【グインサーガ】栗本薫 死去【終わりのないラブソング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
“マルチ作家”栗本薫さん死去、「中島梓」の名でも活躍

著作の「グイン・サーガ」を抱える栗本薫さん(2005年3月) 
大河SF小説「グイン・サーガ」のほか、ミステリー、
文芸評論など多彩な活躍で知られた作家の
栗本薫(くりもと・かおる、本名・今岡純代=いまおか・すみよ)さんが
26日夜、死去した。
56歳だった。2007年にがんが見つかり、抗がん剤治療中だった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20090527-OYT1T00389.htm

エスエフからヤオイまで幅広くご活躍されてました。
思春期に読んで影響を受けた時期もありました。
残念です。
ご冥福をお祈り申し上げます。
2可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:02:00 ID:AEmVmB+P0
                   /  //           ヽ\
                     /   //     /      }\. │ヘ
                /    /   //         `│ ∧
               /     /  //   /     /   ヽ|  :∧
               ノl       f' ///   /   /_厶  \|   ',
            /イ|     |//, / // //'´ ̄|lヽ \|    }
       _    /  {{ |       |//// // /   jハ \j   │
        `  ̄   ノ '|.     |  / __/ハ     __    \ |    |
                / /ハ     | _x==ミ      ィ= =x._ イ   ∧
           / 〃ハ    | `´            `刈    ハ \
            { /'/ ハ.    |       j     f^1 / |‖  ハ \ノ     あらあら、うふふっ♪
           ∨// 小.    |        `    j | j |‖  | }  ヽ
           /'´ /ノ ,l    l \    ー _一ノ ノ'´/ノ|   ド、__ _ノ
            〈_,斗-‐'´|   ∨ |丶、/´ ̄ ̄   //ノ|  │  `ヽ、
              /,>=-、  |    | {. /       _ イ |│  |  /⌒\
          /厶   \∧   | \l    r< ̄/ __|│  |-‐' / ̄`|
           |  \   | ヽ  !/}│    {_ `7  {_ |│  | /     |
           |    \ │    |_ノ |    い/   /│|   j'´      │
           |     \{    |\ |    ∨   /ヘ.|/  /         !
          }       \、   :|   |      V ̄ ̄ \/  /     __/
3可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:03:08 ID:fdQ10WX00
ここで知った
56は早いね
お悔やみ申し上げます
4可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:03:22 ID:AEmVmB+P0
。゜(゜´Д`゜)゜。ちゃんと完結させろよバカぁぁぁぁぁああ。。。
5可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:13:05 ID:QBW+NDoA0
栗本薫の書くものに全く興味も縁もなかったので
栗本薫という人が中島梓と同一人物だったことを
今はじめて知り愕然としています。
ご冥福をお祈りいたします。
6可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:39:09 ID:Xiy2j4G40
あげてみる
7可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:41:41 ID:dhokqrX70
最終回までのプロットがあれば、だれか書いてくれるかなぁ
「豹頭王の花嫁」が誰かだけでも教えてほしい・・
8可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:45:16 ID:Fa3HfupK0
グイン、あまりに巻数多いので挫折しましたw
ご冥福をお祈りいたします…
9可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:50:57 ID:az78odyr0
クイズヒントでピントが大好きでした
作品は読んだ事無いけど・・合掌
10可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:52:44 ID:irw3n+L40
確かご主人も、胃の全摘手術を終えたばかりだったはず。
一人息子さんは大変だろうけど、頑張ってほしいなあ。
11可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:57:26 ID:2r49ZH1C0
伊集院大介の仮面舞踏会、何度読んでもゾクゾクしました。
ご冥福をお祈りします
12可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:58:15 ID:WVHgqj5sO
魔界水滸伝はまったなあ…ご冥福お祈りします
13可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:04:24 ID:4UFZiLYm0
ご冥福はお祈りするけど、ちゃんと北朝鮮拉致被害者やご家族には謝罪したのか?
14可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:04:37 ID:qT79Xs4D0
グインどうなるんだろう……
尻切れとんぼでもなんでもいいから
栗本が書いたものは最後まで全部本にして出して欲しい
でもゴーストラーターはいらない
頼むよ……
15可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:05:38 ID:/d5mOz+R0
16可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:09:07 ID:9TAenFwv0
ショックだ。合掌。
17可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:12:59 ID:dJcUHOq/O
夫がなぜか新刊を買ってくるので
あ〜ひどいなぁグダグダだなぁ終わらせる気あるのか?と文句を言いながら
無駄に長い描写はすっ飛ばしてあらすじだけ追っていた
「豹頭王の花嫁」がヴァルーサなのかリンダなのかは気になるけど
ほかの人が続き書くぐらいなら未完のままでいいと思う
18可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:16:49 ID:1R3BIBs50
当時跡見から早稲田に合格できるって珍しいのでは?
跡見では最優秀の生徒だった?
19可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:22:02 ID:zg50EzwW0
ヒントでピント
間抜けな誤答した仲間に
「違うよ!違うってば!」と時々マジレスしててw
20可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:39:46 ID:3sECmSyw0
己の感情に実直な濃い人だった
相変わらず毒舌だなと思いつつどこか憎めない

作家としての功績は素晴らしかった
本当にお疲れ様でした
21可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:56:56 ID:aUaCxS1l0
グインサーガは漢字がおおすぎるのと冊数がすごくて読んでないけど
ヒントでピントのおっかさんは毎週楽しみでした

ご冥福をおいのりします
22可愛い奥様:2009/05/27(水) 15:01:08 ID:05QjiDkm0
グインサーガ高校の時友達が好きで借りて読んだよ。
今は読んでないけど、未完のまま終わるなんてずっと読んでた人はショックだね。
23可愛い奥様:2009/05/27(水) 15:01:17 ID:zg50EzwW0
おっかさんは小林 千登勢でつね
24可愛い奥様:2009/05/27(水) 15:04:53 ID:kSq+e43F0
魔界水滸伝は高校生の時読んで度肝を抜かれたな。後半グダグダだったけど・・・
グインサーガは今は読んでないけれど、途中までは傑作でした。
残念です・・・お悔やみを申し上げます。
25可愛い奥様:2009/05/27(水) 15:21:03 ID:CSk73wtxO
つ 菊

最近人がよく死ぬな〜(´・ω・`)
26可愛い奥様:2009/05/27(水) 15:27:35 ID:yzjL+jUe0
作家としては、功績はそれなりにある人ではあるよね。
ここ10年くらいはgdgdだったけど。

拉致被害者に謝罪しないまま逝ってしまったか……。
グインサーガへの手紙騒動のときも酷かったしなぁ。
PAN子さんに、あの世であの時の往復書簡のまともな返事を要求されてたりして。
27可愛い奥様:2009/05/27(水) 15:57:25 ID:D4zQkMnA0
才気あふれる人だったけど、あの化粧を止めてあげられる人はいなかったのかな、と思う。
合掌。
28可愛い奥様:2009/05/27(水) 16:07:48 ID:Xtxb2UVD0
自分が一番恥ずかしい奴だった頃に
よく読んでた作家だったな…

合掌。グインは100巻超えてしばらくしてから
読むのやめたけど。
29可愛い奥様:2009/05/27(水) 16:23:44 ID:7nCyQ+6GO
ある時から妖怪化したよね
30可愛い奥様:2009/05/27(水) 16:30:39 ID:CEkV3mk00
私は中島梓のファンだった。
マンガとかロックとか美少年学とか、中高校生の頃影響受けたよ。
ヒントでピントでの才媛ぶりもホントかっこよかったよ。
31可愛い奥様:2009/05/27(水) 16:40:05 ID:bPQ/UxET0
w
32可愛い奥様:2009/05/27(水) 17:00:14 ID:ECJ7iS150
ミステリと評論をいくつか読んだだけ。
でも、そう年寄りじゃない人の訃報はなんか悲しいね。
33可愛い奥様:2009/05/27(水) 17:30:23 ID:d3UH6mvq0
この人の作品でひとつだけ好きなのがあったな。
石がタイムトンネルになっていて、最後に川に投げ捨てる話。
なんという題名だったかな〜
34可愛い奥様:2009/05/27(水) 17:36:29 ID:SN/tzeZi0
>>33
「時の石」
あれは印象的ないい話だった。
角川文庫だったはず。
35可愛い奥様:2009/05/27(水) 18:02:47 ID:NziW6Pih0
本当だったんだ・・・ご冥福をお祈りします。

グインに挫折した人、けっこういるんだね。
最初の方は夢中で読んだなあ。
NHKで始まったアニメ版グインの初回がいきなり「豹頭の仮面」でワロタ
最初は仮面か自前かわからないはずだったのに
36可愛い奥様:2009/05/27(水) 18:08:09 ID:2TjUyuga0
んだって原作第1巻が「豹頭の仮面」なんだからしょうがあんめえ
37可愛い奥様:2009/05/27(水) 18:11:50 ID:NziW6Pih0
あれ、そうだっけ?
すっかり忘れてるw
38可愛い奥様:2009/05/27(水) 18:50:31 ID:TJPiHkCK0
芸能スレで話題になったばかりだったよね
ナリスが退場した時点でグイン買うのやめちゃったし
多一郎が退場した時点で魔界も読まなくなってしまった
39可愛い奥様:2009/05/27(水) 18:51:07 ID:XgB8VnnD0
グインに「挫折」って…

死んだ人のことは悪く言いたくないけど、
あれは読者が「見捨てていった」んだと思うよ。
ここ7〜8年の文章の劣化ぶりは目を覆うほどだった。
40可愛い奥様:2009/05/27(水) 19:23:45 ID:AuLq0gFvO
びっくりした!!なんか勝手にこの人は死なないと思ってた
上げます
41可愛い奥様:2009/05/27(水) 19:40:36 ID:6uExdFat0
>>7
>「豹頭王の花嫁」が誰かだけでも教えてほしい・・

リンダだそうな。
まあこれ聞いたのも27年ぐらい前だから
作者の気が変わってなければの話だけど。
42可愛い奥様:2009/05/27(水) 20:06:06 ID:iDYkz5e3O
本書いて
子供も産んで
ガンにもなって
ガンの本も書いて
死んだ


幸せな人生でしょ。
良かったね。

43可愛い奥様:2009/05/27(水) 20:16:31 ID:PjbeMlWp0
>>28
私もそう。高校の時「ぼくらの時代」からはまった。

略奪結婚あたりから私は離れていったけど
才能ある人だったのは間違いないと思う。
北朝鮮云々はきちんとすべきだったね。
合掌。
44可愛い奥様:2009/05/27(水) 20:31:50 ID:4UFZiLYm0
略奪結婚で勝ち組になってから「弱いものへの視点」がなくなって作家として終った、
って言ってる人がいたが、なんか納得した。
相手の奥さんに対して相当勝ち誇ってたし、「特別な自分」の優越感丸出しだった。
45可愛い奥様:2009/05/27(水) 20:53:39 ID:uH0fUc5W0
略奪婚だったんだ。
早世だな。。
ヒントでピントの彼女は聡明で好きでした。
安らかに。。
46可愛い奥様:2009/05/27(水) 20:55:18 ID:RG1wq3Ho0
昔、この人になにかあったら「中島梓」で報道されるんだろうか「栗本薫」だろうかと
思ったなあ。asahi.comでは中島梓で見て、NHKでは栗本薫で見た。

青春の頃しか読んでなかったけど、ご冥福をお祈りします。
47可愛い奥様:2009/05/27(水) 21:09:37 ID:ieHISDB2O
>>41
へえ、そうなんだ。ナリスと結婚させても、処女のままでいさせたから、
こりゃ、グインの花嫁さんはやっぱりリンダかなと思ってたよ。

獄中で、今までほぼいいとこなしの双子のレムス君は、今後活躍の目は
あったんだろうか?
作品後半は総崩れしてたけど、グインの最終巻までのプロットは知りたかったなあ。
48可愛い奥様:2009/05/27(水) 21:33:00 ID:AaYMjagf0
>>45
不倫略奪で男の子を産んだ後、夫の元奥に「女しか産めなかったあんたと
違って、アタシは男の子をダンナに産んであげた」とか電話したというDQNぶり。
49可愛い奥様:2009/05/27(水) 21:40:32 ID:+XFZvkRv0
略奪した旦那は、早川の編集

栗本さん、昔の作品は本当に良かった。が、ここ十年くらいの作品は…。何でも、
自分の周囲にイエスマンばかりはべらせて、ひたすら自分をマンセーさせていたとか。
栗本さんの事を思って諌めたり、作品を真摯に批評してくれる人達を敵認定して遠ざけた
結果だとか
50可愛い奥様:2009/05/27(水) 21:56:53 ID:xqTiJ77nO
伊集院大介ものの天狼星とか、両性具有の歌舞伎役者がでてくるのとかすきだったな。
あとがきで(笑)が多発しだしたあたりから違和感感じて読まなくなった。
すごいアイラインとか個性的で、才能ある人だからあんな化粧しても許されんのねと思ってた。
残念です。
多作だから思春期活字中毒だったとき本当にお世話になりました。
51可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:04:05 ID:AaYMjagf0
>>50
(笑)はまだしも、(爆)とか(核爆)とか(超爆)とか、もうね。
本人痛くても作品が良かったらそれでいいんだけど、本人が痛さを増すと同時に
作品もどんどんだめになっていったからなー。
52可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:09:03 ID:yzjL+jUe0
>>49
Niftyのパティオとかもすごかったよ。
ちょっとでも、こんどの話しは面白くなかったなんて書こうものなら、
温帯筆頭に、取り巻き、その他大勢で個人攻撃だもん。
あれ見て、温帯の人間性に幻滅したわ。
53可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:13:15 ID:xqTiJ77nO
>>51
ズレた若者言葉を駆使した小説とか辛かった。
自分も厨二病だったのかもしれないけど、世界観に憧れて貪るように読んでいたから最近の作品はしっくり来なかった。
でも亡くなるなんて残念だね。
54可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:18:14 ID:RlrXCu5s0
晩年は内館さんみたく痩せていらしたのだろうか。
ご冥福をお祈りします。
55可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:20:06 ID:7pIoJOJu0
終りのないラブソング古本で読んだよ懐かしい 合掌
56可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:21:16 ID:83hXJgXN0
>>9
同じく。女性陣のリーダーで、とても博識な方だった。

合掌

57可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:25:47 ID:A+2zVojhO
>>34
「時の石」はすごく良かったよね。
『時の石を見つけた。僕はもう帰ってこない』って一文を今だに覚えてる。
あの短編集は秀作ばかりだったね。
58可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:27:27 ID:vF2aIr600
グインを記憶喪失にして、パワーインフレを元に戻したときに、
幻滅してそれ以上読んでない。
あと、毎回、毎回、書くスピードを誇っていたのも違和感あったな〜
もっと、魂と推敲をみたいなwww
でも、ご冥福をお祈り致します。
59可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:31:39 ID:7nCyQ+6GO
>>54
1年前がこうだから、どうだろう?
http://www.sankei.co.jp/yuyulife/mukiatte/200805/mkt080529008.htm
ピザったプリンセステンコーみたいなメイクだ。
60可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:35:28 ID:dJcUHOq/O
グインアニメのイベントに出演した時の写真は凄く痩せていて驚いた
61可愛い奥様:2009/05/27(水) 23:04:31 ID:aPKtmN6tO
>>47
レムスは最後にはパロ王座に返り咲くことは予言されてたはず。まあ他にいないしねw
アニメ見ながら熱中した中学高校生時代を思い出してたから訃報は堪えたな。
グイン最初の舞台に行った時ご本人見かけた…ちょっとびっくりだった
62可愛い奥様:2009/05/27(水) 23:11:03 ID:tBLpBEBZ0
>>21
おっかさんは小林千登勢っていう女優さん
63可愛い奥様:2009/05/27(水) 23:13:43 ID:vF2aIr600
>>21
漢字が大きすぎると読み違えていましたw
初期と後期の活字の大きさを比べるとびっくりするおw
64可愛い奥様:2009/05/27(水) 23:43:48 ID:HPhTo7wi0
終わりのないラブソングが大好きだったけど、最後のほうがなんか
モヤモヤした・・・
65可愛い奥様:2009/05/27(水) 23:53:04 ID:dhokqrX70
>>41 あー、やっぱり「豹頭王の花嫁」はリンダなんだ
200巻まで処女を貫き通す予定だったのかなぁ
ヴァルーサの扱いはどうするつもりだったんだろう
ところでサイズ的にリンダに入るのかな、グインのアレ…
お下品すまん
妄想でもしてないとツライ。
66可愛い奥様:2009/05/28(木) 00:09:10 ID:MN2qJPE60
忌野清志郎、頼近美津子、温帯、皆50代で癌で逝ってる。

そういえば略奪した旦那も胃を全摘出したんだよね。
因果応報とはいえ、イヤハヤ…
67可愛い奥様:2009/05/28(木) 00:12:24 ID:UhEsRCJlO
>>65
お下品に追い打ちかけて申し訳ないが、グインとシルヴィアの間に
夫婦生活はあったのだろうかと疑問に思っていた
そもそもグイン自体に、そういう欲望や行為がイメージ的に結びつかない
68可愛い奥様:2009/05/28(木) 00:33:46 ID:YHpO2E5h0
>>67
もしかして本編ではグインは童貞なのかな。
ヴァルーサとはしてるよね。でも、どうやって・・?
グインとセックスが結びつかない!
69可愛い奥様:2009/05/28(木) 02:13:29 ID:sY6/kXaxP
>>18
そうでもないよ。
跡見→早稲田って結構いる。
70可愛い奥様:2009/05/28(木) 02:32:59 ID:Dqj6T1oK0
そういえば、学生時代を書いたエッセイで
高校で仲の良かった子も早稲田の別の学部に受かってて
二人で喜んだって話があった。
他にどれだけ受験してたか知らないが、
その年の合格者は複数いたわけだ。
71可愛い奥様:2009/05/28(木) 03:29:05 ID:NQ54gqWH0
>>48
なんかこの板にもそういう奥いそうだな
72可愛い奥様:2009/05/28(木) 03:41:25 ID:YluMlNsK0
これ腐女子に人気だった人?
やっぱ腐女子に媚びる奴は人格も腐女子と同じく最悪なんだ。
73可愛い奥様:2009/05/28(木) 04:30:48 ID:kt56mVVG0
>>72
なんにもわかってないなら、レスしないほうがいい

マジレスすると腐女子に媚びるなんて感性は持ち合わせていない人だよ
74:2009/05/28(木) 04:59:09 ID:dedTd0sx0
と人格最悪な腐女子が脊髄反射w
75可愛い奥様:2009/05/28(木) 05:09:15 ID:ELBfwnZ4O
女性だったのか…

合掌
76可愛い奥様:2009/05/28(木) 06:46:06 ID:jUFjtOPW0
初期は中島梓=栗本薫 を伏せて活動してたからね。
結構、栗本薫が女性だと知らない人は多かった。

それにしても「腐女子に媚びる」という発想には驚いた。
若い人なのかな。「腐女子」の発生はこの人よりずっとずっと後。
この人の影響で腐女子になった人ならたくさんいるだろうけど。

女性と言えば、昨日は金田一少年の事件簿の作者が女性だと知って
驚いた。
77可愛い奥様:2009/05/28(木) 07:21:19 ID:Vzj+VqY30
ヒントでピントを産休で降板した時にさ。

40後半か50代くらいだと勝手に思ってたから、出産って聞いてびっくりしたよ。
聞いたら、29だか30だもの。
目が点になった。


78可愛い奥様:2009/05/28(木) 07:29:42 ID:op3twdQk0
>>67-68
シルヴィアとの夫婦生活を匂わせる描写はあった。
子どもが生まれても疑問に思わなかったし。
(その子の父親は別の男らしいけど)

シルヴィアは「七人の魔導師」のイメージだと、美しいけど冷たい王妃だったけど、
本編でグインとラブラブの時期は予想外に可愛くて、このまま幸せになって欲しいと
真剣に願った時期もありました。
まさかあんな状態になるとは…。
それから、レムスが正気に戻って、予言通り中興の祖となるのを待ち続けた時期もありました。

初期のグインはわくわくして読んでました。
近年は読むに耐えなかったとはいえ、若い頃の作品は好きでした。

ご冥福をお祈りします(温帯はこの言葉が嫌いだったようだけど)。
79可愛い奥様:2009/05/28(木) 08:03:55 ID:kxCswq1s0
もう100冊くらい、書いてうんざりさせてくれるものと信じていた
ぐだぐだでもいい、完結してほしかったな

17歳でグインに出会って、もう26年か・・・

ネタ帳みたいなのがあったはずだよね?
旦那さん権限で出版してくれないかなー
80可愛い奥様:2009/05/28(木) 08:35:31 ID:YHpO2E5h0
未完でいいという人が多いけど、自分は温帯風文章が書ける人がプロットを元に書き進めて欲しい。
あまりにも回収されてなさすぎて悲しい。
ガラ亀、王家、悪魔の花嫁も持ってるけど、グインサーガはそんなに心配してなかった。
このまま永遠に未完は気持ち悪すぎる〜〜
81可愛い奥様:2009/05/28(木) 08:49:09 ID:LbPwPHnC0
息子に書かせればいいんじゃない。
一応、同人位は書けるみたいなこと、
グインのあとがきに書いてあったから^^
82可愛い奥様:2009/05/28(木) 08:55:51 ID:B01h4AoO0
>>62
じゃぁ、父親は山本耕一かい?w
嘘は良くないと思う。
温帯の旧姓は、山本じゃなく山田だよ。
83可愛い奥様:2009/05/28(木) 08:58:09 ID:JCwIZREfO
息子ってまだニートなのかな。
84可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:05:03 ID:JinZVqYF0
>>73
確かに媚びるなんてことはしない人だった。
自分に媚びない人を信者を使って徹底的に叩き排除した人だったなw
85可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:05:32 ID:OoHz6AI70
>>82は何言ってるんだろ
>62が言ってる「おっかさん」ってそういうことじゃないと思うんだが
86可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:15:37 ID:7toVeAh30
>>79 同意。
gdgdでもいい。登場人物の心情や愚痴や回想が何十ページ続いてもいい。
完結まで書いて欲しかったし、読み続けたかった。
賛否両論、どころか否定論の方が多数なのはわかってるけど、
それでもグインに最後まで付き合ったことを自分は後悔してない。
あ、でもグインの登場人物でやおい書くんだけはやめて欲しかったなあ……
百歩譲って、書くなとは言わないけれど、
別ペンネーム使ってこっそり、とかさあ。
原作者が自分の作品でやおい書くの公言するなんて前代未聞だよ……
まあ、それでこそグレートマザーof腐女子ってことかな。
ご冥福をお祈りします。お疲れさまでした。
87可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:15:45 ID:RXP9c95n0
>>82
中島梓(栗本薫)と小林千登勢は「ヒントでピント」という
クイズ番組の女性レギュラーでね、

…というところから始めないといかんのかw
88可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:17:30 ID:B01h4AoO0
>>87
あぁ、そういう事か。
その番組見た事ないから知らなかったわ。
89可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:24:26 ID:ZVD/IPNO0
(゚∈゚ )知ったかぶりさん乙。
90可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:32:34 ID:op3twdQk0
>>79-80>>86
ちょっとだけ同意。
最終巻「豹頭王の花嫁」のプロットだけなら、たぶん買う。
でも自分は、間のgdgdは要らないから出ても買わない。
グイン20巻くらいまでの温帯風文章か、いっそ別の作家さんの文章なら買うかも。

自分の作品のヤオイ(あくまで片仮名w)はともかく、それを本伝扱いしたのは
嫌だったなぁ。
でもそれ以上に、学生時代に自分の彼氏とその友人のヤオイを書いたという話に
ドン引きした。
そして、そういう感性の人なんだと諦めた。
91可愛い奥様:2009/05/28(木) 10:19:29 ID:UhEsRCJlO
129巻(現在126巻)までの原稿は完成していて、130巻の途中で絶筆だって
書いた分は全部出版するそうだ
最終巻の残りページに作者の構想メモとか載せてくれないだろうか…

読売新聞に田中芳樹が追悼文を載せているんだが「人は死を免れないもの」と
実感したならあんたもさっさとやることがあるでしょ、と思った
92可愛い奥様:2009/05/28(木) 10:27:42 ID:JinZVqYF0
人は死を免れないものだけど人は自分が近いうちに死ぬとは思わない、ってことでしょう。
93可愛い奥様:2009/05/28(木) 10:30:07 ID:2FJ8LGIo0
> 読売新聞に田中芳樹が追悼文を載せているんだが「人は死を免れないもの」と
> 実感したならあんたもさっさとやることがあるでしょ、と思った

超同意w
94可愛い奥様:2009/05/28(木) 10:31:33 ID:ypJkSKr00
アルスラーンだけは終わらしてくださいw
まああれはあと3巻か4巻かあ…10年あれば…w

95可愛い奥様:2009/05/28(木) 10:37:49 ID:1wJ01D1g0
田中芳樹は自分の行動を省みてくれw
96可愛い奥様:2009/05/28(木) 11:11:43 ID:C+wgQurA0
この人の作品を読んだことはないけど、
本屋で名前を見ることはあった。

昨日の報道が出るまで、男だと思っていた。
97可愛い奥様:2009/05/28(木) 11:29:20 ID:YaUpjUcy0
栗本薫と田中芳樹は、足して2で割ればちょうど良いのに。
98可愛い奥様:2009/05/28(木) 11:41:32 ID:y9lEin9x0
>97
未完度があがりそうです……
99可愛い奥様:2009/05/28(木) 11:57:57 ID:EcHYxn+80
不倫略奪婚だったことを知ってから読むのやめました。
100可愛い奥様:2009/05/28(木) 12:13:50 ID:XcfJfSMr0
若い頃の作品は感性豊かで大好きだったのに
歳を取ってきたらバケモノ化してうんざりして見放した、という点において
私の中で栗本薫は渡辺淳一と同じカテゴリーw
101可愛い奥様:2009/05/28(木) 12:15:43 ID:3BvUWuf5O
高校生の頃 小説読みました。合掌
102可愛い奥様:2009/05/28(木) 12:34:13 ID:Obn8As6P0
ここ10年くらいグイン読んでなくて、不倫略奪婚をしたというのも今回初めて
知りました。
その事実を前提に、グインで描かれていた結婚が、初婚、正妻にかなりの確率で
残酷な描写になってたのに気付いて、ちょっとぞっとした。
シルヴィアの母しかり、シルヴィアしかり。アムネリスのナリスとの偽りの婚礼だの。
リンダとナリスの婚礼はもうきちんと読んでなかったけれど、幸せにはなれなかったし。
子を産む妾としてヴァルーサを堂々と出してきたあたりで、あれ?とは感じたけど。
103可愛い奥様:2009/05/28(木) 13:22:58 ID:q1323/+X0
終わりのないラブソングなつかしいw

ご冥福をお祈りします。
104可愛い奥様:2009/05/28(木) 13:47:53 ID:YHpO2E5h0
グインのやおいって誰と誰でどんな内容だったんだろう。
行為描写もアリだったのかな。
ご本人が書かれていたとは・・・。
105可愛い奥様:2009/05/28(木) 13:50:34 ID:C++B2ihD0
とりあえずグインの処女だけは守られていたと
風の噂で聞いた
106可愛い奥様:2009/05/28(木) 13:54:37 ID:Z61r3WqB0
>>102
あぁ、フロリーもあれほど姫さま姫さまと忠誠を近いながら
イシュトの子を産んでものうのうと逃れ隠れて暮らしているもんね。

シルヴィアとオクタヴィア、正妻の子と妾の子でも
妾の子であるオクタヴィアのほうが優秀だし。
107可愛い奥様:2009/05/28(木) 13:58:56 ID:M/UvC9K20
もう二十年くらい作品を読んでなかったけど親戚のお姉さんが亡くなったような寂しさです。
あんなに夢中になって作品を追いかけた作家っていなかった。
108可愛い奥様:2009/05/28(木) 13:58:57 ID:FJ+56fWM0
>>104
知らないほうが幸せなことが世の中にはあってね…
109可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:00:11 ID:H14wuswb0
>>104
カメとイシュト
ヴァレリウスとナリス
は漫画家の友人に借りて読んだ事ある(コミケで買ったらしい)

あと栗本さんが書いたんじゃないけど彼女の同人誌で
百合ネタでリギアとリンダとアムネリスってのも読んだ事ある
やおいじゃなくて…なんだったかな、おいや?
ナリスが抱いてくれなくて欲求不満のリンダがリギアに開発されて
イシュトと寝てるアムネリスに嫉妬して百合の世界に…というw
110可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:00:59 ID:H14wuswb0
やべ、書いちゃったw
>108さんの思いやりを台無しにしてしまった
111可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:01:01 ID:YGXd8K450
>>102
そ、そういわれれば確かに…
マリウスとオクタヴィアだって、あんなに幸せだったのに、結局離婚だし。
アムネリスなんてあんな死に方するし。
112可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:03:07 ID:FJ+56fWM0
>>110
自分が一番知らなきゃよかったって話はそこには含まれてないからまだ大丈夫かもw
113可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:07:10 ID:H14wuswb0
ああ、108さんも「他の」を読んでしまってるのね…
114可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:45:45 ID:EcHYxn+80
>>102
そういえば初婚で幸せになった人ってあの作品に出てくるのだろうか…
よく気付いたね。
115可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:55:30 ID:+cQgfuel0
トメさんが愛読してたな。
ショックだろうな。
116可愛い奥様:2009/05/28(木) 15:52:16 ID:ZVD/IPNO0
>115
グインサーガですか?
栗本薫を愛読するトメってなんかスゴイ。
117可愛い奥様:2009/05/28(木) 17:20:51 ID:mbbvQ+az0
魔界水滸伝愛読するトメさんはなんだかこわいw
真夜中の天使愛読してるトメの本棚には森茉莉が並んでいそう
118可愛い奥様:2009/05/28(木) 18:37:41 ID:+cQgfuel0
トメさんが愛読していたのはグインです。
新刊が出ると必ず買ってきてましたね。

私にも貸してくれたんですが、ナリスの結婚あたりで挫折しましたw
119可愛い奥様:2009/05/28(木) 18:39:02 ID:zfi1orny0
ちょっと、ネタかと思ったらマジかよ・・完結させてから逝ってくれよ・・続き書ける弟子とかいないのか?
アニメのほうで完結させてほしいな・・
120可愛い奥様:2009/05/28(木) 19:37:59 ID:ym9yLvKe0
単なるヒロイックファンタジーものを100巻以上続けることができるたのは巨大な才能だよね^^
121可愛い奥様:2009/05/28(木) 19:39:07 ID:ym9yLvKe0
とか、丸々1冊葬式の本とか今後二度と発売されないんじゃないかとwww
122可愛い奥様:2009/05/28(木) 20:33:17 ID:zfi1orny0
ま〜普通の作家なら本の1/4で書くようなのを1冊とか2冊とか使ってたよなw
123可愛い奥様:2009/05/28(木) 23:53:17 ID:Rnw50CM2O
大好きな作家のひとりだったなあ・・・合掌。
124可愛い奥様:2009/05/29(金) 00:20:30 ID:6nhlIC1K0
伊集院大介シリーズだけが惜しい

具員はどうでもいいや
125可愛い奥様:2009/05/29(金) 03:57:16 ID:1VgaJoeN0
横田さんに謝ってほしかったな
謝ってたらもういいけど
126可愛い奥様:2009/05/29(金) 06:47:25 ID:9Zc1AmJmO
ご冥福をお祈りします。
127可愛い奥様:2009/05/29(金) 06:54:31 ID:9Zc1AmJmO
優しさを弱さが邪魔していた。
そんな印象の人物だったな。
弱者の存在が気になってしょうがないんだろうけど
考えるのが嫌で強者よりの視点に逃げる。
やおいとかグインとかそんな感じ。
エレクトラ・コンプレックスだったんじゃないかな。
128可愛い奥様:2009/05/29(金) 07:26:07 ID:WlXYk0GS0
自己愛性人格障害だって言う人もいたな
129可愛い奥様:2009/05/29(金) 09:25:27 ID:8gPLHHiG0
弱いとは思うけど優しくはないでしょ…
後書きで素人の悪口繰り返し言ったり、どちらかというとねちねち意地の悪い印象がある。
130可愛い奥様:2009/05/29(金) 09:39:31 ID:NHoFOSiU0
まあ不倫奪略婚をしたあたりから
考えがだいぶ変わったんだろうね
131可愛い奥様:2009/05/29(金) 09:46:38 ID:7Qj5/Ve60
略奪婚自体については特に何もない
山田(今岡)純代のファンじゃなくて栗本薫のファンだから

でもさ、でもなんでイケメンじゃない今岡がよかったんだ?
という疑問は残るw
略奪する価値のある男だったのか?とか
女装癖のある旦那ってどんなもんだろうとか
イケメンの女装なら許せるが今岡程度のしょぼくれオヤジじゃなぁw
132可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:12:42 ID:NHoFOSiU0
>>44>>48>>102>>106
とか読んで、今まで作家の私生活なんか
話さえよければどうでもいいと思ってきた自分だが

やはり素の性格が作品に与える影響って
大きいなと思った
133可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:33:45 ID:WlXYk0GS0
イケメンかどうかなんて何か関係があるのか?
134可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:36:16 ID:8oO+CbTFO
自作(グイン)のすぐ死んだ脇役が読者にこんなに愛されてるのよ!、こんなキャラ作りこそ理想なのよ!、と小説道場でしつこいほど書いてたのが印象に残ってるなあ
確かトーラスのオロだったか…
誌上で門下生さんに物凄いキレ方したことと、道場ラストのgdgdっぷりにかなり退いた覚えが…w
でも高校生の頃、たくさん読ませていただいた作家さんでした
ご冥福をお祈りします
(-人-)
135可愛い奥様:2009/05/29(金) 15:35:48 ID:9ZURpx1u0
>>129
まぁこの板にはもっと酷い人がたくさんいるし
136可愛い奥様:2009/05/30(土) 15:52:10 ID:/3YFErU50
くたばれグルメ、というエッセイが好きでした。
ほんのちょぴーっとしか食べないでワイン1本空ける。というのが自慢ぽかった。
チキンラーメンは普段食べないので年越しそばとして食べる、とか。
読んだ当時は顔を知らなかったので、超スリムな素敵ねえさんかしら?と思ってたら
萩尾望都の「マージナル」の占い師みたいなんだったので驚愕したわ。
137可愛い奥様:2009/05/30(土) 16:20:16 ID:qaZfLbkt0
食には全く興味なかったんじゃないかなあの人
昔毎日から揚げ弁当を食べる生活を1年だか3年だかやってたけど
全く飽きなかったって自慢してたw
138可愛い奥様:2009/05/30(土) 16:32:19 ID:GF7ykQBhP
しかし森茉莉に憧れて豆腐を豆から作ったりカレーを本格的に作ったりを自慢してた。
139可愛い奥様:2009/05/30(土) 16:33:31 ID:Z/SmkVZs0
少食自慢してたらしいけど、追悼文で他の作家に暴飲暴食ばらされてたなw
今年4月の写真は以前の太りっぷりが嘘みたいに痩せてたけど。末期だったから…
140可愛い奥様:2009/05/30(土) 16:39:37 ID:fuXrK9cL0
>>138
それはふだんまったく作らない人にありがちな行動だw
いや別に普段から作るべきとは思ってはいないが
141可愛い奥様:2009/05/30(土) 21:52:56 ID:OrxNGRvA0
レムスとアルミナとシルヴィアにようやく安息の時が来たような
何年も読んではいないけどもう話が終わるので正直ホッとしています
凡人キャラが心身を陵辱されているのを観続けるのは非情に辛かった
142可愛い奥様:2009/05/31(日) 05:12:03 ID:EXT0JGP80
20年くらい前に対人恐怖症にかかり電車やバスに乗れなくなって
どこに行くにもタクシーを利用して、ひと月のタクシー代が30−40万(うろ覚え)と書いてたこともあった。
こんなにタクシー代を払っても普通に生活できるのは私が高収入だからである、
とも書いていて、なんか不思議な人だなーと思いました。
143可愛い奥様:2009/05/31(日) 07:17:46 ID:r0EyiqU5O
終わりのないラブソングって最後どうなったの?誰か教えて
竜一(だっけ?)が少年院を脱走して、ヤクザになった先輩を頼って、ヤクザの舎弟になったっていうところで挫折した

あと、今回の件で尾鮭あさみが断筆したことと、秋月こおが熊本の市会議員になっててビックリした
ダダ&一也シリーズも富士見も途中で挫折した。ダダ&一也シリーズは、最終巻の後に同人で結末を書くって書いてたけど、どうなったんだろうか?
144可愛い奥様:2009/05/31(日) 08:35:44 ID:aH1Fv08sP
おお、懐かしい名前が出できて感動だ。
自分も終わソンの最後が気になってる。
そして、尾鮭さんと秋月さんについては知っていたけれど
榊原姿保美さんだけはググっても出てこなくて気になる。
145可愛い奥様:2009/05/31(日) 09:52:35 ID:Q8yv6Ai30
>143
同じところで挫折している(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
吉田秋生が好きで、表紙買いしたら・・・ww
146可愛い奥様:2009/05/31(日) 11:43:06 ID:zcMP/OFSO
>>143
ダダ&一也は角川から沖麻美也さん表紙の美麗なハードカバー本が出てたよ。
たぶん最終巻かな?
ダダは職場の都合で奈良の住宅街に引っ越して、相変わらず哲さんと
一緒に暮らしててドタバタしつつも幸せそう。
一也はあの奴隷君(名前失念w)と一応想いを遂げてました。

尾鮭さんの断筆知らなかったので、かなりショック。
147可愛い奥様:2009/05/31(日) 16:38:33 ID:YxjleU380
>>143

二葉はダラダラフリーター(マックの清掃とか)やりつつ横須賀のアパートで一人暮らし。
実家とはまったく無関係、連絡もとっていない。
竜一は普通にヤクザ、二葉のアパートに来ては冷奴とか食って旦那さま状態。
二葉のアパートに有名な絵描きが引っ越してきて、仲良くなる。
同じくアパート内に、浪人生ストーカーが沸くけどなんとか撃退。

絵描きと一緒に清正の家を久しぶりに訪ねる。
ななと優等生の彼氏は相変わらず付き合ってて、元気そう。
清正はアル中でボロボロ。

……で、終わった。
途中、ヤクザに強姦されて竜一と心中する、みたいな妄想シーンもありつつ、それは本当にただの妄想。
正直、「え……」という感じ。推敲もされてなくて、同じ本の中で矛盾した表現があったり、かなりがっかりだった。

ダダかずの同人は、それまでとほとんど同じノリのコメディに奴隷との肉体関係が絡んだ感じだった。
ルビー文庫で普通に出て欲しかったなー。
148可愛い奥様:2009/05/31(日) 18:22:09 ID:aH1Fv08sP
>>147
ありがとう!
やはり何も問題解決しなかったんだな・・・
二葉の家庭とか、ちゃんと向き合わなきゃいけないのに
向き合わないで愚痴ばかりの現実逃避で気になっていたが
作者本人の生活がそういうのだったからだと大人になってから気付いた。
全部なぁなぁじゃあないか・・・
一巻のラストの二葉が竜一を好きだと気付いて図書館で告白したシーンを
読んだとき自分も若かったから号泣したのにな。
149可愛い奥様:2009/05/31(日) 19:03:26 ID:foIdBmT70
つかラブソングは紫苑と綺羅と一緒に小Jに載った第一話(栗本薫特集号)だけでよかった
続編なんか書くからgdgdに…
150可愛い奥様:2009/05/31(日) 22:07:53 ID:r0EyiqU5O
>>143です
教えて下さった奥様方ありがとう
終わりのないラブソングって、結局竜一は二葉のことを本当の意味で幸せに出来ないってのは予想の範囲だけど、清正のアル中はショックだ
あと、尾鮭あさみには何らかの形でいいから創作して欲しい
小器用に生きてるっぽい秋月こおは、放置してても児童文学辺りで活動しそうだけど
151可愛い奥様:2009/06/01(月) 09:53:13 ID:u9aL4COX0
私も尾鮭さん好きだったなー。基本の人間関係は類型的なんだけど
とにかく設定がぶっ飛びまくってたよね。
中島梓の最大の功績は、小説道場でJUNE作家を発掘したことだと思う。
そして栗本薫の最大の功績は…えーっと何だろうw
ヤクザと、捨てられた犬みたいな奴がセックスしまくりつつも純愛。みたいなのが好きな方でしたね。
「グランドクロス・ベイビー」もヤクザと女子高生のヤリまくり純愛だったし。
152可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:55:22 ID:D+POKi5zO
>>151
尾鮭あさみの、「毒を食らわば皿まで」を通り越して、毒を喰らうんだったらお盆もテーブルもバリバリ食っちゃうよん♪
みたいな破壊力のある文章が好きだった
153可愛い奥様:2009/06/02(火) 20:35:10 ID:WG0U27Gy0
漫画家でこの人と仲良かった木原敏江さんとか
晩年も付き合いあったのかなあ。
154可愛い奥様:2009/06/02(火) 22:44:03 ID:JBid903HO
主腐ですが、いまだに元禄無頼の九鬼源三郎を愛してるです。
良くも悪くも栗本さんしか書けない話だよなあ……
155可愛い奥様:2009/06/03(水) 11:08:49 ID:1kc3Q18yO
グインサーガ、パタリロ、王家の紋章、ガラスの仮面…
最初の頃は面白かったのに、だんだんとマンネリ&ループを繰り返して軌道修正も出来ないまま垂れ流しになるよりは、作者や編集も勇気を持って終わらせなきゃなぁ…
156可愛い奥様:2009/06/03(水) 11:43:31 ID:2jyzbk29O
呉智英と、昔懐かしアグネス論争でケンカしたんだっけ
あの仕事場に子供つれてくのどうの
ってやつ
栗本じゃなくて中島梓名義でだけど
157可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:25:27 ID:POB1jlCT0
>>156
それは中野とか林では?
158可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:49:16 ID:JnU9ICKVO
魔都が凝縮された感じだった
以降は下降線辿っているようで
お役者物の途中で受け付けなくなった
一巻は良かったのに
159可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:47:09 ID:TT1MPYPs0
>>157
始めたのは林真理子と中野翠だけど、そりゃもういろんな人が
くちばしはさんで、大変な論争になりました。

呉智英が、アグネスが自分は〈横紙破りをして、子供を仕事場に連れて行った〉って発言を受けて、
〈コンサートの舞台にまで連れて行き、泣きだしたら舞台に叩きつけ撲殺するぐらいして、初めて横紙破りと言える。
 そこまでしたら自分はアグネスを支持する〉ぐらいのことを書いちゃって、中島梓が
この赤ん坊を撲殺の部分に噛みついた。それが、呉の中島梓批判に発展していく……。
コミュニケーション不全症候群だっけ?

しかし、ヘキサゴンで新たなおバカ枠を狙っているかのようなアグネスを見るにつけ、
あのアグネス論争ってなんだったんだろうと思うよ。
彼女はあの論争がきっかけになって、スタンフォード大学で博士号取ったんだよね。
160可愛い奥様:2009/06/04(木) 13:46:06 ID:NUE5C/GoO
>>122
それは最初の数巻読んで十代のもれにも分かった。
世間知らずで洗練されない十代は、ピア・プレッシャーも加わればなおさら、いまいちの作品もまぶしく見えて、半ば知ったかぶりで読むからね。
それがアイデンティティ安定装置ともなる。
学校卒業したらそれまでなんだけどね。
161可愛い奥様:2009/06/04(木) 18:22:02 ID:FIo+j1jZ0
グインは今でも「風のゆくえ」までは掛け値なく面白い小説だと断言できる。
アニメも文句言いながら毎週見てる。未完作品になったという実感がない。
きちんと登場人物全員の、物語の最後を見届けたかったよ。

作者が亡くなってからファンサイトの追悼文とか読みあさってたら
読者が考えるグインあらすじがあった。
ttp://unasama.at.infoseek.co.jp/kurimoto/seisi.html
早川が未完扱いで誰にも引き継がせないのなら、
グイン・サーガという物語はこのあらすじで脳内補完して終わりにするw
162可愛い奥様:2009/06/04(木) 21:10:06 ID:6DyxDzF+0
>>161
有難う。グインあらすじだけじゃなく、ブログ含めて他の読み物も良かった
163可愛い奥様:2009/06/05(金) 11:30:55 ID:XpIfakXJ0
>>161
こっちも結構面白い
ttp://sky.geocities.jp/guin_re/
イシュトが結局改心しない系グインサーガ

他にもあるのかなー。読みたいな
164可愛い奥様:2009/06/05(金) 16:40:19 ID:/VX8pfp90
どっちも40巻とか45巻あたりまでの設定を引き継いでるんだね。
このあたりから作風が変わったってことか。
165可愛い奥様:2009/06/05(金) 18:19:41 ID:ef32y0Rq0
あんな自堕落な生活を続けていてよく50過ぎまで生きたものね
166可愛い奥様:2009/06/05(金) 18:56:30 ID:xBuSnkDF0
伊集院シリーズ好きだった。
やおってたのも、まあ仕方ないと思っていた。

読まなくなってからだいぶ経って、キングのダークタワーの解説でお目にかかった。
自分もむちゃくちゃ長い物語かいてるんだけどな〜とキングに引けをとらないかの
ような記述に驚いた。
167可愛い奥様:2009/06/05(金) 18:57:33 ID:xBuSnkDF0
↑補足

もちろん、「物語の長さ」のことではない。
168可愛い奥様:2009/06/05(金) 20:58:21 ID:RqO4vziM0
栗本薫の本で、新書サイズのSFでいのまたむつみ?だかが挿絵書いてるやつの
続きが出てるのか、もう何年も気になっている。
たしか主人公の男が恋人に裏切られて殺すところで前巻が終わっていたような…
169可愛い奥様:2009/06/05(金) 22:30:13 ID:IO3m8JyBO
レダだっけ?
当時この人の作品完全制覇しようと頑張ったけど多作すぎて内容が思い出せない。
トワイライトサーガ、魔界遊撃隊とか(うろ覚え)好きだったな〜。
170可愛い奥様:2009/06/05(金) 23:08:17 ID:DxOYBgIN0
レダはサイズが違う
多分角川ノベルズから出ていた「さらば銀河」ではないだろうか
主人公の男が仮面っぽいのしてなかったっけ?
続編は出てなかったと思う
171可愛い奥様:2009/06/06(土) 01:15:20 ID:y/ib8iNU0
阿国を扱った話もあったような。
あれって、続き物だったんだろうか?
172可愛い奥様:2009/06/06(土) 03:43:14 ID:feH9YXYs0
>>161のサイトの
ttp://unasama.at.infoseek.co.jp/kurimoto/ochakai.html
グインミュージカル映像上映会&お茶会参加体験談も面白かった。
一人で参加してみたら、他のお客のほとんどが温帯の取り巻きだったという。
しゃべるのは温帯のみ、客はマンセー意見のみのお茶会・・・気持ち悪い。
取り巻きには頼まれなくとも名前入りでサインして、一見さんはスルーとか
だったら最初から身内だけでやれよとオモタw
173可愛い奥様:2009/06/06(土) 06:31:10 ID:gmXyEEML0
>>172
俺はこのページ読んでて、あーサイト主は若いなーって思った
や、文章が若いっつーか、荒いっつーか。でもって嫌みのない若さっぶりっつーか
そりゃともかく、観慣れてない人からすりゃ確かにミュージカルはくどいもんだよな
歌で説明すなと言いたくなる時期は俺にもあったなー
174可愛い奥様:2009/06/06(土) 10:01:12 ID:m7HAKEBs0
>>173
ここは既婚女性板ですよ
175可愛い奥様:2009/06/06(土) 13:55:16 ID:XzO4Nk4J0
>>170
168です。それです、それ!「さらば銀河」のタイトル見て思い出したわ。
そうか、出てないのか。

そういや、栗本薫って息子の文章力を絶賛してたよね。
息子が勘違いして続編書いてフルボッコとかありそうで怖い。
176可愛い奥様:2009/06/06(土) 16:30:44 ID:/K+V+c/q0
息子の文章読んだことあるの?
177可愛い奥様:2009/06/07(日) 13:34:23 ID:nA7rjOWe0
この人のやおいものは、「翼あるもの」の下巻(森田透)以外はダメだったな。
弱々しいのがお好みだったみたいだけど、それだと別に男x男である必然がないっちゅうか。

でも15の自分は、『レダ』を「凄い小説」だと信じていたさorz
178可愛い奥様:2009/06/07(日) 13:50:08 ID:AiU9l1M00
元から腐女子である作家に男x男である必然がないと言ってもなあw
179178:2009/06/07(日) 13:57:33 ID:nA7rjOWe0
いや、この人、男x男である必然について、とうとうと述べていたから
余計に違和感があったのよ。
『男』が、『そういうこと』になる一瞬が鮮烈だ、みたいなこと。

だから何で、あんな女の腐ったみたいなキャラしか出て来ないのか、不思議だったw
180可愛い奥様:2009/06/08(月) 01:11:12 ID:JGCTLIS40
でもグインの場合だとミアイルとか
レムスみたいないかにも弱々しい美少年はホモ要因にはならなかったよね
181可愛い奥様:2009/06/08(月) 08:36:25 ID:S0Be29FH0
>>180
もとから弱弱しいのが『そういうこと』になるのには興味がもてなかったんでしょう。
攻略できそうもないものを攻略できたとき、
相手が変わる瞬間みたいなのが好きだったんじゃないかな。

>>179>>172の話を読むと
支配欲が強い人だったんじゃないかって気がする。
182可愛い奥様:2009/06/08(月) 09:18:44 ID:ymmVjwct0
偉そうなナリス様をいたぶってみたい、とか?
183可愛い奥様:2009/06/10(水) 04:16:08 ID:CD6icAZj0
今頃知った。悪い冗談だと思ったら本当なんだ。
中学か高校のとき、グインを貸してくれた友達、ショック受けただろうなぁ。
上京して神楽坂にほくほくと散歩に行ったり、栗本ファンだったから。
184可愛い奥様:2009/06/10(水) 21:49:34 ID:x+aDxVrYO
書くことでしか自分を救えない、業を感じる人だったよね。
185可愛い奥様:2009/06/10(水) 22:32:45 ID:olvIGEla0
自分が生んだのが男だから勝ち誇って、
不倫略奪した夫の元奥の子供が女だって言ってバカにしてたけど、
自分が先に死んだんじゃ、自分が稼いだお金も半分は旦那にいって、
その旦那が死んだら、法律的にその馬鹿にしてた女の子にも行くんだよね。
因果応報の一つかな。
186可愛い奥様:2009/06/10(水) 22:43:14 ID:x+aDxVrYO
不倫略奪の時点で負けは決まっていたから、
勝ちをどこかで宣言したかったのかも。
187可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:03:57 ID:gaYQySEQ0
何かにつけて自己抑制が効かない人だったと思う。エッセイで
痩せている時には 太っているヒトを散々こきおろし「自分は少年のようにきゃしゃで得をしている。
 ちょっとでも荷物を持っていると すかさず 大丈夫と周囲の人間が持ってくれる」と言い
太ってからは「女の魅力は胸。なんといっても胸。自分はDカップある」とか自慢していた。
そもそもそういうたわごとをなぜ書き散らさなくてはいけないのか理解できない。
こういうことを大量に書けるのが優れた才能なのか。
「現代の語り部」(とキャッチコピーがついていた)の証拠なのか?と不思議に思ったものです。
188可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:11:05 ID:XVhoNqCV0
脳と口が直結してる人…?
普通は壁があったりしてそこで押し留める事が多いが
いつでもとにかく人をこき下ろすことで
自分のコンプレックスを感じないようにしてたのかなと
189可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:24:00 ID:gaYQySEQ0
容姿にコンプレックスがあったのかもしれない。
初期のころの薫くんシリーズ文庫本の解説に 誰だったか忘れたけど
「美人とはいえないけれど」と作者のことを書いてあった。
それ以来 栗下薫は自分であとがきをかくようになったのではなかったかな。
190可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:31:52 ID:vkNhdHSoO
コンプレクスの塊だったと思うよ。
高校時代、拒食症を抱えていたらしいし。
だから、自分の書いた世界に逃げ込んでいたんだろうね。
191可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:34:08 ID:1pkE+KtNP
>>185
旦那も胃がんで相当やばいらしい。
192可愛い奥様:2009/06/11(木) 01:18:42 ID:R/QgyTQD0
>>187
痩せている時があったの?
ヒントでピントの頃は既に
「少年のように華奢」ではなかったような…
193可愛い奥様:2009/06/11(木) 02:56:42 ID:vkNhdHSoO
ゴーラ三醜女の末妹を地で行く感じだったもんなぁ。
194可愛い奥様:2009/06/11(木) 03:23:08 ID:rxjN9CbA0
ttp://www.guinsaga.net/special/message.html
でも、この写真はそれなりじゃない?
メイク方法の問題も大きかったような。
195可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:21:56 ID:gaYQySEQ0
>192
デビュー当時は痩せていた。
グインサーガの初めの頃の著者近影だとそう感じる。

その後 太ってすごいメイクをするようになったころ
「やおいを卒業して自分は大人になった」とインタビューで語っていた。


卒業しないほうがよかったのではないか、とふと思った。
196可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:50:00 ID:VB58M3VT0
>>185
別に死んでからの金の動きの事は気にしてなかったんじゃないかなぁ
197可愛い奥様:2009/06/11(木) 15:08:56 ID:z3XHFM330
まぁ本人の書いてた内容からも、こんなに早く死ぬとは
思ってなかったようだしね。
考えてたとしても順番からいけば昼行灯が先で、
昼行灯のなけなしの財産を妻の自分と娘二人で折半、
その後自分の財産が息子に…
って流れしか考えてなかったろう。
198可愛い奥様:2009/06/11(木) 17:21:14 ID:yPXVtDYB0
えーっと、因果応報ということでいいんでしょうか?

講談社文庫の伊集院シリーズってもうほぼ品切れなんだね。
ブックオフにでも行って探してみようかな。
199可愛い奥様:2009/06/11(木) 17:42:31 ID:+OFPOY7a0
>>197
>昼行灯のなけなしの財産を妻の自分と娘二人で折半

妻の自分が1/2、自分の生んだ息子が1/4、元奥の娘が1/4ってつもりだったんでしょう。
それも、大した額じゃないからどうでもいいって感じかもね。
200可愛い奥様:2009/06/11(木) 19:03:00 ID:2mLZs4Zg0
>>199
いや、娘さん二人だから、温帯1/2、残り1/2を息子と娘二人が1/3づつ、のはずだった。
今や温帯の遺産は昼行灯1/2、息子1/2で相続、昼行灯死後は息子と娘達が三等分。

201可愛い奥様:2009/06/11(木) 19:56:34 ID:1pkE+KtNP
仮に温帯の遺産が5億(そんなにない?)として

昼行灯 2.5億
昼行灯&温帯の子 2.5億

昼行灯あぼーん
昼行灯&前妻子1 約8300万
昼行灯&前妻子2 約8300万
昼行灯&温帯の子 約8300万

昼行灯&温帯の子が最強だな。
202可愛い奥様:2009/06/11(木) 20:21:39 ID:xmpMgRLf0
あんまり商売っ気をかんじなかったな。
自分だったら、「小説道場」通信講座、
あなたもBL作家になれる とか開講したかも。
203可愛い奥様:2009/06/11(木) 20:53:51 ID:BIqEewiy0
もう夫も長くなさそうだから、相続放棄して、全部息子が相続するんじゃね?
どうでもいいけど。
204可愛い奥様:2009/06/11(木) 21:27:34 ID:u/VuwPfC0
遺産計算キモい…
205可愛い奥様:2009/06/11(木) 21:30:08 ID:++O5A2qX0
>>203
さらにどうでもいいことだが、それをやると多分相続税の額が
はねあがると思う
二人で分割したほうが安上がり
206可愛い奥様:2009/06/11(木) 23:07:58 ID:+OFPOY7a0
>>200
あ、そうか、二人だったの忘れてた。
なんにしても、因果応報という言葉しか出て来ないわ。

あの世でPAN子さんにも謝ってろって感じ。
でも、温帯のあの性格じゃ、あの世に行ってもPAN子さんに明後日の方向で言いたい放題なんだろうな。
207可愛い奥様:2009/06/12(金) 02:49:18 ID:WaKrrfLx0
>>204
同意
208可愛い奥様:2009/06/12(金) 11:16:35 ID:/qEoEUjk0
1年後に確実に自分が死ぬとわかっていたら完結させられたのかな
あのペースじゃ無理っぽいが;;
209可愛い奥様:2009/06/12(金) 11:30:49 ID:Ob+8AURm0
「死ぬ瞬間まで書いていたいのです!」とますます風呂敷広げそうなw
210可愛い奥様:2009/06/12(金) 12:16:15 ID:F/vH8dbQ0
さすがにもうおまいら下世話すぎる・・・
211可愛い奥様:2009/06/12(金) 13:33:14 ID:ckietHAm0
wikiのグインサーガの累計発行部数が3000万部とあるから
それなりなのかな〜。手元にいくら入るのかはわかんないけど。
212可愛い奥様:2009/06/12(金) 14:25:55 ID:/qEoEUjk0
え、下世話だった?
失礼しました
213可愛い奥様:2009/06/12(金) 17:59:00 ID:C/V3oJFV0
まあグインという作品自体が正妻への嫌味で満ちてたから
ある意味仕方ないさw
214可愛い奥様:2009/06/12(金) 18:33:18 ID:RjKE+YkE0
さっき、127巻買ってきて、あとがき読んだけど
日付が・・2009年4月29日になてた
215可愛い奥様:2009/06/12(金) 21:50:41 ID:rwcke0IH0
>>202
小説セミナーやってたと思う
>>172のリンク先みたいな昔の舞台ビデオ見て
センセを囲むお茶会とかも一応あったね
2500円とかじゃ舞台の借金に対して焼け石に水っぽいけど

216可愛い奥様:2009/06/12(金) 22:24:18 ID:8xhGrk3ZO
小説セミナー、ジュネでやっていたの思い出す。
ジュネの最初は、ペンネームあれこれ変えて一人舞台だったらしいね。
217可愛い奥様:2009/06/14(日) 15:34:41 ID:DmHv78wC0

「やさしい密室」と「猫目石」がよかった。
218可愛い奥様:2009/06/15(月) 11:10:31 ID:9N6yaS8/0
遺産相続は配偶者3/2で子が3/1じゃなかった?
219可愛い奥様:2009/06/15(月) 21:12:50 ID:KKjuAgAgO
グインのアニメを偶然見て展開ののろさに驚いた。
子供の頃ホモホモ尽くしになる前のグインを貪るように読んでたのに今見るとすごいありきたりのファンタジーなのね。
さっきクイズ番組で世界最長の小説を書いた人として温帯の写真が出てたけどいい顔で撮れてた。
220可愛い奥様:2009/06/16(火) 02:15:22 ID:8gqfi3PO0
>>218
相続は、配偶者1/2、子供(たち)が1/2ですよ。そして温帯のご母堂の遺産(すんません下世話で)は
D君が全額代襲相続。
221可愛い奥様:2009/06/17(水) 06:21:05 ID:ZY8QwlNQO
イシュトとマリウスが体売るって本当?
222可愛い奥様:2009/06/17(水) 06:48:26 ID:6HjUzAe/O
イシュトは少年時代に領主の弟を手玉に取ってたしマリウスは吟遊詩人の仕事の一部でしょ。今更驚くことじゃない。
223可愛い奥様:2009/06/17(水) 07:48:03 ID:aOic54Gu0
「アマゾネスのように」 「コミュニケイション不全症候群」好きでした。
容姿に、コンプレックスを持っていたと思う。よくある事です。
224可愛い奥様:2009/06/17(水) 08:05:53 ID:ztD5hoqbO
夫が新刊買ってきたから読んだけど、また「グインはどうした?」状態で
本筋から外れたところをグダグダとorz
イシュトのキャラもなんかまた変わってきてるし…
225可愛い奥様:2009/06/17(水) 21:39:01 ID:HfqvbxyB0
亡くなってたのか
昔、竹宮恵子ファンだったが、この方よく対談してたわ
ご冥福を祈ります
226可愛い奥様:2009/06/18(木) 01:35:11 ID:Y1Lx7y/g0
「息子に夢中」で息子大好きしてたのがすごくほほえましかったw

息子はそのまま大人になったっぽいけどね・・・(追悼スレでニートと知ってドン引き)
227可愛い奥様:2009/06/18(木) 03:21:17 ID:OxUoARlX0
>>226
玉川大学の大学院生じゃないの?
228可愛い奥様:2009/06/19(金) 21:55:51 ID:dzNpfH/L0
お別れの会、抽選らしいね。そんなに人が集まるつもりなのかな。
229可愛い奥様:2009/06/19(金) 22:54:35 ID:N6P/wu7+0
>>227
卒業したらすぃ
230可愛い奥様:2009/06/22(月) 10:33:09 ID:Be2qGr+U0
>>228
職業なんかも含めた個人情報を全部晒さないと応募できないらしいから、
よっぽど本気で好きだった人や物好きな人しか来ないだろうね
それでも抽選しなきゃならない程度には集まるんじゃない?
231可愛い奥様:2009/06/24(水) 23:42:35 ID:2/rsSxXM0
不倫略奪されたとき、奥さんはさぞかし眠れない、食べられない、
つらい思いをしたんだろうな。

温帯はがんの手術をしたあと、食べられなくなってつらかったそうだけど、
因果応報なのかなあ、と、「がん病棟のピーターラビット」を読んで思った。
232可愛い奥様:2009/06/25(木) 01:14:56 ID:LCKuxqZd0
がんにかかった人=罰が当たった人
というのはどうだろう
善良なのにがんになる人もいっぱいいる。
233可愛い奥様
なつかしい JUNE
小説道場あったね
終わりのないラブソング は 何回も読んだよ。。。

ご本人のプライベートはぜんぜん知らなかった
ここのスレで知った

ご冥福をお祈りします