪い」と私のせいに・・
発達は子供の都合は頭にない。
翌日子供を朝早く起こして日記書かせて学校に行かせたよ。
この日を境に旦那と出掛けることはほとんど無くなった。
564可愛い奥様:2009/07/05(日) 11:22:10 ID:QbN3+23u0
>>563さんの旦那さんはADHDかな?
うちはアスペルガーなんだけど、563さんとことは真逆で予定に超忠実。
自分の組み立てたスケジュール通りに動かないと機嫌悪くなるかパニックになる。
どちらにしろ自分勝手すぎるのには変わりないけれどね。
なんで私がそこまであんたに合わせなきゃならないのって思う。


私がもっと心からおおらかになればいいのかな。
最近自分が没個性でどうしようもないタダの生物に思えてくる。
うんうんて頷いて、こちらの話や悩みは一切せず、奇妙なヤツの行動にも
あらあらwって笑ってやりすごすこと続けてたら自分が家の中から消えた。
565可愛い奥様:2009/07/05(日) 11:46:45 ID:Mrmay+/NO
>>564
あーそうそうADHD。
あっちこっち行きたがるのは多動だからなんだよね。

ASは予定通りきっちりか〜
どっちも極端過ぎて疲れるね。
566可愛い奥様:2009/07/05(日) 11:53:02 ID:Mrmay+/NO
途中で送信してしまった。。

自分が消えるのはうちも同じ。

こっちの意見を言っても逆切れされるか、無視が始まるかどちらかだよ。
何でも自分が通らないとゴリ押し。
本当に疲れる。
567可愛い奥様:2009/07/05(日) 13:23:14 ID:Ln3K1MNZ0
マジで○ねばいいのに、と思ってるよ@私も
568可愛い奥様:2009/07/05(日) 13:57:25 ID:8l39+exfO
>>560
何が?
569可愛い奥様:2009/07/05(日) 18:34:29 ID:JncMc0S4O
>>563
あーうちと同じ
本人はまわりを振り回してる自覚なし
こどもに期待させること言うと本気にするからやめてよと私が言っても旦那はこどもに言う
こどもに「今日は○○行こうか?」と○○には行かないのに言うから
こども達からの信用を無くしつつある
本人は「ちょっと言っただけなのにw」だそうな。質悪いよ

あと物をむやみに与えるので「この人には育てる」行為は無理だと思った

なのに簡単にこどもを欲しがり、私が子育て大変だし〜と考えたり旦那に言っても
バカみたいに毎日毎日欲しいと無神経に言う
実際こどもが産まれても「ご苦労さま」のねぎらいもなく
育児を手伝うもなくオフロ入れただけで満足してる馬鹿旦那
それで3人目欲しいなんてふざけんな!って思う
570可愛い奥様:2009/07/05(日) 19:27:37 ID:G7+9feHz0
このスレ見るまでは相手を理解出来ない自分が悪いと思ってた
そんな風に言い続けられても来た

今は客観視出来る様になり・・・
比較的穏やかな人を持ちまえの負のパワーで包囲し
悪魔に変えるのがさすがだと思う
いっそ○んだら、悲しくないし嬉しくないほっとすると思う
571可愛い奥様:2009/07/05(日) 21:53:28 ID:rRIs3+DNO
○んでも泣けないわ。その自信ある。W

ホッとしてイャッホーイですわ。やっと自分が取り戻せるって思う。妄想してしまう…病んでるな。
572可愛い奥様:2009/07/05(日) 22:13:49 ID:RjYndF3J0
> やっと自分が取り戻せるって思う
禿同…ようやく心から安らぎのある日々が訪れるかと思うと
正直、嬉し泣きしちゃうと思う…
でも他の人には悲しんで泣いているように見せなくちゃね
夫のお部屋はソッコー片付けても、ゴミ出しだけは半年くらい待ってからw
そして当然、旧姓に戻して死別後姻族関係終了して義実家とはお別れ…
こんな妄想するなんて…本当にある意味病んでるわね
573可愛い奥様:2009/07/05(日) 22:39:12 ID:Mrmay+/NO
>>569
あ〜更に同じだわ・・。
物で釣るのも全く同じ。
できない、やらないことを期待させるのも一緒。
労いが無いのも・・・・
はぁ・・orz

このスレの住人で、発達旦那にレメディってのを試した人いる?
発達にも効果あるらしい?んだけど・・。
574可愛い奥様:2009/07/06(月) 00:09:12 ID:JI8Y59KtO
>>572
私も同じ事を考えてる。
正直、お葬式も旦那実家で出して欲しいし、ましてや喪主なんてやりたくない。
すっぱりきっぱり縁を切って、結婚前の自分に戻りたい。
逆に私が先に死んでも、籍を抜いて結婚前の自分に戻ってあの世に行きたい。
そのように遺書を書かなくては。
575可愛い奥様:2009/07/06(月) 04:33:12 ID:DMTRLfJU0
ASを疑ってるんですが、ASの旦那との会話は、基本的に一方通行ですか?

会話と言えば、大体が知識の羅列・出来事をこと細かく説明されるという様な感じで。
まるで旦那のワンマン講演会でも聞いている様な。
いい加減ウザいので、気づけよとばかりにこちらが相槌も打たず無視してみても、お構いなしで喋り続けます。
なので、会話のキャッチボールなんてほとんど出来ません。

私がテーブルにうつ伏せになって静かに泣いていても気づかないし、私が妊娠中で悪阻があったとは言え、
「気分悪いの?」というトンチンカンな反応。
険悪な雰囲気だったとは言え、シクシクいってるのにスルーしては横になって野球中継を見ていたり。
私がいかに悲しいか、なぜこんなに伝わらないのかと訴えても、ひとり相撲状態で、
今はもう旦那の居る家に帰るのが苦痛で、玄関に入ろうとすれば眩暈とオエツがする様にまでなってしまった。

だけどこのスレ読んで、今までの違和感の謎が解けた気がする。
私はまだ旦那と関わって5年程だけど、もっと長期間耐えられてる奥さま方はもっとツライのですよね。
私はもう、逃げ出してしまいたい衝動にかられていますが、1歳の子供の事を考えると身動きが取れないでいます。

長文ごめんなさい。

ちなみに旦那はバツ3。
その最大の理由の謎も解けた・・・。
576可愛い奥様:2009/07/06(月) 08:54:53 ID:gDBDIbRZO
>>573
本人が悪気があるかないかわからないのがこの障害の特徴だよね

うちはジャイアン型だからもう…
先日も早朝4時に旦那に起こされた「出張の用意手伝って〜」と
「なんで前の日にしとかないの?」と言ってもスルーされ
俺が出張行くんだから起きとけみたいなかんじ
確かに私は専業だけですが、普段はこどもの世話してるし家事してるし疲れてるんだけど?
言ってもわからないか。人に気を使うことを気が弱いと言い切るんだもん
こちらがやさしく接することに疲れたことも気付かないニブチン旦那

>>574
あーそれいい案だ
私も実家の墓に入りたい

たまに離婚を匂わすこと言うと旦那はあせるんだけどまた忘れる
人の気持ちっていつまでも同じじゃないから〜がわからない奴。ある意味裏山
577可愛い奥様:2009/07/06(月) 10:19:17 ID:Ba0T+1Wp0
>>576
573です。(今日はパソから)うちも同じくジャイアン型。
どおりで言動や行動パターンに近いものを感じる訳だ・・
朝の風景も一緒。うちの人も常に自分中心に世界が回ってる行動取ってるよ。
だから、いまだ「夕飯いらない時は連絡して」が理解できない。
以前「夕飯いらない時連絡してよ」と言ったら「お前は自分勝手、自己中!」だとwびっくりしたわw
もちろん、帰るコールなんて高等な技もできない。
帰ったときに即飯即風呂できる状態じゃないと文句タラタラ言う癖にだよ。
本当に自分しか見えないんだろうな。

こんなだから、こっちの気持ちが離れてるのもそりゃ全く気付く訳ないよねw
家に帰ったら必ず居てくれるものだと思ってて、自分がどんな態度や言葉話しても愛されてると思いこんでる。
旦那にとって私は、自分が処分しない限り必ずある、いくら粗末に扱っても壊れないオブジェ感覚なんだと思うわ。

私もヤツが○んだらほっとするだろーなー
だけどこっちが先に心も身体も疲労しまくって病気になって逝ってしまいそう・・・
578可愛い奥様:2009/07/06(月) 11:54:22 ID:4Z0Z/3tv0
>575さん。
小さいお子さんを抱えて一人でてんてこ舞い、すごく大変でしょうね。
すごく気持ちがわかります。かつての私もそうでした。
も〜、手伝いに行ってあげたいくらいだ!

うちのAS旦那の話は基本的に一方通行だし、聞き役の反応は一切関知しません。
ただ話したいから話している。
独り言、誰も聞いてないのに唾飛ばして語ってる高校の校長みたい。

相手の気持ちというのも理解できないので、
信じられない残酷なことを平気でやったり言ったりします。
怒られると「悪気はない、事実なんだから仕方ない」=自分は間違ってない と宣言して殻に閉じこもって出てこないw

だから常に相手の(例えば妻の)気持ち(気づかいや心遣い)を踏みにじって自覚ない。
人の善意を受け取るばかりでお返しはない。
こんな感じですかね……。
579可愛い奥様:2009/07/06(月) 12:07:10 ID:4Z0Z/3tv0
ASはそういう特性から、これまでにイジメや迫害をうけているので、
家族まで同じ指摘するとキレるか殻に閉じこもる。

定型の人なら相手の反応に対して
「自分の態度や話し方は相手を不愉快にさせているらしい」
「だから、相手を不愉快にさせない話し方を学ぼう」
と考え、なんとかしたいと思うでしょう。

ASは「俺の話し方が悪いだと?」
「悪気はない、事実は事実だ。不愉快になるお前がおかしい」 会話終了
余暇はゲームしたいから話し方を学ぶなんて絶対にやらない。

会話や気持ちの往復キャッチボールができないのは
こんなとこまで徹底してます。
580可愛い奥様:2009/07/06(月) 12:21:38 ID:iGJgCdDkO
>>575
ASにも様々居ます。
特徴は一様ではないみたいですよ。

軽度と言われてる、うちのASは言葉を巧く使いこなせません。
おかしな表現、言い回しで、随分バカにされたり、人を怒らせた経験から
口を利くのが怖い様子。ひたすら無言です。
必要な連絡すらまともにできません。

後は皆さんと同じ。
目の前で、人が倒れてもみないふり。
ASは想定外の事に、とっさの対応はできないので
体調が悪そう…とか、泣いている…等に、気遣いの一言なんて言えない。これも見ないふり。

人に物を貰っても「ありがとう」の一言も言えない。
善意を無意識に踏みにじる。
非があっても謝らない。
人に散々気を遣わせても、人の労をねぎらうと言う事が異常なまでにできない。
うちは、こんな感じです。
581可愛い奥様:2009/07/06(月) 12:35:51 ID:fr8Nb8us0
帰るコールについて
うちの場合は、一日に何度も何度も電話かけてきて非常にウザい
ものすごく迷惑してる。せめて旦那のことを忘れられる一人きりの時間がほしい
極端なんだよね発達は。1か0しかないから・・・

それから旦那と一緒に飲食店に行くと必ず肩身が狭い思いをする
その店の従業員さんに対して、ものすごく大きな声だして威張り散らすから。
私が旦那のそういう下品な態度をたしなめても
「こっちは金はらってるんだよ。お前のほうが世間知らずだ」
と言って、ますます態度が悪化する。こっちは食事ものどを通らない。
アルバイトの子を、兄ちゃん、ネエチャンと呼ぶのもやめてほしいと言うと
「こっちは親しみをこめて呼んでるんだから向こうもそのほうが嬉しいはず」
と頑なに拒否。行きつけの店ならまだしも、ファミレスでそれをやるから
始末に負えない。

私も○んでほしいに、まるまる同意だ
582可愛い奥様:2009/07/06(月) 13:16:33 ID:4Z0Z/3tv0
障害とわかっていても憎しみが湧く。
会話かできない、相手の立場を考慮できない知能の障害とか。

例えばこの週末の事件はこんな感じ。

子供が費用のかかるお出かけについて相談していて、父親が所用の都合をつけて
決定する場面となり、私と子供は待った。旦那は何も言わない。

子供は辛抱強く、(礼儀正しく口も挟まず)待っていたら、ふいに、
旦那は無表情で席を立ち、いなくなりました。
子供はムシされた、つまりこれは無言の否、父親は怒ったと理解し、
その件はお流れとなりました。
二週間も楽しみにしていた子供はまさかの当日駄目出しにショック、泣きます。

旦那はそのあと、しら〜とした顔で、私たちに接してくる。
しかも「反対なんかしてない」と言い出す。
でもいまさら賛成なんて言われても、もう時間的に間に合わない。
子供、とうとう号泣。

旦那はあの沈黙を「話し合いは終了」と理解したらしく黙って去った。
六歳でもわかる会話の流れをまるで掴めてないことに驚愕した。
そして「俺は悪くない。否定ととったお前らがヘン」

もうね、蹴り殺せたらどんなにすかっとするかと。
583可愛い奥様:2009/07/06(月) 13:18:17 ID:4Z0Z/3tv0
わかりにくかった
父親=旦那 です。

家族でお出かけについて話し合っていた。
その後、私は子供に代替案を出してなだめて楽しくすごしました。
584可愛い奥様:2009/07/06(月) 13:28:44 ID:fr8Nb8us0
>>582
大事な話し合いをしている最中に、ってか、その会話の途中で
相槌も打たず何のことわりもなく急にフラっと席を立って
煙草吸いに行ったりすることはうちの旦那もよくあるよ

本人には全く悪気無し。それを咎めれば
「俺、何か悪いことしたか?!」と言って逆ギレするのが常

この前、実験のつもりで私も旦那と同じ行動をとってみたことがあるよ
そうしたら顔真っ赤にして鼻息荒くして猿みたいに怒ってた
なんなんだろうね
585可愛い奥様:2009/07/06(月) 13:56:25 ID:4Z0Z/3tv0
私も同じ行動をやりかえしてやる。
すると寝込むほど傷ついたのアピール。

あなたはいつも相手にこの思いをさせてるけど? と言ったらわかったのか嫌な顔をする。
でも、改心して行動を改めることはない
で、ボクタンいじめに遭ってこんな性格になった、虐めた奴が悪い!
と必ず言うんだけど、それを昔は信じていたけど。
今は、周りに対する態度が酷すぎるから虐められたに違いないと思う。

視界の半分がブラックアウトしてるみたいに
「他人から見える自分。生活上の相手の気持ち」の部分がブラックアウトしてて、
その部分が存在している事実もどうやっても掴めないんでしょうね。
586可愛い奥様:2009/07/07(火) 00:49:21 ID:yvBCEDpkO
ASキモイ!キモすぎる。
汚い口開けば、人の気分害す事しか言わない。
それすら自覚無しの欠陥品っ!
もう●んでよ。今日にも消えろ!!
587可愛い奥様:2009/07/07(火) 02:23:50 ID:2S1JWp9L0
>>575です
>>578 >>579 >>580レスありがとう。
>>578さんの言葉が優しくて、心に染みました。

そして知れば知る程うちの旦那、AS臭いです。
よくPCいじりながら独り言言ってます。
私に聞こえる様に言ってるのかもですが、無視しても延々独り言です。

相手の気持ちや善意を無意識に踏みにじる。というのも同じです。
ありがとうとも言えない様です。
体調悪くても気遣いの一言もないですね。
こちらに熱があっても、一方的に機関銃のように喋り続けます。
一度、指を切ってしまった時に「大丈夫?」と言われた時は何か裏があるんじゃないかと、
逆に「どうしたの?」と聞き返してしまいました。

それより以前に「大丈夫?って、絶対言ってくれないよね?」って旦那に言ったことがあって、
「絶対じゃない。絶対って100%って事でしょ。100%ってのはありえない。」
と返され、とても違和感を感じました。
「そんな事ないよ。言ったことあるよ〜。」とか、普通の会話がしたい。
友達と会話のキャッチボールが成り立つと、感動すら覚える時があります。

診断おりた方が、割り切れて心がラクになるんでしょうかね・・・。
588可愛い奥様:2009/07/07(火) 07:06:21 ID:XMNbuXPW0
ネットで調べれば調べるほどうちのも>585>586も
PDDだわ…orz 自閉症だわ。

障害だから治らないんだよね。
相手の気分を害さずには話せないんだよね。

参考文献置いておきますつ
「ササッとわかるアスペルガー症候群との接し方 」
「ササッとわかる「大人のアスペルガー症候群」との接し方」
589可愛い奥様:2009/07/07(火) 07:52:50 ID:XMNbuXPW0
今朝はしみじみわかったよ。
旦那にとって私は家の中のインフラに過ぎないんだ。

旦那は普通にインフラを使って、インフラ扱いされてる
私は人間性を否定され踏みにじられる気持ちがする、と。

アスペの本はお勧めです。旦那に希望を抱くのを止められる。
590可愛い奥様:2009/07/07(火) 08:57:53 ID:yvBCEDpkO
>>588 >>599
その本、発達障害者支援センターでも薦められた。
アレの為に1円も出したくない!と思って見ずにきたけど
自分を守る為にも買おうと思う。
昨日は、毎度お馴染みの、意味不明の因縁つけられて
「この発達がっ!」…と叫びそうな自分をグッと堪えた。
怒りで一睡もできず…
今日1日に支障をきたさないように、それだけは頑張る。
591590:2009/07/07(火) 09:03:10 ID:yvBCEDpkO
599→>>589でした。
すみません…
592可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:21:38 ID:QJdJpJebO
呪文のように「あいつは脳の障害者」と心の中で毎日唱えてる。
最近ヤツのトンチンカンな話もスルーできるようになった。
期待することも無くなった。

こっちが旦那を障害者として扱い出したら、出来もしない健常者並なことを言い出しファビょり出す。
出来ない事を、やると言って欲しくない。
「障害者には無理なんだよ。」と、いつか言ってしまいそうだ。
593可愛い奥様:2009/07/07(火) 22:35:25 ID:VsJkXZCj0
日々の言動に耐えかねて、貴方のことを発達障害じゃないかと思ってる
一度診断を受けたらどうだろう?的な提案をしたことがある
その会話すら理解出来てないし聞いてなかった
ただ相手が怒ってるっぽい、よく分からないから、いいよ別にとか適当に返事だけする
けど絶対に行動は起こさないし、このやりとりも次の日にはなかったことになってる
ああ病気なんだなあとなんかしみじみと実感したよ
正確には病気じゃないんだろうけど、ずばっと言いたくなる気持ちは分かる
594可愛い奥様:2009/07/08(水) 01:46:48 ID:ocqPzxMS0
お勧めの本、2冊ともわかりやすい本だけど
アスペへの理解と共存方法を書いてあるので
「結局定型が我慢するしかないのね」とむなしくなって
2度と読みたくない
当人が何度か読んでいるけど、自分の都合のいい解釈ばかりして
「本にも書いてある。障害だから治らないしどうしようもないんだよ」と
こっちに我慢ばかりさせるので更にむかっ腹
「ハゲとアスペ、治るならどっちだ」と聞いたら
「ハゲ」とマジレスしたよ。アスペである事は誇りらしい
アスペに関しての後悔や謝罪はまったく無い

中学生の娘までもがスクールカウンセラーに
「家族がアスペだと、まわりが大変だから・・・あなたが心配」と言われた
離婚を考えるがそのせいで子供が転校となるとそれもくやしい
595可愛い奥様:2009/07/08(水) 02:24:55 ID:1n/i03Nk0
そうだよね。本を読んだって虚しくなるばかり

私は、もうそろそろ限界かもしれない・・・
最近どうやったら上手く死ねるかと真面目に考える毎日
遺書も用意してる

離婚するにも帰る実家もなく経済力もなく頼れる知り合いもなく、
直る見込みのない難病を抱えて
このままこの夫と一生一緒に暮らすくらいなら・・いっそのこと
この世から消えたいと思ってしまう。

実際、このまえマンションの屋上から発作的に飛び降りようとした自分に
ふと気付いて足が震えた
2ちゃんに書き込める気力が残ってるんなら、まだもう少し
生きていけるかもしれない。このスレが私の生命線かもしれない
596可愛い奥様:2009/07/08(水) 02:43:18 ID:1n/i03Nk0
重い話をしてごめん

なかなか寝れなくていつも深夜に重い鬱がはじまるんだよね
帰れる実家のある人は私みたいになる前に早く離婚したほうがいいよ
発達障害の夫と一緒にいると常に自殺願望が付きまとうから

いつも笑顔で楽しそうね〜と人から言われるけど
心の中はもうアップアップで溺れ死にそうだ
597可愛い奥様:2009/07/08(水) 07:58:59 ID:7w8klXQPO
>>596
大丈夫?
という私もアスペ全開旦那にボロボロにされ、貴方のレスに共感する程追い込まれているけど。。
いつか、足枷(アスペ夫)を外して、分かり合える元アスペ妻同士、交流出来たらな〜とか思う。
何か身寄りない者同士が一緒に暮らすドラマとかあったじゃん?
そんな感じで。
毎日、楽しく笑って、たまに愚痴り合って、互いに今まで辛かった気持ちを消化しあいながら暮らしたいなとか。
私、誰かと共感しあう事が出来ないとズドーンと落ちちゃう、元来甘え体質なので、キモい提案だったらゴメンなさい。
今テレビから「手をつなごう、一緒に笑おう。友達になろう〜」と歌が聞こえてきた。
これだけで号泣しそうな私ももう限界なんだな。
598597:2009/07/08(水) 08:10:52 ID:7w8klXQPO
ちなみに私は近所実家持ち、両親は私の辛さに理解あり。
でも、息子が自閉度高め、非常に扱い辛いタイプのアスペで、同居したら両親の寿命縮めるのが分かり切ってるので、出来ない。
最低限、自分の守るべきものは最後まで守りたい。
その気持ちもなくなったら、自分人間として終わっちゃう気がする。
599可愛い奥様:2009/07/08(水) 09:39:41 ID:8dCxXel9P
アスペ疑惑の旦那。
私の父と仕事をしているが、何かと衝突している。
母と私が間に入ってなんとかなっているが
アスペについていろいろと調べている時に
モラハラについても(自己愛性人格障害)調べてみた。
…ほとんど父に当てはまった。
アスペ&モラハラ。
母は板ばさみと父のモラハラに限界らしく、潰瘍が悪化して入院寸前ですorz
600可愛い奥様:2009/07/08(水) 10:00:21 ID:NW667lwCO
>>596
気持ち、良くわかるよ。この状況から逃げるには『死ぬ』しかないって思う時あるもん。
私も人前では元気に笑ってるから、悩みのない人だと思われているよw
実際は、毒母、毒妹、アスペ旦那持ちで、結構病んでるんだけどね。
でもさ、真面目に生きていればいつかは報われる日が来るって信じてる。
離婚とか、旦那が早死にとかさ。
何か気晴らししながら、ここのみんなともう少し頑張ってみようよ。
>>597
私も是非お仲間に入れてね。
601590:2009/07/08(水) 12:25:30 ID:b68fk5dsO
>>594
アスペ本…そういう内容なんだね。
センターの人に「さり気なく、本を置いといて
こちらが分かってる事、理解する姿勢がある事を気付かせろ」って言われたの。
でも直感?で、そんな事したら居直られる。
絶対危険…と思って、今に至る。
知識なら、このスレとネットで充分だわ。

>>597
本当に出来たら楽しいね…。
ある意味、凄い絆の仲間になるよ。
602可愛い奥様:2009/07/08(水) 13:30:32 ID:1n/i03Nk0
号泣。涙とまらんぞゴルァ!


>>597-598
ありがとう。実家があっても離婚できないケースも苦しいね
キモい提案なんて、とんでもない。おかげで心がふわっと軽くなったよ
発達との生活って親から虐待されてた時よりもずっと辛い
人生にこんな地獄があるなんて知らなかった

>>600
ありがとう。ここの人たちは皆やさしい人ばかりだ・・・
このスレを見るとたまっていたどず黒いものが浄化される気がする
死に急ぐのはやめて、もう少しがんばってみます

>>601
そういうものができるといいね
今はDV対策のシェルターみたいなものしかないけど。
介護に疲れた人用のものとかもできるといいな

>>599
お母さん、メンタルクリニックにも行ったほうがいいかも
アスペ・モラハラの強烈な組み合わせ、怖いね
603可愛い奥様:2009/07/08(水) 13:56:21 ID:mVFP1iJ+0
>597
私も入れてください、そのグループに。
それまで頑張って死なないで育児するから。

うちのAS夫はどんな小さな事でも自分に快なこと、優越感を得ること第一だから
周囲の人の気持ちを簡単に踏みにじって不快にする。
けど、今の私は踏みつけられたらやり返してる。
やられただけやりかえす。激怒して暴力のひとつもふるってASはやっと
「悪いことしたのかも」とうすらぼんやり理解するから。

今では私は立派なモラハラーだよ。助けて神様。
こういっちゃ何だが、夫と暮らす前の私はごく普通にまともな人wだったはず。
もとの自分に戻りたい。
戻って安らかな生活がしたい。
604可愛い奥様:2009/07/08(水) 16:59:36 ID:PfogWhb1O
アスペって知れば知るほど嫌になる。
悪気がないとかなんだよそれ、って思う。
人の心が分からないって人間じゃないよ。
生きてるだけで災いの元だよ。
誰だよ、こんなの産んだの責任とって閉じ込めて置けよ。
私の人生まで犠牲にすんのか?家族って思えないし他人でしょ?
友達や知人の方が心も言葉も通じるんですが?

早死にして保険金と家を残してくれるならそれを慰謝料として
あと10年ぐらいは辛抱してみるけど私が先に死にたくなったら何も持たずに
猫だけ連れて逃げますからその時はさっさと離婚して下さい。

↑これを旦那に言ってやりたい、けど早死にの部分はちょっとヤバいので

ちなみにあまり健康面を気遣ってあげませんw
子供は欲しくて悲しいけど仕方ない諦め。


605可愛い奥様:2009/07/08(水) 17:19:36 ID:boSxNPOX0
人の気持ちがわからない人と付き合うのは辛い。

わかってわざと意地悪してる人の方がまだ心があると思えるだけマシなの
かも・・・。

旦那とトメは人の気持ちはわからないようだ。ただ相手が怒ってる、不快
になってるっていうのは見ればわかるから何とか取り繕える。でも相手が
何でそうなってるかという原因は全然わかってない。なので口癖は「意味が
わからない」旦那に苦情を言うと必ずこのセリフが返ってきてイライラする。
 
治らないんだよね、だからもういちいち色々言うのは止めた。こっちが消耗して
ボロボロになるだけ。いつか幸せになれる日がきっと来るって思って旦那たちの
ことは極力考えずに生活していきたい。
606597:2009/07/08(水) 17:45:18 ID:7w8klXQPO
>>595=602さん始め皆さん
私の勝手な妄想話に賛同してくれてありがとう。
すごい嬉しかった。私も気持ちが軽くなりました。
今すぐは、目の前の事に手一杯で出来ないけど、いつか、交流の場からでも良いから始めたいなぁ。
その時はここかミクシか(まだ何のコミュにも入ってないけど)どっかで発言するかも。
気がついて、もしその気持ちが続いてる人がいたら、宜しくお願いします。
私も、本当の自分、取り戻したい。
いつか必ず報われると信じて、明日からまた頑張ってみる。
607可愛い奥様:2009/07/08(水) 17:59:45 ID:mVFP1iJ+0
元気が湧く話題、ありがとね。
楽しかった。
AS家族のケアプログラムがあったらいいのに…
「我慢しましょう、気にしないことです」以外のことを行ってくれるプログラムが。

悪気があって嫌なことしてくる人のほうがまったくマシ。
悪気の元をなくせばいいんだし、時期を見て和解の可能性もある。
そうではないASは、相手を破壊するようプログラムされた兵器のようだ。
608可愛い奥様:2009/07/08(水) 19:49:11 ID:j6VEt7or0
こんなので気休めになるかわからないけど、私は小町を見る。
それで、これアスペかも?って人のトピで、
がんがん非難されているのを見て、ああ、みんなそう思うんだって
ほっとするんだ。
最近では、彼女が電話に出てくれませんとか、自殺した妻の法事とか。
書いていることの一言一句に、それはもうアスペがにじみ出ているから、
それはもう、ごうごうのレスが・・・w
自分を取り戻すリハビリになるよ・・・。

>AS家族のケアプログラム
totoBIG が当たったら、ぜひ作りたいです。
609可愛い奥様:2009/07/08(水) 20:21:22 ID:NW667lwCO
>>607を読みながら、私も宝くじが当たったらケアプログラムを作ろうと思ってたよ(笑
本当に出来たら嬉しいねぇ。政治家がマニフェストに入れてくれたら一票入れちゃう。
610可愛い奥様:2009/07/08(水) 22:31:05 ID:b68fk5dsO
>>607
>AS家族のケアプログラムがあったらいいのに…
>「我慢しましょう、気にしないことです」以外のことを行ってくれるプログラムが。

全く同感。
加えて私は相談した医者に「普通に接して下さい」って言われた(失笑)
「普通」にしてたらエラい目に遭うんだよっ!
結構、大繁盛してる精神科医でも、言える事はこの程度か…ってガッカリした。
発達障害家族のケアプログラム、本当に必要な時代なんだと思うよ。
611可愛い奥様:2009/07/08(水) 23:58:14 ID:8dCxXel9P
>>602
ありがとう。
母は精神安定剤を飲んでいたし、今は睡眠薬を飲んでるよ。
医師からは「ストレスの原因をなくしなさい。」と言われているけど
それが簡単にはできないから病むのよね。
「お父さんより一日でも長生きしてやる!じゃないと報われないもん!」
が口癖。

よく守護霊が交代すると性格も変化するって言うから
お墓参りの時にお願いしたり、ロボトミー手術らしきものの復活を願ったり
非現実的なことを考えてしまう。
ちょっと現実逃避で楽しい気持ちにもなるよ。

みなさんもここで吐き出しつつ、お体ご自愛ください。
612可愛い奥様:2009/07/08(水) 23:58:25 ID:sJmscR/70
>>608
あーわかるー。
小町見てると世間一般の感覚があらためてよくわかるよね。

旦那と結婚して普通の感覚がよくわからなくなった時が長くあった。
旦那から、そんなことで傷付く方がおかしいと本気で言われ続けてたから、
ほんとにこっちがおかしいかも?と洗脳されてしまってた・・・
このスレに辿り着いて、小町見るようになって自分の感覚は間違ってなかったんだと知った時は泣けてきたよ。
「いやだって言ってるのに」も凄いよ。
これもまさしく発達としか思えない。

>>610
普通に接してと言われてもって感じだよね・・
普通に接してたらこっちの精神が崩壊するよ。
私が通ってる専門医はもう少し理解あるように感じる。
医師が割と同情的で、まともに相手したらいけないwと言ってくれる。
家族なんだから〜みたいな理想論を言わない医師も中にはいるよ。

発達家族のケアプログラム私も必要だと思うわ・・・
発達は夫婦のみならず子供にも影響及ぼすからね。
613可愛い奥様:2009/07/09(木) 01:01:39 ID:IyJgjmhw0
小町の記事のリンク、よかったらヨロ
614可愛い奥様:2009/07/09(木) 01:32:54 ID:ALR0n6H00
>>613
読んでみて。
なんだかASの典型的っぽい。

いやだって言ってるのに
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0705/249750.htm?g=04
615可愛い奥様:2009/07/09(木) 04:34:02 ID:ku/i6m2kO
てか旦那さんが普通にホワイトカラーで働けてるなら問題ないのでは?
発達障害の人の仕事スレとか見てると清掃の仕事でも厳しいとか言ってるよ
616可愛い奥様:2009/07/09(木) 08:20:44 ID:SAaeTDaf0
うちは一応働けている。
金銭的な悩みがないのは、就労困難な夫の家庭よりは恵まれているのかもしれないけど、
お金を稼いでくる以外は家庭で夫の役割を全く果たせず、足ばっかり引っ張り、
自分の思い通りにならなければ全て妻のせい、お前がおかしいと当たり散らし、
話し合いも出来ず逃げ、会話も成り立たず、外出したらパニックを起こし、
家では明かりも暗く、生活音一つ立てないように動かないといけない…
ような家庭で問題ないとは思えない。
私はボロボロになったよ。

帚木蓬生のインターセックスという本を読んだら、
月に一回集まって、自分の話をするだけ、聴くときは聴くだけ(指摘とか助言とかしない)
という自助グループが出てきた。
ケアプログラムまでは行かなくても、これだけでだいぶん癒されると思う。
このスレが、似た役割を果たしていると思う。
617可愛い奥様:2009/07/09(木) 08:46:26 ID:FJF4beXk0
>>615
ウチは確かに事務職的なもので働いている。
ここを見てると本当に「軽微」で発達障害としては診断がつかない
だろうなーと思う…けどね、「だから問題ない」って言うのはちょっと
違うんだよね。
自分の場合は働けてるかどうかと言う問題じゃないんだよね…
もっと、人間として、家族としての本質的なかかわりの部分で困って
るんだから orz

>>599=611
お母様をいたわってあげてね…
自分の場合は夫がおかしいとは知らずに、実母を同居させて鬱状態に
させてしまった。自分自身も鬱だとわかって、実母も心療内科へ連れて
いって一緒に通院することになった。当時の母はほとんど錯乱状態に
なっていたっけなぁ…申し訳ないことをしたよ(T_T)
発達本人よりも家族のケアって本当に必要だと思う…
618可愛い奥様:2009/07/09(木) 13:28:03 ID:xUnV4JJv0
うちは軽い方だと思う。一応働けているから。
職場ではマイペースとか遅刻が多いとか忘れ物が
多いとか提出物が遅いとか・・・そんな風に上司から注意されてばかり。
私も全く同じことを思っているけど言っても相手の思うことを理解できない
旦那なのでただ「文句言われた」としか受け取らない。これで40年弱
生きてきて対人関係で問題起こしたことないと旦那は言う。

・・・それは周りが半ばあきらめて放置してるからだよ・・・

昨日の夜も何も期待してはいけないってわかってるのにあまりの無神経
ぶりにキレてしまった。もう旦那といるとヒステリー起こすのを抑える
のに必死だ。
619可愛い奥様:2009/07/09(木) 16:13:00 ID:kGMKO/4A0
うちも同じ職場で十数年働いてる
それなりに出世もしてるしお給料も毎月きちんといただいてるけど
職場の同僚や後輩からはかなり嫌われているような感じがする
というよりもむしろ、呆れられているような気配がする
なぜそれがわかるかっていうと、結婚したときの仲人とか
その他諸々が旦那の職場関係の人だったので交流はあるから
620可愛い奥様:2009/07/09(木) 18:00:27 ID:c8BC0mufP
モラハラ父&アスペ旦那だけど
うちも軽いと思う。
幸か不幸か、尋常じゃない集中力が仕事で使われていて
1週間なら不眠不休で働けてしまう。
だから売り上げはすごいけど、事務仕事が全くできない。
落ち着いて座っていることができないから。
私が事務を手伝うことはモラハラの逆鱗にふれてしまうし
でも手伝わないと旦那はいつか心身共に病気になる。
何をどうすればいいのか考えてしまうけど
あまり深く考えないようにしてる。
考えてもムダだもん。
621可愛い奥様:2009/07/09(木) 21:31:21 ID:z3acVQcHO
>>619
私も同じ様に思ってる。
上司や同僚だったら…と思うと簡単に想像つく。
実際、20代の女性部下を怒らせ「ヒドい悪口を言われてる」…って落ち込んでた。
この、いきさつも狭量さと、発達の特徴が出たせい。

「みんな、自分が正しいと思って、意見を押し付ける」
「絶対、こうだ!と決め付けた言い方をする」
…知らない人は同情するんだろうけど
トンチンカンで、軌道をそれたASに
周りがイラついて話してるのが目に浮かぶ。
全ては、周りが悪い。怒った女性部下は性格が悪い。
絶対、自分は悪くない。
こんなのが、職場で巧くやれてるわけがない。
一つの職場に居られるだけでも「軽度」だそうだけど
こんな有り様なので、一寸先は闇です。
622可愛い奥様:2009/07/09(木) 23:06:01 ID:05u+jFqtO
>>618
>生きてきて対人関係で問題起こしたことないと旦那は言う。
うちも似たような事を言う。
何か問題が発生しても、全部相手が悪い、って考え。
社会的ルールや暗黙の了解も全くダメダメ。
そんなだから実際に問題を起こしていても気付くわけないし。

発達障害って言葉を知らなかった時に
「あなたって暗黙の了解を全くわかってないし、社会的ルールも守れないのね」
って指摘してしまった。
でも悪びれもせず
「社会的ルールを守るのってそんなに大切?あー面倒くせー。暗黙の了解ってさ、具体的になんの事?」
ってな感じで言い返された。
上書き出来ない脳だから、後からいくら指摘、正しい事を言っても、
それすらも全否定しやがった。って大暴れだし。

うちのも上司から気配りが足りないって指摘されたって言ってた。
もっと色々言われてるみたいだけど、都合のいいように変換してる。
623可愛い奥様:2009/07/09(木) 23:40:17 ID:3zN1drg4O
こういう旦那もつと先が怖いよ。どう考えても職場で上手くやってるとは思えないし…

うちの会社にも発達がいるけど、周りが無視状態。旦那もこういう感じなんだろう。

時代が時代だけに、いつリストラされるかわからないし、衝動的に会社辞めるかわからないし…

やはり奥も働いて離婚に備えないといけないね。
結婚生活がこんなものになるとは思ってなかった。前彼とやり直したい。
624可愛い奥様:2009/07/10(金) 00:17:14 ID:kCYEQyKg0
>>614
ありがとう
読んでみる
625可愛い奥様:2009/07/10(金) 00:32:19 ID:gpX8KiZ40
切れると怖いから相手の機嫌とりつつ言いなりになっていたけどもう疲れたよ
今アレルギーで内臓にも炎症起こってて辛いのに
アレルゲンの摂取強要するから拒否したら切れて
「俺には関係ない。俺は働いてる。で?お前は俺に何してくれてるっていうんだ?」
って今まで何回も言われてることなのに、体調悪くて気持ちに余裕が無いからか本当にきつい
626可愛い奥様:2009/07/10(金) 01:25:48 ID:HU6/ld3X0
こんばんは。
わかる、わかるよ。 体調が良くないとスルーすべきと分かっていても
心に刺さるよね。
でも耐えてがんばってるのに、アレルゲンを取れなんて酷すぎる。泣けてくる。

内蔵にも炎症って大丈夫? 
早く回復しますように。
自衛できるくらい元気を取り戻せますように。
627可愛い奥様:2009/07/10(金) 02:02:40 ID:HU6/ld3X0
眠れない深夜なので過去の出来事を書いてみる。

新婚の頃、致したあとに疲れてよく眠りこんでしまっていた私。
で、明け方に頭がガンガン痛む、身体が冷え切った状態で
目が冷める。
私は完全全裸でw、身体に何もかけずにベッドの端にいる。
隣を見れば旦那はパジャマを着て、毛布と布団にくるまって寝ている。
もちろんそのまま風邪引いて熱が出て苦しむんだけど、
「なんでそんなに身体弱いの!?」と旦那は不愉快になる。

だから、「自分が服着るときに私に毛布くらいかけてよ」と怒ると
「普通、寒くなれば勝手に起きてパジャマ着たりするだろ?」と怒る。
ベッドに毛布は二枚、つまり一人一枚ずつあるんだけどなー。

あと、真冬の夜、食後にホットカーペットの上でうたた寝してしまう私。
(旦那の夕食は11時とかなので疲れてしまってつい)
旦那は就寝の時に暖房を消して、ご丁寧にカーペットの電源も切って、
ベッドに行って寝る。続きは上と同じ。

気が利かないを超えた異常性をうすうす感じていたけど、
これがアスペの想像力と共感の欠如、ってやつなんだな、と今は思うわ。
どうしようもない。
628可愛い奥様:2009/07/10(金) 02:28:56 ID:tQNIO+fn0
人間、ストレスが蓄積されると免疫が極端に落ちるんだと実感したよ
結婚してからというもの、病院をいくつもかけもちするようになった。
アトピー、結膜炎、花粉症、口角ヘルペス、尿道炎、子宮内膜症、
ありとあらゆる病気が定期的に訪れるようになった…orz

時々、顔の片方の筋肉が突然動かなくなったり顎の関節がおかしくなって
マウスピースして流動食だけしか食べられなくなったりもする

>>625さんや>>627さんの言ってることに共感しまくり・・・

このあいだ、私が喘息で呼吸できなくて死にかけた時に隣の部屋から
「うるせえなぁ・・・ったく」っていう旦那の声が聞こえてきた
深夜だったから、せきこんでいる声とかがうるさかったんだろうな

病院代を稼ぐために内職してるけど・・。離婚できるほどのお金はない
ここにいる人達はおそらく今の私と似たような状況になっているんだろうね
629可愛い奥様:2009/07/10(金) 02:39:04 ID:tQNIO+fn0
連投ごめん

でも、発達って暴力ふるうケースが少ないからDV認定されるのが
むずかしい上に障害のひとつと捉えられるから、旦那が被害者に
なるケースも多いのかもしれない(離婚する場合)
手も足も出ない、八方塞がりとはまさにこのこと

日々、ボロ雑巾のようになっていく自分を実感するのが悲しいね
630可愛い奥様:2009/07/10(金) 03:16:02 ID:HU6/ld3X0
うん、すごく悲しい。
ずっと打開策を捜してるけど見つからない。
とりあえず、みんな用事が済んだら今夜は休みましょうよ。
みなさん、お体お大事にね。
私たち、自分で自分をいたわらなくちゃ。
普通なら旦那がしてくれるはずの分、自分で二人分がんばるのよw

ではでは皆様、お休みなさい。
631可愛い奥様:2009/07/10(金) 09:45:13 ID:Kl63egpbO
いくら障害者でも家族だから〜夫婦だから〜と毎日頑張ってたけど、
身も心も拒絶反応起こしまくってる。
もう旦那アレルギーだわ。
632可愛い奥様:2009/07/10(金) 14:41:18 ID:GVVUSwTKO
人の気持ち踏みにじっておいて嫌な顔すると被害者ヅラ。
職場でも嫌われ、仕事を押し付けられ、ストレスを溜めて帰ってくる。

少しでも旦那の気分に添うように、少しでも体力使わせないようにしても、人は使って当たり前、自分の気分優先。

役割を完全に果たしてないと切れる。
あんたこそ借金作るわ、仕事続けられなく状況作るわ、政治もど下手で敵ばっか作るわで最悪だよ。
小さい子いりゃ完璧に主婦業こなせるのは金持ちか子守が居る人だけだっつーの。

自分は人がお腹痛い中働いていても粗探しに一生懸命で子供を見ようともしない。

さっさと転職するつもりみたいだけどお前なんか誰も雇わない上にクビ寸前だったクセに。

会社での愚痴も突っ込み所。
そりゃ嫌われるわとしか思えない。

633可愛い奥様:2009/07/10(金) 15:29:08 ID:IWytNfpGO
>>628
やっぱりからだ悪くなるよね。
こども生んだせいで〜とか思ってたけど、
不整脈 子宮内膜症 偏頭痛 アレルギー性喘息…
ここ読んでみて原因は
旦那へのストレスだとこの頃やっとわかってきました。

偏頭痛ひどいとき頼み事あったのに横になって頭冷やしてる私に
「そんなちっこい声じゃ聞こえないんだよ!」と言った。
もっと薄情な経験したけど、これも一生忘れない。
634可愛い奥様:2009/07/10(金) 17:41:13 ID:fqYd31P40
私は旦那が嫌いなのだけど、結婚指輪は自分がほしくて選んだデザイン
でファッション的に気にいってるので毎日している。旦那はしていないので
ペアとも思わないし。
それを見て旦那はこいつは俺にほれていると思い上がってるのかな。何か
こちらが意見すると、すぐに「離婚する」って脅してくる。

今は子供が小さくて保育園も待機中だから我慢してるだけ。誰が浮気してそれが
ばれても反省もなく暴言をはくような男に執着するか。仕事して経済力ついたら
旦那にはお望みどおり「荷物持ってでていく!」というのをどうぞと言って
送り出してあげたいw

旦那が言うには私とは絶対Hできない、女として見れないらしいがこっちも
同じだよ!

旦那が発達でも夫婦仲が良ければまだがんばれるのかもしれないけど、それ
もないと一緒にいるだけって感じで虚しくなる。毎日虚しい。


635可愛い奥様:2009/07/10(金) 17:42:55 ID:5LcOpBGLO
>>629
暴力ふるうケースは少なくないよ。
636可愛い奥様:2009/07/10(金) 18:04:43 ID:Kl63egpbO
旦那が発達で仲良い夫婦っているのかなあ。
妻は旦那から気持ち貰えないと冷めちゃうよ。
私も旦那に愛情無いや。
だから、浮気できるならご自由にドウゾーって感じだけど、
うちの旦那相手できる女性なんて無償の愛を与えられるトメくらいしかいないだろ。
旦那を男として見れないと言うより人間として見れないよ。
637可愛い奥様:2009/07/10(金) 18:46:01 ID:fqYd31P40
うん、愛情がなくなっていって自分が冷たい女のような気にさせられるよ。
 
でも旦那とトメの発達親子はなぜか自分が相手を嫌うことはあっても相手が
自分らを嫌うということはありえないと思ってる節がある。旦那が浮気した
時もトメは私が旦那を嫌いになるとかこれっぽっちも思わなかったみたいで
「嫁子さんが目をつむればオールオッケー」というようなことを真剣に言ってきたから
その時に完全にこの親子はダメなんだ・・・と悟りました。

悪いことしてもばれなければいいという考え方だし、だらしないし、周りから
はヒンシュク買いまくってるし、もう恥ずかしい。
638可愛い奥様:2009/07/10(金) 20:27:55 ID:Kl63egpbO
あーわかるわ。
トメは嫁さえ我慢すれば解決すると本気で思ってるね。
そりゃ我慢してその場やり過ごすことできてもなんの解決にはならんだろとw
どんだけ偏った考えしてんだか。
トメは他人から我が子のクレームきたら「悪気無いんだから大目に〜」
とずーっと庇ってきたんだろうなー。
発達だから育て辛い子だったかも知れないけど、
定型親だったら我が子やらかした問題を被害者に我慢しろと本気で言えないわな。

どうもうちのトメも発達臭い。
639可愛い奥様:2009/07/10(金) 20:52:37 ID:8XJjf81v0
うちはトメがおかしいってとこから旦那が発達なんじゃ・・・と
わかった。

色々あったけど、かわいい息子ちゃんが年々頑固さがひどくなって
トメ自身も手に負えなくなってきたんだろうね、全て嫁である私を
通すようになってきたよ。今まではそれで合わせてきたけどもう自分が
こわれそう。なので最近はトメのことは旦那に何とかしろ!と言ってある。

旦那も自分の親なのに何か他人事なんだよね。普通じゃないなーと
つくづく思う。
640可愛い奥様:2009/07/10(金) 21:02:21 ID:wPkEyRgRP
>>638
うちのトメも「周りがどう言おうと、私が命をかけてでも守る!」
って言い出したよ。
息子が可愛いのも理解できるけど、トメは一緒に住んでいるわけじゃないしね。
結局困った言動があっても「ほかっときなさい」でおしまい。

そういえばウトメが実親の葬式中にいなくなり
普段からそういう人だから放置していたが
「天気がいいから河原に散歩しに行ってきたー」
とバイクに乗ってにこにこと帰宅。
疲れる人たちだわ。
641可愛い奥様:2009/07/10(金) 22:55:34 ID:bMd5XVQO0
あーうちのトメも旦那の兄が離婚騒動おこした時も「なにがあっても
私は息子の味方!」とか言ってて失笑ものでした。

そう思っててもみんな表面上は「あの、バカ息子!」って叱るフリ
くらいするだろうに・・・。
642可愛い奥様:2009/07/10(金) 23:34:24 ID:IWytNfpGO
トメのアスぺ的な言動に昔は傷ついても我慢してた。
最近は旦那を育てた人、という意味が加わり
アスぺという障害を知った今では
もう極力関わりたくない。
私も若くなくなってきたせいか
おかしな言動には黙っていられないし…
旦那と暮らしている虚しさだけで いっぱいいっぱいだ。
643可愛い奥様:2009/07/11(土) 00:11:06 ID:7SMyuWn60
>>641
>そう思っててもみんな表面上は「あの、バカ息子!」って叱るフリ
そうそう。
定型は、良い悪いの基準が自分じゃなくて世間だからそうなるよね。
後々皆が丸く収まるのを空気で知ってる。
ウトがこのタイプだったんだけど、トメと旦那は嫌ってたんだよね。
旦那からウトが変わった人と聞いてたんだけど、話してみたら全然変わった人じゃないのよね。
だからおかしいなと思ってたんだけど、本当の変人はトメと息子だった。
644可愛い奥様:2009/07/11(土) 02:49:14 ID:spPlfkttO
いつだったか、旦那の発達障害ならではのエピソードをトメに話し、こんなに心の交流がない人とどう暮らしたら良いのか・・と話してみた事がある。
そしたら「貴方の周りの人はたまたま出来る人なだけ。人と上手く交流出来ない、口下手な人も世の中には沢山いるの。貴方は世間知らずなのよ」と返された。
いや、多分トメも旦那と似たタイプで、コミュ能力高い人を見抜けないだけだろうと。
私は100人見たら、トメや旦那はコミュ能力が下位90位以降に見える。
しかし、トメも発達系だから上位と自分達との能力の差がほぼ理解出来ていないが故に「世の中コミュ能力高い人は沢山いないのに・・嫁がたまたま能力高く更に神経質なだけで。息子はついてないカワイソ」になる。
ここの人は意味分かって貰えるかな?
「そのセリフお前にそっくりそのまま返してやりたい!」とハラワタ煮えくり返った。
世間の捉え方自体がずれてしまうと、もう会話にならない。
645可愛い奥様:2009/07/11(土) 03:28:22 ID:7SMyuWn60
>>644
>嫁がたまたま能力高く更に神経質なだけで。息子はついてないカワイソ
それに近いこと私もトメから言われた。
内心「えー!?トメの基準って?wそれって自己基準ですよね?w
私が特別神経質と言うより、オタクらが特別無神経過ぎるんですよw」
と言いたいのをグッと堪えた。
もうお話にならないので内心pgrで受け流してます。

発達ってさ。
常識や世間の基準に気付かなくても何も思わず生きて行けるんだよね・・・
人とズレてるってことすらも気付かないって当人は有る意味幸せなんだろうな。
巻き込まれる周の定型達はめっちゃ不幸だけどさ。
発達って自分に人が近寄らない・遠ざかるのことでは察することできないんだよね。
全て相手が悪いってなっちゃうのが本当に凄いと思う。

pgrで思いだしたけど、旦那が人とズレてること言ったりやったりして、
私が呆れて返って怒る以前にpgrしたら、旦那は私が喜んだ!と受け取るみたい。
もう、どんだけアレなんだろうといつも思うよ。
646可愛い奥様:2009/07/11(土) 03:57:21 ID:fuF2WEN0O
うん。会話にならない
本当、自分の主張は一人前
文句もたらたら、発達だからか人の話には興味なし

うちはトメが男性脳すぎてついてけない
異常に積極的だしADHDだと思ってたけどアスペ傾向もある。
とにかく女性の感覚は持ち合わせてないから変なかんじ
ずっと会社勤めしてたわりには自己中で相手の気持ちになって考えるがないし
息子や孫には甘甘で、教えるがないし、嫁は気に入らないから平気でイビる
専業じゃなかったのに社会的な感覚が欠如しててびっくりする
話も合わなければ、普通の感覚がないから話もしたくない

トメ見てると旦那はましに見える
旦那はトメのせいで会社や社会生活で苦労したろうな…と少しかわいそうだ…
647可愛い奥様:2009/07/11(土) 04:00:24 ID:fuF2WEN0O
>>646>>644に向けてです
アンカ付け忘れスマソ
648可愛い奥様:2009/07/11(土) 08:45:14 ID:qBiP2mygO
>>644 >>645
全く同じ。
ASの、異常な言動の連続にキレて、義母に息子の事を聞いた事がある。
現状のおかしさを踏まえて、絶対語らなかった幼少期について。
言う事はどこも同じだねW

「口の巧い(要領がいい)人が居ると、息子クンみたいな
真面目で馬鹿正直がバカを見てしまって可哀想。」
「嫁子ちゃんの様に神経質だと、息子が安らげない」
「世の中は、お宅(実家)の様に、気を遣うのが当たり前の家ばかりじゃない!
もっと世間を広く見てちょーだい!地域差もあるのよ!!」
地域差?は笑った。
習慣の話じゃないんだよ!常識は世間共通だよ!
じゃ、あんた達の住む○○地方は、非常識って事でいいですかW
最後に「息子クンは、子供の時から無駄口を利かない手のかからない良い子でした!
誰が何と言おうと、私の自慢!の息子です!!フンッ」
…だ、そうです。
40過ぎの息子擁護に、必死。
電話で声が割れて、聞き取れない程の熱弁だった… 異常な程の…
これ以降、一切、義家に連絡はしてない。
649可愛い奥様:2009/07/11(土) 11:34:59 ID:+QOmjOXX0
みんな、うちと一緒だ・・・とここにきたらいつも思う。
トメや旦那が「あの親戚はおかしい、キチ○イだ!!」と言う人に限って
実際、法事などで会うとまともな対応ができる人だった。つまりおかしいの
はトメと旦那なわけでw
トメと旦那の価値観はまったく信じないことにした。

発達障害だから優しく見守って・・・みたいなこと言うけどさ。実際家族に
いたらこっちがイライラしたり苦しんだり虚しくなったりってボロボロだ。
浮気や不倫なんて悪いことだけど自分を保つために他の人に頼りたいなんて
考えてる自分がいる。実際は相手もいないし時間もないけどそんなこと考える
ようになる自分がこわいよ。
650可愛い奥様:2009/07/11(土) 12:57:35 ID:GULfs0jw0
そんなのとしか縁がないレベルなんだし不倫とか無理だろ
651可愛い奥様:2009/07/11(土) 13:27:22 ID:spPlfkttO
>>650
貴方も「そんなの」の枠に入るタイプなんだろうなあw
こういう事言わないだけ、旦那はまだまともだと思えた。ありがとう。
652可愛い奥様:2009/07/11(土) 14:38:33 ID:fPQv+oeEO
>>651
だってageてるもの
653可愛い奥様:2009/07/11(土) 17:52:15 ID:ShucgSRrO
>>649
不倫や浮気…気持ちわかる。
プラトニックでいいから、誰かに頼って支えてもらいたいって思うもん。
旦那に振り回されるだけで、誰にも労られる事なく死んでいくのかと思うと自分の人生虚しすぎる。
654可愛い奥様:2009/07/11(土) 17:54:44 ID:7v1y4WhP0
旦那が発達とか関係なく人として最低な人多いな・・・
655可愛い奥様:2009/07/11(土) 19:39:22 ID:rf7aTpVf0
>>654
自分でも心と言うか魂が腐ってく気がするよ

656可愛い奥様:2009/07/11(土) 21:22:15 ID:n1pER1m70
人として最低なのかもしれないけどこの先旦那といても明るい未来が
想像できないんだ。

あれやこれやと毎日家庭でも会社でもトラブル起こして
本人だけはどこ吹く風で「相手が悪い、俺は被害者だ!」って反省も相手に
歩み寄りの姿勢もない。私にも気に入らないと「離婚するしかない」って
言うばっかり。(でも実際に行動を起こしたりはしない)

せめて口先だけでも謝ってくれればいいのに、年々頑固さが激しくて
もう誰も手がつけられない状態。
657可愛い奥様:2009/07/11(土) 21:24:12 ID:YwoZgcl60
このスレも最初の頃は凄い気の毒だな、と思うことが多かったけど

最近なんかこの人の話は、ただ自分が嫌いな人を
攻撃してるだけなんじゃないかって人も結構いる感じが
読んでてなんだかなあと思う


658可愛い奥様:2009/07/11(土) 23:09:36 ID:ShucgSRrO
>>657
発達障害のご主人とお暮らしなんですか?
659可愛い奥様:2009/07/11(土) 23:13:38 ID:/ZyAGs3s0
そろそろいつもの人が単発IDで荒らしにくる頃だなと思った
みなさん、くれぐれもうんこにはさわらないでください
660可愛い奥様:2009/07/11(土) 23:20:21 ID:kb9HSx4K0
うちはAS旦那だけど、ものすごく共感できるレスばっかり
ここ以外にこれだけ自分の気持ちを代弁してくれる所はない
旦那がASを開き直って、子供が思春期になって嫌悪感がひどくなって
だんだん家庭環境が大変になっていくにつれて
私の心境も変わってきた。
今までは結婚中に不倫なんて!!!と拒否感が強かったし
(不倫をするつもりはないが)やっぱり添い遂げたい!と思ってたけど
今は離婚できないけど、子供が無事成人したら離婚をして
お互い思いやれる人がいたら、入籍はしなくても一緒にいたいな・・とかね
多分、無理だけど
このまま旦那のお守りで一生終わるかと思うと寂しくてたまらない
AS旦那持ちの人が不倫に走っても肯定はしなくても軽蔑もしないと思う

事件や問題を起こした人がすべて悪いわけじゃないよな、と
考えるようになったよ。ここの人たちを最低とか思う人は
そこまで苦しんでない部分もあるのではなかろうかと
(不倫や暴力を肯定しているわけじゃないので念のため)
661可愛い奥様:2009/07/11(土) 23:22:34 ID:7v1y4WhP0
>>659
少しでも批判があるとそういう発想に結びつけるの止めた方が良いよ
正直かわいそうだなって思う。
662可愛い奥様:2009/07/11(土) 23:47:49 ID:vvIA91KS0
旦那トメは絶対アスペ。
旦那実家は農家なんだけど、稲刈りにしても
旦那はトラクターでスイスイ刈り取って行く。
ウトは一生懸命手作業でしかできない重労働の所をやる。
トラクターの手入れもガソリン?とかも準備もウト。
旦那乗るだけ。
野菜は家庭菜園程度だけど、ウトが植えて手入れして、
旦那収穫だけ。収穫に使った道具もポイ。
使った道具も、準備後始末もウトがひとりでセッセとやってるのを見て、
なんてやさしいお父さんなんだろうとしか思わなかった、、、私。
そして旦那はウトのような人を私に求めてる。
663可愛い奥様:2009/07/12(日) 00:25:13 ID:eM1vUi+w0
他に癒しを求めたい気持ちは充分わかるけど、不倫ネタは他でやって欲しいな・・・・

>>656
>歩み寄りの姿勢もない。
ほんとそうだよね。
うちの人も歩み寄るべきは常に相手だと思ってて、こっちが歩み寄らないと「じゃあ離婚だな」と騒ぐ。
あらゆる手段を使ってでもゴリ押ししてくるよ。
責任転化も日常茶飯事だし、核心を突かれると逆切れ。
何も会話しない方がこっちが楽だと最近悟った。

旦那との明るい未来は無いよ。
私は頃合を見て良い条件で離婚しようと思ってるよ。
だからしっかりとキチガイっぷりを発揮して欲しいw
664可愛い奥様:2009/07/12(日) 04:18:09 ID:rYyf351yO
旦那の異常な行動に疲れて、実家に帰り別居中。


私にはどうしようもなくなって、帰る前に初めて、旦那の両親に相談したら、
息子がそんな状況になった時は
注意したり叱ったりしたら、さらにひどい行動に出るだけ。
今は放って置くしかない。
昔から手に負えなくて、そうやって接して来た。
落ち着いた頃に自分達から、お灸を据えるから。


って言われたけど、正直もう旦那の事は見捨てようと思ってる。

義両親はいい人だし、
私が居なくなると旦那がどうしようもなくなるのは知ってるから
私にとても良くしてくれる。

けど、私には私の人生があるし、旦那の世話で一生を終えたくない。


仕事もしていないし、
不安はたくさんあるけど
皆さんが離婚されないのは、お子さん、経済的な事、旦那さん自体に捨てられない情やなにかがあるとかなんでしょうか。

20代、子無しだからってやり直そうと思うのは安易なのかな
665可愛い奥様:2009/07/12(日) 07:00:59 ID:ZxTekPEDO
20代小梨だからこそ人生やり直して欲しい。
若いんだから迷ってる時間もったいないよ。
旦那さんがそんな態度出てる今がチャンスだよ。

旦那さんにだってあなたより合う人現れるかも知れないしね。
(まあ、発達なら中々いないかもだけど・・)
666可愛い奥様:2009/07/12(日) 08:20:26 ID:sB76aJ990
>>664
年齢は関係なくいつでもやり直せる、
やり直すつもりがあるならやり直して欲しい。
仕事は本気で探して、アルバイトでもパートでも
とりあえず何でもできるものから始めればいいと思う。

自分は40代で小梨だけど片親を抱えて実家がない。
この抱えた片親がいなくなったら離婚するつもり。
その時、50代になってようと構わない…
667可愛い奥様:2009/07/12(日) 08:22:21 ID:mIdONGN60
診断済みじゃなくてもいいけど
あきらかに障害とは違う旦那の愚痴を読むともにょる。
ちゃんと勉強してから書き込んで欲しい。

上のひと
20代だからやりなおせるのよ
早く逃げてー
668可愛い奥様:2009/07/12(日) 09:19:06 ID:mjstc6jjO
20代なら全然大丈夫。しかも小梨ならなお大丈夫。早く逃げるべし。

自分40代小梨で働いてるけど、給料激安だしボーナスも下がってるから家賃払っての生活は無理。
今なら家はあるし、料理さえ作っておけばって感じ。旦那家族とも全く交流ないので介護なし。

だだ、この虚しい生活でいいのか?と葛藤もあるのだけど…

毒親なんで実家に帰りたくないし、行くとこないんだ。

もう結婚はしたくない。またこんなの引いたら…とか思うとぞっとする。
669可愛い奥様:2009/07/12(日) 09:19:57 ID:bxmRHwVx0
20代で小梨ならまず離婚がいい、というか、絶対いい。

まだ見捨てられないっていうなら、まず籍を抜き、離婚成立
させてから事実婚とか同棲カップルとして暮らしてみるとか。
ここにいる45歳以上の奥がどういうことになっているか。
スレ見て欲しい。
670可愛い奥様:2009/07/12(日) 12:17:22 ID:oXEizPLWO
アスペ旦那と再婚して数ヶ月、私が鬱になってしまった。旦那と結婚して初めてアスペという障害があるという事を知った。
山のように新聞や雑誌を拾って来てクローゼットに突っ込む。お菓子のゴミを廊下に落としまくる。だらし無い服装。恥ずかしい事を他人に言い、不愉快にする。注意すると逆キレや子供以下の屁理屈や言い訳の繰り返し…本当におやじ育てしてるようで毎日へとへとになる…。
671可愛い奥様:2009/07/12(日) 20:22:45 ID:ZxTekPEDO
>>670
拾い物してくるってなんか酷いね・・。
なんかアスペ以外の二次障害も出てるような感じがするよ。
鬱は病院行ってる?
専門家のところ行って鬱とご主人のこと相談した方が良いよ。
無理してると精神やられちゃうよ。
672可愛い奥様:2009/07/12(日) 21:32:32 ID:FU6hFbjy0
アスペはコミュニケーション障害だよ?
673可愛い奥様:2009/07/12(日) 21:52:49 ID:QyVKBZTyO
>>670
あなたの鬱の方が心配。自分を壊したら、元も子もないないよ。
旦那さんが、発達であれ他の何かであれ
可能なら逃げた方がいい。
674可愛い奥様:2009/07/12(日) 22:45:41 ID:KlmYwLDd0
あの自分ルールを何とかしてほしい
675可愛い奥様:2009/07/12(日) 23:47:26 ID:oXEizPLWO
670です。いきなり投稿したのに優しい言葉本当に有難うございます。元気だけが取り柄だった私ですが、一緒に住んで疲れ果てて、いない間、一日中ボーッとしてしまったり涙が止まりません。ずっと頭が痛く耳鳴りもします。まだ病院には行ってないのですが…。
旦那が鍵を開ける音を聞いただけで、今日は何をしでかすか?と、動機と吐き気がします。
変な収集癖はアスペ以外の症状なのですね。まだまだ勉強不足で色々教えて頂けたら嬉しいです。
実家が貧乏だった為、無料の物に異常反応します。駅で傘も何十本も拾ってきます。「もう沢山あるからいいでしょう」と私が言うと、『傘買う金が無いからだ!』と、トンチンカンな返事が返って来ます。毎日こんな感じです。時間にルーズなので、会社も毎朝遅刻です。
676可愛い奥様:2009/07/13(月) 00:41:57 ID:qq0mZkTw0
>>675
671です。
どちらにしても普通じゃないのは明らかなので専門家に掛かった方がいいよ。
専門家に掛かる時に収集物の写真が撮れるなら取って持って行くと良いよ。
他には日々の行動を記したもの(日記とか)もあったら良いかも・・。
ごめんなんだけどゴミ(?)の収集癖でアスペってより知的障害かな?と思ってしまった。

このままだとあなた自身が本当に壊れてしまう。
早めに専門家へ行って相談しておいで・・。
677可愛い奥様:2009/07/13(月) 01:01:28 ID:aHVbMRuS0
>>675
とりあえず自分のためにメンタルクリニックに行ってみて。
そこで夫のことも話してみると良いと思う。

あなたの夫、将来は家そのものをゴミ溜めにしてTVに出ちゃうような
老人になりそうだよ。
落ち着いたら別れた方が良い。
678可愛い奥様:2009/07/13(月) 02:07:29 ID:0IZqx9rV0
結婚して6年。
根はいい人なんだけど、超マイペースで思い遣りに欠ける。
と言うか、自分の興味の対象外のことは全く見えてないフシがある。
去年出産し、子育てしている中で、どんどん旦那に不満が募る。
今年に入ってアスペを疑う。
色々調べた結果、義母はかなりの確立でアスペだと思う。
旦那は半々・・・クロともシロとも断定できない。
けどもう限界だ。子ども連れて実家に帰りたい。
つらい。
679可愛い奥様:2009/07/13(月) 02:20:01 ID:Y2azJL1d0
うちはゴミを拾うとまではいかないけど、収集癖みたいなのはある。
いらなくなった100円ライター、期限の終わったクーポン券、
飲み終わったペットボトル・・・とにかく「物を捨てる」という事が
できない人だ。放置してると家の中が化け物屋敷になる

以前に魚の汁で汚れたスーパーのビニール袋を捨てようとしたら
すごい形相で怒って「洗ったらまた使えるだろうが!!!」だってさ。

10年以上前からNHKや電話料金やガス・電気の領収書なんかも
後生大事にとってて、「いつか何かの役にたつかもしれない」って・・・
アホか、と。たった一通のダイレクトメールを捨てるのにも一週間以上かかる。

正直、やってられんよね。本当にイライライライラするのわかる
680可愛い奥様:2009/07/13(月) 02:25:43 ID:Y2azJL1d0
あ、スマソ。リロードしてなかった
>>678
このスレのレス内容と旦那の行動が一致してたら怪しいと思うよ
子どもがいるのなら、はっきりさせたほうが良いかもしれない。
発達は子どもの教育に大きく影響するから
681可愛い奥様:2009/07/13(月) 05:09:04 ID:EAGZndsy0
うちのアスペ夫も収集癖があるけど、本人がきっちり管理・整理しているので文句言えない。
領収書もきっちり保存してる。さすがに一年分だけにしてと言ったら聞いてくれた。
その辺は役に立ってるのである意味感謝してる。
ただ679さんじゃないけど、どーでも良いスーパー袋やペットボトルをゴミに
回すと後ろからじと〜っとイヤな視線を常に感じる。
682可愛い奥様:2009/07/13(月) 07:45:11 ID:fhpuSE/h0
収集癖きもすぎる。
うちはパソコン関係のものの空き箱。半端ねえくらいとってある。
ソフトや周辺機器は月に数本、本体は1〜2年に一回買い足すのに
空箱を保管してる。
「買った記念に」取っておくんだそう。

もちろん収納すべき生活品が部屋に溢れてる汚部屋。orz
683可愛い奥様:2009/07/13(月) 07:55:50 ID:fhpuSE/h0
収集癖ひとつ取っても、普通の人との違いが出るよね。

・他の誰かの役に立つ収集ではない→アスペ一人にだけ役に立つらしい
・その収集で迷惑している人がいる→アスペ一人が楽しい
・迷惑だと言われても気に掛けない→アスペ一人が楽しければいい。
・家という共用空間なのに同居人と公平にけ合わない→アスペ一人占有
・せめて家人で一緒に楽しめるものにしたら……?→はぁ? 何いってんの?

これを止めさせることができない。
やめそせようとするとパニックになってさらに陰惨な結果に。←自閉症の特徴
684可愛い奥様:2009/07/13(月) 08:57:01 ID:DLwzJpRn0
>>683 全く以ってドウイ

> うちはパソコン関係のものの空き箱。
ウチは小型電化製品のものも取って置きたがる。
納戸はパソコン関係、天袋は小型家電の空き箱で満杯。
壊れていても捨てられない、古い(5年以上前)情報誌や雑誌でも
捨てられない。CD/DVD、工具、本、洋服、何かの薬、おまけ、
お菓子、飲んだ後のペットボトルや缶…全部、出したら出しっ放し
置きっ放しで元の場所に戻したり片付けたりしない→周囲に山積み。
夫の場所(本来は夫婦共同)は汚部屋になってて、この時期からは
微妙に汗のような何かクサイ臭いが…今は家庭内別居だからいいん
だけどさ orz
特に壊れていても、使わないで放置していたために使用できない
状態になっても捨てられないのが困る。本当に壊れてるものを
捨てさせるのが大変なんだよね…
685可愛い奥様:2009/07/13(月) 11:57:22 ID:NuoffMbu0
>>683
・家という共用空間なのに同居人と公平にけ合わない→アスペ一人占有
・せめて家人で一緒に楽しめるものにしたら……?→はぁ? 何いってんの?

これを止めさせることができない。
やめそせようとするとパニックになってさらに陰惨な結果に。←自閉症の特徴

これまるっきり同じだわ。テレビは1人で占有、エアコンも自分占有で
暑くても入れない、リモコン隠して使えなくしてる。
以前パソコンのポートを私が使った形跡があるとポートを全てつぶされた・・・
ツメを折ってケーブル引き抜けないようにしてる。

やっぱ自閉症の特徴なんだね。でもここまでくると人間じゃないというか
怖いわ。
686可愛い奥様:2009/07/13(月) 12:15:31 ID:qq0mZkTw0
発達の物を捨てられない癖(収集癖?)だけど、
ASは物に思い入れするから捨てられない(収集)みたいね。
ADHDは物がいつか使えるかもと思って捨てられない(収集)みたいね。
うちはADHDで、こちらから見て永遠に使いそうに無い物でも取って有る。
古くなって使用できそうに無い物まで「何かに使えるかも?」と言ってずっと取って有る。
だけどどう考えても使えない物は捨てられるみたい。

物を人に置き変えたら、発達の人間関係の捉え方ってこんな感じなのかも知れないね。
687可愛い奥様:2009/07/13(月) 12:22:03 ID:/DNmD99hO
もう、自室がどうだろうと、一切関わらない。
本人の為に何か言っても、意味不明の言い訳、無言、又は半切れ。
嫌な思いしかしない。
ジト〜ッとした目で見られるのも、苦痛この上ない。
とにかく、極力関わらない。
688可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:10:00 ID:0UTy8QoM0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009071302000101.html

ちょっと違うけど、うちもアルコール依存症もあるので…
689可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:18:01 ID:fhpuSE/h0
泣けるニュースだ。
690可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:54:03 ID:fhpuSE/h0
私もいつか旦那を同じようにしてしまうかもしれない。
691可愛い奥様:2009/07/13(月) 13:56:25 ID:5c7RcHBa0
片付けが苦手、物が捨てられない、使わない物でもとりあえず取っておく。
忘れ物がしょっちゅう、何でもとっておくわりに物がないないとよく探し
まわる。自分の趣味に熱中しだしたら他の約束など忘れてしまう、遅刻が
多い、自分の嫌なことには敏感だけど人のことはどうでもいい、意見をしても
聞き流すだけ、こちらが怒りを出すと初めて気づいて「何で怒る前に言って
くれないの?」と・・・。ずっと言ってるのに気がつかない。会社でも同じ。
上司が突然切れたとか言うけどやんわり注意されてることに気がついてない。

以上が旦那のことなんだけどこれを周囲に言うと私がただたんにうるさい
嫁って思われるんだよね。だからここでしか言えない。

ただ救いはもともとの人間性自体は意地悪ではないと思う。本当に何かが
欠如してるだけで。トメも同じく。
692可愛い奥様:2009/07/13(月) 14:07:42 ID:+DPLsMFg0
わかります。
同じタイプの旦那、家にいる。
でも、ASだってわかってから少し気分が楽になった。
前は、「どうして?」「なんで」の呪縛だった。
嫌がらせみたいに、本当に人の気持ちと真逆な行動・・・
ずいぶん前に夜中、寝ようとしたら、「話がある、好きな人が出来た」
人が寝る前に言うことか!黙ってねろ!って感じで爆発してやった。
今でもなんであのタイミング・・・わかりません。でも
ASなので、もう追求しなくなった、私。
今では神様に感謝すてます。「私の器を大きくしてもらって、人生楽しい」
本当にそう思ってます。ある意味、踏み台だったかも。
693可愛い奥様:2009/07/13(月) 14:12:57 ID:+DPLsMFg0
トメの話も・・
お通やの席で、
布団で寝ている、仏様(なきがら)のよこで、延々と自慢話・・・
そこでおじが「いい加減にしてください、お通やです」だって。
急に「あーそうだったわね」とバツが悪そうに帰っていった。
あれは酷かった。
694可愛い奥様:2009/07/13(月) 16:10:12 ID:HBiGiuSwO
皆さん、優しい言葉、アドバイス、沢山頂けて本当に感謝です。発達障害センターの年配の女性にも聞いて貰えて、涙が止まりませんでした。
リアル友達には、分かってくれる人がいなくて聞いては貰えますが、ただの私の愚痴にしか聞こえないようでとても辛いです。ここでは分かって貰えて救われます。この苦しみは当事者しか分からないですよね。
十年くらい前の領収書や、パンフレットを、未だに持っているのも同じです。中学生の頃の洋服、リュックサックまで…。
勝手に捨てたらパニックにり怒鳴り散らします。
695可愛い奥様:2009/07/14(火) 01:33:49 ID:TsrsQSqO0
>>680
>>678です。ありがとう。
書き込んだ直後に規制されてレスできませんでした。
旦那の行動は一致するのもあればしないのもあり・・
自分のことにしか頭が回らない、私や子どもの事に興味が薄い
知識が非常に偏っているetc ちなみに収集癖はありません。
今まで天然ボケだと思っていたけど、
天然ボケも発達障害の特徴かもしれないと思えてきました。
子どもは一人っ子じゃ可哀想だし、義父も二人目を希望してるらしいし
もう一人頑張ってみようかな…と思っていましたが、保留にすることにします。
春頃に私が鬱になって、原因は旦那なんだけど、当の旦那は全くわかってない。
まだ子どもは1歳だし、私がしっかりしなくては・・・
696可愛い奥様:2009/07/14(火) 16:49:01 ID:3tMBL8x30
受動型夫を持つ者です
あまりの常軌を逸脱した行為に思わず蹴りを入れて
しまいました…
モラハラに走りそうで怖いです
何とかしなきゃ…

697可愛い奥様:2009/07/14(火) 17:47:22 ID:DeLxx10K0
なんか、もう、しんどい

体調がすこぶる悪くてアトピーも悪化して痒くて辛くて
ダウンしてたら仕事中の旦那から電話かかってきた
しんどいってこと話したら会社を早退して急に家に帰ってきた

もちろん私の体を心配して帰ってきたのではない。
本当は嫌な会議をさぼりたかっただけのことらしい。
帰ってきた途端に「早く病院に行けよ!」と、どなりつける
病院は昨日行ったばかりなのになぜ、わざわざ混む時間に
行かないといけないのか・・・と言っても聞いてくれず・・

憂鬱になりながら暑い中、一人病院へ行って帰ってきたら、今度は
「おい、メシは?」と夕食の催促。もうヘトヘトで手の指も血だらけで
夕食を作る元気もないので「出前で我慢してくれる?」と言うと
怒り狂って「夕食作るのはお前の仕事だろうが!!!」と怒りだす。

深夜、残っていた在宅の仕事をやり終えて、一息つこうかとした瞬間
「お前が仕事を無理矢理にするから体こわすんじゃねーかよ!仕事やめろや!」
と、わけのわからない理由でまたキレだした。
頑張って仕事した、たったそれだけのことなのに。

とてつもなくしんどい時に限って何かと因縁つけてくる旦那ってなんだろう?
大声だして嫁を怒鳴りつけたら病気が治ると思ってるのかな?
それとも病人は弱いものだから日頃のストレス解消のサンドバックとして
痛めつけてストレス解消しとけばお得♪みたいな感じなのかな?

どっちにしてもこんなことする人間に障害者という名前をつけるのは
間違っているような気がしてならないよ

他の障害者の人がかわいそうだ。こんな鬼畜と一緒にされちゃ嫌でしょう
698可愛い奥様:2009/07/14(火) 19:38:39 ID:qOIVnwoPO
>>697
お疲れ様でした((ノ_・。)
うちのも同じタイプだから、状況が目に浮かんでツラいよ。
お伺いをたててもキレるだけだから、私がキツい時は何も聞かないで出来合いの物を出すか、
自分でお弁当を買ってくるようにってメールしてるよ。
『どうする?』って言う相談が出来ないから、
よほどの事じゃない限り相談はしない。
相談されると自分なりのプランを否定されてるって思うのかしらね?
699可愛い奥様:2009/07/14(火) 19:39:36 ID:d9Dff/fZO
なんで発達って後先が考えられないんだろう…
私があれほど自慢するな!と言ったのに
貯金額なのに普通程度なのにまわりに額を話す話す
旦那は自分の話をしただけと思ってるんだよね
世間知らずじゃなくてやっぱ発達だ
世間知らずだったら学習するから
あー馬鹿旦那だ。頭おかしいよ

25万も飲み代おごるなよ…
そんなに金持ちに見せたいのかよ
そんなんだから会社の連中に馬鹿にされるんだよ…
700可愛い奥様:2009/07/14(火) 22:24:21 ID:8LIEAg7M0
同じ質問を毎回毎回、するな!
頭の中に何で蓄積されないの?
家族のことなのに!
積み上げた積み木をいつも崩されるような気持ち。

もう本人に言っちゃいたいよ、この怒り。
701可愛い奥様:2009/07/14(火) 23:13:16 ID:9VN/7o3m0
みんな旦那の理解出来ない行動に傷つく必要ないって!
理由も何もないんだから。
人間の器を持ってるけど、中身は人間ではないんだよ。
702可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:03:38 ID:8kip+M860
>>700
>積み上げた積み木をいつも崩されるような気持ち
すごいわかる!
一生懸命こっちがお膳立てして「さあ!」と言うときに台無しにしてしまう。
プチな内容だけど、一生懸命掃除してここに花を飾ろうと思ったら
汚ねぇ使用済みの靴下を無造作にポイと置きやがる。
その汚ねぇ靴下を置くために掃除して空けたスペースじゃねえぇeeeee!!1

>697
風邪で高熱でフラッフラの時に「さっさと病院池!」と言われて
普通は「大丈夫?」じゃねえのかと悲しくなったが、しんどさで
それ以上思考が働かなかった。
次の日私の風邪が旦那に移ったので放置して「病院池!」と
一言だけ言ったら泣いてた。
ざまあ!www

最近自分が人間でなくなっていく気がするよ。
703可愛い奥様:2009/07/15(水) 03:07:10 ID:xmkzbcfU0
>>698
レスありがとう。一生のパートナーとして選んだ相手が
相談できない、話し合いができない、助け合うことができない
っていうのは地獄だよね。しかも、全てが障害ですまされる・・・

>>702
好きで病気になったわけでもないのに、どうして「怒る」んだろうね。
その「怒る」という行為が発達なりのやさしさや気づかいであったとしても
そこまで思いやる余裕なんて病人にあるわけないっていうのに。
あと、同じことをやり返してしまう気持ち、わかりますよ。
自分の心が激しく荒んでいくという悲しみも。

本当に旦那を殺したいと思ったり・・・旦那がひどく苦しんでいたり
すると、なぜかウキウキしてしまう自分が心の奥にいるんです。

つい旦那を殴ったり蹴ったりしてしまう方もいるようですが、私は
それを通り越して、死んでほしいとただひたすら願ってしまうのです。
料理に何を入れれば早く死んでくれるかと必死に調べたりしたこともあります。

でも、やっぱりできない。
こんなやつのために自分の手を汚したくもない、と思い直してみたりも。
長文すみませんでした。
704可愛い奥様:2009/07/15(水) 08:12:43 ID:i4kOGKm+0
普通、夫婦ってピンチを協力して乗り切っていくものだと思うのに、
発達障害の夫は、後ろから背中を撃つんだよね。
正直、孤立無援よりもしんどいよね…。
頼れるとか、協力し合える夫婦ってどんだけ人生楽なんだろうかと思う。

うちも病気とか、事故とか、トラブルの時にはに怒って私を攻撃するけど、
・病気などの状態は普段の状態と違うので不安
・不安感を自分の中だけで処理できないので
 他人を攻撃することにより自分を安全な状況におこうとしている
 (一種のパニックかも?)
って事だと私は解釈してる。
怒る事が、優しさや気遣いであったら良いんだけどね。
705可愛い奥様:2009/07/15(水) 09:24:54 ID:G/7EOFwE0
わかるわかる!の連続レス!
相談とか信頼とか、コミュニケーションとか・・・
もう一切考えてない。
私は強くなりましたわ!(笑)
宿命、運命とさえ思ってます。
が、一日でも旦那よりは長生きしたい!
毎日探し物の旦那・・・「財布」「時計」「かぎ」の
一日から開放されたい。
706可愛い奥様:2009/07/15(水) 09:53:38 ID:i4kOGKm+0
>>700
うちも、すっごく記憶力が悪い。
一部のことに関しては、気持ち悪いくらい覚えてるのに、その差が激しい。
日常の些細なこととか、旅行先で家族で一緒に何したとか覚えてない。
道路とか周りの風景は写真で撮ったように一発で頭に入って忘れないんだってさ。
人間にはとことん興味ないんだな、家族でさえ興味ないんだなと思うと空しくなる。
私は本人に「アスペだからね」って言うけど、モラハラなのかな。
このスレ見たら、言わない人多くてビックリした。
でも、モラハラでも、このくらい言わないとやってられない。
707可愛い奥様:2009/07/15(水) 10:32:28 ID:G/7EOFwE0
アスペって最近の言葉だからね。
わかってないのかも。

うちはADHDの感じです。多動。昨日も「あ、忘れ物」って帰宅してすぐに
また会社に戻っていったわ。(片道40分)
これもしょっちゅうだからね。馬シカです。
708可愛い奥様:2009/07/15(水) 13:21:01 ID:nz8yHAyU0
私は旦那に「発達だね」とは絶対言わないつもり。
それを免罪符のように使われるか、もしくは旦那と同じく発達トメがしゃしゃり出てきて
「息子君はおかしくないわー」と暴れるかのどちらかで結局ますます悪い状況に
なるだけだから。
このスレだったか前スレだったか忘れたけど、我慢してどうしてもダメだったら
すーっとそっと逃げるのよみたいなレスがあってそれを胸にしまってる。
トメには絶対言っちゃダメ、どんな馬しかでも大事な息子だから・・・・みたいな
内容だったような。
709可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:27:32 ID:XdLnwQ/KO
本当に何であんなに記憶が無いのか理解出来ない。
うちも会社の鍵を持って帰って帰宅後すぐ会社へとんぼ返りとかしょっちゅう。
時間の無駄が嫌いなくせに、どうしたら時間を有効に使えるか悩まない。

私は本人にADHDじゃないかって言ったけど気にしちゃいないよ。
何も変わらない。
710可愛い奥様:2009/07/15(水) 14:35:22 ID:G/7EOFwE0
確かに、ADHD、アスペって発言したところ、普通の神経もってなしから、
気にしないだろうな。だって毎日毎朝、「ない!ない!」って同じこと繰り返して
ずーと小学生の時からやってたんじゃないかな・・「ない、ない」って。
忘れ物ばかり。
711sage:2009/07/15(水) 18:05:40 ID:zczNj/aT0
結婚一年足らず、頭がおかしくなりそうです。

・家の中で(生活上の)小さなルールを何度言っても守れない。
・物をよく落とす。
・問題が起きた時に話し合おうとせずだんまりを決め込む。
(解決したいが為に、一生懸命わかってもらうように話していても
上げ足を取って私を余計逆上させてしまう)
・重要な話をしている最中にあり得ない居眠り。
・語彙が乏しい。
(謝るにしても、「これからはちゃんとするから…済まなかった」ばかり)
・揉めた後、私が机に突っ伏して泣いていても、泣いたまま朝まで小さなソファで寝ていても
 自分はベッドで眠り、トイレに起きても声掛けもせずまたベッドへ…。

責めると、必ず自分なりの理屈や(理解できない)言い訳があるのです。
でも、口ばかりで二人の関係を良くしていこうという真心は一切感じられません。

もう、どうしたらいいのか…。
自分はそろそろ子供を生むにはリミットが迫っているので毎日暗澹たる気分で生きています。
調べてみてもこれが発達なのか…?どこに相談したらいいかも分からず、もう消えてしまいたいと
思っています。
とにかく揉めている最中に次の揉める原因を起こすのです。
私の生きる気力をどうしてこうも吸い取る存在なのか…

長文すみません。
712可愛い奥様:2009/07/15(水) 18:07:25 ID:zczNj/aT0
自分に気を取られすぎてsageませんでした。
すみません。
713可愛い奥様:2009/07/15(水) 18:23:51 ID:cjaGq9ax0
>>711
単に性格悪いだけでしょ
なんでもかんでも発達認定はやめろよ
714可愛い奥様:2009/07/15(水) 19:13:52 ID:k+apog000
>>711
発達にしろ違うにしろ
そう言う人と一緒にいて楽しい?
そう言う人の子供を欲しいと思う?
そう言う人が子育てに協力すると思う?
子供が欲しくて、年齢的なタイムリミットが来てるなら
なおさら子供がいない今、とっとと別れた方がいいと思うけど。
第一、ご主人が発達だったとしたらご主人の子供作りたい?

私はあなたと同じような中でずっと生活してきて、正直言って
本当に選択小梨で良かったと思うよ…
子供がいたら子供の世話に加えて、夫の世話や生活の主導権、
総てを担って気が狂ってたと思う。そう言う危機感が拭えなくて
子供を作らなかったけど、本当にその部分は自分の本心に従って
良かったと思う…結婚と離婚の部分では失敗したけどw
あなたもよくよく自分の心の声に耳を傾けてみ方がいいと思うよ。
715可愛い奥様:2009/07/15(水) 20:40:32 ID:KSqeV44jO
>>711
他人様に離婚を勧めるのは簡単な事だとは思うけど、
お子さんがいないなら、早いうちに別れた方が幸せになれるのでは?
ズルズルと結婚生活を続けていても、イライラが募って心と体を壊すと思うよ。いろいろ天秤にかけて後悔のないようにじっくり考えてね。
716可愛い奥様:2009/07/15(水) 23:56:07 ID:1hWBvC6MO
>>711
うちの旦那と似てる。結構自閉高そうだからアスペかなとは思う。
自分も離婚は考えてる。もちろん選択小梨、旦那の従兄弟に池沼がいたのは結婚後に知った。ウトがアスペで間違いなく遺伝家系とわかった時点で子供は無理と思った。自分は40越えてるので、もう無理だけど、子供がほしいなら離婚して発達じゃない人と作らないと…

717可愛い奥様:2009/07/16(木) 08:28:07 ID:kqlgVWlA0
>>711
自分が書いたのかと思うくらい、発達障害の夫にそっくり。
性格悪いだけとは思えない感じがする。
他に感覚異常があったらかなり濃厚だと思うけど、なんかある?


718可愛い奥様:2009/07/16(木) 11:30:59 ID:JKCv+UFOO
性格悪いで思い出した
意地悪というほど意地悪でもなく
やさしいというほどやさしくない
ADHD特有の中途半端、ジャイアン性質だからか
自分が投げ出したことを押しつけてくる
私がやらないとなんでやらないんだと怒りだす
人から見れば性格悪いのに自分は天使みたいな性格と思ってる

トメになんでもチクってた旦那
トメに私をいじめさせてたと最近気づいた
計算かと思ったけど、天然でやってた
ママに言ったら僕の味方になってくれるーと考えたんだろうけど

本当、発達って幼稚つーか
人の心を踏んで踏んで踏み躙るのを天然でするから驚く
719可愛い奥様:2009/07/16(木) 12:22:42 ID:oFFZ8mVdO
>>711
他の方達と同意です。
それだけ気付いていて、悩んでいるなら
子供の事は冷静に慎重になった方がいい…
旦那さんについて、もう少し調べて当たりかも?と思ったら尚更。

旦那のコピーが出来る事を考えたら、選択子梨の私にはできなかった。
父親の自覚どころか、家族の為の出費を嫌がり
家族が具合悪くても見ないふり。
保身と自衛に必死の人間が父親になれるとは思わなかったし
それは正しい選択だったと思ってる。

子供を望むなら、せめて発達じゃない人にしたほうがいい。
実際、結婚してしまっていて、こんな話されても…と思うだろうけど。
長文、すみません。
720可愛い奥様:2009/07/16(木) 16:05:27 ID:usDS5Sgn0
>>719
いやいや、経験者だから言えることだよ。
もっと早く自分に知識があったら間違いなく結婚してなかったと
思う。ウトがトメの子宮筋腫の手術の途中で家に帰った・・・という
話を聞いて(結婚後)間違いなくクロと思った。
しかもそういう都合悪い話は自分から絶対しないんだよね、旦那一家は。

結局その家族も旦那を誰かに押し付ければいいやって魂胆が
みえみえ。

騙されたようなもんよ、そんな奴の面倒みるなんていやだね。
熨斗つけて返すよ。www

人並み以上に稼げるならまだしも、転職ばかりして大卒初任給より
安い月給しかもらえないなんて終わってるよ。
721711:2009/07/16(木) 16:42:52 ID:RQIRkB4s0
みなさんレス本当にありがとうございます。
どれも心にグッときてしまい、昨日から何度も読み返しています。

夫のこういった状態がただの性格なのか、障害なのかネットで色々調べても
よくわかりません。
これまでの生活であまりに納得いかないことが多く、毎日鬱々としていました。
むしろ自分のほうが精神病なのかな?と。
最初は関連スレの「頭弱い〜」を発見して気を紛らわせていたのですが、その後このスレを
知った時には自分が書いたのかと思う書き込みが多く、驚愕しました。
しかし当てはまることもあるし、全然違うこともある…。一日に何度もここをのぞきました。

うちの場合夫は自分から突然キレる事は無いし、収集癖などもみられず、毎日機嫌良く
会社に行き、同年代の男性と比較してもかなり稼いでくれています。
私の都合で夕食が出来ていなくても、全く怒りません。
洗い物を拭いたり、洗濯物を片づけたりすることもいとわない人です。
旅行も自ら計画をして連れて行ってくれます。

こう書くと良い夫の見本みたいです。
しかし、>>711に書いた事が頻繁におこり、何年も同じ場所で苦しんでいる自分がいます。
揉めてもすっきり終わることが無いのです。
顔を涙でぐちゃぐちゃにして訴えてもどうも心に入っていなさそうなのです。
722711:2009/07/16(木) 16:47:40 ID:RQIRkB4s0
付き合っている時から自分の心をだましだまし結婚まできてしまった自分も悪いです。
上記の様な夫ですので、私が自分の心を理解してもらったり夫婦の一体感を求め
無ければ、案外上手くいくかも知れません。
しかし大げさですがそれでは私の魂は…?と思います。毎日死んだような気持で生きるのか?
そして子供の事。

実は夫には先日発達障害の事を話し、病院に行ってもらうことを頼みました。
言われた事にはまじめに反応するので病院を調べている様です。

そんな険悪な雰囲気の中、夫は私が寝ている時に、勝手に私の鞄から財布を取り出しクリーニング屋の
ポイントカードを取り出しました。
私が普段から「手帳や携帯、バッグを勝手にみるのは最低だよ」と言っているにも関わらず。
この行動にも彼流の理由があるのですが、もう全く信用できません。
お金を取るのではなくて、ポイントカードだから財布をあける、というのも彼らしいです。
もう、日に日に気力がなくなり、立ち上がるのも辛くなってきました。

今の私には、ここの皆さんしか本心を打ち明けられません。
2ちゃんなのに、長々とまとまりのない文章で申し訳ありませんでした。

もしまたヒントになる様な事がありましたら聞かせてください。
性格の問題である事を祈る自分がいます。
723可愛い奥様:2009/07/16(木) 17:32:19 ID:vL/HN5Pk0
うちも私の財布や携帯を勝手に使うよー
私が怒ると、心から不思議そうな顔をして
「俺が稼いだ金で買ったものなのに、どうして使っちゃいけないんだ?」
と真顔でいいます。

711さんの旦那様はグレーゾーンというか、旦那様のご両親と育てられた
環境が大きいのではないかと思います。もしかして、、義両親は
自営業をなさっているとかじゃないですか?
724719:2009/07/16(木) 21:34:52 ID:oFFZ8mVdO
>>720
>都合悪い話は自分から絶対しないんだよね、旦那一家は。

まったく同感。
都合悪い話どころか、必要な事すら
こちらから聞かないと話さない。
息子本人は、言葉を濁し続けて話さなかった。
違和感感じつつも、人様の家について
しつこく聞いたら失礼だって、こちらが常識的に対応したのが仇になった。
何の知識も無かった自分が、悔しくてたまらない。

>>711
うちも、私に対して無理難題を仕掛けてくる事はほとんどありません。
端から見たら、大人しくて、真面目な旦那さんです。
…が、倒れていた私を助ける事なく
またいで通る事に違和感を感じない人です。
センターのカウンセラー曰わく
「普通に通ったら踏んでしまうから、またいだだけ」…なのだそうです。
これが、ウチのASのほんの一部の異常行動です。
表向きは健常者のふりができますが
とっさの事にはパニックで対応できません。
子供について考えると同時に、711自身が自分を大切に。
私の様な目に遭わないで。
病院に行く気があるなら、一人で行かせない方がいい。
医者の前で普通のふりをされたら
問題無しで終わりにされるから。

長々すみませんでした。
725可愛い奥様:2009/07/17(金) 01:29:40 ID:h5ld8LOcO
普通のフリをするのマニュアルの様に経験から習得したみたいだな
家の場合は。でも相手の気持ちを察しての行動じゃあないから
結局うわべな感じだし、それ以上をもとめられる場面ではだんまりを決め込んで
その場をしのごうとするよ。
昔はそれを控えめな人柄とか思っていた自分がおめでたいよ。

若いときは彼女に嫌われてフラれる位で済んだろうけど、
大人になって会社の上司とかマナーに煩い人が居ると徹底的に言われるはず。
悪気は無いのに何故こんなに怒られるのか…?
まさか解らないとは言えず顔では反省した様子を見せておいて
こんな時はこうゆう態度をしとけばと勘で動いてるって感じかな。
だからたまに間違って自分でも説明のしようのない頓珍漢な事をしてしまうんだと思う。
726可愛い奥様:2009/07/17(金) 08:14:04 ID:TaDzPTfWO
>>711
私かと思った。
うちの旦那もまるっと同じ。
子供作っちゃったので今すぐ離婚は難しいんだけど、もう旦那とは関わりたくないよ。

子供の世話も進んでしてくれるし、家事が疎かになっても何も言わないけど、
私が煮詰まったり落ち込んだりしてる時はダメ。
弱ってる人間に手を差し伸べられない人間を初めて見たよ。

あと、自分の都合ばかりで、相手の気持ち無視だからねえ。
いちいち幼稚な言い訳ももうウンザリ。
727可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:14:50 ID:D63pERzw0
税金の滞納とか?ありませんか。
うちは期限が守れないので、(時間も)
毎回督促・・・・でも全く悪くないって感じで。
払えないのではないのですよ。ルールがわからないのかしらね。
728可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:32:49 ID:E5qpVFw80
>>724
>息子本人は、言葉を濁し続けて話さなかった。
違和感感じつつも、人様の家について
しつこく聞いたら失礼だって、こちらが常識的に対応したのが仇になった。
何の知識も無かった自分が、悔しくてたまらない。

うちもこれだったんだよね〜。
それまでに付き合った人にこういうのいなかったから
知らなかったし、わからなかった・・・

729可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:34:22 ID:CnIbQMkjO
>>725
日々、感じてる事を全部書いてくれてありがとう。
医者が言うには、軽度で、うっすら自覚がある人は
他人に発達だと知られるのが、凄く怖いんだって。
既に釣った魚の家族じゃなくw、職場の人々には絶対知られたくない!って思ってるんだと。
おかしく思われない、当たり障りのない対応を
人から学べない人達だから、マニュアルからインブットするんだけど…当然、そこには心が無いよね。しかも、微妙にズレててかえって変な事が多い。
730可愛い奥様:2009/07/17(金) 09:52:14 ID:o+/5BdTo0
あれか「言葉は知っているがその響きを知らない」
一定数いるらしいよね
731可愛い奥様:2009/07/17(金) 10:05:54 ID:D63pERzw0
どっかで読んだことあるけど、子供同士では小さい子は思ったことそのまま
なので、発達障害がある子がみえやすいけど、大人同士になると、
発達障害の人に対して、普通の大人は遠慮したり、付き合いを引くので
わかりにくくなるって。だからといって治る病気でもないから、
大人になると、やっかいですね。
732可愛い奥様:2009/07/17(金) 10:36:28 ID:aeDM/uovO
思い切って支援センターに電話してみた



毎週この時間は担当がいないとかで
出端くじかれたー…
最近暴れてないし落ち着いてるけど
自分もそんな時期の方が動きやすいね
733可愛い奥様:2009/07/17(金) 11:29:45 ID:uib1xtrL0
うちは軽度だけど自覚は全くない様子。
トメも軽度とは思うけどクロだと思ってる。
トメの言動で悩んだ数年間。自分が悪いのか?とプチウツになったことも。

今思えばトメがおかしいし、法事の時見たトメの兄弟もあれって感じだった
し、こういうことって結婚するまでわからないことだったので自分を責めない
ようにしようって最近思うようにしてる。

で旦那も私をかばうどころか、私が人見知りだとか人と上手くやれない性格
だから仕方ないよね・・・みたいにじわじわと追い詰めていただけだった。
洗脳されかかってたけどとけてよかった。
 
人と上手くやれないのは自分たちだろうに。相手が不快になってるのも
気が付かずに左遷された過去がある旦那に言われたくない。
734可愛い奥様:2009/07/17(金) 11:36:21 ID:iUKvIXl3O
>>729
1度「発達障害じゃないかな?」と言ってみたら
激しく「違う!!」と否定されたw
多少は自覚あった様子
軽度の発達なのか元ダンスィだったからできないのか
トメがなーんでもやってあげてたせいなのか
わからないけど

私がじゃあさ、言うけどさと旦那に次のことを言った
・会社の10年ぐらい前からのいらない書類てんこもり(私は勝手に処分できない) 
・洗濯機に入れず、服は脱ぎ散らかしぱなし
・物を元あった場所に直さない(例えば靴を下駄箱に入れない)
普通の成人男子ができるであろうことができてない
これを全部私がしないといけない
そしてこれらを言うとすかさずキレる
できないこと多すぎる。たぶん会社でもダメなんだろうな
机の中はメチャクチャらしいから

こどもと結婚したかんじ
普通のちゃんとした人と暮らしたい…
旦那がキモチワルイ
735可愛い奥様:2009/07/17(金) 11:46:04 ID:h5ld8LOcO
言葉の響き、かぁ…

言葉の使い方のセンスが良いと多くは語らなくても誰かを喜ばせたり、
笑わせたり、救ったり、癒したり、励ましたり出来るんだよね。
家の旦那も変な日本語の使い手だけど、笑われる事はあっても
その他はダメ。
優しい人なのに私が仕事で落ち込んだ時とか地雷を踏んでしまったり。
かえって傷付くような事しか言えないから本人も最近自覚してるみたい。
で、たまに子供の時からそうなの?とか、誰か他の人にも言われた事あるでしょ?とか
普通の顔でサラっと質問するとキョドりながら嘘をつくよ。

とりあえず優しい態度でいれば無難だからそうしてるのかと深読みしてしまう
今日この頃…。だって時にはその優しい態度が相手を傷付けるとか
まったく理解できずにワンパターンに優しい人間。
夫婦なんてそれこそ優しいだけじゃ向き合って行けないのに。
736可愛い奥様:2009/07/17(金) 11:47:35 ID:D63pERzw0
>734
毎日大変ですね。
わかります。うちもそうだし。
でも、もう普通は求めてないです。
737可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:16:36 ID:tD4uG/Jk0
>>711
もう他の人もいろいろ言ってるけど、性格悪いというのとは違う異様さがあるように思えるんだけど...
子供産みたい気持ちはわかるけど、この旦那の子供産んじゃったらそれこそ地獄見るんじゃないの?
発達障害は遺伝が多いのは事実だから、子供なんか作って遺伝したらどうする?
カタワ旦那にカタワ子供のダブルコンボで、あなたの人間の尊厳なんかボロボロにされるよ
いくら何でもそんな人生送るなら、高齢独身で一生終わるほうがまだマシでしょ...
もちろんいい相手が見つかればそれに越したことないし。例えもう子供が産めないとしても。
とにかくまだ子供が出来てないのが幸いとしか思えないわ
早くそんな異常なのとは縁切ったほうがいいよ
738可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:43:39 ID:edEbnmAY0
大人二人の生活はまだましだよ。
オパカな旦那好きスレみたいなお花畑にいられる。

発達の怖さは大人二人の生活ではまだマシなんだよ。
育児で父親として、人として当たり前の期待に応えられない、
もちろん夫としても応えられない。支えてくれない。労り、慰撫もない。
それどころか責められるとかね。

想像をはるかに超える。その地獄は育児板自閉児持ちスレ参照。
再婚するにも子供は妨げになると思う。
ましてや障害を持つ子の可能性があるのだし。
739可愛い奥様:2009/07/17(金) 14:54:23 ID:BNjA45220
>>738
うち、その通りだった。子供がいない時は時々疑問に思うことは
あったけどこんなもんかな?と思ってそれなりに何とか生活してた。

子供が生まれてから旦那のおかしさにはっきり気がついてしまった。

740可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:09:39 ID:edEbnmAY0
>738書いてからきつい言い方で絶望を与えてしまったかも、と後悔したんだけど。
これから子供を持つ人には知っておいて欲しいと思う。

以下ありがちな例を紹介。
何でも口に入れる月齢の子供がいて、
父親はタバコ灰皿に「火事防止の」水をいれて吸い殻を浸す。
何度止めてと頼んでも忘れる。
それを吸い殻を口にした子供、ニコチン中毒で二度も命を落としかける。
今日もまた旦那は吸い殻を水に浸して子供の前に置く。とか。

寝返りする赤ちゃんを、平気で1メートルとか高さのある場所に置く。
「置きやすくていいと思ったから」
赤子寝返りして落下、骨折など二回。
気をつけて二度と置かないで、と頼んでも、今朝も置いている。
また落下。後頭部強打。
夫はまず「赤子が勝手に落ちた。俺は悪くない」

そして数年後、子の障害が発覚する。育児は恐ろしく大変。
あのときのニコチン中毒? 頭を打ったせい? 
たぶん遺伝なんだけど、あの事故がなかったら健常だったかも・・・ごめん、
と泣くのは母親だけ。

こんなのが繰り返し起きて、子供は幼稚園や学校でなじめず問題を起こす。
母として悩むが、夫はその悩みに共感もしなければ理解もできない。
こんな日々です。
741可愛い奥様:2009/07/17(金) 15:23:20 ID:MKRdKXQ10
>>740
余計なお世話でごめんだけど、心配なので。。。

骨折するほどの高さから落ちて頭打ってるなら
定期的に脳の精密検査受けたほうがいいかも。

知り合いの親戚に子供の頃、頭を打ち、脳に腫瘍ができて障害もちになった人がいる。
発覚したころには腫瘍が成長して手術不可能で、20年以上要介護状態が続いてるらしい。
742可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:40:58 ID:ToKS8/260
うちは子どもは作らなかったけど、子持ちの人の辛さは想像できるよ・・・

家族の命を危険にさらすようなことを当たり前のように、やるよね。
こっちが激怒して「もう2度とこんなことするな!」と怒っても
次の日にはまた、同じことを繰り返す。言い訳もいつも同じ。

「悪気はなかった」「忘れただけだ」「そこまで怒るようなことじゃない」
「そっちが気をつければいいだけ」「嫌なら一人で暮せ」

命にかかわるようなことではないけども、以前皮膚がとてもかぶれて
赤くなってしまた時に、旦那が「海水を皮膚に塗ると良くなると聞いた」
と言い出した。私が断ると鬼のような形相で怒りだして無理矢理刷り込む。
結果・・・目立つ感じのケロイド状の?醜いあとが足に残ってしまって
二度と水着も着れなくなってしまった。皮膚科の先生も驚いてた。

旦那と二人だけでもお花畑になんていられないさ
もう二度と水着も着れないかな
743可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:57:14 ID:aeDM/uovO
よくわかる

子供がチョロチョロするのに無頓着だから注意した矢先に
重い椅子の足で踏んで爪先にヒビ。
本人はパニックで当たり散らして応急処置どころか
ひっかかって持ち上がった椅子が悪いと悪態ついて騒いだり

再三注意してるのに車のドアで子供の指挟んだり。

一番困るのは癇癪起こすと物を壊してあたること。

子供も二人とも発達障害疑いだから、とんでもないことをやらかす
→旦那パニックで暴れる
→子供が不安定になりまたやらかす
ひたすら悪循環。

子供がピーナッツアレルギーなのに何度言っても買ってくる

触られて困るものを何度もそのへんに置き忘れ
→子供が触る
→パニックで破壊する

上の子も癇癪やこだわりが強い。旦那とぶつかる。

旦那は極度の虫嫌いで一匹入ると大騒ぎだが
下の子は網戸をすぐに破いてしまうし。

だいたい旦那は自分自身の頭や脚も車のドアで挟んだりする。
744可愛い奥様:2009/07/17(金) 17:11:55 ID:aeDM/uovO
あと、食事もアレンジや薬味
旦那ルールで入れてはいけない組み合わせがあり
レパートリーがかなり狭くなりました

後だしで責められることが多いので
安全牌しか作らない。
でも子供を考えると、いろいろ味覚を広げておきたい

俺のコピーした味と違う
〜の味が支配してしまう

が口癖。

トメは旦那よりいろいろ酷い。
745可愛い奥様:2009/07/17(金) 19:13:40 ID:rrlHRou10
うちの旦那は好き嫌いがないのが自慢。

でも実際はこだわりがあって、魚が大好きなのだけど
焼き魚じゃないとダメ。煮魚だとしぶしぶ文句言いながら食べる。
ムニエルは激怒するのでむかつくので作らない。私は好きなのになぁ。

ごはんの間中ムニエルに意味がわからん!とか演説されたら嫌になるわw
746可愛い奥様:2009/07/17(金) 19:25:44 ID:ToKS8/260
>>745
ゾクゾクするほど禿同

うちも自称なんでも食べる派をきどっているけど
実際は昔の小室哲哉よりも食べれるものが少ない
例えばラーメンは豚骨系のスープで太麺で醤油っぽい味しか認めないとか
イタリア・フランス・タイ料理はアホで野蛮人の食べるものだ、とか・・
ちょっとでも気にいらない料理を作った日には、ふてくされて
自分でカップ麺作って食べてる
747可愛い奥様:2009/07/17(金) 19:50:20 ID:nTBFDN1o0
>>745
うちも!
好き嫌いないアピールうざいくせに、嫌いなもの多い。
出しても食べないもの「これ、嫌いなの?」って聞くと
「嫌いじゃないけど、好きでもないから食べたくない」
という返事。
頑張れば飲み込めるものは、嫌いなものじゃないらしいです…
748可愛い奥様:2009/07/17(金) 19:53:47 ID:nTBFDN1o0
主張がコロコロ変わるんですが、他の方もそうですか?
どうでもいいことから重要なことまで、酷い時には5分後には
正反対のこと言われます。
しかも前の自分の発言を覚えてない。
そんなこと言ってない、私の勘違いだと怒る。
749可愛い奥様:2009/07/17(金) 20:24:46 ID:iUKvIXl3O
>>736
そう、求めてはダメなのわかってる
が、こどもも見てるし頑張ってやって欲しいし
簡単なのにな
家族は助け合っていくんじゃんと何回言ったか…
それが彼らには難しいみたい

>>738
父親の中身がこどもすぎる
人を育てる重さが全然わかってない
実母がアスペぽいんだけど、育児放棄、できないことは誰かに丸投げ
誰かに頼って、自分では絶対やらない
傷つくのが怖いらしいが
本人は傷つくこと平気で言うんだよね
異常に理屈っぽいし
そんな奴に育てられた私は定型だけど実母がキモくてならない
こいつと血がつながってると思うと嫌になる
750可愛い奥様:2009/07/17(金) 23:07:32 ID:qlsfJoCR0
>>711>>721>>722です。

>>723
>もしかして、、義両親は 自営業をなさっているとかじゃないですか?

ちょっとドキッとしましたが…そうです、自宅で義父が事務所を営んでいます。
何か思うところ有りますか?

>>724
私も病院についていく事にします。絶対医師の前では落ち着いて筋道だてた
話し方をして、むしろしっかりしている…と取られかねないので。
因みに、たとえ夫が取り繕ったとしても専門家の目にはわかるものではないのでしょうか?
そもそも、良い先生を見つけることが非常に難しいみたいなので心配です。

>>737
ありがとう。確かにおっしゃる通りです。もし病院でクロだった場合、遺伝の
事や他の皆さんが書いておられるように子供に危険が及ぶ事も考えただけで
怖いし、そのトラブルに際しての夫の言動が容易に想像できて、ますます
落ち込みます。

昨日から夫と病気(かも知れないこと)について少し話し合いました。

出勤後、夫から来たメールの最後に「病院(へ行く事)だけでなく
いくつかのアプローチで(自分自信及び私との関係を)変えていくよ。」
だ、そうです。
信用できない…。
751可愛い奥様:2009/07/17(金) 23:26:47 ID:ddkKcFPY0
具合が悪かったので「明日はお弁当作れない。ごめんね。」と言った。
旦那「作らんでいい!!!!」といきなり怒鳴り上げた。
いつもの事だけど許さないと思ってずっと口を聞かなかったが、
旦那ももちろんずっと無言。
1週間経って「この前のことあやまって!」と言っても、
「そんなこと言った記憶がない。言うはずがない。
あんたの被害妄想!へんな言いがかりやめてくれ!!」だと。
アスペ相手に夜が明けることはない。わかってたはずなのに。
752可愛い奥様:2009/07/17(金) 23:30:00 ID:BsotalFrO
>>748
同じだよ。
因みに自己正当化型ADHD。

さっき旦那が話たことと、今話してる事がいきなり逆説になるなんて毎度。
指摘したら「そんな事言ってない」
「おまえの聞き間違い」

記録しながら話したら「そう言わせたのはお前だから自分は悪くない」

もうね。
意見聞きながら会話進めると、
疲れきってしまうよ。
まとまらないからこっちが勝手に決めて進めると言うと怒る。
じゃあ旦那に全部やってと任せると嫌だと怒る。
だったら一体どうしたら?
そう聞くと「知るか!」と言って怒ってシカト開始。
疲労困憊とはこのことだよ。
会話する度、生きる気力吸い取られる。
753可愛い奥様:2009/07/17(金) 23:42:18 ID:BsotalFrO
連投ごめん。
アスペも責任転嫁するんだね。

「おまえの被害妄想!自分は言ってないだから何も悪くない!
そう感じるお前がおかしい!」

うちもこんなのいつもだよ。

旦那の自己正当化聞いてると、小学生が喧嘩に使う
「それ言ったの何時何分何秒?地球が何回回った時?」
これと全く同じだと思わずにいられないよ。
754可愛い奥様:2009/07/18(土) 02:13:21 ID:nCzYEY7t0
>>698
相談とは命令する・されるのことみたいよ。うちの場合は。
755可愛い奥様:2009/07/18(土) 03:41:55 ID:MH4VVz7/0
>>750
723でレスしたものです。やっぱり、でしたか…orz
ちなみに私の旦那の実家も自営です。ド田舎ですが。

自営業というと聞こえは良いですが結局は子どもを育てるという
環境にふさわしくない家が多いのだと思います。
ネグレクトのような感じですかね・・・

自営業の家は大体、父親が母親をこきつかっているのがパターン化してて
いつも口だけの父親が母親に命令口調で奴隷扱いってのが大半かな。
そういう夫婦のあり方を見ながら、まともな教育を受けてこなかった
発達障害者は、いじめっ子になる確率が高いです。

ジャイアン型といえばわかりやすいかもしれませんね。
発達にはおよそイジメられっ子とイジメっ子、の2種類に分かれると思います。

そういう夫婦のありかたが当たり前だとインプットされた発達の脳を
今から変えることは、正直言うと無理だと思います。
でも、変えなきゃならないんですよね。
756可愛い奥様:2009/07/18(土) 06:55:41 ID:/Xx9uUg2O
>>750
病院だけでなく〜ってのは、病院の力じゃなくて
俺は、自分でちゃんとやれるからね、できるんだからね
に読めてしまう。

理屈で折れてもどこか納得できない感情があると
つべこべいいませんか?
しかも話し合いとか終わって決まった後とかに
時間をおいて一方的にポツリと
757可愛い奥様:2009/07/18(土) 07:56:37 ID:iOhfaK7I0
ADHD、診察の時に症状が出る可能性はは30%とか20%だって。
758可愛い奥様:2009/07/18(土) 09:03:41 ID:v4LoKWREO
定型に近い行動がとれる人を、医者に連れて行くのは、医者選びを慎重にしなきゃ後々厄介だよ。
自分に何の自覚ないと、異常が有ると悟られ無いように会話や態度は定型ぶるから。
お金掛かっても、様々な心理テストや色々細かく診てもらえる医者が良いよ。
759可愛い奥様:2009/07/18(土) 10:18:57 ID:YSObOOIi0
40近い旦那だけど中身は子供だ。
仕事で気に入らないことがあると延々とグチグチ。でも話を聞いてると旦那が
悪いのでやんわりと注意すると「おまえに言った俺がバカだった」「おまえは人の
気持ちがわからない」「おまえとは無理、離婚したい」

家でも会社でも上手くやれなくて反省もなくいつも相手のせい。
旦那って生き辛いだろうなと本当に思った。軽度かもしれないけど
自覚なしだからね、本人は俺は運が悪いって言ってる。


760可愛い奥様:2009/07/18(土) 10:30:11 ID:5H4fxPDrO
>>750
>夫から来たメールの最後に「いくつかのアプローチで(自分自信及び私との関係を)変えていくよ。」

↑と、全く同じ回答をされた事があります。
うちのASの解釈の仕方ですが…
嫁が自分にクレームを付けている。
面倒くさいので早く解決したい。
具体的にどうすればいいか分からないので
この場は努力(=アプローチ)すると行っておこう。
…こんな感じです。
具体的にどうするか、分かり難い
曖昧な表現は得意で、よく使い回します。
職場で問題の解決策を聞かれた時に
上司やお客に、おそらく同じ事を言ってると思う。
信じられない…と感じた750の勘は当たりです。
今は従順に話を聞いている様ですが
時間が経つにつれて、諸々、指摘されたりするとキレる事もあるかも。
完全にこちらをクレーマー扱いです。
根っこの所で「自分は絶対悪くない!」思っている人達ですよ。
761可愛い奥様:2009/07/18(土) 12:14:01 ID:r7aOjnZCO
旦那がアスペ夫婦の 2人でいてもひとり を読んだ
結局発達に振り回され 定形が辛く血のにじむような努力を強いられる形…

というだけの典型的な本だった
生きてるだけで迷惑

762可愛い奥様:2009/07/18(土) 14:03:09 ID:gYvKQXqV0
>>761
うわ、今リアルで読もうとしてた本だからびっくりした!
図書館で昨日借りてきたんだけどねw
763可愛い奥様:2009/07/18(土) 14:29:01 ID:jtwrWZNi0
自分ルールに抵触されると鬼に変身
他人にも誰にでもそれをやるから常に四面楚歌
普通にしていれば仲良くなれそうな人とも敵になり、
なんか物買ったりしたときのサービスで受けられるはずの特典も店員を敵に回すので無になる
一緒にいると人生損することばかり
しかも自分ルール以外は自分がなくフワフワ、意志も方向性も持たずに私になんでも質問
私はお前の母親じゃない
最近になってようやく自分のコミュニケーション能力の落ち度に気付いて落ち込んでるが
おそらく根本の問題には気付いていない
ひどすぎる

愚痴吐いたゴメン
だいぶ溜まってたみたいだ
764可愛い奥様:2009/07/18(土) 16:27:39 ID:/Xx9uUg2O
子供の癇癪に耐えて、旦那が帰ってきたら旦那の癇癪。

旦那に襖を蹴り壊され
子供にテーブルをひっくり返される

もういやだー
765可愛い奥様:2009/07/18(土) 17:38:17 ID:8/LzRH2sO
愚痴になります…。





確かに几帳面に掃除できない私が悪い。

でも普通体調悪い中、大急ぎで子供を誰に見てもらえるわけでもなく休みナシで家事をし続けてる私にどうしてそんなに怒るの?

そんなにあなた様の基準に添えない事が気に食わないんですか。

確かに周りとうまくやれず虐められ、仕事を押し付けられ、二次障害として体の病気も発病し、体調の悪いなか、働いてストレスが溜まってるのはわかります。
でもそれってあなた自身の問題ですよね?
味方になろうとして色々アドバイスも聞かない。
やりたいようにやらせろと意味不明の開き直りで同僚の罠にかかり、上司から睨まれ、アイツら、疲れる。だと。

借金まみれ、優しくもない、トラブルばっかり起こす、楽しくもない、お金もない、体力もなく将来は絶望的、私がしてあげる事と比べたら割に合わないよ。
お金貯めたら、用なんかない。
そう思わせたのはあんただからね。
766可愛い奥様:2009/07/18(土) 17:58:29 ID:0SiAvQv50
私も愚痴。

散々好き勝手やって人の意見はスルー。私のことを顔も見たくないだの言って
浮気したり男友達と遊んで帰宅時間も毎日午前様だった。

それでも仕事はちゃんとやってると思ってたけど、仕事場でも上も下も気持ちが
わからないので敵作りまくり。ついにボスにちくられて旦那は部署から外される。
金銭的にも打撃。

どうしてこんなにトラブルの連続で気がつけないんだろう。この障害って本人が
辛いというけど迷惑するのは家族とか周りなんだよね、結局。このスレで
勉強して極力かかわらないようにしてるので以前よりストレスはへったなと
思ってた矢先のできごとで・・・。もういい加減にしてほしい。

旦那は「俺がいなくて金だけあればいいんだろう」とか切れてた。
はぁ?浮気して勝手に家にいなかったのは自分だろう、都合が悪くなったら
言うことがごろっと変わる。
767可愛い奥様:2009/07/18(土) 19:00:36 ID:XSoHYjcuO
>>748
うちもいつもそうです。自分が言った事スッカリ忘れ、『そんな事俺は言ってない!俺が何でも忘れると思って話作ってるだろ!!』と怒鳴ります。 馬鹿馬鹿しくて、もう開いた口が塞がらない…。録音でもして証拠残そうかな…
768可愛い奥様:2009/07/18(土) 20:21:12 ID:ltfhpaPcO
あーもう一緒に歩いてもつまらない
無口で無言。私が話かけても反応なし
服装も普段着のままども平気で繁華街に行く
空気嫁ないし道を譲らないしキモイと聞こえてくるし
家族行動で旦那とでかけないほうがよさそう
楽しくないし疲れるだけだった

上にもあったけど
こどもがいたら発達は本当役に立たないね
育児が大変すぎてつらい
769可愛い奥様:2009/07/18(土) 22:37:34 ID:HaFc4aKj0
子どもの行事、集団行動の場面でいつもありえない動き。
「なぜそこにいる?」「なぜ帰る?」

どうして自分を客観的に見られないんだろう。
昔は「天然だね」と言われてたけど、
50近くにもなってそんなんじゃ恥ずかしくて一緒に行動できない。
いちいち説明しながら私も周りの動きに気を遣い、すごく疲れた。
子どもは「お父さん恥ずかしいから来なくていい」と言っていた時期がある。
家庭以外でもどれだけ周りの人にフォローしてもらっているんだろう。
770可愛い奥様:2009/07/19(日) 01:05:52 ID:7rIxSbMS0
保育園の運動会で父兄の借り物競争に出た旦那。
バッグって書いてあったらしい。
もちろん無断でよそのお母さんのヴィトンのバッグを
ひったくってきましたよ。
よそ様のブランドバッグを勝手に持ってくるなんて。
そのお母さんももちろん怒ってた。
「なんでそんなことするの?一言貸してくださいって言えないの?
そんな高いバッグを雑に扱ってあのバッグがいくらするか知ってるの?」
って、ガーーーッと言ってしまったことがある。
その時はもちろん障害なんてしらなかったから。
旦那の返事は「バッグって書いてあるのに、じゃあどうすれば
いいんだ!!」だって。
そのお母さんに怒られてもポカンだった。
771可愛い奥様:2009/07/19(日) 01:16:00 ID:Kzt1gQ/D0
ごめんなさい、愚痴です。

私たち夫婦はスモーカーで、昨夜からたまたまお互いたばこが切れていた。
翌日、旦那は結構なヘビースモーカーなので、「買いに行ってくる」と。(もちろん私の分も一緒に)
旦那はライターを持って出かけようとしていたが、早く持って帰って来てほしかったので
「ライターは置いていってよね」「いやいや、帰りの道中吸いながら帰ってくるだけだから」とのやりとりが
あって、気持ちは分かるので了承。
私も朝から吸っていなかったので、「待ってるからよろしくね」と送り出した。
だけど、待てど暮らせど中々帰って来ない。
不信に思って電話してみると、ひとりでお茶してやがった。
忠告すると帰ってきたが、なぜ私がその行動に疑問を持っているのかが分からないらしい。
「そんなに怒る事ではない」そうで。

たかがタバコだけど、私なら待ってる人が居るのに、「なぜ待っているのか」も分かっているのに、
全く気にせずに悠々とお茶なんて出来ない。
これは、全くノーマルな感覚ですよね?
私が神経質なのではないですよね?

電話を切った後、思わず声を出して笑ってしまった。
アスペに間違いない、と。
そして「一緒に病院に行こう?」と言ったが、旦那はあまり気にしていない様だ。
772可愛い奥様:2009/07/19(日) 01:26:42 ID:Kzt1gQ/D0
連投スマソ。

以前、私たちの食事中に子供が欲しがるので、自分の使ったお箸で食べ物を与えて
いたので、「ミュータンス菌が感染するからそのお箸以外の綺麗なヤツであげて欲しい」と、
何度も何度も言ってきた。

なのにまた同じことをしたので「虫歯菌がうつるから、ほかの綺麗なのであげて?」とやんわり注意。
だがその1秒後に、何食わぬ顔でまた自分の遣ったお箸であげやがった。
さすがに私も怒ったら、「何でそれくらいで怒るんだ」とムッとされ・・・。

いやいや、怒るのはやりすぎかも知れないが、母親なら普通、そんな事されたら
注意するし、それでもやめなかったら更に口調も強くなるでしょ。

それが分からない、アスペ。
773可愛い奥様:2009/07/19(日) 15:03:17 ID:JC1m4hAeO
>>768
ほんと服装は酷いよ…。汗だくの寝起きのよれよれの古いTシャツのまま、近所の集会についてきた…
周囲の視線は旦那の異臭…
774可愛い奥様:2009/07/19(日) 21:41:40 ID:TgV9kFqqO
>>754
納得です。
こっちは相談かと思って、私の意見を言うと怒るのは決定事項として話してくるから否定されたって考えるんですね。
逆にこっちが相談すると怒るのは、命令されているって勝手に変換するからですね。
この先一生相談は出来ないって事ですね。泣ける…

>>766
うちも「どうせ俺が死んで生命保険が貰えた方がいいんだろっ!!ふんっ!!』って言います。
鬱陶しいしその通りなので、否定も肯定もせず無視しています。
実際に生命保険がおりたら、小躍りしてパーティーしちゃうわ。
775可愛い奥様:2009/07/19(日) 23:08:28 ID:RNHKHcl7O
ここを読んで、うちの旦那もなのだと確信。
(自己中、無反応、支離滅裂。しばしば自営の会社の事務所に鍵かけて引きこもって携帯オフ電話オフで全く連絡つかなくなる)
余りに酷いので一昨日病院に行こうと言ったら、ぶちギレて家出されたので、当確は諦めました。
元々クローン病だと知っていても結婚を決めた相手。
これからは何も期待せず、頼らず、クローン病と同じく不治の病だと受けとめようと決心しました。
他にも同じような旦那を持つ奥様が居るのだと知れて、勇気が持てました。

胃炎もこれで治るかな…
776可愛い奥様:2009/07/19(日) 23:09:07 ID:9jjFbOST0
ここ読んで元彼がこれかなぁって思えだした。
頭いいけどきったない服装きったない部屋で
間違いは認めないし。別れてよかった。
777可愛い奥様:2009/07/20(月) 00:10:48 ID:yQUs7K5U0
診断済みの奥さま、どうやって病院まで連れて行きましたか?
やはり、確信があったからこそ行かれたのですよね?
発達障害支援センターへまず連絡ですか?それとも心療内科や神経科・精神科へ直行しましたか?
今、どうやって夫を連れていくべきかと思案しています。

参考にさせて下さい。
778可愛い奥様:2009/07/20(月) 02:19:56 ID:RAzvOd0dO
>>777
本人が困ってて、何とかしたいと思ってない限り診断に連れて行っても良い方向にならないないかも。
本人が何ら問題も感じて無い無い場合、グレーゾーンなら自分は定型と開き直る理由になり、
確定なら発達を理由に開き直る理由になるかも・・・
うちは本人連れて行かず私が専門医を訪ねた
旦那の日頃の言動や行動を克明に話した結果、ほぼ間違いなく黒だろうと言われた。
旦那にさりげなく受診を勧めたけど定型だと思い込んでて、狂ったように激怒したからうちは連れて行っても無意味だと判断。(トメもしゃしゃり出てきて息子庇う余り激怒してた)

うちの旦那のタイプはいくら黒でも診断は受け入れないだろうと専門医から言われた。
どちらにしても治らないから、診断自体が無意味で診断(本人に告知)で夫婦関係が悪化する可能性もあると・・
今は専ら私が対応策を聞きに行くのみとなってる
旦那さんのタイプによるけど、先に専門医に相談してみては?
779可愛い奥様:2009/07/20(月) 02:37:54 ID:AmQQlBQvi
ウチの場合(受動型)は、最初に発達障害の本をいくつか買って見せつつ約一年 口論になる度に病院に行って欲しいと言い続けました。
最初は呆れたように笑いながら小馬鹿にしてたのに、ある日突然病院に行くと言い出しましたよ...。
なんか急に回路が繋がったというか。
ただ、診断もらえば自覚が持てて少しは努力するかと思ったのはこちら側の発想でした。
ウチの場合だと本人は何も変わらないし、努力してる様子もなく...って感じです。
成人になってからの診断て、778さんが仰るように本人が困ってないと難しいのかもしれないですね。
旦那も病院の診断を無視してヤブだと言い張ってます。

私も鬱で今通院中ですが、皆さんも身体に気をつけて自分を労ってあげてくださいね。

780可愛い奥様:2009/07/20(月) 09:47:24 ID:2ESRhWgo0
> ただ、診断もらえば自覚が持てて少しは努力するかと思ったのはこちら側の発想でした。
> ウチの場合だと本人は何も変わらないし、努力してる様子もなく...って感じです。
全く同じだね。ウチの場合は自主的に心療内科へ行ったんだけど…
近くの心療内科だったからちゃんと診断してもらえたのか、専門医に紹介して
もらえたのかも現在のところ不明。
ウチの場合は診断がどうなったのかすら言わないし、結局、本人は何も変わらない。
生活態度も生活の状況も、何か工夫しているのかすらも見えないし見せない。
何か夫婦の間にある問題を解決しようと努力もしないし、そもそも問題があるとも思って
ないみたいに振舞ってる。3年前に家庭内別居になるくらいの事件が発生したんだけど。
たぶん、本人が全く困ってないからなんだろうなぁ…

>>779さん、とにかく鬱を悪化させないように気をつけてね…
私も夫に対してパニック発作が出るようになったり、鬱の身体症状がすごく出てて
辛かったことがある。今ではすっかり良くなったけど。本当に気をつけてね。
781可愛い奥様:2009/07/20(月) 10:43:21 ID:b2+8/7pIO
>>778と同じです。
ウチの受動ASについて、専門医を回った結果
・成人で、且つ就職していて社会に適応している場合の治療は難しい。
(判断も難しい)
・本人が社会生活の中で危機感を感じない限り、
受診しても医者の指示は聞かないと思われる。
お金と時間をかけて、結果はこんな感じ。
障害者支援センターの方が、色んなケースを基に話してくれた。
事前に、実際起きた常軌を逸した言動を
文書にして、提出後に面談するから話も早かった。
本人不在だから断言は出来ないけど
ほぼ、間違いないと言われた。
やっぱり、医者と同じ結論だったけど、綺麗事無しで「逃げるか、留まるか」自分で決めていい。
逃げても誰も責めません…って言われたよ。
今すぐにも逃げたいけど
現実は、すぐにできない事情もある。
とにかく今は、自分を守る事を第一に考えたほうがいい。
782可愛い奥様:2009/07/20(月) 12:39:33 ID:IMyDQfmdO
うちは二次障害で精神科にかかってて、そこで多分黒です。と言われた
発達支援センターからも既出のような事を言われて確定診断はまだ
本人も自覚があって本を読んだり、定型との感性の違いを比べたりしてる
でも自分が悪いとか、相手に合わそうとかって気持ちは皆無
アスペでも二次障害が強いと障害手帳が出るケースもあるから
それを見越して確定診断を受けようか?と話し合っている
でも実は本人はアスペなのは自慢だ…
783可愛い奥様:2009/07/20(月) 13:06:07 ID:X7tEqDwa0
>777
市の保健所(精神科医が月に一回来る。相談一回)
心療内科(二回受診)
精神病院(1年半夫婦で通院+カウンセリング継続中。今後どうするか検討中)
市の保健所(保健士に相談一回)
紹介された発達障害支援センターに連絡←今ここ
これ以降
センターで相談の後、某大学病院の予約開始まで発達障害のテスト(診断ではない)
を重ねてその資料を持って来るべき診断の日に備える。
最初の市の相談から三年かかっています。

しかしそろそろ私が限界に・・・
旦那は病院大好きなのでウキウキしています。
784可愛い奥様:2009/07/20(月) 13:15:30 ID:X7tEqDwa0
連投スマソ

もし相談に行くときは生育歴とか出来事をまとめたものがあると話が早い。
ちなみに二年前から日記をつけている私は、そこからピックアップで
プリントアウトして現在まとめを相談表と一緒に作成中。

なんか旦那のためと言うより、ドンだけコイツがひどいヤツかを
羅列する作業に熱くなっている。
途中フラッシュバックなどで過呼吸起こしつつも、作成作業は
休憩を入れつつすすめている・・・
785可愛い奥様:2009/07/20(月) 14:29:39 ID:WmrcjcZZ0
ああー作業に熱くなるってわかるわ。
過呼吸でちゃうのも…。
気持ちはよくわかるけどやりすぎないでね? 心配しちゃう。
過呼吸も重くなると激痛になったりするから〜。
また痛い目見てしまうよ〜。

障害憎んで人を憎まず、とかほんと難しいわ。
786可愛い奥様:2009/07/20(月) 19:32:58 ID:6LwtX/WOO
また壁に穴が空いた。賃貸なのに…

ところで診断ついて開き直られたとかはないですか
障害だから仕方ないだろ的に。

私の希望としては、本来当たり前に妻として我慢するレベルは越えてるのと
問題点を本人に自覚させたい点
また私自身の諦めや受け入れって感じですが
ふと、問題点を意識して改善ではなく
印籠のように使われたら嫌だなあと。
787可愛い奥様:2009/07/20(月) 22:46:25 ID:unO32nwzO
>>786
こっちは胃に穴があくよね。
思い通りにならないと癇癪をおこして、怒鳴ったり、物に当たるのを本当に止めて欲しい。
うちは未診断だけど、旦那方に診断済みのアスペがいるから間違いないと思う。
旦那に『アスペって遺伝するらしいね』って言ってみたいけど、
火病るのが容易に想像出来るだけに恐ろしくて言えない…
788可愛い奥様:2009/07/21(火) 07:45:22 ID:DrtHVg7l0
アスペなのか受動型なのか接するたびに苛々するし、
鳥肌が立つ。

障害だからって言い訳かきくのか?
目が不自由な人は人でも練習して家の中や外を歩けるようにするし、
耳が不自由なら手話を身につける。
時間掛けて訓練してるといっていいくらい。

自閉だって相手の気持ちがみえないなら
「相手を不愉快にさせない話し方」を
訓練して身につけるのか筋ってもんじゃないのか?

練習もしないし学ぼうともしない態度に本当に腹が立つ。
789可愛い奥様:2009/07/21(火) 08:17:02 ID:nK1l+zA6O
ほんとそうだね。
他の障害者は訓練や努力してるのにね。
療育受けてない発達は本当にたちが悪いね。
うちの人みたいに、障害者の自覚すらでき無い人もいるしね。
医者すらも受け入れられないって人として終わってるよ。
790可愛い奥様:2009/07/21(火) 09:56:23 ID:Df4otpsn0
本人が幼い頃から自覚するのが一番いいんだろうけど
遺伝が大きく関わってる以上親が気付かないことが多いしね。
大人になってからの療育は変なこだわりのある人たちだけに難しいよね。
791可愛い奥様:2009/07/21(火) 14:14:04 ID:1pyxY6960
昨日もまた自分が嫌な人間になってしまった。
「気持ち」の話をしているのに、わかってもらえない。
言ってくれれば、指示してくれればって言う。
確かにそうかもしれないよ、事務的には・・・
でも、人間で家族なんだから日頃の相手のこと見ていればわかること。
それをいちいち指示するのも虚しいし、そのことをまた指摘して嫌な自分になってしまった。

3年前、決定的な私が崩壊するようなことをしてくれた時、
「上司から言われているようにしか思えない」「寝かせてくれ」って旦那が言ったことも話した。
「客観的に聞いてどう思う?ひどいよね。」と言う私に
「わからない、眠かったんだろうな。」と答えた。
正直な気持ちなんだろう。
なんだか、本当にもう・・・
ATMと思うことにしようかな。
792可愛い奥様:2009/07/21(火) 14:45:10 ID:0ewoMsit0
>>791
気持ちはすごくわかるけど、ご主人が発達障害だとしたら
【気持ちをわかれ】って求める方が無理なんじゃないかな…
それは脚のない人に足で歩けって言うようなもんじゃない?
発達障害だとしたら「ルールに明記されたことしか出来ない」よ。
【見てわかれ、言わなくてもわかれ】は無理だと思う。
【家族なんだから】と言う意味もこちらと向こうでは持っている
意味合いが全く違うと思う(ウチの夫は「婚姻届を出したから」ってさw
確かにそれはそうなんだけど、心のつながりとか信頼関係とか
特別な所属意識ではないらしい)。

こちらがイチイチ指示したりマニュアル化したり、夫を養育する
するつもりがあって努力しても、相手にその協力をする気がない
ならATMと思うしかないよね。
でもご主人が何とかしようと思っている発達障害だとしたら、
対応するこちらにもそれなりの対応をする努力が必要だと思うよ…
793可愛い奥様:2009/07/21(火) 15:11:49 ID:DrtHVg7l0
朝起きて旦那と接するともう怒りが突きあげてくる。
落ち着け、あれは障害の症状だ、と自分に言いきかせてこのスレで
少しだけガス抜きさせてもらってる。
レスくれた>789ありがとう。
返事をくれる人がいるだけで正常な世界を思い出すことができる。

「相手の気持ちをわかる」って相手の存在そのものを認めて、
わたりたい、理解したいという心だよね。

うちの旦那も、「家族」は「同居して家事と収入などを分担する」以外に
機能も意味はないらしい。
みんなで楽しんだり、辛いときに慰めあったりする「役目」はないらしいよ。

夫の実家での夫の役目は「将来両親の老後の面倒みる役目」
そのために産んで育ててるんだって言い聞かされてきたって。
人を、家族を「何か機能を果たす道具・利用する道具」としてしか認識していない。。
それ以外は想像できないらしい。
なんかホラー映画みたいだ。ぞっとする。
794可愛い奥様:2009/07/21(火) 15:13:02 ID:DrtHVg7l0
>793 もう、タイプミスしまくり。ごめん。

×わたりたい   ○わかりたい
795可愛い奥様:2009/07/21(火) 16:13:14 ID:N9H40soc0
旦那は自分がおかしいとはまったく思ってないけど私は発達だと思ってる。
ここで言われてるような症状全部あてはまってるし「人の気持ち」に関連
したこととなると必ず無口になって逃げる。

そんな旦那とはこの数年色々あり完全に仮面夫婦になっている。
旦那の方が離婚したいって言ってるので私は勝手に言わせてるし準備も
進めてる。ただそれを察知したトメがすごく執着してきて困ってる。
トメも発達なのか空気読まないのかわからないけど(多分発達だとは
思うけど)離婚の意思を持ってる夫婦に「家族旅行に行きましょう」
としつこく誘ってくる。断っても断っても理由をつけたり私たちをなじったり
時には泣き落としを使ったりして・・・。

普通、自分の息子が嫁は嫌いだ、離婚したいって思ってるのに、旅行とか
計画して誘ってくるもんだろうか?息子も嫁も嫌がってるのに。
旦那も旦那で「俺は行ってもいいけど嫁が嫌がってるから行かない」とか
これまた勝手なことを言い出し始めてきた。嫁の顔を見たくもない!とか
言うのにトメのためなら家族旅行は仮面かぶって行くのか?

何かもう旦那もトメも思考回路がよくわからない。こうやって人生ふりまわ
されて消耗してくのはもう嫌だ。
796可愛い奥様:2009/07/21(火) 16:22:29 ID:N9H40soc0
795です。

愚痴でごめん。でも続き。

トメは断っても、次の日いきなり突撃!とか当たり前な感じ。うちが夜まで
不在だったら近くの知り合いの家にそれまで居座って私たちを待ってたことも
ある。相手の都合とか考えたことはない。断っても必ず文句言うし。でも旦那
の離婚話が出てからも何もないかのようにマイペース。

旦那から逃げてもトメがいつまでも連絡してきそうでこわい。旦那の話じゃなくて
スレ違いだけどごめん。最近ちょっとそのことばかり考えておかしくなりそう
なんで吐き出させてもらいました。
797可愛い奥様:2009/07/21(火) 17:23:47 ID:qm15l4it0
>>788
まったくもって同意だよ
他の障害者の方たちは少しでもまわりに迷惑かけないように一生懸命
努力しているというのに、発達は障害者というのを盾にして家族を廃人に
するまで追い込んでボロボロにして当たり前。最低だ

>>791
こっちが「こういうことをされると、普通の人はこういう嫌な気持ちに
なるから、今度からは気をつけてね」って説明すると
「俺は嫌な気持ちにならない」「普通の人はそんなことで傷つかない」
「おまえの被害妄想が強すぎるだけだ」って返してこない?
そしてまた、同じことを繰り返す。
798可愛い奥様:2009/07/21(火) 17:59:31 ID:6ziihkRR0
>>791
自分の妻の気持ちを考えるとか、もう本当につらい事らしいよ。
うちも私が一方的にわー!って怒って、あっちはショボーンと「僕が全て悪いんだ」とか
言って、でそこで全てが終りそうになるから私がフォローするパターン。
むこうの機嫌が戻って落ち着いたとき、
「よそのダンナさんはこんな苦労してるんだろか?」って呟きやがった。
はぁ!!???
苦労してんのは私だろうがぁぁああ!!!

言わなきゃわかんないって言ってもね、
こちらが言ったこと聞いてくれることはほとんどない。
自分はなんでも聞いてるつもり。そりゃそうだ、だって「あなたが出来そうなこと」しか
頼んでないし聞いてないもん。
まぁ暴力振るわないし、なぜか仕事はうまくいってお給料貰えてるし、
浮気することもないのでその点は認めてますが。
ATMのつもりはないけど、年々私の衝動買いの額があがっていくなぁ…
799可愛い奥様:2009/07/21(火) 18:07:44 ID:6ziihkRR0
>>797
「被害妄想」って私も言われたことあるよ。
「もっと精神的に強くなってよ」とも言われたわ。
ええ、強くなりましたとも。
そしてすごく強くなったなぁ私!と思うときと、
もう本当に死にたいと思うときの気分のふり幅が大きくて辛いですわ。
800可愛い奥様:2009/07/21(火) 20:13:09 ID:nK1l+zA6O
>>797
>「俺は嫌な気持ちにならない」>「普通の人はそんなことで傷つかない」
>「おまえの被害妄想が強すぎるだけだ」

これ全部言われたことあるわ。
発達が話す言葉って共通性があるね。
何でもかんでも、人のせい自分は悪くないって言い張るから、
論理的に反論したら、言い返せなくなって逆キレしだすよ。
それでまた同じ事繰り返す。
幼児ですら、理由はまだよくわからなくても怒られるからやめようと脳が働くのに、
発達はそれすら無いね。
発達から見たら、怒る方が悪いって真剣言うんだからねぇ。

今まで随分人から嫌われてるんだろうな。
自分が嫌われることしてるのに、嫌う方が悪いって思ってそうw
801可愛い奥様:2009/07/21(火) 21:53:21 ID:GuhYVnFeO
うちのトメもアポなし突撃よくされたわ。トメ一家が押し寄せて、私に散々な事を言ってから縁切り。神経内科に通院してるって聞いたけど、アスペだったかも?

うちのアスペ旦那も子供の頃虐められてたらしいけど、当たり前と思う。
都合悪くなるとだんまり、自分の思い通りにならないと癇癪おこして物にあたったり…誰も近寄りたくないよ。
トメが虐められて息子タン可哀相って感じだったけど、きちんと療育しないお前のせいだよ。


802可愛い奥様:2009/07/21(火) 22:03:48 ID:BgKpjm4tO
>>800
まったくだ…。
こういう人達は、やっぱり言うことも同じなのね〜
注意、助言に対して、イコール攻撃と捉えるから
本人も成長するわけないし、誰も相手にしなくなるよね。
私は、おかしいと指摘したら
「何でそんなにネガティブなの!?」と言われたよ(笑)

こういう場合、普通はこうするんだよ…って教えても
「普通って何?」
「人と比べてどうこう言うのは嫌いだ」って…
ズレかたが半端じゃない。
子供時代から、変わってる、おかしいって言われ続けてると
当然ながら思考もヘンテコリンなんだよね。
言うだけムダ、ムダ…
相手は「普通」が分からないんだから!
803可愛い奥様:2009/07/21(火) 22:06:38 ID:2v/fv3H40
私も言った言わないで喧嘩になり、もう少しで「この障害者が!」と怒鳴りそうになった。
大事な家族にこんな事言わないといけなくなるなんてほんと悲しいね。
いっそ脳みそも手が無い足が無いと同じように障害が目に見えればいいのに。
・・・ハカイダー?

804可愛い奥様:2009/07/21(火) 22:08:15 ID:1pyxY6960
791です。
>>792 病院に行っていないので、発達かどうかが確定できません。
かも?状態だし、そうでなかったら、よほど極度の鈍感脳か自己中のお坊ちゃまだと思います。
指示したことはしてくれる、事務的なことはできるけど、付随することに気付かない。
家族なのに積み重ねの会話にならない、そう「気持ち」の話からは逃げる・・・

「俺はそんなに悪い事をしていない」ってよく言います。
事務的にはそうでも 人間関係的には 薄情なんです。
トメは思ったことをすぐ口にすることで私や私の母は何度も嫌な思いをしてきてます。
このスレに書いてあることをあてはまめると、ASの受動型への対応を考えた方がいいように思ってきました。
805可愛い奥様:2009/07/21(火) 22:10:42 ID:1pyxY6960
それと、説明するのが難しいんですが、
会話にものすごく他の人とは違う「ずれ」があります。
「そういうことじゃなくて」とイライラと虚しくなる会話が続くことがあります。
806可愛い奥様:2009/07/21(火) 22:28:42 ID:2v/fv3H40
>>805
わかります。ここの皆さん旦那さんに同じつっこみを(心でも)入れてると思う。
「今言ってるのはそういうことじゃなくてね・・・」
大人には診断下されてもどうにもならないんじゃないかな?
脳の障害です。一生治りません。以上。
どなたかが言ってたようにまわりがどうやっていくか
(こちらが心と体に異常をきたさないかわし方)
を聞くほうが有効では。
人間味を求めるのはあきらめましょう。ATMか大きな赤ん坊かしゃべれるペット。
犬猫の方がよっぽど情があるけどね。
807可愛い奥様:2009/07/21(火) 22:37:50 ID:DrtHVg7l0
本当に改善さえしないの?

気遣いや思いやり、妻の感情に反応して自発的に
何か妻を助ける行動するとか、無理なんですかね。
808可愛い奥様:2009/07/21(火) 22:48:17 ID:2v/fv3H40
>>807
マニュアル化すれば出来ると思う。
身内の葬式に出る時・・・悲しそうな顔(具体的にやらせてみる)をして
月に一回はおでかけしようと誘って・・・公園、買い物、映画、食事を具体的に指示しておく
妻が泣いてる時・・・どうしたの?と聞いて   等々。

ただこういうのって相手はいくつも覚えられないんだよなあ。
だから3つ位に絞り込んで根気良く一生かけて体に叩き込むしかない。
 
809可愛い奥様:2009/07/21(火) 22:57:52 ID:1pyxY6960
人の感情に反応して自発的に行動なんて、見たことありません。
改善っていうか、言われたことはちゃんとします。
ただ、旦那には無理かなと思うことは頼みません。
気持ちが必要な場合のことも、事務的に説明してしてもらっています。
本当は気持の問題なんだよ、と心の中でつぶやきながら。

私の母兄がトメにあるお香典を送った時、
品物が届いたので 私の母がわざわざすみません、と電話したことがあった。
その時のトメの言葉「あまりあとからお香典とか送られると、品物を買いに行くのが面倒臭いんですよね。」
と言ったそうな。その前にとりあえず「ありがとうございました」じゃないのか?
そんな発言数知れず。
なんでも正直に何でも発言するのは、旦那とは違う発達か!と思うこの頃。

810可愛い奥様:2009/07/22(水) 00:29:14 ID:WQIDxAaEO
そうそう、ありえない発言するよねW

うちのトメも私に料理ができない等いろいろ言われたよ。ちゃんと作ってたけどアスペ旦那は味覚過敏と好き嫌いが激しくて食べねーんだよ!

そういう子供に育てたのはどこのどいつだよ。

その当時アスペ旦那は無職だよ。自分の息子は棚にあげて、よそ様の子供のこと悪く言う神経がわからん。障害だから無理だよね!

あー、書いてて思い出して腹立つ。
811可愛い奥様:2009/07/22(水) 02:24:58 ID:tDz2DgQG0
うちは実両親とも発達障害持ち、、、、かな。
今考えるとそう。姉弟も知能の低い自閉症。
家族みんながすぐ感情的になり落ち着いて話し合いとかできなかった。
姉も弟も学力はクラスの中で最低で、変わり者。
そんな家族の中で少しまともに生まれた私が選んだというか
母親が無理に押し付けてきたのが今のアスペ旦那。
生まれながらに発達障害の相手してきたんで旦那を受け入れて
しまったんだと思う。
812可愛い奥様:2009/07/22(水) 02:56:53 ID:tDz2DgQG0
昔いきなりばっさりと振られたことがある。
自分を大切にしてる人はそうやってひどい振り方を平気でできるんだよね。
アスペ旦那のことを大嫌いなくせに離婚してやる勇気はないんだよね。
いざ離婚って考えると旦那のことかわいそうになっちゃってできない。
共依存なんだろうね。
813可愛い奥様:2009/07/22(水) 03:38:43 ID:ayOzC0HQ0
私は旦那のことがかわいそうで離婚できない、という思いは無いな。
年をとった実両親や義両親含めて結婚時に色々お世話になった人達に
迷惑をかけたくないっていうのと今の自分に離婚できるほどの
強いエネルギーが残っていないという理由で。

今の自分はおそらく、生ける屍の状態。
通常の健康な人でも離婚には膨大なエネルギーを費やすというのに
今の自分に弁護士頼むほどの経済力も健康な体も気力も何もない・・・
814可愛い奥様:2009/07/22(水) 04:24:58 ID:tDz2DgQG0
まわりの人のことを考えたら、やっぱ子供かな。
幸いにも子供は普通だけど、離婚はいやだって泣いて言われたんで
それがネック。
旦那母親もアスペだし、子供以外にしがらみはなし。
子供が悲しもうがバッサリと離婚できる性格だったらなあ。
私も生きる力を吸い取られたっぽい。
815可愛い奥様:2009/07/22(水) 04:41:28 ID:y1QhkSxw0
香典返しにお礼は不要じゃなかったかな。
816可愛い奥様:2009/07/22(水) 05:04:27 ID:ayOzC0HQ0
寝れない

また今日を生きなければならないのかと思うと
憂鬱で寝れない

何やってんだ私は・・・
817可愛い奥様:2009/07/22(水) 09:58:11 ID:i1vOOE03O
今日の夜9時から仰天ニュースでアスペの事やるね
818可愛い奥様:2009/07/22(水) 10:07:19 ID:gaHWQzGM0
>>817
マジですか。見なければ
819可愛い奥様:2009/07/22(水) 11:56:40 ID:TaLWmgnnO
仰天ニュース、ちょっと前はADHDやってたけど、今度はASやるんだ…
当たらず触らずにされてきたこの種の事も
広く認知された方がいい。
820可愛い奥様:2009/07/22(水) 12:27:50 ID:tDz2DgQG0
NHKのはそれ違うだろって思った。
うちのは見た目普通の人より賢く見えるし、言動も普通だ。
821可愛い奥様:2009/07/22(水) 12:29:24 ID:zXvwvxer0
うちの旦那はそういう自分に都合悪そうなものは決して見ないw

何しろ自分たち一家(トメと旦那だけだが)はまとも。おかしいのは
私ってことにしないとプライドが保てないからね。昨日もケンカ?というか
話してきかせたんだ。

旦那にはわからないかもしれないけど私やほかの人はこう思うんだよ・・・
みたいな言い方で。そうしたら下を向きながら「でも俺に理解しろって
言っても俺は俺でおまえにはなれないんだからわからないよ」って。
相手の気持ちを想像するって概念が最初からないんだなと思った。自分が
体験したことしかわからない。
822可愛い奥様:2009/07/22(水) 13:20:52 ID:PsVZRHYrO
自分は悪くない!と相手のせいにしてたのは旦那と付き合ってるときからあった
私は「なんで人のせいなの?そういえば謝ってもらったことないなー」とぼんやり考えてた
理系というか理屈っぽい人はこういう考えが多いみたいだね>相手のせいにする
ただの理系なら、まだ人の気持ちを考えたりするし「お礼や謝罪」があるんだけど
発達はマニュアル通りしかできない。←うちの旦那
頼りない(私がトメからイビられても気付かない)、相手の気持ちがわからない等があったから
何回「離婚する!」と実家に帰ったか…

結婚10年、旦那変わらず
つまらない毎日だ
こどもが居なければ離婚できたのに、残念
823可愛い奥様:2009/07/22(水) 17:55:13 ID:b5CZXbp6O
離婚出来ることになったけど、
アスペ義理父に何故か私が叱られた。
もう頭おかしい一族に付き合うのはうんざり。
なんで私が悪いことになってるんだ。
家を出たのは私だが
そりゃ嫁が家を出るようなことする息子が悪いんだよ。
家をあけるのが常識無いって。
じゃあ謝って迎えにこいよ。
なんで私がパニック中で会話が出来ない、完全無視状態の旦那の家に
帰って向き合わなかったのがいけないんだよ

言い訳の仕方が旦那と一緒で笑えた。

みんな消えて欲しい。
824可愛い奥様:2009/07/22(水) 18:54:19 ID:PsVZRHYrO
>>823
823さんは悪くないだろ
別れになるのはお互い様なところがあるし
片方だけが悪いとかありえない

向こうは人に合わせてもらってるのに深読みしないから
その気配りを当たり前と思える厚かましさ
自分のこと棚にあげて
相手には平気でわがままと言い放つ
どんだけ思いやりがないだ

旦那に合わせることないかーと思う
私が旦那に合わせてるから家庭崩壊してないのに
気付いてない
旦那は「俺が頑張ってるから家庭は大丈夫」と考えてるバカ
私の努力なんて1ミリも見てないし感じてない

今までに危機が何度あったろう
普通の人と結婚してたら
こんなに大変じゃなかったな
825可愛い奥様:2009/07/22(水) 21:44:45 ID:WQIDxAaEO
>>823
お疲れ様でした。うちも全く同じ状況なんでわかるよ。
でも離婚できてよかった!私もいずれあと追うよ。

いやいや、あんなのと普通の人なら一緒にいられないよ。出ていって正解だよ。

仰天ニュース見たけど、女性の場合と男性の場合は違うんだよね…しかもあの女性は自分で何とかしたいっていう気持ちがあるからまだ救われるけど、自覚なしとか重度は無理なんだよね。本人じゃなく、支える立場から放映してほしいもんだ。
826可愛い奥様:2009/07/22(水) 21:51:36 ID:gaHWQzGM0
仰天ニュースの人は努力してるから偉いと思った。
開き直るバカとは大違い。
827可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:09:04 ID:TaLWmgnnO
仰天ニュース、空気が読めないとか、接客は無理とか
ASの基本的特徴しかやらなかったね。
もっと具体的にやって欲しかったよ。前向きな女性じゃなくて、男性版で…。
当確の診断に、本人がホッとした…って〆方も
放送上しかたないんだろうけど。
現実はあんなもんじゃないからね。
828可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:10:19 ID:CS5m0odCO
仰天ニュースは超軽度でしょう?
重度だったら自分が周囲から浮いてることすら気付いてないよ。
KY発言して相手が怪訝な顔しても、相手がおかしいって本気で思ってるから。
829可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:17:42 ID:WQIDxAaEO
確かに超軽度だね。
あれぐらいの人って少ないよ。

音に敏感で集中できない、人の寝息でも気になって眠れないってアスペ旦那とまるっきり一緒で笑えた。

50〜60万人?実際もっと多いだろ。
830可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:29:37 ID:i1vOOE03O
あーやっぱりの内容だったわ。
ADHDの時は結構時間さいて放送してたのに。
最後本人が映った時の顔の表情はアスペっぽいな、とは思ったけど。
831可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:54:31 ID:H9Z4pM8/0
アスペつーよりADDぽかっった
832可愛い奥様:2009/07/22(水) 23:30:24 ID:itUq+xhj0
男性の例にするべきだよね。
アスペは圧倒的に男性の方が多いはずなのに。
833可愛い奥様:2009/07/22(水) 23:45:55 ID:i1vOOE03O
>>832
だね。
男の場合、自分からは認めなかったり自覚がない場合が多いから、奥さん視点でやるとかね。
まさにこのスイタイみたいに。
834可愛い奥様:2009/07/22(水) 23:49:12 ID:tDz2DgQG0
仰天の人はアスペルガーではなく
「高機能自閉症・アスペルガー症候群寄り」って言われてたよ。
私も見てて、こんなんじゃない。回りの人間への被害はこんなんじゃない
って、納得できなかった。
旦那の「飲み会で遅くなる」の所では、この旦那こそアスペルガーなのでは
と、思った。
835可愛い奥様:2009/07/23(木) 02:39:05 ID:tTIhxR1n0
仰天の人、何冊か本出してて、2冊読んだことあるけど
旦那もなんか怪しい。っていう感想だったw
836可愛い奥様:2009/07/23(木) 03:30:03 ID:1Myj/+H0O
823です。ありがとうございます。
やっぱりあの異常さを容易にわかってくれるのは
ここの方達だけなんですよね。
こうなった経緯を一から人に話すだけで、骨が折れます。


離婚出来ることにはなりましたが、
引っ越しは、アスペ義理父が、息子の家だ!勝手に入ることは許さない!

と、訳のわからないことを言い出し、
私が旦那の荷物まで持っていかないか疑ってるらしく。
どうやら義理両親の監視の元、行わなければならないようです。
人を疑うなんて心が貧しいし、
気が重たいですが、

なんとか乗り越えて、新しい人生を歩みたいと思います。

同じ状況の方も、今は報われなく、辛くて悔しい状況でも
これからは今より良くなることばかり!って信じて頑張って欲しいです。応援しています。
837可愛い奥様:2009/07/23(木) 03:50:52 ID:P3Xn24zR0
>>836
離婚おめでとうございますって言い方もなんか変だけどヨカッタね
今までがつらいことばかりだったんだから
これからの人生、いいことばかりに違いないよ

私もなんとか頑張る
838可愛い奥様:2009/07/23(木) 07:40:19 ID:q//wUvD50
うちは軽度のアスペっぽいと思われ。もちろん息子は発達障害有り(カナー)。

昨日夫に「お前はアスペっぽい」と伝えた。
そしたら「俺もそう思う」って真顔で返ってきたm9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
839可愛い奥様:2009/07/23(木) 09:56:15 ID:HvqqrcA3O
人から指摘されて認められるって軽度だよ。
訓練次第で多少進歩しそう。

うちの人は指摘したら指摘する人が間違ってる、異常なんだと言い出す。
それで言い返せなくなるとパニックになるよ。
子供に対してもそれをやるから害しかない。

この手のタイプは家族みんなボロボロになるね。
840可愛い奥様:2009/07/23(木) 10:12:52 ID:gIT/JsTd0
>>829いとこが教員してるけど、
「アスペっぽいな」って子は、クラスに2−3人はいるらしい
落ち着かないとか難読、鏡字とか

ただ、IQは凄く高いのに、字だけ苦手、計算だけ苦手。
空気だけ読めない。特定の教科は天才的。記憶力が半端ない。
などの典型的アスペは、やはり、かなり少ないみたい。

知能は高いのに脳の障害って言うのが・・わかりにくいよね
841可愛い奥様:2009/07/23(木) 10:27:46 ID:12V9T0tt0
発達障害全般だと2〜3人かもね。
落ち着かない=ADHD 鏡文字=LDとか
純粋アスペだけじゃなくて、その辺混じってる子とか、そっち単体だとか、色々いるから…
842可愛い奥様:2009/07/23(木) 18:38:32 ID:P3Xn24zR0
ごめん

>>837で私も頑張るとか言っておきながら
今日はずっと自殺方法ばかり検索して
ID変えずにこの板の死にたいスレにまでうっかりレスしてしまった

情けないね、ほんとに
843可愛い奥様:2009/07/23(木) 19:59:23 ID:GqKtaNOD0
まあ、あれだ。
自殺するなら、まず貯金全部使って楽しいこと、旅行とか
合コンとか習い事して、
さいごに旦那けっ飛ばして離婚すればいいって。

842はお願い、いろいろ辛いだろうけど自殺しないで欲しい。
私が頼みます。
頼んでるのに死んじゃったら私傷ついて悲しいぞー(T0T)
立ち直れなくて後追ってしまうかも。
844可愛い奥様:2009/07/23(木) 20:18:19 ID:HvqqrcA3O
>>842
大丈夫?辛いよね・・・。
同じく、何度も考えたことあるからよくわかるよ。
私は子供いるからかろうじて実行できず今に至ってる。
子供残して○んだら子供が父の被害に合い、母は自○じゃ子供が余りにも可哀相過ぎるから・・・。
845可愛い奥様:2009/07/23(木) 20:49:11 ID:4WmBWXD+O
辛いよね…周りに相談もできないし。あんなカスしかつかまえられないなんてカワイソpgrとか陰で言われるだけだし…

アスペ相手に○んじゃダメだよ!あなたが悪いわけじゃない。離婚したほうがもっと楽になれる!

私も頑張るよ!
846可愛い奥様:2009/07/23(木) 22:21:28 ID:cvTed8S60
世界仰天ニュース ダンナと並んで見たけど
全くの他人事… どこ吹く風!
共感性0!  アスペの所以たるところだよね

離婚決まった人おめでとう!

847可愛い奥様:2009/07/23(木) 22:23:09 ID:ZTn9hXDgO
確かにこの結婚、大失敗でしたっ!
この上、発達のせいで自分壊すなんて、アホらしくてやってられん。

「必ず"良い日"は来るから…」って
母に言われた言葉を、自分に言い聞かせてる。
848可愛い奥様:2009/07/23(木) 22:27:04 ID:7Bzhg4Gf0
もーオマイラみんなすでに頑張ってるよ。
これ以上頑張るなって言いたいけど、
やらざるを得ない環境なんだよな。。

849可愛い奥様:2009/07/23(木) 22:30:58 ID:ZTn9hXDgO
連投すみません。

>>846
うちは顔しかめながら、あり得ん早さで食事を済ませ
そそくさ席を立った。
850可愛い奥様:2009/07/23(木) 22:36:31 ID:jGmX3ltx0
>>848 全く激しくドウイ…

みなさん、お願いだから自殺を考えるまで
自分を追い詰めないで欲しい…
何とか適当に手を抜き、自分を追い詰めない
ような方向に逃げでもいいから持って行って欲しい
自分を壊すまで追い詰める必要はないんだから…

離婚決まった人、本当におめでとう!
私もタイミングを見て絶対に開放されてやるんだ〜
851可愛い奥様:2009/07/23(木) 23:10:24 ID:kDyAP2r4O
自殺かぁ…楽になりたいよね。
でも、自殺だと成仏出来なくて苦しいらしいよ。
発達障害者のせいで、更なる不幸に自ら入って行くことないよ。
生きていればいずれは道が開けるはずって信じて、みんな一緒に頑張ろうね。

離婚が決まった人、おめでとう。正直、羨ましい。
今度こそ幸せになってね。
852可愛い奥様:2009/07/23(木) 23:43:55 ID:sKVCEvyu0
>>842
既に離婚済みなんだけど、私も旦那と姑(二人ともおかしい)
と暮らしてた頃は「死にたい」ってずーーっと思ってたよ。

うっかり車に轢かれて死なないかなあとか、考えながら
外を歩く毎日だったけど、死んだらこの家のお墓に入って
ずっと旦那と一緒?死んでも安らげないのは嫌だって
思ったらやっぱり離婚しかないって思った。

自分の安らげる場所を取り戻すことだけを考えて
みてください。ここにいる人だけは、あなたの気持ちを
わかってくれると思うよ。
853可愛い奥様:2009/07/23(木) 23:47:35 ID:GVsE1CHgO
発達と一緒にいると、体は生きてても、心がしおれて死んだも同然な気分になるもんね。
いっそ消えた方が楽と思う事もある。
でも、絶対負けない。
いつか本当の自分を取り戻して見せる。
ここで負けたら、親や自分を認め慕ってくれる友、そして、軽度発達障害ながらも、旦那よりは自覚し苦しみながら頑張ってる息子を裏切る事になる。
一番大事なものを、たった一人のクラッシャーの為に見失う事だけはしたくない。
私は負けず嫌いだから、こんなプライドだけで発達の旦那と何とか渡り合ってる。
置かれた状況やそれぞれの性格によって、なかなかそんな気持ちになれない事もあると思うけど・・
ここの皆さんには、何とか頑張って欲しい。
顔は見えないけど、ここで話せて頼りにもしてるし、いつも応援してるから。
生きて、いつか一緒に笑おうよ。
854可愛い奥様:2009/07/24(金) 00:04:03 ID:i+3jyvihO
いいこというなぁ…なんかちょっと元気もらえた。ありがとう!

私も負けず嫌いなので共感する。絶対に自分を取り戻したい!

今日もアスペ旦那は、私が冷蔵庫から氷を取り出した音に反応して、うるせーと聞こえるか聞こえないくらいで言った。
ゲームしてて一人でぶつぶつ言ったり、気味悪い。二次障害で統失なんだろうか?

昨日のテレビで有吉が父に抑圧されて生きてきたと言ってたから同じかなぁ?なんか同志に見えたわ。
855可愛い奥様:2009/07/24(金) 02:16:53 ID:KZxaJtpt0
夕飯後は即効で寝室に行き5秒で寝るんだけど、
この日は見たいテレビがあったらしく、食卓から立ち上がりテレビの前で直立。
それはいいんだけど、なぜ私の真ん前に立つのか。
「テレビ見えないよ〜」×2も無視されボディタッチしながら「見えないんだけど〜」と言ったら
「俺は別に見たくないし」と言ってパソコンへ。
パソコンしながらブツブツいってる。終わると「寝る」と寝室へ
856可愛い奥様:2009/07/24(金) 02:26:32 ID:lI7Dl63n0
842です

皆さん。レスありがとうございます

皆さんも今いっぱいいっぱいでどうしようもない状態なのに
アホな私のために、心配して励ましてくださっている・・・

なんていうか、こうやって自分のことよりも先ず他人の気持ちを
思いやることのできる人たちだからこそ、
発達からの被害もすごく大きいのだろうなと。
周りに迷惑かけたくなくて、ここで吐き出すしかない人もたくさん
いるんだろうなって改めて実感しました


本当に一緒に皆さんと笑える日がくると思えてきました

やさしい方々、ありがとう
857可愛い奥様:2009/07/24(金) 02:26:42 ID:KZxaJtpt0
途中で送っちゃった
寝室ではどでーんと大の字。マッサージ待ちの状態。

しながら「腹凹んできただろ?あ」「足硬いだろ、足、な」「左はもっと硬い、硬い、硬い硬い」
と問いかけられるので「そうだね」と対応しながらマッサージ。
マッサージしながらパジャマについてるご飯粒を取り除く。
終わったら布団をかけ電気を消し「おやすみなさい」
コレが7年。
858853:2009/07/24(金) 05:38:24 ID:d7TpJSmgO
>>856=842
大丈夫?
自分で書き込んでから、押し付けがましかった?かえって気分落ち込ませなかったかな?と気になってました。
気持ちが落ちてる時は、人の言葉が耳に痛く、プレッシャーに感じたりする事もあるから。
私も、外から見ると明るくて悩みないように見えるタイプらしい。
いや、実は毎日の人生、ほぼ全部悩んでますがね・・・
一度だけ、友人に突然思い切り泣いてしまった事があって。
息子の事がきっかけだったし、旦那の話は詳しくしづらいから友人は息子の悩みでと思ったみたいだけど。
「いつも泣き事言わず笑顔で頑張ってて、すごいな偉いなと思ってたんだ。辛かったらいつでも言ってよ。話聞く事は出来るからさ。頼って!」
と言われて。
旦那の話は結局詳しく話せてないけど、気持ちは満たされた。
頑張ってれば、どこかで誰かが一人でも、気付いてくれる。見ててくれると親も言ってた。
何の助けにもならないかもだけど、私も>>842さんの事見てるよ。
良く頑張ってるよ。
辛くなったら、またここに吐きに来て。

>>854
ありがとう!
859可愛い奥様:2009/07/24(金) 06:49:33 ID:l53MKHIi0
842さんのように自殺を考えてる奥さんのようなタイプは周りに愚痴る人が
いないんだろうね。って私もですが。
858さんの話のように、具体的に話さなくてもたまったものが吐き出せる人や場所が
あれば少しでも生きてみようという気分になれるのよね。
別に具体的にあーしろこーしろとアドバイスなくても良い、
こっちの気持ちや状況を慮ってくれるだけ、寧ろそれだけで救われる。

だからこのスレは必要。
860854:2009/07/24(金) 08:22:46 ID:1Wp8utpu0
>>858
ほんと一緒に笑える日がくるといいね。

>>859
自分もこのスレで救われてる。共感もできるし愚痴れる唯一の
オアシス。
近所に話はできないし、うまくいってる家族みたいだから
見下げられるのも腹が立つ。うすうす気づいてるみたいだけど・・・

会社でも社長からパワハラ(等失っぽい)受けてるんで
正直板ばさみで壊れそうなんだ。
タゲられやすいのか私。
861可愛い奥様:2009/07/24(金) 08:42:03 ID:XKheUmMC0
生きる気力を削がれるって本当だよね。
私も早く人生毎日死にたいばかり考えていた。
事故で病気で死ねる日を待っていたし、今でも待っている。
削がれた生命力をどこかで補充する気力さえなかった。
でも、このスレ見つけて、人と話が通じるうれしさを思い出せた。
話が通じる世界を思い出せた。

ありがとうね、みんな。
862可愛い奥様:2009/07/24(金) 09:07:08 ID:XKheUmMC0
うちの馬鹿馬鹿しい毎朝の風景。

私と子供がセットしておいた目覚まし時計、鳴った瞬間に旦那が止めて、
旦那だけ起きてひとりでさっさと朝の支度をする。

子供(わたしも)は一瞬鳴ったように感じても、一瞬の音のせいか目が醒めない・・・
ハッと起きたときには時間がギリギリ。

ささいなことに見えるけれど、毎朝これをやられて凹む。

「子供が一人で起床する練習の目覚まし」を、何で旦那が勝手に止めるんだ。

目覚まし鳴る→止める の刷り込みで動いているのはわかるが、
状況に合わせて
・人の目覚ましを止めたからには責任持ってその人を起こす。
・音を止めずに家族が起きてくるのを待つ
がどうしてできないんだろう? これが障害ってやつなのか。

家中に3個も仕掛けてるのに、ぜんぶ旦那が止めて回って、私たちの耳に届かない・・・・・
バカバカしくて泣けてくる。
863可愛い奥様:2009/07/24(金) 17:36:18 ID:WVBawP8JO
目覚ましと言えばうちの旦那は、いつも8時半に出勤。朝の歯磨きも食事もせず、服着てすぐ出て行く人だから、出勤5分前に起きて出掛けるくせに、朝の6時過ぎから、時計の目覚まし2つ、携帯の音楽の目覚まし、何十回、何段階と延々と大音量で鳴らし続ける。
勿論、止めるだけで本人起きる気ゼロ。いつも鳴らすだけ鳴らしまくり8時半少し前まで寝ている。うるさくて迷惑なんてもんじゃない。
「起きる少し前の時間にセットして欲しい」と私がお願いしたら、『俺が目覚まし鳴っても起きられない程、疲れてるって事だから労れ!』だって…。いつも喋って損した気分になる。
864可愛い奥様:2009/07/24(金) 18:16:49 ID:lrjE6yVQ0
なんでそんな気持ち悪いのと結婚とか子供とか作ってしまうとかしちゃうん?
865可愛い奥様:2009/07/24(金) 18:29:31 ID:XduJTkgm0
>>864
マジレスすると

うちは付き合っている時私の意見100%優先、勝手に「私の願いかなえてくれてやさしい人ネェ〜」と思っていたら
実は計画が立てれない人間だった@アスペ疑い夫
自分でも自覚があるようなので、結婚前は「 普 通 の 人 間 の 振 り 」が出来ていたっぽい。
IQだけは無駄に高いのに、社会に貢献出来てないのが非常に残念。
866可愛い奥様:2009/07/24(金) 19:18:12 ID:Pci3izu4O
>>864
ここの奥さん達はやさしいよね
私も「どうして結婚したの?」と思ってたけど

最近は「奥さん達が結婚してあげたのかw」と思うようになった

旦那はもっと奥さんに感謝すべきw
867可愛い奥様:2009/07/24(金) 20:01:30 ID:xTulDn8X0
アスペの奇妙さは、一緒に暮らしてみなければ、
わからないことが多いですよね

やっぱり一番辛いのは、意思の疎通ができないこと。

もう空振りには疲れ果てました
868可愛い奥様:2009/07/24(金) 20:41:07 ID:y28eYHxn0
空振りね、本当に虚しい。うちは、認定されてないんだけど。
こっちは気持ちのレベルの話してるのに、
事務的機械的な話になっていってしまう。
こういうことがいいたいの!っていうのが、まったく伝わらない。
こんな会話、他の人とはあり得ない。

たとえば、「〜さん、あんな遠くから来てくれたのね。」の返答は
「距離にすると、〜キロぐらいだな。時間は・・・」と始まる。
だからってその言葉のあとには何もなく、事実確認でいつも終わる。
AS認定されていないし、そうじゃないかもと思うから
どうにか言えば 違ってくるんじゃないかと頑張ってきたけど、
やっぱりASなのかな。諦めた方がいいのかな。
869可愛い奥様:2009/07/25(土) 00:42:06 ID:xmAjTndb0
>>868
うちも未認定だけど、自分の旦那かと思った。

気持ちの話のキャッチボールが成り立たない。
こちらからそういう話をしても、数字的な話や客観的に起きた出来事についての話に逸れる。
こっちは一方的な事実の羅列なんて聞きたくないのにさ。
会話に感情や気持ちを取り入れるという事が無理なんでしょうけどね。
イラっとするので、「いや、そんな話してないし」とストップかけてしまいます。


870可愛い奥様:2009/07/25(土) 05:54:01 ID:B3qDGIlz0
>>862
目覚ましは奥さんとお子さんは携帯電話はいかがでしょう?
携帯を自分の枕傍に置いてそれで起きる、と。
で夫さんが携帯まで止めようとしても、自分以外は操作できない設定にしておくのは?
音もバイブ設定ならなお良しだと思うのですが。(バイブでは起きれないならごめんなさい)
お子さんが一人で起きる練習ということで、お子さんは携帯なぞお持ちじゃないかもですが
DSなどにもアラーム機能がついてるのでそれを活用するのもアリだと。
もう実行されていたらすみません。
目覚ましの上に「○○さん(夫)は触らない!」と紙貼っておくとかも考えました…。

まぁ、一番良いのは寝室を別にすることでしょうか?
871可愛い奥様:2009/07/25(土) 09:12:50 ID:254gDcwK0
目覚まし!勝手に止めるし、
私が寝る時にセットしておいた時間を自分が寝るときに勝手に時間を
かえるんだよね。
で、旦那の目覚ましを買って2個おいても、私のを使う・・・・
こんなこと日常茶飯事だと・・・うちはADHDあるので、睡眠をあまりとらないので
夜中まで、自転車のってどこかに出かける・・・浮気でもなんでもしてこいっ!
と思います。
旦那曰く「頭の中がずーっと数学のテスト後の状態」だとか。
でも自分では発達障害を認めない・・
上レスであったテレビの前に立つ行動もよくある。
皆が見てるテレビの前に立つ?って。疲れますよね。
あげくの果てに「しょーもないテレビの内容だ」とか言います。
872可愛い奥様:2009/07/25(土) 10:52:12 ID:GB7yzTEz0
目覚ましうちもだ…
旦那と同じ時間に起きてた時は、目覚ましの音を聞いた事が無いです。
これは何回言ってもダメで、理由を聞いても「起こすの悪いから」とズレた答えで更に疲労。
起きる時間をずらして「8時にセットしておいてね」にしたらやってくれるようになった。

2人で寝転がってる時に、私の胸に腕をどーんと載せてくる。
プロレスラーみたいな体だから重く、私のしこりに当たって痛いので何回も
「ここは痛いから違うところに載せてね」と言っても数秒後にはどーんの繰り返し。
数年間続き、最後は怒って泣いて訴え続けたら私の体には一切接触しなくなりました。
今までの言動から、俺が載せたい気持ちが全てで、相手が嫌がる拒絶するって思考回路が
ないように感じます。胸にどーんは一例で他の面でもそう感じる事が多いです。
普通にいちゃいちゃしているカップルが羨ましいです。
優しく撫でたり愛情を確認したり普通のことが。今では他の人とそうなっても自分が普通のことが
出来なくなっていそうで怖い。
873可愛い奥様:2009/07/25(土) 11:34:59 ID:m0+TYzJf0
でもさ、これほど自己責任って言葉が似合うのも無いんじゃないか。
最初から結婚しなければいい。
874可愛い奥様:2009/07/25(土) 11:37:26 ID:GNZoC6WM0
確かに
875可愛い奥様:2009/07/25(土) 13:59:17 ID:fdszAiU1O
知ってたら結婚しなかったわけで。
自己責任どころか、本人と製造元に慰謝料請求したいくらいだよ。
876可愛い奥様:2009/07/25(土) 14:30:14 ID:m0+TYzJf0
お金が目当てなら結婚なんかせずにホスト引っ掛けてヒモ生活すればいいじゃない。
無理に結婚なんてするからそういう目に遭うんだよ。
自業自得。
877可愛い奥様:2009/07/25(土) 14:38:47 ID:AKc7zAZc0
>>5
>●「なんで結婚前に分からなかったの?」 「なんでそんな人と結婚したの?」はスルー。
878可愛い奥様:2009/07/25(土) 14:43:55 ID:m0+TYzJf0
結局なぜそうなったかという原因から逃げ続けているんだね。
自分の非は見つけたくないから
自分は被害者ということにしておきたい。
879可愛い奥様:2009/07/25(土) 15:03:15 ID:AKc7zAZc0
変な奴と結婚した自分の責任だってわかってるからわざわざ話題にすることじゃないんでしょ。
880可愛い奥様:2009/07/25(土) 15:03:49 ID:ZBTK85/pO
荒らしてるのは発達当事者かな。
健常の奥様なら荒らす意味も理由も無いもんね。
881可愛い奥様:2009/07/25(土) 15:07:42 ID:m0+TYzJf0
うーん、どっちが発達がわからなくなるね、こういうの見てるとw
私の気持ちわかってくれない奴は発達!発達!って。
たぶん離婚してもまた次に変な奴に引っかかると思うよ
882可愛い奥様:2009/07/25(土) 15:18:00 ID:AKc7zAZc0
ID:m0+TYzJf0は鬱や発達障害のスレがお好きなようでw
鬱スレにも同じこと書き込んでるw
メンヘラのお仲間が悪く言われてるのが我慢できないんだろうな。

【夫が】鬱病の夫【うつ】休職7ヶ月目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242645366/

623 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 07:36:35 ID:m0+TYzJf0
これから先いろんな病気にかかる可能性もあるけど
鬱すら支えられないなら離婚して一人で生きていくこったな。
たぶん誰と結婚しても上手くいかないよ。自分のエゴ優先でね

629 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/07/25(土) 11:19:37 ID:m0+TYzJf0
何?鬱で病んでる最中の人間に向かって支えてくれとか要求してんの?
883可愛い奥様:2009/07/25(土) 16:05:19 ID:254gDcwK0
かなしい書き込みが・・・
本当に毎日生活していると、「どうして」の連発ですよね。
誰かに責任を押し付けたいわけではありません。
<わかって>くれるだけでもいいのですから。
共有できるお話は貴重です。
884可愛い奥様:2009/07/25(土) 16:17:31 ID:ZBTK85/pO
「自分の気持ちわかってくれない」それだけで旦那さんを発達障害としてる奥はいないのにね・・。
認知に障害あるとそう見えるのかな?

荒らせば荒らす程、障害者にしか見えないから立ち去った方が良いのにわからないんだろうな。
885可愛い奥様:2009/07/25(土) 17:05:35 ID:V4t8jmAG0
自分の子供にも障害者は差別しなさいって教えるのかなこの人は。
いずれにしてもロクな子供ができそうに無いね・・・
そういう醜悪な部分が変な奴を引っ掛けてしまった原因に気づきなよ、いい加減。
最近の旦那叩きの流れにうんざりしてきた
886可愛い奥様:2009/07/25(土) 17:37:31 ID:NkFIzkNkO
>>876>>878>>881
ここにいる奥達は、自分の気持ち分かってくれないから発達って言ってるのではなく、旦那が発達だから分からないんじゃんか!
あんた馬鹿じゃね〜か?こういうカキコして荒らす奴は、自分が発達障害か、自分の子供が発達障害で定型に虐められてる当事者。
887可愛い奥様:2009/07/25(土) 18:17:09 ID:NkFIzkNkO
障害者当事者だから分からないんじゃない? このスレが自分の悪口言われてるみたいで腹立つんだろね。 お気の毒
888可愛い奥様:2009/07/25(土) 18:20:31 ID:vzTG/hs+0
ここは
>1『こちらでは、好き嫌い関係なく愚痴をドウゾ。
  発達障害かも知れない旦那餅の奥様だけじゃなく、 実際に診断済みの旦那餅の奥様もどうぞ。』
という方針が立っているスレ。
スレの方針に沿った書込みに対し文句をいうことはルールに反する行為です。
文句をいう方は即刻立ち去ってください。

住人の皆様
※荒らし、煽りはスルーで。
※sage進行で。
以上もスレのルールです。
ここは愚痴を吐き出せる数少ない大切な場所。
荒らしはスルーで行きましょう。
889可愛い奥様:2009/07/25(土) 18:27:29 ID:Uzpt7Dzx0
アスペの夫に発達障害の子供と暮らす地獄の日々、これなんかの修行ですか?
パートに行っている間だけが唯一安らげる時間。正社員になって家に居る時間を
減らしたい。
890可愛い奥様:2009/07/25(土) 20:12:55 ID:V4t8jmAG0
>>886-887
発達の旦那に引っかかってしまったアテクシかわいそうでしょ!ってこと?
早く自立しなよ。子供じゃあるまいし。
自分の選んだ人生くらい自分でケツ拭きなよ
891可愛い奥様:2009/07/25(土) 20:32:00 ID:AKc7zAZc0
ID変えても書き方でバレバレw
892可愛い奥様:2009/07/25(土) 20:39:06 ID:9SFIpXmzO
>>889
そうだよね…
会社行ってる時間は救われてる。
ASと同居するまでは、会社楽しい!なんて、思いもしなかったよ。
社員登用のチャンスくるといいね。
時間云々より、自活できる可能性が見えたら
気持ちに張りもでるし。
私は子梨でもアップアップなのに、良く頑張ってるよ。
確かにこんな生活、何かの修行?とでも思わなきゃやってらんない。
893可愛い奥様:2009/07/25(土) 20:40:05 ID:V4t8jmAG0
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい ってかw
894可愛い奥様:2009/07/25(土) 21:01:58 ID:ALigfyJMO
常々ここの人たちは何でそんな人と結婚したのか疑問だ。
付き合ってりゃわかるだろうに。
895可愛い奥様:2009/07/25(土) 21:12:10 ID:V4t8jmAG0
まあその疑問はここで書いちゃいけないようだけど
一言で言えばちょうど良い寄生場所が見つかったと思ってホイホイついて行ったんでしょう。
次の寄生場所を探せば良いのに悲劇のヒロイン演じたくて、ここで愚痴るのが生き甲斐となってしまったわけ
まあ哀れではあるわな。特に子供作ってしまって困ってるとか、貧乏家族が計画なしに子供産みまくったのと似てるわw
896可愛い奥様:2009/07/25(土) 23:13:29 ID:nMYsy3XxO
ぶっちゃけ発達夫つかんだ奥って、スペック低い女なんだよw
自尊心も希薄で、奥自身の認知が歪んでるw
危険を回避する本能もないから、おかしな男と平気で結婚できる
そもそも健康な男はせんな女に近寄らないしw
だから、とっとと離婚して別のいい男見つける自信も、ひとりで自立する能力もないく、カタワ男にひっついて愚痴ばっかりwww
このスレでも離婚が推奨されて実行してる人もいたけど、欝をも引き起こすサゲチン夫の側にいてなにかこの先いいことあんのw?
これからもどんどん幸運や健康や生気を吸われていってくださいwww
897可愛い奥様:2009/07/25(土) 23:37:40 ID:rf6KbTRpO
夏だねぇ…
きっと検索して発達障害って言葉に反応して板違いなのに来てしまったのかなw
スレ違い以前に板違いの人もいるんだろうね。
898可愛い奥様:2009/07/26(日) 00:01:25 ID:19+XRj9H0
>>897
夏休みだからねぇ・・・
しかし、随分楽しそうに荒らすんだなぁと傍観してた。

しばらくまったり進行にならないのかな。
本当に苦しんでる奥達がこれじゃ書き込めないね。
どこかパスで入れる荒れない非難先を考えた方が良いかも知れないな・・・
もし賛同してくれる人が多いなら、どこか探してみようかな。
899可愛い奥様:2009/07/26(日) 00:11:20 ID:zUcNFdoq0
誤字ごめん・・
×非難先 ○避難先
900可愛い奥様:2009/07/26(日) 00:37:39 ID:CG18D0lcO
嬉しそうに意気揚々と書き込んでたね。
リアルでコミュニケーションのとれない人なんだろうね。
旦那は言いたい事があると、呂律も回らないくらいの早口で、
私の反応はお構いなしにわぁ〜っと一気に喋るんだけど、
書き込みを見て同じ匂いを感じた。
901可愛い奥様:2009/07/26(日) 02:33:00 ID:Uypz+xayO
>>895 896
障害バレバレ…アスペ脳らしき発言だね♪
902可愛い奥様:2009/07/26(日) 11:57:29 ID:Wdjfz7PO0
夫が本当に発達障害者だったとして、
障害者への差別的な悪口をここにノウノウと書き込んでるメンタリティこそが、
そんな旦那と結婚した原因の一端でもあるんだろうね
903可愛い奥様:2009/07/26(日) 12:29:53 ID:3kSypS9Z0
今日の発達障害のID:Wdjfz7PO0
904可愛い奥様:2009/07/26(日) 16:27:00 ID:TnZWdXyk0
アスペは罪。
これほど身近な健常者を傷つける障害はないと思う。
905可愛い奥様:2009/07/26(日) 16:56:57 ID:vYGxCj1AO
この障害ってさ、舌打ちとか貧乏ゆすりひどくない?

やられるとすごく不快。人を不快にさせてるなんて感じないからわかんないか?
906可愛い奥様:2009/07/26(日) 17:12:16 ID:CG18D0lcO
>>905
舌打ち、貧乏ゆすり、よくする!!
テレビ観ながら、体を左右にゆらゆらさせたり、
待合いで椅子に座って待っている時には、座面を掴んで前後に揺れてた。
未診断だけど、アウトだよね。旦那の身内にアスペ診断済みの者もいるし。
907可愛い奥様:2009/07/26(日) 18:04:15 ID:peFJbZ3xO
うちは直接的には未診断だけど、間接的には診断済。
医者からほぼ間違い無いと言われた。

からだを前後や左右に揺らしたり、貧乏ゆすりもよくやってるよ。
変な形の字を書く。
素で言葉の使い方が間違ってる。
受け身文を相手に対して使ったり、主語も無ければ助詞の使い方も怪しい。
片付けもできない。
感覚過敏か?物の手触りにこだわる。
聴覚過敏か?大きい音やザワザワしたところが苦手だし、
そんな場所では人の話が聞き取れない。
人が傷付く言葉を平気で言い、なぜ言ったらいけないか理解できない。
自分が知ってることは相手も知ってる口ぶりで話すし、
自分が楽しいことは相手も楽しいと感じるみたい。

挙げたらキリ無いな・・・

本人は定型だと思い込んでる。
908可愛い奥様:2009/07/26(日) 22:34:44 ID:lIhcFMb00
相当失礼だけど夫が山田優の弟にそっくりで笑えない
知ったかぶりする所がイラつく
909可愛い奥様:2009/07/26(日) 23:21:05 ID:akBSwrZa0
じゃあ早く別れなよ、根性なしw
910可愛い奥様:2009/07/26(日) 23:49:13 ID:2G7lrVbM0
なんていうか、そういう発達にしか相手してもらえない、まともな男が寄ってこない
っていうのも障害なんじゃないの?
きっとそういうのに原因があるんだよ。奥の性格に原因がある場合は仕方ないんじゃない?直す以外に
911可愛い奥様:2009/07/27(月) 01:04:46 ID:qKulmgAT0
>>910
あなたさあ、文章の書き方で発達障害だとみんなにバレてるよ。
発達障害を悪く言われてるのを見ると嫌なんだろうけど、ここに書かれてる人とあなたは別人だよ。
もしかして、それすらも気付かないの?
ネット上の発達旦那援護する前に自分の発達障害をなんとかするとか、
既婚奥なら自分の旦那さん大事にしたら?

まずは小1の国語のお勉強からやり直しなよ。
そんな文章じゃ幾らなんでも恥だよーーーw
912可愛い奥様:2009/07/27(月) 01:16:15 ID:LTbh0bjdO
>>911に激しく同意
913可愛い奥様:2009/07/27(月) 01:32:02 ID:TJ8qjHYvO
912さんに続き更に激しく同意!
914可愛い奥様:2009/07/27(月) 02:07:16 ID:CMhMeA0o0
>>911
また自分に耳の痛いレスは発達!発達!か・・・
そんなんだからいつまでもあんたは不幸なんだよw
ファビョってないでさっさと離婚するなりなんなりしなよ。
915可愛い奥様:2009/07/27(月) 02:09:34 ID:9u7pA2GZ0
発達障害はキチガイ
それと結婚するやつもキチガイ
916可愛い奥様:2009/07/27(月) 02:18:04 ID:nrcZ7GO50
家でもここでも華麗にスルーしなきゃいけないのねw
マンドクセ
917可愛い奥様:2009/07/27(月) 02:24:25 ID:CMhMeA0o0
そんなレスしてる時点でスルーできていないのがまた笑えるなw
さすが不幸どん底のかわいそうな女
918可愛い奥様:2009/07/27(月) 02:38:19 ID:LG/dNeIn0
舌打ちと貧乏ゆすりはよくやる

それに加えて指の爪を噛んだり車の窓をずーーーっと
開けたり閉めたり(パワーウィンドウだから)、やたら変な癖が多い

ゴミ箱にツバを吐いたりする、不潔な癖もあるけど
これも障害の影響なのかな?
919可愛い奥様:2009/07/27(月) 02:38:56 ID:PxsBhn/F0
>>915
そういう本当のこと言ったら元も子も無くなるでしょ
まあキチガイはキチガイと気が合うんじゃね?類は友を呼ぶって言う

しかし
>既婚奥なら自分の旦那さん大事にしたら?
この発言はまさに鏡に向かって言ってるみたいで思わず笑ってしもうた。
お前と違ってちゃんと旦那こと知ってから結婚したから心配ないよw
920可愛い奥様:2009/07/27(月) 03:45:37 ID:TJ8qjHYvO
>>919
あんたヤバイって。
また変な文章書いてるじゃん。
921可愛い奥様:2009/07/27(月) 03:56:30 ID:CMhMeA0o0
指摘できるのは誤字脱字だけか、哀れだな。
程度が知れるっていうか
>>919の言ってることに真剣に向き合ったほうが良いよ。
922可愛い奥様:2009/07/27(月) 04:11:16 ID:TJ8qjHYvO
文章の指摘は誤字脱字じゃないでしょーが。
どこがおかしいのか、しっかり見て読んで反論したら?
もし、何が間違いかわからないなら本気でヤバイから。

ここの奥達は旦那に向き合い過ぎてるくらい向き合ってる。
向き合わない(向き合えない)のは、発達旦那でしょーが。
だからここの奥達はうつになったり、死にそうになったりしてんじゃん。

わかった風な事言うな!
923可愛い奥様:2009/07/27(月) 04:15:45 ID:IRXJZRnx0
ノートをきっちり取ってるのに勉強ができない。
欲しい物をリストアップするのが大好き。
片付けられないのに自覚がない。物を捨てられない。
暴言を吐いた(市ね!など)ので問いつめると、そんなこと言ってない。お前は頭がおかしいと責任転嫁。
飲み会の予定などを言わない。知らなかったと言っても、言ったと言い張る。お前は頭がおかしいと責任転嫁。
喋らない赤子には超やさしい。幼稚園娘には暴言が凄い。
メールの文面を考えるのにめちゃめちゃ時間がかかる。
相手の気持ちを無駄に深読みしすぎる節がある。しかし、妻や子の気持ちは汲み取ってくれない。
義両親や親戚が「あんな癇癪持ちと一緒におったら大変だろ」と言ってくる。
義父は外食や旅行が大嫌いな偏屈じいさん。

いつも責められるから、私の方がおかしいのかと時々不安になる。
924可愛い奥様:2009/07/27(月) 04:17:05 ID:CMhMeA0o0
>だからここの奥達はうつになったり、死にそうになったりしてんじゃん。

鬱は障害じゃないのか?w
精神障害になったなら、そいつもめでたく旦那と同じ欠陥品の仲間入りだな。
障害者同士でいがみ合ってるとかギャグにしても笑えんな
925可愛い奥様:2009/07/27(月) 05:35:28 ID:YTBmnAhG0
>>923
ADHDの旦那さんなんですよね。
毎日ご苦労様です。
自分はアスペ夫持ちですが、「私の方がおかしいのか」と同じく不安になるときがあります。
暴言を吐かれるお嬢さんが、せめて他のところでは優しくされてればと祈るばかりです。

>相手の気持ちを無駄に深読みしすぎる節がある。
この無駄に深読みはADHDの特徴なんでしょうか?
相手の気持ちが汲み取れないから、結局自分の都合良いように解釈しているということかな。
926可愛い奥様:2009/07/27(月) 07:47:38 ID:Rgxrj/k8O
>>915お前みたいにキチガイ同士なら、こんな悩む事も無いだろ。アス基地障害×定型奥だから奥達が悩むんだろ。
927可愛い奥様:2009/07/27(月) 08:19:51 ID:/9VokY8J0
ところで週末の目覚まし話題笑った。うちも同じだww
他にも自分が見終わったら私が見ていてもTVを消す。
自分が寝るときは私が起きていても暖房を消す。
自分が出かけるときは私がいてもエアコンを消す。
風呂の湯を抜くように言ったら一番風呂に入って
家族がまだなのに抜く。

上に出ていたけど、触れ方、会話があまりにも自己中なので、もう少し気遣って指摘したら
二度と自分から会話したり触れてこない。等々。

モノの姿は見えていても、自分以外の人間の姿は目に入っても
認識できないでOK?
928可愛い奥様:2009/07/27(月) 08:29:39 ID:/9VokY8J0
それとも意図的に無視、イヤガラセしてるんだろうか。
929可愛い奥様:2009/07/27(月) 08:31:23 ID:qXOMoWeX0
>>928
それはないのでそういう風に考えないでほしい
ただし愛はないので愛さなくてもいい
でも叩く理由を作らないで
930可愛い奥様:2009/07/27(月) 08:32:43 ID:aXJUfM7A0
>>924
鬱は病気
人格障害と発達障害は障害で病気じゃないよ
人格障害と発達障害は同じ「障害」でも
中身は全く違う障害ですが
だから鬱の妻と発達障害の夫では障害者同士ではない
931可愛い奥様:2009/07/27(月) 08:36:35 ID:w5igSD3W0
うちも同じ。私がまだ部屋にいてテレビ見ててもテレビや
電気消す。エアコンとかも一緒。

なんだろうね、自分以外の人間は認識できないんだろうか?
会社でも同じことやってんだろうか?
ま、ほぼ家庭内別居だから嫌がらせでやってるのか、離婚
したいからやってるのかわからない(会話できない話し合い
できない)からわからないんだけど・・・

自分からは離婚って言えないのか?
こっちから持ち出すかな〜・・・
932可愛い奥様:2009/07/27(月) 09:08:28 ID:/9VokY8J0
>929
意図的でないってますます凹む。傷つくわ。
その上愛がないってw
絶望した。私今から飛び降ります、なんつてw
933可愛い奥様:2009/07/27(月) 09:12:46 ID:mWIq1mSL0
「離婚したいから嫌がらせをする」って、そういう段階を踏んだり、
人の心を操作するような、高度な事は出来ないと思う。
単に、他人が目に入っていない、
他人には他人の価値観・考え方があるということが分からないだけじゃないかな。
あと、発達障害は変化を嫌うので、自分から離婚なんて
大きな生活の変化を伴うことはしようとしないと思う。
うちは、キレるとすぐに
「出てけ」「離婚だ」「(自分が)家に帰らない」と言っていたくせに
私がもう我慢するのが嫌になって
「あー、離婚で結構。」(本気)
というようになると、言わなくなった。
結婚生活なんか、最初から破綻していているのに。
934可愛い奥様:2009/07/27(月) 10:10:13 ID:TJ8qjHYvO
アスペに愛が無いのは気付いてたし、意図的じゃ無いのもわかったけど、
こっちも愛さなくていいのかな?
こっちも存在感が無いようにモノのように扱っても大丈夫ってことかな?
935可愛い奥様:2009/07/27(月) 10:47:25 ID:+G+3hiwm0
>>934
いいんじゃない?うちも愛情をかけるだけ損だと思った。
普通の夫婦ならいたわり合って、お互いが愛情をかけれるから
存続できるのであって、それが出来ないんじゃ
愛情をかける必要がない。

私はやられたら同じようなことをやり返してる。
フルで働いてるし、家事も全く協力しないので食事も手抜き。
焼くだけとか時間のかからないもの。掃除もたまにしかしない。
以前は時間かけて作ってたけど、偏食がひどく食べないので
バカらしくなって同じもののローテ。(食費、自分の生活費は自分もち)

夫婦じゃないね。w
936可愛い奥様:2009/07/27(月) 11:08:29 ID:mWIq1mSL0
>>934
発達障害夫は愛を求めてるのか分からない。
求めているとしても、一般的に私たちが想像するようないたわり合うような「愛」ではないようが気がする。
夫が私に求めているのは
完璧な家事(しかし夫にとっての完璧。その時々で言うことも変わる)と
対外的なこと全て(ショッピングもろくに出来ないので)。
あとは物音一つ立てないし、なにも言わない、
妻の存在がないくらいの無干渉が一番心地いいようだよ。
夫が望むその状況を提供するのが妻の「愛」なのかね。
気持ちを共有したりいたわり合う「愛」は、求めてない気がする。
もう、書いてて妻としての存在意義が分からなくなってきたけど。


937可愛い奥様:2009/07/27(月) 11:30:47 ID:TJ8qjHYvO
>>935
レスありがと。
そっかー愛さなくていいんだー。
もう頑張るの疲れたんだよね。
今まで枯れ果てた愛を無理矢理絞り出してたけどもう一滴も残って無いw
度重なる暴言や異常行動に「何とかならないものか?どうしたらいいだろ?」
こっちがひとりで試行錯誤して翻弄しまくってたけど、
これからは「脳障害だからね〜」で済ませることにするわ。
愛情掛けなくていいなら視点変えれば楽なのかな〜。
どうせ家事育児なんてしない(できない)んだから、存在しないとして物扱いで良いかw

私も旦那のキモチなんて考えないで好きに生きよう。
938可愛い奥様:2009/07/27(月) 11:49:45 ID:TJ8qjHYvO
>>936
レスありがと。
なるほどね無干渉か。
健常者から見れば無関心(愛が無い)感じってことなんだね。

だから医師が「夫として見てはいけませんっ!」って言ったのかw
夫と言うかそもそも生き物として見たらダメってことなんだな〜
医師も「人として見てはいけませんっ!」とまではサスガに言えなかったんだなw

どうせ物体なら背中にスイッチでも付いてりゃ静かでいいのに。
939可愛い奥様:2009/07/27(月) 11:50:34 ID:+G+3hiwm0
>>937
頑張れば頑張るほどあなたの精神やられるよ。
離婚が一番だけど、お子さんいたり無職ならこのご時世
なかなかね・・・

私は年3回くらい4〜5日実家へ帰る。適当に理由つけて
GWとか盆休みとか。これで均衡とってる。
あっちも1人のほうがいいんだろうから。
940可愛い奥様:2009/07/27(月) 12:29:41 ID:TJ8qjHYvO
うちは子供小さいから離婚はまだ難しいかな・・

旦那がアスペなんて気付かなくて、子供いるからこそなんとかしなきゃ〜って頑張ってきたけど、
いくらどう頑張っても何も解決も進歩も無かった。
寧ろ私が頑張れば頑張る程、悪循環に陥って行く感じで、私が一体何やったんだよっ!って憤りすら感じてきてた。
何をいくらどう頑張っても、全部私のせいと言われたから、
旦那気遣って自分のやりたいことや好きなことも全部我慢して、友達と電話も会うことも何もかも我慢してた。
旦那の暴言で、あと私ができることって死ぬくらいか?とすら思ったくらい。

だけど子供いるから命までは捧げられないと思い、医者に行ったら、旦那はおそらく発達障害と言われた。
だけどそう言われてもどうしたらいいかわからなかったよ。

愛を与えなくて良いんだって聞いたら、肩の荷がおりた気がする。

やっと楽になれそうだわ・・。
みんなありがと(涙)
941可愛い奥様:2009/07/27(月) 13:11:30 ID:xRIrMqAx0
>>927
オナニーばっかで、性欲溜まってイライラしてんだろ?

勇気出して街の男と一発やって来いよ
男なんて大概そんなもんだってわかるから

夢見てんな
942可愛い奥様:2009/07/27(月) 13:12:55 ID:xRIrMqAx0
>>940
子供を言い訳にするな
カスが
943可愛い奥様:2009/07/27(月) 14:12:30 ID:+sY4gAQo0
うちの旦那は、いつでもどこでも「音」が必要。
お風呂、トイレ、洗面所、もちろん食卓、自室、
起きてから寝るまで、必ず、ラジオかクラシックかTVを大音量でかけている。

おかげで、TV5台、ラジオ7台、オーディオ3台
いろんな場所に設置。

これだけでも十分アスペだよね?(泣)
944可愛い奥様:2009/07/27(月) 14:15:53 ID:xRIrMqAx0
>>943
そんなもん、アスペルガーの診断根拠には無いwww

お前の性的欲求不満をアスペに
無理やり結びつけるなw
945可愛い奥様:2009/07/27(月) 16:32:34 ID:CMhMeA0o0
なんだ、子供が居るのかよ。
ぶっちゃけ子供が居る場合はどんな綺麗事言っても、もう手遅れだな。
父親が発達で母親が自分勝手なDQN。
どちらにしろ片親状態ではロクな子が育たないわ
946可愛い奥様:2009/07/27(月) 17:01:19 ID:GalyYvDy0
発達って省略するなよ
まるで発達が著しいみたいだろ…
知的障害者を知的って言うようなもんなんだぜそれ
947可愛い奥様:2009/07/27(月) 20:24:29 ID:WDFAV7Ez0
>>918
ゴミ箱にツバ吐き!トメがやってた。生ごみ(卵の殻と果物の皮とか)
をリビングのくずかごへ、冷奴の時、豆腐の水切りはガスレンジの
五徳あたりにジャーっと(点火したら蒸発するから??)

食べ物を切った包丁を洗わずそのまま戻し、取り出したら
小バエがわーーっと出てきたり…こんな台所の使い方を普通に
思ってるアスペ旦那は私を非常識だと思ってる。
948可愛い奥様:2009/07/27(月) 21:20:14 ID:Jl8naMDo0
うちは夫は軽度なんだが、夫の弟がヤバい人。
お義母さん…
「うちの○○は難しい人でねえ…」
それ性格の問題じゃないよ…それ発達障害っていうんだよ…
ちなみに私の父の妹がどうがんばってもADHD。
夫の従兄弟も絶対あれ何かしら発達障害ある。
自分は精神科で精密検査受けて、「特定不能の広汎性発達障害の気があります」。
このままでは発達障害のインブリードができてしまうので、私だけでも子供は断固作らないことにした…
949可愛い奥様:2009/07/28(火) 03:16:26 ID:6OUsPughO
昨日、何を言ってもダメな夫に完全に切れて頬を張るなど暴力をふるってしまった。
夫は涙を流してまで反省して、こちらも生活があるので必死で自分を抑え日常に戻ろうとした。

なのに今夜、またもや長らく「やらないで」と何度も言い続けてきた事をやった。
・・・殴って殴りまくってしまった。

今までの人生で相手に暴力なんて振るった事なんてない。
夫はこんなにおかしくても捕まるわけもなく、私以外の誰かに批難される事も無い。
何も高度なことは求めていない。普通に人間らしいコミュニケーション力だけ。

夫は私を私自身も知らない鬼にする。
気が狂って死にそうだ。
950可愛い奥様:2009/07/28(火) 03:31:13 ID:C/MqJlhvO
ここの奥達を叩く理由のある人間は、発達障害者くらいですよね?w
それ以外に何か理由ある?
ないよね〜?w

嫌なら離婚しろよなどとほざいているが、私達健常者は自分と子供の後先考えてから行動するのであしからず。
子供を理由にするなとか、正に発達障害って感じの発言ですよね?
発達障害は自分の遺伝子を受け継いだ我が子の気持ちさえも 、1ミリも汲み取れないんだ?
悲しい事だよね。
哀れんだ所で伝わらないんだから、意味ないか・・・。
951可愛い奥様:2009/07/28(火) 03:35:48 ID:XSa86QoT0
>>949
鬼なんかじゃないよ。そんなこと言わないで。

あなたは発達障害の夫から心をズタズタになるまでのリンチをされて
精神に支障をきたす寸前まで追い詰められていたんだから
人として、防衛本能が働いただけのこと。

でも、暴力がエスカレートすると怖いので何か方法を考えないといけないね。
952可愛い奥様:2009/07/28(火) 04:03:52 ID:2mjrGNr20
後先のこと考えてるならそもそも発達障害の旦那と結婚しないでしょうw
単に尻軽アホ女だっただけ。

暴力までやっちゃったか・・・・。障害者施設でよく監禁事件とか暴行事件とかあるよね。
それと一緒のレベルまで堕ちた。
精神に支障きたしたのは自業自得か忍耐が無いだけ。
953可愛い奥様:2009/07/28(火) 05:21:59 ID:9HLtrqwiO
忍耐力があるから、こういう人と結婚したんだよ。
我慢強くなければ、付き合って数ヶ月で逃げてしまうから。
954可愛い奥様:2009/07/28(火) 08:17:14 ID:XVSE6900O
949さん、旦那さんはどんなことをやらかしたの?差し支えない範囲でいいので。
955可愛い奥様:2009/07/28(火) 08:17:52 ID:gbw8fi/g0
うちの夫はアスペルガーではないと思います。
賢くないし、家族以外の人とは気を使った付き合いをするから。

でも、私と子ども達に対する暴言が酷すぎる。
この先一緒にいる事が子どもにとってプラスなのかわからない。
優しい時と、くだらない事で怒り狂う時が5:5くらいの割合。
何で怒っているかと言うと、TVの前でウロウロして邪魔だとか、
じぶんが選んだ靴を履かないとか、選んだ服を着ないとか、
とにかく自分の思い通りにならないと怒り狂う。

子どもの自己主張だよ!みとめてあげなよ!と言ってもスルー。
このままでは思春期にとんでもないことになるんじゃないかと思っている。
956可愛い奥様:2009/07/28(火) 09:25:54 ID:enMyRFLc0
>>949
長らく「やらないで」と何度も言い続けてきた事ってなに?

いや、答えたくなかったら答えなくていいけど
957可愛い奥様:2009/07/28(火) 10:48:31 ID:sOER6iai0
>>949
大変なんだと思うけどそれはDV夫の言い分とまったく同じに
なってしまってるよ
彼らも自分の言い分を聞かない妻や子供が悪いんだと
言って殴って問題になってます
離れないと駄目だよ、実家に行ったり出来ないの
958可愛い奥様:2009/07/28(火) 17:08:23 ID:chj9INZji
>>453
すいません。スレ違いで申し訳ありませんが私は発達障害者当人ですけど確かに疲れてテンション上がり気味の時は人がコミュ取れます。いったい何なんだろう
959可愛い奥様:2009/07/28(火) 18:47:47 ID:T3MxeJJh0
>>949  大丈夫ですか?
何度も、ではないけれど私も一度夫を叩いたことあります。
だから、少しは気持がわかります、つらいんですよね。自己嫌悪に陥ります。
私の場合は「何でわからないの?」っていう感情が爆発しちゃたんです。
だっていくら言葉で話しても通じないんですもの。「気持ち」が。
DVとは違うと思うんですが、繰り返すと同じことになってしまうんでしょうか。

子育ての期間は子どもに対して「何度言ったらわかるの!」と思わず叩いてしまうことがよくありますが、
大人に対して「気持ち」が理解できないことに それに近い感情を持ってしまうことが本当に情けなく思えました。
そのあと、自己嫌悪に陥るんですよ。
障害者とわかっていたらそんな感情湧かなかったと思うんですが。
960可愛い奥様:2009/07/28(火) 19:24:24 ID:QAeARgIzO
次スレの時期だね。
テンプレの優先事項は上のほうの目立つところに書いたほうがいいいので、次スレは
※テンプレ必読って冒頭に入れたほうがいいね。その次に※sage進行と書く。
あと>>5の文に>>12を付け足したほうがいいかな。

誰か立てられる人お願いします。
961可愛い奥様:2009/07/28(火) 19:36:45 ID:cZLPOwOvO
>>952自分が発達障害だからこんなとこうろうろしてるのに何ほざいてるんだよ。出来損ないのくせに。
962可愛い奥様:2009/07/28(火) 19:57:17 ID:sC0nZ0Gd0
>>958
私は>>453ではないけど、何かあるんでしょうかね・・・
ウチの旦那もあなたみたいに少しでも自分を振り返ることができる、客観的なところがあればよかったけど・・・
毎日毎日、本当に「徒労」という言葉がぴったり
いつか報われる日は来るんだろうか
963可愛い奥様:2009/07/28(火) 20:04:43 ID:sOER6iai0
>>959
どんな理由でも殴ってしまったら殴ったほうが
分が悪くなってしまいます。だから自分のために離れたほうがいいのです
手を出したほうが負けです。

例えば浮気して間男に貢いで家の金を使い込んだ妻を
夫が殴ったとしてもそれは殴ったほうが悪くなるんです
夫のほうに非がなくても。

子供が全然聞き分けがないのを親が殴ったら
それは躾ではなく虐待と言われるんです
親に非がなくても。
964可愛い奥様:2009/07/28(火) 21:07:23 ID:A4IbVdDz0
私も殴ったことはないけど殴りたくなる気持ちはわかる。
こっちの言うこと無視したり、無視して得意な表情するんだよね。
で、とんでもないことになるか、何も進まなくなる。
あと、いつも相手を馬鹿にして自分が勝とうとする。
一緒にいると、心身ともに消耗する。それなので私は逃げ出すよ。
面と向かって「発達障害出てるよ」と言えたら殴るよりはいいかも。
965可愛い奥様:2009/07/28(火) 21:22:29 ID:QAeARgIzO
まともな事を書いててもageてるのは荒らしなのかなーって思ってしまう。
966可愛い奥様:2009/07/28(火) 22:57:34 ID:ss2ADc7CO
短パン
967可愛い奥様:2009/07/28(火) 23:03:46 ID:GJ8kmvKH0
ああ私もだ。一度暴力を振るったら、ハードルが低くなったのか
繰り返して殴ってしまう。

何事にも無反応な旦那は殴っても無反応。
旦那から自発的な何かの反応・・・対人反応というか、
相手に伝わる言葉とか表情とかを引き出したいのに。
ほんと気が狂いそうになる。
968可愛い奥様:2009/07/28(火) 23:07:26 ID:LQI2l+N20
ttp://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/20090511/_AS#comments

お宅は↑ADHDタイプ?アスペタイプ?うちはADHD。
969可愛い奥様:2009/07/28(火) 23:14:01 ID:5tIEt9G90
因子持ってて幼児期や児童期に熾烈な虐待やいじめを受けると発症するみたいね
いくら暴力や暴言ぶつけても壊れない玩具と思えばいいんでない?
使えないロボットくらいに思ってないとこっちが狂ってしまうよ
970可愛い奥様:2009/07/28(火) 23:38:31 ID:vv/gkfM5O
私も殴ったことはないけど…殴りたいといつも思ってる。台所の包丁でこいつさえいなければ…と思うことも。

病んでるわ、私。いつかやりそうで怖いわ。
こんな自分じゃなかったのに…
971可愛い奥様:2009/07/28(火) 23:53:17 ID:WGJbAcnR0
> 旦那から自発的な何かの反応・・・対人反応というか、
> 相手に伝わる言葉とか表情とかを引き出したいのに。
> ほんと気が狂いそうになる。
わかるよ、同じだった…
暴力までは行かなかったけど、随分と喧嘩吹っかけたり
嫌味を言ってみたりなじってみたりしたっけ。
自分の場合は暴力振るう前に自分が壊れたけどw
でも、結局は自分と同じ感情回路はないんだと自分に言い
聞かせて、そう言うことはしなくなった。すればするほど
自分自身が地に落ちて嫌な人間になっていくだけだから。
おかげで、単なる同居人以下にしか思わなくなったけど。

何にしても暴力はダメだよ。
暴力するくらいなら、四の五の言わずに別れた方がいい。
お子さんがいればなおさらだと思う…下手するとお子さんに
影響を与えてしまうからね。
972可愛い奥様:2009/07/28(火) 23:58:45 ID:Xgj5UvChO
ここの板って短パンの影響あったっけ?
わざとらしすぎw
最近単発IDの書き込み多いね
973可愛い奥様:2009/07/29(水) 00:02:22 ID:bMCQqk1vO
また食ってる キレイに片付けてストレス少しはリセットしたのに汚してる上の子も高一の女なのに汚い部屋 死語だけど汚ギャルっての もう私おかしいかもしれないけど みんな一気に死んでほしくて、涙がでる
974可愛い奥様:2009/07/29(水) 00:23:43 ID:7nuA1hbx0
次スレ立てました。

旦那が発達障害かも!?な奥様5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248794312/
975可愛い奥様:2009/07/29(水) 00:35:41 ID:7nuA1hbx0
>>960
ごめん・・流れ読まずに立ててしまったよorz
次のスレに修正お願いを書いた。
976可愛い奥様:2009/07/29(水) 01:29:01 ID:xo/HwJ620
うちも旦那が発達障害なんだろうなぁ。多分ADHD。
もう、別の世界の人にしか思えないので何があっても「またか」って思うだけ。
977可愛い奥様:2009/07/29(水) 03:58:16 ID:mHdNbMkIO
このスレビックリした。こういうのって付き合ってる段階で気付かないもんなの?怖いね・・・
978可愛い奥様:2009/07/29(水) 04:55:11 ID:r3MzEIN30
結婚まで、本性を隠す知恵はあるんだよ。
979可愛い奥様:2009/07/29(水) 05:26:24 ID:3/wijy9G0
A型嫁の方が結婚まで本性を隠す知恵あるよ
980可愛い奥様:2009/07/29(水) 07:46:12 ID:xo/HwJ620
>>977
専門家でも診断が難しいから。いまだに専門家の間でも論争が絶えない。
だから素人が気づかないのも無理は無い。
981可愛い奥様:2009/07/29(水) 11:49:29 ID:r3MzEIN30
総力報道で発達障害やるみたい。
982可愛い奥様:2009/07/29(水) 12:02:10 ID:JulEQGnO0
この間、地元の放送局で発達障害についての特集をやっていたんだけど
発達障害って診断された人がインタビューで
「周囲が気がついてくれなきゃダメだ、こっちはたいへんなんだから」って開き直ってたよ・・・
そりゃその通りで、障害なんだから仕方ないとも思うんだけど、なんだかねえ・・・
983可愛い奥様:2009/07/29(水) 14:04:37 ID:3KldzGyM0
>>981
サイト見たら予告あった。重いね。
■自ら命を絶った訳は生と死に揺れた5カ月ある男性と記者の記録
984可愛い奥様:2009/07/29(水) 19:38:31 ID:3DukUdLtO
総力報道見たけど 中身が薄く表面だけ取り繕った番組だったね…

985可愛い奥様:2009/07/29(水) 19:47:49 ID:GDa3p8efO
>>984
そうだよね。
あれじゃ発達障害の理解は得にくいね。
986可愛い奥様:2009/07/29(水) 20:00:58 ID:aRMzG2fx0
同意
どんな発達なのよくかわからなかった
ジタバタしたり砂投げてる小学生のVTRは単なるイメージ映像で
小学生のとき多動、中学生からはアスペかな?って感じで読み取ったけど
あの挿入映像、本人の当時じゃないよね

本人は仕事続けられなくて自己評価落ちてるくらいの人に見えた
でも自殺未遂の人にいきなり一人暮らしさせたらダメだよ・・・結果見えてるのに
987可愛い奥様:2009/07/29(水) 22:07:25 ID:kVVHGmMMO
でも、仰天ニュースよりは、マシだった。
バラエティーと報道番組じゃ、やっぱり取り上げ方が違うね。
亡くなった方、AS旦那そのものなんだけど
旦那との大きな違いは、自分の無力さを自覚する謙虚なところ。
988可愛い奥様:2009/07/29(水) 22:58:05 ID:7nuA1hbx0
私も観た。
自覚できてしまうと、自殺に追い込まれるように見えた。
発達障害本人は、自分は悪く無いもん!と言ってるうちが案外幸せなのかな。
周囲の苦悩と本人の無力さの真実を当人が知ったら・・生きて行くのは辛いだろうね。
989可愛い奥様:2009/07/29(水) 23:55:16 ID:6UomC0mwO
>>988
でも自覚してもらえた方がいいよ。
周りは楽だし。
結果として死んでもそれはそれで。
990可愛い奥様:2009/07/30(木) 00:50:08 ID:2ZhjHTvU0
私も見た。亡くなった原因は発達より鬱病に思えた。
うちの発達は「自分は世の中に貢献してない」なんて思わん。
世の中が自分にひれ伏して当然と思ってて、
そうじゃないから「まわりがおかしい」と言ってる。
幸せ脳だけど、世話してやらないと現実の幸せはついてこない。
あとテレビの人は父親も変、発達に思えた。
991可愛い奥様:2009/07/30(木) 08:15:17 ID:3Uc90CyO0
「高い能力を持つ自分」の幻想が砕かれて
それが受け入れられなくて死に逃げたな、なんて
思った自分は病んでるな。

死人にむち打つようだけど、
自○なんかしたら残された人たち、関わってきた人の気持ちが
どんな思いをするだろう、その人たちのためにも自○なんか駄目だ。
と、思いやられないところが鬱なのか発達なのか・・・・と思った。
992可愛い奥様:2009/07/30(木) 08:19:20 ID:tOCPZgi10
>>991
あなたみたいな見方する人が奥さんだと
「低い能力しかない相手」を徹底的に追い詰めて
どっちにしろ死に追いやりそう
993可愛い奥様:2009/07/30(木) 08:22:20 ID:aRMtzHwI0
人知れず自殺に追い込まれる家族もいるって事だな…




      
994可愛い奥様:2009/07/30(木) 08:25:38 ID:3Uc90CyO0
>992
あなたも発達?

まず周囲の人を見て自分と比べて自分の低い能力を自覚する。
伸ばそうと努力する人もいるよ。
自閉だと他人に興味持てずに、自分と他人の能力差に無自覚、
周囲に迷惑をかけつづけるんだよね。

能力低いからって、死ななくてもいいの。
自分の足りないところを補完して生きていけばいいのよ。
995可愛い奥様:2009/07/30(木) 08:41:12 ID:tOCPZgi10
そもそも発達ってこんなところに書き込む知恵があるのかどうかすら知らん
発達ってガキっぽいことにムキになったりすんの?
996可愛い奥様:2009/07/30(木) 08:44:10 ID:tOCPZgi10
まあキチガイと一緒にいるとキチガイになるんでしょーね
カワイソw
997可愛い奥様:2009/07/30(木) 08:48:45 ID:tOCPZgi10
まあ結婚する時点でキチガイかセーハクなのは間違いない
998可愛い奥様:2009/07/30(木) 08:49:52 ID:tOCPZgi10
いろいろ工作して離婚して金だけふんだくるつもりで
わざとキチガイと結婚したんだろう
999可愛い奥様:2009/07/30(木) 08:50:27 ID:pqkukH7gO
発達障害者は知障とはちがう。
むしろ、学生時代は学力は高く、普通に就職もして
表向きは社会に順応している人がほとんど。
書き込みも、普通にやる…って言うかやれるでしょ。
1000可愛い奥様:2009/07/30(木) 08:50:56 ID:tOCPZgi10
こんなとこに愚痴書き込んでる暇があったら
家計を支えるために働いてくださいよ奥さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。