スレたてるまでも無いが沢山言いたい〜第32章〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2009/05/09(土) 19:39:17 ID:XDwrk+0i0
太や脂もきっと通路側がよかったんだよ
窓と人に挟まれた席は息苦しいと思ったんじゃないかな
953可愛い奥様:2009/05/09(土) 19:41:48 ID:8X0pw4Ny0
>>951
だから旦那は太と脂に断られたんだってば。
954可愛い奥様:2009/05/09(土) 20:02:22 ID:jxzk1Mik0
>>948
ね。乗務員も説明した上でさらにごねたんだと思う。
本来ならチケット取る段階で考えるべきことを放棄して
その場で言えば何とかしてくれると思ってのゴネ・・・
そんなのが人の親とは呆れるよ。
955可愛い奥様:2009/05/09(土) 20:18:29 ID:M7X/BTQM0
そりゃ誰だって真ん中の席より通路側のほうがいいに決まってる。
譲れってそりゃ奥の我侭だよ。
気が利かないのは赤がいるくせにきちんと早めに座席を予約しなかった夫婦。
相手のくだらない文句に対して言い返せたら良かったね。
956可愛い奥様:2009/05/09(土) 20:42:10 ID:PvwJZ1/20
自分勝手な解釈ばかりして被害者気取りする人がなんか多いよね。
別スレの病院の予約断り留守電話もモニョったよ。
957可愛い奥様:2009/05/09(土) 21:01:58 ID:vfKmXcgU0
その旦那と奥が席交換でも良かったよね。
そしたら、男同士・女同士の並びだし
窓側に座れるし、まだ良かったのに。
他人に譲ってもらおうなんて思ったことないけど
赤ちゃん連れなら何でも許してもらえるとでも思ってるのかも。
958可愛い奥様:2009/05/10(日) 01:40:57 ID:472jYUjj0
>>942
とんだ災難でしたね。
>>957それ気づかなかった・・・!
万が一の授乳も(何かで覆ってするにしても)しやすいよね

ちょっと前の話で、座席予約で失敗してしまったこと。
携帯で予約できてチケットレスでも乗れる特急に
2×2で4席、旦那の携帯から予約しておいてもらった。
言われるがまま、○列と△列のC・Dね〜と座ってくつろぎ始めてたら
「ここの席なんですが」「ここの席なんですが」と立て続けに2人に言われてしまった・・・
焦って確認したら、列は合ってるんだけど、C・DじゃなくてB・Cだった
ちなみにBとCの間には通路がある。
「すすみませんっ!」って大慌てで移動しようとしたら、4人連れってことを考慮してくれたらしく
1人が「いえいえ、席交換しましょう」と言ってくれて、
もう一人も快く同意してくれた。すっごいやさしかた(泣)
そういう思いがけない親切って、返したくても返せないからもどかしいけど
本当に本当に有難く思うしその親切してくれた人に恥じないように心を正したくなる。
959可愛い奥様:2009/05/10(日) 01:50:18 ID:FHX1PNgF0
その夫婦が直接頭を下げてお願いしてくれるなら納得する
隣にいるのにCAに頼まれるのは納得行かない
960可愛い奥様:2009/05/10(日) 02:08:14 ID:Rwpypdko0
赤ちゃん連れだしぃ、許してくれるよね?
みたいな人だったのかな〜。
ほんと、自分の旦那と替われば良かったのに。
とばっちりで嫌味まで言われた942が気の毒でならない。
961可愛い奥様:2009/05/10(日) 06:40:23 ID:CVzUWlQuO
モンペって本当に存在するんだなと思った。
そして仕事とはいえCAも大変だなと
962可愛い奥様:2009/05/10(日) 08:44:26 ID:hW3+KHZ70
えー!昨日乗った飛行機でまさに同じ理由で席替えしてきたよ!!
私は>>942のAAでの真ん中3列の左端に座ってたら
3列前の赤抱いた女と代わってやってはくれまいかとCAに言われた。
(旦那が中央席/私の右にいた)
パッパラパーな私なので何も考えずに代わったが本音はマンドクセだった。
頭上のロッカーに入れた荷物移動したり(CAがやってくれたけど)
せっかくフレアースカートにシワが入らないようにきれいに座ったのに
又移動して座りなおしたりして、ちょっと不愉快だったな。
その後、夫婦の会話が聞こえてきたんだけど
夫「よかったね」
妻「あなたが隣にいてくれた方が安心だから」
なんて言ってて、そんな理由かよ!と思ったりした。
片道1時間弱だったし。
私も断れば良かったな。
私は窓側でも通路側でも真ん中でも拘りはないんだけど
一旦座ってスタンバイしてるところを代わってくれってのは嫌だ。
963可愛い奥様:2009/05/10(日) 09:23:34 ID:9cAHv9PO0
チケットをどういう買い方すると座席予約が出来ないの?
購入時に予約できるのはネット購入だけとか?
964可愛い奥様:2009/05/10(日) 09:43:03 ID:RrccHSre0
利己的な我侭に他人を巻き込むのはもってのほかだけど、
一角を子連れ一家専用にしてしまうとか
考慮すべき点はまだまだあると思うんだよなぁ、乗り物全般。
通路はさんで右側は乳児連れ、左側は幼児連れにしたりとか。
その辺りがまったくのランダム、くじ運任せってどうも浅はかというか。

965可愛い奥様:2009/05/10(日) 09:57:38 ID:hW3+KHZ70
>>964
>その辺りがまったくのランダム、くじ運任せってどうも浅はかというか。

どうしても並んで行きたかったら方法はいくらでもあるし、
離れた席になったしまったのはたぶん、購入が遅かったんだろうと思う。
遅くなったのには遅くなった事情があるんだろうけど、
それで取れなかったのならあきらめるべきだと思うんだけどな。
まぁ確かに赤連れの移動は大変だろうなとは思うけど、
何時間も乗るわけでなし、
母親ひとりで対応するのはそんなに難しいことなんだろうか。
966可愛い奥様:2009/05/10(日) 10:07:22 ID:gJO/834y0
事前指定してなくても、
搭乗手続きを早くしたらその時にある程度指定できるんじゃないの?

あんまり旅なれてないからよくわからんが
自分が複数並びの真ん中に当たるときとかって
チェックインがギリギリな場合だったりするなあ。

事前指定してたり予定ちゃんとくんで早めに空港について手続きしても
後から来た人に「席かわれゴルァ」されたら
山手線で割り込みされるのとおんなじ気分になるわなw

それでも代わってあげた事あるよ。
きちんとお礼するひと、当たり前だみたいな人いろいろだね。
CAからは感謝されるし、空いてれば一列全部空席のところに
優先的に移してもらって横になれたり、
ごほうび?に機内食がグレードアップされたこともあった。
そのときは元の席のままの私の旦那が涙目でワロタw

いずれも国際線の話。
1時間程度の国内線なら、ちょっとくらい我慢汁って思う。
967可愛い奥様:2009/05/10(日) 10:32:14 ID:R7P2A16G0
子連れ一家専用で隔離するのはいいねw
968可愛い奥様:2009/05/10(日) 11:42:52 ID:NRQb6aTAO
>>967
またそういう言い方‥。
むやみに子連れ優遇って意見には反対だけど
隔離とか、なんでそういう嫌な言い方するんだろう。

航空機で赤ちゃん連れて移動なんて
そう何度もないんだから我慢できると思うけどな。
迷惑掛けることもあるかもだけど短い時間だし。
969可愛い奥様:2009/05/10(日) 12:12:36 ID:VdODm/BF0
>>968は我慢できるのだろうけどさ、
実際その短い時間が我慢できなくて他人に迷惑かけたり、
逆切れしているのがいるから隔離案が出るのだが?
970可愛い奥様:2009/05/10(日) 12:18:57 ID:eubyrcpo0
>>963
チケット予約時に座席指定も一緒に出来るけど座席予約しない人もいる
チケットだけ購入だとチェックインの時に初めて席が決められるから
ギリギリに搭乗手続きした人は
余ってる席を振り分けられる
満席に近い状態だと続き席が取れず
バラバラに座らせられる
971可愛い奥様:2009/05/10(日) 13:38:13 ID:NRQb6aTAO
>>969
我慢うんぬんのことじゃなく
「隔離」という言い方が嫌なだけ。
私は小梨なので泣く赤ちゃんは苦手だけどね。
972可愛い奥様:2009/05/10(日) 13:38:38 ID:x/FvIMkt0
春先からこの時期まで出費が多くてメンドクサイってのもあるので
母の日もウトメの誕生日もスルーして数年経つ。
実家の母親にさえももう何年も前から何もあげてない
散々私の顔に泥を塗りたくってくれた毒親なのでなんの罪悪感もない。

母はさすがにそれを自覚して「何もいらない」と言うが
ウトメが実の息子である夫にではなく、私にジワ〜っと期待してる空気を匂わしてくるのが嫌だ。
私はあんた達の子供じゃねーっつの。
コトメが毎年なんかしてくれてるんならいいじゃん、
せめて息子に催促しろよ。
973可愛い奥様:2009/05/10(日) 14:00:46 ID:qyW8WgviP
>>971
新型インフル罹患は隔離されているよw
974可愛い奥様:2009/05/10(日) 14:07:17 ID:NRQb6aTAO
>>973
真面目にレスしてるのだとしたら
「暑くなりましたね」とでもお返ししましょうか?
なんだか馬鹿馬鹿しくなりました。
975可愛い奥様:2009/05/10(日) 14:13:45 ID:qyW8WgviP
>>974
世間から隔離されているのですねw
976可愛い奥様:2009/05/10(日) 14:13:48 ID:4Umfd7PC0
席を指定して無事座れたからって
何もかも完璧とは限らない。
隣のオッサンがずーっと酒飲んでてずーっと酒臭かったり
カタカタカタカタ貧乏ゆすりしてたり、チッチッチッチッ歯軋りしてたり
大いびきかいて寝始めたり、罠は何重にも待ってるぞw
977可愛い奥様:2009/05/10(日) 14:35:11 ID:R7P2A16G0
いちいち
私は小梨だけど〜
って言う人って何なんだろう。
978可愛い奥様:2009/05/10(日) 14:38:53 ID:JvnmUitfP
>>977
この流れだと、小梨と言っておかないと
また子蟻が自分本位なこと言ってって言われるだろうから
そのやりとりを防ぐために前もって言っただけだろう
979可愛い奥様:2009/05/10(日) 16:12:37 ID:rnFo/xXv0
>>978
だと思う。
この流れでの>>973はやっぱり変だと思うよ。
それとこれとは話が違う。
ま、その後のレス読んでみるとスルーが基地タイプの人のようだけど。
980可愛い奥様:2009/05/10(日) 16:17:38 ID:x/FvIMkt0
感染力の強い病人を「隔離する」というのと
一般人を「隔離する」という言い方するのとじゃ違うじゃん。
明らかに迷惑な場合はそういう風に言いたくなるけど
981可愛い奥様:2009/05/10(日) 18:03:27 ID:meyfC2xb0
席交換に便乗。

私が新婚旅行でハワイにいったときは
ちょっとお金を割増すると必ずカップルで隣同士の席を確約してくれた。
が、いきなりスッチーに「代わってくれ」と言われたので確約の件を話して断った。
断られた人(つまり代われといった人)は私をガン睨み。
私達は3人席に 私夫■って形で座ってて、■がガン睨みした男の妻だった。

そこで、私と通路を挟んで隣に座ってた白人男性が
「自分の隣が開いてるから、自分が■に座ろう」と申し出てくれて一件落着。
なのにガン睨み男はありがとうもいわないし、サンキューも言わない。
スッチーにも、無言であごをしゃくって頭上の荷物いれにかばんを入れさせ、
白人男性が荷物をまとめて移ろうと立ち上がると、手で彼を払いのけて滑りこむ。
周囲の人も「なんつーワガママなやつらだ」とヒンシュクの目で見てる。

その後も、ケータイいじってスッチーに怒られたり
ミールサーブのカートが出てくると最初に「俺はビーフ!」と言ったり
食べる時はゴミを床に落として平然としてる。
「自分らは新婚。なのにこんなに(席のことで)可哀相」と訴え、
スッチーがサービスで渡したシャンパンのハーフボトルをひったくっては
「二人いるんだから、もう一本よこせ」と要求したり
飲まなきゃ損とでも言わんばかりにドリンクコールをしまくり
ゲイのスチュワードのサービスだと断るなど、すごい態度。
(見るからにゲイで、お尻がプリプリ・右耳ピアスの男の子だった)

英語のなまり方や、二人で話す大声でもしや・・・と思ったけどお隣の国の人だった。
日本トランジットで隣の国にいく飛行機だったんだけど、
ベルトサインが消えないうちに荷物をガタガタ出して、イの一番に飛び出していった。
(が、なんか悪いことしたみたいで、トンネルみたいな通路の途中で
空港職員に捕まって説教をくらってたけれど)
982可愛い奥様:2009/05/10(日) 20:26:23 ID:mKJTTDfe0
とりあえずお隣の国の人で安心した。
でもこの流れだと「外国にもこういう人っているのね」なのが残念だわw
983可愛い奥様:2009/05/10(日) 22:55:56 ID:5gZ8gSV/0
つか、譲ってくれた白人男性は「お隣の国の人」なんてわからなかっただろうから、
「日本人は礼儀知らず」って思われたら悔しいな。
984可愛い奥様:2009/05/10(日) 23:18:04 ID:TnWi4JIh0
別にどこの国とも思わないんじゃ?
自分がもし逆の立場で白人が何かやらかしても国を特定するのは困難だし…
単に「アジア人」という枠でしかない。
985可愛い奥様:2009/05/10(日) 23:33:10 ID:wllEWHiq0
そのアジアという枠でくくられて
礼儀知らずとか我侭だとか思われたら嫌だわ。
986可愛い奥様:2009/05/11(月) 01:47:11 ID:0TYy1YpL0
国内線でマナー最悪のルパン風スーツ男がいて、じっくり観察した。
毛布や新聞はもちろん、飲み物のおかわりから貰えないはずのおやつや
機内で手に入るものすべてを最悪のタイミングであれこれ要求して
その人の椅子だけ大賑わい。CAさんもかかりきりでスムーズに回ってこない。
イーるを頼んで落ち着いたかと思ったらひっくり返してびしょ濡れになって、床までお漏らし状態。
飲み物用のお手拭でチマチマ拭き始め、お手拭をヒラヒラさせてCAさんを呼んで
どうするのかと思ったらCAさんはそれを確認して、ニッコリお手拭1〜2枚置いて帰ってしまったw
そこはお絞りぐらい渡してあげたらいいのにと思ったけど
それで大人しくなったからまあいいや。
987可愛い奥様:2009/05/11(月) 02:06:04 ID:lkE6AizS0
お隣の国の人は飛行機の中で騒いで食べてゴミ散らかして、って人多いらしいよ。
ソースは寒流にハマって旅行に行った友人…
988可愛い奥様:2009/05/11(月) 06:49:56 ID:o90z8eWe0
国内線のマナーと言えばなんか祭りがあったような・・・???
ピザって言葉ができたのがそれじゃなかったっけ?
違ってたらごめん。
989可愛い奥様:2009/05/11(月) 07:16:55 ID:E7RNN5z30
日本人って海外でのマナーが悪い悪いって言われてるけど
それって絶対お隣の半島&大陸の人と間違えられてるんだよね。
私らがイタリア人もスペイン人もフランス人も区別がつかないように
あっちからしたらアジア人の区別なんかつかないんでしょうよ。
日本人なんかどの国行っても、悪い言葉で言えば
借りてきたネコぐらいに大人しいよ。そりゃ例外もいるだろうが
誰も守ってない信号守る、言われなくても並ぶ、黙って待つ、を自然にやってる。
それらを全ー部守ってないのがあっち組。
ましてやあっち組で海外旅行に行ける富裕層っていうのが
成金が多いから尚の事品も常識もない。
大嫌いだし軽蔑するし迷惑だわ。
990可愛い奥様:2009/05/11(月) 08:13:48 ID:uRnVDEo2O
あちらには基本成金しかいないでしょう?せいぜい2、3代じゃない?

なにか外国で問題が起きたら私は日本人ですと言うらしいね
とんでもない国だよ
そんな国になんで参政権やろうとしてるんだ。民主党
991可愛い奥様:2009/05/11(月) 08:27:53 ID:P3SthBr90
アイムザパニーズですね、わかります。
992可愛い奥様:2009/05/11(月) 09:42:41 ID:MeOFUYE8O
>>970
次スレよろしく
993可愛い奥様:2009/05/11(月) 11:16:31 ID:Raotwv+10
>>989
見た目では区別つかないもんね。
でもパスポート出す場面になると日本人で良かったと思う事が多い。
それもこれも先人たちのお陰。
つまり昔から日本人は礼儀正しかったという事だね。

お隣は「お断り」が増えてるそうな。
トラブル起こすわ、金払い悪いわ、マナーは知らんわ、すぐ賠償と謝罪要求するわw
とどめが臭いんだそうだ。衛生観念のレベルが低すぎるのが一番嫌だと。
飲食店やホテルはそりゃ嫌がるわな。
994可愛い奥様:2009/05/11(月) 13:24:06 ID:kC9KSFXO0
>>989
>日本人って海外でのマナーが悪い悪いって言われてるけど

言われてたっけ?
日本人って何かどこかのアンケートで発表される
グッドマナーランキングの常連じゃなかったっけ
つい最近も1位になってたと思う

バッドマナー常連は中国とアメリカで…
995可愛い奥様:2009/05/11(月) 13:50:05 ID:CtS86v+G0
ちょっとヲタ要素入りだけど、埋めついでだから書かせてもらう。

自分の好きな漫画がアニメ化と聞いて、それなりに楽しみにしてたのに、
お隣にからのバッシングや妨害で、延期になったり、内容を大幅に変更されたり。

なんで自国の作品を、他国に干渉されてつまらなく改悪されたのを
観なきゃいけないんだ、って腹立つ。そのアニメは、ニコ動とかでも
パロが沢山流れてるんだけど、その素人作品にまで、削除依頼とか
凄いらしい。←この辺りは、自分もニコとかをそんなに使いこなしてないので、
真相kwskは分からないんだけど、この件で一気に嫌いになった。
996可愛い奥様:2009/05/11(月) 14:23:20 ID:P3SthBr90
970がいないようなので次スレ立てときました

スレたてるまでも無いが沢山言いたい〜第33章〜
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242019360/
997可愛い奥様:2009/05/11(月) 17:06:18 ID:FN++qcN80
>>995
はたから思えば、お隣感性に響く漫画って…と思ってしまう
どんな漫画なんだろう
998可愛い奥様:2009/05/11(月) 17:07:55 ID:mIX7n8sA0
ヘタリアじゃないかな
999可愛い奥様:2009/05/11(月) 17:14:31 ID:uRnVDEo2O
アニメには韓国キャラでてないんじゃなかった?
イタリアが怒るならまだわかる
1000可愛い奥様:2009/05/11(月) 17:15:49 ID:Raotwv+10
じゃあ1000ならお隣の国とは縁切り!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。