■■北海道にお住まいの奥様・通算71■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
◆ 旅行で北海道を訪れる方へ ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです。
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。

荒らし ポエムはスルー・NGワード登録推奨。マターリと北海道の事を語りましょう。

※次スレは980レス越えが目安です。
スレ立ての際には、重複することのないよう十分気を付けましょう。(スレ立て宣言推奨)

前スレ
■■北海道にお住まいの奥様・通算70■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241668126/
2可愛い奥様:2009/05/25(月) 10:29:13 ID:YC8Rgf5h0
乙です
3可愛い奥様:2009/05/25(月) 10:54:42 ID:xptHzDyR0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
4可愛い奥様:2009/05/25(月) 10:55:39 ID:3zzkKZ1h0
>>1さん乙ですー

うちは日当たりが良いので部屋が暑いw
でも窓開けると入ってくる風が冷たい。
5可愛い奥様:2009/05/25(月) 11:23:36 ID:QS0m5R8J0
3ゲットロボよかったなw
6可愛い奥様:2009/05/25(月) 14:04:05 ID:Rtfsb8FQO
前スレラストにAA貼った方…
あれおばちゃんじゃなくて青年なんですが
7可愛い奥様:2009/05/25(月) 14:56:02 ID:rIBGfsOm0
そのAA荒らし?が3げとだね
何考えてんだろ
8可愛い奥様:2009/05/25(月) 15:52:20 ID:Rtfsb8FQO
ミヤネ屋でシゲとワカパイの話してたけど、「記者は気付かなかったけどシゲファンが気付いて
ネットに書き込んだのがきっかけでバレた」とかやってて改めてワラタ
本当に残念な人だ…
記者は気付かなかったって念押しされてるし
9可愛い奥様:2009/05/25(月) 15:56:06 ID:+Ox327Ng0
気づかなかった情報をなぜ知ったのかとw
2ちゃんは物凄い情報源ですねー記者さん達。
10可愛い奥様:2009/05/25(月) 15:58:05 ID:XriJp/TQ0
アウトローとビッグハウス篠路でやってた
もやし8円合戦、いつの間に終わったの?
どっちが先に値上げして17円になったかわかる人いますか?
11可愛い奥様:2009/05/25(月) 16:06:52 ID:lYATzYSp0
知らんがな。つか、さすがにセコ杉www
12可愛い奥様:2009/05/25(月) 19:03:56 ID:sbPv9aDO0
もやしは保存効かないし買うときに買うから
値段は大して気にしない
13可愛い奥様:2009/05/25(月) 19:22:15 ID:akSccpBP0
ミキ食品のHP、なんか笑ったww
14可愛い奥様:2009/05/26(火) 07:25:15 ID:aczmAVO7O
>>10
ビックハウス篠路、この前平日に8円の日あったよ。
15可愛い奥様:2009/05/26(火) 09:12:22 ID:9TH6DTEG0
札幌の資源回収って瓶・缶・ペットボトルは同じ袋にって書いてるから
それぞれを小さい袋に分別してから大きな袋にひとまとめにしてたんだけど
今日ごみステーションで一緒になったじいさんに
「全部一緒に入れてる」(分別してない)みたいに言われた。
確かに、ごみ収集場で分別するんだろうから、同じ袋にひとまとめにするのは
親切じゃないんだろうか。
みなさんはどうしてる?
16可愛い奥様:2009/05/26(火) 09:36:44 ID:KGNmgIMkO
たしかに以前化から札幌市の分別には
『びん缶ペットボトル』は同じ袋って書いてあるよね。
前住んでた地域では一緒にしてた。
でも去年引っ越した地域では別々にしろと回覧板。
これからもそのままな予感@札幌市西区
17可愛い奥様:2009/05/26(火) 09:37:54 ID:UwYQlb3E0
毎週、スーパーの袋1つ分もないくらいだから
まとめて出してる。
18可愛い奥様:2009/05/26(火) 09:51:43 ID:uralRCDt0
>>12
もやし冷凍できるよ。
19可愛い奥様:2009/05/26(火) 09:54:26 ID:ZTa0qyZVO
>>18

解凍したらベチャベチャになるし
20可愛い奥様:2009/05/26(火) 10:10:18 ID:OaH4q4JZ0
さっと茹でてから水分切って冷凍すると持つよね
でもしんなりしちゃうのが嫌いな人は
買ったらすぐ袋から出して洗ってタッパに入れて水張って
小まめに水替えて…とやると持つ

たまにスーパーでおじいちゃんがかごいっぱいに30袋くらい
もやし買ってるの見るとどうやって保存してるんだろ…
毎日食べてるのかなと気になってしまうw
21可愛い奥様:2009/05/26(火) 10:16:30 ID:uralRCDt0
袋ごと冷凍庫に放り込んでる。
使う時はふくろからそのまま炒めたりゆでたりする。
まあしゃきしゃきした感じはなくなるけど普通に食べられるよ。w 私は。
もやしは洗わなくても大丈夫と聞いたので吹っ切れた。
22可愛い奥様:2009/05/26(火) 10:19:24 ID:IUPY2dlc0
もやしを漢字で書くと萌やし
23可愛い奥様:2009/05/26(火) 10:46:19 ID:/U8H1gzF0
もやしは買わない、1回分ずつ緑豆から育てて食べてる。
24可愛い奥様:2009/05/26(火) 10:47:56 ID:9nN39BO60
フーン
25可愛い奥様:2009/05/26(火) 10:55:39 ID:gViDtwVH0
>>20
賞味期限内に1000mlの牛乳を飲み干せたためしの無い我家では、スーパーのかごに
ぎっしり10本くらい買ってる人を見るとただひたすら驚くよ。
育ち盛りの子供が複数いたら平気なのかな。
そもそもうちの冷蔵庫には牛乳10本入れる場所すらないけど。
26可愛い奥様:2009/05/26(火) 11:25:54 ID:ehxcv1FE0
>>25
3人子供いると、一日で最低1本〜2本なくなるよ
水みたいにごくごく飲んでるからかな
27可愛い奥様:2009/05/26(火) 12:44:29 ID:LWWiUf3U0
うちも子供3人いるからせいきょうの個配で6本ずつ買ってるけど、一週間持たないときもある
マジックブレット買ってからスピードに拍車がかかってしまった
28可愛い奥様:2009/05/26(火) 13:15:02 ID:9TtwA7WD0
スーパーでたまに飲食店関係の方の買出しを見かけるけど
半額になった豆腐とか野菜がワンサカとカートに入っているのを見るとモニョるよ。
でもスーパーの惣菜コーナーの食材も賞味期限ギリギリのものを使っているんだろうね。きっと。
29可愛い奥様:2009/05/26(火) 13:23:18 ID:9TH6DTEG0
>>16
西区は別々なの?
じゃあここもそうなんだろうか…?
隣の奥さんに聞いてみよう。ありがとう。
30可愛い奥様:2009/05/26(火) 13:31:11 ID:DDghBsC70
牛乳話で盛り上がっているところを失礼。
新しいゴミ分けガイドがポストに入っていた@札幌
しかし、折り込みの区域別収集日カレンダーがエリア外の物だったorz
「該当がない場合は他の番号のカレンダーをご確認ください」って、
入っていなけりゃどうにもならないじゃないか〜!
配布する前に、それくらい確認してほしいよ・・・
31可愛い奥様:2009/05/26(火) 14:55:01 ID:LNDizZBq0
とりあえず交換をお願いしたら?
使えんもん来たところで意味ないんだし
32可愛い奥様:2009/05/26(火) 15:05:17 ID:QhmxkOff0
牛乳話に戻してしまってすまないと・・・思ってる!
親戚が酪農やってるのでたまに生の牛乳をもらって沸かして飲むんだけど
売ってるのとは別な飲み物か?と思うくらい味が違う。
33可愛い奥様:2009/05/26(火) 15:08:44 ID:Yo4V86a00
>>32
あのまま販売出来たら牛乳嫌いも減るだろうね。
子供の頃よく飲んだな。懐かしい。
34可愛い奥様:2009/05/26(火) 15:21:55 ID:PM5TJ2qk0
牛乳ってアルミカップで飲むと何であんなにおいしいんだろ
一人でいっぷくするときは
こっそり計量カップで飲んでるんだけどw
35可愛い奥様:2009/05/26(火) 16:07:25 ID:f0md9Vxi0
初耳ですわ
36可愛い奥様:2009/05/26(火) 16:40:05 ID:SeqnS5QhO
ごみステーションにいつも見張り番のじいさん達がたくさんいて嫌だー。
分別はきちんとしてるけど、ゴミ袋の中身をじろじろ見てきて気持ち悪い。
有料になったらもっと見てくるんだろうな…。
37可愛い奥様:2009/05/26(火) 16:55:46 ID:gViDtwVH0
ゴミを見られるって嫌な気分だよね。
私は今までチラシなんかの紙類でで中のゴミを見えないようにしてたんだけど、
きれいな紙は燃やせるゴミに入れてはダメになるらしいし、何となく丸見えで
出すのは抵抗あるし、どうしたらいいんだか…。
あまり見られたくないゴミの場合は、袋の真ん中に入れるしかないのかな。
38可愛い奥様:2009/05/26(火) 17:59:57 ID:G4zOG95g0
そういえば低脂肪牛乳って何であんなに安いの?
39可愛い奥様:2009/05/26(火) 18:01:43 ID:QhmxkOff0
>>38
脱脂粉乳に水を混ぜただけだから
40可愛い奥様:2009/05/26(火) 18:58:34 ID:mg2D1+Su0
うち札幌じゃないけど、もう数年前からゴミ有料化の地域。
ゴミみはってくれる人いるのいいなと思うよ。
まったく分別されないゴミや、指定ゴミ袋じゃないのがあったりすると
回収してくれない決まりなので、ゴミステーションがどんどん窮屈になる。
生ゴミなんかだとこれからの時期最悪だよ。
札幌ではどういう決まりかわからないけど。
41可愛い奥様:2009/05/26(火) 19:31:23 ID:KGNmgIMkO
今日のお絵かきですよの奥様気になったw

定額給付金の使い道は?と聞かれ
『乳ガン検診!』
だそうだ。
模範的。
42可愛い奥様:2009/05/26(火) 19:32:53 ID:+XzMkUCSO
揺れた?
43可愛い奥様:2009/05/26(火) 19:32:54 ID:v+JOYgw00
揺れました
44可愛い奥様:2009/05/26(火) 19:33:32 ID:RjFFcUXY0
やっぱ揺れましたよね?
45可愛い奥様:2009/05/26(火) 19:33:58 ID:X+b1V4JYO
地震?
46可愛い奥様:2009/05/26(火) 19:34:41 ID:Bn8vIKGQ0
日高で震度3よ
47可愛い奥様:2009/05/26(火) 19:34:43 ID:KXoEaOfo0
揺れたーッ!@函館
48可愛い奥様:2009/05/26(火) 21:30:07 ID:Dcx7VX0+0
>>41
立派な体格の奥様でしたねw
49可愛い奥様:2009/05/26(火) 22:39:51 ID:oL00Bnpg0
>>38
牛乳からクリーム抜いたのが低脂肪で、
その抜いたクリームは生クリームとして高く売れるから。
低脂肪が売れると牛乳工場は儲けるらしい。
50可愛い奥様:2009/05/26(火) 22:41:10 ID:5JP0geAC0
コーヒー牛乳も脱脂乳で製造してるんじゃなかったっけ
51可愛い奥様:2009/05/27(水) 00:01:48 ID:oXOeGY5+O
週末に札幌ドームで日ハム対阪神の試合があるんで
関西人が札幌にわんさか来るそうだ。
旦那の会社で、東豊線に乗る時などは特にマスク忘れずに
と朝礼で言われたらしい。
52可愛い奥様:2009/05/27(水) 00:30:11 ID:7I7qNL2p0
その数日後に道内初の感染者が出るんだろうな、きっと。
53可愛い奥様:2009/05/27(水) 06:53:28 ID:HXENB0Jw0
それは、あなたかもしれませんよ
54可愛い奥様:2009/05/27(水) 07:12:37 ID:Vv1aVK7U0
マスクは感染した人がすることで効果があるので、予防としてはあまり…というのを
最近ニュースで見たけど、心情的にはやっぱりしたくなるよね。
55可愛い奥様:2009/05/27(水) 08:00:14 ID:bcBkczPz0
シラカバ花粉早く終息しないかな
ストックしといたマスクがそろそろ無くなる。
インフルエンザのおかげで買えないし
ほんと迷惑だ。
56可愛い奥様:2009/05/27(水) 08:09:13 ID:l3LWSyMIO
>>55
まったく同意だわー。

シラカバのためにマスクしたいんだけど、なんか恥ずかしい自分w。

雨降るとラクだよね。
そろそろ終わりかな。
57可愛い奥様:2009/05/27(水) 08:21:17 ID:12X5z0v40
you粘膜焼いちゃいなよ
快適だよ
58可愛い奥様:2009/05/27(水) 09:16:00 ID:TX181Uli0
ちくわパンって北海道発なの?明日のケンミンショーネタ。
59可愛い奥様:2009/05/27(水) 11:17:12 ID:zBp5CZ+l0
ちくわパン最初に作ったのは白石区のどんぐりだよね?
60可愛い奥様:2009/05/27(水) 11:51:37 ID:uWp/hHy+O
ちくわパン食べたことない
61可愛い奥様:2009/05/27(水) 11:55:50 ID:pCOD8NUq0
ちくわパンセイコーマートで売ってた
62可愛い奥様:2009/05/27(水) 12:04:27 ID:Uem810Oy0
ケンミンショー、ワッキーとか出すくらいなら
ナックスのリーダーだしてやって 
全国区の仕事少ないしどうせ席も隅っこだから
自分の出番以外しゃべらなくてもいいだろうし
誰?状態でも問題ないだろうに
63可愛い奥様:2009/05/27(水) 12:06:22 ID:TX181Uli0
森崎奥、乙!
64可愛い奥様:2009/05/27(水) 12:06:35 ID:QQJWWpvE0
わっきーって北海道出身だったんだね。知らなくて
びっくりした。
確かにリーダーは全国区の仕事ないね。
でも意外と道外の人って大泉ようしかしらないみたい。私の周りでだけど。
65可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:04:01 ID:7DVO4VSE0
>>64
道外に転勤してたけど、やすけんは知られてたよ。
onちゃんの中身だからw
66可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:21:00 ID:rQY6bcge0
>>62
何そのナックスヲタ
勘弁してよ
67可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:31:46 ID:blONeX9L0
森崎さんは、おにぎりあたためますかの出演を狙ってますw
68可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:41:17 ID:XJ4z5g9W0
森崎とフジモン、どっちがより顔デカイんだろう

札幌午後は晴れ予報だったけどいつ晴れるの…寒いよー
69可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:43:47 ID:jYP5oy8HP
リーダー奥って一般人?
てか今回の件流れでオフィスキューのブログ見てみたら
「○○、芝居頑張れよ!」とか交換日記みたいなのばかりで、個々にメールしろよと思ったわw
ヲタにはああいう内輪受けのがいいのか?
70可愛い奥様:2009/05/27(水) 13:49:31 ID:4JBuvBki0
シゲの肉体美に驚いた。
71可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:06:01 ID:UcI++oiTO
ちくわパン増産してる私が通りますよ
72可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:14:01 ID:H8xV4dQa0
どんぐりのちくわパン、一度食べたけど、ちょっとくどかったな。


>>64
逆に、大泉洋以外を知っている方が意外な気がする。
自分はずっと道内だけど、顔と名前がわかるのは大泉洋だけだし。
73可愛い奥様:2009/05/27(水) 14:15:15 ID:FcZ4CVgd0
むらむらしてきた
74可愛い奥様:2009/05/27(水) 15:10:27 ID:bcBkczPz0
>>57
まじっすか?
他の症状は治らんよね・・・
75可愛い奥様:2009/05/27(水) 15:48:52 ID:oXOeGY5+O
うちにも給付金のお知らせ来た。
わかりやすく書いてあっていいね。
76可愛い奥様:2009/05/27(水) 16:12:35 ID:a8I7Yv7S0
>>74
信じるなってw
77可愛い奥様:2009/05/27(水) 16:15:05 ID:QQJWWpvE0
あれ、でもちくのうスレだったかで
粘膜焼くって聞いたことあるような気がする。
78可愛い奥様:2009/05/27(水) 16:33:14 ID:pD7TdNdn0
アレルギー性鼻炎は鼻の粘膜を焼くと2年くらいは良い感じ。
粘膜が再生したら元に戻るけど。
花粉症にも効く。
79可愛い奥様:2009/05/27(水) 16:43:11 ID:UdSxX3580
施術受けた私が通りますよ〜
2〜3年は効果続くんで、どうしてもひどい人は選択肢の一つとしてどぞ

手術はイヤ、つー人は「花粉鼻でブロック」つーお薬オヌヌメ
80可愛い奥様:2009/05/27(水) 16:44:33 ID:aFU02giCP
ついでに札幌円山近辺で、腕の良い耳鼻科と歯医者を知ってる方がいたら教えてください。
81可愛い奥様:2009/05/27(水) 17:01:38 ID:bcBkczPz0
>>79
他の症状はどうですか
目やセキのほうは変わらないですか?
82可愛い奥様:2009/05/27(水) 17:06:24 ID:UdSxX3580
>>81
あくまで私の場合ということで。

目:ショボショボ率下がった(飛来のひどい日は涙目。そうでなきゃ楽)
咳:ほとんどなし。

用心に花粉症用メガネ併用してます。変な人に見られても目の健康のほうが大事だ!
83可愛い奥様:2009/05/27(水) 17:23:20 ID:QQJWWpvE0
ホワイトアスパラってよくレモン汁でゆでるけど
レモン汁ないとだめかな?
酢じゃだめだろうか?
84可愛い奥様:2009/05/27(水) 17:46:14 ID:bcBkczPz0
>>82
ありがとうございます
今度担当医に相談してみよう。
85可愛い奥様:2009/05/27(水) 19:47:26 ID:TJPiHkCK0
>>83
酢でも大丈夫だと思うよ
86可愛い奥様:2009/05/27(水) 21:01:48 ID:3EWf1Svf0
アスパラ2キロもらったので、1日で食べてしまった。二人で。
こんなにアスパラを食べたのは初めてだ。
87可愛い奥様:2009/05/27(水) 21:34:36 ID:EdDJQ3gh0
>>86
下痢するぞ>植物繊維スゴイ
88可愛い奥様:2009/05/27(水) 21:35:58 ID:EdDJQ3gh0
間違えた。食物繊維だった。
89可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:04:03 ID:PTRC4oIO0
下痢してもいいから2キロ食べてみたい…
茹でたのにわさびマヨネーズちょっとつけて
90可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:09:45 ID:nGy7sKM00
新鮮なやつなら網焼きして塩ふって食べてもウマー!
91可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:30:15 ID:9VPiKKZo0
今日アスパラ1キロもらった。
茹でたのにマヨネーズつけたのと、茹でたのをめんつゆに漬けたのと
ばら肉と一緒にオイスターソース入れて炒めたのとでアスパラ三昧。
明日、残りはてんぷらの予定。
92可愛い奥様:2009/05/27(水) 22:57:56 ID:3EWf1Svf0
食べたのは昨日だけど、ぜんぜん大丈夫だったよ。おいしかったぁ。
93可愛い奥様:2009/05/28(木) 00:12:22 ID:PUofDt1Q0
アスパラ買ってくる
94可愛い奥様:2009/05/28(木) 00:26:41 ID:zN7D5zIt0
アスパラ食べたとたん尿のにおいが変わる不思議
95可愛い奥様:2009/05/28(木) 00:27:34 ID:h/aixd0j0
マ、マジかー!
1本とかでも変わるもんなん?
96可愛い奥様:2009/05/28(木) 00:36:40 ID:ruRdEooz0
>>91
オイスターソース炒め美味しそう
あとはアスパラベーコンとグラタンかな

腹減った…
97可愛い奥様:2009/05/28(木) 00:51:46 ID:3os8+6HX0
>>94
本当にすぐ来るよね。1分後とかでもにおうと思う。
でも尿がにおう人とにおわない人がいるとか聞いたことあるよ。
酵素だったか何かを分解できない体質だとにおうとかって。
ガセネタかもしれんが・・・。
98可愛い奥様:2009/05/28(木) 07:39:32 ID:SNveIIkl0
アスパラは茹でたてに真世たっぷり付けて食べるのが最強。
ちなみに私は生の大根(大根おろしとか)を食べると
おしっこのにおいが変わる。
99可愛い奥様:2009/05/28(木) 08:56:39 ID:7OtigsFN0
昨日はちょうどスーパーにホワイトアスパラ出てたからゆでてマヨ!
超甘かった…。
あと同じくスーパーですっごく長いなす(70センチくらいありそうな)の試食があって
こっそりつまんでたら、おばちゃんが話しかけてきてw
「これ!美味しいわよね〜私すっかりファンなの!去年から買ってるの!
売り子の人とも仲良くなっちゃったのよぉ、これはお勧め!アクがないの!」と絶賛していたので
買ってみたら本当にアクがなくて、柔らかで美味しかった。
これからは枝豆とうきび楽しみね。
100可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:21:47 ID:4RrR7tYc0
70センチのナス〜!見てみたい!!
101可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:28:46 ID:2h7rITGZ0
70センチのナスって見たこと無い
まんまるのやラグビーボールのようなのはステーキ風にして楽しむけど
これはどうやって食べるんだろう?食べてみたいー
アスパラ美味しいね、今心待ちなのは千島笹?のタケノコ。まだかなまだかな

アスパラで匂い変わるの?気づかなかった・・
じゃあ汗とかも変わるんだろうか?
102可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:30:48 ID:27A1qxEZ0
アスパラとイカ食べると
ギョウジャニンニクより
すごい匂いのシッコがでる。
103可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:35:46 ID:7OtigsFN0
>>100
>>101
東急ストアに売ってたよ
長さの割に柔らかいので漬物でもなんでもいいみたい。
昨日は太白ごま油で焼いて、だし醤油で食べた。

私はコーヒー飲むと尿がコーヒーのかほり…。
104可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:44:44 ID:tRv/zCTrO
食い意地のはったオバサン達の小便の話なんて知りたくないって。
キモい。
105可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:47:52 ID:tRv/zCTrO
食べ物の話と小便の話を同時に書き込める人って、鼻毛飛び出してても気にならないんじゃないの?wwww
106可愛い奥様:2009/05/28(木) 10:05:48 ID:iONqQvTP0
わ〜い、給付金振り込まれてたよ!来週出産で、物入りだから助かるわ。
ほんとなら育児手当?の方もほしかったなあ〜。下の子2歳で該当せず。
107可愛い奥様:2009/05/28(木) 10:27:38 ID:e70MdTnC0
>>106
おぉ、がんばてくだせい
108可愛い奥様:2009/05/28(木) 10:40:29 ID:MnHOBTnj0
うちなんてまだ給付金手続き用紙も来ないんですけど@北区。
友達のとこもまだだけど、その友達のとこは先週来てるんだよなー。
住所もほとんど変わらんのにこの差がよくわからん。
109可愛い奥様:2009/05/28(木) 11:18:04 ID:y1SF91kX0
今日振り込まれる人って何日までに送り返した人とかって決まってるんでしょ。
月曜に送り返したから来月だろうな。
110可愛い奥様:2009/05/28(木) 11:54:09 ID:bOLbXmpo0
たしか21日に手続きした人
111可愛い奥様:2009/05/28(木) 11:57:32 ID:Z4ObbIvCO
うちは給付金のお知らせが昨日届いたよ @東区

わりと天気が良いので窓開けてたら、ピャ〜、ハー、デンデンていう
よさこい風味の音が遠くから聞こえてきて嫌な気持ちに
何これ?
112可愛い奥様:2009/05/28(木) 11:59:37 ID:rMrKH4KF0
札幌みたいな大都市で全世帯にいっきに送ると、事務処理側がパンクするからでしょ
113可愛い奥様:2009/05/28(木) 12:38:28 ID:NyjNMR05P
しょうじきヨサコイはいらない
もうただの商業イベントだもん
114可愛い奥様:2009/05/28(木) 13:00:44 ID:qqHUA5o30
さ、寒い…
ストーブつけようか悩み中。日高沿岸部
115可愛い奥様:2009/05/28(木) 13:01:30 ID:H14wuswb0
>>114
つ湯たんぽ
116可愛い奥様:2009/05/28(木) 13:07:57 ID:9mXY61Xg0
>>65 亀ですが
onちゃんの中身でもあるし、あれでも朝ドラ俳優だからねw
117可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:01:17 ID:M2QmwMOq0
>>116
昔、職場の休憩時間に雑談してて
「ヤスケンって見た目は素敵よねー」といったら、思いっきり同僚に引かれたw
118可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:11:20 ID:3HjDLxKc0
昨日、給付金を振り込んだ件数は、たったの1100件
119可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:13:59 ID:B/rli3i00
給付金の申請用紙の書き方がわからないと電話窓口に問い合わせ殺到したらしいけど、
そんなに難しいとこあったかな…
お年寄りだろうか
120可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:28:02 ID:p5DYLZYWO
あれこれコピー貼れだの何だのって、役所側が住民票見りゃわかんだろーがよ!
本当にお役所仕事だな。
ちゃっちゃと窓口で払い出せばいいだろ。
まったく!



…が、給付金に対する年寄りの感想。

121可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:52:20 ID:bR1aT7630
通帳のコピー取りに行ったら
「コピーむずかしいの?やっぱりむずかしいのかしらね?
 お店の人に聞かないと出来ないわよね?」
と年配の方に聞かれたのでセットしてあげた。
身分証も通帳のコピーもって・・・ほんと面倒なやり方だね。
これで大量の郵便物を紛失したりしたら目もあてられない事態に・・・。
122可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:53:00 ID:y1SF91kX0
申請用紙盗んでお金盗る人とかいるからじゃない?<コピー
123可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:55:50 ID:CDIZnVLnO
私問い合わせたよ。
判子はシャチハタでもいいですかって。
回答は、『大丈夫です』って。

内心、下らない事聞いたなぁ〜って思ったけど、お金に関わる書類なのに
シャチハタでもいいんだー…とフと思った。
124可愛い奥様:2009/05/28(木) 15:02:34 ID:4RrR7tYc0
札幌は身分証明+通帳コピーなんだね
同姓同名の可能性が高いからかなあ
うちとこは通帳コピーだけだったぜ
125可愛い奥様:2009/05/28(木) 15:14:09 ID:H14wuswb0
うちのとこも身分証明&通帳コピーだったけど
水道料金引き落とし口座と給付金の口座が同じ人は
片方免除されてた
面倒だからスキャナでさっさと全部コピーしちゃったけどw
126可愛い奥様:2009/05/28(木) 15:16:11 ID:Nif7PdXW0
札幌市民だけど、それだけの書類の管理は本当に大丈夫なのかと心配になることはある。
うっかり紛失とかだけは絶対しないで欲しいな。
あと、使用後は責任を持ってきちんと処分して欲しい。
127可愛い奥様:2009/05/28(木) 15:23:43 ID:/clHCEfz0
振込み口座が申請者本人のものだったら
通帳コピーのみで、身分証明はいらないってなってなかった?>>札幌
128可愛い奥様:2009/05/28(木) 15:41:00 ID:ruRdEooz0
>>127
そうだった筈
129可愛い奥様:2009/05/28(木) 15:41:46 ID:V6gnzRqW0
>>108
札幌の給付金話ばかりで恐縮ですが、うちもまだ来てない@手稲区
手稲区の他の家には結構届いていると聞く。
12月に市内→市内だけど引越ししたばかりだから何かしら関係あるか?なんて予想してみた
あと、2月に子供産まれたのも関係あるかしら。
おたくはどう?
130可愛い奥様:2009/05/28(木) 15:52:22 ID:3HjDLxKc0
身分証明は省いて通帳の表紙のコピーだけを送ってみた。
どうなるかなぁ。
131可愛い奥様:2009/05/28(木) 16:12:01 ID:XqR6yJuqO
通帳の表紙じゃなくて、その次のページの銀行の本・支店名が書いてあるページを
コピーして添付したんだけど、間違ってる?
間違ってたら返送されるんだろうか?
132可愛い奥様:2009/05/28(木) 16:13:21 ID:hvw3npYRO
>>129
手稲寄りの西区だけどまだ来てないよ。
周りもまだっぽいけど。

こんなに差があるとは。
早く通帳とかコピーしてみたい。
133可愛い奥様:2009/05/28(木) 16:23:23 ID:V6gnzRqW0
>>132
なんか可愛い奥様w>コピーしてみたい
まあ、気長に待ちますわ。

ところで今、雷のような音がしています@手稲
134可愛い奥様:2009/05/28(木) 16:25:03 ID:+sHUv43d0
>>131
私も同じ。たしか、そのページをコピーするように書いてあったと思う。
135可愛い奥様:2009/05/28(木) 16:26:20 ID:B/rli3i00
>>131
そう書いてあったと思う。
コンビニ行ったら、教えてください、とかじゃなくて店入るなり
「これコピーお願いしますー」と全部店員にさせてる人がいた。
普段コンビニとかコピーとか利用しない人なんだろうな。
136可愛い奥様:2009/05/28(木) 16:37:02 ID:3HjDLxKc0
>>131>>134
必要な情報は銀行名、支店名、支店番号、口座番号、口座名義。
北洋と道銀なら表紙で大丈夫。
表紙には支店名は書いてないけど支店番号が書いてあるから大丈夫でしょ。
まぁ、次のページには全て書いてあるんだけどさ。

137可愛い奥様:2009/05/28(木) 17:22:50 ID:fnRrFp6nO
うちもまだ来ないなー@豊平区月寒
なんか落ち着かないよね。
書留だから不在だとまた面倒だしなー。
138可愛い奥様:2009/05/28(木) 17:23:38 ID:mbbvQ+az0
>>136
>次のページには全て書いてあるんだけどさ。

だから表紙じゃなくその開いたページをコピーして送れと注意書きを入れた役所の立場は…
139可愛い奥様:2009/05/28(木) 17:41:02 ID:YkNSe8SB0
中央区よりの西区ですが、うちもまだ来ないッス!
周りも誰も来てないなあ〜

まあそのうちくるべ


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ 寝てまつよ
140可愛い奥様:2009/05/28(木) 19:20:09 ID:zuMpRo2z0
キャッシュカードのコピーじゃダメなのかな
141可愛い奥様:2009/05/28(木) 20:14:26 ID:1UTOXJs30
中央区よりの西区だけど、日曜日に不在通知が入っていた。
通常の郵便物は24時間受け取れるのに、コレは20時までだった。


>>140
おk
142可愛い奥様:2009/05/28(木) 20:54:54 ID:aKVmvKg0O
ID違うけど>>141ありがとう!
143可愛い奥様:2009/05/28(木) 20:55:19 ID:KlmbOku10
西町はきましたよ
144可愛い奥様:2009/05/28(木) 20:56:17 ID:JiMZZA4m0
>>138
何が言いたいのか分からんが、
通帳の表紙はキャッシュカードに書かれている情報と同じ。
役所が頓珍漢。
キャッシュカードで良いのなら通帳の表紙でも良いはず。
っていうか夕方のニュースでは7月末に振り込まれる人も出そうだ
なんていってたな。

145可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:07:53 ID:SqE1BwZJ0
>>143
札幌で今日振込があったのは、全体の0.1%だからすごく運が良かったんじゃない?
146可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:08:47 ID:a3sqX9btO
もう札幌奥で給付金からスレたてたら?
時折、このスレ札幌奥ばっかりって書き込み見てもスルーしてたけど
ちょっといい加減にしたらってちょっと引きぎみ。
147可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:12:55 ID:SBtRgchE0
そういえばアンビリバボー見逃しちゃった。タイガとココアの話だったんだよね
いつか会いに行きたいなー
148可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:30:47 ID:pAIqZBQhO
ほ、ほんとだ…
アスパラ食べたら臭くなる
0歳児も臭くなってビックリした
149可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:37:13 ID:raONC8lH0
タイガとココア、でかくなってたよ。
本格的にじゃれ合ってた。
順調に成長してほしいね、病気に負けないで。


うちの給付金、46インチの液晶テレビになった。
夫の帰りがやたらと早くなって、一緒に野球観戦。
ちょっと嬉しいw
150可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:40:42 ID:VYhYx91E0
給付金申請書が来たとか来ないとか
絶対に来るんだから待てないのか。
申請期間も秋まであるんだし。
151可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:41:23 ID:e1D8I+S20
>>146
イヤならしばらくロムってればいいだけの話じゃない。
カキコしたい話題あるのならしたら?

札幌奥はどれだけ地方の話題続いたって専スレたてろなんて
言わないと思うよ
152可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:45:35 ID:hvw3npYRO
>>151
同意。

ずーっと待ってた給付金が近づいてるの。
道内奥様たち許して。
153可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:45:36 ID:a3sqX9btO
地方の話なんて続いたことないじゃんw
本当、待ってりゃ来るのにバカみたい。
154可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:48:57 ID:7OtigsFN0
スルーしてりゃいいのにバry
155可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:49:02 ID:/clHCEfz0
>>151
同意。

嫌なら違う話題振ればいいのに。
それか、まちbbsの自分の村のスレ行けばいい。
156可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:50:38 ID:ruRdEooz0
>>146
札幌だけ給付金出る訳じゃあるまいし
他の地域でもここで情報交換すればいいのに
てか他の地域はまだなのかな?

アスパラ、オイスターソース炒めしたら美味しかった
明日はエビマヨアスパラにする
157可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:56:45 ID:a3sqX9btO
どうして札幌奥のレスに反論書くと、スルーしろだの村人扱いされるんだろ。
なんだかな。
158可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:56:53 ID:ldvCpd4s0
いえいえ、札幌は全国一支給が遅いはず。
道内の札幌以外の奥様はすでに貰ったんでしょ?
だったら、ちょっとくらい大目に見てよ。
159可愛い奥様:2009/05/28(木) 21:57:55 ID:SqE1BwZJ0
電話だしスルーで良いよ
160可愛い奥様:2009/05/28(木) 22:04:21 ID:SS/fnsfgO
>>149
随分安い液晶46型www
フルハイビジョンじゃねーのかwwww

とまぁ…どんだけ書いても携帯厨なんだけどねwww
小文字の草しか書けねぇorz
161可愛い奥様:2009/05/28(木) 22:13:59 ID:RqVH/1QN0
通帳の表紙はキャッシュカードに書かれている情報と同じ。


違う場合もあるんだな これが
162可愛い奥様:2009/05/28(木) 22:15:56 ID:Z4ObbIvCO
好みもあるだろうけど、私はちくわパン好きだー
テレビでは、かま栄のパンロールの方が受けてたようにみえたけど、
柔らかなもちもち生地に、しこしこしたちくわ、ツナマヨの味わいが大好きだ

どんぐりとセイコマしか食べた事ないけど、もりもとも食べてみたいな〜
163可愛い奥様:2009/05/28(木) 22:17:57 ID:C/pbBiGBO
近所にもりもとあるから明日行ってみよう
パンロールは一つ丸々食べようとすると胸焼け起こす…おいしいのに
164可愛い奥様:2009/05/28(木) 22:27:33 ID:UjspCktm0
>>163
パンロールは半分でガマンをw
あと温かい状態で食べたほうがもたれないような気がする

でも私札幌在住歴17年なのに
ちくわパン食べた事無いんだよね.…中央区(二条市場の側)に住んでるからか?
どんぐりも3月にサンピアザ行った帰りに新さっぽろ店に行ったのが初めてだ
チョコやキャラメルが巻き込んであるパンとべーグルがおいしかった
165可愛い奥様:2009/05/28(木) 22:35:07 ID:RdHJZww+0
ちくわパンは、帯広のますやパンのが好きだ。

>164さんの、チョコやキャラメル巻き込んであるパン、大好きだ。
166可愛い奥様:2009/05/28(木) 22:43:11 ID:ldvCpd4s0
ツナマヨが嫌いな私は、ちくわパンは無理ぽw
167可愛い奥様:2009/05/28(木) 22:48:19 ID:H8BUYQIO0
>>97
私、匂う性質。これを分かち合えたの初めて。
巷で数回話題にしたことあるけど、誰もが「え?」と変な顔しただけ。

ホントすぐ匂うよね、直後といっても過言じゃない。
168可愛い奥様:2009/05/28(木) 22:58:07 ID:raONC8lH0
>>160
いやいやいや・・・もちろん代金の一部ですw
家族6人で10万強。
予算に上乗せできて超ラッキーwww
169可愛い奥様:2009/05/28(木) 23:04:04 ID:BAy5gKj+0
今日の夕方、テレビで見たけど札幌の給付金、いっぺんに出したら大変だから
試験的に一部にしか申請書送ってないって市の職員が言ってたね。
市民はそのこと知らないの?ってこのスレ見て思いました。
もしそうだとしたら、何か間違ってる…と思います。
170可愛い奥様:2009/05/28(木) 23:09:46 ID:3os8+6HX0
>>167
うちは旦那もにおう人だよw
でも結婚して私に聞かれるまで気づいてなかったから、
気がついていないだけの人っていると思うな〜。
リアルでは尿のにおいがどうとか言えないので、ここで会えて嬉しいわ〜。
171可愛い奥様:2009/05/28(木) 23:36:33 ID:VYhYx91E0
今日は初日振込み日なのでトラブルエラーがあったら困るから
振込みは少なくしたってニュースで聞いたような。
違うニュースなのかな。
172可愛い奥様:2009/05/28(木) 23:44:07 ID:27A1qxEZ0
IDがEZOだった
くだらないけど
うれしいw
173可愛い奥様:2009/05/28(木) 23:45:06 ID:4RrR7tYc0
なんか、まちBに入れない・・・
174可愛い奥様:2009/05/29(金) 05:12:03 ID:PQfykJqv0
子どもいるサッポロ市民はうまくいけば
・定額給付金
・子育て応援支援金
これにくわえて
6月上旬にはいつもの児童手当が支給されるから
該当する歳のお子さんいたら一気に金持ちだねww
175可愛い奥様:2009/05/29(金) 06:42:58 ID:+z1qIuVWO
子育て応援支援金が支給される子の年齢層が意味不明。
小学校上がる前の3年間なんて一番金のかからない時期なのに。
我が家は該当してるんだけど、なんだかなぁー。
本当にお上が決める事はバ(ry
176可愛い奥様:2009/05/29(金) 07:27:16 ID:4kzjJkAI0
>>164
揚げたてではないパンロールは、もはやパンロールではない。
177可愛い奥様:2009/05/29(金) 07:49:12 ID:sQz52ZIO0
>>175
>小学校上がる前の3年間なんて一番金のかからない時期なのに。

お子さん保育園通ってるのかな。
幼稚園代でそれ以前よりぐっとお金かかってます。
小学校行ったら楽になる〜と唱えてるw

うちは年齢は該当だけれど、
一人っ子なのでもらえない。
なんでこの年齢かっていうのは、
おおざっぱに言うと、この子達より下の子は児童手当が月1万円で
(それまでは第三子以降だけ1万円)
5千円から1万円に変わる時経過措置がなかったから、
今更だけど補填しますって感じみたいですね。
178可愛い奥様:2009/05/29(金) 08:00:10 ID:fSre5kqp0
子供が大きくなるごろにお金かかってくるのに
待遇されるのは幼児ばかり。
「今のうちに自分でお金貯めておけ」ってことなのかもしれんが
そうそう計画通りにはいかないのが人生なんだよなあ。

お上的には、お金かかる年齢の子達優遇したら財政負担も相当だろうから
小さいうちの方が優遇しやすい罠。
179可愛い奥様:2009/05/29(金) 08:07:21 ID:fxneSYK60
>>161
通帳の表紙の次のページの情報も

違う場合があるんだな これが
180可愛い奥様:2009/05/29(金) 08:09:51 ID:N5gJN0f/0
せっかくゼンマイ採ってきて、さあ日干ししましょうかとおもったのに、
今日から天気悪いなんて・・・・@道南
181可愛い奥様:2009/05/29(金) 08:28:03 ID:27Bl6S+M0
>>175
たぶん、目先の金に目をくらませて子供を産ませよう、ってことなのでは?
後から(高卒後の進学費用)困るのは本人の勝手、みたいな〜
ドキュンが子供産んで進学させなくても、それはそれで仕事場での駒要因
になってくれるんで良し、みたいな感じなのかな。

でも、ナマポ要因がまたナマポ要因を産むってことがあるように、連鎖することが
多いから、税を納めるどころかさらに福祉を受けるような人間が増えると
真面目に税金おさめてるものがアップアップで余計苦しくなるし難しいところだね。
182可愛い奥様:2009/05/29(金) 08:49:44 ID:R7beL+gq0
>>173
リンク先を
machi.to→machibbs.comに直せば良いみたい。

http://hokkaido.machibbs.com/hokkaidou/
183可愛い奥様:2009/05/29(金) 08:56:43 ID:R7beL+gq0
>>173
でも専ブラは対応してないみたいです。
184可愛い奥様:2009/05/29(金) 08:58:05 ID:ltWg/oOK0
ちくわパンって最近新聞とかでやっていて知った。

あのケンミンショーってなんか胡散臭くて好かん。
司会者からして…ゲフンゲフンww
185可愛い奥様:2009/05/29(金) 08:58:30 ID:Kv4xlbAl0
>>183
私もjaneだけどバージョンアップしても見れない。
仕方なく今はIEで見てる
186可愛い奥様:2009/05/29(金) 09:39:11 ID:gQCWiiqcO
>>184
私もケンミンショー苦手だ
前に「釧路には緑色の蕎麦しか売ってない」ってやってて
釧路出身の旦那が「馬鹿にしすぎだ」と怒ってた
街角の人も胡散臭いよね〜 仕込まれてるんだろうけど…
187可愛い奥様:2009/05/29(金) 09:49:02 ID:E2H18qyu0
沖縄の「おかず」には笑ったけど。
188可愛い奥様:2009/05/29(金) 09:57:22 ID:IVCMNpEx0
>>186
仕込みなの?
友達と親戚が帯広の「中華チラシ」の時インタビューされてた
189可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:01:57 ID:OdyXWd340
ところで網走や根室の奥様たち、アメリカンドックには何つけて食べます?
自分は札幌でケチャップつけてるのですが、そちら出身の友人達は砂糖で食べるのが
当たり前だった、ケチャップやマスタードなんてびっくり!と言ってます。
ちょっとドウミンショーで聞いてみたいわ。
190可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:08:06 ID:IVCMNpEx0
自分も帯広来て
砂糖つけるのにびっくりした。(自分は道南出身)
夜店では砂糖、ケチャップどっちにするか聞いてくれるよ
191可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:26:47 ID:okij4yO50
アメリカンドッグに砂糖は全道統一じゃ無いんだ?
オホーツク沿岸在住ですが、初めて夜店で見かけた時は冗談かと思った。
スーパーの総菜コーナーとかにもあるよね。
びっくりして地元(東京)の友達にメールした覚えがある。
192可愛い奥様:2009/05/29(金) 11:17:09 ID:NMz5nF9O0
>>191
なめとんのか!
んなわけないしw
193可愛い奥様:2009/05/29(金) 11:24:31 ID:fI1Ay7SP0
>>191
道東のは中身が魚肉ソーセージ系だから、
ケチャップより砂糖の方があうって聞いたような。
194可愛い奥様:2009/05/29(金) 11:43:43 ID:OPJ392AeO
明日運動会。切迫だから外出ダメなんだけど、
初めての運動会だし行ってあげないとかわいそう
だから行くつもり。自分の時以来だから色々
変わってるんだろうな。

低学年は、お弁当いらないんだよね?
195可愛い奥様:2009/05/29(金) 11:46:10 ID:27Bl6S+M0
>>194
止めてほしいの?
やめといたら?旦那さんにビデオ撮って貰って見せてもらえ。
来年見れるよ。
196可愛い奥様:2009/05/29(金) 11:48:20 ID:oUAY0Se6P
魚肉ソーセージのアメリカンドッグは揚げたてにたっぷりのグラニュー糖が一番おいしい。
と道東出身の私が断言する。

>>194
行くのは旦那さんや家族にまかせて家で安静にしてなよ。
197可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:11:09 ID:ImMpYHRZ0
>>194
腹の中の子供も、同じ子供なんだよ。ヤメトケ
198可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:12:06 ID:aCCHltdr0
ドーナツの中身がソーセージみたいなもんか
魚肉の方が美味しそうだなー
199可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:19:48 ID:iwLU/Yv7O
詳しい症状はわからないけど もし流れちゃったら取り返ししかないよ…と 悲しい経験者が言ってみる。
200可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:21:33 ID:iwLU/Yv7O
↑取り返しつかないよ でした。
201可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:39:36 ID:U3IGWdAv0
生まれて初めてアメリカンドッグを食べた小学校低学年@道東
砂糖がついていたので棒つきのドーナツと思いかじりついたら中に魚肉ソーセージが入ってて
経験したことのない味の組み合わせに味覚が混乱してその場に投げ捨ててしまった
食べ物を粗末にしてしまった…
202可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:41:09 ID:fSre5kqp0
帯広出身です
アメリカンドックではなく、魚肉ソーセージのは
「フレンチドック」という名で夜店に良く出てます
もちろん私は砂糖派w
203可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:41:37 ID:5717x3vSO
>>194
運動会なんて人いっぱいで、
小さい子がぶつかってきたり何あるかわかんないよ。

もし運動会中に何かあったらどうするの?
タクシーとか救急車呼ぶの?
周りも迷惑だよ。

上の子も、状況理解出来る年になったら
自分のせいだって思うかもね。

でも何も起きないかもしれないし
行きたいなら運動会楽しんできてね 。
204可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:46:02 ID:P9fPFbYm0
えっ魚肉じゃないの?荒引きソーセージが入ってるの?
自分にとってのアメリカンドックは「魚肉ソーセージのまわりにホットケーキミックス
みたいなころもがついててケチャップがけ」なんだけどな。

>>194
初めての運動会にママが来られないよりももっとかわいそうなことになったらどうするのさ。
やめておいて家で応援&ビデオで楽しむにしておきなよ。
205可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:47:29 ID:qjiMWUOR0
ファイタース゛焼きソバ食べたけど、Fの蒲鉾いらない。青海苔ふりかけつけてほしい。
206可愛い奥様:2009/05/29(金) 12:47:42 ID:pK6WsxZOO
>>194
今いる子>>>越えられない壁>>>腹の子
とでも言いたいのか
勝手にすれば
207可愛い奥様:2009/05/29(金) 13:00:19 ID:T1yIqasP0
>>165
ますやパンのちくわパン!
帯広旅行した時食べたけどおいしかったー。また食べたい。
208可愛い奥様:2009/05/29(金) 13:34:57 ID:N5gJN0f/0
ちくわ買ってきた。
ちくわトーストにする
209可愛い奥様:2009/05/29(金) 13:37:06 ID:DV2c99JFO
>>194
3番目の子の時切迫早産で安静にと言われていたけど結局2ヶ月入院になった事がある
点滴繋ぎっぱなしで大変だったし、家族やら子供達にも迷惑かけた
医者の言うことは聞くべきだ
今年小学1年生になったけど本当にやめとけ
210可愛い奥様:2009/05/29(金) 13:40:47 ID:UFW4EdRg0
JR白石駅近くのパン屋さんのちくわパンが今は一番好きだ
メゾンドピエールだったかな
211可愛い奥様:2009/05/29(金) 14:09:50 ID:OPJ392AeO
194ですが、やっぱり無理ですか…旦那は海外なので
実家にいるのですが、私が行かないと母だけで行く事に
なり…母は切迫を理解してないので(運動不足でゴロ
ゴロしてるからなるんだと言われた)運動会まで行かないのか
とキレられそう…外出は下の子の送り迎えや食料品以外の
買い物、役所、銀行などは誰も行ってくれる人がいない
ので行ってました。だから一向によくならなかったんだけど。
水曜日から帝切で入院なので、あと数日の辛抱なんですけどね…
212可愛い奥様:2009/05/29(金) 14:22:34 ID:Kv4xlbAl0
>>211
理解してるもしてないも赤ちゃんを守れるのは211さんだけ!
しかも低学年だからお弁当いらないんだよね?って
お便りに書いてあるでしょ?!
医者はなんて言ってるの?
お母さんには医者に〜言われたって言えばいいよ。
213可愛い奥様:2009/05/29(金) 14:22:42 ID:NMz5nF9O0
>>185
板の追加で新しいURLを登録すれば見れるようになるよ。
板一覧の更新を待つ間がLOGが2重になるけど。
214可愛い奥様:2009/05/29(金) 14:22:56 ID:0rbCggum0
>>210
さっそく場所調べたよ。週末行ってみるね。
215可愛い奥様:2009/05/29(金) 14:39:28 ID:NMz5nF9O0
>>213
もっと良い方法を見つけた。
jane2ch.brd の内容をnotepadで書き換えてもOKでした。

216可愛い奥様:2009/05/29(金) 14:43:23 ID:UFW4EdRg0
>>214
半年くらい食べてないし数も少なくてどんぐりより高めなので御注意を
でも1個でお腹一杯
朝行くと前日の商品の袋詰めが買えますよ
217可愛い奥様:2009/05/29(金) 14:46:25 ID:UFW4EdRg0
半年食べてないなら「今は」じゃおかしいね
でも自分の中ではイッチバーンです

>>213
まちB行けなかったから助かります
218可愛い奥様:2009/05/29(金) 14:46:44 ID:TnfHb4oZO
花粉症辛いー。
1歳児は暴れてるし、妊婦で医者に安静言われてるし、旦那とは喧嘩中だしイライラする。
219可愛い奥様:2009/05/29(金) 14:52:23 ID:IwlvOk5C0
3時だし、まったりオヤツにしよ。
220可愛い奥様:2009/05/29(金) 15:25:48 ID:7pTeINYD0
札幌のタクシー協会の主張はおかしい
221可愛い奥様:2009/05/29(金) 15:44:15 ID:KN9H3iQa0
給付金の郵便再配達の電話繋がらなさ過ぎw
これって直接郵便局に取りに行く場合て問い合わせなくても行けたっけ?
222可愛い奥様:2009/05/29(金) 15:48:49 ID:As4wAYPE0
24日に不在通知が入って多分電話は繋がらないだろうと25日にネットで再配達の依頼をしたが一度だけ「山鼻郵便局ですがまた電話します」と留守電が入ってから今まで音沙汰なし
223可愛い奥様:2009/05/29(金) 15:54:07 ID:KN9H3iQa0
直接受け渡しも可能っちゃ可能みたいだね。
強引に受け取り窓口にGOすればだけど。
224可愛い奥様:2009/05/29(金) 15:56:33 ID:Lr+urmYB0
郵便局には「給付金用不在通知」と「その他郵便物の不在通知」の二つの列が
できていた。
今日の不在通知ならまだ車に乗せて走ってるかも。
自分が以前に聞いたときは当日の場合○時以降なら郵便局にあるって言われたよ。
225可愛い奥様:2009/05/29(金) 16:01:31 ID:KN9H3iQa0
>>223
は郵便局窓口じゃなく給付金の窓口ね。
226可愛い奥様:2009/05/29(金) 16:10:05 ID:7pTeINYD0
>>225
受け取り窓口なんてまだ設置されてないと思うけど。
227可愛い奥様:2009/05/29(金) 16:26:20 ID:s1U8+jXQ0
給付金話じゃなくてスマソ

札幌西武とうとう閉店…せめてロフトは残しておいて欲しかった
228可愛い奥様:2009/05/29(金) 16:26:37 ID:trvgHIYW0
家で待っていれば、依頼しなくても、1、2日で再配達されるけど、
取りに行きたい程、急いでいるのですか?
電話で依頼したり、再配達を頼めば、それだけ郵便局の仕事が増えて、
結果的に全体的に配達が遅くなってしまうと思います。
229可愛い奥様:2009/05/29(金) 16:29:45 ID:R1CuaDmC0
>>227
ロフトもかぁ…
食品売り場がなくなった時点で西武はダメだろうなとは
皆うすうす思ってたと思う
230可愛い奥様:2009/05/29(金) 16:31:41 ID:0rbCggum0
>216
>214だけど、どうもありがとう。
パン大好きなので、いろいろ買ってしまいそうだー。
231可愛い奥様:2009/05/29(金) 16:36:51 ID:VbCR0CMG0
食品売り場なくなったなんて知らなかった西武。
どんだけ行ってないんだろう私。
232可愛い奥様:2009/05/29(金) 16:38:50 ID:ZyfQ20G50
いつか砂糖のアメリカンドッグ挑戦してみます@オホーツク

サンマルクのチョコクロ食べたい。
他にも美味しい店あるのかも知れないけど、アレが無性に食べたい。
233可愛い奥様:2009/05/29(金) 16:44:24 ID:zq+kMp9K0
西武…閉店か。
大丸ができる前、札駅付近で仕事していた当時は、よく利用してたなー

その頃は、食料品も化粧品も服もwwみんな西武で買っていた…

建物の外観が好きだったから、寂しい。
そのまま上手く利用して欲しいな。
234可愛い奥様:2009/05/29(金) 17:00:30 ID:R1CuaDmC0
丸井今井旭川の閉店が決定したから
旭川西武は残す方向に進めてるって皮肉だね

地下鉄or徒歩圏だけど
札幌西武ってたしか専用駐車場がすごく遠くなかったっけ?
テイセンホールの辺りにあったような記憶が
235可愛い奥様:2009/05/29(金) 17:17:41 ID:ksCN7qfk0
遠いからシャトルバスで送迎してくれるんだよね駐車場まで
無料の時間が3時間とかで長かったキガス
236可愛い奥様:2009/05/29(金) 18:05:32 ID:7H0nhZx20
>>221
問い合わせせずに直接で大丈夫だけど、当日の受け取りは出来なくて、20時まで。

平日の昼過ぎに取りに行ったけど、常時5人ぐらいは待っていた。
夕方とか日曜は混みそう。


>>228
再配達の連絡をしない限りされないでしょ。
郵便局に取りに来るかもしれないんだし。
237可愛い奥様:2009/05/29(金) 18:07:15 ID:sdsD9F9q0
札幌西武の地下のケーキ屋さん・・・美味しかったなー
エスカレーターのすぐ傍にあったあのケーキ屋さん(名前忘れた)どこかに本店があるのかな。
238可愛い奥様:2009/05/29(金) 18:15:23 ID:CSXLnehn0
えええー!西武閉店か!!

西武にもあった「ろまん亭」が、最近東急にも出店して
どうしてあんな近いところに??と不思議に思ってたのだが
そういうことか…。

LOFTもなくなるの?痛すぎる。
ハンズは地下鉄直結じゃないから微妙に行きにくいんだよねー。
239可愛い奥様:2009/05/29(金) 18:35:57 ID:ksCN7qfk0
loftは別の場所へ移転予定だそうな。
寂しくなるねぇ。100年以上の歴史の五番館があの場所から消えるなんてさ
もっと買い物してあげればよかった
地下のシューズフロアは結構良かったし
240可愛い奥様:2009/05/29(金) 18:57:53 ID:QRgOtv3P0
LOFT、できれば駅前周辺で再開して欲しい。
大通にはハンズがあるんだし…。
241可愛い奥様:2009/05/29(金) 19:18:39 ID:7H0nhZx20
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000905290004
> 札幌ロフトは97年3月にオープン。健康雑貨やインテリア、家庭用品などを扱っており、
> 若者を中心に人気がある。業績も比較的好調だが、ロフト館として隣の西武館と一体で
> 運営していることから閉店することにしたという。

>  セブン&アイは、札幌店の二つの建物を売却するか、業態転換するかを含めて
> 今後の対応を検討している。具体的な方策が固まるのを待って、
> ロフトだけ場所を探して営業を再開することも検討している。


LOFTの移転、まだ検討段階なんだね。
大通りと繋がる地下道が出来たら、人の流れって変わるのかな。
242可愛い奥様:2009/05/29(金) 19:51:36 ID:laMwnNKJ0
札幌駅エリアの無印良品はどこに行くんだろ…。
243可愛い奥様:2009/05/29(金) 20:00:24 ID:3gx/VIug0
無印はロフトと共に残る気がする
てかあれだけの建物どうすんのよ
今あれを買うだけの元気のある職種って何だろ
元気なくてもあの立地だとホテルかな
244可愛い奥様:2009/05/29(金) 20:45:01 ID:KBePvelU0
う〜んロフト月1で通ってたからなくなるのは痛い。
移転でもいいから存続して欲しい。

あの建物は是非残して欲しい。
パチ屋は勘弁。
IKEAが来ればいう事ナシ
245可愛い奥様:2009/05/29(金) 20:45:01 ID:pK6WsxZOO
パチンコ関係じゃなければ何でもいいわ
246可愛い奥様:2009/05/29(金) 21:17:30 ID:+z1qIuVWO
>>177
小学校の方がお金かかるよ?
子供って、年齢と共にお金がかかるんだが。

247可愛い奥様:2009/05/29(金) 21:18:01 ID:oXQsta2W0
札幌主婦の書き込みが続く中、旭川からの感想。

40代以下は丸井より西武が残ってくれてよかったという人が
圧倒的ですな。
関係者には申し訳ないが、田舎のデパートといっても丸井は
垢抜けないイメージがあって・・・
丸井がなくなったら、西武には催事にもっと力をいれて欲しいなあ。
248可愛い奥様:2009/05/29(金) 21:38:16 ID:40C4oijg0
アメリカンドック(フレンチドック)いつもケチャップ&マスタード派だけど
よく考えると砂糖をつけるってドーナツの発想だよね?w
こんどチャレンジしてみるかな〜w
249可愛い奥様:2009/05/29(金) 21:50:33 ID:aCCHltdr0
>>246
177じゃないけど、幼稚園で月3万掛かってたけど
小学校入ったら給食費と諸経費合わせて月に数千円だよ
食費が多少増えて習い事や塾で1万掛かったとしても楽なもんだけど
250可愛い奥様:2009/05/29(金) 21:59:55 ID:1zHUeHYd0
まちビの書込みいきなり増えててワロスwww
251可愛い奥様:2009/05/29(金) 22:07:52 ID:+z1qIuVWO
>>249
塾に習い事に被服費に食費に医療保険に学資保険にGPSに…。
我が家の場合、確実に最低毎月5万はかかってる@娘小学2年…orz
幼稚園の頃の方がかからなかったよ。

252可愛い奥様:2009/05/29(金) 22:08:44 ID:40C4oijg0
かかってるって、自分が好きで掛けてるだけじゃんwwww
253可愛い奥様:2009/05/29(金) 22:10:05 ID:40C4oijg0
あーごめん、娘に月5万掛けてるアテクシを自慢したかったんだねwwww
254可愛い奥様:2009/05/29(金) 22:21:34 ID:aCCHltdr0
>>251
どうしても掛かるお金の話だよ
生まれた時から色んな保険入ってたり服にお金掛けてる人もいるんだからさ

って育児板でやるべき話かもね
引っ張ってすまん
255可愛い奥様:2009/05/29(金) 22:36:11 ID:ad944VEa0
幼稚園にしろ保育園にしろ小学校前はお金かかるよね
うちは3歳まで保育園だったけど高かった…月6万超
3歳から幼稚園に替えたけど費用は同じくらいだったね
保育園だと3.2万 幼稚園延長保育付きで3.8万

小学校は給食費&教材費で4千円くらいだから
安上がり〜
でも他に公文やら習い事でお金が飛ぶのは変わりない。。。
256可愛い奥様:2009/05/29(金) 23:14:04 ID:IVCMNpEx0
うちの子供関連家計自慢は
もう育児でやればいいじゃないかw
257可愛い奥様:2009/05/29(金) 23:34:39 ID:Y+FHZPy30
ステラプレイスの中に規模ちっちゃめのハンズが入ってるんじゃなかったけ?
258可愛い奥様:2009/05/30(土) 00:21:03 ID:fhv+jBCw0
いっそ西武の跡に、ハンズが来るといい。
ハンズの跡はロフトw
259可愛い奥様:2009/05/30(土) 00:32:32 ID:w4iXqe/l0
西武でカレーたまに食べるの便利だったんだけどなー
ああ、商品券があるから使わなきゃ
260可愛い奥様:2009/05/30(土) 00:39:03 ID:1lFBG5V/O
>>258
ソレ(・∀・)イイ!!

明日運動会なんだわ
無事に済みますように…
261可愛い奥様:2009/05/30(土) 00:41:57 ID:yhb9gbUd0
一番最初の札幌西武で
地下に札幌の色んなケーキ屋さんのケーキを
まとめて売ってるコーナーがあったよね
今だと場所はロフトの地下2Fになるのかな

ル・ピエールのケーキとかを知ったのもそこだった
あとはマキシムのパイとかも好きだった
(食い物の思い出しか出てこないw)
今北海道でマキシムのケーキ買えるところないよね?
262可愛い奥様:2009/05/30(土) 01:00:07 ID:UW/F+TVy0
私もマキシムもケーキ買ってたけれど最近大丸にしか行ってない
昔つもりちさとも札幌西武にあって好きだったのにー
263可愛い奥様:2009/05/30(土) 01:26:25 ID:/uqkzr4J0
ハンズって大きなターミナル駅だと、微妙に離れた場所にある。
(渋谷池袋新宿・・・)
そこまで歩いても魅力ある品揃えにして動員を狙う為
あえてそうしたという話を聞いたので、大通もちょっと歩く場所に
建てたのではないのかな。
もっとも店舗を増やし始めて駅前に店構える傾向にもなってるみたい
なので西武の跡地に、もし来たら便利で嬉しいな。
264可愛い奥様:2009/05/30(土) 03:19:58 ID:YUqIMdZ40
>>237
「ろまん亭」だったかな
澄川が本店で藻岩下にカフェがあるはず
ウロ覚えスマソ
265可愛い奥様:2009/05/30(土) 06:12:33 ID:TkWgbvl6O
>>244IKEAいいね!
266可愛い奥様:2009/05/30(土) 07:40:07 ID:4pwRFliw0
午前中は晴れって予報だけど、外は風が強くて寒そうだよ@厚別
今日が運動会の人たち、風邪ひかないように頑張っておくれ。
267可愛い奥様:2009/05/30(土) 08:42:54 ID:oRNhFJ0JO
ホントに風強くてわやだわ。
昨日の妊婦さんは確実に欠席したほういいね。
268可愛い奥様:2009/05/30(土) 09:16:33 ID:NZZPpxag0
今日はこの寒さの中姪っ子の運動会だ
私は行かないがトメに何故かお弁当のおかずを作らされたw
から揚げと玉子焼きと名古屋風の手羽先
(おにぎりや飲み物、他のメニューは他の人が用意する)
さっき出来たてを回収していった

日頃2時に寝て8時に起きる身には5時起きは辛いorz
眠いから今から寝る
269可愛い奥様:2009/05/30(土) 09:54:30 ID:OlCYyvjR0
西武の建物、ロフトとハンズで半分ずつ使えばいいのにw
270可愛い奥様:2009/05/30(土) 10:13:28 ID:0BRDHtN80
クラブオンカードのポイント交換して、使いきってこないとなー

>>269
うろ覚えなんだけど、ハンズが札幌進出した時に
ロフトが「もっと近くに出店してくれれば、(相乗効果で)よかったのに」みたいな
コメントだしてた。
271可愛い奥様:2009/05/30(土) 10:42:44 ID:HRCnDxms0
中途半端に貯まりそうなポイントはどうすればいいんだろう。
あと3ヶ月ぎりぎりで頑張って350ポイント貯めたところで、
貰えるのは西武お買い物券・・・。
272可愛い奥様:2009/05/30(土) 11:40:59 ID:YclFm1Ml0
いよいよ札幌も7月からゴミ有料化。
有料化もつらいけど、分別も変わってややこしい。
有料ゴミ袋も以外と小さい。
40リットルまでしかない。←ほんとに40リットルか?小さく見える。
口もしっかり縛らないとダメらしいし、実際は40リットル入りそうにない。

モチベーション上げるために高いゴミ箱買ってしまった(給付金消えた)。
すでに有料化の地域の奥様を尊敬します。
273可愛い奥様:2009/05/30(土) 11:58:29 ID:fhv+jBCw0
>>271
旭川に行って使うw
274可愛い奥様:2009/05/30(土) 13:09:28 ID:U65jzqtq0
分別の紙、まだ来てないなぁ@清田
コンポストやろうかな。
275可愛い奥様:2009/05/30(土) 13:13:48 ID:AmeufyPL0
>>270
そのコメ覚えてる
そして私もそう思ったクチだ
西武の跡がハンズにになってロフトが残ったら駅前最強だね

ロフト、好きなんだけど最近は大丸にしか行かないからどうしても足が遠のいてしまった
アスティにあったらもっと行ってたかも
紀伊国屋は駅前に全部吸収しちゃうのかな?
276可愛い奥様:2009/05/30(土) 15:33:34 ID:a1AEZ+BE0
ロフト行って来た。
結構混んでたよ。
食器包んでくれたお姉さんに「がんばれ」って
心の中でつぶやいた
277可愛い奥様:2009/05/30(土) 15:49:53 ID:xPI24Kdk0
あー運動会から帰ってきたよ。

寒いんだか暑いんだか分からない天気でおまけに風が強いから
砂埃がスゴくて、お昼ご飯は体育館で食べたよ。


なのに、地味に日焼けして腕が痛いよ_| ̄|○。
278可愛い奥様:2009/05/30(土) 15:50:44 ID:zKPHS51j0
>>277
そりゃそーだ<日焼け
279可愛い奥様:2009/05/30(土) 16:06:31 ID:mg7QtyHW0
うちも運動会から帰ってきたー。

風が強くてお弁当はたまにジャリジャリいったけど、
延期になったりせず一度で終わって良かった。ホッ



280可愛い奥様:2009/05/30(土) 17:41:14 ID:IfdB6h8m0
小雨だけどネマガリダケ採ってきた
やっと色々終わったから今夜はタケ尽くしやるーwww

281可愛い奥様:2009/05/30(土) 17:56:43 ID:m2skBfmj0
あー雨降ってきた!明日増毛のえび祭りに行く予定なのに〜
282可愛い奥様:2009/05/30(土) 17:59:16 ID:FDuBefaUO
昨日の妊婦ですが、何で親のお前が行かないんだと
キレられたので行きましたが寒いしとにかく目に砂が
入って目が痛くて結局息子の種目が終わって帰りました。
めちゃめちゃ疲れた…でももうすぐ一日中寝ていられるんだから
いいだろうって言われベイブレードを買いに行くはめに…

毒母持つとつらいッス。
283可愛い奥様:2009/05/30(土) 18:02:57 ID:kBc22tup0
はぁー
んな愚痴は育児板でやれよ
ボケ
284可愛い奥様:2009/05/30(土) 18:12:18 ID:4pwRFliw0
>>283
たとえ、誰にプレッシャーをかけられたとしても
結局のところ、流産の危険があるにもかかわらず
大の大人が自分の意思で行ったわけで…。
それを辛い辛い言われてもね。
285可愛い奥様:2009/05/30(土) 18:20:32 ID:B6TpbXny0
>>282
そういう親って流産したらしたで、お前が大事にしないからだ、と
いうもんだよ。
結局は自分の身(腹の赤子含)は自分でしか守れないんだよ
286可愛い奥様:2009/05/30(土) 18:21:51 ID:U65jzqtq0
もういいじゃん
お疲れ様と一言言えば。
287可愛い奥様:2009/05/30(土) 18:25:45 ID:m2skBfmj0
>>286
そういう甘ちゃんの労わりの言葉が欲しくて書き込んでるのがミエミエで、あざといんだわw
288可愛い奥様:2009/05/30(土) 18:28:33 ID:U65jzqtq0
>>287
そっか
ところで海老祭いいね。やっぱり激こみなのかな?
何時くらいに行けば、人少ないの?
289可愛い奥様:2009/05/30(土) 18:32:50 ID:8UViLtF90
何故かあぼ〜んがある
290可愛い奥様:2009/05/30(土) 18:37:28 ID:zKPHS51j0
>>282
ひでー親だ。
旦那に文句言え!
愚痴ぐらい聞いても割らないとやってられないだろ?
ぐちぐち文句言ってやれ!
291可愛い奥様:2009/05/30(土) 19:00:47 ID:nQ5kOOMxO
>>282

親としての自覚と、子供に対しての愛情が足りないね。本気で子供への愛情があれば、自分が姑から何を言われようが、貫き通せる物があるはずでそ?

新しい命を危機に追いやってでも自分を守りたかった奴が、泣き言で憐憫を誘ってもシラケるだけ。
はぁ。こんなのを親に持った子供が可哀相。
292可愛い奥様:2009/05/30(土) 19:16:14 ID:8UViLtF90
少し変わった価値観をお持ちの方らしいから
触らない方が良さそうですよ
293可愛い奥様:2009/05/30(土) 19:16:47 ID:sXAEgIoK0
育児板で愚痴ってくれ
なんぼでもレスするからw
294可愛い奥様:2009/05/30(土) 19:26:38 ID:VCBYJZm60
なんぽ、って北海道らしくてイイ!
295可愛い奥様:2009/05/30(土) 19:28:55 ID:YclFm1Ml0
>>280
あく抜きがあるから、食べるのは明日だよね?
うちも毎日タケノコ三昧。
でも、本格的に採るのは6月中旬以降だわ。
296可愛い奥様:2009/05/30(土) 19:34:56 ID:3GuD+W5l0
>>290
ん?何で旦那?
297可愛い奥様:2009/05/30(土) 19:43:24 ID:nQ5kOOMxO
>>282のカキコミって、
目が痛かったとか、疲れたとか、
自分の事しか考えてないもんね。

こんな人だから、愚痴ばっか
こぼしてるから姑さんも嫌に
なるんじゃないの?

同じ子を持つ立場として不愉快よねぇ。
298可愛い奥様:2009/05/30(土) 20:05:13 ID:ul/U9m/F0
姑じゃなくて実母では?

まあ>>297はただの愉快犯だろうが。
299可愛い奥様:2009/05/30(土) 20:10:42 ID:76R2rOrc0
>>295
いやもう今日食べた。全部じゃないけど。
下処理して、炒め物にして美味しく頂きますた。
抜くほどのアクないし
300可愛い奥様:2009/05/30(土) 20:12:00 ID:nQ5kOOMxO
誰が愉快犯?
あなたがそうなの?

実母であろうが、誰が相手であろうが
子供を守りきれないんだもの。
作らなきゃいいのにね〜。
301可愛い奥様:2009/05/30(土) 20:14:21 ID:nQ5kOOMxO
>>292

全くです。
触らない事にしますねw
302可愛い奥様:2009/05/30(土) 20:15:47 ID:H/Ea5uqH0
性悪ばっか
303可愛い奥様:2009/05/30(土) 20:21:23 ID:5PtK7FL90
妊婦さんが釣りしたんでしょう。
304可愛い奥様:2009/05/30(土) 20:32:04 ID:oRNhFJ0JO
やっときたね給付金の通知@西区
305可愛い奥様:2009/05/30(土) 21:03:08 ID:FDuBefaUO
姑じゃなくて実母です。確かに毒母の愚痴はスレチ
だったと思います。でも切迫を理解してもらえず、
ご飯はコンビニ、洗濯はコインランドリー、暴言を
毎日吐かれ、夫が出産時こちらに来るのも母に拒否され…

だったら里帰りするなって言われそうですが、マイナーな
国で出産する不安があったから…以後発言には気を
つけます。失礼しました。
306可愛い奥様:2009/05/30(土) 21:12:30 ID:YclFm1Ml0
>>299
採ってきてすぐ、米糠でゆでて、一晩置いて。ってあく抜きしているけど、
ゆでてしばらくしかたってないと、結構あくっぽい。次の日ならぬけてるけど。

どんな下処理をされているんですか?
307299:2009/05/30(土) 21:15:00 ID:L+asahBP0
>>306
うちは帰宅したらすぐ皮剥いて、米ぬかでざっと湯がいて、で終わる。
え、違うの?
308可愛い奥様:2009/05/30(土) 21:52:36 ID:WxDnBNom0
愚痴吐きスレに行ったらいいよ。
北海道奥スレに来る必要ないもん。
それか家庭板かな〜
ここでは誰もあなたの出産に関する事柄は
聞きたくないと思うよ
309可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:01:42 ID:bPoO5CXxO
ここでの共通項は北海道の既女ってだけだからねえ
不妊やら流産やら経験してる人もいるかもしれないなかで愚痴る内容では無いわ
310可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:02:35 ID:e3TMOmVxO
旦那のお弁当用に使う玉葱がなくて、
近くに住む母からもらってきたんだけど
それが、古くて芽が出てる赤(紫?)玉葱なんです。

今、切ってみたんですが…
ええと、まず芽は切って捨てればいいんですよね?

赤玉葱って初めてなんですが
なんか真ん中あたりにぬるぬるした茶色い層があるんですが
これは痛んでるの?それともこういう皮?
全体ぬるぬるしてるのはこういう種類なのかな?

ちょっと取り扱いがわからない。
母はもう寝ちゃって聞けないし、
弁当に使って大丈夫か不安になってきた…

すみません誰か教えてください
311可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:05:00 ID:XMHBJ8Ee0
玉ねぎくらい常備しとけばいいと思う。
312可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:13:16 ID:mS2jnmrS0
紫玉ねぎはスライスして水に晒して辛味抜いて(そんなに辛くないけど)
サラダに使うといいと思う
スライスしてそのままでもいいけど
>>310
うちではツナ缶と混ぜてゴマドレとかで合えるとオイシイからやってる
加熱料理より生で食べる向けかな
酸味と合うよ
真ん中の茶色いのは芽が出たせいじゃないかな
気になるなら取っちゃえばいい

…とここまで書いて気がついたけどお弁当用って言ってるね
どういう料理に使おうとしてるのかな
味自体は普通の玉ねぎと変わらないけど
紫色が出やすいからメニュー次第では食欲失せる色合いになってしまうかもw
313可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:16:07 ID:SnGdDeZN0
>310
茶色くなってるのは普通に悪くなってるんだと思う。
その部分だけ取り除いて使えばいいと思うよ。
お弁当用ってことは加熱用だよね?
314可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:20:28 ID:e3TMOmVxO
>>311
すみません、料理初心者なもので何もわからず…
常備しとくものなんですね。
冷蔵庫でいいんですかね?

>>312
ありがとうございます。
ケチャップで炒めるので大丈夫かと思います。
たぶん旦那はお腹壊さなければ、色が変でも大丈夫です。
315可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:23:47 ID:e3TMOmVxO
>>313
もちろん加熱します

とりあえず茶色いところのぞいて切って下拵えしました。
あとは明日の朝だな…
316可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:31:11 ID:SnGdDeZN0
>310
たまねぎとジャガイモと人参くらいは常備しておくといいと思われ。
たまねぎは夏の暑い時期以外は、買ってきたネットのままつるしておくといいよ。
ジャガイモは涼しくて暗い風通しのいいところへ。
人参は立てて野菜室に置いとけ。
あ、たまねぎって言っても、新たまねぎは冷蔵庫入れとくべし。
こっちはすぐ悪くなるから、買ってきたら早めに食べるんだよ。
弁当作り、がんばれよー。
317可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:39:48 ID:+Hg8Dsm0O
玉葱好きの旦那さんなのかな?
わたしだったら玉葱抜きにしちゃうよ
318可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:40:28 ID:m2skBfmj0
優しい奥様に和みましたw
319可愛い奥様:2009/05/30(土) 23:25:03 ID:ooyYQ2YD0
幼稚園3万だなんて札幌は物価が高いというのを実感しました。@田舎奥
友達が札幌のミスドは高い!って言ってて、
そんな馬鹿な。チェーン店なのに。見間違い。って言い返した。
100円以下のドーナツはないって言うけど、フレンチクルーラーは74円だよね?違うの?
320可愛い奥様:2009/05/31(日) 00:29:31 ID:3KVAGasM0
>>319
待て待て待てw
フレンチクルーラー74円というその田舎はどこだ!?
321299:2009/05/31(日) 00:42:02 ID:OzvcKHT+0
うちの地元も74円…
322可愛い奥様:2009/05/31(日) 00:42:43 ID:OzvcKHT+0
クッキー食べ残したorz
323可愛い奥様:2009/05/31(日) 00:50:57 ID:vj7zWCPb0
>>321
マジ?
324可愛い奥様:2009/05/31(日) 00:51:25 ID:+DhZlR9jO
ミスド、数年振りに行ったら全体的に値段上がってて凹んだ。
前はチョコリングとハニーディップは90円だったよね?

74円、ウラヤマシス
325可愛い奥様:2009/05/31(日) 01:01:38 ID:3KVAGasM0
74円がマジだとしてひとつ言わせてもらうけど
ミスド店舗がある街は田舎とは言わない
うちは30分以上車走らせないと買えないマジモンの田舎ですがな

所で知人に自分の犬を惨殺した動画送って嫌がらせして逮捕された旭川の無職男
mixiやってたみたいだね
どんな理由であれワンコを殺める奴は許さん
326可愛い奥様:2009/05/31(日) 01:34:57 ID:oC3uNbi30
フレンチクルーラーこの頃買わないから正しい値段知らないけど、たしか札幌なら100円以上だったと思う。
むかし、むかしは60円くらいだったけど、今でも74円で買える所があるとは!

食べたくなったけど、レシピあるかな?と探してみたら、家でも簡単に作れるのね。
今度作って食べてみよう。
327319:2009/05/31(日) 01:55:38 ID:XsZguI/v0
ミスド田舎価格は見間違いでも、都市伝説でもなかったのですね。
私は北斗市在住ですが、実家のある函館も同じ値段ですよ。
札幌奥の皆さん、函館にお越しの際は
ラキピだけではなくミスドにもお寄りくださいませ。

ドーナツ100円セールってあんまりお得感ないな〜
5円しか安くなんないし、フレンチクルーラー50円になんないし
って思ってました。他の地域ではミスドは高価な食べ物だったんですね。
328可愛い奥様:2009/05/31(日) 01:55:49 ID:zkee4rV80
74円とはビクーリ!
たまに全品100円になる時喜んで買ってたのに74円裏山・・・
一番安いので110円くらいかね?
そう考えるとドーナツも高いなw
329可愛い奥様:2009/05/31(日) 02:18:20 ID:FbdEQ6+/0
昔は10個までタダ券もあったよ>ミスド
ダ○キンの営業とかでもらえたような。
330可愛い奥様:2009/05/31(日) 02:58:42 ID:LW2syCOY0
友達が東京に引っ越してミスドに行ったら
北海道より高い!なぜ?怒り心頭でメールしてきた。
彼女は年に数回むしょうにドーナツ食べたくなると
ミスドに赴きショーケースの端から端までを1個ずつ
注文し満面の笑みで私達にごちそうしてくれた。

331可愛い奥様:2009/05/31(日) 05:42:25 ID:0tF1FAmW0
札幌は物価高いよ〜。東京と変わらんから。
東京は○○商店街、みたいな所を探せば安い所もあるが
札幌は無いといっても過言じゃない。救いようのない高さ。
332可愛い奥様:2009/05/31(日) 06:51:29 ID:JMWlRmon0
私が住む所なんてたまに農協にミスド様がいらっしゃるよw
会う人会う人に「今日ドーナツ来るよ?もう買った?」と聞かれるww
夕方には売り切れるし。100円セールの後に来る傾向がある気がして
決して買わないが。
333可愛い奥様:2009/05/31(日) 07:25:11 ID:0tF1FAmW0
いつもCMでやってるミスドやケンタッキーが珍しいんだよね。
無い地域では。自分もそういう地域で育ったし、今と違って
都会へ行こうと思えば簡単に行くことは少なかったので
10年くらいケンタッキー食べたくて18歳で初めて食べた時は
凄く嬉しかった。母親に食べたいといえば唐揚げ作るから同じと
言われたし。

珍しさで、地方に出張販売にいったら健太もミスドも売れるだろうね。
334可愛い奥様:2009/05/31(日) 09:45:56 ID:N0HHLjxU0
ミスド、ここ何年かで
食べると口の中が妙にキシキシするようになった。
パン屋さんのドーナツではならないのに。
335可愛い奥様:2009/05/31(日) 10:01:19 ID:x1jR4q440
雨だ
寒いよお@十勝
336可愛い奥様:2009/05/31(日) 10:07:40 ID:beIA6Kzf0
そんな中、近所の中学校で体育祭やってる@十勝。
みんな風邪ひくなよ〜〜
337可愛い奥様:2009/05/31(日) 10:11:23 ID:3Q8bgObD0
先日久しぶりに大通りに行ったら(札幌ね)、地下鉄の券売機のならびに
ちっさいミスドが入ってた。券売機スペース二つ分くらいの店舗で、
店員さんもなんか狭そうだったw
338可愛い奥様:2009/05/31(日) 10:32:09 ID:HlOFrDgK0
>>327
なんと!
私は函館市内から車で30分かかるところに住んでて、
滅多にミスドに近寄ることも無いから、知らなかったヨ。
今度市内に行ったら、ミスドに寄る、絶対。
339可愛い奥様:2009/05/31(日) 10:35:35 ID:x1jR4q440
>>336
まじですか!
去年もひどかった・・・
340可愛い奥様:2009/05/31(日) 11:16:51 ID:beIA6Kzf0
>>339
今見たら体育館に避難した模様・・・
341可愛い奥様:2009/05/31(日) 11:31:47 ID:bMoIfkeUO
>>337
三越の入り口近くだよね
1年半くらい前からたしかあった。

エスタのドトール向かい側のミスドはもうオープンしたのかな?
結構広いスペースとってたから気になってる。
342可愛い奥様:2009/05/31(日) 12:31:00 ID:jsnVuhsG0
この間NHKの討論番組にあざらしって人が出ていてなんか感じ悪かった。

一応討論番組なのに雪駄できていたし、落ち着いて座っていなかった。
見ていた奥様いらっしゃる?し
343可愛い奥様:2009/05/31(日) 13:22:18 ID:aOXCuMcUO
おやきって北海道弁だったんだ…おやきはどこでも
おやきだと思ってた。
344可愛い奥様:2009/05/31(日) 13:37:00 ID:jY2YtQTP0
番組みてないけど、いい旅なんとかって本書いてる人かな?
なんか日高誤老と同じ臭いがしてきたので何冊かで読むのやめた。
345可愛い奥様:2009/05/31(日) 13:40:53 ID:9m7zGtGu0
おやきって本来は長野とかの名産のがポピュラーなんじゃないのかな?
中に野沢菜とかなす味噌とか入れて焼くやつ

北海道でおやきって呼ばれてるあれのネーミングはたいやきから来たのかな
こしあんが好きだけど
たまに三越の物産展で見かける
北海道の形に焼き上げるおやき屋さんのクリームチーズ味が好きだ
でも実店舗がわからない
346可愛い奥様:2009/05/31(日) 13:50:17 ID:05lVz70X0
北海道のおやきって何?
おやきと言えば長野のしか思い浮かばないんだけど。
たい焼きは北海道でもたい焼きだよね?
347可愛い奥様:2009/05/31(日) 13:51:10 ID:XoPy6NM00
おやきといったら、帯広の高橋まんじゅう屋
348可愛い奥様:2009/05/31(日) 13:52:28 ID:bMoIfkeUO
>>346
今川焼き
349可愛い奥様:2009/05/31(日) 13:55:13 ID:sHGf+QDD0
北海道のおやきは大判(今川)焼きのことでしょ?
円形で中にあんこやクリームが入った
1個100円前後で売られてるやつ
自分は最近サザエの白おやきにハマってるw
350可愛い奥様:2009/05/31(日) 13:56:07 ID:beIA6Kzf0
>>345
末広庵の“北の地図”かも?<北海道の形
クリームチーズのとかぼちゃのを食べたことある。美味しかったよ。

おやきは子供の時から食べてる帯広の高橋まんじゅう屋のが一番好き。
ここのチーズ味はチーズ!って感じw
351可愛い奥様:2009/05/31(日) 14:04:20 ID:9m7zGtGu0
>>350
ググってみました
ヤマキ末広庵
ここだわ間違いないありがとーv

でも実店舗では北の地図扱って無いのかな?
名前判っただけでも嬉しい
352可愛い奥様:2009/05/31(日) 14:13:59 ID:eTzF22o/0
さっき、「タカトシ牧場」(ローカル番組)で出てた>高橋まんじゅう屋

最近行ってないけど、子供の頃から大好きなお店
チーズがおやきの生地と凄く合うんだよね〜
353可愛い奥様:2009/05/31(日) 14:15:37 ID:Hzh0Blpm0
高橋まんじゅう屋の蒸しパンが好きだ。
昔、母親が作ってくれたおやつみたいな懐かしい味がする。
354可愛い奥様:2009/05/31(日) 15:57:58 ID:ho2P+nQ90
トライアルの豆腐が6円でした。
さすがに棚がすっからかんで補充してました。
なんでこんなに安くするんだろう。
355可愛い奥様:2009/05/31(日) 16:08:44 ID:lArO9z3N0
客寄せですね
356可愛い奥様:2009/05/31(日) 16:15:17 ID:qNZ+qDNyP
給付金書類来た@福住
5月中ぎりぎりとはやるなあw
357可愛い奥様:2009/05/31(日) 16:23:03 ID:05lVz70X0
>>348
今川焼きか、ありがとう。
サザエのを時々買うけど「おやき」という認識は無かった。
豆乳クリーム入ってるやつが好き。
358可愛い奥様:2009/05/31(日) 16:28:23 ID:aOXCuMcUO
昔車で売りに来た白餡のおやき好きだったなあ〜
今川焼きっていうんだ。
359可愛い奥様:2009/05/31(日) 18:46:57 ID:LKMl4XJ8O
定額給付金のバイト行ってます。

銀行口座は圧倒的に北洋が多いので、その分時間がかかるかもしれません。
道外の銀行の方が早いです。
たくぎんのカードや札銀は、統廃合で審査に時間がかかりますので避けた方が良いかも。

通帳コピーは表紙よりも、中の支店名が入っているものが良いです。
結構間違った口座を書いている人が多いので、それがあれば訂正することができるので。
もちろん間違ってなければ良いのですが。
360可愛い奥様:2009/05/31(日) 19:12:23 ID:Hzh0Blpm0
そういう内部事情的なことを書いちゃっても、
なんの問題はないもんなんだろうか。
361可愛い奥様:2009/05/31(日) 19:20:31 ID:ylrXCeOo0
とううか、一番多いのはゆうちょ銀行なんじゃないの?
なぜ北洋
362可愛い奥様:2009/05/31(日) 20:15:14 ID:9lbydFWp0
給付金、ゆうちょ銀行だとほかの金融期間より受け取りまでに時間がかかります、
みたな事が役所からの文書に書いてあったよ。
だからかな。
363可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:08:30 ID:5RKsR840O
4月上旬には振り込まれた田舎在住の私からしてみたら
都会は大変だなぁ…と思う反面なんで大人しく待てないのか疑問
別に話したいネタもないから気にならないけど給付金きたこないで騒ぎすぎですわw

364可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:13:21 ID:j6TE4hwa0
たいしたネタも無いから雑談してるだけでしょ
気にならないならスルーすればいいのに、一言いわないと気が済まないのねw
365可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:23:37 ID:i9bWvB6Y0
子どもの運動会で不審者を見た。
小さな兎を抱いてるから、女の子たちが寄っていく。
近所に住んでるっぽいけど警察か小学校に一言言ったほうがいいかな?
札幌で、どこか不審者情報集約して発信しているサイトってあったっけ?
366可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:25:19 ID:TbvfT2+j0
#9110に相談ドゾ
367可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:31:07 ID:i9bWvB6Y0
>>366
サンキュー、調べてみた。
何か緊張するわ。実際に交番に足運んじゃうのとどっちがいいんだろ。
368可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:32:55 ID:FJPzf9wZ0
>>319
函館。この前、チョコフレンチ(だけは確認できた)値上がって
\140??くらいだったよ。倍かよ?って驚くくらいの値段だった。
74円は100円セールの時が、去年の話じゃないの?
369可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:36:53 ID:MGsctIcK0
>>364
ほんと。性悪ババァウゼーだわw
自分はさっさと貰った立場だからそんなスカしたこと言えるだけで、
逆の立場だったら、今頃ギャーギャー文句言ってるだろうにw
370可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:46:07 ID:QQPuRgNr0
>>369
頭大丈夫?
371可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:50:05 ID:Y4KTmjZf0
@@@@@@@@@
@(メ'A`)       スカしてんじゃねーよ
372可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:52:32 ID:j6TE4hwa0
>>367
交番ってパトロール中とかで結構誰もいなかったりするんだよね
今行動するなら#9110でいいんじゃないかな
明日なら朝一で学校に連絡して、警察に通報等どうすればいいのか相談したらいいと思うよ
373可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:54:49 ID:TW9HG61X0
>>334
>ミスド、ここ何年かで
>食べると口の中が妙にキシキシするようになった。
するする!キシキシする!
黄色いツブツブ付いたチョコのドーナツが好きなんだけど
食べ終わった後の口の中のキシキシ感が不快で最近食べてないな〜。

札幌にもドムドムバーガーってあるの?
田舎なわが町はケンタもマックも吉野家もミスドもないけど
ドムドムはスーパーの中にある!
374可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:58:52 ID:OLQRUBIs0
>>369
奥様も落ち着いて。
375可愛い奥様:2009/05/31(日) 22:03:05 ID:N4V7cinO0
>>353
ちょっとバターを垂らすと美味しいのよね,勿論四つ葉発酵バターよ
376可愛い奥様:2009/05/31(日) 22:09:36 ID:TbvfT2+j0
山親爺にバター塗って食べても美味しいorz 太るけどorz
山親爺が皇室に献上されてた時代もあったんだと一昨日知った
377可愛い奥様:2009/05/31(日) 22:12:37 ID:oC3uNbi30
>>373
東区役所近くの生鮮市場にはドムドムがありますよ。
むかし、ダイエーだったからその名残で。
ドムドムって、マクドナルドに断られたダイエーが自社でつくったハンバーガーショップらしいです。
はじめて食べたハンバーガーはマクドナルドじゃなくて、ドムドムだったわ。
378可愛い奥様:2009/05/31(日) 22:37:42 ID:MGsctIcK0
>>370-371
( ´,_ゝ`)プッ  低脳ババァ、乙www
379可愛い奥様:2009/05/31(日) 22:50:00 ID:+DhZlR9jO
ドムドムってダイエー各店にあったよね?

北42条?店、新さっぽろ店など
東札幌店はまだあるのかしら?
デリシャスバーガーが単品で600円くらいしてビビった記憶あるわ。
380可愛い奥様:2009/05/31(日) 22:50:29 ID:ylrXCeOo0
>>365
それ本当に不審者なの?見た目が怪しいのかな?
381可愛い奥様:2009/05/31(日) 22:53:37 ID:BDLZZMdc0
東札幌店なくなっちゃったよー>ドムドム
そのかわりロッテリアが入った
すっかりこぎれいになってしまって行くのにかしこまってしまうよダイエーw
382可愛い奥様:2009/05/31(日) 23:32:13 ID:3Ox57SVq0
>>363
この間から、テメーうるせーぞ。
田舎もんだからって札幌奥にいちいち噛み付くなよ
だから田舎もんは…って言われるんだよ?
383可愛い奥様:2009/05/31(日) 23:54:44 ID:MGsctIcK0
どんだけ田舎なのか、人口何人か教えて欲しいわw
384可愛い奥様:2009/05/31(日) 23:59:59 ID:8j9YorL10
札幌って日本で一番遅いんでしょ。
さすが上田w
385可愛い奥様:2009/06/01(月) 00:09:45 ID:i9bWvB6Y0
>>380
すごく怪しい。格好もちょっとなんだけど、運動会の午前中から終わるまでいて、
その間女の子たちがウサギにつられて近づいていくんだけど、何しゃべっているかはわからなかった。
帰りにうちの子出てくるのを待ってたんだけど、少し離れたところにそいつもいて、
また、女の子3人くらいのグループとしゃべってた。
わたしは一度帰ったんだけど、すぐ用事で出かけたら、さっき話していた女の子の家のあたりをウロついていた。
運動会の間中立っていたのも、その女の子の席の近くだったんだよね。
386可愛い奥様:2009/06/01(月) 00:11:21 ID:QAubgNXh0
>>383
おそらく村民全員顔見知りとかいうレベルなんジャネ?
前の日の献立やら夫婦喧嘩の内容まで近所の噂になるようなw アーヤダヤダ
387可愛い奥様:2009/06/01(月) 00:25:47 ID:XJDBTnhV0
>>385
ただの親戚のおっさんだったりしてね。
388可愛い奥様:2009/06/01(月) 00:53:51 ID:KgY3W4TX0
>>385
年齢どれくらいかわからんけど、若いなら危ないかもね
でも、それだけ目立ってるなら学校側でマークしてるんじゃないかな

一応不審者情報は
http://www.mamanavi.tv/news/fushin.html
こいういうのがあるよ
389可愛い奥様:2009/06/01(月) 01:53:11 ID:PKAPeDUK0
札幌だって田舎じゃんw
390可愛い奥様:2009/06/01(月) 02:14:18 ID:KDOTy2BQ0
マイバードっていうハンバーガー屋知ってる人居ないだろうか?
全国展開チェーンだったかどうかは知らないけど
ここのポテトはいつも揚げたて熱々で美味かった
塩加減もよくてこれ以上の熱々美味なフライドポテトは今までない
391可愛い奥様:2009/06/01(月) 05:09:33 ID:o4rrodmx0
定額給付金が落ち着いたと思ったら、ごみ袋有料化ガ近づいてるから、

ゴミ捨てなくちゃ・・の騒動が始まるよココで。
392可愛い奥様:2009/06/01(月) 06:15:40 ID:7lEJpjZ9O
>>382
恥ずかしいからやめてよ、本当に札幌の人?
393可愛い奥様:2009/06/01(月) 06:51:01 ID:+Y5ky+Ll0
>>392
>札幌の人?
なんてよく聞けるね あなたも恥ずかしいから
394可愛い奥様:2009/06/01(月) 06:53:28 ID:+Y5ky+Ll0
訂正
あなたも・・じゃなくて
あなたこそ恥ずかしいから
395可愛い奥様:2009/06/01(月) 07:14:55 ID:7lEJpjZ9O
田舎田舎だと馬鹿にする人と一緒にされたくない
396可愛い奥様:2009/06/01(月) 10:08:23 ID:nByTgFvJ0
>ゴミ捨てなくちゃ

2世帯で親の分もあるから、もう地獄だわ
全然終わらん;;
397可愛い奥様:2009/06/01(月) 11:36:38 ID:iTtR4pCcP
札幌奥じゃないんだけど、ここに触発されてクローゼットや納戸を片付けまくって
ゴミ出しまくっている(`・ω・´)
うちの自治体はゴミ有料化はまだ導入予定無しなんだけどちょっといい気分になった。
ちょっとは運気も上がるかな?と期待してますわ
398可愛い奥様:2009/06/01(月) 11:57:24 ID:FGmDx6m40
こんな2ちゃんで「一緒にされたくない」とか「恥ずかしい」とか言ってるのはただの馬鹿www
399可愛い奥様:2009/06/01(月) 12:17:01 ID:psW6iHBqO
流れ読まずに。
今日ののりゆきで自分の親が旦那に贈ったロレックスを質にいれて、高い着物を買ったという嫁。
鬼嫁ってレベルじゃないとおもた。
400可愛い奥様:2009/06/01(月) 12:28:46 ID:6LCqSvIy0
人でない
401可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:07:23 ID:IdfZGCr40
見てないけど、ロレックスくれる親ってお金持ち!
それを着物などという実用性が無いものを買うなんて

私なら家具とか薄型TVとかと思う家には関係ない話やのう
402可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:22:28 ID:QjPD6PWI0
1ヶ月間ごみを捨てる事だけに集中せねばね
仕事休みの日は掃除ばっかりだな

ネット周回おわたら早速するべ
403可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:36:12 ID:Do5CMDNL0
うちもごみ捨てなくちゃ。
2歳以下の子供がいる家にはゴミ袋、今回だけ支給してくれるんだって。
こないだはがき来た。
それ見ておむつのごみもあるんだった・・・と気づいてがっくりした。

農家からピンはねしたアスパラもらった(・∀・)
めっちゃうまい。オーブンで焼いただけでも甘味があって何もつけなくてもうまい。
ほそっこいけどうまい。
感動カキコ
404可愛い奥様:2009/06/01(月) 14:21:53 ID:+GFYKsy90
猫砂捨てるためのゴミ袋も支給してくれたらいいのににゃ…

梅、もう出てるけどまだ高いね。
近所の八百屋でキロ300円になったら梅酒作るんだー
405可愛い奥様:2009/06/01(月) 14:25:49 ID:powMx1Et0
何その微妙な死亡フラグw
私は週末になったらキウィでサワードリンク作るだ
406可愛い奥様:2009/06/01(月) 14:51:14 ID:WM24Wl+j0
梅300円安いね
私は夏になったらブランデーでサクランボ酒作るわ〜
407可愛い奥様:2009/06/01(月) 15:09:35 ID:ifJnvZJC0
梅、プラム、ソルダムを混ぜた「にぎやか梅酒」も美味しいよ。
408可愛い奥様:2009/06/01(月) 15:56:20 ID:ww3sY30X0
日本のゴミ収集の値段を調べてたんだけど
札幌のゴミ収集の値段、日本国内のなかでも特に高くね?
給付金も来るの遅かったしさ。
北海道なんて札幌も含めてボンビー人が多いってのに(ウチモナー)
上田〜と上田に票入れた人を呪。
409可愛い奥様:2009/06/01(月) 16:20:49 ID:p6EJJJkj0
上田なんかに入れるバカばっかりだからこんな目に遭う
410可愛い奥様:2009/06/01(月) 16:26:27 ID:d6usKWTcO
>>399
あれは金銭面がだらしない人って感じ。
質屋に入れて取り戻すとか…
411可愛い奥様:2009/06/01(月) 16:37:13 ID:xY9ktYHU0
ごみ袋の値段、うちんとこと札幌一緒だよ。特に高くは無い。ただ5g袋があるのは新しいと思った。こっちは10リットルが最小
412可愛い奥様:2009/06/01(月) 16:43:56 ID:IFSZZWJ60
今更だけど、札幌西武なくなっちゃうのかぁ。すごく残念。
大丸の初売りは殺人的混み方(レジ)だから、西武は穴場でよかったのに。
初売り行けなくなっちゃうなんて、残念すぎる。
冬服やコートはバーゲンでガツンと買っていたから。
413可愛い奥様:2009/06/01(月) 16:46:58 ID:ww3sY30X0
私も西武の建物が好きで、ロフトもすごく良く行ってたから
残念だー。
414可愛い奥様:2009/06/01(月) 16:48:02 ID:ww3sY30X0
札幌のゴミ袋に、ハングルで説明が書いてあったのにさらに萎え。
415可愛い奥様:2009/06/01(月) 16:54:41 ID:IFSZZWJ60
西武の外商さんめちゃめちゃ頑張っていたよね。

西武っていい物が少ないんだよね。
お歳暮お中元送るにしても、いい物が少ないし。
しかし、あの人の少なさは快適で好きだった。

それにしても、ロフトがなくなると、駅前で雑貨の調達ができなくなり、
大通りまで歩かなきゃならなくなる・・・とすると、わざわざ札幌駅に行かなくなるな。
416可愛い奥様:2009/06/01(月) 16:55:08 ID:pj9Hz4q50
>>408
どこと比べてる?周辺の市と変わらないと思うけど?

札幌市 10リットル 20円
江別市 10リットル 20円
北広島市 10リットル 20円
小樽市 10リットル 20円
石狩市 10リットル 20円
千歳市 10リットル 20円
417可愛い奥様:2009/06/01(月) 16:57:42 ID:FF/7NcoK0
>>342です

>>344
そうです。私も本買ったんことあるんですが、大型ホテル・循環加温
温泉は悪!小規模・かけ流しは善!みたいな書かれ方されていて
嫌だった。

番組では信者っぽい投稿が多く日高5郎信者とかぶる感じしました。
418可愛い奥様:2009/06/01(月) 16:58:28 ID:IFSZZWJ60
>>416
昔住んでいた、東京武蔵野市も10リットル20円でした。
419可愛い奥様:2009/06/01(月) 17:06:24 ID:6N4d4tFn0
そういえば日高ごろう、みなのシューwだかってシュークリームだしたんだね
420可愛い奥様:2009/06/01(月) 17:14:07 ID:L6SaTHM40
>>419
食べたよ。普通でした。まずくはない。普通においしいって感じ。
421可愛い奥様:2009/06/01(月) 17:21:46 ID:keXjWf/UO
>>419
シュークリーム食べたくてセブンに行ったらそれしかなくて他のコンビニに行った
その時初めて自分が5ろうアンチだと気付いたわw
422可愛い奥様:2009/06/01(月) 17:24:57 ID:t9Yj9cNn0
前回、上田になんか入れた自分を呪う。
まさに自分で自分の首を絞めるってこのことorz
423可愛い奥様:2009/06/01(月) 17:35:18 ID:h3nOhSKz0
uえだでなくても、誰に入れても同じようなことになったんじゃないかな?
札幌市の財政はきびしいんだし。
うeだが仮りにダメだとして、誰ならよかったと思う?
424可愛い奥様:2009/06/01(月) 17:37:28 ID:ufjlINqY0
えーセブンの「皆のシュー」って五郎が噛んでるの?
一度食べてみたいと思ってたけど、絶対に買わないわw
425可愛い奥様:2009/06/01(月) 18:34:58 ID:ww3sY30X0
426可愛い奥様:2009/06/01(月) 18:39:34 ID:XZzCDs930
札幌市民じゃないんだけど、
上田市長って市民より三国人に優しいイメージがある。
日韓基本条約で賠償問題は解決済みのはずなのに、
従軍慰安婦への賠償を法制化しろって意見書出してたり。
自衛隊疎んじて雪まつりgdgdにしたり、南大門雪像作らせたり。
その割に市政は滞る・・・違ってるかな?
427可愛い奥様:2009/06/01(月) 18:50:06 ID:ww3sY30X0
428可愛い奥様:2009/06/01(月) 19:18:47 ID:un4xjnlX0
40Lのゴミ袋に週2回、2袋づつで
燃えないゴミが週2で1袋の家庭だと

80*2*2*4 + 80*2 = 1440

月1,440円


429可愛い奥様:2009/06/01(月) 19:33:04 ID:96Bx2gSX0
ここで上田上田と言ってる奴は、
板違いの錆びたアキカンのような奴で、ゴミに出すにも恥ずかしいと思う。
同じ札幌市民として恥ずかしい。
430可愛い奥様:2009/06/01(月) 19:35:03 ID:E1AZoIe40
ゴミ袋有料区域ですが、我が家は家族4人+犬と猫で
1週間に燃えるごみ袋30リットル1枚+10リットル1枚が平均使用量です
参考までに
431可愛い奥様:2009/06/01(月) 19:56:06 ID:h3nOhSKz0
夫婦2人で月に40リットルが2袋、10リットルが5袋。ってとこかな。
大掃除をしたら、もっと必要だけど。
432可愛い奥様:2009/06/01(月) 20:02:25 ID:un4xjnlX0
他の自治体はわからないけど、札幌は50ページもある冊子を配って細かく分けた結果
有料化の上に、すごく面倒そう

コーヒーがら及びフィルター→燃やせるごみ→有料
コーヒーのびん→びん・缶・ペットボトル→無料
コーヒーのびんのふた(プラ製) プラ製の以外は「燃やせないごみ」 →容器包装プラスチック→無料
レトルト食品パック(カレーなど)→容器包装プラスチック→無料

混乱してくるわ
433可愛い奥様:2009/06/01(月) 20:08:41 ID:h3nOhSKz0
うん、難しいよね。
頭がクラクラしそう。
しばらくは手引きを見ながら、分別するしかないわ。
お金がかかる上に、時間までかかる。
434可愛い奥様:2009/06/01(月) 20:13:07 ID:SzK4BHrA0
>板違いの錆びたアキカンのような奴で、ゴミに出すにも恥ずかしいと思う。

どうでもいいけど分かるような分からんような例え方にワロタw
435可愛い奥様:2009/06/01(月) 20:34:49 ID:cGM5MUJkO
細かく分けられているってのはそれだけ無料になるゴミが多いってことだよ
うちは燃えるゴミが生ゴミ、ティッシュ、割り箸、シュレッダーゴミ、布類ぐらいだから
月に10L5枚、30L2枚ぐらいかな
燃えないゴミは40L買ったらなかなかたまらなくて滅多に出さないw

分別面倒なんだもん☆とか言って全部有料ゴミで出してる人が幼稚園にいる
436可愛い奥様:2009/06/01(月) 22:04:39 ID:/A5f36TD0
今度はバケツや靴が燃やせるゴミになるのか。
いちいち表で確認しないと間違えそう。
437可愛い奥様:2009/06/01(月) 22:20:11 ID:L6SaTHM40
既に有料の地域に住んでるけれど、全ては慣れだと思う。
しっかり分別すればそれほど費用がかさむ事もないかと。
それにしても大きな都市なのに今まで無料だったのが不思議だ。
財政に余裕があったのかな?
438可愛い奥様:2009/06/01(月) 22:21:51 ID:XZzCDs930
>>429
だから私は札幌市民じゃないってw
だけどひとくくりに道民は左巻きって見る奴らがいるからさ、
迷惑だな〜って思ってるだけw
439可愛い奥様:2009/06/01(月) 22:24:51 ID:fym14MX90
近隣の市でも違うからそれが困る。
千歳住まいで隣の恵庭に行くとプラやらビニールが資源になるので
友達の家で迂闊にゴミ捨てが出来ない。一個一個確認が大変。ま、慣れなんだろうけど。
440可愛い奥様:2009/06/01(月) 22:27:14 ID:ubfQ9AQn0
限りなくどうでもいい
441可愛い奥様:2009/06/01(月) 22:28:06 ID:ubfQ9AQn0
ごめん、どうでもいいのは439
442可愛い奥様:2009/06/01(月) 22:35:07 ID:mD3u61Mg0
政治の話題になるとすぐ板違いって言う人いるけど北海道の政治についてもダメなの?
上田が市長やってるのって札幌市民は恥だとおもってるんじゃね?
443可愛い奥様:2009/06/01(月) 22:49:09 ID:midV/Nlq0
一番恥なのは道新
444可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:03:30 ID:9Qthgm+h0
あんた達がやってるのは「政治の話」じゃありませんから
445可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:05:57 ID:lEASqwaV0
>>441
どうして>>439が限りなくどうでもいいの?
流れからゴミの分別の話をしているだけなのに・・・
446可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:08:06 ID:SSRgyzlM0
>>442
政治話になると、いつのまにか既女以外も紛れ込んで
政治活動の場に使われそうなのが嫌
自分も色々疑問に思う事が多いけど、ここは井戸端会議のマターリスレがいい
447可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:15:58 ID:fym14MX90
どうでもいいと言われて涙目。
札幌奥が多いのはわかるけど、札幌以外の話はダメなのかな。
ゴミの分別は地域によって色々ねって言いたかったんだけどね・・。
448可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:18:32 ID:E69owtAi0
ウチのマンションの近くのゴミステーションは、マナーが悪いから心配
マットレスとかどう考えても粗大ゴミなのに、燃えないゴミに捨てて行く人がいるんだよね
おかげで「収集できません」って貼られた粗大ゴミが溜まったまま

そういう人って、多分指定外のゴミ袋で出すんだろうなー
449可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:18:48 ID:+Y5ky+Ll0
>>447
441がレス番間違ってるんでない?
どうでもいいならスルーすればいいのにね
450441:2009/06/01(月) 23:21:51 ID:S7pEpqwW0
さらにゴメン、どうでもいいのは438
風呂から上がったらこんな惨状になっていたとは
本当に涙目にさせてごめんなさい
451可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:23:33 ID:TiKwKo9n0
道新しょっちゅうお試し用に新聞いれて行く。
これだけまとめて出すのも面倒だしゴミ有料になったら燃えるゴミにするのも嫌だし
油吸わせても追いつかない。7月以降、勝手にポストにチラシ入れるんじゃねえ!って苦情は出るのかな
昔会社でDM出した時、ゴミ有料なんだよ!ふざけんな取りに来いって電話が来た。
452可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:40:12 ID:ufjlINqY0
>>447
ドンマイ!自分が興味ない話題にイチイチ「どうでもいい」とか
無意味なレスつける幼稚な奥様なんて、無視無視www
453可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:46:01 ID:ufjlINqY0
>>451
私も通販カタログとか全部断ったわw
山ほど同封されてくるチラシも「今後は入れないで」って電話したけど駄目だった。
だから商品を返品する時、ここぞとばかりにゴッソリ同封してるわw
454可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:57:32 ID:h3nOhSKz0
新聞はしかたがないときは、雑紙(無料)、
カタログとかも雑紙
有料ではないみたい。
455可愛い奥様:2009/06/01(月) 23:58:55 ID:ZxHZ9dfjO
雑誌類は回収しないって書かれてたけど
チラシ類って雑紙でしょ?
無料だから問題ないんじゃない?
456可愛い奥様:2009/06/02(火) 00:03:10 ID:TiKwKo9n0
なんかややこしいんだね、冊子みたいのもらってないんだよな…
新聞は古紙回収か回収ボックスみたいなやつのままかな
チラシは無料なのか。なんかわけわかんないね。
調べてくる…
457可愛い奥様:2009/06/02(火) 00:07:00 ID:2yDLcOvYP
化粧品のビンはびん・缶・ペットボトルで無料で・・・
マニキュアのビンは燃やせないごみで有料で・・・
なんか札幌細かくない?


http://www.city.sapporo.jp/seiso/bunbetsu/index.html
458438:2009/06/02(火) 00:13:49 ID:meW3uwh/0
>>450
私も、どうでもいいと言われて涙目なんですがw

いや真面目に、そんなにもめることだと言うなら、
きちんと政治はNGとテンプレに明言してもらった方が良い。
でないと、国や道の政治は道民の生活の根幹に関わることだから、
話題にしたくなっちゃう。
そういう人はこれからも現れる。
てっきりスレチじゃないと思って書いて、いきなり嫌味言われるってのも
なかなか凹むものなんだよね。
459可愛い奥様:2009/06/02(火) 00:15:12 ID:5nqi+Q040


419 :名無しさん@おだいじに:2009/02/16(月) 20:47:20 ID:3vwtNP3M
>>393
安心と希望の医療確保ビジョンによると
医学部倍増は2000億程度でできるらしい

つーかいがいにかからないんだな
もっとかかるイメージあった

http://www.wam.go.jp/wamappl/bb13GS40.nsf/0/7407c7573ae6540f492574b0001bccef/$FILE/20080825_4shiryou2_1.pdf






460可愛い奥様:2009/06/02(火) 00:17:52 ID:SCx7FkTR0
道民の生活に関わる事なら別に話してもいいと思うけど。
今までもそういう話になった事だってあるし。
なんだってそうだけど
要は、空気の悪いレスを
どんだけスルーできるかじゃない?あとはタイミングみて話題を変えるとか。
461可愛い奥様:2009/06/02(火) 00:28:22 ID:zBsUnPMn0
このままでいいと思う、どんな話題でもよそでやれってレスは定期的につくし。
462可愛い奥様:2009/06/02(火) 00:31:19 ID:meW3uwh/0
>>460
>>461
463可愛い奥様:2009/06/02(火) 05:25:33 ID:3YQDLHU00
3ヶ月はゴミの話題ですねこのスレ。
464可愛い奥様:2009/06/02(火) 06:08:17 ID:GeIq0ZjT0
>>368
チョットくぐったら
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4882738.html
函館だけダスキンではなくキングベークの経営だから
値段設定が違うらしい。
ちなみにチョコフレンチ140円なんてありえないから!釣り?
普段から100円以下だよ。
ケースの半分が100円以下で、
100円セールの時は、値段そのままでセール対象外の札出てる。
465可愛い奥様:2009/06/02(火) 07:15:11 ID:OBbtBNw80
私が札幌のゴミ市政で怖いと思ってるのは
有料になることよりも「ゴミパトロール」なんだよね。

ゴミ分類が厳しくて、ゴミ監視員を雇っている地域だと
ゴミ袋を開けて監視するそうなんだ。
で、分類に少しでもミスがあると回収してもらえなくなるから
生ゴミが入ったゴミ袋でも、回収されないで放置される。

たとえば、中身がちょっと残った接着剤の容器とか
使用済みコン○○ムとかも有料のゴミ袋に入れて出すと
「資源ゴミです。回収できません」とかやられるみたい。

生理のゴミとか、古くなった女性の下着とか
見られたくないゴミも開けられて監視されるのも怖いし、
回収されなかった生ゴミゴミ袋が
におったり、カラスや虫が発生するのも気持ち悪いし
それが原因で、地域の人の人間関係がギスギスするのが
すごく怖い。
466可愛い奥様:2009/06/02(火) 07:19:31 ID:Af69lD5z0
>>465
それはどこの市?事実なの?
467可愛い奥様:2009/06/02(火) 07:42:10 ID:OBbtBNw80
>>466
最近見たスレは横浜。
ゴミ監視が厳しい地域の話をググるとたくさん出てくるんだ。
まちBBSとかのネットの書き込みだから
もしかしたらネタとか大げさに書いてる人もいるかもしれないけど

・ゴミ袋を開けて監視する監視員
・把握の難しすぎる分類ルールがあり、分類をミスると放置。
 生ゴミが入った袋でも放置。
 ミスってなかったのにミス扱いされて放置されることもある。
・臭いやカラスや虫の大量発生
●住民同士がギスギスする。
 (ゴミ収集場のそばに住んでる人の怒りと嫌がらせ、逆襲、
  住民同士の監視のしあい)
・不法投棄が増える

このへんは本当だと思う。

このスレ的には「住民同士がギスギス」が怖いと思わん?

ウチの町内にも、住民を監視している正義感があるつもりの
爺さんや婆さんがいるので、その人達がはりきりそうで怖いさ。
468可愛い奥様:2009/06/02(火) 07:48:10 ID:PVk5arNY0
煽り過ぎ

ゴミ収集が有料になるんだから
ゴミ収集の人は今よりも丁寧な仕事になる。
札幌はどうだかしらないけど、うちの自治体ではすぐそばにゴミステーション新設してくれて
専用の柵も作ってくれた。
469可愛い奥様:2009/06/02(火) 08:12:47 ID:2JFRsY4W0
ごみステーション方式だと、ちゃんと分別してないとか、最悪指定ゴミ袋でない袋で出されても
出した本人に戻されずにステーションに放置の危険がある。
自分のところは、有料化と同時に自分ちの前に出す個別収集になった。(かごとかバケツとか
自前で用意してその中にゴミ袋にまとめたものを出す)
有料化と個別収集は別だろー、めんどくさ!と思っていたけど上記のようなことが起こる可能性は
少なくなるよね。
自分ちのごみをよその家のかごに置くような極悪な真似は今のところ聞こえてこない。
470可愛い奥様:2009/06/02(火) 08:19:31 ID:Y0l5lSE90
個別のほうがいいね。

ここでよくでるシゲだけど、この人って演技があまりうまくないね・・・
てか大根?!
お芝居では上手なのかな?
471可愛い奥様:2009/06/02(火) 08:59:53 ID:v7jMryq/P
ほんと個別回収にならないかな。
ゴミステーションまで遠いし
立ち話ババに会わないように気をつけないといけないし。
472可愛い奥様:2009/06/02(火) 09:25:16 ID:0gZ07KPU0
なんでゴミ有料化になるの?
これ、早い話が増税だよね?
473可愛い奥様:2009/06/02(火) 09:45:46 ID:KZ33OHlYO
>>472
ニュースや新聞、広報を見てないの?
474可愛い奥様:2009/06/02(火) 10:16:06 ID:pwfY8V6f0
話とんぎるけど
空港のお弁当、空弁の1位に選ばれた華弁ってのと2位の牛タン麦飯ってのを食べてきた。
華弁は佐藤水産。並べ方と包みがキレイだからそれが楽しい。写真よりイクラが少ないから
自分的には一度食べればもういいや。 でも千歳モノが一位だとなんか良かったと思うわね。
牛タンのは南蛮味噌のを食べたけど、しょっぱい。真空パックしてあるから持って帰って
軽食おつまみにすればいいかも。
475可愛い奥様:2009/06/02(火) 12:17:02 ID:c6uwIyRq0
>>474
レポトン。
滅多に食べられないもののレポは有り難い。
どうしても守りに入っちゃうし
476可愛い奥様:2009/06/02(火) 12:23:33 ID:q2jxNpWZ0
空弁なのかな、千歳空港の蒸しうにのたっぷり載ったお弁当おいしい。
昔はよく家族に買ってきてもらったんだけど、父は退職、旦那転職で
とんと空港に用事がなくなった。
477可愛い奥様:2009/06/02(火) 12:31:59 ID:UeTURLjA0
>>474
実際に食べた人の話を聞くのは、かなり参考になるよ。
ありがとう!
華弁って食べてみたいけど、新千歳に行く機会がない・・・orz
478可愛い奥様:2009/06/02(火) 13:45:17 ID:nLLOPtkEO
清掃工場に自分で持ち込んで捨ててもらうのが一番良さそうだね>ゴミ有料化
ゴミ袋代より安く済みそうだし、知らないうちに中身見られたりしないし。
ウチは篠路清掃工場が近いから、自分で持ち込もうかな。
有料化になったら個人でのゴミの持ち込みはやってもらえないのかしら?

479可愛い奥様:2009/06/02(火) 15:47:37 ID:h8Q9eS1b0
>>474
レポサンクス。自分は飛行機乗る時はいつも
旭川空港からだけどあまり弁当やお土産を買う機会がないなぁ。
佐藤水産のおにぎりも食べたいと思いつつまだ食べたことなし。
480可愛い奥様:2009/06/02(火) 16:06:53 ID:CbRdWXOJ0
本来はゴミ収集だって税金で賄われるべき筋なのに
結局、札幌って税金を納めていない人間が多いってことかな。
或いは行政がどこかに横流ししているか、どっちか。
481可愛い奥様:2009/06/02(火) 16:22:13 ID:j4RS718uO
今日雨降らないって行ってたのに…雨じゃないの
482可愛い奥様:2009/06/02(火) 16:24:53 ID:/VGV0Iur0
>結局、札幌って税金を納めていない人間が多いってことかな。
>或いは行政がどこかに横流ししているか、どっちか。

すごい2択w
483可愛い奥様:2009/06/02(火) 16:40:18 ID:Gg1FRWlZ0
税収入より支出が多いからに決まってるでしょう。
色んなものにかかりすぎて、ゴミを有料にしてもまだ足りないみたいね。
袋有料にしたところで、それでも処理や人件費に税金が投入されてるんでしょうね。
484可愛い奥様:2009/06/02(火) 16:55:01 ID:UWVR8byrO
通り雨かな@中央区
不安定な天気だね。
子供散歩に連れてくのやーめた
485可愛い奥様:2009/06/02(火) 16:56:06 ID:RR/C0UDAO
流れ読まずに投下。

忍路のエグヴィヴ行って来た。

オープンとほぼ同時に行ったけどまだ2種しか焼き上がってなくて出揃うまで1時間以上かかったけどもう出てるパンかじりながら景色眺めてまったりしてました。

焼きたて超ウマー!!!!
あれもこれもと買ったら結構な金額になったけど後悔はしていない。

また帰省した時に行こう。
486可愛い奥様:2009/06/02(火) 17:02:46 ID:WMdH2rwMO
市職員は優雅でセレブなハイランクの生活送ってるから年収をもっともっともっと減らしていい
その人、ゴミだしだらしない人だし
487可愛い奥様:2009/06/02(火) 17:05:50 ID:lEcph6ag0
わたしも一番好き。いつもコーヒーを持っていって、海を見ながら焼き立てを食べるんだ。
売り切れだったり、臨時閉店だったりするけど、パンが買えたらラッキーって感じで
当てにしないで、行ってみる。1/2は買えないかな。
ちょっと買っても2000円くらいするけど、でも、他にあんなに美味しいパンがないから、
納得。
はだしの奥さんが不思議な感じのお店ですね。
赤ちゃんだった子供さんが行くたびに大きくなってく。
488可愛い奥様:2009/06/02(火) 17:19:52 ID:cm4yLVuwO
お絵かきですよ、明日5万ですって。
今日の奥様がいきなり数字書いちゃって、アー!って言っちゃったw
489可愛い奥様:2009/06/02(火) 17:26:09 ID:8gLHlpPu0
>>465
清掃車に乗り込んでいる人たちが一目で分別されてないと
分かる袋に赤い×マークシールを貼り付けて置いていくのは
現行どおり。
ゴミ監視員はゴミ袋全部開けてチェックするわけじゃないので、
ほぼ分別されていれば明けられることはないよ。
見られたくないゴミは不透明な袋に詰めて出せるのも今までどおり。
「悪質な」ゴミ袋を開けて出した人を特定するのが目的で、
文書で注意するらしいが、ほとんどは特定不可能だって。
町内会で派遣を要請するらしい。
違法ゴミも一週目は置いていくが、次回はこっそり回収していってくれる。
放置自転車も町内会から清掃事務所に連絡すれば無料で回収してくれる。

自分とこの町内会では初日に役員がステーションに張り付くが、
ゴミの開封は違法なので分別への無言の圧力をかけるだけの目的だ。
分別できない人には町内会に申し込むとボランティアが分別に
きてくれるんだって。いろいろ考えてるみたいだね。
ゴミステーション当番が回ってきたら清掃車が回収しなかったゴミを
自宅に持ち帰り保管しないとならない(放火予防)・・・コレが恐怖。

夫が地方に単身赴任したときに、留守家庭用にゴミの回収とかの目的で
市民税2000円を払ったが、年間たったこれだけでいいの?と疑問に思った。
地方では分別厳しいから鍛えられたよ。
せめて戸別収集を熱望。
490可愛い奥様:2009/06/02(火) 17:54:59 ID:2hfk+aP0O
>>485
忍路は車で小樽市外側から海沿い走って右折して坂上がるの怖くない?
すぐ先のトンネルがカーブでいつ車来るか分からなくてさ
491可愛い奥様:2009/06/02(火) 18:51:54 ID:1shv9Hr90
>>457
ゴミ話に戻って申し訳ないが、
マニキュアには、溶剤(トルエン、酢酸エチル、酢酸ブチル、アセトン、エタノールなど)
が含まれているからではなかろうか。
492可愛い奥様:2009/06/02(火) 21:12:11 ID:KJhl8yqGO
>>457
瓶缶ペットボトルは飲食用瓶
化粧瓶やマニキュア瓶は否飲食用瓶

酒屋さんがビールや酒瓶を回収するのも同種飲食瓶限定でリサイクルしたいから。

つーかggrks

給付金もゴミも餅つけ
493可愛い奥様:2009/06/02(火) 22:28:46 ID:lEcph6ag0
>>490
恐いね。トンネルに反射しているライトを確認しつつ。って感じ。
余市から来るときもトンネル内で、早めにウインカー付けて、減速もしておかないと、
後ろから追突されそうな気がする。
494可愛い奥様:2009/06/02(火) 22:53:36 ID:RR/C0UDAO
>>487
コーヒー持参いいですね!次は私もそうしよう。
奥さん確かに不思議な雰囲気ですよね、一度ゆっくりお話してみたいタイプだわ。

>>490
確かにトンネル怖いね。いきなり加速する車いるし。
行く前に親(普段から仕事で近辺を走ってる)に散々気をつけろ言われたよ。
今回はたまたま車が空いてたから余裕だったけど混んでたら一度蘭島まで行ってUターンしてたかも。
それでも怖いけどね。
495可愛い奥様:2009/06/02(火) 23:04:16 ID:EXhwqC3N0
忍路のエグヴィヴ

噂で聞いて
去年蘭島に海水浴に行く途中に寄って行こうと思ったんだけど
お店の場所がけっきょく見つけられなかった・・・。
トンネルの手前で右折すればいいのかしら。

今年こそは食べてみたいなぁ。
496可愛い奥様:2009/06/02(火) 23:26:27 ID:3HDKZMQn0
トンネル入るとスピード上げる車が多いけど、理解できん。
暗いし狭いし 私なんか逆に減速したいくらいなんだけど
最近の新しいトンネルは明るくて広いけどね。
497可愛い奥様:2009/06/03(水) 00:07:55 ID:Y8PT4FDJ0
エグヴィヴ
私もナビ頼りに行ったら、海の家の海岸線グルグルするし、
見つけるの大変だったよ。
トンネル手前右折して、坂上がりきって左折です。
498可愛い奥様:2009/06/03(水) 00:24:24 ID:Qnft5ONI0
>>497
坂を上がりきって左折ですね。
よし、近いうちに再トライだ。


499可愛い奥様:2009/06/03(水) 00:24:47 ID:Ho5Sud4Y0
はじめて行ったときは、道ゆくおしょろ村の人にパン屋さんどこですか?
って聞いてしまったよ。
行ってみたら、お店らしきところは民家で閉店してて、
まだ、看板も階段もできてなくて、
「う〜ん。ここかな〜?」と思いつつ帰りました。
その後に訪ねるも、閉店中。3度目にやっと買えました。
でも、もう2つしか残ってませんでした。
それのおしいかったことったら!
500可愛い奥様:2009/06/03(水) 00:29:13 ID:Ho5Sud4Y0
>>498
坂を上がりきって、左手にお寺があるので(ちなみに右手の海の方には白いドーム?)、
その角(角度20度くらいのヘヤピン)を左です。
今は石の黒い看板があります。
501可愛い奥様:2009/06/03(水) 00:36:00 ID:biK9PQivO
忍路はハンマーヘッドが前々から気になってるんだけどどうなんだろう
502可愛い奥様:2009/06/03(水) 00:43:56 ID:PN8gjQkO0
行ってみたいな〜エグヴィヴ。
珈琲とパンナイフもって行こう。定休日変わったみたいだから
土曜日はすごく混みそうで躊躇してる。公式サイトも無くなった?
503可愛い奥様:2009/06/03(水) 06:12:19 ID:cp4ms3s+O
その店なんだか不気味だけどコーヒーのサービスはないのか?
504可愛い奥様:2009/06/03(水) 08:01:44 ID:P147FHxTO
>>472
札幌の人?
公報とか新聞とかに何度も書いてあるよね?

家庭ゴミを減らさないと、札幌の廃棄場所が大変。
清掃工場の1つが老朽化で平成29年までしか使えない。
埋立地が平成36年に満杯になる。

製品プラスチック、革・ゴム製品が燃やせるゴミになったのは、
埋立地延命のため。
雑紙、枝とかの収集が始まるのは、
なるべく燃やせるゴミを減らしてリサイクルするため。

有料化手数料は今後のゴミ軽減やリサイクル推進に使われる見込み。

…表向きはこんな感じです。

しかし何でも行政のやることは遅い。
もっと早くから資源化・有料化を実施するべき。
レジ袋の有料化も遅いし。
505可愛い奥様:2009/06/03(水) 08:12:37 ID:RDebPIxPP
シムシティなら、市長が解雇されるレベル
506可愛い奥様:2009/06/03(水) 08:29:27 ID:LWIoVQ41O
街が廃墟になってそうw

やりながらうとうとしちゃって起きたら街が灰色だったな…
507可愛い奥様:2009/06/03(水) 08:40:52 ID:Qnft5ONI0
>>500
詳しい説明サンクスです!
とてもわかりやすいです。
さっそくメモりました。
楽しみだ〜。
508可愛い奥様:2009/06/03(水) 08:46:06 ID:B4CZVoLE0
>>503
そういった商売気のある店じゃないと思う。
私は一度だけ行ったことがあるけれど(果物狩りに行って、その果樹園の人に薦められた)
店の人はあんまり「客商売をしている」雰囲気ではなかった。
パンは確かにおいしかったけれどね。
509可愛い奥様:2009/06/03(水) 09:13:19 ID:yKaySCIq0
ごみ有料化の説明会行ったんですが、そこでも「個別収集しないのか」と質問がでました。
それをするとお金が掛かるので・・・だそうです。
510可愛い奥様:2009/06/03(水) 09:31:49 ID:IEmjMXAY0
エグヴィヴのクロワッサン(チョコクロも!)は超絶うまいので家族分+友達にも・・・と思い
15個ずつください!といったら10個以上は予約してほしいって言われたよ〜
そのときは売ってくれたけど、これから買いに行く人は気をつけれ〜
パン屋で7000円以上使ったのは生まれて初めてだよ〜
511可愛い奥様:2009/06/03(水) 09:32:37 ID:uSsxoZJP0
公報や新聞に書いてあることを真に受ける人がいるとは驚きです。

あと、店がレジ袋をやめたのは実質の値上げだよね?
512可愛い奥様:2009/06/03(水) 09:44:16 ID:ZkcKrCFn0
>>492
札幌の場合、飲食用か否かは分別には関係ないかと。
513可愛い奥様:2009/06/03(水) 09:51:25 ID:D2a2dVXe0
511って例のインフルエンザ奥?
514可愛い奥様:2009/06/03(水) 09:58:45 ID:C/sHIgvT0
スーパーの有料レジ袋
地域のゴミ袋も選べたらいいのになぁ
ゴミ袋と言っても最初は綺麗なんだから
515可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:02:03 ID:QUqfv0UZ0
これ、早い話が増税だよね?
あと、店がレジ袋をやめたのは実質の値上げだよね?



思考回路が
w
516可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:04:04 ID:Tr1yOoCM0
>>513
インフル奥って何?

上で分別のリンク貼ってくれてたから見てみたけど、細かくて慣れるまで大変だね。
決まったことだからちゃんとやるけど、ごみ処理問題やエコについては私も疑問がいっぱい。
517可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:17:01 ID:uSsxoZJP0
札幌よりも人口の多い自治体でも
ゴミ無料のところなんて沢山あるのにねぇ。
何で有料化されるのか、もうちょっと考えた方が良いよ。

あと、結果的にインフル奥の言っていることが正しかったよね。
何て書くと本人乙って言われそうだけどw
518可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:17:55 ID:h2Whg6CW0
>>515
え? ほんとのこと書いてると思うよ。
イオンはポイントもつけなくなったし。

そっか店がレジ袋じゃなくてゴミ袋に変えてくれれば楽だね。
519可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:19:15 ID:sUFnoNrR0
ポリ袋が何のゴミに当たるかを考えてみれば
520可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:22:14 ID:uSsxoZJP0
>>518
>イオンはポイントもつけなくなったし。
意味不明。
ポイントをつければ値上げとは言えないかもしれないが
つけなくなったら実質値上げでしょうに。
521可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:22:28 ID:sUFnoNrR0
レジ袋ね。

レジ袋の材質変えてくれれば有り難いんだけどね。
有料でもかまわない。値段次第だけどw
522可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:23:10 ID:iqpsS3T80
札幌の有料ゴミ分別本はどうしたら
手に入るのでしょうか?
523可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:24:43 ID:h2Whg6CW0
>>520
>515はあなたに同意してる文じゃないと思うんだけど。
524可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:30:58 ID:uSsxoZJP0
>>523
あなたの言いたいことがやっと分かりました。
私に同意しているのですね。
なら辻褄が合います。
勘違いして申し訳ないです。
525可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:31:06 ID:NSEmNa1+0
>>522
各家庭に配布中じゃない?
今月中旬までには、全戸に見本のゴミ袋と一緒に配布完了する予定って、ニュースで言ってたよ。

引っ越ししてくる予定とかなら区役所でもらえるとは思うけど。
526可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:39:30 ID:iqpsS3T80
>>525さん
ありがとうございます。
527可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:43:09 ID:uSsxoZJP0
話豚切るけど、
銀座、渋谷、原宿に花畑牧場の直営店が明日オープンするね。
北海道限定でプレミア感があったのに、こんなことしたら逆効果だと思う。
ヨシタケ自身も「物産展でしか買えないという所が強み」っていってたのに。
528可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:44:50 ID:qG0ooZPe0
逆効果、いいじゃんw
529可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:44:58 ID:sUFnoNrR0
今年に勝負かけてるんじゃない?w
生キャラメルだけだと来年はないと思うし。
530可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:48:45 ID:ULlxjEUc0
近所のサツドラで韓国製のマスクが大量に売っててワロタ@中央区
ハングル語で書いてあるから裏の説明読めないしw

ゴミ有料化前だからなのか、ゴミステーションに捨てられるゴミが増えたよ。
しかも有料ゴミだよね?って物がどっさり捨ててある。
棚・ソファー・ワープロ・年代物のPCとか…
何年も物置に放置してあったような物がどっさり積んであるのね。
ゴミ捨てマナーの良くない地域だなーと思っていたけどここまでひどいとは。
531可愛い奥様:2009/06/03(水) 11:07:01 ID:sUFnoNrR0
PCもあるの?
HDD抜きに行こうかなw
532可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:11:57 ID:Ho5Sud4Y0
生キャラメルが簡単に作れる。って話だから、
調べてみたら電子レンジでバターも使わず作れるみたい。
(超簡単だから作ってみようかな?)
ブームも終焉ですね。

流行ものもホーマックで売られるようになったら、もう終焉だし。
昔流行ったブルブル振動ベルトとか。
533可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:14:11 ID:Qnft5ONI0
そのうち「芸能人の転落人生」系の番組に出てきそう>>よしたけ
534可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:28:32 ID:7e391ND3O
よしたけ、『あの人は今』みたいな番組に出るようになるんだろうねw
今働いてる従業員、早めに先を考えた方が良いと思っちゃうわ。
芸能人って商売を手広くやり過ぎてポシャるのお得意だものね。

535可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:29:18 ID:IjI1HiAX0
このスレ、一スレにつき、一度はよしたけの悪口で盛り上がるよねw
よしたけーわかったか!
536可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:42:30 ID:biK9PQivO
義剛が手を出さなければブームみたいな感じじゃなくてある程度根付いたものに
なったかもしれないのにね、ノースプレインカワイソス
537可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:48:33 ID:0Lim8JlQ0
>>536
ホントにね

ある程度好き嫌いが分かれるものをageageで宣伝しちゃったら
その反動も凄いだろうに
ただの流行り商品になっちゃうね

538可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:50:43 ID:Ho5Sud4Y0
よしたけのこと別に好きでも嫌いでもないけどな。
そこまでの強い印象ないし。
ただ多少なりとも北海道に注目を集めてくれてるのは
いいことかと思います。
539可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:16:33 ID:h2Whg6CW0
ノースブレインのって新しいの出ないの?
一回食べたらもう満足するから商品開発しないと先が見えてるよね。
よしたけのとこの6味セットみたいの貰ったら美味しかったし
他もがんばらないとね
540可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:37:45 ID:rEkrPjS30
先週末初めて花畑生キャラメル食べたけど(遅い?)
フツーに美味しかったけどなぁ・・・2ちゃんの味覚基準は相変わらず厳しいw
でも宮崎マンゴー味は私には合わなかったかな。
子供とばー様は喜んでた。
中札内に行った親戚は、あまりの盛況ぶりに驚いてた。
地元に金を落としてくれれば自治体としては嬉しいんじゃないかね?

・・・なんて書くと「身内乙!」と言われるんだろうかwww
541可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:44:28 ID:TQKTwMy00
ノースプレインの方が美味しいって友達が言ってたけど
ノースプレインの方食べたことないやw
食べてみたい〜
542可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:45:28 ID:sUFnoNrR0
なんて言うのかな・・・
回りとのつきあい方が悪いんですよ<義剛
543可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:49:55 ID:Fg2yD4Y50
ナマキャラメルがブームになったお陰で
我が家のおやつ(手作り)ラインナップからキャラメルが消えたw
ヨシタケ嫌いの子供が食べたがらなくなったんだよ…
作るの手間かかるから楽は楽なんだけど(´・ω・`)
544可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:51:09 ID:IjI1HiAX0
のり★ゆきはどこか憎めないけど
よしたけは別格だよね。
あと日高ごろうも。
545可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:56:32 ID:rEkrPjS30
>>544
うーん・・・五十歩百歩w
日高吾郎は滑舌がかなり悪くなって老化現象が顕著だから
昔ほどイヤじゃなくなったw
546可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:57:42 ID:Fg2yD4Y50
ごろうは私が嫌いだわ
ネタのつもりかもしれないけど公共の場で他人を平然と貶めるやり口が大嫌い
下品すぎる
547可愛い奥様:2009/06/03(水) 14:04:23 ID:O5tEUaLr0
>>540
2ちゃんで評判悪いものや人が好きなんて書いたら叩きまくられるからねw
あの売れ方は好きな人がやっぱり多いからだと思うよ>生キャラメル
548可愛い奥様:2009/06/03(水) 14:16:30 ID:xbfB1ti/0
生キャラメルは値段相応に落ち着いたら買う。
今は1年前の灯油状態。
549可愛い奥様:2009/06/03(水) 14:33:55 ID:ctbuBVtb0
先週、ドライブがてら興部のノースプレインファーム行って、
乳製品や生キャラメル買ってきた。
花畑のは油臭くてダメだったけど、ノースのは美味しかった。
カフェで食べたハンバーグやソフトクリームも美味しかった。
因みに、花畑のはお土産でもらったやつ。
550可愛い奥様:2009/06/03(水) 15:30:47 ID:Ho5Sud4Y0
今、原油が上昇基調にあるので、また灯油もカゾリンも高くなると思います。
NY原油が去年の高値を越えて150ドルまで上がると言われてます。
だからガソリンも200円くらい行くかも。(去年見た最高は189円)
憂鬱だわ。
551可愛い奥様:2009/06/03(水) 16:09:56 ID:stVBWzJh0
灯油も上がるってことだよね・・・・・ガクガクブルブル
552可愛い奥様:2009/06/03(水) 16:39:45 ID:Ho5Sud4Y0
うちは灯油を使わないから、単価はわからないけど、たぶん高くなるでしょうね。
去年の冬はリーマンショックのせいで冬までには灯油価格が下がったけど、
この調子だと今度の冬はどんどん高くなって行くかも。寒い冬になりそうですね。
そうならないことを願うばかりですが。
553可愛い奥様:2009/06/03(水) 16:47:48 ID:Z0XRhrBe0
そういえばうちはプロパンガスなんだけど、1立方メートルあたり1200円くらいなんだ

これって普通?なんかガス代が1万切ることないんだけど・・・
554可愛い奥様:2009/06/03(水) 16:52:58 ID:nGuc4f1E0
今年の冬は赤子がいる予定だから灯油ケチれない・・・

プロパン1万以下なんてないです。
夫婦+5歳児1一人で冬は2万です。
引越し予定で次はミツウロコらしいけど、ここは高めですか?
エアウォーターは高いと聞くんですが。
値上がると聞いて今からコワイ。
555可愛い奥様:2009/06/03(水) 16:57:50 ID:Z0XRhrBe0
あ、基本料金とかあるから合計金額を使用量で割ってもだめか
先月は利用量8立方メートルで、9,680円

>>554
量を使ったらいくのだろうけど、8立方メートルで1万でも普通?
556可愛い奥様:2009/06/03(水) 16:59:59 ID:Ho5Sud4Y0
以前住んでいた所が大家の都合で、途中からプロパンに変わりましたが、
10立方メートルで基本料込5200円くらいでした。
5年位前の値段ですけど。北ガスとあまり変わらない料金でした。
プロパンは交渉次第で値段がなんとでもなるみたいですよ。
ドケチ板のガス料金スレなどを参考にされてはどうでしょう。
557可愛い奥様:2009/06/03(水) 17:05:54 ID:epucWbFO0
何故かニュース板だけ規制が4日目
558可愛い奥様:2009/06/03(水) 17:11:13 ID:Z0XRhrBe0
>>556
ありがとう。ちょっと調べたら、北海道って関東圏と比べると、10LP立方メートルのガスが2千円近く高いんだね・・・

http://oil-info.ieej.or.jp/price/price_ippan_lp_gusu_12.html 北海道
http://oil-info.ieej.or.jp/price/price_ippan_lp_gusu_20512.html 関東
559可愛い奥様:2009/06/03(水) 17:21:38 ID:7e391ND3O
>>558
道民は平均して家計が非常に厳しいっていうのにこの仕打ちか…orz
ざけんなガス屋。

灯油も値上がるのかねぇ。
かといって、いろんな意味で道外に住む自信無いしなぁ。
夏のうちに灯油貯金しなきゃね。
何だか愚痴ってスマソ。
560可愛い奥様:2009/06/03(水) 17:34:27 ID:Z0XRhrBe0
北海道が物価安いとか幻想だよね。賃金格差がすごすぎて・・・
向こうは深夜のコンビニのバイトですら1200円が普通だし
日用品の値段なんて別に変わらないし
561可愛い奥様:2009/06/03(水) 17:58:44 ID:DrdFtPu00
北海道で安いのは地価・家賃・不動産でしょ。
中国人が狙ってるみたいだけどw
562可愛い奥様:2009/06/03(水) 19:45:10 ID:jDJui1xa0
>>549
興部は「おこっぺアイス」の店にはソフトクリームもあるんだけど
それが、すごく美味しかったよ。(2年ほど居た元住人)
563可愛い奥様:2009/06/03(水) 21:02:28 ID:5IAeJO9FO
三越の催し物、魅力的すぎる
ハセストの焼き鳥弁当、美唄の鶏めし、クランベリーのスイートポテト!
行きたいけど雨かぁ
564可愛い奥様:2009/06/03(水) 21:42:00 ID:FwY5DhtZ0

医学部増えると医師の質おちるよ
→あれだけ新設私立医学部乱立させといて今更かよw

医師育てるのに多額の税金かかるのに税金の無駄
→厚生労働省の諮問会議で嘉山委員(現山形大学医学部長)が
 医学部倍増は2000億から2400億でできると発言
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb13GS40.nsf/0/7407c7573ae6540f492574b0001bccef/$FILE/20080825_4shiryou2_1.pdf

医師増えると医療費増えることわかってんのか?
→医師誘発需要学説は欧米の医療経済学者にはとっくに否定された珍説w
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1366.html

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ 
|       (__人__)    |  医学部増員反対する理由見つからないだろ
/     ∩ノ ⊃  /       常識的に考えて
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
565可愛い奥様:2009/06/03(水) 22:05:36 ID:JgrwqOzx0
>540
味はともかくとしても
800円?は適正価格じゃないと思う
566可愛い奥様:2009/06/03(水) 22:28:02 ID:Vw+PeAUL0
>>563
美唄の鳥飯で思い出したけど
美唄の国道沿いに有名人も立ち寄る有名な鳥飯の店があるんだけど
そこ将来道路拡張されるって知ってるのに国道側に店舗増築して
で、今年(だったかな?)その店の付近の道路工事始まっちゃって
立ち退きしなきゃいけないんだけど
分かってて増築したから建物壊すのも自分の持ち出しだし
立退き料も出ないそうだ
567可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:00:25 ID:zxGEpPlY0
自業自得ザマー
568可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:01:45 ID:1+SYFF0d0
>>566
生まれ育った家が道路用地にかかってたらしく、でも工事が着工されてからも
特に行政からの説明も無かったっていう我が家からしたら、眉唾ものですなw
まぁ、最終的には家を移動するってことで落ち着いたんですけどねw
569可愛い奥様:2009/06/04(木) 00:00:03 ID:NSEmNa1+0
>>563
ハセストの焼鳥弁当は、東急の催事(今日で終わった)でも売ってたよ。

クランベリーかー
昔はスィートポテト目当てで三越の開店時間前に並んで、
9階までエスカレーターを駆け上ったなぁ〜
570可愛い奥様:2009/06/04(木) 00:31:20 ID:28EA/90P0
私はその列の隣で六花亭のさくさくパイの行列によく並んだわw
571可愛い奥様:2009/06/04(木) 00:38:55 ID:ITuIAVmV0
>>562
国道沿いにある赤っぽい店なら何年か前に行った。
ソフトクリームがすごく美味しかったからそこかな。
572可愛い奥様:2009/06/04(木) 07:37:10 ID:Kyl1VVew0
>>552
>去年の冬はリーマンショックのせいで冬までには灯油価格が下がったけど
逆。リーマンが吊り上げていた価格が元に戻っただけ。
573可愛い奥様:2009/06/04(木) 08:06:21 ID:JDoVfyL50
浜益の事故、近所の奥様仲間のグループだったのかな。なんとも悲しいね。
574可愛い奥様:2009/06/04(木) 08:22:44 ID:bSMvTR3+0
シートベルトしてなかったのかな・・・
後ろ向きで転落・・・車止めもなんもない山道でバックするの怖いね。
自分も農道とかでヒヤっとしたことある。気をつけよう・・・
575可愛い奥様:2009/06/04(木) 08:52:11 ID:hay6x1yq0
一応、バックする時はシートベルトは外しても良いことになっている。
576可愛い奥様:2009/06/04(木) 09:12:07 ID:3HPJv4AF0
>>575
でもそれは運転手だけでしょ?
普通バックする時に乗ってる人が全員シートベルト外す?
それに今回は亡くなったのは助手席の人だし
577可愛い奥様:2009/06/04(木) 09:16:26 ID:BUcFOGw00
69歳のおばあちゃんがワゴン車であんな細い山道を・・・こわすぎる
578可愛い奥様:2009/06/04(木) 09:19:58 ID:E13CjXn30
つうか、同乗者がガイドすれよかったのにそんな考えもなかったのか?
579可愛い奥様:2009/06/04(木) 09:31:22 ID:xmgQqug+0
>>571
そう!そこのソフトクリーム。
中標津から別海に向かって坂をあがったところの
JAガソリンスタンドの所にあるコーヒー牛乳味のソフトとが
私の中では双璧。
でも、コーヒー味のソフトもう作ってないみたいなんだ。
しょうがないから中標津珈琲牛乳で我慢してる。
甘さ控えめで美味しいから機会があったら飲んでみて。
580可愛い奥様:2009/06/04(木) 09:32:48 ID:3HPJv4AF0
道新に記事あるけど(ニュース動画もある)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/169215.html
すごい狭い道
見ただけでUターンするためにバックして失敗してずるっといったんだなと想像出来る感じ
時間も昼だし朝から山菜獲って
「はー、やれやれ疲れたね」って皆で乗り込んで
ベルト確認する余裕無しに発車して…かな?

うちの叔母が近所の友達と同じようなサイズのワゴンで山菜採り行ってるんで
びくっとしてしまった
581可愛い奥様:2009/06/04(木) 09:41:39 ID:7clq1gvd0
おこっぺソフトしか食べたことないけどおいしいよね。
私の中でナンバーワンだ。
旭川動物園の帰りに、レストランでおこっぺソフト売ってるところがあって
そこで必ず食べる。
582可愛い奥様:2009/06/04(木) 09:53:48 ID:hay6x1yq0
>>576
>普通バックする時に乗ってる人が全員シートベルト外す?
これから車から降りようって時には外すでしょうね。
583可愛い奥様:2009/06/04(木) 10:04:34 ID:ZJ3ykoZMO
エンジン止まってから外すもんじゃないのか…
584可愛い奥様:2009/06/04(木) 10:06:59 ID:hay6x1yq0
それは人それぞれ。
せっかちな人もいるしね。
あと、後ろを確認しようとして外したのかもしれないし。
585可愛い奥様:2009/06/04(木) 10:17:10 ID:fLx9w/i10
ソフトクリームといえば小樽の番茶ソフト最高
586可愛い奥様:2009/06/04(木) 10:35:10 ID:ZJ3ykoZMO
恵庭のむらかみ牧場のが好きだ
今度晴れたら食べに行ってこよう
587可愛い奥様:2009/06/04(木) 10:59:55 ID:zwXn35pa0
>>579
コープの宅配に「べつかいのコーヒー屋さん」というコーヒー牛乳があったから
注文してみたんだけど、そこのかな?
道外出身ゆえ、時間がある時にちょこちょこドライブして美味しいお店探しを楽しんでる。
中標津も機会があったら行ってみるね。ありがとう。

ソフトクリームじゃ無いけど、相生の道の駅脇にある窯焼きのパン屋さんが好き。
最初に入ったのはたまたまだったんだけど、わりと知られた店だったらしく、
野中の一軒家みたいな所なのに、開店と同時にわらわらと車が入ってくる。
なんか色々買ったけど、どれも美味しかった。
588可愛い奥様:2009/06/04(木) 11:48:47 ID:6JbH3v180
都内でもヨシタケのカフェでアイス食べた田舎物にキャラメル6個買える資格を与えてる
589可愛い奥様:2009/06/04(木) 12:00:19 ID:A2dXdVwi0
円山のバーンズって店のソフトクリームおいしかったよ。
さとらんどにあるやつも好き
小樽のミルクプラントですごいでかいサイズのを頼んで地獄を見た。
590可愛い奥様:2009/06/04(木) 12:17:06 ID:gK3v4qK30
バーンズおいしいよね。紅茶のが好き。
あと、そのバーンズの近くにあるラプソディのアイスチョコがおいしい。
ソフトクリームではないけど、アイスみたいなチョコ食べてる感じ。
591可愛い奥様:2009/06/04(木) 12:57:26 ID:u7OFRtB20
>>562
数年前新さっぽろサンピアザに
興部町大黒牧場のソフトクリームがあったんだけど
どこよりも濃厚でまったりしてて美味しかった
いつの間にか駒ケ岳牧場ソフトに変わっちゃったんだけど
あのソフトから興部の乳製品に興味シンシンです
592可愛い奥様:2009/06/04(木) 13:39:00 ID:dVmH7OO/0
>>582
あれ?今回の人たちってこれから山へ入ろうとしてたの?
事故ったのがお昼っぽいから
朝から山へ入って採りまくって
帰ろうとしていた時の事故なのかと思い込んでた
593可愛い奥様:2009/06/04(木) 14:53:01 ID:35DwYRbR0
六花亭の雪やこんこまじりっけなしが好き。
594可愛い奥様:2009/06/04(木) 15:03:00 ID:8jL6STQc0
八こう学園で、野菜や米を買った帰りに食べるソフトクリームがたまらん
595可愛い奥様:2009/06/04(木) 15:27:52 ID:7clq1gvd0
>>594
私も毎週のように行ってるw
150円っていう値段がね…我慢させないよねw
あそこの永光農園のシフォンも昨日買ってみたけど美味しかった。
フワフワでしっとりだったよ。
596可愛い奥様:2009/06/04(木) 15:55:12 ID:20mg4WTT0
自然満喫倶楽部のソフトクリームもたまらん!
週末行ってこよ!
597可愛い奥様:2009/06/04(木) 16:22:18 ID:xmgQqug+0
>>587
「中標津珈琲牛乳」ってやつだよ。
598可愛い奥様:2009/06/04(木) 16:27:33 ID:cIRMToTx0
ソフトクリームとか、アイスとか…。
思わず出てきてしまった。

川湯温泉の「くりーむ童話」と、せたな町の「ひそっぷ」
この2店は道内手作りアイスのツートップ(自分の中で)。
599可愛い奥様:2009/06/04(木) 16:31:23 ID:xmgQqug+0
牛乳は函館にいたとき飲んだ「山川牧場 特濃牛乳」が一番好き
(転勤族奥です)
600可愛い奥様:2009/06/04(木) 16:52:29 ID:7clq1gvd0
函館といえば鈴木も忘れちゃいかんよね
601可愛い奥様:2009/06/04(木) 17:07:00 ID:4l/d3OBN0
昔函館に行った時、親戚がおみやげに持たせてくれたおまんじゅう、
酒まんじゅう?酒蒸しまんじゅう?がすごくおいしかった記憶がある。
ネットでググっても出てこない。
602可愛い奥様:2009/06/04(木) 17:07:59 ID:P+JqLCWn0
鈴木牧場のチョコソフト大好き
あいす118も美味しい
603可愛い奥様:2009/06/04(木) 17:19:23 ID:jdmT/2Dj0
>>601
酒まんじゅうかな?
丸井の裏口の向かいで1個45円で売ってるちっちゃいやつ?
604可愛い奥様:2009/06/04(木) 17:26:45 ID:9mQtAKiSO
奥様 お絵かき見逃した…
今日は五万だったっけ?

結果はどうだったんかな。
605可愛い奥様:2009/06/04(木) 17:44:19 ID:uytvOSkXO
八紘学園って野菜や米売ってるんだ。知らなかった…
何曜日にやってるか教えて下さい!
606可愛い奥様:2009/06/04(木) 17:49:56 ID:BUcFOGw00
>>604
今日は一万で奥様3人しか来てなかったよ
そんでもってそこまでしか見てなかったんでわからん
テレビついてるのにマジでまったく耳に入ってこなかった
607可愛い奥様:2009/06/04(木) 18:23:42 ID:xOOEomN+0
アイスの話題嬉しいな。
あちこち旅行やドライブしがてら
ここで出たアイスを堪能してみたいわ。
608可愛い奥様:2009/06/04(木) 18:59:59 ID:L7eDFuot0
喜茂別から大滝に抜ける途中(R276)にある、タカラ牧場のソフトクリームもオヌヌメ。
確か土日しかソフトの販売はしてなかったと思うけど。
609可愛い奥様:2009/06/04(木) 19:10:38 ID:H2DpPRXy0
ニセコの高橋牧場(ミルク工房)もおすすめ
610可愛い奥様:2009/06/04(木) 19:14:59 ID:Exw7XcF0O
>>604
旦那に聞いたら、
『よさこいソーラン』で5万勝ち取ったらしい。
奥様泣いてたらしい。
611可愛い奥様:2009/06/04(木) 19:24:44 ID:8rTD53YW0
タイゾー、次出馬しないらしいよ。
仕事あるんだろうか。
612可愛い奥様:2009/06/04(木) 19:25:53 ID:7clq1gvd0
>>605
私は月・水・金の、10時〜のJA?のに行ってるんだ。
学園の野菜販売の曜日、火曜・木曜だったかなぁ??
定かじゃないから電話して聞いてみるといいよ、時間は2時〜。
613可愛い奥様:2009/06/04(木) 19:36:26 ID:SLJeA+bX0
以前何かの番組(どさんこだったかな・・・)で中継をやっていたのを観たんだけど、
キャロットとかいう食品店を利用した事ある方いますか?
誰が行ってもお買い物出来るのかしら。
卸みたいだったけど、コストコみたいに会員制なのかな。
週末に札幌まで出かけるのでパスタなどの乾物を買いだめして来たいのですが。
614可愛い奥様:2009/06/04(木) 19:51:51 ID:OfqXlQbs0
誰でも利用できますよ。
業務用の食材がメインだけど、いろいろなものが売っていて結構楽しい。
615可愛い奥様:2009/06/04(木) 20:33:06 ID:4l/d3OBN0
>>603
小さいおまんじゅうでした!!
お店の名前、教えていただけますか?
616可愛い奥様:2009/06/04(木) 20:41:41 ID:fx5g9cnw0
>615
地図見たら「酒まん」でした。ダイレクトw
617可愛い奥様:2009/06/04(木) 20:42:49 ID:Exw7XcF0O
>>613
キャロットは市場近くの本店によく行くよ。
特に安くはないけど、マニアックな(?)冷凍食品とか
パスタの粉とか買ってる。
土日は混んだりするけど、店員さんはわりと感じ良さげ。
618可愛い奥様:2009/06/04(木) 20:44:12 ID:mRh5l4770
>>613
千歳、室蘭、函館、等々にもありますよ。

>>614
同意、楽しいw
619可愛い奥様:2009/06/04(木) 20:56:02 ID:KiarEX+Q0
キャロットの冷食の茄子のグラタンが美味しかった記憶
620可愛い奥様:2009/06/04(木) 20:57:56 ID:BUcFOGw00
キャロット、北光店(北26東8)はパックマンっていう包材屋さんとフロアがつながっててさらに楽しいよ〜
袋とか箱とかリボンとかカキ氷のカップやフライドポテトの袋、とにかくいろいろある
火曜日定休です。
621可愛い奥様:2009/06/04(木) 21:16:13 ID:tJ/mrpCJ0
キャロットは会社の名前としては大槻食材だね。
元々は函館の会社。

室蘭に住んでいた時、
中国からの留学生を連れて行ってあげたら
「日本でコレが買えるなんて!!」
と調味料を買い込みまくっていた。
お礼に餃子作ってくれて黒酢で食べた。んまかった。
622可愛い奥様:2009/06/04(木) 21:27:22 ID:20mg4WTT0
キャロット、石山通りのお店でよくブラックタピオカ買う。
家で茹でてミルクティーに投入して(゚д゚)ウマー
623可愛い奥様:2009/06/04(木) 21:45:23 ID:4l/d3OBN0
>>616
ありがとうございますー!!
来月、函館に行くので寄ってきます。
624可愛い奥様:2009/06/04(木) 22:05:12 ID:SLJeA+bX0
>>613です。
キャロットについて教えてくれた方々ありがとうございます!!
いろんな所に店舗があるんですね。
よく調べてみて是非寄って来ようと思います。
何だかすごく楽しみです。本当にありがとうございました!
625可愛い奥様:2009/06/04(木) 22:52:05 ID:CtabgEL+0
直売所いいなー。
札幌から片道1時間くらいで土日もやってるところありませんか?
626可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:00:45 ID:L7eDFuot0
>>625
南幌のほうとか、長沼とか、新篠津とか
色々ありそうだけど・・・・
627可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:06:20 ID:mcPHWb3G0
直売所とはちょっと違うけど、5月から毎月末の土日に月寒アルファコートドーム(旧グリーンドームね)で
農産市やってるよ。時間は10時から15時まで。あと、道の駅とかでもやってないかな、野菜の直売。
628可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:11:10 ID:OfqXlQbs0
書店にもよく並んでるけど、「札幌から行く 産直ガイド」という本が
まとまっていてお勧め。
ドライブするときの楽しみが増えた。
629可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:16:45 ID:mUDiiyBoO
東区のさとらんどでも直売やってるよ。
630可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:19:03 ID:CtabgEL+0
みなさんありがとうございます!
さすが北海道、いろんなところでやってるんですね。
本まで出てるとは驚きです。
今週末、近場から行ってみたいと思います。

631可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:27:40 ID:MH3YAM630
>>630
長沼の道の駅マオイの丘は農産物の直売所は広いし色々な野菜が沢山あって安いよ。
あいチュらんどのソフトクリームも美味しいからお勧め。でも週末は混むので早めに行ってね。
632可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:28:45 ID:hVSklE430
キンキにソースって初めて見た
母が道東出身なんだけどそんな料理作ってくれたこともなかったわ…
633可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:30:26 ID:dFpao2pI0
キンキ高いよね
634可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:31:06 ID:BUcFOGw00
え〜キンキにソース!
もったいなくて実験できないけど、おいしいのかね?
635可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:34:44 ID:hVSklE430
シンプルに茹でて(若干塩味?)
皿に盛った上からソースかけて食べるのが網走辺りの常識なんだそう
さっきみのと久本のケンミンショーでやってた
北海道では当たり前みたいな雰囲気になってて
生粋の道民でありながら初めて見た私は目玉ポーンだったw

でもキンキの脂とソースが合って美味しいそう
ソースはウスターか中濃だってw
636可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:37:44 ID:dFpao2pI0
キンキ素揚げにしてソースはおいしかった
湯の川温泉の旅館で食べた
637可愛い奥様:2009/06/04(木) 23:51:40 ID:bSMvTR3+0
むか〜しむかし、今から30年近く前のこと、
まだキンキ(うちのとこではメンメ)が大衆魚だった頃、
薄めに味付けた普通の煮魚にしたり
茹でるんじゃなくて蒸して中濃ソースをかけて食べてた。
美味しかった!という記憶がうっすらあるw
638可愛い奥様:2009/06/05(金) 00:21:14 ID:nK6vTt3IO
>>612
ありがとう!確認して行ってみます。
639可愛い奥様:2009/06/05(金) 01:10:19 ID:8txunwQm0
恵庭の道の駅も野菜安いし、好きだなー。
いつ行っても混んでるね。
ナスなんか、道路沿いにあるような直売所で買って漬けてみたら
皮が軟らかくて美味しかった。やっぱり新鮮だよね。
640可愛い奥様:2009/06/05(金) 01:33:14 ID:oHSeXPb90
ト○ックのギフトで、両家とも父の日の手配を済ませました。
父の日のはあんまりいいのがなかったので、
夏ギフトの北のいいとこどりギフトで済ませたー。
これいいよ。全国発送無料だから安い。
うちは親戚内地の人が多いから、親戚のギフトほとんどこれ。

あ、宣伝じゃないよ。本当に楽なんだもん。
641可愛い奥様:2009/06/05(金) 01:53:37 ID:41jEKQvB0
そう言えば今日からどさんこワイドに木村洋二復帰って言って種
642可愛い奥様:2009/06/05(金) 06:02:35 ID:i+XvzfK60
地味な話題。
滝川〜江部乙間の12号線の高速寄りの裏道が、この時期アスパラ通りと化する。
夏は野菜、秋は果物通りだ。
札幌から実家に帰る時に、砂川で各種スウィーツを買って、岩瀬牧場でアイスを食し、
江部乙で野菜を買って帰る。
643可愛い奥様:2009/06/05(金) 07:47:11 ID:I2hQ9SRs0
今日、どさんこワイドに洋二が出るみたいだ。
644643:2009/06/05(金) 07:52:46 ID:I2hQ9SRs0
たった二つ前に書いてたのにすいません…。
花畑牧場の生キャラメル、死ぬほど食いに逝ってきます…orz
645可愛い奥様:2009/06/05(金) 08:03:25 ID:MhPtB2Ky0
昨日の道産子ワイドのヤンマー天気予報
どうしたの?ってぐらいカミカミだった。
646可愛い奥様:2009/06/05(金) 08:10:31 ID:dbmnZHf70
木村さん、江別方面に住んでる?
それらしき人散歩してたんだよなぁ。
そして「こんにちは」って言われたんだけど突然だし木村さんぽいし?!?!となってしまい
結局無視してしまったんだけど…あれはきっと木村さんだった。
647可愛い奥様:2009/06/05(金) 08:15:22 ID:zI+yCzoT0
木村さんは大麻に住んでるらしいよ。
648可愛い奥様:2009/06/05(金) 08:18:07 ID:dbmnZHf70
やっぱりそうなんだ。
次見かけたらあやまろう。
649可愛い奥様:2009/06/05(金) 08:41:11 ID:nK6vTt3IO
木村さんの奥さんが大麻駅付近の某病院の娘さんみたい。
650可愛い奥様:2009/06/05(金) 11:33:49 ID:munP13cO0
JR通勤してる姿をよく目撃されてるよね
651可愛い奥様:2009/06/05(金) 11:50:15 ID:CqEEiHH20
>>639
恵庭の道の駅に入ってるパン屋さんもけっこう美味しいよね〜。
子どもがあそこのミルクパン大好きでドライブがてら買いに行くよ。
先日行ったら、野菜直売所の入り口に寄せ植えが飾ってあって、
「ハナタレナックスで安田顕さまが初めて挑戦した寄せ植えです」みたいな
札がついてたw「さま」つけると別人みたいに感じるw
652可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:14:51 ID:G25tGGZP0
昨日行きつけの○ルハに行ったんだけど、レジの人がいつもの3倍くらい
丁寧で「?」と思ったら、薬事法改正でコンビ二でも24時間売れる
ようになったから必死なのね。
653可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:31:45 ID:MhPtB2Ky0
揺れてる!@帯広
654可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:32:05 ID:XdPsGUsvO
揺れてます清田ー
655可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:32:07 ID:FRyBovrT0
地震!長い
656可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:32:12 ID:Jx1VOizB0
地震キター  @帯広
657可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:32:14 ID:lNXN6VNM0
結構長い
658可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:32:15 ID:fEOnyI7d0
ゆれたね
659可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:32:16 ID:2IMBVI/70
揺れてる〜江別、なんか気持ち悪い横揺れ
660可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:32:26 ID:j+K+2NW80
揺れた@中央区
661可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:32:28 ID:bPfMpUKBP
っかなり揺れた@苫小牧
662可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:32:31 ID:aQmoDWjd0
地震じゃーっ!!
663可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:32:45 ID:CqEEiHH20
揺れてるよ!@札幌豊平
664可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:32:52 ID:mLCpRDjA0
うおーすごい揺れだ!
665可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:33:10 ID:fEOnyI7d0
ゆーらゆーら気持ち悪いゆれ・・・ 
けっこう大きいかも?
666可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:33:15 ID:TTCGvcpX0
うおーーーーーーーーーーーーゆれてるううう@北区
地盤ゆるいからこええ
667可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:33:16 ID:rWfWvv1y0
あまり揺れない南区も揺れた〜ビックリ!
668可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:33:16 ID:giDcdQ0BO
今の地震は長かったぞ@札幌東区
669可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:34:03 ID:lNXN6VNM0
日高十勝で4だって
670可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:34:16 ID:giDcdQ0BO
震度4だって
671可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:34:25 ID:U9UNDTCaO
長かった@中央区
十勝震度4か!広範囲揺れたんだね
672可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:34:44 ID:rWfWvv1y0
速報きたね!
十勝震度4だって〜
673可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:35:02 ID:vVXjwU3U0
軽く揺れた程度だたよん@西区の山岳地域
674可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:37:15 ID:yElGwqxr0
乗り物酔いしたみたい、気持ち悪い…@札幌マンション11階
675可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:41:19 ID:3t9Ivpyc0
北海道民びびるのは5から
676可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:42:22 ID:SSO6b2loO
地震!4月に千歳から新冠に引っ越したけど、
こっちの地震はどういう訳かあんまり怖く感じない。
千歳では鉄筋アパートの2階に住んでいて、震度2くらいでも結構揺れて怖かったのになあ〜
今は木造アパート2階住み。建物が木造だと怖くないのかな?謎。
677可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:46:59 ID:E5ozo/PmO
さっぱり気付かなかった@千歳市民
苫小牧と札幌揺れてるなら全く揺れてない事はないはずなのに…
678可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:51:20 ID:UO5KzdlJ0
ラーメン茹でてるときに地震キター。ガスに張り付いててよかった。最初、揺れ小さかったわ 札幌の隣り。
679可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:58:04 ID:fhrBRrRr0
昼寝してたんだけど地震で飛び起きましたww
あと昔、風呂に入ってる時にデカイのが来て
どうしようかと思った・・・
トイレとか風呂に入ってる時の地震は怖いよね
680可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:59:12 ID:LHIjvTyP0
函館は地盤固いんですかね?
体感で震度2くらいかと思ってたら3だったから逆にびっくり。

北区の地盤のゆるさにびびっていた身にはありがたい・・・いや、ありがたくないけど。
681可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:59:58 ID:N6WdkQMu0
>>676
木造建築は揺れを吸収するとか
昔から日本で木造建築が多いのは地震が多かったから
それを軽減する知恵だね
682可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:02:07 ID:tU2IMPRc0
>>680
函館ほど地盤が緩い地域も珍しいよ。
細い部分は全部砂だからさ…
683可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:06:24 ID:QMIoos2A0
684可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:07:49 ID:UO5KzdlJ0
猪俣さんと矢野アナってホントに結婚したの???
685可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:09:39 ID:nK6vTt3IO
うちはパスタ茹でてたw
もう食べ終わったがびっくりしたー
686可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:15:49 ID:0wF43COb0
結構揺れた@札幌東区
うちのマンション(賃貸)は鉄筋で大きいメーカーの建物なんだけど、
いつも地震の時は実際の震度より大きく感じる。
エアコン取り付けにきた業者さんに「天井傾いてますね」って言われたし。
大丈夫なのか・・・こわすぎ。
687可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:16:58 ID:k/gSorwi0
>680
@函館
全然、気がつかなかった。
テレビ見ててびっくりしたくらい。
電気の紐見たら、ゆっくり揺れてた。
688可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:21:20 ID:1gddCOyY0
>>666にちょっと萌えたw
689可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:22:47 ID:nuVOub4oO
ソファでくつろいでたら揺れ出した
いつもの事だと揺れに身をまかせTVを見ていたら
だんだんデカくなって
あれ?ヤバイかな…と上半身を起こした所で終了

ちなみに震度2(地盤緩)
690可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:23:07 ID:DEj+cMac0
@白石区
全然気がつかなかった…orz
テレビ見て、十勝沖だからここまでこなかったんだな〜と思ってたら震度2って出たから
びっくりした
ちなみに地下鉄駅近くの木造1軒家
やっぱり建物って関係あるのかな
691可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:27:08 ID:fEOnyI7d0
船酔い気分になれた@北区 
天気もわるいし、なんか怖いわ
692可愛い奥様:2009/06/05(金) 14:13:26 ID:yWgrLoJmO
亀&携帯からすみません
>>652さん
ブックオフ裏の屯田のツルハですか?
693可愛い奥様:2009/06/05(金) 14:21:29 ID:frwWq72J0
亀ですが、ちょうどシャワー浴びてて地震に気づかなかった。
いつもなら震度1でも結構揺れるのに〜。@北区
694可愛い奥様:2009/06/05(金) 15:03:08 ID:0PRE8452P
荒れるの覚悟で書き込みしちゃう!
昨日給付金振り込まれてたw
695可愛い奥様:2009/06/05(金) 15:22:11 ID:DGBGrA3f0
今日はどさんこワイド楽しみだな

>>694
奇遇ですね、私も昨日(ry
696可愛い奥様:2009/06/05(金) 16:05:34 ID:ZzLbwPCX0
児童手当4万振り込まれてた。

明日ウンドーカイなんだけど天気が・・・。
あさっても悪そう。うーむ。
697可愛い奥様:2009/06/05(金) 16:17:12 ID:tcP3mE1YO
日曜日運動会延期のプリント来ましたわ。

洋ちゃん復活おめ!
698可愛い奥様:2009/06/05(金) 17:07:51 ID:tHP/1JMgO
>>696
ん?札幌市じゃないよね?
もし札幌だったら、私も銀行行ってくる。

699可愛い奥様:2009/06/05(金) 17:42:03 ID:lNXN6VNM0
>>697
いいなーもう決まったんだ
うちのとこ花火か連絡網かも決まってないみたい
700可愛い奥様:2009/06/05(金) 18:21:55 ID:giDcdQ0BO
そういえば私が小学生の頃(十数年前)は、
学校行事が中止だと小学校まわりの各公園の鉄棒に赤旗が括り付けられたよ。

家の前が公園だったんで、2階の窓から見れば分かって便利だった。

あれって先生方が、各公園に結びに行ってたのかな。
今は見ないなぁ。
701可愛い奥様:2009/06/05(金) 19:01:26 ID:mrRYnduw0
>698
札幌の隣町です。

恵庭市長、かわいそう。・・・


| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!  |
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/  づΦ
702可愛い奥様:2009/06/05(金) 21:43:18 ID:czwmM6mL0
テレビでやってた元パイレーツの人のカレーを作ろうと思った
鍋に粉砕野菜をいれたら脂がハネて、腕に火傷を作ったorz
全治3週間だそーだ…orz
703可愛い奥様:2009/06/06(土) 00:07:08 ID:mpeFqOMO0
ルーキーズの再放送って今日で終わったの?
テレビ欄見たけど見当たらない・・・
704可愛い奥様:2009/06/06(土) 00:25:53 ID:MM1QFgZc0
>>703
今日(5日)は放送してたよ
他に見たい番組なくてぼーっと見てたw
10時30分くらいからやってた
「つづく」になってたと思う(多分)
705可愛い奥様:2009/06/06(土) 00:29:37 ID:MM1QFgZc0
追記
あとHBCの再放送は週に2,3日しかやってないと思う
平日(水〜金あたり)
他の曜日はTVショッピング枠になってたはず
土日はブランチとかサンジャポやってる時間
706可愛い奥様:2009/06/06(土) 00:38:42 ID:mpeFqOMO0
>>704
ありがとう〜〜〜!
今、新聞取ってないので本当に助かりました。
ヤフーの番組表見たら月火となかったので不安になってました。
水曜日から続きをやるみたいです。忘れないように録画予約入れておきます。
707可愛い奥様:2009/06/06(土) 00:55:03 ID:AbjMKHop0
無性にスイカが食べたい・・・
708可愛い奥様:2009/06/06(土) 01:30:52 ID:lNJ2c/tsO
お腹が空いて寝れなかったので、フライパンで独りジンギスカンを食べてしまった…。肉ならなんでもよかった…。
今は反省している…。
709可愛い奥様:2009/06/06(土) 02:05:42 ID:8NLe7vNB0
明日胸焼けしないようにね
710可愛い奥様:2009/06/06(土) 02:56:36 ID:rIoGv1420
>>700
札幌ですが、今も雨天だと公園に旗を立てますよ。
立てるのは、担当になった保護者です。
旗を立てに行くので真っ先に連絡が来ると言う特権があり、やりたいと思う人は多かったですよ。
711可愛い奥様:2009/06/06(土) 05:28:48 ID:TkhMDeU70
この時間曇りだけど
予報では9時から雨。
途中でザンザカ降ってきたら、中止なんでしょうかね。
一番イヤなパターンだわ。6月じゃなくて5月にしてほしいなぁ。なんとなく。
712可愛い奥様:2009/06/06(土) 08:40:00 ID:40KRF2XK0
【社会】田中義剛さんの「花畑牧場」で建築基準法違反、建物3棟で 北海道が是正指導
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244244202/

何かが始まったのでしょうか。
713可愛い奥様:2009/06/06(土) 09:23:59 ID:HHNO0b+s0
ボロが出てきただけかなw
芸能人のメッキがはがれてきたんだろうね
芸能人って言っても所詮三流だし
金儲けのことしか考えてないから足元(基本)を疎かにしてただけ。
714可愛い奥様:2009/06/06(土) 09:31:00 ID:K0BCYitIO
さっきバンバン花火上がってたけど運動会やるのかな…
9月頃に時期ずらせばいいのにと思う。
まだ今の時期は寒かったり天気が不安定だったり…
715可愛い奥様:2009/06/06(土) 10:26:25 ID:hLA/Vg4W0
>>708
反省すればそれで済むと思ってるの???
懲役5年に処す!


あータレに漬かった袋入りのジンギスカン肉食いて〜
716可愛い奥様:2009/06/06(土) 10:54:32 ID:wXL77VBa0
ホント、北海道内のヨシタケに対する僻みって怖いねw
717可愛い奥様:2009/06/06(土) 11:01:20 ID:nPkhAKi3O
>>715
私は冷凍ラムの丸い肉がたべたい!
子供の時に焼肉といえばコレ!みたいな感じでばんばん食べてたな
718可愛い奥様:2009/06/06(土) 11:03:02 ID:LwE3TZf70
焼肉やれば笹切りにした長ネギばかり食べる私は異端
焼けて甘くなったネギを塩で食べるのが好きだ
719可愛い奥様:2009/06/06(土) 11:29:26 ID:v7xaldzB0
僻みの感情でここまで嫌わないよ、日本人は。つか、道民は。
まっとうにさえやってれば、ヨシタケ応援するよ。まっとうにさえ・・・ね。

ああっ、ここ見てたらジンギスカン食べたくなった!今日は生ラム買ってこよう。
長ネギの白いとこ、自分も大好き。茄子も入れよう・・・
720可愛い奥様:2009/06/06(土) 11:34:23 ID:m0EBTbxzO
私はジンギスカン苦手なんだけど、子どもと旦那は大好き。
それ故に年に1回くらいしか調理しないけど、
家でやると換気扇フル回転でも臭い残るよね。
ファブリーズでおk?かしら。
721可愛い奥様:2009/06/06(土) 12:03:27 ID:QfRooX3FP
>>716
東京にも店舗出したみたいだから、そのうちわかるよw
722可愛い奥様:2009/06/06(土) 12:05:33 ID:rp6iu/og0
>>720
家では臭いが気になるので、外でしかしません。
前、家でやって臭いがなかなか取れなくて困ったので。

白いネギを焼いて、醤油のヒゲタ本膳をつけて食べるのが好き。
冬の間はふと〜い(直径3cm)白ネギが売ってたけど、このごろは細いのしか売ってなくて残念。
723可愛い奥様:2009/06/06(土) 12:35:32 ID:Ub91lvZe0
>>719
>日本人は。つか、道民は。
2ちゃんの中のエセ道民だけでしょ、ウダウダ言ってるのw
724可愛い奥様:2009/06/06(土) 12:42:11 ID:QfRooX3FP
うっわ、上田がゴミ有料化のCMに出てる・・・あの顔いきなりTVで見せられるの
キツいわ・・・。
725可愛い奥様:2009/06/06(土) 13:11:14 ID:T/fPRAkL0
>>724
麻生総理の新型インフルのCMに幾らかかったのか?と
宗男が質問して2億8千万だったらしいけど、上田のあのCMも
びっくりするくらい税金が使われてるんだろうね。
「こっち見んな」としか思えないCMだよ全く。
726可愛い奥様:2009/06/06(土) 13:34:44 ID:xuQucgKq0
高橋知事が出てるCMはそれ程嫌悪感じないのに、
上田市長が出てくると「勘弁してよぉ」と思うのは、
きっと自分が札幌市民じゃないせいだ・・・・・・たぶん。
727可愛い奥様:2009/06/06(土) 14:32:16 ID:i/LePUC10
>>725
インフルのはマスコミの情報がめちゃくちゃだったからしょうがないんじゃない。
上田のはまだ見てないけど。
728可愛い奥様:2009/06/06(土) 14:56:10 ID:WrGYJR3C0
ジンギスカン、空気清浄機でニオイかなり飛ぶよ。 無事に運動会終わりました。ほとんど雨降らず曇り続いてよかった。
729可愛い奥様:2009/06/06(土) 15:17:37 ID:k3qrG3qWO
しかしなんで天候悪い今の時期に運動会やるんだろう?
私が小学生の頃からだよ。
運動会が快晴だった思い出がない。
だいたい雨か曇り。
730可愛い奥様:2009/06/06(土) 15:28:13 ID:bxuwAcaX0
近々、天売島へ行くことになりました。
天気予報で羽幌町の気温は予想がついても、島のほうは
わかりません。
行ったことがある方で、風や羽幌町よりマイナス○度くらい
に考えておけば、などというアドバイスがありましたら教えて
ください。
731可愛い奥様:2009/06/06(土) 15:52:57 ID:OV/yaCeC0
>>721
とんでもなく残念な店だってw
http://news.livedoor.com/article/detail/4129038/
732可愛い奥様:2009/06/06(土) 16:11:09 ID:C4yB87ML0
最近雨&どんより天気が多くて寝すぎて頭痛い
733可愛い奥様:2009/06/06(土) 16:11:46 ID:86A7nsnGO
>>731
見てきた。ワロタwww
734可愛い奥様:2009/06/06(土) 16:36:36 ID:DYd39xvp0
札幌市南区定額給付金
昨日(金曜日)入金されていましたよ
北洋は遅いと聞いていたので、ネットバンクにしてみました
735可愛い奥様:2009/06/06(土) 16:52:54 ID:vNF6USJT0
>>734
あー私も家に居て確認できるネットバンクにすれば良かった〜!
仕方が無いから、買い物ついでに記帳して来よう…。
でもわざわざ確認しに行って入金してなかったら腹立つな〜。
736可愛い奥様:2009/06/06(土) 16:54:02 ID:mrFx36/y0
>>735
私それ2回やったw
737可愛い奥様:2009/06/06(土) 16:55:04 ID:rKwhSo9o0
北洋も道銀もネットで確認出来るんだけど。
うちはメガバンクにしたけどまだ。
738可愛い奥様:2009/06/06(土) 16:57:40 ID:mpeFqOMO0
ネット銀行の人は確認書類なにを送ったのかな?
うちは世帯主の口座、新生銀行しかないんだけど通帳とかないし。
キャッシュカードのコピー?
739可愛い奥様:2009/06/06(土) 17:35:32 ID:5VrAavTyO
札幌 手稲区
定額給付金、昨日入金になってました。
北洋銀行です。
740可愛い奥様:2009/06/06(土) 18:08:14 ID:1KSmmQxC0
>>731
事実なので赤くします
741可愛い奥様:2009/06/06(土) 18:12:10 ID:m0EBTbxzO
>>722
>>728
レスd
空気清浄機ないから無理かもなぁ…

定額給付金の用紙キタ━━(゚∀゚)━━!!!とか
振り込まれてたとかってレス必要なの?

北洋or道銀ダイレクトサービス使ってなくても
電話で残高確認できるよね。
まぁ平日17時までだろうけど。
それとも今は電話で確認できないのかな?
しかも申込み順だから○○区とか関係無くない?
742可愛い奥様:2009/06/06(土) 18:12:11 ID:v7xaldzB0
>>731
ワラエない〜〜北海道の名を利用してやってんだから怖ろしい。
私も赤くするのに協力しよw

お願いだからまっとうにやってよ〜〜そんだけなのになあ・・・。
743可愛い奥様:2009/06/06(土) 18:16:12 ID:Ul8X4TIaO
今日の道新夕刊の『まど』ワロタw

痔さえなくなれば、41歳でも再就職や結婚や出産だっておK!
みたいなw
744可愛い奥様:2009/06/06(土) 18:38:37 ID:XfU/ICxb0
>>731
www
空港のカフェ?も・・・・・だもんな。
高い小さいちゃちい肉硬いマズイ
745可愛い奥様:2009/06/06(土) 18:53:15 ID:kiWnwCk8O
定期的に上田叩きの人が出てくるなぁ〜。
選挙が近くなってきたし、草加の工作員かね?
746可愛い奥様:2009/06/06(土) 18:56:33 ID:Yijoz4zb0
ヨシタケのキャラメル
昨日娘が牛乳の苦手な自分に食べれるよう「チョコ味」を買ってきてくれた
たまたま出先にお店があって「人気がある店」と思ってお小遣いをはたいたらしい
中学生だから、それこそキヨブタで買ったんだと思うのだけど「あー、あんな所で金使うなよ〜」と
心の中で呟いてしまった2ちゃん脳の自分。「美味しいね、ありがとう!」と言いながら
胸中複雑。
747可愛い奥様:2009/06/06(土) 19:00:55 ID:tlsqQxN10
>>746
似たような思いを自分もしたw
去年娘が小学校の修学旅行にお土産として、大丸で買ってきてくれた…
味はくどめだったけど、まあまあ。
でももう一回買おうと思うほどではなかった。
決まってる額のお小遣いしか渡してなかったのに、
こんな高いものを…しかも、その気になれば
花畑くらい行けるというのに…@十勝
「人気あるし、家族みんなで食べてみたかった」という気持ちが嬉しかったけどね。
748734:2009/06/06(土) 19:49:53 ID:fpgrdmzPO
>>738

キャッシュカードのコピーです
749可愛い奥様:2009/06/06(土) 21:49:23 ID:86A7nsnGO
>>745
いや、普通にあの市長はダメダメでしょwww
どの辺が良いと思うのかわからんわ。
750可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:00:10 ID:wXL77VBa0
今さらシロイ恋人とか買ってこられるよりいいんじゃない
751可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:33:12 ID:mpeFqOMO0
>>748
ありがとう!申請まだだからキャッシュカードのコピーします。
752可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:34:24 ID:16dMBUU80
明日札幌まで出かけるのですが、
ヘアワックスなどが豊富な店を教えてもらえませんか。
ドラッグストアみたいな安いところが希望です。
よろしくお願いします。
753可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:36:22 ID:34pv5LJ10
白い恋人は普通においしいから貰ったら嬉しいよ
754可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:37:08 ID:nIoQS98z0
>>738
うちは、新生銀行。
キャッシュカードのコピーを添付しましたよ。
755可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:54:01 ID:gia00OIw0
>>752
マツモトキヨシとかは?
ナカノとかニゼルなどを買うなら特売はしてないけどLOFTも。
756可愛い奥様:2009/06/06(土) 23:09:06 ID:4eXsVUf30
サッポロドラッグストア
アインズ
マツキヨ

かな?
757可愛い奥様:2009/06/06(土) 23:13:39 ID:HGPAksHeO
>>743
読んだwワロタ
自分は20代で軽く切ったんだけど…
この人も躊躇せず早めに切ればよかったのに。
地主の奥様ってこちらにはいらっしゃらないのかしら
758可愛い奥様:2009/06/06(土) 23:17:26 ID:p9kPMtFK0
>>752
ドンキはどう?
種類、意外とあるよ。
759可愛い奥様:2009/06/07(日) 04:06:34 ID:kcacS3LKO
道新とってないから分からないけど大地主ですよ何か?まど読みたい
760可愛い奥様:2009/06/07(日) 05:11:26 ID:IlVwHu2xP
運動会延期か
761可愛い奥様:2009/06/07(日) 07:10:07 ID:eq8R6Ykq0
延期になった
みんな気になって早く起きだしてきたから休みの日なのにいつもより早い朝ごはんw
762可愛い奥様:2009/06/07(日) 07:27:12 ID:LFospYjlO
ヨシタケにはキャラメルだけで満足してて欲しかった…

>744
>高い小さいちゃちい肉硬いマズイ
奴がだす豚丼を本場の豚丼と思わないで(´・ω・`)
あいつのせいで十勝のイメージどんどん悪くなる、さっさと青森帰れ@十勝民
763可愛い奥様:2009/06/07(日) 07:34:16 ID:RaE4piMO0
ヘアワックスです。
マツモトキヨシ、サッポロドラッグストア、アインズ、LOFT、ドンキ。
今からネットで場所をチェックしてみます!
レス下さった方々有難うございました!!
764可愛い奥様:2009/06/07(日) 07:35:19 ID:IU0aaxGn0
>>759
中学時代に気づいたAさん(40代)は人知れぬ苦労を重ねた。
今年退職し、心機一転で病院に行った。
看護婦に励まされて手術を決めた。
退院後、面接を受けた会社に就職が決まり、趣味も充実して人生ウッハウハ。
結婚も出産もしたいし「すごく前向きな気持ちです」。

な感じ。
765可愛い奥様:2009/06/07(日) 09:21:14 ID:d+RHRIpr0
古典テンプレみたいだねw
痔をホー系手術やカツラに変えてもしっくりくるw
766可愛い奥様:2009/06/07(日) 09:26:32 ID:kcacS3LKO
ありがとう!私も切ったら人生変わるのかなぁ…
767可愛い奥様:2009/06/07(日) 09:40:32 ID:eybOPIU/0
>>764
なんか・・・道新おわってるなw

でもまあ痔に悩んでる人はいっぺん病院でちゃんと診てもらうといいよ。
切る切らないはそれから。
768可愛い奥様:2009/06/07(日) 10:28:32 ID:SgFVgAxw0
>>764
面白いwうちも道新やめたばっかりだからd
769可愛い奥様:2009/06/07(日) 10:40:28 ID:X82DhfjyO
札幌市内または近郊で切るならどこの病院がいいかなー?
やっぱり、い○やま病院とか?
暖かい内に切りたいけど、勇気いるね。

770可愛い奥様:2009/06/07(日) 11:00:13 ID:OyDr7+fq0
>>769
うちの近所の病院かな?>い○やま病院
確か女性専用外来って日があるはずだから行きやすいかも。
何度かお年寄りに場所聞かれたことある。
信号待ちしてたら「肛門病院どこ?」っていきなり聞いてきたお婆さんもいたw
771可愛い奥様:2009/06/07(日) 11:07:26 ID:SgFVgAxw0
>>769
どこ?伏字ことだけ教えて 
772可愛い奥様:2009/06/07(日) 11:26:11 ID:rMrHhBSb0
いし○ま病院で最近切りましたw
きっと、私にはこれから充実した生活が待っているはずーwktk

平成生まれの若者からお年寄りまでいろんな人が入院してましたよ。
773可愛い奥様:2009/06/07(日) 11:28:21 ID:+PyyEbHzP
厚別の中○病院も女医さんだったはずだよ
そっち方面お住まいの方は良いのでは
774可愛い奥様:2009/06/07(日) 11:32:01 ID:SgFVgAxw0
>>772
ありがとうw
775可愛い奥様:2009/06/07(日) 17:30:02 ID:nV9ovC8bO
久しぶりに学生時代の友達に会うのに便利な場所が北24条。
ファーストフード以外でランチやってるとこご存知の方いないかな?
776可愛い奥様:2009/06/07(日) 17:57:16 ID:b129/H8WO
>>775
北高行ってた時、土曜の学校帰りに
友人と1度行った小さいレストランがおいしかった。その日のお薦めキッシュが選べるランチコース。

たしか一力の近くで、小さいビルの2階でこじんまりやってた。

でも8年くらい前だからもうないかな…。
全然参考にならない昔話でごめんなさい。
777可愛い奥様:2009/06/07(日) 18:10:46 ID:dTXcoqfW0
>>775
ここはどうかな。かなり本格的な中華だったよ。

ttp://r.gnavi.co.jp/h216900/
778可愛い奥様:2009/06/07(日) 18:21:31 ID:X82DhfjyO
地主です。
病院情報レスありがとう。
ホームページみたら、いしや○が近いし良さそう。
ピアノ?の演奏会あったり雰囲気よさげですね。
女性外来の日にいってみます。
779可愛い奥様:2009/06/07(日) 19:15:31 ID:kcacS3LKO
うちは中山きんにくんが近い
780可愛い奥様:2009/06/07(日) 21:30:05 ID:/9yJR6O70
い○やま病院、ご飯も美味しかったですよ。
退院近くなったら婦長の主催のお茶会もあった。
もう10年も前のことなので今も変わらずかどうかは
分からないけれど。
781可愛い奥様:2009/06/07(日) 22:06:51 ID:7NykQrPM0
>>779
高校の先生が切りに行った所だ。
782可愛い奥様:2009/06/07(日) 22:11:48 ID:aqFWaOQ10
桑田けいすけも中山くんって噂だけど
783可愛い奥様:2009/06/07(日) 23:08:14 ID:EntQ8gn10
なぜ桑田がわざわざ札幌に…
そんなに有名なのか
784可愛い奥様:2009/06/07(日) 23:29:26 ID:pFZm8fvb0
この間、テレビで股関節手術の神と言われるお医者さんは出てたけど
札幌の医業レベルって実はかなり高いとか?
785可愛い奥様:2009/06/07(日) 23:32:51 ID:c0YI4Aih0
あー誰か芸能人がわざわざ札幌で股関節の手術したって話、聞いたことある。
それが誰だったか思い出せないけど。(`ェ´)ピャー
786可愛い奥様:2009/06/07(日) 23:58:57 ID:hPN4BvTK0
人工股関節の手術で有名な先生でしょ
何年か前に股関節の病院探した事あるけど、本州からも患者が来るって当時ネットで見たよ
手術したって芸能人は前川清だと思う
787可愛い奥様:2009/06/08(月) 00:04:39 ID:DEbkbeVa0
あーそうそう、確か前川清だったね。
その時は「なんでわざわざ札幌で手術?」と思ったわ。
788可愛い奥様:2009/06/08(月) 00:15:54 ID:yMeoYYSaO
それはどこの病院?
宇多田ヒカルの父親になり損ねた人
789可愛い奥様:2009/06/08(月) 00:54:22 ID:03bZILwm0
豊平の北海道整形外科記念病院じゃなかったっけ?
790可愛い奥様:2009/06/08(月) 01:41:22 ID:uw4NB7TN0
>>788
南区の小○原クリニックじゃない?>前川清
今は初診の予約に一年かかるとか聞いた。
791可愛い奥様:2009/06/08(月) 02:17:36 ID:ARBiNtP6O
>>788

前川清の遺伝子では、宇多田ヒカルは生まれなかったと思うけど。
792可愛い奥様:2009/06/08(月) 02:19:17 ID:C7rAFNoB0
松田聖子も札幌の審美歯科に通ってた時に
そこの助手(?)とビビビ婚だったねw
パリーグの選手で誰だか忘れたけど
札幌に遠征に来る度に歯医者に通ってるって
ブログに書いてた。
793可愛い奥様:2009/06/08(月) 05:10:36 ID:Z2Cfbe+MP
メニエール患者の聖地、めまいクリニックもお忘れなくw
794可愛い奥様:2009/06/08(月) 05:20:56 ID:yMeoYYSaO
>>791
ホント誰もがそう思うよね。けど前川さんが自己紹介の時、自分でそう言ってたのさー

病院どっちかなのかな
795可愛い奥様:2009/06/08(月) 05:39:28 ID:DYEcUNZs0
市立病院の近くにある、めまいクリニックだけは止めたほうがいいよ

定期的に頭痛とめまいがするので、申し込んで予約、1ヵ月後診察になったんだが
いきなり受付が症状を聞いただけで、血圧測定だけならまだしも、聴力検査やレントゲンや平行検査が始まった。
別に平衡感覚はおかしくないといっているのに、2時間ほど(9割待ち時間だが)一通り検査。

それでやっと診察になったら医者(副院長らしい)が「あんた、なんともないよ」だって。
すぐに帰そうとするから、ちょっと食い下がってめまいの症状を詳しく伝えたら
「そういうのは普通の耳鼻科とか眼科とか行きなさい。ここじゃないから」
と、取り付く島がない。診察時間1分以内だと思う。

で、問題なのはこれから。診察料が1万2千円。よくわからない検査と1分の診察だけでこの値段。
普通は検査の前に、どう考えても診察でしょう。レントゲンも4枚撮られたけど、全く意味ないじゃない。
具合悪いし、気力も尽きたし、なにより医者の言動に腹が立って無言で払ってすぐに帰宅。

ちなみに別の日に市立病院で検査してもらったけど、MRIとかCTとか撮っても8千円だった。
MRIなかったら2千円くらいかも。なんか儲け主義丸出しで、値段も診察もおかしいよ。
796可愛い奥様:2009/06/08(月) 06:36:49 ID:dv45FAsO0
>>795
まさにぼったくりクリニック
しかも、あんた呼ばわり
797可愛い奥様:2009/06/08(月) 07:35:08 ID:gzEBDhkr0
>>789-790
その先生、たまにうちの病院に出張オペに来るよ。
798可愛い奥様:2009/06/08(月) 07:48:41 ID:VOl6n+K+0
銀行の駐車場でお金盗られた事件、やっっぱり狂言だった。クサいのってわかるよねなんかね。
799可愛い奥様:2009/06/08(月) 09:12:27 ID:nd1BID+E0
人工股関節手術で有名なのは石部先生のクリニックだね。
HP見たら宿泊と飛行機がセットになったツアーパックまであった。すごい。
800可愛い奥様:2009/06/08(月) 09:16:46 ID:WCTb3XLl0
整形外科記念は椎間板ヘルニアが凄いと聞いた、タクシーの運ちゃんに。
聞き違いじゃなければ。
801可愛い奥様:2009/06/08(月) 09:23:25 ID:EEgTP/3S0
>>798
ガソリンスタンドのバイトのだよね?
私もニュース見た時、思ったわ。自分らでやったんだろうって。
802可愛い奥様:2009/06/08(月) 10:02:38 ID:F/a079hm0
いつもは9時には来るゴミ収集車がまだ来ない
有料化でゴミ増えた みんな片づけてるんだね。
803可愛い奥様:2009/06/08(月) 11:08:47 ID:TX22kInx0
先週火曜に郵送して今日給付金が振り込まれていた。
ちなみにメガバンク。
804可愛い奥様:2009/06/08(月) 11:14:43 ID:7h8mcQY/0
そんな報告はいりません。
805可愛い奥様:2009/06/08(月) 11:16:35 ID:PwhZ0YkB0
>>795
そこは私のかかりつけだ(メニエル持ち)
院長が私立病院退職後に独立して、ほとんどの患者が流れたと言う伝説の病院w
他の耳鼻科でさじ投げられた人達が最後に辿り着くようなところだから
初診はたくさん検査して、結果見てから診断するので時間かかるのよ。
予約した時に説明なかった?
長時間待つのでお昼の用意してきてね(外食するハメになるから)、とか言われるはずなんだけど。

あと副院長が来たのは去年からじゃないかな?
診察受けないと薬の処方せんが出せなくなったので今は医師2名体制だよ。
院長の診察が長引く時は副院長が代理で診察する時もある。
それも看護師さんから「副院長でもいいですか?」って確認あるはずなんだけどなー

806可愛い奥様:2009/06/08(月) 11:23:26 ID:TX22kInx0
>>795
今度から病院ではちゃんと明細入りの領収書を発行してもらいましょう。
>普通は検査の前に、どう考えても診察でしょう。
看護師が症状を聞いて診察前に検査をすることはそんなに珍しいことではないよ。
特に患者の多い病院では。
807可愛い奥様:2009/06/08(月) 12:56:42 ID:dv6FMojh0
>>795
近所の耳鼻科も似たようなものだったよ。
ちょこっと問診してから聴力検査・レントゲン・平行検査、それからまた診察。
結局、奥に大きい耳垢があって、それをピンセットでつまんで取って終了!
そんなの、最初に耳の穴を見た時にわかっただろう!って腹たったわ〜。
耳鼻科って、どこもこんなカンジなのかな?
とにかく酷いぼったくり病院でした。
808可愛い奥様:2009/06/08(月) 12:59:09 ID:bCkUs3/70
膀胱炎になって病院行ったとき、診察の前にまず導尿されて
30分以上待合室で待った挙句、先生がどっか行っちゃったのでまた今度来ますか?と聞かれたわー
痛いし恥ずかしかったのに…
809可愛い奥様:2009/06/08(月) 13:22:49 ID:FRMOdRqW0
>>805
電話で予約した時は症状を伝えたら、院長じゃなくてもいいですか?っていわれたから副院長にしたんだよね。
院長希望だとずっと後になるとか言われたから。今にして思うと、ここに来る人は院長目当てなんでしょう。

何が一番納得いかないかというと、医師の態度と勝手にどんどん検査をしたこと。必要のない検査が入ってるのは明らかなのに。
さらにレントゲンなんて被爆もあるのに、いきなり4枚。診察もせずに、いきなり片側2枚づつレントゲン取るとかおかしいでしょ。

>>806
もちろん貰ったよ。今見たら、保険利いて検査が9000円。画像診断が1500円。診察料が1000円くらいかな。
薬もなし治療もなしでこんな値段になるのなら、最初から検査内容と必要性を説明するのが普通だと思うよ。
いきなりわけもわからず検査して、初診で迷惑そうに「あんた、なんともないよ」「そういうめまいは、ここじゃないから」とか言われて
具合の悪いまま、何の病気かすらわからず、1万2千円だけ払った感じ。

血圧とか血液採取とか簡易検査ならそうだろうけど、いきなりフルコースはおかしいでしょう。
810可愛い奥様:2009/06/08(月) 13:23:29 ID:1qFqIa890
栗山のバギー死亡事故。
亡くなったお子さん気の毒だね。
811可愛い奥様:2009/06/08(月) 13:33:19 ID:FRMOdRqW0
>>807
多分、当たり外れがあるんだと思うけど、結局個人病院って市立病院とかと違って商売だから仕方ないのかな。
それでも料金とか医師の人となりでずいぶん印象変わるけど、その病院(山○めまい)はどちらも最悪だった。
ただ、口コミとかで調べたら院長の評判だけはいいから、副院長がガンなんだと思う。
いやもう医者とか言う前に、あの見下した口の利き方は人としてどうかと思うよ。
812可愛い奥様:2009/06/08(月) 13:44:49 ID:4I6ysnzu0
>>809
大学病院なんかだと初診では散々俟たされたあげく
症状を聞いて検査の予約をして終わり。なんてことがザラなんだけどねぇ。
あと、一回の診察で病名が分かる何てことは稀。
>さらにレントゲンなんて被爆もあるのに、いきなり4枚。
>診察もせずに、いきなり片側2枚づつレントゲン取るとかおかしいでしょ。
それがおかしい行為かどうかなて素人には分からない。
決めつけは良くないなぁ。
>>810
某板の某スレでは「やはり変な名前の子は(ry」と晒されていた。
813可愛い奥様:2009/06/08(月) 13:52:30 ID:FRMOdRqW0
いやまあ、持病もちだから長く病院通ってるし、
待ち時間2時間で、検査予約だけで終わりとかそのくらいは別に普通だと思ってるよ
何十年も通ってるんだもん

それと、普通に症状も聞かないでレントゲン4枚はおかしいよ。
今度、医師に聞いてみなさい。
814可愛い奥様:2009/06/08(月) 14:37:39 ID:4I6ysnzu0
>>813はDr.ショッピングをするモンペの臭いがするね。
815可愛い奥様:2009/06/08(月) 14:46:27 ID:tjJAUAG+0
モンペ?
ざっと読んだだけだけど、普通に腹立つと思うな。
816可愛い奥様:2009/06/08(月) 15:18:10 ID:1r8wKM8P0
耳鼻科や整形外科で看護士さんが問診、レントゲン撮って診察って結構あったな
でも初回で一万円以上は高い気がする
手っ取り早いのかもしれないけど、最低限の検査を経てもっと詳しく調べるか確認してくれたら
親切かもね
それと診察ももう少し丁寧にしてくれてたら>>813も少しは納得出来たんじゃないかな
817可愛い奥様:2009/06/08(月) 15:20:02 ID:A+8q9xUi0
流れに便乗して
以前耳の下のリンパ節が腫れたので個人でやってる耳鼻科に行った際
そこのおじいちゃん先生が一目見るなり「うちじゃわからないね」の一言で終了したの。
じゃあどこ行けばいいですか?とか大きい病院紹介してもらえますか?とか言いたいことは沢山あったけど言えなかった…
「ハイ次」っていう感じで1分ほどで終了。
でも初診料やなんやかんやで1000円くらいかかるんだよね。
レントゲンや変な検査されなかっただけ逆に良心的といえるのかw
まあ、個人病院には気をつけなはれや!
ちなみに豊平区。
818可愛い奥様:2009/06/08(月) 16:51:15 ID:tlEwTcjxO
上で出てたけど、大学病院ってダメなの?
札幌@科大学病院の耳鼻科にかかろうと思ってたけど、
半日以上かかりそうだね・・・
819可愛い奥様:2009/06/08(月) 17:00:01 ID:EG2XWRFyP
だめではないと思うが、診察に時間がかかるな
初回は予約してなかったから6時間くらいかかった
820可愛い奥様:2009/06/08(月) 17:13:52 ID:RAoYTBLd0
大学病院って紹介状もって行かないと別途加算されなかったっけ?
821可愛い奥様:2009/06/08(月) 17:27:00 ID:mmz4L29BO
>>820
2700円だか取られるよね。
大学病院に限らず、ベッド数200床以上の病院での紹介状無しの初診じゃなかったっけ?

822818:2009/06/08(月) 18:15:59 ID:tlEwTcjxO
>>819>>820>>821
ありがとう。情報助かりました。
痛いのは頭と耳なんですが、どっちに先に行けばいいか分からず調べてたら、
”どの科にかかればよいか分からない方”用の「総合診療科」があるそうなので
まずそこに受診してみようと考え中のとこに病院レス続いててラッキーでした。
スレチごめんね。
823可愛い奥様:2009/06/08(月) 18:20:05 ID:BlivXf7q0
大学病院は学生が研修?実習?と称して、手術や検査等を観察する場合があるみたいよ。
824可愛い奥様:2009/06/08(月) 18:49:12 ID:8lvoRISPO
耳鼻科に限らずだけど、病院によって治療方針が違うから
希望の治療をしてくれない病院=ダメ病院って判断する人もいるよね。

うちは子が赤の頃から中耳炎で病院もいろいろ替えた。
病院選びって大事よね。
運もある希ガス。
そこしか知らないよりも他に行って良かったとか悪かったとかさ。

今は東区のクリニックに落ち着いたけど
手術できないから手術の時は面倒だわ。
825可愛い奥様:2009/06/08(月) 18:54:12 ID:j5vO/D6j0
>>823
子供の頃、股関節脱臼で大学病院に通ってたけど、
診察する先生の後ろに学生がわらわらいたっけ。

先生は、人一倍体が柔らかい私に
バレエよろしく足を180度近く開脚させて(当時は苦もなくできた)
「ほら見て、柔らかい子でしょー。すごいでしょー。」と学生達に見せてた。
良い先生だったし学生達へのサービス精神なんだろうけど、今考えると何ら診察と関係ないなw

そのせいで、大学病院は先進医学は受けられるけど、
待たされるのに加え、すごく人に見られるイメージがある。
患者さん全員が対象じゃないだろうし、医学と思えば気にする必要もないけどね。
826可愛い奥様:2009/06/08(月) 19:29:21 ID:9cNKGPEv0
>>820-821
確か本当に初めてだと取られる
で、他の科を受診してたりすると
取られないって聞いたような…
827可愛い奥様:2009/06/08(月) 20:54:49 ID:amJfw1Nt0
>>823
そうそう産婦人科とかよくある
828可愛い奥様:2009/06/08(月) 21:08:23 ID:mmz4L29BO
>>826
北大に通院してたんだけど、院内でも紹介状が必要だった。
無い場合はやっぱり紹介状無しの初診扱いでお金取られたよ。
その辺は、病院によって違うのかもしれないけど。

829可愛い奥様:2009/06/08(月) 21:52:04 ID:dv45FAsO0
まちBうけた
830可愛い奥様:2009/06/08(月) 22:27:26 ID:2XtwJRL+O
流れぶったぎってすみません。
今度札幌行くんですが、新琴似のりゅうぐうという回転寿司に行ってみたいと思ってます。
地図をみてもイマイチわからないんですが、
通りの名前とかありますか?
テレビでやってたので混んでそうですが。
札幌北高速から降ります。
831可愛い奥様:2009/06/08(月) 22:45:54 ID:bCkUs3/70
>>830
ストリートビュー見れる?たどってみては。わかりやすい場所だよ。
新琴似2条通、ってぐぐるマップには書いてある。
高速降りたら西のほうに進んで277号線の琴似栄町通って少し大きい道路まで出て、新琴似2-1って
住所の交差点を西に行けば(たしかホンダのお店が工事中だった気が)そのうち右手に見えてくる。
わかりづらかったらごめん。
832可愛い奥様:2009/06/08(月) 22:49:24 ID:amJfw1Nt0
また雨降ってる
明日の運動会も流れそうだ
833可愛い奥様:2009/06/08(月) 23:10:34 ID:ARBiNtP6O
週末は雨続きだしね。
今週日曜日はまた雨だって。
これで四週くらい続いてない?
出かける楽しみがなくなっちゃうよ。
家庭菜園の野菜達に水やりしなくてすむけどね。
晴れろ〜
834可愛い奥様:2009/06/08(月) 23:11:58 ID:2XtwJRL+O
831さん、詳しくありがとうございます。
パソコンが壊れてしまい、今地図が携帯からしか見れなくて困ってました。
週末、堪能してきます。
835可愛い奥様:2009/06/09(火) 10:47:01 ID:b8SUOJOr0
このスレの最初の方に出てた鼻炎の薬を使ってみた。
劇的とは言わないけど鼻がスッキリした! 目から鱗が落ちた気分
見知らぬ奥様ありがとう!

薬を塗る時に「汚い鼻の穴だなぁ」「塗れば楽にしていただけるんですね」と遊んでみたのは内緒だ
836可愛い奥様:2009/06/09(火) 12:19:25 ID:JnOZo6df0
あげちゃいます。
837可愛い奥様:2009/06/09(火) 13:12:07 ID:a9eA+nIj0
八紘学園のことなんだけど、私前に嘘書いた。ごめんね。
JAの→木曜定休10時〜
学園の→月水金の2時〜です!!
838可愛い奥様:2009/06/09(火) 14:02:15 ID:6x0j+DnH0
>>834
週末明けはヨサコイと北海道神宮祭なので交通規制は調べた方が良いかも
839可愛い奥様:2009/06/09(火) 14:55:33 ID:KREAB3F40
あーもうすぐヨサコイなのか。うちの親は何故か好きで毎年見に行ってるけど、
好きって人他に見たこと無い…
知り合いが踊ってる、とかじゃなくて純粋にヨサコイ見るのが好きな若い人っているんだろうか。
マルヤマクラスにやっと行ってみた。ドーナツおいしかった。
840可愛い奥様:2009/06/09(火) 15:05:00 ID:V6YnTZyF0
ttp://blog.goo.ne.jp/yukka_1207
このブログ好きで見てる。朝からガッツリご馳走食べててうらやましい。

札幌人のブログって面白いよね、食べ物とか身近で。
841可愛い奥様:2009/06/09(火) 15:12:22 ID:mjfElcA7O
宣伝ですか?
ヲチ仲間募集ですか?
他の人が迷惑かけるかもしれないのに、よく晒せるなぁと思ったんだけど…。いつものブログアップ奥様です?
専用板ありますよ。
842可愛い奥様:2009/06/09(火) 15:13:15 ID:WE2I0/Q90
個人ブログを2chに貼り付けるなんて
何ていう嫌がらせを…
843可愛い奥様:2009/06/09(火) 15:15:29 ID:YfMHQMoC0
この人のブログの写真にうちの窓が映っているということは家からも見える?
844可愛い奥様:2009/06/09(火) 16:26:28 ID:PsiZPRSs0
子どもの習い事の先生が先週・来週とお休みしてる。代わりの先生がいるから
それ自体に支障はないんだけど、理由がヨサコイのためで(練習&本番)なんだかなぁって感じ。
そこそこ強豪?チームらしく昨年は「おかげさまで○位になりました、応援ありがとうございました!」
って、写真入の自作ポスターが教室内に貼られてた。いや応援してないし・・・おめでとうぐらい言うべき
だったのはわかってるけどスルーしちゃった。今年も受賞したら貼るんだろうか。
845可愛い奥様:2009/06/09(火) 16:27:31 ID:PsiZPRSs0
先週・今週でした スマソ
846可愛い奥様:2009/06/09(火) 16:34:39 ID:4jiYO2k40
どのチームかわかっちゃった・・
847可愛い奥様:2009/06/09(火) 16:50:46 ID:nBQJVQov0
開催中は雨みたいですね。
新型インフルエンザのウイルスを持って、一堂に集まるのね。
そして、雨で発熱する人もいるでしょうし。
中心部に寄り付かないほうがYOSAYOUね。
848可愛い奥様:2009/06/09(火) 17:15:53 ID:d6N8mesKO
ヨサコイうざいわー。
テレビもヨサヨサ!ばっかりになるし。
ヨサで脳内麻薬出したい、依存症の集まりだから本当に気持ち悪い。
高いお金払って脳内麻薬出しまくって周囲から嫌われて、すごいドMなんだろうか。
ナルシストでドM集団の祭典って、ある意味凄いw


849可愛い奥様:2009/06/09(火) 18:00:08 ID:RaR0FRmP0
ごみ

テイッシュをトイレットペーパーにして
生ゴミを堆肥にすると
出すようなゴミがなくなってしまうんですけども
奥様どうです?
850可愛い奥様:2009/06/09(火) 18:07:13 ID:oA5HO/D30
それはそれでおk
突き詰める人はそれくらいやってるよ@北斗市
851可愛い奥様:2009/06/09(火) 19:06:03 ID:IESG1WdM0
トイレに流す水もったいないんじゃ???
852可愛い奥様:2009/06/09(火) 19:51:24 ID:AFKtT8HF0
ウ●コをする時に持っていってまとめて流すとか?
853可愛い奥様:2009/06/09(火) 20:30:49 ID:j62M6Oiw0
ヨサコイ、中山ヒデ、ヨシタケ、和田アキヲ…。
自分の周りに、こいつらを好きって人は皆無なのに
なんでこんなに持てはやされて、TVに出まくってるんだろう。
もしかして、私の感覚のほうが変なのだろうか。
854可愛い奥様:2009/06/09(火) 20:34:46 ID:UYJ6XFmE0
あなたの感覚は正しいと思う。
ソースは私。

奥様方の中でALIVEのオーディションを受けようと思ってる方はいらっしゃいますか?
855可愛い奥様:2009/06/09(火) 20:50:27 ID:gAon8Hz8O
>>854
まさに同意。
すべて大嫌い。特によさこ。

アライブたしかに気になるよw
856可愛い奥様:2009/06/09(火) 20:54:01 ID:cC3yk5tpO
838さん、ありがとう。
中心部には行かない(通らない)けど、そのつもりで時間見ますね。
同級生が一時期ハマってたらしい、よさこい。
彼氏出来たら辞めたみたい。
幸せなひとはやらないと言ってたけど、極端かな。
857可愛い奥様:2009/06/09(火) 21:07:51 ID:tMESmL6D0
日曜日までずっと天気悪いみたいね
858可愛い奥様:2009/06/09(火) 21:33:42 ID:5/dJE3Mx0
>>810
まぁぁぁぁったく親に同情できない。
バギーは本来2人乗りでない
&乗せるべき所じゃないのに無謀に子供を乗せて
しかも
傾斜のきつい坂を無理やり登っていくなんて
父親の頭が絶対おかしい

子供の命犠牲にしないとわからないのかね。

浜辺を迷惑騒音かえりみず縦横無尽に走り回ってた
DQNバギーやマリンジェットが消えてせいせいしてたのに。。
859可愛い奥様:2009/06/09(火) 21:48:07 ID:kAQw10b70
http://www.asahi.com/national/update/0609/OSK200906090072.html
石川県で空からオタマジャクシが降ったんんだって。
いや全然北海道の話題じゃないんだけどさ。
なんとなくこのスレで話したくなってw
860可愛い奥様:2009/06/09(火) 21:54:50 ID:xZpGeZdB0
861可愛い奥様:2009/06/09(火) 21:58:11 ID:IZqzQ6pn0
なんでここでヲチしてんの?
862可愛い奥様:2009/06/09(火) 22:43:13 ID:ZXqWDQ0Y0
>840がリンク貼ったから。
皆>840が悪い。
863可愛い奥様:2009/06/09(火) 22:43:27 ID:69wT8prrO
>>859
マグノリアっていう映画みたいだね
864可愛い奥様:2009/06/10(水) 00:55:49 ID:e3N8yrAp0
>>859
鮭が降ったら拾いに行くのにw
865可愛い奥様:2009/06/10(水) 01:46:56 ID:tmXivLqbO
>>858
あのバギー、道路走ってもよくなって、よく見かけるし近所にもオーナーがいるんだけど、音でかすぎるし、不快なエンジン音するよ。ツーストだからか?本人はノリノリ、アクセル全開で走ってるけど、周りは多分よさこいダンサーを見ている目で見られているとオモ。
流行ってるんだってね。
866可愛い奥様:2009/06/10(水) 08:39:02 ID:gcsahjHr0
>>859
それ初めて見たとき中の国のニュースかと思ったw
私も鮭か鯵だったら拾いに行ったと思うw
867可愛い奥様:2009/06/10(水) 08:43:01 ID:4PlmtBLvO
毛ガニなら行く
868可愛い奥様:2009/06/10(水) 08:51:28 ID:CptY8ex50
花咲なら逃げる。痛そうだもの。
869可愛い奥様:2009/06/10(水) 08:52:58 ID:8drwDsJF0
インフル、ジリジリ北上してるけど
よさこいに間に合わなかったね。
870可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:06:08 ID:6jeA98SO0
>>868
ウニとかね!
871可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:12:05 ID:Tpav9//t0
バフンウニなら耐えられるかも
872可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:16:14 ID:RUB0Qtir0
昔、空から降ったわけじゃないけど
家の近くの道路に点々と鮭が落ちてたことがあったよw
豚の餌にするためにトラックで運ぶ途中荷台から落ちたらしいけど(後で聞いた)
近所の人が一家総出で必死に鮭を拾いまくってた。
多分晩のおかずにでもして美味しくいただいたんだろうな…
873可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:19:04 ID:72MatcQR0
トラックの後ろ走ってたら荷台からキャベツが次々と転がってきたことがあったなぁ
874可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:35:09 ID:6jeA98SO0
>>872
それは多分産卵後の油ッ気の全くない鮭だろうね。
相当まずいらしいよ。
2ヶ月間餌食べないで俎上して卵産むんだってさ。
875可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:38:06 ID:x6yD+ang0
クマーが食べてるのもまずい鮭なのかな
ホッチャレって言うよね?
パッサパサらしい
876可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:38:44 ID:R137Uxl/0
以前、芽室を走っていたら道路にじゃがいもやらとうきびやら
転がってて、「さすが十勝!」と感心した記憶がある。
877可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:38:48 ID:IrOsT0i50
じゃがいもなら子供の頃拾った@道東
878可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:39:10 ID:nYibI1BC0
ほっちゃれはトバにするとウマー
879可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:48:37 ID:RUB0Qtir0
>>874
マズイから家畜の餌にする訳か。
ご近所一家の皆さんは食べてガッカリしただろうなw
つか、そもそも道に落ちてる魚を食べるなんて凄過ぎるわ…
880可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:49:41 ID:gcsahjHr0
昔、道路に冷凍の鯖と秋刀魚と、あとマネキンの腕が落ちていた
アレはさすがに悲鳴を上げた
881可愛い奥様:2009/06/10(水) 10:00:15 ID:iMNDlIw10
ほっちゃれって猫またぎっていわなかったっけ?
猫もまたいで通るほどまずいのかな?と思った。

ところで、札幌で音響に詳しいリサイクルショップってご存知ですか?
中古スピーカー(定価30万程らしい)があるんだけど、詳しくないのでオクとか出せない。
普通のリサイクルショップじゃ二束三文だろうし。
多少は分かる人に引き取ってほしい。それで価値なしならあきらめもつくので。
882可愛い奥様:2009/06/10(水) 10:01:11 ID:amWhz/Fp0
バギーも邪魔くさいけど海の水上バイクもとてつもなくウザイよね。
DQNがDQNを呼んでワイワイやっててホントに迷惑。
毎年楽しみに行ってたキャンプ場で死亡事故起こした時に居合わせちゃって
(その時は親が子ども乗せてて仲間のバイクに衝突だった)
なんだか行きにくくなっちゃったし。

もっと規制されてもいいと思うんだけど。
883可愛い奥様:2009/06/10(水) 10:21:32 ID:Tpav9//t0
>>881
買い取りやっているか聞いてみれば?
素人には考えられないような値段の中古を売っている。
ttp://www.osakaya.com/
884可愛い奥様:2009/06/10(水) 10:26:23 ID:iMNDlIw10
>>883 ありがdd。
すごいねー、ケーブルが何万もするって廃盤だから、とかなのかな。
メールしてみます。
885可愛い奥様:2009/06/10(水) 10:28:09 ID:nkH/e37y0
6/13 14に中古バーゲンがあるようなので急ぐが吉
886可愛い奥様:2009/06/10(水) 11:18:02 ID:yZxUR+0S0
今日突然大量の綿毛が飛んでいるんですが、この時期はこうなんですか?@手稲区
今年初めて北海道へ転勤してきたものでわからず…本当に大量でびっくりです。
なんか顔カユイ・・・あ、洗濯物orz
887可愛い奥様:2009/06/10(水) 11:21:12 ID:nkH/e37y0
ポプラですね
888可愛い奥様:2009/06/10(水) 11:23:31 ID:n8Tbfpnk0
あれはうざいですね
889可愛い奥様:2009/06/10(水) 11:36:30 ID:yZxUR+0S0
d。ポプラか!納得です。近くに並木がある。
北大辺りは大惨事になってるのかな
890可愛い奥様:2009/06/10(水) 12:22:53 ID:H9DouKQ3O
マスクしなマスク
891可愛い奥様:2009/06/10(水) 15:21:11 ID:UMig4rsr0
あ〜ポプラの綿毛、ナツカシス
高校の体育祭を思い出すわ〜w
892可愛い奥様:2009/06/10(水) 15:26:59 ID:sjnHxwwu0
ポプラ並木付近の学校に通っていたんだけど教室の窓を開けていると
ふわ〜んと綿毛が入ってくるんだよね。手でキャッチしようとして夢中になって
先生に怒られる男子wwこれが初夏の風物詩だったなぁ。
893可愛い奥様:2009/06/10(水) 18:57:15 ID:wH0uxoh50
よさこいイラネ('A`)

894可愛い奥様:2009/06/10(水) 19:32:18 ID:/as1opdW0
昔、北区に住んでた時、マンソン1Fホールのドアを開けっぱにする住人のせいで
1Fホールは外からゴミが飛んで来て散らかり放題。
管理費払ってるのにクリーナーの人は月一で、あまりの汚さに自分で掃除する事にした。

秋には銀杏の葉、冬は雪、春は桜、そしてこの季節はポプラの綿毛。
一年掃除して知ったよ。

邪魔なゴミにも季節あり。
895可愛い奥様:2009/06/10(水) 20:29:04 ID:R/YyFhCL0
>>882
水上バイクは規制されたけど
バギーは規制されてないんだよね。
両方ともDQNの乗り物。

ジェットスキーも森林警備隊や管理局以外の人は
乗らないでほしい。
896可愛い奥様:2009/06/10(水) 20:58:30 ID:vQ+Yd3SA0
仕事中、ジェットスキーが故障して
厳寒+豪雪の中、資材背負って3時間かけて下山した事があったわ…
あれは冗談でなく遭難するかと思った
897可愛い奥様:2009/06/10(水) 21:34:24 ID:I/6nrioW0
スノーモービルで気軽に冬山に入る人いるけど、
故障すると思う人は少ないみたい。
地図はもちろん、必ずかんじきとストックは持って、最大距離を歩ける覚悟と技術がないと。
冬山登山ができるように訓練している人以外はやめたほうがいいよ。
898可愛い奥様:2009/06/10(水) 22:44:37 ID:x1HEkupQO
【新型インフル】WHO 週内に大流行「フェーズ6」を宣言へ 
事務局長「現象としては(既に)フェーズ6に入っている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244602418/

だけど、札幌市は呑気にYOSAK(ry
('A`)
899可愛い奥様:2009/06/10(水) 22:45:36 ID:B6pB/qiW0
市民の健康より、目先の金が大事です!キッパリ! by上田
900可愛い奥様:2009/06/10(水) 23:09:15 ID:HamFokzA0
夏に向かっている北半球では大分落ち着きつつあるようだけど、
冬に向かっている南半球では、かなり増えているみたいだね。

オーストラリアをみると、今年の冬が恐ろしい…
901可愛い奥様:2009/06/10(水) 23:42:07 ID:EEzRVh3eP
地元企業なんて知ったことか! byはるみ
902可愛い奥様:2009/06/10(水) 23:44:20 ID:ZT6sG+Fq0
はるみちゃんは外様の知事だからな…
903可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:13:51 ID:dICQScpuO
>>899
本当に言いそうw
ゴミ袋有料化のCMが、まさにそんな感じだもんね。
有料化してウマー!市民ザマー!目先の金ウヒョー!ってニヤけてるのが、あのCMって感じ。


904可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:36:03 ID:bzp754970
でもはるみちゃんも上田さんもまあまあやってると思う。
って書くと、また何か言われそうだけど。

前のレスで、YOSAKOIが始まったけれど、うぜーって感じてる奥様多いんですね。
子どもや老人たちの素人チームはいいんだけど、セミプロ(例:●●●●や●●●●●●●●●なんか)は
目が血走っていて怖いものがある。
905可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:45:23 ID:ByKcKM6nP
はるみちゃんはともかく、上田は何かやったっけ?
ゴミ有料化は悪いとは思わないけどさ。
906可愛い奥様:2009/06/11(木) 00:59:13 ID:hi7lb8230
>>903
>有料化してウマー!市民ザマー!目先の金ウヒョー!

最後のウヒョー!で不覚にもwww
907可愛い奥様:2009/06/11(木) 01:23:54 ID:v929W9HP0
よさこいはウザい。本当にウザい。
あんなヤンキーイベント、どこがいいのかわからない。

あと、上田とかはるみとかの話題はやめて。変なのが来るから。
せめて選挙終わってからにして。
908可愛い奥様:2009/06/11(木) 01:29:53 ID:4lshAsa60
逆に、札幌以外の人たちは

「YOSAKOI」をどう思ってるのか知りたい。
909可愛い奥様:2009/06/11(木) 01:41:32 ID:JK6GuVCy0
はるみちゃんはよくやってるけど上田は悪代官
ゴミの有料化するならまずは職員の給料カットから
実質減税反対
910可愛い奥様:2009/06/11(木) 01:48:18 ID:v929W9HP0

こういう上げ荒らしが来るからもう政治の話題はやめて。
911可愛い奥様:2009/06/11(木) 06:45:58 ID:wHOl2A+D0
>>908
道外から来ましたが、あれは祭りではなく大会だと思っています
912可愛い奥様:2009/06/11(木) 06:50:43 ID:oY+TBpgxP
昨日の夜の話ですけど
主人が帰宅して一言「○○潰れた・・・」某マンション建設会社です。
このスレの奥様もここのマンションに入居中の方多いのでは。

ヨサコイウザイだの政治話やめろだの言ってる場合じゃないですわよ
913可愛い奥様:2009/06/11(木) 07:36:50 ID:fLmCg4Po0
ヨサコイとかうざ過ぎる

なくなって欲しいな
914可愛い奥様:2009/06/11(木) 07:37:30 ID:bAhBjXVR0
一日中雨だね 今ピカって光った 雷くるかな
ヨサコイ可哀想だ
>>912 基本同意
915可愛い奥様:2009/06/11(木) 07:40:22 ID:fLmCg4Po0
それより今週末に延期になった運動会もなくなりそうな悪寒
916可愛い奥様:2009/06/11(木) 07:41:55 ID:Z0fB4y7eO
いや、ヨサコイがウザいと思わないのは関係者と出演ナルシストだけでしょw
917可愛い奥様:2009/06/11(木) 07:49:48 ID:SLbMQgEl0
タイゾーが出馬しなくなったから
よさこい利権のあの人に投票するしか選択肢がなくなったが
投票したくない
918可愛い奥様:2009/06/11(木) 07:53:14 ID:GwSchSvm0
>>916
観光客収入がある家かそうでないかじゃないの
919可愛い奥様:2009/06/11(木) 08:26:06 ID:SJhbaUYKO
スレチなんだけど、奥様方アドバイスお願いします。

昨日の夜に晩ご飯を食べてたら、
耳の裏が急に痒くなって
首のうしろがあせもみたいになってて

敏感肌だし、
夕方に新しいシャンプー使ったからそのせいかな?
と思ったんだけど、今朝起きたら顔も腫れてるorz

こういう時は皮膚科とアレルギー科のどっちがいいんでしょうか?

去年、産後にひどい蕁麻疹になって皮膚科(激混み)に通ってたので
まずそこでしょうか?
ちなみに元々アレルギー持ちではありません。

こんな大雨の日に赤子連れて行きたくないなぁ…
920可愛い奥様:2009/06/11(木) 08:34:13 ID:zuRTKzyL0
このスレの中にお医者様はいっらしゃいますかぁぁぁ〜〜〜〜
921可愛い奥様:2009/06/11(木) 08:43:12 ID:xVwP6+H80
皮膚科とアレルギー科の両方を標榜する病院は沢山あると思うのだが。
っていうかまずは皮膚科だよ。
今でている症状をなんとかするのが先決。
アレルギーかどうかなんてて検査しなければ分からないんだから。
922可愛い奥様:2009/06/11(木) 08:47:12 ID:jsQT2Ulz0
よさこいはテレビでも見ないようにしてるからなんとも思わない
身近にいない人にとってはどうでもいい事だ
923可愛い奥様:2009/06/11(木) 08:50:32 ID:yin64Lxo0
>>919
どうしても病院!なら、やっぱり皮膚科だろうな。
あとは薬屋で抗ヒスタミンの塗り薬を買うか。

私も先月ひどい蕁麻疹になったけど、明日は病院へ行こうと思って寝たら
翌朝かゆいのがすっかり治ってたよ。
再発したらイヤだから、一応ツルハで薬は買ったけど。


あと、呼吸器が弱いお子さんがいる家は
今日のような天気は嫌ですね。どうぞ用心してください。
924可愛い奥様:2009/06/11(木) 08:51:22 ID:MzuLi5b70
仕事してる人は休み取ってわざわざ出場してんのかね。
ある子供は運動会よりよさこい出場を優先すると聞いてあきれたけど。
925可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:10:44 ID:fLmCg4Po0

〜来週のこの時間は、よさこいの特番をお送りします。〜
926可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:16:35 ID:SJhbaUYKO
919です。ありがとうございます。
やっぱり皮膚科ですね。
今調べたら、行ってた皮膚科(岩田)が今日診察ありませんでした。

…って、だんだんひどくなってきたorz

クレクレですいませんが、どなたか札幌市内で良い皮膚科知りませんか
927可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:17:42 ID:iRYk7q6Q0
昨日円山でファイターズが試合してて
最後のインタビューで
「今日はファイターズ休暇をとってくれて云々」と言ってたらしい。
ヨサコイ休暇もないとは言えない。
928可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:18:47 ID:jH6Y+pvc0
>>924
去年のこのスレで聞いた気がする。
ほんと呆れる。
その休んだ運動会でもよさこい踊ってたりするんだよね。
929可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:24:21 ID:OLzIIcmJ0
>>912 良かったらどこの会社か教えてほしいです。
930可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:28:17 ID:P8X2UAZNO
>>926
札幌といっても広いからなあ。
ググった方が早いとおも。
お大事にね。
931可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:29:42 ID:iRYk7q6Q0
うちの子が通ってた小学校は珍しくヨサコイをしない学校だったんだけど
ある年、学生時代にヨサのチームに入ってたって先生が異動してきた途端
運動会は決まってヨサ。
その先生がいなくなってもヨサ。
運動会が近くなると朝から夕までヨサ・ヨサ・ヨサ・・・時々先生の罵声・・・
手っ取り早いんだろうけど、なんとかならないものか。
932可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:37:59 ID:xVwP6+H80
よさこい=アリラン祭
933可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:44:55 ID:xVwP6+H80
話しかわるけど帯広で小学生女子がエスカレーターで指を切断した事件、
なんか店が悪いみたいな報道のされかただけど悪いのは親だよね。
934可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:45:27 ID:lvMZGMWH0
>>926 浜坂さん
935可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:50:14 ID:iJmORktc0
皮膚科なんてどこでもいいだろう。
場所にもよるし。緑の森皮膚科とか最近子が行って別に悪くなかったけど。
急いでいて夜7時くらいまでやってるから行ったんだけど。
まぁどこも悪くはないと思うけれど、どうしてもっていうのならアレルギー系に
強いところとかネットで探すとか。
936可愛い奥様:2009/06/11(木) 10:05:56 ID:DwAJouCB0
どこに行くか悩むほど皮膚科があっていいな。
私もジンマシン出やすいけど、ここじゃあ週1しか診察日が無い市立か
評判悪い個人病院に行くしかないや。
僻みを書いておいてなんだけど、辛いよね。お大事に。

週末の運動会雨かなぁ。運動会なら準備で忙しく、
よさこいばかりのテレビにうんざりしないで済むと思ったのにw
937可愛い奥様:2009/06/11(木) 10:11:55 ID:xVwP6+H80
>>934
そこ、水虫の名医と言われているらしく、患者は水虫のおっさんばっかだよ。
938可愛い奥様:2009/06/11(木) 10:16:50 ID:MOVwPEMk0
弟がスーパーの自動ドアで遊んでしまって
数針縫う怪我したんだけど(30年前)
菓子折り持って店長謝りにきたけど
母は、受取らんかったな。
939可愛い奥様:2009/06/11(木) 10:23:24 ID:Iuc09ztB0
>>928
有給使えるなら別に良いんじゃない?
仕事に影響あるなら会社なり上司が認めないと思うし。
940可愛い奥様:2009/06/11(木) 10:26:10 ID:WmaYLkBU0
ヤマデンの事故、今朝のニュースでは母親が2階で携帯電話を見ていた時だったそうだ。
自動停止でエスカレーターも止まったそうだし、これで店にどんな責任があるのかと・・・
941可愛い奥様:2009/06/11(木) 10:39:38 ID:Y5AVa07R0
ちょっと前に出ているホニャララの森皮膚科・・・先生感じ悪くってダメだったな私は。
ホテルみたいな素敵なクリニックだったけど。
942可愛い奥様:2009/06/11(木) 10:44:08 ID:dnD49fzA0
>>933
昨日今日とSTVのニュースしか見てないけど、母親が商品の説明を
聞いている時に子供がいなくなり…って毎回言ってたよ。
店側が悪く言われるのは気の毒だね。
どう見たって母親の不注意なのに。

昨日札幌市家庭用指定ごみ袋のお試し袋セットがきた。
各サイズ1枚ずつ入ってたよ。
一緒に来た分別ガイド見てもしばらく悩みそうw
943可愛い奥様:2009/06/11(木) 10:46:10 ID:GwSchSvm0
美容院とか八百屋さんとかで普段から施術系の評判は聞いておくようにはしてるけど
今はブログとかに書いてる人もいるから
944可愛い奥様:2009/06/11(木) 10:47:26 ID:GwSchSvm0
>>942
子育てってそんだけビリビリに注意してないと責められるのに
「無職」だもんね
945可愛い奥様:2009/06/11(木) 10:56:12 ID:RT71qCno0
>>926
元町界隈でよければ駅前のツルハに入っている皮膚科は、
先生も親切だし、キッズルームも充実していておすすめです。
多分子供メインのクリニックだけど、私は子供連れて自分も見てもらっているよ。
お大事にね。

>>941
自分もそこは苦手。スタッフの方達もちょっと苦手。
美容系には力入れているから、そちら方面で行くならいいかも。
946可愛い奥様:2009/06/11(木) 10:56:16 ID:MzuLi5b70
札幌市
もうすでに有料ごみ袋で出してる人いた
947可愛い奥様:2009/06/11(木) 11:01:22 ID:zVYD2PZb0
今更だけど「プラ」って書いてある物は絶対プラゴミで
出さなきゃ駄目?
レトルトカレーとか油こってりの空袋を出すのは
抵抗があって(洗っても色とか取れないし)
ずっと不燃ゴミの時に出してたんだけど。
948可愛い奥様:2009/06/11(木) 11:19:06 ID:NncCBWSj0
>>946
うちの地域にも黄色の袋1つあったよ
もったいなー!!と思ってしまった(同じ町内会か?w
わかってない年寄りとかかなあ〜

今日仕事休みだから家中の掃除しなきゃあ
といいつつまだ2ちゃん…ダメ人間すぐる・・・
949可愛い奥様:2009/06/11(木) 11:47:41 ID:lvMZGMWH0
2009/06/11(木)
マンション分譲、建築工事
株式会社宮川建設
民事再生法の適用を申請
負債121億8300万円
950可愛い奥様:2009/06/11(木) 12:03:11 ID:zVA/BckB0
>>942
店は悪くないよね。

幼稚園くらいの頃に、母親に連れられて行ったスーパーで
エスカレターの手すりの動く部分と、動かない側壁のところの隙間に
指を挟んでしまい、指先が切れて血が出たことがある。
(痛かったのでかなり鮮明に覚えているw)

母親と一緒でも私のように怪我をす可能性があるのに、
ちゃんと子供を見ていない、母親の不注意だよね。
951可愛い奥様:2009/06/11(木) 12:38:04 ID:iNpummmu0
市の職員なんてとんでもない理由で休んでる人いるよ。
奥さんのアッシーで とかねw
952可愛い奥様:2009/06/11(木) 13:06:36 ID:kgcaNHdP0
>>949
マジで?
953可愛い奥様:2009/06/11(木) 13:07:56 ID:iNpummmu0
前からうわさあったよね
マンション大手つぶれるって。
954可愛い奥様:2009/06/11(木) 13:16:06 ID:g7iIeb+rO
大雨だね。

よさこいの人達はどうなってるんだろう。。
955可愛い奥様:2009/06/11(木) 13:25:22 ID:3E8ejGH90
新インフル大丈夫かな
こんな雨の中やってたら体力落ちて確実に風邪は引きそう。
956可愛い奥様:2009/06/11(木) 13:33:40 ID:1lPe+19z0
957可愛い奥様:2009/06/11(木) 14:05:10 ID:dICQScpuO
>>956
うわぁ…本当だったんだ。
いろいろと大変そうだね。
マンション住人もそうだけど、宮川の下請け会社とかも連鎖するんだろうかねぇ。


958可愛い奥様:2009/06/11(木) 14:25:06 ID:NncCBWSj0
うおー!でっかいとこ潰れたなあ
マンション住人よりその従業員や関連企業危ないだろ
北海道は景気なんかよくならないね…
959可愛い奥様:2009/06/11(木) 15:27:40 ID:lDCmg2jd0
インフルきた????
960可愛い奥様:2009/06/11(木) 15:36:52 ID:gYOdOWg+0
宮川ってエクセルシオールの所だったのか
961可愛い奥様:2009/06/11(木) 15:57:13 ID:MzuLi5b70
インフルとうとう来たみたいですね
962可愛い奥様:2009/06/11(木) 16:07:08 ID:dICQScpuO
YOSAKOIのお土産は新型インフルエンザですね^^わかります。

963可愛い奥様:2009/06/11(木) 16:25:03 ID:NncCBWSj0
ソース探してきた

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/influenza/170849.html

とうとうきたか…
ヨサと同時に来る気はしてたけど
964可愛い奥様:2009/06/11(木) 16:42:47 ID:r8hs21jW0
帯広ヤマデンこの間行ったばかりだけど、エスカレータ上ったすぐのところに
携帯売り場があって店員が勧誘してるんだよ。
もちろん親にも監督責任はあると思うけど、落ち着かない場所だなと思った。
965可愛い奥様:2009/06/11(木) 16:56:53 ID:qKN9DEsV0
一番人通りの多い所に、携帯電話売り場があるのが普通だと思ってるけど。
売り場の配置の問題でもないし、この事故ではエスカレーターの設備の問題でもないと思います。
966可愛い奥様:2009/06/11(木) 16:58:52 ID:jsQT2Ulz0
エスカレーター付近で携帯の勧誘なんて普通
そういう場所だからこそ親が目を離すべきじゃないんだよ
スーパーとかでエスカレーター付近で遊んでる子を見かけたら
危ないよーと声かけるとだいたいの子は止めて離れていくけど
親は何してんだと思ってる
しかも3才なんて半分赤子みたいなもんなのに、よく目を離したもんだ
可哀想なのは子供だけど、頭とか挟まなくて不幸中の幸いと思うしかないんじゃない
967可愛い奥様:2009/06/11(木) 17:53:21 ID:TwCn+xts0
>>964
>もちろん親にも監督責任はあると思うけど
「も」?「も」はいらんだろう。
親に し か 責任はないよ。
968可愛い奥様:2009/06/11(木) 18:41:46 ID:gyOTq5Au0
豚フルきたね・・・
969可愛い奥様:2009/06/11(木) 18:41:51 ID:R895AcJh0
下の階に転がり落ちてしまうとかもあり得るよね。
970可愛い奥様:2009/06/11(木) 18:47:12 ID:JvbwkTeu0
雨でじめじめしてるのが、インフルにとってもヨサにとっても幸いだったわ。
971可愛い奥様:2009/06/11(木) 18:48:51 ID:q0b9CA8H0
自分はもうオバサンだからインフルにはかからない
という妙な自信がある。
972可愛い奥様:2009/06/11(木) 18:49:26 ID:QmWS5BrOP
週末までずっと雨

ヨサコイざまあwwwwwwww
973可愛い奥様:2009/06/11(木) 19:05:27 ID:R895AcJh0
ちと早いけど、気が付いたので立てておこうと思ったらダメだった。
テンプラ置いておきます。



■■北海道にお住まいの奥様・通算72■■


◆ 旅行で北海道を訪れる方へ ◆
北海道は、昼夜、場所、日によって温度差がとても大きいです。
いずれの場合にも対処できるよう、温度調整のできる服装でお越しください。

荒らし ポエムはスルー・NGワード登録推奨。マターリと北海道の事を語りましょう。

※次スレは980レス越えが目安です。
スレ立ての際には、重複することのないよう十分気を付けましょう。(スレ立て宣言推奨)

前スレ
■■北海道にお住まいの奥様・通算71■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243214872/
974通りすがり:2009/06/11(木) 19:08:10 ID:bQlWUHiu0
ですが、立てました。

■■北海道にお住まいの奥様・通算72■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1244714844/l50
975可愛い奥様:2009/06/11(木) 19:13:23 ID:5MjRL8d30
ヨサコイで来るのではなくハワイから来るとはw
976可愛い奥様:2009/06/11(木) 19:15:31 ID:yPzGAmFF0
修学旅行経由でくるとおもってたから意外。
977可愛い奥様:2009/06/11(木) 20:16:36 ID:S6xgaKeD0
迷子になった3歳くらいの子供が
私が昇っていたエスカレーターに上から転がり落ちて
来た事がある。
あわてて駆け上ってその子を拾い上げて
2階で母親を捜したら優雅にショッピングだったよ。

私がエスカレーターで危ない所でしたよ。と言うと
「あっ、そう。」って感じでまた品定めに移った。
子供にもフォローなしで、自分の後方に放置。
あきれたよ…
上下スウェット腰履きで
頭はプリンな金髪、そんでてっぺん結びしている
ヤンキー風味な母親でした
978可愛い奥様:2009/06/11(木) 20:36:43 ID:MzuLi5b70
よさこい、アリオ中継やってたけど見事に観客ゼロだったw
チアの大会と間違って応募しちゃいました、みたいなチーム。なにあれ。
少しでも見てみようと思った自分が馬鹿だった。

雨の中あんなの撮らされるカメラマンお気の毒さま。
979可愛い奥様:2009/06/11(木) 20:39:23 ID:igsm/2fm0
以前、ヤマダではない家電量販店で働いていたけど、
「小さな子供が一人で歩いていたら速やかに声をかけろ」
って言われてた。結構いるのよね、お散歩しちゃってる子供。

ちびっこを捕まえて親御さんを探して連れて行くんだけど、
ほとんどの人が「すみませ〜ん」て感じなんだけど…
たまに文句言われたりもした。「うちの子が何か?」的なのとか。
子供の目の高さって、什器とか箱とか危ないものがいっぱいなのにね。
980可愛い奥様:2009/06/11(木) 20:41:53 ID:UYTBhCO8O
>>974
ありがとうございます。
乙です。
981可愛い奥様:2009/06/11(木) 23:03:30 ID:xiAOwzZ30
先日スーパーでの出来事。
小学校中学年くらいと3〜4歳くらいの3人姉妹とおぼしき
子供たちが騒いでた。
小学生の女の子はローラーシューズで滑りまくり…
しかし、親の姿が見えない。
レジに並んだら、さっきの子供たちがいて
その母親らしき20代半ばの女性がレジの最中も携帯をずっといじってる。
「お会計○○円になります」と言われてから
おもむろに携帯をやめて、財布出してるし…

982可愛い奥様:2009/06/11(木) 23:33:13 ID:v929W9HP0
旦那、明日飲み会だって。
ススキノでトンフルもらってこなければいいけど。
983可愛い奥様:2009/06/11(木) 23:34:52 ID:ojgE9Dn90
埋めますか?



階段から滑り落ちた…足の裏が腫れてる…
湿布貼れば楽なのかもしらんけどカラダが冷える〜orz
984可愛い奥様:2009/06/12(金) 00:19:06 ID:xhfZqdij0
>>983
湿布は熱を中にこめてしまうから、氷水で冷やした方が良いと
前似たようなケガした時に医者から言われた。

あまり痛いようだったら朝イチで病院へGO! お大事にね。
985可愛い奥様:2009/06/12(金) 01:09:37 ID:+QcC30OtO
>>981
推定20代半ばで小学校中学年の子か…
986可愛い奥様:2009/06/12(金) 01:11:19 ID:SkoGeZLWO
フェーズ6だろうが市内で感染者出ようが雨だろうが平然とやってのける珍舞祭りすげーw
987可愛い奥様:2009/06/12(金) 02:06:35 ID:gsmBqo2z0
>>958
そしてこれから連鎖倒産の嵐
988可愛い奥様:2009/06/12(金) 06:39:18 ID:idFnBBML0
>>984
どこの病院ですか?そこ行ってみたい
私が通ってるとこは湿布くれて終わり
なんのアドバイスもない
989可愛い奥様:2009/06/12(金) 07:23:13 ID:7ajxem/FO
>>978
昨日そのチアよさこい、テレビ見たわー。
あれみてやっぱり自分はアンチだと確信したw

でも、地味に旦那の幼なじみ(いい人なんだが)が某天神にいる。
だからファイナルだけは見ちゃうんだな。
毎年彼から演舞スケジュールが送られてくる。
5日間踊りっぱなし乙。
990可愛い奥様:2009/06/12(金) 07:43:48 ID:qP2Si7jB0
昨日ローカルニュースで、聴覚障害偽装のことをやっていたんだけれど、
手帳を受け取った人たちが「自分は被害者」というスタンスで話をしていたのには正直腹が立った。
障害手帳使って利益を得ていたのは誰よ?医者とブローカーだけじゃないだろ!
991可愛い奥様:2009/06/12(金) 07:50:46 ID:/L2VAukf0
患者の方も不正しているのは分かってるはずだよね。
そっちは罪に問えないのだろうか?
992可愛い奥様:2009/06/12(金) 07:59:15 ID:20gOqR9B0
フェーズ6になったと言うのに、北海道はのん気に珍舞・・・
なんだかな〜www
993可愛い奥様:2009/06/12(金) 08:00:04 ID:/L2VAukf0
まぁ、騒ぐようなインフルじゃないのは確かだけどね。
994可愛い奥様:2009/06/12(金) 08:01:27 ID:MmtWIzti0
だって数年前からフェーズ4だったし
フェーズ6になったらもう最低でも数年フェーズ6だよ
995可愛い奥様:2009/06/12(金) 09:02:48 ID:Ob8N09OM0
北○ベビーサービスって有名なレンタルだけど、電話かけたらすごい高飛車な事務かなんかの
女。怒られてるみたいでした、配達の人はいい人なのに。これでレンタルするの最後にしたいと
思いました。
996可愛い奥様:2009/06/12(金) 09:14:40 ID:ERyB8p3fO
>>973>>974
乙&ありがとうございます!

よさこいは好きじゃないから、土日用にDVDレンタルして来よう
997可愛い奥様:2009/06/12(金) 09:23:38 ID:Wg9Q4k3x0
次スレ

■■北海道にお住まいの奥様・通算72■■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1244714844/
998可愛い奥様:2009/06/12(金) 10:05:48 ID:VBiJQDST0
今から出かけるんだけど、珍舞のせいで道混んでるかな。鬱だ・・・
999可愛い奥様:2009/06/12(金) 10:20:54 ID:M2eNB/Ge0
埋めるか
1000可愛い奥様:2009/06/12(金) 10:23:01 ID:c/4Qh8AE0
999ならシャキ神降臨!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。