旦那をずっと大好きな奥様part23(n‘∀‘)η

このエントリーをはてなブックマークに追加
結婚10年。
喧嘩もします。倦怠期もありました。
浮気?事件もあったし、別居もしました。
でも私は旦那が今でも大好きなのです。
馬鹿だけど、酔っ払いだけど、口下手だけど放っとけないって言うのでしょうか。
「結婚なんてするもんじゃない」 なんてよく聞くけど、そんな事無いよ!
私のような旦那大好き奥様いらっしゃいます?
もちろん「きっとずっと大好き!」の新婚さんからも大歓迎です。

★仲良し夫婦を羨んでる荒しは全てスルーで★

次スレは>>980辺りでお願いします

前スレ
旦那をずっと大好きな奥様part22(n‘∀‘)η
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233760686/
>>1おつですー
3名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/06(金) 18:44:42 ID:0zl/8ultO
スレチだったらスミマセン。
結婚23年。
自分43才♂配偶者41才。
娘19才、息子16才。

自分はまだ配偶者を愛していますが配偶者は私の事をもう愛していたいようなのです。
布団に入っている時に身体に触れようものなら激しく拒絶されます。
いっそのこと離婚してくれた方がどれほど精神的にラクか…。
既婚者の女性の方のご意見をお伺いしたいです。
>>3 スレチどころか板違いですよ。
家庭板へどうぞ。

ものすごい勢いで誰かがなやみ(質問)を@復活71
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1234928685/

離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1233718652/

す…スルー検定?

>>1乙です!
そら辛いね。
悲しいけど多分、浮気してるよ!

子が二十歳過ぎたら向こうから離婚切り出すかも…
>>1
こ、これは乙じゃなくてなんとかかんとか
   (~)
 γ´⌒i^^^^^^^^^^~フ
  {i:i:i:i:i:`ヽ     ノ´
 (・ω・`*)   ノ´
  (:::::::::::::)  ζ     ξ
   し─J    `^^^^^^~
8名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/07(土) 00:29:22 ID:1MwdgeT8O
>>6
返信ありがとうございます。
そうですね。いっそのこと離婚した方が自分的にもスッキリしてその方がいいかもしれません。
自分は重い心臓の病気で主治医から寿命を宣告されてますので残りの人生楽しみたい
旦那(土)仕事になっちゃってさみしい;;
この不況の中で仕事あるんだから、我慢しなきゃ!
休みに寝ててもいいから見える所に居てくれるだけで幸せ。
10名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/07(土) 03:54:38 ID:1MwdgeT8O
↑君はいい奥さんになれるよ!
11名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/07(土) 03:59:09 ID:tOKfXf8o0
在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数は統一教会関係者

 【ソウル=黒田勝弘】韓国在住の日本人が急増している。この十年ほどの間で
倍増しており、しかも在韓日本人の半数以上は、集団結婚などで韓国にやってきた
統一教会(世界基督教統一神霊協会)の関係者とその家族といわれる。韓国居住
日本人の中心を占めるようになった統一教会関係者の存在が今後、韓国社会や
日韓関係にどのような影響を与えるのか関心が集まっている。

 在韓日本人の数が大きく増えだしたのは、一九九〇年代に入ってから。在韓日本
大使館の統計(在留届基準)によると、それまで六千人ほどだったのが一九九五年
には初めて一万人台になり、今年は約二万一千人と十年間で倍増した。

 関係筋によると、その背景にあるのは、統一教会の集団結婚で韓国にきた
日本女性と、その子供の急増だという。特に近年、出産で子供が増えており、
日本大使館では、新たな旅券の発行に追われるはどだという。

 在留邦人の職業など詳しい内訳は不明だが、日本大使館筋によると現在、長期
滞在の在留邦人二万一千人のうち、半分以上にあたる約一万一千人が統一教会
関係者ではないかと推定している。

 統一教会関係者は韓国人と結婚してもほとんど日本国籍を維持し、子供も日本
国籍にしているという。このため、新たに生まれた子供にも日本旅券が必要なため、
日本大使館は定期的に地方に職員を派遣し、臨時の旅券発給業務をしているほどだ。

 女性を中心にした統一教会関係の日本人の多くは韓国の地方に在住し、日本語
通訳など社会活動もしている。
ただ日韓関係で問題が起きると記者会見をし、「独島(日本名・竹島)は韓国のモノ!」
と叫んだり、教科書問題では「韓国国民に謝罪する」と声明を発表するなど反日行動が目を引く。

九月九日 産経新聞朝刊より
>>1様おつ〜
皆様前スレ消化しませう
13希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2 :2009/03/07(土) 13:21:41 ID:jEkQ3QLr0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  し わ し わ し わ 〜 ..
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
14名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/08(日) 13:36:02 ID:BEHrdBs80
全スレが埋まりましたのであげますわ
×全スレ
○前スレ
orz

>>前スレ998
私も家出る前になにかしてくればヨカタ
ちびまるこちゃんやサザエさんが始まるこの時間になると
あああーもうお休み終わっちゃうなーって思う
旦那と一緒にいられて、今週末もすっごく楽しかった
また明日から一週間、みなさんがんばりましょうね
旦那と一緒にいるのって、なんでこんなに楽しいんだろ
大好きだからでしょ。
今週末は気力がなくて夫に全然尽くせなかった。
夫が大好きなのに表現できなくてストレスがたまる。
早く元気になりたい。
出産のため里帰り中。
主人に会えないのが寂しい。
早く会いに来てくれる日にならないかなぁ〜
帰りたいよ〜
初参加です

3歳年下の夫と28歳のときに出会ってもう12年

当初あまり尽くさず仕事ばかりしてた私なのにプロポーズしてくれた君
「生意気に〜」と思いながらも涙が出て止まらなかった

すれ違いばかり続く新婚生活、子供も欲しいと考えなかった私は仕事ばかり
夫は「一人暮らし10年のベテラン(笑)だから平気だよ」と…強がり

夫婦すれ違いに私の方がダウンしてしまい
「なんで平気なの?愛してないの?」と言ってしまった
夫は私を強く抱きしめ「平気なわけないだろ」と涙目で言ってくれた
「束縛したくないから…愛してるから」と
そして「本当は放したくない」と…

私が夫を束縛していたんだ…と
夫の為に仕事をセーブしようと決めた矢先に事務所が分裂
セーブどころか分裂先でパートになった私

夫は役職をもらって帰りが遅くなってしまい
立場が逆転して初めて愛する人を待つ事の辛さがわかった私、情けなかった…
それでも早く帰るよう頑張ったり、メールを送ってくる夫
「今までごめんね」と真心から思ったのは初めて
素直に「彼の赤ちゃんを産みたい」と感じた34歳…正直絶望感

夫のために必死で料理の腕を磨いて掃除も頑張って
主婦に不向きな私が主婦業で幸せを感じるとは夢にも思わなかった
長くなりすぎちゃった…ごめんなさい

無事子供を授かってこの春から小学生
二人目はもう…私の人生最大の後悔
夫も仕事でいろいろあったけど今は起業して頑張って家計を支えてくれる
(私のパート先だった事務所は解散…最初は夫と同じ年収だったのに人生って怖い)

年下で頼りなくて可愛いと思っていたのに
いつの間にか男らしく成長した夫、私も女らしく成長させてくれた

ずっとずっと愛し合いたい
できるなら同じ日に永眠したい
せめて私が一日早く…夫の死は絶対に見たくない

もっともっと早く出会いたかったよぉ(泣)
40代になって毎日が焦ってしまう…少しでも長くキレイでいて夫に抱かれたい
焦ってしまうから深く深く愛し合いたい

もし生まれ変われるなら私が年下で出会いたい
もっともっと尽くして愛し合いたい

今日は突発事故で夜勤(夫は技術職)、心配で眠れない…自分語りごめんなさい
23名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/09(月) 02:40:56 ID:yDctcSRXO
遅咲きの幸せなんだけど、幸せそうだ

私の所は、5才年下の旦那さん
恋愛結婚でラブラブの時もあった
今、結婚12年目で色々な修羅場も経験
最近、純粋に旦那を愛していた
あの頃の自分に戻りたくてしょうがない
本当に無償の愛情だらけだった
でも、結婚10年目の年に浮気…
自分自身が崩れていく音が聞こえた
いくら夫婦で話し合って理解しあっても
もう、あの頃には戻れなくて
優しい笑顔は今でもとなりにあるのに
描いた結婚生活じゃ無くなっちゃった…
切なくて悲しくて、少しアルコール依存中
試しに自分も浮気してみようかと
出会い系で男の人と会ってみたけど
キスされそうになった時点で
慌てて逃げ帰ってしまった…
旦那を愛しているけど、愛していない…
複雑な気持ちのまま過ごしていくのかな?
そう思うと更に悲しくなる
24名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/09(月) 02:45:30 ID:XVWisijYO
クレヨンしんちゃんに出てくる新婚夫婦みたいにらぶらぶしたい
■ タターガタ・アビダンマ ― 真理勝者絶対最勝の法則    麻原彰晃 オウム出版 \580
■ 小沢主義  志を持て、日本人   小沢一郎 集英社 \1,000
■ 自己を超えて神となれ! ― 麻原彰晃の世界   麻原彰晃 オウム出版 \730
■ いま、子どもたちが殺される   鳩山由紀夫 日本文芸社 \1500
■ 亡国日本の悲しみ   麻原彰晃 オウム出版 \930
■ さらば無法警察   高山勇三 オウム出版 \830
■ 男の行動美学   小沢一郎 プラネット出版 \1,260
■ 色別恋人判定法 ― ズバリ明かす!バルドーの秘密   麻原彰晃 オウム出版 \800
■ 小沢一郎総理(仮)への50の質問   小沢一郎,おちまさと 扶桑社 \880
■ 尊師に聞く! ― 真理の御魂最聖麻原彰晃尊師のズバリ解答集   麻原彰晃 オウム出版 \520
■ 政権交代のシナリオ ― 「新しい日本」をつくるために   小沢一郎,菅直人 PHP研究所 \1,260
■ 剛腕維新   小沢一郎 角川学芸出版 \1,680
■ 麻原彰晃のズバリ!浮揚   麻原彰晃 オウム出版 \1100
                  ________
                  | 注文を確定する |
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
明日有休とって休みがなかなか合わない旦那と朝からいちゃいちゃする予定
うれしいな〜うれしいな〜
>>23
わたくし達はどうすればいいのでしょうか…。
>>27
スレタイにそった書き込みだからいいじゃない
言いたいこともなければ黙ってなよ。
あなたに聞いてないです。
>>28
●に触ったら手に●がつくよ!

毎朝夫を送り出す時、
寝起きの悪い夫をやっと送り出せるという達成感を感じつつも、
離れたくないなあって無性に淋しくなる。
今日は携帯を忘れていっちゃった。早く帰って来てくれますように。

依存しちゃいけないから、
何かやりたいこと見つけないとなあ。
依存しちゃいけないって思うのわかる

結婚して初めて、自分の人生を長いスパンで見れるようになった
二人一緒にいたいからこそ、一人でも立てるように生きていたい
>>23
片想い、辛いよね。
うちは旦那の浮気相手は女でなく趣味なんだけど
せっかくの日曜も半分くらいは趣味オフで居ない。
(女が居ないのは確認済み)
私と娘にとっては、旦那が仕事で居ない平日と大して変わり無い。
私も同じ趣味だから譲歩して送り出すんだけど、調子こいて
帰宅してからも家族なんか見向きもせず「疲れた」って
一人でゴロゴロして携帯で趣味関係板やミクシィの関連マイミクの
日記(全部♂)とかずーっとカチカチ見てる。

家で一緒にしたいと訴えて実際何度かやったのに
娘の相手を私に押し付けるようにして一人でコソコソやろうとする。
見返りのつもりで風呂洗い皿洗いはたまにしてくれるんだけど、
私と娘が求めてるのはそういう事じゃなくて。
娘も最近専ら私にべったりで、旦那が居るのに母子家庭になった気分。

これで喧嘩すると「ごめんね、好きだよ」って一時的に構ってくれるんだけど
何回も何回も同じ喧嘩繰り返してる。謝罪の言葉も信用出来ない程繰り返してる。
好きなんだけど、好きな気持ち利用されて仇で返されてるようで
「好き」な気持ちを態度に出すのが嫌になってきた。
昨日もオフ終わる頃に寂しくて何通もメールしたのに返信ゼロ(´;ω;`)

夜、私が怒ってやっと気付いたらしくてまとめて返信してきたけど
娘寝かしつけてる最中にマナーとは言えぶいぶい鳴らされて
…男って何でああも無神経なのかと。
34名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/09(月) 08:35:43 ID:hBxCaq8TO
>>23
そんなあなたには玉置浩二の 偽物 という曲がオヌヌメ

私も旦那大好き
今旦那の入ってた布団でモフモフ中
旦那がもうすぐ職場異動になる。

始業時間が今より早くなる上に遠くなるので
今より一時間は早く家を出る事になる。
通勤時間長くなって大変だなぁ、大丈夫かなぁと心配していたのだが
旦那の心配は通勤が大変な事より、今まで通り
お弁当を作ってもらえるかどうかだったらしいw
どこのランチよりお弁当が一番美味しいから、
大変だろうけどできればこれからも作って欲しいだとよ、愛いヤツめ。

もちろん頑張って起きて作るさ、心配スンナ。と言っておいた。
最近私が趣味と習い事に夢中になってる。
2ちゃんの専スレ見たり、教室のHPみたりミクシィ見てる。
でも平日にしていて夫と時間を共有できる時にはやらないから喧嘩にならないだけ。
でも夫が趣味をやるとなると仕事中には出来ない以上共有できる時間を割くしかないんだろうね…
ネットゲームもやるんだけど、既婚で長く続いてる人は大抵夫婦でやってる
夫一人がやってるケースだと夢中になるあまりに奥さんが実家帰っちゃったり浮気して家庭崩壊して引退してる人が多いよ。
えーと、趣味>家族(妻)に夢中な旦那様もいますが、皆様はその逆ですか?
私は趣味より旦那となにかする方が夢中になれますというか旦那が趣味です。
家の旦那は趣味もあるが、基本的に私の観察とかが趣味(?)らしい
幸せな事に、旦那も私もカメラが趣味なので、
休みの日には2人で花を撮りに行ったりしてます。
>>23です
皆さん、レスありがとうございます
スレ違いかとも思ったんですが
最近ずっと心の中にある気持ち
つぶやきたくて書いちゃいました…
色んな夫婦の形があるように
これからは夫婦としての私たちの形を
焦らずゆっくり作り上げていきたいです
うちは旦那がスポーツしてるからその応援が趣味。
今日は点決めてくるよなんて言ってバシッと決められたらもう…(*^^*)
夫の春からの職場でのメンバーが決まったらしい。
すごくややこしいメンバーを複数押しつけられたらしく
「ふざけんなよっっ!!ちょっと聞いてくれ」と怒って帰ってきた。

いつも家では私のわがままを聞いて
子供たちの世話もして、時には家事もしてくれる。
「会社で息抜きしてるから大丈夫」って言ってたのに
やっぱり仕事は大変だよね。
愚痴ならいくらでも聞くぜ!
いつもお疲れさまでございます。
家族の為に頑張ってくれてどうもありがとう。
うちの旦那はインドア派で多趣味
私は旦那の動きを見て横からツッコミ入れるのが趣味
一生眺めてても飽きない人だからというのも、結婚した理由のひとつですな
>>42
腹にすねかねる人事だったのね……立場は違えどすっごいわかる
うちは転勤なんだけど、三年かけて赤字の部署を黒字に変えて、人も育ててきたのに、後任は
「あんなでもあそこなら下がしっかりしてるからなんとか回るだろう」
って上の判断で……な人間が。
だって、
内示受けて主人の所に来るなり「ここのレベルいくつですか?」(部署の成績によってレベルがついてる)
で、主人が答えたら「じゃ給料は上がるかな♪」
だって……
仕事や部下について聞くんじゃなくていきなり給料の心配かよ、って思った、って珍しくご立腹しつつ話してくれた。
三年頑張って今の部署を作り上げてきたのを私も知ってるから旦那の気持ちがよくわかる。
でも、どこに行ってもあの人が一番いい○長だった、って言われるような自分でいたいんだって。
そんな旦那にポーッ///

でもそんなだからどこ行っても元部下からの電話が携帯にバンバンかかるんですよ…休みの日にまで。
でもそんな頼られる旦那が素敵でだいすち。
提出しなきゃならない書類があり、旦那の免許証のコピーをもらった
免許に写っている写真が、普段見たことないような真面目な顔
もうねー萌えましたw
旦那超かっこいいー
提出するのも惜しくて、思わずコピーをさらに写メってしまったw

みなさんも旦那様の免許証見せてもらったら、萌えるかも
でも免許の写真って、けっこう写真写りが悪い人も多いよね
という私も、免許証の写真は抹消したいくらいにイケてないw
>>45
夫の免許証の写真はいつでも指名手配犯です!
でもだいすち。

最近夫が眼鏡を変えて、男前度が上がった(当社比)
いわゆる眼鏡男子系のおしゃれセルフレームは似合わなかったけど
クールなデザインのチタンフレームがばっちり似合って、本当に素敵すぎる。
眼鏡が顔の一部な人って、
眼鏡を変えるたびに毎回惚れ直すことが出来て、
なんだかお得。
うちもうちも!
付き合い始めから結婚当初は主人はノー眼鏡だったんだけど、
途中から近眼の為眼鏡装着へセルフレームやメタルフレーム多種取り揃えました。
眼鏡萌え〜な私は「ぐはっヤラレタ」で益々惚れ直したのは言うまでも無い。
会社も当初はカジュアルスーツだったんだけど
部門異動で途中からビジネススーツ装着へ。
ん〜段々私好みにどんぴしゃりになって来て嬉しい!
(まぁ結局自分好みに育成していただけなんだけどねw)
うちの夫も鼻が高いからメガネ系はなんでも似合う!
もう斜め45度(やや上から)見るとイケメンすぎてイケメンすぎて・・ああ・・・
毎日仕事から帰ってくるとヒシッと抱きついてしまうw
4942:2009/03/09(月) 18:09:51 ID:byhrhK9m0
>>44
仕事の性質上、定期的にメンバーが変わるんだけど
夫のチームだけ変わり者が偏ったらしい。
今までやりにくい人をうまく転がしてたのが裏目に出て
「アイツはそういうの得意だから」的な押し付けがあったらしい。
ほんと家でここまで怒るの珍しい勢い。
私が聞くぐらいで少しでもストレスが吐き出せればいいけど…。

さっき買い物行って好きそうなチョコクッキーをお土産に買ってきた。
これでテンションあがってくれるといいな。

>>46
ウチは度がきつすぎてメガネ時はアメリカのもてないオタク学生みたいになる。
それが逆にかわいくて萌えポイント。
うちは旦那と自分の趣味が共通
交友関係も共通(同じチームなんで)
楽しいよー
>>33
寝かしつけのときはマナーモードどころか
サイレントモードにしてる

ぶるぶる震えると子供が察知してハッとなるので・・・
>>50
鹿でも撃ってるの?
>>45
コピーを写メw
そんな45さん、かわゆす
でもわからんでもないなぁ
私もやりそうw
そういえば旦那の免許の写真、見たことないかも
よっし、帰ってきたら見せてもらおう
早く帰ってこないかなー
>>49
なるほど…要はうちもお宅も人材不足なんですかね…
使える人間を潰す人事はして頂きたくないもんですよ、ぷんすか。

うちの旦那は眼鏡は横長チタン位しか似合わない。
しかも本人、眼鏡嫌いで仕事でしかしないのでめったに眼鏡ver.は見れず。
運転時はサングラスするけど、これまた怖いw
北斗の拳のケンシロウ顔wwwに眼鏡やらサングラス、って想像して頂けたらわかりやすいですよねw
>>37
結婚前から無趣味だった旦那
最初はお仕事が趣味だと辛いなぁ・・と心配したよw

無趣味な人=日々の生活が趣味なのね
広く浅くだけど芸達者
ドライブ、キャンプ、釣り、パソコン、カメラ、イラスト、園芸、工作・・・

多芸は無芸っていうけど家族にはありがたい
特に釣りはお魚さばくのが苦手な私にピッタリw
>>52
いいえ。自動車です
>>56
ん、前にみかけたような。
私もメガネ旦那萌えなんだけど
最近レーシック受けたいとか言いだしおった(´・ω・`)
今のうちに写真いっぱい撮っておこう…
別に見かけてもいいじゃない

>>58
レーシック受けると白内障の手術ができない、
って聞いた事あるけど…
どうなんだろう
>>55
ユーキャンのパンフみたいな旦那様ね(誉めてます)
キャンプとか釣りとか工作って男の家事だよね
工作好きいいなぁ、のっぽさん好きだったなぁ♪

私の旦那は車のメンテがシュミ(お仕事は会社員)
平成元年式シビックを整備してくれて未だに快調♪
初めてデートした時からある思い出の車…ケンカもキスも
私のパート用平成6年式アルトもまだ動く、年がばれるねw
2ちゃんしてて眠くもなって来たしそろそろ寝ようと思ってるのですが、
ただ今旦那仰向けで爆睡中。
さて、この体勢からどうやって旦那の胸の中で寝ようかただ今模索中…

同じ旦那大好き仲間のみなさんもおやすみなさい。
62名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/10(火) 02:03:58 ID:PZYSFZm2O
旦那と私と、私の職場の従業員3人(3人共女の子)の5人でカラオケ行った☆車に乗った直後、カッコいい〜の連発から始まり、歌いだしたらリクエスト貰いまくり(笑)
実際、上手いので私も、鼻が高かった。
益々、好きになった♪♪
お家で、抱っこして貰ってちゅーしてもらっちった☆
ここの奥さん達って、旦那さんの会社での
愚痴を聞いてあげたり、ちゃんと夫婦で
コミュニケーションとれている夫婦が
多そうですよね。

人によると、会社での愚痴は妻には語らず、
外(クラブやバー)なんかで愚痴る人もいるようで、
やっぱり、コミュニケーションがちゃんと
とれている夫婦って仲良しさんたちですよね。
>>63
言われてみればそうだね。うちも旦那さんが帰るコールしてくる時仕事で何かあると、「聞いてよー」と愚痴が始まるww
ちゃんと話聞くし私も愚痴とか話す。
だからかな?隠し事とか全くなく、何でも話してくれるし一緒にいるのが幸せで楽しい。

旦那さんと一緒なら何もしなくても楽しい\(^o^)/ホント大好き!!!!



さて、お弁当作ろっと。
>>62
なんか違和感あるなあ。
夫はあまり会社の愚痴を言わない。
結婚前、職場の上司にパワハラを受けていたのを我慢して黙ってたから
またしんどくなるまで溜め込んでしまわないか不安。
(今は転勤して、職場環境はいいと言ってる)
とりあえず帰って来たらいっぱいなでくり回して労って、
家に帰ればハッピー!という環境にしてあげたい。
>>66
うちも言わない。会社での出来事さえ言わない。
初めは水臭い、なんでも言ってほしいのに、と心配したのだけど、
どうも今は亡き義父に、いかにも昭和風な教育をされたらしい。
夫は精神的にもかなり強い人なので、あまり気にしないようにしました。
もちろん気にしないと言っても、食欲はあるかな、とか、
ちゃんと眠っているかな、とか、様子はいつも伺っていますけど。
うちの夫も愚痴は言わないなぁ。
無理矢理吐かせようとしても、「愚痴?。そんなの要領悪い奴が溜めるものだ。
俺はそんなのまったく感じない。」とか言ってる。
自信過剰というより、どこか人と感じ方が違うか、どこか、なんか抜けているのかもしれない。

でもお家では猫みたいにニマニマゴロゴロしててなんだか憎めないし、楽しそうに会社の人達と
飲み会やゴルフにも行ってるから、本当にストレスとか感じない人なのかも。
ちょこちょこ配置換えもある仕事、大変そうなのに。
クヨクヨしがちな自分には、ある意味お手本みたいな人だ。
うちは何でも話す方。
旦那自身の実家会社で、いくら大変でも転職出来ない
(親への義理とか次期社長候補とかで)から
私が愚痴とか聞いて支えなきゃと思う。

多分、私が旦那から聞く以上に旦那は社長からも部下からも
たくさん愚痴聞いてる。社長含め、周り独身ばかりなんだもんな。
「ママー、聞いて聞いて!」(男)
「パパー、抱っこして!頭なでなでして!」(女)

普通に話してる分にはいいけど
こういう幼児系コミュニケーション、日本人多いよね。
いつまで続けるのかなと思う。
ここ、良スレだね。
他人の前では恥ずかしくて言えなかったこと、書かせて下さい。
旦那の前でも恥ずかしくて言えないけど・・・

私は結婚して12年目だけど、旦那のこと大好きです。
息子・娘のことも好きだけど、旦那と一緒にいられる週末が好き。
仮に乗っている船が沈没して、誰か一人しか助けられないことに
なったら、私・子供達は犠牲にして、旦那だけを助けて欲しい。
それくらい好きだよ。私にはもったいない人だよ。
こんな私と一緒になってくれて、いつも感謝してる。
もっと愚痴いって欲しい。もっと甘えてくれていいよ。

痛いレスでごめんなさい。でも本当に本当に大好きです。
痛いって言うより怖いです
自分が岸にいて、どっちを助ける?って話ならまだわからんでもないが
>自分が岸にいて、どっちを助ける?

たいていは、子供(複数いたら小さい子のほう)を助ける
って答えるんだと思うけど、私は迷わず旦那を助けるよ。
もし助けられなかったら、私も旦那と一緒に・・・・
旦那がいない人生なんて、何の意味も持たないから。
74名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/10(火) 12:11:08 ID:Pi6dZU/h0
子供見捨てて助けられた旦那が
「助かって幸せだ」
と思うだろうか。
子供を失った悲しみという忘れ難い悲しみだけでなく
それと引き換えにされて助けられた自分の命そのものを恨むんじゃないだろうか。

「好き」という気持ちは微笑ましくて美しいものだと思うけど
好きという気持ちをそういう例えにするのは良く無いと思う。
もしも、そういう例えを使いたいなら、私の書いたような内容まで考慮に入れるべきなんじゃないかと。
喧嘩もしないかわりに、ほとんど喋らない

でもそれが当たり前で、休日車で出かけるときは
言われなくても何となくわかるから 準備してる

車が好きだから旦那はドライブ、
私はその道中のアウトレットモールで降ろしてもらい、
いい頃合いを見計らって「駐車場にいる」とメールが入れば電話する
そして荷物を運んでもらい車に乗り込み、家に帰る

この時間ほとんど話さないけど、気付けば時間が空いたときは常に一緒にいる
安心感があるから喋る必要はまるでない でも幸せだし愛してる
>>71
親子愛と夫婦愛を比べないほうが幸せだよ
お互いにリンクしてるものだし

夫が妻を支えて
妻が子供を守って
そして子供はママを守る優しいパパに憧れる
それが家庭円満だと思う

夫婦二人っきりのときは相思相愛なんでもアリねw
>>69
男性のストレスは大変だよね…会社と家庭を支えてる
結婚して夫の会社を手伝って初めて知った世界…
独女時代にお仕事頑張って全てを知ったつもりだった私が小さく感じたもの

人間関係や会社同士の関係、同業者の競争、単価や物価の変化
二人の従業員とその奥さんや子供さんへの責任
「もう夫を苛めないでっ」って声を出したくなる毎日
誰が悪いってわけじゃない、みんな家族を守るために大変

そんな立場でも私や子供を一番に愛してくれる夫に感謝
いつまでも優しく包んで愛し合える妻になりたい
>>76
細かいことで申し訳ないけど三角形ゆがんでますよ。

夫婦支えあって
子供を守って
子供もそんな親に憧れる

この方が一般的だと思います。
>>59
まじっすか
ちゃんと調べとこう…
うちは愚痴は言わない。
少し元気がなかったり、様子が変わってたりして私から聞いたら、ほんの少し話す程度。

会社での心配事は一切聞かせたくないって。
余計な心配はしないで、幸せでいて欲しいって。


美味しくて健康的なご飯作って、笑顔で傍にいようと思います。
うちは昔は一切会社の話を家庭に持ち込まない人だったけど言ってくれるように変わったなぁ…

>>72
うちは自分で何とかしそうな人だけどね旦那w
きっと小梨の頃なら夫を助ける、って選択肢が浮かんだなぁ。
でも…今なら一緒に死にましょう、って私も飛び込んでしまうかも。
だって息子も娘も夫に似てるの。
大小並ぶと可愛くて愛おしくて誰かを助けて誰かを見殺しになんてできない。
あるいは、子供を助ける。
で、いっぱい愛情注いで子供を育てて、子供が巣立ったら、夫が死んだ場所で私も死ぬよ…
旦那大好き。子供以上に愛してる。
>>81
私もあなたと同じ考えです。
共感できる部分が多すぎて涙が出てきた。

子供達は主人が授けてくれたもの。だから本当に好き。
でも主人のことは子供達以上に好きです。
私は主人と「もし海で一人しか助けられないとしたら〜〜」という話題を
実はしたことがあって、主人は悩んだ末に「ごめん、やっぱり子供だよ」
って言った。私が「そっか、私は子供も大好きだけど、パパを助けるよ」
って答えたら主人が涙ぐんでた。私も思わず泣いてしまったけど・・・

そんな主人がよけいに好きになりました。ずっと愛してる。
ここの人たちはあまりにも綺麗すぎる。
うちの旦那はもともと会社の話とか全然しなかったんだけど
私の仕事が増えてきて、それを家族の遊興費につかったり、
仕事の成果物が目に見える形になってきたら
ときどき話してくるようになったよ

>>72
たぶん子供を助けるかな
それが一番旦那が喜ぶと思うから
でもたぶん私の力じゃ一家共倒れで終わると思う
小学校の授業参観日のとき、恥かいたことがある。
息子が「お母さんは、お父さんが家に帰ってくるといつもチューしています」だの
ウケを狙っているとしか思えない作文を読みやがった。
教室中にクスクスと嘲笑が…。顔から火が出そうだった。
だって旦那のこと好きなんだもん、仕方ないじゃん。
86名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/10(火) 18:27:12 ID:KLHzch8/O
大好き!!!愛してる!!!!
面と向かって言うと効果が無くなっちゃいそうだし、周囲へのラブラブアピールが嫌いなあなたの為に目に付かない所でヒッソリ叫ぶよ
好き好きマジすき凄まじく好き優しいあなたアイラブユーーーーー!!!!!!最高!!!!!wwwwwうわぁぁぁぁイヤッホォォォォウ!!!うっへへぇ


あーすっきりした
>>71
>>73
それ、旦那さんが読んだら感動して泣いてしまうと思うよ。
それか「重すぎる」と思われてしまうかな。

難しすぎる選択だけど、私なら旦那と一緒に死ぬと思う。
もちろん>>84さんの意見も正論。旦那は子供が育っていくことを望んでいるはず。
それは分かってる。旦那にそっくりな息子も可愛くて可愛くてたまらない。
でもね、旦那がこの世から居なくなったら、私は生きていく意味を見出せないよ。
やっぱり子供ってそれほど大事なものなんだね…
私は今妊娠中だけれど、夫はもしものことがあったら迷うことなく母体を優先してもらうと言っています。
私も3人のうち自分と誰か1人しか助からないなら夫を選んでしまうような気がします。
3人のうち一人なら子供を助けて夫と死ぬ。私も彼がいない世界なんて意味がないと思う。
子供は結局離れていく。最後に残るのはお互いしかいない。いつも言っています。
生まれたら変わるのかな。変わるのかもしれないな。
物理的に変わるものなので心情も変わりますよ。
旦那がいなくなったら生きていけない、
だから旦那には自分より長く生きていて欲しいって人は
旦那は自分の人生を充足させる為の道具なんだね。
愛しているのは旦那じゃなくて自分なんだよ。
仕事で疲れ果ててるはずなのに、いつも変わらずに笑顔で「ただいま」って言ってくれること。
決して料理が上手くない私が作ったお弁当を、「一番の好物」っていつか言ってくれたこと。
何よりも、こんな欠点だらけの私と結婚してくれて、人生を共にしてくれていること。

私は旦那に感謝してもしきれないよ。
旦那に何の恩返しもできずに、旦那がこの世を去ってしまうなんて考えられない。
でも>>90さんのおっしゃる通り、自己中なのかも。
そうだね。そうかも知れないね…
連投ごめん。
ふと、世にも奇妙な物語の「家族会議」という話を思い出しました。
私だったら…やっぱり家族全員が死ぬという選択肢を選ぶと思う。
今の私には、それしかあり得ない。旦那のことも息子のことも大好きだもん。
比較できるものではないよね。優劣なんてつけられない。

ttp://www.youtube.com/watch?v=aDUGeDK7XWY
お時間があったらご覧になってみて下さい。
93名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/10(火) 20:25:33 ID:Pi6dZU/h0
>>90
うん。私も同意見。
自分の生き甲斐は大事にしてるけど、それじゃ旦那の生き甲斐は?と思う。
愛してるという言葉の割には自分の事が第一になってるの場合が多いんだと思う。
それは「恋」であるけど「愛」とは言えない気がする。
相手が本当に望んでいる事は一体何かと想像する事が本当の愛情なんじゃないかな。
相手が望む事をして、そして相手が望まない事はしないであげる事。
これは相当難しくて中々出来ないことだろうけど。
94名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/10(火) 20:55:52 ID:lAhRx80aO
わたしもここの方みたいに大好きなひとと結婚したいです。
馴れ初めとか教えてもらえませんか?
>家族全員が死ぬという選択肢を選ぶと思う。
子供が不憫で、といって子供と一緒に心中する身勝手な奥様を感じた。
確かに自己中なんだろうなあ。
たまに旦那の希望を聞いておこう。
私は、それ系な「もしも誰か一人しか云々って話が好きではない。
別にわざわざ悩んで、答えをださなくてもいいんじゃないかと思う。
みんな大事で、みんな大好き。
それでいいじゃーんw
私は、みんなで仲良くずっと暮らせるように努力したい。
それだけw
>>90>>93
私は愛してるからこそ私よりも長生きして欲しいって思う…
これって旦那を道具にしているのだろうか?

違うと思う..。本当は死ぬまで一緒にいたい。片時も離れたくないんだよ

好きで好きで仕方ないから…私よりも長生きしてほしい。
旦那に早く逝って欲しいっていう思考の人のほうが道具にしていると思う
>>98
何でそこで「早く逝って欲しい」ってのが比較に出てくるのかわからんがw
旦那がいなくなった後で、自分が淋しい、辛い思いをしたくないから
自分より先にしなないで。ってのは自己愛だと思うよ。
自分が旦那を愛してる程には、旦那は自分を愛してないだろうな、
自分が死んでも旦那は楽しく暮らすだろう。って思える人なら
先に死にたいってのもアリだと思うけど。
明確な答えが無い事で言い争ってる時点でどっちも同じレベルです。
>>99
長生きの反対は逝くかなって…旦那がいなくなるから淋しいとかもあるけど
旦那がいなくなるから辛い思いをしたくないから嫌とかいうことではないよ

旦那は何気ないところで私の横顔をみてふと「可愛い」って言ってくれるんだ

旦那が出張で家を留守にしていても帰ってくるという安心感があるから待っていられる

でも…死んだら待っても帰ってこないでしょ?寿命なんてわからないから確かに旦那が年上の場合は
旦那が先に逝くのかも知れない。その時は受け入れるしかないし生きていくしかないのだと思う



>>100
いやぁ..別に言い争いをするつもりもないですよw
>>95
いや、世にも奇妙な物語「家族会議」みたいなシチュエーションになったら…という話ね。
心中なんて絶対しないよw せっかく旦那とも息子ともこの世で出会えたのに。
旦那や息子(旦那の分身かと思うくらい似てる)と出会えたのって奇跡だと思ってる。
こんなに幸せにしてくれたんだから、今度は私が少しずつでも恩返ししていかなければ。
自分本位な「恋」から、他人本位な「愛」にシフトしていかなければいけない。
このスレを読んでいて、いろいろと大切なことに気づかされたよ。
>>100
踊るあほに見るあほ
おなじあほなら…。
その人それぞれの明白な答えはあると思うよ。
それに、これはレベルが低いという次元の話じゃないと思う。

愛してる人に「少しでも長く生きていて欲しい」と思う気持ちは誰でもあると思う。
でも、その「生きてる」本人を、死ぬよりも辛い状況にさらしてしまうというのは地獄に送るようなものだと思う。
人間はどんなに頑張ってもいつか死ぬ。
でも、死ぬ前に家族を失って辛く寂しい思いをしなければならないのは酷だろう。
残された方は必ずそういう苦しみを味わうのだから。
それを「自分だけは味わいたく無い」という気持ちは、やはり自己愛だと思う。

まぁ、究極的にいえば自己愛が悪いとは思わない。
でもそれを「自己愛」だと認識せずに「思いやり」や「愛情」だと思うのは違うんじゃないかと思う。

>>101
つもりは無いと言っててもしてるじゃん
意見交換はされていると思うが
言い争いなんて誰かしてる?
いや、争ってはいないでしょ。
>>101さんのは自分の意見を言ってるだけであって、相手の意見に攻撃してる訳じゃないんだから。

>>94
馴れ初めですか…ごくごく簡単に。
私がよく利用していた家電量販店の店員さんに告白されました。
私ももともと好きだったけど殆ど話したことなかった店員さんでした。
それが旦那です。

運命の人(とか書くと揶揄されそうだけど)って、すごく身近にいるものだと思います。
でも、その出会いに気づくかどうか…。偉そうにスミマセン。
>>108
ローカルルール違反の人にレスしてはいけません
すみませんm(_ _)m
確かに、自分にとって旦那がいなくなったら辛い
でもね、旦那にとって子供の行く末がもっとも心配だろうと思う
そういう意味では自分だけ死んで子供と旦那が残るのが、
ある意味一番なのかも
子供を立派に育てる経済力は逆立ちしても旦那にはかなわない
生活において自分のほうが旦那より優れてるところは、
あらかた経済力でフォローできる要素が多いだろうと思う

ただ、昔は

>自分が旦那を愛してる程には、旦那は自分を愛してないだろうな、
>自分が死んでも旦那は楽しく暮らすだろう
って思ってたんですが、実際は旦那ボロボロになるんです
正直旦那のほうが打たれ弱い面があるんです
辛い事への耐久性は自分のほうがたぶん上なんで
(他人本位な愛なんて立派なんじゃないと思う
ただ自分本位の幸せとか安心とかそういうのが壊れてるだけだよ)

子供が自分の力で生きていけるようになる前は、
旦那がいなくなったら余計に自分が生きていなければならない
旦那にとって血が繋がったわが子は特別な筈
自分が辛くても、悲しくても、生きて旦那の大切な子を
立派に育てないとならない

自分が先な場合は、とっとと忘れてくれ!って思うかなあ
自分は旦那が大好きだけど、
死んでなおそれで縛り付けるのはエゴかなと思う
自分が生きていれば旦那の幸せのために行動できるけど
死んだら何もしてあげられない、責任行動ができないわけでしょ?
それ考えちゃうとなあ
むしろなれそめを聞きたいです。
>>94
ダンナは中学時代の同級生。3年間一緒のクラスだった。
そんな彼は中学時代、背が低く、いつも前から3番以内。逆に私は後ろから3番以内。
高校は別々の高校に進学したので、それ以降の連絡はぱったり途絶えた。
25歳で中学の同窓会があり、10年ぶりに再会。座ってお互いの近況を話していたのでそんなに気にならなかったけど、
途中お互い席を立つと、視線が10年前と違う!
そう、私は中学卒業後、身長は5センチも伸びてなかったのだが、ダンナは20センチ以上伸びていて、本当にびっくりした。

バイクという共通の趣味がわかり、その年の夏に北海道にツーリングに行くというので、
覚えていたら北海道の果てから手紙でも出してーと軽い気持ちで言ったら、本当に稚内からハガキを出してくれた。

これで私に気があるかと思ってたら、彼にはつきあっていた彼女がいた。
でも、地元で花火大会があるから来るように誘うと、(田舎なので規模は小さいけど、
我が家の真裏で打ち上げるので、迫力はすごい。花火師さんの様子もよく見える)
その彼女と二人で来やがった。しかも花火を見る所には、ウチの両親や親戚がわらわら…orz
その次の年も同じ彼女で、その次の年は違う彼女を連れて来た。

その2年後は彼も地元に帰ってきて、一緒に花火を見るようになったかな。

32歳でまた中学の同窓会があって、今度は担任の先生も来てくれていたそうだが
私は出産直後で出席出来ず、ダンナが出席。
担任曰わく「中学時代には、二人が結婚するような雰囲気は、これっぽっちも無かった」だと。
まぁその当時は色気なんてもんはかけらもなかったし、当然お互い意識もしてなかったしね。

稚内からのハガキはもちろん大事に取ってあります。

って、長文自分語りスマソ。
なれそめは地味です
趣味が共通で、その趣味関係のオフで知り合いました
旦那はちょうど病み上がりとのことで
顔色悪く見えた(ただ色白なだけだった)ので
どんどん食べ物をすすめたら気に入ったようです
話してて、その趣味以外にも趣味がマッチしたってのも大きいのかな
>>71以下の流れ、読んでて途中で気持ち悪くなって
最後のほうあんまり読んでない。
71の話題にレスしている人たちは、
大事な家族を「>」でランク付けしているみたい。
何で選択する必要があるの?
そんなifをなぜ考えるの?
そういう空想をして楽しんでいるみたいだし
その酔っ払いぶりに吐き気がする。
不毛だ
て、もう話題変わっていたのね。スレ汚しスマソ。

なれそめ話題は>>108さんだけたしなめられてて可哀想…
スレ違いなのかそうじゃないのか微妙な感じだけど
>>117
誰かが注意されているのに無視して書き込むバカに
重ねて注意しても無駄だろうし、あまり注意レスばっかりでも
逆に荒らしみたいなのでしませんでした。
決して108さんを嫌いな訳でもタゲにしていじめた訳でもありません。
気を悪くされたならごめんなさい。
私の馴れ初めは、>>108でちょっと触れたのですが…もう少し詳しく書きます。

私がよく利用していた家電量販店で、店員さんに告白されたのがきっかけです。
「来月から〇〇店に異動になっちゃうから、気持ちだけでも伝えておきたくて…」と。
実は、私も前からその店員さんの雰囲気とか誠実さが大好きだった。
だから、異動してしまうと聞いて、とにかく悲しくて私はその場で泣いてしまった。

それから付き合い始めた。初デートでも職場の制服(青シャツ+ベージュのチノパン)
と殆ど変わらない格好で来たのには驚いたけど、そんな地味なところにも惹かれた。
サッカー観戦という共通の趣味もあり、一緒にいるとひたすら落ち着く存在でした。
んー、長くなりそうだからこの辺で終わりにします。4年目で結婚しました。
>>117-118
いいえ。気にしないで。
レスじゃなくて、なれそめ話題っていう独立した話題になってる、
んじゃないかなあ
>>118
んー…バカって書き方はちょっと棘があるような…。
>>118さんはどうして違反と認識するのかな。
私は夫が大好きな奥様が集まって旦那様との「なれそめ」を語り合うのは話題としてはアリなんじゃないかしらと思ったりするんですが。
あなたが>>108さんを虐めてたりしてないのは解りますよ。普通に優しく注意してたし。
やっぱり共通の趣味は重要だな

>>119
へぇ、相思相愛だったんだ(*´∀`*)イイナァ
しかし青シャツとチノパンって・・・私もたまに行く店だw
いつまでもお幸せにね
何かと言い負かしたくなる奥様がいるみたいだね。
優等生なご主張は結構だけど必死過ぎてうざい。
>>123
ありがとう。貴方もどうぞお幸せに。
きっと私が好意を持っていることが、旦那(当時はただの店員さんでしたが)にもそれとなく
伝わってしまっていたのかも知れません。そっか、どこのお店かバレてしまいましたか…。

馴れ初めはどうであれ、結婚してからもずっと大好きなのは
「二人でいると落ち着く」「とにかく癒される、居心地がいい」という部分が大きいと思います。
もちろん共通の趣味があったことも大きいですね。
>>122
たぶん話題の発端の>>94が違反って言ってるんだと思うよ。
事実ローカルルールに抵触してるわけだし。
で、それにレスした>>108にも注意したと。
うちのダンナは全然子煩悩じゃない。
「親はなくとも子は育つ」とでも思ってるみたいで(自身が似たような育ち方をしたからかな)、運動会にすら行かなかった。

子供は男の子が2人だけど、「おまえら、さっさと独立しろよ。面倒見るのは二十歳までだからな」といつも言っている。
大学生の長男は、実際に二十歳になったとき、「あと2年間、よろしくお願いします」と頭を下げてきた。
で?
>>113
私も、旦那との共通の趣味がバイクツーリングだよ。
自分も数年前に大型に乗り換えたから
一緒にいろいろなところへ行ってるよ。

たぶん、老人になっても一緒に走っていると思う。
早く定年になりたい
二人でのんびり余生を送りたい
旦那がすぐ近くにいる毎日を送りたい
休みが終わると淋しくて淋しくて・・・
>>130
あんた年寄りのつらさがわかってない。
>>129
むしろ、老人になってからの方がサマになるバイクってあるよね。
ワイルドでかっこいいお爺ちゃん&お婆ちゃんになれそうw
>>128
子どもたちより嫁が大事ということですわ。
>>132
アメリカンバイクの本場ではバイクって
老人スポーツだもんw
うちはお互い一目ぼれだったのかな?
最初私は夫は遊びに違いないと思ってたけど真剣に好いてくれてたらしいw

一目ぼれだっただけあって今でも夫の外見大好き。
というか面食いだから外見良くなかったら好きになってないし喧嘩別れしてた可能性は
否定できないw
私は病気したり入院したり副作用で20kgも太ったりしたのにいまだに好いてくれる夫には
ただただ感謝。
休みの日に「今日は○○をどこに連れて行ってやろうかな〜」なんて言ってるの聞くと
本当にうれしくなっちゃう。
私は出会った頃は正直夫の顔は好みではなかったんだけど、
今はすごくすごくすごく好きだ。
なんかおかしなフィルターかかってるんだと思う。
恋は盲目が、結婚してからもっと強烈になった。

>>135
奥様とちょっぴり同じだ。
出会った時は私が一目惚れで「お互い遊びだよなぁ」と思いきや
主人は真剣に結婚を考えてて入院中の母に挨拶に来てくれた。
看病から母のお葬式その後に至って支えてくれて、喪が明けてから結婚。
今はお互いオヤジオバサンになって容貌も変化しちゃったけど(私は気の緩みで15`増w)
気持ちはあの頃のまま。
結果的に小梨になっちゃったけど、将来チャーミーグリーンみたいなおじいちゃんおばあちゃんになるのが夢だ。
>>136
ノシ
第一印象は悪かった。
顔も男前とは言えない上に
動きも挙動不審で落ち着かない。

会社の同期だったんだけど
彼女いるって話を聞いて
「へ〜こんな人でも彼女いるんだ」と思った。

まさかそいつと6年後に結婚して
このスレに書き込む日が来るとは…人生何があるかわからないねw
>>131
余生を送る年寄り夫婦の辛さって?
>>136
世の男性に希望を与えるね
ここの奥て結婚してからデブになる人が多いよねー。

旦那からしたら騙されたって感じ?

>>140
おたがいさまってのもあるんじゃないの?
うちみたくw
>>140
別にそんなに多く無いと思うけどなぁ。
逆に旦那に嫌われたく無いからって女磨き頑張ってる人が多い印象。
うちは夫、10キロ減らしてもらったな。
わたしは変わらず。
こればかりは個人差もあるし、二人が幸せならいいと思う。
>>119
>>125
素敵な出会いですね、羨ましい限りです
両思いのチャンスなんて滅多にないですものね

私達も両思いだったのですよ
あれからもう34年の年月が経ってしまいました・・・
子供たちも巣立って行きました
私はもう完全にオバサンですが主人が大好きです
筆舌に尽くしがたいほど本当に大好きです
ただ主人を信じて主人についてきました

主人も再来年で定年です
私の存在が主人にとって心の癒しになれますように
片想いと感じて拗ねて旦那に冷たくしてたんだけど
気付いたら早起きしてお弁当作って、ついうっかりハムをハート型に抜いてトッピングしちゃった。

もう愛情表現なんかしてやらない!って思ってたのに
これ、何かの魔法か催眠術?
>>145
失礼ですが、おいくつですか?
二十代なら普通に可愛い。
三十代ならかなり可愛い。
それ以上ならメチャクチャ可愛いと思います。
147名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/11(水) 13:47:06 ID:UYK4D4eRO
私も片思いって思って冷たくしてしまう。
でも買い物いくと、つい旦那の好きなモノ買ってたりw
素直になりたいー
亀&KYだけど家族会議、の話を旦那にしてみた。
旦那の瞳は一気に潤んで、私を助けるの一択だ、って断言
子供を見殺しにした事への自責の念にかられるよ?
子供を失ってまで生きていたくない、って私が悲しんだりとか子供を選んだあなたを私が責めたりするかもしれないのに?
ってきつい質問をした。
そしたら、二人で乗り越えていこう、俺はお前のいない人生は考えたくない、子供は可愛いけど俺はお前以上に大事なものはない、って断言した。
その断言ぷりに胸をつかれたけど、普段すごい子煩悩な旦那だけにこんな質問した事を心から申し訳なく思いました……
>>148
ほんと、そんな質問もうやめなよ
どんな答えが出ようと、気持ちがすっきりすることはないと思う
私はそんな質問、旦那にしたいとも思わないし、されたくもない
みなさんの書き込みを読んでるだけで、なんかすごく気持ちが不愉快になる
そんなん聞いて、愛が深まったりする?
なんのためにわざわざ聞くの?
そんなこと考える暇があったら、私は今週末の過ごし方を考えたい
そのほうがよっぽど有意義だし意味がある気がするよ
わたしはわりと落ち込みやすい気質。
何かあってしょんぼりしていると、夫は、
「♪笑って〜笑って〜笑って○○(わたしの名前)〜♪」(キャンディキャンディのテーマです念のため)
と歌ってくれたり、椅子に座っているわたしの前にひざまづいて、上目遣いで、
「なでなでしてー?」とか「△△(夫の名前)のこと、ちゅき(好き)ー?」とか、
「しあわせー?」とか「ちゅーしてー?」とかにこにこしながら言ってくる。
そんな愛らしい夫(でも5歳年上)の姿を見ると、落ち込んでいるだけアホらしい、と
思えてきて、ついついくすっと笑ってしまって、立ち直るパターンが多い。
とてもありがたいのだけど、それに甘えすぎてもいけないな、と自戒。
夫の落ち込んだ姿って今まで見たことないのだけど(そもそも陽気)、
万が一そんな状況になったら、わたしはどこまでお役に立てるのだろう。
なんとかお役に立てるようになろうと思う。
>>148
妄想ポエム奥は「すごく共感しすぎて涙でた」奥と一緒に
まとめて一緒にポエム板にでも行って暗くて素敵な愛を語ってください。
>>149に激しく同意

そんな妄想して楽しんでいるなんて人間性を疑う
楽しんでいない!と反論があるかもしれないけど
命を軽々しく扱っているようにしか見えないし
読んでいるこっちが陰鬱な気持ちになる。
昨日からなんなの?
あんまり趣味の良いテーマじゃないことを自覚してほしい
何か最近覗く度に言い合い(強い口調の意見交換?w)してるなあ・・・
不快なり気に入らないなりなら勝手にキモッと思ってスルーが鉄則ですよね。
書き込みが続くって事はそれなりに需要があるんだろうし、見たくなければNGに指定すればいいわけで。
きちんと読んだ上で否定してかまうから収まらないんでは。
って私もかw

別の話でもして流しましょうよ。
今日の晩ご飯はおいしそうだったのでテレビでやっていたミートソースを作ってみます。
ミートソース好き旦那に干ししいたけ入りは気に入ってもらえるかしら。邪道ジャッジかしら。
スパゲティはミートソースかナポリタンかカルボナーラ。
好みも喜び方もお子様チックなところがたまらんばい。普段びしっとしてるのに・・・ハァハァ
私の旦那はメタボ気味(そこがまた好きなんだけど)なので
ヘルシーメニューにするように心掛けているけど、
あまりに健康にこだわった味気無いメニューにしちゃうとなぁ…
「今日は外で食べてくるから晩飯いらないよ」とか言われそう。

病気なんかせずに、元気で長生きしてほしい。
うーん、ジレンマだぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>146
20代後半です。

>>147
ハゲド!

旦那も旦那で、喧嘩して私が「明日、市役所行く!(離婚の意)」て怒っても
「婚姻届け貰ってくんの?もう一回結婚しよっか?(・∀・)ワクテカ」
別居のつもりで部屋検索してても「うちに居候する?安くしとくよ〜」
とか、そういう時ばっかり惚れ直しちゃう言動かますからかなわん。
肝心の記念日には何のサプライズも用意出来ないくせにさー(´・ω・`)
体調崩して1週間入院して、昨日退院してきた。
でもまだ当分自宅で寝たきり生活の私に仕事中の旦那からメールが。
「ご飯食べましたか。具合どうですか。じゃぁね。」
機械音痴な旦那で絵文字はひとつもない。
しかも返信してないのに、じゃぁね。って完結してるしw
返ってこないのは承知で2行のメールに10行以上返信してやった。

仮面夫婦時代、離婚の危機、病気等いろいろあったけど諦めないで努力してきて良かった。
メールでは大好きぐらいが限度だけど愛してます旦那様。
そんな結婚10年目。気を入れ直してまた頑張っていこう。
デザート用にシフォンケーキを焼いてきた。
喜んでくれるといいな。
昨日はフォンダンショコラにしたから、ケーキつながりで
微妙に被ってる気もするけどw
うまい!って言いながら笑顔で食べてるのを見てるのが好きで
気付いたら趣味が料理になってたよ。

しかし外ではクールでかっこいい!と若い子にモテモテの旦那が
まさか酒飲めない、お子様食、甘いもの大好きだとは誰も思うまいw
だがそこがいい。ギャップ萌え!
付き合う前は「付き合うことないだろうな」と思ってたタイプ。
付き合ってからは頼れる上司からちょっとずれてる人になった。
結婚する頃には立派な変人。(私の前限定)
結婚してからは15k増量して臨月妊婦腹。

未だに旦那の腹の子は産まれる気配はないけど、それでも大好き。
でもただでさえ10離れてるから少しでも健康であって欲しい。
それでダイエットに協力してるんだけど、何で私しか痩せないんだろうorz
>>157
>旦那の腹の子
ウケル!
うちは、夫の大きなお腹(…)をなでなでして、
「何ヶ月ですかー?」「あ、動いた!」と地味にからかっています。
もうすこし減ってくれるとうれしいんだけどなー。
>>115
なら来るな!シッシッ!!
>>157
>>158
仲間が居るΣ(・ω・´;)

うちの旦那、一目惚れ当時からずっと臨月な上に妊娠線付き。
(旦那背も高いので裸になるまで気付かなかった)
私のリアル臨月でも旦那の方が大きかったww
うちの旦那は、いつも仕事で店中を走り回っているせいか痩せてる。
しかも小柄なほうなので、全体的に体がコンパクトに出来てる。

でも、もし旦那の腹が臨月みたいになっても好きだなー。
糖尿病とかになったら悲しいけど…どんな姿の旦那も大好き。
>>161
確かにそうだよね。
容姿的にカッコイイ云々よりも健康で居て欲しいから標準体型では居て欲しいよね。
なるべく長く仲良く楽しく一緒に生きたいしね。
本当に健康が一番だよね。
うちの旦那はものすごく痩せてるから心配。
ボクシングやってた頃はそれでよかっただろうけど
今はもうちょっと脂肪があってもいいんじゃないかと。
でもお弁当でご飯一合、夕食でも二合が基本の大食いだから
これ以上食べさせるのも危険な気がする。

これだけ食べてても日々痩せていく(というか、こけていく)のは
間違いなくストレスが原因なんだろうな。
上司に転職宣言してだいぶ経つけど辞めさせてくれないし
その間もどんどん頬がこけていってる…
一日も早く職場を変えて健康になって欲しい。
164161:2009/03/11(水) 19:30:17 ID:rJNQ8VDb0
>>162
旦那と結婚してからすぐ、旦那が自発的に禁煙したのね。
偉いねーどうして?って聞いたら「肺がんで死にたくない。お前とずっと一緒に居たい」って。
私は胸がいっぱいになってしまって、思わず旦那に抱きついて泣いたっけ…

今ではただ「健康でいて欲しい」と願ってる。もちろん私自身もね。
>>164
いいなあ。
うちの旦那は、健康管理というか自己管理できない人。
色々ダメなとこも込みで好きだけど、早死にされるのだけは本当に嫌だから
深酒とかタバコとか、徹夜とか不規則な睡眠とか偏った食事とか
寿命を磨り減らすような働き方とかしないで欲しいんだけど・・・・

しかも、元の体力体質の差なんだろうけど、不健康の見本のような生活してる旦那より
頑張って健康を心がけている私のほうが病気の回数が多い。悔しい。
うんうん、元気でいてほしい。
たばこもやめてくれたし、お酒もたまに飲むくらいになった。
後はおなかだけ、おなかだけ!!…運動不足だよねorz

旦那のことせっつくばっかりじゃなくて、自分も健康管理しっかりしないといけないね。
旦那に私のことで悲しませたくない。
>>165
難しいよね。あんまり「これはやめて」「あれもやめて」って言えないもんね。
深酒とかタバコも、お仕事での精神的なストレスのはけ口になってるのかも知れないし。
でも、40歳すぎると不規則な生活のツケが回ってくるっていうし…
本当にどうしたらいいんだろうね。

うちの旦那も、働きすぎで怖い。土日とか朝から夜までぶっ通しで仕事してる。
勤務しているお店が夜10時までやってるから仕方ないんだけどね…
愚痴になってしまってごめん。
「一人しか助けられないとしたら誰が死ぬかを夫婦で考えて
私が子供がと言ってふたりで泣きました」
が続いて「・・・。」と思っていましたが、
より現実的な健康問題を考える流れになり、よかったです。
うちは私の方があぶないんですよねorz
家系的にもこちらは糖尿痛風ガンのオンパレードで祖父母も割と早くに逝ってしまった。
向こうは成人病もなくガンになった方も幾度となく復活、軒並み90前後までのご長寿家族。
私は生活も結婚するまでは酷いもんだったし、向こうは筋トレ、マラソンが趣味。
大分運動も出来るようになってきたし、食生活も旦那の趣味のために栄養関係勉強して改善。
旦那のご長寿に備えて体作っておかないと。がんばるぞー。
いっぱいセックスしたら痩せるのに(´・ω・`)
もうすぐ旦那が帰ってくる(o^v^o)
大好き!
とっとと寝ましょう(^^)
うちの旦那はジム通いを続けてて、メタボとは無縁のしまったいい体。うほ。
ナルなところがあるので、自分がでぶでぶするのが許せないみたい。

面倒なのは、奥さまがでぶでぶするのも許さないこと。
わたしは162センチ47キロで決して太ってないのに、
たらふく食べて飲んだ後、油断していると旦那はわたしのおなかを
ぽんぽんと叩いて、「コダヌキだー」とニヤニヤする。むきー。
悔しいので、わたしもジムに通い始めた。

しかし、体は鍛えていてもタバコはやめられないよう。
仕事のストレスはすごいみたい。
定年なったら辞める、らしい。
やめてほしいけど、でも仕事のイライラ解消になっているなら、
やめてとはいえず。
>>165
奥さんが優しいと夫はついつい甘ちゃんになってしまうのかもねw
私は厳しい奥だからw夫の方が規則正しい生活してて、私はダラダラしてる。
でも、私の方が健康体だわw

見習おうといつも思っているのだけどね。
せめてもとおもって煙草は2ヶ月前からキッパリやめました。
結構しんどかったけど褒めてもらえたから良かった。
私も旦那には可愛く見られたいので
夕食を炭水化物を少なめにして
控えています。

体重はつきあいはじめた頃から
ほとんど変わりません。

旦那さんに対して恋愛感情が残っている奥サマの方が綺麗で居られるよね。
なんというか、女性ホルモンが活発な感じがして。
完全に浮気に夢中の奥さんもそうなのかもしれないけどさw

でも、本当に好きな人と結婚して生涯を共に出来るなら、これ以上の幸せは無いと思う。
>>176
そうです。
旦那のおかげで自分も女としていられる感じです。
旦那に恋ができるって幸せですよね。

旦那の友達が集まったりする場所では
あまり、女を意識した格好はしないようにしています。
『旦那からも、もっと可愛くすればー』って
突っ込まれるんだけれど、他の男がいる前では
女を意識したくないんですよね。
でも、旦那と2人でデートする時だけ
思いっきり可愛くお洒落したりします。

これは、誰も知らない自分の中の秘密の法則なんです。
ここで、言っちゃいましたが。

同じ事を繰り返し繰り返し書き込んで…。
>>175
私もです。出産後も気合いで体重を戻しました。
旦那は私のために煙草をやめてくれたし、ずっと旦那に見合う女性でありたいです。

>>177
うんうん。私も旦那の前でだけ、女性であることを意識してる自分がいる。
旦那以外の男の人の前で笑顔を作ることも殆どないなー。
でも旦那が「お前のそういうところが好き」って言ってくれたよ。

というか、もともとあまり男の人って好きじゃなかった。
旦那と出会うまでキスもしたことも無かったし…。
子供も小学生なのに、旦那に恋し続けてる自分ってキモイのかなぁ。
でも好きなものは好き。誰かを嫌いになったり憎んだりするよりは幸せかなーと思う。

そろそろ旦那を起こしてきます ノシ
みなさんもし今の夫が人の夫だったら、その気持ち抱えて我慢してたと思いますか?
その場合も、他の誰かと結婚するとか、一生独身とか選択肢ありますけど。
それとも不倫してたと思います?
あなたの意見を聞かせてください。
不倫まではしないかなー。
法律上の人様のもの盗るのは信条に反する、し、裁判沙汰は避けたいからw

うちは実際に、旦那が前妻との別居離婚協議中に出会って、離婚成立後に
交際スタートしたものの、前妻とさんざん揉めたりしたんだけど。
もし旦那が離婚していなかったら&他の時・場所で出会っていたら
ハッキリ言って、絶対に交際には至らなかったタイプ。
あの時期、あのタイミングで、あそこで出会えた幸運だと思ってます。
ちょっとね。昨日から変な流れじゃないかな。
「if」の話ってどうかと思うわ。意味ないでしょ。
私のタイプって>>179さんに
似ているかも。

>>180
人の夫だったなんてありえなーい。

でも、出逢った時に夫に彼女がいたり
既婚している人だったら彼のことをもっと
知ろうとは思わなかったと思う。
その時点で、彼は、他の誰かの人だから。
私もそう思うけど、批判は一切受け付けないって感じだしね・・・
でもうすら寒いものをうすら寒いといえないようなこんな世の中じゃ
ああいうの好きな人ってそのうち妄想が実現しそう
うすら寒いものをうすら寒いといえないようなこんな世の中だからこそ、
2ちゃんに来ている人が多いんじゃない!?
ここではうすら寒いものをうすら寒いってみんな行っていると思う。

現実では旦那に面と向かって、スキスキ大好きなんて言えないからこそ、
ここに書き込んでいるんだけれど。
旦那もよく言うんだけど、「魂の繋がり」を強力に感じるから
何回生まれ変わっても旦那とくっつく気がする妄想。
もしかしたら前世でも何回も夫婦してたのかも。

同級生まだ独身組のが多いし、旦那の趣味も仕事も女っ気無い上に
縁談クラッシャーの小姑が女払いしてるからww
よその女のモノになってた可能性は極めて低い。
>>183
うん、そうだね。
変なif話を振ると、妄想ポエム奥とそれに共感した号泣奥たちがワラワラ出てくる
からウザイ。
奥様方、週末はホワイトデーですわよ(n‘∀‘)

私の好きな蜂蜜とサファリパークが待ってるらしいです。
>>186
ここに来る奥様達って面と向かって結構な勢いで「好き好き」言ってるのかと思ってた。
そんな事なくて照れ屋な人もいるんだねw
ってか、>>186さんががそうなのかな(カワユスww)

私は言う気分の時はメチャクチャ言うし、その他の時はシレッとしてしまう。
…久しぶりに今日あたり「好き好き」言ってウザがられてみようかな。
ウチは私がエロオヤジで夫が乙女のようだw

着替えとか「ケチケチしないでみせろよー」と覗いたり「いい身体してんなぁー」と
(・∀・)ニヤニヤしながらパンツ姿を見たり。
で、夫は「や、やめてぇー!」とか「キャッ!エッチ!!」とか乗ってくれるw
見た目は180cmの色黒ヒゲのムキムキさんなんだけどw
年下だから益々可愛い!!!
私もエロオヤジwだ。
ふざけたい気分の時に夫に隙があるとお尻や前をペロンと撫でる。
ビクッて驚いてる夫に満面笑顔で「家庭内痴漢ッ!」
呆れながらも楽しそうに笑ってるからヨシw
逆痴漢はあんまりされないけど…w(´・ω・`)
私もエロオヤジだわw
後ろを向いた隙にお尻撫で回すのが日課。
「いや、やめて!私アイドルなんだから!」と乗ってくれるんだけど
逆にご飯を作ってると後ろからセクハラされるw
いい年して何やってんだって思うけど、スキンシップも大切だよねw
みんなの旦那様ってノリ良くて楽しいねぇw
195:2009/03/12(木) 11:46:16 ID:CSAAss8sO
最近、憎しみと愛は紙一重なんだと気付いてきた。

好きだったり、気になるから相手の言動にゆさぶされてしまう。
それが嫌だから敢えて相手を嫌いになったりして自己を保つんだよね。

もし近くに大嫌いな人がいたらその人は大好きになれる人かも…
私の今の夫も昔から口煩く私に説教する大嫌いな人だったし
>>195
あー…それ、よく聞くけど、私にとってはミラクルだ。
一度「大嫌いだ!」と思った人を「好き」に変換は無理な気がする。
口煩く説教なんてして来る人が居たら、きっと次回から顔見ただけで逃げ出してて接触無しになろうだろうし。
「大嫌い→好き」ってのは、人生で一回でもいいから経験しておきたかったミラクルの一つだけど、もう今更無理だろうw

逆に、一度「大好き」になった人は、何をされても「憎い」にはなれなくて困った…。
さっき旦那から電話があって、仕事辞めるって…。
実はずっといじめられてて、もう限界だって。
何でもっと早く言ってくれなかったんだろ。
子供の世話に追われていっぱいいっぱいの私に言いにくかったんだろうか。
あんなにプライドが高くて強気な人が嗚咽して泣いてた…。
旦那のこと大好きだから心配だよ。
帰ってきたら何て言ってあげたらいいんだろ…。
お恥ずかしい話、わたしは恋愛経験がほぼないに等しい。
どうにも照れがあった。
それを覆してくれたのが夫。
アホな発言をすると、それが運命だったとしか思えない。
後でわかったことだけど、夫も恋愛ベタのもよう。
ある意味いい組み合わせなのかもだけど、
これ、二人とも、何かの間違いで、不倫大好きな恋愛の達人っぽい人に
アプローチされたら、と思うと怖すぎw
だって、あまりに経験値が低すぎなので。ころっとだまされそう。
いえ、そんなことないとは思いますけどね。
わたしはともかく、夫が心配だわ…。
だって年のわりに若くて、可愛いんですもの。
そんなわけで、わたしの当面の敵は、不倫体質の女性。
お願いだから、夫は狙わないでー。
>>197
わたしがアホなこと書いている間に、大変なことが。
何もお役に立てなくて申し訳ありませんが、
旦那さまをくれぐれもお大事に。
>>199

私の方こそ流れ無視で書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
そして優しいお言葉ありがとうございます。

赤の世話に追われて旦那とはなかなか話もできない日々だったのですが、もっと旦那を大事にしてあげたいと思います。
>>197
言葉をかけなくても、あなたのその優しい心は充分ご主人さんを慰めると思う。
何はともあれ少しゆっくり休ませてあげたらいいと思うよ。
きっと、とっても疲れているだろうから。
>>197
何も言葉はいらないと思うよ。
帰ってきたら、おつかれさま、おかえりって、いつもと同じように
迎えてあげたらいいんだと思う。
今まで努力して我慢して、いっぱい無理してきたんだろうし。
特別何も言わなくていいと思うんだ。
旦那様が何か話してきたら、うんうんってそばで話を聞いてあげるだけで。
しばらくお子さんと3人でゆっくり過ごしたらいいよ。
傷ついている旦那様に何もしてあげられないって、
197さん自身ももどかしい気持ちになるかもだけど、
あなたがそばにいてくれることが旦那様にとって、とても大きいのだと思います。
>>201 >>202
レスありがとうございます。
涙がとまりません…。

今まで無理してたであろうことや、自分が気づいてあげられなかったことを考えると旦那がかわいそうで苦しいですが、帰ってくるまでに気持ちの整理をして笑顔で迎えてあげたいと思います。
本当にありがとうございました。
>>197
旦那さんを優しく迎えてあげて下さいね。
上で皆さんが書いてらっしゃるように、何にも言葉は要らないと思います。
「これから先大変でも、俺には家庭があるから大丈夫」
197さんが暖かく迎えてくれる事が、旦那さんの明日への勇気に繋がると思います。
今日はもしかしたら、余り詳しく話してくれないかもしれないけど、
旦那さんご自身が気持ちの整理がついたら話してくれますよ。
今日は黙って抱きしめてあげるだけでも197さんの気持ちや
優しさ、家庭の暖かさが充分伝わると思います。
明日からは旦那さんのリフレッシュに大切な日々になるかもしれない。
197さんも不安で難しいかもしれないけど、笑顔を忘れず頑張って下さいね。
>>197
私も涙が止まらない…。

旦那さんの前では絶対に涙を見せないでね。
笑顔が作れないなら笑顔でなくてもいいと思います。
旦那さんのおっしゃることをゆっくりじっくり聞いてさしあげて下さい。
旦那さんが泣いて何も話せないようなら、ただ黙って抱きしめてあげて。

>>204さんのお書きになっている通りだと思います。
「あなたには、仕事だけじゃなくて、暖かく迎える家族がいるんだよ」って…
言葉に出さなくてもきっと旦那さんに伝わるはずです。
ほんと辛いですよね。私にもどうしたらよいか分からなくて適格なアドバイスできないけれど、
>>197さん、応援しています。きっとこのスレの皆さんも。気持ちを強く持ってね。
こういう事って、決して「人事」じゃないよね。
多分「時代」がそうなんだよね…全く嫌な世の中だ。
しかし極端な話、戦後なんかを考えてみると全く何も無い所からでも、人間は立ち上がってのし上がって来るような力を持ってるはずだと思う。
困難に当たっても、休むのは良いけど負けたらダメだね。
何があったとしても、大好きな夫と家族と一緒に図太く生きよう。



しかし許せんねその職場
イジメって上司のパワハラだろうか
なんとか懲らしめる・・・ってか、戦う方法はないんだろうか?
おとなしく辞めて泣き寝入りするしかないの?
>全く嫌な世の中だ
その世の中でおたくの旦那にあったんじゃないですか。

>涙が
ほんとかわからない文章をみてそれだけ感情高ぶるはちょっと…。
騙されやすそうな方ですね。
>>208
>騙されやすそうな方ですね。
「ほんとかわからない文章」を根拠に相手を非難するあなたより
「ほんとかわからない文章」で涙を流せる人のほうが私は好きです。
197です。

皆様暖かいお言葉本当にありがとうございます。
いじめは上司ではないみたいです。
直属の上司はすごくいい人…みたいなことを言っていたので。
私も腹が立つので、誰にどんなことをされたのか聞きたいのですが、今は皆様が書いているように何も聞かない方がよさそうですね。

旦那の職場は学校関係なのに、職員の間でいじめがあるなんて本当に嫌な世の中です。

皆様のレスを読んで気持ちが落ち着いてきたので、旦那の帰りを待ちたいと思います。

本当に本当にありがとうございました。
ここに書き込んでよかったです…。
まとめてのレスで申し訳ありませんでした。
>>197
うちの旦那、転職中です。
気づいた時には、上司も仕事内容も何もかもがストレスになってしまっていました。
「仕事辞めたら妻子が困るから、続けなきゃと思ってた」って言ってくれたけど、
「仕事は替えられる、なにより貴方が大事に決まってるじゃないか」と泣いて怒ってしまいました。

なんだか人事とは思えません。
うまく言えないけど、お二人なら大丈夫だと思います。がんばりましょう。
>>210
頑張れ!!
本気で応援してる!!
>>210>>211
うちの旦那も半年前に会社を辞めました。
詳しくは知らないけど、やっぱり人間関係で色々とあったみたいで。
もちろん経済的な不安もあったけど、それよりも旦那が悩んで胃を痛めたり
ろくに食べず眠らず塞ぎこむ姿を見ているのがとても辛かった。
あと親族に「この不景気になんてことを」とか「大丈夫なの?」って言われるのがキツかった。

なので、私も不安と心配で内心ムンクの叫び状態でしたが
旦那の前では心がけて鷹揚に、のほほんと構えているようにしました。
「二人でバイトでも食べていけるよ」「どこでも暮らせるよ」って言い続けて
そんで二人で気分転換に公園とか釣堀とか行ったりして
たとえお金なくても二人でいたらこーんなに楽しいよ!って思ってもらいたくて。
辛くて2chのチラ裏に愚痴ったりもしたけど、なんとか乗り越えて
旦那もモチベーション上げて転職できたし、夫婦の絆も強まった感じです。

長くなってゴメンナサイ、ここの奥様たちならきっと旦那様を支えられると思うのです。応援してます。
>>213
なんて偉い方なんでしょう、貴方は。
あと何十年かかっても、私は貴方みたいになれないよ。
そういうふうに振舞おうと思っても、なかなか。

>>211さんや>>212さんのことも、私にとって他人事ではないんです。
今まで何度か書いてしまったけれど、私の旦那は家電量販店の店員なのですよ。
正社員ではあるにもかかわらず、やはり「社員は使い捨て」の世界なのです。
旦那はウナギのような人なので、人間関係はスルスルッとうまくやってるみたいだけど、
「体力的にキツいー」「腰が痛いよー」と言ってる。お互いにもう30代半ばなので。

旦那が逆境に立たされたとき、私が旦那の心の拠り所になれる存在でいないと。
>>213さんが私のお手本です。旦那を支えて、乗り越えていけるように頑張ります。
>>212さん→>>210さん

自分にレスしてどうする…orz
失礼しました。
皆さん素敵な奥様達だなぁ。
私は主人からも「漢の中の漢」「性別を間違えて生まれて来た」
って言われる位なんで、皆さんを嫁に貰いたい位です!
家の主人も結婚当初に仕事の激務から
ストレス性の胃炎・めまい・喘息の発作・自律神経失調等で倒れた。
休職して半年後復職したけど、激務は加速。
「あなたが頑張ってくれるのは嬉しいけど、壊れるのを見るのは嫌だ。
大丈夫、私があなたを養うから!二・三年ゆっくり休め!」
って言って仕事を辞めさせる事しか出来なかったよ。
主人も今は楽しんで仕事してたくさん稼いで立派な大黒柱になったよ。
おかげで私はダラ奥まっしぐら。
皆さまそれぞれのやり方で御主人達を支えて、御夫婦共に並んで楽しい人生を進んで行きましょうね!
>>140
私は逆でしたよ
結婚前73キロ出産後1年で83キロ
そこから52キロまで痩せました
痩せても太っても変わらない旦那が大好き

>>197
「とにかく自分と子供は、旦那が大好きだよ」
ってことをしっかり伝えればいいんじゃないかな
いじめられると、自分がいらないクズ人間に思えてくる
自尊心がゼロになってくから
必要って言われるのが嬉しいと思うんだけど

あと、モラルハラスメントについて調べてみるといいよ
立直るきっかけになると思うから
加害者の質がもろお隣の国じゃないですか。
>>210
私も応援してるので頑張って下さい。

結婚して一緒に困難を乗り越える時ほど
相手の愛おしさを強く感じることができます。
私が一番辛かったのは、旦那が病気で入院したときでした。
金銭的に苦しくても
五体満足ならいくらでも、チャンスはあります。
頑張って下さい。
197です。
旦那、帰ってきました。
向こうもいつもと変わらず笑顔で帰ってきたのですが、話し始めたら泣いて…。
我慢できずに私も泣いてしまい、2人で泣きながら話しました。
相手は直属ではないみたいですが、やはり上司のようで、毎日モラハラを受けていたみたいです。
キッカケはその人が数ヶ月かかった仕事を旦那が1日で終わらせたことみたいです。
くだらないですね…。

後任が決まるまでは頑張るみたいなので、心配ですが見守っていきたいと思います。
皆様本当に暖かいレスありがとうございました。
携帯からで個別にお返事できなくて本当に申し訳ないです。
皆様を見習ってこれからも夫婦仲良く楽しく過ごしたいと思います。

しかし腹立つわー。クソ上司め。
やられたこと、言われたことの証拠ないのかな?
どうせやめるなら全部ぶちまけて辞めてもいいんじゃない?
>キッカケはその人が数ヶ月かかった仕事を旦那が1日で終わらせたことみたいです

手加減なしにメンツをつぶしたのですか。
うーんそこのところも考慮できればよかったのですが。
おたくの旦那さんに真正面に言葉を受け止めなくていいことでも伝えてください。
あなたの言ってることだけじゃいいアドバイスはなんともなんですが。
一週間ぐらいのものを一日ってのはあり得る気もするけど
数ヶ月を一日ってのは凄いですね
それは作業効率が云々というよりも、何かしらの勘違いによって作業不能状態になっていたとしか思えない…。
でも、まぁ、辞めると決っているならアレコレ考えても仕方無いよ。
出来ればなるべく退職金を貰えるように上手く立ち回る事だけを考えた方がいいかも。


自分、相談スレと間違ってきたのかと思ったw

でも人ごとではないわー。
わたしも夫に何かあったら、力になれるように
勉強しておかないと。

応援してます。>>221
そうだよね。
この不況だし、とても他人事じゃないよね。
たとえ何かあったとしても
旦那と一緒にがんばるゾー!!
>>180
さんざん苦しんで不倫したかも。。
でも旦那もきっと離婚して私と再婚してくれるだろうと思う。
>>180
たぶん遠くから見つめているだけだろうな。
夫も(架空の?仮定の?)妻子を大切にして、私なんかに目もくれずにいると思う。
空気読まずに書き込みます。
会社で配るホワイトデーのお返しを夫のお使いで買ってきた。
金額と見栄えとだいぶ考えながら悩みに悩んで買ってきたら、
なんと夫から職場への女性陣に、じゃなくて、職場の偉い上司含む男性陣から
女性陣へ贈る物だったことが判明。
責任の具合が違うじゃないか!と怒ってしまったけれど、
謝りながら、でもお前のセンスを信じてるから頼んだんだよ、このお菓子とってもセンスいいね、
頼んで良かった、なんて言われて頭なでなでされちゃあ…これ以上、怒れないじゃないか!
ズルイや。
あー!ホワイトデー忘れてた。私も夫も。
チョコレートはおいしくいただいたのに…しくじったぞ
ホワイトデーつながりで。

旦那から「ほしいものある?」って電話がきたー!!
ツンツンツンデレ旦那がホワイトデーのプレゼント考えてくれただけで嫁は幸せです
明日はヤリが降るだろうけど全部避けて生き延びてやるw
家から会社までほぼ1本で途中に寄れる繁華街もない夫は
ホワイトデーのサプライズはなさそう。
(それどころかすっからかんに忘れてそう)
でも、週末にご飯を作ってもらったり、
帰りにちょっとした甘いものを買って来てもらったり、
たくさんもらいすぎてるからいいか。

夫が職場でもらったチョコのお返しを買いにいくって、なんか憧れだ。
夫は幸か不幸かもらってきたことがない。
うちの旦那イベントに疎いからホワイトデーの存在なんて知らないだろうな。
いいのさ、そんな旦那が好きだから。
それにしても夜勤明けで寝てる旦那の寝顔が可愛すぎてムッハー
オッサンなのに天使のような寝顔なんだよねぇ。イビキは猛獣だけど…
あまりにも可愛い寝顔なのでマイデジカメには旦那の寝顔写真が何枚もあるw
わかるわかる!寝顔ホントに可愛いよ。こそこそ携帯で撮った写真がいっぱいあるw
のび太なみの寝付きの良さなのでよっぱりの私はいつもニヤニヤしながら見てる。
寝てるくせにうごうご布団にくるまりながら擦り寄ってくるのよ…可愛すぎる。
先週、1週間早いホワイトデーのプレゼントもらったよ。

目覚めたら、北海道行きのチケットが!週末はヒマだし家にいようね
とか話してたから、すっごくびっくりしたけどうれしかった♪

2泊3日だったけど大満足の旅でした!サプライズが大好きな夫だけど
今回のサプライズは今まで一番だったよ。大好きだわー!
ホワイトデー。上司からはもらった
旦那はたぶんなんもくれないと思う
数年前に車買ってもらって、それ以降すべてのプレゼントが
なくなったんで
一番欲しいものだからいいけど
そろそろ乗って8年目
あっちゃこっちゃ壊れては直してもらい
維持費もぜんぶ旦那もち
これはプレゼントくれなんて贅沢は言えませんわ
うんうん。寝顔って可愛い。
うちの旦那は、小柄で色黒で、もともと眉毛が下がっていて口角が上がっているので
やんちゃな子供が笑顔でスヤスヤ…って感じ。(もういい歳したオッサンなのだが)
クリスマスの日は、勤めているお店で被らされていたサンタ帽のまま息子と寝ていた。
でも思わず頬をツンツンしてみても、ビクともしないで寝ている。
仕事で色々と、ほんとに疲れてるんだよね。切なくなったよ。
238名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/13(金) 20:44:25 ID:8Z27dS8X0
うん わかる〜!
旦那の寝顔って仕事後のときは疲れてて可哀想になってしまうことが
いっぱいある。
だからお休みの日 ぐーたらお昼寝してるときの
まぬけな寝顔はすごくホッとしてしまう。

ホワイトデー明日だねぇ
出張から帰ってくるのが明日だから
きっと何もくれないと思うけど
いいのだ^^
それより早く会いたい〜!
ホワイトデーも、旦那は夜遅くまで仕事です。
でも、私もプレゼントなんて要らない。
恥ずかしくて、とても面と向かっては言えないけど…
私にとって何よりも貴重で大切なものは、旦那と一緒にいられる時間。
そう思う自分に酔っているわけじゃなくて、本当にそう思ってる。
喧嘩したりもするけど、やっぱり一緒にいられるときが一番幸せです。

ずっと元気でいてね。ほんと大好きだよ。
私も、婚約指輪を貰ったときに、もうプレゼントは何もいらないから、ずっと一緒に居てといいましたが
7年たってもその気持ちは変わってないな・・・
うちの旦那はすごくかっこよくて、頭も良くて、ちょっと天然で、料理うまくて
すっごく優しい。
私もわがままは何でも聞いてくれる。家事も何でもしてくれる。
頼む前に全部終わってる。
でも、うっかり○○が欲しいな、とか漏らすと次の日買って来るから滅多なこと言えない。
大好き。
旦那が2日ほど出張、その前日から私は用事で実家に帰省していたので、3泊4日で旦那に会えなかった。
もー寂しくて寂しくて、旦那のシャツ1枚持って帰省しましたw
帰って来た日、あまりにも嬉しくて恥ずかしくなってチュウができず
夜に寝る時も、久しぶりの旦那の腕枕に大興奮。
「ちょ、ちょっと落ち着いてw ね?w」と旦那に笑われました。

結婚記念日に「赤ちゃん出来たよ」のプレゼントはできなかったけど
いつか大好きな旦那さまの赤ちゃんが授かりますように。
>>242
分かります。
私も、日によって恥ずかしくて
自分からキスができない日があります。

未来の赤ちゃん、お空からパパとママの
様子を見てるかも。(笑)

もうすぐ旦那が帰ってくる… キャ

赤ちゃんかぁ。
赤ちゃんは、旦那が私にくれた最高のプレゼントです。
息子と出会えたときには本当に嬉しかった。旦那とそっくりな色黒な赤ちゃんだった。
大きくなるにつれて、ますます旦那に似てくるの!
>>242さんにも、きっと素敵な赤ちゃんが授かると思います。

いまの息子がもう少し大きくなったら、私もまた仕事を再会します。
今よりも経済的に少しでも楽になってきたら、また…ぜひ。
>>239
>旦那と一緒にいられる時間。
そうですよね、無事故と健康も大事…
新婚時代は不妊になるほど多忙だったから家族に「おかえり」と言える今がすごく幸せ
夫も出張とサビ残ばかりでなかなか愛し合えなかった、私がお仕事のギスギスを持ち帰ってケンカになったり…

私はパートに転属して、夫も転勤のない会社に転職
お互いに家庭を作るためにお仕事ができる人間に成長
おかげで赤ちゃんにも会えたし、休日も家族でお出かけできるから幸せ
本当に心優しい日々を過ごせてる…
このスレの何割かは浮気されるんだろうなー。
みんなは旦那のホワイトデーのお返しって自分で用意してあげてる?
自分で食べるのではないけど、みんなに喜んでもらえて「みんな喜んでたよ」って旦那から聞けるのが楽しみで、毎年アレコレ悩やむながら選ぶのが凄く楽しい♪
旦那が大好きなのに、なぜかチョコくれた人にヤキモチの気持ちも湧かないし、自分で変??とか思いながらも今日も渡した後の電報報告を楽しみに待ってますw
うちのかわいい旦那様。
財布に余裕がある時、帰り際に「何か欲しいものある?」と電話がある。
私の返事は「早く帰ってきて欲しい。」

あ〜あ。
すごい風だから仕事中止になって帰って来ないかなぁ。
249名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/14(土) 12:50:30 ID:sXRPtlmlO
今気付いた
電報じゃなくて電話
電報来たらビックリだよねw
ここを読んで不倫を思いとどまってます。
でも安心しないで。
結婚しても他の人に恋しますよ。
>>246
たられば話題はここじゃ叩き対象ですからレス貰えませんよw
252名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/14(土) 13:27:53 ID:Q6WjkjDAO
昨夜、深夜の映画見てて、ゴロゴロしてたら、旦那の方から、いきなりチューしてきてくれた☆(o>ω<o)
普段、旦那からしてくるって少ないから、ビックリしたけど本当に嬉しかった♪(*´∀`*)今夜、エチシタイナ…
253名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/14(土) 13:44:44 ID:T1Vb5pGJO
変な顔文字やめて。
旦那が好きすぎて、毎日心配。
会社でモテてたりしないか、仕事先で誘われたりしてたらどうしようとか。
客観的に見たら、背は低いし顔はほんこん似だわで
モテてるはずないだろうと思うんだけどね。
でも、私には世界一の男前に見えるんだよ。
心配だよー。
255名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/14(土) 14:11:16 ID:SyXpDMVL0
>>248
うちも仕事帰りに「何か欲しい物ある?」コール来ますw
時々「○○ちゃんの好きな物いっぱい買ってきたんだ」と
頼んでいないものまで買ってきてニコニコしてるw


ホワイトデー、夫からチョコを貰ったよ。
おいしかった。
チョコレート大好き。夫も大好き。
でも先週から喧嘩中。(多分)私が悪い。
257名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/14(土) 15:31:37 ID:a5BHEYjX0
>>248 >>255 うちも仕事帰りに 時々明日の私用のおやつを
いくつか買ってきてくれるw
生理になるとなぜか決まってトマトジュースを買ってきてくれたり。

ニタニタしながら
『釣ったサカナなのにいっぱいエサあげちゃうんだよなぁw』って
言う旦那がダイスキ。
258名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/14(土) 16:04:01 ID:XH9+SU/ZO
また風邪をひいてしまったorz
でも、旦那がせっせとご飯の用意をしてくれたりしょうが湯作ってくれたり
かいがいしいのがすごく嬉しい。
布団で横になってたら一緒に入ってきた。今日は2人でごろごろします。

産後から本当に風邪をひきやすくなったorz
>>254
モテるんじゃないかという心配はしないけどw
好き過ぎて自分が心配と思うことはある。
260名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/14(土) 16:47:57 ID:Q6WjkjDAO
>>253旦那に相手にされないからって、変な僻みやめてw
ウザイよ!おバカちゃん♪Ψ(`∀´#)ワラ
ずっと幸せ〜
大好きな人と何の障害もなく結婚して、共稼ぎの時は
帰りに待ち合わせしてデートしたりずっと仲良し。
で、子どもが出来て家庭に入ってもたいした喧嘩もなく仲良し。
子どもがいる事でお互い親としての新しい一面が見れて、また新鮮なのかも。
子どもも最初は夫希望の男の子、二人目は自分希望の女の子。
二人とも食べちゃいたい位可愛いし、同じ様にメロメロな夫と一緒にいられるのが幸せ。
子ども達の寝顔見ながらくっついて語りあったり、
家族で旅行も重い荷物をテキパキ運んだり、運転してるカッコイイ顔も大好き。
とにかく大好きなのです。。

>>260
旦那に大事にされてるならそんな意地悪言うのやめなよ(´・ω・`)
好きな人がそんな書き込みしてたら旦那さん悲しむよ。
夫、買ってくる意思はあるけどお金持ってないから買えないらしいw
かわいそー

でも自分でお小遣いいらないって言うんだもんなぁ。
昨日、夜遅くに帰ってきた旦那は私にホワイトデーのプレゼントをくれました。
私の大好きなメレンゲでした。貴重な昼休みに急いで買ったんだろうなー。
一緒にメレンゲをいただいた後、いつの間にやらお店の制服姿のままスヤスヤ寝てた。
ソファの上で、小柄な体をさらにエビみたいに丸めてビクともしなくなってた。
仕事で疲れてるんだから、ホワイトデーのプレゼントなんて忘れてくれてよかったのに。
あなたが元気でいてくれることが一番の幸せなのにさ…分かってないよ…

>>252
帰ってくるなりいきなり抱きしめてキスしてくること、うちの旦那もたまにある。
「こんな遅くまで、帰りを待ってくれてなくていいよー」って。
何か仕事で辛いことがあったの??と心配になるけど、聞かないでいる自分。
お客さんを「全力アシスト」するのもいいけど、家では私があなたを「全力アシスト」するよ。
だから、何でも話してほしい。愚痴でも何でも聞くよ。何十分でも何時間でも。

こんなに好きなのに、本当に好きなのに、旦那に自分の気持ちを素直に伝えられない!
>>254さんの通り、旦那は世界一の人だよ。こんなこと本人の前では言えないけど…
>>260
だから幼稚な顔文字やめなよ。
>>253じゃなくても不快に思う人もいるから

頭悪そうな逆切れレスもね
そうやって構うから・・・・
>265に激しく同意。
毎日毎日仕事で忙しい旦那。
帰ってきたらハグしてチュってする事を結婚以来ずーっとしている。
喧嘩しても絶対欠かさない。
そのおかげか喧嘩もほとんどしないしいつも仲良し。
家事も手伝ってくれるし本当にいい旦那。
ずーっと健康でいて欲しい。
>>267
私にレスして下さったのかな。
ありがとう。ほんとに健康で居てほしいのよ。

私達は毎日抱きしめあったりキスするわけではないです。
>>267さんは本当に仲のいいご夫婦なんですね。
でも、うちの息子が一番最初に話した言葉が「チュー」だったので…似たようなものかも。
269名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/14(土) 19:20:43 ID:Q6WjkjDAO
意味が分からないんですけど〜w
私は、自分の気持ちを顔文字で表現しただけで、ココでそれを書いたらダメなんて一言も書いて無いし、何様なの?
見たくなければ来なけりゃ言い訳で。。
欲求不満の八つ当たりは、マジ勘弁(笑)
>>269
意味がわからないなら、わかるまで半年でも1年でもROMってろ
>>269
顔文字・自分の旦那に「様」「さん」はここに限らず少なくとも2ch内どこでも嫌われるよ。
今の状況じゃおかしいのはあなた。
272名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/14(土) 19:49:41 ID:Q6WjkjDAO
ROMってろとか、久々見たw今でも言うんだ〜w
そーとーご年配の方かしらww
別に、記号付けようが、顔文字書こうが良いじゃん。つまらない事に、こだわり過ぎだしw
>>271
え、そ…そなの?
スレタイに顔文字なのに……シラナカッタヨ
ありがと〜気をつける。
結局は個人の勝手なんだけど、意図的に人を不愉快な気持ちにさせる書き込みをする幸せ奥様、ってなんだか……可哀想な人な感じがしちゃうよね。

土曜日なのに転勤間近な為出勤し詰めの旦那。
でもお昼にいきなり帰ってきてラングドシャーくれました。
すごく嬉しい。
そして嫁にホワイトデーのプレゼント渡す為なんかに一時帰宅する旦那のフォローしてくれたOさん。
ありがとうございます。
テメエケンカウッテンノカ?
>>254
うちも相当な変わり者だし口下手だし、モテるはずないとは思う。
それでも私やモトカノたちが好きになったように、
好きになる人はいるだろうなーと思う。女子多い職場だし。

モテるタイプじゃないのに好きになるってことは、
私に似て相当変わった女だろう、本気度も高かろう、
ということは簡単には諦めないだろう、、、etc

きっと傍から見たらアホ丸出しな心配だし、
絶対「プw」と思われるから人には言えないけどね。


今日は職場の女の子たちに配るお返しを大量に積んでマイカー出勤。
いいなあ。旦那からホワイトデーもらう女の子たち、いいなあ。
・・・と、お返しを選んだのは私なのに、羨ましく思ってしまう。

帰るコールもまだだけど、嫁にはちゃんとお返しあるんだろうか?
懐もそろそろお寒いはずだし、こういうところは抜けてそうな気がするから
あんま期待しないでおこう。おなかのべべと一緒に風呂入ってくるノシ
276名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/14(土) 22:10:37 ID:BJF3QAj9O
医師から絶対安静、ベッドから出るなとの指示がでてしまった。
家事の
医師から絶対安静、ベッドから出るなとの指示がでてしまった。
家事のできない夫、どうなるかと悩んでいたけど、昨日、今日と
かいがいしくお惣菜買ってきてくれたり、ちょっとトイレやお風呂に起きて寝たがらない私を、
寝室まで連れていってポンポンと寝かしつけてくれたり…。
本当に大事に思ってくれてるんだなぁと、ちょっと感動した。
このまま、いいお父さんになってくれるといいな。私も、暇だとか
我が儘言わずに、赤ちゃんしっかり培養していかなくちゃ。
あぁっ、二重投稿になっちゃってた。
すみませんorz
>>277
赤ちゃん培養中なのですね。くれぐれもお大事に。

今日はホワイトデー。…ですが、昨日の時点で夫、何も用意していない風だったので、
「あしたは何の日?」と聞いてみた。
そうしたら、「結婚記念日…じゃないよね…プロポーズした日…でもないよね…えっと?」
心の底から忘れていたもよう。
「2/14は何の日?」「では、3/14は?」と聞いたらようやく合点がいった様子。
「○(わたしの名)の好きそうなワインを買ってくる」とはりきってくれました。
で、今夜。オーストラリアの、なんとかいうワインと、見たこともない名前のチーズがおみやげ。
どちらもとてもおいしかったです。
夫ありがとう。
あー良かった。
変な顔文字とかにイラッと来ちゃうの私だけじゃないんだ。
>>280
あの顔文字の人はスルーで。
>>267
一緒だwハグ&チューは毎朝お見送りの時にしてるよ〜

うちは喧嘩はよくするけど‥愛情のバロメーター的な
感じで喧嘩したあとも普通に「…でなんだっけ?」と
話を続けてるし笑ったりしてる。友達に言うと不思議がるW
休日出勤だった旦那から、帰ってくるなり「はいホワイトデー」
って渡されたものは、なんとカップ麺w
聞けばなかなか手に入らない激ウマなラーメンなんだとかw
ギャグとかじゃなく本気でホワイトデーのプレゼント
そんな旦那が大好きだw
結婚10年以上で、ホワイトデーや日頃のお土産や家事が協力的等
旦那さんが今も変わらずサービス精神旺盛な人に質問。
旦那さんに対して気をつけていることってある?
露骨に言えばコツを教えてほしい!
>>284
スレタイそのまま
お互いなるべく感謝は口に出すことかな。
子供の教育と一緒、誉めて育てる、お互いに。って意識してやってないけど。
面倒がらずに気持ちを伝え合うことかな。
>>284
>>285が的を射てると思う。
補足説明すると、
「お土産や家事に協力的でサービス精神旺盛な旦那」だから好き・・・
なんじゃなくて、好きだから、こっちも喜んでほしくて色々する。
それに呼応して旦那のほうもそうなる、みたいな。

もし旦那が相応のことをしてくれなかったら、
年甲斐もなく、恋人時代みたいにぷーっとムクレるw
したらあわててやってくれて、またニコニコ仲直り。
傍から見たら目も当てられない光景だろうけどw

トメも言うけど、うちの旦那は生来マメな性格じゃない。
でもせっせと何かとやってくれるんだ。
289名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/15(日) 17:42:19 ID:o/7sHWC50
>>284
そうそう、>>285の通りですね
うちも結婚10年経ちますが
とにかく世の奥様方のような『亭主元気でルスがいい』的な
奥にはならないことですねぇ
褒めたりありがとうを言い合うことです。
私も好きだから、、
色々相手が喜ぶような事をしたり・・とか、嫌がるようなことをやらない、
自分が悪い点があったら反省するとか、ある程度は寛容になったり
好きだと、相手に尽くしたくなっちゃうし、良く見てもらいたいから
それに尽きるような気がする。
あとは、意思の疎通をきちんとすることかな、感謝の言葉とか、やって欲しい事を伝えたり。
楽しい事とか嬉しい事もいっぱい言う。
ホワイトデーのおかえしもハグもチューもないですが
ホワイトデーはおでかけしたよ
美容院いって、好きなブランドのファミセいってきた
楽しかったのでよしとしよう
なので今日から9連勤頑張ります
>>284
皆さんがお書きになっている通り、やっぱりコミュニケーションかなぁ。
月並みな答えで申し訳ないのですが…

欧米人のように、四六時中「愛してる」は恥ずかしくて言えないけど
いきなり旦那がハグしてくる時は「大好き」って連発しちゃう。
きっと好きで好きで仕方ない気持ちは滲み出てしまってると思います。
仕事から帰ってきたら「待ってたよ!」とか自然に口から出ちゃう…

あと、子供には、パパをリスペクトするように刷り込むことかなぁ。
パパのことを軽く言うときは、心を鬼にして叱る。
そのせいか、息子は旦那になついてる。パパずっと家にいてよ…とか。
んで、私もそれに便乗して旦那に好きな気持ちを言葉にしちゃう。
>>284
プレゼントもお土産も愛の言葉もないけど
家事は協力的なツン旦那もちですが

いつでも「ありがとう」をきちんと言い
基本的には旦那を立てます
あとは適度に放置というか、かまいすぎないようにしてます
かまわれたくないときにかわまれるのは好きではないようです
(猫に近いですね。ガタイもいいし優しいし、
自立してる感じでだっこ猫ではない感じで
猫種ならメインクーンといったところでしょうか
こころなしか顔も似てます)

子供にはパパは立派パパは偉いパパはすばらしい教育
うちも子供は旦那にすごくなついています

皆さん凄いなぁ。ここんとこ体調が優れず家事を疎か
にしてしまってたら口をきいてくれなくて悩んでます

旦那に謝って月曜から家事をちゃんとするから口をき
いて欲しいとお願いしたら口は聞いてるつもりだし…
怒ってもないみたい。元の仲良しに戻りたいどうすれば?
295名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 00:52:39 ID:RnVhdcnKO
じゃあ、なんで口聞かないんだろ…?旦那さん自身が何か悩んでるんじゃ…
あまり干渉するとうざがられるから、とりあえずほっといて様子見ましょう。
>>295
それが分からなくて悩んでいるのですが…恥ずかしい
ことですが生理痛がきつくて毎月どうしても寝込みます

そうすると土日はどうしても遊びに付き合えず温泉に
彼一人で出掛けることになり多分つまらないからかも

夜分おそく相談に乗ってくださり‥ありがとうございます。
悩みがあるなら聞いてあげて少しでも楽になって欲しいです

時々ほろりと悩みをこぼして聞いてくれてありがとう
と言ってくれるので大丈夫かと思いますが様子をみます
流れトン切りごめんー

WBC見るため、旦那と二人早起きだーw
謝るなら書くなー!
300名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 07:39:07 ID:D4cd4cvT0
>>296 頑張って。
生理痛辛くて寝込むってことは相当お辛いんだと思うし
でも なかなか男性に 生理痛の辛さって伝わりにくいのよね。
生理痛は私も昔本当に辛かったからわかるのだけど
そこは無理して家事したり平気を装ったりしなくていいと思うよ〜
旦那さまとも生理とも長い付き合いになるんだし、なんとか旦那さまに
その時期の辛さを理解してもらったほうが絶対あとあといいとおもうのです
301名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 08:34:01 ID:42Uq6kXIO
>>300
ありがとうございます。

痛さは腰からお腹まで剣で刺された様だと伝えたら…
心配してくれ新婚当時は「代わってあげたい‥。」と
言ってくれてましたが毎回なのでいい顔をしません。

ほんの少しでも背中をさすったりハグしてくれたら痛
さも半減するのでしょうがやはり彼に負担をかけちゃ
いけないので薬を飲み少し休んでは家事をしています
口をきいてくれないってどういう状況なのだろう。
生理痛うんぬん(結果的に家事疎か)で、ぱたっと態度が変わったの?
旦那様、女性の身体に対してどまどっていらっしゃるのかな…。
男性にとってはどうしたって経験できない痛みですし、
改めて、生理痛について説明したほうがいいかも?

とか言って、上にも出ているけど、実は>>296とは無関係な案件で、
悩み事があったりするかも。
様子を見つつ、タイミングをつかんで、お話し合いができるといいですね。
それって旦那ひどくない?
よくそんな状態で好きとか言えるなぁ・・・
すみません、遅かった。説明済みなのですね。
余計なことを申しました。
>>302
ぱたっと態度が変わることはないのですが…

例えば夕食時に「遅くなってごめんね」と言うと
「別にいいよ‥」ってテレビを観ながらもくもく食べてます

こちらも痛さがきつい時はあまり話をしないし敏感な
時期だから相手は普通のつもりでも余計にそう思うの
かも知れません。基本的に自分のことは自分ですると

夫婦間で自然とそうなってるのであまりベタベタしま
せんし‥夫の休みも別行動だったり一緒に出掛けたり
色々で私がブルーデーの時は別行動が多いです。

相談に乗って頂き暖かい言葉を頂きありがとうございます。
>>305
相手に聞いてみたけどわからなくて、考えてもわからないなら、
もう考えないでほっといたほうがいいかも。
旦那さんの態度は気にせずに、ニコニコ朗らかにしてたらいいよ。
こっちからもあまり話しかけたり構ったりせずに、
おはようとかお疲れ様とかおやすみとか、挨拶はにこやかにして。
相手の態度を気にしてくよくよしたり、何かあるなら言って!とか食い下がったりすると、
余計ウザイと思う男性が多いと思うから。
>>305
産婦人科とか漢方医に相談してみてはどうだろう。
低用量ピルとか漢方とか、治療法ないではないし。
閉経まで毎月そんな状態なの嫌だよね。
余計なお世話だったらゴメン。
生理前後になるとイライラしやすくなったり落ち込みやすくなる人いるよね。
なんだっけ、病名もあってそういうスレもこの板にあったはず。
じゃ、ご主人に毎月毎月一週間近く病人を看病するかのような気遣いをさせたいのかといったら、そうじゃないんでしょ?
後ね、刺される位の激しい痛み、薬飲んで…ってあるけど、病院からの処方で飲んでるの?
子宮内膜症や子宮筋腫とかが影響する場合もあるけど、産婦人科は行ったのかしら。
PMS(月経前症候群だっけ?)のことかな。
どちらにしても毎回日常生活に支障が出るほど生理重いなら、
筋腫とか内膜症とか有るかもしれないし、一回病院いっとくと良いと私も思います
(脅かしてるみたいでごめんね)

旦那さんもどう対応したらいいかわからなくて、気を遣って無口になっているのかもしれないし。
気にしすぎてなんかかみ合わなくなっちゃってるのかも。
ええはなしや

【神奈川】携帯電話店に包丁男 「カネ、カネ」と現金を要求 女性店員けがさせ、現行犯逮捕 川崎市多摩区
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237188703/
>>310
実はNSKDみたいな旦那で、店の外から監視していた件
>>294
あまり深く考えず早く元気になって
からっと明るく一方的にしゃべるといいよ
気が向けばしゃべるよ
そういうときは追わないほうがいいと思う
>>305
うちも体調不良や仕事で遅くなったりしたとき、
ごめんね、とか言うと「別に」ってかえってくる。
普段から無口だったりしない?旦那さん
具合悪くても「大丈夫か?」とか聞いてこないよ
大丈夫なら元気で、元気じゃないから大丈夫じゃない
って認識してるから、聞いてこないんだと思う

ほっといてる、と解釈するんじゃなく
そっとしておいてくてるんだと思うよ

実際うちもそうで
気持ち悪くて「薬買ってきて」といったら
面倒だと文句言ってうごかなかったのに
実際吐いて苦しんでたらだまって薬買ってきて
「ほれ」って投げ付けてきた。
旦那的にたいしたことなく思える場合は放置か却下で
旦那から見てこりゃヤバイと思ったら言葉はないけど行動がある
これで充分だと思う
>>313
全然充分じゃないよ!
低い目標が幸せの秘訣って言うけど、そりゃ低すぎるよ!
いやそう思わなきゃやってられないって。
>>313
うちもツンデレだけど、それはさすがに賛同できないかも・・・
前から薄々思っていたけど、ここの一部奥はモテなかったからかなんなのか
他の男を知らないからなのか、自分は幸せ!!と思い込みたいから大好きって言ってる人が
いると思う・・・。

いや、いるのよ高校時代の友人に。
変な男とばっかり付き合ってる(変な男としか付き合えない)けど、彼氏は最高!!なの。
そんな彼氏と付き合ってる自分最高に幸せ!って思い込んでるの。

そりゃ本人がいいならいいんだけどさ。
本人が幸せだって言い張るならいいんだけどさ。
はたから見るといくらなんでも幸せのハードル低すぎだろっていう・・・
薬投げ付けられるって…。
そんな冷たい素振りがたまらないのぉー、
というご趣味の方なのかな。
夫婦もいろいろですね。
わたしみたいな世間知らずには、とうてい到達できない世界です。

うちは、わたしが具合悪かったら100回くらい「だいじょうぶ?」と言ってくれる。
で、「家事は後回しでいいからね」。
ようするに、家事を代わってはやってくれない、という落ちw
早めの里帰りが決まった。夫と離れて暮らすなんて、結婚以来初めてだ。
悲しくて、昨晩寝る前に「寂しくなるね…」って小さく呟いたら、
寝ていたと思っていた夫の方から、「毎週末、車かっ飛ばして会いに行ってあげるから。
なぁに、学生時代遠距離してた頃と何も変わらないよ。」と聞こえてきた。
嬉しくてしばらく眠れなかった。
私がパートに出てた頃は、車で迎えにきたり、なんでこんなにも想ってくれるんだろう。
ああ、いい事しか思い出せない。離れるのがつらい。
空気読んでね(^^)
>>318の意地悪な書き方で空気変になったから、
空気読んだんだと思うよ。
いえ、敢えてスレタイに沿って書いてみました。
スレ違い気味なカキコが続いているので。
私も実家が遠いからちょっと長く実家に滞在する事があるんだけど
実家は実家で楽しいんだけど
旦那と離れてるのがすごく寂しいから良く分かる。
離れてるから分かる事ってあるよね
自分の生活を、幸せか不幸せかで計らなくなってから
旦那や子供が本当に大切で大好きだってことに気づいた。
他の人と比べてるうちは、無理してる幸せなんだよ。
空気変える理由でノロケを書き込んだのですか?
そんな理由じゃ心動かないです。
というか心動かした人がばかみたいじゃないですか
騙された、空気変えさせるために利用された気分にさせますよ。
>>325
支離滅裂で意味がわからない。
帰っていいよ。
>>325
ほんと。他の人を不快にさせる人は帰って欲しい。
ただいまんこー
>>326ー327
スルーするなりNGIDにして消すなりしてください。
用があるのは319ですから。
>>329
むしろ>>319に既にNGIDされてると思うよ。
休日と違って、月曜からは昼間は一緒にいないから
お風呂とか寝る前に今日あった楽しい事とかを話すのが幸せ
いつも陽気な夫、今日は帰宅してからやけに無口。
朝からここの上の方を読んでいたので、どきどきしたのだけど、
夫、どうやら口角炎で喋るのが辛いらしいことが判明。
ほっとはしたけど、でも口角炎って、ビタミン不足ですよね…。
食卓を預かるわたしの責任かと思うとショック。でもわたしは何ともないのにな。
とりあえずチョ○ラBBを飲んでいただきました。
>>332
口角炎が出来たぐらいで責任まで感じるのは大袈裟かと・・・早く治るといいですね。
うまーいという顔をしてくれるだけで幸せ。

好き嫌いが多かった旦那が今ではなんでも食べられるようになった!
10年かけて野菜を克服させたことが自慢。トメさんにも感心されたよ

子供も全く好き嫌いはない。
お父さんも一緒に克服しようねー!がきいたのかなw 
313です。
投げるっても向かってポンって感じなんで
そんな嫌な感じじゃないですよ
もともと物を渡すときに手渡しをあまりしないんです
(誰に対しても)
机においたりしますね。投げ渡しも多いです。
攻撃的に投げるんじゃなくて、ぶっきらぼうな感じです
伝わるかなあ

あと普段から自分は薬よく飲むほうで
それがどうやら気にかかっているみたいです
なのであまり薬に頼らせたくないって思ってるふしが。


私が休みの日に寝てると、子供がお腹へって起こそうとしたときも
「ママ寝てるんだから起こしたらだめだよ」
って言って、さくっと御飯作って食べさせたり
私が仕事してると、黙って御飯つくってて
「喰えば?」
よろこんでお礼を言ったらやっぱり無愛想。

とりあえず。
大丈夫は1回も言わないけど、家事含め全部
黙って肩代わりしてくれる
「代わってやってる」「手伝ってる」じゃなくて
あたりまえの行動としてやってくれる
子供の学校関係の事もそう。学童の役員関係はほぼ旦那がやってる
でも、私のやるべきことを手伝ってるとは思ってない
そういう旦那はすごいと思う
まああとは、最初、たいしたことないと思ってたのか、
薬買いにいくのをしぶってたんで
照れ隠しもあるのかも。

普段なら買って机においておく事が多いけど、
早く飲ませたい、でも大丈夫?とかいって手渡しできる性格じゃない
っていうところだろうなと読んでます

ほんと何にも言わないんだよね旦那は
結婚記念日も私の誕生日も休みとってたんだけど、
一言も言わないからわからなくて自分仕事いれちゃったし
>>335>>336
もういいから。
批判されたら絶対スルー出来ずに長文&連投…。このスレは何人か
あ、またいつもの奥だ と特定できる(2chでは決して良いことではない)人がいるが、
上の彼女はずば抜けて分かりやすいね。初めはまたか、とあまりいい感情は
抱かなかったんだけど、最近は「お、いつもの人、今日も旦那スキーで良かったな」と
ほのぼのと思うようになりましたw慣れって怖いわ。

でもよそのスレではその辺気を付けた方がいいと思うよー。
お節介失礼しました
>>306
昨日は「しんどいだろうから‥」と薬と惣菜を買って
きてくれました。本来は優しくて愛情深い人なので…

なにかあったのか?聞いてみると不景気で夫の会社も
毎週水曜が休みになっていつまで休みが続くのか不安
みたいで話せてすっきりした様子で今日は優しくして
くれました。アドバイスありがとうございました。
連投ごめんね
自分が前に大きな病気の疑いがあったときも、
やっぱり大丈夫?だとか心配だとか言われなかった
黙って話し聞いてて、励ましたりもしなかった。
ただ、たぶん大丈夫だし(病気だとしても)治るよって
冷たいなーと思ったんだけど、
たまたま旦那のPCのブックマーク見たら、
その病気関連のサイトだらけ
そういうところから人柄が見える
実際その病気ではなかったんで、旦那にその旨を言ったら
「だから大丈夫って言っただろ」

確かにね、表面から見たらただの偏屈で嫌な人に見える
言葉が本当に足りないからね
でも行動に現れてるんだ。
ただの雑談で、どこそこ行きたいねっていっても、
確実にいずれ連れていけるだろう事じゃないと同意しないし
逆に同意したことは必ずやってくれる
不器用だよね。そこで適当に「いいねー」とか言えば済むのに。
長文で言い訳されればされるほど、優しいんだ、幸せなんだって
必死に自分に言い聞かせてるように見えるよ。
スレ住人を辟易させる文を、何度も何度も投下して
平気な奥にくっついている旦那なんて
どうせロクなもんじゃないだろ。と思っちゃう。

本当にうちの旦那は根は優しいんです。って心から思ってるなら
自分で旦那を貶めるようなレス繰り返すな。
旦那を叩かれたくないなら、他人から見ても
素敵にみえるような紹介の仕方してやれよ。
見栄を張れって言ってる訳じゃないよ。
>340
友達とタイプが似てるなあ
友達は相手のよい面を見つけて大事にする子
あなたもそうだと思う
旦那さんはあなたに会えて良かったと思うよ
343トゲが多いので抜きました(^_^;):2009/03/17(火) 06:29:43 ID:P6m7ruEhO
長文で言い訳されればされるほど、優しいんだ、幸せなんだって
必死に自分に言い聞かせてるように見えるます。

本当にうちの旦旦那は根は優しいんです。って心から思ってるなら
自分で旦那を貶めるようなレス繰り返しちゃだめです。
旦那を叩かれたくないなら、他人から見ても
素敵にみえるような紹介の仕方してみてはどーでしょう?。
見栄を張れって言ってる訳じゃないんですよ。
確かにいつも正しい道をご指導くださる奥がいるねw
スルー出来ずに長文レスもお互い様だろうに。
そして取り巻きの様に続く追撃レス。この流れもうんざりです☆
いつも同じ人がご指導くださってるとは思ってないよ。
まぁ、持ち回りだとは思ってるけど。
おはよう。
鬼女は頑固だからなあ(^^;)ゞ
割れ鍋に綴じ蓋なんだろう
家はあまり嫌な事はないんだけど、昔どーしても腹立つことがあったから
ちょっとだけ愚痴って書いてみたら、あんまりいい気分はしなかったわ
好きだと愚痴に対して批判されたらいやだ物ねだから書かない
だからこういう所で愚痴るのは極力やらないように誓った
自分で批判付くような事をわざわざ書いて
批判されたら「でも◯◯だし」と庇ってしまう気持ちは解らないでも無いけど
それを見るのはあくまでも他人なんだと認識した方がいいかもね
基本的に他人にとってはどうでも良い事だから、しつこいのはウザイと感じるだろう
奥様達ったらエキサイトしすぎですわよ♪
ほのぼのまたーりスレなんだからもう少しモチツケ

ま、でもいろんな考え方があって、お互い思った事を忌憚無く書き込めて
(他のスレに比べて)それでも煽り叩きにならないのは
ひとえに奥様達の愛情からなんだと思いますよ〜
自治奥はウンザリ
私は>>342に同意だなぁ。
わかりやすい愛情表現する男性の妻なら幸せ、そうじゃないなら不幸、だなんて思わないよ。

最近暖かいとはいえ、うちの湯たんぽ旦那は二日連続半袖シャツ着て会社に行きました。
また長袖に戻るか微妙だから、今から去年の半袖シャツ出して洗ってアイロンかけてくる。
352ウザイ自治奥ですよ:2009/03/17(火) 09:18:37 ID:3S7ZBG5+0
旦那好きを免罪符にしないで該当スレに書けば解決

悩みは悩みスレに
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談34【限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235544223/

愚痴は愚痴スレに
旦那に対するささやかな愚痴2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229877038/

たくさん言いたい人は
スレたてるまでも無いが沢山言いたい〜第31章〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232627988/

愚痴っても批判を受けるのが嫌な人は
● レス禁止 吐き捨てスレ 14 ●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1233667253/

スレ違いとわかりつつもやめられない時は
【雑談】スレ違い避難所2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228918018/

びょーきは病院へどうぞ☆
まぁここに来るのは今までに男から相手にされてこなかったキモい女だよね。
まあ所詮便所の落書きだし、とでも思っておけばいいんじゃないの
>>354
思っておくっていうか「落書き」そのものだよねw
でも家族の事を悪く言われたら腹が立ったり
こだわっている所を否定されたらムキになってしまうんだろう
私は>>352のウザい自治奥wの言いたいこともすごくわかる
逆にそういうのをウザいと言っている奥様たちの気持ちもわからんでもない

誰の味方とかなわけじゃない
ただ私はこのスレが好きだし、ここは鬼女板の中で浮く存在のままでいてほしい
旦那大好きな気持ちを叫べる場所って貴重だからね

でも本当に、旦那を好きなことを免罪符にして、
なんでも書き込めばOKなわけではないと思う
該当するスレがあればそちらに書き込めばいいし、
そのほうが適当なレスをもらえる場合が多いと思う
実際私も、大好きな旦那の給料が激減して、がんばるぞって日々努力しているけれど
大好きな旦那のために私節約してがんばるわ、旦那大好きだから乗り越えてみせるわ
なんてことは、このスレには書かず、旦那の給料が激減した奥のスレに書いてるよ
旦那大好きって気持ちがすべて基本にあるわけだけど、
このスレにはね、私は極力のろけだけw

別に他の人にも同じことを求めるつもりもないけれど、
自分で気を配る努力も、人の言動に目をつぶる大きな気持ちもきっと必要だよね

長物スマソ
謝るくらいなら書くなとか言わないでw
なにについて話す?

旦那との初体験
今日ののろけ
旦那と子供と私
旦那とトメと私
旦那と私の喧嘩
旦那との出会い
旦那の仕事
旦那と私の苦労話
旦那と私の夢
旦那と私のボランティア
旦那のニオイ、旦那の奇行、旦那の可愛さ、旦那の顔立ち、旦那の服装
旦那と似てる動物、旦那が書いたポエム、旦那の筆跡、旦那が私にくれたもの
旦那のヒゲを抜いてみたら、旦那さんが転んだ、旦那に足りないもの
旦那の口癖、昨日の旦那、旦那がキャバクラ行ってきた!、旦那お疲れ
旦那と愉快な仲間たち、旦那と不死鳥の騎士団、部屋とYシャツと旦那


・・・事欠かないよ!
わたしは
>今日ののろけ
を読むのが一番楽しいな。うちもがんばろう(?)と思うw
ついでに
>旦那に足りないもの
うちの夫の唯一、二の欠点が、1:おかたづけができない。2:超偏食。
1はもうあきらめたけど、2がなかなか難しい。
先日は、近所の有名なパン屋さんのパンが食べたい、というので、おいしそうなのをみつくろって買ってきたら、
「ごめん、これは食べられない」。
なんでも、クロワッサン、バターロール、バケット系…くらいしか食べられないのだそう。
わたしがうきうきして買った時間とお金を返せw
そろそろ自重しましょうか。
>>352>>357-358
面白いw旦那をネタにさんざん遊べるねw

>>352は次回テンプレみたいにしててもいいかもね。
ここではどうかな?と思うことも思いっきり書けるじゃない。
旦那が大好きならpinkネタ以外なんでもいいや。
(pinkにもラブラブスレある。下やパンツ話はあっちで楽しめる)
>>1見てごらんよ?喧嘩も浮気?もありでも好きならいいんだよ。
CMの「金の松岡しゅうぞうプレゼント」に
口の中のもの全部吹き飛ばして笑い転げてた夫
どうやらツボに入ってしまったようで
しばらくのたうち回り、その日1日思い出し笑いでのたうち回ってた。
40過ぎてるのに可愛いヤツめw
仕事先で思い出さないといいけど。
他スレならすぐに別れたら?みたいなレスついたり流れになる書き込みも、ここだと上手くいくようにアドバイスしてたり、励ましてたり、が多かった。
そういう所がこのスレの奥様方の好きな所です。
そんな世話焼きな所や優しい所が旦那の心をガッチリ捕まえてるのかな。
だから愚痴やツン旦那もちの奥様の書き込みは全然おkだなぁ。
シモ関係は苦手だし、自重汁!なのもあるけどねw
>>364
ごめんね。私夫のお尻触るの大好きなんだ。煽る気なしで本当に。
あとお尻の間から裏玉を指でつんつんつつくのも大好き。
それを嫌がらずにさせてくれる夫も丸ごと大好きなんだ。
早く帰ってこーーーーーい(屮゚Д゚)屮
>>365
煽りでないなら馬鹿だろww
流れぶった切ってごめん。

昨日、2人目の子供(双子かも)が私のお腹の中にいることが判明。
旦那とは「2人目はもっと経済的に楽になってから」って話してた。
だから、さっそく旦那に相談しました。そしたら…

手放しで喜んではしゃいでた。「男の子?いや女の子だな」とか
「しばらくエッチできないね」とかいって一人で爆笑してるの。
しかも、まだ安定期にも入ってないのに御両親に報告した模様。
お母様からはしゃいだ様子でお祝いの電話が。
「できることがあったら何でも言ってね」だと…なら金くれよ…
旦那は電器店の店員だし、経済的に辛いのです。

でも、いつも穏やかな旦那が大声で喜んでたのは本当に嬉しかった。
もちろん私も子供がお腹の中にいることも嬉しい。頑張ります。
ここのところの好きレスの少なさ、
荒れレスの増加の原因

このスレがメジャーになっていきいろんな種類の人が見るようになった
好きと思える機会がなくなってきた
不景気
ゆとり世代の鬼女の増加
>368
おめでとー。旦那さんと共にがんばれ。

結婚5年目にして夫のことがむっちゃくちゃ好きになった。
なんだなんだ、この心境の変化はなんだ?
あんだけ離婚するって決めてた自分なんだ?
でも好きになってる。謎だ。
>>370
ありがとう。叩かれそうだから書かなかったけど、
経済的なことは抜きで手放しで喜んでくれた旦那。
私は思わず抱きついて泣いてしまいました。
これから私が産婦人科に行くときには毎回ついてきてくれるそうな。
心強いけど「仕事はどうするの?」と聞いたら「何となるでしょ♪」
だと…どこまでも楽観的。そんな暢気なところが大好きです。

そんな私達にも、喧嘩ばかりしてた時期がありました。
今はそんな時期のことが嘘みたい。不思議ですよね。本当に好き。
お宅の旦那の職場から祝いに電器製品くれないのですか?
>>368
わーおめでとう。
安定期まで安静にね。
1ミリでも困った顔されたら女は悲しくなるもんね…いい旦那様だ。

ここしばらく忙しくて土日も仕事だったけど、旦那春分の日から連休ゲット。
どこに行こう、って今から毎晩話すのが楽しくてしょうがないよ〜。
本当は旦那とならお弁当持って近くの公園、で充分楽しいんだけどね。
>>372
今の息子が生まれたときには、
マネージャー(そのフロアでの上司)やその他の旦那のお友達が
いろいろとプレゼントを下さいましたよ。
今でも重宝しているのはデジカメです。
やっぱり子供の姿は、画像や動画で保存しておきたいもの。
驚くほどのスピードで成長していくので、一瞬一瞬が貴重です。

>>373
ありがとうございます。
春分の日からお休みだなんていいですね。羨ましいです。
お彼岸だから寒さももっと和らいでいるでしょうし。
うんうん、旦那と一緒に時間を過ごせるなら、近所の公園でも
ラーメン屋さんでも幸せですよね!
旦那と初めて一緒に食事のは吉野家(それまで私は行ったこと
無かった)だったけど本当に嬉しかったのを覚えてます。
喧嘩ばかりしていた、又は離婚を考えるほどだった夫婦関係が
好転したのは何か大きなきっかけがあったのですか?
それとも奥様方が何かしら努力した結果なんだろうか?
どっちにしても一度冷えた関係を戻すのはすごく大変そうなのに、すごいなぁ。
>>370
多分、その喧嘩してた時期っていうのも今の幸せや二人にとって必要だったんじゃないかな。
何にしても今が幸せなのが一番だよね…ってか、早まって離婚しないで良かったねw
私は結婚した時から気持ちが変わって無くて好きだけど、変化が無くてちょっと寂しい気もするな。贅沢な悩みだけど。
素直に喧嘩したりできる>>370さんが羨ましいわ。

>>368
計画的には違っていたのかもしれないけど、それだけ産まれたがってるんだろうね。
きっと元気で強い赤ちゃんが産まれてくるよ。身体に気をつけてがんばってね!
私も早く赤ちゃん欲しいな。

>>370>>371さんへのレスでした。スマソ
378375 377:2009/03/17(火) 19:45:31 ID:vGvG608tO
>>375>>377です
名前をメル欄に入れてしまった…逝ってきますorz
379305:2009/03/17(火) 19:52:58 ID:E8OGYu+s0
>>307
婦人科に通っていて卵管不通という病気らしく治療もしています。
痛みがきついのも血液が卵管を通過できないから起きるらしく通水治療して薬も飲んでいます。
漢方も夫婦で九州まで相談に通い処方してもらっています。婦人科では少しずつだけど卵管が開いている様です。


>>313
そうですね…普段からあまり喋る人ではありませんがドライブに行ったり気分の良い時はお喋りです。
男の人はそういう人が多いかも知れませんね。普段は優しいんだけど口下手な感じがします。


スレ違いな相談をしてしまい申し訳ありませんでした。
普段は優しくて癒してくれる夫なので心配で眠れなくて..つい書き込んでしまいました。

皆様のほのぼのエピソードを読むのが大好きです。うちもそういう風に話せる様になったらまた来ます。
少しの間ROMさせて頂きます。本当に流れを読まずに失礼いたしました。すみません..。
みんな旦那さんと仲良くていいね。
うちも仲良くしたいけど旦那が恥ずかしがりで
好きとか言うだけで顔真っ赤になるから何も言えない。
んじゃ好きって言った後嫌いっていって戻せばいい。
>>376
ありがとうございます。
避妊をちゃんとしてるつもりでも、授かる時には授かるみたい。
お腹の中の子(双子?)と一緒の時間を大切に過ごしていきます。
経済的な理由で、一瞬でも「妊娠を報告して旦那が困った顔したら
どうしよう」と考えた自分を心から恥じてる。自己嫌悪です。
あんな子供みたいに喜んでハシャいでる旦那、久しぶりに見たから…

でも旦那も、やっぱり経済的なことが頭にあるみたい。
「これから55番体制で働くぞー!」と。(旦那のお店の隠語で、
55番体制=気合い入れて売りまくる、みたいな意味らしい)
私も、子供達がある程度大きくなったら、オファーかけてくれてる
職場に復帰します。>>376さんにもきっと神様から素敵な贈り物が
授かりますように願っています。ほんとにありがとう。
ヨ○バシですかw
昨日のID:P6m7ruEhOって何なの?仕切りババア乙。
よほど不幸な境遇なのだろうと思った。オカワイソウニ
このスレってコテハンつけて無くても、内容や文体の癖で
コテハン状態になってる奥様数名いるけど
他スレでの情報も併せたら、完全に個人特定できるほど
情報ダダ漏らしの人もいるんじゃない?
このスレ住人はそんなことしないと思うけど
妬みや僻みでIDチェックする人が2chにはいてもおかしくない。

大事な旦那と子供を危険に晒さない為にも
もうちょっと気をつけた方がいいと思う。
いねえよ
>>385が誰のことを言っているのかとても気になるw
夫が連休とってくれた!今回は事情で、遠出も出来ないけれど、
久々に長い間、一緒に過ごせるのが嬉しい。ずーっと家にいるのでもいい、
近場でお買い物をするのでもいい。
一週間、夫を独り占めだ。会社にも渡さないぞw

>>380ご主人可愛いw
みんな軽く流しているけど
>>365のレスが凄まじく気持ち悪い

まあ私も似たようなもんだわ
お尻から前立腺マッサージしてあげたり
>>388
リストラ候補だわな
>>390
大丈夫です。ノルマで社員全員連休をとれるお仕事なんで。
リストラとか、不況とか関係ない職種だし。申し訳ないけど、全然心配ありませんよ。
ここでは話せない旦那とののろけ、思い出ありますか?
自分と旦那だけの二人だけしか共有させたくない、秘密のものです。
旦那が大好きでたまらない奥様、のろけましょう
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1236158522/

下話コチラ↑はOKですから。
>>392
ありますよ。たいした事じゃないんだけど、
何故か人にあんまり話したくない小さな思い出。
>370です
いやもうホント冷たい家庭だったw 原因はお互いにあったと思う。
私は醒めてた態度だったし、夫はそれにイラついて常に怒ってた。
毎日がイライラギスギスのループ。
長いんではしょるけど、あるきっかけから夫がものすごく努力して怒るのをやめた。
でも私はそれを全然信じられなくて(DVでいうハネムーン期みたいなもん)と思って、毎日疑心暗鬼。
でも彼のその努力が年単位だったんだよね。
この人、私と一緒にいるためにこんな努力してるの?と思えたら、
なんか自分の態度が恥ずかしくなった。
と同時にこんなに自分をちゃんと思ってる人と結婚できたんだとウォーターw
彼が努力したよりもっと私が努力して愛そうと決めたわけです。
んで素直に甘えるようにしたら、元々そうされるのが好きだったみたいで、
今度は甘える・甘えさせてくれるハッピーwのループってな感じ。

長文スマソ

なんだコイツ
397名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/18(水) 12:21:32 ID:AAPogtfnO
>>395
貴女が特定できたw
うちの旦那はラテン系だから>>380さんのご主人みたいな照れ屋さんいいなぁ…ないものねだりw
私も多分特定される勢いで書いてる…でも特定されても返り討ちだから気にしないw
>返り討ち
荒れるからやめてちょーだい。
うちは私の方が照れてツンツンしちゃうな。
旦那にはそんなのお見通しで「照れんなよ〜ww」ってからかわれる。
ツンデレって秋葉系の妄想だと思っていたら本当にいたのか!
>>395
あなたの文章読んでいたら大体のことが掴めた。
他人をイライラギスギスさせるはずだとウォーターw
書き込むスレ間違えてますよ〜。
404名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/18(水) 17:51:31 ID:wnsTzhDiO
早く帰ってこないかな〜。
旦那が趣味に夢中になってる顔が大好き!
ちゅうしてくれるのほんとは嬉しいけど、もーやめてよとか言ってしまう。

あ〜旦那のおなかで寝たいよ〜。
お馬鹿なあたしにずっと付き合ってくれる優しい旦那ちゃん♪
夫婦でメイちゃんの執事を見てて
「私も執事!イケメン執事欲しい!!」って言うと
執事ごっこをしてくれる夫・・・

こんなバカな夢に付き合ってくれてありがとう!!www
人には言えないけども!!
なんか彼女が女子高生のやつみたいなスレだ。
ちょっとベテラン奥様、ゆとり奥のしつけがなってないわよ!
>>405
いいなぁ執事ごっこ。
面白そう。
私も旦那にリクエストしてみよう……w
早く帰ってこーーーーーい(屮゚Д゚)屮
かなり興奮してます!
誰かに聞いてほしい→ここしかない!!と思いやって来ました!

旦那がブログやってるのは知っていたのですが教えてくれず悔しい思いしたり、他の女の子とやりとりしたりしてるのかなと思ってちょっとむかついていた。

さっき発見しました!
私のことたくさん書いてるーーー!!!!!!

普段言えない感謝の気持ちとか書いてる!
泣きそうになりました。

もっともっと旦那を大切にしなくちゃと思いました。
普段感情をあらわにしない旦那だからつまんないなと思ったりもしたけど、こんなに愛されていたんだと気がつきました。

涙でそうだよ。旦那…。

今までごめんね。大好きだよ(*´∀`*)
とブログ発見したらそんな風に驚けたらなあって思いました(泣)
w5Tvw/FrO が不幸すぎて泣けてくる。
私のために泣いてくれるのですか、うれし(^3^)-☆chu!!
家は「今度はいつ来るの、奥さんと別れて!!」と不倫ごっこしてます
私はその手の冗句は大嫌いですww
不倫なんて想像しただけで(無実もいいとこの)夫は
嫉妬の炎で大ヤケドですw



でも最近、夫婦揃って白髪が目立ち始めました。
40が近くなってきたのでこういった感情は卒業したいものです。
私はいくつになってもそういう感情を持ってるの素敵だと思います。
自分もそうでありたい。
まあ外では出さないようにしますけどw
>>410
旦那様も410さんもすてき(*´ω`*)
旦那様にそう言わせるほど素敵な奥様なのでしょうね^^

実は私も410さんと同じ心境で、思わずこのスレ来ちゃったんですw
今、産後の里帰り中で大好きな旦那と離れ離れなんです;;
でも今、旦那の勤めてる会社がつぶれるかどうかの、かなり辛い状態・・

それで今日も会社でひと揉めあったらしく、電話で「疲れた、もうやだ・・」と繰り返す旦那。
私がしっかり支えなきゃ!と思うものの、なんせ今は離れ離れ・・
「こんな時にそばにいてあげられなくてごめんね」と言ってしまいました。。
弱気な事言いたくなかったんだけど・・

それなのに「まぁ!お前と娘がいるから頑張れるんだよ!なんだか、今日の夕飯はお前と同じ物食いたいな・・そうすれば少しでもそばに感じられる・・」と旦那の言葉。

普段、こんな事言う人じゃない・・と言うか生まれて初めて言ったと思う言葉を言われて、嬉しくて泣けました(>_<)

早く大好きな旦那と娘と一緒にいたいです。

・・・ちなみに、今日の私の夕飯はマックのダブルチーズバーガーセットでしたww
長々と失礼いたしました。
分かりやすい自演ですこと
単発ID乙
>>410
ID:9KnLTuyzOのIDでもう一度登場して見ろや
無理だよね(笑)
最近、叶恭子ごっこがブーム。(ブログがおかしすぎて、つい読んでしまうのです。)
夫が、「お誕生日、何が欲しい?」と聞いてくると、「そうねぇ…油田?」
とか言ってみたり、ケイタイのメール着信音が鳴って、夫が「誰から?」と
聞いてくると、「わたくしのメンズのアランからだわ〜」とか。
夫もそんなわたしのお遊びのひとつひとつに、ノリノリなところが面白いしありがたいw
>>417ですが・・・釣られたのかなorz
>>420
w私も叶ブログはまってます。
こんどその受け答えしてみようw
>>408ですが、旦那に要望してみました。
そしたら、ヘルシングごっこになりましたorz
たいせーつなひとーがいる まもりたいひとがいるー がーんーばってしまうけどー あなたはあなたのえがおでー
by マックスバリュ
ゆうべ怖い心霊物のテレビ見ちゃってガクブル。
食後のコーヒー作ろうと思ってたんだけど、
一人でキッチンに行くのが怖くて主人を背中に引っ付けて家の中歩いて行って
コーヒーいれてる間もおんぶおばけでいてもらった。
「お化けなんていな〜いさ、お前のがこわ〜いさ♪」
って茶化しながらもずっと背中にぴとって張り付いててくれたよ。
旦那愛してるぜ!
おたく子供にどう示しつけんねん。
>>426
小梨ですねん。
示しつけなあかん相手はいないんですがな。
明日から連休なのでウキウキします
家も朝ごはんを執事風にリクエストしてみようかな。
>>425
うち子蟻だけど夜のトイレは「パパ、トイレ〜」ってついてきてもらってるよ。
家は冗談で昼間一緒にいる時トイレに行くといったら、自分も一緒に連れションと付いて来ますw
中には一緒に入らないけどw
トムクルーズが映画予告に出てた。
観終わってふと下を向くと、膝の上に
「あれ?トムよりいい男がいる」
と言ったら旦那、黙ってやにわに立ち上がった。
見たら顔が赤くなっていて、
「俺だって恥ずかしくなるんだよ」
とトイレに逃亡。
北斗の拳劇場版やスーパーマンリターンズ一緒に観た後もそうだったけど、濃い顔見続けて慣れたつもりでふと横見るといつも変な感じ。
テレビ画面で観てたものが立体で隣にある感覚……
やっぱりこのスレの奥様方の旦那様はイケメンが多いのでしょうか。
うちの旦那はイケメンです。
うちの旦那もイケメンですw
背も高いしスタイルもいいので大好き!!
初対面の時にまったくかっこいいと思わなかったから
たぶん世間一般的にはフツメンのはずなのに、
結婚してからめちゃくちゃかっこよく見える時があってヒヤヒヤする。
このかっこよさは私にしかわからないものであってほしい。
うちの旦那はクマのプーさん似w
家もどっちかと言うと、クマ系だわw
どっちかと言うと痩せてるけど、触るとお肉が柔らかくてたらまん
クマ系もいいね!友達の旦那はクマ系多い。
うちの旦那は犬系w
ちょっと意地悪な事言うとショボーンな顔になるし、ハッピーな事言うとウヒョーな顔になります。

まだ結婚二年経ったばかりですが1人で寝てる時も必ず左手を横に出して寝てます。普段毎日腕枕なので。
ちょっと指輪外しただけでオロオロする旦那が可愛すぎる。

今日は旦那がまた書類忘れたので職場に向かってます。なんか幸せ゚+。(*′∇`)。+゚
うちは太ったアイルトン・セナw
とにかく彫りが深い。
小さいときから周囲にガイジンガイジンと言われ続けて
とても悲しかったそう。
>>432
うちはイケメンというより、かわいい系かな
顔の形がかわいく整ってるので、時々カワエエと見とれてしまうw
>>432
決してイケメンではないと思うけど、私のストライックゾーンにはドンピシャです
まつ毛が私より長くてばさばさで、近くで見るとまるでラクダですw
ぎゃあ、ストライックてなんだorz
ものすごい勢いでストライクな感じがよく表されていると思う<ストライック
イララックかとオモタ
445名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/19(木) 15:36:36 ID:XVxmr1yOO
自慢大会かと思ったw




馬鹿らしいのでageときます
みなさん相変わらず旦那さんを愛でてますねw

うちの旦那さんは今日は飲み会…
あ〜一緒にご飯食べたいよー
うちの旦那は、東南アジアに居そうな人です。(いちおう純粋な日本人なのだが)
小柄でいつもお店の中を駆け回っていて、すばしっこそうな人というのが第一印象だった。
イケメンではないなぁ。一目惚れというわけではなかったので…
目がパッチリしていて睫毛が長くて、動物に例えるとリスみたいです。

それともクマ系なのかなぁ。昼間から申し訳ないけど、旦那の胸にすごく毛が生えていて、
「男の人ってみんなこうなの?」と聞いたら、何故か満面の笑みで(照れ隠し?)旦那が
「うん!」と答えた。だから、そんなものだと思っていたのですが…なんか全体的に濃い。
食べられたいのでは?
パクッ
450名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/19(木) 17:16:49 ID:XVxmr1yOO
↑こいつ気持ち悪い
皆さん、旦那さんがハゲても今と変わらず愛せますか?
あと、年とれば口臭も加齢臭も出てくると思いますが、
幸せ゚+。(*′∇`)。+゚とか思えるのでしょうか。
>>447
一目惚れ=イケメンてわけでもないよ。
うちの旦那は世間一般的な感覚に合わせて客観視したら
むしろブサな方でお洒落には無頓着なオデブ。
でも体格とか第一印象がもろにストライックwで一目惚れしちゃった。
>>451
大丈夫と思う。
結婚してもうすぐ15年。
私たちはは年の差8歳で、夫は白髪が目立ち始めた。
でもなんだかますます好きになっていて、「嫉妬」という感情を最近覚えたところ。
>>452
自分だけストライクって一番いいかも!
あなたの場合は第一印象でビビッと来たんだろうね。
私は夫の横顔と声が好きだよ。そこだけは会った時にビビッと来たw
私は主人の日焼けした爽やかな笑顔、白い歯キラッがストライックwだったよ
ほぼ一目惚れ。
軽いヤツなのかなぁと思いきや、
付き合ううちに主人の優しさや誠実な所に益々惚れ直しました〜。
結婚15年で今の見た目は月の輪ぐまですがね。
うちの旦那はかっこいいです
なぜか女性より、同性からかっこいいと言われますね
坂口憲二に似てると言う友人あり
自分の姉は、化粧しないローリー寺西に似てると言ってた
悪態が許せるのもあの顔あってのことかなあ
>>451
旦那の家系は若禿げが多い
祖父も叔父達も、もちろん父親も頭があぶない
しっかり血を継いだ旦那も少しずつベジータ化してる
いっそ丸坊主にしたらどんなにかわいいだろうかとにやにやしそうになるよw
>>451
そんなの当たり前。
今でもだんだんとおでこが広くなりつつある旦那(20代後半)だが、
つるっぱげになっても好きだよ。
口臭も加齢臭も気にしないな。
それが気になる年齢になったころは、こっちだって若い時とは違うもの。
向こうから不満が上がるくらいになっちゃってるかもしれないし。
それに、旦那の年齢に伴う変化くらいで嫌いになるようじゃ、このスレでのろけたり
していないよw

うちの旦那はハムスターに似ていると思う。
小さくて動き回る時はちょこまか動きまくるけど、寝ているときはずーっと寝てる。
459名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/19(木) 22:55:00 ID:Cyqg57ulO
なんとなく泣きたい時や、グデッと甘えたい時、いつも旦那の胸を借ります。そんな時、旦那が運動デブで良かったなと思う。厚くて広くて適度な弾力。頭を撫でられながら、しばしマッタリ。離れると「もういいの?」っていつも聞く。それにまた萌え〜
うちの旦那はトトロの一番デカイやつみたいだな・・・
顔は可愛いくせに図体がでかすぎるわー
寝てる時の腹なんて、まんまアニメで出てくるトトロ状態
わたしが頭乗っけていようがちっとも動じない(暖かいからよくやる)
みんな旦那共々かわいいなぁ〜

でもトトロっぽい旦那が多いんだね、うちも若干トトロ入ってるw
全体的にポヨポヨしてて暖かくて気持ちいいんだコレが。
痩せろ痩せろと言うけど実際に痩せて筋肉質になったら絶対に
物足りないと思うw
462名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/20(金) 00:46:14 ID:r4ejRS/50
55番体制、ワロス

33番体制の方向で。
イケメンではないけど、付き合い始めてから好みのタイプがダンナになった。
とは言っても、布袋寅泰が好きなわけじゃないけど(よく似てると言われるらしい)。
うちの旦那は男前だけど、ファザコンで父が私の中では超男前wなので顔に惹かれはしなかったなぁ。
初めて手をつないだ時にビビッときて、その後瞳から出るラブ光線?にやられた感じ。
父が今や後ろから額が見えるレベルにハゲだけど、ショーンコネリーみたいにカッコいいからむしろハゲがいいw
匂いも女性は愛情ある相手のものなら皆平気じゃなかろうか……じゃなきゃ通算何千回も子供のおむつ換えできない。
はじめて告白された時は丁重にお断りしたぐらい、
旦那の容姿は好みとは正反対ド真ん中ストライックな私は少数派か〜

結婚してからも、外見を「素敵!」なんて思ったことは一度もない。
ぽっこりおなかも、毛むくじゃらの胸元も、コロッケ似のおばちゃんみたいな顔立ちも、
あくまでも「見慣れた」だけで、かっこいいとは逆立ちしても思わないw
旦那と出会うまでは高身長フェチだったけど、旦那はおチビだし。
それなのに旦那はツンツンで、私は情けないくらい大好きでデレデレ。
時々、キツネにつままれたような気分になることがある。魔法でもかれられたのか?と。

池面旦那、好みの旦那さまをお持ちの奥方は、
旦那を見てるだけでもポ〜っとなれるんだろうなあ。
中身、外見両方にベタ惚れできるに越したことないし、ウラヤマシス。
容姿が好みでは無いのにデレデレ大好き魔法にかけてくれたご主人様にシンクロだわw

私は夫は容姿がすごくいいけど、私は残念系
私は照れ屋でツンツンしてて夫の方が大好きデレデレだ。
まるで魔法にかけてしまったような気がする。
(私をもっと好きになれ〜!好きになれ〜!と念じてはいたけど)

そして、私が夫に初めて告白した時はかなり邪見にお断りされた…
なんで彼と結婚出来て結構長く上手くやって行けているのか不思議なぐらいだ。
あなたのご主人様も私も、超ラッキーな人って気がする。神様サンクス。
468467:2009/03/20(金) 10:15:52 ID:GU9l5gWG0
>>466さんへのレスです
今日は朝早くに迎えの車が来た。
せっかくの3連休なのに旦那は春の嵐の中、付き合いゴルフだ。
多い時は毎週土日どちらかゴルフ。
平日も接待絡みで会食も多いから、一緒にいる時間が少なくて、なんだか寂しいぞ。
役職があがって収入が増えたって旦那が側にいないならツマラナイよ〜
旦那〜早く帰って来てよん。

「クラブハウスの美味しいチーズケーキをお土産に買って帰るからね」
って電話来たけど、物じゃ釣られないんだかんね!
>>452
私の目の前には、完全におかしなフィルターがかかっているような状況なので
なかなか旦那のルックスを客観視できないなー。でもイケメンでないことは確か。
旦那を見たときの友達の反応も「ふぅーん」てな感じで毎回微妙だった。

ここの皆さんがお書きになっているように、とけない変な「魔法」にかけられたように、
いつの間にやら旦那の頭のてっぺんからつま先まで全てが大好きになっていたよ。
それまでは、実いって男の人だの恋愛そのものに興味がなかった。
きっと、穏やかな表情、テキパキ働いている姿、誠実な接客態度とか…ルックス以外の
部分に惹かれたのがきっかけで、ついでにルックスも輝いてみえるようになったのかね。
つくづく人間の知覚なんていい加減なものだと思う。
>>466
私も好みと正反対の旦那だよ。
うちの旦那は世間的にはイケメン高身長だけど、私がブサデブチビ好き。
自分の容姿に自信を持っていて、キャーキャー言われなれている男に
「全然好みのタイプじゃない」って言い切ったのが
恐らく旦那が私にハマったきっかけだと思うw
>>469
>役職があがって収入が増えたって旦那が側にいないならツマラナイよ〜

すごく分かる。
うちの旦那も「来年あたりマネージャーになれるかなー♪」などと能天気に昇格を期待している
様子だが、私は旦那と一緒にいられる時間が減るのは絶対に絶対に絶対にいやだ。
まあ私の勝手なエゴといえばエゴなんだけど、少しは私の気持ちも察してくれ。
私はどうしようもなくあなたが好きだし、隣にいられるだけで幸せだよ。
息子もお腹の中の赤ちゃんも、みんなであなたの帰りを心待ちにしているぞ。

身勝手な愚痴ばかりでごめんなさい。
旦那には恥ずかしくて面と向かって言えないので…
>>472
二人目作るの躊躇してたような経済状況なんでしょ?
それが二人目どころか三人目かもって思ったら
家族のために頑張らないと!って張り切ってるんだよ
いい旦那さんじゃない。
自分のエゴで子供にひもじい思いをさせちゃいかんよ
一緒にいられる時間が減っても愛情は変わらないさ。
>>473
そうだね。ごめんなさい。
分かってるんだけど…そうですね。
本当に最高の旦那です。これ以上のものを望んだら、きっとバチが当たる。
子供達を幸せにするのが、何より親としての使命。あなたのおっしゃる通りです。

お母様も温かい方で、ちょくちょく家にいらして下さるんです。
というのは、彼と一緒にいられない時間が悲しくて、お母様と2人で色々と雑談している最中に
私がつい感情を抑えられずに泣いてしまったことがあったんですよ。
とことん馬鹿だ、私。みんなに気を遣わせてしまって。もっと精神的に成長しなくちゃ、です。
>>474
姑さんもいい人で羨ましい
御自分の息子さんが居ない時間をそんなに寂しがってくれるお嫁さんを
姑さんは愛おしく思って下さっているのではないでしょうか

ちなみに自分は・・・・旦那のことは好きだけど姑は嫌い
>>475
ありがとうございます。
私はいつも自分のことばかりで、反省反省です。
お姑さんは大好きでも大嫌いでも無いなぁ
家族だと思ってるから。普通に好きだし普通にムカつく時もある。
私が旦那の事大好き〜っていつもいつも言ってるし、旦那は「嫁子が可愛くて可愛くて」って惚気るから、
お姑さんは「あなた達ってばいい年して恥ずかしいわ〜」
って言うけど、喜んでるよ。夫婦円満が何よりってね。
本当は自分の好みのタイプとは違うけど…っていうの、わかるw
自分は、目が大きくて、彫りの深い暑苦しい顔が、ずっと好みだと思ってきたけど、
実際に結婚した夫は、鼻は高いけど、切れ長一重の、どちらかと言えば弥生顔。
でも、好きになっちゃったら、その顔がナンバーワンになっちゃうんだよね。
>>472-473
コテも付けてないのに当然のように前の書き込みを特定されててワラタw
電気屋旦那奥とツン旦那奥はホント分かりやすいから、他人事ながら心配。
せっかく>>385でも心配してもらってるのに、全く意に介さないのな。
ツン旦那奥の方は散々突っ込まれて、今はもう分かったみたいだけども。
特定のキーワード除いたって、同じ内容書き込めるだろうに…
そういや昔よく出没したサーキット奥様は最近は見かけないね。
上の方でも誰か書いてたけど、2chでこういうのって、決して喜ばれないと
分かって欲しいなー
小姑みたくお説教ババァ
決して喜ばれないと分かって欲しいなー
荒れ注意報発令中!
荒れ注意報発令中!
荒れ注意報発令中!
真面目で優しそうな第一印象だった旦那。
初めてのデートで遊園地に行ったら、
100円入れたら歩き出すパンダの乗り物をじーっと眺めてた。
その後あの手この手でなんとか私とパンダに乗ろうと必死に誘う。
当時旦那30歳。何故パンダ…。

今でも可愛いを地でいく旦那。本人は格好よくなりたいらしいけど。
でも可愛いのは中身だけ。外見は以下省略。
パンダの乗り物で思い出した。乗馬奥もいたね。
まぁ見た目がカッコいいから好きなのはそうなんだけど、やっぱ中身が
好きだから益々好きなんだよねー
中身が好きじゃなかったら見た目がいくらかっこよくても上手く行かなくなると思うし・・・

ただ、やっぱ外見が良くないと付き合ってなかったと思うので外見大事w
他の人はどうだか知らないけど、私は外見ありき。
なに奥がいたっていいじゃないけど
そういうつつきかたする人がいるんで書きづらいのは確か
うちの旦那は小学校男子みたいな所があって
好きな子には悪口言っていじめるクチ
しかも口が悪い
それゆえに可愛いと思うところがあって
そこを書きたいと思っても叩かれそうで書けない
わかりやすいベタベタじゃいとフルボッコだもんねこのスレ
>>485
そんなの気にしちゃ何も書き込めないよ…言う人には言わせておこう

たぶん叩く人ってのは好き嫌いがはっきりしてるんだ
皆それぞれ鼻につくレスがあるんだろうけど叩く人は
逆に可哀想な人なんだと思うことにしている
>>486
そういうのももうやめよう。
旦那に対しての愛だけ書けばいいじゃん(*゚∀゚)


旦那大好きー。早く出張から戻ってきてちょ。
488名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/20(金) 20:27:21 ID:vUHsL0L0O
早く帰ってきてー。
祝日のファミリーみると寂しくなる。。
子供が春休みなんで、2日間だけ旦那と離れて実家に帰ってるんだけど
家を出る前にさんざん遠距離恋愛ごっこ、別居開始ごっこをしてきた。
「今度はいつ会えるの?」「行きたくないっ」と抱きついてみたり
「実家に帰らせてもらいます!」「離婚届、用意しておくから・・・」とか
アホな私に呆れながらも、いちいちつきあってくれるアホ旦那です。
もうすぐ仕事を終わらせてこっちに向かってくる頃だー。わーい。
490名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/20(金) 21:00:09 ID:3hS3+woBO
面白い〜!私はどちらかと言うとヤキモチ攻撃です。しつこくやっても無視する事なく、いちいち反応してくれます。ネクタイ緩めて帰って来ると、内心萌え萌えで、ついチョッカイ出したくなる。
娘の同級生になぜか人気がある

加瀬リョウに似てると言われてはじめてネットで顔を見たら
むかしこんな感じだったなぁと思った 
でも群を抜いてイケメンではないね 加瀬りょうさんて
群を抜いてどころか、イケメンの部類では無いと思うがw
あっ、決してブサイクではないよ!
も〜〜めちゃくちゃフツメンの範疇だねw
494491:2009/03/20(金) 21:34:32 ID:isQJGg3A0
うん わかってる
自分や子供が旦那を好きだからいいの

高校時代のクラスにいそうな。
でも清潔感あるいい感じのひとだよね。
娘の同級生から人気がある。
そこそこイケメンだからかな?って話だったんでしょ?
497名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/20(金) 22:13:20 ID:ioK8D/phO
…また荒らしかよ
まあ、まったりいきましょう
ここで「旦那カッコ良い。見てて惚れ惚れする」系の
話題が出る間は貝になっている私。正直みなさんがうらやましいわ
でも惚れちゃったんだからしょうがないw
旦那大好きだよ
○○奥、にこだわる奥は、粘着系?ちょっと怖かった。
どんな奥でもいいじゃない、旦那様が大好きなら。

今うちの夫、隣で、何も言わずにじゃらん系を検索しまくっている。
GWの予定を考えてくれているんだろうな、とエスパー。
私はあえてコメントしないで、横目で眺めているだけ。
うちは旅行はすべて夫の提案。夫がプランを組み、予約をしまくってくれる。
ありがたいわ。
>>499
貝仲間だよ!
でも自分が愛おしく感じるならそれでよいかと。
彼の魅力に気づく女性が他に出てきませんように!
>>500
だよね!旦那さま大好きならそれが一番幸せなんだよね

うちの旦那も旅行プランを立ててくれるけど必ずパンフを持ってきて私に意見を
聞いてくれるから私も何処どこが良いなとか意見が言えて楽しい♪電話は嬉々としてかけてくれるから楽だ。
>>500
うちも旅行は夫任せ。
この夏、日食を見に行く予定なのだけど、入島制限がどうので
かなり厳しい状況らしい。
夫、最悪鹿児島まで車で行くと。(出発は東京)
わたしは恥ずかしながら免許は持っておりません。
夫、がんばって。

そんな夫、運転がとても上手。レースに興味を持たなかったのがもったいないほどです。
>>500
うちは真逆で私プランナー&メインドライバー
旦那には助手席で寝ていただく…
子供と旦那が喜ぶ顔見るのが好きなのと仕切らせてもらえるのが嬉しかったりw
あたしロシア人に生まれ変わるならダンナダイスキー家の人から生まれたい!
昨日旦那の母が家にやってきました。久しぶりに嫁らしい事しました。
旦那がいつもと違って微妙に亭主関白になってるーwww
お母さんの前ではかっこつけたいのかな(*´∀`*)
普段は食事の支度とか手伝ってくれてとてもマメ夫さんなのに昨日はででーんと座っていたり、私に指示したりで亭主関白っぽかったです。

そんなところも大好きなんですよね。
はぁ。早く起きないかなぁ。寝顔に噛み付きたいよー。

>>506
旦那さまのメンツをちゃんとたてるなんてエライ!
家は旦那実家に行った時に私が具合を悪くして
いつもしてる晩御飯の後片付けを出来なかった事がある
旦那が当然の様に洗い物をしたら賛否両論
舅「お、珍しい〜お前何やってんだ?」
姑「あらあら、後は私がやるからいいわよ」
義妹「結婚してお兄ちゃんちゃんとなったねぇ。お姉ちゃんエライ!」
義妹夫「兄貴普段もやってるんですか?凄いですね」
夫「嫁子の具合が悪いんだからこんな時は俺がやるのが当たり前だろ」

でも、旦那、私のメンツはまるつぶれですがな〜(涙)
うちの旦那は逆で、自宅で親も来てない時の方が
私がちょっと体調崩すと片付け・皿洗い・洗濯・風呂洗い等々
すごく頼れる力を発揮してくれる。

姑には母の日にプレゼントに添える手紙で報告して
「これもお母さんのお陰です、ありがとう」と繋げて書いてるけど
実家じゃまるっきり「息子」の顔でダラ〜なので義兄や舅には心配されてるみたい。
>>501
貝仲間って言葉が可愛いw
>>506は旦那が偉いと思う
>>501
>彼の魅力に気づく女性が他に出てきませんように!

すっごくわかる!
決してイケメンではないけど、私にとっては世界一の男性。
出会った時「独身でいてくれてありがとう」と本気で思った。
本人は「自分はモテるタイプじゃない」と言うけど
飲み会とかで言い寄られたらどうしよう…
と「無駄な心配by旦那」をしてヤキモキしちゃう。
>>506

>お母さんの前ではかっこつけたいのかな(*´∀`*)

おめでたい人ですこと( ´,_ゝ`)プッ
旦那様は、貴女様のメンツをお姑さんの前で立ててくれたのよ
不幸な人もいるがスルーで。
>>513
あんたスルーできてないよ。
515名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/21(土) 16:12:30 ID:SwaL2KoX0
ワロタww
愛してるよー
517名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/21(土) 17:39:13 ID:UZFnK5wZ0
× 愛してるよー
○ エッチしたいよー
エロネタはpink板でお待ちしてますわ奥様

延ばし延ばしになっていた新婚旅行、やっと今年行けそう
新婚じゃないけどいいんだ、二人で旅行行ければいいんだーいやっほおおおおおおおおおう
旅行いいな
家はGWの予定は決めてないけど、
何日か出かけて何日かは家でDVDとか見ると思う
出かけるのも、家にずっとにいるのも幸せ
二人でいるだけで楽しいから、旅行ではしゃいでも家でまったりしてても楽しい。
旦那は上司に「嫁と二人でいるの楽しい」と言ったら「そんなの1、2年だけだw」
と返されたらしい。
うるさいわい、そりゃまだ新婚2年目だけどこれからもずっと二人でキャーキャー言って
楽しい毎日過ごすんだ!
521おにぎり:2009/03/21(土) 19:40:00 ID:ode6s7P2O
周りに旦那好きがいないので、このスレ嬉しいです。
今日、旦那は歓送迎会でいないので寂しいです。

私は旦那に対して、好き過ぎて困るくらいの時と、好きと言われても「あっ、そう」と、やけに冷めた時期があります。
波がありすぎます。
過去にフッた相手に5年ぶりに出くわしたけど、かなりいい男になってた…

昔は自分の子供みたいに世話のかかる奴だったしアプローチも小学生みたいで変人だったけど、5年会わないうちに大人の男になってた…

旦那大好きだけど、昔を思い出して少しセンチな気分orz
523名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/21(土) 20:31:20 ID:/0XBqa5OO
私が集中して見ていたテレビの、動物の赤ちゃん特集番組をみて、夫が笑ってた。
普段は動物大嫌いで、そんな番組に
私が集中して見ていたテレビの、動物の赤ちゃん特集番組を、私の隣で夫が見ながら笑ってた。
普段は、動物大嫌いで、私がそんな番組にチャンネル合わせるだけで
リモコン奪われて、スポーツ番組に変えられるのに。はじめてのおつかい系もだめ。

夫婦って、妥協しながら少しずつ似ていくのかなって思った。
なんか私の好みにも染まっていってるんだな。お互い様なのかなぁ。
二重投稿ごめんなさいorz
>>523〜525
>妥協しながら少しずつ似ていく
みたいですね。夫婦って不思議。
わたしはまだ結婚して2年なぺーぺーなので、日々実感しつつ、自分におどろきつつ、なのですが。
牛肉や炭水化物が苦手だったのに、夫につられて食べるようになりました。
…が、ルーズな夫につられて、潔癖症だったはずのわたし、掃除がどんどんおろそかに…。
これはまずすぎ。
ついでに夫は、わたしが大好きな野菜、いまだに食べようとはしない…。(夫は野菜全般が苦手)
これは5年後10年後に期待しようと思います。
お願いだから、健康のためにも、わたしの影響を受けてー。
セロリじゃないけど、
育ってきた環境も価値観も違うんだから
すれ違いはしょうがない〜♪
なんだけど、一緒に暮らす様になって「我が家らしさ」が生まれるんじゃない?
主人は生のトマト・セロリ・紫蘇・梅・牛乳が大嫌いで
濃い味付けが大好きだった。
お刺身に付けるお醤油なんて、しゃぶしゃぶの付けダレ状態で。
今は薄味が好きになったし醤油の消費量も少なくなったよ。
義実家にご飯食べに行くと義両親に「こんな塩っからい物食べちゃダメだよ。
高血圧なんだから塩分控えなよ!」って意見してるw
お前が言うな!ってかんじだけども。
今ではグラタンとホワイトシチュー・チキンのトマト煮が大好きになった夫、愛してるぞ〜
ちなみに私はな〜んにも改善してないや。ゴメンね夫
手遅れになる前に、前倒しにやるのをお勧めします。
>>518
うちも延ばし延ばしになっていた新婚旅行に、今年行くことになりそうです。
行きたい所は決まっていたんだけど、なかなか主人の都合がつかず
このまま行かないのかなぁ‥と思っていたので嬉しい。
今年行かないと、また忙しくて行けなくなっちゃうわ。
昨年末、新婚旅行で海外に行ったけど、夫と一緒なら国内のんびり旅でも良かったな〜と思った。
以前は海外行きたい病だったのに。
昔の男にばったり会った奥なんだけど、みんなは私みたいな経験ある人いない?

センチな気分から抜け出す方法を教えて下さい!
ここは旦那しか愛してない奥様のスレだからねぇ。

私は昔の彼と会った事あるけど、センチどころかミリもメートルも感じなかったわ〜
旦那がとっても大好きだしカケガエのない人だから。
>>522さんかしら。

私は前彼は2ヶ月程しかつき合ってないし略奪wされて6年つき合って結婚したのが旦那の経験薄だからお役には立てないかもだけど。

私は仮にあの頃より前彼がいい男になっていても何とも思わない確信がある。
だって、
出会った頃<社会人<新婚<父親なりたて<30代の今
って感じに外見も中身も成長していい男に旦那が進化し続けてるもの。
そしてその成熟を私が助けてる一面もある、って自負もあったり。
だから前彼がいい男になっていたら、それは私と別れた後にいい出会いや試練で磨かれたからだな、良かったね〜としか。
むしろ私といたらこうはなっていなかったかもしれない。
少なくとも自分の人生には関係ない事。
旦那磨き&ラブが足りないよ?w
…私は若かった頃の彼と、保育所の親として再会したよ。
いいお父さんになっていたよ。
お互い幸せになっているんだなあ、良かった…とは思ったけど、
センチってどんな感情?
私も、夫が一番好きだから結婚したので別に元彼がどうなろうと気にはならないわ。
でも、一番最初の彼氏は別れた後も私のHPチェックしたり共通の友人に探りいれたり
数年ずっと視界の端をちらついてる感じだった。
私の次に付き合った子とは私のことが原因で別れたとか報告されても・・・的なことを
言われたし。

バンドやってた彼は見切りつけて正解で30超えた今でも定職ついてないし
職業も見た目もよかった彼は転勤でものすごく遠くに行ってしまったし。

しかし今思い返すと自分ってとことん面食いだなと思うw
ブサと175cm以下の人と付き合ったことがないw
センチなんだろ?

知ってる人がなんか別のいい人になってしまって、あの頃は私の事大好きって付きまとっていたアイツが懐かしいなぁって。

もし…別の選択肢を選んどけばみたいな。

ダメだ。

旦那にたいして失礼。反省します。
>>531
バッタリあってもなんとも思わないよ
結婚前からそういう感じ
一つ恋愛終わると全部精算ずみな感じなので
未練って一切ないです
>>536
最低ですね
>>531
嫌な別れ方しかないんで、死ね!って言って終わりかな。
ずっと引きずってムカムカしてたけど、
夫との幸せな生活を汚すことになるから
今はもう気にしないようにしてる。

でもほんと死ねばいいのになあ。
旦那さん逃げてー!
つい最近「連絡を取りたいけど居場所がわからない」という
元同僚の頼みで、同じく元同僚を捜していたら、とあるHPに
取締役として写真が出ていた。

それが実は私の元彼だったんだけど、懐かしいな〜〜とは
思ったものの、センチな気分とはまた違ってた。
なんでこんなに誰もが認めるようなイイ男を好きになれな
かったんだろう、我ながら男の趣味が悪いなー、ふしぎ! 
というなんだかよくわからん感情が湧いた。

旦那はめちゃくちゃ変人。だがそれがいい。愛してる。
好きになれなかった???
意味ワカラン
あいのり終わるね。
連休がおわりましたね。
家は一日だけおお弁当を持って花畑に花見にいって、あとは家でまったりすごしました。
最近旦那の仕事が忙しいけれど、元々ストレス解消に出かけるのが好きな人なので
色々リフレッシュになったならいいな。
月曜日はせつない。週末はずっと一緒に過ごせたのに。
大好きな夫は会社に行ってしまって寂しい一週間が始まるわ。
うちの旦那は月曜休み。
付き合っていたときからずっと月曜休みだから
ずっと月曜日を待ち焦がれるのが染み付いてる。
月曜日はパラダイスさ〜。まだ寝てるけど。

でも日曜日にひとりで出かけて、
家族連れとか、カップルを見かけるたびにショボン(´・ω・`)
私達がいるじゃない!
>>542

その元彼が、彼女に振られて凹んでいたときに同情でつきあい始め、
一緒に住もうと言われてしばらくべったり一緒にいたけど、なぜか
違和感を覚えて別れた…。大好きだけど、恋愛感情とは別物だった。
ただ、後々とんでもない女と結婚してしまったので、多少は責任を
感じてしまう。切ないというより胸が痛い。
>>548
別れた後の事にまであなたが責任感じる必要ないよ。
世話焼きさんなのかな?

仮に同情で付き合っててもろくな事ないよ。
私の親が同情付き合い(母が元彼にフラれてるとこに父が)で
出来婚なんだけど、ろくな家庭じゃなかった。
豚切りチラ裏すまそ

転勤で今まさに引越し準備中。
今から夫婦二人で新居では食器棚はどこベッドはどこ〜と脳内お花畑w

でも旦那さまは仕事の後に毎夜送別会だの上司と飲み会だのとお忙しい様子。
引越し前日はたまたま仕事が休みで「荷造り手伝うよ!」と意気込んでいるみたい
だけど、こっちは体が心配で仕方ない。
いいんだよ〜荷造りなんて本当は一人でホイホイやった方がはかどるんだよ〜
だから気にしないで〜
と言いたいけど、言うと拗ねるので言えない…w
と、言うよりここは旦那大好きスレなんだから旦那の事考えようよ。

昨夜はなかなか眠れなかったけど、旦那にくっついたら何か安心して眠れたよ(´∀`)
>>551

548だ。ごめんよ。
でも、今旦那と仲良くてうまくいってるから、人の心配をする余裕
も出てくるんだとも思う。
旦那も、悪い女に貢がされて捨てられた直後に知り合って、守って
やらねばとか思ってつきあい始めたんだけど、旦那の場合は初対面
から違和感がなかったよ。生き別れの双子の片方に出会ったような
感じ。誕生日も1日違いだったし。
世間一般的には元彼の方が圧倒的にイケメン天才金持ちでいい男。
でも私はヘタレブサかわ頭弱旦那が好きで好きでたまらん。
例えて言うなら、血統書つきの賢い美犬より、ブサでバカな野良犬
を愛してしまう感覚。←旦那すまん(ノ∀`)
まあ、私がそういう男にちょうどいい女だってことなのかもしれん。
>>552
ちょ…辛口杉w
自分の旦那、だからこそ悪く言えちゃうノロケだよね?

>>550
わかるなぁ…うちも転勤で物件探す所からwktk
新婚夫婦気分
慣れた職場環境からまた新しい人間関係を構築しなきゃいけないストレスを思うと、出来るだけのフォローをしてあげたいよね。
どこ行ってもお前がいるとこが俺の家なんだねぇ。
って言ってくれた旦那………だいすち。
ブサでバカなノラねぇ…
>>552

>ブサでバカな野良犬 を愛してしまう感覚

↑私にはこの感覚、すごく解って笑ってしまったw辛口って訳では無いんじゃないかな。
私には「悪く言ってる」んじゃなくて、愛情を語ってるように聞こえるわ。
何と言うか「愛すべきバカ」という感覚の言葉と煮てるっていうか。
私は夫に対してはそう思わないけど、本当の犬ならそっちの方が好きだったりする。
でも、多分これはすごく大袈裟な例えであって「前の彼と比べると」って前提なんだろうね。

「自分でもイケメン金持ちより、どうして今の旦那様を選ぶのか解らないけど、これが愛ってやつね!」

みたいな。
旦那様に対しては「素敵!かっこいい!」という感情よりも「安心する!カワイイ!」っていう感覚の奥様なんじゃないかとエスパー。
>>555
言いたい事は凄くわかる。

でももしうちの旦那がブログかなんかに
「うちの嫁は不細工だし馬鹿でいいとこなにもないけど
俺にとっては可愛い大切な嫁だ」とか書いていたら
哀しくて泣くかもしれない自分がいるw
>>552
あなたツンデレですね。
>>556
あなたカワイイ人だね。l多分、容姿に気を使っててとっても綺麗な人なんだろうな。
私も自分ですごく気を使っている所を冗談でもけなされたら悲しいと思うだろうな。

ただ、私なら(その言葉だったら)最初にけなされた怒りよりも「俺にとっては〜」の後の下りの喜びの方が大きくて笑っちゃうかな。
落としてから持ち上げるのかよっ!ってな感じで面白い台詞。

「アナタもそんなに年齢行ってないのに頑固で俺様で性格悪いしグータラで取り柄なんて何一つ無いけど、かなり激しく愛してるわ!」

と言い返すとオモw
私には主人がナンバーワンでオンリーワンでラストワンなんだよなぁ
何人か付き合って、条件だけ見れば他の人の方が良かったのかもしれないけど、
今私が心穏やかに毎日楽しく暮らせるのは主人がいてくれるから。
私の両親祖父母が亡くなって悲しかった時は優しく包んでくれて
楽しい時は一緒にいっぱい笑って
仕事で大変な時には愚痴を聞いてくれて応援してくれる。
私は主人の心の糧になれていると思う(出張の時なんかに「早く会いたいよ〜早くお家に帰りたいよ〜」ってメール&電話が来る)けど
まだまだ主人から愛情を貰ってばかりだ。
今日より明日、明日よりあさって、より深く主人を愛していきたい。
>悲しかった時は優しく包んでくれて
いやー落としどころわかってますねーおたくの旦那さん。
プロですよ。
うちの旦那は基本厳しいよ
でも本当にどうにもならないときは無言で助けてくれる
相手のためのことであっても、「相手のため」とは思わない
そんな旦那が大好きだ
無言で薬を投げつけるんですね、わかります
>>561

>相手のためのことであっても、「相手のため」とは思わない

「情けは人の為ならず」を地で行けてるなんてスゴイ。いいご主人様ですね。
自分にだけじゃなくて、周りの人にも優しさを向けられる人は「好き」だけじゃなくて「尊敬」もできるよね。
私の夫は、私がどうにもならなくなった時は、一緒にどうにもならなくなってるような人なのでw
頼りがいのある>>561さんのご主人様のような人が羨ましいわ。
(ただ、基本が厳しく無いから、私には私の夫のような人の方が合ってるかもと思うけど)

>>563
ありがとうございます
とっつきにくいんで、なかなか友達ができにくいんですが
一度親しくなるとすごく信頼される人です

ところで
ID:r6HLqQL10さんは自然に相手をほめることが言えるんですね
一連のレス見てそう思いました
そういうところ素敵だなって思います
きっと旦那さん、幸せだと思いますよ!
>>562
いいえ、それは、ツンデレですw

息子と私だけで帰省していた実家から、昨日帰ってきた!!
息子に会うために、無理やりオフィシャル飲み会から帰ってきた旦那。
久しぶりすぎてテンションあがったのか、
迎えに行った車のドアを開けっ放しで半身だけ乗り込んで、、
会話を始めたので、「わかったから、とりあえず車に乗ってドアを閉めてくださいw」
といったら、恥ずかしそうにしてた。
留守を守ってくれて(一切掃除はしてなかったけれど)、ありがと。
>>552 ですが、あくまでも極端な例えで、旦那は見た目普通で、
一芸に秀でて他がてんでダメ、性格がとても可愛い人です。
本人に対しては、いいところを見つけてほめまくってますよw
でも、あんまりしっかりした男になられても困るので、ダメな
ところが可愛いんだよ、甘えていいからねとも言ってますけど。
生活に支障が出ない程度に間抜けな男が好きなんでしょうね。
ヘタレだのブサだの頭弱いだの嘘でも書き込みたくないわ〜
長く休暇をとってくれてた夫、今日からまたお仕事…。寂しい〜寂しい〜(;_;)。
でも、久々の昼間一人タイム、帰宅した時リラックスできるように
お掃除に炊事に頑張るからね。お仕事頑張ってきてね。
旦那が、在宅で出来る仕事だったらいいな〜といつも思う。
(この不況に仕事あるだけでもありがたいけど)

義実家に同居すれば仕事中の旦那を時々見れるけど弊害もあり…。

旦那とたくさん一緒に居たいなぁ。
今から老後が楽しみだ。
>>569
わかるー。
うちは出張が多い仕事だから出来れば転職して欲しい。
でも頑張ってる旦那にそんな事言えないし
この不況に忙しいってのはありがたいことだ、と思って我慢してる。

将来夫婦で居酒屋をやろうって話をしてるからそれを楽しみに貯金頑張るよ。
ここの何割かは浮気されるんだろうな。
ところがどっこいここの奥方はそれすら糧にして絆を深めるわけで。
573:2009/03/24(火) 13:15:13 ID:FHycXMx1O
いや、浮気はダメでしょ。
574名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/24(火) 14:52:34 ID:0xmbrHu60
今日は夫が体調悪くて仕事をお休みました。
仕事に行っちゃって会えないのは寂しくて嫌だけど、具合が悪いのを見てるのはツライ…。
早く体調が治って元気になって欲しいです。心配だなぁ…。
ageてしまってすみません
浮気やお水にお金を使うなんてもったいない、って言ってくれる夫でよかった。
そんな無駄金使うくらいなら、一緒に海外旅行行きまくろうって。
>>576
うちもうちも!
休みの日になるとどこか連れて行ってくれるし。
お金があったら趣味のパーツ買いたいらしいしw

そもそも毎日ほんとお小遣い程度しか持ってないw
>>564
同じく、r6HLqQL10 は今日のMVPだと思う
気持良い風に吹かれているような感じ
579名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/24(火) 15:38:34 ID:9tQ3jt5rO
>>576
妻にはそう言っておいて、実際には風俗いく人多いよ
580名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/24(火) 15:40:51 ID:HVTOsgHuO
残念ながら
残念ながら定時で家に帰ってくるんだw
仕事中にも暇を見つければ何度も電話してくるし。
給料明細も通帳記帳も全部見せてくれるし、赤子が産まれるのが余程嬉しいらしい。
実際は浮気してる
実際は風俗いってる

そういう人が実際にいるように
実際も妻子にベタ惚れ、って人も実際いるんだよね。
どうせならポジティブな方を信じた方がお互いの為にいい。

歩きながら携帯メールをチェックしたら夫からのが。
表題:引っ越すよ
驚いて開けたら一言
○○に
○○は私の実家がある地名。
異動したてなのに…まさか会社で何事か大喧嘩か大失敗して辞めるとかそういうアレ?と動揺
電話しても出ないのでメールしようとして……
送信ボックスだったのに気付きました。
前に喧嘩した時に出したメールだったの、私が。
折り返しで電話かけてくれた旦那に事情を説明したら、
昼間から癒やしをありがとう
て言われました……間違いなくしばらくはこれをネタにからかわれるorz
>>582
うんうんその通りだー

夫も疑われながら過ごすより、毎日大好き〜ってニコニコ迎えられたほうが
気持ちいいし楽しいだろうから。
584名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/24(火) 16:53:10 ID:9tQ3jt5rO
仕事中に妻に電話かけまくってる男って情けないね
585名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/24(火) 16:58:52 ID:MRcYSAy1O
身重の体が心配なんじゃない?
ID:9tQ3jt5rO
携帯から色々な仲良しスレを煽るような書き込みしか出来ないなんて今不幸なんですね。
うちなんか今日、WBCで点とったりファインプレーする度に
電話して、「見た!?」「見た見た!」とかやってたわぁ。
なんか一緒に分かち合いたいというか、同じテンションで一緒に喜べるから
ついつい電話してしまって。
>>587
そ、それは「仕事中」とは言わないのでは?
今日は私の誕生日なんだけど

「(名前)はまたひとつオバチャンの階段をあがったねえ」
だって。
はいはいあなたはおめでとうって本当は言いたいんですよね
(旦那)だってオジチャンだーって言い返しておきました
また来年またひとつオバチャンの階段をあがるとき
また元気に憎まれ口を叩いてほしいなあ
>>588
だよね。一応仕事中だしと思い、実際の電話は昼休み中であろう時間に
1回と試合終了時の2回だけで、あとは逐一メールで経過報告。
だけど、延長戦突入あたりから気になって仕事どころじゃなくなったらしく
仕事中断して見てたらしい。
>>589
おめ!来年も旦那さんと素敵な誕生日を!
うえーんのろけてるけど殺気立ってるよー。
>>582
>実際も妻子にベタ惚れ、って人も実際いるんだよね。
>どうせならポジティブな方を信じた方がお互いの為にいい。
確かに!浮気しない人は普通にいるし、
妻子にベタ惚れな人だっているよね。
浮気しないまじめな男に向かって「男は浮気するもんだ」なんて
言うのは失敬きわまりないし、言われた男だって傷つくと思う。
589です
昨日夜中はそんなふうに憎まれ口だった旦那
なーんも言わずケーキとシャンパン買って帰ってきた!!!
子供にうながされて、ハッピーバースデーまで唄ってくれたー!!
やっぱり無言実行ー。
きっとなーんもないだろーなーって思ってたからびっくりしたーー!!

ものぐさな旦那がわざわざひとりでデパートへいって
(デパートのケーキだった!)
ケーキ買ってきたんだなー。
その姿想像するとそれだけでもう幸せ。
どんな気持ちで買ったのかな
きっと「なんもねえとうるせえだろう」とか思ってたんだろな
でも私が喜ぶところを想像してくれたのかな、とか
もうすごい幸せだよ
594名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/24(火) 23:13:44 ID:1eYxqDzYO
皆さんにお尋ねします。
結婚されてから、これだけは気を付けてます!とか、ありますか?
因みに私は、旦那が出勤する時は、必ずお見送りします。
当たり前ですけど(笑)
595名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/24(火) 23:18:34 ID:/UBW3R07O
アタシ5つ年上の上司と毎週してるよ。
奥さんブスだよ。
かわいそうww
>>594
私も必ずお見送りしてる。
ちょっと喧嘩気味になって不穏な空気が漂っていても
お見送りの時には無理矢理にでも機嫌をなおして
笑顔で送りだす。
で、どんなに寒くても雨でも、見えなくなるまで
窓を開けて見送る。

あと、意識のある時は絶対におならはしない。
寝っ屁はブースカしてるらしいけどw

この二つくらいかなー。
597594です:2009/03/25(水) 00:08:00 ID:CrX4NcNrO
>>596私も、同じです☆
おならは、いけません。
百年の恋も覚めますし、何よりモラルを疑われます。
そうかな? 
お腹が痛くなるから
屁は我慢しちゃだめだ!と付き合ってる頃から言われてた

いつも過保護気味で足かけ11年だわ
>>594
お見送り、お出迎えはハグ、ちゅーつき。たぶん1〜2分は玄関で足止めw
下の話はしない(夫はむしろ平気なほうだそうなのだけど、わたしがイヤ)
ちなみにおならは、わたしはトイレでする。夫は構わずそこらでする…。現在教育中w
「大好き」「ありがとう」「お疲れ様」「さすが」などの言葉を惜しまない。
実は全然もてない(はずな)のだけど、もてまくっているように扱う。
(バレンタインのときなどは、「会社でトラックに積めるくらいチョコもらうんでしょー」とか)

その他いろいろです。甘やかしまくっております。
600名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/25(水) 00:59:44 ID:CrX4NcNrO
>>599
下の話って、エロ話って事ですか?
夫は男兄弟なので女の子に幻想持ってるらしく、結構言葉遣いや生活態度にうるさいw
おならも夫が私の前でしたのを見たことないし、着替えも絶対隠れてするw
女の人の前でそういうことするの失礼なんだって。
私のほうがオヤジみたいな感じだよー
女は常にファンタジーを求められるのよ。
>>594
うちも、体調がすごく悪い時以外はお見送りしてる。
おはよう、お休み、お帰りなさい挨拶を言う。
ありがとうとか、お疲れさま、大変だったね、助かるなどのねぎらいの言葉を言う。
お願いするときには「おねがい」を付ける。
こんな感じかな。
仕事で疲れてそうな時にうるさく雑談で話しかけたりしない
事に気をつけてるかな。でもどうしてもかまってちゃんオーラを
出してしまう。
>>598
ウラヤマシス
私もお見送りとただいまのチューかな。
朝は旦那が早いのでエレベーターに乗り込むまでワンコと『いってらっしゃい』する。
ただいまは私の方が遅いので旦那がリビングからお迎えしてくれる。

でももう妊娠7ヶ月。こんな生活もあとわずかなのかな。
彼氏や旦那の前でおならをするかどうかの話になったときって
する派の人の「我慢したら体に悪い」って理由がよく出るけど
そういう人は職場や出先でも平気でぶっぱなすのだろうか。
「ケツの穴まで見せあってる関係できどってもしかたね〜べ、ガハハ」って
開き直ってるほうがまだ納得できる。
別にするしないに正解は無いと思うけど
平気でしそうなガハハタイプが実は絶対しないとか
小奇麗な奥様タイプが実は平気でするとか
ギャップがあったらどっちでも可愛いんじゃないかな。と思う。
北斗晶が旦那の前でおならはしない!とブログに書いていてそう思った。
思う思う思うって文章力無くてすみません。
物心ついたときから家族の前でおならはしなかったので
結婚してからも自然としないなあ。
そういえば旦那もしない。気使わせてるのかな〜。

あと、私はベッドルーム限定でだけど、
下品にならないように気をつけて適度に下話をするように心がけてるw
エロティックな空気がなくなるのはイヤだからっていうのと、
旦那が照れ屋だからついいじめたくなるっていうのもあるかも。

あとみんな書いてるけどやっぱお見送りだよね。
いってらっしゃいのチューはもちろん、
角曲がるとこで振り返ってくれるのを見届けてから家に入る。
>>608
そうなんだぁ。
仲良いな〜とは思ってたけど、鬼嫁関白に見えて意外に可愛いなチャコチャン(´∀`)
一緒に仕事したり、本当に羨ましい理想の夫婦だ。
ここの奥様は旦那のお付き合い(お遊び)をどこまで許せますか?
社内だとか旧友としての付き合い。
キャバクラのような向こうも線引きのある付き合い。
仕事以外で新たに出会う異性との付き合い。
いろいろありますが、二人きりで飲み、自分が知らなければいい、
メールのやり取りなら誰とでも、みたいに許容範囲を教えてください。

好きすぎて嫉妬深いなんていつかなおるものかな…
>>612
職種によって違わないかな
営業の人が接待でキャバクラとか行くのと、自分が遊びたくて行くのは全然違うしね。
私の夫はキャバクラも行かないし、旧友との遊びも結婚後はあまりしないけど(年に二回ぐらい)
異性と二人きりで飲みに行かれたら嫌かな。
私が「嫌だ」と思っているのを伝えても、それでも行きたいというのなら止めないけど。

あと、「嫉妬」と「好き」という感情は案外別物だと思うよ。
好きでない旦那にでも嫉妬だけはするという女性も結構いるからね。
>>612
社内も旧友もキャバクラも、二人きりで飲みも新規の異性友人も
メールのやりとりも、オープンにしてくれれば基本OK
芸能人やエロビデオDVD動画の鑑賞や収集はコソコソでも全然OK、風俗や出会い系はNG
口に出して旦那に言ったことはないけどこんな感じ。

嫉妬深いのは性格だから直らないんじゃないのかな。
好きじゃなくなったから執着しないかというと、そうでもなかったりするし。
>>612
下心を持たない状態の友だちならメールくらいは許す。
ふたりきりで飲みとか遊びに行くっていうのはどんな相手でもイヤ。

これが本音。
でも自分が知らなければいい、っていうのもあるかも。
旦那は会社の付き合いでキャバクラとか行く事はあるけど
プライベートで自分からは行かない(基本家飲み派)
以前キャバ嬢とメールのやり取りを私に内緒でしてて
大喧嘩になった事がある。
「キャバ嬢のメールなんて営業だからこっちも本気で相手にしてないよ」
「じゃあ何で私に内緒なの?隠すの?履歴全部消す必要あるの?
もし私がホストクラブに行って貴方に内緒でメールのやり取りしたり
電話で連絡取り合ってたらどう思うの?平気?
貴方がしてたのはそれと同じ事だよ」
「ホストクラブに行くのもホストとのメールも絶対駄目!!!」
「じゃあ貴方も二度としないでね」
以来ウチでは「相手に内緒にしなくちゃならない事」や
「嘘をつかなきゃいけないような事」は浮気認定という
暗黙のルールが出来たみたい。
>>613-616
ありがとうございます。なるほど、と思うことばかりです。
>>613さん>>614さんの言うとおり、嫉妬と好きは別物ですね。
気になって、口を出したくて、管理したくなるようなところまで気持ちが行きすぎているのではと
不安が高まりそれを抑えるのが難しいです。男性には逆効果なので、自分をコントロールしないとなと。

異性と二人きりはだめですよね。>>613さんは止めない場合、どうやって気持ちを消化されますか?
それをオープンにされても辛いし、下心がなくとも今後生まれるかもしれないと気にするときりがありません。
>>614さんのように度量が広いわけでもなく、>>615さんのように割り切ることも難しいです。
>>616さんのようにお互いに嫌だと思うことはしたくありません。それを一度はわかったと言いながら、
誠実に生活しているのだから少しくらいいいじゃないか、下心もなくただ楽しく過ごしたいだけ、
という言い分を受け入れるべきでしょうか。二人ではなく四人なら大丈夫なのかな。
仕事の付き合いでもなく友達でもない、新しく出会った人なので、それだったらキャバクラの方がましだ
と思い不安です。このスレ好きだから、乗り越えてまたきたいです。
具体的に、何かあったの?
いつものひと
>>617
自分で慰めるとだいぶ違います。
621613:2009/03/25(水) 15:33:58 ID:yTmyJJpB0
>>617
どうしたの?何か悩む所でもあるのかな。
気持ちの消化の仕方は人によって方法が違うと思いますけが、私なら小さい頃から習ってる箏を弾いたり、趣味の絵を描いたりして思いっきり自分の時間を満喫します。
割り切るのは難しいけど、他者の気持ちばかりは自分でどにもならないし、仕方無いと思う。
「異性と二人きりはダメだ」と思いたい気持ちは解るけど、例え夫婦であっても行動を完全に束縛する事は出来ないし、ましてや気持ちを押さえるなんて無理でしょう。
むしろ、押さえられると気持ちって盛り上がるんじゃないかしらね。

夫婦と言っても一人一人違うからね。
伴侶が自分と居るよりも他に幸せを見つけてしまったら、それはそれで然るべき決断をして貰うしか無いし。
そうなるまでは今までの二人の絆を信じてドンと構えているのが一番と思います。

本来だったら、誰とどこで会うだの何だのってのは誰かに禁止されるものでも禁止するものでも無いと思いますよ。
ただ、自分は◯◯をされるのはツライ、という気持ちを言葉で伝えておくのは大事だと思います。
あとはその人の選択になるだろうし。

マジレスすみません。
旦那が異動の関係上4時起きになった。
徹夜して起こして(じゃないと私が目が覚めない)送り出すのですごーく眠い。
でも、眠そうに歯磨きする旦那と手をつないだり、帰ってきた旦那に抱きしめられて、トワレと煙草と汗とインクみたいな匂いを嗅ぐ毎日が幸せ。
>>618-621
いつものひとではないです。書き出すと少し混乱して長文すみません。
621さんのおっしゃること、痛いくらいわかります。気持ちを他へ向けるようにしていきたいです。

女性に誘われているわけですが、下心なく遊べる、私は離れない、なんて自信どこから出てくるのだろうと。
既婚でも構わず声がかかるみたいなので、これから何度もあるときっと耐えられない、
自分が粗末にされるようで尽くしたくない、みたいな情けない気持ちになっています。
>>614
私も近い感覚。
内緒にされるのが一番嫌なんだよね、結局。

でも初めての彼氏のときはそりゃま〜嫉妬しまくったので、こなれてこうやって
余裕かませているのも経験ありきだと思ってます。
特に年下夫だからあんまり縛るのもね。
やきもちは焼くけど「そんなにモテねーよw」って一蹴。
逆に聞くけども、旦那に粗末にされても仕方ないような人間なの?>>623
片付けられない女とか、浪費癖が治らないとか、嘘つきまくりとか、人間として駄目な感じで。
そうじゃなくて、きちんとしているのに何故か自信が持てずにいるってことなのかな?

自分の自己評価を、他人(旦那)に預けっぱなしにして、良いことなんかないよ。
旦那は公正な審判じゃない、己の機嫌によって勝手に相手を点数付けする、不完全な「人間」。
それに加え、いつもいつも相手(623)が安心してホッとするような態度をとってあげなきゃいけない、と
旦那に義務感を感じさせているようなら、その息苦しさから余計に旦那は逃げ出したくなってしまう。

「愛しているというのなら、私にいつもその態度を表し続けるべき。それがないのは愛がない証拠」とか
勝手に自分で愛のルールを設定して、それに一人で振り回されちゃってるように見える。
もっと肩の力抜いて、自分は旦那以外の人にだって普通に丁重に扱われる価値ある女性って唱えて
美味しいもの食べなよ。
>623
結婚してからも女性に誘われる旦那さんなんて素敵じゃないの。
ただ「下心無く遊べる」とか「あなた(妻)は自分から離れない」なんてのは「自信」では無いと思うな。
ただの思い込みでしょう。人の気持ちなんて、例え旦那さんが女性と遊ぼうが遊ばなかろうが、変わる時は変わるし、変わらない時は変わらないだろうし。
ただ、安心して相手からの優しさに「あぐら」をかいているだけなのじゃないかと思う。

あなたの書き込みを見てると、あなたは結婚しても恋愛している自分が好きなのであって、旦那さんの事が一番に好きという訳ではないように思えるな。
「祖末にされるようで尽くしたく無い」なんて、まさにそんな気持ちからの言葉じゃないかな。
だって理屈っぽくなっちゃうけど、「尽くす」って、よく考えれば相手の為に尽くす訳じゃなくて、自分が相手の為に何かしてあげられるという快楽を得られるでしょ?
それを「尽くしたんだから祖末にしないで欲しい」というのは、ちょっと恩つけがましいんじゃないかな。
むしろ、相手に何かさせて貰えて嬉しいって思うのが本来の形だと思う。

あなたと御主人様は、結婚してまだ初々しい御夫婦なんだろうけど、恋愛気分のままでいるとツライ事も多いと思うよ。
本当に相手の為を思うならば、放っておいてあげる事が一番の事もあるんじゃないかな。
今よりほんの少しだけ大人になった方がいいと思うよ。
恋愛気分の奥様は本当に可愛いとは思うけど、度が過ぎると相手にとってはちょっとだけキツいよ。まだまだこの先長いし。
暖かくて甘い物でも飲んで気分を落ち着けなよ。
>>625>>626
大事にしてもらいたい、という願望は出ているんだと思います。
結婚前は同じフィールドにいたのに、今や旦那だけ華やかな場所におり、引け目を感じるのもあります。
頼れる人もおらず、ひとりぼっちになるのではという気持ちにもなっていました。
親が倒れた時に、仕事の付き合いとはいえ(内容は合コンだけど付き合いを優先しようと)
飲み会に行くと言われ、もめたこともありました。いつもタイミングが悪いといえばそれまでですが。

今回は相手の女性が何を思ってなのか意味がわからないですが、静観しようと思います。
お二人のレス読んだら涙が止まらないので、何か温かいもの作ってゆっくりしてきます。
ありがとうございました。
>>628
親御さんが倒れた時に付き合いで飲みに行かれちゃったのは辛かったですね。
(それなら最初の質問(キャバとか許せる?といった)のケースとは、ちと違う気もしますが・・・)
ただ、仕事をしていると、はたから見たらただの「合コン」や「飲み会」でも、本人が行きたくなくても、どうしても出なくちゃいけない場面はあると思います。
あなたも、それは解った上でも寂しく思ってしまったのでしょうけどね。

自分の一番愛してる人が、華やかな場面で活躍出来る事は寂しくもあるけど、一番一緒に喜んであげられるといいと思います。
そして、もっともっと旦那さんの才能を開花させて、やりたいようにやらせてあげられるのは、奥さんであるアナタにしか出来ない事だと思います。

あなたは旦那をずっと大好きな「奥様」なんですから、もっと自信を持って!
彼女じゃないのよ、奥様なのよ。うん。
恐れ入りますが、書き込みは30文字前後の区切りの良い場所で
一度改行を入れていただくと大変読みやすくなります。
お手数ですがお願いできませんか。
>>629
私も別に自信なんかないよ。
世間的にはどうであれ、自分にとって旦那は世界一カコイイ大切な人だから
他の女に誘惑されたらどうしよどうしよアワワワワって思うことはある。
でも、そこで旦那に「飲みに行くな」っていうのは違う気がする。
そんなケツの穴のちっさい人権無視なこと旦那から言われたら嫌だし
いくら束縛したって監視したって、気持ちが離れちゃえばそれまでだし。

不安になったら、気分転換に美容院でも行って新しい化粧品か、おされな服の一枚でも買って
帰りにスーパー寄って旦那の好物こさえて、家を掃除して帰りを待つさ。
旦那が帰ってくる場所に私を選んでくれたんだから、そこで勝負するしかない。

愛情も親に対する気持ちもそうだけど、自分と同じものを旦那に求めすぎると苦しいよ。
結婚数年でいきなり一心同体ってわけにいかんからね。
あわよくば一緒に飲みにいけばいいかと
>>631
こちらこそ、気付きませんですみません。
以後気をつけます。

>>632
レス番お間違えジャマイカ?

635632:2009/03/25(水) 22:21:56 ID:xG/feS2S0
>>634
わ、失礼。ご指摘ありがとう。
>>632>>623>>628さん宛です。
636名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/25(水) 23:34:01 ID:KsSAAhTQ0
ここの奥さんで出来婚で10年以上
旦那とLOVELOVEな方っていますか?
ズッコンのスレを見ると、出来婚で結婚する人たちは
かなりの確率で結婚生活が続かないようなので
ここの住人ではどうなのかな?って
ちょっと気になりました。
ごめんなさい。
あげてしまった。
今は仕事の飲み会なんか無いけど、将来的に義兄から社長押し付けられたら
(義兄的にほぼ決定事項らしい)
他社の社長さん達との付き合いで飲み会どころか泊まり旅行(地方連泊)や
ゴルフや釣りの外出だらけだ。
オサーンだらけで女はまず居ないの解ってるけど
現在の義兄の外出率を考えると寂し過ぎる(´;ω;`)
その頃には子供も大きくなって帰り遅かったりしそうだし。
一人在宅仕事でおかーちゃん寂しいわ。
>>638
いやいや、おっさんしかいないほうが問題だよ。
まず確実に温泉地でコンパニオン呼ぶ。
中に数人女性が混じっててくれたほうが安心。
夫婦で真面目に刑法について話していた。刑が軽すぎるとか、そんなの。
すると突然夫が放った言葉。
「目には目を!歯には歯を!お前には俺を!」

…?意味不明。
それ、罰じゃなくてご褒美じゃないの?
夫は普段から甘々だもん。本人厳しいつもりなのか w
結婚して13年だけど、旦那が好きで好きでしょうがない。
旦那も毎日優しくしてくれて寝るまで会話が弾む。
こんなに長く結婚生活が楽しいとは独身の頃想像してなかった。
>>640
真面目な話に笑い&落としどころ&ラブ入れ込む
素敵ご主人っス

俺頭いいだろ、
と言わんばかりに語り競った挙げ句〆れない男が職場にいる。
しかも何人も。
お互いそういう男が配偶者じゃなくて良かったよ〜
>>640
今度それ使わせていただくわー。
うちの旦那なんか口下手話下手だから職場で>>642のように思われているかもしれないな。
私よりもずっと賢くて知識豊富なんだけど、ボキャブラリー少なくて話術ないから
ちょっと熱くなるとすぐカミカミになって、それいじると「もういいよー!」と耳まで赤くなって、黙る。
おっさんのくせに、なんであんなに可愛いんだろう。
やっぱり、ここには
出来婚は皆無なのかな。
>>638
不安にさせるわけじゃないけど、私もコンパニオンは呼ぶ気がするな。
以前秘書のような仕事をしてた時に、社長や役員が集まる団体で懇親会や宿泊の度に手配してた。
相手も仕事だし、これはこれで安心だと思う。
>>639
>>645
情報ありがとう。
今度その辺の事も義兄に聞いてみる。

ただ、若い頃に社長押し付けられた義兄は未婚どころか
多忙で彼女も長い事居ないみたいだから
旦那がその位置になってよそに女作る心配はまず無いはず。

どっちみち旦那不在で寂しくなるのは変わりないから、
誰か他の後継者現れてくれないかな〜。
>>646
>どっちみち旦那不在で寂しくなるのは変わりないから、
>誰か他の後継者現れてくれないかな〜。
一瞬、旦那の代わりが現れてくれないかな〜、という意味に読み違えて
かなりびっくりした
>>640
おもしろすぎる。今度言ってみるわw

>>644
出来婚にどのような興味が?
失礼ですが既婚の方ですか?
釣りかな…。
早く帰ってこーーーーーい(屮゚Д゚)屮
>>648
出来婚は離婚率高いらしいし、
「出来ちゃったので仕方なく結婚した」というイメージで
話してるんじゃないのかな。
よく分からないけど。
うちがデキ婚じゃないから自分の話じゃなくても良いなら…

うちの親が48年前にデキ婚して今もラブラブっすよ。
定年退職してから二人で北海道から九州まで旅行しまくってます。
まぁ、うちの場合デキ婚といっても、親からの反対→駆け落ち→既成事実(妊娠)して親に認めさせる、という
かなり強硬手段での結婚だから、最近のデキ婚とは根性のすわりが違うかもしれないけどw

まぁ、デキ婚は離婚率高いっていうのは事実だから、あんまりデキ婚はすすめない。
恐縮ですがその産まれた子はあなたさまですか?
その時生まれたのは上の姉です。
その後、ちょうど6歳差という間隔でさらに2人の子供をつくり、私は末っ子でございます@35歳
>>651
やっぱり、中にはラブラブな
できちゃった婚の人も居るんですね。
出来婚って2ch的にはもの凄く
叩かれまくっているから、出来婚は
新婚の時にラブラブでも長くは続く人は
皆無なのかな?ってふと思ったんです。

結構、辻ちゃんと太陽さんのブログ、
好きなんですよね。
いつまでも、仲良しだったら
良いなぁって思います。
デキ婚ではないけど子供はいらないと言ってたし
いつもゴムつけてたけど 買いそこなって、
そのうち買ってこなくなって妊娠した

妊娠検査薬を買ったら陽性がでた

自分は22歳だったからひどくブルーになって言うのをためらってたけど
告白したら しばらく無言でまたブルー
翌朝、姑さんから電話で「ものすごく嬉しそうに電話してきたわよ
母さん、婆ちゃんになるんだよ!って」
直接言われなかった分、大泣きしてしまった
 
丁度15年前の今日なんです。長文ごめんなさい
>>655
素敵。おめでとうです。

うちの夫、何年かぶりにアトピーの症状が出てしまった。
皮膚科で2種類塗り薬を出してもらったのだけど、それを塗るのがわたしの任務。
アトピーはつらいだろうということは置いといて(すみません)、
「おくすりぬりぬりしてー?」とおねだりしてくる夫がとてもかわいい。
背中を塗ったあとは胸から首筋。ここでちょっとセクハラw
つぎに顔を塗るときは、メイクさんごっこしたりして。
症状が早くよくなるのを願うのはもちろんだけど、わたしでも
お役に立てるのだな、と確認できて、ちょっとうれしい。
出来婚とはちょっと違うけど、
お見合いして意気投合→結婚前に妊娠
って人(♂)が職場にいたな。
出産後みんなに突っ込まれてたwww
今も仲良し夫婦っぽいですよ
なんという流れ豚切り。
【社会】「私の足が丈夫なうちは妻の面倒を見続けたい」と話していた夫が急死、介護を受けていた妻が衰弱死か 鹿児島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238105966/
私の親はまさにマンネリで冷めて別れようとしてた矢先の出来婚@30年前
性懲りも無くその後二回も失敗で妊娠して、三人目は堕胎したそうな。(自分は二人目)
新婚早々から同居に嫁いびりに大変だったそうです(自業自得)
私のせいで離婚出来ないだの失敗しただの散々言われて育ちましたが
(結婚のきっかけになった子は長男様なので出来婚の事すら知らされず大事にされてた)
私が嫁いで五、六年経つのに未だに離婚してないみたいです。
ラブラブでなく共依存で。

実親嫌いスレには似たようなパターンの出来婚親持つ人が多いですよ。
うちは、二股かけられドロドロの中、二番目の女だった私が妊娠して出既婚。
ソッコー離婚になるかと思いきや、意外と長持ち、意外と仲良しで6年目です。
出既婚叩きスレは怖くて見れませんw
>>661
勝ち取るためのあえての妊娠だったんですか?
それともウッカリ?
6年じゃまだですよ。
>>661
旦那さんは実際二股をかけるような人だったわけですが、
今は他の女性がいないと信頼できているんですか?
自分は嫉妬深いので、もしそういう人が夫だったら、
結局精神的に追いつめられて自分の方から結婚生活を崩壊させてしまいそうです。
>>662-664
意識的にこさえたわけじゃないからうっかりかなー。
うっかり妊娠、うっかり結婚。
二股かけられお互いの親も知らず、よくよく考えると非常にリスキーな結婚だったけど
よくよく考えないからこそ結婚できたというか。
まだ6年なんでさほど長くはないですけどもね。
今は旦那のこと信頼してますよ。過去は過去なので。
というか、過去のことを言い出したら私の所業もかなりひどいですしw
>>665
ぶしつけな質問に答えてくれてありがとう。
恋人としての相性は唯一・一番として選ぶ程じゃなくても
夫婦としては相性が良いって事も時にはあるんでしょうね。
デキ婚の離婚率を下げるべく、これからも仲良しでいられるよう
頑張ってください。
>>666
いいえー、こんなとこでしか聞かれませんし言えませんし。
こちらこそどうもありがとう。
>>665
短いレスの中にも視野が広さが感じられてステキですねえ。
過去は過去と言える強さが羨ましいです。
この先もご夫婦お幸せに!
いや強さって訳でなくうーん何というか。
私もなんだかなぁ・・・って感じだw
>>665
過去の所業kwsk
先日からいらっしゃる褒め奥は、人を褒める練習をこのスレでされているのだと思う。
まだ練習だから、無理矢理だったり不自然だったりもするけど
暖かい目で成長を見守りましょう。
荒れ注意報発令中!
いつも横やりみたいなの入れてる人よりましじゃん
N速の記事貼ったりいつも同じ人なのかな
二股とか出来婚とか、そういう処世術を持ち合わせないヘタレな私。
夫も偶然そうだった。
こういうのを割れ鍋に閉じぶたって言うの?違うか。
類は友を呼ぶ、か。
出来婚はともかく、二股やれるくらい、モテてはみたかったような気もする。
ちょっとだけ。
贅沢言ってすみません。夫、大好き。
みんな大好き!
>>676
あら、奥様、私の方こそみんな大好きだわよ♪

ここからちょっとスレ違いなんだけど・・・
家は子供が出来なかった。もう年齢的にもきっと無理だろうな。
積極的に不妊治療はしなかったけど、主人の叔母二人が小梨。
私の母は一人目死産、二人目が兄、三人目は妊娠後期に流産、四人目が私
お互いに出来にくい家系だったのかな。
ずっと夫婦一緒で末永く穏やかに暮らして行きたい。
旦那がこの世で一番大好きだ(自分を除いてねw)
でもね、正直出来婚の方々がうらやましいよ〜!!
旦那に似たちびっこが欲しかったなぁ。
>>677
うちもそうなりそう・・・

ちょっと事情は違うんだけど、私が難病で子供作るのはけっこうリスクあり。
(出来ないことはないけど色々と危険は・・・)で、一応チャレンジしようってことになってるんだけど
夫婦そろってあまりに子供がいなくて平気というか。
とっても偏見なんだけど30代になって結婚数年経っても子供がいなかったら
きっと辛くて辛くて、友人からの写真付き年賀状みたら悲しくなったり
不妊治療するもんだと思ってた。
でも実際そうなってみると普通に平気すぎてそれに驚いてる。
子供が嫌いなわけじゃなくてむしろ好きで(小学校の先生目指してたくらい)姪っ子甥っ子も
可愛いし子供にも好かれるんだけど、いなくてもこれがホント平常心で・・・
まぁでもそのまま小梨でい続けることになっても夫婦仲は良さそうなのでそういう人生も
ありかなと最近考えるようになってたことです。

子供はいたらいたでいいけど、自分の母のようになっちゃうのが怖いって心の奥にあるのかな・・
近親者がどんどん亡くなっていくと静かで寂しくなっていきます。
だから旦那や子供作ってにぎやかにしていくのかなあって思います。
結婚してから妊娠(排卵)しにくい病気だと判明。
私も、>>678のように不思議と30過ぎても焦りも辛さも感じず
いつまでも夫婦仲良く二人暮しっていうのもいいかも?
なんて思い始めてたけど、このたびなんと幸運にも自然妊娠。
つわりは辛いけど嬉しくてしょうがない毎日。

でもこんなスレ見つけてしまって不安になってる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229049338/
旦那に触られるのもイヤだとか、想像も出来ない。
子供産むと私もこうなるのかな・・・
夫婦関係が変わってしまうのかな・・・
私も母親スイッチ入ったら、子供中心になって旦那は空気になるのかな・・・

なんてマイナスのことを考えてちょっと落ち込む。マタニティブルーかもだけど。

うちの母親が完全に子供のことしか眼中にない人で
父親のことは完全に空気or異物扱い。
私も父親への軽蔑心を植えつけられて育った。
父親は父親でよその女で発散し、母親は更に父親を軽蔑・・・
という悪循環な家庭だったから、あんなふうにはなりたくないな
変わらなかったよ
もともと余り男女ベタベタ雰囲気じゃなかったってのもあるし

確かに子供が中心の部分も多いけど
かといって母親モードだけかというとそうでもない
かといってオトコとオンナという感じでもない
家族でパートナーで大事な人
子供を餅にたとえると、旦那がつく人。私がかえす人。
両方が息をあわせて信頼してないと餅はつけないよね
毎年桜の季節は、夫婦で満開の桜を見に行く。夜桜の下、人混みの中、
私が迷子にならないように、夫がいつも手をひっぱってくれて歩く。
結婚前からの恒例になっていたのに、今年はまだ花が咲ききらない。
来週から離れて暮らすの、寂しいなぁ…(:_;)

この週末は夫は結婚式にお呼ばれだし。でも後輩の幸せ、嬉しいよね、存分祝ってきておくれ。
私達の旦那がいるじゃない!
>>680
私も妊娠中でもういつ産まれてもおかしくない時期だけど、産まれたら
旦那<子供になるのが自分では到底想像できない。
そりゃ手がかかるのは子供の方だけど、だからって今まで旦那に向いてた
愛情が全て子供に行くとは思えないな〜。子供はもちろん待ち遠しいし
すっっごい可愛いだろうけど、旦那のことも変わらず大好きでいられると思う。
ここの子持ち奥様もそうだと思うから大丈夫なはず!
中の人は男の子確定。旦那そっくりだったら嬉しいな。あと一週間で予定日だ〜。
685名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/28(土) 23:40:15 ID:klX/bS8zO
その通りだよ。私は娘が生まれてから余計に旦那がありがたく、頼もしく、素敵に思えた。子育ては大変だから、ちょっと距離ができるけど、その距離がまた…い〜んだよね。毎日娘をあやしてる姿に萌え萌えな私です。
>>684
旦那&旦那父似の息子餅が通りますよ〜
いちいち可愛くて、+どこもかしこも丸くてすべすべ
+今は小生意気さが小動物を愛でるような面白さですw
でも旦那>子供ですよずっと。
似てたって旦那とは全く別の個体。
将来はニート不可!
どこかのお嬢さんを(別に息子さんでもいいけど)幸せにするがよい!
な感じ。

蛇足だけど老後の介護だ何ちゃらだは当てにしてません。
私自身は旦那親は大好きだしいずれ同居して面倒見させて頂くつもりだけど、
少子化の昨今、相手の親もある事だし息子の配偶者に同じにしろとは思わない。
それが原因で子供夫婦を不幸にしたくないし、
働き盛りの男が介護の為に休める時代かどうか怪しい。
そう考えると、小梨で養育費分老後用に貯金して、
夫婦で余裕ある幸せな老後、というのもストレスがなくて良いよ。
幸せが2倍になるんだよね。
愛しい夫と愛しい子ども。忙しくても倍楽しい。
うちも夫としても大好きだし、父親としても大好きだ。
子どもをあやしたり、自転車やサッカー教えてる姿にもモエス。
子どもが寝たあとに、TVやくだらない事で盛り上がって、くっつき合ってるのも
幸せだ〜
それでも何割かは浮気されるんだろうな。
ところがどっこいここの奥方はそれすら糧にして絆を深めるわけで。
690名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/29(日) 01:31:59 ID:gEUQaV9+O
逆に浮気してるやつもいたりして
691名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/29(日) 01:56:05 ID:PmYRclyUO
それ私だ…


どうしたら旦那だけを想っていけるんだろう
あんなに好きで好きでたまらなくて結婚したはずなのに
熱しやすくて冷めやすかったのかしら。
悪いとこ見え出すとキリないとかかな。
何でも焦ると駄目よ。


私が父親や雑誌等を見て得た男ってそんなもんを
すべてひっくり返した旦那が素敵すぎて未だにシンジラレナーイ。
信頼するしか選択肢ないのよ大好き大好き。
子どもがなかなか、だけど旦那がどんな形でも側にいるなら幸せなんだー。
早く帰ってこーい。
>>691
こらまてスレチだ

けど、ここの奥様方は確かにすごいなと思う。
私も結婚10年で子供二人の今でも旦那は好きだけど…
なんだか好きのレベルが違うような気がするもん。
694名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/29(日) 02:12:57 ID:PmYRclyUO
私も旦那だけいればいいって思えてた頃に戻りたい
>>694
いいから消えろ
>>694
スレチ。浮気脳が気持ち悪いからここには来ないで。
>>692
こういうのがキモい
>>695-697
ご静粛に!
旦那大好きスレに粘着荒らししてるのは不幸な女。
旦那大嫌いスレに粘着荒らししてるのは不幸な男。
実に面白い。
好きの性質は変わると思うよ
恋愛っぽいゴーーーっと燃えるみたいな好きじゃなくて
もっとこうほんわりあったかいような好き
「おれ、おまえ、すき」っていうかすごいシンプルな感じ
多分一生残るだろうなっていう好きだな
>>700
インディアン乙
>>693
あら奥様1999年?うちは2000年です〜
>>700
オレオマエスキ吹いたw
昔は想うだけで苦しくて切なくて苦しくて、
何これいつ楽になれるの?
とすら思った…
オレオマエスキー成分は多めになってきた、とは思う。
でも油断してると苦しくて切ないのが湧いてくる。
子供二人と桜見てたらうっかり涙が溢れてきて、子供に慰められてしまった。
パパお仕事でしょ?一緒に見れたらな、って思ったら目が壊れちゃった
って私が言ったら、
大丈夫だよママ、パパ帰ってくるまでに桜なくなっちゃわないよ、
って息子に抱きつかれた。
ヤバいわ、端から見たら不幸なうちみたいじゃないか…と気付いて涙止まったw
>昔は想うだけで苦しくて切なくて苦しくて、
何これいつ楽になれるの?
ピークは高校生ぐらいですか?
その当時付き合う以外に夢中になれたのはありませんでしたか?

私とタイプが違うのでちょっと興味持ってですね(^^;)
>>703
男や恋愛の事しか考えずに生きてるタイプみたいに思えるよねw
でもこれが全然…恋愛にも男性にも興味無かったのよ。
中高の頃は枯れた先生以外全般的に男性は苦手だったし。
芸能人有名人二次元にも興味ないしね…
旦那出現前も後も何度か告白されたりドロドロに巻き込まれたりしたけど、ほっていてくれ、としか思わなかった。
私は飽きっぽくって浮気性だったけど、旦那のことは出会ってから25年、ずっと好き。
つーか、どんどん好きな気持ちが増えていく。自分でもびっくりだ。
銀婚おめ。
>>704

私はあなたととてもよく似たタイプかもしれないw
自分の人生で「恋愛要素」が足りないからこそ、奇跡的に好きな
人ができると慣れていないぶん苦しかった。
それに、好きになれる相手がいないときはいないときで「このまま
一生ひとりかもしれないなー」と不安になったりもした。
だからこそ、今幸せだな〜と思う気持ちとほぼ同時に、好きな人が
できて、しかも一緒になれてよかった、と感動するんだよね。
うちは両者ともに、恋愛興味なし、恥ずかしながら性欲もなさすぎ。
よく巡り会えた、よく結ばれたものだとしみじみ。
楽しかった土日も終わりだ(´・ω・`)
あんたそんなしけた面で旦那見送る気かい?
まーでも確かに日曜の夜と月曜の朝は切ないよ。
1週間のアメリカ出張からようやく帰ってきたー。
私の大好物のチョコレートを沢山買ってきてくれた!
大切に食べます♪
人生ウン十年だけどインディアンと呼ばれたのははじめてだ。

週末、土曜日も日曜日も自分は仕事だったんだけど
旦那にダメモトで、新しいPCの内蔵ベイの組み換えを頼んだ
やってくれてないだろーなーと思ったら、やってあった!
でも、取り付けが上下逆さだったことに後から気付いて
「もうお前がやれよ」って怒ってたんだけど…
私が洗い物とかしてたら、組みなおしてあった!!!
嬉しくて、嬉しくて、たくさんお礼をいったら
テレビの方を見たまま、ビール3本な!だって。
えーー!とリアクションしたら、すっごい嬉しそうな顔で
「あったりまえだろー、ばーか」だって
でも知ってるんだよ。本当はビールなんて欲しいわけじゃないんだよ
お礼言われるとそういう事言っちゃうんだよね
知ってるけど指摘してないんだからね

でもビール買っちゃったよ
「あったりまえだろーばーか」
って言いながら嬉しそうに飲むんだろうなあ
>>713
ツンデレ旦那だーw

昨日、4種類のサラダセットを買ってきたんだけど、袋の中で倒れちゃった
みたいで4種類のサラダが混ざって1種類に…。orz
私ドジだから、よくこういう事しちゃうんだけど、旦那はいつも笑って許してくれる。
昨日も「おなかに入れば一緒。全然平気」ってにこにこ食べてくれた。

親にも元彼にもいつも怒られてたから、どうして旦那はこんなに心が広いんだろうと
いつも不思議&ありがたく思う。
おおらかで優しい旦那大好きだよー!!!
私達はなにをすれば…。
>>713
ルーキーズの市原隼人みたいだねw
あったりめーだろ!ぶぁ〜か!
>>714
そーです。口は悪いが気は優しいんです
714さん旦那さん優しいねー!良い意味でアバウトなんだね
おおらか最高!

>>716
そこは気付かなかった
今日夫といろいろ話していたら、夫、
「自分は結婚するまではどうしても死ねないと思っていた。
でももう○○(私の名前)と出会って、結婚できて念願がかなったから、
今日寝て、明日目が覚めても後悔しない。」
ですと。
受け取りようによっては愛情表現の言葉かも知れないけれど、
悲しくて泣いてしまったわ。
「結婚が終わりではないでしょ?これから一緒にずっと生きていくのよ?」
と言ったら、「う、うん…」とはうなづいていたけど。
んだね、結婚してもっと幸せにしていくというのに。
>>718
甘い言葉を言おうとしたけど失敗したー、嫁さん泣かせてしまったー、
と狼狽する旦那様が目に浮かぶようだわw

うちの夫も甘い言葉と言うか、気を引こうとするセリフをよく口にする。
ありがたいと思う。
今日寝て、明日目が覚めなかったら大変だよ
ずっと目が覚めないほうが後悔だよー
>>713
素敵ご夫婦だね〜

>>714
私も旦那に誉めて認めて励ましてもらう、
まるで幼児教育みたいなぬるま湯生活
実家帰ると自分が普段いかにぬくぬくと過ごしてるかわかる…
私も最近旦那に甘えすぎかなーと、ちょっと反省してる。
しかし、脱いだ靴下はその場で拾って洗濯機に入れちゃうし、
ゴミを持ってると無理矢理奪ってゴミ箱に捨てるし、
「TV観ようか」と言った瞬間にリモコンと眼鏡を手渡される。
いつも先回りされるんだよヽ(`Д´)ノ
まじでダメ女化が進みそうだわ…。
多分ね、靴下の匂いかがれてると思うよ。
年取ると、不思議と喧嘩なんてしなくなるもんだな

自分は37でダンナ45だけど、老夫婦みたいって子供に言われる
お互い、ボケちゃってるような噛みあわないテンポの会話をしてるって

でもお互いに喧嘩するような不満がないからだと思う 
他のパートナーだったら・・なんて考えられないくらいに居心地がよい
726名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/31(火) 09:03:54 ID:ieMhHWMlO
やっぱり気持ち悪いわこのスレ
>>723
私もそう。もう何があっても絶対よそんちの嫁にはなれない。
728名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/31(火) 11:13:35 ID:ty+EEup+O
>>726
同感
それ言うならすべてのネラーは基本的に気持ち悪いでしょw
 >>726>>728も含めw キモチワルイ同士じゃんw

いや気持ち悪さにも違いがありましてですね。
731名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/31(火) 12:38:49 ID:ty+EEup+O
むきになるなよ、オバサン
>>723
>>727
私も夫に甘やかされ切ってて最近幼児退行が激しいです。
世間じゃ通用しない事は分かってるつもりですが、
今にその感覚すら無くしそうで怖いです。
むしろ新婚とか小梨なのに
このスレに当てはまらないって夫婦は終わってるんでは。

うちは子供3人いてもラブラブ(死語)だけどね。
>>733
形としては恋愛結婚でも、恋愛してた時からなんか
契約関係みたいなカップルがそのまんま結婚したっていう
夫婦は意外と多いんじゃないかな。
このスレの奥様方はかなりラッキーな部類だと思う。
ここの夫婦の半分は旦那が冷めてるべ。
相思相愛なのと二パターンあるね。
既婚男性板に「嫁に愛してると言ってみるスレ」っていうのがあって
余命幾ばくもない奥さんに「愛してる」って言ってみたところ
泣いて喜んで、その後すぐにお亡くなりになったって
レスがあった。とてもいい話なんだけど、死ぬ寸前に1回しか
「愛してる」って言ってもらえないなんて嫌だとも
ちょっと思ってしまいました。

うちの旦那様はいつも「愛してるよ」って言ってくれます。
私はいつも照れてしまって「愛ちてる」みたいな言い方してしまうので
ちゃんと「愛してる」って言うようにします。
うちはもんのすごい照れ屋だから向こうから「愛してる」なんて言った事一回もないかもw
プロポーズも最高のシチュエーションの場面で言わず、タイミングずれた所で言われたしw
ただ、毎日の態度で愛は感じるからいっかーと思ってる。
キッチンに立ってると必ず後ろから抱き付いて来る。可愛い・・

いきなり「愛してる」と言い出したらちょっと勘ぐっちゃうかもw
>>737
そうですね。態度で示してくれるのは素敵ですね。

うちも料理してると後ろから抱きついてきます。
旦那と知り合う前は
「ちょっと…料理できないじゃない…」みたいなシチュは
ドラマかマンガの中にしか存在しないと思ってたのにw
>>736
それ引き合いに出すの?
無礼極まりないわ…
>>736
翌々日に亡くなった話は切なかったですね。

まだ結婚1年経っていないせいか、うちの夫も「愛してる」をたくさん口にしてくれます。
そのうちお互いの存在に慣れて、好きも愛してるも言われなくなる日がくるのかなあと考えると、悲しくなります。
ずっとラブラブでいられる夫婦の秘訣はなんだろう。
ナルシストで似た者同士になることでしょう。
自分好き・自分の価値観好き=自分と似てる人好き・自分と似てる価値観好き
むしろ自分とは似てないからこそ好きなんじゃないかな。
自分の持ってないものを持ってるって感じ。

うちは旦那がストレートで「好き」とか「愛してる」と平気で言う。
私は思ってもなかなか言えない。
旦那に言って言ってとねだられて言うときは、顔みないようにして
抱きついてほっぺたくっつけて「好き」って言ったり
頭と頭をごりごり押し付けながら低い声で「す〜きぃ〜」と冗談っぽく言ったり。
ストレートに言われて嬉しいのに自分はストレートに言えない。
もうちと旦那のように素直になりたいわ。
初めは違う方が惹かれるんだよ。長期的には苦しい。
いや、どっちもあるよ。
お互い似てる方が入りやすいけど、逆にその似てる部分に甘えてしまった場合
うまくいかないケースもあるし。
逆に、似て無い自覚がある場合、お互いに話し合いやケンカを繰り返して
何とかやっていくわけだから絆が深くなるケースもある。
当然逆もある(似てないからダメになる。似てるから上手くいく等)

恋愛も結婚も1つの物差しで計れるほど単純じゃないってことだよね。
極端な事を言えば人は全員違う訳だからね
自分にとって「嬉しい違い」と「不愉快な違い」があると思う。
そこからお互いの兼ね合いでお互いにとっての「嬉しい違い」と
「不愉快な違い」が生まれる。「嬉しい違い」のあるカップルなら
長持ちすると思う。
747名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/01(水) 00:00:43 ID:0q575Eal0
結婚は1億円の無駄遣い

結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで3000万の出費だ。
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で沸かすので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
料理=<昔>全て1から手作り→<今>スーパーの惣菜や出汁入り味噌など手を抜き放題

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
>>747

コピペ厨乙( ^ω^)
精神的な支えになってくれてるし、こちらも役に立ちたいと思う

結婚18年だけど、今でも車庫が開く音がすると玄関まですっとんで行って
大喜び!だけど子供がまず甘えにいくからそれを黙って見てるだけ

でもそれだけでも多幸感がわく
だから自分は良い結婚をしたと思う

>>743

旦那は最初無口で内向的、嫌なことは3日間ほどスネるか落ち込む。
私は社交的でよくしゃべる。嫌なことはその場で言って3歩歩いたら
忘れる。

今は、旦那が私そっくりな性格になった。
ケンカもするけど、長引かないし、すぐ忘れて仲良くなる。
溜め込まれる方が後が怖いから、これでいいw
わかるわ。
だんだんお互いに似てくるね。
もともと、同じことを同じときに言いたくなる人だったけど、
結婚して数年経ったほうが、よりかぶりやすくなった。
旦那の木の実ももちろんより深く理解してきているしね。

結婚記念日に休暇を申請してくれた。
忙しいのに、ありがとう。
しかも、私と子供を楽しませるための計画。
息子と小躍りしちゃったよ、ありがとう。
木の実ってなんだ。好みですorz
リスww
ナナww
旦那さん栗の木とか・・w
子供がいないけど旦那様とずっと仲良しな奥様いますか?
長持ちする秘訣を教えていただきたいです。
飲み会のあと迎えにいくと、ときおり会社で仲のよいお友達や
後輩さんが一緒に待ってることがある
どうも、ヨメを迎えにこさせたんだよーなどと偉そうに言ってるらしい
予告なくあるので迎えにいくときは基本きれいにしておく
まぁ旦那が自慢したいのは手塩にかけた愛車なんだろうが。
謎なのは彼等が私の事をよく知っていること
特殊な仕事の事からパエリア失敗まで知ってなくていいよ
毎朝コアリズム踊ってるとか言わなくていいんだってば

家じゃほんと「んー」とかのリアクションが
「ばーか」とかの雑言ばかりなのに!
>>756
うち小梨で5年目で長いとも言えないけど新婚当時と同じような感じできてるなぁ・・・
でも理由はよくわかんないや。
>>756
うちも小梨で6年目だ。そして新婚当初より仲は良いような気がする。
長持ちする秘訣は、(そもそもの話になるけど)自分に合った人と結婚する事と
感謝の気持ちを言葉で伝える事だと思う。
(でも、私の場合は相手が人間的にかなり上から続いてるって気がする・・・)
ミスりましたすみません

かなり上から→かなり上だから

「上から」って上から目線の旦那みたい・・・
DVとか悪い女癖とかハマってるギャンブルとか無い人がいいよね。
あと、極端な貧乏ってのも夫婦喧嘩の元になりそうな気もする。
>>759
納得できました。
私は自分と合った人と結婚出来たとは思いますので
感謝の気持ちを伝え続けていきたいと思います
うちも夫が良い夫だから、というのは絶対あると思うw
私は短気だしかんしゃくもちだしわがまま育ちだからw

・つきあいのお酒もほどほど。家では基本飲まない(私は下戸)、ギャンブル一切しない
・付き合ってるときから淡白なので浮気に行く情熱がなさそう
・趣味に夢中で鍛えてるからずっと体型変わらず
・見た目が好み。背が高くて男らしい。
・性格がキレたりすることなく話し合うタイプ(怒鳴り合いにならない)
・なんでも作った物を美味しく食べてくれる
・結婚するときたばこをやめてくれた
・すすんで家事を手伝ってくれる。町内会などの用事もやってくれる(父では考えられなかった)
・専業させてもらえる程度には稼いでくれるうえケチではない

・・・う〜ん、これでうまく行かなかったらそりゃ私が原因だろうなw
>>762
ほとんど同じ。
キレない性格って大事だと思う。
キレたとしたら相当私が悪いんだろうな。
うちも絶対キレないよー
のんびりまったり楽天的。
うちがうまくいってるのは100パーセント旦那のおかげだと思うw
>>762
うちも雑言は多いけど本気でキレないな
機嫌悪くなったり怒ると黙るけどそれを人にぶつけることはしない

・お酒は実は私のほうが倍は強い
・淡白は確かにそうだ。夫婦とも淡白
・趣味は確かに夢中だけど鍛えてはいない
・見た目はうちも好み
・キレないが話し合いもしない。だんまりして自己修復
 ころ合いを見計らってこちらから(こっちが99%正しくても)
 先に折れると仲直りしやすいらしい
 こちらも腹だたしいときは放置。翌朝には元通り
・作ったものは無言で食べればそれは旨い証拠
 まずいとまずいと言い残す
 そのまずい失敗作は後日笑い話のネタにされる
・家事は自然にやる。手伝うというかやれるほうがやる感じ
 特に育児関係は共通参加
・専業でも喰うに困らないがヨメが働くのは協力的
 私が地方に仕事で出たり休日出勤が多いが協力的

なんとなく、猫っぽい感じか>旦那
ひとりできままが好きなんだけど、共有してる感じ
俺にかまうな!って態度が多いのに
構ってほしいときは悪さをしてくる
キレない夫っていうのは、多分たまたまキレない人っていうんじゃなくて
本当は誰だった激しく怒ってキレたい時だったあるんだろうね。
でも、それをグッと堪えて穏やかにしてるんだろうし。
キレる夫っていうのは、多分それが出来ない人なんだろうな。
そういう人は夫婦関係云々というより、人間関係すら結べなくなっちゃう。

ここに来る奥様達の旦那様達は、きっとそれが出来る人ばかりなんだろうね。
ここの奥様達の旦那様は温厚な方が多いんじゃないかな?
家の主人も温和で明るい超ポジティブなタイプ。
良い意味で小学生の男子みたいだよ。
小梨で結婚15年目。
長続きの秘訣はひとえに主人の努力と忍耐かなw
たまには喧嘩もするけど、やっぱりこの世界で一番大好きなのは主人だわ。
私は扶養範囲内で事務の単発派遣の仕事をしているんだけど
その期間は家事が疎かになっても何とも言わない。
ま、専業主婦してる期間もきっかりとした家事はやっていないんだけどね〜w
私の作る料理と私の匂い、私の笑顔と笑い声が大好きなんだってさ♪
旦那愛してるぜ!
うちの夫は陽気で楽天家。
なのに、いろいろコンプレックスを抱えている面もあって、
私よりはるかに高学歴で頭脳明晰で、そのほかいろいろできた人なのに、
とにかく低姿勢。「男のプライド」という言葉とは無縁みたい。
膝まづかれるのが日常茶飯事。
気づくと膝まづいて、上目づかいで椅子に座っている私の顔色を伺っていたりする。
「なでなでしてー?」とか甘えてくる。
で、私も、ここでつけあがったらいけないな、とがんばって自制して、
普段は昭和の妻っぽく3歩引いて、夫を立てて立てて立てまくっている。

神経質で悲観的だったはずの私は、夫の影響で「そのうちなんとかなるだろう〜」な
思考回路に変わったし、夫に膝まづかれてまで大事にされて、幸せすぎる。
長男が大学に入った。
2人揃って入学式に出席した。
あなたと私が出会った、その同じ年齢に、私たちの子供がもう届いたんだね。
(とてもそうは思えない未熟なガキの息子だけどw)

大学という場所に行って、いろいろ思い出してしまった。
ずっと好きだよ。口にするにはちょっと年をとりすぎたけど
あの時からずっと好き。もっと好き。
ウチの旦那は「戦車のような人」w
旦那と出会う前に、冷やかしで駅前の占い師さんに見てもらったら
いつかそういう人と出会いがあると言われた。
それを聞いた時はなんだそりゃ?って思ったけど
出合ったあった旦那は精神的にタフでまさに戦車のようだった。
私が気難しい人間なんだけど、ぶつかってもどーんとしていて
全然影響されない。鈍感力があると言うのかな?
だたし口下手だし、スポーツカーのようにお洒落でもないし
小回りも利かないけどw良くも悪くもって感じ
でも自分には合っていて大好きだ。

>>759(そもそもの話になるけど)自分に合った人と結婚する事
これって大事だと思う。ほんとに
>>769
息子さん大学ご入学おめでとう
旦那と2人で「ショコラ〜愛される女 嫌われる女グランプリ〜」
という番組観てたんっすよ。
再現ドラマの中で「夫の秘密を知った悲劇」とかってのがあって、
旦那に「秘密の屋根裏の鍵付きケースがあったら何入れたい?」
と聞いてみたら…。

「オレオ!」と即答しました。

そんな旦那が大好きです。
>>762ですが、夫は私と知り合う前数年はめちゃくちゃ荒れていたという。
でも私と知り合ってからものすごい落ち着いたそうだ(上司談)
かといって私はなにもした記憶はなく、相性のいい同士だと穏やかに過ごせて
相性の悪い同士だとだんだん荒くれていくのかなと実感した。

>>772
私は前テレビでマリックが「一番欲しいものを思い浮かべてください」という言葉に
「バナナ!」と即答して夫に笑われたw
平和なんですよ。
今の生活に不満がないからそういう答えしか出てこないの。
うちの夫は、あえて言うならスポンジとかゴム人間とかかなw
私がどんなにイライラして爪を立てても、包んで吸収してしまうかんじ。
わざとムカツカせるような意地悪な言い方しても、ヘヘンと笑って流してくれる。
下手したら「おっと、そりゃ大層な誉め言葉だなw」なんて言っておちゃらかす。
そうすると喧嘩する気も失せちゃうんだよね。
後ろから近付いていって私が背中に抱きつけば、それを受け入れて一緒になって部屋中
行進したり。ありがたい程に、すべてにおいて受け入れてくれている気がする。

そんな夫のストレス発散は、テレビのスポーツ中継やゲームに向かって
納得いかない時に怒鳴りちらすこと。
初めて見た時は、その凶暴な姿に驚いたけど、リアルな人には当たらないから…まぁいいか。
>>773
バナナってwお猿さんウキーッだねw
確かに今の生活が平和だから秘密だの隠したい事が思い浮かばないよ。
「あれが欲しいこれも欲しい」ってそういえば無いなぁ
生活に必要な物はあるんだけど、それ以外の物欲が結婚してから見事に無くなった。
満ち足りた生活(いや決してお金が有り余ってる訳じゃないが)を送れて
改めて主人と暮らせる幸せを感じる。
>>774
いい旦那さんつかまえたね〜
自分なりにストレス解消法を知ってる人は
「この人はいつもニコニコしてるけど、一体どこで発散してるんだ・・・?」
と不安にならなくて良いね。
>>772
うちの旦那、まさに旦那箱にお菓子ぎっしり詰めて
旦那しか背が届かない高い所に置いてるよww
>>770
私もだ…
浪人生の時に友達と一緒に冷やかしで見てもらった。
20代のかなり最初に向こうから情熱的に求愛してきます、
恋愛に鈍感なあなたでも気付くから大丈夫
あなたも燃え上がって結婚してそのまま行く
って言われた。
ちなみに友達は見合いだね、二十代半ばかな
友達との縁を大事にしておくといい
って言われた。
20の時に旦那に出会って押しまくられた私
紹介された友達の兄と結婚した友達
当たってる……
みんな良い旦那さんだな〜。
あの番組の再現ドラマは仲のいい夫婦が
「ありえね〜w」「うわ、この女腹黒www」みたいな感じで
見るに最適な番組だった。みんなそうしてたんだと思うと
微笑ましい。うちもそうだったよw
おれも20歳のおんなに情熱的に求愛するわ
結婚して7年目。まだまだ旦那大好きで早く帰って来て欲しくて切ないorz
人前では冷たくそっけないのに二人になるとニコニコイチャイチャ。私だけが知ってる顔って感じで誰も欲しがらないのに優越感w
最近の不景気で懐は寒いけど旦那がいれば幸せ。
明日は結婚記念日で旦那がお休みを取ってくれていた。
毎年結婚記念日にお休みを取ってくれるのが凄く嬉しい。
いつも遠出するのでどこに連れて行かれるのか楽しみ。
今年で結婚5年目でまだ子供もいないけれどいつか子供と一緒に出かけられると良いなぁ〜。
>>770
うちの旦那もちょっと似てる
でも、うちは当初は見た目が派手で濃い顔で格好いいので
車ならフェラーリとかかなあ
なんだけど、結婚して年数かさねていって
すっかり競技専用車になった旦那
乗ってる人を快適にする装備はもうみんなとりはらって
乗り心地もアウトオブ眼中って感じだ
ただし、事故になったときの安全性と
目的のための性能はピカイチです

快適さは自分がなんとかします、っていう感じですね
うちの旦那リヤカーww
旦那を車に例えるのは新たな試みだなぁ。
家のは派手でおっきなアメ車かなぁ
エンジン音大きいわ(イビキ寝言・普段から声がでかくてはしゃいでて騒々しい)
燃費悪いわ(いっぱい食べていっぱい飲むけど結婚前と体型ほとんど変わらない)
車内の居住性は割と良いけどラグジュアリーって程では無い
でも私には最高級の車だわ〜
ナイトライダーに出て来た車みたいに私の事すごく大切にしてくれて、安心して何でも任せられる。
車…車か……
ハイブリッドのハリアーとかそんな感じ?
よく働くし燃費が良くてとにかく頑丈
見かけ華やかだけどワイルドより、でも乗り心地もいい。
フォーマルでもカジュアルでもイケる車ってよくわからないからハリアーにしてみた……

早く帰ってこないかな
早く週末にならないかな
予定がある訳でもないのに、木曜日位からカウントダウンしてしまう。
車…私、あまり詳しくないので例えられない、悲しい。
本人に聞いてみたら「プリウスなのー」だそう。(うちの車がまさにプリウス)
「どこが?」と聞いたら「エコなところ(にこ)」だって。よくわからんw

上のほうに出てきたストレス解消の件。
うちの夫、いついかなるときでも穏やかで笑顔。
いったいどこでストレスを発散させているのか不明。実は心配したほうがよいのかな。
一応、趣味でスポーツやっているので、そこで発散しているのかな、とは
想像しているのだけど…。
仕事の話も一切しないので、「今日は仕事で嫌なことがあったんだ、キーッ」
みたいなパターンも、まずありえない。とらえどころがないわ〜。
「プリウスかなー」とか「プリウスだよー」とかじゃなくて
「なのー」って、きもい旦那だなw
朝から機嫌悪いねえ、笑いなさい。
>>788
バーバーハーバーって漫画の主人公みたいで癒された
関西の人が使う言い方なのかな?


旦那の起きるまでのぐずりが可愛すぎてついつい遊んでしまう
そのせいで今日も電車に乗り遅れた
関西だけど「なのー」はあり得ないw
多分>>788は斜に構えて低い渋い声で「プリウスかな…(フッ)」と
キザに決める男が好きなんだろうw
外で「なのー」って言ってたら池沼かと思うが
夫婦での会話なら「プリウスなのー」だろうが
「プリウスでちゅー」だろうが好きにするがよい。
まあ二人のときは好きにすりゃいいし
うちも二人きりのときは人様には聞かせられないような
キモいやり取りしてることはあるだろうけど。

第三者に伝えるときは
「本人に聞いてみたらプリウスだそう。」で意味が通るところを
「プリウスなのー」だそう。ってわざわざ口調再現したり
「エコなところ(にこ)」とかって書き方に
うちの旦那ピュアでしょ?かわいいでしょ?萌えるでしょ?でしょでしょ?
な感じが満ち溢れてて、
あーはいはい大好きなのねーと思うと同時にちょっとイタ痒いわw

ちなみに788じゃないけどね
>>791
そうなの!?
ずっと勘違いしてたw
ありがとう

うちの旦那はJeep乗りだから私の中ではJeepだけど(燃費悪いけどがんばり屋)
旦那に聞くと「ガンダム」って言う可能性95%
あー…
うちの@34旦那にも自分をガンダムに例えたら、って聞いたら真剣に考えそうだわw
私をエルメス(ガンダムに出てくるMS)に例えた事あるし。
>>794
同意かな。
確かに「微笑ましい」を通り越してしまうと痛い感じになっちゃうかも。
今度から少しだけ書き方伝え方を工夫したらいいと思うよ。
不快感を与えられると途端に叩く人も居るだろうし、叩かれたら結局は本人も
嫌〜な気分になるだろうし(ここ2chだからね)。

夫に萌えてるって気持ち自体は可愛いんだけどね。
>(ここ2chだからね)。
おーこわ
>>762
タバコは元々吸わない。最近腹がパンツに乗り気味なところは違うけど、ほとんど同じだ。
自分かんしゃく餅なのも同じ。

たまに突如始まる介護ごっこ?が楽しくて仕方がない。
私が廊下を歩いていると、急に両手で手を引いてゆっくり先導してくれて、
段差があるよ、気をつけて等と注意してくれる。
「わしゃーもう年でのう…じーさんやー」と言うと「ばーさんやー」と返してくる。
この人と本当に一緒に年老いていけるんだと思うと幸せ。

じーさんは、今朝から沖縄出張で日曜日まで帰ってこない。
ばーさんは退屈だよ。
うちも介護ごっこやるw

つわりが酷かった頃からやり始めたのか、はたまたもっと前からだったか覚えてないけど、
寝起きが悪くて私がグズッていると、ハイハイおばーちゃん朝ですよぉ、と言いながら
ベッドから私の両足を揃えて出してくれて、上半身を抱えてズルズルと洗面所へ連れていく。
いつも本当にすまないねぇ。本当にいい子だねぇ、孫に欲しいねぇ。って言ってあげる。

かと思えば、二人で外出中、私がフラフラ好きな売場で立ち止まり動かなかったりすると、
夫は自分の太ももをパンパンと叩きながら「はいはいっ(ステイ!)」と、まるで
小さな子供やペットを呼ぶようなしぐさで私を扱う。

時には美容師さんとお客様になったり、ホストと常連熟女になったり、毎日忙しい。
そういえば、夫婦での奇行スレってなくなったのね。
>>799
>>800
楽しそうだな〜(´∀`)
このスレに以前書いてあった「湯上がりにマラソンランナーごっこ」を
旦那に求めたら拒否されたよ。

阿部さんのセリフでホモごっこしかけると怒られる。
お風呂入ってて旦那が先に出るって時に
「もうかい?意外に早いんだな」とか。
やっぱり皆様ごっこ遊びを楽しんでるのね
家もいろんなシチュでごっこしてる
突然始まったりするからバラエティーにとんだ受け答えが必要なのさ♪
旦那は年度替わりで忙しいらしくここんところ毎晩帰りが遅い。
寂しいよ〜。おまけに明日もゴルフだ
日曜日しか一緒にいられない。悲しいよ〜
>>801
男性はホモに嫌悪感持ってる人もいるから仕方ないよ。
嫌悪感もってる人に無理にそういうネタしかけると
セクハラになっちゃうし。
うちの旦那はけっこう美形なんだけで、ホモの痴漢に触られた事あって、
そのトラウマでそういうネタ一切駄目だったりする。
うちは介護ごっこというか、ペット?ムツゴロウさんごっこやるw

昔 白いジャンガリアンハムスター飼ってたんだけど
私が白フリース着てると
「よーし!よしよーしよし!ハムちゃんは可愛いなあ もふもふっ」
とか髪の毛とか体をわしゃわしゃしてくる。
自分の顔はうぜえ・・・(;^ω^)こんな感じで対応
ごっこ遊びはいいけれど、介護ネタは、洒落にならないような気がする…。
ムツゴロウさんごっこはしょっちゅうやってるw
二人で「ヨーシヨシヨシ!」「喜んでますねー!」とかw
あれやるたびにアホだなぁと二人でなごんでます。
うちはNHK系動物番組ナレーション付きを旦那がやる。
主に私が拗ねてたり機嫌が悪い時に。

例えば
おや、オスがメスの周りを回り始めましたよ?
どうやら仲直りのダンスのようです。
(首を前後にふりながら手を広げてかなりアヤシく周りを回る)
だんだん距離を狭めて……メスを伺っています。
(左右に手を上げながら右から左から顔をのぞきこんでくる)

鳥系類人猿系猛獣系…と手を変え品を変えしてくるので
吹き出したら負けだ、とこらえるけど大抵笑ってしまう。

と、
おや、メスが笑いましたよ?
どうやら求愛行動は成功したようですね。
とか勝手なナレーションが入ってハグしてくる。
これを子供が見ていてもやる。
子供はニヤニヤしながら見てる……

男前な性格だけど普段は全く羽目を外さない
飲み会でも一滴も飲まずに常にドライバーしてる旦那
家族以外が見たらメチャクチャ驚くだろうな〜
>>807
他のは勝手にやれば…と思ったけど、これは楽しそうw
早く帰ってこーーーーーい(屮゚Д゚)屮
みんなバラバラになってしまうということで、
きのう、親も一緒に娘のクラスのみんなで集まり、ランチをしてきました。
今まであまり話したことのないお母さんと隣になり、話す機会がありました。
「○○さんとこって旦那さんとすごく仲良しだよね。
行事で一緒のところを見るたび、毎回仲良しだなーって思ってたんだよ」
そんなふうに言われました。
なんだかとってもうれしかった。
そんなふうに言われたんだよーって、帰ってから旦那に話したら
旦那もなんだかとってもうれしそうに、ニコニコ聞いてくれました。

あー早く旦那に会いたいな。
早く帰ってこないかな。
>>790
うちの夫、バーバーハーバーが大好きで、ついでに関西出身。
「なのー」「なのよー」的な言葉、よく使うw
てっきり関西のどこかにそういう言葉を使う地域があるものだと思っていたわ。
純粋にマンガの影響なのか。(ではあのマスターの口調はいったいどこから?)

>ごっこ
前にも書いたのだけど、うちはあいかわらず叶恭子さんごっこを継続中。
で、夫が「ひどいー、捨てられるー、うわーん」と泣きまねするのが可愛いすぎる。
>叶恭子
メンズ達がたくさんいる設定のはずだから、旦那さんも気が気でないですね。

夫ったら今日、ワインとチーズをお土産に帰ってきた。
週末はこれがあるから嬉しさ倍増。
夫のワインとチーズの蘊蓄を聞くのがまた楽しい。
旦那が帰って来ないと眠れない
まあ、これから1人で寝るけど
旦那依存症が多いですね。
病院行って治しましょう。
>>814
私達のはお医者様でく草津の湯でも治らない病気らしいから無理
816815:2009/04/04(土) 11:18:58 ID:cxWQxCVl0
症状が悪化してるらしくて言語障害まで出てしまった。
ミスりましたすみません。

お医者様でく草津→お医者様でも草津の湯でも
恋の病!
>>807
その幸せは長くは続きませんでした。
朝、起きたら旦那の顔が真っ白に!
洗顔パックしたまま眠りこけたのですね、わかります。
旦那に単独で買い物に行ってもらった。
買わなきゃいけないものをメモにして、ひとつひとつ説明して送り出した。
「春キャベツ?春キャベツって書いてあんの?!」とか、
「ニラ?ニラってどうやって売ってんの?ねぎみたい?」とか、
いちいち動揺する様がおかしかった。
助かりました。ありがとう。好きです。
821名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/04(土) 21:47:37 ID:1/MyG9yhO
毎日遅いのに、休みは休みで私や娘のドライバーやら荷物持ちやら…。悪いなって思ってたけど、私や娘がキャーキャー楽しそうだと癒されるらしい。家に帰ったら娘と交互に背中に乗って足踏みが恒例。するとそのままイビキかいて寝ちゃったりする。スゲー!
>>820
初めてのお使い状態だよね、旦那単独の買い物って。
家のはスーパーから実況して来るよ。
どこどこのコーナーの二段目の棚にあったよ!とか
帰って来てからも得意げで、厄年なのに可愛いんだなぁ。
仕事では真面目な顔して、割と責任あるポジションにいるんだけど
「買い物上手に出来たよ、僕って偉いでしょ?いい子いい子して」って言う所が萌え〜
なんと威厳のない…。
>>821
お嬢さんはともかく背中に乗れるなんてすごい!
うちだと私が乗ったら悲鳴あげて死んだふりするだろうなー。

>>822
初めてのおつかい分かるw
メモ書いて行ってもらうことあるけど、妙に高い物買ってきて困る。

ようやく明日、出張から帰ってくる!
土産の写メ送ってくるあたり可愛い。
一人でビールを缶のまま飲んで過ごすのもたまには気楽でいいけど、
明日は一緒にお土産のグラスで乾杯するぞー!
うちはおつかいは頼まない(頼めない)な…。私の考えが古臭いのだろうね。
お手をわずらわせるだなんてとんでもない、なノリ。
いくら具合が悪くても自分で行ってる。
もちろん、頼めば行ってはくれるのだろうけど。
うちは、仕事帰りに最寄り駅まで着いた時点で「何か必要な物ある?」って
必ず電話かかってくる。
最初は買い出しなんて申し訳なく思ってたけど、彼にとってはそれが習慣みたいだから、
最近はむしろ何かあった時は、素直にお願いしている。
お姑さんの教育には本当に感謝。

ただ、本当に私がダウンしたとかで、丸ごと買い物を頼むのは、やはり躊躇する。
でも頼むと、やはり電話で売場の実況中継しながら、棚の発見から
メーカー別価格比較までしてくれて、なんだか楽しそう。そんな日は
いっぱいいっぱい感謝してあげると喜ぶ。会社の仕事と違うんだろうね。
家族のためのお買い物って楽しいらしい。
独身の頃にスーパーを利用していたかどうかで
買い物(おつかい)に対するハードルが違うのかもね、男の人は。
この前ドラッグストアで電話しながらナプキン選んでた男性見た時には流石にびっくりした。
奥さんが具合悪くて頼んだんだろうけど、旦那さんは割と平気で
「何センチの昼用で羽根ナシ」とか言ってた
私なら恥ずかしくて頼めないなぁ。
家の旦那は結婚当初一緒にスーパー行くのもためらってたけど、
段々と買い物の楽しさに目覚めたらしく、今では
「野菜は角の八百屋」
「魚は駅前より近所の魚屋」まで把握してる。
ありがとう!旦那大好きだよ!
うちの旦那は、お姑さんの教育の賜物で、絶対に自分のものしか買ってこない。
私が買い物をお願いすると、普段その店に必ず売っているはずの商品でも
陳列場所を詳しく教えても「なかった」と言い張り、5つ頼んで3つ揃えば良いほう。
そしてなぜかビールだの余計なものが買い物袋に入っている。
冷蔵庫に入れて、とお願いするとビールだけが収納されて、その他は袋ごと放置。
とても役に立たず頼りになりませんが、これを可愛いと思ってしまった私の負け。
男の人は買い物下手だよねw
私が入院してたときは毎日湯豆腐食べてたらしいし・・・
一人にさせるのは心配だなぁ。
よく二人で行ってたレストランに一人で行ったら周り中カップルや若い女の子グループで
小さくなってたらしいw180cmもある男なのにw

でも風邪ひいたときなんかは「なんか買ってこようか?」って言ってくれるのはうれしい。

超モテてたわけではないけど好きになった男にはほぼ100%好かれて
その中でも一番好きな男と結婚できたのは幸せだ。出会って9年
結婚して5年のひよっこだけどずっと好きでよかった。
買い物を頼んだことは、あまりないけど頼めばちゃんと買ってくる。
普段買い物は私が行きたいスーパーに、一緒に行く。
どこ行く?と聞いてくる有難い旦那だわ。欲しいものを選べるからいいみたい。
でも旦那が仕事中に独りで行くべきか悩む。
昨日の晩「おみやげー!(゜∀゜*)」と言って、菓子パンを3つ買ってきた。
そして3つとも旦那が食べてしまった。いやいいんだけどね( ´_ゝ`)
832名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/05(日) 16:52:39 ID:qmZ5CpHdO
メールで頼むと買ってきてくれるよ

エヴァの作戦説明風にメールするとちょっと喜ぶけど
会社のお仲間に見せられてネタにされて
また(名前)さんの奥さん変わってますね
と、にやつかれます
結婚14年。
最近喧嘩になりません。もうずっと倦怠期のターン。
借金?アコムもあったし、武富士にも借金してました。
でも私は旦那が今でも大好きなのです。
馬鹿だけど、嘘吐きだけど、どーでもいいんだけど放っとけないって言うのでしょうか。
「結婚なんてするもんじゃない」 なんてよく聞くけど、そんな事無いよ!
豆腐メンタルだけど、それ以上に頭弱いからすぐ忘れるよ!
って奥様いらっしゃいます?
好きなら倦怠期ではないのでは?
マジレス返されてあっさり撃墜の>>833涙目
>>833

好きだけど 修羅場が去って マンネリ化

                 ドM嫁
>>834
私だけ好きでもどうにもならんよ
見せてもらおうかマンネリのドM嫁とやの性能とやらを!


…あ、これ負けプラグだわさ(・ω・)
旦那と一緒に、電気屋に歯ブラシの替えを買いに行った。
ついでに家電を見ていたら、旦那がいきなり
新婚さんみたいだね〜ってニコニコして言うから
新婚さんごっこして遊んでいて
すっかり2人の世界になっていたw
840名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/06(月) 00:28:39 ID:aTZU1rwHO
買い物なんかだと私は「あの女の人見てたでしょ?」って絡む。いちいち反応するから面白くて、ヤキモチ攻撃ばかりやってる。これもある意味二人の世界。
841名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/06(月) 00:52:08 ID:RCjOmWCq0
うちのバカ旦那は、私が餃子好きなものだから
こないだ私がインフルエンザでマジで死にそうになってて
食欲どころか水分も採りたくない状態でいるときに
半泣きしそうな顔で、手作り餃子を100個くらい作ってた。

バカで大好きだよパパ。
>>841
旦那様、可愛いすぎる。けなげすぎる。素敵。

うちの夫は家事全般苦手。
でも私も夫をお殿様扱いしているので、特に不満はない。
夫、一人暮らしの経験は長いことあるし、山の男だったし(登山が趣味だった)、
いざというときは何でもやるので文句はない。
で、それをふまえて冗談で、ごはん作ってほしいなー、とかお願いすると、
「お料理は苦手なのー。インスタントラーメンなら作れるけど?」とかなんとか、
それこそ可愛い声で、ブリっこ(死語)して言い訳して、
どうにか拒否しようするところが可愛い。

昨晩も旦那が「おみやげだよー!」と言って桜餡どら焼きを
買ってきたよ。そして旦那が全部食べたよwww
ちなみに私は甘いものが苦手なので「自称おみやげ」が甘い
もののときは自分用のおみやげなんだと解釈してる。

まあ、言えばビールやツマミを買ってきてくれるからいいやw
844名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/06(月) 07:33:42 ID:iLxz2WfuO
独鬼からきたけど、こんなスレもあるんですね。
なんか結婚にネガティブなスレばかり見てたから、とても新鮮です。
それにちょっとホッとするね、センキューです。
でもな〜コミュ能力ね〜から俺は生涯毒かも・・・うらやましいです。
では・・・巣に帰ります(‘o‘)ノ
うちは凝り性だから めんどくさい

すごくいい匂いがしててああー。おいしそー。とか思っても
昼まえから 「晩御飯まで寝かせるんだ」
と、食べさせてもらえなかった。 ああ、鯵の南蛮漬けね。

子を連れて朝釣りに行って、帰ってそれをやってくれて、
夕飯がとてもおいしかった 

でもやっぱ凝り性でめんどくさくても幸せだわ
私の夫は、私と喧嘩するといつも駅前の花屋で私の好きな花を買って帰って来る。
一週間ぐらい前、どうしても許せない事があって久しぶりに喧嘩になってしまった。
その夜、夫はいつもの花屋で花束を買って帰って来てくれて仲直り。

翌日、駅前の花屋の前を通りかかったら、花屋のご主人に
「奥さん!花が欲しかったらどんどん喧嘩してよ!今度喧嘩したら旦那さんにこの花勧めるからね!」
と言われた。

・・・しかし、喧嘩はやっぱり嫌だわね。
>>846
お花屋さんには購入の理由がバレてるんだwww
「次はって」って喧嘩する事前提なんだね。

家の旦那は家事は出来ない(ゴミ捨てもいっぱいいっぱい)
探し物も本気で探す気がない
オカタヅケが出来ないからいつも爪切りやらハサミやら体温計が行方不明。
お姑さんが何でもしてくれてたから、未だに子供みたいだ。
だが、それが良いw
下手に気を利かせて洗い物とかされたらお皿は割るわ汚れ残しはあるわ。
猫ご飯を休みの日にあげる・燃えるゴミを出す・仕事帰りに駅前で買い忘れ食材を買って貰う事だけお願いしてるよ〜

私が具合悪いと携帯・メールでこまめに連絡くれたり、
欲しい物言わないのにピンポイントで買って来てくれる。
旦那大好きだよ〜
喧嘩するのも、絶対仲直りできると思ってるからですよね。
交際期間も含めて10年間一度も喧嘩したことが無いから、
ちょっと羨ましい。
喧嘩がしたい訳じゃないし、別に不満を溜め込んでる訳でもないんだけどw
万が一喧嘩になった時、どうやって仲直りしたらいいのか
さっぱりわからないのが怖い。
結婚1年だけど、この1年ほとんど喧嘩しなかった。
既婚の友達には、最初の半年〜1年が大変だよ、って言われてたけど。

ちょっと喧嘩のタネがあっても、旦那がすぐに消してくれるっていうか
ほんとできた人だと思うわ。いつもありがとう。
>>848
あー、わかるよー。うちはまだ7年だけど。
意見の相違や食い違いはあっても
冷静な話し合いで終わって喧嘩に発展する事が無かったから
今後もし喧嘩になるとしたら、いったいどんな大問題なのか
初めての喧嘩の発端が大問題だったら、
いったいどうやって収めたらいいのか不安になるよね。
一生一度も喧嘩しないでいられたらいいんだけど、そんな夫婦いるのかな。
うちは初めの半年にケンカしまくったけど、今は年1回くらいしかしないなぁ。
しかもお小遣い使い過ぎ!とかだから、母と子のケンカのよう。

ちなみに子供二人目産まれて世話だの何だので気が張ってるせいか、
旦那に対しては、ツンデレのツンばっかりなんだけど、
それでも「まーたまた(ハァト」っていいように受け取るので、結局そのままツン状態。
甘える環境になかなかなれないのもそれはそれで寂しいわ。
たまにボーッとテレビ見てるとことかカッコいいなぁと思うんだけど、
それ言ったら普段ふざけてるせいか真面目に受け取ってくれないんだよね〜。
私も水嶋ヒロが好きだったのでちょっとショックと言うかビックリしたけど
会見見て好感度はあがった。

うちの夫も私が難病なのを知ってても付き合ってくれて結婚して守るって言ってくれて
その後数年間本当に甘やかしてはくれないけど大事にしてもらってる。
2chではひどい内面の男をたくさん見るけど、実際はああいう騎士タイプの男って
ちゃんといるんだよね。
夫は今のところ結婚して良くなったってみんなから言われるよ。
会見の言葉はプロポーズ前後のことをすごく思い出しちゃった。
>>850
喧嘩はコミュニケイションの一種です。
んで好きだから喧嘩するんじゃないですかね、あんたたちゃあ。
私は二週間に一回ぐらいの割合で喧嘩するかな。
でも「喧嘩」というと大袈裟に聞こえるけど、実際は軽くツンとする程度の内容であって
大声張り上げての罵り合いとかでは無い。
付き合っていた頃は顔合わせれば大げんかしてた時期あったけど、あれは倦怠期だったのかもな。
仲直りもしないまま、次のバトルに突入状態だった。
うちは喧嘩というか私が一方的に怒るだけだー。
旦那は冷静なのか鈍感なのか、私が怒ってても平常運行。
しょうがないから怒ってる理由を説明する→謝られる、抱っこ!で終わる。

でも今日、体調を崩して寝込んでる私に旦那が作ってくれた昼食は
お湯かけごはん(お茶漬けを作ろうと思ったがお茶漬けの素を探し出せず)だった。
どんぶりに山盛りの白米に、お湯がヒタヒタになっていた・・・・orz
うちは夫が怒ると黙ってしまい、コミュニケーション不全に陥るから、
夫が黙ってしまったら怒った理由をあれこれ考えて一人で反省して
寝る前に自分から切り出してわだかまりを無くすようにしてる。
普段穏やかだし滅多に怒らないよい夫だけど、怒った時に黙ってしまうのは辛い。

夫から遅くなるコールがあった。すごく淋しい。
>>855
お湯かけごはんクソワロタwww

うちも旦那が穏やかな人なのですごくありがたい。
喧嘩して言いたいことを言い合って絆を深めていくっていうのもいいんだろうけど、
私の場合はそうなったら「どうやって言い負かしてやろうか」と考えてエスカレートしてしまいそうだし。
喧嘩にならないかなー
機嫌わるくなるとダンマリこかれるんで
こちらが先に折れざるを得ないんで
貝になる!うちも。
全く口きかない。

ほおっておこうとするんだけど、気になってしまって結局私が悪くなくても謝って…毎回のパターンだな。
で、もう怒ってないよのサインは布団の中でパイ触りながら寝る。

学習能力のない私はすべてそれでOKにしてしまうorz
離婚ですね(^^)
>>858,859
うちの夫が黙ってしまうのは、頭がカーッとして喋れなくなるそう。
口が達者じゃなく、手も出さない人は、怒ったときもうまく発散できないのかもね。
家も旦那が、ほとんど怒らない人なので喧嘩というよりも
私が勝手にプリプリ怒って、なんか旦那がしょんぼりして
「あーなんか悪い事したな」と思って、「プリプリ怒ってごめんね」と
あやまっておしまい。
怒るといっても振り返ってみると些細な事だし、旦那は基本的にいい人だから
私が怒るような事もあんまりないのだけど
貝になる旦那さんて多いんだね〜!賢い人だと思うよ。
私の夫は物凄い勢いで言い訳とか言い返しとかして来る。
でも毎回私にしてやられて
「一回でいいから口喧嘩で勝ってみたいのに毎回ダメだ・・・そして今回もなんか負けの予感だ」
と悔しそうにする(のを見て笑ってしまうのだけど)。
負けるなら最初から無駄な勝負を挑まなければ良かったと、毎回言ってる。
>>862
うちも全く同じ。私が勝手に怒って、旦那がしょんぼりしながら「ごめんね」と謝ってきて
「私もこんなことで怒ってごめんね」となり終了。
旦那が怒る姿が想像できない。
昨晩旦那とケンカしたよ。
歯医者で歯をゴリゴリやられて帰宅したんだけど、麻酔が切れたのか、
ずーっと機嫌が悪くて発する言葉が全てケンカ腰。

私「だったらおやつボリボリ食べてないでおとなしく寝なよ!」

旦那「いや、ごはん食べ終わって、このあと痛み止め飲んで歯を
磨くから、おやつを食べられるタイミングは今しかないんだよ!」
と逆ギレ。

そんなにおやつが好きですかそうですか。
旦那が喜ぶと思ってせっせと買ってきてるのは私だが。
バカすぎ&可愛すぎで怒るのがあほらしくなったので寝た。
たぶん起きたら何もかも忘れていると思う。私がそう調教した。
うちの夫は最近妙にクリームパンにはまってるみたいw
どこのパン屋さんに行ってもクリームパン買って、行きつけのお気に入りパン屋さんのと
比べてる。今のとこ勝ったのはないらしい。
食べてる姿が可愛いのでちょっと出かけたときなんかはついおみやげにクリームパン
買って行ってあげちゃうw
30歳になったので若い夫って感じじゃなくなっちゃったけどまだまだ私にはかわいいな。
うちは私がクリームパン好き。
よく旦那に餌付けされてるw

その旦那は口が達者。
喧嘩じゃ言質取られるわ論破されるわ絶対勝てない。
で頭がヒートした私が貝になって旦那がなだめる
で私逆ギレして暴れて旦那がギュウして終わる
くそぅ……いつか勝ってやる!
>859
うちの「怒ってないよ」サインは
んー、とかのリアクションが出始めるときだな
普段からあまりしゃべらない人だからね
このスレの皆さんでも結構ケンカしてるのね、意外だわ。
しかも「やりこめてやろう」とか思ってるなんてビックリ。
>>867
私がいるーwww
口喧嘩に負けると悔しいよね。
うちの旦那は、絶対に手をあげないし、怒鳴ったりもしない。
でも、それって口喧嘩で勝てる自信があるから…というような気がしてならない…。

でも理屈っぽいけど、こんな旦那が大好きだw

うちはまったくケンカにはならない。
夫はいつも笑顔。一度も怒ったことはないし、黙り込むこともない。
むしろ私が(もちろん夫以外の原因で)
落ち込んだりして黙り込むと、夫は言葉は悪いけどうざいほど、
「どうしたの?自分、何か悪いことした?大丈夫だったら笑って?笑顔になって?」
とご機嫌伺いをしてくるわ。
ありがたいことです。
>>871
旦那さん可愛いw

>>870
普段は私の方がむしろ理屈っぽいのよ。
なのに喧嘩じゃ立場逆転…原因は大抵私がイライラしてストレス山積、とかだからかも。
で、旦那頭良い私アホの子状態に悔しくなって涙目な感じだわ。
あなたのせいなんだからね!とか自分でも意味不明に大泣きして、
ベッド連れ込まれてヨシヨシされて旦那の心音聞いて落ち着く…
赤ちゃんかorz
>>869
喧嘩もひとつのレクリエーションですから。
今日ふと思った


もしも私が先に死んだら

旦那は再婚するんだろうか。

俺より先に絶対に死なないでくれって
今はそう言っているけれど
本当に私が先に死んだら
旦那は再婚するかもしれない

それを考えたら
先に死んでしまった私は
旦那側のお墓に入っていいものなのか。
そうしたら再婚相手はどうするんだろうか。

そう考えたら旦那より先に死にたくない。
病気になっても痴呆になっても
死んでも一緒のお墓に入りたい。
できることなら生まれ変わってもまた夫婦になりたい。

そう考えていたらちょっと泣きそうになった。
今日も喜んでくれるようにと
夕食のおかずを1品増やしておいた。
>>875
あんた良い奥さんだね

心配すんな
あんたみたいな良い人は長生きする
男より女のが寿命長いんだからトントンになるさ

そんな俺は彼女の7歳年下
結婚予定です
既婚女性板に平然と書き込む男って何なの?馬鹿なの?死ぬの?
>>877
いい感想だからそんなに過敏にならなくてもいいんじゃない?
内容によってOKだったりNGだったりすると
境界があいまいになるからダメだよ。
男のレスを容認しているスレは、板住人から嫌われやすい。
荒れる原因にもなりかねないから、ルールは守りましょう。
女性関連板に俺だの僕だのいって書き込む者にろくなのがいない
下心ミエミエなんだよね
普通に気所板は男が3割くらいだろ
>>879に全力で同意。
>>876はキモすぎる。
女子校の更衣室をのぞいているオッサンみたい。
レス最長記録更新中
キュンキュンする片思いも、こうも長いと疲れるわ
女ですが既婚じゃないのでスレチですが、一回だけ書きます。
彼が結婚前提で私に接してくれるのですが、
その前に付き合った男の傷があって良い方に受け取れません
でした。でもここを覗いたらみんな幸せ脳でびっくり。
悪い方に受け取らないのは強さだなーと思いました。
一歩づつここの皆さんを見習いたい。ありがとう。
一回だけでもスレチはスレチなんだけどな…。
オモローな流れ!








旦那が大好きで好きで好きであーもう好き!
全然SEXしてくれないけど他の男じゃダメなの!
あー旦那とやりたい!!
>>884

そのまんま彼に言えばいいよ。もう言ってるとは思うけど。
少なくとも変な方向に誤解される、ということは免れるかも。

私は旦那と知り合ってすぐ「実は子供の頃レイプされて…」
と打ち明けたら「ええっ! 実は俺も昔友達のカーチャンに(ry」
と衝撃の告白返しをww

最初からセックスレスみたいな感じだけど、5年経っても手を
繋いで寝るほど仲良し。旦那と知り合えてよかった(つД`)
キモチイイセックスができるようになるといいな
>>888
そっちのほうが衝撃的だよ!
いい話なのかもしれないけど
どっちが先に死ぬのどうのって暗い話はちょっとなぁ・・・
毎度のように号泣奥とか出て来そうで。
うちも手繋いで寝るわー
でも私は 寝るときは電気も音も消して周りに干渉されず
一人っきりで寝たいタイプ…。
旦那が寝た頃手を振りほどいて背中向けて寝るんだけど
あっちが無意識に手を捜して私の腕や背中ポンポンポン
その度に目が覚めて けっこう辛い
布団の真ん中から段々こっちの布団に入ってくるし(;^ω^)
たまに 自分の顔を枕にして旦那頭が乗ってる時あるwwwwww

ケコーンしてもう10年たつのに嬉しいけど困った。
>>892
私発見!手つないでると熱くなって来て気になるんだよね、汗とか。
それに微妙に動いてるから気になって寝れないよね。
好きキライ関係無く、寝る時は一人っきりがいい。
それに、どうせくっついて寝た所で同床異夢だし。

>>892
> たまに 自分の顔を枕にして旦那頭が乗ってる時あるwwwwww

旦那wwww
すいません好き好き奥様は、結婚指輪にかかった値段どれくらいでしたか?
>>888
お久しぶりです。
何ヶ月ぶりですかね。
897名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/08(水) 13:28:52 ID:C7xGhOuwO
指輪?
私、結婚したけど、指輪なんて貰ってないし、話にも出て来やしない。
お義母さんが、ビーズで指輪作ったりするのが好きらしいから、作って貰う♪♪そっちの方がずっと嬉しいし、大切にする☆
>>895
お揃いの物は欲しかったからプラチナのシンプルなの買ったけど
値段はかなり安かった(5万づつ位でペアで10万位だった気がする)

貴金属に執着もないので、ダイヤの石がついたようなのはいらないと言ったのでないですw
それならプラズマテレビ買って一緒にみた方が楽しいし
>>895
うちも、シンプルな指輪。
一日で決めてしまおうと、銀座で何軒かお店を回って決定。
最初にカルティエ(本来は一切近寄らないお店w)で、雰囲気に
圧倒されたのが良かったのか、ふらふらする間に決まったよ。
指輪を付けるタイプでない旦那の邪魔にならないことが最優先だったから。
ちなみに、二人で20万してない。

いい天気だね。一緒に散歩が出来たらどれだけいいか。
お仕事頑張っている旦那に念だけ送っておこうっと。
うちも指輪にこだわりなかったから二人で10万くらいだったなぁ…
雑誌とかいろいろ見たけど、結局たまたま入った宝石店で気に入ったやつを購入。
うちは二人とも貧乏性?なので、あんまり高価なものは怖くて毎日身につけられないw
>>895
私のは17万くらい、夫のは10万くらいです。
婚約指輪は使わないと思ったので買ってないです。
あと、夫の結婚指輪は私が買いました。
好き好きと指輪の値段はあんまり関係ないと思います。
娘の入学式があった
スーツ着て旦那と共に出席
もうねー旦那カッコヨス
フィルターかかっちゃってるんだけどw
うちの旦那がいちばんかっこよく見えた

帰ってきたらね、同じくフィルターかかっちゃってる旦那がw
私がいちばんかわいくてキレイで、スーツ姿がめちゃくちゃ似合っていた、とw

夫婦ふたりでフィルターかかりすぎw
でも本当に旦那が好きなんだー
>>895
ペアで5万だった
指輪、みなさん高価なのですね。
私達はシンプルなプラチナ、ペアで3万ぐらい。
2人でアメ横に行って買った…。
友達に話したら笑われてしまったけど…。
息子と、お腹の中の双子の娘、旦那とすごせる時間、
私にとって、それが何よりの宝物です。それで十分。

>>892
私も、最初は手を繋いで寝るけど
アレした後、旦那は5分もしないうちに海老みたいに
クルッと丸まって、スヤスヤ眠りについてしまう。
私はもっといろいろお話したいんだけどなぁ。
男の人ってそういうものなのだろうか。
きっと仕事で疲れてるんだよね…いつもありがとう。
いらないって言ってたけど婚約指輪も結婚指輪もどっちも貰ったよ。
結婚指輪、形はシンプルだけど細かい石がぐるっと埋め込まれたタイプなので何年経っても
キラキラしてるから良かったかも。値段は・・・結構したなぁ。今となれば家に使いたかった。

でもお返しにオメガのなんとかって時計を送った。
30万くらいのやつ。
906名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/08(水) 16:31:57 ID:UOpvAAFm0

『男は結婚するべきではない』

フラッシュ(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4345054
フラッシュ(youtube)
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=-oP771O4oTs
>>904
もう安定期には入ったの?
アメ横で結婚指輪か・・・・私は笑ったりしないよ(`・ω・´)
生活が苦しいのに涙ぐましいじゃん、いい旦那さんだよー
ちなみに、うちの旦那は舅からお金借りて指輪買ってくれたw
やっぱり一生モンだから、ちゃんとした指輪にしようってね
908名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/08(水) 17:19:00 ID:hX7XlZq00

888さん
ご結婚されて、子供時代のトラウマは消えましたか


ヨドバシってそんなに薄給なの?
結婚指輪…。
当時、まったくの冗談で、「ダイヤがぐるっとついているのでないと、いやー」
と言ったら、そもそも貴金属どころか女性に疎い夫、
見事に間に受けてしまい、私がその後どう訂正しても聞き入れてくれず。
婚約指輪ならまだわかるけど、結婚指輪としては、かなり分不相応なのが、
今も左手薬指に。
どのつく庶民なもので、結構恥ずかしい。
結婚指輪は二人で10万円位の物を購入したんだけど、
旦那の指のサイズが22で、お店の人が
「他の用途ならともかく、結婚指輪は切断して付け足すのは
縁起が悪いから薄く延ばす方法でサイズを調整しましょう」
という訳で旦那の指輪が細くなっちゃいました。
デザイン重視で選んだ細いタイプだから旦那の指輪は
何度も変形しちゃった。
三年後、安いけどガッチリしたデザインで、旦那の指にも
21のサイズでもはめられるラブリングを見つけて
今はそれが結婚指輪として二人の指から抜いた事はありません。
最初の結婚指輪はケースに入れて、お仏壇に置いてあります。
>>895
4℃でそんなしなかったと思う
婚約指輪は旦那が選んで買ってきたカルティエ

いつか私からヴィヴィアンのキングリングを
プレゼントする予定
早く帰ってこーーーーーい(屮゚Д゚)屮
女の人は結婚指輪を薬指の付け根にきっちりとはめますが、
男の人って指の節が太いからリングサイズをそこに合わせた結果
薬指の付け根よりちょっと浮いた部分にゆるっと指輪はめてる人
いますよね。
私はあれを見ると何故か萌えます。(旦那限定)
最近では水嶋ヒロも結婚会見でそんな状態で指輪はめてました。
なんかいい。
残業で疲れたけど旦那にこれから会えると思うと疲れが吹っ飛ぶ
毎日デートみたいで嬉しくてしかたないよ
早く触りたいなぁ・・・
この間一緒に買いもの行ったら旦那が気に入ったものがあって、
結局高いなーっつって買わなかったんだけど、似合ってたから
こっそり買ってあげたい。
まあ、私が萌える用なんだけどw
でも値段考えると迷う。私の月の小遣いの約半分だわ…
どうしよ、誰か背中押してください…
>>916
それ、ぐいっとな!

私も街中で「あぁこれは旦那の為に作られたに違いない!」
って物に遭遇すると迷わず買ってしまうな〜。
あんまり高価な物は無理だけど、自分のパート代=自分のお小遣なんで
食べ物にしても日用品にしても服・本・DVDとにかく旦那の好きそうな物ばかり目が行く。
喜ぶ顔が嬉しいんだな。
旦那はお土産(ケーキや甘いお菓子)をよく買って来てくれるんだけど、
実は私はあんまり甘党ではないw

さてと晩御飯作り始めよっと。
>>917ありがとう!

そうそう、喜ぶ顔見たい
最近見てない気がする…orz
よし、明日仕事終わりに買ってこよう(`・ω・´)
そしてそれを装着させて、次の休みはデートだ!
>>914
今見て見たら私がまさにそれだったw
>>895
結婚指輪は二人で10万、婚約指輪は55万のティファニーかな
指輪報告はもうお腹イッパイ
工事現場のナットです
今しがた、寝ている旦那の尻にフザけて噛みつき→おっぱいモミモミしたら
「…ん?無理無理マジ無理だって何してんの?いや無理だって無理無理」
と半ばキレ気味に返され(普段は温厚で怒ったりしない)、その妙な必死さに
何が無理なの?と聞いたらこれまた寝ぼけた様子で
「な、なんでもないよwムニャムニャ…」
こりゃ絶対なんか夢見てたなと思って更に聞いたら
「あ?あぁ…えへ、ケツ犯されると思った…」
ってwwwwwwおまwwwwそんなプレイした事ねーだろwwww
その後またスースー寝てしまった、かわいい。
明日から旦那と旅行。幸せ。
二人で行ける最後の旅行かなぁ。
7月に子供生まれます。今回の旅行は大事にします。
ちら裏でした。
>>924
7月ご出産とは、もうすぐですね。おめでとうです。
旅行楽しんできてください。

>>923見て思い出した。
先日夫婦でマザー牧場に行ったら、夫、羊にモテモテ。
どの羊も、なぜか怖いくらい夫にだけワラワラ寄ってきた。
羊専用のフェロモンでも出ているのかしら。
で、夫ったら「助けてー、犯されるー」って。
羊にフンフンされたら(特命係長風)、イヤだわ…。
自分の世界から戻ってこーーーーーい(屮゚Д゚)屮
夫が大好き。多分、これからもずっと好き。
あんまり素直に言えないけど、出会えて本当に良かった。

>>927
私も夫が大好き。
そして私も、これから先もずっとこんなふうに
夫が大好きなままなんだと思う。
私はそんな気持ちを常に伝えてる。
ウザいくらいにまとわりついて、好き好き言いまくってるし、
あらためて、感謝の気持ちとか好きな気持ちをメールすることもある。

927さんも伝えてみようよ。
恥ずかしかったらメールなんてどう?
好きって伝えると、きっともっと旦那さんのこと好きになれるよ。
好意の押し売りはやめよう。
>>914
わかる!!!
>>928さん
あなたは素直に言えて羨ましい。憧れるな、あなたみたいな女の人。
私は一日に2〜3言ぐらいしか話さないぐらい無口だし、仕事以外で誰かにメールした事無い。
「好き」と言った事はプロポーズしてもらった時に(5年前)に一回だけ言ったよ。
でも、あなたの文見て、いつか頑張ってもう一回ぐらい言ってみようと思ったよ。
レスくれてありがとう。
最近夫依存症気味。手をつないで夜桜見たり、突然抱き着いてフガフガ匂い嗅いだり、
好きなだけしているのが、楽しくて仕方ない。
来月には子供が産まれるんだけど、子育てに必死になって、
夫婦が父と母の関係でしかなくなってしまわないか心配。
待ちに待った赤ちゃんに会えるのは、ものすっごく楽しみだし、幸せではある。
夫も、きっと慣れない私を全力で支えてくれるのわかってる。
だけどふたりきりの生活がなくなるのが、ちょっと淋しいのかな。

今のうちにぐでんぐでんのベロンベロンに甘えまくってやる。
赤タンこんなカアチャンで悪いかー。おまいも出てきたらきっとベロンベロンの刑だぁぁ。

…情緒不安なチラ裏ですんません。
現実世界に帰ってこーーーーーい(屮゚Д゚)屮
>>932
私はまだ妊娠初期だけどわかるなあ。
大好きな夫と自分の遺伝子を持つ人間がうまれる…
考えただけで嬉しくて、幸せ。

だけど二人きりの生活はもうなくなることに淋しさを感じてしまう。
変化が怖いのかな。

私も夫も社交的なタイプではなく、内向的。
今まで二人だけの世界で過ごしてきたから、余計そう思うのかも。
ここにもうひとり人間が加わることでどうなっていくのか・・・

自分が子供だったころ、両親は父は父でしかなく、母は母でしかなかった。
男と女の関係なんて想像もつかず、そんなこと考えただけで気持ち悪かった。
私たちも子供からはそういう風に見られるのかなあ・・・イヤだなあ。
かといって、あんま子供の前で恋愛脳丸出しってのもなあ。
とか、色々考えてしまう。
>>934
「もうなくなる」ってことないよー。
うちは一番下が大学生になって二人きりになった。
子どもは元気で充実さえしてくれてたら他所にいても気にならない
っていうか二人きりになれて嬉しい。
子どもの前ではふざけてくっつく位にしてたら子どもは平気だよ。
居ないときに恋愛脳になればいい。

ところで最近旦那も私もいい年してその恋愛脳wで浮かれ気味だったのか
それぞれが友人知人から「様子が変、浮かれて不倫でもしてるのでは」と突っ込まれた。
お互いにその話して大笑いした。
気持ち悪い中年カップルにはならないでおこうと自戒もした。
>>922
亀だが、一応言っておかないとね。
武田鉄也乙。
>>931
うんうん、またいつか伝えてほしいな。
普段からおとなしくて、私とは性格が全然違う方のようだけど
夫を好きでたまらない気持ちはきっとまったく同じ。

あなたが旦那様に好きって伝えることは、私とは較べものにならないほど
きっととてもとても勇気のいることなんだと思う。
でもいつかまた、旦那様にあなたの気持ち伝えてほしいな。
うまく言葉にできないけれど、私はあなたのこと心から応援してるから。
>>925
うちは、なぜか犬にモテモテ
私はヌコに言い寄られる
今日は夫と花見に行ってきたよー
平日だからそんなに混んで無いかもね、なんて言いながら行ったら超混んでた!
でも仕方ないかと思うくらいベストに満開。
二人でおいしいパン屋さんでパン買って桜の下で食べた♪幸せ〜
観覧車にも乗りたかったな。
ID:f/mfigmCOさんは何歳ですか?
941可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 08:22:46 ID:YgdGL45FO
最近旦那の寝顔を携帯で撮るのが趣味
音が出ちゃうから気がつくと恥ずかしそうに布団に潜られる
携帯の待受も旦那の寝顔だから絶対人には携帯見せられない
なんでこんなにかわいいのさ!
942可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 09:00:43 ID:prEZ9CJCO
やたら赤ちゃんにもててる旦那
子供の入学式に夫婦で出た
前列の奥様が抱いてた赤ちゃんが式の最初から最後まで旦那ガン見
奥様の肩の上に頭乗せてジーッ(゚Д゚)
ほっぺのお肉の重力で垂れた口角からよだれがタラーッ
決して変顔したりあやす訳でもないのに
943可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 12:24:09 ID:bEW5C7IWO
【皇室】天皇皇后両陛下、金婚式を迎えられてご挨拶 「私ども2人を支えてくれた人々に深く感謝の意」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239332851/
944可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 12:27:05 ID:bEW5C7IWO
【裁判】 「ドライブレコーダーに映った妻の最期の姿…なんと愛おしい感じがしたか」 遺された夫、涙…トラック運転手に禁固3年求刑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239332247/
945可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 14:09:31 ID:ZtXjmbbk0
うちの人は皆さんとこの旦那さまみたいにかっこよくない。
外見で萌えるなんてことはないから、何をどう着てても関係ないw

でも本当にイヤなところのカケラもない天使のような人。
底抜けに優しい。
自分に自信がなくて、傷つきたくないから
優しさを売りにする人はいるけど、そういう優しさじゃない。
積み重ねてきたものが裏づける自信がある。大変男らしい。精神がタフ。
それでいてひたすら優しい。
いつも大きく私を包み込んでくれる。深くて大きい海みたい。

完全に完璧に内面に恋した。今も恋してる。
本当に大好きでたまらない。
私と出会える時代と場所に生まれてきてくれてありがとう。
946可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 14:55:48 ID:F4LUMYrZ0
旦那が4月から部署が変わって、飲み会が多い職場になってしまった…
前は比較的早く帰れる所だったから、夜ご飯は毎日一緒に食べていたのに
今月になってからそれが全然無くなってしまった。
おまけに帰ってくるのも遅くて、酔っ払ってるからすぐ寝ちゃうし…
最初のうちは歓迎会とかそう言うのもあるし、知り合ったばかりの先輩上司の誘いも
断りづらいし仕方がない。
旦那も疲れてるのに自分ばっかり寂しいと愚痴ってもしょうがない。

そう思って我慢してたけど、昨日ふとした瞬間ついに泣いてしまった…orz
旦那に「俺も泣きたいよー」なんて言わせてしまったし、自己嫌悪です。
ここの皆さんは旦那と触れ合う時間が少なくて寂しい時、どうやって気を紛らわせて
るんでしょうか?
947可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 16:01:53 ID:bEW5C7IWO
旦那の布団に入っていろんな想像します。
948可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 17:19:13 ID:ZtXjmbbk0
>>946
参考にはならないかもしれないけど慰め程度にはなるかなー?
うちは基本的に帰宅はいつも0時くらい。
朝も6時に飛び起きて、6時半にはもう出ていっちゃうから、
平日は朝と夜30分ずつくらいしかまともに顔みないw

まあうちは最初から激務ってことは分かっていたし、
つきあってた時は、平日は連絡つかないのがデフォだったから
どんなにボロボロで魂抜けてた状態も、無事帰ってきてくれて、
顔を見て安心してから寝られるだけ、幸せだと思えます。

そのかわり休みの日は四六時中ベタベタですわよ奥様。
949可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 17:49:50 ID:qY6ukV0w0
うちも朝6時に家を出て、週に二回は当直で帰ってこないわ。
でも、結婚前の遠距離恋愛で月に1度しか
会えなかった辛い時期に比べりゃ、超恵まれてて
幸せだなぁと思えるよ。

それでもやっぱり一人の夜は寂しいけどね。
そんな時間は「喜んでくれるかなぁ、安らいでくれるかなぁ」とか
旦那の喜ぶ顔を思い浮かべながら、料理の仕込みしたり
めっちゃ丁寧に掃除したりアイロンかけたり。

これで旦那の仕事が暇で家にいる時間が長かったら
旦那のそばを離れがたくて家事が疎かになっちゃうと思うので
寂しくてもバランス取れてるんじゃないかなーと自分を納得させてる。
950可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 20:35:25 ID:VrgjJ6Ha0
皆さん、あまり一緒に居られなくても工夫してて偉いのね。
私は寂しいって思うけど、ひたすら寂しいって思ってるだけで
何か工夫して紛らわしたりとか出来ないから、寂しいままです。
でも、帰って来てくれた時にはすごく嬉しい。
951可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 20:36:07 ID:GVUpqU4QO
うちも最近夫の業務上、すれ違いが多くなった。
ものすごく淋しい。
夫の布団に入って、クンカクンカしていることが結構あるw
でも夫と顔を合わすことのできるわずかな時間は、
もはや必死で笑顔。
自分のことを語るより、夫の話を聞き出す。
その日起こったことでも体調でもなんでも。
そして話しながら、スキンシップ。
顔や肩や腕や背中その他を、お互いなでなでしまくっている。
で、休日はべったりべったり。
GWは思い切りくっつく予定。楽しみだわ。
952可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 22:34:28 ID:Xh3+ETXRO
>>945

私の旦那さんも、外見は良くない。
(ごめんね、旦那さん)

私も完全に内面に惚れたし、今も惚れてる。
毎日、好き。
毎日、愛してる。

浮気はしないし、上司の誘いより私を選んでくれるし、
ずっと大切にしてくれる。

こんなに素敵な人にで会えて、付き合えて
結婚できて、赤ちゃん授かれて
私はすごく幸せ者だと思う。
953可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 22:42:49 ID:zOfxEQDz0
>>945
>自分に自信がなくて、傷つきたくないから
>優しさを売りにする人はいるけど、そういう優しさじゃない。
>積み重ねてきたものが裏づける自信がある。大変男らしい。精神がタフ。

この〜幸せ者!惚れずにいられないな!
954可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 22:51:50 ID:bEW5C7IWO
他所の旦那に惚れちゃいけません!
955可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/10(金) 23:05:13 ID:KUegJVLsO
寂しくなると夫のベッドに入ってクンカクンカしてるの(ハァト って冗談で言ったら、
「きもっw」って返されちゃった。

そのくせ、私を呼ぶ時に、「いつも俺の布団に潜り込んでクンカクンカしてる変態○○ちゃん」って
枕詞のようにつけてからかわれるように…。
本当に実行したのは一回きりだもん!
956可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 01:19:48 ID:7QzMdgqx0
結婚10年目
旦那物凄く口が上手だけど、それ以上に聞き上手
今までありとあらゆる愚痴をほとんどぶつけてきたけど
じっと聞いてくれた上で噛み砕いて慰めてくれて諭してくれる

多分もう旦那いないと私やっていけない
ありがとう。一生大好き
957可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 03:32:04 ID:rQKGim9sO
旦那が仕事から帰って来ない…
958可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 03:36:13 ID:TREw/qfT0
ツンデレ通り越してツンツンだよもう寝るわ
959可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 04:09:53 ID:a/DeSO5p0
旦那の美しい顔が好き。

週末だし好きなだけ旦那の顔を眺めよう・・と思ってたら
旦那は会社の歓迎会でまだ帰らず。
帰ってきたら押し倒してやる。
960可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 04:39:24 ID:V6fFOFuR0
旦那に敬称付けることについて突っ込むのは、今はNGなんでしたっけ?
前の、変なときは容赦なく叩かれつつも楽しく旦那について語り合う、
殺伐とほのぼのの同居する雰囲気がけっこう好きだったんだが。
今は何か「みんな仲良く(ハァト)」みたいな、ずいぶん2ちゃんぽくないスレに…
時代は変わってゆくのか。
961可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 05:08:16 ID:QGzOq2dhO
>>960
ここは良スレ☆あなたのような奥は素敵ね☆ あなたを応援してる☆
が「過度に」ハイテンションになってる時は、何かの宗教とかみたいで
引いてしまうが、スルーしてる。敬称ツッコミは荒れるだけだから、
そういうレスは荒らしの釣りだと思ってスルーする。
でもスルーされた側は自分のおかしいのが分からないから、
そしてそれが複数いてお互いにレスするから、スレの雰囲気が変わってくのは
仕方ないことだね。まぁ殺伐のみの方に転化しちゃったら
スレ自体続かないから、これはまだマシな変化ではないかと。

それより旦那の寝顔可愛いくて今ちょっとめろめろw
962可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 07:35:32 ID:iYF91H/f0
新参な質問ですが… 荒れる元とかかれてるけど気になって。

自分の配偶者に敬称ってどうして嫌われるのでしょう?
ラブラブ過ぎて「うちの旦那さまvv」なノリは寒気がするけど、
「旦那さん」ぐらいは許容範囲じゃないのかなーと思ったりする。
だって「嫁さんが〜」とかっていうのはヘンじゃないよね、別に。
うちのカミさんが〜、ってコロンボも言ってるしw

旦那自体が持ち上げ言葉(?)なのに、更に敬称をつけるのがダメ?
だったら「夫さん」「相方さん」的な感じならおk?

私はそこまでして敬称つけたいとはカケラも思わないけど、
いつも敬称突っ込みが入るたびに、
線引きが気になって気になって、夜もぐっすり眠れるもので。

こういう質問自体が荒れる原因ならスルーしてくださいまし。
963可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 07:41:36 ID:T8GhX5vu0
>>962
他人に身内のことを話すときに敬称は付けない

という一応常識とされてることだからでは。
大人だったら「うちのお母さんがさー」って言わずに「うちの母が〜」って言うでしょ。
マナーのなってない人間はマナーに眉をひそめられると「なんだそのくらい」って
感じるけどマナーが染み付いてる人間からするとすごく不快に感じるってことだと思う。
クチャラーは自分が気にならないからするんだけどくちゃくちゃ食べられたら気持ち悪い
って感じない?
964可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 09:32:59 ID:NBqcTegYO
ウンウン
すごいわかりやすい説明だわ。

朝起きたら、旦那に
おはよう甘えん坊さん
と言われた。
昨日は仕事から帰って来たのが遅くて、私はもう寝てたのに?
旦那曰わく、布団を旦那側に丸めて抱きついて寝てたらしい。
で、声かけたら
ビックリした〜
って言って起きたんだけど(覚えてない)
旦那が横言ったらフーフー言いながらくっついてきて、
どこまで寄ってくるんだ、って位に乗り上げてきた……って。

意識してない時までそんなんなのか私。
965可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 09:36:29 ID:Dp71l3TCO
変態ですね(^^)
966可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 10:28:02 ID:6li38oOwO
うわ〜い!今週末は土日両方とも旦那が休みだ!
ゴルフも無し!
いつも私が寂しがってるから美味しい物食べに連れてってくれるってさ♪
ゆうべも帰りが遅かったから旦那はまだベッドでヌコとゴロゴロしてる。
旦那とずっと一緒で嬉しいよ〜
月曜日からまた寂しくなるけど、今は考えないぞ。
967可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 11:03:48 ID:ZE2P2Plp0
布団に入ったら、夫から手を繋いできた。
そんな事初めてだったんで驚いたー。
このスレを見たからご利益なのかなw
968可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 12:00:26 ID:mHnAGVDj0
身内に敬称はつけない
と理屈では知っているはずなのに使ってしまう人がいるのはなぜか?

話している相手や「世間」を基準において
「あなたがそう言うところの」「世間一般で言われる立場としての」の意味を持つ

例えば
・子どもの友達が訪ねてきて「よし子ちゃんいますか?」と言う。
親がそれに答えて「よし子ちゃんは今おけいこに行ってて居ないの」の場合
親が子に敬称の意味で「ちゃん」付けしているのではなく
(相手がそう言うところの)よし子「ちゃん」、なのである。

・主婦が「うちのおとうちゃんがね」「私の旦那さんは」という場合
世間で夫・世帯主を指すときの「お父さん」「旦那さん」の立場の人、の意味で使っている。
要するに括弧付きの「おとうちゃん」「旦那さん」であるが、会話の中では
括弧はつけることが出来ないので敬称だと誤解され易い。

家族の中で「子ども本位呼称」(自分の父のことを「おじいちゃん」と呼ぶなど)
というのがあるが「相手本位呼称」というのがあるのではないか。

ーーーーーーーー

以上は大学のゼミで議論になり教授主導で(学会ではなく単に冊子で)
発表されるはずだった内容。
その後どう扱われたかは不明。
969可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 13:47:40 ID:7AK0mN7rO
敬称とか何でもいいや(*´∀`*)
旦那好き。

旦那が好きすぎて変なことばかりしたくなってしまう。春だし、ま、いっか。

970可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 14:28:21 ID:iYF91H/f0
>>968
ああ、なんか私が言いたいことがうまく書かれてるような気がした。

自分の身内に敬称つけないのは当たりまえだってのは分かるし
>>963の言ってることは至極まともなんだけど
いちいち目くじら立てるほどのことかと軽い違和感を感じる。

自分の連れ合いを指すのに
「うちのカミさん」「うちのお父さん」
みたいなノリってあるじゃない?ってことが言いたかったのですが…

別に、敬称=自分の身内を持ち上げる意味合いではなくて、
世間・相手本位の心理がそこにあるわけですね。

とても興味深い内容でした。
スレチ失礼、ってなわけでこれにて退散〜
971可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 17:57:10 ID:Dp71l3TCO
↑帰ってこーーーーーい(屮゚Д゚)屮
972可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 20:30:30 ID:uYAUPjqv0
>>970
その辺は育ってきた家の常識に対する教育の差としか言えないんじゃない?
ゆるい家で育ってきたら「そんなことでいちいち・・」になるし厳しい家で育ったら
「おかしいよ」になるわけで。

一番荒れる原因は指摘された人間がキレるからだと思う・・・
「あ、そうなんだ。知りませんでした。今度から気を付ける」って書けばそこで終わりなのに。
973可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 20:52:09 ID:gRc4lXArO
今朝、起きたばかりの旦那に車で職場まで送ってもらった。襟足にドキドキ…
「ありがとね」って言ったら「おうよ!」って。萌え!娘と二人、今日どうしてたんだろ?娘と替わりたかったなぁ…そんな事を考える私も十分変態だ
974可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 22:49:05 ID:7AK0mN7rO
クゥー(><)分かるなぁ。

旦那の運転で出勤は萌えそうです。
私も旦那の車庫入れに萌え、私を送り届けてから去っていく後ろ姿に萌えwです。
結婚する前からもうずっと萌えっぱなしです。

旦那の運転姿、大好きです。
975可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 23:50:26 ID:+EpYs6EC0
>>970
口語体と文語体では違うと思うし
「カミさん」は違和感無いけど「妻さん」は違和感あるのはどうして?
と聞かれても「常識だから」が答えだと思う。
口語体で身内の事を話すのに敬称付けるのは、私の感覚で言えば頭が悪そうな印象を受ける。
976可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 01:49:23 ID:+JD3V24J0
>「あ、そうなんだ。知りませんでした。今度から気を付ける」って書けばそこで終わりなのに。
>>972さんがものすごくいいこと言ったと思う。
それができない人が多すぎるよね。どうしてなのだろう。

という自分は実は、独身時代はものすごく意固地でプライド高くてw
「○○様」と職場で呼ばれるような感じだった。今考えると痛すぎて穴があったら入りたい。
でも結婚して、夫のおおらか〜なオーラに影響されて、いろいろなこだわりがなくなった。
もちろん常識はキープしたいと思っているけど、「〜なんてこと、絶対できない!」とか、
「〜という人がいるの、近づきたくないわ」とか、そういう意識はさっぱりなくなった。
夫が、自分よりはるかにレベルの高い人なのに、レベルうんぬんをものともしないので、
自分の価値観が変わったのだと思う。
そういうところ、夫には感謝してもしきれない。
おかげさまで世間が広がった。
977可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 02:22:42 ID:iC7YXOF40
「あ、そうなんだ。知りませんでした。今度から気を付ける」
978可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 02:46:05 ID:tlNfO/RF0
変態だと言われても構わない。
旦那見るたびにでろでろに甘えたくなる。
体中舐めまわしたいとか常に思ってる。
その上、すっごいイケメンだと思ってる。
欲目と思われるかもしんないけど、あー、旦那大好きだー。
979可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 02:51:09 ID:H3sUrpa5O
>>972
ハゲ上がるほど同意。あと、指摘された本人じゃなく、関係無い別人が
「うるさいねー気にすることないよ!旦那好きなら別に何だっていいんだよ☆」
等の横レス入れるからグダグダになるんだよね。
上の方にあった、クチャラーに例えた説明と並べてテンプレにしたいくらいだ。
普通に常識あったら>>975のように感じるのは至極当然だと自分も思うし、
このスレ好きだからこそ、あんまりメチャクチャにならないで欲しいわ。
何より、素直に「そうだったか、気を付ける」と言えるのって、本当に
いい事だよね。


今日は二人でお酒飲みながらゆっくり過ごしてたら、旦那の足にしがみついたまま
眠ってしまったorz 起こすの可哀想でそのままにしたんだと言われ、
嬉しいけど勿体なかった…。んで、ベッドに連れてこられたら、今度は
目が冴えてきちゃったし。くそー、寝息たてる旦那可愛いよ旦那。
980可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 05:27:57 ID:mjHmIvRtO
お肌もスレも荒れたっていいじゃん


相田みつを
981可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 06:59:59 ID:zpKw3x6Z0
にんげんだもの


旦那の当直帰り待ち…
982可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 08:13:22 ID:mjHmIvRtO
立てられませぬ。
983可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 10:55:05 ID:xKgr/k6DO
まー正直そこまで言っちゃうと、
ずーっと旦那、って書くのに違和感あったわよ。
母が、っていうところをママンが、っていう位に違和感。
夫、が一番成人女性の書く文章に入れる呼称としては適当よね。
まあ2ちゃんだからなー、で触れないでいたけど。
984可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 12:05:36 ID:qw3GwEtk0
私も「旦那」って言うのに抵抗がある。
ただ、「夫」だと、くだけた場ではカタいかなーとも思うし
郷に入ればなんとやらで2ちゃんでは旦那って書いてる。

はじめは「旦那」と言い切るのに抵抗があったせいか
うっかり「うちの旦那さん」と書いちゃったことあります。

別に本気で身内を持ち上げる意図ではなく
上の子を指すときに「お兄ちゃん」って言う時みたいな感覚でしたが
とっても嫌われるんですね。気をつけよう。

ところで980が次スレ無理だったようなので挑戦してきます。
985可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 12:07:44 ID:qw3GwEtk0
立ててきましたっ

旦那をずっと大好きな奥様part24(n‘∀‘)η
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239505613/
986可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 12:17:48 ID:tVZd3pHT0
>>985
えらい!!
987可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 14:03:23 ID:w3k94ZSEO
>>985乙です

旦那と喧嘩しちゃった。
しかも顔見たくないから出てけとばかりに、出掛けさせちゃった。
旦那は子どもとお出かけ中。
どう迎えたらいいものか、どんな顔したらいいものか。
988可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 14:29:11 ID:xbKcl7MEO
>>985
乙です。
旦那:はすっぱなイメージ。
主人:いいところの奥様。マダム。もしくは男尊女卑なイメージ。
と、勝手に感じているので、自分は「夫」にしている。
でも以前既女板のどこかで、旦那と呼ぶのが普通な地域もあると知ったので、
自分のイメージも偏見なのだなと学習した。
989可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 15:35:40 ID:mjHmIvRtO
>>987
ここの住人に助けほしいのに濁して書き込むあたりが正直じゃないひとですね。
無意識に虚勢はったり自分の本心誤魔化す行動して衝突してるのかな。

んで喧嘩の内容がわからないからなんとも…。
990可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 15:55:21 ID:w3k94ZSEO
>>989
あれ、なんか不愉快にさせたみたいですみません。

旦那がプリン買って帰ってきた。
なんとなく元通りになった。
滅多に喧嘩しないんだけど、たまにするとお互い意地張っちゃう。
反省反省。
991可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 16:08:22 ID:bF9u6+GM0
>>990食べ物って釣られちゃうよねw
うちもたまーにしか買ってこないけど、買ってきた時「この人と結婚してホント良かった〜」くらい変なフィルターかかっちゃう。安上がりなもんだ。
992可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 16:13:09 ID:8MPo7FSr0
なんかの景品のペアのだっさいトレーナーがあるんだけど、
それを部屋着で着てたら旦那もおそろいのを着てきた
「わーペアルックだねー」とお互い喜んでるけど
一歩外に出ると多分痛カップルだw
993可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 20:03:02 ID:leB6M8C90
>>990
ケンカの原因がプリンかと思ったよ。w
994可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 20:39:10 ID:u1IXsXOQP
旦那に「ちゅーしろー」と突進して鼻フックやらデコピンやらを食らうのが日課なんだけど、
そのせいなんだろうか
1歳6ヶ月児の娘に「ちゅー」と言って唇を突き出したら、すんごい笑顔で筆ペンを突っ込まれたのは
しかも続けざまに3本
995可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 22:09:08 ID:G9m4VtCGO
腹立つーーー!!
今日旦那友人達と花見したんだけど、
酔った旦那の幼馴染み(女)が旦那の腕に手を絡めてた!!

ホント腹が立つわ!!
996可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 22:29:47 ID:mjHmIvRtO
あほたれ払い飛ばしてしがみつかんかい。
997可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 22:31:18 ID:mjHmIvRtO
>>994
ペドですか?
998可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 22:37:28 ID:qw3GwEtk0
>>995
むかつきますね!
私なら自分も酔ったフリしてその女を払い飛ばすかもw
999可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 22:45:19 ID:G9m4VtCGO
>996
そうすれば良かった〜
でも体が硬直しちゃって、その後見ちゃいけない感が‥
で、あさっての方を向いて逃げちゃった
バーカ!バーカ!バーカ!!
まだハラワタ煮えくりかえってるわ
1000可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/12(日) 22:46:36 ID:7nocO3UAO
1000ならこれからもずーっと幸せラブラブ☆☆☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。