□□□チラシの裏315枚目□□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
チラシの裏に書き殴るしかない。
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないの。
でも生理・●等シモネタ関係とグロの話題は禁止です。
次スレは>>950ヨロシク。

子供ネタはこちらで。
◇◇◇◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ6◇◇◇◇◇
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241504839/
育児・我が子ネタは育児板のチラシスレへ
◇◇チラシの裏 89枚目◇◇(実質90枚目)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1240488320/
レス不要・長文の人はこちらへ
● レス禁止 吐き捨てスレ 14 ●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233667253/
長文スマソと書く前に
スレたてるまでも無いが沢山言いたい〜第32章〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1237292233/
エロネタは夫婦生活板へ
http://babiru.bbspink.com/couple/
前スレ
□□□チラシの裏314枚目□□□
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241951461/

     _
     /;;;人
.    /;;/ハヽヽ >>1
   /;;ノ・ω・)ゞ   ___   __
 ̄Y ̄/U/yUミ ̄ ̄L  o」 ̄[_ | ̄ ̄Y ̄
  ||   U~U .   |__|   [_|   ||
  ||   ゚               ゚    ||
  ||      。       ゚       ||
  ||   ゚        °     ゚    ||
>>3
      グラッ  旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
     _ノ    旦 旦 旦 旦 旦
    '´´ ノlヾヽ. .旦 旦 旦 旦 旦
  从!イノiノヘilト. 旦 旦 旦 旦 旦   お茶はいったわよー
  ゙ヘ(!|´ヮ`ノリ. 旦 旦 旦 旦 旦
    /!、乎i}.  .旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_)) ガッシャーン!

>>3
スレ立て乙です。
前スレで見事に罠にはめられてたのに笑ったw
>>3
ちょw
いちおつー

>>3 お見事
>>1 乙
>>3 すげ〜
おはようございまーす。
>>1 乙でございます。
>>3
ちょwお見事ww

九時まで寝る。
二度寝バンザーイ。…起きれますように。
>>1乙です。

昨日は、何気なく書いたレスでフルボッコでびっくりした。
たまたまイライラした2人がいたんだろうけど、延々と
叩く流れが続いていた。同じ事を書いても、なんともない日もあるし。
その日、その時間、そのスレを見ていて好戦的なのが2人揃えば、
叩く流れになるよね。自演もありそうだけど。
日頃イライラしていて、誰かを叩きたくて、獲物を探してるんだろうか。

とりあえず最初につくレスで流れが大体決まるよね。
>>1

シャキ神様おいでませ〜
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |

1乙
>8
そんな日もあるさ、って分かってても凹むよね
知人で話してると愚痴悪口ばかりでポジティブな発言が全くない人がいる。
深い付き合いないけどなんか疲れて2chでフルボッコされた時みたいに凹む…
やっと定額給付金キター。
地元のスーパーで「定額給付金セール」やってたのは1ヶ月以上前。

旧姓がいつも出席番号最後だったんだけど、みんながわいわいテストやら
通信簿やら貰ってる中、皆の興奮が冷めた頃にやっと自分が貰える……
というのを思い出した。とりあえず扇風機買う。
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  1乙だよっ  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
しまった、定額給付金の申請忘れてる。早くしないと。
>>1乙華麗
>>12
渡辺さんおはよ〜
綿貫さんかも
旦那がまだ学生だったころアパートの部屋で一緒にレポート書いてたらチャイムがなった。
事前に電話なく凸してくる知人はいないし、宅配なら玄関で宅配でーすと言うので
大方新聞の勧誘だろう、と居留守使うのがデフォだったので物音潜めてると
ガチャガチャっと鍵を回す音&ドアが開く音。
旦那が慌てて部屋のドアを開けると玄関で靴を脱ごうとした爺がビクっとして「なんだ、いたんですか…出ないから」
と逆ギレ気味で帰っていった。
大家よ、言うことはそれだけか?
スラムみたいな街だったなあ。敷金はこの地域じゃ返しません、とか。
警察が介入したがらない地域だったしな。包丁持って暴れても注意して終わりだしな
昨日から渡辺さん多いなw
>>8
あー、昨日その最初のレス書いた立場になった。
それは違うと思うって、なるべく穏やかに書いたつもりが、
その後私のレスに同調するレスがついて、最初のレスの人がフルボッコ気味になるわ、
便乗したおかしな人がかき回しにくるわ、なんかおかしなことに。
前にそこに行った時は、私がフルボッコされる側になっちゃって、
あの板のあのスレには、もう行かないって思ってたのに
行っちゃってこのザマだよ。
あーもう絶対あの板にもあのスレにも行かない。
自分は「に」から始まる姓で出席番号最後だったな。
他のクラスで見ても「に」以降は「ふ」「ま」始まりの人が一人二人いる程度だった。
昨日携帯に着信&伝言が入っていた。
女性の声で国○寺ダスキンですー、また連絡しますー、というもので
あら間違えてるよと思ってたら夕方かかってきた。
今度は男性からだったが、あー番号違いますよーと言ったら番号確認されたが
合ってますけど私の携帯ですんで、もう10年以上使ってますから
とにかく違いますよと言ったら謝られて切れた。
そして夜またかかってきた。最初の女性から。違うっちゅーのw

多分番号間違えて教えたかメモしたかなんだろうが
無事連絡取れたんだろうか。何か心配になってきちゃったじゃないか。
旧姓・渡辺が通りますよw

この時期になるとペディキュアをしたくなるけど、毎年好みの色が変わるから
使いかけが貯まるorz
今年は薄め液でフカーツさせて、使い回すか…。
ああー会社9時までにつくかなぁ
電車早くきて
出席番号一番以外が無かった
まぁ、想像つくだろうけど、いきなり指名されることばかりで
渡辺になりたかった
>>25
相川さんおはよう
>>25
愛内さんおはよう
>>25
相原さん(ry
>>27に負けたorz
>>25
旧姓が万年出席番号最後だった>>12ですが、姉は結婚してアイカワになりました。
すごい下克上だw 最初に呼ばれるのも大変なのね。
2chじゃない掲示板サイトに、ほんとチラ裏的などうでもいいことを書き込んだら、
いきなりフルボッコになったことがある。
書き込んである内容から察すると、旧○武書店系の育児サイトでいつもひどい
ことを書き込んでる人と同じHN(そのサイトは投稿する時に、その場限りの
HNを適当に付けることになっていた)を付けてしまったみたいで。
知らんがなー!そこの会員じゃないしー!と言い返したかったけど黙ってスルーした
ことがある。
学生時代、サ行姓の自分の友人は
やっぱりなんとなくサ行周辺姓が多かったような。
出席番号の周辺でまとまっちゃうから、なんとなく渡辺さんとかは縁遠かった。
出席番号、ナ行名字だから普通に行くと大抵真ん中らへんだけど
学年の途中で転校したから最後(2回)&生まれ順の地域で最初(2回)と経験した。

結果、断然最初がいい。テストも注射も返事するだけでも
注目されてるのもあってなんだかやらなくてはという気分になる。
真ん中もドサクサに紛れてまあいい。最後はほんと置いてけぼりで色々さみしい。
ここ2年くらい落ち着いていたのに
またカンポウが復活してきたorz
左人差し指の第一間接が痛痒い。
治ったとは思わなかったけど、やっぱり落ち着いていただけだったんだな。
これからまた痒みとの戦いが始まるんだろうか。
出席番号が最初の方だと自己紹介のとき心の準備が出来ないんだよね〜
でも、先生によっては出席番号の最後からってのもあったな。
そういえば、以前働いていた職場の女性(自分含む)が三人同じ名前だったときは笑ったw
それまで同じ名前の人に出会ったことがない名前なのでビックリした。
うちの学校、相川さんより阿部さんのほうが順番が先だった。
出席番号8番の旧姓がわりと珍しい苗字で名前は平凡な○子
結婚したらすんごいありふれたフルネームになってしまったorz
名を名乗ると必ず「あぁ芸能人でいたね〜。誰かの奥さんになった人だっけ」と言われる
名前の字が違うんだけどね
非通知ワンギリといえば業者のマシンが機械的にかけてるわけなんだけど、
以前うちの会社に来たばかりの事務の女性は、新規設置された事務用電話に、
上司に頼まれたお得意さんの電話番号30軒ほどを入力し、
あってるかどうか確認するため全部試しがけしてた。

しかもモニターモードでかけて、先方が「はい、たらこひろゆき(仮社名)です」と出た瞬間
「よしよし」とばかりうなずきながら切ってたらしい。
5,6軒かけたところで近くの人が異変に気づき止められてた。

何考えてんだ!と叱責されたら翌日失踪した。
昨日テレビライフって雑誌を買った。
今朝起きてすぐに表紙見たら(表紙がKAT-TUN)田中の頭から何か生えてる!と思ってびっくりした。
後ろの赤西?が着ているTシャツの柄?が葉の付いていない黒い木だったから、田中の黒い坊主頭とマッチしていて笑えるのは私だけなのかな。
40可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 09:17:04 ID:ItrgMGnQO
民主の岡田さんが何気にカッコイイ
旧姓が伊藤で出席番号が大体1〜3番くらいだったけど
大学で初めて7番になった時は妙に嬉しかった。
アから始まる人の他に伊藤姓が4人いて、その4番目だったからなんだけどw

結婚してオから始まる姓になったんだけど
クラスによっては1番だったり10番目になったりしそうだ。
3行程度の短い文章でちょっとした愚痴を書いただけで
1日中叩かれてたのを思い出した。
途中で擁護してくれた人全員が本人認定されていて
次の日には「昨日は楽しかったね」「あいつまた来ないかな」まで言われてた。
幼稚園から小学校卒業まで、出席番号は
4月3日生まれ〜翌年4月2日生まれまでの誕生日順で
それが全国共通だと地元を出るまでずっと思っていた。
高校で寮に入って、そうじゃないんだって知ったんだけど。
旧姓はクラスに2人確実にいるくらいポピュラーな名字だったので
学生時代は必ず下の名前で呼ばれてた。
社会人になって初めて名字で呼ばれた気がするw

会社に入ったらなんと自分しかその名字がいなくてびっくりした。
その代わりに、日本で3番だか4番目だかの名字の人が多かった。

役職で呼ばない会社なので、下の名前にさん付けで呼んでいる。
役員のおっさんを下の名前で呼ぶ会社って珍しいよね。
>>42
たった3行で一日中?
次の日また来ないかな?

なにその人気者。その3行見てみたい
>>40
あの顔が松阪オジ水隠しの悪代官に見えるのは私だけ?
>>42
短い文章だと、要点まとめる為に色々と省略するからか
見事なくらいにその文章に対しての揚げ足取りする人いるよね。
わざわざ簡潔に淡々と書いてるのに「人を見下した感じがする」とか、
どんだけゲスパーなの、と思うw。
そして細かく長文で書き込むと長文乙でまた叩く。
叩きたい人は何でも叩くんだよ、それが趣味なんだもん。
近くの村は二つしか苗字がないの。
村長選は、いつも
○井さん対△沢さんだったの。
でも市町村合併でそんなイベントもなくなってしまったよ。
>>40
目がいつも血走ってる。

民主党党首って4〜5人の交代制?
いつも同じ面々が、どんな理由で辞職したのか覚えてませんみたいな顔して
再び党首になってるのを見ると、笑えると同時に呆れる。
>>45
自分でももう一度見たくなってきたが、5年位前だしな。
知人に頼まれごとをされて、一度は快く引き受けたものの
やっぱ面倒だなーって愚痴った。
無責任とか初めから断れとかヘタレとかそんな感じ。
最近ジャムおじさんが気になって仕方がない。
「バタコ、急いで新しい顔を焼くよ」の
『焼くよ!?』の裏返ったような発音がものすごく気になる。
マスオさんがテンパった時に近いか。

人の良さそうな顔をして、アンパンマンをこき使う様とか
アンパンマンだけ常に立ちっぱなしで、食べ物飲み物与えられないとか
ジャムおじさんにもダークサイドあるんだなぁ。

どうでもいい話なんだけど。
渡辺さんよりあとにくる苗字。

綿貫さん。
渡部さん。
分目さん
渡利さんとかワニさんもいた。

子供3人いるけど、実は
アンパンマンって見たことない。でも、不自由はなかった。
和知(わち)さんとか藁谷(わらがい)さんとか
>>53
わんめ で読むんだね。
じゃ 栂村 で。

とが とか つが じゃないよw
すげー
わんめさん最強
スレの方向性は2で決まるってのと同じように
最初についたレスでフルボッコの流れ決定はあるよね。
でもあんまり長びくと「そうかな?」って反対意見も出たり。
そういえば子供のクラス発表の時に誕生日まで書かれてる子がいて何事かと思ったら、まったくの同姓同名がいるらしい。
浜松かどこかに鈴木ばかりの地区があって
同姓同名だらけになるのを避けて名付けるのでこねくりまわしたいわゆるDQNネームが多いとテレビでやってたなあ。
オーソドックスな名字に名前って組み合わせは難しいんだね。
旦那名字も同姓が多いせいか子供時代の呼び名は全く姓名に関係ないや。
山田太郎なのに、あっちゃん、みたいな…。
すげーーー
知恵袋でヒットした <栂村

もはや日本人ではなく、アフリカンっぽい姓。
>>37
私の中に浮かんだあなたの名前は田中裕子。
でも「田中」という苗字はたいてい田中と書くだろうし、間違ってるだろう。

>>52
藁沢さんとか、藁科さんとかがいたな。
そんな私の地元は、異常に鈴木と望月が多い。
私の知る限り、望月○○という名前の女性は3人いる。
全員同じ字で、±3歳ぐらい・市内出身というごく限られた中で同姓同名が3人。
(理恵と理絵、とするような字違いだと5人に増える)

全員、お寺で名前をつけてもらったというので
実はお寺で名前を付けるときには、ある程度のテンプレがあって
この苗字にはこの名前と決まってるんではないかと邪推している。
そして望月さん多発地帯なので、望月○○さんが多発しているのだろうか。
今ラジオでNHK第一を聴きながら2ちゃんしてるんだけど、
上の子5歳、下に4歳の三つ子、その下に1歳児、計5人の子持ちの主婦が
スタジオからの電話に出てしゃべってた。
子どもが騒がしくて会話にならず早々に切り上げw

それにしても、ものすごく体力のある人なんだろうな。
普通は三つ子が生まれた時点でやめるもんね・・・
>>56
のどに食べ物詰まらせたサザエさんが読んだみたいな苗字だw
買わなきゃと思いながらついつい先送りしてきた敷布団3枚。
自分を追い込むために役所に粗大ゴミの引き取り申し込みをしたらその返事が届いた。
いよいよ尻に火がついた。
安い羊毛&合繊敷布団か、
それより1.5倍の値段の家庭で分解して洗える合繊敷布団か。
でも夏の制服やら水着やらいろいろ出費が控えてるからなあ。
今年いっぱいはアナロ熊飼い続けて、
これから汗脂大量分泌小中学生がいるから、やっぱり洗える敷布団か。
粗大ゴミを出す日までに布団が到着するかどきどきものだ。
>>62
一番下の子、腹の中にいたとき広かったろうなー
ここのとこ、自分の中でアニソンがマイブーム。
車中で熱唱する花の子ルンルンは最高〜
無糖のコーヒーゼリー作ってぐちゃぐちゃにして牛乳入れて
ドロリッチもどき作った。さっぱり美味しかった。
旦那の方には砂糖入りコーヒーゼリーと牛乳にも砂糖入れで作った
でもドロリッチの甘さには到底及ばないものになった。
いったいどんだけ砂糖入ってんだ、ドロリッチー。
>>40
ノシ
叩き用に貼られてた土下座写真でいろいろたぎった
まあ今回は無理そうだけどなあ。ジャスコで応援セールでもすりゃいいのに
官僚が民主党復活を怖がる6つのワケ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242225977/
>>67
市販の飲み物とかって、ホント怖いくらい砂糖が入ってるらしいよね。
http://labaq.com/archives/51197015.html
 http://www.sugarstacks.com/
いやあああああああ
昨日に引き続き又隣のジジババの家工事!?昨日夜勤で昼寝も出来ず夜勤して、用足ししてこの時間…寝たいのにガタガタゴンゴンギコギコ煩っさい
マジ勘弁してくれ
毎朝毎朝ジジババの口論は聞こえるし本当大嫌いなお隣さんになりそう
いやもう嫌…
昨日は昼から夕方までコンクリ砕く騒音やら振動やらでTVもまともに聞こえない
マジ迷惑
>>60
むらじゃなくてそんだったら最強だと思わない?
今、イチゴゼリーを作っている。
納品が終わったら、ドロリッチ風いちごミルクを飲むんだ…。
うちの近所 家の建替え、リフォームとかしてる家が4〜5軒ある

あっちもこっちもって感じで。 何で? 税金面でお得なことがあるとか
>>74
なる程税金対策かも…
分譲マンションなんだけどジジババ多いは、あちこちコンクリ砕く音うぜえええ
他の離れた所は気にならないけど会話聞こえちゃう位なのに砕く音で昨日は地獄だし苦痛だしものすごくストレス
家にたまたま母親遊びに着た時隣のジジイ母親に遊びにおいでなんて面識ないのにまして私とも付き合いないのに話しかける変なジジイ
早くシネと言いたくなる
日頃から何かと喚くことが多いトメ。
ほんとにくだらないことで、あーだこーだと喚き散らして意見を押しつける。
我が家のカーテンを買い替える予定があり、
昨夜、旦那がついそのことをトメに話してしまった。
案の定、あーだこーだと喚きながら口を出してきた。
同居してるわけでもないのに、うちらの意見などまるで聞かない。いい加減うんざりしたので、
「ギャンギャンうるせーんだよ!買うのはこっちなんだから口出しすんな!」
と怒鳴ってしまった。
旦那からは何故か「お疲れさま」と言われ、
トメから旦那の携帯に「嫁子さん、まだ怒ってる?」とメールがきたそうだ。
結婚9年目の反撃。反省はしていない。
今電車の中。
ヲタ臭ふりまくキモリーマンが携帯で、しかも馬鹿声で
「つこうたが〜キンタマウィルスが〜」とウルサイ。
運よく社会人になれても馬鹿がなおらないなんて( ゚д゚)
>>76
GJ!
今後は気を使わなくても良さそうでなによりw
>>67
なんだか今呼ばれた気がしたーーー
名前欄が長くなってるせいか、目がチカチカしてスレ読むの疲れる・・・
特に■マークのせいだと思う。
早く元に戻らないかな。
81可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 11:08:05 ID:gqEYuOtT0
【ネット】 「男の子牧場」登場…婚活女性同士で、登録した「知人男性の情報」を共有するサイト★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242258373/
http://otoboku.jp/

オンナとしてはこういうの気分がいいねwww
やったーーー
チュニック740円で落札した!
オークションで落札したの初めてなので何かうれしいw
秋田県の小5の4人が踏み切りで自転車転倒していた女性を間一髪で救助したニュース。
暗いニュースばかりのなかで心の洗われるニュースだった。
ゆとり脳とかで想像力の欠けるやつばかりではないようでほっとした。
久々嬉しいニュースだったお。
いいニュースだし良い子達だと思うけど、危ないよー
運悪く全員、なんてことにならなくて本当に良かった。
くっそー。
泥リッチ飲みてーーーっ!
砂糖タプーリかよ。あっそうですかそうですか。
買ってきます。
てか、>>73がくれればいいのに。
ドーナツバーガーなんて邪道なんだよ
しょっぱいもんが食べたいんだよ
>>86
さては甘い物沢山喰いましたね?
しょっぱい→辛い→甘い→
一昨日まで北陸に旅行に行ってた義実家からお土産を色々貰った。
その中に「きんつば」が入ってた。どうやら北陸の方では
きんつばといえばこのお店ってってぐらい有名なようだ。
きんつば、名前は見聞きせども食べたことない。
今から食べてみる。でも中に入ってるしおりを見ると粒餡か・・・
粒餡好きじゃないんだよねw
アイスプラントの苗ぽちっとした
楽しみだ〜
>>84
非常停止ボタンも押してたそうだよ。
完全に日記。
3900円くらいのCDボックスが欲しくてアマゾンとか見た後に某社通販で3千円切ってるのを見つけた。
取り寄せに2〜5日かかるって書いてあったけど急いでないし安いし注文したら
入荷したのが5日目だった。その間ずっとメーカーに在庫ないのかな…って心配して待った。
入荷したのはいいけど、ずっと発送準備中で発送したのは6日目だった。段ボールに入れるのに何時間かかるんだおまえら!とイライラして待った
さっき届いたときの嬉しさったらなかった、けど次からはやっぱり高くてもアマゾン使うよ。
アマゾンの早さがいかにすごいかよくわかった1週間だった。めでたし。
朝からシャキ神がおいでなすった。
冬物衣類をホームクリーニング・ダウンコート2枚浴槽で洗った。
薬をしまっている引き出しを開けて、処方薬を一掃。
怪しい塗り薬がたくさんある。

で、床の上約3畳分に薬やら湿布やら旅行用品やら
(トメアートの)呪われそう系人形複数が散らばったまま
シャキ神が華麗に去っていった。
 誰か、「ココにはこれ!」「はいっ、コレは捨てる!」とか
的確な指示を出して欲しい・・・。

とりあえず、部屋移動したので ドロリッチ飲む。それからだ。
今、ネットで買い物してから気がついたんだけど…そこは最初に会員登録するときは
住所は○市○町まで書けばおk。登録した時は実際利用するか分からんし、個人情報
むやみに晒さなくても〜と番地は未記入にしておいた。
うっかりそのことを忘れて買い物しちゃったよー!郵便番号だけだと1〜3丁目まであって
しかも同姓も何軒かあるから町名だけじゃ届かないだろう。
やばいと思ってすぐに番地も記入、メールで問い合わせたけどまだ返事が来ない…
せめてカード払いじゃなくて着払いにしときゃよかったorz
>>73に変なフラグが立っているようで
4週間で3`確実に痩せるとかいう本を買って
そのレシピを忠実に実践してるのだが
牛乳飲むのが辛い。牛乳嫌い。
ごめん、途中送信しちゃった。
73、フラグ立てるなwと言いたかった
死亡フラグな台詞ばっかで会話してるコピペ好きだった。
あそこまでいくと清々しい。
ムーミン展行きたいなあ
遠い
死亡フラグと言えばエスコンzeroのPJが好きだったな
この戦争終わったらプロポーズするんですよ
って言ったとたんに撃墜されるやつ
同じマンションで唯一、立ち話する仲の奥さん、どうやら心の病気らしい。
愚痴っぽいけど騒音問題で悩んでるんだから神経質になっちゃって大変なんだと思ってた。
上下部屋の住人が両方朝から晩まで五月蝿くて、二部屋とも引っ越して、
空き部屋になったあとも朝から晩まで喧しくて、新しい住人も騒がしい、ってないよな。
あの人は聞こえちゃいけない音が聞こえてる人なんだ。人なつこくて優しい人なのに。

どういうわけか昔から「そういう人」と「そうでない人」の区別がつかないんだよね。
道を聞くのも、連れに言わせると「な、なぜソイツを選ぶんだ?!」という人にニコニコ話しかけてるらしい。
外出中に「あの人落ち着きなかったね」と夫に耳打ちすると、たいてい「そういう人だから」と言われる。

いつか方角を尋ねた人に「おまえが電波源か!!!」とかいきなり刺されて死んだりしそうで憂鬱だ。
みんなが見分けてるポイントはどこなんだろう。
101可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 12:50:59 ID:dvihGamdO
あのさぁ、職場のおばちゃんよ。
何でもかんでも私に聞くの止めろよ。
『○月△日は何曜日?』とか『□□のチケットの期限はいつ?』とか……
お前の頭には自分で調べるという発想はないのかね。
知りませんって言うと、膨れて目すら合わさない。
仕事やめれ―――――――――――――――――――――っ!!!
102可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 12:56:12 ID:pdrKt+KrO
二度寝してしまった
貴重な休みが……

猫が足に寄りかかってるから動けん
>88
けちつけるようで悪いが。
そのきんつば、旦那の上司からもらった事ある。
地元じゃ凄い有名な銘菓らしいが・・・
甘い物好きの私でも申し訳ないが食べ切れなかった。
なんか北陸のあんこの味付けってストレートというか口に合わない。
>>34
亀ですが、私も汗疱持ち。
あの痒さも見た目もいやだよね。
手だからいつも目につくし。
この時期から夏にかけては、気を抜くと腕や唇に広がって全身切ないことに
なるのが恐怖だ。
>>34>>104
同じく汗疱持ち。
最近は落ち着いているからいいんだけどね。
医者に言わせると「皮膚病は治らないけど死なない病気」だそーだ。
>>104
足にできると水虫と勘違いされるしね・・・
しかし現実には
>>100さん、いつもマンションの廊下で壁に向かってつぶやいているのよね…」
というオチだったりしうわぶたないで
>88>103
そりは4センチ四方くらいで白っぽい包装紙に
竜がくるっと輪を描いて屋号が入ってるような感じ?
アンコスキーの私にとって京都土産のあじゃりもちと
金沢土産のきんつばは神なのだが食べられなかったら
まわりのアンコスキーに恵んでやってくだされ
>>107
なに、その林先生。
>>107
なにそれこわい

買い物行ったらもの凄くヒト臭い女がいた。
加齢臭でもないし体臭?何であんな臭いすんだろ
google文字化け・・・
私だけだろうか
気団の嫁が怪しいスレのまとめを読んだ。
ネタにしても陳腐過ぎて面白くないし泣けない。
4月に浮気疑惑で1ヶ月かけて実況して離婚、11月に再登場して余命1年で最後は子供を元嫁に預けてあぼん。
こんなんで「やりきれない」とか「切ない」とか言ってる奴って何なの?バカなの?イライラする。
映画を見て泣くのと同じじゃないの?
そんなんでイライラする方がバカだよ
>>110
ダウニーじゃないの?
陳腐で馬鹿馬鹿しいからじゃない?
読んでないけど

布団干した
いい風だ洗濯物もすぐ乾くぞ
いい天気だと気持ち良いね
幸せだ
>>113
おお!あなた様でしたか。
例の3行を教えて下さい。気になってしまって。
>>76
GJ!
>>116
ちょwwww
>>76
>「ギャンギャンうるせーんだよ!買うのはこっちなんだから口出しすんな!」

腹が立った気持ちはよーくわかるのだが、正直DQNを連想した。
>>116
罠にかけるのうまい人?
>>116
教えてもなにも>>50以上のことは思い出せないけど?
DQNそのものでは。
CSでパタリロのアニメの再放送を観ていたら、毎回の様に男の人同士のラブシーンみたいなのがあったりする。
子供の頃はこの男同士の恋愛場面が意味不明で理解出来なかった。自分には腐の要素が無いのだろう。
しかし一応子供が観るアニメで一見コメディぽいのに、男同士のキスシーンやら
ベッドシーンを連想させる場面出てくるアニメって、昔は自由だったんだな。
昨日の夕方、パソコンに向かっている時に玄関の呼び鈴(?)がなったので
玄関モニターを見たら、10代かと思うほど若いカップル(DQN系服装)が玄関先に立っていた。
手に菓子折りのようなものを持っていたので、引越しのあいさつなのかなと思い
玄関に出ようとしたところ、女の子の方が「いねーよ。出てこねーじゃん。
もう帰ろーうよ。」とふてくされてしゃべっているのが聞こえて
思わず、居留守を使ってしまった。
あの人達がどこに住んでいるのか、ちょっと気になるが、知り合いになりたくない。
えーん、小忙しいよー。
おなかすいたよー。
近所の貸し漫画屋さんは若い立ち読み客が多くて、
籠にドサドサ漫画入れてウロつく自分にちょっと場違い感を味わってたけど、
今日午前中に行ってみたら私みたいなオバサンだらけ!
みんな籠にドッサリ漫画入れてる!
夕方行ってたのが悪かったのかー。
ドロリッチ、期待しまくって飲んだらガカーリだった。
私にはドロドロすぎで甘すぎた。
もっとしっかりしたゼリー感が好みだ。

最近パチ屋とすっごくマイナーな商品や企業の安っぽいCM増えたよね?
後、30秒や1分みたいな長いCMとか他業種とのコラボCM。
昔だったら深夜の地方局クラスのがゴールデンに流れたりしてるから、
この不況でよっぽどCMの価格が落ちたんだなーと思うんだけど、
CMって一本流すのに一体いくらくらいなんだろ。
>>124
わざわざ菓子折り持ってくるくらいだから、案外いい子だったのでは。
本当のドキュソは来ないよ。
実際に言うとしたら
「ぎゃあぎゃあうるさいよもー」くらいにトーンがゆっくりになると予想
あ、方言とかはわからないけど。
カキコミの中のセリフって声に出してみると無理なの多いw
独身の友達と久しぶりにあったら
ちょっと距離を感じてしまった。
三十路すぎて、そのうえ妊娠してるのに、超ミニ、ヒール靴でたばこも吸っちゃうとか
昔だったら笑って済ましてたかもしれないけど笑えない自分がいた
トメトメしくなってきたんだな…
今日も昼までレジ仕事してたら、50代くらいのおばちゃんが1リットルの紙パックレモンティーに
「ストローつけてね」と要求されたので「当店ではストローのサービスは行っておりません申し訳ry」と
断ったら「はぁ?このままで飲めっていうの?」と1リットルパックを私の目の前に突き出してこられた

「おうちでお行儀よくコップについでお飲みくださいねっ☆ミ」って言ってしまいたかった
おお、金沢のきんつば偶然にもこの間姑からもらったわ。
優しい甘さで今まで食べたきんつばの中ではトップクラスの美味しさだったよ。
もともと粒あん派だし。
姑さんからもらうお菓子は本当に外れが無いよ。
少し前の京都のモンブランどらやきもすごく美味しかった。
パチ屋のCM観るとイライラしてくる。
そのCM代だって吸い取られてるんだぜ!と言いたい。
特に、店の名前の由来を聞いて、余計ムカついた。
ほんと、日本でもパチは禁止にしてほすぃ。
>>130
服装は本人の自由だけど、煙草はちょっともの申しても良いんでは。
風呂゚悪恥部って無料お試しセットていいながら
いくらか払わされたって知人がいるんだけどどうなってんだろ
昔、散々周りに恐怖を与え、私の職場に乗り込んできた男の夢を定期的にみる
前観たのは、4月29日だった
約二週間ぶりだ
前は半年に一回とかだったのに
一ヶ月に一回になって、今回は二週間…
怖くて仕方がない
あのヘラヘラした笑いで私の周りを監視する
怖いし、この夢をみたしばらくは、心が安定しない
コーヒーのんでおちつく
冷蔵庫が壊れた!!
冷蔵室が常温だよーー。食品いたむよーーー。
冷凍庫がまだ無事なのは不幸中の幸いだけど。
すぐ買いにいかないと。
>>137
行ってら〜
そういやエコポイントつくのって、明日からだっけ
家を購入のことで、不動産屋から連絡がこない3日目
昨日電話したら明日連絡しますとの事。
もう、3時だよ・・・。
いつになったら来るんだろう。
また、電話した方がいいのかなorz
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ >>136 話を聞こうか
以前カニクリーム春巻き作ったら油の中にクリームが漏れてきて
最後には皮まで溶けてきて揚げ油がクリームだらけのカオスになってしまった。
でもクリーム春巻き好きなんだよなー、今日こそがんばって作ろう。
と決心してミニサイズでクリーム春巻きの予行演習したらすんごく美味しく出来た!
142sage:2009/05/14(木) 15:37:08 ID:zRvi6dOR0
昨日夜から専ブラが繋がらなくなった。
お気に入りスレ巡回に時間が掛かってイライラ。
これを機に2ちゃんから足を洗えばいいんだけどな。
プロバイダー側が対応しないといけない問題らしく、いつ復旧するかわからない。
あの言い方といい、全てがカチーンとくる。
でもまあ負の感情は消しておこう。
自分が息苦しくなるだけ。
さあてカップヌードルすするか。
上等上等、よくやった。
久しぶりにIEから書き込んだら…もう…なにやってんだか
>>144
ドンマイ
なんか隣のアパートから定期的な間隔でパンパンと音が聞こえるんだけど…これは…(´д`;)、、
>>146
ふとっちょカウボーイ
発砲?
ぱんぱんぱん!なのか
ぱん、ぱん、ぱんなのか
ぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱんなのかkwsk
何故かびっくりするほどユートピア!が頭に浮かんだ
ちょっと遠くまで自転車で買い物に行ったら、ホームセンター三つ先の信号左折とあったので
行ってみようと思って三つ先の信号を左折した。
左折して200メートル程進んだら、ホームセンター二つ先の信号右折とあった。
右折してまたまたキコキコ漕いでたら、ホームセンター700メートル先!とあった。

(^ω^#)ピキピキ
もしかして 迷子
柿の種美味しい。残しておこうと思ったけど、たべちゃったぜ。
ピーナツ入ってる柿の種ってなんか幸せ〜
>>151
あははー

ところでちょっと遠くまで自転車でって言うと、どれくらいの距離ですか?
私は3キロくらいでもう「すごく遠い」感覚。
3キロ以上になると車で行こうかなと思ってしまう。
自転車は3.5キロがギリギリ。坂道の有無にもよるけど。
パチ屋が無くなったら、警察が困るんじゃないかと思う。

結構な天下り先だから。
>>153
ピーナツだけいつも残っちゃうからあんたにあげる
だから柿の種だけちょうだい
146です。
恐る恐る2階に行ってみたんですが、音がしなくなってしまって、
そんな、まだこんな明るい内から…(´д`;)って感じの音で、
近所に私って思われないかヒヤヒヤソワソワしてたんだけど、
また聞こえてきて、思い切って窓開けたら、近所で新築建ててる工事の音だった(´д`)…

窓開けたら確かに工事の音なんだけど、どうもアパートに反響して、
家の中にいるとアレの音としか。昔別のとこで一人暮らしの時そういう事があって…


お騒がせしてゴメンちゃい(´д⊂)
>>146
蛙パンパン奥(だっけ?)思い出した
>>139
そんなとこから買うの?
私なら止めるな。

トメさんに、ハトサブレを温めて食べると焼きたてみたいだよ、って教えてもらった。
これはこれで美味しい。
つい毎回温めてしまうw
>>158
懐かしくてワロタw
>>154
ちょっと遠くまでのスーパーは直線距離3キロです。
ホームセンターは直線距離5.4キロもあった…
ノリカ、赤十字大会に出席で綺麗なんだけど、つま先あいた靴はいかんよ。
せっかく皇后様とおそろいのような出で立ちなのに、そのサンダルは…。
こういう所でミソ付けられるような、常識ハズレはファンとしても悲しいよ。
「あずき水煮 赤飯用」という缶詰がある。
しかしうちにはもち米がない。
普通のお米でやったらまずいだろうか。
それとも明日、もち米を買いに行ったほうが得策だろうか。
椎名林檎は歌舞伎町の女王くらいしかまともに聴いたことがなかった。
顔をじっくり見たのがデビュー直後のMステしかなかったので、その時のイメージが強かった。
(ブスで目が小さくてちょっと釣り上がってて、光浦靖子みたいな感じ)

最近の椎名林檎の動画を見て驚愕した。
目が垂れ目になってて、二重の幅がでかくなってて、まるで別人になってた。
動画には信者が必死で『整形はしてない、もとからあんな眠そうな二重瞼だった』と書き込んでいた。
>>162
赤い靴ってのもなんか品がない感じがしたんだけど、どうなんでしょう?それはok?
フォーマルファッションというのに疎くてお聞きします。
>>165
んー、フォーマルに詳しい訳じゃないけど、赤十字だから白と赤でまとめたんだと
思ったんですよ。あんまり良い組み合わせだとは思えなかったけど。
やっぱりちょっと違和感ありますよね?
>>165
鮮やかな赤だったね。
赤十字をイメージしての事かもしれないけど、ちょっと下品な感じがした。
靴じゃないところに少しだけ赤を入れれば良かったのにね
久しぶりに本屋へ行って、文庫買ってきた。
今日は風呂でこれ読もう。
>>163
今すぐ砂糖をたくさん入れて煮るw
やっぱりそうですよね。>赤の靴は変

>>168
私もそう思います。その方がオシャレな感じだろうし。

皇室の方がいらしている時で、お帽子(あれ、なんていう名前でしたっけ?)も
載せているんだから、変な所で崩した着方は悪目立ちしますよね?
ノリカの周囲の人は注意しなかったんだろうか?
今更ながら天海祐希の出てるドラマって面白いと思った
アラフォー然り、離婚弁護士然り・・・
BOSSもちゃんと見ておけばよかったよ

なんだろ、あのサバサバ系でお茶目な感じがいいよなぁ
嫌味な感じやわざとらしさがないというか
久しぶりにテレビで嶋田久作見た。
ふけたなぁ。
でも相変わらずいい声だった。
>>161
お疲れ様どすた
あっち片付けてるうちに、こっちに問題が起こり・・てのを
繰り返した今日、自分のためにお寿司のお弁当を買った。
朝食はバナナ1本だったし、昼食は食べられなかったし。
これを食べて元気出そうと思って。

だけど片付けしてるうちに家族に食べられた。
そういう日だよ。もういいよ。涙でたわ。いっそこのまま眠りたい。眠れないけど。
のりか、好きでも嫌いでもなく、ボラも頑張ってるけど
なんとなくあまり品を感じない。
無理してセレブを装ってるけど土台が違うというか。
>>156
「柿の種だけ」という商品で売ってるよ。
100円くらい(亀田)
小袋じゃないけど。

しかしこの100円パックのわさび柿の種はピーナツ入りだ。
わさび柿の種の種だけパック出してくれないかなぁ。
>>175
あなたの家族は勝手に人の食べ物を何の断りもなく食べるのですか?
他人の家に行っても同じことをしそうだから、
ちゃんとしつけをした方が良いのではないでしょうか。
>175
お疲れ。明日はきっといいことがあるさ。
>>100ですが、実体のあってまともなお喋りの相手がほしいので
今夜>>107の家に行きますからw

※痛い話注意



スライサーで親指の角っこ削った・・・
もう何もしたくないorz
>>163
普通のお米でも大丈夫そう。
缶のやつはわからないけど、普通のお米でお赤飯作るよ。
もっちりしてないのと、ちょっと色がくすんだ感じになるくらいで、
私は気にしてない。多分旦那も気づいてない。
昨日作った豆腐って、今夜食べても大丈夫かな・・・
いや・・やめとこう
>>175
そんな日あるわー。
>>138
買ってきた!
明日配送だってさ。
しかし真夏じゃなくてまだよかった。。
エコポイントは15日からなので、明日代引きでお願いしますと
言われたよ。
エコポイントつく家電って普通のより3割ぐらい高いらしいね。
5〜10%ポイントつけてもらったところでどうなの?
すごいチラシが来た。
有名なスピリチュアルカウンセラーが東京に来るらしい。
で、特別にこの週末だけ都内某有名ホテルでカウンセリングするんだそうだ。
ぐぐってみたらカウンセリング料が約5000円値上がりしてた。
東京は物価が高いからなのか?w
ちくしょー!
公園で子供と遊んでたら小学生のサッカーボールが見事に私の側頭部に激突。
「い゛っでー!!」と私。
後ろの方で小さく「スイマセン…」の声。
腹が立つ!!!
うう…ズキズキする…首も微かに痛い。
こんなクリーンヒット、高校のバレーボール以来だ。
最悪…むかつく。子供に当たらなかっただけでもよしとしたいが…
当たった瞬間、一瞬クラッとしたんだよな。小学生のキックとはいえ、あなどれない。
こんな嫌な事ばっかり続く…
脳内出血でもおきてこのまま氏にたい。ハハハ…
エコポイントといえば、近所のスーパーで
エコバッグを持って行ったらつけてもらえる
ポイントだと思ってしまう。
177さんに激しく同意です。わさびがたまらない。
近所、いや、駅三つ分くらいのディスカウントストアやスーパー探しまくったが、やはりない。
ピーナツのやつめ!邪魔なんだよ!
>>187
あなたのレスを見て、ほかの2chねらーの思うこと

 ・あらら、ダイジョブ?      72%
 ・そのまま死ねばよかったのに  14%
 ・ふーん、怖ッ 気ぃつけよ    3%
 ・くだんねーこと書いて(ry     2%
 ・その他              9%
体調くずしててここ数日まともにごはん食べられてない。
食欲ないなあとおもいつつ、這う這うの体で家族のご飯を作っていて、いきなり気づいた。
あー、すき家の牛丼食べたい。
誰か買ってきてくれないかなあ。
初恋の男性が歳をとった姿なんて見たくない。
たとえ、二次元でも。
いや二次元だからこそ。
五歳で貴方に一目惚れして早二十五年。
多分、死ぬまで理想の男なんだろうな。
>>192
うーん・・・ゴルゴ?
>>192の初恋の相手は冴羽 ?じゃろ
太った?って
見りゃわかんだろ
そこからwktkした顔しやがって、
どんな話の展開待ってんだ
話なんか無いぞ
はい、で終わりだバカヤロー

気を付けて〜って
2倍ほどでかいお前に言われたくはない

ピザってなんであんなに人の体型チェックしてんだ

>>192
速水真澄?少佐?メンフィス?
古代くん?
午前中に家事を済ませて、お昼食べてから
漫画の昴を全巻読み直して携帯でココ覗いたりゴロゴロしてたら…寝てた。
今起きたよ、またやっちゃったよ。
録画した番組も溜め込んでるしゲームもすすめないといけないし、
見ない振りして逃げ回ってる仕事だってあるのに…。

シャキ神様、モチ神様、アイデアの神様、どうか明日こそ光臨してください。
>>198
神様だと降臨じゃないかなあ
>>196
少佐は私のものよぉ。
小学校のこと好きだった二次キャラが
少佐→大佐→大尉と変化し年をとったあげく
変な私怨であぼーんした…

でもいまだに好きだ orz
>>198
なんで仕事よりもゲームや録画した番組が上なのよw
今朝、スッキリを見て栗原はるみの春雨料理が
おいしそうだったので春雨を初めて買った。

春雨250gとあったので茹でてみたらものすごい
大量の春雨にびっくり。確かに4人分とはあったけど
大人二人+幼児二人でこの春雨どうしよう(´・ω・`)
>>203
それ、レシピ間違えてないかい?
春雨150gじゃないか?
実母が作った春雨スープが飲みたい。
白菜とベーコンが入ってたかな。
若い頃、ネトゲで友達がいた。
私が住んでるところが彼の地元だというので、帰省した彼と遊んだりして
別のネットの友達も一緒になって、恋愛感情なく楽しく友達関係だったんだが
彼がネカマにはまって疎遠になった。

当時の仲間内には何人もリアル女性がいて、ぶりぶりしてなくて序列もなくて
お姫様っぽい子もおらず、本当に居心地がよかった。
ギルド?とかいう制度もなくて、ただ集まってわいわい言ってるみたいな感じで

彼、腕時計とか貢いでたけども元気かなあ。とふと思い出したのでカキコ。
古代君です(´・ω・`)
一目惚れした当時、弱冠五歳にして雪さんに嫉妬しまくりでした。
でも、真澄さんもメンフィスもりょうちゃんも好きです。
ゴルゴさんも大好きです。
少佐は…顔が長くなってから苦手になりますた。ごめんなさい。
ハデスも真壁君もアズュラーン様も好き。
でも一番は古代君。
絶対に人には言えないwww

二次元に関しては恋多き女でサーセンw
「必ず最初には…」の文章を思い出した
病院の請求書の明細って個人の診療所なんかでも出してくれるのかな?
検査内容の詳細とか
>>210 質問スレの方がいいんでは?
そうだね
質問してくるありがとう
>>208
その恋しい古代君を、キムタクが演じるみたいだね。
宇宙戦艦ヤマト映画化らしいし。
>>210
病院によって違うので、病院で聞いた方がいいよ。
某歯医者だと出してくれなかった事があるけど
他の医者だと出してくれた事がある。
>>195
多分、お仲間ができる〜と嬉しいんだと思う
うちの旦那がそう
テレビでも外でもハゲとか薄らハゲの人をよく見てる
「あの人ハゲてるな〜やっぱ皆ハゲるんだよ〜♪」
とか言ってる
このスレだったと思うんだけど
顔文字嫌いなのに 「わんわんお」は好きって奥様がいて
見に行ったら私もハマってしまった
口には出せないので頭の中でたまに言ってみる…少し幸せw
ロバート秋山みたいな息子、欲しかった。
なだき武みたいな旦那がよかった。
>>216
ペロニスキー、お手!
とりあえずキートンはイイ…
>>213
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジっすか
>>218
(∪^ω^)わんわんお



初めて使った ありがとw>>218奥様
昔はあれがいいこれがいいと妄想できたけど、
最近じゃ「○○は旦那としちゃ屑だよなあ・・・」とか「××は完璧すぎて私じゃ付いていけん・・・」とか、
妙に現実的になってしまって「やっぱヒロシか」となってしまう。
自分にも相当妄想脚色付けなきゃ妄想も出来なくなってしまって悲しい。
>>213
…orz
>>222
わかるわかるw

2次元の少佐と言われたら
黒髪馬面のドイツ人だと思っていたら
シャアの方を指してる人もいるから
たまに話が噛み合わないことがある
2次元の少佐といえば草薙素子さんを思い出すが
古くもないし男ですらないw

>>208
古代くんは大好きだったよー。
私はもう少し年嵩だったので2次創作活動してたw
最近のヤマト関係のゴタゴタに関しては辛いから記事内容は見ないようにしてる。
>>224を読むまでずっと金髪の陸軍軍服姿を思ってた。
そうだ、あれは少尉だった。
>>180
あー私も前にヤった。
なかなか治らないなら辛いけど、キズパワーパッドは結構有効だったよ。
>>225
少佐といえば素子だ
バトーに惚れられてうらやましからん
>>224
少佐は馬面じゃないと思う…。イモくさいんだと思う。
ずっとバンコラン少佐だと思ってたんだが‥
自信なくなってきた、
でも、いつのまにか顔長くなったし。
はいからさんでは、編集長のほうが好きだった。
でも、私の理想の人はロデムだ。
これだけは譲れん。
ダンナから、遅くなるので夕飯いらないとメール。
自分の夕飯はご飯にフジッコのおかか昆布を乗せて食べた。ウマー。
馬面はヒースだな。

「私を見て……!」
234可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 20:34:32 ID:dexiKmNQ0
キムチとマヨネーズと焼肉のたれをご飯にたっぷりかけてぐわーっとかき混ぜたのが美味すぎる。
見た目汚いししょっちゅう食べると確実に太るので週1回、一人のときだけのお楽しみにして
それが今日の昼食だったんだけど、あまりの美味さにご飯2合平らげてしまった。
後悔はしていない。
夕食もお風呂も済ませたから、旦那が帰ってくる前に
さっさと歯磨きしちゃおう〜!と磨いてたら
途中で旦那の歯ブラシだと気付いた。
旦那の事は大好きでチューもできるけど
歯ブラシだけは絶対に使えない。
虫歯や歯肉炎、歯槽膿漏とはか一切無いんだけど
どうしても無理だ。
とりあえず自分の歯ブラシに塩つけて歯を磨いて
モンダミンしてみる。
>>233
懐かしいw
蘭丸のゆら目が好きだった
ドイツの少佐があぼんしたんじゃなくてよかった〜
自転車で買い物行って公園でスムージー飲んで帰ってきた。

今も寒いしくしゃみが止まらない。スムージー冷えるよスムージー。
数少ない友だちの内の1人がアムにハマったらしい。
いつ電話来るかびくびくしてる。
マルチにハマるなんて情報弱者だけだと思う。
悲しいなぁ。
キムチとマヨと焼肉のたれだけなら、そう太らんだろうと思ったけど
2合か…。というか2合はさすがに胃に収められん。
>>234
具はキムチだけなの?
個人的にはそこに刻み海苔と温泉卵も乗せてみたい。
>>231
まさか、イタチョコゲームの野犬‥‥なわけないよねw
>>242
イタチョコゲームの野犬がわかりませんがw
バビル二世に出てくる、僕(シモベ)の一人です。
愛LOVEJr.の大昔のビデオ出てきた。
知らん子がイッパイいる。が、今もいる子はやっぱり何かあるんだね。
なんとなく保存用DVDに落した。
でもうpしたら即消されそうだw
今日の客でまたひとり思い出した
レジで「個数は10個でよろしいでしょうか?」と確認の意味で言ったら
「そうあるように持ってきたので、ないと困るんですが?」って返されて
心の中で変なため息が漏れたわー

目をじっと合わせるちょっと変わったおっさんだったけど
家でも奥さん相手に揚げ足とったような言い方してるんだろうか だろうなあ
母に5000円
今日仲良かった友達が亡くなったって連絡がきた。
自殺みたい。
ってか、日曜日に会ったばっかだったじゃん
慣らし保育の間にたまには二人でランチしよーね、って約束したのに
すごいショック、というかよくわかんない。
結婚して、子ども生まれて。独身の友達とちょっとずつ疎遠になってて、
そんな中、今までと変わらず仲良くしてくれてて、いつもありがたいね。
なんて主人と話してて。

丁度今日お茶でも〜、って思ってたら電話きて。以心伝心だ〜なんて思ったら
その子のお母さんだった。
文句いってやりたいけど、本人がいない。
どうしたらいいんだろう。やり場のない悲しさと、気づいてあげられなかった
自分のいたらなさに頭が痛くなる。

支離滅裂な文章でごめんなさい。
誰かに聞いて欲しかったんです
50すぎてチュートリアル福田に惚れた、毎日楽しい。
関西人に生まれてたら惚れる前に食傷してただろう。
お笑い不毛の地でよかった…のか?
249可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 21:44:19 ID:pdrKt+KrO
>>247 ヾ(・ω・`) わんわん泣いておしまいよ
最近妹に彼氏が出来た。
たぶん初彼氏。
今日プリクラ画像送ってもらって見たら妹素敵な笑顔でした。
彼氏も優しそうな子。
そして友人にも彼氏が出来た事を知り旦那に話したら冷やかしの電話をしてたw

なんかどっちも付き合いたてで羨ましくなった。
私も旦那と付き合いはじめの頃はすごい楽しかったよなー。
今は出産も経験して、旦那を疎ましく感じてしまうように…
愛してるんだけどね!
デスラーって顔が男と女の半分半分の人かと思ってたけど、どうも違うみたいだ・・・
ひとりカラオケに行ってきた。
会計の時、時間がかぶったのか近所の奥様グループが居たので隠れた。
今度はもうちょっと離れた町のオケ屋に行く。
ショートケーキが食べたい。
>>251
それはあしゅら男爵じゃないかな。
>>251
それ阿修羅男爵@マジンガーZじゃないだろうか
餃子の皮におからを足しすぎた。
餃子40個分になるはずが15個しかできなかった。
残念だ。非常に残念だ。

なので余った具を炒めてカレーパンにした。
キャベツから水が出てひどい代物になった。
残念だ。非常に残念だ。
>>255
うわぁーメシマズ嫁なの?
なんだかなぁ・・・
古代は玉鉄
森雪は滝川クリステル
デスラーは佐野史郎がいいな。
・雇用主・占い師(霊感あり)兼不動産コンサルタント
・仕事内容:占い希望の電話の整理(スケジュール管理)・グッズの作成
・好きな時間でOK
・月収5万程度
・友達を紹介してくれたら2割バック
こんなバイトの面接に言ったけどどうしよう?と軽く相談された。

個人的には不動産コンサルタントの多くは糞、特に健康食品と霊験あらたかグッズを売って
るヤツはマルチで腐った人間だと思う。
が、そのままそれを言うのはアレなので、オブラートに包んで伝えた上で、やってみて怪しけ
ればやめちゃえばいいと答えた。
ポスティングされてたようでどう考えても怪しさ満載だと思うんだが、もっとちゃんと止めるべき
であったろうか。
なんかイライラした時に作ったまずいハンバーグの残りを冷凍したやつ。
きざんだ野菜で伸ばしてオムレツにしたら、今度は夫の評判も良かった。

餃子の具におから・・・だと?
>>260
餃子の「皮に」って書いてあるよ
>207
春雨150gじゃないかーーーーーーーーーーーーーー
ただの私の見間違いっすね

ねっとりもっさり水分含んで大変な事になりました。
でもこれマジうまかったです。
>>260
いや、皮って。
ある人の娘さんが彼氏を家に連れて来たそうな。
金髪、Tシャツで彼女の父親に会いに。
バンドマンだそうな。
「定職に就く気はないのかい?」と尋ねると
「天下取りますんで、大丈夫っす!」との答え。

お気の毒だ・・・
えーんお前ら好き放題言いやがって。
デスラーは森真一にお願いします。
>>266
ホラーになる
>>264
トリビアでそういうのあったな。
沖田艦長は
三国連太郎で。
>>265
ごめんってばwww

デスラー様、堤真一も候補に。
エロいフェロモン出て真面目で変態っぽい人がいい、阿部寛と北村一輝もいいな。
デスラーは本物じゃ駄目なのか?
伊武まさとぅ
経年劣化をご考慮ください
>>271
賛成。
いや、それしか考えられない。
>>241
キムチは具というより調味料感覚です。
具なしの、バター醤油ご飯と同じ感じというか。
温泉卵と海苔足したのも美味しそうだね。

マヨと焼肉のたれ、キムチのどれか一つでも欠けると一気に物足りなくなるという不思議。
茶碗一杯の中でも、3つの調味料のバランス次第で味わいがごろっと変わるので
飽きないのが素敵。

>>240
マイルドな味が好みでマヨネーズを驚くほど大量投入してしまうから、
私の場合は常食してしまうと結構危険かも。
絶対茶碗一杯では終われないしw
友人が昼食を作ってくれたが
その子の作るご飯はいつも一味がたりない。
水2リットルにしょうゆ小さじ一杯と鶏がら出汁少しとか・・。
それも具はキャベツに卵に春雨。
どれも素材そのものの味が薄い。
子どもに無添加を、薄味を、とやってきたらそうなったみたい。
本当に足りない。
私自身が味付け濃いとかは絶対ない。
どうやったらあんな舌になるんだ。
「食えるだけでもありがたや」「腹に入ればみな同じ」
黒古毛先生はいい事仰る。
>>275
本当に2リットル?
何人分作ったの?
>>255
何度読み直しても意味がわからん。
おからを入れたから、皮にするにはぼろぼろで15個分しかできなかったということ?
デスラーはロシアのプーチンでしょ。
280可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 23:18:41 ID:dvihGamdO
『生まれ変わってもあなたと一緒になりたい』
と、さっき旦那に言った。心からそう思ってる。
『俺はやだな』
……一言返しかよ。
今、東に見えている月が変に赤くて気持ち悪い。
>>280
照れてるんだよ、きっと…  
283可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/14(木) 23:24:53 ID:QUsDyb3cO
ビリー隊長が日本人通訳と再婚したニュース読んだ。
子連れで夏に式するらしい。

奥さんと写ってる写真出てたけど
通訳と言うよりインストラクターみたい。
今朝からずーーーーっと植木鉢の淵をイモムシ5匹がぐるぐる周ってたんだけど
今見てきたらみんな寝てた。
ぐぐってみたら餓死するまで周り続けちゃうらしい。
可哀想なので明日割り箸で退治しようと思います。
>>280
べ、べつにお前じゃなくてもいいんだからな!
だけどお前がそういうんならしょうがないごにょごにょ…
お、俺は嫌なんだからな!///////

ですね分かります。
マック、給付金で8000円お得な商品券
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000613-san-bus_all

この記事を今朝から何度も何度も見てる。
マックで食事なんてほとんどしたことがないしハンバーガーも年に1度食べるか食べないか
なんだけど。無性に気になってる。
12000円で20000円分・・・買ってしまおうか。
有効期限内に食べられるか不安だけど。
とりあえず週末にマックでバーガーセットを買ってみようかな。
そんでおいしかったらチケット買っちゃおうかな。
>>279
ヒィィィッ
さっきの春日、体に何を塗っていたんだろう。
ぬらぬらぬら…
>>274
ふと冷蔵庫見たらほぼ食べ終わりで白菜のほとんどない
キムチと自作焼肉のタレが偶然にある。
マヨもある。飯は冷凍庫にある。
ちょっと小腹もすいている。さてどうしたもんかのう。
>>289
背中を押して欲しいのですね
わかります
>>286
商品券内容

・セットA商品券 10枚
(クォーターパウンダー・チーズ/ビッグマック/えびフィレオのいずれか+ポテトM+ドリンクM)
・セットB商品券 10枚
(ダブルチーズバーガー/てりやきマックバーガー/チキンフィレオのいずれか+ポテトM+ドリンクM)
・セットC商品券 9枚
(お好きなハッピーセットもしくはチーズバーガー+ポテトM+ドリンクM)
※朝マックハッピーセットを除く
・デザート・サイドメニュー商品券 3枚
(サンデーチョコレート/チキンマックナゲット/ポテトMのいずれか)
・シャカシャカチキン1個商品券 3枚
・プレミアムローストコーヒー(S)(ホットまたはアイス1杯)商品券 30枚
・コールドドリンク(S)2杯商品券 4枚

半年で29セットも食べる?
食べ盛りのお子さんが複数いればお買い得かもしれないけど、
有効期間内に使いきるかも怪しいし。
あー、自分バカだ。
ユニクロで同じシャツを2回買ってしまったorz
しかもユニクロ滅多に買わないのに。

>>291ママ友などと共同購入するといいと言われてるが、2人でも3人でも
いい感じに分けられないので、微妙な組合せなんだよな。
全部バラして、当てもんにしたらいいかもな。
294286:2009/05/14(木) 23:54:37 ID:HsRofqaV0
>>291
内容を詳しくありがとう!!
そうだね。食べられそうにないや。
夫婦二人家族だし。
首根っこ捕まえて引き戻してくれてありがとう。
本当に感謝します。
私って朝からずっとなにトチ狂ってたんだろ・・・

>>290
さっきまで買う気満満だったw
自分が恥ずかしくなってきたorz
>>292
いやいや、同じ本を2冊買ってしまったことのある私のほうが
もっとばかですよ。
立ち読みで「おっ、おもしろい!買おう!」と買って
自宅でじっくり読んで、中盤あたりで「なんか知ってるぞ?この話・・・」と気がつき、
本棚に同じ本を発見したときの馬鹿さ加減といったら
>>280
それを見てある話を思い出した。前に新聞だかで見た投稿で
その投稿した主婦は長いこと精神の病みたいになってて、荒れたり沈んだりと
かなり旦那を振り回して困らせてしまったらしい。でも旦那はずっと黙って見守って
フォローして来てくれて、そのうち症状もかなり回復したので旦那にすごく感謝して
とても愛されてると信じて夫婦生活続けていたそうな。
ある時生まれ変わってもまた一緒になりたいねと言ったら、旦那は予想外の
僕は嫌だねと冷たい返事を。ショックでこのまま夫婦生活を続けるべきかどうか
悩んでいますと言う内容だった。夫婦間でその問いかけはしない方が幸せなのかもしれない。
29セットにはドリンクもついているから
それ以外のドリンクを消費するために商品券以外にもバーガーとか買う羽目になるっぽい。
それだけのマックを食べたら体調を悪くしそう。
健康はお金とは引き換えにならないもんなあ。

マックなんてのは年に1〜2回食べるからいいんだと思う。
マックのやつ 買おうか本気で迷ってたがコーヒー券30枚で止めたw
>>295
古本屋に売った本を買い直してしまった私よりマシだorz
寝るざます。
>>300
勝手に寝ろ
壁際に寝返りうってる間にぃ〜〜 出て行ってくれぇ〜〜♪

って歌を思い出したわ。
303可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/15(金) 00:21:08 ID:Iqig8XBHO
旦那の前でおならをしたことがない。
正確にはしたと白状したことがない。
でも絶対に匂いでばれてる。車の中とか。
「●してくる」とか「チ○チンマン○ン」は言えるし、旦那はブリブリおならするし
「脇毛すごいよ」とか「鼻糞ついてるよ」とか普通に言われる。
なのに旦那は何故か「今おならしたでしょ」だけは絶対に言わないでいてくれる。
絶対に私が犯人じゃないことが明らかな場合はふざけて「今のママでしょ〜」って言うこともあるが。
どうしておならだけを頑なに隠したいのか自分でもよく分からないけど
毎度毎度気付かないフリをしてくれている旦那には感謝してます。
私は今まで散々我慢してきた!
言いたいことの2割しか言えない人生を歩んできた!
って、あちこちで主張している知人がいる。
でも、それってごく普通のことじゃないのかねえ。
「それってお互い様じゃね?」は面倒だから言わないでおこう。
>>302
奥さんそれ縮めすぎwしかも微妙に間違ってる。
>>305
嘉門達夫が歌ってたんだよー。
マックで買うのはマックポークとコーラだけでいい。
私は最近ポテトやナゲットを食べきれなくなった(´・ω・`)
>>304を書き込んでリロって>>303とセットで読んでみたら
知人の主張がおならを我慢しているように読める不思議w
>>284
よくわからないのだけど、それはいもむしが病気か何かってこと?
>>308
そう読んでほくそえんでたw
>>278
です。
>>306
じゃ嘉門さんに物申してくるw
あとごめん、間違ってはいなかった。でもやっぱり縮めすぎ。
前下がりのボブヘアーで前髪をサイドの長さに揃えた方が
オサレだと美容師に薦められ、一度も伸ばしたことのない前髪を
一念発起して今年から伸ばし始めたが・・・
おでこ丸見え状態でブサイク度絶賛アップ中
この先奇跡は待っていてくれるのだろうか。
CMでの友近のビキニ姿。見なくてもいいものを見てしまった気分だ。
言うほど胴体も締まってないし。
>>313
私はデコ皺がすごくて前髪作ったよ
奇跡は多分…起きなry
未だに花畑牧場の生キャラメル食ったことないw
だってヨシタケになんか一銭でもくれてやるのが嫌で嫌で…
カントリー娘で死人出てるし
そんなに美味しいものかね〜ブームって怖いなw
Googleがめちゃくちゃ思い。
どうしちゃったんだろう。
半年振りに体重計の電池を交換した
8`太ってた
どうりで最近誰からも気づかれないはずだ
>>316
カントリー娘
亡くなった人居たんだ知らんかった
>>313
ほとんど同じことを言われて、米倉みたいなヘアスタイルにしたが、あえなく撃沈。
ちょっと前下がり気味の前髪ありで落ち着いてる。
前髪あった方が眉毛が多少失敗しても平気だしww
…うん、やっぱりなかなか奇跡は…起きなry
>>316
ミスド大好きで、甘けりゃなんでもいい人なら美味いらしいよ
おいしくてもなんでもヨシタケだから絶対買わない。
ロッテも山パンも不買まではしてない自分だけども、ヨシタケは別だ。
私、いわゆる西洋美術に出てくる天使の髪のようなテンパで
小さい頃からずっと前髪なんて作れずにひっつめてたんだよ。
就活の時に生まれて初めて縮毛矯正して、
やっとサラサラになった!憧れの前髪が作れる!
って思ったのに鏡を見たら前髪にすごく違和感のある女がいた。
その時はじめて自分がすごくでこっぱちだって気づいたんだよ。
はじめて手に入れたサラサラヘアとはじめて気づいたでこっぱちに複雑な心境だったなぁ。

何がいいたいかというと、奇跡はおこらな(ry
北海道行ったら、ヨシタケじゃない生キャラメルいろいろ売ってた。
駅で適当に買ったけど、けっこうおいしかったけど。
量が少ないから、ロイズの生チョコのほうが満足できそうだな。

この前、生クリームで自作してみたし。
ちょっと緩く出来上がったが、パンに塗ったらおいしかった。
中村雅俊息子スレ、時々覗いてたけどいつ見ても関係ない人の話ばかりしていた
とうとうスレタイからも名前が消えてたw
ヨシタケの生キャラメル美味しくないよ。
義実家から10個お土産で貰ったけど、ロイズとか六花亭の
お土産が良かったなー。
食べるけど。
ヨシタケキャラメルだけは絶対に買わない
一体どんな層が買ってるのか不思議でたまらない
部下(男)が私に対してあまりにも生意気&つっかかるような話し方するんで
ついに今日「それすごくムカツクんだけど」って言ってやった。奴は、
「そんなつもりなかったです」(嘘つけ〜)
「最近イライラしてまして..」(関係ねーだろ!)
など言い訳するも、しっかり謝らせた! 超〜スッキリ。
>>98
ムーミン展、大丸だけじゃなくて愛知(岡崎)でも9月初旬からあるよ〜
他の地域でもあるかも知れないから、調べてみたらどうかな。
いつも行ってる美容室にすごく性格が悪いおばあちゃん犬がいるらしい。
なんでも犬好きの人でもひくくらい意地汚く
後から飼われた若い犬に意地悪してお局みたいで
人には横柄な態度でとなんかすごいらしい。
閉店後の店ひとりですべって遊ぶのが彼女の趣味らしいけど
その姿もふてぶてしくて可愛くないらしい。
見たいんだけどすれ違いばかり。毎回話ばかり聞いてるうちに妄想で
湯婆婆みたいな犬を想像している。ポメらしいけど。
>>329
一番近いのが東京なのです…
芸術新潮は買った
これでがまんする
パウダーファンデとミラノコレクションのパウダーがなくなったし、
リキッドもあと少ししか残ってないし、
下地なんていつ買ったか分からないメーカーも見たこともないやつだし、
そろそろ全部まとめて買わなければならない。

キュプルンを毎日飲むから2カ月に1回60本まとめ買いだし、
サプリも数種類飲んでるし、
婦人病の漢方薬のお茶も週に2〜3回は飲まなきゃいけないし、
ヘアケア用品も買ったばかりだし、
美容外科にレーザーあてに行かなきゃならないし、
女って金がかかるな…。
毎日眠れないのはなぜだ
もう慣れたけど
やっぱりきつい
昔は寝太郎とまで言われたというのに
なぜ毎日新聞配達の音がしても眠れないんだろう
>>313
前髪をのばして2年くらいでワンレン(古っ)になった。
おでこにしわ(バカボンパパ並み)があるけど見慣れてきたせいか
さほど気にならなくなってきた。
ただ奇跡は起きてな(ry
>>155
チョン乙

>>178
うぜーーーーーw
あ…いま気づいた
私友達いないや
今まで一人が気楽過ぎて、わからなかったけど
友達を無理矢理つくるのもいやだし
きっかけもないし(ひきこもりだし)
対人スキルもないし
私は「」ですという短文を10つくったら
全部ネガティブな文だろう
まあいっか…今日も一人を満喫しよう
私も友達いないよ。
大まかに言えば2人いるけど
一人はライブの時しか会わないし
もう一人はメンヘルでジャニヲタで保受けてて
電話で話すたびイライラするからFOした。

外も旦那に促されなければ出ない。
食材は宅配頼むか夜に旦那と買いに行く。
保受けてて

生保受けてて だ、スマソ
旦那のいびきがものすごい。もういびきというか爆音。
枕を高くしたり低くしたり手を尽くしたけど改善の余地なし。
たまたま旦那がつけてたアイマスクを口と鼻を覆うように着けてみたら
音量は抑えられるようになった。
ただ今度は無意識で外すから戻っては装着しなおしての攻防戦となってしまったw
ちなみにアイマスク装着しても息はちゃんとできます
ぶ厚い前髪にあこがれ続けているが、
前髪が少ない自分にとっては永遠にかなわない夢だ。
V字バング(M字ではない。ベティ・ペイジみたいな感じ)にしてみたい
>>339
うちの旦那のイビキも爆音。
今夜も眠れなくて起きてしまった。
耳栓してもうるさい。寝室別にしたい。
友達っていうか、ただたまに会って遊ぶ人とか知人とか
職場で仲良くできる同僚っているけど、親友とか本当に頼りになり
何でも言える人なんていなくない?というかそういうの幻想じゃない?
どんな人だって長い時間一緒にいたり話したりしてると
必ずハァ?と思う部分が出てくる。親にだって思う。
特に自分は他人に不快感を表せず、他人にダメ出しもしたくないから
他人にダメ出しされたらそれだけで付き合いたくなくなる。
仕事は仲良しだと逆にダメなことあるしね。
あー、ダメ出しされるとムカつくよね。
10年以上前に別れた元彼の悪口とか言ってくる奴がいるんだけど
こっちはいい思い出として完結させてんだから余計なお世話。
「いい歳こいて親のスネかじって特撮ヲタで毒女って
お前終わってんな。」って思っていても言わないでやってるのにw
>>333
毎日新聞配達がうるさいなら、読売か産経に変えてみるとか
「生まれ変わってもまた一緒になりたい」を試しに旦那に言ってみた
「・・・俺とは無理だよ。
多分虫に生まれ変わるからねぇ」
旦那!裏でどんな悪事を?!
でも上手く逃げられたっぽいwww
>>345 奥様も虫に生まれ変われば無問題
まだかしら?
お。最近ちょこちょこ規制→解除→規制→解除繰り返されてるな。
どういう状況なんだろ。
>>346
そうだよねー、一緒にカマキリに生まれかわれるといいね。
うちはずっと規制中
プロバイダ変えるの面倒だよ〜

缶コーヒーのCM
何度見ても吉川晃司とピエール瀧しかわからない…
間違いさがしさせられて負けた気分になる
春日見てるとコウテイペンギン思い出す
なんだあの胸のハリw
>>349
食うのかよ!

何かまだ鼻がむずむずする。
花粉は終わったんじゃないの?
>>352
うちの地域はヒノキとシラカバ花粉はバンバン飛んでるよ〜
ほかの植物のアレルギーもあるのでは?
この前、いびきの音を関知すると振動して寝返りを促す枕が紹介されてたよ。
うるさいいびきや無呼吸症候群予防にいいんだって。
夫のいびきで眠れない奥様、どうですか?
あ、春日っていえば胸板を自慢するけど脱いだことないよね?
実はお腹がポニョポニョとか…
普段、春日は姿勢が悪いって聞いた。
>>355
昨日のぐるナイではパンツ一丁でコントしてたよw
http://www.ntv.co.jp/gurunai/corner/omoshiro/
春日に軍服着せたら似合いそうって書き込みをみたが
中国人民解放軍に脳内変換されてしまう
映画「天使と悪魔」の話題がテレビで取り上げられると
「て〜んしぃのよ〜おに〜あ〜く〜ま〜のよ〜おに〜」と
歌ってしまう。マッチファンじゃないんだけどなぁ。
天使のようなー悪魔のえがおー」だよね
やだなぁ。マッチなんてファンじゃないのに
361可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/15(金) 08:30:01 ID:truOIh3W0
生キャラメルってチェルシー。
>>344
同じ返しをしようと思ってたww
アカピを抜いたところまでww
あぁしまったうろ覚えが違っていたか。
マッチファンでないのバレバレだ。

ヨシちゃんにまみれて逝ってこなければ。
5年ほど前から銀さんが好きだ。こんなに長く1人の人を想い続けた事はない。
旦那は銀さんとは一っつも似た所は無いが、髪の色だけ近づいて来ている。
>>291
中学生と小学生がいる我が家はちょっと欲しくなってきた…。
でも今日発売で有効期限は11月24日までなのね。
半年でそんなに食べないや〜と思ったが、
家族4人なら5〜6回分と考えれば使い切るかも。
あぁ迷う。
旦那が休みでイラつく
>>365
使いきれるんなら買ったほうがいいんじゃないかな。
でもコーヒー30枚がつらそう、小学生じゃ飲めないよね
好きなドリンクが選べるならショッピングセンター内のマックで
ちょっと休憩したりできるのに。
368可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/15(金) 09:03:11 ID:KUPGbduBO
お通夜に行くと短時間なのにとても疲れるのは何故でしょうか。
>>335
警察官僚がパチンコ屋に天下りしているの知らないの?
ちなみにパチンコ機にCR導入すすめたのが拉致被害者関係で有名な平沢勝英議員。
彼もまた警察官僚だったんだよ。
今政府の内閣政務次官やっている阿南って言う人もパチンコメーカー最大手アルゼの元社長で、もともとは警察官僚で2004年まで自民党議員だった。
ニコニコしてるわけにいかないからでしょう。
リラックスできる部分がない、ってことだと思う
>>363
よっちゃんなら、うちの兄がそっくりだよ。寂しがり屋でうざいけど、グルメでおごってくれるから
貸してあげたい。

うちの父はスタートレックのジャンリュックピカードにそっくり。
母は爆弾岩とオルメカの巨岩に似ている。

兄はよっちゃんにそっくり。
私は大家族坪井家の長女にそっくり。
妹は元美少女だけど、年食って太ったら母に似てきた。
遺伝はよくわからん。
ヨシちゃんww

ヨっちゃんなのかトシちゃんなのか迷うw
>>371
グルメでおごってくれる兄、いいなあ。
自腹グルメが段々きつくなってきた。
この前NHKのダーウィンで「グンタイアリ さすらいの最強軍団」を見た。
4種類のアリがいてそれぞれに役割がきちっと決められてるんだけど
メジャー…からだが大きい。周りを見張る。
サブメジャー…物を運ぶ。
メディア…小さいが、アゴと数の力で敵を殺す。
マイナー…群れて橋になったり道になったり壁になったり。メジャーの世話もする。

来世はお互いサブメジャーになって会いましょうということになった。
今気付いたけど、それだと結婚は出来ないな。
サブメジャー、なんだかんだで命の危険も少なく楽そうだった。
ヨシちゃん…OTL

よっちゃんのつもりがトシちゃんが邪魔をしたらしいです。
きんどーさんにまみれることにします。
>>367
トン

そうか、お得な8kのうち、3k分はコーヒー代なのよね。
5kの得をとるか、1万2千円好きなときに好きなように使える自由をとるか。
ビミョー。
377可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/15(金) 09:20:22 ID:t0dnc7b/O
>>365
気の知れた人とお金出し合って購入したいかもしれない。
>>371
ピカード艦長を借りたいw
>>350
ぜひともボスシルキーブラックのHP見てみて!
私も気になって今見たんだけど、感動して鳥肌立ったw
人物設定もあるみたいで面白かったよ。
毎回ポテトのMサイズが一人一つ以上なんて
普段Sサイズを旦那とシェアするので十分な私からすると地獄だ。
枚数以前にそこで買うのやめたわ。
昨日お土産にヨシタケの生キャラメルもらった。
ヨシタケが嫌いなので食べ比べをするために、あえて素材に一切拘らずスーパーで適当に調達して自作してみた。
結果、自作のほうがキャラメルっぽい味でさっぱりして美味しかった。
ヨシタケのはバターに砂糖かけてかじってるみたいな味。
バターが好きな人ならいいかもだけど、それだったらバター齧っとけって感じだった。
そして、北海道でヨシタケに遭遇した友人は「凄い感じ悪くてガッカリした」としきりに言っていた。

残り物のカレーが悪くなるからカレー鍋焼きうどん食べたら熱すぎて舌全体火傷した… 痛い
あーもう。
とってもとっても大好きなのに、この間うっかりネットで見た誰かの書き込み、
「昼は三刀流、夜は両刀!」って一言のために何かが崩れていく…orz
2chを卒業できるかもしれない。何にもおもしろくなくなった・・・!!w
うちの父は坊主にした石破茂さん。
あのほっぺがほんのりピンク色までそっくりだ。
母は野菜が似合うださくてうるさい加賀まりこ。
きゅうるの苗なら、欲しい人いっぱいいるんじゃない?
あげます、とかでいいと思うよ!
あぁ誤爆したわ…しかも文字打ち間違えてるしwごめんなさい。
きゅうるの苗欲しいです!
>>386
なにそれ私も欲しい!!
腐っても加賀まりこだと思う。

誕プレに旦那が費用出してくれて3泊4日のひとり旅に行ってきた。
ケチらなくていいのは嬉しかったけど、やっぱりパートのギャラ貯金で行くほうが気分いいな。
つるの巻きが激しそう>きゅうる
きゅうる>うるうるみずみずしいってことか
亀だけど
>>339>>341
旦那さん、仰向けで寝てない?横向きにすると音量ダウンするかも。
うちの旦那もいびきかくと横向かせる
そうすると寝息がプスプス言うだけになる。多少マシですよ
>>393
うちの旦那はピザってくると鼾かきだすから、体重の増減が分かりやすい。
うちは酒のんで寝るとうるさいわ。
八重洲にある北海道ショップに行ったら、「これが元祖生キャラメル、ノース
プレインファーム。花畑牧場より先に生まれた商品です」なる説明書きと共に
ノースプレインが売られていた。
店員さんも接客しながらその旨説明していた。
やっぱ地元では嫌われているんだなあ、ヨシタケ。
 日本橋三越の向かいにある奈良まほろぼ館玄関には巨大せんと君像が鎮座して
いた。そして、ショップ内全体線香臭いよ奈良。
北海道スレは一スレに必ず一度くらいの割合で
よしたけの悪口大会が繰り広げられるくらいだよw
引越しをして、今月立て続けに回線工事・家具A・家具B(ABそれぞれ別の業者)を
運んでもらったが、設置が終わり業者が引き上げた後に部屋の窓という窓を全開にしても
しばらく煙草の臭いが取れないほど皆さんとても煙草臭い。
私も一時期、喫煙していたので煙草を吸って気分転換したような気になるから
つい何本もという気持ちは分かるけど、一応客商売だから気をつけたほうがいいんじゃないかなと思った。

臭いと言えば、昨日は肌寒くて、店内も涼しいのにものすごい腋臭の店員さんがいた。
体質だから仕方ないけど、汗をかく季節になったら大変だと思う。
>>396
昨日ちょうど三越前のせんとくんを拝んできた。
あの顔イラッとする。
ヘビースモーカーは鼻が駄目になってるから自分の臭いには一生気がつかなそう。
せめてレノアとか臭いがつきにくい工夫をしてくれればいのにね。
うちは隣がヘビーなので、窓を開けるとおえっとなるわ。
隣の窓が開いてたり換気扇が回っているとうちのリビングにまで臭いが侵入する。

お腹減った。ご飯と納豆でお昼にしようかな。
勧誘に来るD生命のオバちゃんは血液型占い大好き
Y生命のオバちゃんは正座占いを盲信していた
うちが入っているのはS生命、担当の人は夢診断大好き
どいつもこいつも、いい年してメルヘン過ぎ
納豆は鼻を駄目にしないだろうけど
食べてる本人は平気で、周囲がつらくなったりする
なんでだろ
>>379
350じゃないけど、見に行ったら凄いメンツで驚いた。
CMだけじゃ分かりづらくて勿体ないくらいだなー。
>>400
窓開けただけでタバコのにおいって・・・あなたの環境に驚きです
隣接というより、ほとんどくっついている感じですか?
どんな地域の人なんだろ 住人特色が強くありそう
>>400
弟がヘビースモーカーだ。
実家に行くと母(非喫煙者)しかいなくても燻される。

自分の足が臭い時は、どうしてあんなに臭いんだろな。
自分の足なのに。
私も「生まれ変わっても一緒になりたい?」を旦那にぶつけてみた。
さらっと「なりたい。」と言われ、想定外の返答に、フリーズした。
硬直がとけてから、何故そう思うのか聞いたら「我が儘だから」と返ってきた。
どういう意味なんだ。絶対に嬉しくなんかないぞ。
確かに、超絶我が儘な奴なのは間違いないがなw
よく南瓜を切る時には指気をつけて、と言われてきたが、
意外と南瓜関係で手を切ったことがない
私が指を切るのは、トマト料理中が多いということに気づいた
お昼はカップ焼きそば食べるぞー!
500キロカロリー以上あるけど出来ることなら2つ食べたい
1つじゃ麺の量が物足りない
「生まれ変わっても〜」私も聞いてみたい。
聞くタイミングで、答えが変わりそうだけど。
中村雅俊や原田美枝子、井上順が出てる映画、まだあんな歳じゃないけど見てみたくなってきた。
さっきファミマに言ったらマルちゃんの北海道カップ焼きそばが売ってたよ。
湯切りのお湯で付属の粉末スープを溶いて焼きそば+スープになるやつ。
スルーして帰っていたけど>408奥のお言葉でもう一度ファミマに行くことを決めた。
>404
タバコ吸う人?

タバコ吸わないとちょっとの臭いでもわかるよ。
>>410
ちょ、どこどこどこのファミマ?
生キャラでも白恋でもバタサンでもなく北海道の味といったら焼き弁とガラナ
ちなみにヨシタケが蛇蝎のごとく道民に嫌われるのは
青森出身のくせに北海道ネタで儲けやがってという偏見(?)がかなりある

>>404
マンションとかなら普通にありそうな環境だが。

びっくりしたGの話が書きたいが、ここではやめておく。どこだったら書いていいんだー!
マンションだけど、隣の家の中で吸ってても換気口から出た煙りが流れてくるよ。
隣の洗濯物の柔軟剤のニオイも風の向きで流れてくるし。
奥さんや、子供が家族に隠れてタバコ吸ってて家族にバレてないつもりでも、隣にはバレてるんだよね。
>>406
生まれ変わったらで思い出したけど、数ヶ月前
「ちょっとこれ聞いてみて」と旦那に言われて誰だかしらんが
歌を聴かされた。
「生まれ変わったとしても〜も一度君にあいたいいい」って歌
だったんだけど、旦那が「ほんと俺そう思うんだよ」とウルウル
した目で言われ、私もフリーズした。
「どうしたんだ?熱でもあるのか?そんなロマンチックなキモイ
奴だったか??借金でもしてきたか?会社倒産したか??」とか色んなことが
頭をめぐったけど「私も思うよ」とだけ答えておいたw
お土産でもらったケーキ、ウマー(゜д゜)
シースケーキというらしいが何これ、普通のケーキより好きかもしれん。
夫の分も食べてしまいたい…。
>>407
私は圧倒的にキャベツ。
スライサーでやっちまってから包丁にシフトしたけど、包丁でもやっちまったわw

生キャラメルの話題になるといつもヨシタケが叩かれてるけど、なぜだろう。
TVあんまり見なくて、ヨシタケの顔しか知らないのでなぜ嫌われてるのかワカラン。
左肩が下がっている。
左目が小さく、黒目が半分ちかく隠れている。ビューラーが合わない。
左側の上の歯列が口側に凹んでいつの間にか受け口になり矯正。
左腰のくびれが小さい。
このまえ美容室で頭の左側の骨格が小さいって言われた。

なんだこりゃ。整体に行ったらなおるかしら。それとも発育不良?
目が小さいのが一番嫌だ。顔写真を左右半分ずつ隠して見たら別人だ。
前にここに書いたら眼瞼下垂かも?と指摘されて手術にすごい惹かれたけど家族に反対されるし。
タバコの流れと関係ないけど、
ミクシで『ピンポン押して、玄関ドアを開けて、
ごめんくださーいって一歩入ったら犯罪なんですか?
都会ってこわい』
て言ってた人思い出した。
住宅事情の多様性を想像出来ないって点がギリギリ共通点かしら。

うちみたいなとこだと、ドアを開ける以前にドアノブに手をかけた時点で不審者だと思う。
一方、旦那の実家の玄関には鍵も呼び鈴もない。
そもそも、どっからが敷地かわからない。
ヨシタケが叩かれてる理由レスがきそうだけど、興味ない。
叩いている人にはちょっと興味あるw
「プリンター壊れた。修理間に合わない。データ送るから今日中に
300枚プリントアウトして」ってメールきた。
インクないからとか色々理由つけて断り続けてるのにに、全く通じてないとは
恐れ入る。
おことわりしますのAA貼って送り返す以外、どう返したらいいか思い付かないや。
>>421
「1枚10円にしておくから3000円でいいわ。」
と当たり前のように返信。
>>418
子供が整体通ってるけど、
行った直後は体つきどころか、顔つきも変わって別人のようになるよ
でも、だんだん歪んでくるんだけどね…
ちなみに、学校の検査などでは引っかからないゆがみなんだけど、
整体の先生には、すごく歪んでる!といわれます

毎月通いなさいと言われているけれど、
保険利かないし、我が家には高いのが難点
>>421
ちょうどうちも壊れてるんだ。
ほんと困るよね☆
とか。
>> 418 おっとごめん。
自分もだけど骨盤のゆがみが原因かもよ。

直さないと内蔵にも不調がでるので気をつけて。
自分はいつも左の尻の上に座っているような感じが
していたけど、こういう人は右脚が長いらしい。
>>421
ネットプリントを教えてあげる。
きょうの夕方までメンテみたいだけど、
今日中にプリントできればいいんだし。
http://www.printing.ne.jp/
生キャラメルは美味しいんだけど、普通のキャラメルで良いかなと思ってしまう。
森永とかグリコとかの。

ヨシタケが嫌われてる理由は
1.生キャラメルを売り出した経緯が詐欺っぽい(法的には無問題だったはず)
2.抱き合わせ商法で生キャラメルを売る
3.道民じゃないのに道民について語る
4.そもそも感じが悪い
自分が嫌ってる主な理由は3と4だw
>>428
ヨシタケが何で嫌われてるのか知らなかったんだけど、
理由の4を見て妙に納得できた
旦那の元カノからの手紙とか見つけてしまった…
綺麗に全部残してあるんだぜ。
過去のことなんだけど、なんか、かなりショックだ…
あーん!バカバカ!大掃除なんかするんじゃかった!!
>>422,>>425,>>427
ありがとう!
今回は422さん案にインク代をプラスして返信してみました。
全部捨てるんだ!
テレビで見るヨシタケはブ男なのに偉そうで生理的に好かん
義姉はいい人だ。マメで優しい人。
今日色々あってわたしだけ家族の集会(?)みたいなものに不参加なんだが
「会えなくて残念」とメールをくれた。

ウガー。本音を言えば集会もめんどくさいからラッキーって感じなんだけど
もうこういうメールの返信すらめんどくさいよー。
義姉もあなたが欠席でせいせいしてるよ、多分。
だけど、一応気遣いとしてメールくれたんだから、アナタも気遣いとして返信してあげて。
>>430
男の人は「捨てる理由がないから捨てていない。別に大切にとってあるわけじゃない」
という人が多いみたいだよ。
だから彼女とか奥さんが嫌がってるのがわかれば
案外簡単に捨てる。捨てる理由が出来るから・・・
多分深い意味はないんだと思うよ。
恋をした
マホーン捜査官に
なんでだろ、もう一回会いにいく
>>430
そんなの知らないふりして、
今から自分が旦那にラブレターを書くんだ!
しかし内容はパクりw
>>434
私も残念。またよろしく、で良いじゃん。
ガンガレ。
>>438
恐いよw
でも面白そうだwww
>383
マリモ?
私の義姉もすごくいい人なんだけど、二週間会わないだけで
しばらく会ってないわね、となるのが困る。
義姉宅が駅前だったらいいけど、駅徒歩20分だから歩く気がしない。
私の義姉もいい人なんだけどその旦那が大嫌い。
自分で「女の子に嫌われるタイプ」って言ってるんだけど
本当にそうなんだよねぇ。
>441
うん、マリモ。
見た瞬間思いっきりアニメの声優の声で想像してしまったら
もう頭から離れんorz
445434:2009/05/15(金) 14:07:09 ID:uFRzLQiL0
返信した。チラ裏とはいえなんか不快な内容でごめん。

で、絵文字を入れるに辺り違う携帯会社だから絵文字変換機能のページを
一応調べて見てみたら、驚きと思ってた顔が困った顔だった。
すごいね(驚)→すごいね(困)になるところだった。よかった。
誰だよ…

キムチと焼肉のタレとマヨネーズぶっかけてご飯なんて

ありえねーよ!!
おかわり!!
>>445
でもあれで自分の携帯会社の絵文字見ても
古いなーと思うのがある。
今更ながらボケ防止に語学の勉強でもしようかと
自分用CDプレーヤーが欲しくなってオクとかあちこち見まくってた。
で何気にDVD見ようと思って引き出し開けたらのカ〇オのが出て来た。
フリマで新古品見つけて子が欲しがったから値切って買ったやつ。
結局子は別の使うことになったから、私のになってたんだ。慌てて入札しなくて良かった。
100均でスピーカーとチャック付きのビニールに入れて、風呂で楽しんでる
相当ウマいとみた。

よし、今度キムチ抜きでもウマいのか試してみる。
牛角のキャベツのタレ美味しくなかった・・・。
ニンニクが効き過ぎてて、油性マジックみたいな匂いがする。
かと言って一瓶丸ごと捨てるのも勿体無いし、次は肉にかけてみよう。
>>430
>>438
そして元あったラブレターと入れ替えておくんですね。わかります。
昼寝しようとした所で、なんか気になってカレンダー見たら・・・・
パトロール当番の文字が・・・
だから自治会の役員なりたくなかったんだよーーーっ
今から町内のパトロール行ってきますorz
うちはいつも地元の新聞しか読んでないし、
あとはTVやネットのニュースで十分なんだけど
たまには・・と思って駅で日経をかって読んだ

連載小説、あれは・・・なに。

渡辺淳一はやめて、今度はエロババァ小説になってる
どういう路線なんだあれは。明日の新聞は立ち読みできない。くやしい
>>381
テレビで観てても感じ悪いしね。素は相当じゃないかと思っている。
ヨシタケ、地元のローカル番組に出演した時
そりゃあもう偉そうで驚いたよ。
ヨシタケのくせにまるで大スター様みたいだった。
ローカルとはいえ一応テレビなんだし、嘘でもいい人っぽくすりゃいいのに
コンビニや惣菜屋の弁当のご飯
旦那の口臭
排水溝
古くなったキャベツ
下水道
伊○園等の麦茶パック使用後しばらく放置

私はこれらが一緒の臭いだと思う
花畑キャラメル、一粒100円くらいするんだっけ?
その値段設定がもう善人じゃないw
FF6を久々にしてる
魔列車の話がせつない
ロックの昔のはなしも切ない
なんかジャンプにありがちな話だけど
FFだと泣けてくるのは何でだろう
>>458
でもロックが選ぶのは彼女なんだよねー。
ティナを守るって言ってた癖に萎えた。

魔列車内限定で仲間になるお化けちゃんが好きだった。
戦闘シーンで素のゴーストになるとコワスw
>>446
つべで見たM-1(メシワン)グランプリみたいだ。
火をつかわないで白飯を美味しく食べるってやつ。
関西ローカルらしいので詳しくは知らん。

「へしこ」って何?とぐぐったら魚のメカ漬けだって、
臭そうなんですけど、旨いのか?
鴻池センセ、「お天道さんは見てござる」を読んで感動した私の
気持ち、どないしてくれはりますのっ!
古いキャベツってくさいよね。たまにイライラしてくる。
私は麦茶はコーヒーの香りに感じることが多いや
× メカ漬け
○ ヌカ漬け

ガシャーン ガシャーン 自動3ゲットの旅に出てくる…
>>462
海外ドラマ観てたら登場人物達がキャベツダイエットって効果あるけど
匂いがすごくなるみたいな話をしてたの思い出した。
確かにキャベツにはキャベツ独特の臭い匂いあるね。ニンニクとはまた質の違う。
今日洗濯する時、旦那のポケットから手帖をちぎって丸めた物が出てきた。
捨ててもいいのかな?何だろう?と思いつつ開いてる途中
もしかして浮気の証拠だったらどうしよう…
でも最近旦那ムカツクからそれだったらシメてやろう
等という気持ちが湧き、ドキドキしながら開けると
噛んだ後のガムが入っていた。
なんかちょっとイラッとした。
元カノやなんかの流れでふと思いだした。
20代前半で付き合ってたクズ男、束縛するしうるさいしモラハラの塊だし
挙句の果てには「結婚したら僕のママンと同居しようね」
・・・・('A`)
そうだ、わたし独身なんだからコイツに縛られる必要はないんだ。
とある日気づいて、かなり厄介だったがやっと別れることができた。
私の親が「あんな胡散臭い男」と毛嫌いしていたがそりゃそうだろう。
なんであんな貴重な若い時間をあのクズに費やしたのか、つくづくバカだな私。
>>460
鯖のヘシコは美味いぞ。ただし、ものすごくしょっぱい。
けど、しょっぱいからご飯が進むよ。


FF6やりたいなぁ。リルム(だっけ?ちっこい女の子)の魔力を最強に育てたり、
王様の弟の格闘家(名前が出てこない)のコマンドが入力できなかったり、
いい思い出だわ。
マッシュのコマンド、爆裂拳以外出せたことないわw


眼鏡壊れた。
作りに行くのマンドクセと久々にコンタクト着けたけど
この目の疲れは何なんだ…
やっぱり眼鏡屋に行こう。
>>412
遅レスでごめんね。池袋劇場通り店です。
やきそば弁当と濃いやきそば弁当っていうのがありました。
ご近所さんじゃないと思うけど>>412さんがどこかで買えるといいな。
女の子を泣かしたとか、鬼畜話を嬉しそうにする男って何なんだろう?

隣の席から聞こえてきたけど、そいつの上司も引いてた
シンナー臭いのは牛角のタレじゃなくてキャベツの可能性もあるのか。
昨日買ってきたばかりなのになー。

マッシュのコマンドは覚えるだけは覚えてた。
でも成功率はかなり低かった。
今ではどれ一つとして覚えてすらいないw
>>471
私も牛角のキャベツタレ、評判良いから買ったけど
にんにく臭いしなんかマジックみたいな味って全く同じこと思った。
キャベツのせいじゃないと思う。
>>453 エロ婆小説ひどいよね!内容もすげーいい加減。
この前は登場人物の名前自分で間違えてたし。はやく終わって欲しい。
女を泣かせるっていろんな意味があるから誤解してるんじゃなかろうか

毒女の笑い話で
「結婚してくれってしょっちゅう懇願されてるの。昨日なんかお願いだからって
泣かれたわ。親に」 っての思い出した。
>>383
ゴメン、ものすご吹いたw
目星ついてたけど念の為ググったら腹筋しんだwww
>>468
同じだ!
「左・右・左・A」だっけ?
鯖のへしこより、鮒ずしの方が好きだ。
鮒ずしと日本酒の組み合わせがたまらん。
ヨシタケのキャラメル話。

千歳空港内のお土産屋さんでは毎朝早々に売り切れる。
そこで去年、空港内の別フロアにカフェを作った。
セットメニューを頼むとキャラメルを買う権利が付いているらしい。
そのセットメニューはうっすいコーヒー、パッサパサでまずいロールケーキ、キャラメル1〜2個(うろ覚え)
それが1400円くらいするという。
それでも誰かに頼まれたとかで買わなきゃならない人は買うんだよね。
そしてもやもやする思いを抱えて帰路につく、と。
479可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/15(金) 16:19:41 ID:9ICeM2/qO
その嫌な仕事は私が引き受けた。
必ず最後までやってみせるさ。
みんな、手を出すんじゃねぇぞ。
私は玉ねぎとピーマンが入ってる炒め物の匂いがダメだ。
炒めてすぐなら大丈夫だけどちょっと時間が経つと苦手。
昔出た、PS2のドラクエ5をやってて、中盤までのドラマチックなところを過ぎたら一気にやる気を失ってしまった。
力の盾買うのにマドハンドとゴーレム倒しまくってたら飽きた。
まだ先は長いんだけどな・・・ドラクエ7のほうやり直そうかな。
あっちの方が章立てっぽいせいか飽きずにやれるんだよね。ストーリーも大好き。
8からは戦闘のときの無駄な動きが嫌いだからやってない。スキップさせてほしい。
お菓子食べ過ぎた
気持ち悪いよ〜
そろそろ家事するか・・・
FFはまりすぎてほったらかしだった
しかもミクロでやってるから疲れた
でもカワイイよミクロたん
ドラクエとかマリオとか、今の3Dでグリグリ動くやつより
2Dの方が個人的に面白かったと思うんだけど
これは年取ってついていけないだけだろうか
>>484
ノシ
>>484
わたしも3Dは苦手。酔ってしまう。
2Dの単純なキャラクターの方がサクサク動くから好きだ。
ドラクエは3をもって最上とする。
異論は認めん。
FFやったことないんだよねー
PSPでFF7をダウンロードで買えるから、やってみようかな。
>>487
子供の時にエンディングで泣いたのを思い出した。

執着心を断ち切り、ひとつ捨てるとひとつ得るんだな。
昨日あれ?と思い悩んだけれど昨夜割りきったら、今日すぐに新しい人間関係ができ始めた。
黒こしょうせんべいが美味すぎてやめられない。
完食してしまいそう。
誰か助けて。
二年前に買ったパソコン、ほとんど使わず。
時間ができたらパソコン教室にでも通うか…。
二週間ほど留守にした間に冷蔵庫の中のピザ用チーズがカビててすごい匂いを放っていた。
すぐ始末して、全部出して掃除したがいまだにかすかな匂いが抜けない・・・。
パッキングも拭いたしもう、やだ。この冷蔵庫捨てたい。
>>491
2年も使わなかったらこれからも不要じゃない?
心を込めて作ったおかずが何品もあるのに、
ふりかけかけられていい気持ちするわけないじゃん。
ニュー速の男は想像力の欠如した馬鹿ばっかり。
2年も・・
何のために買ったんだろ、謎。
自分の中ではFFはXがダントツで最上だ。
次点はYだけど、話の内容が暗いんだよな…
やっと、バイオハザード3を借りたぞ!waku wakuq(・ェ・q)♪(p・ェ・)p♪
498可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/15(金) 17:13:04 ID:VDlZECRr0
疲れた。赤のお世話疲れた。
でもかわいい。はなぺちゃだがかわいいんだ。でもつかれた。
また泣き出した。泣くとつらくなる行って来る。2chにきてるかーちゃんをゆるして。
赤1ヵ月半。
>>498
検定5級ですかw
今まさに8月31日夕方5時の気分。
明日植木屋さんがくるのに何にも片付けをしていない。
とにかく今夜中にリビング、洗面所、トイレを掃除。
庭周りをちゃっちゃと掃くのは明日の朝でもいいだろうか。今日は風強いし。
あああああああダラなのに何故庭有り物件などに住んでいるのだろう自分。しかも賃貸で。
あああああああ。植木屋さんいつも庭が汚くてごめんねごめんね。
>>492
ピザ用チーズは冷凍保存のがいいよ。

今更SFCのいたストにはまりすぎてしまった。
私も最新ゲームより懐かしゲームのほうが好きだ。
思い出補正もあるだろうけど。
>>492
消臭剤買って置いとくのは?
一週間近くずーっと下痢びちと腹痛が続いていて
しゃびしゃびのお粥とスポーツドリンクしか摂ってない身には
夫の食事の用意が辛い。
味見したくない。肉や魚の調理辛い。ふらふらで料理辛い。
外で済ましてきてくれたらいいのに・・・
娘が母子家庭に憧れてるんだと。
たまたま娘の同級生に母子家庭の子が二人いるんだけど、
母子家庭と言ってもかなりハイソな家庭なのよね。
んな恵まれた境遇な母子家庭なんて超珍しいってのに。
>>383
何の事か激しく気になりますww
「夜は…」をググったら出てくるのかな?
>>505
三刀流だけでググるといいかも。
そのままでも出るのは出るけど知らないと分からないかも。
>>502
ジャイアント・キムコ三個と重曹置いて20日以上たってます・・・orz
ふと思いついて浅草に行ったら三社祭ですごい人だった。
浅草神社でおみくじをひいたら大吉でテンションがあがり、
浅草寺でも引いたら吉をひけた。
いつも浅草寺では凶しかひいたことがなかったから嬉しい。
あそこで大吉をひいたら何がビッグな事がおこりそうな気がする。
>>506
ありがとう!ググったら…
理由がわかったよwありがとう。
>>507
小皿にわさび延ばし塗って一番下の段に置いてみては?
>>491
PCで2ちゃんすると楽ですよ〜
>>421
どうなったかしら

>>438に10票入れたい
514418:2009/05/15(金) 18:22:28 ID:1WhdnVgK0
>>423>>426
レスd。
そういえば胸部X線撮ったときに背骨曲がってるって言われたんだった。前後左右。
内臓の不調は既に出てるわ、胃炎・胃潰瘍だったし、しょっちゅう腹下す。

まずは整体か。アトピーとか冷え性とかも治らないかなあ。そんな万能じゃないかな?
自分の稼ぎはあるのだが夫が理屈っぽい人なので、うまく説得しなければ。
整体は駄目とは言わないだろうけど、
何故か自分が悪い事しているような気分にさせる人なんだよね。
うまく言えないけど。
>>514 胃炎胃潰瘍アトピー冷え性もゆがみに関係あると
思うよー。カイロプラクティックでも行ってみたら?自分の
稼ぎなら美容院いくのと同じと思えばいいよ。
黙って行けば良いのに。
いちいち言わないとダメなの?
ヤバい、鉢植えのカーネーションがもう萎れてる。
日当たりの良いとこに置いて水やってんのに何故だー?
日当たり良すぎとか。
>>516
ダメなの。
左折レーンから交差点内で直進してきたオマエーーー、
こちらがクラクションならしたからって逆切れすんなよ。
わざわざ車止めて睨んで、車間詰めてきやがって、
こっちも、カーッとなって対抗してしまったじゃないかっ。
……反省。
>>437
じゃあ兄ちゃんとスクレは私のもの(*'ω'*)
522可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/15(金) 18:43:36 ID:9ICeM2/qO
今、飲みに行く電車の中。
今日は絶対悪酔いする。
>>522
つウコン
>510
ありがとう。やってみます!


関係ないけど、崎○軒のシューマイうまー。チューハイにあうぜ。
ダイソーの玉虫ネイル塗った。テラテラしてなんかおかしなことになった。
昼間ちょっと車の運転をしただけなのに、
手の甲がひりひりするー
慌てて日焼け止め買ってきた(´・ω・)
近所のダイソーの閉店が決まった。
近所のバーミアンが閉店した。
近所のマックが閉店した。

しかし・・・・・・どんだけ過疎ってるんだよ、うちの近所
旦那が出張先でお土産を買ってきてくれたのはいいが不味い。
パッケージは確かにおいしそうだ、しっとりしてる感じで。
でもパサパサしてるしパイは硬いし上に乗ってる粉は飛びまくるし
いろんな意味でまずい。
植物に、興味がない。
なのにー!建売で購入した家の敷地内は植物だらけ。
庭が、あっさり目なのが救い。
名前も知らないし。根元には枯葉がいっぱい落ちて、こ汚く見えるし。
どう手入れしていいかわからないし。
かと言って、引っこ抜くのもかわいそうだし。
清々してるのが好きなんだよー。
土日は、わからないなりにも調べて手入れする。
家自体は、気に入ったから仕方ないか…
>>崎○軒のシューマイ

自分は肉臭くて苦手だわ。
PAOPAOのエビシューマイが大好き。
映画に出れたって
しょせんホームレスはホームレスなのよ
>>528
|∩
|x・)
|⊂
533可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/15(金) 19:31:47 ID:s4Yb1fKWO
女鹿口ってなんて読むのかしら…メカグチ?
>>532
出てきたら鍋にしちまうぞ!
>>532
貰ってほしいぐらいです。
その変わり幅広の太いものなので
ナイフを入れるたびに上の粉が飛びまくり
(硬いから力を入れないと切れない)掃除しないといけません。
目尻のまつげが目に入って涙が止まらない
オイルクレンジングすると酷くなる
まつげがどうなってるか鏡でよーく観察してみたら、目尻の数本だけ水平に向って生えてた
いわゆる逆さまつげらしい
ウン十年生きてて初めて気がついたよw
抜こうかと思ったけど、さすがにまずい
来週まつげパーマしてこよ
鬱陶しいよー!
>>534
  鍋|λ......
この季節になると紫外線対策でサンバイザーやってる
女の人が増えるけど、頭にサンバイザーのツバが「ほぼ平行」というか、
溶接工の人が使うお面みたいな盾状態になってる人がいる。
もうサンバイザーやめてお面つければいいのに。

あれを見かけるようになると、あー初夏だな〜と思う。
>>538
あれ最近使ってるけど便利だよ
そんな事まで気になる人がいるんだ。
疲れそう。
>>538
それって頭に平行じゃなくて顔に平行なのでは?
それに、お面つければいいのにとか、ホント余計なお世話おばさんだな〜

自転車乗ってて向かい風を受けると、
普通に上げてたバイザー部分が風圧でバシッと顔に押し付けられて、
上げても上げても顔に貼りついてくることがある。
今日マックに行ったら、レイモンド飛田の双子の弟にソックリなおばさんがいた。
あまりにソックリで感動したけど、じゃりん子チエ見てる人にしか通じないので
ここに書いて自分の気持ちを消化しておく。
>>536
逆まつげの病名があると二重瞼の手術に保険がきくはずだよ
ヨシタケは花畑以前に客室乗務員がムカついた芸能人No.1の常連だし
評判悪いのは今に始まったことじゃない。

さてムカついたセクハラみたいな整体のジジイ(いつもの人とは違うやつ)
がいたので院長にクレームの電話しようと思い、院長先生ですか?
と聞いたらはいと言うので話はじめたら、「…院長に10時頃電話させます」だとよ。
お前院長じゃないのかよ!
コイツがセクハラ野郎本人だったら揉み消されそうwあ〜うぜー
私もおばちゃんになったなあ、昔は痴漢されても我慢しちゃう子だったのにw
生キャラどら焼きなるものを買ってみた。
生クリームがキャラメル風味でただそれだけ。
普通に旨かった。
>>529
枯れ葉には熊手かな。
いっそ、スッキリした庭に作り替えちゃったらどうでしょう?
不要な庭木は、造園屋さんが引き取ってくれないかな?

庭付き一戸建てウラヤマw
旦那が学生時代に付き合ってた女が、自分の子にうちの子と同じ名前つけやがった。
勘弁してくれ。
>>538
あれ意外と便利だよ。でも長時間着けてると、孫悟空の頭の輪っかみたいに頭が痛くなるw
549可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/15(金) 20:23:00 ID:4hTNNUlW0
>>544
院長から折返しの電話がちゃんと
きたかが気になる。
その電話取った人の名前はメモしといたの?
泣き寝入りしないでガンガレ!
>>547
うわー

わざとなの?
午前中のドラマなどを観ていると健康食品のCMがよくある。
そのCMに「私、若くみられるんですう」系の人が何人も出てくるけど
ライティングで頑張っているわりには年齢相応にしか見えないんだよねえ…
でもすごく自信満々なのが痛々しい。
>549
わざわざチラ裏に気使いのレストン。
その後すぐ院長から電話来て平謝り。
三代続いてる院だっつーから被害届出すのも可哀想かなあと思ってしまう
チキンな私…
私内科でもセクハラに会ったことあるんだけど、
そこはそいつが院長だから苦情出すにもまたアプローチの仕方が違うだろうな。
数回被害があることを他人に言うと、アンタにも問題あるんじゃない?
と言われそうで二度傷つくのでチラ裏で。
案外こういう被害、胸見せ派手服の人やDQNはあわないで
スッピン地味服の人があうんだよね(自分含)
>>550 知らない。でもこっちが別れを切り出したらしいから。
嫌なもんだよ、ていうか怖い。
偶然じゃないのー?
「ひろき」とか「ゆうた」とかならかぶることだってあるんじゃ
普通の感覚では付けたりしないDQNネームだったら、真似したって言えるかもしれないけどね
>>524 崎○軒のシューマイ弁当よ永遠に。
すこしも変わらずにいて欲しい。
何でそんな人の消息を今でも知ってるんだろ?
すごく近くにいるんだな〜なんかやだね。
>>554
旦那さんの名前をつけるよりましだよね
それか、付き合ってる頃名前とか決めていたのかな
漢字で愛と書いて、めぐみ?
会社の人の話、どこかで聞いたことがあると思ってたら
ここで見た内容だった気がする。
見たのはかなり昔だし、どのスレかも忘れたけど
初めて聞いたのになぜか内容を知ってたw
近くにチャネラがいるとわかったら書き込みするとき
内容にすごく気をつかうようになっちゃったよorz
>>552
私も見た目地味でおまけに背が低くて、いかにもおとなしそうだから
変質者に何回かあったことある。
本当に腹立つよね。学生時代に電車で痴漢にあって、そいつの手を掴んで
「触ってましたよね?」って騒いだら、まわりのオババに
「あんな大声出して騒いじゃって。恥ずかしくないのかしらね」って言われた事がある。
親切なサラリーマンの男性が助けてくれたからよかったけど。
名前の話。
考えたのは私の父。
ゼミかサークルが一緒だったから、共通の友人通して
多分年賀状を見たのだろうと。
ちなみに変な名前じゃないけどあまりない名前。
あちらが三つくらい下らしい。
わざわざ年賀状寄越したから。
それはもう、気にしすぎだと思う。
年賀状よこすのがキモイと思った
同じ名づけ本読んでたんじゃない?
>>561
それ旦那さんの子供
>560
本当にムカつくよね、助けてもらえて良かったね。
痴漢ですと言うことまではできるけど、周り無視でシーンとかだったら
女の子が駅員にしょっぴいていくとこまでなかなかできんもん。
高校生の時に痴漢に逃げられて誰も止めてくれない時と、会社のセクじじい
撲滅するべきだと言ったら同僚に「がんばるね〜…」
と言われた時はショックだったわ!
だからこそ今こうして一人でも戦うのさ〜w
「俺たちは天使だ!」のキャストは
CAP:要潤 NAVI:桐谷健太 DARTS:MAKIDAI JUN:三浦春馬
で見たかった。
>>567
大根が一本混じっている件
実母の買い物に付き合った。
先日気に入って買った初夏の装いでw
迎えに行ってひと目見るなり母に
「あんた安っぽいもの着てるねー」と言われた。
がびーん。自分にとっては高かったのに。
ユニクロ着ててもそんなこと言われたことないのに。
高そうな服ってどんなのだろう。
どんな生地だったのかな?
しっかりした生地でないと安いってイメージなのかな?親世代。
私はてろんてろんの生地、着心地良いし、大好きなんだけど
ああいうのも外へ出かけるのにその服は、、といわれたことある
ほっこり服でも着てたのかな?
母親と近くに住んでる人、やっぱりいいな。
わたしは車で4時間くらいかかる距離離れてるんだけどあんまり会えない。
昨日用事があってうちの近くに出て来た母と少しだけ
百貨店巡りみたいな事をしてすごく楽しかった。

その時「この前空豆焼いて食べたよ。あれって中身少ないんだね。
いつも帰省したときパクパク食べてごめんね〜」となにげなく話したら
今日空豆一杯宅急便で送ってくれた。三十路越えたのに情けないけど涙出た。
私もいい歳して、実家から野菜等届くと
送付状に書かれてる父の懐かしい字、
ダンボールを開けた時に感じる故郷の空気、
野菜が包まれてる地元の新聞などなど
なんかいつも号泣してる。
>>572そうだね。実母と折り合いの悪い人も最近はよく聞くけど、やっぱり近くに
母親がいるのは心強いな。実際に実家があっても、そこに親がいるのともういないのでは違うと思うし。
自分は、幸せにも母親は近くにいて、仲がいい。相談に乗ってもらうし、色々助けてもらってるけど
母親も私には何でも気安く話してくれるし頼りにしてくれてる。信頼してもらえてうれしい。
これからも、夜中に今通販番組で紹介してる商品を頼んでくれと電話がかかっても快く注文するよ。
父の字といえば、うちの父親は達筆だ。
顔は父にそっくりの私だが、字も遺伝出来たらよかったのにorz

おまけに、父は今年70になろうというのに髪の毛黒々フッサフサ。
黒々&癖毛部分だけでなく、毛量も似たかったよ。
きっと私は将来、女性用の部分用ヅラのお世話になる。
ずっとモヤモヤしてることがあるんだけど
それが他所のお宅の子供だし、もちろん仕返しとかありえないんだけど
大人になってまで、子供にpgrされるなんて・・・
「まぁこどもは正直だし」っておなじくpgrした親も憎い
久しぶりに、お願い●んでと思った
>>512
>>431の後、被害に合いそうな人に、事の顛末の根回しメールを
しといたら、4人共>>422さん方式で断り入れたらしく、夕方に
「今すぐは無理だけどその内払うから」と、1番金額が安かったらしい私に
再度メールがあったので、今度は>>427さん案を頂いてお断りしたよw
日焼け防止の為に腕にするストッキングみたいなものの変わりに長袖じゃだめなの?
すごくおしゃれしててもあれをつけると台無しだと思うんだけど
エアコンの効いた屋内とかでは、はずすのかな?
>>578
ときどき服の袖とそのアレの間にすき間があって肌が出てる人もいるよね。
そこは焼けてもいいのか?って思うよ。
あんなことするぐらいなら上着着たほうがかっこいいのにな?
そこまで焼けたくないならまじで、上に長袖着たらと思う
長袖羽織ったら背中とか必要ないところまで
暑くて嫌なのかと思った。

あの腕カバーたまに使っているが
長袖着た時より脇の下が涼しい気がする。
私は暑がりだから、気のせいかも知れないけど。
>>578>>579同じく。長袖を最初から着てればいいのにって、思う。

このところ、暑かったり寒かったり気温差がひどくないかあ?
年々激しくなっている気がする。
5月に暖房欲しくなるほど寒いのは、異常だろう。
暑い日はやたら暑く、だんだん住みにくくなって行く。体がキツイ。
地球の温暖化も、相当末期的症状じゃないの?
584569:2009/05/15(金) 22:52:24 ID:VF+shML40
>>570>>571
麻のカーディガンとカットソーにデニムのパンツです。
カーディガンとカットソーはコムサの年齢高めのヤツ。
特にほっこりでもないと思われます。
色が生成りとカーキで地味だったかも。でも自分も40代だしなあ。
母は自分の服を4枚も買いました。

いつまでも母親は母親ですね、
善光寺の甘酒と山菜の煮物とアスパラくれました。
いつもありがとうかあちゃん。
私はおやつにバナナとクロワッサンをあげました。
生キャラメルが冷蔵庫になかった。あったはずなのになかった。
しょうがないからヴェルタースオリジナルなめてる。ウマイ('A`)
>>585
今日面白コピペのスレ見て回ってたからその名前見ただけでちょっと笑える。
>>527
奥様、もしかしてご近所ry
>>582ですが
あと手の甲までカバー出来るから売れているんだと思う。
コムサはカッコつけているけどいかにも安物だから、
普段質のいい物着ている人が見たら、すぐわかると思う。


花畑生キャラメル、北海道に住む伯母が母に大量に送ってくるらしく
我が家にも大量に流れてくる
でも、最初に送られてきた物が食べきられることなく
賞味期限が切れたまま冷凍庫で眠っている…
夫婦それぞれが仕事場に大量に持っていき、皆に配って
話題の種くらいにはなった
冷凍庫のものはどうしても甘いものが食べたくなったら食べよう
生キャラメル食べて、自分がそこまでキャラメルが好きではないことに気づいた
ビスコウマー
>>369

アルゼは最大手じゃないしwwwwww
ワロ
旦那に誘われて小田原に出かけた。目的地はハードオフだけど。
だるまでごはん食べて駅前でゆもち買って
タハラとタワーレコードで初期のRC買った。旦那が靴買ってくれた。
いい休日であった
>>572>>574
母親が結婚する10年も前に亡くなってる自分からすれば
離れてても存在してるってだけで良いよって思う。
何も聞けないし相談も出来ない。うちの鈍感な父親じゃあこっちから
何か頼まないと気を利かしてしてくれるって事も無いし。
知らない間に嫁的に落ち度があってももうしゃあないやって思ってる。
>>589
正直スタイル良い人が着てるとわかんね。
くやしいけど、スタイル良い人がいい物着る>スタイル良い人の安物>スタイル悪い人のいい物、って感じ。
中〜高校ぐらいまで「同じもの着てるのになぜ?」「私のがいい物着てるのになぜ?」で悩んだな。
近所のクロネコ取次の店(米屋)でメール便を出した。
「あんまり扱ってないからよく分からないけど、夕方の集配のときに出しておくわ」
とおばちゃん。
メール便って追跡できるように番号教えてくれるんじゃなかったっけ?
と思って尋ねたら
「番号ね、分かった聞いておくわ!」
と明るく、そこらへんの紙に書いた「番号きく」というメモが私の封筒の上に乗せられた。
「明日朝に聞きに来てね」。
やりとりはいたって明るく、感じよくて、前向きで、
一度差し出した封筒引っ込められなかった。
大丈夫かな。ドキドキする。
ほっこりさんは何故2ちゃん内であんなに嫌われ率が高いんだろう。

好き嫌いはともかくほっこり服に袖を通すことはまずないけど。
私が着たらもっさりさんだ。
ここでロイヒつぼ膏の存在を知り、みつけたので買ってさっそく貼ってみました。

すばらしい。吐き気がするほどの肩こりがじわーんとやわらぎつつある。
奥様方本当にありがとうございました。
>>596
妙にポエマーだし妙に性善説だし微妙に新興宗教臭いからじゃね?
言ってることとやってることが違ったりするからじゃないかな
ほっこりほっこり丁寧に暮らすとか言ってるわりに
見た目のこと最優先でいつも物買うことしか考えてない感じ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私だよ
>>514
>何故か自分が悪い事しているような気分にさせる人なんだよね。 
>うまく言えないけど。 

世間ではそういうのモラハラっていうんじゃないの?
ん?今夜もレス番号が飛び飛びだw
寝るざます。
デヴィ夫人と高嶋ちさ子に早く天罰下らないかな〜
デヴィはもう老人でネタの域だが。
高嶋みたいなこざかしい知恵のあるDQNは、辻みたいな真性と違って
風呂が炎上するわけじゃないしモヤモヤするわ。
辻ほど知名度ないだけか。
デヴィは真性だと思うけど、高嶋ちさこも辻も何とも思わないなあ。
21の辻とか叩いてるの何歳位の人なんだろ。

自分はほっりじゃないけど、部屋着や近所のスーパーに買い物は
ほっこり系の服が重宝する。ほっこりさんの基準て何なんだろう。
人差し指の先が乾燥のためひび割れ。
ちょっとした傷なのにとても不便だ。
タイプするにも痛くてタイプミス多し。
指って一本使えないだけでこんなに不自由するとは。
暑いんだよ夏に上着まで羽織ったら溶けるくらい暑い
私は何故か肘から下だけ5月〜9月ごろまでの
日差し浴びると肘下指先までにブツブツができて異常にいたかゆくなる
あの手の薄手の手袋が出るまでは仕方なくなんとか薄手の長袖来てたけど
たまらん位に暑かった
図書館とかお店では面倒だから外さないけど飲食店では外します
リロしてなかったからとんでもなく遅レスになってしまった
>>578〜のストッキングみたいな手袋の話です
デヴィ夫人は私の中ではヲチ対象。目が離せない。
北朝鮮との関係はちょっと…だけど。

夫が胃にくる風邪っぽい。先ほど派手に上から出してくださった。
床&壁掃除と洗濯でこの時間…。寝るざます。
>>608
お大事に。

私は紫外線に長く当たると湿疹ができる。
ちょっとなら大丈夫なのだけど、何時間以上当たると、という線引が
よくわからないのが微妙。
でも手のカバーは使わないわ。
どうも照れてしまう。
日焼け止めつけてがんばる。
>>609
どのくらいの量の紫外線に暴露されたか
計測できるバッジみたいなのが
売ってるよ。
>>610
教えてくれてありがとう。
見つけたら試してみます。
あの長い手袋みたいなのってさ、はずしてもかさばらないんだよね。
シワも気にしなくていいし、案外重宝するんですよ。
私も紫外線アレルギーもちだから長袖羽織ったりしてたけど
荷物増やしたくないなーというときとか、脱ぎ着をまめにしたいときは
手袋型のカバーの方がかなり便利。
この間、300円ショップですごく肌触りもサイズもいいカバー見つけたから愛用してる。


日焼け止めだけだと限界があるんだよね。日焼け止めにかぶれることもあるしさ。
613可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/16(土) 01:19:01 ID:6+69n2bFO
膀胱炎っぽくなっちゃった。
トイレ近いし、痛いし、やや血尿ちっく。
トイレと寝室の往復が辛い。早く朝がこないかなー
寝たいのに寝れない。
行く病院は、内科でいいのかな?
最近親の老後のことを真剣に考えるようになった。
「子供には頼らない」と片意地を張っても
いつかは手続きのようなものも自分では出来なくなる可能性がある。
実家は田舎だから車が運転できないと身動き取れないところだからなおさら。
もちろん旦那側の親にも同じことが言える。

そしたらたまたま一つ年上の幼馴染も同じようなことを考えていて(その子は女)
「お兄ちゃんのところで世話になることがなかったら、私のところに来ればいいよ。
いくらでも世話するよ」と親に話したらしい。

うちは田舎だし、私が子供の頃には医者が往診してくれていたから
割と親を家で看取ることが多かった。
その影響もあるんだろうなぁ。
私の母も父の両親の介護をして自宅の畳の上で最期を迎えさせてあげた。

もうそういうことを真剣に考える年齢になったんだなと痛感。
2008/05/22 自民党 パチンコ業界プロジェクトチーム組織へ

 自由民主党の葉梨康弘衆議院議員(茨城3区)は、5月22日の茨城県遊協(松本時夫理事長)の第28回通 常総会後の祝賀会に来賓祝辞を述べた。
その中、自民党内でパチンコ業界プロジェクトチームを組織するべく人選など準備を進めていることを明かした。
葉梨議員は自民党遊技業振興議員連盟の事務局次長をつとめている所から、組織理由を「(ホール激減に対し)これだけの 危機的状況を鑑み、
議員連盟ではなく、党として対策をしていく必要性を痛感」と説明。谷垣政調会長、伊吹幹事長も了承済みであるとした。議員連盟との違いとして、
単なる応援団組織ではなく、業界に対して辛口の意見も言える人間や、青少年育成の専門家なども入れ、
業界の状態を研究、その上で党として何ができるかを話し合っていくという。

 
医療発展してきてるけど、それほど経費かけれなくなったのか?
近頃、ぜんぜん入院させてくれないし。
3ヶ月ルールができたから、往診→自宅で看取る形が多くなる
ってなことを一年前くらいの新聞に書いてたな。

実際、寝たきりの人、一人で動かすの大変だし
在宅介護になったら、どこまで出来るか心配だ。
体力や力はある方だけど、寝たきりの人ちょっと動かすことも
できんかった…。
617可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/16(土) 01:38:53 ID:6VKZGEqp0
あのアームカバー?ひそかに可愛いと思っている。
華奢な奥様がつけていると、ああ、素敵と思うわw
私のごっつい腕には似合わないし、そもそも暑がりだから
あんなのつけて歩いたら鼻血が出る。
もっと可愛いカバーが出るといいね。眼福のためにw
>>613
泌尿器科?

>>616
かけれなくなってきてるみたいよ
ジェネリックを薦めているのもその一環
支払う本人の代金も減るからいいよ、的な事言ってるけど、その分保険分の支出も少なくすむから
でもそれをやってかないと健康保険が破綻するからね…

ただ薬くらいはいいけど、必要な人が入院できない国ってもう破綻してると思う…
>>613膀胱炎なら泌尿器科がいいですよ


また原油が高騰してるね。
ガソリン高くなるなぁ…
投機は別のところにしてくれよ全く
さっきから外が騒がしい。
猫がしゃべってるみたいに鳴いてるし、子供が遊んでる声もした。
みんなそろそろ寝なよ。
私も寝るからさ。
世界のミツバチ減ると物価が上がりそう。
G並みにしぶとかったらいいのにね。
「加圧トレーニング」って聞くと満面な笑みの
佐藤カーツが浮かんで嫌だ
おいしいカフェオレとハムサンドが食べたい
シャキシャキレタスに、ハム
ふわふわのパンのハムサンド
食べ終わったら、ソファでごろ寝して
レースのカーテンが風でゆれるのを
ぼんやり眺めながらうとうとしたい

明日喫茶店いこう
この板来て2年・まだ開けてないスレ

・東なんとか
・ダルとサエコ
・犬HK募金しろや

なんだろう。なんとなく。他にもたくさんあるけど…
高嶋ちさ子は大嫌いだから、もし彼女のドキュ発言とセレブ気取り
虐待ネタが表に出てきてスレが立ったらテンプレ考えてあげてもいいw
まあ尻尾出さないだろうな〜狡猾なこのアマはw
昨夜、初恋は古代くんという奥様に触発されて、朝からヤマトを一気に観てしまったw
私も古代くんが初恋だったけれど完結編のあのベッドシーンで失恋wして以来、
デスラー総統一筋だったw
ガルマン・ガミラスばんざーい。
テレビ版の2と3ってレンタルで並んでるのかしら。
大好きだったお酒をやめて数ヶ月。
何故だか、苦手なはずの甘いものが無性に食べたくなる。
酒代を貯金しようと思ったのに、お金は和菓子やケーキ代に。
腹に贅肉ため込んでどうすんだよ、私・・・
>>572>>574
私は独身の頃はほんと母親大好きでとても仲がよかった。
でも結婚して同居したらダメだ・・・。
もうイヤなとこばかり目についてしまうし、そんな自分も悲しい。
結婚を機に離れて生活していたらきっといい関係のままもっともっと大好きで
いられたんだろうなと思う。
いやもちろん今だって大事な母親なんだけどね。
よくもわるくも近くにいすぎると諍いが耐えませんわ・・・
実母とは、つかず離れずの距離が一番良いんだと思う。
>>572さんみたいに4時間・・・は遠すぎるし
同居は近すぎるしね。
たまにしか会えないと、お互い「この時間を大事にしよう」と思うんだろうね。
とうとう便秘薬も効かない身体になったか‥。
十二指腸を手で搾りたいわ‥
実母と仲が良い人、うらやましい。本気でうらやましい。
幸せだよなあ。

代わりにではないけど、妹とは仲が良い。
私は旦那と少し年が離れているし、妹は毒女なので、老後は
一緒に暮らそうかとか言っている。
金だけはためとかんとな。
ヨシタケとか高嶋とかの話題で共感させようとしている人って
「そんなにTVにハマっているんだ〜」としか思えないんだな、実は。
うちの両親はやや毒親。留守を母に一度頼んだら(頼んでないが強引に来た)
閉まってる部屋を覗いたり押し入れ開けたみたい。
もう三十代で家庭持ってるのに、
子供(私)の部屋を見て何が悪いっておかしいよな。
膀胱炎だから泌尿器科なんて考えなくていいよ
自分はいつも小さな町医者(内科外科皮膚科やってる)おじいちゃん
ヒマですることが無い、一緒に出掛ける友達も居ないし
こんなんで老後を迎えたとして老人会に入ったりゲートボールを楽しんだり
出来ないだろうなー、寂しい老後になりそうだ
ゲートボールしたいんだけど、それ以外の人間関係がややこしそうで不安
ゲートボールはチーム戦?だから、誰々さんのせいで負けた、とか
もめるらしいよ。パークゴルフが今近所のじじばばに人気だ。
ご近所では今はゲートボールよりグランドゴルフが人気。
そんなんで一々責められたりしたら、あのハンマーみたいなので相手の頭カチ割ってしまいそう
いつも近所の公園で老人達がゲートボールだかグランドゴルフだかやってるんだけど
リーダーっぽい爺が大人しそうな婆さんに
「早くしろ」「そんなことじゃ駄目だろ」なんて怒鳴りつけたりしたりしてる。
あんなんじゃ楽しくないだろうなあ。
>>634
膀胱炎を甘く見たらいかんよ。
こじらせて腎う腎炎やったことある。
そっかやっぱりいろいろとあるんだね。
諦めることにするよ。さよならゲートボールへの夢。
>>640
うわ!ミニバレーみたいだ
クロッケーは?あれもゲートボール?
オセロの黒い方の体型は、もう元には戻らないのだろうか?
>>645
そのうちダイエット番組に出てきそう。
なんか薬でむくんだ感じの太り方に見える。
中学の部活で、
馬鹿馬鹿しいミスをした人がなぐさめてもらえること前提で
「ごめんなさ〜い、アタシのせいでえ〜(ぐすんぐすん、ひっく)」
「いいのよぉ〜、あなたのせいじゃないから気にしないでぇ〜」(肩を抱いて慰める)
みたいなやり取りが嫌になったので、それ以降は個人スポーツに変えた。

成功も失敗も、すべて自分のやったことだから納得がいく。

年をとったら我慢がきかなくなる人も多いのに、ゲートボールなんて団体競技は不向きだよねえ。
チェーン店のステーキレストランでクレカ払いにしようとして、
いつものショッピングの癖で、「1回払いで」と言ったら、
バイトの兄ちゃんに冷たい顔で、「うちは1回払いしかやってないんです」と
言われた。
ただ、「はい」って言えないか?
知人にモヤモヤ。
真っ直ぐな良い人なんだが、思いやりと
空気読む力が欠けているというか。
その場の誰かが凍りつくような事を、簡単に言ってしまう。
凍りついた人が悪い事をしたわけでもない。
仕方なくそうなった事。
う〜〜〜〜〜ん、気が滅入りそう。
今朝4時半頃目が覚めちゃってなんとなく外に出たら
マンションの階段の裏で猫が集会してた。
聞いたことはあるけれど見たのは初めてで衝撃。
普段は縄張り争いで仲が悪い雄猫も一緒にいたのでホントに驚いた。
私は今、実家から1000キロ離れたところに住んでいます。
実家に帰れない言い訳ができて、気持ちが軽い。
それでも2年に1度くらい実家に帰りますが、1日で限界が来ます。
2日目からはイライラしてくるんだよね。
本当に実家が好きな人がうらやましい。
私には実家は決して避難所にはならないし、重荷でしかない。
耳元に「……プ〜ン」という音で目が覚めた。
近くに幹線道路があるので車の音だと自分に言い聞かせて寝たが、やっぱり「……プ〜ン」っていう。
目が覚めてしまったので蚊取りベープを付けたらおさまった。信じていなかったけど効くんだなぁ。
と感心しながら寝た。おかげで寝不足だ。
夜会巻きコームを買って
昨夜からつべを見ながら苦戦中
どうやっても私のだけうんこみたくなる
夫が昨夜、明日急遽休み取れたと喜んでいた。
しかし今朝、今日急遽出勤してくれと電話が来て会社に行った。
あらら
実母とひさしぶりの待ち合わせ。

30分遅れるとメールが来る

30分ならと時間をつぶす

1時間経過←いまココ

つーか遅刻の理由が3度寝って、バイトだったら首だぞゴルァ(^ω^#)
>>651
自分も実家は出来たら長居したくない。母親は既に他界してる上に毒兄弟いるんだよなあ。
ここ二年全然帰ってないんで、トメさんから帰らないの?と心配されている。
やっぱり実家帰るとのんびり出来て良いわあ〜とか言ってる人には到底分からんだろうよね。
トメさんがパンツをプレゼントしてくれた。
一緒に買い物に行った時に私が見てたのを覚えていてくれたらしい。
嬉しいんだけど「可愛いけど合わせにくそうだな」とやめといたやつなんだよな。
レモンイエローのパンツに合うトップスってハードル高いよー
>>655
約束してるのに3度寝って、お母様体調大丈夫?と思ってしまった。
単なるうっかりさんならいいけど。
猫集会では新入りとか、いなくなった奴とかを猫同士で
確認したりするらしい。
あと、どこそこのお宅で飯を貰えるとか、どこそこの家は
危険とか等の情報交換の場らしい。


猫の集会と言えば綿の国星を思い出すなぁ。
間近で鏡を見たら、小さいシミが4つあった。
うっすらと顔毛も生えてる。
頬と鼻の毛穴もひどい。
見なきゃよかった。
ルマンド食べて忘れよう。
>>661
奥さん、太陽の下で顔を鏡で見てご覧。
何から何までクッキリハッキリ見えてものすごいショック受けるよ。
で、しばらく立ち直れないよ。
部屋の中で鏡で見てる自分は幻なのだよ…。
昨日、前の会社がある街に行った
相手は気がつかなかったみたいだが、同僚とすれ違った
イキイキしてた
私は旦那の不手際で弁護士の所に行くところだったから、その人がイキイキと歩いている姿を見て
自分が惨めで仕方なかった
>662
おてんとさまは全てお見通しだよね。
私にとっては晴れた日の新宿高島屋のトイレが鬼門。
自然光が燦々と入ってくるパウダールームは恐怖。
>>648
分割できると思ったお客さんが、次回分割指定するかもしれないから
誤解は早めになくしたほうがいいようにおもう。
(ステーキレストランで分割払いをするものかどうかという話は抜きにして)
マスクする人が急に増え始めた@神戸
ジャスコでカード出すと必ず何回払いですか?と必ず聞かれる。
どんなに安い買い物でも聞かれるので、マニュアルなんだろうなあ。
マリーンズ・・・[ロッテ]辛格浩[日本名/重光武雄]【朝鮮人】(菓子業で成功。起業の資金源については西武ほかの関係あり。)
ホークス・・・[SB]孫正義【朝鮮系・帰化】(父親が朝鮮半島出身。夫人の両親に中国系韓国人と偽る。日本ではパチンコ店で成功。)
ベイスターズ[TBS→USEN]・・・宇野康秀【台湾系・帰化】(父親が台湾人。朝鮮総連系資金で大阪有線を起業)
タイガース[阪神=村上ファンド]・・・村上世彰【台湾系・帰化】(父親が台湾人。日本で貿易業「村上実業」経営。)
イーグルス[楽天]・・・三木谷浩史【創価系】(祖父母が創価学会の大幹部。学会員の叔父一家もいる。)
近くの銀行のATMは2台ある。
今日行ったら片方が新しいATMに変わって、旧ATMが長蛇の列になっていた。
並んでる人達に言われて新ATMを使ってみたけど、反応が良すぎて何度も間違えるし画面の字が旧よりかなり小さい。
地域的にお年寄りが多いから慣れるまで大変だろうな。
列がなかったら私も旧のほうが良いよ。
実家かあ
私の結婚後すぐに兄夫妻と実家を立て直して同居してたから、なんとなく落ち着けなかったな
別に両親と仲が悪かったわけじゃないんだけど

その両親も既に他界してるから私には戻る場所などないや

一度浮気した旦那のいる今の家も、心から「私の場所」とは思えてないかも
まあ、私が選んだ道だ。行くしかないさ
>>665
チェーン店で分割払いでステーキなんか食わねーよ。
昨日郵便局のATMで男が延々と操作しつづけてた。
5分待ってみたが、なんだこれと思って
「あとどれくらいかかるんですか?」ときいたら
「うーん、10分くらい」で、またカチャカチャ始めた。
列はどんどん伸びてくし。
わたしは脱落した。
あの後どうなったんだろう。
15分以上も独り占めするのってありなのか。
以前デパ地下の生鮮食品売り場でリボ払いにしてる主婦をみた。
普通に野菜や鮮魚をカゴいっぱいに買って5000円くらい。
他人事&大きなお世話ながら心配になってしまった。
リボでポイントアップとかのキャンペーンで
リボ=お得って刷り込まれてるのかな。
リボの意味を理解してないかもね。
ふと思ったんだけど、
リボの月支払額を絶対到達しない金額に設定しといて
リボ払いにすればポイントウマーなのかな?
んなこと出来ないのかな。
利息・・・
これからムシムシ暑くなるから、混み合う電車でのマスクは暑苦しいと家族は
マスクを嫌がってつけてくれない。混み合う車内なんて格好の伝染スポットなのに。
678675:2009/05/16(土) 14:29:17 ID:Yz+OFory0
調べてきた。
カードによっては裏技としてありみたいだ。
だから673の見た奥さんはそうやってたのかもしれない。
ここ数日CMしてる「かまたまらーめん」というのをスーパーでみつけた。
新発売だからなのか安売りしてたので買ってみた。
で、食べてみた。想像してたのと違った。
何かが足りないと考えてたんだけど最後まで何が足りないのかわからなかった。
もやしのほかに浅葱とハムの千切りを入れてみたんだけど
余計なことをしたからいけなかったのか。私には何かが足りない。
生キャラメルのばかやろう。すぐに口の中からなくなるんじゃねぇ。
知り合いが働いてた頃リボ払いにしてて、専業主婦になって余り物を買わなくなってからも
ずっと支払い続けなきゃいけなくて、それこそリボ地獄だったと言っているのを聞いて、
リボ払いは絶対するまいと思ったのを思い出した。
数年前は寒天がなくなり、バターが高騰、小麦粉も高騰、今度はハチミツが品薄で高騰。
お菓子業界は厳しいなあ。
あーあーわーわー
読むスレが無くなった。
普段は読むのが追い付かないけど、暇になると
一気に読むものがなくなる。
暇だ。
ハウスのメガシャキのCM、一番最初に出てる男の人が
ロバートの馬場じゃなかったことに今日始めて気がついた。
>>683
TVスレへGo!
30枚で4500円の海苔。一枚あたり150円かあ。
送料入れたらもっと高くなるな。
でも食べてみたい。世の中でいちばん大好きな食材は海苔。
でも高すぎる…
>>671
まて、だれがチェーン店でと書いたか。
といっても私も一人8000円程度かなあという自分に都合のいいあいまいな額を思いながら書いていたのでその点スマンw
親戚が有明で海苔の生産してて、たまに大量に海苔を貰うんだけど
使い切れなくて持てあましてしまう
できることなら>>687にあげたい
雨降っておくれ。
今日午前様だった旦那の腹に赤マジックでネクタイが書いてあった。
どんな飲み会に行ってきたんだよ〜。
>>691

腹で良かったよ。
友人は飲み会行って、そのままコンビニ行ったら店員の挙動がみんなおかしいんで
「もしや?」と思って鏡みたら額に「肉」ってマッキーで書かれてたって。
1ミリでも良心を持っている人たちだったんだろうな。
森三中の黒沢さんは、地元に帰っても実家には5分しか滞留しないとさっきTVでやっていた。
毒親らしい。泊まる時は地元の友達のところに泊まるんだって。
>>693中学ぐらいまで朝ご飯作ってもらえなくて、「朝ご飯」ってものさえ知らなかったんだものね。
よく黒沢が片付けられないと他のメンバーから責められるけど、それも親の影響じゃない?
親が片付け方を教えないか、逆に過保護かシャキ親で親がやってしまうかが原因って
この前、テレビで検証してた。
黒沢は、ある意味ネグレクトだったんじゃないか?
>>673
大学生のときスーパーでバイトしてましたが
リボ払いの人が結構いたのでカルチャーショックを受けた。
西武系でセゾンカード利用者が多かったからってのもあると思うけど。

スーパーのバイトは今思うと色々勉強になったなあ。

>>684
そういう時は2ちゃんのまとめブログ見たり、普段見に行かない板とか見たりしてる。
町医者でちゃんと膀胱炎治してもらってるのに
甘く見ちゃいかんってどういうことだろう
5000円の買い物で10回払いの人をショッピングセンターでみたことがある。
利息がもったいないと思った。
>>694
可哀相だなあ。うちも毒親。私は逃げ切ったけど兄弟は病んでしまったよ。
毒親を作り出さないための啓蒙というか教育のようなものを国を挙げてできないものか。
DOQは去勢すれば良いのに
昔、知人からプレゼントだよといわれ
「これ2万したけどあげる」って変なスカート(どう見てもしまむらクオリティー9
「これも○万したけど」って言うちくちくするファーコート
そしてふつうにケーキを袋に入れてもらったんだけど
うへぇ・・・って思ったことがある
ケーキを袋に入れるってどんなセンス?
しかも何日かたったやつ・・
クオリティー9がどれだけか知りたい。
財布の中をふと確認したらどう考えても5千円多い
昨日スーパーで買い物をした時、5千円札を出したのにレジの人が1万円と間違えて打ったんだろうか
おつりを貰う時だけ夫に財布を渡して自分は先に袋に入れてたから見て無いんだよなぁ
念の為スーパーに聞いてみようかな
>696
冷やしたらあかん、とか無茶して働いたらいかんぜよ、とか、
ちょっと横になったらよかんべ、ということでは。

さて、いま風呂から上がってきた旦那に「生まれ変わったら私と結婚するかね?」
と聞いたらなんかいやな顔した。「考えてねーよ」と言われたので「考えてよ」と強要したら
「し な い」と宣言された。
>>703dクスそういうことかぁ
>>659
猫集会に出向いて安全な道路の渡り方の講義をしたい。
大きな道路は立ち止まらずに一気に渡るとか、黒猫は特に
夜間の横断は控えるとか。
新型インフルエンザで、神戸まつり中止か。

>>706
震災のとき以来だね。暴走族の事件の次の年はやってたのにね。

外で猫を見つけると食べ物もやらず話しかけたり触ろうとする私は
猫集会でもケチな不審人物扱いだろうな。
あの人は何もくれないくせに触ろうとするからスルーね、とか。

公園で見た猫ばあさん、エサやりながら擦り寄って付いてくる猫たちに
「もう、付いてこないでよ、あんたは甘えん坊なんだから」と言ってはまたエサやってた。
エサやりには腹がたつけど物悲しい。
>>706
一部ではやってるよ。中止なのは、灘区と中央区と東灘区の3区だけらしい。
そうなの?サンテレビで中止って…。
罹患高校生と交流試合した相手の学校の生徒も高熱だって。
その子達が、まだインフルエンザとは決まってないけど広がりそう。
まったく神戸はいつもいつも厄介ごとを・・・
ねこの集会いいなー見てみたい。
暴走族の集会しか見たことないや。
真っ暗な中
あ、猫がいる。こっちにも猫。うわここにもそこにも猫!
みんなこっち見てる!!こえーーってなった事がある。
前に窓を開けっぱなしにして出かけたら
家の中で猫の集会を開かれてしまった奥がいなかったっけ。
先週末、阪急神戸線に乗った後に激しい頭痛と38度弱の発熱したんだった。
普段は1日で収まる頭痛が3日も4日も残ったんだけど、もしや…

でもって今日も頭痛でグロッキーだ。コーヒー煎れて来よう。
マンション建てて家賃収入をっていう電話がかかってきた。
東京からの番号だったけど、こんな田舎にもかかってくるんだ。
断ったけど、電話番号も名前も知られてていやな感じ。
どっかのスレに、
『罹患高校生』じゃなくて『羅漢高校生』て書いてあった。
ありがたい!!高校生の癖にありがたい!!

罹患て「りかん」て読むのね、勉強になった。
>>715
うちにもきたぞ、えっ東京?聞き間違いかと思ったよ
何百キロ離れてると思ってんだ、同じくヤな感じ
月曜は子どものポリオ接種日なんだが出かけたくないな(´・ω・`)
けっこう理想的な肌触りと色の長袖カットソーをユニクロで見つけた
普段は行かない男性用の売り場が実は穴場だった!
プレミアムコットンのSサイズだけど、肩幅から袖の長さまで自分にぴったりだ
夏も長袖で過ごす者にも良さそうな薄さだし、今日は3枚買ってきたけど
他の店舗まで行ってあと3枚はまた買いたいくらいだ
うちにはさっきエコ洗剤いかがですか?という企業からの電話がきた。
イラネーつーの!
うちはeoの映画チャンネルのお試しキャンペーンっていう電話が、今日で4回目だ。
しつこいのなんのって!!
2ちゃんねる規制も多いし、どんどん心が離れていくよ。
>>719
私、常連だわーw
ほんとユニクロのメンズXS−Sサイズは物によっては侮れないよ。
去年買ったパソコンが頻繁にブラックアウトするので検索して
似たような相談をいくつか読んだんだけど
「サポートが日本人じゃないので電話でのやりとりは要忍耐力」とあった。
確かに用語がアルファベットだから声に出していう時若干躊躇するし
(GIFならギフ、ジフ、ジーアイエフどれ?みたいな)難しいなと思った。
けどチャットでのやりとり見てそういう問題じゃないことに気づいた。
かみ合わなさがなんかのコピペみたいだw
「中国人の学生で給料もあっち基準しかもらってないらしいよ」
って働いたことのある知人に聞いてなきゃイライラ爆発しそうだ。
>723
デル?運がよければ日本人が出てくれて普通の対応をしてくれるよ。
>>724
そう、DELL!
普通の対応に賭けてみるか〜
鶏肉は胸肉に限る!もも肉だとちょっと油が多くて胃にもたれる。
でもささみだとちょっとぱっさぱっさする。
そんなとき胸肉。日によったら安く買えて経済的。
鶏肉最強。
>>726
ぱっさぱっさ?
ボルシチうまい
缶詰だけど旨い
>>726

|∩
|x・)
|⊂
730sage:2009/05/16(土) 19:41:17 ID:oezZYyP8O
>>727
┃∩
┃x・)
┃⊂
覗き込んでる戸だか壁だかの厚みが違うらしい。
   / ´⌒ヽ  こどもなのに店長
  | ノ ハヽヽ)
  ヽc´・ω・) ぼくがなんとか…
  (   Y )
    し─J 
>>727
パッサパサAA略

前はどんなに頑張ってもできなかった夜会巻があっさりできるようになった。
やっぱりパーマをかけたことが良かったみたいだ。
猫っ毛ストレートな髪質では夜会巻って無理なんだなー。
半年ぶりにデパートのシャネルカウ○ター(化粧品ね)に座った。
イドラセラムが肌にぐいぐい染みこんでいくのが気持ちよかった。

しかし、自分の汚い肌振りに鬱になった。
コンシーラーなしでは一番新しいパウダーファンデでも隠しきれない・・・でも買ってきたけど。
>>716
ノシ
思いっきり らかん と読んでいた。バカス。

世田谷区内でフリーマーケットに行って来たけど
結構な人ごみの割りにマスクをしている人がいなかった。
東京まであっという間にやってくるんだろうな。
帝国ホテルのブルーベリーパイ美味しかった。
737可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/16(土) 20:19:45 ID:avc9qun9O
今日耳鼻科の待合室で、隣にいた子供が
インフルエンザだったらしく別室に移動してた。
新型じゃないんだろうけど、幼児連れだったからうつったら嫌だなぁ。
今日、ピンポンして宗教の勧誘に来たのが子供だった。
インターフォン越しだから確かじゃないけど
小学校三年生くらいな感じ。
嫌な気持ちにさせないでほしい。
あー。昼間デパートで飲んだコーヒー、すんごいマズかった。
あれで280円は詐欺だわ。もう行かない。
あれなら缶コーヒーの方がよっぽどマシだわ。
>>715 >>717
うちにもかかってきた。
旦那が対応して断っても、3回電話してきて食い下がってきた。
あげくの果てに「何で電話を切るのか?紹介してあげてるのに。」だって。
あのやり口は893だよね。
280円のコーヒーで文句言われるとは
今週4日間体調絶不調で寝込んでいた。
洗濯だけはかろうじてやっていたものだから、
取り込んだだけの洗濯物の山がリビングを占拠している。
夫は出張中、小学生の子どもたちはタオルだけ畳んで片付けてくれた。
ようやく2時間ほど前から起き上がることができるようになったのだが、
明日の朝、義母が様子を見に来てくれるんだってさ。
断りたい断りたい断りたい。
というか、来てくれるな、義母よ。
断ればいいじゃん
電話に出てくれないんだよ…義母。
断り電話ってわかってるから?
夫に断るように厳命してはあるんだけど、
きちんと断れなかったら、
出張から帰宅してもドアチェーンの刑だ。
体調絶不調をなぜ義母が知るところとなったのだろう
ご近所のバラ屋敷からと思われるこぼれ種が
今30cm位に育っている。
あの白いバラなのかピンクのなのか〜と夢がひろがりんぐ状態なのだが
案外ワンコが散歩道で拾ってきた
野生種バリバリのバラかもしれない。
>>745
旦那が連絡したのかもよ。
旦那が出張中で奥さんが体調不良なら、子供の食事や風呂はどうしてるの?ってのもあるよ。
義母来るなら、土日子供を義母宅に引き取ってもらって泊めてもらえば?
あなたは家で寝てればいい。
せにはら ですなぁ
背中の肉ハラスメントかと思った。
せなにくハラスメント
せにはら…。
でも意味はわからない。
背に腹は変えられない
>>750
【背中の肉ハラスメント】
中肉の女性がサイズの合わないブラジャーとニット製品やカットソー、Tシャツ等を着ている様子を
「ボンレスハム」などと不快な表現で嘲笑すること。
略称「せにはら」

こうですかわかりません><
いただこうかそれ
テラス席のあるドトールに入ったら店内禁煙でうれしかった。
ドトールはどこも喫煙可だと思ってたから。
でもそこのコーヒーちょっとぬるかった。
次に期待したい。
ドトールは菓子パンが普通の値段なので好き。
私はセニハラの被害者です。
今鏡見てビックリ。
左の眉毛だけ物凄く伸びてた。
気持ち悪いのでこれから抜いてやる。
鳩夫が報告したようです。
でも、とりあえず片付けられそうにないものをどこかに隠して、
子どもたちを一日義実家に預けてしまいます。
ありがとうございました。
なんだかいっぱいいっぱいになってて、
必要以上にささくれだってやさぐれてた気持ちが凪いできました。
キリスト教でも変なのある?
うちに何度か来て、勝手に変な冊子(イエスがどーのこーのと書いてあった)を
郵便受けに入れていく気味が悪い人達がいるんだけど、
わざわざ雨の日に赤ちゃんおぶって傘もささないで立ってるんだよ。
何だろあれ。晴れた日は見かけない。
>>667マニュアルです
ただ何回か聞いたときに馬鹿にしたような口調で
「一回に決まってるだろ!(貧乏人はわからないのか?みたいなバカにした顔で)」
と言う六十代のおっさんがかなり居て嫌だけど
結構リボやボナス払いの方が居るので聞かなければならない。
その冊子「目覚めよ!」ってタイトルじゃないですか?
「エホバの証人」かな‥‥
>>758>>760
多分「エホバの証人」だよね。
輸血拒否とかで問題になる団体さんだ。
うちなんか近所にそういう宗教の方が。
ずるいよ、名前でピンポンされる。
用事かと思って何回か開けてしまった。
有名なのか。
気味が悪いよね・・・。
子連れだと相手もむげにしないからと連れて来るんだよね。
うちに毎月冊子持ってくる来るエホバの人、やたらイケメンなので邪険にできない
ものみの塔だったっけな<冊子
実家で母親がいつも断りきれずに受け取って話を聞いていたよ
他のもっと必要とされてる方がいらっしゃると思いますので。
無駄にしてしまったら悪いので。

ってやんわり断る>宗教の冊子
今年の宗教の勧誘は「不況の影響で仕事大変ではありませんか?」と言ってくる。
というか、今年に入ってから宗教の勧誘増えたかも。
不況でつらい人を食い物にしてんのかね。
769可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/16(土) 23:18:24 ID:oiJMJj/70
('A`)わけわからん

うんこ
ものみの塔、高確率で土曜の午前中に襲撃される
なぜだか、花柄スカート女とピンクワイシャツ男のペア
イケメンではないからドアは開けない
伯母がエホバだった。
親戚内で布教活動してて、
いとこが思春期に差し掛かると必ず『若い人の悩みがなんたらかんたら』て本をあげてた。
思春期に陥りやすい悩み事に対して、聖書を元にした解決策が書いてある本なのだが、
私はいとこの中でも一番下で、7歳離れていたから、
伯母さんは私が思春期になる前に本をくれた。
思春期じゃないから悩んでないどころか、まだ子供で読解力もないから、
『自慰をしたくてしかたありません』とか『セックスに興味が‥』
みたいなエッチな悩みのページの、質問のとこだけ読んだ。
悶々としてる白人男子の表情がなかなかよかった。
>>768
きょうは、インフルエンザネタにしてた
うちにはイケメン外国人が来る。
本当にイケメンだ。
だが「すみません、すみません」と拝み手して断る。
>>770
エホバルックなんだよね。
道を歩いている人を見ると一目でエホバだと分かる。
一昔前の清貧ファッションと言う感じ。
ブラウスとフレアスカートに帽子か日傘。
男性はワイシャツにスラックスがお決まり。
子供も地味な格好させてる。
まさしくエホバが今日の夕食中に来たよ
旦那が出てくれて「ウチは草加なんで」って大嘘言ってたw
給付金がまだ入金されない。
金融機関によって早い遅いがあるようで
郵便局は先月に入金され、農協ももう入金された。
うちは銀行口座にした。
なのに、定時で帰る職員なんかもいるから腹が立つ。
バイトにも出来る仕事があるんだから
職員にやらせればいいのに・・・
GWのちょうど昼前にセールスの電話がかかってきた
持ってるカード経由で保険の勧誘。

興味ないし、ちょうど昼で食事作ってて忙しかったし
こんな連休中にかけてきて キレる人とかもいそうだと思った
集まりごとで、余計なことを言ってしまった。
一緒にいた人にやんわりと注意された。
私に友達が少ない(いないかも)のはこういうことが原因なんだな、きっと。
ふだん引きこもりで、こういう場になると舞い上がってしまう自分が情けない。
反省。
自治会、波乱がなかった・・・。
嬉しすぎて 頭がおかしくなりそうだ。
新会長さんありがとう。ばっさばっさ 議題を進めてくれて。
他の理事さんもありがとう。絡み屋じぃさんを華麗にスルーしてくれて。
会費も 不払い者がいなかったし。(←義務じゃないけど)

今夜は久々に良く眠れそうだ。
今度の集まりは 私にもできることがあればいいな。
ああいう人たちの時期に当たってよかった。
>>779
どんまい。
同じような事がちょくちょくあるよ。
私も引きこもりで年々対人スキルが落ちている。
集まりの時に自己紹介すらまともに出来ないし、
皆からザワザワされることも度々…
>>779
なんかタイミング悪い書き込みしちゃったかな。
リロってなくって書き込んでしまった。
でも私も、おかしなこと言っちゃうクチなので
今回の自治会では黙ってたよ・・・。
うまく話せる人って、どういうコツをつかんでるんだろうね
インフルどのくらい広まるんだろう…
山手線の駅周辺はすぐに広まるって聞くし、家も仕事場も安心できないな
きちんとうがい手洗いを徹底しよう
保険のセールスの名刺見て凍り付いた
「吉良芽衣子(仮名)」の振り仮名が「きらめき☆」
「あの、これって真面目に営業の名刺ですかね?」と聞いたら
「何か変ですか?」と。
鬼がわらみたいなおばはんに「きらめき☆です!」とか言われてもねぇ。
正直、気持ち悪(ry
ちょうど親知らず抜歯したばかりで麻酔もまだ残り出血もあった時にエホバの勧誘が来た(子連れ)
断ろうとしゃべり始めたら、口から血液と唾液が混ざったグロ汁が流れ出た(腹話術人形ライン)
『祈って出血止めてくださいよ〜』と懇願してみたら帰っていったの思い出した
FMやら有線やらでかかっている
ACCESSと初期ビーズたしてなんか混ぜたみたいな
新曲なんだか昔の曲なんだかわからん曲、あれは何?

ゆーあんどみーとかなんかかんだかめの声で歌ってて
なんか聴いてる方がこっぱずかしいサウンドなのに頭から離れんー。
ぐるぐる回るのをすっきりさせたい。

誰か知ってたらこっそり教えてーーーーーー。
なんじゃありゃあーーーーー 
>>776
で、草加が来たら「うちはエホバです」と言って断るんですね。
見習おう。

こないだ、長い信号待ちしてる時に
横に立ってたおばちゃんと世間話してたら
別れ際に「公明党をよろしく」と言われた。
…なんかだまされたような、通り魔に遭ったような
妙な気分になった。
寝るざます。
昔、実家で飼ってた70キロ超の大型犬が玄関の土間で寝るのが好きな奴だった。
おかげで宗教勧誘やセールスが来ても、みんな犬のデカさにビビって
早々に退散してくれるのでとても助かってたw
宅急便の兄ちゃんまでビビらせてたのは申し訳なかったけど。
天理教とかの冊子を溜め込んでおいて、「為になる話」と言われたら、「じゃあお礼に」と渡すようにしてたら誰も来なくなった。
つまらん。
旦那の伯母がそうかだ。
離婚して子供とも疎遠らしくてウトとの二人きょうだいだが、亡くなったら葬式とか
どうなるのかめんどくさそうだなー。
ウトは怒ると怖いので、勧誘は一切無いらしい。
おやすみなさいませ。


長らく封印していたWiiFitを出した。
夏に向けて頑張ろうと思ったのに、早速明日友人と食事に行く約束が入ってたよ。
…明日の夜から頑張る。
私のWiiFitも封印がかかっているようだ。
792さんと一緒に封印をといてくるかの、、
>>792-793

     l^丶
      |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
      ミ ´ ∀ `  ,:' 
    (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
     ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
     `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
      U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u  ι''"゙''u




豚インフルでテレビに映っていた神戸高校
なんかステキな校舎だったわぁ
それは起こしちゃだめっ!

世の中にはー医者の奥様もいるー弁護士の奥様もいるー
奥様でなく女医さんもー女性弁護士もーいるのにー
私は底辺からでられないーーー

今からとれそうな資格とろう…
|ユーキャン| λ............
この間テレビでやってた紙切り作家の蒼山日菜さんに感銘を受けた。
ググってブログを読んでみたら、文章が気持ち悪かった。
聡明そうな印象だったのに、なんかすごくがっかりした。
寝床で本を読んでいて、眠くなったから寝る、ということはよくあるが
夫が本を読んでたけど、寝息をたててるな、と思って見にいったら
横向きで寝て、普通に本を開いて手で持っている体勢で寝ていた
そういうことは今までにも何度かある
私はアレはありえない
いっくら眠くなっても、本を閉じて寝よう、と思う余地はある
799可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 01:17:21 ID:z4L0ALO50
>>789
どうしても犬種が聞きたい!
>>797
あの切り絵には感心したが…
これはひどい
>>797
関口息子の番組で見たけど、その番組の時点での印象で
なんて作品と作者が離れてるんだ、とビックリしたよ
作品は緻密で繊細で素晴らしい芸術、という感じだったのに
作ってる本人は、ものすごーーく普通の中流コミュニテイの人、
いや普通というには鬱陶しい喋りというか、若干ヲタくさいというか、
(例えば目から頬にかけて指で点々と指でさして「しくしく泣いちゃった」とか言いそうなタイプ)
ちょっとひいてしまうタイプだったのでガッカリ感があった
何度もごめん
>>797の最新の記事はこないだ少し話題になった、エリカ夫と同じような内容だね。
海外で活躍している日本人が「日本pgr」とか言ってるとがっかりするんだよなあ。
>>799
789じゃないけど、うちの犬はサモエド。
体重は60kg近くあって、巨大だ。
しかも2頭いますw
大人しくて賢い犬で、セールスや勧誘には強い見方です。
その代わり食費と散歩とブラッシングで大変だけどw
>>799
バーニーズマウンテンドッグです。
♪ションボリボリボリ伝染ってしまう〜 ってCMに出てるやつ。
ただし、うちの犬はあの犬種の中でも特別デカかった。普通は50キロ前後らしい。
譲ってくれたブリーダーも驚いてたよ。
空気が読めず鈍感なせいで仕事場で確実に浮いていて
ほとんど全員から無視なのので明日が欝だ。
休憩時間と食事の時間とかチームを組んでといわれる時も欝。
もう大人だから、世界は仕事場だけじゃないから割り切れるけど、
学生だったら死のうと思うくらい辛かっただろうなと思う。
一番のガンは私を忌み嫌う人物Aさんではなくて、
協調性があるのでAさんに擦り寄る形で無視しているBさんだな。
ああ、明日からがイヤだ。
バーニーズってかっこいいよね。
うちも犬飼いなので公園とかでいろんな犬種を見かけるけど
バーニーズはひときわ目をひくよ。頭もよさそうだし。
トメ(既に他界)は三姉妹だった。
トメ姉は結婚して子供もいたが、もう随分前に亡くなっている。
トメ妹は結婚歴全くなく独身。
このトメ妹宅に三姉妹の両親の仏壇があり、墓もトメ妹が管理している。
が、トメ妹が先月入院し、「もしもの時の為に仏壇と墓の管理を誰に任せるか
決めておきたいから、甥・姪で話し合って欲しい」という電話があった。
トメ姉の子(息子一人娘一人)もトメの子(息子三人)も皆既婚。
明日、夫三兄弟でとりあえず話し合いをするそうだが、一体どういう結論が出るのか
予測がつかない。
808可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 01:51:26 ID:z4L0ALO50
>>803 >>804
うわあ〜いいなあ!!モフりたいよ。
サモエドといえばペッットショップで見かけた時、あまりにでかくて
もののけ姫に出てくるやつかと思ったw

>>807
年取るとそういう話がわいてくるよね
うちのウトは小さい頃に両親を亡くしてて、親戚づきあいも殆ど無い
なのでトメは一切親戚づきあいをしてないし、自分の実家に帰り放題。
私は嫁に来て以来、ウト家のお墓を見たことが無い。
トメ実家のお墓参りはしたことがあるけど。
ウトの境遇は気の毒だけど、トメがちょっと羨ましい。
>>803
サモエドは大きくても30キロ前後じゃない?
うちも飼ってる。
久し振りにセックスした。あー恥ずかしかった。
>>805
辛いね
会社は仕事する場だからって我慢してると身体壊しちゃうよ
会社って人間関係も凄く大事だよね
馴れ合いっていうんじゃなくてお互い気を遣っていかないと
仕事も上手く回らないし
難しいね
>>811 こちらへどうぞ
夫と、いたしたらageるスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229713603/l50
夫ととは限らないのではw
JUJUって聞くと、小川洋子の給食室と雨のプール(うろ)を思い出すよ。
フィアンセと決めた中古住宅の新居に、JUJUという犬がいるんだ。
そこにエホバと思わしき小さい男の子を連れた身なりのいい紳士が雨の日にたずねてきたり。
歳の離れた裕福ではないフィアンセは、一足先に新居に入って生活を始めている彼女にオヤスミを
言うためにおやすみ5文字の電報を打ったり(その電報は彼女が今まさにベッドに足を入れんとした瞬間に
届くものだから、彼女いたく心動かされる。)

この小説好きで何度も読んでいるんだけど、現実に戻れば、エホバだのものみの搭だのにはドア開けた瞬間「うち仏教徒なので」と
大声でぶっ放し、間髪入れず「スミマセンネー」でドアを閉めるおばちゃんだ。
夫からの電報などあったらロマンチックだけど、実際にそんなものが一人孤独な夜に届いたら、内容確かめるまではかなりガクブルだろう。
816815:2009/05/17(日) 02:14:26 ID:Fn9WuJDM0
↑私の世代じゃ夜中の電報と言えば、「○○キトクスグカエレ」が定番だったので
>>806
バーニーズはそこそこ賢いし甘えん坊で可愛いよ。
だけど寿命が短い犬種と言われてて平均寿命が6歳らしい。
うちの犬も7歳で亡くなった。存在感のある奴だっただけに
かなり辛くて、しばらくは遺骨を抱きながら泣いてたよ。
ペットの話ツマンネって人もいるだろうからそろそろROMに戻ります。ってか寝ます。
エホバ相手に別の宗教やってると言ったら
改宗させようと張り切って余計にやってくると聞いた。
「訪問を拒否します。地域監督に伝えてください。」
という呪文を唱えると二度とこなくなると、どっかのスレで
元エホバ奥が言っていたので呪文をメモして玄関に置いた。


…準備万端にするとなかなか来なくなるのは世の常だよな。
弟が厨房の頃は留守番で出たら「うちはゾロアスター教で」と言ってたな。
旦那は1人暮らしの頃「うちはモスリム」と言ってたらしい。

矢野顕子が来たら声聞きたさに話聞いてしまうかもしれん。
ちょと開け〜てぇ〜くださいぃん♪
カラオケに行ってきた。
ヘドバとダビデを旦那と熱唱できる。
これだけで旦那と結婚して良かったと思う。

ペットを飼ったことがないので詳しい方に質問。
夫婦二人暮らしの両親が、兄弟猫を知り合いからもらって1年になるんだけど、
最近兄猫の方が、父親の顔を見るとすーっと別の部屋に行ってしまうようになったらしい。
タバコも吸わないし、動物をいじめる人じゃないのになぜなんでしょう。
そのことで父がしょぼんとしているらしいのでかわいそうで。
レクター博士の若い頃を演じた俳優がかっこよすぎてたまらんので画像ぐぐった
作品中、傷跡だと思っていた顔の線がシワだったとは
ゴルゴ線とかマリオネット線とかいろいろあるけど、あれは何?
ttp://kimageru-cinema.cocolog-nifty.com/photos/gasparl/index.html
左側の頬に入ったやつ
>>822
しょぼんとしてるってことは可愛がってたんだろうから
「かまいすぎ」かも知れない。
実家に兄弟猫がいたんだけど、兄猫は私のそばを通らなきゃいけないとき
抜き足差し足で目があったとたんダッシュで通過するぐらい避けられてた。
弟猫には好かれてたから相性があるのかも
とにかくウザく思われてたみたい。悲しいけど
>>822
声が大きい?ずかずか歩く?
騒がしいのは嫌いらしいよ。猫は子供と大工が嫌いって言うよね。

これは私の単なるカンだけど、血圧高くなってるのかも。
猫との添い寝の時に、上手く鼻息を沈めて呼吸を長くして寝た振りしないと良く逃げられた。
>>824-825 ありがとう
かまいすぎ…かも。毎日猫の写真撮ってたし。
猫ってカメラ嫌い?
声ははっきり言って大きいです。うるさいです。注意のメール送っておきます。
一度嫌われたらもうだめですか?
>>826
それは当人同士にしかわからない。
うちの父は逃げるのを無理やりつかまえて膝に乗せるのを強要して
逃げる捕まえる乗せる逃げる捕まえる乗せるを繰り返して
とうとう呼んだら自分から乗りにくるまでしつけていた。
そのうち父がいないと探しまわって、座ったらすかざず乗るようになって父が逃げていた。
>>826
猫って無視されると寄って来たりするから
お父さんに1〜2週間声を小さくする事と兄猫を無視するようにと伝えてみるとか
>>824
>>827
なんかいろんな意味で面白い猫とのふれ合いだねw
>807
亀ですが、トメ姉の娘(既婚)にトメ妹と養子縁組をしてもらう(夫性だったら名字が変わらない)
わずかの遺産(かどうかは知らないが)と引き替えに
トメ妹が亡くなった後、トメ両親含め永代供養と墓の処分をしてもらう
かな
>>51
超超超亀ですが、ジャムおじさんとマスオさんは同一人物w
あああ離婚したい!
どうして今日は日曜日なんだ。
帰る実家も職も無いが、月曜日には離婚届け取りに行って出してやる。
>>772おもしろい。ついつい読んじゃった
朝起きたら雨
洗濯物が駄目になってた。
腹は減ったし、洗濯やり直し、辛いわあ
在米なんだけどちゃんと日本人の家を狙ってエホバの日本人がやってきていた。
最初にきたのは子供と同じ学校の親子だったので狭い日本人コミュニティだし
良い人たちだったので聖書を読ませてください、というこどもにうなずいて
黙って聞いて、うちはクリスチャンですから(これはほんと)と帰ってもらった。
そしたらその後どんどんくるようになり、何度も丁寧にお断りしていたけれど
あるとき大嫌いな掃除をしていらいらしているときにまたやってきて、キレてしまった。
女性二人組みに掃除機をにぎりしめたまま、なんどもなんどもなんども断っているのに
アポイントなしで忙しいときにやってこられるのが迷惑だということがなぜわからないのだ。
それが迷惑だということが想像すらできないのか?と問い続けたら謝って去り、その後こない。
>>805
失礼ながら…
自分で空気が読めず鈍感なせい風に思ってるだけで
本当は「無神経」なのでは?
前の部署にかならず一言多くて人が傷つく事を
言う子だったよ。その子が他の人に相談してたけど
自分に有利なようにばかり思い込んでて
皆ビックリの事があったよ。
>>822
猫は声の低い人(特に男性)を苦手にしてると聞いた事が
あります。声の高い女性によく懐くとか。
猫がお父さんを嫌いなんじゃなくて、猫の性質と
一匹一匹の性格も微妙に関わってるかも。
>723
画面のプロパティ→設定タブ→詳細設定→トラブルシューティングタブ→ハードウェアアクセラレータ を
「なし」にしてみてもだめかのう。
839838:2009/05/17(日) 08:41:52 ID:FfWuD1Ej0
うわあああ、朝一の新着レス取得してなかったゴメンナサイゴメンアサイ
>>823
法令線かな?
空気が読めなくてーっていうのは、天然だからーと似たものがある
夢でガッチャマンになって悪者と戦い市民を守っていたせいか
寝起きでメチャクチャ疲れていた
今日は雨だし一日寝てよう
>>842
私の分まで寝てくだしあ
眠い・・・
>>840
法令線はサザエになくてフネにあるやつだよね?
そのちょい上にザックリ入ってる線なんだ

男はいいよね。シワで男前がだめになったりしないんだもんな
イタイ女ってどうして自分の性別を「中身はおっさんですが女です」とか
「男前な女」とか「限りなく男に近い存在」とか書くんだろう。
それで、どうして自己分析がサバサバなんだろう。
眠いんだけど、腰が痛くて寝てられないので起きた。
腰の痛みが収まったらまた寝る。
>>827
父上と幼少期の私は、似た様な事をしてるな。

猫可愛い→連れて歩きたい→籠に入れよう(゚∀゚)→
猫逃走→籠に入れる→猫(ry

結果、猫は自ら籠に入る様になったw
でも、一緒に寝てくれなかったなぁ。
今日、実家の婆ちゃんからじゃが芋が届く
昨日、家に居る午前中がいいと思って送ったと電話をもらった
確かに午前中は家にいるよ
でもね、婆ちゃんには信じられんかも知れんけど
世の中にはダラ奥ってのがいて、午前中は寝てたりするんだ
午後6時以降が良かったな〜
>>846
ヘルニア持ちなんで、痛みわかります。
病院行った?
腰は悪化すると大変だから、痛くなったら早めに行って。
>>807
うちの母は四姉妹だ。四姉妹の子供はほとんど女でしかも未婚率も高い。
数少ない男は結婚したものの生まれた子供は女。
うちの父のところに祖母から「墓継いでくれないか」と頼まれたが「うちは娘しか
いないし」と断った。将来四姉妹+いとこ会議やるのかなあ。

夫の家の墓と仏壇は、義父の姉(独身)が守ってくれてるけどもうご高齢。
義父と夫は遠くてなかなか行けないし、肝心のうちは不妊治療中で子供生まれる
可能性低い。結婚後、立派なお墓見せていただいたけど、将来どうしよう……
いやつまんなかったねダ・ヴィンチコードw
映画代はもちろんレンタル代も払わなくて良かったわおばちゃんw
女性の声優微妙にヘタだし
謎がとける所とける所笑えて、ダ・ヴィンチの絵に三角形が
びよーーんて浮かんだ日には大爆笑したわ。
映画館で見てたら大爆笑しなかった自信がない。アレはギャグですよね?
細野不二彦の美術マンガの方がよほど話になるわ。
852可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 10:26:47 ID:A4y0yz8oO
寒いなあ〜。暖かいの、なんか暖かい物がほしー
ダヴィンチコード、小説おもしろくて大好きなのになあ。
映画は見たことなかったから昨日録画したけれども、小説は出てすぐに買って
あんまりおもしろいから何度も読んだよ。
でも天使と悪魔の方がもっとおもしろいと思った、個人的に。
いつも空腹で困る。たくさん食べてもすぐお腹が減る。
PMSとかじゃなく、最近ずっとそう。 少し体重増えた

たぶんストレスのせいみたい 困ったな
>>852
うん、寒いよ、しまい忘れのフリース大活躍さ
ホットミルクティーが美味いっす」
そうかーダヴィンチコード、途中までは面白くてわくわくしたけど
最後になればなるほど荒俣っぽくなってきて・・・・
胃がいてぇえええええええええ
何なの機能性胃腸症ってorz
胃も腸も検査しても何も無い

医「気にしないこと」って無理
薬は何も効かないし…心療内科に行くべきなのか
また暑くなるのかしら。
旦那の大好きな冷やし中華が安売りだったので何個か買ってしまったのに。
寒いからお昼はラーメンに作り替えて食べよう。
>>812
ありがとう。優しい言葉にホロリとなりました。
あと数ヶ月で研修期間も終わって別配属になるので
それまでの辛抱だと思って気配を消しています。
仕事を一緒にこなしていくチームでないのでそれが救いです。

>836
私にも原因はあると思っていて、
仕事の進め方で周囲と足並みを揃えなかったり、
それから私は発言のポイントがちょっとずれていて、「いい天気ね〜」に対して
「飛行機飛んでたよ」みたいに返してしまう感じです。
だから扱いにくい人みたいに思われたのかなと思っています。
更に私だけ非喫煙者なので休憩中に一人になって暇なので、
上司と話していたら媚を売る人のように思われたようです。
鈍感だと書いたのは、1ヶ月も経ってから私が明らかに嫌われていると気づいたからです。
最初っから自分の態度の出し方を間違えたなと思ってます。
でも自分では把握していない無神経な部分もあるのかな。
昔の職場ではこんな事なかったので自分の悪い部分を知らないのかもしれないですね。
長々とすみません。
義実家にある五稜郭タワーのぬいぐるみが、ちんこに見える…
姪っ子のプリクラを見せてもらってその進化に驚いた。
>>859
>仕事の進め方で周囲と足並みを揃えなかったり
それから私は発言のポイントがちょっとずれていて、「いい天気ね〜」に対して
「飛行機飛んでたよ」みたいに返してしまう感じです。

仕事の進め方で周囲と足並み揃えない理由もわからないけど、その発言のズレって自分でずれている自覚あるんだよね?
なんでわざわざそういう風に返すのか不思議だ。
>>859
ちょっと違うアテクシが好きなんでしょう?
なら、ちょっと浮いたり鬱陶しがられるくらいは
想定内として我慢しなくちゃ
失礼だけど、何か少し障害があるんでは?と思ってしまった。
以前の職場では問題なく過ごせてたようなので、単なる相性なのかもしれないけど。
>>859
元気出せ。
皆と一緒でなくてもいいじゃないか。
空気読まなければ無視とか、上司に媚売ってるとか全く子供っぽい。
そんなのキニスンナ。



友人にもそんな感じの人が居るな。<会話のずれ
聞くと、思考の飛躍っていうか、頭の中で連想ゲームっぽいことが行われてるらしい。
天気いい → 空青い → 飛行機雲のイメージ 見たいな感じで
悪気ないし、本人は奇を衒ってるわけじゃないのもわかるんだけどね。
若い頃は不思議ちゃんでも、一定年齢過ぎるといらつかれちゃうよね。
「余計なことは、口に出さない」に限るよ。
仕事は、多少時間がかかってもノルマをきちんと果たすってのを地道に続けて
評価を上げていくしかないよね・・・
働く奥様の愚痴スレ-24-
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1234139349/

こういうスレもあるから気が向いたらおいで。
一概にナントモ言えないですね
世の中には、虐めによって自分のポジションを得ようとする者、
またそれに同調し軽々に面白がってしまう者

 こんな輩がいるのは事実
私も気がついたら嫌われてたってことあるよ。
そういう時ってやっぱり空気が読めてなかったと思う。
決してそんな自分を狙ってたわけじゃなくて、後から気がつくんだよね。
自分らしくいればいいと思う反面、
大人なんだからある程度は周りと合わせる努力も必要だと悟ったよ。
なんでもかんでも一緒にしろって事じゃなくてね。
私も、わざと見当違いな返事をしてる訳はなく、話しながら
「あ、なんか今ズレたこと言ったかも?」と思うことはあるよ。
別に天然じゃなくて、話の途中で面倒臭くなって分からないふりしたり。
メンドイ時、分からない時はオウム返し推奨。
何か指摘されたら「ごめん私ボケてるし」
これで間に合う相手なら実は深入りする必要もない相手だったり
これから首相の話が始まるのかしら。
おなかすいた。夫がまだ地域の集会から帰ってこないけど
お昼ごはん食べていい?ちなみにパンと魚肉ソーセージ。
鸚鵡返しでは間に合わないけど深入りしたくない(深入りして欲しくない)相手への
対処法があったら教えてクレクレ
身内の文句を言ってるように見せかけて実は自慢攻撃で相手をげっそりさせるとか
やはりエセ天然が最強かと。
ただ、周りの人にもウザがられる危険がある諸刃の剣。
ほんとだねw
使えないヤツと思わせないと。
ありがd

変に想像力がある人で困るんだよね。
例えば、旦那の年収を聞かれる→適当に流す→その人の脳内でうちの旦那が
リストラされたことになる→話を聞いた同僚から心配されて私ハァ?みたいな
事態に発展させてくれるから凄く疲れる。
わざとリストラとか人に嫌がられそうなことを言って、
ムキになって否定してくるのを待ってるのでは。
そして、「なら年収おいくら?」に話を戻す。
>>878
年収なんて聞いてくるの?びっくり。
そういう人リアルで会ったことないけどすごく気持ち悪いね。
年収聞かれたら、聞き返したら?
答えなかったらこっちも答えなくていい雰囲気になるだろうし、
答えてきたら、「あ、うちと同じよ〜」であとはスルーでいいんじゃないだろうか。
そういう人っていつも周りに一人はいるわ…。

「私は知ってるの」と言いたい為に執拗に個人情報を収集する人。
適当に流すと「言えないような年収なんだわ」と思い込み、
大勢の前で「オキノドクな年収の人」みたいな大げさな扱いをされたり。
いらいらしながらやりすごすしかなかったよ。
そういう人って、「あなたは?」て返したら、
勝手に自分語りしてくれるか、
自分も答えたくなくて自爆するかどっちかになってくれないかな?
くれたら苦労しないか‥
脳内変換されるなら何言っても一緒かもね。
>>866その連想ゲームのお友達は私と同じです。
もしかしたら何か障害があるのか自分でも不安になる。
最近他の奥様達との集まりが始まって
自分の思想回路の不具合を再び実感してる。
「そういった立ち入った事は聞かれたくない人多いから、気をつけたほうがいいよ」ってニッコリ笑いながら普通にたしなめる。私なら。
空気読めないと思われるんならそれはそれでいい。
>>884
口に出す前に、相手の言葉とつながっているか
確認すればいいのでは
周りとの不調和とか自分が浮いてると思ったら自分の変革期だと思えばいいじゃん。
自分を見つめなおす時期と受け止めてくさらず、突っ走らずやればよいのよ。
>>884
誰かの言葉から頭が回転して、かけ離れたことを思い浮かべることなんて
結構誰しもやってると思う。
でもそれを「不思議ちゃんなアタシが好き」で、そのまま口に出して
みんなの反応に「あっ、ヤバイ」と思いながらも「変わってるアタシかっこいい」と内心満足するか
「今はこういう話をしているから黙っていよう」または「話にそった受け答えをしよう」とするかどうかの違いじゃないかな。
なぜ、言い間違えすると、自分のほっぺをペシペシするのか。
なぜ、「私」ではなく「○○子ね〜」と自分を自分の名前で言うのか。
なぜ、福山と結婚できるんじゃないかと思えるのか。
なぜ、光GENJIの追っかけをまだしてるのか。
なぜ、無職のか。
義姉さん、頼むよ。現実を見てくれ。
結婚しろと言わない。現実を見てくれ。頼むよ。本当に。お願い。
>>889
お義姉さまはおいくつでしょうか?
39歳です。
>>878だけど、聞き返すのもたしなめるのも全部駄目だったよ。
「○○さんって結構ゲスイこと聞くんですねーw」って素で返した後輩が
泣かれて酷い目にあってたし。
昔苛められてたとかで被害者意識もやたらと強くて厄介な人なんだよね。
普通車を軽に替えただけで同じ目に合った人もいる。
一見人当たりがよくて面倒見がいいからそれに騙されて深入りされてから
アチャーなパターンが多い。
私も>>881さんと同じくイライラしながらやり過ごしてる。
>>889
精神年齢が中一で止まってしまったんだろうか。
そういう人って現実に男性と付き合うと劇的に派手になってすぐ子供作るイメージ。畠山鈴香みたいな。
>>889
それだけ見るとメンヘラ?て感じだが。
高齢毒女のジャニーズ追っかけはたまに聞くけど無職ってのは痛いね。
幾ら実家にいても色々お金は必要だしどうやって生活や追っかけしてんのか。
>>889
両親や、兄弟であるあなたのご主人は何も言わないのかな。
だとしたら、つける薬はない気がする
>>893
現実の世界へ戻ってくれるならいいけど・・・
何せ理想のタイプがエベレストより高い。
登山口がDAIGO。5分目で玉山、頂上は福山。
お見合いには張りきっていくんだが、玉砕続き。
もう私らが家を出るしかないわ。
897可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 13:48:56 ID:gjdtRNLJ0
最近犬に洋服着せたりベビーカーみたいなのに乗せたりして
自分の子供のように着せ替えてる主婦が多いですよね!
よく通るプードルのオバサンは夕方のいつも犬が集まる公園に
行くのが日課みたいで毎日ヒラヒラのドレスを日替わりで
着せていますが
なんだか気持ち悪いです。
犬はイヤなんじぁあないかな〜と思うのですが
どうなんですかね!
この前はピンクの靴を履かせてました。びっくりしましたよ!!
同居してんのか。小姑付きの家で同居してる人ってすごいなと思う。
アメリカのドラマや映画の裁判物が好きだ。
だから実は裁判員に憧れている。
なのに候補にもならなかった。
何でこんなにネガティブキャンペーンが強いのか分からない。
>>894
>>895
メンヘラなのか、何なのかもうわからないよ。
無職でしょ、でもお金は必要なのよ。
結局、義両親からお小遣いもらう。
マンガ本も欲しい、コンビニにお菓子を買いに行きたい、ネトゲのアイテムを買いたい。
結局、お金の負担が私たち夫婦にくる。
義両親、旦那のきょうだいで家族会議したが、泣く、騒ぐ、閉じこもり。
ネトゲのニコニコタウンとかなんかにはまり1ヶ月で何万も使ってさ。
もう本当に。現実を見て。こっちが限界。

愚痴すまん。同じような境遇の奥さんがんばろう・・・
>>892
私だったらそいつが泣いた時点でさらに追い込みかけるわw
しかしそゆウザいのがいると困るね
この板の奥様たちは、みんな協調性があって我慢強いから
話し合ったり、話し合いを見守ったりできるんだな。
私は短気だから、もう無理です出てってくださいとか、
私たち引っ越しますから、とキッパリ言って実行に移してしまうな
>>900
義姉に嫁に行くか就職して貰わないと、義両親亡き後には
一緒に住んでる兄弟夫婦がその義姉を養わないといけないくなるんだよねえ。
生活だけでなくお小遣いあげたり、老後も…。
やはりもう今のうちに家出た方が良いのでは。
マクドナルドあるドナルドが座ってるベンチ
こういうの↓
http://image.blog.livedoor.jp/news4wide/imgs/3/9/39fbbf92.jp
これの両側に爺さんが仲良く座ってた。
光ゲンジってまだ活動してたのか
私の知らない人のことをメールされてもなあ。
「Aさん、ひらひらついた白い服着てて似合わないpgr・・」みたいな内容。
私はAさんを見たことはあるが話したことないし、その人からAさんの文句はよく聞く。
聞いても「へー」としか言えず。
わざわざメールしてくんな。
適当に返事する私もだめだ。もうその手のやつには返事しないことにした。
裁判員ではないけど、兄が検察審査委員に選ばれかかってたな
何万人のうちの何千人に選ばれました
何千人のうちの何百人に選ばれました…と通知が来るらしい
最後の最後で選ばれなかったらしいけど
裁判員はよく聞くけど、検察審査委員てよくしらなかったな
検察審査委員は昨年選ばれたよ。だから5年間は裁判員に選ばれないはず。
突然候補になりましたって来てそのうち選ばれましたて通知来た。
初回に俳優が演じる審査会の進め方みたいな見本のビデオ見させられた。
田舎のせいかおばあちゃんやおじいちゃんも多くてあまり把握してなさそうだった。
>>884
私も一緒だ。
相手の言葉の後に、自分なりに頭で連想ゲームが一瞬にしておこり
何だかトンチンカンな返答をしてしまう。
その時は全くわからないんだけど、後で思い返してアレはおかしかった…orz
と、後悔する。
旧知の友人は私の思考回路を理解してくれてるみたいだけど、
最近は口は災いの元と思ってあまり喋らないようにしてる。
木村拓哉が嫌いで、ドラマは見る気がない
綾瀬はるかが大好きだから見たい気もするけど、見たらキムタクに寒い気持ちにさせられるから
でも今の木村拓哉の髪型にはしたいな
911可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:34:12 ID:BDsTnxNM0
2日前に交番から連絡があり

k察「盗まれていた自転車見つかったよー。中学生が盗ってたよー。」

交番に行くと中学生とその母親

中学生は泣きながらうつむきっぱなし

母親の言い分
・子供に盗られるようなセキュリティ(鍵)に問題があるんじゃない?
・自転車ごときで盗難届けとは何事?
・子供は今大事な時期。何かあったら責任とれんの?

k察「これどうする?」
俺「キミ、今のお母さんの言葉はどう思う?」
中「違うと思った」
俺「お子さんはまともみたいなので、何もしなくていいっす」

一件落着

今日母親から電話

昨日から子供が部屋を出てこない&口をきいてくれない&こないだの発言は侮辱罪

「16時に○○(喫茶店)に来い。場合によっては訴える」←いまここ
竹山って浮気してたんだ。
いい人キャラだからそんな悪い印象もなかったし、
でたばっかりの「うんこするぞ」の時からそこそこ応援してたのに、
もうどうでもいいわ。消えてくれ。
>>912
えっ
なにそれこわい
>911
前見た。それが?
○○(喫茶店)に来い。場合によっては訴える」←いまここ の検索結果 約 35,600 件中 1 - 10 件目
156って言ったら 普通にみんな「あぁ、ハイドね。」
って認識されてるのがスゴイな。もう 一般常識の範囲なのかな?
某板で、これぞまさしく中二病というレスをみた。
いつも、休日はパン板とお菓子板くらいしか見てない私はどっと疲れた。

しまった!
唐辛子をちぎった手で目をかいてしまった('A`)
数日前から家の近くで鶯の鳴き声が聞こえる。
朝早くから、雨の日も変わらず練習しているのだが
最初は余り上手くなくて「ホーホケッ」って感じだったのが
日毎に上達してきて、さっきトイレに入った時に聞こえたのは
完璧な「ホーホケキョ」だった。
トイレの中で思わず「よっしゃ!よくやった」と母の気持ちになったよ。
萎れかけのカーネーションが持ち直した。
栄養剤も刺したけど100均のだし、
おそらく鉢の位置を変えたのが良かったんだと思う。

日当たり良すぎなんじゃないって言ってくれた奥様ありがとう。
あなたのお陰です。
>>919
鶯って、夏→冬の間は鳴かなくって、春になっていざ鳴こうとしたら上手く唄えないんだってね
で、音痴とかすぐに息切れしちゃう鶯は、歌唱力のある鶯の鳴き真似をして練習をするらしいよ
>908
きのうTVでチラっと検察審査会のビデオらしきものが映ったよ。
いつ撮影したんかい!と突っ込みたくなるようなファッションの若い女性
(前髪少しだけクルリン、肩パットがっつりのコート)が主人公らしきもの。

場所によって忙しかったり暇だったり大変なのね、検察審査会も。
923可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 17:10:36 ID:x8IFyMkvO
我が家の斜め向かいの家からも、この時期になると
朝から夕方まで鶯が鳴いている。
鶯って飼えるのかな?
街中だから、電池を入れて鳴かせてるオモチャかと思ってた。
実家で鶯やメジロを飼ってた
許可証が必要で、一度に1羽しか飼えないとか決まりがあったような気がする
>>923
鶯とかメジロとかの、鳴き声の綺麗な鳥は許可を得た人以外は買えないはず
許可を得ても○羽までと、帰る数に制限があった記憶
926被害:2009/05/17(日) 17:20:16 ID:WpHiAjEq0

白石家のバカ犬がうるさい!!!
   
   
うちの近所のウグイスは「ぽぅ〜?ぽけきょ?」だった。
鳴いていて自信がないのだなw
冬の間はチャッチャッと地鳴きしてるところが
住宅街の近くでもわりとよく見つかるんだけど、
色が地味なんだよね、ウグイス。いわゆるウグイス色はメジロ。

この前、川沿いでセキレイが求愛のダンス(?)をしていた。
メス鳥の前で羽根を広げて踊るようにステップ踏んでてなごんだ。
そうそう、いい声で鳴いてくれるのかと思ったら
お手本がないのでうまく鳴くようにならないんだよね。
やたらとケキョケキョケキョ言ってるだけでうるさかった記憶がよみがえってきた
「うぐいす谷」って響きは綺麗。
まるで素敵な土地の様なイメージだったから、
山手線の車窓から鶯谷を見た時は衝撃だった。
なぜ鶯・・・。
線路添い以外は普通なんだろうか。
自分で探索する気はないけど。
931可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 17:35:16 ID:A4y0yz8oO
待ち合わせ場所を間違えた。自分にハラが立ったし、腹も減った。
相手の優しさに泣きそうだ。ごめんよ。今電車に乗ったから待っててね
そう言えばと、自治スレを見に行ったらいつの間にか投票終わってたのね
総投票数が130票で、賛成70票反対60票
いくらなんでも少なすぎるでしょ
しかも投票期間の前半は告知をしないでやってたようだし
一体なんの意味があるのかさっぱり理解できない。
933可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 17:49:50 ID:9qmDubFZO
新型インフルエンザについて、やっぱり海外と日本じゃ認識が違うよな。
それは日本は特に人道主義だからじゃないか?
合理主義な国、特にアメリカなんかは数人の命が犠牲になって大勢の命が助かるなら迷わず後者をとるだろうし、原爆だってあのまま戦争を続けてれば日本人だってもっと人が死んだ。だから正しかった。
って普通に思ってると思うんだよね。
人道主義より合理主義が勝ってる国なんかは新型インフルエンザで発展途上国の人間が死ぬなんて、あまり悲しいことと思わないんじゃないだろうか?
日本は支援ばっかやってるけど、それはやっぱり合理主義より人道主義が勝ってるからだと思う。
エリカ夫が今までどんな国にいたか知らないけど、彼は割と合理主義が根付いた国にいたんだと思う。
あ、日本は人道主義というか精神論、根性論、儒教論が根付いてるからかな。
正直、俺は発展途上国の人間が死ぬことに関して抵抗が無いな。
支援するのもそうだけど彼らを助けることは逆効果だと思うから。
>>927
疑問形ww

>>930
ちょっとびっくりな車窓だよね。確かに「谷」っぽいが。
ほおずき市が行われる東側しか降りたことがないけど、普通の繁華街だな…
西側は違うのかな。
一週間に七日来るわらび餅売りが鬱陶しい。
数時間おきに朝十時から夜十時まで音痴な歌歌いながら軽ト
ラで走り回ってるんだけど、誰が買うんだ。
なんでわらび餅なんだ。
どうせ脱サラとかだと思うが、わらび餅を売るだけで生きて
いけると思ったのか。
商売って基本的に、生活必需品でないと厳しいんじゃないか。
わらび餅を最後に食べたのなんて10年以上前だと思う。
なんかふざけた歌とあいまって、売ってる人間もいい加減
に思える。
>>911 ウチの場合。

留守番電話に交番から「お宅の自転車盗まれてない?見付かったから取りに来て!」
  ↓
取りに行くと「中学生だったよ!たぶん親から後で連絡が行くと思う。」
サドルの後ろの部分と後輪の泥除け?に書いてあったウチの名前が消されて、中学生の名前が書き込まれてた。
  ↓
休日の夕方、中学生の両親だけが謝りにくる。(私は入浴中で声だけしか聞けず)
  ↓
「ウチの子も悪気があってやった訳じゃ…。」
「お宅の自転車が新品で、うちの子の自転車はボロボロだから欲しくなってしまった…。」
「鍵だけじゃなくチェーンも巻いてあれば、うちの子も取ろうと思わなかったんじゃ…。」
  ↓
あまりの言い草に、風呂から出てビシャビシャのまま洋服着て
「お宅のお子さん、自転車に書いてあるうちの名前を消して自分の名前を書いて乗ってたん
ですよ?それでも悪気は無いんですか?お宅はどちらにお住まいですか?」と聞いたら、
スミマセンでしたを連呼してドアを閉めたけど、あのままだったら中学校に電話したと思う。
名前だけは分かってるんだし。

ウチは集合住宅で滅多に自転車乗ってなかったから、取られたのすら分からなかったけど、
人の物を盗んだ奴が1番悪い!出るとこ出ても貴方が正しい!頑張って!
>>933

コピペ?
誤爆?

俺?
江戸時代、寛永寺の住職として、代々京都から皇族がやってきていた。
そのうちの一人、公弁が、元禄年間に「江戸の鶯はなまっている」といって当時の文化人・尾形乾山に
京都から鶯を運ばせて、この地域に鶯を放し、鶯の名所になったことに由来する。
現在はウグイスの声は殆ど聞くことができないくらい都市化が進んでいる。

だそうですよ鶯谷
自転車泥棒といえば、二日続けて二台盗まれたことがある。
あと、高校の時初デートで乗って行った自転車が盗まれた。
彼氏が後ろに乗れよと言ってくれたけど、重いと思われるのが嫌で隣で走った。
それから、中学の時、本屋で自転車盗まれて
友達の後ろに乗って帰宅途中、ある家の前に自分の自転車を発見。
あれ?これ本屋で盗られた自転車じゃん!何でこの家の前にあるの!?と
友人と近所中に聞こえる声で大騒ぎしたが家人は出てこず、そのまま乗って帰った。
結構ご近所だったので、しがらみを考え通報はしなかった。
盗まれた自転車を警察が見つけてくれることってあるんだね。
うちの息子が盗まれた時は自転車の集積場からハガキが来た。
自転車盗まれたことのある友人や知り合いも同じく駅前に乗り捨てられていたらしい。
うちの場合は翌日には違法駐輪で回収されていたのにハガキが来たのが約一ヶ月後。
もっと早く連絡くれよとオモタ
>>911はコピペだと思う
盗みを働く人間って理解不能だなぁ。
私も学校で傘がなくなって探していたら校舎の間を歩いてる人がさしているのを発見、
指摘したらあっさり返してきたけど謝る気配ゼロだった。
警察、見つけるというか、たまたま見つかったけど、邪魔になるので即取りに来いって感じの電話くれたな〜
しかも、盗まれた場所からとんでもなく遠い所で見つかったため、取りに行くのが大変だった。
大学からの♂友達。
かれこれ10年以上のお付き合い。
まだ毒。
たぶん彼女もいない(いたら真っ先に言ってくる)
もう数年は全く会わないのに、
なぜか彼が海外旅行をすると、私の携帯に連絡してきて、そのことを話す。
メールでいいじゃないかよ。
こちらからは一切連絡もメールも久しくしていない。
彼からの年に一回の連絡がこれだよ。
そんな女々しい性格と超ケチだから、
顔がまぁまぁイケメンでも相手が出来ないんだよ。
私が連絡しない=FOしたいと気づかないぐらいに、
あなたには友人いないの?
楽しい思い出もあったけど、
ここ数年のあなたは冴えないオヤジになってしまいました。
>>941
ゴメン。レス返してから「俺」に気付いた。

>>940
うちの場合、中学生の子が怪しかったのか?たまたま何かで捕まって、防犯登録で
うちに連絡が来たんだと思う。
おでんにしようそうしよう
明日から1週間自宅でれない・・・
不本意だけど、ゲームと映画見るか
>>940
盗難届けを出していれば回収時に警察から本人に連絡くれるよ。
市によって違うだろうが、ウチは届けをだしてないと預かり料2000円を
集積所に支払わないと引き取れなかった。
盗難届け出してなくても、登録番号で盗難車とわかり交番から電話もらった事もある。
二人乗り取り締まりで盗難発覚、盗んだ16歳捕まえたから届けだすようにって

日本のおまわりさんって仕事にまじめだ。
だめ!!みんな罠よ!!
>>946
インフルエンザ?
お大事に
>>947
えええ・・・うちには連絡無かったよ・・・orz
近くの駅前で発見されたからそこに取りに行ったほうが
集積場に行くよりも全然近かったというのに。
盗難届けは盗まれた当日に出していたので3000円払うところを無料にしてもらえたけど
バス代がかかったわ。

>>947さんのとこみたいに真面目に仕事してください、荻○警察さん。
>>949
娘の学校が休校になったんよ
関西奥ですな。お疲れさんです。
>>938
d。そうだよねぇ。いまどきウグイスは居られないよね…
鶯谷とかのラブホテル街のイベント翌朝ってすごいんだよな。
小さな駅の改札前が朝帰りカップルで溢れかえる。
いたたまれなくなってドトールに朝食食べに入ったのは、いい思い出。
>>954
そうそうw
ゆず胡椒うまいな〜去年ここで見てからすっかり虜だ
鶯谷という地名をはじめて知ったのは
松福亭鶴光の歌「うぐいすだにミュージックホール」という歌でおま
たしか放送禁止になってしまったような…
子ども連れて実家に帰ろうかな
今住んでる所はインフルも流行ってるし
ていうのは建前で、本当は旦那の顔を見たくない
マスク買ってきてと言われたけど、沢山入っているの、売ってないんだけど。
どこに行ったらあるんだ。
>>954
ドトールはそんな朝帰りカップルの朝食の場になってることも
しばしば。

今日は久しぶりに洋食屋に行ってきた。
メンチカツ、デミグラスソースたっぷりのオムライス、ハンバーグ
ロールキャベツなど食べてきた。
幸せだ。
>>950いないの?
>>960
いいなあ!
田舎に引っ越してきたばかりだから、そんなお店一軒も知
らない。
せいぜい郊外型スーパーのフードコートくらい。
馴染みの美味しい店を背負って引っ越したかった。
あああ、ごめんなさい。
ここは950なのね。
教えてくれてありがとう。

今から立ててきます。
次スレです

□□□チラシの裏316枚目□□□
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242560007/
>>954
ラブホテル街のイベントってどんなの?
>>965
クリスマスの後とかバレンタインの後とかって意味でしょ
はやっ!w

>>964 乙です。

夫がネトゲばかりでいらいらする。
そんなあなたに家庭板で
「配偶者がネ」で検索するといいことあるかも


のどがやけに乾いてて、何を飲んでも痛いなーと思ってたら
どうも風邪をひいたようだ。喉の渇きで気がつかなかった。とんまだ。
>>964


神戸なんだけど
スーパー・コンビニ・大手ドラッグストアはもちろん、
今まで客が入ってるの見た事ない小さな薬局まで、
昨夜の昼過ぎた時点でマスク売り切れ。全滅。

今日も一通り回ったけど、どこ行ってもマスクした店員さんに
「売り切れですスミマセン次いつ入荷するかもわかりません」と言われた。
いや、店員さんは全然悪くないんだけどね。
なんかシュールだわ。
福山雅治がCMで歌ってる歌どっかで聞いたと思ったらCOCCOのに似てるんだ。
あーすっきりした。
よく宣伝しているフリーの携帯ゲームをやってみた。
釣りおもしろいな。
でも一人でまったりするからチームとかいらないや。
>>966
そういうことか〜
そんなこともう思い浮かびもしない生活が長いなw
>>964
おつです。

そういえばトメ宅に行っている間一番にカキコしたかったこと。
ヅラ山雅治のデスラーは相当いいかもしらんってか見たい。
ゆず胡椒、4月に九州行ったんでお土産に買ってきたけど
何につけて食べたらいいのかわからない。
胡椒とか言ってるのに唐辛子だし。
>>956はおでんにつけて食べてるのかな?
私もここ見てゆず胡椒買った。
うどんに入れてる。
豆乳鍋食べるときに柚子胡椒入れるのが好き。
>>975
わさび代わりに刺身とかおいしいよ。
ゆでた豚肉や焼いた鶏肉とも相性良かった。
>>975
うんおでんw
ゆず胡椒見たときは、真夏なのにおでん作っちゃった思い出
七味をかけて食べる物なら、たいてい合うんじゃないかな
単に小松菜とごぼ天をあっさり煮たのに少し入れてもおいしい。
ゆず胡椒はなんでも合うよね。
ウィンナーとかも美味しい。冷奴にもつける。
でもあれ塩分が多そうなんだよね。
>>979さんみたいに一週間自宅でお子さんと一緒にいる予定の人はありがたいけど
仕事を持っている人は子供をほったらかしで仕事に行って
子供はこれ幸いとあちこちふらふら出歩いて…ってことになりそう。

マンションから見えるところに公園があるけど、
中学生くらいのグループとかがたまに遅くまでたむろしてて
「家族は放置してるのか?」と思うことが時々ある。
遅くまでいる子供こっちが心配になる
中学生は悪さしたい歳ごろだからあれだが
まだ幼稚園や小学生ぐらいの子を夜中連れてるの見るとなんだかなと思う
>>975
料理板にゆず胡椒スレあるよ。
車で40分(高速も使いーの)焼肉食べ放題の店A。
安いし90分だし、肉はうまいしでパーフェクト。
近所の店Bは60分で肉カタイのに値段はAより高い。
いい店が見つかってよかった〜



夜遅くに牛丼屋やファミレスに無理矢理半分眠ってる小さな
子供を連れてきてる親も嫌だなあ。
どこのスレだかで生まれ変わっても自分と結婚するか?
と聞いてみた奥様が居たので試しにうちでも聞いてみた。
お互いに今の生態系なのかどうかもわからないので
答えは「わからない」ときた。
そりゃそうだ。
地味に落ち込む自分が悔しい。
ディズニーランドで、子供を楽しませようとがんばってるのはわかるんだけど、その子供は
疲れちゃってぐったりしてるのをたくさん見た
「ほら、ミッキーだよ!」って見せようとしても、子供は目が半開きで迷惑そうな顔してた
>>985
関東だったらヒントplz
ダンナがまた単身赴任に。
今回はちょっと遠いし他にもいろいろあって相当行きたくないらしい。
そうは言っても社会人としてとりあえずは赴任して欲しい。
どうしても無理なら辞めてもいいから。
子供と離れたくない気持ちは良く分かる。
辛いと言って涙浮かべてたけど何も出来なくてすまん!!
私もこっちで頑張るから何とかちょっとだけダンナもガンガレ!!!
>>969
968さんじゃないけど、読んできた。廃人表現を初めて知って驚いた。
ゲームに縁がないから知らなかったけど、
うちの人がしょうがないのよ〜とかってニガワラで愚痴るのかと思いきや
家族にとっては深刻なんだね。
すごい中毒性だ。
 
 
 
 
 
 
 
 
1000なら願いがかなう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。