【ヤマダ電機】群馬県在住の奥様7【カインズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
群馬県在住の奥様、語りましょう。

過去スレ
【コンニャク】群馬県在住の奥様【下仁田ネギ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111810681/
【おかめきけ】群馬県在住の奥様【すもの】2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127747427/
【赤城山】群馬県在住の奥様3【草津温泉】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174112666/
【かかあ天下】群馬県在住の奥様4【からっ風】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199254509/
【焼き饅頭】群馬県在住の奥様5【味噌パン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215419571/
【榛名山】群馬県在住の奥様6【ガラメキ温泉】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228361016/
2可愛い奥様:2009/04/26(日) 21:17:20 ID:rump04cuO
鶴舞うかたちの群馬件
3可愛い奥様:2009/04/27(月) 00:42:28 ID:e+mqVGRn0
>>1さん乙

>>2
そういえば大学のとき友人に「群馬ってあのヒトデみたいな形の」って
言われたなw バカリズムだったら手裏剣にして投げそうw

バカリズム〜都道府県の持ち方
http://www.youtube.com/watch?v=ppXKg4z-04E
4可愛い奥様:2009/04/27(月) 00:53:26 ID:E6sUca700
>>1さん乙です
5可愛い奥様:2009/04/27(月) 03:11:12 ID:3SXMV0x80
果物王国関東、生産量日本一
茨城・・・メロン
千葉・・・梨
栃木・・・いちご
山梨・・・ぶどう、桃
6可愛い奥様:2009/04/27(月) 03:18:17 ID:e+mqVGRn0
>>5
>茨城・・・メロン
>千葉・・・梨

↑は知らなかった。
群馬は何かないのかな?蒟蒻は果物じゃないし...

7可愛い奥様:2009/04/28(火) 01:38:08 ID:ODZZeZOf0
8可愛い奥様:2009/04/28(火) 01:45:41 ID:1jH0CpkWO
>>6
小玉スイカ…かな(適当)
生産量トップとか特になくいろいろ満遍なく作ってるイメージだわ
9可愛い奥様:2009/04/28(火) 19:02:27 ID:2QpmdjMn0
群馬でカードをつくるんだったら
ヤマダカードとベイシアカード、どっちがいいですか?
10可愛い奥様:2009/04/30(木) 11:57:32 ID:61NYI48J0
>>9
自分はどちらも持ってないのでアドバイス出来ないです。すみません。
ここはまだ人があまりいないようなので、急いでいるのだったら
前スレで聞いたほうがいいかも。

【榛名山】群馬県在住の奥様6【ガラメキ温泉】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228361016/

ヤマダLABIカード
http://www.labicard.com/point/point.html
ベイシアカード
http://www.beisia.co.jp/homepage/beisia_card1.html
ベイシア大好き! ベイシアで賢く節約
http://xn--cckd1d6g.seesaa.net/
11可愛い奥様:2009/05/01(金) 20:34:32 ID:14aKC9XUP
【群馬】前橋→高崎【県庁所在地】
http://society6.2ch.net/test/read.html/mayor/1215090448/
12可愛い奥様:2009/05/02(土) 14:37:47 ID:RrlD8EUb0
前橋はガラが悪いし前橋の女ってヤリマンが多いから
県庁所在地は高崎に移した方がいいね
群馬はヤリマンやりチンの低脳が多いのは
田舎すぎてSEXしかすることがないからって本当なんだね
13可愛い奥様:2009/05/03(日) 04:06:36 ID:4wuQ4YLb0
>>12
まあ確かに篠原涼子とかね・・
篠原は桐生ヶ丘で
教室の後ろの掃除のロッカーの中とかでヤッてたんだっけw

前橋の女は頭と尻が軽いってよく言われるね・・orz
14可愛い奥様:2009/05/04(月) 12:56:38 ID:fHcbnHb0O
>>13
肉便器の僻み
15可愛い奥様:2009/05/04(月) 18:00:32 ID:bfZBwwBXO
高崎も前橋も大して変わらないよ
16可愛い奥様:2009/05/05(火) 01:58:55 ID:KgemEEoV0
前橋の女にだんなを寝取られた自分が通りますよーorz

篠原も井森も評判悪いね
17可愛い奥様:2009/05/05(火) 12:08:57 ID:nebmlnVBO
群馬のだんな8人からチンコをしゃぶらせてもらったゲイです。
18可愛い奥様:2009/05/05(火) 12:11:51 ID:ca0HNJf1O
太田市が一番!
19可愛い奥様:2009/05/05(火) 12:14:56 ID:l8SeWWHPO
富岡が一番!
20可愛い奥様:2009/05/05(火) 12:18:24 ID:xJSv6yiK0
高崎市民の皆様、これから吉井に骨の髄までしゃぶりつくされるような気が
しませんか?
21可愛い奥様:2009/05/05(火) 12:39:43 ID:PYC6w0FsO
吉井って高崎市に合併するんですよね、吉井ってどんな町なの?
22可愛い奥様:2009/05/05(火) 13:48:21 ID:nebmlnVBO
いい男はいますか?
吉井。
ちなみにタイプは、葛山信吾とか巨人の小笠原、楽天社長の三木谷、髭男爵のルイ山田とかです!
23可愛い奥様:2009/05/05(火) 16:19:25 ID:+86hPakD0
連休だしね。。。
24可愛い奥様:2009/05/05(火) 16:54:46 ID:nebmlnVBO
>>23
あ、お宅だんな論外だから。
25可愛い奥様:2009/05/05(火) 17:49:14 ID:KgemEEoV0
高崎って田舎をどんどん合併して市民の人数増やして
何がしたいんだろう?
市税は高くなるし、一般市民にとっては全然いいことないのに・・
きっと政治家とか893とか誰かが儲かるからなんだろな

26可愛い奥様:2009/05/05(火) 19:22:32 ID:zb24JPIv0
「群馬美少女図鑑」美少女と銘打ってるけど10代限定とか
未婚限定とかはないみたい。自分や知り合いがモデルに
選ばれた奥様いらっさる?

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090505/trd0905051801010-n1.htm
http://troisdesign.blog29.fc2.com/blog-entry-91.html
27可愛い奥様:2009/05/06(水) 10:02:55 ID:Ncq+fTbVO
本当に在住の郷土愛のある奥様って、なかなかここに出没しないよね。
群馬に怨みでもあるか、煽りたいだけの人は常に常駐してるのに。
28可愛い奥様:2009/05/06(水) 10:51:48 ID:ijsu51M70
>>27
生まれも育ちも群馬で、
就学や就職でも群馬から一歩も出ていない、
県外への旅行も滅多に行かない人達の郷土愛は異常ですよ。

一度でも他所見ちゃうとね、
行政のいい加減っぷり、
民間企業も含めて県外へのPRの下手さ加減が
嫌になっちゃう。

アンチ群馬の人の中には、郷土愛があるからこそ
苦言を呈している人もいると思う。

例えば前橋と高崎。
人口とか、面積、山のてっぺんの領地争いなんて低レベルな張り合いは止めて
「合併して政令指定都市を目指そう」ってな考えは
ないんかね?

私は群馬生まれで、
夫の転勤に付いてまわって各地を転々として
今は前橋在住だけど、
行政(役所)の感覚のズレっぷりには本当に呆れる。
29可愛い奥様:2009/05/06(水) 13:32:46 ID:oIXgaL5R0
>>25
将来の前橋・高崎合併の為だよ。
でかくて・人数多い方が色々有利だから。
アホくせーと思うけど、そんなもん。
30可愛い奥様:2009/05/06(水) 14:13:37 ID:pToHUH5t0
>>26
旦那側の親戚の子が美容師に声をかけられて撮影会に行ったらしいが
20代前半。少女というには年を取っているかと。
ちなみにごく普通の容姿だよ。
31可愛い奥様:2009/05/06(水) 14:20:06 ID:s5naJ75gO
>>28
今どき群馬から一歩も出た事の無い人なんているの?
32可愛い奥様:2009/05/06(水) 14:25:21 ID:i2cU4be30
高崎と前橋が合併して政令指定都市になるって(少なくとも両市の
住民にとっては)いいことなんだろうか?詳しい人教えてプリーズ。
33可愛い奥様:2009/05/06(水) 14:27:05 ID:5O8yhsnv0
>>9
ヤマダは層化企業なので(社長が層化)ベイシイアカードにした方が
無難かと。個人情報漏れの可能性もぬぐえない。
34可愛い奥様:2009/05/06(水) 14:27:30 ID:ULphs7wdO
誰か不倫しませんか?32歳不細工ではない既男です
35可愛い奥様:2009/05/06(水) 15:28:19 ID:A76GMucWO
最近群馬に戻ってきたのだけど金髪の主婦が多くてビックリ
プリンヘアみっともない
36可愛い奥様:2009/05/07(木) 00:35:26 ID:lBo25hCpO
>>35
プーッ!
37可愛い奥様:2009/05/07(木) 22:21:19 ID:eNQAR5/Z0
     \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便        / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\            ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
 マックパワー \       _____(つ_と)__          /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
 ヽoノ       \    /\        ____\          /  ∧∧  ∧ // ∧_∧  ||
(( ノ ))      \. < \※\____.|i\___ヽ       /   (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
 <<   スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
      あったま  \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一   /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;゚Д゚)< さげろッ! \   ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  戻せ  スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
 [ ̄ ̄]  ガチャガチャ  ≪ こ れ は  だ め か も   ≫ これはもうだめかもわからんね
??????????≪ わ か ら ん ね の 予 感 !!   ≫????????????
   |i  l |i l| li  | (   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
   |i  l |i l| li  | WHOOP /   \ \はいじゃないが\      最優先で着陸できます.  \_\_\
   |i  l |i l| li  | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩    PULLUP/フラップアップ  γ´┐ `ヽ ディセンド\       /||__|∧   __|___
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/        /  r-    ',       \JAL123(O´д`)  | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3  ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/   `r_l ┐ | ライトターン  \東京コ(つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー  /         _,,ノ \ 山行くぞ  \  / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./      /        , - '´  \ \気合を入れろ\
38可愛い奥様:2009/05/08(金) 18:18:48 ID:Y+2mUkPU0
>>25
高崎がどうこうというより
合併される方の地域がその地域だけでは金銭的に
行政が無理になるから大きなところとくっついちゃえってことでしょ。
高崎や前橋は受け入れる側ってことだから要らないといえばそれまで。
同じ規模の自治体なら相互扶助なんだろうけど。
いい例が玉村。前の偉い人は高崎合併したくて話を進めてたのに
次に実験を握った人が伊勢崎と合併したいと言い出して
どちらにもそっぽ向かれて今だに隣接の市どこにも入れないでぽつんとしてると聞いたことがある。

その自治体で生計がしっかり立てられれば他とは合併しない。
39可愛い奥様:2009/05/08(金) 20:17:23 ID:AwFw4Qgg0
高崎と伊勢崎ならだんぜん高崎だけどな〜
役所勤めの友達が「合併の会議(伊勢崎、赤堀、東、境、玉村)のとき
玉村はもう伊勢崎とくっつく気なんてさらさらなくて関係ないって顔してた」って
言ってて、まあそうだろうなと思ったもの。
40可愛い奥様:2009/05/08(金) 23:25:45 ID:XQNnrrTgP
>>38
玉村ってさ、何か独自の収入源ってあったっけ?
今、困ってるの?
思い浮かぶようなレジャー施設とかもないし、
イメージ的にはなんもない気がするんだけど。
41可愛い奥様:2009/05/09(土) 00:35:05 ID:m/4AMjvz0
>>38,39
玉村は最後には新町にも逃げられたし、皆にいい顔していて
気が付いたら誰もいなくなった・・・じゃない?
42可愛い奥様:2009/05/09(土) 08:49:24 ID:9lrd1b4S0
上野村(東電神流川発電所)や榛東村(自衛隊相馬原駐屯地)は
絶対合併しないだろうね。
43可愛い奥様:2009/05/09(土) 10:22:13 ID:LH97ODvs0
>>41
いい顔っていうか当時の町議会や町長の意向ってことなんじゃないかな。
初めは高崎と合併で話が進んでたけど間に選挙とかがあって
町議会の力関係が変わったとか町長の意向が変わったとかで
伊勢崎にシフト。間では藤岡とも協議してた議員もいたりとか。
結局どことも組めずに現在に至る。ただし前橋だけはなかったようだ・・・嫌われたなw
この先どうなるかはわからないけどさ。

>>42
そういうこと。みなかみなんかもいい例だよね。
沼田市と合併してもいいことないから絶対にしないだろう。
44可愛い奥様:2009/05/09(土) 11:07:32 ID:Qslv/vjc0
たまむらのしまむらw
45可愛い奥様:2009/05/09(土) 11:45:44 ID:9lrd1b4S0
玉村って呼ぶと町じゃなくて村みたいだね。
町名を考えるときに気にしなかったのかな。
玉村といえば県立女子大、県営ゴルフ場というイメージ。
46可愛い奥様:2009/05/09(土) 11:48:02 ID:uz/aqOqH0
>>42
結局吸収合併といわんばかりに沼田市の
イイようにされちゃうのがミエミエだしね。
市とくっついた旧町村て、みんなおいしいとこは
旧市に持って行かれちゃって役所どころか業者も
「合併なんかしなきゃ…」の大合唱だよ…
47可愛い奥様:2009/05/10(日) 00:41:23 ID:6YQ/Q/KX0
旧榛名町は周りの町村より先に合併の是非を問う住民投票をして
合併反対で落ち着いたと思ったら
周りの町村がみーんな高崎と合併。
それにあせったのか何なのかは知らないけど
結局高崎と合併しちゃった。
町民が合併しない道を選んだのだからって
頑張った元町長が最後に町民に裏切られた感じで気の毒だった。
48可愛い奥様:2009/05/10(日) 17:58:28 ID:ilKBEdkmO
今日は本当暑いね。
49可愛い奥様:2009/05/10(日) 19:20:36 ID:58cGOd7i0
最高気温は中之条の33度だってね。
急激に暑くなるから体がついていかないよ。
50可愛い奥様:2009/05/10(日) 21:37:13 ID:x/QrGmWQ0
>>47
旧境町は町長選で合併推進と反対が立候補し
僅差で合併反対が町長に。自信満々で
住民投票してみたらみんな寝返って賛成多数で合併。
しかしいざ合併はしたもののやはり>>46状態。
「投票で○つけたんだけどこんなことなら…」なんて
そこらのオバちゃんどころか合併の旗振り役だった
組織までそんな文句言ってる始末。
51可愛い奥様:2009/05/11(月) 19:43:07 ID:lt6NM62e0
今日、群大医学部にキムタクと水嶋ヒロが来たよ!
来週から始まるドラマのロケだって。
すんごい人だかりで、当の本人は見えなかったよ。
52可愛い奥様:2009/05/11(月) 20:18:59 ID:WEEHIjwn0
>>51
へ〜私も近所に住んでたら見に行きたかったなー。
そういえば去年のゴンゾウのときはどうだったんだろう?
旧前橋中央公民館(だっけ?)に内野聖陽とかを見に行った人
それなりにいたのかな?
53可愛い奥様:2009/05/11(月) 21:28:50 ID:lt6NM62e0
>>52
残念ながらゴンゾウは見なかったけど、銭ゲバは見たよ。
私がたまたま通りかかったとき、県庁の旧庁舎の屋上で何かやってるな〜って感じで人が集まっていた。
そのときは銭ゲバのロケだとは知らなくて、1週間後にテレビ見て驚いた。
54可愛い奥様:2009/05/11(月) 21:40:42 ID:yvSHrJxS0
>>51
ヒロもいたの??知らなかった。
亀梨と相武さきもいたらしいよ?
55可愛い奥様:2009/05/11(月) 21:49:50 ID:lt6NM62e0
>>54
私は見なかったんだけどね、他の人たちがヒロもいた!と騒いでた。
56可愛い奥様:2009/05/11(月) 23:25:02 ID:b7OaZ4fc0
>>51
MFCでエキストラさん募集してたよ>ドラマ
急募だけど8日付けだからもう人数は確保できてそうだけどね。
57可愛い奥様:2009/05/12(火) 08:39:45 ID:uYgUTcCW0
みんな芸能人みれていいな〜
私なんて選挙カーから身を乗り出した山本一太見たくらいだよ
58可愛い奥様:2009/05/12(火) 14:15:44 ID:f6egv6H3O
私は小渕優子さん。以前勤めていた施設の夏祭りに来てくれました。以外と顔が小さく上品でしたね。
59可愛い奥様:2009/05/12(火) 15:55:53 ID:pQ3V1W7R0
小渕さんは思っていたより、背が高くてびっくりした。
キレイな人だった。
60可愛い奥様:2009/05/12(火) 19:20:03 ID:sbE1ALU40
>>57
地味にワロタ
一太は永遠の小物というイメージ。嫌いじゃないけど。
296 :名無しさん:2009/05/13(水) 14:49:13 0
今日、家の近くの群銀○支店に行き息子の通帳を改印したいと言ったら
「通帳を作ったのが△支店なので△支店でないとできません」との答え。
家を通り越し車で20分ほどの実家近くの△支店へ行き番号札でさんざ
待たされ趣旨を言うと「息子さんの保険証がないとできません」
○支店では保険証必要なんて一言も言ってなかったのに〜
知ってたら家寄って息子の保険証持って行ったよ!
会社休んでそうそう銀行なんか来れないのに時間無駄にして用が足りなくて
うちの職場でそんな状態だったら絶対お客様から怒鳴られるよ…

群銀、相変わらずの殿様商売
今日のこの暴風は何だ!

彡    ビュウウウ…
          彡
  彡    
        .∧ ∧    
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
>>61
何言ってんだ!一太は「ハッタリくん」だぞ!w
太田総理でよくみるけど頑張ってるなーと思う。
そして民主原口さんと仲良いんだろうなと思う。
62の人といい、296の人といい、
殿様という職業の人がいた時代の人ですか?
銀行でも郵便局でも、もう何年も前から必要でしょ?
66可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/13(水) 21:13:29 ID:HBLJcVinO
カインズホーム某店にすごいイケメンさんがいましたよ〜^^

緑の制服は社員さんなんでしょうか?
すごいってどれだけ??興味しんしん
店名のヒントキボン
68可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/13(水) 21:43:07 ID:ceedLg4r0
>>57
東京に全く行かない人ですか?
私は時々行くけど神田うのを2回見かけたよ。背はそんなに高くなく華奢だった。
もちろんスタイル良かった。

てか、舞台とかコンサートとか行けば芸能人見れるよね。
一度も見かけた事がない人って。。群馬から全く出ないの?!
>>57
駒形か!
>>64
ハッタリ君は目がちびっこい。
>>68
東京は車で目的地までばっかりだから街ぶらぶらしない
毎年サマソニではたくさん見てるけど、
群馬で偶然ってのがムッハーッって感じでいいんだ〜
今日も風が強かったねぇ。
午前中はそうでもなかったけど、お昼過ぎたら急に風吹いてきた! 先ほど、外に出てみたら寒かった。
@高崎
午前は風がなかったから、コタツ布団干してたら
午後からの強風にあおられて大変な目に合いました。
昨日は風が押してきた玄関のドアに挟まれそうになったし…
毎日何かしら嫌がらせされているよ
>>62
ホント群銀てひどいよね。
市役所のほうがまだましだ!
>>75
全国何箇所か転勤したけど、窓口対応の
イラっとする感じはピカイチだよ
家賃の引き落としがあるから口座作ったけどさ
もうインターネット・バンキングで全て済ませたい
その昔群銀の行員採用は、学歴よりも預金の有り無しでコネって聞いたけど今もかな?
78可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/16(土) 17:13:02 ID:3n3f1KEZ0
>>77
相当昔の話だね。
群銀以外も銀行はそうだった。
今も多少はあるみたいね。実家が土地持ちとか金持ちとか、ない人とある人
だったらある人を選ぶでしょう。
みなさん、定額給付金は振り込まれました?
>>77
父親が群銀・・・が今もコネとしては王道じゃないの?
>>79
GW前に振り込まれましたよ。
82可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 18:04:24 ID:jlpd8W0k0
>>81
えっ!家はまだ。
83可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 18:14:56 ID:bMY/deTi0
群銀は、貧乏人を相手にしません。
>>83
そう。預金額ですごい差別をする。

私はメインバンクは他行なので、
群銀には少額しか預けてないし
滅多に窓口にも行かないんだけど
ある日公共料金の支払いで窓口に行ったのよ。

カウンターが態度の悪い行員でさ、ちょっとむかついてたら
たまたまトメが来た。

んで、
「あら嫁子さん!」「あ、お義母さん!」とかやってたら
次に窓口に呼ばれた私に対する態度が明らかに違う…。

トメは群銀から中元、歳暮が届く上に
営業が自宅に訪ねてくる程の高額預金者。

あまりに露骨な態度の変わりように
今後一切群銀は使わないことに決めた。
85可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 13:58:25 ID:tsf1vyPC0
>>84
激しく納得。
8684:2009/05/18(月) 18:47:44 ID:JBVtPXPA0
群銀にまとまったお金を預けていない人=貧乏人
という考え方が低能だと思うよw

「群銀にお金を預けていない=他行がメインバンク」
なんだから、
親切、信頼できるというプラスイメージを定着させれば
メインバンク乗換の新規顧客がつく可能性があるのにね。
銀行にとって、庶民の預金者は、クズ。
1000万円でやっとゴミ/おすぎ
来週娘が関西に修学旅行です…
この騒ぎで行けるのでしょうかね
ウチの娘は明日から関西方面に修学旅行だわ! マスクに体温計と除菌ウェットティッシュ持参です。
90可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 20:43:38 ID:QO4B8wTs0
>>88>>89
お子さんも親御さんも心配ですよね。
中高生の感染者が増えているみたいですし
延期する可能性が高いかも。。
91可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 20:50:02 ID:0blXFq8W0
東和よりはいいのかね?
東和に勤めてた友達から聞いた話だけど社内の飲み会の席であからさまに
セクハラされるんだってよ。前から胸触って来たり・・低能過ぎる!
92可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 20:59:48 ID:0blXFq8W0
定額給付金は振り込まれました?
家はまだなんだけど・・ちなみに伊勢崎です。
>>86
>メインバンク乗換の新規顧客がつく可能性があるのにね
ないよ。群馬に根を下ろして新規事業とかなら話は別だけど
転勤できてるような人は地銀はメインにはしない。
メインは都市銀でサブのちょっとした生活費の出し入れが
群銀か東和って所じゃないかな。
94可愛い奥様:2009/05/19(火) 12:54:23 ID:xjTOqX7W0
4軒まわってマスク品切れだったよ。
みんな出足早いね。
群馬はまだどこも学級閉鎖とかないよね?
それとも普通のインフルはやってるのかな?
95可愛い奥様:2009/05/19(火) 13:23:43 ID:XZ6J6lhl0
>>88-89
今日の読売の群馬版のところに
前橋、太田は延期や中止など通達出してるってかかれてたよ。
それ以外の場所なのかな。

あえて関西に行かないには越したことないが
つうかちょっと騒ぎすぎだと思う。
96可愛い奥様:2009/05/19(火) 17:10:49 ID:saDhmcnDO
今朝、修学旅行に出かけて行きました。 奈良・京都は大丈夫なのかしらね。
@高崎
97可愛い奥様:2009/05/19(火) 18:46:37 ID:xI79xDCBO
>>94
普通のインフルだけど、桐生の小学校で学級閉鎖に
なってるみたい。
98可愛い奥様:2009/05/19(火) 19:28:21 ID:4joZfCp+O
>>95

88です。
館林です。やっぱり延期になりました…
秋以降になるらしい
受験勉強の合間の息抜きになるかな…
99可愛い奥様:2009/05/20(水) 00:55:40 ID:pJnhGRY20
マスク買い占めに奔走するババアって
本当に頭悪いんだなと思う。
100可愛い奥様:2009/05/20(水) 17:35:34 ID:sbaRG24X0
>>96
一歩早かったのかね。もともと延期しない学校だったのかな。
19日の午前中に県教育委員会が自粛要請したみたいだね。
---------
関西地方ではない26校を除く県内の公立中学144校のうち
約6割の88校は延期を決めてる。

19日に未実施校すべての延期を決めたのが
高崎、桐生、渋川、藤岡、安中の教育委員会
沼田は9校中2校、みどりは5校中3校(残りの2校は伊豆箱根で実施)
前橋、太田は18日に延期を決めてる
一方実施を延期せず予定通りにしてるのは16校。
---------
だそうです。中学校は殆ど関西方面が多いらしく
もう既に実施してしまったところもある。

しかし、3時過ぎごろ人も少ないだろうとスーパーにマスクして行ったけど
マスクしてる人にまったく遭遇しなかった。
スーパー併設パン屋の人が3人マスクしてただけだった。
群馬はまだ意識が低いのかな。
でも、マツキヨのところにマスク品切れですみませんって感じの貼紙があった。
マスクどこへ行ったのかしらw
101可愛い奥様:2009/05/20(水) 18:29:32 ID:7WyRvpjXO
96です。
娘は明日帰ってきます。帰ってきてからも、数日間は体温を健康観察表に記録です。何もなければいいのですが…。引率教員含め約二百人行ってるし、感染者もでるのでは? と親達の間では心配してます。
102可愛い奥様:2009/05/20(水) 20:44:50 ID:l9Rir27j0
東京きたね
マスクどうする?まだ群馬はいいかな?
103可愛い奥様:2009/05/21(木) 15:34:19 ID:ZwXmLn980
母が群銀のATMで、暗証番号3回間違って窓口行ったら、
「再発行です。郵送するので2週間まってください」と言われた。

間違えた母も悪いけどさあ・・・
群銀しか口座無いから、引きだしも振り込みも2週間、何もできない
104可愛い奥様:2009/05/21(木) 16:47:14 ID:6yzoiJ+j0
某都銀で働いてたけど、この場合はどこも待つしかないと思うよ。
1週間で届くけど。
105可愛い奥様:2009/05/21(木) 17:10:56 ID:WDI8CwRy0
うちは富岡だけどマスクなんて先週からどこにも置いてない
TVじゃ「マスクを」って言ってるけどそのマスクがないんだよね

いちお1箱(残り50枚くらいか)冬の残りがあるだけ
3枚100円とかそんな高額商品かえないし(照)
今日マルエドラッグが50枚入りのマスク広告だしてたから
そろそろ再販できるのかしら
マスク販売なんて釣られてたまるかとしか思えずに見にいってないんだけどさw
106可愛い奥様:2009/05/21(木) 21:42:19 ID:EDzfEmXcO
マルエチラシ見て行ってきました。開店五分前には、20人位並んでてビックリ! マスクもアッという間に売り切れてしまいました。
107可愛い奥様:2009/05/21(木) 23:06:28 ID:b5tahUSE0
群馬はマスクしてる人あんまり見かけないな
今までの感染者は海外に行ってた人だよね
なんか大騒ぎしすぎな気がする

マスク売ってなかったら自分で作れそうw
108可愛い奥様:2009/05/21(木) 23:59:30 ID:QVNGpCErO
渡航歴無い高校生も感染してなかったっけ?
109可愛い奥様:2009/05/22(金) 01:43:58 ID:kCU2HL1g0
>>107
海外渡航歴ない人も感染してるよ
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090517/dst0905172109010-n1.htm

大騒ぎしすぎってとこは同意
110可愛い奥様:2009/05/22(金) 06:19:38 ID:aMmtZh+M0
普通のインフルエンザと同じでしょ。
タミフルとか使えるわけだし。

死亡した人数も、通常のインフルエンザや交通事故の方がはるかに多いし。
心配しすぎだと思う。

いくらマスクしても、保菌者が出入りした公共施設などで触られたドアノブ
触ればあまり意味ないし。
111可愛い奥様:2009/05/22(金) 07:13:02 ID:O7uEYfUd0
埼玉まで来たね。
妊婦なので、タミフル使えても怖い。
112可愛い奥様:2009/05/22(金) 08:48:47 ID:POGS4lVM0
>>101
娘さん、どうでした?大丈夫だった?
113可愛い奥様:2009/05/22(金) 10:15:59 ID:BbAugRusO
101です。
娘は、昨夜帰ってきました。今のところは大丈夫そうです。学校からのお願いがあり、周囲への配慮として今週は部活もナシ、外出は避け自宅で安静にするようとありました。

114可愛い奥様:2009/05/22(金) 11:29:30 ID:3kUO1fW40
>>113
無事に帰ってきてよかったね。インフルのほうは油断は出来ないけど
とりあえずは1週間家でゆっくりしてればね。

先日、実家(東京)に用事があって電話した時に
群馬もマスクは売り切れなの?って聞かれたから
今度見てるよって買い物ついでに薬局をみた。貼紙があった。
取り置きや予約はできませんってかかれてた。
うちは花粉症もちがいるのでその時期に大量に買っておく。
(翌年いつから辛くなるかわからないので翌年の分って感じで)
なのでその常備で人ごみに行く時は使うけど
マスクしてる人なんて見ない。 騒ぎすぎだよね。
仕事してる人は休むことに支障がでるけど
それ以外ならもしかかっても家でしっかり養生すれば問題ないのにね。
予防するに越したことないけどタミフルの時と同じで騒ぎすぎ。
115可愛い奥様:2009/05/22(金) 12:30:58 ID:kCU2HL1g0
マスク買いに行った先の人ごみで
インフルうつったらシャレになんないねw

確かに、予防することや、
人にうつさない努力をすることは大事だと思うけど
そこまで騒ぐほどのことかなぁ
妊婦さんや小さい子どもがいる人が
不安になる気持ちはわかるけど
116可愛い奥様:2009/05/22(金) 14:28:26 ID:svF4s5Eu0
マスコミとかテレビの情報に流され杉な人がすごく多いね。
インフル以外も何ダイエットとかw
納豆ダイエット、ガセネタだったしw
流されすぎな人バカみたい

外国人は全然インフル気にしてないし日本人が神経質っていうか、バカ?笑
117可愛い奥様:2009/05/22(金) 17:52:47 ID:XhKMUMh80
>>116
はいはい、多いね
118可愛い奥様:2009/05/23(土) 06:51:43 ID:PiDAWoYnO
>>116
HIV
119可愛い奥様:2009/05/23(土) 09:06:22 ID:Y/ymBU7H0
>>118
ケータイ小説で覚えた単語が使えたね。良かったね。
120可愛い奥様:2009/05/23(土) 10:44:40 ID:KMauXkNf0
敷島公園のバラ園に行こうと思っているのですが、
どなたか行った方いますか?
来週行こうと思っているのですが、
入場料はかかるのでしょうか?
昨晩、調べてみたのですがよくわかりませんでした。
121可愛い奥様:2009/05/23(土) 16:27:58 ID:VhDVwy1i0
>>120
未だ無料ですよ。今、アンケート取っているみたい。
市の財政から有料にしたいみたいだけど、
有料になったら行かないって人も多いようだから今後どうなるか・・・
122可愛い奥様:2009/05/23(土) 16:28:11 ID:xQ22rL1F0
>>120
行ってきました。無料ですよ。
この時期は駐車場が満車になってしまうので午後3時以降が穴場です。
123可愛い奥様:2009/05/23(土) 16:46:41 ID:IJ76Qvlv0
映画のエンドロールのような秋篠宮
ttp://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1240863092719.jpg
124可愛い奥様:2009/05/23(土) 20:44:43 ID:IPGTHE4c0
弟は高崎在住です。この春に弟の子供が小学校に入学しました。
無知な父親に学習机の代金を出させました。金額9万円。
この地域では9万円の学習机って妥当なのでしょうか???
父親も、出せと言われたから出したけど、負に落ちないと....
私的には、9万円??? なんですけど。(すみません、海外在住で日本の物価には無頓着です)
皆様どう思われますか?? 
125可愛い奥様:2009/05/23(土) 21:12:00 ID:knZHPJ6i0
まぁ〜あるんじゃないかな。妥当かどうかは各家庭によるとして、
学習机って一番安くて4万ぐらい〜だけど、高さ調節やら引き出しのレール、
椅子のランク、そして一番大きいのが木の品質によって、10万とか15万とか
あっという間にいくみたい。特にカリモク家具とか家具屋系。
並べてあるのを比べると、そしてこれから12年使うと考えると、
ついつい高いのを選んでしまったり。

まぁ9万は高い方だとは思うけど、トンでもないありえない額ではない。
遠慮ないなーwという感じではあるけどね。
126可愛い奥様:2009/05/23(土) 21:12:28 ID:T9b34eyF0
>>124
秋田杉やヒノキを使った机は9万くらいするみたいです。
9万が妥当かどうかは、そのおうちの収入にもよると
思いますが、私は高いと思いますね。
127可愛い奥様:2009/05/23(土) 21:19:19 ID:VI/ehXEuO
学習机だけで、9万円ですか! 机とランドセルだとそのくらいの金額になりますね。
128可愛い奥様:2009/05/23(土) 22:35:20 ID:s9aOSFQa0
>>120
今日明日と前橋物産展とかやってるから行くならいいと思うけど
明日天気悪いんだよね。

あとは「ばら展示会」や園内イベント(合唱や演奏)が多いです。
129120:2009/05/23(土) 23:26:56 ID:KMauXkNf0
>>121>>122>>128
みなさんありがとうございます。
来週の平日に行こうと思っています。
入場料についてはまだ無料なんですね。
実は義両親を誘ってみたのですが、
有料ならその旨言っておくべきだったかな?と心配になって。
駐車場はやはり混んでいそうですね〜
130124:2009/05/24(日) 08:22:35 ID:kmC7J0H+0
父は現金10万円渡したそうです。
実際に9万円程する机を購入したかは不明だそうです。
ありがとうございました。

131可愛い奥様:2009/05/25(月) 18:45:20 ID:bq/A53Km0
孫の入学祝いということで10万くらいくれてもいいんじゃないの。

机代の他に入学祝いも寄越せって言ってるのなら図々しいと思うけど。
132可愛い奥様:2009/05/25(月) 21:51:40 ID:coXfyAQ50
嘘つくかも知れない子供って時点で、
子育て失敗したんだから親の責任。
うだうだ言いなさんなってーの。
133可愛い奥様:2009/05/26(火) 00:21:14 ID:1QXMHRo90
オバサンってなんで公共施設のトイレのドアの鍵閉め忘れるの?
この前ジョイフル本田のトイレで遭遇。
自分がドア開けたら「あー!!ごめんなさーい!!」と大きな声で
言われたw しかもその「あー!!」がこちらが悪いみたいないい方w
自分30代だが今までの人生で3回目位だった。
いつもアラ還のオバサンなんだ・・・
家の感覚で忘れるんかな・・?
自分は家のトイレも鍵かけるので忘れるって考えられない
んだけど。。
134可愛い奥様:2009/05/26(火) 09:21:25 ID:kBgj5nS50
>>133
急いでたんでない?>鍵かけ忘れ
年代的に機能が緩くなっているだろうし、漏らされた後の
トイレに入るより良いのでは。
135可愛い奥様:2009/05/26(火) 09:46:40 ID:meE674WGO
134さんと同じです。
トイレに急いでいたんでしょうね! お年よりの方は尿意が近かくなるって聞いたことあるしね。
136可愛い奥様:2009/05/26(火) 11:20:22 ID:UXHlWjQh0
あたしらだってもうすぐですよ。
137可愛い奥様:2009/05/26(火) 11:41:39 ID:egCWk+Yx0
(いいとも参観ぽく)

♪そうですねー!
138可愛い奥様:2009/05/27(水) 00:14:24 ID:cE3tQ3Cl0
うちの旦那の親は鍵どころか開け放してるよ
開けとけばTV見れるとかラジオ聞いてるとかさ・・
そういう場所でもないはずなのに
家の外から見える位置なだけに困る

こんにちわ〜って訪ねて行くと便器に座ってる
1度遭遇すりゃ普通閉めるようになるかと思いきや
何度でも座ってる
外から見えるから謝る必要もないんだろけど毎回謝るのはこちら
鍵の閉め忘れとか全然かわいいよ・・
139可愛い奥様:2009/05/27(水) 01:26:07 ID:jjJqXieD0
夏などに人前で平気で「暑い」と乳を出す婆さんを知っている。
歳をとっても恥じらいは失いたくないと教わったw
140可愛い奥様:2009/05/27(水) 02:29:49 ID:8tmJaZ9AO
>>133
吹いたW


スレタイの…カインズといえばこの前初めてチビ連れて行ったちょっとわかりにくいところにあるカインズホームに行ったら明らかに雰囲気違う店員さんいましたよー


モデルさんみたいでした 照


で、案の定チビは店内で迷子になりましたW
141可愛い奥様:2009/05/27(水) 07:02:08 ID:DuCmIHbt0
夜中に携帯いじってる奥様って。
142可愛い奥様:2009/05/27(水) 11:45:38 ID:sI1+x7He0
うちは今年家を新築し、住所が変わるので神奈川の友人に住所が変わった事を
メールで伝えました。
すると「そっちは田舎だから土地安くていいよね〜。大きい家も普通だし。
    こっちじゃとても無理だよ。だから田舎はいいよね。」
と何度も「田舎だから〜」と書かれていてちょっと嫌な気分になりました。
その友人も2年前までこっちに住んでたのに。田舎とはいえ、家のローンは大変なんだ!!   
143可愛い奥様:2009/05/28(木) 01:30:22 ID:HI97iB/d0
とはいえ田舎だけどね・・
語尾に「さ」を執拗につけるのは群馬のギャル語?
今日カフェで20代だとおもう(喫煙してた)おねーちゃんたちが4人
ものすごい盛り上がりでしゃべってたんだけど
「そーなんさ」「したんさ」「きたんさ」「いったんさ」
すごい執拗すぎて引いた

あれは正直恥ずかしい方言だとおもった
アルプス一万尺じゃないんだからw
144可愛い奥様:2009/05/28(木) 09:22:02 ID:9yNjwLlM0
>>143
あんたがたどこさじゃね?

145可愛い奥様:2009/05/28(木) 11:00:36 ID:Qh0eyl9S0
さは群馬の方言なんさ。
146可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:09:01 ID:zSwxHREZ0
>>142
その友人は家建てた事が羨ましいんじゃないの?
「田舎だから」は悪気はないんだと思うよ。
都会なんて狭くて空気の悪い所で生活してるんだから
田舎が羨ましいと感じるかもよ。

私は東京で暮らした事あるけど群馬の方がいいと思った。
生まれも育ちも群馬だから狭くて人多すぎ空気悪い所は
住みにくかった。生まれ育った環境の影響って大きいと思う。
生まれた時から都会にいる人はゴミゴミした雑踏が落ち着くなんて
言うもんねー。
147可愛い奥様:2009/05/28(木) 14:35:23 ID:qpjJzAfZ0
>>142
今転勤で群馬に来てるけどいろいろタイミングとかあって
かれこれ8年ぐらい群馬にいる。転勤族なのにw
前橋にいるんだけど場所がいいのか何でも揃うし
店が競合してるから物価は安いし野菜は新鮮で安いし結構いい事が多い。
同じ群馬でももっと山の方へ行けば住み難いのかもしれない。
今や実家に帰って友達と会うのにたった10分の新宿へ行くのに
電車でも新宿でも人に酔うようになったよ。それから人ごみが上手く歩けなくなったw
初めは不安だったんだけど住めば都というか今はそんな感じ。
田舎とか都会とかじゃないんだよね。
いかに自分が住みやすいかだから。東京から出たことなかったけど
他県も結構いいななんて思ってる。温泉近いし。週末は旦那と温泉三昧の8年だよ。
148可愛い奥様:2009/05/28(木) 18:38:58 ID:l3ot21VN0
温泉浸かってる暇あったら子供作れよ
149可愛い奥様:2009/05/28(木) 22:09:39 ID:rYUcCz8V0
>>147
群馬ってひとくくりにすると同感できないけど前橋や高崎に住んでる
都内からの移住者は群馬はいいところって思えるんじゃない?

住みやすく感じられるのは前橋だからだと思うよ。
催しものは前橋や高崎が多いし、大きな病院、施設もあるし、大学もある。
都内にも、温泉だってすぐいける。

山じゃなくても東毛地区は悲惨だよ。
新宿に出るにも東京駅に行くのも数回乗り換えなきゃいけない。
それでも、前橋や高崎にいくよりは都内に出るほうが早いという不思議。
子供の学校も選べない。(まともな私立国立がない)
大学だって通学できる範囲にはほとんどない。
温泉も近くにない。スキーやスケートもできない。
総合病院の産婦人科、小児科は閉鎖状態。

私も前橋か高崎に住めたらよかったのに…と思うことがよくある。
150可愛い奥様:2009/05/28(木) 22:15:46 ID:AzHWL6J50
>>144
>>143を読んで「なぜ"アルプス一万尺?"」と悩んでいたのが
解決しましたw ありがとう。
"あんたがたどこさ"の童謡って発祥地が不明らしいけど(一説
には戊辰戦争で熊本藩の兵士が通った土地のどこかだろうとの
こと)、もしかしたら群馬だったりして。
151可愛い奥様:2009/05/28(木) 22:43:12 ID:TjtGvV+r0
うん、前橋高崎あたりは群馬でもそんなに不便感じないよね。
東毛西毛の不便さを思えば…高崎に住みたい。
152可愛い奥様:2009/05/28(木) 23:02:47 ID:AzHWL6J50
>>151
高崎前橋当たりは東京にもすぐ出られるし、結構いいポジション
だと思う。「かなり便利な田舎」みたいな。(埼玉はもっと東京に
近いけど、山歩きや温泉が好きな自分的には群馬の方が魅力的)

>東毛西毛の不便さを思えば

東毛ってほとんど行ったことないんだけど、不便なの? 私が
住んでる西毛の郡部に比べたらかなり開けてるイメージなん
だけど。一度車で通った桐生の本町や長崎屋のあたりはお店が
沢山あった記憶があるし、太田には行ったことないけど、
ぐんま国際アカデミーやスバルがあって先進的、産業が発達
している街という印象がある。
153152:2009/05/28(木) 23:19:44 ID:AzHWL6J50
すみません、>>149を読まずに書いてしまいました。
推測するに>>149さんや>>151さんのいう東毛って邑楽郡
あたりのことなのかな?

----
>山じゃなくても東毛地区は悲惨だよ。
>新宿に出るにも東京駅に行くのも数回乗り換えなきゃいけない。
>それでも、前橋や高崎にいくよりは都内に出るほうが早いという不思議。
>子供の学校も選べない。(まともな私立国立がない)
>大学だって通学できる範囲にはほとんどない。
>温泉も近くにない。スキーやスケートもできない。
>総合病院の産婦人科、小児科は閉鎖状態。
154149:2009/05/29(金) 00:04:44 ID:lsdhlvvX0
>>153
太田・館林のことです。
太田も、スバルは終わってるし、駅前はドンキと風俗街しかないし
その風俗街すら、空き店舗がふえてる。
イオンだけは元気だけど、この先どうなる事やら。
サンヨー、スバルを解雇された外国人がたくさんいるし。
館林も歴史はあるんだろうけど実のところ何もないって感じです。
155可愛い奥様:2009/05/29(金) 00:12:26 ID:xvDZxnEgO
>>154
ババア
156153:2009/05/29(金) 00:34:25 ID:NbjOXHn00
>>154
レストンです。鶴の首から先の方ですか。
それでも山がいっぱいのこちら(映画館はもちろん無く、ベイシア
が独走で君臨みたいなw)に比べれは確実に大分都会だとは思いますが。
(でも外国人の多さはそちらの際立った特徴ですよね。)
157可愛い奥様:2009/05/29(金) 08:40:46 ID:f2Jc0bNN0
邑楽、大泉は割りと良さそうだけど。
館林は最悪だよ。
他の地域から引っ越してきた人が驚くほど、市役所の人間の対応が悪いし。
教育、育児に関しては県内最悪じゃないかと思う。
小児科も産婦人科も病棟が閉鎖だし。
公立の幼稚園保育園は、ものすごくレベル低いし(良い先生も少しはいるらしいが)
学童は高いし、年間契約じゃないと預かってくれないから、ちょっと働こう、と思っても
夏休みは実親か義実家が近くじゃないとパートにも出られない。
そもそも求人もろくに無いけど。

国際アカデミーや東京の私立に通わせられる経済力がある人には、地理的には良いのかもしれないけどね。
158可愛い奥様:2009/05/29(金) 10:46:07 ID:TuVrnRqJ0
フリーペーパーのヴィアンって先月から
芸能人を表紙にインタビュー記事を載せるようになったね。
今月は阿部ちゃん
159可愛い奥様:2009/05/30(土) 16:54:00 ID:0ORxjFmr0
確かに高崎前橋伊勢崎以外に住んでる人は不便だろうな。
どうやって生活してんだろう?と思うよ。
自分は伊勢崎なんだけど高崎方面に行く程まともそうな
人が多く感じ、伊勢崎から東へ行く程田舎モンのDQNが多く感じる。

160可愛い奥様:2009/05/30(土) 17:44:51 ID:pP3Y1fXw0
私も伊勢崎だけど>>159みたいな人がリアル伊勢崎市民でなければいいなあ。
161可愛い奥様:2009/05/30(土) 17:53:01 ID:qQQ7LMmk0
>>158
阿部寛でいいのか
群馬だからザスパ草津つながりで阿部美穂子の表紙とかありそうなのでw
162可愛い奥様:2009/05/30(土) 18:17:41 ID:LncNmNmJ0
大胡に引っ越してきたけど何にもなくて不便すぎるね。
163可愛い奥様:2009/05/30(土) 20:14:19 ID:lCzTc1VA0
>>161
阿部寛なのでご安心?をw
http://www.vien.co.jp/

阿部美穂子は今やってるNHKの朝ドラに出てるね。
今週が一番出番が多くて(といっても故人役なので回想シーン
で少々程度だけど)この後はほとんど出ないかもしれないけど。
164可愛い奥様:2009/05/30(土) 21:51:35 ID:weNpQ2CiO
>>159
桐生住みだけど、太田・伊勢崎近いから不便と
感じた事はないよ。
165可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:14:43 ID:G9OBAKYX0
>>164
桐生は何もないよね。すごく寂れてるし
桐生の飲食店期待外れが多い。
166可愛い奥様:2009/05/30(土) 22:26:13 ID:oNVfeDpq0
あんたが知らないだけw
167可愛い奥様:2009/05/30(土) 23:00:07 ID:weNpQ2CiO
寂れた桐生にも、美味しい所はそれなりにあるよ。
好みによるだろうけど。

さっきテレ朝でやってたドラマ、桐生も舞台だったから
じっくり観てしまったよw
168可愛い奥様:2009/05/30(土) 23:00:12 ID:2oHN7l8+0
>>162
大胡なんて、前橋にも伊勢崎にも高崎にも近くて
何贅沢な事言ってるんだよとキレそうになった
169可愛い奥様:2009/05/31(日) 00:49:05 ID:biSkw5E/0
>>168
そうだけど大胡自体はかなり田舎
休みの日はベイシアやカインズで1日遊ぶのかな・・
170可愛い奥様:2009/05/31(日) 03:27:56 ID:vn6O3VR10
>>169
つ 赤城山、ドイツ村、フラワーパーク、昆虫の森、粕川温泉
171可愛い奥様:2009/05/31(日) 05:42:51 ID:uXDYS+F10
東京から太田に越して8年。東京に出るのは結構便利だと思うけどな。
池袋や新宿に出るなら熊谷から行けば良いし。

>>159
正直、伊勢時の田舎者が何言ってるんだろうとw
172可愛い奥様:2009/05/31(日) 08:35:29 ID:Ea6Vg64QO
>>171
い…いせとき!?
173可愛い奥様:2009/05/31(日) 08:59:04 ID:dYFXCJox0
>>171-171
「X さ」と間違えて左上隣りの「S と」を叩いた、かな?
174可愛い奥様:2009/05/31(日) 09:08:04 ID:dnKCOf7wO
高崎住みだけど
悪いけど、ただでも桐生に住みたいとは思わないわ
どうも便利な気がしないしオサレでもないし
175可愛い奥様:2009/05/31(日) 09:18:05 ID:E/l7JRTn0
>>169
うちも去年大胡に引越したけど、想像とは違い驚くほど便利だよ。

ベイシアが徒歩圏内なんで
食材、薬、100均、ポスト、銀行ATM、モス、マック、カラオケ、書店、ラーメン屋
コンビニ、シマムラ、美容室、貴族の森、不二家、等

生活に必要なものは全て徒歩で揃う。

それに、一日遊ぶなら、近くで長野や栃木、埼玉など県外まで視野に入るかと。
176可愛い奥様:2009/05/31(日) 11:49:02 ID:dnKCOf7wO
百均しまむらラーメン屋ってw
挙げる便利の質が違ったようで

177可愛い奥様:2009/05/31(日) 13:05:24 ID:fy9zzCCd0
便利か不便かって、もともとどういうところで育ったかによるから、
一概には比較できないでしょ。
私はほとんどの用が徒歩圏ですんでしまう場所に育ったし、車
も必要なかったし、それと比べると車社会の群馬はどこでも
不便だよ。
今はスズラン近くの前橋市内に住んでるけど、その前に栃木に
住んでたから、そこよりましだからなんとかなってる。
ただ、五十歩百歩なのは否めないw
178可愛い奥様:2009/05/31(日) 14:05:45 ID:GUE65eLB0
>>175が挙げたような店は相当山奥でもない限りどこでもある。
今、店が郊外型になっているからその近くに物件も出来るし
徒歩圏内で行けない場所の方が少なくなっているような。。
やっぱりベイシアで1日遊ぶんだw
179可愛い奥様:2009/05/31(日) 16:10:25 ID:dnKCOf7wO
私は逆に車に頼りっきりの毎日だから近くには運動公園や病院があれば充分。
幸い官公庁もゴルフ練習場もラビ1みたいな量販店も射程範囲にあるから不便さは0…
ずっと高崎市民で良いわ
180可愛い奥様:2009/05/31(日) 16:12:41 ID:E/l7JRTn0
>>176
生活に便利かと思って(笑)

>>177
育った場所は前橋の千代田町なので
>>178の言う郊外型の恩恵は全く受けず不便な暮らしをしていました。
正直、住む前は大胡をバカにしていたけど目から鱗でした。
181可愛い奥様:2009/05/31(日) 16:23:55 ID:l3POh6aOO
群馬は車乗らないと不便だよね
東京に来て、つくづく思った
でも、群馬は好きだから、いずれは帰りたいと思う
182可愛い奥様:2009/05/31(日) 16:56:48 ID:LjeLvF5W0
>>181
23区内でも不便なところはあるよ。
二子玉からバス・・・ってところに知人が住んでいるけど、
土地が高いせいか近場に手頃なスーパーもなく日用品ですら
車かバスに乗って玉川高島屋で買い物・・・という所で、
世間的には高級住宅街らしい。

最寄駅から離れているから自家用車の保有率も高く、
敷地が狭い場合は駐車場を借りている家も多く、
23区内でもこんなところがあるんだ!って驚いた。
183可愛い奥様:2009/05/31(日) 17:38:51 ID:dnKCOf7wO
私も成増暮らしだったので東京の駐車場料金には辟易
群馬はある程度、地べたにペタペタ車が置けるし、駐車料金も東京とは桁が違うよね。
いいところだよ群馬は
184可愛い奥様:2009/05/31(日) 17:47:42 ID:wditfaeZ0
私も伊勢崎だけど>>160にハゲド。
高崎あたりに住みたい。
185可愛い奥様:2009/05/31(日) 19:12:20 ID:3n77gyO40
利根沼田にはどこもうらやましいぞ。
186可愛い奥様:2009/05/31(日) 19:32:55 ID:f/+cxTv10
>>185
つ 温泉、スキー場、フリアンのみそパン
187可愛い奥様:2009/05/31(日) 19:33:52 ID:UAwnbeYHP
>>169
親戚がいるから、昔から縁がある土地だったけど、
子供の頃に比べたら、すごい開けたんだよ、あれでもw
昔、何にもなかったもん。
鐘の鳴る丘と、牛と、暗い並木道とかしかなかった。
大胡県道近くでそれだから、ちょっと外れた場所は、推してしるべし。
親戚は、昔追いはぎにあったらしいしw
188可愛い奥様:2009/05/31(日) 19:39:33 ID:UAwnbeYHP
>>180
昔は、街中は便利だったよね。
小さい店がちょこちょこあったし、
銀行本店も、デカイ本屋も、セレクトショップも、
レストランも、一応のwデパートもあった。
今、こうなるなんて、私は思ってもみなかったよ。
学生の時は、ちょこちょこ寄り道するのが楽しかったな。
189可愛い奥様:2009/05/31(日) 20:39:46 ID:KG5jdh+b0
>>147
子宝の湯に入るといいよ。
元気な精子は泳いでないけど。
190可愛い奥様:2009/05/31(日) 21:41:23 ID:9+VG4eb20
>>188
前橋の街中の寂れ具合、すごいよね・・・?いつからあんなんなっちゃったの?
平日に行くと、商店街とか裏の小さなショップ街とか空き店舗ばかりでびっくりする。
私が群馬に来た7年ほど前は、まだ活気があったように思えるけど・・・
今はもうスズランしかなくて、そのスズランも、昼時の地下もあまり人がいなくて
大丈夫なの?と思ってしまう。

高崎の方がましだけど、高崎も人減ったよね・・・ みんなどこ行っちゃったんだろ?イオン?
191188:2009/05/31(日) 23:01:40 ID:UAwnbeYHP
>>190
私が子供時代だった約20年前、スズラン別館近くのファンシーショップや、
今はサティになって引っ越した、ニチイがあったオリオン通り近くの、
同じくファンシーショップ、煥呼堂近くのドロップスとか、
小中学生が、楽しく買い物出来る場所がたくさんあったんだよ。
私は今は県外に引っ越しちゃったから、詳しいことはわからないけど、
今はもう全部ないだろうね。
昔は丸井があって、私の子供時代は、閉店した建物だけが残ってたけど、
今はあの場所、どうなってるのかな?
煥呼堂も、昔は本屋といえば、煥呼堂、って感じだったけど、
ケヤキウォークに出来た紀伊國屋に食われてしまいそうだし、
平日の昼間はすごいシャッター街だよね。
前は、立川町通りだったか、堅町通りとかは、個人商店が軒を連ねてて、
お祭りのときとかは、楽しかったな。
昔はいなかったブラジリアンが、当たり前のようにあちこちにいるのもびっくりしたし。
ケンタッキーももうないのかな?
街中にあった、めの娘とか、ミヤマとか、知ってる方います?
192可愛い奥様:2009/05/31(日) 23:25:50 ID:V3zmODfK0
>>189みたいなのって本当に田舎のおせっかいなおばさん。
あー群馬が田舎だなって良くわかるわw
193可愛い奥様:2009/06/01(月) 00:28:00 ID:oFjw2BwD0
個人商店だとどうしてもねえ。
 住居がくっついてる
 人手が限られる
 後継がいない
ショッピングモール作るなら、
全部買い取るとかできないかねえ。
年寄り相手だと、足並みが揃わないかな。
194可愛い奥様:2009/06/01(月) 00:28:43 ID:oFjw2BwD0
前橋のアーケードのことね。
195可愛い奥様:2009/06/01(月) 08:42:58 ID:emdS0Q8U0
母に手を引かれながら歩いた前橋の街は楽しかった…
楽しい思い出のある場所が寂れると、寂しいんだよね。
196可愛い奥様:2009/06/01(月) 09:40:16 ID:sZ7dWI0G0
今日付で吉井町が高崎市に編入。
高崎の拡張もこれが最後かな?

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090530-OYT8T00945.htm
197可愛い奥様:2009/06/01(月) 11:52:50 ID:X1kj+chVO
昔前橋にハーゲンダッツあったよね?
198可愛い奥様:2009/06/01(月) 12:00:50 ID:UimL6JCgO
藤岡は可哀想においてきぼり食らった感じですね。
高崎市民としては、朽ち果てかけてる藤岡いらないけどww
199可愛い奥様:2009/06/01(月) 12:10:59 ID:jqC3hF6B0
藤岡と富岡が一緒になったりして。
富藤岡、藤富岡、どっちがしっくり?
200可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:12:28 ID:o2VwFqeiP
>>197
walk館だったとこでしょ?
201可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:41:24 ID:UI5EeVY80
前橋にハーゲンダッツがあったの嬉しかったのにな。
前橋の街中は水商売の店が入れないとか規制あるの?
伊勢崎の街中も寂れてるけど空き店舗に入るのはキャバクラ。
緑町だけでなく今や街中全体が風俗街。
202可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:47:43 ID:Vq2G9OlIO
へー!スレタイで知った。カインズって群馬なんだ。
203可愛い奥様:2009/06/01(月) 13:58:05 ID:rD0m1wO30
なんかさっき爆発みたいな衝撃が来て窓が揺れたんだけど何?
浅間の噴火かな。
204可愛い奥様:2009/06/01(月) 14:11:05 ID:kiUeLXSrO
高崎も一瞬停電しましたよ
205可愛い奥様:2009/06/01(月) 14:23:19 ID:Zz4nAd90O
一瞬、テレビの映像がみだれた!
206可愛い奥様:2009/06/01(月) 15:04:33 ID:UimL6JCgO
FM群馬では【群栄化学】のタンクの爆発だって言ってる
207可愛い奥様:2009/06/01(月) 15:32:08 ID:rD0m1wO30
>>206
情報サンクス。
確かに群栄化学方面からの衝撃だった。
208可愛い奥様:2009/06/01(月) 15:41:33 ID:UimL6JCgO
私は車で走ってたから衝撃は解らなかったんだけど溶鉱炉っつうのかな、群栄化学の工事内のタンクが爆発して大類あたりは交通規制ひかれてるって…怖いねえ! 働いてる人達は大丈夫だったのかしら?
209可愛い奥様:2009/06/01(月) 16:07:36 ID:qgcxiBml0
一瞬電気落ちて窓がガタンと鳴りましたね<高崎
このスレ見るまでオバケが通ったものだと思ってました…
210可愛い奥様:2009/06/01(月) 18:16:54 ID:pqlkjtV70
けが人も火災もなかったようで。
まずは一安心
211可愛い奥様:2009/06/01(月) 18:26:43 ID:WkF4PPQ50
夕方からヘリが飛びっぱなしですよ〜<貝沢の住人
212可愛い奥様:2009/06/01(月) 18:27:10 ID:UimL6JCgO
日テレのニュースで、ヘリコプターからの映像を観たけれど、
タンクの蓋が吹っ飛んだんですね!
怪我人が出なくて良かったです…
爆発とか怖いわ
浅間山だって、子供の頃に火山灰より大きい小石がベランダの屋根にバチバチ落ちてきた経験あるけど怖かった〜
by高崎市民
213可愛い奥様:2009/06/01(月) 21:55:51 ID:8ERMKJ860
ウニクスにあるスーパーの料理の試食?作る所って意味あるのかすら
オバちゃんパートらしき人は顔も雰囲気も陰気くさくて
買物奥様たちが避けてるよ…
いつ行っても若手男性社員とおしゃべりばかりしてるのもなんだかな〜
それつば入ってるよ…
214可愛い奥様:2009/06/02(火) 11:09:27 ID:6DeOYPPJ0
>>190>>191
前橋の出身ですが、今は離れたところに住んでいます。
たまにしか帰らないのですが、商店街の寂れ方を見ると悲しくなります。
私が子どもの頃は、お店はにぎやかで人も多かったし、煥乎堂にもよく行きました。
時代の流れには逆らえないのかもしれないけど、商店街も、駅前通も、何とかなってほしい。
215可愛い奥様:2009/06/02(火) 19:02:26 ID:BTFpsEWkO
高崎のアーケード(銀座通り)だって同じようなものですよ
学生時代は毎日、本屋に喫茶店に映画館をハシゴしていたのに
今は外人パブの呼び込みホステスさんとかしかいなくて、夜なんか不気味
216可愛い奥様:2009/06/02(火) 20:54:21 ID:yBz2RQsn0
去年久しぶりに高崎の連雀町を通ったら新星堂書店が
なくなっていて驚いた。結構繁盛していた印象があるけど。
あと高崎といえばモルモン教のお兄さん達はまだいるのかな?
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218可愛い奥様:2009/06/02(火) 21:19:51 ID:CITg/x7U0
>>217

群馬こえー

なぜこのブログがさらされるか分からない・・・
大してアクセスもないのに・・・
219可愛い奥様:2009/06/02(火) 22:12:46 ID:bV6NR62b0
前橋に住んでいるけど東京に憧れて仕方ない
大学4年間だけ東京に住んで楽しかったから

美術館とかコンサートホールとか沢山あるし
疲れたときに東京ならすぐおしゃれで美味しいカフェに行けるし
220可愛い奥様:2009/06/02(火) 22:36:52 ID:YiY9fLKC0
>>219
うむ。それはある。デパートやショップ、美味しい店も無限にあるもんね。

けど、子育てしだしたら群馬は天国。自分のペースで動ける車移動、
産婦人科も足りてるし、小児科多いし、医療費タダ期間長いし、公園多いし。
オサレな店や大人スポットには、どうせ縁のない期間だし。

若い時(大学・社会人)と老後に住むなら東京、育児中に住むなら群馬がいい。
と、神奈川・東京・埼玉・群馬に住んできた私は思う。
221可愛い奥様:2009/06/03(水) 00:16:31 ID:Vuvgofxj0
>>217の書き込みがあった直後に見に行ったら、すでに
「私のブログが2ちゃんで晒されたんです!」って記事が書いてあった。
どういうこと?
222可愛い奥様:2009/06/03(水) 00:22:59 ID:hYShCIye0
>>221
単にブログ主の方がこのスレを読んだorこのスレを読んだ
ブログ主の知り合いが教えてあげた、ということでは?
223可愛い奥様:2009/06/03(水) 00:58:48 ID:wRdc86rjO
>>217
自作自演?自分で晒したんじゃないの?
わざとらしくアメブロにも言い訳していたし
224可愛い奥様:2009/06/03(水) 01:01:06 ID:fS6+ZrqVO
頭が悪い人だねw
225可愛い奥様:2009/06/03(水) 01:20:33 ID:U70Oddp90
うちの妹も大学時代東京生活だったから今も東京に住みたいって
言ってる。だったら住めばいいのに。金がないから住めないんだと。
そう、金さえあれば東京は楽しい所だ。
自分も若い頃は東京にばかり目が行ってたけど、歳取って来たら
たまに遊びに行く位が丁度いいと思ってる。少し住んだ事あるけど
住んでみると空気悪くて満員電車とか路上も混み込みでストレス
溜まる。実際最近は東京から軽井沢辺りへ引越す人が多い。
東京に住みたい人は精神的に元気なんじゃないの?
226可愛い奥様:2009/06/03(水) 01:21:57 ID:fS6+ZrqVO
まさかpgrされるとは思わなかったんじゃない?
227可愛い奥様:2009/06/03(水) 01:22:24 ID:MP4Ga6Il0
>219
閑静な東京の住宅街に一戸建て持てるようなレベルならいいんだけどねえ・・
そしてさらに、使うお金がないと楽しめないからなあ・・

結果東京にいても楽しめないという
お金もないのに必死に東京しがみつくのは悲惨なだけ

それ相応の収入あるなら群馬より東京は間違いない



228可愛い奥様:2009/06/03(水) 01:47:10 ID:uQPb/5XTO
最近病気したのと妊娠中で都内からしばらく実家いる事なったんだけど前橋でいい美容院知ってますか?
よくあるアシスタントにまかせてばかりのとこは嫌です
229可愛い奥様:2009/06/03(水) 01:57:10 ID:qPlbSj60P
今、エールフランスのスレ読んでて、
遡って日航機墜落事故の話も読んできたけど、
藤岡の体育館って、大変だったんだね…。
市立体育館は、立て替えられたそうだけど、
市内の中、高校なんかの体育館は、そのままなんだろうか…。
事故当時、私は、10才。
県内で大事故が起きた衝撃は、子供心に結構すごかった。
230可愛い奥様:2009/06/03(水) 02:44:10 ID:hYShCIye0
>>217のブログに書いてある「ばかもの」のロケ見た人いる?
成宮寛貴や内田有紀見たかったなー(成宮はまだチャンスあり?)
231可愛い奥様:2009/06/03(水) 03:29:23 ID:YuL3bYWHO
中高は塾の時間まで、西武の上の本屋さんで時間潰してたな・・・
ロッテリアで勉強したり・・・
懐かしいわ

今は東京住まいで、たまに実家に帰るけど、どこかに行くとかになると郊外のイオンに連れていかれたりで、なんか切ないわ
232可愛い奥様:2009/06/03(水) 05:03:01 ID:hYShCIye0
>>231
群馬の何処のこと?
233可愛い奥様:2009/06/03(水) 07:26:19 ID:J8nAyrmq0
日航機墜落のときは小六で富岡に住んでいた。
朝プールに行くために歩いているとき頭上を(相馬ヶ原の自衛隊基地の?)
ヘリコプターが大きな音をたてて上野村の方へ飛んで行っていたのが
印象に残っている。
234可愛い奥様:2009/06/03(水) 08:27:36 ID:U0kcu5iP0
群馬県内の場所の知名度ランキングってどんなかんじだろう?

1.前橋: 県庁所在地、天気予報
2.高崎: 交通の要衝
3.草津: 温泉、ザスパ
4.上野村: 日航機墜落事故
5.桐生: 桐生一高(野球、不祥事)

ベスト5はこんなものかな?
235可愛い奥様:2009/06/03(水) 09:47:50 ID:U+Ox4RCL0
>>234
桐生より太田や伊勢崎かなー
236可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:27:12 ID:U0kcu5iP0
>>235
レストン。
太田-スバル、伊勢崎-オートレース
てなかんじでしょうか。
237可愛い奥様:2009/06/03(水) 10:57:16 ID:U+Ox4RCL0
>>236
太田は最近だと焼きそばのイメージが強いですね
238可愛い奥様:2009/06/03(水) 12:50:38 ID:NyXs27/50
231ではないが、前橋のことでは
239可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:21:59 ID:qPlbSj60P
>>231
ロッテリアって、スズラン北口のとこですかね?
240可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:24:26 ID:yAyxRYib0
>>234
高崎はだるまと観音じゃないのかな。
あとは富岡製糸場は有名なのでは?

昨日高崎で爆発があったんだってね。夕方のニュースでみた。
けが人がなくてよかったよね。
241可愛い奥様:2009/06/03(水) 13:28:05 ID:qPlbSj60P
>>233
藤岡市内の学校の体育館は、遺体安置所に使われたらしいですね。
市立体育館は、死臭がとれなくて、立て替えたとか、今初めて聞いてびっくり。
そんな町の外れにはないだろうし、きっと街中も大変だったんだろうな。
当然だけど、墜落場所は選べないわけで、
墜落した場所が山奥だったために、登山ルートもなくて、行くのすら大変で、
おまけに大事故過ぎて、上野村では処理も出来ず、
一番近かった藤岡に運んだとか、
今更だけど、ウィキで読んで、大変だったんだなぁと感じだよ。
242可愛い奥様:2009/06/03(水) 14:04:55 ID:tGiwHZ7gO
体育館で使われていたエアコンは取り壊し時に群馬県内の施設に譲ったそうです。倉渕にある温泉も体育館の廃材で建てたとか聞いたけど…。

243可愛い奥様:2009/06/03(水) 14:08:00 ID:U0kcu5iP0
>>237
レストン。太田が焼きそばで有名とは知りませんでした。
でも今ググッてみたら「横手やきそば」(これは知ってました)、
「富士宮焼きそば」と並んで日本三大焼きそばに入ってるん
ですね。すごーい(@@

>>240
レストン。
でも高崎のだるまや観音って県外の人にも知られてますかね?
富岡製糸場は教科書に載っているのでそれなりに知名度がある
ようですね。東京で過ごした学生時代、他県出身の友人たちも
結構知ってました。
244可愛い奥様:2009/06/03(水) 15:16:11 ID:ZLLlLY0E0
>>228

前橋でもどの辺りか書いてくれるといいんだが。
245可愛い奥様:2009/06/03(水) 15:24:26 ID:z3T5lWBI0
知名度こそありませんが、行ってみて良かったのは伊香保の
グリーン牧場にある原美術館の別館ですね。人も少ないし落ち着いて鑑賞できました。
今後人気が出るかもしれませんね。
246可愛い奥様:2009/06/03(水) 15:31:24 ID:yAyxRYib0
>>243
私の周りだけかもしれないけど
高崎といえば達磨って知ってる人多いよ。
といっても関東の友人ばかりだからかもしれない。

どうしても食べ物のイメージってみなわかりやすいけど
(餃子→宇都宮、納豆→水戸など)
そういう意味では前橋の豚は微妙なんだよね。
梅といえば茨城(偕楽園のイメージ)だけど
梅って群馬が生産2位なんだよね。この間初めて知ったけど。
247可愛い奥様:2009/06/03(水) 17:33:41 ID:KRB0uqYj0
高崎か前橋で小児耳鼻咽喉科で評判の良い病院はありますでしょうか?
248可愛い奥様:2009/06/03(水) 18:18:18 ID:Fo1VLSGY0
クローネンベルクドイツ村って楽しい所なんですか?
園内のレストランは美味しいのでしょうか?
ずっと群馬に住んでるけど行った事なくて・・
楽しそうか微妙なのでフラワーパークの方が入園料が安いから
そちらへ行ってしまう。
249可愛い奥様:2009/06/03(水) 18:41:08 ID:ba0dzRl20
渋川サティーが閉店するんですが、そのあと何かできるんですか?
250可愛い奥様:2009/06/03(水) 20:48:24 ID:uQPb/5XTO
前橋サティの隣の美容院どう?
251可愛い奥様:2009/06/03(水) 21:40:58 ID:8MYgcYT1O
>>231
私も。
音楽教室までニチイのイスで時間潰したり。
名前忘れたけど銀座通りと中央通りが交差する場所に
服屋さんあったよね。私も今は群馬にいなくて(千葉県) ここを読むと
ずいぶん寂れてるのかと淋しいわ。もう8年くらい群馬行ってません。
252可愛い奥様:2009/06/03(水) 22:00:22 ID:Vuvgofxj0
>>247
高崎市柴崎町にある、やまぐち医院が評判いいですよ。
お子さん専門ではありませんが親切に診てくれます。

高崎市の耳鼻科では子供相手にすぐキレるので有名な先生がやっているところがありますから
そこだけは避けられたほうが良いかと思います。
253可愛い奥様:2009/06/03(水) 22:00:59 ID:NORDj3iG0
前三の近くのファンシーショップの喫茶コーナーで
ワッフルみたいなものを食べた思い出
なつかしいっす
254可愛い奥様:2009/06/03(水) 22:05:08 ID:tKFpskui0
>>252
247です
ありがとうございました!
255可愛い奥様:2009/06/03(水) 22:07:57 ID:qPlbSj60P
>>253
前三近くのファンシーショップ?
どの辺だろう?
17号渡ったとこにも、何か店があったような…。
じゃなくて、アーケードの方?
256可愛い奥様:2009/06/03(水) 22:10:09 ID:qPlbSj60P
>>251
洋服屋って、Fitsじゃないかい?
音楽教室って、煥乎堂にあったヤマハ?
257可愛い奥様:2009/06/03(水) 22:11:21 ID:SuAJMKEe0
選挙前に絶対一度は見て欲しい動画


鳩山由紀夫、NEWS ZEROで村尾に説教される。本当は財源など存在しないのでは?
http://www.youtube.com/watch?v=4mBaRDmfs1A

鳩山由紀夫「日本は日本人だけのものじゃない」。再生18万で削除される。ニコニコ動画
http://www.youtube.com/watch?v=FrANepcSUUk

日本人が知らない、創価学会総体革命の恐怖
http://www.youtube.com/watch?v=1eS4fm6azwg

オマケ動画草g剛氏逮捕事件!マスコミ大騒ぎの真相!?
http://www.youtube.com/watch?v=tbGzi3_hlo4
258可愛い奥様:2009/06/03(水) 22:36:39 ID:MP4Ga6Il0
>234
わたし埼玉出身者だけど前橋・高崎ってそんなに知られてないっていうか
群馬といえば〜で思い出さない感じ
言われればそうだね・・聞いた事あるけどドコ?で何?みたいな

群馬といえば草津で温泉
あとはスキースノボに天神平・万座・尾瀬?
って気がしてた

埼玉からすると前橋高崎は灯台下暗しなのかな?
群馬からみると埼玉っていわれると大宮はベスト3になるのかな
今さいたま市とか言っちゃってるんだっけ
259可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:12:03 ID:Q3nPXw630
>>257
【7月3日(日)東京都議選】 住民票移動のご準備はおわりましたか?
忠告しておく。層化を追求すると・・・GJQが出る。

1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
G.浅木明代女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
9.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
10.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
J.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
12.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
13.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??芸能プロダクション層化系893の犯行??))
14.飯島愛(病死??、コンクリ女子高生殺人と層化の深い闇???)
15.矢野元公明党委員長(学会から層化のタブー記載メモ強奪され、脅迫、ガスライティング。裁判で勝訴!)
16.北野誠(自主無期限謹慎??、層化=バーニング)
17.草薙剛(公然猥褻??層化&バーニングの陰謀??)
Q.清水由貴子(介護疲れ自殺??http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216 ガスライティング犯罪)
19.忌野清志郎(病死??http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ 宗教ロックに対する報復)←今ここ

★☆層化が東京都議選に全勢力を注入する理由=宗教法人を死守するためだった!!☆★
 http://www.youtube.com/watch?fmt=18&hl=en&v=_2nWtM5wqHI&gl=US
260可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:12:29 ID:wRdc86rjO
私も大人になってから群馬に来たんだけれど、子供会のカルタ練習で上毛かるたを全部覚えさせられる羽目になって、群馬を詳しく学んだというか(笑)
261可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:36:20 ID:NORDj3iG0
>>255
それです
サンリオ製品が置いてあった店
むらしん・・・でしたっけ?
アーケードの方にもたしかにあった
262可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:47:35 ID:gcMMwDCF0
雨が降ってきましたね(高崎です)
263可愛い奥様:2009/06/03(水) 23:53:27 ID:eSCYxrqfO
>>258
ふーん
264258:2009/06/04(木) 00:35:55 ID:rgHEKFKF0
>263
ななな・・なんか気にさわった?@@
外からじゃないと知名度なんてわかんないのかなって思っただけ
群馬県民からしたって埼玉っていえば大宮なんて思わな・・くない?

そういえば九州に行ったときに立ち寄った居酒屋でそこらへんの方とお話してたら
前橋も高崎も草津も話は出したけど全然話が続かなかった
場所の知名度とは違うけど、「総理大臣が多いとこだね」って言われたよ
265232:2009/06/04(木) 00:53:20 ID:Lp8lCDSr0
>>238
ありがとうございます。前橋の中心部にはほとんど行ったことが
ないのですが、そういえば昔車で通ったとき西武があったのを
思い出しました。検索したらその後LIVIN前橋に改名→閉店と
なったんですね。
266可愛い奥様:2009/06/04(木) 02:22:56 ID:M9DQrvHY0
館林なにも楽しみがない
267可愛い奥様:2009/06/04(木) 07:36:07 ID:ZmRbPvRp0
>>266
はげどう。
268可愛い奥様:2009/06/04(木) 09:33:26 ID:AbdTV9wF0
館林て東京にすぐ行けちゃうから、市内にはなにも求めてないんじゃない?
269可愛い奥様:2009/06/04(木) 10:30:06 ID:pPryruK+O
藤岡はもっと楽しくない
270可愛い奥様:2009/06/04(木) 11:59:30 ID:IHlkUQGNO
うぜぇ 
ブスばっか
271可愛い奥様:2009/06/04(木) 12:15:25 ID:vpbc2tqqO
箕郷も何もないです。
272可愛い奥様:2009/06/04(木) 12:16:10 ID:hAoGajoR0
>>264
総理大臣が多いってのは、他県からよく言われる
自民党王国で保守なんでしょ、というかんじで
273可愛い奥様:2009/06/04(木) 12:49:32 ID:FaJn8/rSO
>>232
亀ですみません
前橋のことです

ハーゲンダッツも友達と学校帰りに食べたな〜
274可愛い奥様:2009/06/04(木) 12:55:14 ID:NRCaQrle0
>>217
個人的に面白いと思ったブログだったんで、
そこからいつも飛んでいって読んでたら
IP調べられていま私が晒しの犯人扱いされてる( ´Д⊂.

IPから私が以前まちビビエスに書き込んだことを調べて列挙して、
「犯人はコイツです」みたいな記事にしてるよー。
お気に入りに入れてそこから行けば良かったんだよね。
ここも見てるんだよね。もう行かないよ。ごめん。
275可愛い奥様:2009/06/04(木) 13:08:37 ID:hAoGajoR0
>>274
IP全部さらされたの?
それはひどいんじゃない・・・
276可愛い奥様:2009/06/04(木) 13:19:35 ID:hAoGajoR0

もう記事が削除されてる?
私のIPも見られてるんだろうな
ブックマークから行けばいいの?
277可愛い奥様:2009/06/04(木) 13:25:54 ID:Qlzq8PP60
>>264
気にしなくていいんじゃないですか
278可愛い奥様:2009/06/04(木) 13:47:21 ID:9f6rFDVnP
>>261
むらしん!
懐かしす。
むらしんのあとはコンビニかなっちゃった気がする。
その後はわからない。
アーケードの方は、ドロップスとか、
あとは、50号に突き当たるまでの坂を登る途中に、ちょこちょこあったよね。
279可愛い奥様:2009/06/04(木) 16:29:58 ID:XKcjWK+T0
今日は涼しい
280可愛い奥様:2009/06/04(木) 17:17:06 ID:FaJn8/rSO
>>278
むらしんって、サンリオ商品(ギフトゲート?)がたくさん置いてあったお店ですよね?

よく友達の誕生日プレゼントで、タキシードサム、パティ&ジミー、ゴロピカドンの物を買ったな〜

前橋の街の中が廃れていくのは寂しいですね?

あ、モモヤってもうないですよね?
281278:2009/06/04(木) 18:02:20 ID:9f6rFDVnP
>>280
私は県外住みなので、疑問には答えられないのですが、
モモヤって、中央通りの坂の始まりあたりにあった、喫茶店のモモヤですか?
もしそうだったら、また懐かしい名前!
子供時代に、親に連れられて行ってました。
むらしんもモモヤも、今の今まで名前すら思い出すことはなかったけど、
すんごく懐かしい!
むらしんは、確かそうです。
サンリオがたくさんあったかと。
17号渡った先ですよね?

そういえば、スズランファッション館のちょい南にあったファンシーショップと、
ニチイとオリオン通りの間の小路にあった小さい店の名前、誰かご存知の方いませんかね?
なんだか急に思い出したくなった。
スズラン南の方は、サンリオがたくさんあって、
ニチイ近くの方は、歳がバレるが、ボードビルデュオや、オサムグッズがたくさんあったように記憶しています。

あれ…もしかして、スズランのとこがむらしん…?
282可愛い奥様:2009/06/04(木) 18:23:39 ID:FaJn8/rSO
>>281
そうです、奥様
まさに喫茶店モモヤです
味は素朴な味というか・・・w
でも、今は亡き若宮町に住む祖母とよく行ったなぁと、しみじみ・・・

スズランのところはやはりむらしんでは?

オサムグッズのお店は私もお買物した記憶がありますが、名前はちょっと・・・すみません
283可愛い奥さま:2009/06/04(木) 19:40:54 ID:HH7+QIlx0
モモヤ、あるよ。毎日モモヤの前通るもん私。
284可愛い奥様:2009/06/04(木) 19:43:16 ID:FaJn8/rSO
>>283
モモヤはまだ健在なんですね
なんか嬉しいです
教えて頂き有り難うございました
285251:2009/06/04(木) 20:37:04 ID:TE09Nc1bO
>>256
それだ! ありがとう。よく覚えてたね。
音楽教室はカワイです。ちなみに中央小学校卒ですが
同級生はどこ行っちゃったのかと思うくらい。みんな繁華街の子だったし。
前橋祭りは鼓笛であの辺りを回ったよね。モモヤのチョコパフェが
懐かしいな。あと立川町の大川屋のカレーうどん。
馬場川にタケシの店とかあったよね。久々に前橋に行きたいな。
286可愛い奥様:2009/06/04(木) 20:41:43 ID:FaJn8/rSO
>>285
大川屋のカレーうどん
懐かしいですね
よく食べましたw

まだ大川屋もあるのですかね?
287256 281:2009/06/05(金) 00:26:13 ID:kdF6wsJdP
>>282
やっぱりスズランのとこが、むらしんでしたか。
モモヤはまだあるんですね。
閑古鳥がないてそうですが。
>>285
前橋祭りといえば、町ごと対抗の山車があったのが、記憶にある。
祭りの何ヶ月か前から、公民館に集まって太鼓や鐘の練習したんですよね。
鼻におしろいつけてもらうのが、ちょっと早いお化粧って感じで嬉しかったな。
そういえば、昔は馬場川には鯉や鴨がいたけど、まだいるんだろうか。
288可愛い奥様:2009/06/05(金) 00:31:49 ID:KFmbI6SN0
>>274
そんな性格の悪い人のやること、気にしないほうがいいよ。
それより、

・今春北海道から群馬へ
・新保周辺在住
・車1台を購入した後、事故

これだけでかなり思い当たる夫婦がいるんだよね(ニラニラ)
ご主人の仕事のことはうちの夫に聞いてみるわ。
289可愛い奥様:2009/06/05(金) 01:01:28 ID:fnYlP+0jO
馬場川通りの45prmで、よく服を買ったな〜
45なんてブランドもうないわよね、きっと
290可愛い奥様:2009/06/05(金) 01:04:41 ID:pRKYP5VfO
あったような気がしますよ
291可愛い奥様:2009/06/05(金) 01:07:41 ID:fnYlP+0jO
>>290
失礼しました

ちょっと調べてみたくなりました
292可愛い奥様:2009/06/05(金) 04:34:44 ID:Tbu0RZWh0
>>274
>IPから私が以前まちビビエスに書き込んだことを調べて列挙して、
>「犯人はコイツです」みたいな記事にしてるよー。

そんな記事なくない?見当たらないんだけど。
293可愛い奥様:2009/06/05(金) 05:13:21 ID:pRKYP5VfO
消したんだと思う
私も見たよ
キャッシュないの?
294可愛い奥様:2009/06/05(金) 06:37:07 ID:OQQPWuvSO
私も昨日読んだ。
すぐに消しますって断り書いてあったよ。

人違いでIP晒して、謝罪はなしなの?最低。
295可愛い奥様:2009/06/05(金) 08:19:24 ID:icKIZYMK0
低級な犯人捜しや
犯人と特定できないのに
IP晒しをするようなブログ主だから
もともと誰かリアル知人に疎まれていて
>>217で2ちゃんに晒されたんじゃないのかな

>>274さん、気にしない方がいいよ
296292:2009/06/05(金) 08:25:19 ID:XTmc02vO0
>>293-294
トン。もう消されちゃったのか。
297可愛い奥様:2009/06/05(金) 10:45:50 ID:ObZKm3WU0
リンク検索をしてみても、今回の件より前に他ページにリンクが貼られた形跡が
ないので、ブログの方が言うように本当に誰かに晒されたようですね。
削除前にブログを閲覧してきましたが、ブログの方はこのスレッドを見ているのに
このスレッド内で一切発言しない(個人情報やIPを晒していない)で、自分のブログ内だけで扱っていることからもそう思います。しかし、犯人探しをすることは逆効果です。
ブログの方の本当に望んでいることは犯人探しではなくて、自分のブログが、
面白おかしく紹介されるのを止めてもらうことなのではないでしょうか。
閲覧履歴やIP、アーカイブ検索をしてその結果をブログに載せても意味はありません。
むしろ、反感や逆ギレで状況は悪くなるだけです。スルーすることです。
ネットの中には面白がって他人を騙ったり、煽るような人もいるということです。
このスレッドの住人の多くは、群馬に係わりがあって、ご主人やお子さんをもつ人たちです。
そんなに悪い人たちはいませんよ。以前も荒れましたけど、もともと書く人じたいがそんなにいません。

わたしは生まれた土地に愛着をもってます。ですから、今回の件で、このスレッドを見ている方が、余所者排除といった形で群馬に対して悪印象をもたれるのはいい気分ではありません。今後騒ぎになるのを見るのも好きではありません。 
群馬たしかに田舎ですけれど、人も温和(呑気かも)ですし、公立の学校もそれほど荒れてませんし、流通もしっかりしてますし、慣れればいいいところですよ。
298可愛い奥様:2009/06/05(金) 11:47:47 ID:mAwc3Vrv0
館林でおすすめあるの?
最大デパートチンカ堂は潰れたしw
館林うどんも全然旨いと思わないし
つつじはどこでも咲いてるのに渋滞
美容院もエステもどこがいいんか・・
温泉も映画館もないし
清流カムバーック
299可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:07:09 ID:dGe6279C0
>>298
私も館林のおすすめ聞きたい!

うどん、何であれが有名なのかわからない…。

美容院も、東京の有名店から独立しました!!とかあるけど、
腕も正直??だし、元ヤンっぽい店員ばっかり。

ケーキ教室もやってる女性パティシエのカフェも、値段が高いだけで全然おいしくない。
東京から買いにいきました!とかmixiで見るけどなんだかなぁって感じだし。
おいしいものがいくらでも手に入る都内に住んでる人が交通費かけて
来るほどのところじゃないよね…。

ところで清流って何ですか??
300可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:13:38 ID:X1yl8wfHO
モモヤのオムライス大好き〜
先日も食べてきた


あと不二家前の建物二階にあったパーラー花園がなくなってさみしい

橋本屋の焼きそばも好き〜
301可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:48:00 ID:fnYlP+0jO
>>300
私もモモヤのオムライス好きです
美味しいですよね〜

前橋でモモヤみたいな感じのお店ってありますかね?
喫茶店風味?
実家に帰ったら行ってみたいです
302可愛い奥様:2009/06/05(金) 12:52:25 ID:PxZ2IVQd0
大泉、太田、車の運転マナー悪すぎ。右折矢印でてても、何台も突っ込んでくる。
低度低い奴が多い。ブラジルとか南米人多いし・・・街も汚い。
303可愛い奥様:2009/06/05(金) 13:11:47 ID:jjoEDbqy0
館林の「めん小町」おいしいじゃん!
私は親戚が送ってくるのを楽しみにしてるよ。
304288:2009/06/05(金) 14:48:33 ID:KFmbI6SN0
ブロガーさんまだ見てる?
無差別IP晒しの謝罪もせずにしれっとブログ更新続けてるけど、
社会人であるご主人のことを考えて行動した方がいいよ。

フォローしてくれてる人もいるけど、
田舎って世間が狭くて怖い面もやっぱりあるってことだけ言っておくね。
305可愛い奥様:2009/06/05(金) 15:02:40 ID:oTqW/U/Z0
そんなにぶあーっとIPさらしたの?
IPってあれだよね、数字のやつ(自信ない)
306可愛い奥様:2009/06/05(金) 15:14:49 ID:oTqW/U/Z0
>>305
自己解決しました
307可愛い奥様:2009/06/05(金) 19:55:16 ID:mAwc3Vrv0
>>299
若い人は知らないだろうけど
清流は映画館w
>>303
讃岐うどんと比べちゃダメってこってすねw


あと人においしいお店聞かれても福よしくらいしか言えないw
館林でオサレでおいしいお店あります〜?
308可愛い奥様:2009/06/05(金) 20:31:44 ID:bHQ7YSGZ0
>>304
平日にも家にいる旦那って、どんな仕事してるの??
普通のサラリーマンしかまわりにいないもので想像がつかない・・・。
309可愛い奥様:2009/06/05(金) 20:42:37 ID:c1AQE6vA0
>>308
ダンナ様に聞けば分かる奥様いたよね
310可愛い奥様:2009/06/05(金) 20:52:50 ID:PxZ2IVQd0
館林のワークマンの隣の蕎麦屋、何で混んでるのかな・・・美味しくないのに。
ラーメンもあるんだけど、めちゃまずかった。
311可愛い奥様:2009/06/05(金) 21:25:17 ID:mJZ4sCpL0
>>307
オサレ度は微妙だけど、私は結構TUKASAが好きだよ。
シェフも奥さんもいい人だし。
一度めちゃ混みの時に並んでたらジュースとか、薄切りしたパンに
手作りいちじくジャム塗ったヤツ貰ってからふたりのファンになったw
312可愛い奥様:2009/06/05(金) 21:27:06 ID:mJZ4sCpL0
連投ごめん

>>310
あそこのかきあげ天麩羅そば美味しいよ。
温かいお蕎麦と別添えで出てくるかきあげがさくさくで旨いんだ。

でも、有名なのはラーメンなんだよね。不思議だ。
313可愛い奥様:2009/06/05(金) 21:39:04 ID:mAwc3Vrv0
>>311
それは素敵な店だw

>>310>>312
なぜか大人気だよね〜
確かに昔、単品で頼んだかき揚げがサクサクだった
あと大根サラダくらいかな

ほんとあの手の手打ちラーメンならピッコロとかの方がうまいと思うんだけど・・
濃いか薄いか好みなんだろうね
314可愛い奥様:2009/06/05(金) 21:42:29 ID:PxZ2IVQd0
ピッコロなつかしーい。入ったことないけど。家が近所でした・・・
315可愛い奥様:2009/06/05(金) 21:49:45 ID:FORTGMVKO
こんなスレあったのね。
待ち合わせをデニーズにしたら潰れてなくなっててショックだった(笑)
316可愛い奥様:2009/06/05(金) 22:01:50 ID:gseniJ7l0
えっ、それはどこのデニーズですか?
マンゴーパフェ食べに行こうと思ってるんですけど・・・
317可愛い奥様:2009/06/05(金) 22:12:25 ID:FORTGMVKO
あ、館林ですよ。
ココスとデニーズが隣同士だったの
318可愛い奥様:2009/06/05(金) 22:43:59 ID:l31puRKCO
清流www懐かしスギル
昔その隣にみつばちという喫茶店があって、
文化会館でのコンサートを終えたとんねるずがあんみつ食べてると騒ぎになってたー


館林といえばヤギヤ。
かき氷始まってますよ
319可愛い奥様:2009/06/05(金) 22:45:54 ID:JFIbDX520
館林ネタ盛り上がっててうらやまし
320可愛い奥様:2009/06/05(金) 23:08:03 ID:PxZ2IVQd0
館林の焼肉屋青磁、美味しい。安楽亭より割高だけど。
321可愛い奥様:2009/06/05(金) 23:39:27 ID:mAwc3Vrv0
>>318
みつばち!あったwwww
熱い鉄板?のナポリタン食べたの思い出した。
ヒゲのオーナーさんみたいな人だったかな?
ぼわ〜んと思いだしてきた。


322可愛い奥様:2009/06/05(金) 23:42:45 ID:mAwc3Vrv0
ウケすぎてw日本語ヘン

オーナーさん、ヒゲの人だったような・・と言いたかった。
323可愛い奥様:2009/06/05(金) 23:47:11 ID:FORTGMVKO
館林、もっぱら馬車道だなぁ
324可愛い奥様:2009/06/05(金) 23:53:30 ID:FORTGMVKO
>>320
青磁今度いってみよっと
325可愛い奥様:2009/06/06(土) 08:40:44 ID:Oo+yNIuu0
自分の旅行計画を立てるついでに乗り換え案内で調べてみたら
館林から上野まで大体1時間20分(1000円)で行けるんだね。
美術展に行くのが好きな私にはかなり羨ましい。
326可愛い奥様:2009/06/06(土) 10:33:15 ID:6OcgrOTk0
高崎からJRで山手線内1890円快速で1時間40分位だから
館林意外な利点ですね。
327可愛い奥様:2009/06/06(土) 11:02:13 ID:Y1yxt51jO
それでも館林には住みたくないけどwww
328可愛い奥様:2009/06/06(土) 11:22:47 ID:Oo+yNIuu0
パターンA 運賃940円
館林->久喜->東武動物公園->北千住(以降東京メトロorJR)->上野

パターンB 運賃1220円
館林->久喜(以降JR)->上野

パターンAは乗り換えが多いけど座れればいいよね。
329可愛い奥様:2009/06/06(土) 12:28:45 ID:Da1uE4NH0
>>257
忠告しておく。層化を追求すると・・・GJQが出る。

1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
G.浅木明代女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
9.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
10.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
J.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
12.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
13.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??芸能プロダクション層化系893の犯行??))
14.飯島愛(病死??、コンクリ女子高生殺人と層化の深い闇???)
15.矢野元公明党委員長(学会から層化のタブー記載メモ強奪され、脅迫、ガスライティング。裁判で勝訴!)
16.北野誠(自主無期限謹慎??、層化=バーニング)
17.草薙剛(公然猥褻??層化&バーニングの陰謀??)
Q.清水由貴子(介護疲れ自殺??http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216 ガスライティング犯罪)
19.忌野清志郎(病死??http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ 宗教ロックに対する報復)←今ここ

★☆層化が東京都議選に全勢力を注入する理由=宗教法人を死守するためだった!!☆★
 http://www.youtube.com/watch?fmt=18&hl=en&v=_2nWtM5wqHI&gl=US
330可愛い奥様:2009/06/06(土) 12:29:33 ID:NKAYbDSQ0
>>328
パターンAは、時間帯によっては館林から北千住まで乗り換えなしで行けるんじゃなかったっけ?
あやふやで、ごめん。

明日はどこ行こう。市内での買い物って期待できないしね
太田のイオンいくか、佐野のイオンか、佐野のアウトレットか、羽生のイオンか
モラージュ菖蒲か、ステラタウンか
ここまでが、いつもの行動範囲。みなさんどこまで遠征してる?
331328:2009/06/06(土) 13:27:45 ID:Oo+yNIuu0
>>330
>>328は館林発10:16の便で調べたものですが、もっと早い時間帯、たとえば
8:21発だと北千住まで乗り換え無しで行けますね。
あとは全ての時間帯で1時間に1、2本ある特急りょうもう号に乗れば1000円
余分にかかりますけど北千住まで乗り換え無し、かつ約20分短縮で行けますね。

以上西毛の住人が失礼いたしました。
332可愛い奥様:2009/06/06(土) 13:51:54 ID:fQO31VTT0
>>330
質問返しで申し訳ないですが、
佐野のアウトレットってどうですか?
一度行ってみたいのですが、
混み具合や、駐車場の規模、お気に入りの店など、
もしよろしければ教えてください。

私は前橋在住なので、買い物はけやきウォークかイオン高崎が多いです。
吉岡のカインズもよく行きます。
あまり遠くまで行ってないなー
333可愛い奥様:2009/06/06(土) 13:56:57 ID:AowIuDMgO
>>332
佐野って栃木じゃん・・・
334可愛い奥様:2009/06/06(土) 14:03:56 ID:tnSR3HTo0
>>330
おととし位から通勤時間帯以外は直通がなくなっちゃったんだよ。
久喜から乗れば北千住まで乗り換えなしだけど、乗り換えの待ち時間で
かなりロスがでるのでダイヤ改正以後は、片道1000円プラスして、りょうもう号に
のることが多くなった。

パターンBは
久喜からJR(湘南新宿ライン)に乗り換えて池袋、新宿のパターンをよく利用してる。
これはほとんどといっていいほど座れないので、1時間近くたちっぱなし。

私はシーズンごとにりょうもう号利用で銀座か、久喜からJRで池袋・新宿に遠征して
商品は配送してもらう。(りょうもう号の網棚は小さくて買い物したものが
のりきらないことがあるし、JRだと混雑して迷惑だから)

近場(?)では、
羽生に出るのは橋が一本しかなくて渋滞するので、いやん。
佐野は小規模でカルディや無印良品がない。
太田は外人が多くてガラが悪いけど店はそろってるから一番遠征するかなー。
佐野イオンとアウトレット周辺は土日は渋滞がひどくて動けなくなるので
平日休めて、天気がいい時に行くくらいですー。

館林は本当におしゃれなお店がまったくなくてさびしい。
おいしいパンとかケーキ屋さんとかカフェとか全然ないんだもん・・・。
太田とか佐野とかでもいいからいいお店の情報があったら教えてください!!
335332:2009/06/06(土) 14:17:32 ID:fQO31VTT0
>>333
もちろん栃木ってことは存じていますが、
県内にアウトレットがないので、
参考までに聞いてみました。
どうもすみません。

>>334
佐野イオン、小規模なんですね。
土日はかなり渋滞するんですか。参考になりました。
336可愛い奥様:2009/06/06(土) 14:47:00 ID:INpI5g6wO
県内にもアウトレッドの店できないかしらね。
337可愛い奥様:2009/06/06(土) 14:48:47 ID:oNhGTd0B0
>>336
奥様 アウトレッ「ド」になってますわよ。笑
軽井沢にもあるから作らないんですかね
338可愛い奥様:2009/06/06(土) 14:55:24 ID:tnSR3HTo0
>>333
東毛地区にとっては貴重な外出エリア情報なので許してください。
各県の辺境の地なので、情報がなかなか集まりにくいんです。
埼玉、栃木と合わせても高崎、前橋の10分の一の利便性にもならないと思います。

>>332
アウトレットの駐車場は立体が2つになったのでかなり解消された気はするけど、
合流や、信号のない交差点のせいで高速出口から土日祝日はかなり渋滞するので
(平日なら5分、連休時だと30分以上かかることも)朝1番か、午後3時過ぎがいいみたいです。

お店は軽井沢や御殿場に比べると敷地もせまいので店舗数も、品数も少ないです。
ティファールやルクルーゼのお店があるのはめずらしいかな?
だいぶ流行下火になりましたがコールドストーンアイスクリームやゴディバの
ショコリキサーもあって、行列していることもあります。
詳しくはHPでどうぞ。
339可愛い奥様:2009/06/06(土) 15:32:06 ID:Y1yxt51jO
軽井沢に佐野に入間…みんな県外ですもんね。みんな行ってみましたけど思うに、マイカーで行くならやっぱり軽井沢が一番便利で近いかな、私にとってはですけど。
340332:2009/06/06(土) 16:17:27 ID:fQO31VTT0
>>338
朝か夕方なら比較的スムーズに行けそうですね。
ルクルーゼやティファールのアウトレットは、確かにあまり見ないですね。
HPものぞいてみます。
丁寧に教えてくださって、どうもありがとうございました。
341可愛い奥様:2009/06/06(土) 16:35:28 ID:NKAYbDSQ0
>>332
佐野アウトレットですが、土日でも午前10時くらいに到着できると駐車場もすんなりでした。
渋滞しない抜け道もあるみたい。
お店は好き嫌いがあると思うのでなんとも言えないけど、夏と冬のセールの時は
びっくりするほど安くなってる店もありましたよー

>>334
>おととし位から通勤時間帯以外は直通がなくなっちゃったんだよ。

そうだったんですか。ありがとう。
館林に越してきてから、車移動ばかりで電車に疎くて。

奥様に朗報。佐野のイオンにもカルディが入るそうですよ
それでも規模は小さいままだけど・・・
342可愛い奥様:2009/06/06(土) 18:45:55 ID:MFbpXOGA0
アパートの2階の家族がうるさい@グンマ
子供が走り回っている、ダンスを踊っているような継続的なドンドン音
朝7時に布団をバンバンバン
ばったり会って頭下げてもツーンとして感じ悪い
駐車場でレジャーシート引いて子供遊ばせるのも危ないから止めてホスイ

もう子供がかなり大きいんだから住宅取得して引越しでもすればいいのにと
いつも思う←ここ重要

窓に張ってあるファンシーシールが色あせるくらい住んでいると思われ
うちは転勤族だし個人で借りてないから2、3年の我慢だけどね

転送期限切れの何家族もの子供の名前でのDMが届くと
原因は上の奥なんだろーなと思ってしまうよ

姉御肌気取っていて実はすっごい小心者なんでしょ??
343可愛い奥様:2009/06/06(土) 20:25:07 ID:PKS9JiBk0
その何家族も
 >子供がかなり大きいんだから住宅取得して引越し
をしたとはなぜ考えられないの?
344可愛い奥様:2009/06/06(土) 21:54:52 ID://QzXdNM0
東京の人に、いくら館林だから東京に近いんだと言っても
地理的に知らないようで。
群馬って知った途端、ずいぶん遠くの山から来たと思われる・・。
「ああ、草津温泉の群馬ね」って全然遠いんだけどw


前橋・高崎に行くより東京の方が近いんだけどな〜
でも、本当に何もないのは確か。
コンビニかスーパーくらいかな
住んでるメリットは平地で災害が少ない。
くそ暑いけど。
345可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:04:26 ID:VqvV2btP0
北毛西毛や桐生とかだともうわりきって田舎だし
高崎前橋に行けばいいかという感じだが
館林とか微妙そう
東京に出たほうが早いのに
手続きやらイベントやら色々わざわざ高崎前橋まで時間かけて
行かなくちゃならないのが精神的にいやん
346可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:12:12 ID:hK72llVM0
>>343
そういう方もいらっしゃると思います
なんだか張り合ってます感がすごいのでびっくりしてます。
前の方も相当嫌な思いなさったんじゃないかと…
ドアを開けるとそのおうちの子供が家の中を覗こうと必死に首を伸ばすので
辟易してます;;
347可愛い奥様:2009/06/06(土) 22:17:38 ID:FOe9KUjh0
>>334
単なる疑問なんですが、
・新宿湘南ライン、グリーン車もいっぱいですか?
 料金のせいで利用しないんですか?
・交通費かけて、東京で買い物する理由は、なぜですか?
 ネットではだめですか?
348可愛い奥様:2009/06/06(土) 23:32:18 ID:tnSR3HTo0
>>347
湘南新宿ライン、グリーン車はグリーン自由席なので、
久喜から座れることはほとんどありません。
席がなくても(立っていても)同じ料金を取られますが、
壁によりかかれる場所がキープできた場合は一般車両より
楽なのでそのまま支払うこともありますが、
最初からあきらめて一般車両に並ぶほうが多いです。

服や靴の実際に試着したいものや、かばんなどの大きさや重さ、バランスを
確認したりしたいものを都内まで買いに行っています。

もちろん、ネットも活用してますよ。
349可愛い奥様:2009/06/06(土) 23:32:34 ID:1kMySson0
桐生は北毛西毛といっしょ?www

桐生は織物産業が斜陽だから、確かに街全体が以前ほど活気はないけど、
歴史のある街だから、田舎とは言えない。
今もまだファッションの街だから、個性的なおしゃれをした人をたくさん見かけるし
おいしいお店も表通りにはないけど、たくさんありますよ。

私は太田なんですけどね。
350可愛い奥様:2009/06/06(土) 23:40:18 ID:fISXOggO0
>>342
いくら転勤族で家賃が安くても、
2年も3年もそんなDQNアパートに住めるなんてすごい。
その環境のせいで性格も曲がってきてません?
351可愛い奥様:2009/06/06(土) 23:42:47 ID:/CQIvBRf0
>>348
なるほど。どうもでした。
352可愛い奥様:2009/06/07(日) 02:37:46 ID:l4TD02K20
>>350
あなたがそう思うのでしたらそうだと思いますよ
極限までヒンマガッテマスョ
群馬って全体的に家賃低くないですか?
それに民度も低いですよね〜DQNカー多いですしヾ(´∀`*)ノ
お買い物しても値段高いのに良いものが手に入り図らいです。
353可愛い奥様:2009/06/07(日) 03:13:22 ID:VeiYefz2O
>>352
左遷で群馬にいらしたのですか?
354可愛い奥様:2009/06/07(日) 08:33:01 ID:uNIPLli90
アパートの2階が五月蝿いとかって、大変だと思うけど
傍から見たら、その住人全体の民度= だからね。

個人で借りてないから引越しできないだろうけど、安いアパートには
民度の低い連中が集まるよ。

転勤族なのに、そんな事も知らないの?
東京や大阪の安いアパートなんて悲惨の極地だよね。
どんだけ田舎に住んできたの?群馬の都会ぶりについてこられない?

安いアパートしか借りてくれない低い会社勤務の旦那を持つ妻が
上の馬鹿な家族が五月蝿いとネットで悪口書いてる。
  ↑
どう見ても同じ穴の狢でしょ。
355可愛い奥様:2009/06/07(日) 10:20:04 ID:+lxK1Sal0
今日は天気が良くて洗濯日和!
356可愛い奥様:2009/06/07(日) 10:34:29 ID:IDyvNj/E0
うちの旦那の会社はまともなマンションを借り上げてくれるけどな。
広いからお子さんが二人くらいいる家庭も余裕を持って暮らせるし、
造りがしっかりしてるのか、騒音が…なんて話聞いたことない。
共有スペースで騒いだり挨拶もしないなんて変な家族も住んでいないよ。
だからよその家族に「戸建て買って出て行け!」なんて思ったことないわ。
357可愛い奥様:2009/06/07(日) 10:49:02 ID:4cgmaJYlO
転勤族の奥様カワイソウ…
優しくしてあげましょうよ。

知らない土地に来て
「〜しづらい」を「〜しずらい」と書いて変な変換してしまうほど
精神的にまいってらっしゃるのよ。
358可愛い奥様:2009/06/07(日) 12:51:02 ID:SGyQq+gt0
>>355
ね。日曜日は朝から出かけることが多くて洗濯ってあまりしないのだけど
今日は旦那が会社関係の法事があって出かけなかったから
朝から洗濯しちゃったよ。もう乾いてるし。最高だ(・∀・)
359可愛い奥様:2009/06/07(日) 15:04:10 ID:9aqEsIfr0
>>358
同じく!
平日は旦那も私も仕事で、貴重な日曜日は遊びに行ったりのんびりしたりで
あまり家事はしないのですが、我が家も旦那が会社関係で朝から都内へ行ってしまったので
徹底的に布団干したり、洗濯しました。気持ちいいですね〜。
360可愛い奥様:2009/06/07(日) 15:57:00 ID:kXP8oxF/O
私も、洗濯したり部屋の片付けや衣替えもしたとこです。さーて、夕飯の準備しなくちゃだけど何にしようかなです。
361332:2009/06/07(日) 17:01:30 ID:M5jrtydI0
>>341
亀レスですみません。
佐野のアウトレット情報、ありがとうございました。
カルディ、入るんですね〜あの店おもしろい食品が多くて好きです。

みなさんも今日は洗濯三昧だったんですね。
私も同じく洗濯&掃除をやり終えたところです。
明日からまた天気が悪くなるみたいだから、
今日やらねばーとがんばったら、今頃眠気が…笑
362可愛い奥様:2009/06/07(日) 17:01:33 ID:fBJkuIZq0
冷やし中華を食べたいんですけどおすすめのお店ありませんか
高崎か伊勢崎で探しています(拝んでみる ・人・
363可愛い奥様:2009/06/07(日) 17:30:31 ID:qaWai6zJ0
さっき近所を歩いていたら、一眼レフを首から下げた
奥様が子供さんと一緒に写真を撮っていたんだけど

絵になるような風景があるわけでもないし
賃貸や住居購入の下見という風でもなく

あれは何だったんだろう?
探偵奥様か(駐車している車を撮っているようにも見えた)
364可愛い奥様:2009/06/07(日) 17:45:57 ID:5KKZMUSfO
高高の子が学校の前で交通事故にあったみたいですね さっきYahooニュースでトピック立ってました
365可愛い奥様:2009/06/07(日) 19:04:37 ID:bmchNbJk0
今日みたいに湿度が低くてカラッとしてると気持ち良いね
都下出身で群馬は高崎→太田と住んでるけど、どっちも好きだなあ
ゴールデンウイークに館林に行ったけど、山がないんだね
高崎に住んでるときは、寒い日の朝に山が白くなってると嬉しかったな〜

>>363
一眼レフ使ってるけど、コンパクトデジカメと同じような使い方してるよー
なので、スーパーの駐車場で子供をパシャリなんてことも
私も怪しい者と思われてるかもしれぬw
366可愛い奥様:2009/06/07(日) 22:52:11 ID:3QBrDGc80
私も普通にデジタル一眼子供と使ってる
普段の何気ない時も子供撮ると楽しいよ!

前橋在住でけやきウォークばっかり入り浸っています
気軽で安くて可愛くて楽しいけど、時々、中高校生ばっかりの店で
こんなんで満足してる自分に喝を入れたくなる
「もっと敷居が高くてセレブなお店に行かなくちゃあかんで!
そして自分を高めなきゃ!!頑張れ、自分!田舎に染まるな!」
自分でわけがわかりません
367可愛い奥様:2009/06/07(日) 23:06:15 ID:UBVQbdtu0
羽生在住だけど、超ひさしぶりに館林アピタいこーかな・・・
6年くらい行ってないな・・・館林住んでいたときはよく行ったなー。
368可愛い奥様:2009/06/07(日) 23:39:06 ID:VeiYefz2O
>>362
ゴルフなさる奥様だったら高崎CCの冷やし中華は凄く美味しいですよ
369可愛い奥様:2009/06/07(日) 23:45:15 ID:5KKZMUSfO
冷やし中華だけ食べに行ってみたい
370可愛い奥様:2009/06/07(日) 23:50:32 ID:RG5xICiRO
>>367

アピタ行ってあげて〜
周りにイオンができてからなんとなく
寂しくなっちゃったから…@館林奥

私もお出かけは佐野、羽生、太田のイオンかな。
モラージュ菖蒲やスマーク伊勢崎も、なぜか前橋のけやきウォークが好きでたまに行ぐよ〜
371可愛い奥様:2009/06/07(日) 23:53:05 ID:4R+8gXMo0
館林アピタは本屋の本の種類が激少でびっくらこいた

売れないから雑誌以外は置かないのかな・・。
372可愛い奥様:2009/06/08(月) 00:07:14 ID:26ZE3xMo0
はやいねえもうきた
http://www.youtube.com/watch?v=ys-Y7Lr3fps
373可愛い奥様:2009/06/08(月) 00:10:58 ID:UZTqtAHaO
秀ちゃんw
374可愛い奥様:2009/06/08(月) 00:12:19 ID:sFLo59kwO
>>367
6年ぶりだと中が結構変わったと思うよ
イオンよりは小さいが、歩き疲れなくて済むよw
>>371
都内はハードカバー本も山積みだからねw
375可愛い奥様:2009/06/08(月) 01:05:46 ID:U5Kq4uzh0
来週末、アピタ行きます。どう変わってるか楽しみー。
376可愛い奥様:2009/06/08(月) 09:40:46 ID:wfOEdBcL0
>>364
高高の子の事故は文化祭の作業中だったんだね(高高の文化祭昔行ったなあ...遠い目)。
意識不明の重体だそうだけどなんとか助かってほしい。死んじゃったら可哀想すぎる。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090607/dst0906071507002-n1.htm
377可愛い奥様:2009/06/08(月) 11:03:36 ID:m0oE/7yU0
今は群馬から離れちゃったけど、
先日TV見て、花菱酷いと思った。

どこでも車でぶらっと行ける群馬が懐かしいよ。
ひもかわのうどんが食べたい!
378可愛い奥様:2009/06/08(月) 12:08:27 ID:QRjUdCdxO
高高の子は本当にかわいそう
飲酒運転のクズこそ重体になれ
未来ある少年は早く元気になってほしい
379可愛い奥様:2009/06/08(月) 14:06:02 ID:fY3b8OYYO
せっかく高高に入れて、親子さんも大喜びされてたことでしょうね。事故に遭われてお気の毒です。運よく命助かっても障害が残る可能性もあるし、高校にも通えなくなってしまうと思うと…。
380可愛い奥様:2009/06/08(月) 21:04:55 ID:khUzeNfRO
事故に遭ったのが午前1時とかって聞いたけど、
先生も帰らせろよ〜。
夢中になるのは分かるけどさぁ。
381可愛い奥様:2009/06/08(月) 21:20:13 ID:zVQTxK6p0
>>380
合宿所に泊まり込んでいたみたいですよ
2ちゃんねるのOB情報ですが
382可愛い奥様:2009/06/08(月) 21:43:16 ID:lDbxA1uy0
エリート高校生は何事にも真面目に取り組むのかねえ。
自分が高校生の時はそんな遅くまで準備するなんてなかったよ。
やれって言われてもやだ。
383可愛い奥様:2009/06/08(月) 21:48:08 ID:i3wMP3aQO
安中って何もないよね
384可愛い奥様:2009/06/08(月) 21:50:50 ID:QRjUdCdxO
>>383
ラブホ
385可愛い奥様:2009/06/08(月) 22:23:14 ID:vawL/Vla0
何もないとか不便とか言ってるけどさ、
自動車の運転ができればどこにでも行けるじゃない。
そんなに不便じゃないでしょ。
386可愛い奥様:2009/06/08(月) 22:32:33 ID:ZQhRDa2j0
最近の高校の部活って、夕方6時半くらいとか、
冬場でも照明つけてやってるよね。
なんかかえって不健康な気がする。
387可愛い奥様:2009/06/08(月) 22:43:06 ID:zVXtc2YJ0
自動車は自分で運転しなきゃだからやはり電車のほうが楽だ!
本読んだり、居眠りしたりできないじゃん!
お酒飲めないし!!
群馬の姉ちゃんは代行使い慣れてるけど
なんか他人に自分の車運転させるのやだな
388可愛い奥様:2009/06/08(月) 22:56:18 ID:ZQhRDa2j0
>>387
群馬で電車で居眠り→乗り越しは、
夜9時過ぎだと、取り返しがつないないかもよ。
389可愛い奥様:2009/06/08(月) 23:05:24 ID:V212c1pR0
>>257
【7月3日(日)東京都議選】 住民票移動のご準備はおわりましたか?
忠告しておく。層化を追求すると・・・FIMORが出る。

1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
4.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
5.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
6.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
F.浅木明代女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
8.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
9.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
I.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
11.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
12.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??芸能プロダクション層化系893の犯行??))
13.飯島愛(病死??、コンクリ女子高生殺人と層化の深い闇???)
M.西村眞吾衆議院議員長男(うつ病→自殺??西村議員の執拗な層化批判への報復??。聖狂新聞に名指しで酷評の事実有り?)
15.矢野元公明党委員長(学会から層化のタブー記載メモ強奪され、脅迫、ガスライティング。裁判で勝訴!)
O.永田寿康元民主党議員(自殺??層化都議選住民票移動問題の暴露が引き金か??http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1230988179/l50
17.北野誠(自主無期限謹慎??、創価=バーニング)
18.草薙剛(公然猥褻??層化&バーニングの陰謀??)
R.清水由貴子(介護疲れ自殺??http://www.nicovideo.jp/watch/sm6879216 ガスライティング犯罪)
19.忌野清志郎(病死??http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ 宗教ロックに対する報復)←今ここ

★☆層化が東京都議選に全勢力を注入する理由=宗教法人を死守するためだった!!☆★
 http://www.youtube.com/watch?fmt=18&hl=en&v=_2nWtM5wqHI&gl=US
390可愛い奥様:2009/06/09(火) 17:13:59 ID:zwaCnkIl0
管理会社にTELしました
レコーダでかかとおとし騒音もばっちりです。
注意チラシを投入してくださるそうです。
上場企業なんですけどね
福利厚生は昔から良くないんですよ…

群馬の奥様ってこんなに粘着とは思いませんでした、ははは


391可愛い奥様:2009/06/09(火) 17:30:15 ID:TQFbOPU30
群馬の奥様
たかたか交通事故のスレに誤爆ってますよ
392可愛い奥様:2009/06/09(火) 18:32:12 ID:W2iOg3I50
>>390
例のブログの人?
陰険で攻撃的な性格がそっくりなんですけど。

注意チラシなんか渡されたら誰が苦情入れたかすぐ分かっちゃうじゃんw
上階の住人と気まずくなるのはもう必至だけど、これが元で刃傷沙汰とかにならないといいね。
争いが好きな人っているんだなー。
393可愛い奥様:2009/06/09(火) 19:05:21 ID:GhUxbB9C0
>>392

>>342だと思われ
394可愛い奥様:2009/06/09(火) 19:10:49 ID:DRxvSSaAO
まぁ頑張れや
395可愛い奥様:2009/06/09(火) 20:21:09 ID:H2EdfCtU0
ご近所の騒音は大変だよね。
頑張れ〜
この先は該当スレへどうぞ。
396可愛い奥様:2009/06/09(火) 22:06:17 ID:xhf/eUhaO
粘着ってw
ご自分ちの天井に向かって唾を吐いている、
自称上場企業の奥
やだやだ…
397可愛い奥様:2009/06/10(水) 01:00:42 ID:BjkqikC4O
地味に新型インフルエンザ増えてますね
398可愛い奥様:2009/06/10(水) 01:52:24 ID:jozWoR9H0
>342 >392
これ完全に群馬に喧嘩売ってません?w
2fさんの愚痴だけなら分かるけど群馬で囲うな上場企業が聞いて呆れる
配慮の足りない方に配慮のない隣人、どう考えても適材適所。

と言いたくなるくらいこのスレのみなさんが大人対応なので
埼玉出身、ぶちきれてみました。

399可愛い奥様:2009/06/10(水) 08:41:48 ID:KZxIrIOh0
今日は曇ってきましたね。
もうすぐ梅雨だから、晴れの日狙って大物を洗う毎日。
400可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:36:47 ID:F9CPbHYc0
>>286
亀レスだけど立川町通りの大川屋やってるよ〜。
401可愛い奥様:2009/06/10(水) 09:37:47 ID:RIaOr8U4O
今日あたり、関東地方も梅雨に入ったりして! カーテンも洗いたいし、編み戸の修復もしたいとこです。
402可愛い奥様:2009/06/10(水) 10:48:30 ID:3gY/S1pm0
>>217のブログあぼ〜んされてるね。
お気に入り入れておけばよかった。なんて名前でしたっけ?
403可愛い奥様:2009/06/10(水) 11:14:55 ID:wMhkjR9m0
>>402
あぼ〜んて何のことかと思ったら投稿文がまるまる削除されたんだね。
こういうのってどうするとなるの?

ttp://ameblo.jp/shironekokuroneko/
404可愛い奥様:2009/06/10(水) 11:48:55 ID:yWPsyBWa0
運営の削除・整理板の該当スレで削除依頼出すと消してくれるけど、
依頼する=絶対に消される訳ではないんだな。
詳しくは削除のガイドラインでも見てみて。

ms:既婚女性[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1229188507/144
144必殺名無しさんsage2009/06/02(火) 21:25:28 HOST:p4241-ipbf303kokuryo.gunma.ocn.ne.jp削除対象アドレス
削除理由・詳細・その他:
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1240746610/217
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
故意にスレッドの運営・成長を妨害
6. 連続投稿・重複
荒らし目的、利用者の会話を妨げることが目的のコピー&ペースト
405可愛い奥様:2009/06/10(水) 12:10:44 ID:wMhkjR9m0
>>404
教えてくれてありがとう。
こういうの(チェック、削除)をしている人(達)がいるんだね。
406可愛い奥様:2009/06/10(水) 15:25:07 ID:UznAmZqJ0
>>402-403
本当に消えてる?普通に見られるよ?
407可愛い奥様:2009/06/10(水) 15:55:02 ID:wMhkjR9m0
>>406
ブログ自体はあるけど、>>217に書かれていたことが消えている
("あぼーん"に置き換えられている)ということ。
408可愛い奥様:2009/06/10(水) 16:21:49 ID:3gY/S1pm0
>>403
ありがとう
>>406
>>407さんのとおりだよ〜わかりにくくってごめんね。
409可愛い奥様:2009/06/10(水) 16:27:36 ID:UznAmZqJ0
>>407
そういうことね。納得できました。ありがとう。
410可愛い奥様:2009/06/11(木) 09:00:06 ID:gwtxPdgn0
前スレでお笑いライブに関心がある奥様がいらっしゃったけど
(ロンブー淳がライブ@渋川市民会館に出演中の狩野英孝を訪ね
てきたとき)、今週末に安中の松井田文化会館でお笑いライブ
があるようですね。バカリズムが群馬県を手裏剣投げしてくれ
るかな?

2009爆笑ライブinまついだ
http://www.city.annaka.gunma.jp/kyouiku_shougaigakushu/kaikaninfo.html#live
411可愛い奥様:2009/06/11(木) 12:01:39 ID:PN4zuIDrO
昨日、マーキュリーの7階で中華バイキング食べたんですけど、美味しかったですよ。
980円と、リーズナブルだし品数も沢山ありました。
エビチリとコーヒーゼリーはお勧め
412可愛い奥様:2009/06/11(木) 13:14:57 ID:FfeSpvrA0
新聞に載ってたけど
太田の一部(住宅)を深谷市に深谷の一部(人家なし)を太田市にって境界線を変えるらしいね。
私は前橋に転勤で来ただけだから
東のほうの地形は良くわからないんだけど微妙に形が変わるのかな。
413可愛い奥様:2009/06/11(木) 14:14:16 ID:gwtxPdgn0
>>412
群馬県全体から見ればほとんど変わらないようなものですが、
県境に接した土地同士の交換なので県の形が変わりますね。
利根川の北(群馬)側にある深谷市の土地を太田市に、南(埼玉)側
にある太田市の土地を深谷市に、それぞれ編入ということなので、
感覚的にはより自然な形(利根川=県境)になります。
ちなみにやはり利根川の北側にある熊谷市の妻沼小島地区について
は太田市編入の議論は止まったままだそうです。

渡良瀬川=県境になっていない太田市と足利市の境にもこういう話は
あるのかな?(太田深谷間あるいは太田熊谷間よりだいぶ規模が大きい
のでたぶんないでしょうけど)
414可愛い奥様:2009/06/11(木) 14:20:30 ID:1K3yo03U0
晴れてきましたね
部屋干しの洗濯物を慌てて移動
夕方までに乾いてくれー
415可愛い奥様:2009/06/11(木) 18:42:06 ID:gIaScx5Q0
昨日は漫画読みながら車運転してる人がいて怖かった。
今日は信号赤になったのに右折車が三台も信号無視していた。
・・・そんなに急いでどこへ行く。
416可愛い奥様:2009/06/11(木) 21:42:53 ID:Ovx6ZFEYO
圧力鍋が欲しいんだけど相場はいくらくらいかな
417可愛い奥様:2009/06/11(木) 22:02:33 ID:TpcdP0/g0
定額給付金、皆様来ましたか?
私はGW前、4月後半に送ったのに、いまだに入りません。@前橋
418可愛い奥様:2009/06/11(木) 22:19:58 ID:G0Y7fXRW0
4月上旬に通知来てすぐ返送したら
4月下旬に振込みされたよ@吉岡
419可愛い奥様:2009/06/11(木) 22:37:47 ID:PN4zuIDrO
私が使っている圧力鍋は、24センチで1万円ジャスト
一回り小さいのは7千円ちょいだったかな…
420可愛い奥様:2009/06/11(木) 22:39:18 ID:0kEsVN5+O
4月上旬に返送して、五月の中旬に振り込みがありました。 @高崎
421可愛い奥様:2009/06/11(木) 22:46:57 ID:aDmctyPm0
>>417さんが4月後半でまだなら、
ウチはまだまだ先になりそうです…

5月中旬に投函@前橋 もちろんいまだ音沙汰なし
市県民税の徴収のみシッカリやってきて鬱です
422可愛い奥様:2009/06/12(金) 09:59:21 ID:SN/Xl+mZ0
4月上旬に速攻送って、5月下旬に振り込みあったよ。@前橋
423可愛い奥様:2009/06/12(金) 12:55:36 ID:XyBo4Kpx0
>>422と微妙に一緒@前橋
4月の中旬に送って5月末に振込み(ゆうちょ)
あまりに長いので5月の中旬に市役所に電話。
個人の確認をして振込みの日付を聞いた。
その時に郵貯だから遅いんですか?と聞いたらむしろ郵貯は早い方といわれた。
銀行の方が人数が多いみたいで処理が遅いみたい。

>>417
気になるようなら電話して聞いた方がいいよ。
そうしたらちゃんと届いてるのか処理されてるのかわかるから。
問い合わせてそのデータがない場合は紛失ということになるよ。
424可愛い奥様:2009/06/12(金) 15:00:52 ID:IjwEWik60
うちは手紙が来てすぐ申込みして先週振り込まれたよ。
伊勢崎です。
よく分からないけど同じ市内でも一ヶ月位違う人もいるみたい。
425可愛い奥様:2009/06/12(金) 15:24:50 ID:9SMuuy1YO
前橋が一番遅いみたいね〜って高崎に引っ越した知人に言われた

5月中旬に出して音沙汰なし

426可愛い奥様:2009/06/12(金) 17:47:32 ID:ZU8odAsuO
なんか・・・辛気臭い
427可愛い奥様:2009/06/12(金) 19:20:20 ID:/Go1wFBQ0
皆様回答ありがとうございました。
やっぱり、前橋が特に遅いみたいですね。1月半はかかっているみたい。。
ちょくちょくオンラインバンキングで確認しまくってたけどw、
あと一週間待ってみて、それでも来なければ問い合わせしてみようかな。
ありがとうございました。
428可愛い奥様:2009/06/12(金) 22:07:57 ID:6ZSZlNti0
定額給付金で、どれくらいの経済効果あるんでしょうね?
みなさんは何かに使う予定ありますか?
私は、通帳確認するぐらいで終わりそう。
429可愛い奥様:2009/06/13(土) 17:29:02 ID:ttXegHEV0
一週間で使い切ってしまった。
たったこれだけで経済効果なんてないと思うけど・・

430可愛い奥様:2009/06/13(土) 18:22:24 ID:2bHVi0nMO
ほんと…
真剣に振込日を気にする額でもなきゃ、麻生の犬でもないしwww
我が家は辞退してます。
旦那と私のボーナス10日に出たし、定額給付金は公共事業の補填にして欲しい派だわ
431可愛い奥様:2009/06/13(土) 20:03:54 ID:QZa/+FJX0
>>430
実際にこのスレで振込日を気にしている人もいる訳だから、
そういう嫌らしい発言はどうかと。
432可愛い奥様:2009/06/13(土) 21:00:49 ID:cjmz1qas0
末尾0でageてるやつにはかかわらない方がいい。
433可愛い奥様:2009/06/13(土) 23:52:33 ID:hVEm0Il0O
ソースかつ丼にタルタルソースって…
豚の餌かよ。
434可愛い奥様:2009/06/14(日) 02:16:23 ID:/jN8oDK80
>>430
麻生の犬ww
上品な表現ですね参考にします
435可愛い奥様:2009/06/14(日) 02:57:31 ID:I3qbff3DO
圧力鍋は使いやすいですか?
436可愛い奥様:2009/06/14(日) 13:33:18 ID:msNCBES00
雷キター
437可愛い奥様:2009/06/14(日) 14:25:48 ID:4M5DkWIi0
突然ですが、生地屋さんを探しています。
色柄素材が豊富に揃っているところを教えてください。

高崎などへいくと問屋?というところがありますし、
上毛かるたでは「桐生は日本の機どころ」といわれていると聞きました。
群馬育ちではないので知識もあまりなく、勘違いもあるかもしれませんが
勝手に期待しているところです。
おすすめのお店などありましたらよろしくおねがいします
438可愛い奥様:2009/06/14(日) 15:01:48 ID:IyAx4g3fO
>>437
今は都内在住ですが、確か私が高校の時には前橋にはカメヤっていう手芸屋さんがあったはずですが、今は??
439可愛い奥様:2009/06/14(日) 15:31:21 ID:DKapN42dO
>>437
スズラン前橋店にあったよ!
440可愛い奥様:2009/06/14(日) 15:42:25 ID:Hsfnu8Ph0
桐生だと5丁目の「さくら屋」2階に生地がたくさんあったけど、
ここ5年くらい行っていないからどうでしょう。
441可愛い奥様:2009/06/14(日) 17:30:48 ID:yiawEvuV0
カメヤ
今もありますよ。前橋オリオン通り。
442可愛い奥様:2009/06/14(日) 21:07:25 ID:dpLmiLu80
旦那がGREEやってた。あの馬鹿が!!!!まったく懲りない
443可愛い奥様:2009/06/14(日) 21:21:45 ID:XhHHQOPCO
無料ゲームでしょ?
444可愛い奥様:2009/06/14(日) 21:50:17 ID:mgkG5+7x0
グリーのSNSの方?
445可愛い奥様:2009/06/14(日) 22:42:13 ID:5u0kBLmpP
生地といったら、カメヤじゃなくて、さくらやじゃないの?
さくらやはもうないの?
446可愛い奥様:2009/06/15(月) 01:18:34 ID:ZGkbLyPKO
>>445
カメヤをすすめた者ですが、カメヤじゃなく、生地はさくらやですね
447可愛い奥様:2009/06/15(月) 20:54:19 ID:ufzwf/7A0
渋川だけどサティの向かいにアカシアだったかな。
生地やさんだけど手作りっぽいっかばんや服も売ってた。今はあるんだろうか。
448可愛い奥様:2009/06/16(火) 00:19:41 ID:Nfus08JS0
>>447
つぶれた・・・
449可愛い奥様:2009/06/16(火) 00:50:01 ID:cwRDdxeg0
私もこっち来てから、
ダイロン買うのに、一苦労した。
こういう店、知らなかったから。
群馬県の手芸店 一覧
http://www.navitime.co.jp/classified/A10_L0206013001?cnt=43
450可愛い奥様:2009/06/16(火) 08:50:22 ID:P0GSBPADO
前橋でイタリアンと言ったらどこですか?
451可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:12:16 ID:Ut+noz7FP
>>450
吉岡に行く途中になかったっけ?
あとは、ベタにシャンゴとか。
452可愛い奥様:2009/06/16(火) 10:38:19 ID:rpZ+kYzE0
ペペロンチーノは美味しいと思う。
安くて量が多めとかだったら無難にシャンゴかな。
453可愛い奥様:2009/06/16(火) 12:28:06 ID:P0GSBPADO
有り難うございます。
今は東京にいますが、帰省したら、皆で行きたいな〜と思いまして。
やはりシャンゴとペペロンチーノですか。
昔からのお店ですね。懐かしいです。
454可愛い奥様:2009/06/16(火) 13:40:31 ID:8JKvfp9K0
>>448
そうなんですか〜。
サティも7月閉店と聞いて淋しいです。閉店前に1回行ってみたいので
アカシア跡地も見てきますわ。
455可愛い奥様:2009/06/16(火) 14:21:25 ID:g4UzsNOMO
渋川サティ閉店なんですね。渋川駅周辺も淋しくなるわね。
456可愛い奥様:2009/06/16(火) 16:43:56 ID:19AItCFp0
YOU&愛ももうないの?
457可愛い奥様:2009/06/16(火) 17:13:04 ID:OBrAxQCu0
YOU&Iないです。
昨日休みだったんで渋川サティ行って来たよ。
来月いっぱいで閉店はさみしいね。
・・・といっても久しぶりに行ってみたんだけど。

アカシヤは家庭科でスカートやパジャマ作るとき生地買いに行ったな。
裁縫苦手だった私は、とうとうパジャマ提出の最終締め切りにも間に合わず
違うクラスの友達のパジャマを借りて提出したのを思い出したw

渋川サティの近くにタナカって手芸屋があったけど、そこは生地売ってるのかな?
458可愛い奥様:2009/06/16(火) 22:01:16 ID:KgWwkB3+O
東京住みなら洒落たイタリアン沢山ご存知でしょうし、口も肥えてらっしゃると思うから、
私はカラーズカフェの方がオススメかな
シャンゴは老舗で安心ですけれどね
459可愛い奥様:2009/06/16(火) 22:05:51 ID:OtYpjWtj0
前橋の雑貨パスポートも、ついこないだ閉店してた。
460可愛い奥様:2009/06/16(火) 22:53:24 ID:TnnG5BqX0
カラーズカフェってどこですか?
461可愛い奥様:2009/06/16(火) 23:08:45 ID:KgWwkB3+O
カラーズカフェは、詳しい住所番地は解らないんですけど、 新前橋の駅から歩いても行ける距離ですよん
大人のイタリアンって感じで雰囲気もいいですよ
メニューは豊富だし、ドルチェも充実してます
スタバみたいに窓向きカウンターもあるので、一人でも臆せず入れますし、静かにイタリアンしたい奥様にはオススメ
462可愛い奥様:2009/06/16(火) 23:52:42 ID:psHeUTry0
>>461
ここですね
ttp://r.tabelog.com/gunma/A1001/A100101/10000030/

雰囲気もよさそうだし、口コミの評判もいいお店ですね。
一度行ってみようかな。
情報ありがとうございます。
463可愛い奥様:2009/06/17(水) 00:01:59 ID:Do3zWSZGO
>>450ボストンもいいですよ〜

464可愛い奥様:2009/06/17(水) 09:06:46 ID:WJDKMrKaO
>>463
ボストンは安くて美味しいですよね
465可愛い奥様:2009/06/17(水) 09:08:07 ID:WJDKMrKaO
>>461
カラーズカフェは知らないです
今度行ってみます
有り難うございます
466可愛い奥様:2009/06/17(水) 09:59:02 ID:SWhYhobo0
>>463
ボストンのピザ、美味しいですよね〜
いつも食べ放題のセットにするんですが、
いつストップするか悩んじゃう
持ってきてくれるから、つい貰ってしまい、
気づくとお腹パンパンw
ただ、セットのパスタはあまり美味しいのに当たったことないです…
467可愛い奥様:2009/06/17(水) 10:38:44 ID:xACfhaRQO
カラーズカフェ推薦したものですが、AEONの、にんにく屋も友達数人で分け合えるコースメニューがあって、ガーリック系オールで美味しいですよ
こちらは完全禁煙
カラーズは喫煙者向けかな
468可愛い奥様:2009/06/17(水) 11:29:33 ID:XTAL5iDP0
いつも駐車場が混んでいるのを見て通り過ぎているのですが
「ナポリの食卓」はどうですか?
おいしいですか?
469可愛い奥様:2009/06/17(水) 16:21:19 ID:WMemHmwm0
うちは読売新聞も取ってるんだけど
毎月1回「raifu」という群馬よみうり情報紙(45、6ページ)を持ってきてくれる。
どうやらこれの正式版が書店やコンビニに売ってるようだ。
無料配布のやつもかなり色々載ってるから正式版を見るといいかもね。
5月号が「群馬のパスタ」だったけど今月は「群馬の一軒家レストラン」
470可愛い奥様:2009/06/17(水) 17:23:32 ID:txOgSjcF0
raifuいいよね。
毎月実家で読んでお店メモしているw
471可愛い奥様:2009/06/17(水) 18:05:40 ID:xY1oGEZU0
雷!
472可愛い奥様:2009/06/17(水) 18:28:13 ID:txOgSjcF0
うちの辺りもそろそろ雷きそう。
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=21&type=4&zoom=8
473可愛い奥様:2009/06/17(水) 19:18:27 ID:WmWHX+2AO
凄い雨が降っていたけど今は止んでます。
久しぶりに、お昼高崎にあるボンジョルノに行ってみました。パスタの量が多くで驚きでした!
474可愛い奥様:2009/06/17(水) 20:44:27 ID:iWLg3z7LO
カラーズカフェ、10年前位に行った時
油っぽくて半分も食べられなかった…。
それ以来行ってないけど
おいしくなったのかなぁ。
475可愛い奥様:2009/06/17(水) 23:57:47 ID:eMjv1xK1O
>>473
豚乙
476可愛い奥様:2009/06/18(木) 00:24:45 ID:r1BLSAeNO
>>475

豚乙
477可愛い奥様:2009/06/18(木) 11:11:23 ID:mObH3XsI0
まーた雨が降り出した 昨日洗たくしておいてよかった
478可愛い奥様:2009/06/18(木) 12:16:46 ID:IFtdRL3F0
479可愛い奥様:2009/06/18(木) 22:47:43 ID:MA+axi3W0
今月のraifuの一軒家レストラン特集良かった。
桐生のニルスは行った事あるけど自分はいまいちな感じだった。
味は普通。夫婦2人だけでやってるみたいでハングリー精神に
乏しい感じがした。自分は家族経営の店って苦手なので好みに
よると思うけどね。
雑誌は良く撮るから実際行って見ないとわからないね。
480可愛い奥様:2009/06/20(土) 10:59:15 ID:t3fAxq9uO
なんだかハッキリしないお天気ですね。
481可愛い奥様:2009/06/20(土) 11:05:00 ID:s+NC/kZ90
だねー
482可愛い奥様:2009/06/20(土) 13:21:38 ID:nDzzMCHJP
今は他県住みの、元群馬奥です。
焼きまんじゅうが大好きで、時々お取り寄せしてるんだが、
以前ネットで見て良さそうだった、田中屋の焼きまんじゅうを買おうとしたら、
HPごとない。
田中屋は潰れてしまったんでしょうか?
それとも、通販やめてしまったのでしょうか?
ご存知の方、ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。
483可愛い奥様:2009/06/20(土) 17:39:36 ID:uqmrwze8O
>>482
私も田中屋の焼きまんじゅうが好きな、現在都内住みのものです
現在の田中屋さんの状況は気になります
484482:2009/06/20(土) 19:45:40 ID:nDzzMCHJP
>>483
以前、焦げ付きの焼きまんじゅうがあって、
レンジで簡単に、香ばしい焼きまんじゅうが食べられるとあったから、
次回はこれにしようと思ってたのに…。
じゃあ、以前頼んだ原嶋屋を…と思ったら、原嶋屋もなーい!
以前はホムペから注文出来たはずなのに。
どうなってしまったんだ。
ヒットするのは、国定忠治のなんたらかんたら…というお店。
ここのお店はどうなんでしょうか?

余談だが、登利平の鶏めしが好きなんだけど、
オンラインだと、大量注文しか受け付けてくれないんだよね。
だけど、20コもいらないしw
なかなか食べられないと思うと、余計食べたい('A`)
485可愛い奥様:2009/06/20(土) 20:36:51 ID:uqmrwze8O
>>484
私も登利平大好きです
ちなみに一番安いのが好きで・・・
10個くらいなら、保存も何とかなりますが、さすがに20個は注文無理ですよね

原嶋屋も情報がなくなり、寂しいですね
486可愛い奥様:2009/06/20(土) 22:03:03 ID:+38GmTyrO
田中屋お店は、やってますよ〜
487可愛い奥様:2009/06/20(土) 22:51:07 ID:uqmrwze8O
>>486
よかった〜
安心しました
情報ありがとうございました
488可愛い奥様:2009/06/20(土) 23:33:02 ID:/+b53BHY0
>>484
>ヒットするのは、国定忠治のなんたらかんたら…というお店。
忠治茶屋のことでしょうか?
忠治茶屋の店舗には行ったことありますよ。
平日の昼間に行ったにもかかわらず、どんどんお客さんが来てました。
すべての店を食べ比べたわけではないので、
主観的な評価になりますが、おいしかったですよ。
通販のものは実家の両親に送ったことがりますが、
美味しかったと言っていました。
489484:2009/06/21(日) 11:58:54 ID:JZTkY8MGP
>>488
多分そのお店です。
とりあえず、それを買ってみます。
しかし、原嶋屋も田中屋も、通販やめちゃったのかな…。
ショックだ。
炭火で焼いたら一番うまいのはわかってるけど、自宅じゃ無理だから、
香ばしい焼きまんじゅうが手軽に食べられるという、
田中屋のを食べてみたかったのに…('A`)
490可愛い奥様:2009/06/21(日) 12:29:31 ID:y+P30P8nO
高崎駅ビルで売ってるのは何処の焼まんじゅう?
あれでも充分おいしくて、お持たせに人気あるけど
491可愛い奥様:2009/06/21(日) 16:13:20 ID:5tLBLEmh0
忠治茶屋の焼きまんじゅう貰った時に
トースターで焼いたら、焦げ目が付いて香ばしくて
美味しかったよ。
492可愛い奥様:2009/06/21(日) 23:17:40 ID:kO85O+ZjO
やきまんじゅうウマイよね

甘いの食べたい時は田中屋

しょっぱめの食べたい時は原嶋屋にしてる


私的にはFM群馬裏の田中屋(こじんまりしたお店)が一番好き

あと食の駅吉岡のやきまんじゅう屋さんのも安くてウマイ
493可愛い奥様:2009/06/22(月) 01:13:33 ID:wr2DIEqMO
>>492
東京出身の旦那には焼きまんじゅうの美味しさはイマイチ分からないらしい
あんなに美味しいのにーーー

私は子供の時から田中屋の焼きまんじゅうを食べてきたので、やっぱり田中屋がダントツですね
あぁ食べたい・・・
494可愛い奥様:2009/06/22(月) 01:59:58 ID:wr2DIEqMO
そういえば、田中屋の近所にある水野園はまだあるのでしょうか?
子供の頃、よく駄菓子を買いに行ったので
今は都内在住なので、実家に帰ったら、田中屋→水野園(もしあれば)ハシゴします
495可愛い奥様:2009/06/22(月) 07:37:11 ID:RGupyWzZ0
>>490
お持たせ≠手土産

最近よく見かける間違い。
ほっこり雑誌の影響?
496489:2009/06/22(月) 08:10:36 ID:2LgUjmktP
皆さん、焼きまんじゅう情報、ありがとうございました。
トースターで焼くのは考えつきませんでした。
忠治茶屋のを買ってみることにします。
497可愛い奥様:2009/06/22(月) 08:10:58 ID:jW1k1RlA0
>お持たせ≠手土産
でいいんだよね。
一緒に食べること前提の手土産??とかちょっと悩んでしまった。

お客さん持参の手土産をお出しする時使う言葉だよね。
498可愛い奥様:2009/06/22(月) 11:11:35 ID:/+G2uNPX0
焼きまんじゅう好きがこんなにいるとは・・
私はそんなに旨い物とは思わない。食べたくもならないなあ。。
他の和菓子、洋菓子の方がよほど旨い
499可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:10:24 ID:4zqIxRMw0
焼きまんじゅうって、中に餡子が入っているのと入ってないのがあるよね。
餡なししか食べたこと無かったから衝撃だったわ。
500可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:37:52 ID:TSKsU30l0
富士見村?か上細井の いわくつきピンクハウスってまだあるの?
501可愛い奥様:2009/06/22(月) 12:40:13 ID:t+apupgr0
何それw
502可愛い奥様:2009/06/22(月) 15:56:29 ID:fABtJfMoO
私も焼まんじゅうは、食べる機会は年に一度あるかないか…しかも1串もいらない感じで、嫌いじゃないけど好きでもない
昔、流行った“みそパン”も何だかなぁ…かなw
503可愛い奥様:2009/06/22(月) 16:07:29 ID:Cu6oDryhO
最近引っ越してきたのですが華蔵寺遊園地はどんなところですか?
504可愛い奥様:2009/06/22(月) 16:08:24 ID:6tEnbn270
明日は最高気温30度超えるのね
洗濯&布団干し頑張るぞ
505可愛い奥様:2009/06/22(月) 16:30:38 ID:V1QKD1NI0
>>493
子供のときから食べてるとあれが普通の感覚で食べてるから美味しいのだろうけど
初めて食べる人には異質な感じがするよ。みそパンも同じ。
私も旦那も東京だけどやっぱり美味しいとは思えずお土産で貰っても困ることが多い。
相手は美味しいでしょ、食べて食べてって感じだから。

>>503
雨がふったら観覧車は無料らしいよ。どこかでチラシを貰った。
ツツジの頃に行ったことがあるけど綺麗だったよ。>公園のほう
506可愛い奥様:2009/06/22(月) 16:32:10 ID:m5xjODfoO
ナポリの食卓はピザ食べ放題美味しいけど
混むから嫌…
507可愛い奥様:2009/06/22(月) 17:11:41 ID:qrDU0jWP0
焼きまんじゅうは焼きたての温かいのを、みそパンも勝ったその日に食べるのがいい。
508可愛い奥様:2009/06/22(月) 17:13:23 ID:fABtJfMoO
華蔵寺の観覧車って、デートコースだったなぁ。
今は知らないけど、当時は関東で一番大きな観覧車とか言われてて、てっぺん行ったら告白してキスみたいな(^з^)-☆
509可愛い奥様:2009/06/22(月) 17:28:14 ID:wr2DIEqMO
>>505
私は子供の頃から食べていたから好きで、何にも思わないけど、やっぱり好き好きありますからね・・・

ご当地ものをお土産にする場合は相手が好きだと承知ならの上なら構わないですけどね


ちなみに私の姉は焼きまんじゅうは子供の頃から嫌いで食べませんでした
510可愛い奥様:2009/06/22(月) 17:47:58 ID:Z/LKXGF1O
いわく付きピンクハウスって赤城県道の坂にあるファンシーショップ?かなにかが潰れた小さい三角屋根の店(跡)?

何のいわくがあるんですか?
時々通るから気になる…
511可愛い奥様:2009/06/23(火) 02:27:39 ID:5Ss/BKKQ0
焼きまんじゅう話を引っ張りますが…
私は他県出身で、群馬に嫁いできたのですが、
焼きまんじゅう大好きで2串は食べますw

最初は祭りの屋台で食べて「あまり美味しくないな」と思っていたのですが、
店でできたてのアツアツのを食べたら大好きになりました。
お土産だと美味しさが伝えられないお菓子なのかもしれませんね。
512sage:2009/06/23(火) 06:16:49 ID:Yc7PbjChO
伊勢崎の堀田饅頭はたしか全国発送アリ。わりと綺麗な感じだし、美味しいよ。
513可愛い奥様:2009/06/23(火) 08:54:21 ID:h0EEPo1+0
群馬の奥様教えて下さい。夏休み恐竜王国中里に行きます。
宿泊は藤岡温泉ホテルを予定していますが、(まだ予約してない)
ここどうですか?探せばもっといいところありますか?
金額的には14000円くらいです。オヌヌメあったら教えて下さい。
お知り合いでホテル、旅館がある方、前向きに検討させてください。
よろしくお願いします。
514可愛い奥様:2009/06/23(火) 10:56:33 ID:ns9O2uOmO
伊勢崎の事件…
515可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:18:26 ID:jMvStZkh0
何かあったんですか
516可愛い奥様:2009/06/23(火) 11:36:50 ID:/AYV1dLw0
いわくつきのピンクハウスと伊勢崎の事件が気になって気になってもうw
517可愛い奥様:2009/06/23(火) 12:50:09 ID:mJ8QAHvB0
華蔵寺公園何気に人気だよね。
埼玉県民の日にたまたま行ったら熊谷ナンバーばかりで驚いた。
小さい頃よく遊びに行ったな。

伊勢崎の事件は市民病院裏側から宮子方面へ出る道にあるアパートだね。
貴族の森の近く。子供が残されて可哀想・・
518可愛い奥様:2009/06/23(火) 13:34:06 ID:TgM2KngZ0
>>513
3年位前のGWに八塩温泉の神水館に1泊して
藤岡〜中里〜上野〜南牧〜富岡巡りしたよ。
昔ながらの古い建物が好きならオススメ。
新緑の季節だったから宿からの眺めも良かった。
519可愛い奥様:2009/06/23(火) 13:36:19 ID:RgBL4CMc0
>>513
藤岡温泉ホテルに泊まったことはないのですが、恐竜王国中里に
行くための宿泊地としてはあまり自然(便利)ではないような...
恐竜王国に行くためにはいったん逆方向の藤岡市街へ出て神流川を
遡るか、もしくは面倒な山越え(林道利用)をしなくてはいけません
ので。まだお若くてお子さん連れとかでしたらこの際恐竜センター
隣のキャンプ場を利用されてはいかがでしょうか。
>>513さんが藤岡温泉ホテルそのものや周辺(土と火の里、ゴルフ場etc.)
に魅力を感じてらっしゃるのでしたら余計なお節介ですが。

http://www.dino-nakasato.org/jp/camp/indexCampsite-j.shtml
520可愛い奥様:2009/06/23(火) 14:00:29 ID:RgBL4CMc0
521可愛い奥様:2009/06/23(火) 14:55:44 ID:aHAOBpMr0
20で子供産んで25で彼氏に殺されちゃうのか・・・怖いな群馬。
30代からの群馬ライフで良かった。
522可愛い奥様:2009/06/23(火) 16:37:46 ID:MbMXat/2O
下久保ダム下のホテル山水は?
遊び人のダメダメ親父だったんだけど、テレビ局が入って大々的に再建して、料理も内装も外観も、大人の隠れ家的なひなびた感じの『美味しい旅館』にリニューアルされた筈だけど…
あの経営者じゃまた悪い癖が出て寂れたかな。
藤岡温泉ホテルは確かにゴルファーや釣り人が泊まる簡易さは否めないかも。
523可愛い奥様:2009/06/23(火) 17:06:13 ID:RgBL4CMc0
>>522
「茜彩庵 山水」下のサイトを見るとなかなかいい雰囲気の旅館ですね。
(地域が埼玉・秩父となっているのはご愛嬌w)
http://www.rakudaclub.com/hotels/80421/
524可愛い奥様:2009/06/23(火) 17:32:45 ID:QeOBavpK0
果物狩りをしたことがなく、今度遊びに来る実家の母親を連れて行ってみようと思うのですが、
どこかオススメありますか?
ガイドブックをみると沼田にたくさんあるようで・・・今の時期だとさくらんぼでしょうか?
525可愛い奥様:2009/06/23(火) 17:45:35 ID:ISKs+Brl0
群馬もそろそろ新型インフル来る?
526513:2009/06/23(火) 18:24:09 ID:h0EEPo1+0
>>513です。
みなさんありがとうございます。
そうか、ルートがよくなかったか…。計画としては、
金曜日に泊まって、土曜日午後化石発掘体験ツアー、その後群馬サファリパークに
行ってナイトサファリに参加しようと思ってました。陶芸もやりたいです。
富弘美術館にも行ってみたい。
行きたい所がいっぱいなのですが、行きは旦那の都合で電車で行かされるので
なかなか山越えはむずかしいですかね。

>>518
建築をやっているのでとても興味があります。

>>519
ありがとうございます。お節介なんて、そんなことありません。実は
キャンプも考えたのですが、どうせなら上げ膳据え膳がいいかなと
私のわがままでホテル宿泊にしようかなとw

>>522
いいところですね。和牛に惹かれますw予算が14000円なのですが、
思い切って!!とも思いました。
527可愛い奥様:2009/06/23(火) 18:42:14 ID:MbMXat/2O
山水ネタで申し訳ないのですが、1からの出直しとかで、三波石という群馬鬼石の名物石を切って皿にしたり季節の葉を飾ったり『おもてなし』をコーディネーターから学んだようで、東京からの予約とかも増えたとか。
お子様連れというよりは大人向きなのかなぁ。
サファリに行かれるのでしたら、ナイトサファリを楽しんだ後、そのまま高速に乗って軽井沢でペンションを探すとか?
余計なお世話ですが、中里では鍾乳洞も外せませんよ♪
道は狭いけど、とても神秘的なスポットです。
528可愛い奥様:2009/06/23(火) 18:53:51 ID:PoFrnY/3P
>>527
三波石って、上毛カルタの「さ」ですな。
529可愛い奥様:2009/06/23(火) 19:22:41 ID:MbMXat/2O
>>528
あはは♪
私は『ひ』の近くに住んでます。
530可愛い奥様:2009/06/23(火) 19:25:16 ID:rBfb1OtW0
藤岡温泉ホテルは、泊まったことはないのですが
平日の食事と温泉パックで行きました。
お料理もとても美味しかったのですが、
なんといっても温泉がすっごいヌルヌル湯で
美人の湯系で最高でした。
531528:2009/06/23(火) 20:19:11 ID:PoFrnY/3P
>>529
群馬を離れて数年…一瞬忘れてしまったorz
比較的、あ行とかはすぐ出るんだけど。
やっぱり「あ」からスタートするからかなw
やらないと忘れるのかなぁ?
でも、大人になると、カルタやらないよね?
子供の学校関係とかでもないかぎり。

三波石のことも、実は全然知らない。
中里村近くの名産なのかな?
532可愛い奥様:2009/06/23(火) 20:27:19 ID:RgBL4CMc0
>>526
>陶芸もやりたいです。
それでしたら藤岡温泉ホテルに泊まって近くの「土と火の里」で
陶芸体験というのがいいかもしれませんね。

>富弘美術館にも行ってみたい。
富弘美術館は同じ群馬でも恐竜王国や群馬サファリからはかなり
離れたエリアにあるんですよね。>>526に書かれたプランだと
もう一泊必要になるような... 赤城山あるいは日光などと組合わ
せて別の機会に訪れられた方がいいかもしれませんね。

>行きは旦那の都合で電車で行かされるので
群馬は自動車がないとかなり不便ですよ。藤岡温泉ホテル
は高崎駅から送迎バスがあるようですが、これまでに挙がった
ホテル山水や神水館ですと高崎線新町駅発(八高線藤岡駅経由)
のバスを利用することになるかと思います。もちろんご予算が
許せば時間の融通がきいてホテル玄関まで送ってもらえるタクシー
がベストでしょうけど。
533可愛い奥様:2009/06/23(火) 20:36:16 ID:MbMXat/2O
>>531
私も実は大人になってからの群馬県民。
子供会のカルタ当番で慌てて暗記したけれど未だに幾つも解りません(笑)
三波石は鬼石の上の方かな。石屋さんも多くて、きらびやかな三波石御殿が何軒もそびえてますよね。
実は姉が某ゴルフ場のハウスキャディで、大抵のゴルフ場と近隣のホテルは私も姉の恩恵で格安で制覇してますが、
中里から近いとなると限られちゃいますよね。
るるぶ群馬、ユー、買っちゃいなよ。
534可愛い奥様:2009/06/23(火) 20:42:34 ID:RgBL4CMc0
>>527
>中里では鍾乳洞も外せませんよ♪
お時間があれば中里から西回りで富岡の群馬サファリに行く場合の
途中にある上野村の天空回廊(スカイブリッジ)なんかもオススメです。

>>531
>三波石のことも、実は全然知らない。中里村近くの名産なのかな?
旧中里村よりはもう少し東(藤岡寄り)、旧鬼石町の名産ですね。

>>528-529
わが家は「に」「も」「ね」トライアングルの中心あたりにありますw
機会があれば富岡製糸場、妙義山などにもぜひお越しくださいませ >>513さん
535可愛い奥様:2009/06/23(火) 20:51:24 ID:MbMXat/2O
>>534
いいっすねいいっすね、私も西毛エリアが得意かも。
南牧の真っ黒な『炭ラーメン』もランチに薦めたいし、サファリ経由なら富岡製糸場跡地や小幡城跡とかも舐めて欲しいですよね。
こうしてみると群馬って素晴らしい観光地なんじゃないですか。
富弘美術館に鶴太郎美術館、榛名ガラスにロックハートにグリーン牧場…まだまだ沢山ありますなあ
536可愛い奥様:2009/06/23(火) 20:51:50 ID:RgBL4CMc0
>>534
>わが家は「に」「も」「ね」トライアングルの中心あたりにありますw
というか「ゆ」の近くです...うっかり「ゆ」を忘れてて恥orz
537可愛い奥様:2009/06/23(火) 21:11:25 ID:TgM2KngZ0
恐竜に興味があるなら、
富岡の歴史博物館にも寄って欲しいな
こんな場所にこんなものが!って言う位の展示物が充実してるお
538可愛い奥様:2009/06/23(火) 21:20:49 ID:MbMXat/2O
このスレ好きだわぁ
539可愛い奥様:2009/06/23(火) 21:26:28 ID:RgBL4CMc0
>>537
奥様、正しくは県立自然史博物館ですことよ
(富岡ageありがとうございます〜 なにしろ地味な街なので...)
http://www.gmnh.pref.gunma.jp/view/servlet/MuseumTop

ついでに>>534で書き忘れた上野村の天空回廊の公式HP
すぐ近くに関東最大の鍾乳洞「不二洞」もありますよ。
http://www.vill.ueno.gunma.jp/kanko/tenku/index.html
540可愛い奥様:2009/06/23(火) 21:48:24 ID:cGfRqoyu0
うちは「め」だ
541可愛い奥様:2009/06/23(火) 22:04:33 ID:QeOBavpK0
>>524
私、何かまずかったでしょうか・・・
542可愛い奥様:2009/06/23(火) 22:10:47 ID:TgM2KngZ0
>>539
訂正ありがd

>世界最大シーラカンス化石
こりゃいい企画展が!
543可愛い奥様:2009/06/23(火) 22:12:26 ID:RgBL4CMc0
>>541
何かまずかったかなんて、そんなこと全然ありませんよー
私自身は果物狩りに行った経験がほとんどなくて(保育園の頃に
近場にリンゴ狩りに行ったくらい)お役に立てず申し訳ありません。
二、三日待てば詳しい方からの書き込みがあるのではないでしょうか?
544可愛い奥様:2009/06/23(火) 22:19:39 ID:MbMXat/2O
>>541
全然でしょう(^o^)
果物狩りかぁ…
榛東のブドウとか、里見の梨とか桃
川場のリンゴなどなど色んな果物狩りがあると思うけど、旬が解りません(笑)
今なら、さくらんぼとかブドウとかですかね
545可愛い奥様:2009/06/23(火) 22:29:16 ID:RgBL4CMc0
下のサイトなどを見ると今の時期はさくらんぼやブルーベリーが旬の
ようですね。場所はやっぱり利根・沼田エリアが選択肢が多くてベスト
なのではないでしょうか。

http://hpcgi2.nifty.com/nouenmap/yomi1/yomi.cgi?mode=kt&kt=02_09
546可愛い奥様:2009/06/23(火) 22:59:18 ID:t/Ke4HGAO
ウチは「ひ」から「の」に行く中間かな。 榛東村のブドウ園て来月中旬頃オープンじゃなかったかな。
547可愛い奥様:2009/06/23(火) 23:00:44 ID:05my74pP0
果物狩りって結構高いよね。その金額出すなら普通に買っても
同じなんじゃないかと思ってしまう。食べ放題あっても30分とか少ないし。
冷えてないし
548可愛い奥様:2009/06/23(火) 23:11:56 ID:TgM2KngZ0
あっち方面なら、川場村の道の駅がオススメ。
7月上旬からブルーベリー狩りもできるよ。
ttp://www.denenplaza.co.jp/

ちょっと前に行ったけど、ブルーベリーは同じ品種でも
木によって味が違うのでちょっと面白かった。
549可愛い奥様:2009/06/23(火) 23:12:25 ID:0ZWC7qqJ0
550531:2009/06/23(火) 23:29:01 ID:PoFrnY/3P
>>533
>>534
やっぱりカルタ、忘れかけてます。
なかなか帰る機会がないせいか、旅番組とかで、
群馬が出てくると、食い入るように見てしまいますw
群馬の歴史も大好きです。
先日も、子供の保育園のお迎えに行ったら、ぶんぶく茶釜の絵本があって、
「そういえば、これは茂林寺の…」と思い、懐かしく読んでしまいました。
三波石も、カルタは音で覚えるから、全然漢字も知りませんでした。
このスレは楽しいな。
私は「け」の住人でした。
妙義山はホント素晴らしいですよね。
テレビで見てもすごいけど、生で見ると感動もひとしおです。
上毛三山はどれも味があって好きです。
製糸工場も、学校で見学に行きましたよ。
そういえば、うちの親戚も昔、蚕農家をしていました。
でも、蚕気持ち悪いんだよねw
去年は念願だった吹割の滝に行けたけど、
今度はいつか、鬼押し出しと、鎌原の神社を見てみたいと思ってます。
行けたらいいな。
やっぱり学校で地元の歴史を習うからか、
今住んでる、よく知らない場所より、断然群馬の歴史に興味があります。
長文失礼しました。
551可愛い奥様:2009/06/23(火) 23:59:37 ID:MbMXat/2O
>>550
なんか面白い(^o^)
けの住人でしたとか、私はひの近くだとか♪
ローカル万歳
552可愛い奥様:2009/06/24(水) 00:20:39 ID:7T+GSvrN0
>>548
川場村の道の駅(「田園プラザかわば」)って関東好きな道の駅ランキングで
目下5年連続1位なんだってね。一昨年あたりに3連覇中のニュースを知って
以来一度行ってみたいと思ってるんだけどなかなか機会が無くて。

>>548さんが貼ってくださったHPを見るにハード的にはビール工房、パン工房
などいろんな施設があるみたい。でもトップをとるからにはそれだけでなく、
ソフト面(接客、販売農産物の質、各種イベントなど)もきっと充実してるん
だろうね。今年の夏こそ行ってみようかな。

田園プラザかわば 公式HP
http://www.denenplaza.co.jp/
553可愛い奥様:2009/06/24(水) 09:17:56 ID:Y/rcBWm00
>>551
他県の人はわかんないよねw
「け」とか「ひ」とか「め」の住人なんて。
554可愛い奥様:2009/06/24(水) 18:41:55 ID:nwD/ZRMk0
コンビニに群馬の焼きまんじゅうガイドブックが売ってましたよ。
555可愛い奥様:2009/06/24(水) 19:07:24 ID:3TJHa7A40
>>554
県が発行したこれかな?
180円と安いので4月頃に他の本のついでに買ったよ(でもまだ全然活用してないw)

http://www.pref.gunma.jp/cts/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=76771
556可愛い奥様:2009/06/24(水) 22:03:30 ID:tOcpXVlo0
さっきTBSの夫婦道というドラマを観てたら高崎が出てきて(ロケで撮った
風景とかはなかったけで)ちょっと嬉しかった。
557可愛い奥様:2009/06/24(水) 23:33:43 ID:tOcpXVlo0
>>556に補足
登場人物の部屋に大きなダルマが置いてあったことが唯一高崎っぽかったかなw

ところで昨日の観光話に乗り遅れたんだけど、西毛(甘楽、多野)に行ったら
神津牧場ソフトクリームはオススメです。濃厚でおいしいよ。
道の駅だったら「しもにた(下仁田)」「ふじおか(藤岡)」、他には上野村
のスカイブリッジ近くの「マホーバの村」なんかでも食べられるようです。
558可愛い奥様:2009/06/25(木) 00:13:47 ID:9egCgVmZ0
>神津牧場ソフトクリーム
美味しいよね。
夜中なのに食べたくなってきたw
559可愛い奥様:2009/06/25(木) 00:18:02 ID:B6nKqnca0
てすと
560可愛い奥様:2009/06/25(木) 00:25:28 ID:U5+U+4UE0
「ろ」を"老農船津デンジマン"と言うのが子供のころ一瞬だけ流行った
561可愛い奥様:2009/06/25(木) 08:20:05 ID:FV7r4xpUO
「て」は、天下の義人ドラえもん(笑) 子供が教えてくれた!
562可愛い奥様:2009/06/25(木) 08:49:08 ID:9egCgVmZ0
「て」は、”天下の義人ドザエモン”だった。
563可愛い奥様:2009/06/25(木) 11:45:48 ID:HIqLl+bD0 BE:1737187968-PLT(13001)
群馬のサルがいるスレはここですか?
ところで高校の話題になると「あそこは○○」「ここは○○」ってしゃしゃり出てくるボス猿はまだいるの?
564可愛い奥様:2009/06/25(木) 11:53:26 ID:FV7r4xpUO
561です。
まだありました。
「ほ」誇る文豪、頭かたい。
565可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:02:04 ID:iggDH+uEO
>>561,562
天下の変人ドラえもん
だった
566可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:04:19 ID:iggDH+uEO
連投スマソ
「ぬ」は「沼田城下の塩原たすけて」だった
567可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:14:29 ID:UJjPBaBfO
クダラネ
568可愛い奥様:2009/06/25(木) 12:53:16 ID:ZqjUOJOo0
お隣栃木の者です。
県境在住なので、ここ参考にさせて貰ってます。
栃木スレはイマイチ盛り上がらないし、行動範囲は群馬のほうが多いので
大変役立ってます。
どうもありがとうございます。
569可愛い奥様:2009/06/25(木) 13:12:45 ID:YgC9ffu4P
お決まりの「よ」は出てこないね。
570可愛い奥様:2009/06/25(木) 13:32:11 ID:U5+U+4UE0
>>568
栃木奥様こんにちは。
わざわざお礼カキコありがとうございます。このスレがお役に
立っているとは嬉しいです。(いつも>>560みたいなしょーも
ないことしか書いてない私が言うのもなんですがw)
このスレには栃木が行動範囲になっている群馬奥も結構いると
思いますので、気が向かれたらぜひ栃木情報を書き込んでくだ
さいませ♪(例「昨日佐野のアウトレットに行ったんだけど...」、
「先週末日光に紅葉を見に行ったんだけど... 」)
571可愛い奥様:2009/06/25(木) 13:52:19 ID:HIqLl+bD0 BE:1520039467-PLT(13001)
群馬・栃木って幼女が普通に誘拐されて殺される地域ですか。
572@株主 ☆:2009/06/25(木) 14:06:45 ID:HIqLl+bD0
あー、群馬の友達は週末は長野の佐久とかに買い物に行くって言っていたわ。あと宅配便も長野県の営業所が配達にくる地域もあるらしいな。
新潟に近い方では新潟が買い物先なんじゃねーかな。
573可愛い奥様:2009/06/25(木) 14:43:36 ID:nrpgxh3WO
こんなスレあったんだ。上毛かるた懐かしい〜。毎年の正月に親戚一同でやってますw

ちょくちょく覗きに来ようっと!!
574可愛い奥様:2009/06/25(木) 17:44:49 ID:pw6oPFaP0
>572
新潟に近い方だけどそれは無いよ。新潟に行くには山越えなくちゃならないから。
平地に行きたいんだよ。
575可愛い奥様:2009/06/25(木) 20:16:58 ID:ZHFaxha10
今日月夜野の知人からさくらんぼが届いた
早速夕食後に食べて(゚д゚)ウマー
ちなみにわが家の庭では今プラムが(゚д゚)ウマー
576可愛い奥様:2009/06/25(木) 21:32:07 ID:YEcWiP6TO
いわくつきピンクハウスは上細井だよ。
県道赤城から少し入った場所。
577可愛い奥様:2009/06/25(木) 21:40:43 ID:4vrpkPjSO
きょうね、仕事休んで友達と三人で武尊に遊びに行ってきたんですよ。
(*^_^*)吹割の滝の先に『さくらんぼ狩り』の農園がありましたよ。
吹割の滝はマイナスイオンに溢れていたし、武尊牧場は涼しい風が吹いて、絶景でした!
命の洗濯って感じでした!
578可愛い奥様:2009/06/25(木) 21:44:41 ID:lufLSxKSO
群馬って信号が多いね。道も狭かった。
579可愛い奥様:2009/06/25(木) 22:00:11 ID:FmYZr+zd0
群馬も犯人捕まっていない幼女殺人事件が何件かあるよね。
足利事件と同じ犯人の気がしてならない。怖い・・
580可愛い奥様:2009/06/25(木) 22:00:46 ID:W+cXyZJr0
>>552
道の駅スタンパーだけど
正直なぜ1位なのか全然わからない。
なので、あまり期待していくのはもったいないかな。
期待しないで行けばそこそこ美味しくものも食べられたりする。

群馬でオススメは「白沢」。あそこの温泉は使っておくと良いよ。
見るのなら「たくみの里」須川宿とか情緒ある。
子供がいるならこの季節は「水上水紀行」
個人的感想です。
581可愛い奥様:2009/06/25(木) 22:08:47 ID:ZHFaxha10
ID:HIqLl+bD0さんは荒らしっぽいけど、>>571については悲しいことに
否定できないというか。

1979. 8 保育園児(5)殺人・死体遺棄事件 (栃木/足利)福島万弥
1981. 5 少女(9)行方不明事件 (茨城/真壁)酒寄はるみ
1983.10 少女(12)殺人・死体遺棄事件 (群馬/桐生)中島喜代美
1984.11 幼児(5)誘拐・殺人事件 (栃木/足利)長谷部有美
1985.10 幼児(3)行方不明事件 (栃木/日光)佐々木奈保子
1987. 6 少女(15)行方不明事件 (茨城/藤代)根本直美
1987. 9 幼児(5)誘拐殺人事件 (群馬/高崎)荻原功明
1987. 9 少女(8)殺人・死体遺棄事件 (群馬/尾島) 大沢朋子
1990. 5 幼児(4)誘拐・殺人事件 (栃木/足利)松田真実 ★足利事件
1990.12 少女(14)行方不明事件 (茨城/三和)日石嵜容子
1996. 7 幼児(4)誘拐事件 (群馬/太田)横山ゆかり
2002. 5 少女(9)行方不明事件 (茨城/取手)大川経香
2005.12 女子小学生(7)誘拐・殺人・死体遺棄事件(栃木/今市[現日光]・茨城/常陸大宮) 吉田有希

これ全部未解決なんだって(ソースは下のスレ)。さっき知ってびっくり
したよ。暗い話題でスマソが(特に小さいお子さんのいる人は)くれぐれ
も気をつけましょうということで。

【社会】足利事件 河川敷で目撃の男、96年群馬パチンコ店女児不明事件と関連か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245581455/
582可愛い奥様:2009/06/25(木) 23:02:57 ID:FmYZr+zd0
>>581
こんなにあるの?!なんで犯人分からないんだー!
茨城のは犯人違そうな気がするが犯人が引越したかもしれないしな。。
足利事件の冤罪だった人、マジ可哀想。警察バカ
早く真犯人捕まえろや!
583可愛い奥様:2009/06/25(木) 23:16:04 ID:4vrpkPjSO
きょうは川場の道の駅には寄れなかったんだけれど、沼田の道の駅で買い物しました。
川場のいいのは、やっぱり牛乳や林檎やチョリソー、そしてお風呂とかが人気なんじゃないかな?
私は川場ハム、好きですよ♪
584可愛い奥様:2009/06/26(金) 00:56:21 ID:/CoJKRvFO
>>576どんないわくつきなの?

ピンクハウスって服屋?

ググったけどわからなかった。
585可愛い奥様:2009/06/26(金) 01:16:53 ID:Fqh+vS9R0
富士見のお化け坂のとこのホワイトハウスが
前橋地裁の競売に掛かっていて吹いたの思い出した。
586可愛い奥様:2009/06/26(金) 08:48:22 ID:2dsPjaee0
>>583
田園プラザ川場にお風呂なんかあるの?
587可愛い奥様:2009/06/26(金) 09:20:10 ID:v2oGTSHc0
>>586
公式HPを見ると「すぐ近くに自然歩道・温泉を完備していますので、
大自然を満喫しながら思いっきりリラックスできます。」ってあるね。
でも、施設紹介に温泉、入浴施設は見当たらない。数百メートル離れた
ところにある塩河原温泉やSLホテルのことかな?

http://www.denenplaza.co.jp/
588可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:35:25 ID:zcvHTjP50
水沢うどん美味しい
589可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:42:01 ID:i6R0qUlL0
旦那の転勤で大宮に引っ越して1年。
早く群馬に帰りたいです
590可愛い奥様:2009/06/26(金) 10:43:37 ID:ZIruUbuiP
>>588
おいしいよね。
店で食べたけど、でも、あんなに大量のマイタケはいらないw
591可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:27:26 ID:6gnCmI5uO
>>589
大宮なら、群馬すぐじゃないですか〜
大宮って住環境よくないのですか?
私は今は都下在住ですが、やっぱり群馬がいいと思いますね
592可愛い奥様:2009/06/26(金) 12:28:53 ID:DH27lBGU0
田園プラザかわば、午後3時くらいに着いたら
ミルク工房とミート工房がもう終わってて入場できなくなってた。
ミート工房ではまだウインナーとか食べてる人がいて、美味しそうだったなー。

でもソフトクリーム食べたり、変わった野菜が安く買えて楽しかった。
その日は服役囚が作った家具の即売会もやってたよ。
広い芝生や大きい遊具があったから小さいお子さん連れの人も楽しめるかも。
あと駐車場の近くにあるおにぎりカフェが意外と良かった。
593可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:37:01 ID:nJaZFMA+0
利根・沼田の観光地やお店のスタンプラリーもやってるから
まずは田園プラザで台紙とスタンプを手に入れてみてください。
594可愛い奥様:2009/06/26(金) 13:59:59 ID:bN9KkW+A0
前橋の上細井のピンクハウス、どういう建物なのか気になるなー
(下のスレによると心霊スポットっぽいけど)
じらさないで教えて〜

【ホワイトハウス】群馬の心霊スポット16【レッドブリッジ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1225107336/273
595可愛い奥様:2009/06/26(金) 16:16:34 ID:bN9KkW+A0
一昨日知人に聞いたんだけど、この間の日曜(6/21)に小渕優子が富岡製糸場
に来ていたそうだ。妊娠7ヶ月(?)でお腹も大分大きくなっていたとのこと。

しかし今さらだけど群馬5区(高崎市(一部)、渋川市、富岡市、安中市、
群馬郡、北群馬郡、甘楽郡、吾妻郡)って広いな(1区も相当だけど)。
人口密度が低いからだろうけど、政治家も回るの大変だ。

【政治】「総裁は命をかけるもの」 東国原氏発言に小渕優子少子化担当相が不快感
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245983996/l50
596可愛い奥様:2009/06/26(金) 17:12:20 ID:EPdWvDr60
新型インフル、群馬にもきたんだねー。
597可愛い奥様:2009/06/26(金) 18:20:11 ID:n9pOE+uG0
>>581>>582
暗い話題蒸し返してすまそだけど私も聞いたことある。
何年かに一度は子供殺さないと気がすまないビョーキの
香具師が群馬から栃木にかけてのどこかに潜伏してて
これらは同一犯ではと。
598可愛い奥様:2009/06/27(土) 08:41:20 ID:y5ubDYETO
今日も暑くなりそうですね! 紫外線には気を付けましょう。
599可愛い奥様:2009/06/27(土) 11:20:23 ID:ol8ya0bfO
がってん寿司にランチに行ってまいります。
スシロー、今90円だっけで安いみたいだけど、はんにゃが嫌いだから…。
600可愛い奥様:2009/06/27(土) 17:11:58 ID:2IsDcgeZ0
>>599
肩肘を上に曲げ、前後に振り、「がってんがってん」というと
10%引きになるよw
601可愛い奥様:2009/06/27(土) 19:03:23 ID:6EZgqPO4O
生涯学習センターの方にある、あさひ寿司ってまだありますか?
602可愛い奥様:2009/06/27(土) 19:46:35 ID:ol8ya0bfO
>>601
富岡ですか?
そういえば笠井アナが再来週だかの土曜日に講演に来ますね、富岡の生涯学習センターに
603可愛い奥様:2009/06/27(土) 19:48:07 ID:ol8ya0bfO
>>600
それは知らなかったw
某店の店長が友達なので、一応6掛で食べられますがw
604552:2009/06/27(土) 20:39:45 ID:064lCVBz0
>>580 >>583 >>587 >>592
遅くなりましたが田園プラザかわば情報をありがとうございます〜。
今度沼田、片品、みなかみ方面へ遊びに行く機会があったらついでに寄ってみます。
(「しらさわ」「たくみの里」などもチャンスがあれば)

>>600
冗談かと思ったら本当なんですね! >ガッテン割引
(どういう身振りをすればいいのか今ひとつ分からないけどw
とりあず「ためしてガッテン」のこぶしで手のひらを叩く
ジェスチャーとは違うんですよね?)

ttp://kennk.exblog.jp/d2009-06-13

>>603
6掛とはムチャクチャ安いですね!
605可愛い奥様:2009/06/27(土) 21:00:03 ID:6EZgqPO4O
>>602
富岡に笠井アナ来るのですか
取材ですか?

ごめんなさい
生涯学習センターは前橋です
606可愛い奥様:2009/06/27(土) 22:16:33 ID:pJqzHPgf0
>>603>>604
群テレの「来来飯店」を見れば分かりますw
がってんがってん・・
607可愛い奥様:2009/06/27(土) 22:24:53 ID:rsOup1AQO
585
お化け坂てどこよ
608可愛い奥様:2009/06/27(土) 22:39:02 ID:CELq9OyO0
>>603
知り合いだと6掛けですか。
本部に問い合わせてみますね。
609可愛い奥様:2009/06/27(土) 22:43:13 ID:ol8ya0bfO
>>605
笠井アナは富岡の生涯学習センターです、ごめんなさい
(^o^)三人の子供の父親として、みたいなテーマで、確か14日だったかなぁ、講演に来ますよ
610可愛い奥様:2009/06/27(土) 23:18:16 ID:YPrX6aRR0
>>607
ちょっと解りづらい場所にあるんだよね。
ここの地図が一番わかりやすいと思う。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~hatorik/spot.html#obake
目の錯覚で上り坂が下り坂に見えるんだよね。
ボール転がした事ないけれど、坂道に立つだけでも面白いよ。
行くなら絶対に昼間にして、夜は近寄らない方がいい。
611可愛い奥様:2009/06/27(土) 23:32:39 ID:ol8ya0bfO
>>610
三日月村の、からくりの家みたいなんですね?
写真撮ると面白いですよね
612可愛い奥様:2009/06/28(日) 11:03:09 ID:e1wcxUaHO
この間は焼きまんじゅうの話題で盛り上がっていましたが
私は、おやきが好き
松井田にあるお店の、中身がきんぴらだったり野沢菜だったりする味噌味のおやきが食べた〜い
613可愛い奥様:2009/06/28(日) 19:59:47 ID:fVp4FH+G0
>>609
富岡市生涯学習センターでの笠井信輔アナの公演は
7月11日(土)ですよ。
614可愛い奥様:2009/06/28(日) 20:38:49 ID:fVp4FH+G0
>>612
茶屋本陣(松井田町五料)の「やきもち」のことかな?
食べたことないけど。

>赤味噌と地粉をこねた手作りの「やきもち」も、一度食べたら忘れない味。
615可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:11:44 ID:bepTKHCsP
おやき、うまそうだ。
やっぱり味噌文化に育ったからなのかな。
味噌味と言われると、かなり食べたくなる。
616可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:15:46 ID:e1wcxUaHO
>>614
本陣のも美味しいけど、度忘れで思い出せない小さな菓子屋(平仮名で四文字くらいだったかなぁ)
あ〜思い出したい!
松井田の友達に聞くしかないかな(笑)
617可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:27:14 ID:GJNA/xFH0
野沢菜まんじゅうとか
なすみそまんじゅうとか
松井田じゃなかったっけ
618可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:29:40 ID:GJNA/xFH0
連投スマソ
たしか、たわらや
619可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:33:56 ID:e1wcxUaHO
>>617
そうそう!それです!
小松屋じゃないし、なんでしたっけ?
620可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:34:41 ID:e1wcxUaHO
>>618
ぎゃあ〜っ!!
たわらや!!
感謝感激雨あられです!!!!
621可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:39:10 ID:fVp4FH+G0
>>618
「たわらや」の味噌まんじゅうや菜っ葉まんじゅうは人気が高い
ようですね。
ttp://ginhikari.cocolog-nifty.com/yamame/2007/07/post_ca1d.html

でも、>>616さんお気に入りのお焼きが美味しいお店はどこだろう?

>>613
× 公演
○ 講演
です。失礼しました。
622可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:42:14 ID:fVp4FH+G0
>>620
「たわらや」でビンゴでしたか〜。リロードさぼって間抜けなカキコ
(>>621)すみません。
松井田は結構近いから今度行ってみようかな。
623可愛い奥様:2009/06/28(日) 21:50:42 ID:GJNA/xFH0
あっててよかった。

おすすめです
624可愛い奥様:2009/06/28(日) 22:08:56 ID:e1wcxUaHO
>>621
私の思い出したかったお店も『たわらや』でビンゴな筈です!とにかく中身の茄子とか、きんぴらとか美味しいんですよ!
松井田、最近は行ってないけれど昼間からずっと松井田を恋しく思ってました(笑)
625可愛い奥様:2009/06/28(日) 23:30:13 ID:UM31e/8G0
>>605
あさひ寿司いいよね。3年前に行ったきりだから答えられないが…スマソ
626可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:12:21 ID:ITMlZM8aO
前橋市文京町のあさひ寿司
5000円くらいの食べ放題ありましたよね?
私はもう6年くらい前だったから、今は・・・
まだあるならきれいだったし、行きたいです
627可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:34:36 ID:H0XoHcTA0
ちょこっと検索した程度では見つからないね >文京町のあさひ寿司
朝日町に朝日寿しっていうのはあるけど。
お暇な前橋奥、上細井のピンクハウスと一緒に調査レポして〜
628可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:37:26 ID:ITMlZM8aO
>>627
検索有り難うございました
ないみたいですか
やはり低価格のチェーン店に押されて、閉店したかもですね
残念です
629可愛い奥様:2009/06/29(月) 00:50:01 ID:H0XoHcTA0
>>627
いやその、googleとyahoo!で「前橋 あさひ寿司」と打ち込んだだけ
ですので、お礼だなんて恐縮です(汗)。

>>568
栃木奥様いらっしゃいませ。
日本一の影薄県民(by日経リサーチ「地域ブランド力調査」)としては
強力広報メンU字工事が羨ましいですw
630可愛い奥様:2009/06/29(月) 08:49:56 ID:hQOkYIEXO
>>628
それたぶん「あさひ寿司」じゃなくて、「はつひ(初日)寿司」のことかと。
前者が朝日町、後者が文京町だかで、どっちも営業してます。
631可愛い奥様:2009/06/29(月) 09:24:13 ID:X8d2C8eS0
初日寿司 
http://www.hatsuhi.co.jp/

住所は六供町(総本店)だけど生涯学習センターのすぐ近く
だからビンゴかな?
632可愛い奥様:2009/06/29(月) 12:36:17 ID:ITMlZM8aO
>>631
奥様ありがとうございます
まさに「初日」寿司ですよ
勘違いしてました
HP見ましたら、10周年を迎えたとありましたね
久しぶりに週末にでも行こうかな〜
633631:2009/06/29(月) 17:19:30 ID:/1IA8Aor0
>>632
いえいえ、私はググッただけですのでw
99.9%以上>>630さんのお手柄です。

ところで、今月初めにあった高高生がひき逃げに遭った事件、
被害生徒は快方に向かっているそうですね。よかったよかった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20090613/CK2009061302000109.html
634可愛い奥様:2009/06/29(月) 18:48:42 ID:lHyeXOgX0
>>633
それは良かった。
事故のニュースから続報がなかったから
快方に向かっているのかなと気になってたんだ。
635可愛い奥様:2009/06/29(月) 19:09:08 ID:wpJZZ1WK0
★<集団強姦>専門学生4人を容疑で逮捕 少女に暴行 群馬

・知人を介して知り合った少女(18)に集団で性的暴行をしたとして、群馬県警藤岡署などは29日、
 同県高崎市、福祉系専門学校生、浅賀亮哉容疑者(20)と、同じ専門学校へ通う少年3人
 (いずれも19歳)を集団強姦(ごうかん)の疑いで逮捕した。同署によると、4人とも容疑を
 認めているという。

 逮捕容疑は、28日午前3時ごろ、高崎市内のカラオケ店で酒を飲んで酔った少女を乗用車に乗せ、
 同県藤岡市内へ移動する間などに集団で性的暴行を加えたとしている。同日午前4時25分ごろ、
 少女が「無理やり酒を飲まされ、襲われた」などと110番して発覚した。

 同署によると、浅賀容疑者らは同じ専門学校へ通う男性(20)と藤岡市内で飲食し、男性が少女を
 呼び出したという。浅賀容疑者らと少女は初対面だったが、男性が帰宅した後の28日午前0時
 ごろから、高崎市内のカラオケ店で遊んでいたという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090629-00000029-mai-soci


福祉系学校って美容系・ペット系に並ぶDQNの巣窟だよね。
お前は福祉を受ける側だろ!っていう知能の学生ばっかり。
636可愛い奥様:2009/06/29(月) 20:50:13 ID:PE04lHED0
まぁしたことは悪いけど、女も女かなーって気がしてしまう。
友人つながりとはいえ、初対面の男達と夜中まで遊ぶなんて。
637可愛い奥様:2009/06/29(月) 21:05:01 ID:ITMlZM8aO
初日寿司情報を下さった奥様方
有り難うございました


高高の子
本当によかったですよね
早く元気になって、通学できますように
638可愛い奥様:2009/06/29(月) 22:54:17 ID:aKTjnEwv0
今日は学生のニュースが多いな。
群大の学生が大麻所持で逮捕されたって。
639可愛い奥様:2009/06/29(月) 22:57:03 ID:b7aseamf0
640可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:09:02 ID:WlA+VA3SO
>>636
女に隙があるからって襲っちゃだめでしょ
完璧にモラルの問題よ

こういう事件があると必ず女を中傷するばかがいて不愉快だわ
641可愛い奥様:2009/06/29(月) 23:26:55 ID:lhYuOUyH0
新里村出身の奥様いますか?
642可愛い奥様:2009/06/30(火) 09:26:06 ID:Ccv9eU4a0
新型インフル 33歳の無職女性感染 群馬
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/090630/gnm0906300253002-n1.htm
 群馬県は29日、米国から帰国した同県伊勢崎市の無職の女性(33)が、新型インフルエンザに感染したと発表した。女性は自宅療養中で容体は安定しているという。群馬県内の感染確認は2人目。
643可愛い奥様:2009/06/30(火) 11:08:34 ID:i4mpao20O
>>642
33歳で無職で、埼玉の実家の母親とアメリカ旅行。
帰国後の感染発覚で埼玉の実家の家族と『同居人』に外出禁止令って内情がとっても気になる。
同棲してて、母親とだけアメリカか…とか、無職で旅費は誰が出したんだろうとか。
下世話ですがね。
644可愛い奥様:2009/06/30(火) 16:44:29 ID:iD8lTzw+0
>>638-639
動画も上がってた >群大生大麻事件
西毛住みだけど数年前鳴神山に登ったときにこのあたり(群大工学部前)
を通ったな。桐女OGの方には懐かしい通学路なのかな。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00158129.html
645可愛い奥様:2009/06/30(火) 17:01:32 ID:0FK/A4v+0
>>642
生保とか母子手当とかの不正受給者ですかね。

とりあえずこの時期にアメリカ旅行っていうのがもうバカすぎる。
出張とか冠婚葬祭なら仕方ないけど。
646可愛い奥様:2009/06/30(火) 17:17:55 ID:yWme5yCQO
普通に水商売や風俗じゃないの?
647len=123:2009/06/30(火) 21:23:46 ID:7X73aU3fO
>>641
ノシ
648可愛い奥様:2009/06/30(火) 22:03:28 ID:J1Libunm0
群馬のオカスレが凄いことに
649可愛い奥様:2009/06/30(火) 22:46:34 ID:O+j3mNs70
>>642
どこもかしこも不況だってのに金持ちもいるんだよねーと思った。
650可愛い奥様:2009/06/30(火) 22:48:41 ID:i4mpao20O
>>649
私は33歳の、いかず後家とその母親を想像しちゃいました。
母娘旅行でしょ?
そうか、水商売って説も然りですよね…
651可愛い奥様:2009/06/30(火) 22:55:14 ID:8BBL7Vvg0
ここ2年くらいで、BMWとベンツ増えてない?
詳しくないから、中古かな・・・
652可愛い奥様:2009/07/01(水) 08:07:49 ID:m2s2TDkI0
>>651
近所にも増えてきた……が
二間しかない借家に住んでいてBMWって恥ずかしいと思う。
653可愛い奥様:2009/07/01(水) 08:39:03 ID:aln83Nld0
その手の外車は大型ドラッグストア、ダイソー、ドンキホーテによく駐まってる。
サントノーレに入っていくのも見かける。
バブルを引きずっている世代の人か、現役風俗嬢でしょ。
654可愛い奥様:2009/07/01(水) 09:32:58 ID:QiU9F7MbO
>>653
何という偏見・・・
655可愛い奥様:2009/07/01(水) 13:04:41 ID:+pdOzyB70
うちの近所はワーゲンとボルボが増えている気がする。
656可愛い奥様:2009/07/01(水) 13:13:06 ID:WH3GRJcT0
>650
最近のニュースでは職業を主婦って言わなくなってないですか?
専業主婦も無職の女性って言ってる気がするから小梨の既女って可能性もあるのでは
657可愛い奥様:2009/07/01(水) 13:37:54 ID:uYANXI0Z0
>>656
新型インフルについては個人情報をモニョるところもあるようで

★インフル感染者の父「会社員」はウソ、市職員だった
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090629-OYT1T00042.htm
658可愛い奥様:2009/07/01(水) 18:25:14 ID:SY5Gt88kO
でも主婦ならさ、今回のインフルエンザ報道の場合、同居人って言わないでしょ…家族とか言うんじゃない?
今回の伊勢崎の33歳、無職はシークレットだわぁ
659可愛い奥様:2009/07/01(水) 21:21:50 ID:q2bOHskB0
近所の人ならわかりそうだけどねー。<伊勢崎の豚インフル

>>651
外資系で働いてた人が結構な人数リストラされてて、
中古市場に流しまくっているという噂…。
外車の価格帯も下がってるみたいよー
660可愛い奥様:2009/07/02(木) 11:26:47 ID:cnpG+ylBO
>>652
汚ねぇ軽のテメエはもっと恥ずかしいよね
661可愛い奥様:2009/07/02(木) 11:56:08 ID:GspvhWoOO
私は欧州車好きなだけで乗ってます
ちなみ米車は嫌いです
662可愛い奥様:2009/07/02(木) 12:26:02 ID:qjjWQOkcO
私は免許取得の18から浮気せずに
ずっとTOYOTA
外車はドイツ車が好きだけど
663可愛い奥様:2009/07/02(木) 12:41:08 ID:qBRlAgS+0
群馬県民なら、スバルじゃないの?
664可愛い奥様:2009/07/02(木) 12:57:05 ID:GspvhWoOO
>>663
昔レガシィステーションワゴン流行ったわ〜
男友達が何人か乗ってた
665可愛い奥様:2009/07/02(木) 13:06:03 ID:ogjpFqOo0
レガシィ
リニュしたらイマイチになった。
スバル車は東毛の人に多いイメージ。
666可愛い奥様:2009/07/02(木) 14:18:30 ID:U7SLf70F0
高級車乗ってる人が傷付けられないように駐車場の空いてる所に
停めたのに隣に駐車してきた車にむかついてたりするのバカみたい。
そんなに神経質に気になるなら気にならない安い車を普段用に使えば
いいのに。こういう人は本物の金持ちじゃなくて、高級車でダイソーや
ベイシアへ行ける人だ。ワラ
667可愛い奥様:2009/07/02(木) 14:53:05 ID:F9XMjhfvO
群馬のお金持ちってどういう生活なんだろ
668可愛い奥様:2009/07/02(木) 15:03:56 ID:UMB0TnwC0
・卵98円の列に並ばない人
669可愛い奥様:2009/07/02(木) 15:53:50 ID:av7htoh70
・県内で買い物せず、都内まで出る人。
670可愛い奥様:2009/07/02(木) 16:04:02 ID:w2am/p860
>>669
それはいかにもありそうだね。さすがに食材とかは
地元で買うだろうけど。

私の想像では
・温泉付き別荘を所有
・ゴルフ場会員権を複数所有
なんかも追加。群馬に住んでいればかなり有効活用
できそうだから。
671可愛い奥様:2009/07/02(木) 17:31:09 ID:E7tGkRdF0
・むしろ自宅に温泉をひいているw
672可愛い奥様:2009/07/02(木) 18:02:17 ID:U7SLf70F0
高級車でダイソーやベイシアへ行く人は急に金持ちになった農家じゃないの?
最近郊外型のショッピンングモールや新興住宅地が相次いで出来ているので
土地持ちの農家かと。実際知人にいるのだが、ケチで地味で嫌。そのくせ見栄っ張り
だから車に金かけて服はしまむらとかw
代々医者の家系の金持ちとかは違うんだよねー。

ていうか、ちょっと傷付いた位で大騒ぎする日本人も心が狭い感じで嫌だけど。
パリなんて縦列駐車、ぶつけて出て行くのにw
673可愛い奥様:2009/07/02(木) 18:11:14 ID:qjjWQOkcO
群馬の金持ちかぁ…山とか持っててゴルフ場に売った人とか、全国チェーンのパチ屋やスーパーに駐車場ごと土地貸してる人のイメージだなぁ。
下手に農地持ってる人ってケチだよねw
674可愛い奥様:2009/07/02(木) 18:15:37 ID:oQQlPd6q0
どこに停めてても、人の車にぶつけて逃げたら当て逃げだよ。
心狭いって言われても、犯罪はいかんと思う。

この間、病院に診察中にバンパー当て逃げされたよ。
バンパー取り替えたら万の単位でお金かかるんだよ。
心狭いって言われても騒ぎますわ。
群馬は、フランスにあるんじゃなくて日本にあるんだしw
675可愛い奥様:2009/07/02(木) 18:39:48 ID:PihaAzej0
>>670
奥様が追加した二つの条件を満たす知り合い家庭が二軒、すぐ浮かんだ。
共通するのは
・小規模な自営業の二代目で思い切り○税してる。
・金は有り余ってるけど教育には無関心。子供がバカで私立底辺校に通う。

まあ嫉妬入ってますw
676可愛い奥様:2009/07/02(木) 18:43:11 ID:av7htoh70
GKAはお金持ちが多いイメージがあるなぁ。
普通お金持ちは私立が多いけど、
公立にもお金持ちが結構いるのは群馬らしいと思う。


677可愛い奥様:2009/07/02(木) 18:43:26 ID:p6ngDWEyP
やっぱり別荘とか持ってる人じゃない?<金持ち
そういえば、子供の頃学校の先生が、ふざけて
「自分ちは東軽井沢にあるんだ」と言っていたが、
それはM町なのを自嘲して言ってた、ってのを思い出したw
あと、高級車にも色々種類があるから、
それによっても、ただのDQNか金持ちかが分かれるとこだと思う。

あと、周りにいるんだけど、好き好んで山奥に引っ込んでて、
スローライフやってる人は、そこそこ金持ちだと思う。
話しを聞くと地元育ちではなく、都内から引っ越してきたとか、
家は無垢材がふんだんに使われてて、○物探訪とかに出そうな家で、
わざと手間のかかる暮らしをしてるとか。
678可愛い奥様:2009/07/02(木) 18:45:07 ID:p6ngDWEyP
>>674
そういえば、フランスではバンパーはぶつけるためにあるんだって、
中○江利子が連載かなんかで書いてたの読んだな。
縦列駐車とか、バンパーぶつけて場所を作っていくとか、信じられんw
679可愛い奥様:2009/07/02(木) 19:41:39 ID:E7tGkRdF0
別荘は維持費もかかるからね。贅沢だよね。
680可愛い奥様:2009/07/02(木) 20:38:45 ID:fSAWibpN0
>>672
もろ同意w
うち、金持ちじゃないけど、親がまるっきりそういう思考回路。
681可愛い奥様:2009/07/02(木) 20:40:34 ID:fSAWibpN0
バンパーって、ぶつける物って意味だものね。
682可愛い奥様:2009/07/02(木) 20:59:02 ID:p6ngDWEyP
>>676のGKAってどこ?
683可愛い奥様:2009/07/02(木) 21:06:20 ID:w2am/p860
>>682
太田にある"ぐんま国際アカデミー"
684可愛い奥様:2009/07/02(木) 21:08:14 ID:p6ngDWEyP
>>683
トン。
了解しました。
685可愛い奥様:2009/07/02(木) 21:13:59 ID:Dzd+Ac0Q0
群馬でパフェ食べるならどこ行きますか。
686可愛い奥様:2009/07/02(木) 21:42:50 ID:anHio16w0
>>685
前橋のモモヤ。
687可愛い奥様:2009/07/02(木) 22:13:31 ID:GspvhWoOO
私が勤めていた病院の院長の二人娘はどちらも前女だった
前高に行った男友達で医者になったのがいるけど、家は金持ちだった

昔は成金は中学から共愛に行く
今は知らないけど
688可愛い奥様:2009/07/02(木) 22:17:28 ID:vQgzY0dM0
富士見村って前橋になったの知らなかったよ。
他県に越しちゃったから。
そういえば、富士見村に幽霊が出る家があったよね。
ピンク色の家。
あと、私が中学の頃は広瀬にも幽霊屋敷があった。
しかも2軒ね。友達と夏休みにチャリで見に行ったわw
689可愛い奥様:2009/07/02(木) 22:22:30 ID:w2am/p860
>>688
>そういえば、富士見村に幽霊が出る家があったよね。
>ピンク色の家。

>>500 >>510 >>576
で書かれている上細井のピンクハウスのことかな?
690可愛い奥様:2009/07/02(木) 22:44:21 ID:vQgzY0dM0
>>689
上細井になるの?
富士見だと思ってたけど勇名だよね。
奥さんが旦那を刺し殺しちゃったんだっけ?
691可愛い奥様:2009/07/02(木) 22:47:01 ID:vQgzY0dM0
692可愛い奥様:2009/07/02(木) 22:47:49 ID:vQgzY0dM0

この辺りだったと思う。
まだあるかは分からないけど。
693可愛い奥様:2009/07/02(木) 23:01:38 ID:w2am/p860
>>690-692
丁寧に地図で示してくださってありがとうございます。
>>691の地図でも上細井町になっているので上細井でいいの
ではないでしょうか。ほとんど旧富士見村との境ですけど。

>>690のようないわくのある家だったのですね(gkbr)。
お陰さまで「ピンクハウスって一体何なのー?」と先週から
気になっていたことが解決しました。
どうもありがとうございました。
694可愛い奥様:2009/07/02(木) 23:11:22 ID:k7Ux4e1D0
ぎょえぇ〜超うちの近くじゃん><こえぇよぉ〜
695可愛い奥様:2009/07/02(木) 23:14:55 ID:vQgzY0dM0
他県に越しちゃって確かめられないわ。
誰かまだあるか見てきて欲しいw
696可愛い奥様:2009/07/02(木) 23:17:26 ID:vQgzY0dM0
>>693
結構有名だよ。
697可愛い奥様:2009/07/03(金) 12:40:06 ID:g4JXBc/c0
近所の人が知らないって事は
勝手に噂が一人歩きしてるんだろうね。
698可愛い奥様:2009/07/03(金) 13:27:53 ID:FUwo1cUA0
高崎近辺で大きいミシンやさんと言えばどこでしょうか
ミシン卸売りセンターっていうのが名前を見る限り大きそうですが
ご存知のかたいらっしゃいませんか
699可愛い奥様:2009/07/03(金) 15:13:44 ID:O0Sgrx5X0
>>686
ありがとうございます。ソフトクリームたっぷりみたいですね。
前橋・高崎辺りで他にもお勧めあればお願いします。
700可愛い奥様:2009/07/03(金) 18:42:02 ID:55ZY0c1D0
オカ板みたいだな〜とゾゾっとしていたところ、>>699
(良い意味で)空気をよまないレスにほっとしたw
701可愛い奥様:2009/07/03(金) 19:18:52 ID:ymI3a5XE0
702可愛い奥様:2009/07/03(金) 19:30:17 ID:55ZY0c1D0
>>701
良いスレを教えてくれてありがとうw熟読するww
703可愛い奥様:2009/07/03(金) 19:33:02 ID:0ZwV3uOp0
前橋で新型インフル発生?
ソースはまちBBS
704可愛い奥様:2009/07/03(金) 19:40:26 ID:pn1tasq+0
>>694
>ぎょえぇ〜超うちの近くじゃん><こえぇよぉ〜

(>>695さんじゃないけど)ピンクハウスのレポートよろしく〜w
705可愛い奥様:2009/07/03(金) 20:34:05 ID:zjRneD1r0
モモヤって行ってみたいけど・・・
きもいオッサンブロガー集団がデジカメ片手にしょっちゅう「突撃」してるから怖くて行けない。
運悪く写真に写り込んじゃったら顔だけグチャグチャに塗り潰されてブログにうpされちゃうし。
706可愛い奥様:2009/07/03(金) 20:40:39 ID:8J9fnNoZO
鬼石の新井さんちみたいなもんなのかな…
前に、何人かで鬼石の新井さんち探検に行ったけど本気で怖かったし本当に心霊写真撮れちゃいました。有名なんですよ『鬼石の新井さんち』も…
707可愛い奥様:2009/07/03(金) 20:43:02 ID:Ka3RAs110
>>703
まちBBSの前橋スレ、馬鹿が1人いて感じが悪い。
昔の話で盛り上がるのはそれはそれでいいが
他の話を書き込んだ人に空気嫁とか。お前が読めっていうの。
自分の好きにしたければ自分でブログでもやれっていうの。
708可愛い奥様:2009/07/03(金) 20:51:59 ID:FUwo1cUA0
>705
わたしもさっき検索してそれみつけちゃった
おっさんがブログでパフェとる上に写真でしっかり消してくれないのは
マナー違反にもほどがあるとおもった
709可愛い奥様:2009/07/03(金) 20:53:28 ID:IDPjNtmaO
>>705
そのブロガーのブログ読んだことあるかもw
710可愛い奥様:2009/07/03(金) 21:51:57 ID:ztruKlwd0
前橋のインフルエンザのソース貼っておきます

http://www.city.maebashi.gunma.jp/ctg/22500006/22500006.html
711可愛い奥様:2009/07/03(金) 22:10:03 ID:Zxfh/PW9O
>>705
その集団、某飲食店で見ちゃったことある!

なんか大はしゃぎで店内やら料理やらお互いの顔を撮りまくり。
他のお客は引いてるし店の人も困惑顔。

あと、自分の会社名を連呼したり、俺たちが群馬のブロガーを啓蒙していく義務があるんだとか、聞こえよがしに喋ってた。
汚いカッペにしか見えないけど、すごい選民意識を持っているのはわかった。
712可愛い奥様:2009/07/03(金) 22:20:09 ID:pn1tasq+0
>>705 >>711
この方々ですね。
モモヤは既に襲撃を受けているので今後は安全なのでは?(甘い?)

ttp://hide.gamnavi.jp/?p=4102
ttp://d.hatena.ne.jp/nyoe/20090407
ttp://ameblo.jp/tomiya/entry-10015022992.html
ttp://nobuyama1.blog69.fc2.com/blog-entry-716.html
713可愛い奥様:2009/07/03(金) 22:54:23 ID:sNhLPYq20
その集団、なんか裏で悪い事やってそうに見えるのは何故だろう?
群馬の飲食店の情報ってパリッシュ位しかないから参考にはなるけど。
痛い感じはするけど他人に迷惑かけてないなら引いてるしかないw
714可愛い奥様:2009/07/03(金) 22:54:40 ID:B/XtnNpy0
   三┗( ;o;)┛ <ID:D6Fgtqq60オギャーwwwww
   三  ┛┓
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1246618331/l50
715可愛い奥様:2009/07/03(金) 23:13:40 ID:55ZY0c1D0
>>713
みんな社長を名乗ってるあたりとかねぇ・・こんなのが社長やれるなんて
どんな仕事だよって思ったり。。
地方企業の社長なんて大したことないか。
716可愛い奥様:2009/07/03(金) 23:16:29 ID:xzFW6AR80
社長って、形は違っても、どこもこんな人たちよ。
717可愛い奥様:2009/07/03(金) 23:21:54 ID:IDPjNtmaO
>>712
やっぱりそのブロガー達かw
つーかなんでその人たち常に偉そうなんだろ…
718可愛い奥様:2009/07/03(金) 23:46:59 ID:8J9fnNoZO
>>715
この中のtomiya社長ってのを知ってますが、livedoorブログでは人気のブロガーで、仲間と食べ歩きしてるブログがランキング上位なんですよ。かなりのグルメというか食い道楽グループみたいですよ。
719可愛い奥様:2009/07/03(金) 23:50:20 ID:m2KREs5N0
モモヤ、割と近いから行ってみようかな〜
パフェ、すごく美味しそうです
情報くださった奥様、ありがとうございます。

しかし、マナーの悪いブロガーはイヤですね。
お店でパシャパシャ写真を撮るのは、
私はなんだか気がひけてしまうのですが
まったく気にしないんですね。
見かけたら、こちらから写真を撮ってやろうかしらw
720可愛い奥様:2009/07/04(土) 00:17:01 ID:gnW+Ja2wO
アメブロとlivedoorのブログを掛け持ちしてるの?
よくやるね
721可愛い奥様:2009/07/04(土) 00:48:11 ID:BEcp+EZk0
赤堀のラブホ、どこなんだろうね。いわくつきのやつ。
722可愛い奥様:2009/07/04(土) 07:23:11 ID:i0JiZ9Vn0
この方々、一部の店では評判悪いですよ。
以前ある店の主が撮影を注意したら「こっちは宣伝してやってんだぞ!」と逆ギレされ
記事にも不味いとか店主の態度が悪いとか散々書かれたそうです。
ブログに悪口書かれたくないから仕方なく黙認しているお店もあるんです。

朝鮮人顔のto*iyaさんブログが人気あるというのは初耳ですが、
少し前、批判コメントを寄せた人のIPやネットの閲覧履歴を晒してました。
ブロガーとしてその大人げない行動はどうかと思います。
でもスペイン語で「白い家」というブログをやっている女性社員は
「さすがネットの世界の人! t*miyaさんに喧嘩売るなんてバカですね」と賞賛してましたが。

の○山さんの浮腫んだ顔は明らかにラーメンの食べ過ぎでしょう。
綺麗な年上の奥様はお料理苦手なのかしら。
高卒後はただのガソリン入れだったのに、偉くなりましたね。

それにしても毎日つるんで外食して一斉に同じ店の記事を書いて何が面白いんでしょうね。
たまに仲間の会社の売れない商品の提灯記事も書いているみたいですが。

群馬の社長なんてあんなものという意見には同意です。
中でもあの人達は特に知性も品性も低いグループですよ。
723可愛い奥様:2009/07/04(土) 09:10:51 ID:wY4s+jHw0
>>722
>スペイン語で「白い家」というブログをやっている女性社員

この方かな? 群馬の各種スポット紹介など、参考になることも
結構書かれていますね。

ttp://ayako524.blog.shinobi.jp/
724可愛い奥様:2009/07/04(土) 12:29:28 ID:jAQP2ks70
お店検索してると、こいつらのクソブログが引っかかって
凄いイラつくんだよね…
おっさん達で何を勘違いしているんだろうっていつも思う
悪いけど、参加してる女性も勘違い男の中にまぎれてる女って感じで
あんまいい感じしないんだよね
725可愛い奥様:2009/07/04(土) 13:49:33 ID:/9O55R1T0
>>722
撮影前にお店に許可取るのが礼儀というか常識だと思うが
有名ブロガーでもそんな人もいるんですね
726可愛い奥様:2009/07/04(土) 14:23:52 ID:QVepuAdb0
なんか皆うさんくさいよね
ネットオタクなんだろうね
727可愛い奥様:2009/07/04(土) 16:20:15 ID:gn9+0KiB0
to*iyaさんのブログの最新記事のコメント欄見てひいた・・・
荒らし(?)っぽいコメに反応して、
IP晒ししてる
こういう人、粘着質って感じで怖いな
728可愛い奥様:2009/07/04(土) 16:57:29 ID:cJ7CRdPoO
頭悪いんだろうね
729可愛い奥様:2009/07/04(土) 17:21:35 ID:0dvuDwn+0
自分もその人たちのブログよく見るけど、自分が思ってた事と似た感想を持ってる人が結構いて安心しました。
あの人達の文章腹立たしいし、あんなんでも社長出来るんだって思う。

あの人達が絶賛してるお店は却って怪しい気がするくらい。
個人的に禁煙のお店がいいから、禁煙喫煙書いてある部分だけは重宝するんだけどね。
730可愛い奥様:2009/07/04(土) 17:23:46 ID:zT3xXvkd0
携帯のIP晒して直接会って話すか?ってレスは・・・アレだよね。
731可愛い奥様:2009/07/04(土) 17:40:59 ID:eOs1BACs0
コメント消せばそれで終わりなのに
ここも見てるだろうね
732可愛い奥様:2009/07/04(土) 17:50:28 ID:QVepuAdb0
本当はヤOザなのかも・・
733可愛い奥様:2009/07/04(土) 18:19:52 ID:cJ7CRdPoO
脅迫いくない
734可愛い奥様:2009/07/04(土) 19:00:42 ID:4A6cRQg8O
そのブロガー達のことで前からモヤモヤしてたけど他の人も同じ気分だったのね
彼等は群馬知り尽くしてんだぜ〜みたいな勘違いをしてそうでイヤだ
735可愛い奥様:2009/07/04(土) 19:09:33 ID:GocW+y0/O
ぐんまオソロシス(・_・;)ブログ反論しただけで
女に脅迫って…魚拓とって警察に相談したらW
736可愛い奥様:2009/07/04(土) 19:22:37 ID:zT3xXvkd0
あの書き込みは、暴力臭わせてる様に感じるから怖いよね。
737可愛い奥様:2009/07/04(土) 20:09:50 ID:UH+iDovS0
>>727 >>730
実際にブログを開いて見てみたけど、そのコメントはたしかに
品が無いというか柄が悪い印象を受けるね
ttp://ameblo.jp/tomiya/entry-10291217429.html#cbox

to*iyaさんてこの人か...
ttp://blog-imgs-22.fc2.com/n/o/b/nobuyama1/qks07341.jpg
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/n/o/b/nobuyama1/20090528175641bf8.jpg
ttp://business.rakuten.co.jp/docs/special/successstory/074/03000000.jpg
738可愛い奥様:2009/07/04(土) 20:25:20 ID:gn9+0KiB0
自分は群馬に嫁いできて、知り合いも少ないし、
お店情報は参考にさせてもらってたんです。
でも、ああいうコメントの返し方を見てしまうと、
ブログの情報も好意的に受け取れなくなってしまいました。
739可愛い奥様:2009/07/04(土) 20:26:39 ID:g5OTj/wrO
シャチョさんファン用
http://age3.tubo.80.kg/age02/img001/39.jpg
740可愛い奥様:2009/07/04(土) 21:04:48 ID:GocW+y0/O
ヤメレW
ほかにもコメで総力かけて潰すとかあったし素性はあまりよくない人々なんじゃないかなぁ〜
741可愛い奥様:2009/07/04(土) 21:28:49 ID:40ImnAK/O
チンピラなのね、やってる事は…
742可愛い奥様:2009/07/04(土) 21:34:09 ID:cJ7CRdPoO
いい大人が格好悪い
743可愛い奥様:2009/07/04(土) 21:41:12 ID:hUHdsQcG0
ザスパ残り1分まで勝ってたのに〜 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
744可愛い奥様:2009/07/04(土) 22:18:39 ID:hUHdsQcG0
ザスパの試合の後、TBSに回したら「世界ふしぎ発見」で
竹内海南江さんがミステリーハンターをしてた(しかしホント
長いね〜w。もう20年以上やってるんじゃないかな?)
竹内さんて64年榛名町生まれで高女OGらしいんだけど、
リアルで知り合いの奥様いらっさる?
745可愛い奥様:2009/07/04(土) 22:36:35 ID:Tawb7OYw0
>>737
逆に気に入られたら良くしてもらえそう。寿司屋のマスターとかが例。
人間の敵味方分けが激しそう
746可愛い奥様:2009/07/05(日) 01:31:06 ID:dzzRESjD0
>>743
ザスパの試合を初めて見に行って
今日こそホームで勝てるか!?と思ってたら
最後の最後にやられたね・・・
そうか、残り1分だったのか。
747可愛い奥様:2009/07/05(日) 02:05:04 ID:rJxENOw60
とりあえず肩書きが自称社長でも群馬の三流高卒のおっさんなんてイヤ〜
だからガラが悪いし教養も感じられないのね。

今回のIP晒し&脅しも、
「テメエどこ中だぁ!?とりあえずタイマンだからな夜露死苦」
みたいな昭和のノリってとこかな。
座右の銘が 金持ち喧嘩せず ってどんな皮肉w
748可愛い奥様:2009/07/05(日) 02:29:08 ID:kc2w8ZaX0
>>747
社長と言ってもお金持ちとは限らないから、
自らないよってカミングアウトじゃない?w
749可愛い奥様:2009/07/05(日) 05:57:47 ID:EbiS5IOGO
>>609

来月、子供の行事で富岡の生涯学習センターに行くのですが場所がわかりません。教えて下さい。
750可愛い奥様:2009/07/05(日) 06:23:58 ID:IrAQptOL0
>>749
国道254号バイパス(富岡バイパスシルキーライン)の
「生涯学習センター前」という交差点のすぐそばに
あります。電車の場合、最寄り駅は上信電鉄「西富岡」で、
そこから徒歩15分くらいです。

例えば以下の地図(yahoo)を参考になさってください。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.26115667&lon=138.88322361&ac=10210&az=32.88&v=2&sc=3

他に、Googleマップ(http://maps.google.co.jp/maps)で
「富岡市 生涯学習センター」と入力することでも分かりやすい
(経路検索も出来る)地図を見ることができます。

富岡市生涯学習センター(建物の写真が見られます)
http://www.city.tomioka.lg.jp/facility/013/
751750:2009/07/05(日) 07:48:46 ID:IrAQptOL0
あ、私>>609さんではありません。
勝手に回答して申し訳ありませんでしたm(__)m >>609さん
752可愛い奥様:2009/07/05(日) 13:36:59 ID:EbiS5IOGO
>>750

ご丁寧に教えてもらい助かりました。ありがとうございます。
753可愛い奥様:2009/07/05(日) 16:54:28 ID:+wS23x160
ため池に車、中に両手縛られた男性遺体 群馬・藤岡
http://www.asahi.com/national/update/0705/TKY200907050082.html
754可愛い奥様:2009/07/05(日) 17:06:58 ID:ZesEwLGQO
>>753
ニュースで知って、ゾッとした
755可愛い奥様:2009/07/05(日) 17:36:32 ID:ulbCJ9HR0
「鶴太郎のぐんま一番」おもろいw
756可愛い奥様:2009/07/05(日) 20:32:06 ID:8nIkTLom0
>>753
藤岡の総合運動公園の近くの矢場池か。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
757743:2009/07/06(月) 05:44:00 ID:tja4nZsN0
>>746
正田醤油スタジアムで見てたんだ。あの雨(試合開始後しばらく
だけ?)の中エライ!

>そうか、残り1分だったのか。

ロスタイムの表示は4分だったんだけど、ちょうど3分くらい
経ったところで同点ゴールを決められてしまった orz
でも実際に試合が終了したときはロスタイム6分近く経過して
いたから審判が最初からそのつもりだったのなら正確には
"残り3分"かな?

実は私、ザスパの試合をスタジアムで観戦したことはこの春
3月22日に前橋であった横浜FC戦の一度だけなんだけど(3-2で
勝って、カズも見られて大満足(^^))、ホームではそれ以来
9試合連続で勝ててないらしいね。ホームゲームには毎回
足を運ぶような熱心なサポーターの人は張り合いがないand
歯がゆいだろうね。
758可愛い奥様:2009/07/06(月) 09:12:17 ID:DDPicxJc0
>>755
何で鶴太郎が群馬を?と前の番組の時も思ったんだけど
どうやら絵だか書だかやり始めたときに
草津の温泉宿のオーナーがこれはいいと気に入ってくれて
それ以来、群馬と繋がりがあるらしいね。
その当時、芸能人が道楽で書いたものなんていつまで続くかわからないのにと
そのオーナーはかなり反対されたらしいけど。押し切って美術館を建てたって。
何かで読んだんだけどなんだったか忘れた。
759可愛い奥様:2009/07/06(月) 09:55:11 ID:VUW93r4FO
私もその記事読んだよ
新聞だと思います
760可愛い奥様:2009/07/06(月) 10:17:07 ID:k5q2IPWm0
>>758-759
6月21日の読売新聞かな?
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/feature/maebashi1197533175080_02/news/20090621-OYT8T00063.htm

鶴舞うかたちの群馬県で鶴ちゃんがのびのび楽しくやってると。
761可愛い奥様:2009/07/06(月) 10:38:46 ID:dzY1EswHO
草津の片岡鶴太郎美術館も、とっても風情があって素敵ですもんね。
草津と鶴ちゃんは、切っても切れない所縁があるんかにゃ♪
762可愛い奥様:2009/07/06(月) 12:43:39 ID:W6XeeBKI0
>鶴舞うかたちの群馬県

私は他県からの転勤組みですが
東西どっちが鶴の頭なんでしょう?
私は西が頭だと思ってた(細い方が尻尾)んだけど
この間実家に帰ったときにその話を母としてて
母は東が頭でしょ?と言ってました。
そういわれると鳥が飛んでる感じは東が頭みたいだけど。
私の感性はあまり鋭くないので東が当たりなのかとw
でも、実際子供の頃から群馬にいる人ならそういうのって授業とかでやったりしたかと思って。
どっちが頭なんでしょう?くだらないけどよろしくお願いします。
763可愛い奥様:2009/07/06(月) 13:00:09 ID:b+RdevaP0
ちょうどいいサイトが見当たらないのでAAで。
          __/\
 尻       _|    `〜┐ ←左翼
 ↓      _ノ       ∫
    _,.〜’        / 
  ,「~             ノ 
 ,/              ` ̄7
|                 / 
 ~`⌒^7            /   
    丿            \,_  
    _7       /`⌒ーへ_,._⊃ ←頭
    \    _,.,ノ          
     L. ,〜’ ←右翼

764可愛い奥様:2009/07/06(月) 13:19:09 ID:W6XeeBKI0
>>763
ありがとう。やはり自分の感性に問題があったんだなw
765可愛い奥様:2009/07/06(月) 14:14:23 ID:TyvyNqQ40
>>760
その記事読んで、鶴太郎が超早起きして収録の為に来てると知り
余計に見てやろうと思った。前の番組も地元のじいさんが出てたり
して面白かったけど、今の方が更におもろい。
766可愛い奥様:2009/07/06(月) 14:24:15 ID:ICFfGPQBO
桐生・太田方面にお住まいの奥さまに質問があります。

眼鏡屋さん?アクセサリー屋さん?の『あなはら』ってどうですか?
(品揃え・接客など)
767可愛い奥様:2009/07/06(月) 15:03:55 ID:jalQJUdp0
>>764
私も頭と尻尾を逆に思ってました。だから鶴というより、エイぽいなーと。
子供にぜんぜん違うよと指摘されて知った。

私は九州からこちらに来ました。
実家の親戚に近況報告すると、群馬も「東京のほう」扱いです。
768可愛い奥様:2009/07/06(月) 15:07:46 ID:U21fFc/UO
>>766
接客は普通かな?
私は不愉快な思いはした事ないよ。

品揃えは…、あなはらでは眼鏡しか買わないから
ブランド品とかはわからないけど、微妙かも。
769可愛い奥様:2009/07/06(月) 18:00:51 ID:V+njBmnS0
>>767
>鶴というより、エイぽいなーと。

京都の大学に通っていたころ、同級生に群馬出身だと言ったら
「群馬ってあのヒトデみたいな形のとこだよね?」と言われたことが
あるw
770可愛い奥様:2009/07/06(月) 19:35:12 ID:V+njBmnS0
今週末から夏の甲子園の県予選が始まるね。

【高校野球】ノックも自在 最強の女子マネージャー 利根実・瀬水瞳さん
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246869731/
771可愛い奥様:2009/07/06(月) 20:24:02 ID:ICFfGPQBO
>>768

そうなんですか。
自分が行ったときに若い?女性店員の態度があまりに悪かったもので・・・。
アクセサリーの方にいたんですが、小さい声で「似合わねぇよpgr」っと言ってました。
だからあのお店はそういうのがデフォなのかなと思って聞いてみました。

ありがとうございます。
772可愛い奥様:2009/07/06(月) 22:09:03 ID:grBbC5w50
↑それむかつくね!「聞こえてるよ!」と言ってやればよかったね。
自分もコンビニで似たような経験ある。
なんか群馬人て接客業向いてない人種の気がする。
773可愛い奥様:2009/07/06(月) 23:12:50 ID:4fG7xBlT0
本部に言うのが一番。
774766:2009/07/06(月) 23:14:52 ID:ICFfGPQBO
>>772

その後も話しかけても無視&能面みたいな顔での接客でした。
いらっしゃいませ等もなかったし、店員同士でずっと喋ってるし・・・他の店舗はそうでもなかったのに。

名前を晒したいくらいムカつきました!
775可愛い奥様:2009/07/06(月) 23:52:32 ID:grBbC5w50
利口バカになれない店員多過ぎ。
元々バカは利口になれないか。。
776可愛い奥様:2009/07/07(火) 01:28:53 ID:uGr0WT0QO
東京在住だけど群馬の彼のところによく通いました
私は鬼、彼は毒
懐かしいなあ
良いところだと思います
777可愛い奥様:2009/07/07(火) 07:30:26 ID:56835zbk0
よく来るねーこの人
778可愛い奥様:2009/07/07(火) 08:36:36 ID:uGr0WT0QO
はい、群馬好きなので…
779可愛い奥様:2009/07/07(火) 08:56:46 ID:QN9wzr7h0
>>777
!! 最初の5桁が数字のIDって初めて見たかも
780可愛い奥様:2009/07/07(火) 09:08:44 ID:95zp2CPX0
>>775
勝気な人が多いからね→群馬女性
781可愛い奥様:2009/07/07(火) 09:12:09 ID:+TzuApFv0
私は去年結婚して今は東京だけど
やっぱ生まれ育った群馬はサイコーだと思います
広くて綺麗なお店ばかりで
子育てもしやすいですよね
いずれ戻りたいです
782可愛い奥様:2009/07/07(火) 10:45:31 ID:T424uARp0
土地安いから広いよね。
広いし空いていてサイコー!と思うとつぶれてしまったるする事もあるけどw
783可愛い奥様:2009/07/07(火) 10:49:01 ID:xbnyyqE40
学生時代から十数年東京に住んでて、今年戻ってきました。
やっぱりほっとしますね。庭でお花も存分に育てられるし嬉しいです。
784可愛い奥様:2009/07/07(火) 12:25:37 ID:oHli3mpK0
今、千葉県の浦安に住んでます。
7年前に群馬から越し越してきたけど、本気で群馬に帰りたいよ。
もう無理だよね。家建てちゃったから。
来た時は、浦安に住めて嬉しかったのに どうしてこんなことに。
785可愛い奥様:2009/07/07(火) 12:47:13 ID:MUD6s8gLO
今都下住まいだけど、私も群馬に帰りたい・・・
小梨だし、未亡人になったら、群馬に帰ろう
免許ないけどw
786可愛い奥様:2009/07/07(火) 13:00:49 ID:QN9wzr7h0
>>784
何があったのかよろしかったら教えてくだされ。
周りに山が見えないとどうにも落ち着かないとか?

>>785
高崎(=群馬の都会)あたりに住んでぐるりんバスw
を活用してくだされ。
787可愛い奥様:2009/07/07(火) 13:12:38 ID:TDhowqV40
1時間に1本もない、あのバスか!
788可愛い奥様:2009/07/07(火) 13:16:41 ID:QN9wzr7h0
>>787
うーん、やっぱり厳しいかな...
789可愛い奥様:2009/07/07(火) 13:59:05 ID:MUD6s8gLO
大学から東京なので、交通の便には不自由しなかったせいか、運転免許を取ろうとか全く思わなかったけど、群馬では車に乗れないとねーって感じですよね

若い頃は東京はいい!!って思ってましたが、最近は群馬の街並みや自然が恋しいです
郷愁
790可愛い奥様:2009/07/07(火) 14:21:11 ID:CRKvdQxd0
イオン高崎の宝くじ売り場で支払った札が足らないと店員が勘違い&思い込み
されて余計に払う所だった・・。自分は確かに全額支払ったのだが、その店員
が札一枚落としてそれに気付かず「自分は正しい!」との態度。そのすぐ後、
もう1人の店員が気付いて後追いかけて来て余分に払わされた金を返された。
勝気な上に年取ると厚かましさもプラスされて最悪なオバンて結構いるよね。
人の振り見て我がふり直せと思う。
791可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:10:01 ID:+TzuApFv0
>>784さん、すごく分かります
私も来た時は「憧れの東京♪」ってるんるんだったのに・・

車も不要だから(あっても何処も料金高いし)
いくら電車であちこち行けても普段そんなに電車乗らないし
行動範囲が狭くなりました

あぁ〜ベイシア行きたいよ
カインズも!カワチも!アベイルも!
792可愛い奥様:2009/07/07(火) 15:51:47 ID:cbETshnfO
前橋で新型インフルエンザ患者が確認されたようですよ
793可愛い奥様:2009/07/07(火) 17:02:40 ID:oHli3mpK0
>>791
そうそう。あと私、うどん大好きなんだけど千葉のうどん屋は
美味しいのなくって。
東京まではすぐ行けても、赤城山が恋しいわ。
ついでにいうと、競輪やらギャンブルがなくなってくれるといいな。
794可愛い奥様:2009/07/07(火) 17:37:27 ID:sPwpHtB40
>>792
新型インフルは、5人になったんだっけ?
前橋で職場感染があったみたいだけど
このまま終息に向かってくれればいいな。
795可愛い奥様:2009/07/07(火) 18:28:10 ID:+TzuApFv0
>>793
山、澄んだ空気、星・・恋しいですね。
ギャンブルのせいで渋滞とか懐かしいです。
ちなみに群馬の美味しいうどん屋さんって何処かしら?
来月に日帰りで帰るので食べたいな♪
私は群馬の美味しいうどん=水沢、そば蔵かな〜
796可愛い奥様:2009/07/07(火) 19:24:09 ID:56835zbk0
>>790
お客相手に最低だね。

でも年を取るとそういう性格になっちゃうのかな。
自分の友達や職場の人達も40近くなって、
注意力や記憶力は衰えてるのに変に頑固になってきた気がする。
一度言い出したら主張を曲げない。間違いだと分かっても謝らない。
自分も気を付けようと思う。
797可愛い奥様:2009/07/07(火) 19:31:06 ID:ZvUbodKv0
若い子でも感じ悪い人多いよね。特にファミレス。
ファミレスなんかに期待しちゃいけないけど、
それでもあの態度は何なの?私何かした??
と思ってしまうほどヒドイのが多い。
接客向いてないのに、どうして数あるバイトから接客を選んだのか不思議。
798可愛い奥様:2009/07/07(火) 20:08:15 ID:oHli3mpK0
>>795
来月、群馬行けるの いいなあ。
私も行きたいよ。私は立川町の大川のうどん行きたいよ。
水沢だと遠くて。お墓が嶺公園なんだけど、そこ行った帰りに
何かないかな。噂のピンクハウスも見てみたいけどw
799可愛い奥様:2009/07/07(火) 20:10:15 ID:oHli3mpK0
>>791さんは都内なの?
私は 群馬行ったら鳥めしとダルマ弁当買いたいわ。
800可愛い奥様:2009/07/07(火) 21:33:46 ID:G0U2H4xv0
上州手振りうどんなら、関東のスーパーなら
わりとどこでも売ってない?
801可愛い奥様:2009/07/07(火) 21:47:52 ID:MUD6s8gLO
登利平食べたい・・・
802可愛い奥様:2009/07/07(火) 22:54:05 ID:T6NZwsKQO
私は、かびやの芋串が食べたい
803可愛い奥様:2009/07/07(火) 23:01:28 ID:oqiZQ08i0
ダルマ弁当は美味しくないと思う。。
804可愛い奥様:2009/07/07(火) 23:21:04 ID:QN9wzr7h0
>>801
登利平の店舗は一番南にあるのが埼玉県の鶴ヶ島か(次が熊谷)。
東京からだとちょっと思い切らないと行けないね。
http://www.torihei.co.jp/

>>802
鹿火屋の芋串、初めて知ったけどおいしそう。
10月〜翌6月(おおよそ)の限定品みたいだから秋になったら
食べに行ってみようかな。
http://www12.ocn.ne.jp/~kabiya/

>>803
ダルマ弁当は子供のとき以来もう20年以上食べてないな〜
食べ終わった容器を貯金箱にしていたのが懐かしい。
805可愛い奥様:2009/07/08(水) 02:39:57 ID:dL6oZeJSO
私は大阪から群馬に来ました

確かに暮らしやすいかも

毎日のようにカインズ行ったり
ベイシアの大袋ウィンナーに家計助けられて生きてます

たまに大阪が恋しいけど他県に居た時よりは淋しさはないかも

あと物価が全然違ってビックリ

806可愛い奥様:2009/07/08(水) 08:24:14 ID:TQRMHdff0
>>805
大阪が高いの?群馬が高いの?
群馬は車社会だからスーパーに行くのに車で10分ぐらいなら範囲だよね。
だからなのか安いなー競争してるなーと思うことがある。
ちなみに東京出身です。
野菜が安くて美味しい。豚肉が美味しい。魚は美味しくない。
807可愛い奥様:2009/07/08(水) 08:33:44 ID:JQ8zKEaYO
私以外にこんなにも群馬出身他県住みの奥さま居たんだ〜
私も群馬大好きで結婚相手は群馬で探してたのにいなかった…w
横浜に家建てちゃったからもう群馬に住むことはないけど今でも群馬が一番!
私は帰省すると必ず登利平とスズラン地下のジューススタンドとベイシアとハンプティに行くよ
808可愛い奥様:2009/07/08(水) 08:55:02 ID:YKqAlQ4jO
>>807
ズズランの地下のジューススタンドって、まだあるんですね
嬉しいです
ハンプティも高校生の頃によく行ったわ〜敷島
809791=795:2009/07/08(水) 08:59:54 ID:tUnR2P3/0
>>798=799
群馬にあまり帰れないの?
うち限りなく千葉寄りの都内です。
北千住⇔太田の特急ですぐなんですけどね。
立川町・・知らなかった・・いつか行きたいな♪
うちもお墓、嶺公園ですよ〜
鳥めし⇒登利平かな?美味しいですよね!
810可愛い奥様:2009/07/08(水) 09:30:22 ID:We5V5+9WP
>>807
私も群馬出身他県住みです。
私も現住所に家を建てちゃったから、群馬に住むことは多分もうないけど、
このスレは懐かしくてよく見てました。
登利平は通販出来ないから、滅多に食べられないんだよなぁ。
群馬だとそこらじゅうに売ってるのに、値段だって高くないのに、
いざ食べたいとなると、なかなか食べられない…。
敷島のハンプティダンプティとか懐かしい。
立川町とか懐かしい単語も満載で、見てて楽しいです。
旦那の実家が横浜だから横浜には時々行くんだけど、
うちはもう両親とも鬼籍に入ってるので、なかなか帰省も出来なくて、さびしいです。
811可愛い奥様:2009/07/08(水) 10:13:24 ID:Wddw3b/f0
>>807
私も実家に帰ったときは必ずスズラン地下のジューススタンドに行きます。
なんか懐かしくてほっとするんだよね。

昔は都会暮らしに憧れたけど、いざ暮らしてみると群馬が恋しくて仕方ないよ。
.>>791と一緒で今のところに住んでから行動範囲が狭くなった。
車移動に慣れちゃってるから、車で気軽に出かけられないってつらい。
帰省のたびに赤城山が見えてくるとテンションあがっちゃう。

妙ちくりんのコーヒー大福が食べたい。
812可愛い奥様:2009/07/08(水) 10:51:17 ID:tUnR2P3/0
>>811
791です。
そうなんですよね、群馬に居た頃は渋谷・銀座・お台場など
憧れてたのに、今は近いからいつでも行けるし・・って思うと
意外と行かなかったりしますしね。
これからは暑いから徒歩も自転車もキツイですね。
妙ちくりん!美味しいですよね。
ヤフーショップでも買えるけど送料高くて悩みます。
813可愛い奥様:2009/07/08(水) 10:57:33 ID:YKqAlQ4jO
高校の時は早く東京に行きたい住みたいって思っていて、20代までは、東京を色々満喫してましたが、30代になってからは出掛けるのもほぼ近所だけ
私は中央線住まいなので、何かあれば吉祥寺か新宿で事足りるので、他には行かないですね

あ〜早く群馬に帰省したいです
群馬を満喫したい〜
814可愛い奥様:2009/07/08(水) 11:55:10 ID:Wddw3b/f0
>>812
私は横浜在住ですが、みなとみらいや中華街に行ったのは
実家の母が遊びに来たときだけです…開国博も行ってません。

妙ちくりん、送料高いですよね。
来月実家に帰るので買いに行こうと思ってます。
以前高崎スズランにも出店してたと思うのですが、いつの間にかなくなっててショック。

伊勢崎の花火が今年中止らしいですね。
渋滞にはまって全く身動きが出来なかったのも今はいい思い出。
815可愛い奥様:2009/07/08(水) 12:08:34 ID:YKqAlQ4jO
>>814
えっ
伊勢崎の花火大会が中止!!
どうしてでしょうか?
前橋高崎はまだ花火大会はありますよね?
816可愛い奥様:2009/07/08(水) 12:27:33 ID:tUnR2P3/0
>>814
花火中止なんですか!何でだろう。
渋滞は23:00近くまですごかったですよね。
私、花火も妙ちくりんも目の前で幸せ者でした。
夏限定のレモン大福も美味です〜♪
817可愛い奥様:2009/07/08(水) 12:29:15 ID:+rAAUY5n0
>>815
いせさき花火大会の中止理由は市の財政難だそうです。
ttp://blog.livedoor.jp/tknmst/archives/52167752.html

また、伊勢崎利根川花火大会もやはり財政難で去年から中止のようです。
http://www.g-is.or.jp/hanabi/hanabi.html

高崎、前橋の花火大会はそれぞれ8/2、8/8に実施される模様。
http://hanabi.e-tsl.net/cat_6/ent_5.html
818可愛い奥様:2009/07/08(水) 12:59:59 ID:4OllrISj0
マジスカ…すごく残念。
819可愛い奥様:2009/07/08(水) 13:15:41 ID:1+ACDT+50
東京は金持ちは楽しい所。
自分はずっと群馬住みで少しだけ仕事の関係で東京に住んだ事あるけど
空気は汚いしゴミゴミしているし、なんか東京の人って怖いw
自分は時々遊びに行く位が丁度いい。
でも群馬はデパートや美術館が少ないのでつまらない気もする。
住むにはいい。
820可愛い奥様:2009/07/08(水) 13:18:57 ID:Vrq7PFkW0
今年は太田市も中止だよね。
全国的に花火大会中止が多いみたいだから、しょうがないのかも。
821可愛い奥様:2009/07/08(水) 13:24:47 ID:RNcJPTOm0
高崎の沖町の花火も中止です。
家から見られてよかったのにな。
822可愛い奥様:2009/07/08(水) 13:45:40 ID:+rAAUY5n0
>>798 >>809
嶺公園て市街地からは結構離れているけど前橋近辺の人には
メジャーな墓地なのかな?数年前の早春に(富士見村の沼の窪
とハシゴして)ザゼンソウの花を見に行ったのはいい思い出
です。
823可愛い奥様:2009/07/08(水) 14:02:38 ID:Wddw3b/f0
>>816
ありがとう!レモン大福も買ってみます。
種類が多すぎて、コーヒー大福しか買った事がなくて。
実家に帰るのがますます楽しみになってきた!
群馬を離れて改めて群馬の良さがわかります。
帰るたびに「あれ?こんな店あったっけ?」になってしまうけど。



824可愛い奥様:2009/07/08(水) 14:03:52 ID:oG80bvlO0
>>822
嶺公園はメジャーというより、
公営(前橋市営)墓地だから
そこにお墓がある家も結構多いんじゃないかと。
825可愛い奥様:2009/07/08(水) 14:28:53 ID:ziJ7Ztyd0
>>815
花火情報ありがとうございます。
伊勢崎の花火、一度見に行ってみたかったのに残念です。
また復活してくれるといいですね。
826822:2009/07/08(水) 14:37:59 ID:+rAAUY5n0
>>824
なるほど。そういうことでしたか >嶺公園墓地
827可愛い奥様:2009/07/08(水) 15:08:53 ID:JQ8zKEaYO
>>814
私も横浜ですノシ
開国博なんて眼中にないのに妹はわざわざ群馬から遊びに来るらしいw
>>817
伊勢崎の花火大会無いんですか?!
うわ〜〜ショックで立ち直れないorz
毎年何があっても見に帰っていたのに!
828可愛い奥様:2009/07/08(水) 15:32:44 ID:dL6oZeJSO
>>806群馬は物価安いですよね

特にお肉と麺類と紙製品と野菜
829可愛い奥様:2009/07/08(水) 16:20:09 ID:5tF3NEOSO
伊勢崎の花火が中止なのは春からFM群馬で言ってましたね
高崎まつりは花火に関しては検討中、景気の悪さが尋常じゃないって事ですね
昨日、ギャンブルがなければ良いって発言があったけれど、私は少し違うかな
ギャンブルはやらないけど、場外発券場があるだけでその市町村は潤うので
桐生や前橋の道路が良いのも競艇と競輪のおかげだし、伊勢崎の市の花火より、オートレース花火の方が余程ゴージャスだし、恩恵は確かにありますからね公営ギャンブルの…
830可愛い奥様:2009/07/08(水) 16:23:30 ID:5tF3NEOSO
連投スマソ
その証拠に藤岡の水道がバカ高いのは、藤岡に公営ギャンブルの場外発券場を作る話が市民の反対にあって立ち消えたからと…
東京から水を買わざるを得ない状況で
藤岡市は水道代が高いらしいですよ
私は高崎市民なんで高崎けいばをホリエモンが買収する話は大賛成でしたが…今ではあの有り様
ホリエモンも競馬場も
831可愛い奥様:2009/07/08(水) 16:58:22 ID:YKqAlQ4jO
伊勢崎オート、儲かってないのですね
高崎競馬も然り
今は不景気だから、会社も花火を打ち上げるのに協賛金出さないし
昔は当たり前のようにあった夏の風物詩が、どんどんなくなるのは寂しいですね
832可愛い奥様:2009/07/08(水) 17:13:28 ID:J/Rv7F3E0
>>809
798です。
え〜、じゃ会ってるかもしれないね。
私、江戸川区江東区墨田区辺りは頻繁に行ってるよ。
嶺公園も偶然だね。そうそう、それは「とりへい」のことでした。
群馬にはもう5年は行ってないから変わっちゃっただろうな。

833可愛い奥様:2009/07/08(水) 17:22:25 ID:J/Rv7F3E0
ここの群馬出身の人で首都圏在住群馬の会やったら
盛り上がりそう。
私が食べたいもの。
・とりめし
・焼き饅頭(田中屋)
・旅がらす
・大川屋カレーうどん
・丸尚寿司
・とりせんの うどん弁当
・マツセーの手巻き寿司

行きたい場所
・高崎市 問屋町かわかみのお菓子
・新里村(昔付き合ってた人が住んでて懐かしい)
・大胡のアイム

やっぱ私、群馬帰るわ。
834可愛い奥様:2009/07/08(水) 18:25:05 ID:tUnR2P3/0
>>832
会ってるかもしれないですね。
5年も!ですか〜。。思い出すと恋しくなるばかり
やっぱ群馬ってなんか暖かいですよね。

>>833
そうですね、盛り上がりそう。
初対面でもすでに同志って感じで。
アイムー!懐かしいな。

私は年2回、日帰りだけど群馬に行くと
・ベイシア
・シバタ薬品&カワチ
・Mr.MAX
・サンキ
・アベイル
など何を買うわけでもなく良く買い物に行ってた所を回ります。
たくさんの思い出に浸りながら。
835可愛い奥様:2009/07/08(水) 19:07:56 ID:dtDGy2yF0
>>833
新里村・・・懐かしい響きです。
今、桐生と合併して新里町になってしまいました。
しかも、みどり市があるので飛び地・・・orz

ぜひ戻ってきてくださいw

@新里村出身
836可愛い奥様:2009/07/08(水) 19:13:46 ID:+rAAUY5n0
>>830
下の藤岡市議の方のブログによると、藤岡市の水道料金が前橋市よりも
かなり高い原因は主に水源環境の差(前橋は地下水が豊富)で、公営ギャン
ブル施設の有無の差というわけではないようですね。(もちろん藤岡に
公営ギャンブルが出来ればそこで落ちるお金で水道料金を低くすることが
出来るかとは思いますが)。さすがは「水と緑と詩のまち」前橋というべきか。
「まえばしの水」(07年からは「赤城山南麓天然水」と改名)も大分前から
商品になってますしね。

--------------------------------
藤岡市の水道料金 2007年08月13日(月)9時31分

久しぶりに書き込みます。この間、友人から藤岡市は前橋市と
比べ水道料金が高いのは何故か?教えてほしい、と言われました。
調べてみるといろいろな事が分かってきました。
一般家庭でよく使用する口径13ミリで考えます。使用量10立方
メートルでは、藤岡市1,100円、前橋市1,073円ですが30立方
メートル使用すると、藤岡市4,750円、前橋市3,404円とかなり
の差がでてきます。理由は、水の製造原価にかかる費用の問題
です。前橋市は、水源の全てを深井戸で対応し、滅菌消毒程度
で飲料水として使用できますが、藤岡市の場合は、井戸での
対応が少ないため(水源がないため)、給水量の60%を神流川の
表流水で対応しています。この表流水を中央浄水場で浄化し給水
しているわけですが、この浄水場建設費が58億円、その他
ランニングコストがかかります。また、神流川の水を利用する
ためには、利根川水系の水利権を確保しなければならず、その
ために、八ッ場ダム建設費の5%(28億)も支払わなくては
なりません。そして、藤岡市では今、石綿管の敷設変えを実施
しています。総額60億のうち、まだ40%残っています。
これらを勘案すると、経常収支では黒字がでてますが、まだまだ
値下げは難しいと思われます。
ttp://yaplog.jp/anoyukio/archive/98
837可愛い奥様:2009/07/08(水) 19:26:16 ID:J/Rv7F3E0
>>834
日帰りなのに、凄い行動範囲!
私は、ミスターマックスは新習志野行くけど やっぱり倉賀野がいいな。
みんなで群馬ツアーやりたいよ。バス貸切で日帰りツアー。
>>835
ついに合併しちゃったのね。
838可愛い奥様:2009/07/08(水) 20:26:52 ID:Wddw3b/f0
>>830
>>836
藤岡市出身なのにそんな事情があるなんて知らなかった…
確かにいつかの市長か市議会議員選挙の時、藤岡市の水道料金は
周辺地域と比べて高い!と言っている候補がいたような。

>>827
群馬出身横浜在住奥が!!嬉しいです。
839可愛い奥様:2009/07/08(水) 20:41:41 ID:nRfOMcld0
最近藤岡市民になりました。まだ水道の請求来ていないけど高いのかorz
840可愛い奥様:2009/07/08(水) 21:21:50 ID:5tF3NEOSO
市民じゃないんで対岸の火事な私ですが、フィール(朽ち果てた商店街を救うショップモール)も今は左前、公営ギャンブルには頑なに反対するくせに市議はピップ万引で捕まるお粗末さだし、一昔前は市長が公私混同だったし選挙で負けた教師は自殺、悲惨な市だよね藤岡
841可愛い奥様:2009/07/08(水) 21:57:29 ID:Vrq7PFkW0
いやでも、そこに住んでいる住民感情としては、治安が悪くなりそうだし、
路上にゴミとか増えそうだし、ギャンブル場外発券場は嫌でもしょうがない
でしょう。
842可愛い奥様:2009/07/08(水) 22:40:32 ID:rlFq4+j60
銀座で(少し)盛り上がっているぐんまちゃんち?だっけ
アンテナショップには行きましたか〜?
843可愛い奥様:2009/07/08(水) 23:23:51 ID:ziJ7Ztyd0
群馬出身他県住まいの奥様多いんですねー
逆に、他県出身群馬住まいの、私のような奥様はいないかしら?

群馬は確かに住みやすいですね。
運転下手だから、駐車場が広いのがホントにありがたい。
野菜とお肉がおいしい。
ただ、実家は海に近く海産物が充実してたので、
海なしなのがちょっとさみしい。
844可愛い奥様:2009/07/08(水) 23:25:27 ID:cj8NOoKm0
>>835
新里といえば、ぐんま昆虫の森、渡辺久信西武ライオンズ監督
の出身地、というイメージ(貧弱ですみません)。

>しかも、みどり市があるので飛び地・・・orz

たしか大間々や笠懸が桐生と合併しないでみどり市を作った
のって桐生競艇がらみだったよね?
あと、「みどり市」という名称もJAぐんまみどりが既にあった
ためJAの策謀(?)でそう決まったという説もどこかで読んだこと
がある。私は西毛住みの部外者だけど、個人的にはもっと地域
の歴史や伝統を反映した名称をつけてほしかったな。

合併から数年がたったけど、実際に住んでいる人たちはどういう
感想、評価なんだろう? >(新)桐生市、みどり市の誕生
845可愛い奥様:2009/07/08(水) 23:59:13 ID:2mx0t7aG0
桐生市住みだけど、大間々・笠懸・旧東村は桐生なんかと合併しないで
正解だとは思ってるw

あと、インターの名前に『桐生』の名を入れろとか言ってて、
バカじゃないのかとw
桐生にインター通る訳じゃあないのにさ。

846可愛い奥様:2009/07/09(木) 00:03:28 ID:J19LVXmn0
ぐんまちゃん家行ってきました〜!
感想は、もうちょっと頑張ってほしい、かな。
力の入っている他県のアンテナショップに比べると、
狭いからかもしれないけど、置いてある物もいまひとつ。
爪に貼るキラキラシールなんて何故置いてあるのでしょう。
特産だったら特産で、表示をはっきりとして欲しい。
群馬に来てからのほうが長くなった私は、もうすっかり群馬県人です。
847844:2009/07/09(木) 19:34:42 ID:ZJ6mkrhZ0
>>845
レスありがとうございます。
(桐生市をあまりよく思っていない市民の方、なのでしょうか?)

たしかに太田桐生ICという名前は場所的にちょっと違和感、
ムリヤリ感がありますね。桐生の存在感を少しでもアピール
したい、影が薄くなるのを防ぎたいということなのでしょうね。
848可愛い奥様:2009/07/10(金) 08:31:46 ID:WTc6laqi0
富岡市の中学生など、新たに4人の新型インフル感染を確認。
群馬県内では合計11人に。(7月10日)

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/090710/gnm0907100313002-n1.htm
849可愛い奥様:2009/07/10(金) 13:43:41 ID:9FTp6tFp0
吉岡も新型出た…
850可愛い奥様:2009/07/10(金) 15:49:18 ID:W6Kv/nBtO
群馬を出て15年。
みどり市
勢多郡の解散
群馬ナンバーの廃止と高崎ナンバー新設
全然知らなかったよ〜
851可愛い奥様:2009/07/10(金) 16:10:12 ID:rGFnoISQ0
>>850
>勢多郡の解散
この5月の富士見村の前橋市への編入でついに消滅して
しまいましたね。

>群馬ナンバーの廃止
高崎市or安中市で登録すると強制的に高崎ナンバーだけど、
その他の地域では残ってますよ >群馬ナンバー
852可愛い奥様:2009/07/10(金) 16:34:37 ID:KA6FcpTrO
東京で練馬ナンバーを見ると、何故かホッとする
馬しか同じじゃないのに
853可愛い奥様:2009/07/10(金) 22:45:04 ID:qjM0XSleP
>>851
私も他県住みですが、
そっか。ついに勢多郡なくなっちゃったのか…
勢多郡には親戚たくさん住んでるから、なんかショック…。
宮城村とか、粕川とか、大胡とか…。
Wikiとか見ると既に「群馬県に存在していた郡」となってるのかな。
なんか、カナシス。
数年前から始まった、怒涛の合併ラッシュ、
すごいなぁと思いながら、友人とかから話を聞いてたんだけど、
すごい勢いで合併していったよね。
>>852
わかるw
2度見しちゃうよね。
854可愛い奥様:2009/07/10(金) 23:05:05 ID:A2+Qj1VvO
>>848
西中から近いという訳ではありませんが、会社で50枚入りマスク配られました!!
855可愛い奥様:2009/07/11(土) 00:31:05 ID:EyWxpwr10
>>854
富岡市の中学生二人は富岡西中の生徒でしたか。先月修学旅行に
行ってたからそのときに感染?
856可愛い奥様:2009/07/11(土) 10:29:46 ID:c+xgaMxJ0
>>850
>群馬を出て15年。

私も高卒後10数年群馬を離れていて一昨年戻って来たんだけど、
最初の年に甲子園の県予選の記事を見たとき、聞いたことのない
高校が結構あって驚いた。
・藤岡中央(藤岡、藤岡女子が統合)
・伊勢崎清明(伊勢崎女子が改称、共学化)
・健大高崎(群女短附が改称、共学化)
などなど。
857可愛い奥様:2009/07/12(日) 06:39:31 ID:1M7zXvRzO
久しぶりに群馬に帰った時に発見した
『群馬の名産品カタログ2009〜2010年版 群馬の逸品』
私が一番だと思ってるお店が載ってない…
参考になったけどなんだか自分が少数派な気がしてショックだわ
858可愛い奥様:2009/07/12(日) 09:27:48 ID:q9r6bBhMP
>>857
それはどこなんだい?
859可愛い奥様:2009/07/12(日) 13:40:29 ID:v2nTJB4R0
気に入ってる店がそういうのに載ってないと残念な気がする反面ちょっとほっとする。
860可愛い奥様:2009/07/12(日) 19:29:40 ID:Dp/vXkMc0
>>857
ぜひこのスレで教えてください >一番だと思っているお店
861可愛い奥様:2009/07/12(日) 19:54:11 ID:Dp/vXkMc0
昨日は富岡の生涯学習センターでフジ笠井アナの講演を
聴いてきた。

「高島忠夫の長男のことが思い浮かんで、(公共サービス
のものなど)いつも同じ人が来るわけではないベビーシッター
を頼むのは抵抗があった。」
「女子アナ、女性記者、これは例外なく気が強いです。
そうでないとやっていけない仕事なんです。可愛くて気が強い、
そういう人を採用するんです。」
「毎朝のとくダネ!の打ち合わせ、小倉さんや中野、前忠さん
たちは一緒にやるんですが、僕だけとくもりニュースのため
に一人でやってるんです。なので、小倉さんと顔を合わせるのは
いつも本番三分前なんです。かつ会っても(本番前のピリピリで?)
一言も喋りません。目も合わせません」

などなど、結構おもしろかった。
862可愛い奥様:2009/07/13(月) 09:14:00 ID:pVqP8jVDO
桐生の議員が自殺したんだってね…。
ブログに非難中傷のカキコミが凄かったらしい。
863可愛い奥様:2009/07/13(月) 12:22:36 ID:vnwcoXhcO
>>862
書き込みが凄いって、なんか問題起こしたの?
864可愛い奥様:2009/07/13(月) 12:36:45 ID:mdwRjMtw0
本人のブログ読んだけれど、顔文字満載で自殺するって雰囲気じゃなかったな
どこで中傷されていたんでしょうか?
865可愛い奥様:2009/07/13(月) 16:33:16 ID:v4gRxvaw0
え?自殺?誰ですか
866可愛い奥様:2009/07/13(月) 16:36:44 ID:kRCM/hs+0
867可愛い奥様:2009/07/13(月) 19:48:39 ID:ZdqoZ66N0
私もブログ探して読んだけど、ブログじゃなくてレンタル日記だった。
本人は日記内で「ブログ」と称していたけど。
普通のブログも存在するの?
868可愛い奥様:2009/07/13(月) 21:59:44 ID:9n1+ZtxM0
ブログの中ではちょっとナイーブなテーマに触れてるとこがあったけど
その後の更新状況見ててもブログの内容自体はあまり関係ないような気がしました。
むしろ、健康状態に不安を抱えてたみたいだから
その点は原因のひとつだったような気がします。
869可愛い奥様:2009/07/14(火) 00:06:40 ID:pooD6MuA0
Yahoo!地図を見たらスタッフブログにこんなエントリーがあった。

【地図】高崎市と吉井町の合併にみる古代からの歴史!
http://blogs.yahoo.co.jp/yjmapstaff/52815075.html
870可愛い奥様:2009/07/14(火) 10:20:38 ID:OPJ1Beos0
新型インフル 新たに14人の感染確認 群馬県
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/090714/gnm0907140233000-n1.htm

 群馬県は13日、太田市内の学校に通う小学生の女児5人と富岡市の中学生の男女5人ら計14人が、
新型インフルエンザに感染したと発表した。14人は自宅療養中で、容体は安定している。県内での感染確認はこれで27人となった。
 県保健予防課によると、小学生の女児5人は同級生で、10日に感染が確認された桐生市居住の女児も同級生という。
それぞれ8〜12日に発症し、県内の医療機関を受診した。5人が通う学校は、14、15日に、1、2学年を学年閉鎖する。
 また、富岡市の中学生5人は同じ中学に通い、9日に感染が確認された男子中学生2人と同じ中学校。9〜11日にかけて発症し、
県内の医療機関を受診。同中学校は、同日から15日まで休校とする。
 ほかに感染が確認されたのは、高崎市の小学生の男児(6)▽高崎市の男子高校生(15)▽太田市の男性会社員(26)
▽安中市の男性会社員(29)。
871可愛い奥様:2009/07/14(火) 11:05:18 ID:ZouPCmhC0
>>870
桐生在住で太田市内の学校に通学している子がいるということは、
女子小学生たちの通っている学校はぐんま国際アカデミー?
872可愛い奥様:2009/07/15(水) 00:49:47 ID:2/JEbNqm0
>>862-868
桐生市議の方の自殺について、桐生市役所スレに以下のような
書き込みがありました。

========
165 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/14(火) 18:41:13
これの事↓
http://www5.diary.ne.jp/user/542857/
http://ossanndream.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2540713

169 :非公開@個人情報保護のため:2009/07/14(火) 21:28:35
掲示板での誹謗中傷の経緯
http://bukkun.blog53.fc2.com/blog-entry-17.html

これが誹謗中傷をくりかえした掲示板
http://ossanndream.bbs.fc2.com/
誹謗中傷した卑怯者は書き込みを削除して雲隠れ
873可愛い奥様:2009/07/15(水) 03:19:42 ID:QP1klusZ0
>872
むしろ政治家が、誹謗中傷で自殺することはないと信じたいんですが・・
874873:2009/07/15(水) 03:21:20 ID:QP1klusZ0
まぁこれが対立候補かその支援者のryっていうなら話は違ってきますが
875可愛い奥様:2009/07/15(水) 09:15:34 ID:ktTt+qPE0
新型インフル、新たに小学生3人の感染を確認 群馬県
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/090715/gnm0907150241001-n1.htm

 群馬県は14日、太田市内の学校に通う小学生の女児3人が、新型インフルエンザに感染したと発表した。
3人は自宅療養中で、容体は安定している。県内での感染確認はこれで30人となった。
 県保健予防課によると、小学生の女児3人は同級生で、10日と13日に感染が確認された小学生の女児6人と
同じ学校の同学年。それぞれ11〜12日に発症し、県内の医療機関を受診した。女児3人が通う学校は14、15日に、
1、2学年を学年閉鎖としている。
876可愛い奥様:2009/07/15(水) 12:14:11 ID:5OBnMitq0
学校以外でベルマークを収集してる所ってありますか?
877可愛い奥様:2009/07/15(水) 20:39:52 ID:2/JEbNqm0
>>876
幼稚園、保育園、公民館などで集めているところもあると
思いますよ。
878可愛い奥様:2009/07/15(水) 21:14:58 ID:j3wI7dXJ0
本日の
一等賞 館林市 37.7℃
二等賞 前橋市 37.6℃

879可愛い奥様:2009/07/15(水) 23:59:31 ID:bVlTbBacO

群馬、暑すぎ…
880可愛い奥様:2009/07/16(木) 00:31:42 ID:d1IkEAH90
暑いぜ群馬、寝られない
881可愛い奥様:2009/07/16(木) 00:40:31 ID:yheLWYne0
群馬の各地がニュースで取り上げられていましたね
882可愛い奥様:2009/07/16(木) 09:32:45 ID:cTBL8TOMO
朝から暑いです。
883可愛い奥様:2009/07/16(木) 09:54:54 ID:rfdqJljQ0
この暑さを活用できないかな
パンが早く発酵するとか
884可愛い奥様:2009/07/16(木) 11:26:42 ID:BThxZfuc0
無料の岩盤浴と思えば、汗もまた嬉し。
885可愛い奥様:2009/07/16(木) 12:37:50 ID:WbXzpYJH0
予報だと明日は雨が降るそうだ。よかったよかった。
886可愛い奥様:2009/07/16(木) 13:54:40 ID:my8brgnp0
昨日軽井沢いってきた
日差しが強くて暑かった

・・・・・とおもってたけど夕方こっち帰ってきてびっくり
車から出たとたん出口のないドライサウナに閉じ込められたくらいの絶望感を感じた
軽井沢は涼しかったんだなぁ風も吹いてたよ・・

アウトレットに花畑牧場のレストラン準備中でした
イーストだっけ・・池に突き出したような建て方してる元アンティーチョーク?のあった一等地の場所
夏休みくらいには開店するのかしら
あれ1つ出来るだけで随分集客が変わりそう!?
各店の品揃えも豊富になっていくといいなあと熱い期待をしてしまう
887可愛い奥様:2009/07/16(木) 20:54:38 ID:KGqDRb4T0
アウトレットでの買い物にそこまで熱くなれない。
バブル世代は何にでも貪欲で長生きしそう。
888886:2009/07/16(木) 21:30:21 ID:my8brgnp0
>887
そこまでって・・ちゃんと昨日の私モニタリングしてくれてましたか?
なにも買ってないけど。。おかしいなあ
人違いでは?
バブルは小学生だったのでたしかによかったけどね

働かず豊かっていう素敵な時代でしたよ
889可愛い奥様:2009/07/16(木) 22:59:08 ID:zI6iXfKp0
買ったか買ってないかじゃなくて、アウトレット自体に興味がそんなにないんじゃない?

>働かず豊か
私も小学生だったけど、子どもとしてバブルの実感もなければ、崩壊もわからなかったなー。
890可愛い奥様:2009/07/17(金) 00:33:16 ID:uIYIc7Aq0
崩壊はわからなかったけど、あのころ確実に豊かだった・・あれがバブルかっていうのは
鮮明に記憶に残っちゃってる。
お年玉に父5万母5万、祖父が5万祖母が5万、叔父が・・・(全員中卒・高卒ね)
ひとりずつもらってたし、ものすごい裕福な子は100万近くもらってるって言ってた
公立の小学校だった。

まぁ賢い家庭は貯金とかしてたのかもしれないから実感がない家庭のほうが今堅実に成功してるのかもしれない。
891可愛い奥様:2009/07/17(金) 01:20:22 ID:qk0liCUr0
そういえば、群馬銀行はバブル時に自重してガンガンいかなかった
(ボーっとしていた、とも)ので、バブル崩壊時のダメージが少なかった
という話を聞いたことがある。
892可愛い奥様:2009/07/17(金) 02:13:18 ID:PgXyk8qmO
バブルの時かぁ
就活以外に特に実感なし


私たちが中高の時に女子大生ブームで
高校卒業した途端に女子高生ブームになって
私たちの学年は脚光を浴びないままおばさんになったね
って先日の同窓会で皆意見が一致した

893可愛い奥様:2009/07/17(金) 08:55:23 ID:fCYvD9D00
>>892
おう、同世代(・∀・)ノ
昭和45年ごろから48年ごろの生まれだな、おぬし。
(ただ、大卒の就職活動は氷河期だったよ。)
1つだけブームに乗ったものがあるぜ@46年生まれ


第2次ベビーブームだw
894可愛い奥様:2009/07/17(金) 13:32:12 ID:cNvudcpy0
自分は超氷河期世代なのでバブル世代の人が羨ましいです。
就職難で就職浪人。転職先にやたらと同い年が多かったのは
このせいかと。
就活で行った先から交通費なんて出ません。バブル時はくれた
ようですね。
895可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:08:00 ID:OhOoBhc/0
バブル世代の高卒夫婦は田舎では勝ち組だね。
教養なんかなくても、消費だけで人生を楽しめちゃう。
どんな場面でも根拠のない自信に満ちた行動を取れて羨ましいわ。
896可愛い奥様:2009/07/17(金) 16:39:06 ID:HeXSu4gL0
>>895
今頃不況で真っ先に首切り対象じゃない?
897可愛い奥様:2009/07/17(金) 17:41:15 ID:0w6lfTO8O
>>893
46年産まれの姉は大学生活を満喫して、チヤホヤされて、群馬の田舎者がジュリアナ行ったり、外車を乗り回してたり、バブルを満喫していて、幸せそうだった
就活は企業から食事接待あるは、就職先は直ぐに決まるわ、本当に羨ましかったですよ

それに引き替え、50年産まれの私ときたら・・・
自分の努力が足りないだけだとは思いたくなかったですよ
898可愛い奥様:2009/07/17(金) 18:42:23 ID:MIPmVI8C0
バブルの頃って、前橋の某デパートの裏には彼女迎えにきた車が止まってたなぁ。
ベンツ、BM、ロールスロイス

今はいないのかな。
899可愛い奥様:2009/07/17(金) 21:18:48 ID:YiExwLSg0
>>897
ええ?それは短大生かな?
ジュリアナ、外車は良く知らないけど就職活動に関しては
浪人や留年しないで4年まともにいっても食事接待なんかないよ。
あー46年でも早生まれなら1つ上の学年か。でも微妙だ。
就職がすぐ決まるというのはコネやらなんやらがあるからなんともいえないけど
世間でバブル就職の恩恵を受けてる4大卒は40歳ぐらいだから
46年生まれは正直しょっぱい時代突入の先人だよ。
高校の時の友人で短大の子は一流企業へって感じ。
2年しか違わないのに大きな違いだったよ。

900可愛い奥様:2009/07/17(金) 22:32:56 ID:cApgt7TO0
バブルから上の世代はほんと羨ましい。
親の世代なんて中卒で大企業とか。今じゃありえない!
中卒で大企業入りした知人はリストラにも合わず定年間近
で退職金がっぽりもらって辞めたわ。旦那と共働きでその
旦那もいい人でお金持ちな方。別に3高とかでもなんでもない
二人なのに。

最近は就活の後は婚活、結婚したかと思ったら今度は離活?
やってらんねw
901可愛い奥様:2009/07/17(金) 22:56:48 ID:flJSLZ+70
>897
よろしければ、そんなお姉さんの現在はどんなか知りたいです。
902可愛い奥様:2009/07/17(金) 23:12:38 ID:QSUYkHIo0
昭和55年生まれ。
就活してた頃の合言葉はバブル世代死ねだった。
903可愛い奥様:2009/07/17(金) 23:36:57 ID:7gIprt1i0
48年生まれ超氷河期世代で(大学は東京)
東京での就活全滅で
群馬に帰る気なかったのに唯一試しに受けた難関に受かり
地元に戻って結婚出産で根付いた私が通りますよっと
904可愛い奥様:2009/07/18(土) 00:08:13 ID:Lj0tn1Mt0
いろんなスレみるけど、ここが一番おちつく。
妬んだりいぢわるな突っ込みする人も少なくて
どんな会話でもするする〜っと楽しむよねみんなw

こういうお友達がいたらいいのにと思うけど、群馬にきて早9年
友達ゼロw
作る気力もうせちゃったけどさ
好きなんだけどなー群馬
905可愛い奥様:2009/07/18(土) 02:29:03 ID:3KUETTZMO
>>901
897です
現在姉は結婚して、子供二人
仕事もしてます(正社員)
姉の旦那は42年生まれなので、お互い何となくバブルを引きずってるタイプですw
906可愛い奥様:2009/07/18(土) 06:07:14 ID:X9FpFsoD0
>>904
じゃオフ会する? ってのは冗談だけどw

地域の公民館なんかでやってる趣味の講座みたいなのに
入ったらそれなりに気の合う友達ができるんじゃないかな。
ウチの母親は定年退職後それで結構交友関係を広げてた。
(ってそんなことは>>904さんとっくにやってそうだけど)

>好きなんだけどなー群馬

土着群馬人wとしてはこういうの(他県から来た人が群馬を
気に入ってくれる)すごく嬉しいな。そういう気持は>>904
さんの周りの群馬人にもきっと伝わるはずだから、ちょっと
したきっかけですぐ友達が出来ると思うよ。また友達作りの
意欲が湧いて来たら焦らずのんびり、でもときにはちょっぴり
勇気を出して頑張ってくだされ〜
907可愛い奥様:2009/07/18(土) 07:37:35 ID:iZfLUmNR0
私も他県出身者で群馬好き。
主観で申し訳ないけど、習い事とか育児関係だとイヤ〜な感じというか
距離なし・見栄っ張りの人が多くて疲れた。
初対面で旦那の職業とか年収なんか自慢し始めて「で、あなたは?」みたいな。

でも自分が関心を持つ方面のボランティアを始めたら気の合う人が結構できたよ。
908可愛い奥様:2009/07/18(土) 07:39:14 ID:WWeSGgLe0
>>904
自分の書き込みかと思ったww
ちょうど来た年数も同じ位。

家は夫の転勤で来て、今は単身赴任中。
おそらく、退職までもう夫の転勤はないから、
数年後には、都内の夫の所に行かなきゃいけないorz
今から憂鬱だ。
909可愛い奥様:2009/07/18(土) 07:39:52 ID:iZfLUmNR0
907自己レス。
「で、あなたは?」というのは、
「じゃ、あなたの家のことも聞かせなさいよ」という意味です。
910可愛い奥様:2009/07/18(土) 10:48:14 ID:B6wmxAJlO
>>904
それは、ただ単に
余計な口出しカキコしないでヲチってる此処の奥様方の対応が大人なのでは?
911可愛い奥様:2009/07/18(土) 14:42:01 ID:+L3EFA5c0
小梨なのでうっかりしてたら、学生さんはもう夏休み始まったんですね。
912可愛い奥様:2009/07/18(土) 15:29:10 ID:Rk1oFSC7O
そーなのよ。夏休み始まりましたね! 昼ご飯の用意もしなきゃだし大変だわ。
913可愛い奥様:2009/07/18(土) 15:58:35 ID:F1RBnMFZ0
小梨だけど夏休みは街に子供が沸いてて嫌だわ〜。
うろちょろして邪魔w
子供嫌いだから人の家の子供が全然かわいくない。
914可愛い奥様:2009/07/18(土) 16:55:09 ID:wK+9CrOE0
高崎〜前橋圏内でウナギの美味しいお店を探しています
奥様達のお勧めはどこでしょうか?
915可愛い奥様:2009/07/18(土) 17:07:00 ID:ALJcD0Ey0
前橋三俣町の茂田は美味しいらしいね。
916可愛い奥様:2009/07/18(土) 17:19:35 ID:wK+9CrOE0
>>915
ありがとうございます
行ったことがないので検討したいと思います
917可愛い奥様:2009/07/18(土) 17:44:38 ID:B6wmxAJlO
我が家は、紀文のうなぎやで我慢かな
今月の頭に…ベイシアの注文うなぎを知り合いに頼まれたんだけど、高くて手が出ませんでした(泣)
918可愛い奥様:2009/07/18(土) 18:01:22 ID:YOMrevZY0
>>914
前橋市千代田町の北爪も美味しい。
919可愛い奥様:2009/07/18(土) 19:56:37 ID:qNax3L3Q0
ザスパが札幌に勝った! ヽ(´∀`)ノ

あと高校野球の桐生一高の逆転勝ちがすごかった。前橋南の人たちは
悔しいだろうなあ。
920可愛い奥様:2009/07/18(土) 23:31:23 ID:WpzLlleC0
前に書いた、浦安に15年前越した者ですが本当に群馬に帰りたいよ。
今日は海見てたら泣けてきた。病んでるのかな。
近所の学校で「峠の我が家」が五時に流れるのだけど、止めて欲しいわ。
921可愛い奥様:2009/07/18(土) 23:39:08 ID:uuY+SiIC0
帰っておいで
人間いくつになっても
やり直せるよ
922可愛い奥様:2009/07/19(日) 00:20:30 ID:w5YiVpIB0
>>913
肉体的にも精神的にも欠陥があってイライラするのは仕方ないけど、
よそのお子さんに危害を加えないでね。
異様に険しい顔してるオバサンには子供も危険を感じて近寄らないから大丈夫かw
923可愛い奥様:2009/07/19(日) 00:26:05 ID:vM2fZSyt0
なんでやねんw
やり直しにっていうより、そこからならちょろっと帰って
焼まんかなんか食べて一泊くらい伊香保か草津でも浸かって
また元気になってね!
924可愛い奥様:2009/07/19(日) 01:14:07 ID:CKdWHM4v0
>>920
>>923さんの言うとおりだよ。群馬に帰る(引越す)とか帰らない
とか、深刻なことはとりあえず考えないで、日帰りでいいから
ぷらっと群馬に来なよ。それで赤城や榛名を眺めるとか、昔通った
お店でうどんや鳥めしを食べるとか、旧い友人たちとお喋りするとか、
気の赴くままに過ごせば大分気持が楽になるんじゃないかな。
とにかくTake it easy! 気楽にいきましょう!
925可愛い奥様:2009/07/19(日) 01:34:20 ID:HmzD/Vai0
自分も他県出身群馬住まいだけど、
群馬は住みやすいなーと思います。
まだ住んで1年未満なので、
>>904さんと同じく友達ゼロだけど、
>>907さんのようなスタンスで友達ができたらいいなぁと思ってます。

>>920さん
私も実家が遠く離れていて、
地元に帰りたくて涙が出ることがあるので、お気持ちわかります。
あまり無理しないでくださいね。
下がってる気持ちは、かならずまた上向きになりますよ。
926可愛い奥様:2009/07/19(日) 01:54:08 ID:7s1N0jAPO
群馬ageといて、9年もいて友達が出来ないってのは、
ageた群馬の女性に馴染めないんだか馴染みたくないんだかの理由だと勘ぐってしまう。
9年いて友達出来ないのは群馬の責任じゃないけどさ、ぷっ
927可愛い奥様:2009/07/19(日) 02:21:35 ID:lKIgBR0aO
↑あなた大丈夫?お脳の病気では
928可愛い奥様:2009/07/19(日) 11:56:26 ID:pRtYxygCO
>>922
アナタのお母さんはヤリマン肉便器
アナタは糞同然に排泄された
躾も受けずに育ったアナタが快楽の後処理として子供を排泄
アホな子供
929可愛い奥様:2009/07/19(日) 13:05:36 ID:kX1cd7Q/O
このスレ見てる奥って、小梨の奥が多いのかしらね。小梨って、作らないの?
930可愛い奥様:2009/07/19(日) 13:34:43 ID:7s1N0jAPO
子が、いようがいまいが、決してまともな奥様方じゃないよね自分も含めて。
2ちゃんに何かを求めて、得るものは何もないからね(笑)
931可愛い奥様:2009/07/19(日) 14:21:22 ID:w5YiVpIB0
>>929
子供に金や愛情をかけるのが惜しくて避妊し続ける夫婦と、
どんなに中出ししても妊娠しない体質の夫婦がいる。
地方では後者が多いのでは。
どっちもカタワだが、犬猫を飼っているとキチガイ度はさらに増す。
末期になると928のような書き込みをするに至る。
932可愛い奥様:2009/07/19(日) 14:29:43 ID:OfR28oIy0
>>923
略さずに焼き饅頭と言ってくれ。
新しい食べ物かと思ったよw
933可愛い奥様:2009/07/19(日) 15:17:41 ID:0cRXTEeI0
親が「静かにしなさい!」と何度も言ってるのに言う事を効かないで
騒いでいた子供を私が一睨みしたらピタっと静かになった事があるよw
スーパーで走り回っている子供はわざとぶつかりたくなる。
迷惑気付け!
934可愛い奥様:2009/07/19(日) 15:45:38 ID:Mux4G8xB0
少し早いかもしれませんが、そろそろ次スレのタイトルを
考えませんか。
とりあえず私からは

【妙義山】群馬県在住の奥様8【尾瀬ヶ原】
935可愛い奥様:2009/07/19(日) 16:56:16 ID:RyURo3N80
>>917>>918
レスありがとうございます
こちらで勧められたお店に行こうと思ったら
どこも待ち時間がかかるとのことでしたので
少しずらして行ってみようと思います!
936可愛い奥様:2009/07/19(日) 20:36:29 ID:7s1N0jAPO
腹の探り合いみたいなスレの流れが、
いとをかしww
937可愛い奥様:2009/07/19(日) 22:22:56 ID:vM2fZSyt0
前橋の人は初対面ではめちゃくちゃ気さくで親切でおおらかそうなのに
裏ではすんごい人のこと品定めしてこわいよ〜!!
決して本人には言わなくて何回会っても親切に接するので本人はあまり気付かない
心から打ち解けるのは大変そう…by北毛出身だんべ〜
938可愛い奥様:2009/07/19(日) 23:15:06 ID:7s1N0jAPO
私は申し訳ないけど、何がおかしかったって
『群馬大好き〜』と言いながら9年ジモティの友達出来なくて、2ちゃんに恥ずかしげもなくカミングアウトしながら群馬ageしてた孤独な奥様w
939可愛い奥様:2009/07/19(日) 23:23:16 ID:R8diBTb90
>>937
そうか?高崎の方が多いと思う。
前橋の人は、どちらかというと、おっとりしてるって話。
どちらかというとね。
940可愛い奥様:2009/07/19(日) 23:42:42 ID:/gqnM9ve0
>938
呼んだ?w
ageてないけどageたほうがいいならむしろage
孤独よ〜〜〜(m´ρ`)m

9年っていうけど私もう友達作る機会すら作るつもりがなくなっちゃって@30年くらい友達できない予定よ
出来ない友達づくりがんばるより、その時間地元帰って友達と遊ぶ事にしたの
地元埼玉だから余計かもしれない、1時間車飛ばせば友達いるしね。
故郷へ帰っても1時間飛ばせば群馬来れるし、悪くないわ。

941可愛い奥様:2009/07/20(月) 00:17:53 ID:IbLVdSF/0
次女連れ去り容疑で逮捕状、千葉 28歳男、群馬で目撃

 千葉市花見川区の団地で店員豊田愛子さん(61)が刺殺され、同居していた次女(22)が行方不明になっている事件で、
千葉北署が逮捕監禁の疑いで次女の元交際相手の男(28)の逮捕状を取ったことが19日、同署への取材で分かった。
男の車が群馬県館林市の東北自動車道館林インターチェンジで目撃されており、行方を追っている。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071901000367.html
942可愛い奥様:2009/07/20(月) 00:31:15 ID:/7Lncy/v0
たんばらラベンダーパークに行きたいと思っています。
行ったことのある奥様いらっしゃいますか?
感想等、なんでもいいので教えてください。
943可愛い奥様:2009/07/20(月) 02:41:09 ID:LAPVG9x80
今年はまだですが、玉原毎年行っています。
段々、ラベンダーの本数が増えてきてきれいになってきた気がします。

行くなら、午前中がお勧めです。
山の上だから天気が変りやすくて、午後は早めの夕立が来る事もあります。

日差しをさえぎるものが無いので、帽子や日傘があるといいかもです。
去年はパーク内の無料の傘を日傘代わりに差してる人を多数見かけました。

あと、ネットで割引券があったと思います。
944可愛い奥様:2009/07/20(月) 06:27:34 ID:hQciEoMT0
玉原高原を「たんばら高原」と読めたら群馬検定10級
本動堂(藤岡市)を「もとゆるぎどう」と読めたら群馬検定6級

なんてね
945可愛い奥様:2009/07/20(月) 10:09:17 ID:FaWEGPE70
>>942
行ったことが無いけど、JR東日本でツアーあるみたい
ttp://jres.jp/jres/travel/09_tanbara/lavender.pdf
946可愛い奥様:2009/07/20(月) 13:39:37 ID:q3L0SA2w0
>>942
冬はスキー場にもなる傾斜地だから歩きやすい靴がいいよ。
ピンヒのサンダルは地獄だったw
あと、>>943にもあるように帽子か日傘。
高地は涼しいけど、日差しが強いからね。

わんこ連れのお客さん多いよね。
ドックランもあるからわんこ飼いなら一緒にお出かけもいいかも。
947942:2009/07/20(月) 22:53:38 ID:/7Lncy/v0
>>943-946
みなさん、レスありがとうございます。
公式ウェブサイトは見ていたんですが、
やはり実際行った方の感想は参考になります。
午前中到着で、日傘や帽子を持って、歩きやすい靴が必須ですね!
犬は飼ってないんですが、よその犬を見るのが好きなのでw
かわいい犬に会えたらいいなぁ

割引券は探してみたのですがありませんでした。
調べてみたら、印刷して持っていったという人の日記があったのですが、
今年はないのか、探し方が悪いのか、見つけられませんでした。
途中の道の駅とかにあるかもしれないので、寄ったら探してみます。

たんばら≠玉原だと思ってました。
他県出身なので、地名がなかなか読めません。
もっと地名が読めるようになりたいなぁ
>>944さんが言うような、群馬検定があったら面白いかも。
948可愛い奥様:2009/07/20(月) 23:03:27 ID:wJE5Jx+T0
きもい犬連れが多いのか。行くのやめよっと。
949可愛い奥様:2009/07/20(月) 23:21:42 ID:ItXYn8OyO
ここ数日夜中になると焼き饅頭が食べたい病…田中屋すごく近いから行く気になればすぐ行けるのに食べたいのはいつも夜中だよ。
昼間は熱が冷めてるのよ。
あの焼きたての、外がパリっと中がふわっとしたのが食べたい…
950可愛い奥様:2009/07/20(月) 23:58:47 ID:YG3/pdOS0
暑い中で食べる焼きまんじゅうもいいですよね。
951可愛い奥様:2009/07/21(火) 00:20:14 ID:tT0J7qBD0
>>949の書き込み見てたら、
こんな時間に食べたくなってきたよーw
952可愛い奥様:2009/07/21(火) 01:03:42 ID:7MRIc0HtO
>>951
夜中の焼き饅頭
私も食べたい・・・
太りそう・・・
953可愛い奥様:2009/07/21(火) 09:44:39 ID:v+zZOrPH0
>>949
田中屋じゃないとダメ?

焼く前の状態のを買って来て冷凍しておけば
夜中でも発作が起きた時に食べられるよ。
954可愛い奥様:2009/07/21(火) 10:08:51 ID:C98hxkmoO
自衛隊のお祭り楽しみ
焼きまんじゅうも隊員が焼いてくれるんだよ
焼きまんじゅうなんて、どこのも同じ。
要は、焼き方と焼きたて…が決め手だよ
955可愛い奥様:2009/07/21(火) 11:51:20 ID:CTu4MISY0
>>947
たんばらラベンダーパーク、我が家も今度初めて行ってみようか
と検討中です。

>割引券は探してみたのですがありませんでした。
>調べてみたら、印刷して持っていったという人の日記があったのですが、
>今年はないのか、探し方が悪いのか、見つけられませんでした。

去年は公式サイトから印刷できたらしい入園割引券、私も
見つけられませんでした。もしかしたら「たんばりんクラブ」
(ページの右の列にリンク)の会員特典にしたのかもしれませんね。

(ちなみにどっちにしようか迷っている「尾瀬岩鞍ゆり園」
は公式トップから割引クーポンが印刷できます。
http://www.oze-iwakura.co.jp/yuri/information/index.html
この手の「冬スキー場、夏フラワーパーク」って土地やリフト
が有効活用できるので最近各地で流行っているみたいですね。)

>途中の道の駅とかにあるかもしれないので、寄ったら探してみます。

見つけられたらぜひ教えてください。(図々しくてすみません)
956可愛い奥様:2009/07/21(火) 17:12:38 ID:fqZVWe9k0
私は九州出身で、旦那がこっちの人なんだけど、
断水や台風がくるたびの土砂崩れや洪水に悩まされない、
そのうえ水が美味しくてキレーって
こんなに素晴らしいことなのかと実感したよ。
水が綺麗なところに住むと心が綺麗になるって言うし。
冬の寒ささえどうにかなれば、母をこちらに引き取って暮らしたい。

ところで、親戚がアニオタで、創造学園っていう学校に進学希望なんだけど、
誰か知ってますか?高崎にあるんですが。
957可愛い奥様:2009/07/21(火) 17:15:27 ID:it1vf8/20
958可愛い奥様:2009/07/21(火) 17:16:15 ID:oS7qlH+W0
今度は邑楽町で新型インフルエンザ出たみたいだね
ソースはとりせん
959可愛い奥様:2009/07/21(火) 19:14:00 ID:ngD+FHgQ0
>>920の浦安の奥様
私も群馬出身で今は松戸住みです
同じ感じですね
子蟻だけど知り合いもいないし
泣けてくるほど群馬が恋しい
960可愛い奥様:2009/07/21(火) 21:46:36 ID:xLdjjay90
>947 >955
高速でくるなら・・ハイウェイウォーカーとかにないかなあ
早ければ明日、遅くても今週末には高速にのらなきゃいけないから
ちょっと見てくるケド
961可愛い奥様:2009/07/22(水) 10:04:49 ID:XR5XOM390
現在曇り@富岡
部分日食は見られないかな...
962可愛い奥様:2009/07/22(水) 11:43:30 ID:1srYnDZT0
前橋は、雲の隙間から三日月になった太陽が見えたよ。
963可愛い奥様:2009/07/22(水) 12:31:47 ID:DOzjTQw20
ピンクハウス見てきた。目立つねー。
人が住んでるっぽかったけど・・・その殺人事件とやらの詳細が知りたい。
964可愛い奥様:2009/07/22(水) 13:16:34 ID:Jjxe8OdBO
>>961
その富岡の、さかなやでランチしたった♪
965可愛い奥様:2009/07/22(水) 13:22:22 ID:rTMWnCNIO
週末久しぶりに帰省します
ついでにiPhone3G買いたいのですが、どこか安いところないでしょうか

ヤマダ、コジマあたりが無難でしょうか
ワングーあたりどうかなと思って

嫁いだところは物価が高くて群馬がやっぱり一番いいです
966961:2009/07/22(水) 13:23:19 ID:US48Jvdc0
>>962
うわ〜羨ましい!
前橋は晴れ間(日が差した時間)があったのですか?
富岡はずっと曇りでした。でも雲が薄くなっているところは
結構あったので、根気よく空を眺めていれば(雲が流れること
によって)見えたのかな >部分日食
967可愛い奥様:2009/07/22(水) 13:37:51 ID:OyunTmzP0
富岡出身です
実家もなくなっちゃて帰る所がなくなってしまったけど、懐かしい
叔父/叔母、従兄弟/従姉妹達は全て群馬に居残っているんだけど何十年って疎遠だし、他人だね。
ここ見るの楽しみにしてます。 頑張ってカキコよろしく。
968可愛い奥様:2009/07/22(水) 14:41:31 ID:1srYnDZT0
>>961
前橋は、書き込んだ時間くらいに、時々日が差す感じでした。
なので、雲の切れ間から時々見える感じでしたよ。
969961:2009/07/22(水) 15:01:50 ID:US48Jvdc0
>>968
レスありがとうございます。
そうだったのですかー。富岡は運が悪かった(?)ようですねw

>>967
富岡出身奥様こんにちは。
富岡はこの20年くらいで大分変わりましたよ。畑や野原だった
国道254バイパス沿いに大型店舗がいくつも出来て、反対に
宮本町商店街なんかは人が全然いなくなってしまいました。
市は富岡製糸場で町おこしを狙っているようですが、果たして
どうなることやら。
970可愛い奥様:2009/07/22(水) 15:11:00 ID:hjm/nc0f0
そろそろ次スレお願いします。
971可愛い奥様:2009/07/22(水) 15:22:41 ID:US48Jvdc0
次スレ立てました。

【妙義山】群馬県在住の奥様8【尾瀬ヶ原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248243669/l50
972可愛い奥様:2009/07/22(水) 16:38:00 ID:cSuRcAHKO
ピンクハウスって ピンクなの?
973可愛い奥様:2009/07/22(水) 17:59:10 ID:ZvvocfZv0
真っピンク
974可愛い奥様:2009/07/22(水) 22:32:04 ID:dO3a3nOm0
>947 >955
いちおレスもないけど高速乗っちゃったのでちょいちょいSAみてきました(関越です)
たんばらラベンダーパーククーポン券とやらを・・
8月のハイウェイウオーカーにラベンダーパークの情報はみあたりませんでした

あとはその他パンフレット探し
上里SA上下ともみあたらず
高坂SA下りみあたらず
三芳SA下りに発見 小さいパンフです「ゴンドラや散歩で巡る花森散策 優待割引券2009」

ただ入園料が1000円のところが900円!と・・100円引きなだけです(しかもなんで三芳に・・)
まぁ割引パンフレットは存在してたので、近くにいけば置いてあるんじゃないでしょうか
「尾瀬岩鞍ゆり園」のパンフは普通にでかでか置いてあった・・気がします。

975可愛い奥様:2009/07/22(水) 23:16:12 ID:Jjxe8OdBO
埋め
976947:2009/07/23(木) 00:49:29 ID:KCu/PFat0
>>974
レス遅れまして、すみません。
そして、わざわざ見てきてくださって、有難うございます!
割引のパンフレットは存在するけれど、
あまり大々的には置いてないみたいですね。
100円でも引いてくれたらうれしいけど、
無ければあきらめます。
情報いただけて嬉しいです。

>>971
スレ立て、乙です。
977可愛い奥様:2009/07/23(木) 11:10:11 ID:R/MizpF10
高崎市の新図書館工事始ったね
うちから遠くなるから面倒くさい
978可愛い奥様:2009/07/23(木) 22:58:04 ID:5VsJ58ysO
場所どこになるの?
979可愛い奥様:2009/07/23(木) 23:22:10 ID:BV2KJnfEO
ふれあい広場の向かい側
JT跡地だったかな?
980可愛い奥様:2009/07/23(木) 23:35:41 ID:MYA0Fip+0
>>979
ですね。正しくはもてなし広場だけど。
高松中の南のJT跡地。
981可愛い奥様:2009/07/23(木) 23:36:56 ID:nh+O8Pjs0
たんばらラベンダーパークの割引券、
今日の上毛新聞の広告で入ってましたよ。
982可愛い奥様:2009/07/24(金) 00:47:36 ID:xAroKnEvO
雨が凄かった@桐生
ウトウトしてたけど、音で目が冴えちゃった…。
983可愛い奥様:2009/07/24(金) 06:07:58 ID:7jfqLjSe0
>>974 >>981
>>955を書いた者です。
たんばらラベンダーパークの割引券情報をどうもありがとうございます!
984可愛い奥様:2009/07/24(金) 11:22:10 ID:DxVJC9390
ラベンダーソフトクリームってラベンダーの花の何かが入っているのだろうか
紫がきれいですね
985可愛い奥様:2009/07/24(金) 11:34:14 ID:pcHxlzKN0
ラベンダーソフトは紫でキレイだけど
味(香り)はモロにラベンダーだから注意。
ラベンダーだけよりバニラとのミックスの方が食べやすいよ。
986可愛い奥様:2009/07/24(金) 17:22:37 ID:jp1HcR300
トイレの臭いに近いかも
987可愛い奥様:2009/07/24(金) 17:52:28 ID:YN/oNddx0
いやんw
988可愛い奥様:2009/07/24(金) 22:41:19 ID:b387Y20/O
トイレの香料か! 着色料は天然モノ、それとも合成?
989可愛い奥様:2009/07/25(土) 00:18:55 ID:IWvUww5o0
>984
ラベンダーソフト北海道にいったときに旦那が即行で並んで買って持ってきて
ありえないwwwwwwwwwwww
って思ったけどひとくちもらったらすごくおいしくて自分も買いにいっちゃった
あの味とは違うのかなあ・・・

他のラベンダー畑ではホワイトチョコがいれてあるとかいうところもあった
たんばらのソフトもすごく期待しちゃってるんだけどなあ。
990可愛い奥様:2009/07/25(土) 00:27:44 ID:04SCEblV0
高崎市立図書館は1984年に現在の場所(末広町25)に移転する前は
今のもてなし広場(高松町1)の辺りにあったので、元の場所に帰る
というかんじですね。
991可愛い奥様:2009/07/25(土) 00:29:47 ID:LGStDPs00
たんばらラベンダーパークについて質問した者です。
本当は今週あたりに行きたかったのですが、
梅雨のような天気のため行けず、延期にすることにしました。
皆さんからいろいろ情報頂いてwktkだったのに、
天気が恨めしいわ〜
ソフトクリームも食べてみたいです。
992可愛い奥様:2009/07/25(土) 01:31:52 ID:777o8y+gO
毎日毎日、たんばら玉原ってウルサイ!
勝手にしろよ
993可愛い奥様:2009/07/25(土) 01:33:25 ID:YYNPjd4E0

それ私も食べたことあるー

いやんwってオカマww
994可愛い奥様:2009/07/25(土) 11:45:52 ID:+SRbhqK/0
深夜連投乙
995可愛い奥様:2009/07/25(土) 12:34:18 ID:w4i0jhYG0
ピンクハウスのピンクソフトが美味いよ
996可愛い奥様:2009/07/25(土) 21:01:11 ID:kUizlXwB0
ラベンダーソフト、自分はラベンダー感が強く感じた。
なので、ミックスの方が好きw
あのリフト乗るととられる写真って皆様買ってる?
997可愛い奥様:2009/07/25(土) 22:17:39 ID:g1RrUyW5O
旦那様がスハ゛ル勤務の奥様いらっしゃいますか?
998可愛い奥様:2009/07/25(土) 23:16:57 ID:rwzztqtu0
ノシ
太田あたりの奥様なら結構多いんじゃない?
999可愛い奥様:2009/07/26(日) 00:35:20 ID:cpw2fR5Y0
次スレ

【妙義山】群馬県在住の奥様8【尾瀬ヶ原】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248243669/
1000可愛い奥様:2009/07/26(日) 00:39:25 ID:a5hb/3z50
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。