■愛のない結婚した人■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■
夫に愛されていないと分かっていて結婚した人。

好きでもない人と結婚した人。

それぞれ事情はあると思いますが、まったり語り合いましょう…
2可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 01:08:57 ID:s52Jf87nO
華麗に2ゲットキタ━━(゚∀゚)━━!!!
>>1

(´ー`)y-~~ へぇ〜
>>1はそもそもなんでそんな旦那と結婚したのか?
5可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 05:25:56 ID:qyED6ze2O
子供が出来てすぐ、父親が死亡。

昔から仲のいい優しい従兄が父親代わりになってくれるということで、結婚した。

彼には長年付き合っている彼女もいるみたいなのに、自殺未遂した私を
放っておけなかったみたいで…

だから、セックスはしたこともないしキスすらなし。
ただただ子供の為。
6可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 07:33:46 ID:B0ylO0ZVO
それ普通に愛があるじゃん。
従兄かわいそう。キスもしないなんて。
親戚から無理強いでもされたの?
いや、従兄の彼女が可哀想すぎだろ
てか、子供の為とはいえ、やってる事おかしい
世間にはゴマンと母子家庭もある
あんたがきちんと育てて、将来父親の話しをしてやればいい話し
そんな嘘家庭作ったところで、子供が歪むよ
8可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 07:58:59 ID:Rm/IgDd70
そんな結婚なら結婚する意味が無いじゃん
9可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 21:58:10 ID:dbXalCBuO
では従兄は何処で出してんの?
105:2009/05/18(月) 09:52:36 ID:hub2+yyS0
まあ、家族愛とかなら・・・
でも、やっぱり彼女とは会ってるみたいだしものすごく愛してるのも
見ててわかる。
それがつらい。
私は昔から憧れてた従兄だから、正直それでも一緒にいていつか
女として愛してくれたら、って思ってる。

キスもセックスもなしっていうのが結婚の条件だった。
従兄から提示してきた内容。
私がお願いする際に提示した内容が、家を建てるのと
生活費のほぼ全額はうちの実家で持つということ。

私はおばさんである従兄のお母さんとも仲がよくて、
親戚中から認められてるし何年も周りから説得してもらった。

けど、私だけを愛してほしいし、子供がある程度大きくなったら
いなくなってしまうんだろうなと。。。

でも、引き受けてくれたってことは可能性があるのかなって。
子供がいなかったらすぐにどっかに行っちゃうんだろうなって
思うのもつらい。

けど、もう私が頼れるのは従兄しかいない・・・
11可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 09:59:11 ID:4SSy04zpO
気持ち悪っ。子供をダシにしたたかに狙ってるんだよね?
何も結婚する必要ないじゃない。家を建てたのはどっち?
生活費全部出すってのもおかしいし。訳わからない。
125:2009/05/18(月) 10:01:48 ID:hub2+yyS0
>>11
でも、子供には父親が必要だしと思ったのと、私は本当に愛してるから。

だから、5年くらい籍を入れずにうちの実家に建ててもらった家に
同居してた。
生活費もほぼ全部実家に面倒見てもらってる。

籍を入れてくれるって決まったときには本当に嬉しかったし、
これで私のものになったと思ったのに…
やっぱり彼女とは切れてないみたい。
13可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 10:15:13 ID:3kmVSdLZ0
ちょっと従兄結婚は法律では認められているけど
やるもんじゃないよ。
ド田舎なの?
とくに女同士の姉妹の子は
従兄とはいえかなり血が濃くて
子供は基地外か池沼になるよ!大馬鹿だね。
従兄はそれを知ってるから
手をださないのかもね。

14可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 10:17:15 ID:3kmVSdLZ0
おそらく顔そっくりでしょ、気持ち悪い。
お子さんの亡くなった父親という方とは結婚はしてなかったの?
あなたにとってとてもつらかったことというのはわかるけど、
母親ならもっとしっかりしないと。
そもそもあなたの実家は経済的にもかなり余裕があるようだし、
それだけでも幸せと思わなくてはだめですよ。
世の中にどれだけ経済的に大変な母子家庭があるか。
なりたくなくてそういう状況になってしまった家庭はあなたのところだけじゃない。
経済的に恵まれていること=精神的な部分で恵まれていることにはならないから
精神的に満たされてないあなたには現状がたまらないんでしょうけれど、
あなたと違って、どちらも大変だけど子供のために頑張っている人は沢山います。

それに、従兄さんの彼女がどんな気持ちか考えたことありますか?

そういう人がいながら結婚する彼も彼だけど
そこまでしてあなたが夫という存在を求めるのがわからない。

あまりにも自分勝手な話だから、釣りであることを願うわ。
16可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 10:22:31 ID:papbXrot0
従兄婚はやばいのだけど
法律で禁じないのは○皇家を侮辱することになるからよ。
見ての通りなんだが、
17可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 10:23:06 ID:PbKLorgU0
えっ!?
えっ?えっ???意味がわからない!
それって単純に従兄さんはあなたのお金目当てじゃん!

しっかりしなよ、子供のためにも!
こんな愛のない不毛な関係が子供にとっていい関係な訳ないじゃん。
逆に子供さんが可哀相だよ。
天国のお父さんも喜びやしないよ。
なにこれ、
釣りじゃなければ誰も幸せにならない結婚じゃない。

子供さんを愛してるならしっかりしてよ、お母さんでしょ?!
18可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 10:26:02 ID:papbXrot0
お金のために従兄は結婚して
畸形が生まれたら大変だから手をださず
裏で彼女と付き合ってる。
こういう筋道ね。
19可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 10:26:42 ID:4SSy04zpO
ほんとに父親は亡くなったの?
再婚ってしばらくしないとできないのでは?
あまりにもあなた本位に進めてるから父親は適当な男性かもと思ってしまうよ。
子供の話が全くないけど、本当父親の面影が見えて辛いとか一切ないんだよね?
生活を見てくれてる実家がなくなったらどうすんの
子供のためでもなんでもなく、自分だけのためじゃん

自分の我を通すために向こうに彼女がいながら
お金で釣って結婚だなんて

それに乗る従兄もどうかと思うから、ある意味お似合いなのかもしれないけど
21可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 10:29:09 ID:L+wGZ5V40
>>5は本家の一人娘でお子さんは女の子?
旦那さんが亡くなったってところしか同情できない・・・
好きなのもは好きなんだから何言ってもダメだし、
しかたないと思うけど。
相手の意志はちゃんと尊重しないといけない。
相手が乗り気じゃないのに周りも巻き込んで無理に説得とか強引過ぎる。
結局変な結婚になってしまってるし。

だから、「本当に愛している」と言ったところで、その言葉に信憑性が無い
本当に愛しているのは自分自身であって彼の事ではないんじゃないの。
それはそれで良いけど、相手の気持ちや巻き込まれる人たちの気持ちとか考える余裕があると良いのに。
それと、この場合、子供を口実に出すのは甚だオカシイ。
スレ立て以降、IDがコロコロ変わってるから釣りかもしれないけど。
こんなスレをたててまで同情を買いたかったのならそれは大間違いですよ。
一般的な既婚女性からみたら、同情どころか反感を買う話です。
ここまでのレスで十分おわかりでしょう。
自分がどれだけ罪深いことしているかわかってますか?

まぁ、そんなことも事前に予想がつかなかったんだろうからこそスレ立てしたんでしょうが
そういう精神状態であれば、皆が何いったって
どこまでいっても自分は「かわいそうな人」のままなんでしょうね。

お子さんは愛した人(結婚してたのかしてないのかしらないけど)の子でしょう?
愛した人が亡くなって、つらかったところまでは理解できますよ。
でも、依存するものがなくなった、一人では生きていけないからといって
自分を愛してない人、自分以外の女性を愛しているとわかってしまっている人と無理やり結婚。
しかも、自分は働くわけでもなく、すべて実家まかせ。
お子さんとお子さんの亡くなった父親である男性には一体なんと伝えるの?
お子さんのことではなく、ただただあなた自身のことだけを考えた結果でしょ。
それなのに、それにも不満なんて・・どれだけ自分勝手なんでしょうか。

はっきりいえばこのケースは結婚じゃなくて契約した上での共同生活ってことですね。
普通は納得の上で契約をかわすものだけど、あなたにはその覚悟がなかったんですね。
相手にとっては「契約」でしかないから、どこまでいっても同じこと。
相手があなたを心から愛することはないでしょう。
あなた自身がそれなりのことをしたんだから仕方がないんですよ。
あなたが望んだ結果なんだから、覚悟しなきゃね。
255:2009/05/18(月) 11:18:06 ID:hub2+yyS0
お金目当て…というのは多少あるのかもしれません。

けれど、私が自殺未遂した時に親身になって支えてくれたし。。。

でも、家には夜遅く帰ってきて、朝早く顔も合わさずに会社へ行く。
土日もほとんど家にはいないけど、たまにいる日曜は子供を連れて
一緒に外出してくれます。

>>19
実父は妊娠発覚前に亡くなったので。。。
子供は、彼のことを実父だと思ってます。
今5歳です。
従兄は適当といえば適当ですが、今まで色々と家族にも迷惑を
かけて生きてきているのでその罪滅ぼしの意味合いもあります。

>>21
私には兄が一人いて、兄も従兄と仲がいいので一緒に説得してもらいました。
子供は男の子です。

>>23
相手が乗り気じゃなくても結婚してる人ってたくさんいると思ったのですが
違うんでしょうか?

愛のない結婚というタイトルなので、そういう方が集まるのかと。

そういう方、他にいないのでしょうか?


26可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 11:59:36 ID:vsRMr2hJ0
上を読む限り、偽父は、ほとんど家にいないように思うのですが、
この状態を息子さんはどう思ってるんでしょうか?
偽ご主人もあなたのこと避けているというか、愛がないように
思えますし、愛人のところに入りびたりの生活なような気がするのですが。
夜遅く・朝早くの生活では、息子さんも偽父に会う時間もないでしょうし、
休みの日もたまにしか家にいない。今はいいでしょうが、小学生くらいに
なれば、自分の家庭環境がおかしいことに気づくでしょう。
きっと父親には愛人がいる・浮気してるんだ・母親は愛されていないと
思うでしょう。契約結婚であることを知らない限り、きっと息子さんは
父親を恨むでしょう。そんなことが息子さんの心を傷つけると思います。
それと気になることが。契約結婚の際に話し合われてるんですか?
偽ご主人の愛人に子どもが出来た際はどうするかとか。
誰もが本当の自分の子が出来たら、そちらに愛情がいくと思います。
特に偽ご主人の場合、もともと同情+お金で偽父になったわけですから。

息子のために父親が必要だと本当に思うなら、あなたは
今の恋をあきらめて、早く他に好きな人を探すべきだと思います。
あなたを本当に愛してくれる男性を探し、その人に父親になってもらう
べきです。あなたを愛してくれる男性なら、きっと今の偽父より息子さんを
大切にしてくれるはずだと思います。
私は旦那のこと好きだけど、旦那は私のこと好きじゃない。
意地でも別れないと思って、何とか結婚した。
愛されてないのは苦しい。
でも、選んだのは自分。
死ぬまで離れない。
>>27
どうして結婚出来たのですか?
デキ婚?
実家の会社を立て直すために、半ば強制的に結婚させられました。
ドラマではよくある話です。
愛どころか、その人となりもよくわからなかったです。
夫のほうも親の会社のためにしょうがなしといった、最悪な結婚でした。

スレタイ通りの結婚をしましたが、寝食を共にして一緒に過ごしていくうちに
夫が誰よりも魅力的な人ということがわかりました。
そんな夫に、改めて「ずっと一緒にいてくれ」と告白されたのは、
結婚して1年以上経ってからでした。

今では、心の底から「この人が夫でよかった」と思ってます。
305:2009/05/18(月) 12:50:55 ID:hub2+yyS0
>>26
こういう生活でも、続けている限りは愛してもらえる可能性があるし、
従兄の彼女だっていつまでも待つことは出来ないだろうし。
早く別れてくれることを望んでます。

子供は、とても従兄になついていて、本当に父親だと思い込んでます。
戸籍では私生児になってますが。。。
それでも、5歳という時期には男の子には父親が必要だと思いますし。
大人になれば、分かってくれるはずではないかと。
私が小さいころからずっと好きな人だから。

>>27
同じような状況ですね。
よかったら、詳しく教えて下さい。
3127:2009/05/18(月) 13:09:08 ID:yMyD7B2aO
>>28>>30
デキ婚に近いかもしれない。
付き合って2〜3年くらいの時に、妊娠しましたが、
旦那は転職のために、学生に戻っていた時期で、
私も働いてはいたけど、ちょうど働き始めて少し経ったくらいで、
金銭的にどうしても生むことを決断できず、(旦那の母親にも反対されました)
中絶を選びました。
この時に、結婚しようと言われ、旦那はその場しのぎな言葉だったのかもしれないけど、
その言葉を信じて、自分が辛くても何があっても離れない、
離れるとしたら、慰謝料をもらって別れると決めていました。
実際、大喧嘩した時に、慰謝料の話をしたこともありましたが、
中絶から3年程経ってから、何とか結婚することが出来ました。
旦那の母親に結婚を反対されて、時間が経ってしまったのだけど、
私は結婚して、幸せと思うまでは離れる気持ちは絶対にありません。
こんな感じなので、>>30さんとはまた違うと思うんですけど。
今時従兄婚なんて
信じられません。
気持ち悪い。
子供がまともならグレるじゃないの?
まだそんなことをやってる地域があるの?


>>31
しかしこの人も笑えるわw
結婚するお金があるのなら産めばいいのに。
中絶するなんて、子殺し。
また
>幸せと思うまでは離れる気持ちは絶対にありません
普通
幸せなら一緒に居るしそうじゃなかったら
居られないじゃないの?
なにもかも順番が狂ってる。
頭がおかしいじゃないの?!

さすが愛もないのに結婚する馬鹿おんなばっかりだわ。
私の場合。

旦那は某議員秘書。
この世界では当然のように私とは政略で長年婚約していたのですが、旦那に好き
な人が出来てしまった。

別れるかどうかの時に、私の母親が不治の病にかかり、母親から「生きているうちに
娘の花嫁姿をみたい」と言われ、結婚した。

結婚後も一度も同居したことはなく、もちろんセックスもしたことない。

旦那と女性は続いていたが、結婚から6年経った今年、相手が別の男性と結婚する
ことになったと聞きました。

なぜ別れないか?

世間体と、いつか愛してもらえるかもという期待ですよ。

それに旦那は仕事柄私から離れることは出来ませんし。