112 :
可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 09:39:23 ID:UlB+m8IT0
113 :
可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 18:46:20 ID:ib/h8r8sO
114 :
可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/17(金) 19:32:08 ID:Sa8/Bq9X0
うちの弟は都内で産科勤務医してるんだけど、
先日地元の市長が直接挨拶に来たって。
市長が直接リクルートしに来るって凄いね。
それ以前から手紙とか来てて無視してたそうだけど、直接大学まで来るとは・・・
ってビビってた。
116 :
可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/18(土) 10:15:08 ID:JezT+een0
>>115 地元ってどこらへん?
出身の医者には絨毯爆撃してるんだろうか。
頭は下げてもカネは出さん!
下げる頭はタダだからな!
by市長様
118 :
可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 09:54:53 ID:Pd0y4oeh0
また「とくダネ!」で医療叩き。
宮崎・日向での心肺停止男性の7病院受け入れ拒否の件で、遺族へのインタビュー。
妻「早く処置してくれたら助かったのに… ただそれのみですね」
「なんで病院がいっぱいあるのに連れていってもらえんかったかなと思う…」
死体検案書(コピー)
直接死因:急性心不全 死因の原因:心筋虚血
発病から死因までは数十分と記されている。遺族には「受け入れがもう少し早ければ…」という思いがつのる。
妻「(病院の)廊下でもいいですもんね。廊下で処置してもらうだけで、それだけでいいのに断るなんて…」
長男「心肺停止になって数十分が勝負なんで、遺族としてはもしかして(助かったのでは)という気持ちはありますね」
東京マラソンでAEDを背負った人がすぐそばを走ってた松村とは違うんだから、車内で倒れてるのを発見された時点で
ほぼ手遅れだろう、という意見が医者板では多い。マスコミ「早く運べば心肺停止は全部助かる」、みたいに誘導したいかね。
それに、本当に廊下で診療なんかしたら、また後で文句言われるのは目に見えてる。
119 :
可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 11:16:54 ID:jpHiDL6O0
120 :
可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/20(月) 12:59:51 ID:Pd0y4oeh0
「ベッドが空いてない」って言い方が悪いのかね。
「治療に当たる人員の確保が出来ません」って言ったらいいの?
122 :
可愛い奥様:2009/04/21(火) 19:30:02 ID:M4KBDzFy0
千葉かどっかで押しも押されもせぬ心肺停止患者(=死人)を
ドクターヘリつかって他県に搬送したってホルホルしてたなぁ
あれは2年くらい前だっけ?
123 :
可愛い奥様:2009/04/21(火) 20:25:38 ID:5ABN4lU8O
オヅラに至っては、いまだにたらい回しという表現を使い続けている。
奈良の裁判って判決明日?
124 :
可愛い奥様:2009/04/21(火) 21:12:45 ID:6OM0okfp0
もうずーーーーーー−−っと昔だけど、
「発作が起きたらすぐ来て」
「起きられないのに行けない」
「救急車でくればいいでしょ?」
「?」
確か生きるか死ぬかの時でない救急車は呼んじゃダメって、教えられたはず。
今は、おーーーーーーーーーー昔と違うんだね。
125 :
可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:25:20 ID:DVcdCYXB0
>生きるか死ぬかの時でない救急車は呼んじゃダメって、教えられたはず。
日本語が変なのはおいといて、
生きるか死ぬかの時でないと、なんて、今も昔も教えてないでしょ。
126 :
可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:39:33 ID:6OM0okfp0
>>123脱字スマソ
そういう事を言いたいんだけど国語を教えて頂戴。
127 :
可愛い奥様:2009/04/21(火) 22:47:44 ID:6OM0okfp0
128 :
可愛い奥様:2009/04/27(月) 23:31:18 ID:pojfM8r90
129 :
可愛い奥様:2009/05/02(土) 21:36:07 ID:/CQYXlbw0
ほっしゅ
130 :
可愛い奥様:2009/05/03(日) 18:33:05 ID:Utekg93E0
131 :
可愛い奥様:2009/05/04(月) 01:58:20 ID:0yNXem6DO
132 :
可愛い奥様:2009/05/05(火) 18:55:32 ID:e4XsXWbG0
職業選択の自由、ハハハン♪
個人の献身がなければ維持できない体制とはすでに崩壊している体制なのだよ
キャリアが公務員の安月給で夜昼無く国会対策やらなにやらやってるのは
半公的法人への出向後のお車付き10時3時の生活が待ってるからで、
求人のときに生涯年収は全部込みで5-6億円、ぐらいのハナシでやってる(東大)
そこで公僕だから、とか”渡り”許さん、とかやってると
優秀な人間がどんどん外資に行ってしまう
以上は例え話としてのキャリアのハナシ
でも、もう終わり
大きな船が沈没するのは時間がかかるから
まだ沈んでない、と思いたいんだろうけど
もう船尾はすっかり浸かってるんだよw
もうすぐ直立して、あとはポッキリだ
どうなるのかな?楽しみ楽しみ
133 :
可愛い奥様:2009/05/06(水) 18:54:51 ID:TrK3MuHN0
134 :
可愛い奥様:2009/05/08(金) 10:16:10 ID:+1P07U/e0
診察拒否で苦情・相談、都に212件…改善を文書で通知
新型インフル
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090507-OYT1T01082.htm 新型インフルエンザの感染の可能性が低い発熱患者が医療機関から診察を拒否された問題で、
東京都に寄せられた苦情・相談が7日までに、少なくとも計212件に上っていることがわかった。
都は同日、都内約650の病院に対し、通常の発熱患者の診察を拒否しないよう文書で通知。
診療所についても、23区などを通じて徹底を求めた。
苦情・相談は「熱が出たので医療機関に診察を申し込んだら、海外に行っていないのに断られ、
都の発熱相談センターを紹介された」といった内容が中心。集計は2日からで、5日正午までの相談は
92件だったが、診察拒否問題が報じられたこともあり、その後の2日間で120件が寄せられた。
>診察拒否問題が報じられたこともあり、その後の2日間で120件が寄せられた。
135 :
可愛い奥様:2009/05/08(金) 13:27:07 ID:+1P07U/e0
136 :
可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/13(水) 18:24:27 ID:/sEysk/XO
奈良はもうだめだ
137 :
可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/18(月) 15:20:16 ID:H26LZklV0
ほっしゅ
>>89 Sヨならザラにありますが・・・ < 36時間残業、月100時間残業
でも医師のような繊細な業務で36時間は無理があると思う。
139 :
可愛い奥様:2009/05/20(水) 22:47:49 ID:mQ2kUO/fO
140 :
可愛い奥様:2009/05/20(水) 23:11:06 ID:LGEg6YYPO
141 :
可愛い奥様:2009/05/22(金) 19:10:06 ID:YP64y8Ag0
142 :
可愛い奥様:2009/05/22(金) 22:38:56 ID:8kNXHppL0
■『年次改革要望書』 =米国の指令をそのまま政策化?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8 1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化(以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入 ●
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更 ●
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行
司法改革(裁判員制度)だって要するに訴訟が足りないから
訴訟ビジネスを盛り上げて儲けようって魂胆なんだよ。
米国も当然、日本の司法や医療に介入(侵略)したがってるから
互いに水面下で協議して米国の圧力という体裁をとる。
そのGOサインが年次改革要望書。
これで国内の 誰か が責任をかぶることはない。うやむや。
民族派の田中の例外を除く戦後日本の政治構造とまるきり同じ。
143 :
可愛い奥様:2009/05/24(日) 17:14:02 ID:EnijjVTq0
144 :
可愛い奥様:2009/05/25(月) 08:56:15 ID:HtiQ8iTc0
>143
お前が言うな。変態新聞のくせに。
145 :
可愛い奥様:2009/05/29(金) 19:57:00 ID:yt1YKkFr0
変態のマッチポンプはいつものこと
146 :
可愛い奥様:2009/05/30(土) 19:17:26 ID:jZ4gJnMY0
TBSの「報道特集」酷かった
147 :
可愛い奥様:2009/06/01(月) 17:32:35 ID:x5qzbzXHO
自分のミスを棚に上げて、命令口調って一体なんなんだよ
医者なんてサービス業なんだから、偉そうにするなよ
もうそんな時代は終わった
148 :
可愛い奥様:2009/06/02(火) 03:14:04 ID:cC463/Uj0
サービス業?他人の金(国民保険)で病院にかかるのにサービス業はないだろ。
ネットで調べた情報で、勝手に治療方針決めたがる患者多いけど、サービス業なら従わざるおえないよね。
じゃあ病院くんなよ〜薬事法が改訂されて、素人でも自由に薬買えるからさ。ネットで治療法検索して勝手に治療してください。
てか医療保険も民営されるから…貧乏人は死ぬしかないか?アメリカの医療制度に一刻も早く移行してくれ。
基地外と文無しは病院くんな。
そしたら医者の過労もなくなるし、給料も倍以上になるし。
資本社会万々歳。
資本社会と掲げながら、福祉面等でもろに共産体制の日本を変えましょう。
149 :
可愛い奥様:2009/06/04(木) 16:05:52 ID:ClDtzHuf0
産科医:在院月312時間 過労死認定基準超す実態
http://s04.megalodon.jp/2009-0604-1602-39/mainichi.jp/life/edu/news/20090604k0000e040069000c.html 大学病院の産科医の在院時間は、1カ月間に平均312時間に及ぶことが、日本産科婦人科学会の初の調査で分かった。
当直(夜間勤務)のある一般病院は平均295時間で、そのうち時間外勤務は平均123時間だった。厚生労働省の
過労死認定基準が目安にする「1カ月100時間の時間外労働」をはるかに超えており、厳しい勤務実態が浮かんだ。
調査は全国の大学病院や一般病院約750施設を対象に実施。回答した産科医計633人に、昨年5〜11月の
任意の1カ月間、全出勤日の出退勤時間を報告してもらい、在院時間を計算。また、退勤後も分娩(ぶんべん)などに
すぐに対応する待機時間(オンコール)も調べた。
その結果、大学病院の医師の在院時間は最大で505時間、大半の医師は238〜386時間だった。当直回数は平均
月4.9回、最も多い医師は月18回にも上った。当直のある一般病院では最大在院時間は428時間、大半の医師は234〜356時間で、
オンコール待機も平均88時間。当直のない病院では在院時間は平均255時間だったが、オンコール待機は平均166時間に上った。
いずれの施設でも男女とも29歳以下の在院時間が最も長く、大学病院では平均383時間に及んでいた。
同学会は勤務時間について、小児科医より若干長く、外科医とほぼ同じと分析している。
調査を実施した海野信也・北里大教授(産婦人科)は「病院勤務の産科医は仕事がきつく、希望者が少ないといわれてきたが、
今回の調査で厳しい勤務実態を事実として明らかにできた。国民への医療提供を維持するため、改善策を考えたい」と話している。【江口一】
150 :
可愛い奥様:2009/06/08(月) 19:08:46 ID:uSL9eijk0
151 :
続報:2009/06/12(金) 04:16:16 ID:drEP2Sy/0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20090609/CK2009060902000070.html 銚子の市立病院問題 社団法人と連携へ 市長が方針 選定委員会は存続
2009年6月9日
>
> 銚子市立総合病院の休止問題で、野平匡邦市長は八日に開会した市議会
>六月定例会で、市立病院の新たな経営主体の決定に際し、地域の医療問題に
>取り組む東京都千代田区の社団法人「地域医療振興協会」(会長・高久史麿
>自治医科大学長)と連携する方針を初めて明らかにした。 (竹内章)
>
> 先月十七日に当選した野平市長は、所信表明演説で「私が取り組む
>最優先かつ最大の課題は、市民病院の再生だ」とあらためて強調。さらに、
>診療と経営主体を明確に分ける方式を主張し、それぞれが明確に責任を負う
>構造が必要不可欠であると訴えた。
> その上で、市立病院の経営主体決定に際しては以前から協力を求めていた
>団体として、同協会の名を初めて公表した。「積極的な連携により、
>病院再生を実現させたいと考えている」と述べた。
> 同協会は、僻地(へきち)医療の充実などを目的に、一九八六年、
>自治医科大OBを中心に設立された。野平市長は選挙前から接触し、
>同協会に協力を求めていた。
>
> 一方、前市長が設置した市立病院の指定管理者を選ぶ選定委員会に
>ついては「公募団体の審査が継続中で、まずは再開をお願いしたい。その
>審査選定の結果を踏まえ、対応したい」と述べ、選定委を存続させる意向だ。
> 病院再開の時期に関し、野平市長は先月末の定例会見で「今後要する
>時間を想定すれば、早くても来年度初めのスタートという目標でいく
>しかない」と語り、来年四月をめどにする考えを明らかにしている。
152 :
可愛い奥様:2009/06/14(日) 00:11:01 ID:u31IK9tZ0
「春の建議」に異議―医学部長会議が提言
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/22518.html 全国医学部長病院長会議(会長=小川彰・岩手医科大学長)は6月11日、東京都内で記者会見を開き、3日に財政制度等審議会
(財政審、財務相の諮問機関)がまとめた「2010年度予算編成の基本的考え方」(春の建議)に関する提言を公表した。
提言では、「低医療費、低教育費」を他の先進国並みのレベルに引き上げることや、医学や医療の政策に規制的な手法を
用いないことを求めている。同会議では近く、麻生太郎首相や与謝野馨財務相らに提出する方針。
提言では、▽地域や診療科間の医師偏在を是正する方法として、「定員制などに関しての『規制的手法』の導入」が盛り込まれたこと
▽「基本方針2006」で示された社会保障費の自然増2200億円の抑制を堅持する方針を示したこと▽政策の失敗が明らかになった際の
責任の所在を明確にする必要があること―の3点から建議を問題視。「安心社会の実現」を目指そうとする政府の方向性は正しいとした上で、
これを実現するため、医療費などの引き上げや「医学医療政策に規制的手法を導入しないこと」を国に要望している。
■「この国が恐ろしいことを国民が知らな過ぎる」―嘉山委員長
財政審の建議を受け、9日の政府の経済財政諮問会議で「基本方針2009」の素案がまとまったことから、小川会長は
「国を誤った方向に導かないためにも、声を出す必要がある」と、提言をまとめた経緯を説明。また、専門委員会の嘉山孝正委員長
(山形大医学部長)は、財政審の委員には医療関係者が皆無に等しいことから、「この国が恐ろしいことを国民が知らな過ぎる」と強調し、
「(医療の)素人が全く検証もしないで、風聞などで国家政策を決めている財政審が骨太(の方針)をつくっていることに、
悲しみを感じるし、驚きを禁じ得ない」と怒りをあらわにした。
嘉山委員長はまた、財政審財政制度分科会の部会の議論の中で、「すべての大学が満遍なく診療科目を持つのではなく、
例えば産婦人科を中心に育てる大学などがあってもよい」などの意見があることを指摘し、「こういう思い付きの、
現場が全く分からない人が意見を言って、それがまとまって予算が付く。これは恐ろしいことだ」と語気を強めた。
153 :
可愛い奥様:2009/06/14(日) 12:53:49 ID:u31IK9tZ0
154 :
可愛い奥様:2009/06/15(月) 19:14:14 ID:S4XJBnGx0
真実はやはり怖かった。マスコミが米国様に逆らうはずがない。
「9.11テロ疑惑国会追及―オバマ米国は変われるか 」(参議院議員藤田幸久編著 クラブハウス)
http://www.amazon.co.jp フルフォード、鳩山ユッキー、元防衛庁長官、元NHK総局長、著名評論家ら、
錚々たる面子が東京ドームホテルの刊行記念会にも駆け付け、911国会審議
同様に疑惑が語られた。ただ、テレビ各局もカメラは回すも相変わらずの報道封鎖。
しかし、ついに専門レビュー最高峰の図書新聞の書評に登場!
第2918号 2009年05月23日 (土曜日)
http://toshoshimbun.jp/books_newspaper/week_article.php 「世界を激変させた現代史の大きな謎に真正面から挑戦する――思考停止
する市民、沈黙を続けるメディア 」評者◆木村朗(鹿児島大学教授)
911国会質疑のNHK実況がユーチューブ経由で、欧州議会他、世界の911解明運動に飛び火。
米軍批判派の鳩山党首、小沢前党首、元連合会長らが、刊行記念会の呼びかけ人に
なっていても、スルーされるほど、911はアンタッチャブルで闇は深いのだが、オバマ
登場で歴史は激変中。・・・沈黙の属国メディア 朝日、毎日、読売、産経らは恥を知れ。
155 :
可愛い奥様:2009/06/18(木) 13:31:21 ID:dyn4visY0
「脳死は人の死」案、衆院通過 臓器移植法改正、子どもに拡大
http://www.47news.jp/CN/200906/CN2009061801000082.html 衆院本会議は18日午後、議員立法4案が提出された臓器移植法改正案のうち「脳死は一般に人の死」と位置付け、
本人が生前に拒否表明しなければ、家族の同意で臓器提供を可能にするA案(中山太郎元外相ら提出)を賛成多数で可決した。
同日中に参院に送付。最初に採決されたA案が可決されたため、残る3案は採決されなかった。
現行法で15歳以上とされている年齢制限を撤廃し、子どもの臓器提供に道を開く。患者団体らは、脳死判定に至る条件が
緩和されることから国内での提供者(ドナー)の大幅な増加につながると期待。ただ、衆院解散の時期によっては
参院審議日程が厳しくなる上、法案修正や対案提出を模索する動きもあり、成立には曲折が予想される。
臓器移植法は1997年6月に成立。本人が生前に書面で意思表示し、家族が同意した場合に限って脳死を人の死とし、
臓器摘出を認める。世界的に見ても条件が厳しく、これまで脳死下での臓器提供は81例にとどまる。
このため大人、子どもを問わずに海外渡航して移植を受ける患者が後を絶たないのが実情だ。
一方で国際移植学会が昨年、渡航移植禁止を求める宣言を発表。世界保健機関(WHO)も追認する方針で、
渡航移植の道が閉ざされるとして法改正の機運が高まった。
衆院厚生労働委員会は2回、計9時間審議し、本会議で中間報告を行い、委員会採決を省く異例の対応。
共産党を除く各党は個人の死生観にかかわる問題だとして党議拘束を外し、投票行動を議員の判断に委ねた。
共産党は「論議が不十分だ」として棄権した。
156 :
可愛い奥様:2009/06/21(日) 14:15:04 ID:HPv0KClN0
「日本から外科医がいなくなることを憂い行動する会」設立
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090619/bdy0906191958009-n1.htm 外科医の不足を懸念し、対策の提言などをする特定非営利活動(NPO)法人
「日本から外科医がいなくなることを憂い行動する会」(略称・若手外科系医師を増やす会)が立ち上げられ
19日、東京都内で設立趣旨の説明会が開かれた。
医師不足問題では、産科医や小児科医の問題が盛んに取り上げられている。しかし、外科医を目指す医学生も
ピーク時の7割程度に減少しているといい、将来的な外科医療の崩壊を懸念してNPO法人が発足した。
理事長には松本晃氏(元ジョンソン・エンド・ジョンソン社長)。北島政樹・国際医療福祉大副学長、
里見進・日本外科学会理事長らが役員に就任した。
今後、(1)医学部生らに外科医の使命を持ってもらうための教育(2)広報(3)政府への働きかけ−
を柱にした活動を展開する方針。
157 :
可愛い奥様:2009/06/23(火) 13:26:17 ID:R4KYPQ9f0
奥様が一言も語っていないわけだが
158 :
可愛い奥様:2009/06/26(金) 01:15:07 ID:LcBeVLAO0
159 :
可愛い奥様:2009/06/26(金) 19:06:05 ID:SY4AV9UA0
160 :
可愛い奥様:2009/06/27(土) 02:38:34 ID:TBWHY5kA0
161 :
可愛い奥様: