1 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:
2 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/27(金) 03:32:18 ID:npzw0r4hO
1乙
::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
4 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/27(金) 11:37:48 ID:258Cp2MX0
>>1 乙
東村の離婚話になると元旦那のアンチが暴れるから嫌なんだよ。
噂板でやってくれ。
1さんの血もインクでできていらっしゃるのかしら。乙ですわ。
面白い漫画を描いてくれればプライベートはどうでもいいよ。
エッセイをに手を出してる人はプライベートの切り売りなところもあるから、多少
言われても仕方ないとは思うけど・・。
ところでいわゆるメディアファクトリー系のコミックエッセイって「漫画」じゃない
よな〜と思う今日この頃。
柱でプライベートを語るのも勘弁してほしい。
ちょっとした事なんかなら嬉しいんだけど
度が過ぎると('A`)ウヘァな気分になる。
ちょっとした文章+イラストあたりが一番嬉しいかも。
魔法使いの娘7読んだ。
なんという続きが気になる終わり方!8巻は冬か…。
巻末にいつもあるおまけマンガが無かったのがちょっと寂しかった。
次はとろ鉄とおにいさんを楽しみに過ごそう。
コーラスの最新号が出てたので久々に読んでみた。谷川史子ってまだ現役だったんだね!
見てみたらすごいたくさん書いてるみたいだし、ブクオフいって単行本集めてみようかな…
小学生の頃、すごい好きだったんだ。
新作も凄くかわいくていい話だった。癒される…
谷川史子、正直Cookie移動したての頃は迷走中...?って感じがしてたけど、
最近は持ち直してきてて嬉しい。
たまにアワーズにも描いてる。
もう昔みたいな切り髪美少女は描かないのかな〜。
後、登場人物がリンクしてくオムニバス形式が大好きだった。
>>10 それはうれしい知らせ。
りぼん時代は本当に好きだったんだけど、クッキーに行ってから受け付けなくなって。
花と惑星以来読んでなかったけど、最近のもいろいろ読み漁ってみようかな。
谷川史子、最近のだと「くらしのいずみ」が好きだ。
連載されてたアワーズプラス、結局消えちゃったけど
作家のラインナップが好みだったんだよなあ。
アフタヌーン最新号読んだ。
お馬さんと超展開に泣けた。
だんだら 買おうっていう勇者!
1回、ブク○フで立ち読みしてからにしておくほうが…
気に入ってるなら、申し訳ない。
だんだらって連載再開してんの?
だんだら、個人的には雰囲気漫画だった。
原作付きじゃないと難しいタイプの作家なのかも知れない。
前スレ
>>999 「風呂に沈める」→「ソープに売る」
元嫁の漫画ではエログラビア出てたらしいとは読み取れたけど
そこまでやらせてたのかい
>>17-18 ちょっとしか読んでないので、風俗嬢は本人の性的アイデンティティの問題に悩んだ末とか個人の経済問題でやってると勝手に思ってたけど、
紐男のお金のためだったのか…
>19
いいねぇ。
だけど全20巻で\20,000かあー。
買えなくはないが、旦那を説き伏せることができるか。
アニメのDVDは旦那が率先して買ってきたんだけど、
漫画にはさほど執着ない様子。
>>21 月2000円の10回ローンだと思って買ってる。
力が入ってるな〜カラーも完全再現だし。
大島弓子さんの全集(最近刊行されてる)よりよっぽど買い甲斐が
あるというもんだわ。。。orz
〜お買いものメモ〜
3/05 お伽もよう綾にしき 5巻 ひかわきょうこ
3/05 Dの女 10巻 杜野亜希
3/06 働く!インド人 流水りんこ
3/10 坂道のアポロン 3巻 小玉ユキ
3/19 オトメン(乙男) 7巻 菅野文
3/23 聖☆おにいさん 3巻 中村光
3/30 インド夫婦茶碗 12巻 流水りんこ
3/30 昭和のこども 2巻 流水りんこ
個人的に今月はりんこさん祭り〜w
でも違う月にバラけて発売してくれた方が、嬉しさが分散されていいんだけどねぇ。
>>24、1件漏れたので追加
03/18 神坂智子ファンタジー傑作選 1-2巻 (集英社/ホーム社漫画文庫)
ヒカルの碁って、最後ちゃんと完結してるの?
gdgdで終わってない?
ちゃんと終わってるのなら、1回読んでみたいんだけど・・・
good jobの次シリーズが出てた。
好きだったから、凄い嬉しい。
今回の巻末近い所の女性課長とのかけあいが「あるあるある」って感じだった。
ネタバレになるのかな?
上ちゃんが遠恋しててくれて嬉しい。
>26
> ヒカルの碁って、最後ちゃんと完結してるの?
1部だけなら ネ 申 ! だと思う。
2部はちょっと掟破りの所があるから、賛否両論かな?
というか、某半島とか特アの国々を出演させた事で、変に粘着されて,
リアル時は専スレが大変でした。
>>27 >というか、某半島とか特アの国々を出演させた事で、変に粘着されて,
>リアル時は専スレが大変でした。
専スレ見てなかったんだけど、このごたごたした話をチラッと聞いた事があったから
何かぶつ切りで終わったみたいに覚えてたのかな。ありがとう。
デスノみたいなんだね。そう思って読んでみる。
長いこと見てなかったんだけど、
例のヘタリア騒動で久しぶりに思い出したな〜>ヒカ碁終盤
ヒカ碁は1部の最初から、囲碁部の顧問の先生が「特ア人」だとか、
碁会所に行ったら「特ア人専用」だったとかの描写があるからな…
囲碁をやってる人でなくてもわかることだけど、
かえって中韓に触れないのは不自然だったと思う。
日本の棋院に所属する棋士は多いし、本因坊はここ40年、
韓国人や中国人が台頭し、韓国人同士の対戦になったりしてる。
だけど、北斗杯編は蛇足に一票。
私の心の中では、サイが消えてヒカルがまた碁を打ち始めるところで終了。
>>31 同意。
北斗編をやらないほうがよかった。
無理に(?)長髪美形のキャラなんて出さなくてよかったのに。
>サイが消えてヒカルがまた碁を打ち始めるところで終了。
これでよかったよね。
ヒカルの成長を書きたかったんだろうね
緒方九段の出世ストーリーを読みたかった自分は
ダメですかw
d切ります。
ここの奥様達にはガイシュツなのかもしれないけど、
ブリーチって面白いね。
清く正しい少年漫画の王道というか、なんか安心してwktkできる。
大人になってからアニメとか漫画ってほとんど読んで(見て)なかったけど、
なんだかハマってしまった。登場人物も義理人情味があってイイ!
今7話目くらいまで一気に見た。これから朝まで続きを見る!
しかしテレビの回に追い付けるのはいつになるんだろう…。
ネタばれ含みます。
漫喫で槇村さんの「おいしい関係」読んでた。
まだ最後の巻だけ時間きて読めなかったんだけど
カナコさん、最初はあんまり好きじゃなかったし、ぽっと出てきてさっと織田さん持ってったあたり
主人公かわいそうだと思ってたんだけど
もう一緒に住んでまでいる二人の関係を、壊していく主人公とその影におびえるカナコ見てたら
なんか主人公にイライラしてしまった。
うまく行ってないの分かったからって、自分の気持ちをぶつけるなんてさ・・・。
最後の恋愛が、他の女の子に彼氏をとられて終わったからかな、すごくつらかった。
ついでに同じく槇村さんの「Real Close」も、彼氏に新しい女性ができて
再起不能なほどフラれたシーンは泣いてしまった。
もうどうしようもできない、人の心が動いたらどうにもできないんだよね。
失恋から数年立つのに、つらい気持ちだけがフラッシュバックするわ。
旦那は心変わりしないように祈ろうかな。
>>36 「おいしい関係」は主人公に全く感情移入できなかった。
育ちが良くて明るくてかわいいってだけで色んな人から愛されて
可愛がられて、つまらんことで職場から逃げ出しても
迎えに来てもらえてさ。あれは社会人にあるまじき(ry
努力して今の地位を手に入れ、苦悩を抱えつづけるカナコさんの方が
よっぽど好感持てるし感情移入できた。
おー、自分もカナコ派だった。
んで途中で読むのやめたw
それ以来彼女のマンガは読んでません。
そのまえから「なんだかな」と薄々思ってたんだけど。
おいしい関係とプライドのヒロインってかぶってるかも・・・
>>37 ほんと頭から終わりまで同意だ。
ああいう無邪気に他人の中に入り込んでいくキャラクターって
見ててイライラする。
ぶった切り&ガイシュツだったらごめん。
BANANA FISH舞台化なんだね、知らなかった。
少女漫画の枠を超え、あらゆる世代に感動と共感を呼び起こした吉田秋生の
傑作コミック「BANANA FISH」を舞台化!
【横山敬】、【小野賢章】、RUN&GUNの【宮下雄也】を迎え4月大阪公演決定!
へぇそうなんだ…。最近芝居の世界でも、ドラマや映画みたいに
漫画原作が流行してきたんだろうか?
去年は「ガラスの仮面」の音楽劇化(蜷川演出)やって
今年はTVで宣伝中ので高屋の「フルーツバスケット」の舞台あるよね。
白泉社の少女漫画原作の舞台化が好きな
素人劇団(セミプロって言うのかも?)の芝居1本と、↑蜷川演出のは見たことはある…。
自分が見たのは山口美由紀原作のだったけど、経歴見たら他にも沢山やってた。
ちょっとスレ違いだけど、蜷川演出でも生の芝居好きとしては
イマイチな出来だった。賛否両論だとは思うが。
柴門ふみもいい加減引退したらどうなんだろ。
それか原作者に留まるとかさ。
どの作品読んでも絵は壊滅的にヘタだし
話がバブル時代から抜けてない感じ。
いつまで同じ事やってんだ、と思う。
あんなのよく人気あるよな〜
マッキーと言えば「ちっがーう!」だな
おいしい関係の途中からげんなりしてた。ヤングユー読者だったから割と読んでたのよね
昔のスケート漫画とか好きだったのに
柄亀、大竹しのぶや別所哲也バージョンの舞台もあったはず。
ハムの人がYOU。亜弓さんは誰だったかな?
当時九州の高校生だったから見られる訳もないのですが、見た人いますか?
少女漫画の枠を超えっていうフレーズがむちゃくちゃ嫌い。
枠なんてねーよと思う。
漫画の舞台化って、そんなに金になるものなの?
テニプリの成功例は知ってはいるけれど、
あれは金をおしみなくつぎ込む層がもともと存在していたってだけだろうし
お芝居を見ない人間だからかな、不思議でたまらん
>>46 舞台ってそもそも儲からないというから、もともと固定ファンのついている
漫画をモチーフにすれば少しでもペイできると考えるのかもしれない。
漫画原作のドラマが増えたみたいな感じでさ。
テニプリはちょっと別枠だよね。熱量が違うw
>>41に自己レスだけど、2005年にも同じ劇団がBANANA FISHやってた。
再演なんだね。他にも「11人いる!」もやってたらしい。
「11人〜」は密室劇っぽいし、舞台向けかもしれないな。
黒執事も舞台になるんだよね
>>46 金になるためにする、というより自分の好きな漫画を自分の脚本or演出力で表現したい!というものなんじゃないかと。
新幹線だっけ、犬夜叉を舞台化してたね。あと野田秀樹が半神とか
旦那のバーターで使わなきゃいけないらしい。
で、なぜかBELOVEじゃなくkiss。気の毒。
>>47 へー、そんな舞台があったのね。そういうのはスタジオライフの専売特許だと思ってた。
>>44 白のファールカ良かったよね。
まみあな四重奏団も好きだった。
>>49 新幹線の犬夜叉はすごい見たいな。
若かりし頃の古田新太が犬夜叉やったら似合ってたろうな。
>>52 新感線の犬夜叉、見に行ったよ。
まだ原作が全然終わる気配なかった頃の脚本だったから
終盤が原作と全くちがう展開なんだけど、結構面白かったです。
たしかパンフで高橋留美子が
「古田新太さんに殺生丸をやってほしいんです」と言って
(舞台には殺生丸は出ていなかった)
聞き手の人に「ええっ!? デブですよ!?」と言われてたw
犬夜叉は佐藤アツヒロがやってたね。
格好よかったよ。
ドラマ化するより舞台化の方がキャストの似せ方とか頑張ってくれてる気がする。
殺生丸って兄ちゃんの方だよね。
古田新太は、舞台に上がるとものすごく格好いいから分らないでもない。
でも、流石にちょっと確かにデブすぎだw
春波夫がぴったりすぎて、あのPV版の映画CMが出ると感心するw
佐藤アツヒロか。DVDあるみたいだから、探してみようっと。
新感線は「花の紅天狗」という芝居で、
ガラスの仮面のパロディもやってたなぁ。
『人は誰でも皆、心の中に“ガラスの亀”を飼っている…』
萩尾望都作品は、舞台化が多いような。
トーマの心臓も舞台化してなかった?
向いてるんだろうな。
月の子も舞台化されてたような
>>58 されてましたね。
清水さんがコミックス(わたしが見たのは文庫版)で紹介していました。
清水さんもジャック&エレナあたりは大好きだったのだけど、最近のはついてゆけなくて悲しい。
(カグヤヒメは全巻持っていますが)
一条ゆかりの「プライド」をがんばって追っているのだけど、
あれ、もう、ダメ?
有閑倶楽部は大好きだったのだけど、今回のはどうも…。
でも最後まで読もうと思う。とりあえず、シオが好き。
>>44 大竹しのぶがマヤだった舞台の亜弓さん役は藤真利子だよ〜。
その亜弓さんが、ドラマ版では安達マヤのすすけた母・春さん役で
時の流れにビックリしたもんだ。
関係ないけど、上で最初「亜弓役」と書いたら何〜んか収まりが悪くて「亜弓さん」と書き直した。
やっぱり亜弓さんはどうしても「さん」付けになっちゃうなw
(真壁君・入江君と同じく)
「まつろはぬもの」めずらしく表紙買い。5巻まで読んだ。
こういう丁寧キレイな絵いいな〜と気に入って調べたらすでに6巻で完結してた。
掲載誌が休刊ということでは仕方ない。
未消化な伏線あるのかな?5巻読んだ段階じゃ、後一冊で収まるとは思えなかった。
とりあえず明日6巻買ってくるww
しかーし、あの朴念仁主人公がなぜ学ラン、学生コートなのかw
そういえば学ラン、妖怪関連いうと楠桂の「鬼切丸」を思い出した。
眷属を倒して行くという意味では似てるような。
ていうか「鬼切丸」どういうラストだったか覚えてなかった・・・orz
それにしても、やっぱり昔から学ランには弱いのか。自分。
槇村とか、柴門のマンガって、なんか暗くて重い感じがする。
作者がそういう性格なのかな、って思う。
思春期にああいうマンガ読んで感情移入とかするタイプだと、
イタイとか重い女になりそう。偏見だけど。
と、書いていたら何故か知り合いの40代毒喪女の1人を思い出した。
なんとなく、槇村・柴門あたりの愛読者か信者って気がする。
>>62 漫画読者やスレ住人を分析したり貶めたりするようなレスやめれ。
スレ違い。今はともかくも昔はそれらが好きだった住人が大勢いるだしねw
やっと「魔法使いの娘」7巻読めた〜。
初音ちゃんが不憫すぐる。育ての父から裏切られたって言うか
四六時中監視されていた事に気付くって、どんな気持なのか
想像しただけで泣けてくるよ…。
いずれちゃんとした人間(妖怪ではなく)と恋愛できるように
なるんだろうか(´・ω・`)
槇村さとるは「おいしい関係」「イマジン」の連載中あたりに、作者自身の
トラウマとの向き合いや結婚相手の影響で、なんか開眼しちゃったんだよね。
ああいうのは、自己啓発系の本が好きな層に受けるのかな〜という感じ。
>>64 その「開眼」が
>>36-38にあるような読者の違和感につながったのかな。
その頃から「恋愛とは何か」みたいな生き方指南ぽいエッセイやいんたぶーの
仕事で著者の露出が増えたよね。アエラみたいだな〜と思ってた。
「おいしい関係」は掲載誌がバイト先の休憩室にあったので読んでたけど
当時はどう思ってたんだったっけな……結構人気だったよね。
ドラマにもなったよね
「百恵のシェフ修行奮闘記」だったらそこそこ面白く読めたんだけどね
槙村さとるは大昔だけど「愛のアランフェス」とか
「ダンシング・ジェネレーション」が好きだったなぁ。
「魔法使いの娘」7巻、買いました。
まだか、まだなのか?って待ちに待った新刊。ワーイ
6巻抜かしてた・・・
70 :
30:2009/03/02(月) 10:58:45 ID:A1XnsNcA0
>>31 遅レスだけど、囲碁界の実情はよく知っている。
自分はアマの段持ちだし、日本棋院にお布施を払っている身だし。
ただリアルで囲碁をやっているときは、あまり特ア関係は気にならなかったのに、
なまじ漫画で取り上げられて、漫画ファンとホロン部たちがドンパチやらかしたのが…
今、フィギュアスケートの女子シングルを漫画にしたら、ホロン部が五月蠅いんだろうなぁ。
さいとうちほさんの連載はアイスダンスだから、特アは絡まないようだけど。
でもペアにしたら、中国を出さないといけないのだろうか?
マンガの世界のことなんだから現実世界とシンクロする必要はないのになあ。
アイスダンスのペアでは小川鞠生が題材にしてるね。
まあ、それを背景にした恋愛物語程度だけれど。
>>67 同じく。以下、ネタバレ含みます。
私としては、百恵がプチラパンを出たところで終わって欲しかったな。
織田への気持ちを自覚して料理に身が入らなくなったところに
高橋の新しい店に誘ってもらって、
女としての気持ちを取って店に残るか、コックとして生きるか迷い、
「織田とは師弟関係。料理をつらぬく事が、織田への恩返し」と
プチラパンを出て行くんだよね。
あれで終わってれば、いい漫画だったのにと思う。
お嬢さん育ちがその天真爛漫さで、傷ついた孤高の天才の心を溶かす・・・というのが
主軸だから、百恵のキャラや仕事ぶりは気にならなかった。
ストーリー中で相手役に恋人ができちゃうってアリなのか!?と当時は驚いたけど
似た傷を持つもの同志が惹かれあい、やがて壊れていく描写はリアルだったな。
ところで「おいしい関係」をものすごくあっさりと爽やかにすると、あら不思議
「パティスリーMON」になるよ。
パティMON面白かったけど
なんだか小中学生の恋愛を見てるようだったw
まっすぐにいこう。の方がドロドロしてたなー。
>>73 ああ、そこで終わっていれば気持ちよかったかも。
「恋も仕事も」っていうのはOL世代の夢なんだろうけど、
現実には難しいことだと解ってるから両方手に入れたモモエちゃんが
ねたましく思えるのはあるかもw
震災で背中に怪我を負ったライバルキャラの女の子が結構好きだったな。
モモエちゃんに意地悪する役どころだったけど、言ってることは至極まともだし
意地悪の内容も仕事至上主義の人なら当然の事だし。
同じ職場にモモエちゃんがいたら私も妬んでしまうと思った。
>>76 妬ましいというよりも、実際に仕事してる身からすれば「それはねーよw」
なんじゃないかなー。読む側は漫画に夢や願望を託すだろうから
ああいう展開になるんだろうけど。
元々はその辺りで終わるはずが、人気あったから無理やり話を
引き伸ばしてぐだぐだになったのかな?
すもももももも12巻読んだ。
優介も交えた皆笑顔の表紙良いなー。
カバー裏が気持ち悪いww
ヘタレ孝士もすっかり変態wじゃなくて身も心も逞しくなって。
告白と決意表明に泣きそうになってしまった。
掴みこそ萌えエロだったけど、愛あり笑いありの熱い展開に燃えたし面白かった。
次回作にも期待。
4日はワンピ新刊だ。表紙が楽しみ。
上のほうで出てたけど、ブリーチ、面白いのね・・・。
なんか、2人が戦ってて、一方がピンチに→でも実は奥の手隠してました→相手もまだ
奥の手ありました→こっちもさらに奥の手ありました→さらにさらに奥の手(ry
の繰り返しなのがつらい・・・。あと、ピンチに仲間が助けにきたりのパターンも多い。
きちんと読んだわけじゃないから、ちゃんと読んでみたら面白いのかな。
絵柄はけっこう好きだから挑戦してみたいかも。
戦い以外のとこは面白いかな?そこが面白ければ読んでみたいのですが。
ブリーチ、最初のうちはおもしろいと思った
一護萌えだった
でもジャンプお得意のなんでも天下一武道会状態になってからつまんなくなった
リボーンも同じ
>>80 一部と言っていいのか分らないけど、ひと段落つくまではものすごくおもしろいよね。
まぁ、ジャンプのって本当にずっとだけどさw
空色海岸の最終巻が出たので全巻レンタルしてきて一気読みした。
それなりにおもしろかった。
でも、内容以上に毎巻末についていた参考文献記載に一人でウケタ。
>>74 > お嬢さん育ちがその天真爛漫さで、傷ついた孤高の天才の心を溶かす
なるほど。
それがお嬢さん育ちが天真爛漫さをふりかざし
孤高の天才と傷ついた心をもった彼女の関係にズタズタと入り込んでいくのに
まわりの人間も主人公甘やかしすぎってみえたから楽しめなかったんだな。
ブリーチもリボーンも、数年前まではがんばって読んでいたけど、
ついてゆけなくなった。悲しい。
でもCDは、どちらもよく売れているね。(自分はCD屋でパートしてます)
素直に応援。
昔は白哉兄さんが好きでした。今もお元気なのかしら。
たしかに主人公の性格はあれだけど、
傷のある似た者同士がくっついても、結局傷が大きくなるだけで
うまくいかないよねってのは、大人向け漫画としてリアルだと思うなー。
昔、前略ミルクハウスで、涼音の昔の恋人が出てきて
涼音が自分のダークな過去思い出すから元恋人は嫌だ、
と言ってる辺り読んで、子供だった当時は衝撃受けたけど
今ならわかるのと同じようなもんか。
ブリーチ、ソウルソサエティのあたりまでは楽しく読んでいたんだが…
ウェコムンド途中で脱落しちゃった
ワンピは波があっても面白い時はハンパない
明後日の新刊wktk
>>84 >今ならわかるのと同じようなもんか。
私は大人になってからの方が涼音にいらっとしたw
「お前、女々しいんじゃー」って。
傷の舐めあいの方がいっそ清清しい。
>>86 自分で
>>84書いといてなんだけど、
たしかに今読んだらそう思うかもw
イマジンも、20代前半のときは素直に読めたけど、
後半になったらいろいろ鼻について駄目になった。
物語と自分の年齢との相性?はあるのかも。
>>81 >毎巻末についていた参考文献記載に一人でウケタ。
元波ヲチャですかw
ブリーチは、何かイメージ的にいつも煙りがもうもう立ちこめて
バトルしている人が「なんだとー」みたいな感じの事言って
ポエムを何か言っている漫画って感じだ。
>>85 同じ。
ソウルソサエティ編でスパッと終われば神漫画だったのに。
無駄に長くするより、他の作品発表する方がいいと思う。
あずみとプルート買った。
あずみ第一部完でほっとした。もう買わなくて済むなら・・・
プルートはだんだん面白くなくなる。
この人のマンガっていつもそうだなあ。
プルートは原作アリだから、この人のせいじゃないかもだけど。
>>61 「まつろはぬもの」
「風の古道」原作だっけ?
ブリーチって「wwwお前なぞひとひねりだwww」って勝ち誇ったあと必ず
「馬鹿め。力を抜いていたんだw」になる。
力抜くのはいいけどさ、そんなに血だらけになる前にさっさとほんとの力を出せよ。
ジャンプは引き延ばしがひどい
もう少し粘れば伸びそうな作品あっても
ちょっと人気ないと容赦ないよね>ジャンプ
ジャンプというより集英社がそうじゃない?
>>92 原作派にはめちゃくちゃ評判悪いみたいです。
自分は漫画から入ったクチだけど、作画キャラに目力があるよね!
ツボだったのに、物足りないまま終ってしまった。
今度原作も読んでみたいな。
おいしい関係、評判悪いなw
当時すごく好きだったし、かなり人気あったみたいだけど
今になって読み返したら、やっぱりここの人達と同じ感想になるかもね
皆の感想読んで「ああ、確かに。うん、言われてみれば」ってなっちゃったよw
ああいうのが売れるってことは、イライラさせる主人公って
むしろ読者を引き込んだりするもんなのかな
とりあえず今度漫画喫茶行ったら改めて読んでみよう
99 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/03(火) 14:17:41 ID:mzA4YnNFO
産む機械が何で漫画読んでるの?
そんな権利ないよ
そんな暇あるなら子作りしてろ
できないなら用はないから死ね
100ゲト
101 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/03(火) 14:26:38 ID:N9ingEPHO
プルート買った。
前の内容を忘れてしまったから1から読み直そう。
「ちょっと江戸まで」がかわいくてLala本誌購買復活してしまったw
プルートはまた泣いてしまったよ。
>>101 ナカーマ
20世紀とモンスターの時も新刊出ると1から読み直したw
プルート読み直すと、巡査ロボの奥さんのエピソードが
とても重い。
>>102 それ津田さんの?
津田さんは、かれかの途中で脱落してしまったんだけど
新作面白いのか
最近の津田作品だとイージーモンスターが可愛かったな
そしてブリーチはそろそろいい加減しろよと思う
ブリーチっつーか 師 匠 が 、 か?w
あの人長編は絶対向いてないだろ・・・
コメディは上手いんだけどね>師匠
そのコメデイパートも本編より番外編のほうが面白いという状況だったのが
3年位前・・・
最近見てないけどまだ続いてるならあの調子で
延々同じこと繰り返してるのかな
手を抜いていた→本気を出す→手を抜いていた→本気を出すのループ
1巻につき1、2回は誰かが「何・・・だと?」と驚いて攻撃を食らう
前は好きだったけどもうネタの域に達してたな
編集者が悪いんだろうね>マンネリ
まるでアンパンマンを見てるようだw
ジャンプつながりで今更だけどナルトに嵌ってる。
週間で読むのは面倒なので単行本出るのが待ち遠しい。
少女マンガより少年漫画のほうが私のツボに嵌る。
ジャンプなら銀魂最高。
久しぶりに単行本も全部そろえたしアニメも欠かさず観るほどはまったマンガだ。
ジャンプなら、私はやっぱりハン…ゲフンゲフン
…ゴメン、なんでもないw
>>112 ハンターハンター面白いと思うよ
途中どうなるかと思ったけど(漫画的な意味じゃなくて作者的な意味で)
やっぱちゃんと描くと、面白い人なんだなと思う
>>111 14日のキッズ後半が楽しみです。
私も銀魂。なんだけど、最近その位置が
いぬまるだしに侵されてきてる
ジャンプはとっくの昔に卒業したはずだったのに
銀魂のおかげで戻ってまいりました
最近のマンガに興味持たない手塚先生赤塚先生崇拝の夫も
銀魂だけは大好きでアニメも見ている
やっぱ子供向けじゃないんだと思うw
銀魂、そんなに面白いのか。全然未読なんだけど興味湧いて来た。
でもジャンプだし・・・・やたら長いし買うには迷う・・・・・
>112
HUNTER×HUNTERなら全然いいじゃないか
私なんか、バスタ…(遠い目
銀魂は結構好みが別れるかもしれない。
自分はいまひとつのめり込めなかった。
面白いのは面白いけど、3-4冊読んでなんとなく
「ああ、こんな感じなのね」と満足してしまった。
漫喫あたりで数冊読んでから買うか、ブコーフでおためしに
買ってみることをオススメ。
上で銀魂大好きとカキコミしたけど
よく考えるとアニメ始まってからマンガをちゃんと読むようになったんだった
銀魂に関してはアニメ>マンガでした
確かに爆笑度は アニメ>マンガ だわ。
アニメ化に成功してる数少ない作品のひとつだと思う。
ギャグマンガ日和はアニメの方が好きだな。
声優って偉大だ。
銀魂は吉原編入ったあたりでコミックス脱落したわ
下ネタや楽屋落ちみたいな話もそろそろお腹いっぱいだったから
それまでも割と惰性で買ってたんだけど…
アニメで吉原編のオチ(晴太がバ●●持って)を見て
やっぱり止めといて良かったと思ったw
(アニメは声のパワーにほだされて、多分今後も見続けるけど)
そんな私がブリーチは未だに買い続けている謎
みんな言うように話のワンパターンっぷりには笑うしかないし
後付け設定の下手っぴさには、毎度身悶えしてるんだけどね…
劣化しない絵柄と死にそうで死なない萌えキャラ
この二点のみでつなぎ止められてるのかもしれんw
>>117 バスタは前巻までは何とか食らいついてたんだけど
爆乳祭り&話進まん&放置プレイのコンボで離脱しました
ちゃんと最終回を読めるよう、遠くからお祈りしてますね…
124 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/03(火) 20:18:34 ID:mzA4YnNFO
産む機械が何で漫画読んでるの?
そんな権利ないよ
そんな暇あるなら子作りしてろ
お前らの義務だろ?
できないなら生きる価値がないから死ね
>>117 バスタ完全版の01、ブックオフに置いてあったけど
買う気が起きなかった...
終了できる日をお祈りしてます
>>102 私はコミクスのみだけど読んでるよ>「ちょっと江戸まで」
かわいいよねー。一冊があっという間に読めてしまうので物足りないがw
前作の「なんとかかんとかモンスター」も大ゴマばかりで、これなら尺を半分で
済んだんじゃないかと評判だったなあ。(カレカノの後のリハビリなのかと思った)
「江戸」もこんな感じのまったりゆるゆるだけどこっちの方が好き。
バスタードって、まだやってたんだねw
最初に読んだ時は衝撃的だったんだけど、あれから何年経ったんだろうw
>>127 え、まだやってるんだw
バスタードではアーシェス・ネイが一番好きだ。
ググったらアースシェイカーから名前を取ったんだと。驚いた。
声は小山茉美さんだっけ>アーシェ
OVAになってたよね。見てみたいと思ってるうちに早や何年。
今更レンタルにも無いだろうなぁ。
うちの近く、海月・バビロンなら昔あったけど…
ブリーチはコマ割がビーバップ化してきてるな
バスタード、ネーミングがおもしろくて(元が洋楽オンチだったもので新鮮で)、
もちろんそれ以外の理由もあるけれど、好きだったな。
でもどうにも迷走というか…。完結したら、なんらかの方法では読みたい。
同じ理由で敬遠しているのがベルセルク。
これも中世!かっこいい!とか思って読んだけれど、今はあんな風で。
完結したら読みます。ええ。
…と、この二つの作品は「完結したら」と割り切れるのに、
ガラかめだけはどうしても追いかけてしまう…。マスミン、罪なオトコ…。
>>132 兎丸は右かな?オザケンに似てるといわれたことのある男。
妻、かわええ〜。
目の感じが漫画と似てるね。
しかしこの人が「もっもっもっ」と菓子パンを食べ、ダンナを蹴ってるのかw
兎丸どこにいる?と思ってしまったw
右の人でいい筈だけど、昔はもう少し線が細い感じだったな。
銀魂厨は専スレがあるよ
真ん中のデューク更家はだれぞ?
>>132 ちょw妻、可愛い系じゃないか。
小柄で漫画のイメージと合ってるね。でも旦那を蹴る足、全然太くなさそう?
確かに怒るのは無理ないwww
バスタードもベルセルクも、もうやめたいのに、未だに買ってる。
今、とってもやめたいのが頭文字D。
バリバリ伝説も途中で挫折したんだよなあ。秀吉が死んだあたりで。
バリバリ伝説ってヤンキーものだと思ってた…
バリバリ伝説初版にカバーをかけて、バイブルにしているCB750乗りの旦那いわく、
バリ伝読者=真面目なバイク乗りだそうだ。
初期はラブコメ調もあり、「あなたは聖子派?明菜派?」なんて表紙に載ってたw
>>139 グンは最後まで秀吉を追いかけ続けていたよ。
>>134 むしろ私はもっと目が細いかと思ってたわ・・・クリクリしてるジャマイカ!
HOLIC読んだ。
完結に近づいてるのは嬉しいが、大事な暴露が侑子さんの独り言でってどうなのーーーー。
もっと違う形で暴露してほしかったorz
がっかり
>>139 頭文字Dは年代のズレが出てきてから読むのをやめてしまったわ。
ハチロクが勝つには色々と無理がある。
浦安鉄筋家族はいつまで続くんだろう。
4/28 この世界の片隅に 下 こうの史代
とうとう完結かぁ・・・。読むのが楽しみなような、こわいような。
>143
登場人物が「出たら買う」と言っていたHONDAのFR(S2000)は発売され、
生産終了となる。
RX-7も生産中止。
ランエボは10代目に進化中〜
何年前で作中時間が止まっているんでしょうね?
同じ生活圏に、86パンダなレビンがいるんだよね〜
綺麗に乗っていて羨ましいです。私には無理だwww
ナンバーも86にしてるパンダレビンはいろんなところで見るよ。どれだけ凝ってるんだと思うw
>>148 あ、下巻出るんだ。
教えてくれてありがとう。
なんだかほんわかしたような、
だけど切ない話だよね。
>>144 来月かぁ。チェックするのを忘れてたので助かりました。
途中でアクションの購入をやめてしまったので
中巻以降の展開がどうなってるのかドキドキもの。
>>143 夫がヤンマガ買って来るのでたまに見てるけど、なかなか話進まないよねw
休載も多いし。
ギャギャギャ グォングォン台詞いっさい無し
こんなのばっかりだもん 頭D38巻は買わなかった。
5巻くらいまとめて買う方が話が進んでいいのではないかと思うんだ。
>>145 時代設定をしっかりして、途中で新しい車種を出さなきゃよかったのにね。
たまにはダウンヒル以外にゼロヨンの話とかも書いて欲しかった。
もう全然読んでないけど、そのうち痛車も出てくるんじゃない?って最近思うわw
3/12 大阪ハムレット(3)
大阪人情ものかよ、と偏見持ってたけど、読んでみると深い話だね。
暖かいけどちょっと突き放した、という感じの目線がいい。
バトルばかりで話が進まなくても許されるのって、少年・男性向けゆえなのかなぁ。
少女・女性漫画ではストーリーやドラマが重視されるよね。
自分は面白い少年漫画でも、バトルが何巻も続くと脱落してしまう・・・。
バトルの方がアンケは良いのかな
>>152 バトルと同じかもしれませんが、試合もそう。
スラムダンク好きだったけど、試合のシーンが長くててこずった。
その他サッカー漫画、野球漫画などどの漫画でも試合のシーンは斜め読みだ。
そう言えば、邪道かも知れないんだけれど…
恐らく作者はかなり頑張って描いてる「もやしもん」
麹菌だのの効能等詳細説明が教授からセリフで長々続いてる時
斜め読みな自分。雑学にもなるし、覚えて損はない事も
きっとあるだろうけど、ちょっと飽きたw
>>155 私ももやしもんの薀蓄は斜め読みだ。
ちなみにここでは評判のいいマスターキートンも全巻通して斜め読みでした。
最近は絶望先生も斜め読みになってきた。
ハンコック、かわええ
プルートゥ買った。次巻で完結なの?
単行本派だからよくわからない
意外とあっさり終わるんでちょっと拍子抜けw
>158
私は全く読んでいませんが、6月頃にでる次の巻で完結だと
TVCMで流れていましたよ。
「次で完結」とCMで流すなんて便利ですね。
改めて、注目作品なんだと感心しました。
終わるんだ、よかった。
どれもこれも、謎を叩き売りのようにばらまいて「あれは何なんだ!?」「○○が・・来る・・・」
と煽りを繰り返すパターンにうんざりしてたから、スパッと完結してくれるのは嬉しいわ。
モーニングで連載中のビリーバットも、そんな感じなんだよなぁorz
>>160 本当に同意だ。
オリジナル読者だけど、単行本ならいざしらず
雑誌で読んでたら本当に毎回意味が不明。
切り貼り漫画もいい加減にしてほしいな。
浦沢のページは減らして欲しいといつも思ってるけど
やっぱり人気あるんだろうね。
>>160-161 おー、同じ感想の人が。
才能はあるんだから無駄な話の引っ張り繰り返しいい加減やめて欲しい。
浦沢には一話完結とか短編に精進して欲しいな。
20世紀少年もつまんなかったよ。
思わせぶりに伏線張りまくるくせに、種明かししてみるとつまんない、
って、この人の王道パターンだよね。
なんで毎回こうなんだろう。謎。
プロット共同制作の人物にも一因があるのかも。
この人が深く関わるようになってから、例のワンパターンが始まった。
しかしブレーンが居るならもっと話を上手くまとめろよ(゚Д゚)、と思う。
>>164 プロット制作の人はぐだぐだ引き伸ばすのが好きみたいだね。
間延びせずいいタイミングで綺麗に終わらせるよりも、
ぐだぐだでもコミックスの巻数多いほうが収入増えるからね。
以前何かのドキュメンタリーでそのプロットの人が
「ぐだぐだ引き伸ばそうぜ」とは言わなかったものの真意はそうなんだろな、
みたいな発言してたんだよね。
スピリッツの編集長だった人?
伏線を回収するのは、かなりミステリ的な思考ができないと難しいよなぁ。
前にテレビで見たな
編集者みたいな人に、この表情はもっとこうしたほうが…とか指示されて
言われるまま原稿直してたけど、あれが共同制作の人だったのかな?
あれ見て、ほんとに浦沢は絵が上手いだけの人なんだなーと思った
たまにコマごとの絵のテンション?みたいな物が連続してないように
感じて仕方ない理由も理解できた
>>152 おお、新刊でるんだ。楽しみだあ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
いっそ小畑みたいに原作付専門にすれば。
小畑もデスノの次は不発だったし、絵師がよくても
話ができていないと駄目なんだよね
小畑オリジナルが好きだった少数派なんだけど、
悲しいくらいに売れなかったから今の状況は微妙に複雑w
Gちゃんやランプランプなんか好きだったんだけどな〜。
絵は上手いのにいつも長続きしない人だなぁと思っていた。
若貴物語もしてたよね(確か朝稽古の汗が結晶になって朝日で身体が光る、みたいな)
まさかこんなにブレイクするとはねー…やはり原作の力か?
車でカーブを曲がる時、つい心の中で「むうっ Gじゃ!」とつぶやいてしまう私。
流れ豚ギリごめんなさい
このスレで「まつろはぬもの」をカキコした方ありがとう!
知らなかったんで、ぐぐってみたら面白そうなので3巻まで購入。
先が気になって気になってw
連載中のPLUTO、次号で終わりと書いてあったよ。
あと関係ないけど、ブルータスの篠山紀信のページに荒木先生が出てた。
相変わらずかわええw
荒木先生は不老の秘密を本にしたらメチャ売れると思うわw
波紋の方法図解で説明とか
プルートゥについてレスくれた方々ありがとうございました。
やっぱ終了なんですね、
あまりグダグダ引っ張るよりはお財布にも優しくていいかもw
プルートゥ完結したら読もうと思っていた自分涙目w
つまらなそうだとわかっただけで無駄打ちせずにすんだw
私はプルートゥ面白いしお値段以上の価値あると思う
プールトゥ立ち読みでは理解できなかった。
思ったより巻数いってないようなのでレンタルで一気読みしたい。
一條裕子ファンなので新刊の阿房列車購入。
装丁がいいけど一気読みするほどの興味がでてこなかった。
昔山口瞳の旅行記を読んで感じたのと同じイライラ感が。
(ここらへんは内田百?の問題)
絵は好きなので少しずつ読みます。
私もPLUTO(プルートウ)はお奨め。
原作の「地上最大のロボット」と基本的に同じ流れなんだけど、
キャラ1人1人がすごく掘り下げられてて、非常に優れた二次創作作品だと思う。
コミックス派なので、6月が楽しみだ。
あと、秘密6巻買った。全然グロくなくて正直がっかりだ。
グロ云々以前にメンヘラも嫌いだし、岡部さんの過去話ってだけしか見所がなかった。
7巻以降どうしようかなぁ。本誌派の方どうですか?
>>164 プロット制作の人、ディアスポリスの方はいいとこで区切ってて、面白いのにねえ。
はなまる幼稚園和む〜
「大きく振りかぶって」にはまってしまって、続きが気になってアフタヌーン買ってしまった。
めっちゃ重たいね、分厚すぎるw
試合がこんなに面白いと思う野球漫画は初めてだ〜。
高校生達みんなかわいいけど、特に泉くんがかわいすぎる。
うん、ディアポリスは面白い。単行本は買ってないけど。
プルートゥは義務的に買ってるけど面白くない。
前半はまあまあだけど。完結したら売ってもいいなあ。
コルダと彩雲国物語の新刊を買ってきた。
コルダは自分的に大満足w
ついでにジャンプSQも買ってみた。しかしリョーマの顔は虫類みたいなんだが。
(ジャンプ連載終わり頃もそうだったといえばそうだったけど、久々見たらやっぱり
は虫類)
今月は色々出るのがあるから楽しみだ。
ちょっとすみません、教えていただきたいのですが。
あの漫画のタイトルがわからない、みたいなスレはどこにありますか?
漫画板で探してるんですが見つからなくて…。
即レスありがとう!
「タイトル」で検索してたんで…。
小学生ぶりに闇のパープルアイ読んでみた。
いろんなところで号泣過ぎてやばい。
小学生のときはgkbrなだけで、涙なんて1滴もこぼれなかったのに。
赤僕もそうだったけど、やっぱ親子モノは実際に親になると弱いわ・・・
特に倫子可哀想すぐるだろ・・・レイプで身ごもり、モルモットとして過ごし、最期は愛する人とも再会できず・・・主人公なのに。
それにしても小田切さんかっこええ・・・前はとにかく悪役にしか見えなかったのに。
きっと今は海闇のジーンもかっこいいと思えるだろうな。
作者は小田切さんに「日下部」という苗字をつけたかったらしいけど、凌子の心霊事件簿で無事付けられて良かったねとオモタ。
それだけに、今の時だまりの姫が・・・昔はいい作品書いてたのになあ
>>189 小田切さんはほんとにかっこいいのだろうか…?
自分もカッコイイと思ってる1人なんだが、
実際にいたら嫌なタイプだなーと。
それより慎ちゃんがすごい、と年をとった今思う。
好きな人の子ではあっても自分の子じゃないし。
いえ、漫画の中の話なんだけどw
>>189 小田切と言えばあさぎり夕の「あいつがHERO」も思い出す〜。
自分が平凡なのだったから、昔は漫画のキラキラした苗字に憧れてたなー。
上の小田切日下部の他に、二階堂とか日高とか伊集院とか…
大抵すごいかっこいいクール系男子で、生徒会長やってたり金持ちだったりするんだw
あーわかる。苗字三文字にとても憧れていた。
旧姓はプチ珍しい苗字だったのだけど、
今は鈴木、佐藤レベルのありふれた苗字。
つまらん…。
私は、未だに綾小路みたいのに憧れてるw
さて、明日は花咲ける青少年の3,4を買いに行くぞ。
漫画の主人公の名前に憧れるってあるよね。
「香澄」「織る子」「紅緒」って名前に変えたいって思たことがある。
私は芹香に。すんませんdqnですね
>>195 「彼女の彼」?w
大丈夫。名前だったら、私は「和希」だったからw
何だろうね。あのヤンキーテイストに憧れる時期ってのはwww
セリカ、「前略・ミルクハウス」かと思ったw
>>194 「織る子」って名前は憧れたなー
子供の頃は華やかで素敵な名前に憧れたもんだけど、
今となっては素敵すぎる名前なために名前負けしてるとか言われなくてよかったとも思うw
>>194 一緒だw
なんでDQNなんだろう?とww
紅緒は今でも付けたいと思ったりしちゃう自分DQN脳
上手いこと考えたもんだと思ったのは「江藤蘭世」だな。
>>179 阿房列車の装丁レトロでいいよね。
内容に関しては、私もいまひとつだった。
あのテンポに乗り切れないというか。
阿房列車、原作は「やってることはアレだけどあの名文だから」って
作品だからなあ。漫画未読(夫からそういう漫画があるということは聞いてた)
なんだけど、原作好きなので、読むかどうか迷う。
外出先で「カボチャの冒険」(リトルフォレストの作者の猫漫画)読んだ。
この作者ととりのなん子の対談は実現しないのだろうか、岩手県在住作家同士ってことで。
一條さんの新刊が出たら必ず購入しているけど
今回の阿房列車は私もあまりピンとこなかったなあ
百けん先生の原作も大好きなんだが…う〜ん
いつもながら装丁が素敵ですね
担当デザイナーさん、ずっと同じ方みたいです
>>201 今は連載中の「海獣の子供」を描くためか、
どこか海沿いの町に引越したのではなかったかしら?
>179です
阿房列車なかなかに知られてるw
デザイナーさんいっしょなのか。
今回のは作者の手芸物が使われて無くて少し残念。でもあの装丁に使い道はないですね
一番好きなのは静かの海です。中もカラーでかわいらしい。
紅緒〜 職場のおばちゃんの孫の名前だ〜
「はいからさんが通るなの?」と聞いたら、ビンゴだった。
ただし漫画じゃなくて、南野陽子だったが。
娘婿がナンノのファンだったらしい。
205 :
202:2009/03/06(金) 21:55:11 ID:fhc/SRqI0
自己レス訂正
手元の単行本で確認したところ「すてきな奥さん」と「末広町35番地」は
別のデザイナーさんでした
失礼致しました
紅緒は今付けてもレトロで可愛いと思う。
ただ子供呼ぶときって愛称で呼ぶだろうから、
べーちゃんとかべんちゃんとか呼ばれそうな予感w
207 :
204:2009/03/06(金) 22:33:05 ID:XJY9TXKD0
>206
職場のおばちゃんは「ベニーちゃん」と呼んでおりまする。
ベニー…
FBIとマフィアから狙われそうな名前だw
性別が違うけど。
209 :
208:2009/03/06(金) 22:35:49 ID:X3J3mC1F0
名前じゃないよ、愛称だよorz
ベニーと言えばベニー松山
隣り合わせの灰と青春
織る子って誰だっけ?
私は真澄にあこがれたw >聖真澄
江藤蘭世は、インパクトあるネーミングだったね。
北城尚子は今でも普通だと思うw
カノンのお姉さんのつもりだったけど違うかな>織る子
漫画のタイトル失念orz
え〜、皆様何を言ってるのですか!?
最近のビックリするような本物のDQNネームに比べたら、例に上がってる名前なんて、
クラシカルで素敵じゃないですか。
うーん(以下スレチなので略
織る子は楠本まきの「KISS×××」だよ。
あるとはモーツァルトのあると。
モーツァルト 望都
紅緒っていい名前だと思うけど、どうしてもはいからさんを連想してしまうね.
昔雑誌か何かで、マンガのキャラクターのネーミングについてのコラムがあって、
とある作家さんの作品は、「春車」(ハルシャ)とか和風で斬新な名前が多い、と
褒められていた。
って、その作品と作者さんがわからん…。
いまちょっとぐぐってみても、ひっかからない。うーん。
>>219 山田ミネコさんかな?
たしか最終戦争シリーズにそんな感じの名前があったような…
>>220 即レスありがとうです。さすがです。
今その作者さんと作品名でぐぐったら、大ヒット。
確かに他のキャラも、不思議な名前が多い…。
まだ読んだことないのですよ。いつか読んでみたいと思います。
ありがとうございました。
じゃあ私はマユラかな。
「ワン・ゼロ」で、すごくいい名前だなと思ってた。
今妊娠してるんだけど、残念?ながら男の子っぽいので名前はあきらめる。
でも、実際女の子だとしても、漫画の名前つけるの勇気いるからつけないかもなあ。
私は「ファンシーダンス」の真朱(まそほ)さん
当時憧れたな〜
>223
作中で年号が平成に変わったんだよね。
バブリーなところもある話だったな。
そういえば映画も見に行った。
本木雅弘はイメージに合っていたけど、鈴木保奈美はなぁ…
真朱というのは普通に昔からある名前だよ。
他にも「うめぼし」小池田マヤ と「うごかし屋」芳崎せいむ にも出て来るね。
>>223 私も良いなと思っていたよ。
水銀関係の言葉だったよね。
「まそほ」というのは、色の名前でもあるね。真赭とも書く。
自分は、大野潤子さんのサッカー漫画でライバル校の校名として出てきたので覚えた。
>>210 スレ違いだけど「隣合わせの灰と青春」ナツカシス。
あれはいいノベライズだったな。ベニー松山 、今何してるんだろ。
息子に「潮」と名付けたかったジュビロ好きな私
出所は分からないだろうけれど、止めておきました
ですが、非ヲタの夫がつけた名前は昔流行ったBLゲーの主役と偶然同じだった
それならば、潮を…!と、今でも少し悔やむw
>>229 ……違う方向に誤解されそうな名前だと思う…
ペケにあったね、ホルスタイン柄のプレゼントばかりもらって
「みんなそんなにも俺を牛夫だと思っているのか…!」
っていう潮くんがw
>>231 w
確かに漢字を見ないと「牛夫」だと勘違いしそうだ。
ジュビロも牛の意味でつけたんだろうし。
>230
よほど特殊な名前以外は
普通はイコールで結び付けないでしょう。
誤解も何もないと思うよ。
一般にも有名どころなアニメ作品で普通の名前で例えると、
新一でバーロー由来とは直結しないだろうし。
>232
ちょwジュビロは違うよ、海の潮です。
細かい由来は、作中で明らかになってます。
これだけでは(ry
無限の住人を読んだが、沙村の女キャラの扱いが
相変わらず変態で安心したw
榎本がアシスタントだと知り、驚いた。
えのもとってナリコの方?俊二の方?
ジュビロが何だか分からない私には
「うしおととら」しか出てこない>潮
私は潮汁=寿司屋かなあと
潮というと、今は某s価g会の出してる文芸誌のイメージが強くてなー。
子供の名前、女優やアイドルから取る人もいるけど漫画もなあ……
小梨なのでまだ経験ないけど、子供に説明したらがっくりされるとか
「漫画かよ!」と思われそうで。せめて文学作品とか……別に漫画より
文学が上とかじゃないけど。
でも一時「達也」って流行ったよね。
あと「翼」も結構いたような。
親は何と説明しているのかな。
潮出版、結構いい漫画出してるんだよねえ
あんまり気にせず買ってた
グランローヴァ物語は角川版より潮版の方が断然よかった
みんな本の収納ってどうしてます?
旦那も私も漫画読み&仕事の資料やなんかでえらいことになってます
書庫が欲しい
基本BLがまったく駄目な私が、なぜか「氷の魔物の物語」だけは
異常にハマッてしまった
案外BLいけるかも! と他のBLにも手を出してみたけどやっぱり受け付けず。
シルバーダイヤモンドも駄目でした.
そんな人いる?
>>241 定期的に出る話題ですなw
以前、漫画専用の部屋があるご夫婦もいらっしゃったw
>>243 うちうちw
漫画専用と言うか漫画部屋になっちゃった、が正解だけど。
今はリビングにまで本棚が出張ってきちゃったよ。
>>244 ちょwどんだけ漫画買うんだww
いっそ解放して漫画喫茶にしてくださいお願いしますw
>>242 「恋愛もの」「ポルノ」がそもそも、自分の感覚と合わなきゃつまらないものだと思う。
ましてこの板では、ゲイポルノの描写がきっついものなんかは興味ない人も多いかと…
自分は、同性愛者が出てくるor同性愛が重要なテーマである漫画は大丈夫、エロがあっても大丈夫
好き作品もたくさん
同性愛が目的である漫画はNG
この人がまわり中から狙われまくるのね
この人が朴念仁だったりストレートだったりして、初めて知った本物の恋愛に悩むのね
この人は誰とくっつくのかしら、ああこの人ね っていうのは男女ものでもつまらない
>>241 可動式の押し入れタンスを購入したら、上から下まで(4段)つめた瞬間にキャスターがはじけ飛びましたw
>>242 私もダメなんだけど、よしながふみのだけは買った。
話はおもしろいので、何故これを男女でやってくれないのかとも思ったけど
ジェラールとジャックとかは男同士だからこそ成り立つ話なので仕方ない。
で、そこでOKだったんで別にも手を出してみたけどやっぱりダメだった。
作者によるのかと思って、プリンセスプリンセスが好きだったんで同じ人のに
行ったけどダメ。でも、百合モノの方は大丈夫だったww
まぁ、ただ、自分でも思うけど、そこまでして無理やり読むものでもないかと。
私は個人的に苦手があると損した気分になるので、何度でも挑戦するんだけどw
私はBL作品そのものを読もうとは思わず、
モーニング読んでもクッホモ面白いと思えないけど、
久世番子のエッセイ漫画とかにたまに出てくるBL話はおk、
という「間接的になら受容おk派」のようだ。
2ちゃんのまとめブログでも腐女子ネタは面白く読んでるしな……
他人がBL語ってるのを見るのが好きなのか?
百鬼で今市子を知ったので他作品の傾向を知って驚いたが、
この人のはサラッと読めるしギャグっぽい部分もあったりで大丈夫だ。
よしながふみ、ジェラールとジャックで冒頭の描写にこれまた驚いたw
風と木の詩とか昔からあるけど、こういうのもBLって言われるのかな。
>>246 ああ。なんとなくしっくりきた。
それこそ、こんなものが少女漫画なんて!と叩かれがちな小学館系少女漫画でも
受け入れられる漫画(性描写が強くても)があるものなー。
「話としての面白さ」と「萌えポイント」が合わないと、恋愛漫画で気に入るもの少ないよねぇ。
個人的に評判のいい君に届けも合わないんだよなー。
251 :
243:2009/03/07(土) 19:09:43 ID:plE1tVb90
>>233 そりゃ後付の由来でしょ>潮
もともとは丑寅の意味からつけた。
「風と木の詩」なんかは、
BLマンガの金字塔でしょうなw
だけど、アレをただのBL、といわれてても、
納得はいかないんだわさ。
だってバックボーンガしっかりしてる。
両親に生い立ちや恋の経緯、
アスランとパイヴァの話、とてもよかった。
ああ、私もマンガ部屋欲しい。
せまいマンションなんで、
マンガ部屋は理想だ。
「風と木の詩」とかは本来は男女の話として描きたかったけど当時はさすがに生々しくて許される雰囲気じゃなかったから男同士になった、って聞いたような気がする…
もし男女の話だったら今でもかなりヤバそうな気がする>風木
幼女強姦だもんなー
少年愛ものだと、フィクション色が強くなってやわらぐ気はするね。
不思議!
当時じゃなくても無理だろう
青年誌ならともかく少女が読むなら客観的に見れるようにしないときつい
魔法使いの娘7巻やっと読めたー。
兵吾がやっぱり好きだ。
次が待ち遠しい。
>>249 私は逆に、友人が持ってた今市子さんがBLぽいのばかりだから、
百鬼もそうだと思い込んでて、かなり長い間手に取らずじまいだった。
今更ながら文庫で追いかけてる。
今日買ったの。
そこをなんとか2
花咲ける3.4
プルート7
この巻までアトムの存在を忘れかけてたw
>>210 「風よ、龍に届いているか」も忘れないで!
パリパリ伝説の4巻買ったー。
>>260 ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
あさって買いに行くわ!
来週は大阪ハムレットだ。楽しみヾ(*ΦωΦ)ノ
>>260 私もパリパリ買ってきたー
かわかみさんの色使い好きだな
パリパリはカラーないけど表紙がキレイだった
小学館:藤子・F・不二雄大全集なんて出るんだね。
オバQがまた読めるのかー。
実家にあったやつ捨てられちゃってた。
三宅乱丈、女の人だったのにびっくりした
>264
それ良く言われるね。女性っぽい作風なのに以外。絵がごちゃごちゃしてるからかな。
今週のyahooのイッキ読み、イタKISS、イティハーサ、横山水滸伝と
掘り出し物がいっぱいだわ〜w
昨日夜、NHKでやってた宇宙飛行士最終試験
まさに、宇宙兄弟、そのまんまだった。
うちは寝室の壁が一面漫画。地震が来たら漫画のシャワーが振ってくると予想します
地震コワイヨー
お伽もよう綾にしき、最終巻だったんだね
もっと読みたかったな、続きあるみたいだけど
ととさまよりおじゃる様に萌えてしまった…
ひかわさんの漫画は、ヒーローの独特の色気にいつもやられていたけど
今回はおじゃる様>ととさまだったなあ、私は。
一巻のととさまは格好よかったけど、笛から出たら意外に普通の男だったというか…(そこも魅力なんだけどさ)
でも一番はイザーク。てか三十路過ぎて何言ってんだ私w
おじゃる様いいよね
扇子を使った闘いの所作が美しい
>>268 三十路過ぎの所までまるっと同意だw
外だの中だの、やってることが彼方からと同じで
ちょっと笑ってしまったけどなかなか面白かったし良かった。
お母さんが亡くなられた話にしんみりしたよ。
お伽もよう、パタパタっと終わってしまって、「?」だったんだけど、
最終巻を読むと、親御さんやご自身の体調不良で大変だったんだね・・・。
それでもきれいに締められてるのはすごい。
でも彼方とお伽がどうしても似た印象に感じるので、次のひかわ作品は
ファンタジーより日常ぽい短編が読みたいなぁ。
今号の青い花は井汲様祭りだった
そして、まさかの兄メカ!
>>260 「バリバリ伝説」と読み違え、まだ連載やってたんだーと思ったが
全然違いましたね…。
ググッたら、掲載紙の立ち読みコーナーを発見したから見てみたけど
けっこう面白い!コミックス買うか悩み中。
同じ立ち読みコーナーで「家すごろく」というのを読んだけど
すっごく読みにくい。作者の名前は聞いたことあるけど
前からこんな描き方なのかな?
すごろくの人はけっこう前からヲチ物件だよ。触っちゃ駄目w
確か、昔むかしはマーガレットで少女漫画描いてたよね・・・。
>>274 ヲチスレとかあるの?
貧乏性漫画読みなので、買った雑誌は一通り目を通してるんだけど
アレだけはどうしても目が滑って読み飛ばしてしまうw
ああ、お触りしてすいませんw
なんかわかるなぁ>目が滑る
ヲチスレも目が滑るね
どっちも怖いw
てかフィーヤン最近面白くないなぁ
堀内三佳の「つなよしくん」は好きだったなあ。
>>266 てか宇宙兄弟はよく取材してたんだなと思う。
4月予定
4/3 銀魂28
4/6 女神の鬼12
4/9 義風堂々!!直江兼続2
4/11 鋼の錬金術師22
4/13 苺田さんの話4
4/23 GIANT KILLING10
直江兼続、もう2巻でるんだ。早いな
他スレの誤爆で知ったんだけど『アイシテル〜海容〜』がドラマ化とか。
楽しみだなぁ。
>>280 ありがとう。そうだ来月はハガレンだ。
たのしみすぎ。
復習しておこうっと。
おおーハガレン来月に迫ってたのか。
いつも待ち遠しくしてたけど、忙しかったからあっという間に感じる
楽しみだ〜!
名前話に乗り遅れた
息子にミナトとつけてしまった(字は水じゃないけど)
娘が生まれたら蛍、とつけるのだけはやめておこうと思っている
ああ蛍と水は美しかったわ。というかキレイすぎた。
吉野さん最近読んでなかったけど、幻想の迷宮っていうアンソロジーで久々に見たよ。
線がすっきりしたね。
>>284 仲間。うちの息子も「ミナト」だ。
娘が産まれたら「鳥子」と付けようと思ってたが、子どもは全員男だったよ…
吉野朔美と聞いて何故か頭に浮かんだのが「薔薇のため」にだった。
吉村明美だよー!最初と最後しかあってねぇorz
薔薇のためにって韓国でドラマ化してたんだね。
昔泊まったユースホステルで一気読みしたのを思い出したよ…
同じ発想の人はやっぱりいましたか〜w
でも意外と周りには評判がいい。由来がそれだとは思わないだろうが
ちなみに朔実
今回は勇吾、ついていけてるぞー。
いつも2〜3話目から話が難しくなりすぎて
ついていけなくなる頭弱なもんでw
この漫画って毎回実在の人物を模した人が出てくるのが面白い。
今回のは警部補の女性は天海ユキだろうし、
刑務所でオツトメしてるのは思いっきり宗男ちゃんだし。
北海道出身の議員という所まで同じだしw大丈夫かw
>>284>>286 元ネタはわかりませんが、息子の名前でいいのが思いつかなかったのでいただきますw
今まで読まず嫌いだった天は赤い河のほとりを読んだ。
思ってたより面白くて一気に読めた。
でも「今まで読まなくてもったいなかった」とまでは思えなかったし、
他の作品(海闇、闇パ、凌子、蒼)の方が好きだと思った。
>>290 横浜・横須賀編にはエビちゃんが出てたよねー。
しかもチャイニーズマフィアだった。
そして何度も言うが勇午といえば拷問w
小林まこと『青春少年マガジン1978〜1983』
12の三四郎大ファンだった。あのころの絵に戻ってほしい。
小野新二、大和田夏希って最近見ないなと思ってたら亡くなってたのか…
漫画家って大変だな…
サンデー50周年記念であだち充と高橋留美子“合作”マンガ掲載
老害と言われようとも、好きな作家なので楽しみだw
>>291 本当に名付ける前に『ジュリエットの卵』で検索することをお薦めする。
吉野朔実は厨二病を綺麗に描いて、だけどそのまま突き進んでいくと
痛烈にしっぺ返しをくらうことをすっごい上手に描く作家さんだと思う。
要するに思春期を上手く描くことが出来るというか。
Period ってまだ続いてるのかな?
>>294 あだち充と高橋留美子が結婚したのかと思ったw
完全新作なのかな?既存キャラの競演、というのはたまにあるけど。
「泡と兎と首飾り 猫十字社傑作集」を読んだ〜
動物擬人化漫画が目的だったんだけど、前半に収録されてる
自分は初見の「宝石の女」に溜め息。
猫さんの振り幅の広さは知ってるつもりだったけれど、
まだまだわかっていなかったのかな〜と。
ああ、しかし、動物擬人化の好きだ〜〜(・∀・)
去年掲載してくれてた扶桑社でコミックスがまとまらなかったのが
なぜなのか気にはなるけど、とりあえず出版してくださった事に感謝!
>>295 連投スマソw
>Period ってまだ続いてるのかな?
ちょうど今年1月に3巻が発売されて、その続きが今年の秋に
「Ikki」で掲載される予定との告知あったよ。
ただし、具体的に○号から連載再開って訳じゃなかったけれども。
Period 、コミックス3巻の帯に
「今年の秋から第4部が連載開始」って書いてあったね。
第3部が終了したのって、たしか2006年…
このまま中断したままかと思ってたので、再開が楽しみ。
きちんと1巻冒頭につながるまで書き切ってほしい。
しかし、続きを読みたい気持ちは強いけど、
ストーリーが重くて、過酷な展開がまだまだ続くのかと思うと、
読み進めるのがツライ部分もある。
>>287 吉野朔実と間違えて吉村明美を買ってハマった私が通りますよ〜
確か麒麟館の頃かな。
ちなみにドラマは韓国でなく台湾ね。あのゆりの再現はハンパなかったなー台湾スゲー
「神の雫」もあれを見習えば、視聴率が雫る事もなかったのにw
昨日のグータンで女優のカンジヤさんが漫画好きを熱く語ってたけど
何の漫画にハマっているのかMCの人に突っ込んでほしかった。
書店でバガボンドのムックみたいなの見た。
ワンピースの尾田や小栗旬と対談してて豪華。
尾田の描いた武蔵がイイ!
>>300 台湾か。サイトちらっとみたけどものすごい昼ドラっぽい画面で、
ああ、あの話しって確かに昼ドラ向けだよな〜って思った。
海外ドラマはあんまり興味ないんだけど、ちょっと気になる。みてみたいな。
池田先生、勲章オメ。
今更感が凄いが、めでたいな。
ただ、アニメで知名度がさらにアップしたから
出崎監督にもなんかやってほしい。
ゲンジのせいで、評価がた落ちだけど
ベルばらはよかったよ
>>305 え、あれ同じ監督なの?
アニメのベルばら、凄い好きだったけど…
Genjiは……(言葉にならず)w
おにいさまへ・・・のアニメも最高だったなぁ
Genji、時代考証めちゃくちゃだよねw
夫が見てるので横でニラニラしてるんだけど、
葬式にマーガレットがあったり源氏が花束持ったり、
朧月夜は髪に花つけてたり、源氏と頭の中将が相撲取ったり
六条御息所が風呂入ったり、意味不明すぎる。
こりゃあ大和和紀も降りたくなる罠、と思ったよ。
>306
ベルばら、ガンバの冒険、あしたのジョー等、出崎監督ですよ。
濃い顔と止め絵が特徴。
止め絵は出崎監督ならではの演出。
私にとっては、ネ申監督だったんだけどGengiは庇いようがない…
ベルばらはアニメの方が好きなんだけどな。
>>309 漫画原作の出崎監督作品といえば
「エースをねらえ!」をはずしちゃいかんでしょう。
あと「コブラ」も出崎氏だね。
ごめんなさい。アニメ話に脱線してしまった。
ベルばらは連載期間が二年位でしたっけ?
あの期間の青春全てを注ぎ込み〜と池田先生がおっしゃっているけれど
女性の週間連載であの内容と描きこみは本当に凄いよね。
でも、今の十代の人達は読んでくれるだろうか。
GENTEの3巻と大阪ハムレットの3巻買ったー。
あとは聖☆お兄さんで今月は終わりかな。
ぎゃー!お買い物に行ったのに
大阪ハムレット買うの忘れてたー!
タイムサービス品が手に入ってうかれちゃってたんだな…。
>>311 12歳の娘は結構ハマってくれたよ。
行きつけの病院に文庫版の5巻があるからって4巻までしか買わなかったら怒らいたw
でも親が持ってるとかでなけりゃ手にする機会も無いだろうねえ。
ベルばら、何で今になって?と思った。
フランスでブームなのかしら。
リヨタソは聖徳太子の一件以来嫌いになってしまった。
ベルばらでフランス革命について知り興味をもった小学生時代。
同じころ里中先生の「クレオパトラ」と
細川先生の「王家の紋章」でエジプト文明に興味を持った。
…大人になった今、
「チェーザレ」でレコンキスタや当時のローマについて興味をもち、
日本酒を飲みながら「もやしもん」を読む。
漫画さまさまですw
あ、椿姫とたけくらべという作品を初めて知ったのも
小学生のときに読んだガラかめだww
>>317 たけくらべ、原作読んだことないや……真夏の夜の夢も。
嵐が丘は大学に入ってから一応読んだ。
ここで知った「とろける鉄工所」、夫がイブニング買ってきてるので
読むようになった。面白いね。
今の子たちは絶望先生読んで純文学に手を出したりするのかしら。
カバー折り返しの絶望文学集?は毎回よく出来てるよねw
知ってるとニヤリ、知らないのは元ネタどんなんだろう?と思わせる
>>314 ベル薔薇は、公文に有って大人気でしたよ。
他に何が有ったかな・・
ブッダとか有ったと思うけれども、三国志が有ったのはどこだったっけ・・
親世代のお薦めは結構目にすることが多いかも
図書館とかにも有るし
ベルばらは、アニメに何かあげるなら
宝塚に莫大な分け前をあげねばならんでしょう
実写映画版は無かったことでいいよな>ベルばら
カトリオーナ・マッコール、今何してんだろ。仏在住らしいが。
ベルばら実写映画を、映画館でリアルで見て驚いた。
おっぱいポロリどころではなく、ボーン、だらーんにビックリ。
オスカル様にあんなのが付いているなんてっっとショックを受けた小学生でしたww
ハガレン、今月号の大佐にwktk。
軍部スキーの自分としては、途中脱落してからコミックス友達にあげちゃったけど
又、買い直したくなってきた。4月からのアニメも楽しみ。
>>326 エクスカリバーマウスパッド欲しさに本誌買う予定。楽しみだ
「お伽もよう綾にしき」5巻の帯をよくよく見てみたら、
続編の掲載が‘いつか’という告知が印刷されてた。
>皆様のラブコールにお応えして
>続編『お伽もよう綾にしき ふたたび』が
>MELODY 8月号(6/27発売予定)より連載スタート!!
…だそうです。
連載ってことは、今年いっぱいお伽なのかな?
隔月誌だから12月発売までで4回掲載という計算になるし。
>>271さんに禿同。他のを読んでみたいなぁ。
ヤタ〜〜!!
東村アキコのサイン会予約ゲトーー!4月の大阪参戦します。嬉しい〜
焦って電話したんで今何人くらいかは聞くの忘れた。(定員は200)
ダメ元で掛けてみて良かった。
あそこの本屋には何度かサイン会行かせてもらったなー
上でも出てた吉村明美・TONO・カラスヤサトシ等々
大阪ではここか堂島のジュンクが多いね。
いつも思うが、サイン会の場所やメンバーって誰がどう決めてるのかな?
地方の人には編集からのご褒美小旅行?でも殆ど東京が多いよね。
岩手在住のとりぱんの初サイン会は札幌だったよ。ちょっと不思議
NANAの21巻買った。
重たくて読んで疲れた。チョット泣いた。
>>297のレスを読んで、いつか買おうと思ってて忘れてた
「小さなお茶会」完全版をポチった。
昨日届いて堪能した〜。今読んだら萎えるかも、と思ったけど
全然そんなことも無かった。逆に、今だからこそ味わい深かった。
何度も涙が滲んできて困ったw
ただ、「散逸した原稿をここに結集」みたいな煽りに、未読原稿がたくさんあるのかと
期待したけど、昔持っていた単行本とほぼ同じで、それは期待ハズレだった。
唯一四巻だけはそこそこ、未読だったり記憶が薄れてたものもあったけど。
でも今でもあの世界観に浸ることができるのは幸せだ。
珠玉のエピソードがいくつもある。普段飲まない紅茶を飲みたくなった。
だが今はビール片手に読んでるけどwww
>>331 NANAってもう21巻までいってたんだ
妊娠期間長いよね
「終わりと始まりのマイルス」がツボった
長門の権化・ギカクに萌えた
>>332 小さなお茶会、好きだった〜!
完全版買おうかな…
みんなのうたかポンキッキで流れてた二人のキャラ使われてた歌も可愛いかったよね
「ほっぺにチュで仲直り〜♪」みたいな感じの歌
>>335 ほっぺにチュ♪の歌、実はあまり知らなかったけど
ようつべにうpされてるのを2chに出入りするようになって知ったw
今も見れるかは知らないが(1〜2年前に大幅削除あったし)。
杉浦日向子さんの「百物語」大好きだ
>>335 えっ!? 知らなかったよ。みんなの歌、やるなw
小さなお茶会、好きだったな。というか今も大好き。
旦那と付き合い始めたとき、好きな漫画を聞かれて
「小さなお茶会なんて知らないだろうし、絵を見せて
“こいつブリッコ?”(←年がばれるw)と思われるのも…」と
しばらく言い出せなかったけど、実は旦那も大ファンで
「男のクセに、と思われるかも」と言い出せなかったらしい。
今、家に2人で持ち寄った「小さなお茶会」が全巻2冊ずつあるよ。
猫十字社か。
「幻獣の國物語」が飛び立った所で終わって残念。
小説も途中で終わってるらしいし、続きがみたかったな。
ケントギルバートと間下このみだっけ?
当時ラジカセをテレビにひっつけて録音してたよ。その音楽。
「ヴィンランドサガ」読むといつも思うことだけど
父親の仇とる為に頑張るのはいいけど
そもそもてめぇが船に潜り込んだりしなければ
父親が死ぬこともなかったのに
そのへんはスルーなのか?悔やんだり反省したりはしないのか?
それを追究してたら物語自体成り立たないだろうけど
男の考え方って解せないなw
>342
先のことしか考えていないのではと。やってしまったことは気にしてないというか。
つーかもうおやじの仇取ることよりアシェ個人に捕らわれすぎてるよな
討ち取った後はどうするつもりなんだろう。ある意味お師匠じゃないか
がっつり闘ってヴァルハラへGO!みたいなのはトルフィンには無いっぽいですね
悔やんだり反省したりすると辛いからとりあえずアシェ倒してから考えよう
・・・ってしてるうちにアシェに主役の座を取られてるっていう。
アシェラッドサーガとか呼ばれてるしな〜w
ヴィンランドサーガとヒストリエをほぼ同時に読んでたけど(同時期発売だったよね)、
どっちも残虐描写みたいなの多いのに、ヒストリエの方が格段に怖い。個人的に。
絵のこともあるけど、ストーリーというかキャラの根底にながれる怖さが違う。
幸村誠は、ストーリー上必要だろうけど、無理して残虐を描かなくてもいいよ
といいたくなる感じだけど、岩明均はあんま見せないで下さい、作者=作品とは
言い切れないのにそう思っちゃうからと思ってしまう。
岩明均は精神的にじわじわ来る。
ネオデビルマンもあの人のがダントツに怖かった。
イワーキのデビルマンって半惚けの好々爺が…ってやつ?
348 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/16(月) 17:15:18 ID:1RzfTH2sO
ナナ買ってきた。
惰性で読み続けています。。
NANAって二人が知り合って半年〜一年位で21巻分の出来事起きてるって
幾ら何でも濃いすぐだろと思う。
しかしコナンを考えれば…
半年で何人死んでるんだろw
中山星香って有名ですかね?
私の周りでは漫画を読む人自体が少ないので話せる人がいないんですが
>>351 昔々ファンクラブに入っておりました
ひょっとすると黒歴史なのかも…w
花冠の途中から脱落しました
たぶん黒歴史化してるでもマイナー、中山★香
>>354 公式ファンクラブがあったくらいだから、人気がなかった訳じゃない
けれど少女マンガとしては、やはりマイナーだと思いますよ
好きな人はものすごく好き!でも万人受けはしないという作家ではないかと
あの独特な作品世界には非常に惹かれるものがありましたが…
なるほど、ありがとうございました
ドラマは散々だったけど、おかざき真理の「サプリ」好き。
以前勤め人だったころを思い出す。
>>357 面白いけど、読むとげっそり疲れるw
サラリーマンしてたけど、接客業だったから
ああいうのは未だに漫画やドラマの世界だ。
ファンロード時代から追っかけてるけど
年を追うごとに絵が綺麗&気持ち悪くなっていってるw
OLモノなら、斉藤さんの小田ゆうあの「誰か彼女を止めてくれ」か
ドラマも結構良かった「GoodJob!」の方が好きだ。
>358
そう言えば、ファンロード休刊らしいね。
楠桂、大橋薫姉妹が投稿してた頃読んでたなー。
ν速で休刊のスレタイ見て、まだ発行していたんだと知ったw
兄が買っていて、折原みとがコスプレしてたのとか、
車田正美そっくりな漫画をファン?が描いていたのとか、なんとなく覚えてる。
ファンロード、排骨飯だっけか?台湾の食べ物がおいしそうだなーという記憶が。
本屋さんで見かけてはまだ出てるんだなーと思っていた。
一回潰れて復活してなかったっけ?<ファンロード
今はネットで、しかもリアルタイムでイラストやマンガ作品を発表したり
交流を持てるから、もう時代に合わないのかもねぇ・・・しみじみ。
ファンロードといえば「あやしい地球の歩き方」に「ゲゲボ」
B級モノに目覚めたのは、たぶんこの雑誌のせいだな
FRまた休刊するんだ。
あそこは親会社がヤバそうな感じが…。
>>351,356
ちょい亀レスだけど、mixiの中山星香コミュに入会すれば?
あまり活発じゃないようだけど、それなりの人数の会員いるみたいだよ。
ちゃんと最新作の感想もあるし。
2ch少女漫画板では、中山は電波漫画家認定なので
現行スレでも連載中の作品が好きなら居づらい空気だと思う。
予備知識ないままレンタルで僕らがいたを12刊まとめて借りてきた。
続きが気になり13刊の発売をぐぐってびっくり。
すっげー空しい・・・。この作者には今いったい何がおこってるの?
あーあーあーーーもやもやする。
完結してない物に手を出すとストレスが溜まりますね。
以下ちょっとネタばれにかかわる(のかな?)
・・・この話って途中から砂時計の影響を受けてしまったのかな?
全然知らないけれど「僕らがいた」って、凄い人気作品じゃなかったの?
CMで見た気がした。
CMは気のせいかもだけど、人気作品だという認識だったけれど、未完で休止でもしているの?
なんにせよ、休載やら落書き掲載やら
一つのバトルに十年かけるバスタよりはマシさ…
>>367 以前チラ読みして続きが気になりすぎて、続刊を買いに走ってこのスレで心配された事を思い出したw
色んな意味でストレス溜まるよね。もう、いつか出たら読もーぐらいの心境になりつつある。
>>368 ものすごく盛り上がった所で休止中の未完。
アニメにもなったしものすごく売れた人気作品だけど、いかんせん先の見えない長期中断中。
最近の切ない系の少女漫画だと「微糖ロリポップ」が面白かった。
さわやか系だと「青空エール」が楽しい。
しおんの王と鉄腕バーディにハマった。
しおんは1日でもう冷めたけど。
深夜アニメで鉄腕バーディ知ったけど、ゆうきまさみがこんな漫画描いてたとはびっくり。
あ〜るとパトレイバーの前から描いてたなんて知らなかった。
あ〜るとパトレイバーは、当時の自分には面白さがわかんなくて、
絵は女の子向けで可愛いけど単調な話しか思いつけない人だと勝手に決めつけてた。
ファンロードなつかっしー
あそこから今活躍してる人って結構おおいよね。
バックナンバー何冊か嫁入り道具に持ってきて、今もたまに眺めてると知ってる名前や絵柄があってびびる。
TVの予約録画をしてたらBS-hiのマンガノゲンバ?で聖☆おにいさんやるってあって即予約。
今月新刊も出るんだよね、あーたのしみ。
いまさらながら「げんしけん」初めて読んでみた。
内輪ネタばかりの漫画かと思っていたけど
ちゃんと(?)成長話になっていて面白かった。
同じ作者の「4年生」も読んでみようかな。
アニメが良かったので「黒執事」もレンタルしてきたんだけど、
こっちはいまひとつ…。
なんか中途半端で楽しめなかった。
執事以外の使用人3人組イラネ。
>>372 その三人、まだ明かされていない伏線(過去)があるらしいけど、パッと読みだと
ただの鬱陶しい使用人なだけに思えるよね・・・
アニメもあの三人が駄目で脱落しそうになった。
そんなに引っ張る程すごい経歴の面子なんだろうか?
田中さんが一時死神かと思った時期もありました。
僕らがいた、本誌連載がちょくちょく休みになってた時期に
ちょうど雷句の例の騒動があったから、
ストーリー展開に馬鹿な編集が口挟みまくって、
それを断れなくて受け入れてたら、内容や伏線が収集つかなくなり、
作者本人が連載続ける気力が無くなって、長期休載に入ったのではないかと妄想。
なんとか立ち直って再開してほしい。
小学館は屑
>>366 ありがとうございます、入ってみます^^
黒執事、原作から入ったのでアニメに夢中になれない。
アニメから入った人は逆のこと言ってる人多いね。
私は原作の悪魔のくせに苦労人してるセバスが好きだったから
アニメのチートさを前面にしたセバスを味気なく感じる。
シエル12歳の誕生日の話は原作のほのぼのがよかったと思うし、
女王のキャラもアニメはなんだかなぁ…と冷めてしまった。
>>373 アニメでは三人の過去の話はもうやったよ。
>>373 そうなの?
私もあの三人がダメで、他のキャラにもストーリーにも惹かれなくて、3話目くらいできったんだけど。
ちなみに原作は未読、アニメを見ようと思ったのは、
東地 宏樹さんがあのバカ三人組の一人を演じられると聞いて
……だったんだけど、好きな声優補正がかかっても、カバーできなかった。
>>377 アニメでは馬鹿使用人三人の過去やったのね。
原作も面白いって話を最近割と聞くから、原作今度買ってみようと思う。
アニメ当初は原作はなんかの執事漫画のパクリとか
表紙で騙される漫画だとか、クソとか言われてたような気がするんだけどw
魔法使いの娘7
シュヴァリエ8
ヘルシング10
聖お兄さん3
(ついでに、まつろはぬもの 6)
新刊はなるべく溜めて密林で頼んでるので、楽しみだわ〜
花咲ける青少年愛蔵版は来月に纏めようかな。
黒執事はアニメしか見ていないのでセバスチャンが苦労してるとこなんて想像できない!
漫画喫茶行ってこよう
モテモテ王国は我が家の宝だw
カリー勝負の辺りから好きになってきたw>黒執事
初期はやはりあの3人が鬱陶しくて堪らなかったんだけど、
最近出てないからか気にならなくなってきたわw
坂道のアポロン3巻読んだ。
BLが嫌い、…というわけでもないんだけど、こうあざとく見せつけて
オチがほんとにそうだったら嫌だ。安直すぎてw
>>385 アポロンでBL?
腐女子視点のない自分には、それを連想するのは腐女子だけだと思っていた。
あれは女作者から見た、フツーの少女漫画の中に
男同士の友情モノだと思うんだが…。
恋愛視点だと
薫→律→千太郎→百合香→淳兄でハッキリしてるのに。
今回の律ちゃんのかわいさは異常。
>>342 亀だけど
それらの事はどこかで分かってて、でも受け止めることができないから
復讐に固執してるんだと思う。
夢の中で散々「復讐は無意味だ」って親父に諭されてるし。
プチフラ、フラワーズ等の小学館小女誌で、編集の方針らしいがBL化がひどかったから
385,387は勘ぐっちゃったんじゃないかと。
作家大量移動の頃買うのを止めたけど、おさまってるのなら良かった
むし、スレ的にBL臭に敏感なレスがあると
とりあえず叩く流れも少なからずある。
中古屋で状態が良いのが並んでたんで、
「悪魔とドルチェ」購入。
かわいい話だ。
読後心に残るとかいう感じじゃないけど、
何も考えないで楽しくきゅんとしながら読める。
そして菓子がうまそーだ。
この人、前はブログやってた様に思うけど、
今はなくなっちゃったのかな?
>>394 ジュリさん、ブログ止めちゃったね
時々訪問していたから残念だ
どちらかというと自分語り(?)が好きなタイプじゃなさそうな印象だった
想像だけどブログに書くネタがないから止めたのかな?と
この間、子供に買ってあげた猫の話の本(漫画じゃない)が
切なくて思い出したんだけど松本零士が書いた漫画で
「トラジマのミーめ」って漫画分かる人いますか?
内容はほとんど覚えてないんだけど、とにかく悲しくて
子供ながらに胃が痛くなったのを思い出す。
猫の絵が可愛らしくてそれがまた余計辛いかったな。
今見ても、あの頃と同じくらい悲しくなるのだろうかと
オークションで買おうかと思ってる。
>>396 「トラジマのミーめ」は、「漫画家さんちのネコ」(だったかな)とかいう
アンソロジーの文庫に入っていて、最近でも読めた気がする。
手塚治虫とか、他の有名漫画家のネコマンガが入っていた。
うちにあるはずなんだけど、本部屋の地層のどっかに埋もれて探せない……。
>>396 知ってるよ。ここ5年ぐらいの間に
文庫版で「トラジマのミーめ」だけを集めたのを買った。
でもどこに埋もれてるのか、すぐ出ない。
なんか設定にいろいろなパターンがあるような、短編集みたいな作品だった。
確かにあまり明るい話ではなかったかも…。
松本さんは猫好きなんで、面白いのかなと期待して買ったわりに
繰り返し読む気がしなかった可能性がある<埋もれた理由
村上かつら「ラッキー」読了
年のせいか、子どもと動物物(ロボットだけど)には弱くて涙腺決壊してしまったw
予定調和だとは思うけど、それも含めて良作だと思う
同作者だと「さゆり1号」も好き
ミーめって、999の作中にも泣ける話でなかったっけ?
間違えていたら、申し訳ないです。
松本作品は、原作とアニメと映画がごっちゃになる
>>400 それは多分「ミーくんの命の館」。
ネコのミーくんが、死後美女の姿になって
「命の館」と呼ばれる星に、死んだペットたちの魂を
999号で連れてくるという、ペットと死に別れたことのある人には
涙なしには読めない名作……。
松本零士はずっとネコを飼っていて、
代々メスの虎猫に「ミーくん」という名前をつけている……はず。
うぃっしゅの姉は漫画家の影木栄貴。
今更何を…?
404 :
396:2009/03/18(水) 22:12:49 ID:bcPswXOL0
皆さん、レスありがとう。
知ってる人、結構いるんですね。
やっぱりオクで買って、もう一度読んでみます。
動物ものは弱い。
多田かおるの「ピンクの雪が降ったら」だっけな?
猫が亡くなった恋人に変身してたやつ。
あれも泣いたなぁ。
>>401さんのレス見たら999も見たくなってきたよ。
ピンクの雪ナツカシス
歌エ門だったっけ
あれは完全に猫が彼に成り切ってたのだろうか
彼の魂とフュージョンしてたのだろうか
動物モノで思い出した。
動物じゃなくてぬいぐるみだけれど、阿部ゆたかの「くまちゃんのクリスマス」が
切なくて好きだ。
くまのぬいぐるみの男の子が人間になって母親のぬいぐるみを探して旅にでるやつ。
実家にまだあるはず。
樹村みのりの『彼らの犯罪』読了。
コンクリ事件の話があって鬱になるのを覚悟して読んだが
まったくの第三者が裁判を傍聴しながら考えていくという設定と
作者が話をドラマティックに作り上げるタイプの人ではないので
意外と淡々としていて拍子抜けした。
淡々とした裏に色々なものが潜んでいて、
やはり鬱になったのは変わらないが。
動物モノで切ない系だと須藤真澄「長い長いさんぽ」も外せない
漫画じゃないけど「ダメ犬グー」も「グレイが待ってるから」も泣けた
そしてほのぼの系ならこうの史代「こっこさん」が好き
こうの史代さんの作品が好きで、最近ハマってるんだけど「こっこさん」は鳥飼ってない人でも楽しめますか?
ちょっと躊躇してて…。
(当方、漫画喫茶がない場所に住んでます)
長い長いさんぽは号泣するけれど、(人によっては)ドン引きもする諸刃の剣。
いや、もう本当にびっくりした。
「どんぐりくん」みたいな、妙にカワイコぶった擬人化が苦手なんで
「ゆずとまま」「長い〜」にどうも手を出す気になれない
多分、何か色々と表現が過剰なんだろーなって気はする>ドン引き
猫飼いブログとかで「感動した」って感想は見かけるんで
元猫飼いとしては、一度読んでみたいんだけどねー
413 :
411:2009/03/19(木) 13:24:03 ID:rMrCgDc60
>>412 表現じゃないよ。
ますびさん夫婦の行動にびっくりする。
上手く言えないんだけど、猫を飼ってる人でも
共感できる人と出来ない人がきっちり分かれるであろう行動を取るのよ。
号泣していたのに一気に涙が引いて冷静になるというか。
「こっこさん」「ぴっぴら帳」はこうのキャラのやりとりが面白いから、
特に鳥好きじゃない自分でも楽しめてますよ。
この方は動物の描写がうまいよね。決して愛らしくないのがまたイイw
「長い長いさんぽ」は泣き半分、引き半分だったな・・・
「ゆず」「ゆずとまま」「長い長いさんぽ」
の3冊全部持ってるけど、冷静な目で見れば
まあ確かに「どうなんだろうそれは」っていうことがある
特に「長い〜」のご夫婦での行動ね。
それだけゆずのことをわが子のように愛してたんだろうけどね。
>>395 おーありがとうございます。
やっぱりなくなったのですね。
自分のキャラ描きまくったりとか
そういうタイプでもなさそうですしね〜
本誌で読むと書き込みが足りないというか、
白っぽいな〜と思うこともある人ですが、
単行本サイズだとちょうど良かったのが面白かった。
ガラスの仮面の新刊がでたのを機会に友人に布教してみたら
内容そっちのけで役作りの演出につっこみばかり。
まあたしかにそうなんだけどもう少し違った感想が聞きたかった。
>>417 完結してから布教しろよ……orz
まだ後何年かかるかわからん作家なのに。
万が一ハマってたら可哀相とは思わないのかなぁ( ´・ω・)
>>418 まあまあ、完結を待つまでにいきなり出版都合とかで読めなくなる事もあるかもしれないし。
既刊分で417の御友人が楽しんでくれているならいいじゃない。
そもそも作品が完結するかどうか怪しい筆頭だと思う。
完結していない作品を勧めちゃいけないという発想は無いなぁ。
ちょっとびっくりした。
>>420 いや普通の作品はまだしも、特殊な作品だから<ガラ亀
コミックスの発行間隔がハンター×ハンターより
長い期間が何度もあったんだよw ↓ハマったら、拷問みたいじゃない?
完結しなければ意味がないストーリー漫画だから。
40巻→1993/09/17
41巻→1998/12/22
42巻→2004/12/16
43巻→2009/01/26
>>420 私もないわ
でもガラスの仮面だからじゃない?
完結する可能性が微妙だし次ですら何年後?って感じだから
ああ、なるほど。
完結しない可能性の一言を無しに貸したとしたら、確かに不親切だね。
私はもう「完結しないだろうなー」と思いながら読んでるw
うん、別にいい作品なら勧めてもいいような気がする。
夫に貸すときは、まだ続いてるよとはいうけどw
ガラカメは終わらない気がするけど、それよりも絶対終わらない可能性の高い
エルドを勧めてほしくはないw
終わらないかもと言えばグインサーガ。小説なのでスレチですが
作者が癌になったので凄く不安
ミウッチーに比べれば冨樫の休載なんて可愛いもの…
そんな風に自分に言い聞かせてみるw
ガラ亀はキリのいいとこまで夫に読ませた。
最初は絵が受け付けないらしく読むまでに時間が掛かったけど読んだら引き込まれたようだ。
完結しなくっても脳内補完でもういいやって思ってます。
>425
グインは買い続けてるけどもう10年くらい積読状態だ。
宣言通りに100巻で終ってたら良かったのに…
王家の紋章はどうなりますか´・ω・`
天河で補完
長い長いさんぽ、どこら辺がドンビキだったんだろう?
骨のあたりか?
>>421 ファイブスターストーリー読者の私には
それほど驚く発行間隔に思えないのが自分で哀しい。
432 :
417:2009/03/19(木) 17:56:43 ID:A2k4TycN0
まあたしかに楽しんではくれているんだけどファンとしては微妙な心境。
私は未完でも読んでもらえれば仲間が増えてうれしいかなと。
まあ新刊発売は不定期オリンピックと思って私もあきらめています。
>430
海外旅行に行ってて死に目に会えなかったとこじゃないかな。
私は別に構わないと思うけどね。
猫じゃなく人間であったとしても、介護者の休養は必要だと思うし。
海外旅行じゃなくて骨の話。
ゆずシリーズが出るたびに貸す友人が何人かいるんだけど
結構な割合で驚いたり、ないわーと直球で言われたりだった。
(泣くよーとしか言わなかったんだけどね)
海外旅行はなんとも思わなかったよ。
>434
あ、そうなんだ。
海外旅行の件は、前に言われたことがあったのでそういう人が多いのかと思い込んでた。
ゴメン。
骨かー。両親亡くした時に同じこと思ったので(実行はしなかったけどw)、
普通に、愛するものを亡くした者の心情としてよく分かるので何とも思わなかったや。
お骨に関しては微妙だろうね
自分は親のお骨拾いの時に
骨壺に入りきらない分は一括で供養といわれて
いっそ全部もって帰りたいと思ったから
作者夫婦の心情には痛いほど共感したクチだけどw
海外旅行の件は、作者本人が一番自分を責めているだろうなと思った
437 :
434:2009/03/19(木) 20:10:19 ID:DtOZ3fpE0
なんか最愛の人を亡くしたことがないような感じだけど
身内も、猫もどちらも亡くしたことがあります。
長いさんぽ、雑誌掲載の時に立ち読みしただけだけど、
骨って何したの?
食ったわけじゃないよね
小さい物を入れられるペンダントトップに入れて、首にかけてる
別に自分は引かなかったけど、猫包んでた毛布を聖骸布というくだりはちょっと大げさに感じたな
その漫画は読んだこと無いけど
2歳で亡くなった自分の子供の骨壺をいつも持ち歩いて
人のうちにまで持って来る人なら知ってる
ヤンサンが廃刊したのに5月にゲツサンでるんだねー。
須藤真澄って、西原と伊藤りさと愛ちゃんと4人でお絵かき大会したのをUPしてた人かなあ?
違ったらごめんだけど、あれものすごく面白かった。あれを単行本にしてほしいくらいおもしろかった。
特に伊藤りさのは破壊力ありすぎの絵。ある意味絵の才能があるよなあと思ったw
全然違う雰囲気の話してゴメン
>>407 生々しい話を淡々と語る被告達が、もうね……
2つめの子殺しの話も胸が詰まった。
けど、貴重な作家さんだねー。
「ゆず」「ゆずとまま」は一気に買って読んだけど…
この作者さ、自分は本当に猫を愛してる!って感じなんだろうけど
やっぱり独身の時から、外に出している猫をほっといて海外旅行に行ったりしてる時点でダメだった
ゆずが交通事故やキチガイに何もされなかったからよかっただけであって
結局、自分の都合最優先って感じなのがもうね…
「ゆずを超あいしている自分が大好き」って感じとしか思えない
>>444 あるある、それよくわかる。
現在の治療法が合ってるかもわからない深刻な病状の、16歳の老猫がいる…
という状態で、バカンスで家を空ける感覚が既に理解不能。
「無人の仕事部屋でじっと待ってた」のエピソードで泣いてしまったけど、その後の
自己憐憫なごっこエピソードや骨の話がね…
骨を粉一粒まで手放せないって気持ちはよくわかる。
でも、それは所詮「ゆずを愛してる自分へのサービス」だし、その大事な猫に
「身体がつらくて心細い時、部屋に行ったらちゃんとお母さんがいた」ということを
味あわせてやれなかったのに、死後の骨を肌身離さずしたところで…と思っちゃう。
あれはすごくもやもやする本だった。初期の創作は大好きなんだけどなー
少倶楽プレミアステージの戸二がいつもより輝いて見え…いや衣装が輝いてるんだよ!
志乃 2009年03月18日(水)21時27分23秒
(むずむず じゃない)
某人気ジャンルの先輩の話の内容を聞いてて、
オンリーだの、
協賛だの、
アンソロだの、
プチオンリーだの、
って…
なんだか瑞々しい単語だなーと思いました。
使用する機会の無い単語だ。きらびやかですね。
いまだにいろんな意味でなんだかよくわからないプチオンリー。
あと何か、言ってる規模が違ぇーなーと。私のキャパと噛み合ないですソレ。
羨ましい訳ではないんですが(2次元ジャンルに特に羨ましさは今感じないなあ!)
ナマの中でもアングラ具合を思い出させてもらいました久々に。
陰日向に枯れるジャンルですね。いやそこがいい。それでいい…。
昔はあったんですよね確か。わー…1度体験してみたかった。
*何が言いたいのかイミフだが、自ジャンルにも先輩に対しても常に上から目線なのは判った
>>445 同意すぎる。漫画として誇張してるにしても
「旅行に行くからご飯は足りなかったらとなりのおばちゃんにもらいなさい」
はさすがに引いた…。それで母親気取りなんだもんなあ。
死の間際に遊びに行ったママを捜して、ママのいない部屋にいるとか…
考えただけで辛い。よく公表する気になったよ。
バクマン。一巻。
少年漫画だから女の子の描き方はあるていど我慢するんだが、
ちょっとこれはなんだかな〜。
小畑は女の子(のキャラ)描くの下手だから
>>449 原作者がネーム作るみたいだから、小畑じゃなく原作者に問題ありなんじゃ?
>>450 コミックスにネームと原稿の比較がある。
ネームのせいじゃない。読んだらわかる。
えーと、主人公二人の女子に対する価値観とか、女の子の性格の話です。
だから、おおばつぐみに一番問題があると思ってます。ハイ。
>>451 そんなのあるんだ。それは見てみたいな。
>>452 バクマン、それよほど反響が大きかったのか知らないけど、
2巻の表紙の折り返し部分に
「どうでもいい話ですが(中略)私は岩瀬さん派です」
って大場つぐみがコメントしてたよ。
まあ、愛情の裏返し表現なのかもしれないね。
大場も小畑も、女性の描写は外面・内面ともにかなり不得手だよね。
ヘタ同志のコンビなので仕方ないw
458 :
:2009/03/21(土) 07:37:02 ID:lamIHo8L0
少年漫画、特にジャンプにおける女の子キャラの存在意義、みたいなのも
今後バクマン本編でネタとして扱われるのだろうか
今のところTOらぶるのエロに対する潜在的需要が少し語られたくらいだけど
459 :
論理的虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2009/03/21(土) 08:36:20 ID:dArFPDaA0
しばしば見かけるが、
>>457 >大場も小畑も、女性の描写は外面・内面ともにかなり不得手だよね。
なぜ自分が自分の属する共同体についてすべて理解していると思い込めるのか?
それが不思議でならない。
まぁ、(実存主義、相対主義など)「訳の分からない気取り」の多いアホ文系ならそのような罠に自らかってにはまってしまうのも分かるが、もし
>>457が数学のできるやつだとすると……。
http://erosion.tsuchigumo.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下何事もなかったように、漫画の話をどうぞ〜。
>>456 ネタバレになるかもしれないので、一応「ネタバレ」の単語入れときます。
主人公Aが思いを寄せる女の子Cを主人公Bが「あの子は頭がいい」と表現。
Aが「あの子はそんなに成績良いほうじゃない」と言うとBが「女は下手に頭のよさを
ひけらかすと男に敬遠される。その証拠にクラス一成績良い女子D
(休み時間に本読んでツンケンしてるステレオタイプ)のことあんまり好きじゃないだろ」と比較。
「Cは成績をおさえて女の子らしい可愛さを前面に出してる。夢も乙女してるんだ。
可愛い奥さんになるのが女の一番の幸せ。無意識のうちに計算してる」と、
なんだか中学生のうちから計算高い嫌なタイプの女をベタボメ。
Cってデスノートの変形リサタイプな感じだけど、自覚のない嫌なタイプ。
Dのことを「彼女って男の子に人気ない。お高く見えるんじゃないかな」なんてシレっと言うしね。
>>461 ありがとう
本当になんだかな〜だね
> 可愛い奥さんになるのが女の一番の幸せ。
ここらへんとか昭和のおっさんの思考だよね
確かに少年漫画だからでスルーするにはちょっとキツいわ
事故でちょっと動けなくなってしまったら、友人の子供が「暇潰しにどーぞ」と君に届け貸してくれたんだけど
かなり面白いねw絵もさわやかで見やすい。
漫画はあまり読んだ事なかったけど、いわゆる王道?のようなドキドキ感あっていいなぁ
なにより風早くんがかっこいいw
少女漫画あつめてみようかなあ。
>>461 いや、あずき(女の子C)は全然計算高くないでしょ、
いかにも創られた無理のあるキャラだからそう思うのかもしれないけど、
あれは徹底的に「天然」として描かれていると思う。
第一計算高かったら最高(主人公A)は選択しないし声優なんて職業に憧れない。
バクマンという漫画自体が、勉強ばかりして東大に入るエリート人生より、
ばくちのような生き方=漫画家のほうがいいじゃないか!っていう
自虐的メッセージを込めた漫画だと思うけど、最終的にシュージン(主人公B)は
碌な人生を送りそうもないと思ってる。
>>458 ジャンプの女キャラならネウロの弥子かな
あそこまで色気ないのに活躍できたのは正直すごいよ
「乙男」の新刊読んだ
今回は久々に面白かったなぁ
ちょっと中だるみ?なダルダル感があって
読むのやめようかなと思ってたけど
もうしばらく読んでみようという気持ちになった
というか声優が賢明な選択な事に時代を感じたよ
普通の女の子が声優になりたいって中学で言ったらオタク認定されそうで
ひた隠しにしそうなモンだけど…
今は違う時代なのか、それとも適当に描いたのか…
>>466 私も乙男7巻読んだよ!
「ダルダル感」もわかるけど、こまかいギャグとか間合いが
面白いよね。絵もキレイだし。
でも、そろそろ終わらせてもいいかなって気もする。
10巻以上続けない方がいいような気がするなー。
大好きだからこそ、変な方向に行ってほしくないっていうか…
ヤフーコミックでたまたま読んだ「黎明のアルカナ」ってのが
結構面白かった。続き気になるわー。
本を買おうとぐぐったらまだ連載中だった。
>>470 乙男7巻読んで
ひょっとしてまとめに入っているのかなと思った
ここしばらくがだるい展開だったから、むしろスッキリした
確かに10巻以上続けたら、ダルダル感ではすまなくなりそうw
なのでもうちょっと読みたいな、というあたりできれいにまとめても
いい気がしてきた
昔はオタと思われるのがいやで、アニメ好きってのも言いにくかったよ。
私も声優や漫画家に憧れてたけど、仲良い子にしか言えなかった。
>>473 子が中2だけど、女子はほとんどオタクだって言ってるよ。
男子も2ちゃん語で話してるし、涼音ミクが昼の放送で流れるし、
全然恥ずかしいことじゃないらしい。隔世の感がある。
全然平気だった。@33歳
それで学生時代差別(区別)された事も無いよ。
小学生の頃から漫画好きだったから周りには普通に認識されてたし
中学もオサレグループとか関係なくナチュラルに受け入れられてた。
高校は女子(10人)の半分以上がヲタだったから良い時代だったw
大学は漫研だったし、旦那もヲタ。
友人が通っていた商業高校は、生徒会選挙のポスターが
全部アニメや漫画の絵だったらしいよ。
世代もだけど、学校にもよるんじゃないかね。
>>474 涼音ミクって・・・涼宮ハルヒと初音ミク混ざってますか?w
>>475 私も全然平気だった@32歳
中学の頃にはアニメ・漫画クラブもあったし
小学校高学年の頃は友達と声優ラジオのダビングをしあったりしてた。
ヤンキーの子でもアニメ好きがいた。
「坂道のアポロンが」気になって1〜2巻買ってみた。
いいね。なんかキュンとくる。
30代前半ぐらいならもうアニメ好きもマンガ好きも認知されてた時代だ。
40代だとまだまだ親から「マンガなんて」と禁止されてた家庭も多かった。
私は中学までは漫画好きを公言してたけど、高校でオタク扱いされた@34歳
一人だけなんだけど…ショックだったー
同じ美術部に入ってて、たておか夏希系イラストを描いていた子
最初すごく仲良くしてたのに、ある日突然「漫画ってオタクだから、もう描かない」とか言って冷たくなった
多分その子がリア充グループに入りたかった時期だったんだと思う
毒姫を買った。
三原さんは少し苦手作家だけど、とても好みな内容で満足。
ただ、毒になれて自身が毒って何か似たような話があったなー…と、集中できなかった。
ラーメン男のキャラだったっけ?
あの愉快漫画と同じようなキャラ特性なのに、方向性が違うと
こうもイメージが違うのかと感心したw
ところで、関東住まいの36だけど、小〜高校までずっとヲタは差別の対象だった。
宮崎事件があってからは、虐めのターゲット。
高校では必死に隠していた。
社会人になって、うっかり声ヲタがばれてドン引きされたり。
皆さんの話が信じられないな。浦島気分。
ただ、今の方が身なりが小綺麗なヲタが増えたしイメージが違うかもね。
高校の時は放送部がオタク部だったなあ
きゃぴきゃぴと痛くて正視できない感じの子が何人かいた
その放送部には所属しないガノタがいて、毎日学生鞄にぎっしりガンダム本詰め込んでて
休み時間とか誰とも会話せずそれらの本ににやけながら見入ってて不気味だった
というわけで漫画オタクであることがカミングアウトできませんでした
482 :
475:2009/03/22(日) 12:39:22 ID:gmhsvu1j0
なんか工業高校みたいだなw<女子10人
クラスの女子10人中半数がヲタ、でした。
>>481みたいな、漫画やドラマに出てくるような
分かりやすいヲタってのが周りに居るか居ないかでも
結構変わってくるんじゃないかと思った。
小学校の頃は誰でもアニメ見てたけど、中学からは「アニメwオタキメェw」
な雰囲気にガラッと変わったなー。
私も教室で絵を描いてたのでオタなのはバレバレだったけど、なるべく隠す
ようになったし、女オタはうちのグループだけだったから肩身の狭い思いをした。
あんまりオタがいなかったのもあるかもしれないな。
今でも隠れてするものだと認識してる。
484 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/22(日) 15:20:42 ID:yGfrdikI0
今月の聖おにいさん面白かった
アニメ好きでグッズとか持ってるのはヲタで、pgrされる対象ではあったかな?
でもそれは見た目的な事で、アニメ好きでも見た目や言動が普通なら「ふーん」って感じだった。
漫画は男女共に読んでいるのが当たり前だし、男女を越えた貸し借りも頻繁だった。
漫画好き=ヲタという発想は無かったと思う@33歳
そういや、お洒落で運動神経も良くて、学校を仕切るグループに属してたアニメ好きの子もいた。
その子は最終的に売れないタレント→売れない声優になったのでびっくりした。
>>484 最近ちょっとネタ切れ?と思ってたけど、久々に声出して笑ったw
ネタバレ改行
「天上天下唯我独尊」が中2病的なモノだったとはwww
鳩父さんも可愛かった。
「終わりと始まりのマイルス」がよかったー
「ぼくらの」が終わったら増ページ定期連載でよろ
「モテカワ仏の誕生日」で吹いた
墓(スイーツw)思い出してむせた
最近(じゃなくてもいいが)の漫画で面白いものあったら
皆様のオススメを教えて頂けませんか。
とりあえずホスト部と会長はメイドさんとブリーチは読みました。
昔読んで好きだったのは動物のお医者さんとかバナナフィッシュ、
イタズラなキス 寄生獣などです。
ジャンル問いません。
まとまった時間が出来たので色々読んでみたいなと。
あんまり性描写の激しいものや欝になりそうなものはパスしたい…。
よろしくお願いします。
>>490 現在進行中でのお勧め。
よしながふみ版・男女逆転SF作品「大奥」 ←注:完結まで時間かかりそう。
マタ〜リほのぼの系で…「聖☆おにいさん」「おかめ日和」
昔の少女漫画テイストで…「坂道のアポロン」
文庫版を読んで、感動しなおした作品
神坂智子「蒼のマハラジャ」、大和和紀いろいろ。
>>490 谷川史子作品、オノ・ナツメ作品
ますむらひろしの宮沢賢治選集全三巻
「ばるぼら」「覚悟のススメ」「鬼斬り十蔵」
今、私が読み返したい気分のやつばかりですけどw
>>490 高校デビュー 君に届け
いたキス好きだったら楽しめそうかと。
>>490 491さんのラインナップに大きく頷きつつ(テンプレみたいにしてごめんなさい)
楽譜も、歌詞全体像も出さずにすごい達成感を描き切った青春バンドもの「BECK」(長編完結)
イギリス大河メロドラマもの「エマ」(長編完結)
またーりほのぼの子供時代「よつばと!」(現在8巻・続刊)
昔のスケール大きな少女漫画テイスト「女王の花」(現在1巻・超スローペース続刊)(のはず)
文庫版で感動し直し
「サラディナーサ」「南京路に花吹雪」、萩尾望都いろいろ
495 :
490:2009/03/23(月) 02:31:27 ID:pa2OsKuu0
>>491-494 皆丁寧なレスありがとう。
時間だけはたっぷりあるから、
オススメされたものを順次探してゆっくり読んでみるよ。
ありがと。
明日(もう今日か)はテレプシを買いにいく!!
今日は聖☆おにいさん買いにいかなきゃ!楽しみだ。
しかし4月、月末まで何も買うものがないよ・・・・・トホホ
評判よかったので、失恋ショコラティエを買ってみたのだが…
主人公の男を振り回す既婚女性が理解できない…
そんないい女にも見えないし。
2巻以降面白くなるかな?
テレプシも聖おにいさんもなぜか27日発売だと思い込んでた(メモにもそうある・・・)
どこ情報だったんだこれw
大奥、最初はwktkで読んでたんだけど
3巻から読むのに疲れるようになってきた。
上様と杉下がでてこないから?
>>498 うーん。主人公以外のキャラクターが「そんなに可愛い訳でもないじゃん!」と心の中でつっこんでたり、
主人公自身も学年のイケメンを喰い散らかす軽い女って自覚しているのに、
なぜか振り回されている滑稽さを楽しむラブコメ?と解釈してたよ。
ヒロインというより、倒すべきラスボスというかw
>>483 そうそう、私の場合は漫画好きだけど
別にアニメとかには興味ないのに
漫画好き=アニメ好き=オタク=キモッ!って感じに。
ちょうど中学に上がった時に宮崎勉が逮捕されて
あの部屋の大量のアニメ物が禍々しく報道されたせいもあって
漫画好きなんだー、なんて言えない空気になってた。
事実漫画好きと公言してる子はノートにいかにもな絵を書いたりしてたし…
(悪いけどそういうのは違うと思うし、受け付けない…)
花咲ける青少年、5,6巻買って来た!
やっぱり立人いいわぁ〜。
「ボクを包む月の光」7巻。
毎回、もう次の刊はやめようと思うのに、結局惰性で買い続けてしまう・・・orz
またキリが悪いから8巻も買っちゃいそうだ。
おもしろかろうとおもしろくなかろうと、物語がキリが良くなるまで気持ち悪くて
読み続けてしまう。悪い癖だ・・・orz
そうだ。私も宮崎のころだったから、いえなかったのもあったんだ。
同人誌(やおいでないやつ)とか興味あったけど、オタグループにも入れてもらえなかったしな。
>>504 同じ理由でそれと河惣益巳を買ってるorz
「坂道のアポロン」と「おせん」の新刊買ってきた(*'ω'*)
以前、何かの前世占いをしたら「テレジア」だと出た。
嬉しいような悲しいような。
漫画の「テレジア」は面白いなあ。
>>506 自分はもう河惣には、見切りをつけました。
ジェニーの結末だけは見届けたいので、漫喫やブクオフに通っていますw
日渡にも別れを告げました。初期は大好きだったけどねぇ〜。
今月ホーム社から出た神坂智子の文庫版「ファンタジー傑作選」
今更よーく見たら、全2巻の文字が……。・゚・(ノД`)・゚・。
5月18日に「春・夏・秋・冬」の発行予告はあるものの、
ファンタジー傑作って、まだ未収録ありそうな気がするんだけど、もうなかったっけか?
聖☆おにいさん、地下鉄の中で読んで大声で笑いたくて仕方なかった。
テレプシも買ってキター
私も河惣益巳はジェニーだけが気になってる。
でも買う気分がどうにも起こらないorz
花咲ける(ry、連載時本誌でしか読んでいなかったので
まとめて買うか考え中。アニメも見てみたくなっている自分w
聖☆おにいさん、いくつか知らない元ネタがあって、あわてて調べたよ。
だんだんネタがマニアックになっている気がしてならないw
付いていけるかなぁ
>>508さん
日渡に見切り付けたんだ・・・・そうだよね・・・・
私は504さんと同じなんだ。完全に白癬社の罠にハマってるよ orz
>>510 日渡さんは、私ももうさすがにさよならした
もう絶対ないだろうけど、悪魔君あたりに戻ってくれないんだろうかと思うw
>>509 NHKでやった「4月からのアニメ情報」みたいなの見たら
花咲け1回目は転校生花鹿編なんだね。
漫画第1回のマハティ編から始めるんじゃないんだ…。初っ端にするにはツカミが悪いのかな。
でもあれ無いと話が始まらない気がするんだけど、どこに入れるんだろうね。
久々に漫画引っ張り出してきて、読み返しながら放映楽しみにしてます。
>>512 BS2かよ!親子で見ようと思ったのに残念。
聖おにいさんとテレプシ買ってキター
読みたいけど、もったいなくて読めない。(テレプシ)
休み前に、コーヒー入れてチビチビ読みたい〜。
聖おにいさん近所の本屋で売り切れてた
代わりに乙男ときゃとらん購入
今から読書タイムw
明日は本屋巡りしよう
そしてまた違う本を買ってしまいそうな悪寒w
聖おに私も見つけられなかったorz
そして乙男と花咲とロアの森を買い。
オカ板の「信じようと信じまいと」が好きだから、
ロアというだけでタイトル買いしたけどイマイチだった。
聖おにいさん、
モーニングかなにかに出張してたね。
立川に来る前の話。
あれもいずれはコミックスに入るんだろうか…
恐る恐る「まつろはぬもの」最終巻買って来た。掲載誌の休刊を聞いて
俺たちの闘いはこれからだ!と半投げてあるのかと思いきや……
作者巧いわ。よくぞあれだけの伏線を切ない余韻と間を
残しつつ、収束に持っていけたものだ。
レンとサワの話がもっと詳しく読みたかった。
サワの残した娘とレンの今後も……
聖おにいさん読んだ。
静岡県民としては、わさびが許されて心の底からヨカータw
おにいさんととろ鉄ゲット!地方だから一日遅くて待ち遠しかったよ。
早く帰って読まなきゃ。
>>512 私も読み返してる。
1年かけてやるらしいから、マハティ話もきちんと本編に入れて欲しいねー。
樹さんのなら、デーモン聖典もアニメにしてほしい。化け物・怪物描写が映えそうだし。
今日はヴンダーカンマーての買ってみた。
表紙裏表紙帯の「WW2、独軍、トンデモ」の単語を見てw
花咲ける青少年の頃が樹さんの絵柄に一番色気があった頃だなーって思った
カール好きだよカール
聖おにいさん、近所の本屋で平積みされてたが
3巻はみんな売り切れだった。ちぇー。
そして横に手塚治虫のブッダとか
なんかキリストがどうとかって本もついでに置かれてた。
全然ジャンルが違うと思うんだがw
>>523 いやでも下知識なきゃあれの面白さ半減だからうまいと思う
普通に読んでて面白いし、元ネタも普通にわかる…と思ったけど
今の30代以降って、子供時代にキリストのアニメとかあったから?
トンデラハウスとか、聖書シリーズのアニメ好きだったw
ああいうB級アニメ好きだったけど再放送されないよね。
なつかしのアニメ特集で流されるのは感動モノばかりで…
学園王子を一気読みしてみた。
これ絶対赤丸君のほうがいい男だろ〜〜〜。
でも最終的には梓とくっつくんだろうな…。
まんが天国にあった魔夜さん最新インタビューで
「パタリロ」はおそらく未完になるという宣言出て、驚いた
確かに延々と描き続けてるライフワークだとは思ってたんだけど。
本当に漫画(特に絵)を描くのが好きな作家さんなのね。
しかし公の場でのファッション、いつ見ても893みたいな
色合わせだなw
ttp://manganohi.com/interview/21/14961.html(その4)
> ――『パタリロ!』は未完で終わり。最終回はない。これは書いてしまってよろしいですか?
> 魔夜:はい。僕の訃報が流れたときが『パタリロ!』の最終回だと思ってください(笑)。
>>528 パタリロみたいな漫画はなんかそれでいいって気がする。
駄目なのはやっぱ・・・w
530 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/24(火) 22:54:00 ID:NxK26w830
聖☆おにいさん、本屋2軒目で買えたんだけど、
表紙に騙されてたよ…w
タイトルが小さくしてあるから年寄な私は華麗にスルーしてたじゃないか。
平積みで大量にあったのに。
見つけた時につい笑っちゃったw
いまさら、ワンピースにハマってしまった…。
旦那がレンタルで借りてきたチョッパーの映画ではまり、アニメをようつべで全部見た。いい年して、アニメでしゃくりあげるほど泣くとは思わなかったw
それから、漫画をブクオフで大人買い。旦那も呆れてます。
>>531 >アニメをようつべで全部見た。
犯罪者乙
旦那さんとは違う意味で531に呆れました
531は正直すぎるw
花咲ける青少年のアニメ化は嬉しい。
単行本読み返してる。
アニメだと好きだったカールにどん引きしそうだ。
樹さんはOZや獣王星も好きだけど、同時進行して花咲けるは尻すぼみになった感じ。
ラストがなんか悲しくて無気力になった。
デーモン聖典の方も深夜アニメに向いてるかも。
>>530 わかるw
2巻のときは探しきれなくて結局店員に聞いたよorz
今度ドリンクバーがある店に行ったら、ジーザスブレンドやってみよう
「そこをなんとか」2巻面白かったー。
弁護士漫画自体は「弁護士のくず」など多々あるけど
少女漫画で弁護士漫画が成り立つのが驚き。
しかも内容も本職からみてもまったく違和感ないつくりなのに
ストーリーが面白い。
すごいと思う。
>>537 「そこをなんとか」いいよねーw
少女マンガで弁護士題材ってのも珍しいけど、
内容も生活に密着してたりして、
親近感があるし、わかりやすい。
メロディに載ってたコーギーの話、
犬萌えな私にはハァハァ♪だったw
とろける鉄工所を読み終わった。面白いんだけど
故郷に居る両親の事思うと胸がじんとなる
怖い事を考えてしまった…。
花咲ける〜の実写版とか、やらないよね?
いい男満載、主人公カッコ可愛い(美しい)。
ドラマ化の要素あるな、と思って…
「外人が出るマンガは、日本人で実写しにくいから安心」と思ってたけど
有閑倶楽部の美童を見て「今は、ここまで無茶するのか orz」と衝撃受けた。
もう何でもアリな気がするので、怖い。
のだめのドラマはウエンツとベッキーが出てたよね。
最初の会話だけフランス語で喋って字幕出て、あとは
ぜーんぶ日本語でやりますw でワロタ。
テレプシ2巻読んだ
たぶん取材して正確に色々描いているんだろうけど、
展開が遅いよ〜
ガラカメみたいな大長編になっちゃったらどうしよう…などと
心配になってしまう
>>464 計算高かったら、高校生にもなって「会わずにお互いの夢を追い求めよう」
なんて彼氏に言わないよね。
私はアズキみたいな人、ストイックですごく好きだな。
恋愛経験は演技にも漫画にも大事だけど、どうしても時間が取られる。
声優のことは知らんけど、高校生が週間連載目指そうと思ったら、
そこに時間を割くのは無理。
我慢して恋人どうし高め合う選択、子供の女がそうできるもんじゃない。
>>540 あと、けっこう竹中直人もなぜか外人役で出るよね。
ああいうのも、なんで?って思うけど。
ロケ費が出ないしょw>花咲
もし万が一ドラマ化するとしたら八雲とか朱鷺色とかじゃない?
>>543 だから「計算高い」と評価してるのは主役の二人だろ。
あと、蒲生もそう評価しとるのかもしれんがw
確かに花咲は実写だとロケが凄いことにw
シンガポール香港スウェーデンもちょっとあった。
イケパラ系狙うなら、桜蘭高校とかかな?
聖おにいさん買えたー!嬉シスw
この漫画って意外とちゃんと調べてあるんだよね。
こっちが勉強してから読まないと、笑える部分が「?」になる。
551 :
543:2009/03/25(水) 13:55:15 ID:b2LJLgMv0
>>548 うん
つーか正確にはメガネの方だよね。
アレもはじめアズキが好きだったようだけどヤツにアズキと付き合う資格ないわ
まあ文句言いつつも今ジャンプで一番お気に入りです。
次に好きなのは「いぬまるだしっ」でやつです。
正統派下品少年向けギャグで、懐かしい感じ。
久しぶりに漫画喫茶に来たので、後味悪そうで買う勇気は無いけど気になっていた
なるたるを読んだ。
えええええ……
家に帰って、聖お兄さんを読んで癒されようと思います。
>>548 メガネは「あずきは計算じゃなく巣で女の子してるんだ」って語ってるけどね。
最高もあずきのこと、計算高いなんて思ってないでしょ。
ついでにガモウも思っているようにはみえない。
>>543 私は
>>464だけど、まっ、あずきはただの「変人」だと思うよ。
でも不快ではないよね。なんかオカシイと思いながらも拍手してしまいそうなタイプ。
>>553 女の子してるっていうのは計算じゃないわけ?
神奈川県をメインにしたチェーン店で…
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/14690 > 「聖☆おにいさん」3巻記念、有隣堂各店で複製原画展
> 2009年3月24日 22:30
> 中村光「聖☆おにいさん」3巻発売を記念して、有隣堂各店にて複製原画展が開催されている。
> 開催期間は明確に定められておらず、店舗により異なるとのこと。気になる向きは各店へ問い合わせの上お出かけを。
(各店の名前は、本文続きあり)
時間作れたら見に行ってみようかな〜
横浜ルミネなら、22時の閉店まで見れるはず。
>555
三巻買った時、恵比寿のアトレの有隣堂でも、ポップと一緒に複製原画が飾ってあったよ。
ちゃんと連載時原稿と書いてあった。
聖おにいさん、2日遅れでやっと買えた!
宗教嫌いだけどブッダといえっさ達は好きだw
複製原画展、全国でやって欲しいなぁ。
おにいさん、うすっ…
中身は濃いんだけどねぇ。
>>558 薄いよね〜
Tシャツ応募しようかなww
のだめレベルを保持(除くミルヒー)してくれるのなら、大概の漫画原作のドラマを
許せると思う。
有閑倶楽部は男子組ひどかったけど、女子組はヴィジュアルだけならまだ許せた。
GWとプリンセス・プリンセスはひどいにも程があった。
花咲けるなんて、男嫌いをも見た目だけで陥落させるユージィンなんて無理だよ。
危惧されてた花ざかりの君たちへはイケメンパラダイスになってそこそこ成功だったけどねw
許容範囲は人それぞれだねぇ。
有閑倶楽部もGWも全然問題なかった、どころかGWは好きだったw
GWは始まる前サイト見てありえねーって思ったけどハマってしまったw
GWのドラマは、見た目の問題よりも脚本や演出の人が原作を大事に
してるっぽい作りだったので、フツーに楽しんで見てたよ。
まあ雑誌で好きだった程度の軽いファンで、コミックス持ってないから
凄く好きな人とは違うだろうと思うがw
グリーンウッドはほんとうに小さな台詞も原作の通りに再現されていて良かった
学園祭のカリオストロの城が観れて満足だった
ビジュアルは光流先輩が良かった。後はそのうちに慣れた。
瞬は男優がやったのが意外だった。
漫喫で「ヒストリエ」を読んで久しぶりに漫画熱に火がつきそうです。
一気読みしてしまったので次行った時に何を読むか。
似たような感じの漫画で奥様のおすすめ教えてください。
>567
同じ作者であの辺の時代の「ヘウレーカ」(一巻完結)
プラネテスの作者の「ヴィンランドサガ」(ヴァイキング物、現在7巻)
>>554 単行本持ってないの?
「計算じゃなくて素で(巣と
>>553で書いたのは誤り)女の子してる」
って1巻でシュージンが語っているのね。
だから、読者が「計算高い」と評価するのはまったく自由だけど、
あなたが
>>548で言ってる
>だから「計算高い」と評価してるのは主役の二人だろ。
というのは完全に間違い。
>>568 どうもありがとう。
メモメモ。
ちなみに同じ作者の「寄生獣」もオススメですか?
ぱらっと見て好みじゃなかったので。
>>568 いいチョイスw
>>570 名作です。
グロ描写に抵抗がなかったら一回は読んで損はないかと。
唐突だけどアフタヌーンで萩尾望都が巻頭作描いててびっくりした。
>>570 私も「寄生獣」おすすめ。名作です。
クリオネの捕食シーンに抵抗なければ大丈夫なはず。
グロ平気なので「寄生獣」も読んでみます。
余談ですが漫喫って昔は大人おひとりさまばかりだったのに
最近はカップルや子連れが多いんですね〜
クリオネの捕食シーンwwwもちょっとグロイと思いますが<寄生獣
読んでおいて損はないかも、いつかハリウッドで映画化があるかもしれないし。
>>569 頭が良いという評価はなぜ出てきたのかね?
もう一回読んでおいで。
寄生獣いいよね〜
もう一度読みたいし大人買いしちゃおっかな
>頭が良い
??
ヒストリエのおもしろさは異常。ヘウレーカも同じ系統。
雪の峠の入ったコミックの方が、ミギーや七夕の話より好きだ。
風子は地味だけど、良い話だった。
>>546 八雲も朱鷺色も、CGで金がかかりそうだ。
グリーンウッドは、逆に原作を大事にしすぎて
原作の枠から出られずに、窮屈な感じがしたよ。
のだめのミルヒー役くらいの冒険はしてもよかったのに。
GW評判良かったのか。
私はキャスト見た時点で実際に見てないけど、あの瞬にも慣れるのか・・・。
1話だけでも見てみようかな。
>>581 話題に出すなら、中身を見てからにしようよ…( ´・ω・)
しかも酷いって先入観だけで…
シャカリキ
「弱虫ペダル」が面白いので、その流れで
自転車漫画の名作と言う事で完全版読み始めたけど
怒涛の展開でページ捲る手が止まらない。
ただレース中の選手の顔が見分けつきにくいし、ユニフォームも似てるので
敵だか味方だか誰が誰だか判りにくいw
>581
瞬なんか数話観てると超絶カワイイくなるぞ
とりあえず、数話観てから言おうな
>>576 本当にしつこいね
「計算じゃなくて素」って言ってるんだから、少なくともシュージンはあずきのことを
「計算高い」とは思ってないでしょ?
>>585 しつこいって言われてもw
まあそんな読解力じゃしょうがないかw
あずきは私の嫁!
それでいいじゃない。
珍しくああいうおっとり系の少年漫画ヒロインに萌えていますよ。
書き割りみたいに薄っぺらいヒロインが多いからなー、特にジャンプは。
グリーンウッドドラマも見てみたくなった。瞬の記述を読んで。
なんとなく思い出した、、って感じで
クリスタルドラゴン文庫版を1〜12まで買った。
当然完結していると思っていたら、未完だった、、。
有閑倶楽部のドラマは一話で脱落したなあ。
魅録萌えの自分にはあのキャラ改悪は耐えられなかった。
おにいさん&テレプシ買った。
どっちも面白くて大満足だ。
ギャグ漫画は巻を重ねるごとにパワーが落ちてくるので
おにいさんが心配だったけど、杞憂でよかった。むしろ一番笑えたw
>>588 絵の劣化と、神聖視していたレギオンが人間?だったことに
幻滅とまではいかないが、びっくり仰天している。ローマあたりのレギオンは
カラーといい本当に神々しい。
クリスタルドラゴンって今連載また停止している?
凄いスローペースになってもう出ないと思ったら
連載再開して、スローペースでも続いていて凄いと思ってたけど
やっぱり出なくなっているw
上の方で出ていた、僕球の続編、何か駄目駄目だなと思ったけど
中々いい感じにまとめてきたと思う
>>557 いえっさ笑ったよね、ネトゲの中のHN。
あとブッダの3K4万D7MONも笑えた。
3宮殿4万ダンサー7門番ってwww
イスラム教とかもこんな風にくだけてれば平和そうだ。
あ、でも偶像崇拝禁止だから神様のお姿はないのか。
>>591 悪魔の花嫁やらされてて、月産10枚前後だから無理
週マガ読んだ。
FTひどすぎ。
OPのあの名シーンを
あんな安っぽくパクるな。
ぼく地球の続編、最初よりはマシになってるかな、とは感じるけど、
あのなんとも言えない脱力感は拭えないんだよね・・・
20年前の花ゆめ作家陣では、遠藤淑子が好きなんだけど、白癬では
描かなくなっちゃったのか。
この人や佐々木倫子、昔の川原泉ような、恋愛がメインじゃなく
味のある少女漫画って、大人になっても楽しめて好きなんだけどなぁ。
>>591 自分は悪魔の花嫁の進み具合をヲチしながらも、
クリスタルドラゴンの再開をまた待っています…orz
悪魔の花嫁、再開意味ナス状態なので専スレは
昔話で活気づいてたりしますw
ぼく地球の続編は、今月掲載分は中々良かった
全盛期に比べたら、比較にはもちろんならないけど
ぼく地球の続編は、見た目もさることながら
どのキャラも漏れなくイタタなDQNになってる事に耐えられない。
漫画そのものじゃなくてスレ違いかもしれないんだけれど、
言わせてくれ〜。
「まんがキッチン」って、漫画に出てくる料理やお菓子と漫画の関係性を
綴ったエッセイ集今日見つけたんだけれど、そこに出てたランドリオールの
設定が間違っていたのがすごく気になった。
ルーディが五六四さんにあげたのは飴じゃなくてジェム(宝石)。
その著者漫画ネタを職業にしているみたいなのに、なんで間違えたのかと。
忘れていたとしても、活字にするなら確認するだろうにと。
すごくランドリオール好きだから気になって仕方が無かった。
吐き出しゴメン。
>五六四さんにあげたのは
凄く好きなら名前を間違えちゃあかんやろうw
>>595 私も遠藤さん好き。
たとえ竹書房のショートでも絵や話が少し力落ちしても追っかけてる。
白癬にはもう戻らなくても、せめて未収録の分をコミクス出して欲しい…。
>>600 ああああ、ごめん!ww
そこ重要だったね。慌ててたから名前流して打ってしまった・・・。
ほかにもトーマの心臓とかあったけれど、この分だと他のネタも怪しいかも・・・
面白い題材なのになぁ。
>>602 菓子と漫画の関係性で出てきた部分が飴?
だったら全く意味がちがってきて凡ミスってことにはならないね。
名前を間違えるのは重大なミスだがw
のだめ22巻のチラシが本屋にあったんだけど、次の特典はDVDで
初回限定版は3,500円ってwww
DVDのおまけが22巻になってるwww
>>604 22巻がまるで食玩フィギュアのラムネのような扱いにw
末次由紀がマンガ大賞授賞式を欠席した理由を
「過去に間違いを犯していてまだこういう場に出れる立場じゃない」と言ったらしいけど
それなら受賞そのものを辞退した方が良かったんじゃと思った
謙虚なようだけどちょっと思慮に欠けるコメントだよね
モーニングに掲載のクッホモ、
夫は「あんなの漫画じゃない!セリフ多杉!」と文句を言っていたが
今日発売の号はセリフやシローさんのモノローグが少なくて、スッキリしていた。
男性読者から評判悪かったor編集から横槍入った とか何かあったんだろうか。
>>605 >受賞そのものを辞退
さっき専スレもちょっと覗いてみたけど、同様の意見が
けっこうあった。ノミネートされた時点で、辞退が望ましいと。
ほとんど歴史も権威もない賞だし、いいんじゃない?と思うけど。
手塚治虫文化賞とか○○社漫画賞とか、文化庁メディア芸術祭とかだったらまだしも、
これは「書店員のオススメマンガ賞」みたいなもんでそ。
609 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/26(木) 23:41:57 ID:tD71nbe40
聖おにいさん、最初読んで余り面白くなかったかなって
思っていたのに、次の日からじわじわ面白くなってきた。
仕事中なのに(単純作業)、思い出し笑いしそうで困った。
特にウリエル最高!「ウリウリはいい味出してるよ」とか1日考えていた。
馬鹿。
おせん、作者は具体的にドラマの何が気に入らなくてあんな小男な書き方してるの?
いや、酷かったとは思うけどさ。
何かもめたの?
>>609 聖☆おにいさんて日常生活を描いてるからちょっとしたことで思い出してツボるよね
マーラーってものすごい怖いイメージがあったけどまったく怖くなくなったしw
>>610 制作側がおせんの世界をまったく理解していなかったからねえ。
グリコの仕事も全く違うものに変えられてたし、配役も良くなかった。
「ちはやふる」はこの漫画がスゴイにも入ってたし
マガジンのもうしまで「熱い燃え漫画」だって絶賛されてたから読んでみたけど
熱いどころかとってもアッサリ(というか悪く言うとスカスカ)で
前評判で期待値が高かっただけにガッカリ感が凄かった
権威の無い賞かもしれないけど他のノミネート作を見るに
盗作のことを差し引いても「なんでこの作品が?」と不思議で仕方ない
聖おにいさんは、読み終わると
宗教用語をぐぐるのが習慣になりつつある。
>>613 面白いと感じている人が多い=あなたの感性が少数派という事では?
末次は盗作っつーかトレスそのものより、HPでの自演の方が痛かったなぁ
受賞くらいは別に…と思うが真島だとしたら許せないわw
まぁ更生の機会を与えるのは悪い事ではないと思う
週刊なり月刊なり、漫画読んでると
違う先生のキャラが違う作品に出てたりするよね。
例えばA先生のスポーツ漫画にB先生のキャラが
応援客みたいな感じで出てたりすると
ああっ!これ?いた!みたいな、間違い探しみたいで楽しいw
真似して書いたんじゃなくモロその先生のペン入れなの。
遊びに来てついでに書いたのかな?とか思う。
連載持ってる作家さんだったら忙しいだろうに、よくそんなお遊びできるなー?
>>616 あるねー。
一番古い記憶ではときめきトゥナイトに
高橋由佳里のキャラが出てたのだわ。
りぼんの漫画だとモブシーンによく別の漫画のキャラがいた記憶がある。
アシスタントしたりされたりだったんだろうなあ。
>>613 今のところ「ちはやふる」は、
少年漫画の王道の熱血・戦い…
ジャンプで言う「友情」「努力」「勝利」を、
少女漫画でやったらどうなるかという作品かなと思ってる。
なので部分的には「熱い!」と思っても、
冷静に振り返るとスカスカなのはしょうがないというか
ある意味当然だな〜私にとっては。
個人的には、好きな作家の作品をパクッた(と思われる)末次は許せない。
だからこそ、存在自体をスルーしているけれど。
聖おにいさん、どっちのTシャツに応募するか夫と揉めてる。
どっちが当たっても恨みっこなしだ。
それ以前に二人ともハズレそうだけどw
他のパクリ作家に比べると、かなりきっちりした罰と社会的制裁を受けた気がする。
パクリ相手のうち一番話題になった人がマズかった(同じ講談社でドル箱の御方w)
せいもあると思うけど、速攻の処分でかえって驚いた。
スラダントレース騒ぎまでは確か、同じ雑誌に描いてる作家が編集に抗議しても
スルーされてたんだっけ。
>>605 なんか、「賞は貰うけど人前には出たくない(過去にやった盗作で、ヲチ的に顔晒すのが嫌)」って意味かと思ったw
今朝はなまるカフェで樋口可奈子が「旦那がジャム作りにはまってる」と言っていた。
漫画で、料理の上手い男性がイチゴジャムを作っているのを読んだのがきっかけらしい。
クッホモかなと一瞬思ったが、他にもありそう。
末次って人、初めてぐぐって見たけど
トレース疑惑の検証で、もとになってるものの方が遥かに画力が上でなんか笑った。
じゃなきゃトレースもしないんだろうし、上手かったらいいのかっていうと違うけど
なんかね。
>>622 クッホモのことだよ。
いいともでも言ってたし、糸井日記でもよしながふみさんの漫画読んで、ジャム作りにはまって
みんなにジャムおじさんと呼ばれてる。と書いていたような。
末次のトレース疑惑で実はスラダンも写真をトレースしてたのがわかったときは笑ったな
イノタケのトレパク疑惑は、昔からなかった?
小学生か中学生ぐらいの時にすでに、バスケ雑誌のトレース
っていう情報をなんでか知っていた(真偽のほどはともかく)
当時は2chなんてないし、どこ経由で入手した情報なのか、自分でも謎だが
写真からのトレースって昔は結構あった。
子供のころそれを宝探し(間違い探し?)みたいに見つけては楽しんでいたよw
今に比べてあまりうるさくなかったというか、罪悪感みたいなものってなかったんだろうね。
今もトレース疑惑の検証サイト見てはちょっと面白がってる。
パクられたほうからしたら、冗談じゃないんだろうけど。
掲載誌がビラブというのがわからない
ターゲット違う気がする。K談社にはもっと若年女子向け雑誌もあるのに。
賞を取らせるためにギャーギャー言うのが少なそうな雑誌にして掲載の実績を作ってる?
なんて深読みしてしまう
それで間違いないだろうけど別にいいじゃない
その若年女子向け雑誌で問題起こしたから、戻れないんだよ。
同雑誌の漫画家からもトレースしていたから。
安野モヨコがキレていたような。
でも、講談社の若年女子向け雑誌って少ないよね。(別フレとデザートぐらい?)
>>630 中間の「Kiss」という手もある(のだめ連載してるとこ)。
ただ「Be Love」の現在の編集長がパクリ発覚当時の末次担当編集だったそうで、
そこらの事情がかなりゲスパーされてたよ。
ろびこの「となりの怪物くん」面白かった。
オサレ漫画かも、と半信半疑で読んだけどテンポが独特で
キャラも一風変わってて。
読んでて、ちょっと岩本ナオ思い出した
聖おにいさん3巻読了。
劇中漫画の「悟れ!アナンダ!」が読みたくなったw
>「悟れ!アナンダ!」
コーチのマハーカッサパとの壮絶スポ根モノになりそうな気がしないでもないw
>>601 体調が悪くなると、遠藤さんの漫画が読みたくなる。
他には波津彬子も。
エッセイコミックが好きでよく読むんだけど、最近良かったのが
伊藤潤二 「よん&むー」
今市子 「萌えの死角」
かわかみじゅんこ 「パリパリ伝説」
あと最近じゃないけど、山岸凉子の「ゆうれい談」、「恐怖の甘い物一家」とか
五十嵐大介「カボチャの冒険」、まんがじゃないけど青池保子の「エロイカより愛をこめての創りかた」
なんかは何回読んでもおもしろい。
やっぱり本職のまんがをきちんと描いてる人のエッセイまんがは魅力的だと思う。
少年漫画かな?「三つ目が通る」ってどんなオハナシ?
638 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/28(土) 22:30:57 ID:VLXC2kKc0
おでこに絆創膏を貼ったいじめられっ子と、
剣道部のツンデレボクっ娘の、
サイコスリラー。
剣道部?
「青空エール」二巻買った。
何かに憧れて一生懸命になって、壁にも律儀にぶちあたりながら伸びていくヒロインが
とにかく可愛く思える。今時めずらしいぐらい真っ当な、いい青春漫画だなぁ。
吹奏楽部出身の奥様方には特におすすめ。
おにいさん3巻と、話題に上ってたとろ鉄を発見して、
既読の1〜2巻と一緒に衝動買い。
本を増やしたくないから漫喫で済ませてたのに、我慢できなかった。
読み終えて満足……。
>>637 懐かしいなー。
小さい頃、24時間TVでアニメを見たよ。
西村しのぶの下山手〜が平積みだ!新刊だ!とよく見ないでつかんでレジ直行
→帰宅後よく見たら「下山手日記」…ブログを本にしただけで、ほぼ全部活字orz
漫画は巻末のおまけだけだった…下山手ドレスだと思ったのにっ!orz
聖おにいさん、ウリエルに萌えた。
とくにカバーのちびキャラがかわいい。
なんだろうこのときめきはwもっと出番増やしてくれw
>>643 ウリエルいいねー。
あの鋭い眼差しがたまらん。
私はもみ玉と力比べしてるとこに萌えた〜w
ごめん、水を差す気はないけど、天使とかキャラが増えてきて
「おにいさん」ちょっと飽きてきた。ヤクザと大家さんとアナンダ、
あと原稿をブッダに描かせようとした梵天さんも好きなんだが、
イエスサイドの身内はなんかニガテなんだよなぁ。
あ〜何かわかる
あのヤクザいいね。
笑えるけど、わからないところはそのままにしてる。だめだな
アニメでワンナウツにはまって、コンビニ本の中身みたらもっと読みたくなった。
原作買いにいったんだけど、近所の回れる本屋、軒並み売り切れだったよ。
増刷してるかな、でたら給付金で全巻買ってやんよ
おにいさん、まだ笑えるけど
「そろそろ潮時かな」とも思う。
人気絶頂ですぱっとやめたらまさに神。
>>648 同意。ネタがネタだけに、話をひっぱるの、難しいそう。
で、新キャラを出すのだろうけど、それが受けるかどうか、が。
綺麗な終わり方になりますように。
確かにあのままで5巻くらいでスパッとやめたらまさしくネ申かもw
休暇中ってことだからいつかは帰るんだろう・・・
売れる限り編集部が止めさせないだろうね
おにいさんに限らずだけど
無理矢理編集部に引き伸ばされてgdgdエンドだけは勘弁
おにいさんは出オチ漫画だから
どうしても尻すぼみになるのは仕方ない。
2巻があまり面白くなかったので3巻を買うのを躊躇していたが
買ってみたら2巻よりは3巻のほうが楽しめた。
そんなルーティンで10巻ぐらいはダラダラいけちゃいそうな気がする。
>>653 > 2巻があまり面白くなかったので3巻を買うのを躊躇していたが
> 買ってみたら2巻よりは3巻のほうが楽しめた。
同じくw
3巻でまちゅださんがちょっと好きになった
>>638 サイコスリラーじゃなくて、トンデモ超古代文明系SFって感じ。
デニケンとかが流行った頃じゃないかな。
聖おにいさんは、引き伸ばしを求められての、
キャラインフレ化を恐れてる。
天部や弟子が次々出てきたら収拾つかなくなりそう。
おにいさんは、2巻がイマイチで3巻もやはりイマイチだった。
1巻が一番おもしろかったなー。
私も3巻面白かった。
神話ものが好きなのでこの展開は嬉しい。
もっと他宗教の人が出ても面白いと思うし、あくまでもメインは二人だけで
チラチラ関わる程度にして話を広げすぎなければうまくいきそうだけど。
天界がどうなってるのか、普段どんな仕事してるのか詳しく知りたいわ。
おにいさん、私も3巻>2巻だな。
ただサブキャラ増やしすぎ、には同意。
今はまだそこそこメジャーキャラだけど、
これからもっと増えてきたらエピソードなんかがわからず
取り残されそうな悪寒w
ブッダ読もうかなぁ。
ヘルシング10巻買ったよー。
最後まで平野節だったよ。おもしろかったー!!
すごく沢山巻数出てた気がしたけど、10巻だったのね。
>>659 お兄さん3巻と一緒に密林待ち・・・
旦那、どうなったのかな〜楽しみだ〜〜〜
そういえばうちの近くの本屋では、
「聖おにいさん」新刊をどかんと詰んで、
隣に「本人も感動!」と「ブッダ」の文庫本を並べてた。
お兄さんの3巻、コンビニに売っててびっくりした。
ついに、花輪和一の「護法童子」が再販されるみたい!!
4月4日にぶんか社から1575円。
花輪和一というと、「刑務所の前」が有名だけど、個人的には「護法童子」が
一番すごい漫画だと思う。
好き嫌いは別にして、とにかくすごい漫画。
ゆでたまごが、ジャンプで、「ゆうれい小僧がやってきた!」
というのを連載していたことがあるけど、あの変身方法は、「護法童子」のパクリ。
今だったら問題になっていると思うけど、それぐらい「護法童子」のインパクトが
すごかったんだと思う。
昔読んだけど、忘れられないシーンが満載。
グロに耐性のある奥様には絶対的にオススメです。
でも読後感はいいですよ。
うわ、ゴメン。「刑務所の前」(これも描いてるけど)、じゃなくて
有名なのは「刑務所の中」だった。
「護法童子」は面白すぎて、人にプレゼントしてしまって後悔してる漫画だから
再販嬉しい。
基本的に勧善懲悪な話だったと思う。
>>661 その本屋の店員さんと熱く語り合ってみたいわw
私は「銭湯とコンビニしか行かなかった」2巻が一番好きだ。
イエスがどんどん、聖人から遠ざかっている気がする…。
661
札幌駅の本屋でも、聖お兄さんとブッダが並べられてたわw
歯医者でモーニングを読んでいて「カバチ」の続きが気になって
(女の子が可哀そうすぎて)モーニング買い始めたら、
面白いと聞いていた「聖おにいさん」が先週載っていて面白かったので
単行本買ってみた。何か夢が広がってうれしい。
イエスのXの形の口が好きだ。最近では雁須磨子とか
この口描いてたような。それにしても面白いな。
今はじめての育児にテンパってて、あまり漫画読めないんだけど、
何か面白いギャグ漫画ありますでしょうか。
なにか鬱々としてるから笑いたい。
ここ2年くらいで声出して笑ったのは、榎本俊二の「カリスマ育児」と
「ママはテンパリスト」と「あかちゃんのドレイ」くらい?
育児漫画ばっかりだ…。あと聖お兄さん!
ジャガーさんは単行本でたら買うけど、最近いまいちになってきました。
「カバチ」毎回気になる所で終わるので、私も読んでるよ。
あの親子の行く末が気になる所だ。
ギャグ漫画では美川べるのの「ストレンジ・プラス」を最近買い始めた。
ドラマCDも出てて、漫画そのままに楽しめるので、育児の合間に聞けるのではないかと。
逢坂みえこの「育児なし日記」も笑えて面白かった。逢坂の実録育児漫画です。
今赤ちゃん抱えて大変なら、あとがき漫画はすごく励みになると思います。
オイスターのわけわからん方向にぶん投げるようなギャグが好きだ
梅吉「一杯では終われません」
普通に本屋では会えないだろうと取り寄せた。
内容はともかく、切り絵すごいww
繋がった切り文字とか見てると、切ってるとこ想像して肩が凝るw
>>667 育児モノじゃないし古いけど
茶畑るりの「へそで茶をわかす」がユルくてお勧め。
>>667 ジャンプで連載中の「いぬまるだしっ!」おすすめ。
男児の母ならぜひw
>>667 お茶にごす。オススメ
作者は20年選手なのに新作が笑えるってすごいよ
お茶にごす。おもしろいよね。
今までの中で一番好きかな。
あと、その前のサムライ?みたいなやつもけっこうおもしろかった。
>>678 武士だ〜
ワロタワロタ
口もVだし
セイントお兄さんも今日ゲット
腹筋崩壊したわ
今週号のジャンプの表紙、ギョッとしてまじまじと見てしまった。
チョッパーの…角…。ホッとして旦那に言ったら、心底あきれられましたw
>>667 「パリパリ伝説」がおすすめ。(バリバリじゃないよ、PARIPARIだよ)
フランスで暮らす作者の脱力系エッセイ4コマで途中から育児にシフトしてく。
yahooイッキ読みに三国志キタ!
買うか迷ってたから嬉しい。が、読み込みが重すぎるil||li _| ̄|○ il||li
>>664 マヂですか!?
むかーしむかしにアクションで読んでて好きだったんだけど
単行本は買いのがしてました。
情報ありがとー
でもなぜぶんか社なんだろう
この数日、聖イエス(人名ではない)が頭から離れない…どうしてくれるんだw
>>667 薦めようと思ったいぬまるもパリパリもガイシュツだ…
お兄さんと同じ作者の「荒川アンダーザブリッジ」も面白いよ。
眠る前に読むのにピッタリのダラリ感が好き。個人的にはお兄さんよりも好み。
子育て漫画や旅漫画としてなら、インド夫婦茶碗シリーズ。
読んで元気になれる。
「沈夫人」の続きを待っているのだが、5巻って出ないんだろうか?
>>680 今旦那の枕元からジャンプ引っ張り出してきた。
…コラッ!
>685
近代編がそこまで溜まってないからねー
時々書いていた中世物も気になるんだけど
「HELLSING」10巻ゲット。
少佐の正体がアレとはw一生懸命考えたのに
全然予想もつかなかった自分、バカスw
(ヒラコーの作品網羅してないせいもあるが)
>>667です。
みなさんありがとうございます。
寝かしつけに1〜2時間かかるので、しらんまに寝てしまったりして
レス遅くなりました。すみません。
特に育児漫画を…という希望ではなかったのですが、気を使って?いただいて…。
ありがとうございます。嬉しい。
子はもうすぐ2才なので寝なくて…とかではないのですが、イヤイヤ期?でテンパり中です。
そして男児です。いぬまるだしっ!気になる。
西原りえこの毎日かあさん読んで、笑ったとともに何か戦慄したのを思い出しました。
「…どうしよう」と思いました。そういや。
バカ姉弟もパリパリも好きです。
あと名前が挙がっているのは、知らないもしくは読んだことないです。
これからアマゾンでレビューなりチェックして、気になるものから読んでみようっと。
webで読めるものとか試し読みできるものもうれしいです。
そういや聖おにいさんの作者の他作品ってどうなんだろう?と思っていたので
荒川なんとかは絶対買おうと思います。ユルいのが読みたい。
本当にありがとう。
夢が広がりまくりました!
4月、5月と坂田靖子の単行本が出る。
そして昔、同人誌として発売された漫画が雑誌に連載される。
あまりのうれしさに舞い上がっちゃいそうだ。
>>691 マジですか
昔同人誌買い逃して、すごく残念だったんだよ
嬉しいなー
近くの本屋が聖おにいさん切らしてやがる…
ブッダを隣に並べるようなセンスある担当がいる店に行きたいぜ。
ttp://natalie.mu/comic/news/show/id/14680 > 2009年3月27日 19:08 5
> 4月6日に発売されるダ・ヴィンチ5月号(メディアファクトリー)では、
> 「殿堂入りプラチナマンガランキング150」と題したマンガ特集が組まれる。
(中略)
> また水木しげる、楳図かずお、永井豪、一条ゆかりという蒼々たる
> 顔ぶれによるインタビューも収録し、充実した内容となっている。
インタビューによっては買いでしょうか?
>>694 めちゃくちゃ堂々と誤字ってるけどいいのかなw
×蒼々たる顔ぶれ
○錚々たる顔ぶれ
696 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/31(火) 22:15:06 ID:pqvTFvqX0
河惣ますみの龍鳳の終わり方は何だろうか。
打ち切りにされたみたいなんですね。
すべてが唐突で中途半端な終わり方になっている。
結局あの作品で河惣さんは何を言いたかったのか謎になってしまった。
>>696 禿同。それは河惣スレでもずいぶん指摘されてたよ。
本人が飽きたのか、アンケが悪かったのか?打ち切り臭が
凄くしてた。雑誌掲載時には1回辺り50ページとか
かなり場所とってまとめて掲載で表紙にデカデカと煽りがあったのに…。
698 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/31(火) 22:37:15 ID:HPk5L1TX0
>>652 最後のコマで、ブッダが筆をおいて
今までのお話はブッダの描いた漫画でしたー。
これから本当のバカンスです。みたいな最後は無しにしてね。
699 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/31(火) 22:43:18 ID:pqvTFvqX0
>>697
ありがとうございます、既に指摘されてたんですね。
最近最終巻を買って読んだんですけど、もやもや感が残ってしまいました。
セイル商会はもっと奥深い黒さをもっていたはずで
夫の謎とともにこれから明かされていくのだろうと思ってました。
あのイギリス軍人も突然殺されて終わりだしね。
アンケートが悪かったのかもしれないけど
あの時代の内容がいろいろと差しさわりがあったのではないかとも感じるなあ。
>>698 それ、なんかいいかもw
さて4月だ。ハガレン新刊が待ち遠しい。
河惣作品、半分くらいは打ち切り作品になってない?
あれだけ打ち切りされて、それでも白線で生き残ってるのがある意味すごい。
「火輪」にしたって、途中ダラ付いて打ち切り危惧した事何度もあったもんな〜
自分が現在、買って読んでるのはジェニーシリーズだけだな。
それしか買ってない読者のただ一つの要望。
頼む。ツーリングとリンクしているエピ。いい機会だし、文庫に入れてくれよ・・・・
ツーリング買わせようという魂胆かもしれないが、
絶対ツーリングは買う気ないからw
河惣さん、そんなに打ち切りになってるんだ。
確かに最終回あたりが唐突だと思ったことは何度もあるけどw
龍鳳はひどすぎたよね。
それでも連載続いてるのもけっこうあるから白線にはかかせないのか。
割と好きな話書かせてもらってると思うし。>祇園物なども
友達が昔中山☆香みたいなものだよ、と言っていたのが妙に納得できた。
703です、自己レス訂正。もう一作思い出したのは「花巡礼」。
その他に連載として始って、唐突に終わったのって…あったかなぁ?
わりと読み切りや前後編ってのも多い漫画家だと思ってるんだが。
河惣って大きく始まってオチがオカルトなんてのがあったけど打ち切り?
どうも打ち切り作家というイメージがつきまとうなあ。
ウンポコ休刊かー
ミルクマンと百姓貴族しか読んでなかったんだけど。
>>705 風の城砦だろうか?オチはオカルトに見せかけて、生きてる人間が一番怖いだった
霊やなんかは哀れなだけ、一応続編は作られたから一部のラストで命拾いしたっぽい。
>>667です。本当にどうでもいいけど
vの形の口、雁須磨子じゃなくて勝田文だった!
何か667を書いてからもやもやしてたのが思い出してすっきりしました。
失礼しました。
vの形の口→かもめみたいになってるのは由似の作者だっけ?
あの絵は苦手だ。
>>685、687
沈夫人、続編が始まっていたのね!
貴女方のレスで知りました。ありがとう!ありがとう!!
>>707 ミルクマン、ウィングスで連載続くという事なので
2巻もそのうち出るんじゃないかと思う。
百姓貴族とか戦う!セバスチャンとかもウィングスに移動かぁ…
>>708 そうそうソレ。続編あったんですか。読んでみます。d。
呪われた伝説を私が打ち切る!的話だと思ってたのに、その発端の人が…ってw
イエスのXの形の口は「すもももももも」の作者もだね。
ここ見てとろ鉄買ってみた。
夫には「また似たようなの買ってきて!」と言われたよ。
たしかに僕の小規模な生活と似てる所あるよね。
表紙の色使いや、4等身の絵に、自分の経験を活かしてるあたり。
漫画の隅っこにある担当の一言コメントが、密林レビューでボロクソ言われててワロタ。
こういう隅っこのコメントはスクールランブルでも見たことあるけど、誰が一番最初にやりだしたんだろう。
インド夫婦茶碗、働くインド人、
ヘタリア、聖☆お兄さん、鋼。
まとめて買ってしまった。
しかし、どれも面白かった。
一時期、羽海野チカの影響か、△型のクチがあちこちで
描かれててちょいウザかったかも。
勝田文や岩本ナオのvは可愛いよね。
◇だったらパタリロしか浮かばないけどw
オノナツメのVも好きだ〜
◇の元祖ってマカロニほうれん荘かな
内容覚えてないけど兄が読んでた。
口元ねぇ・・・確かにパタリロ殿下の口元は難しそうだ<少佐
でヘルシング10巻完結おめ!1年に一冊発売でも完結してくれて嬉しい。
未読の方一気読みおすすめです。
>>712 お…おお…ミルクマン続くのか。よかったw
>>717 その口の形で、笑った目がたれてるのがかわいい。
「おにいさん」三巻と「シュトヘル」一巻購入。
「シュトヘル」は壮大すぎて、まだまだ方向性が全然見えないわ。
これとか「乙嫁語り」とか、これからモンゴルがくるのか?
私もちょうど「シュトヘル」読んだところだ。
これはコミックスで一気に読むのがいいかもしれないね。
>>721さん同様方向性がよくわからないが、勢いがあるので先が楽しみ。
文庫で手塚治虫の「MW」を買って初めて読んだけど
これ…忠実に映画化するのか?
かなり設定やら何やら変わっちゃってるらしいよ<MW
>>723 ああ、そうなんだ。
映画の公式見に行ってもどんな感じか今ひとつ掴めなかった。
うーん、漫画そのままってやっぱり難しいよね。
>>674 切り絵、ちょっとずつ見るのは面白いんだけど、
通して読んじゃうとちょっと残念。
私の中では漫画というよりは画集。
同性愛設定はまるっと無くなると聞いた>MW
>>726 そうなのか、それは重要な部分だと思うけどな。
そこを変えて二人の関係性がどう描かれるのか…。
>>703 えええ〜ジェニーの文庫にはコラボエピ収録されないの?
文庫化した機会に入れてくれるもんだと・・・変なの。
コミックス内でもツーリングの方買って読んでくれとか描いてあったよねw
唯一買ってるのはジェニーシリーズだけなのに。
残念だ。
>>727 そういうのって同性愛者など演じられないという
俳優(事務所)側の意向なんだろうか。
同性愛以外でも禁忌を扱う漫画なんだから
ある程度覚悟と気合いで乗り切って欲しかったわ
初めてパラキスのアニメ見たんだけど、絵が違いすぎて途中まで何のアニメかわからなかったよ。
あんなに原作絵の特徴を消せるとはびっくりした…
でもなかなか面白かったから、原作も気になるけど未完では勇気がでない…
今週のマガジン表紙→真島ヒロと
今週のジャンプ表紙→ワンピースが並んでてワロタ
まさか間違えて買う人はいないだろうけどw
パラキスは完結してたはずだが。
イタキスと間違えているのではと思われる。
スマソ。リロ不足だった…orz
あ…ごめんなさい。
間違えてましたorz
しかも「矢沢あいの方はパラダイスカフェだから間違わないように気を付けなきゃ」と書き込んだのにorz
さらにパラダイスカフェはひうらさとるですね…
失礼しました。
ちょww認知症疑ったほうがいいよ・・
「パラダイスカフェ」という歌を思い出した・・・
>>737 中島みゆき?
昨日、久しぶりに山口美由紀さんの天空聖龍を買ってみた。
ファンタジー作家の本領発揮って感じで、ストーリー、絵ともに充実しまくり。
はじめの1,2巻はそんなんでもないけど、カナンが成長してから面白すぎ。
一気に揃えてしまったよ。
カラー絵でもっと見たいーーー。
>>736 読んだことのない漫画のことでそこまで言われる覚えはないっ!はず
東村アキコ&育児漫画があまり好きではないのだけど、ここで評判が良かったママはテンパリストは面白かった。
ひまわりっ6巻あたりでやめたけど、続き読んでみようかな。
「天空聖龍」は第1話を雑誌で読んだ時は
色々と絵も話も詰め込みすぎて読みにくい印象しかなかった
山口さんのマンガ読むのも久々だったし、失礼ながら劣化?とさえ感じた
けれど、4巻くらいまとめて出た頃一気読みしたら面白くってびっくりした
今でもあの1話目は疑問
もしかして最初は読みきりとして描かれていたのかな?
山口美由紀、
年々キューキュー感が増えて最近は読まなくなっちゃったなあ
ビビット、ダンガンあたりが一番読みやすかった。
>キューキュー感
恋にキュンキュンならわかるが、なんじゃそりゃ?
「インド夫婦茶碗」と「昭和のこども」+雑誌「ほんとにあった爆家族の話」を
買ってきた。今から1人でりんこさん祭りw
「ほんとにあった〜」には久々に「インドな日々」掲載。
りんこさんのエッセイでは「インドな日々」が一番好きなので、
早くコミックスにまとまってくれないかなぁ。
743 :
741:2009/04/02(木) 14:58:54 ID:EAbPvmWM0
>>742 コマのことです
詰め込みすぎてキューキューな感じが
>>743 ああ、そういう感覚か。
長年花ゆめ読者だったせいか、そういう意味で山口さんが
読みにくいと自分は思ったことないけど、たまにそう感じる人が
いるみたい。
>>743 わかるよ、「キューキュー感」。
自分は「天空〜」好きだけど、あの画面を暑苦しく感じるときはある。
ああ〜、キューキューしてるね。
あと、コマからはみださんばかりのドタバタ感も山口節だ。
V-K-カンパニー懐かしい。おりぼん小僧、だっけ。
山口美由紀やひかわきょうこって、派手さはないけどきちんと
個性があって、ぶれない作家だよね。
二人とも「動き」がかける貴重な作家さんだと思う。
あとご飯が美味しそうなんだよなー。
花ゆめで連載してた(連載中?)とある漫画を見たときに
食べ物を美味しそうにかけるかどうかって結構重要なんだな、とオモタ。
>>740 > もしかして最初は読みきりとして描かれていたのかな?
雑誌の掲載期間とかを見たらそうなんじゃないのかなぁと。
私も最初は、ん?って感じだったんだけど3巻あたりから一気に引き込まれたよ。
続きが楽しみだ。
>739
ひまわりっは上京して副部長が開眼してからが
またはじけてたのしくなったよ
9巻表紙登場の新キャラも強烈だし
>>746 V-K大好き。たかがキスするだけで、あれこれあるなんて今の少女漫画じゃ
考えられないピュアさだなぁ。
山口さん地元で、学校も明らかに母校がモデルだからそれだけでも
読んでいて楽しいw
そういえば昔の少女漫画って、両思いになることがゴールで、
チューするのがクライマックスだったね・・・(遠い目)
その路線を踏襲してるのが、森生まさみかな?
この人のキューキュー感とドタバタ感も、ときどき息苦しくなるw
>>751 ああ、それ私には「あいつがHERO」だったな >両想いエンド・ラストにチュー
未だに好きな漫画だ。
高校で同人やってた子に「今のあさぎり夕知ってる?」
と教えられた時は衝撃だった。
更にそんなド少女漫画描いてた時から本当はそっち方面が好きだったと知って
そのプロ根性?にもビックリしたなぁ。
まぁ今思えば京やレッドとか片鱗はあったよね。
本棚整理してたらハチワン10巻が2冊あってびっくりした。
こんなの初めて。へこむわ orz
皆様の4月の買う予定漫画リストを楽しみにしています。
>>753 4/10 7SEEDS
4/11 鋼の錬金術師
たぶん4/11はガンガン本誌も買ってしまうだろう。
大佐が好きだ。黒髪クール(だけどたまに間抜け(無能))キャラが好きだ。
お兄さんTシャツは当選する気がしないので
はなからあきらめてるけど、残念賞として
免罪符くれないかなーw
>>753 私はブクオフで大人買いして一気読みしようと思う長編でそれをよくやるw
読んで無いから中身見てもわからなくてダブってること多数・・・
この間整理したらそんなのが10冊余りww
雁須磨子と聖お兄さんの絵ってすごく似てるけど同一人物だったりする?
雁須磨子の漫画好きだから聖お兄さんの表紙見るとすごく気になる。
>>754 わたしも大佐が大好き。あと、姉上とリザさんも好き。
この3人だけは、どうにか生き延びてほしい(って主人公は)
今日はモーニングのナースあおいを読んで、不覚にも夫の前で大泣きしてしまった。
あの描写はちょっと…夢に出そう。
>>755 私は思わず消しゴムハンコで免罪符作ろうかと思っちゃったよ。
高尾 滋「いっしょにねようよ」一巻
前作がさっぱり意味わからなかったから、今回駄目だったら諦めようと思ってたけど、
かなりよかった。以下ネタバレ
妹へ向けた姉の一瞬の憎悪の顔。
それに一撃を食らう妹の心境。わかるな〜。
この世の中で一番大事なものが移行してしまったんだね。
>>757 雁 須磨子→明らかに女性漫画家の絵ってわかる
中村 光→パっと見、女性漫画家だと気付きにくい
と自分は思ってたなぁ。どういうところが似てると思ったんだろう。
最近流行のすっきりさっぱりとした線じゃないところや
一つ一つのパーツは似てないけれど、バランスが似てるところ。
あたりかな?と予想。
チェーザレ、全然やんなくなっちゃったな。
取材とか調査とか色々大変そうな話だし
絵もすっごい細かいから、もともと週刊誌向けじゃないのかもだけど
復活!つって2〜3週やってまたすぐ何ヶ月も休載の繰り返し。。
筆の遅い人なんだろうか、ストップ!ひばり君書いてた人のように
>>764 むしろサクサク書くイメージの人だ。
月刊誌と週刊誌は仕事のペースが全く違うだろうからなあ。
ようやく「わたしの血はインクでできているのよ」を読めた…
色々と恥ずかしい己の過去がよみがえり
作者ほどではないけれど、のたうち回った…
プロになった人は過去に落とし前をつけられる気がするけど
所詮パンピー一生のたうち回るしかないのねw
>640
すごい遅レスだけど、「青空エール」私も先日買って大満足。
直球な青春マンガだよね。泣きながら読んで、読後はすっきり。
>>762>>758 ありがとう。
聖おにいさんを画像検索してみたら全然にてねーww
でも表紙に限ってカラーの絵の感じは似てると思った。
線とか色の塗り方とか…
雁須磨子が好きすぎて同人誌まで手を出そうかと思ってる自分には
聖おにいさんが非常に気になる存在でした。
モーニングはけっこうフレキシブルな描き方をさせてるよね。
遅筆の作家はネームや原稿を描きためさせてから掲載を決めるらしいし、
隔週掲載や3週載って1週休み、なども多い。
でもチェーザレはブツ切りになりすぎかもなぁ。単行本買ってないので、
久々に載っても話の流れが思い出せない。
PLUTO終わった。
「お父チャンネル」と「トリペと」をセットで買ってきた
旦那さんの表紙裏は漫画家として、グッジョブだったw
イラストレーターみたいだから、無いかと思ったが確認して正解ww
柱に見出しがあったりと、内容も面白かったけれど
デザイン等で色々感心
>>772 マミィを買わなくなって久しいので、コミックスにまとまってるの知らなかった
明日本屋に走ってくる! ありがd
結婚前、ジョージ朝倉がすごく好きだった。
恋文日和でハマって、ハートを打ちのめせ!で物凄いパンチ喰らったと思った。
けど最近読み返したら青臭くてだめだ('A`)
何がそんなによかったんだろうあの頃の自分。
あの頃はまだ若かったってことか…
>>774 若いとき読む漫画だったのか。無理することないか。
ジョージ朝倉とジョージ秋山同一人物と思ってて
幅広い作家さんだな、と感心してた
>>776 私は朝倉世界一と混同していた時期あるよ。
ジョージの漫画好きだよ。恋文は少女マンガだし、ハートはややDQN入ってるから年取るとね。
ハッピーエンド面白いよ。
すごく好きで呼んでたピースオブケイクの最終巻は違う漫画のようになってしまってちょっと残念だった。
>>777 同じくw
面白いとは思わないのになぜか「乙メン」を買ってしまう。
「聖おにいさん」もその部類。
なぜなんだか、自分でもさっぱりわからない。
4月は出るなら青い花4巻かな
アニメ化で既刊と併せて売れそう
兄メカといえばヘルシング面白かった
オマケ漫画のカオスっぷりも最後まで笑えたw
買い物メモ
04/13 「キジトラ猫の小梅さん」 2巻 ほしのなつみ
04/23 「ふくふくふにゃ〜ん NEW」 4巻 こなみかなた
05/01 「花よりも花の如く」 7巻 成田美名子
05/08 「女神さまと私」 波津彬子
05/12 「花雫」&「紫幻火」 佐伯かよの(講談社漫画文庫)
05/15 「黒薔薇アリス」 2巻 水城せとな
05/15 「春・夏・秋・冬」 神坂智子(ホーム社漫画文庫)
05/19 「愛のもとに集え」 3巻 サカモトミク
4/28 この世界の片隅に 下 こうの史代
5月の刊行予定にないけど 星守る犬 村上たかし
>>781 黒薔薇アリス2巻でるほどたまってたのかー
俎板もでるっていうし、5月は楽しみだ
784 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/05(日) 12:51:31 ID:gVJQigHV0
テスト
>783
俎上〜も単行本が5月に出るんですか?
年内に出ればいい方かと思っていたのに、早かったな
エレキング11巻、面白かった。
10巻でちょっとトーンダウンした感じがあったから、良かった。
まだまだ面白いよ。
大橋ツヨシ大好きだ。
かいしゃいんのメロディー、単行本持ってるのに、文庫も買いそうだ。
シュトヘル1巻読んだ。
連載は正直微妙だと思ったのに、コミックスで読むとおもしろかった〜!
効果線抜きでも腕と脚の線が柔らかくしなって、肉弾戦がすごくきれいだ
けなげなドジっ娘のウィソがむっちりゴージャスな肉づきの戦上手な悪霊になって
そして中身がだるい男子高校生になって、先(というか前というか)が気になる〜
今更だけどヤサシイワタシ読んだ。
あの娘がああなっても、イタイ展開ではあるけど彼女ならいかにもそうなるであろう
理の当然というか、「だから何か?」というか、若書きの印象…
星守る犬っておもしろそうだな
東村アキコサイン会行ってキターー!@大阪
3時間以上立ちっぱーだったけどサインの段階になったら疲れも吹っ飛んだよ
ブログの写真通り別嬪さんやなぁ〜〜眼福眼福
男女半々くらいでカプで来てた人らもあり。年齢層も結構バラバラかな?
生絵リク有りで、ひまわりっ10巻に健一2号描いてもらった
リク一番多かったのはやはりウイング関先生だったそうなw私も直前まで悩んだんだけどな
私が行ったことあるサイン会は、大振りのひぐち先生くらいだなぁ
今にして思えば腐女子っぽい人達が並んでたw
>>786 え?エレキング新刊出てたのかー!
全然知らなかったよ。さっそく本屋行って来る。
4コマ漫画だけど、割と短いスパンでコミックス化してるね。
>>789 いいなあ。東村アキコは私好みの外見だ。
漫画はギャグより短編の恋愛系が好きだけど。
恋のスリサスとか白い約束とか。
佐々木倫子の「チャンネルはそのまま」面白かった。
ただこの版だとすぐ読み終わってしまい、物足りない。
イブニング、今日発売だと思って探し回ってしまった。
第二・第四だから来週だよバカチンがorz
ところで旦那が月曜日のスピリッツとヤンマガ、
そして水曜日のマガジンを買うのをやめてしまった。
「読む所なくなってきたし面白くないんだよな」と。
仕方なくコンビニで読んでた物だけパパッと立ち読みさせてもらってるが
どうもこの手の雑誌はエロ本コーナーにあって手に取りづらい・・・w
マガジンは賭博覇王伝 零が休載しているから?
家もスピリッツ止めてしまった。チャンネルとか、とめ、はねっ
はコミクスでいいやってことで。
ヤングジャンプに迷っている。嘘喰い だけしか読むものないし…
>793
ワカル。しかもそういうコーナーってたいてい、男子学生や若いあんちゃんが数人
立ち読みしてて、そこに既女が紛れ込むと軽く引いてる気配がするw
ところで花咲ける青少年のアニメ、つべでチラ見したけど黙ってフェードアウト。
さて口直しに愛蔵版をまとめ買いしてこようかな・・・。
わざわざ「つべで」とか書かなくてもいいのに
最近こういう人増えたね
>>793 うちもマガジンやめるか悩んでる
零の休載もあるけど新連載がことごとくアレなのがなんとも
好きな作品はコミックス買ってるし
コミックスで一気読みした方が面白いんだよね
ほんと、つべで、とかニコとかいらない。
花咲ける、昨日愛蔵版全巻大人買いw
いや〜、やっぱり面白い話だった。そして中国服に弱いということを改めて
知った自分。・・・リア厨の時に読んだ南京路に花吹雪の頃からずっとだ。
ちょっと質問です。
古屋兎丸の「幻覚ピカソ」読んだ奥様いらっしゃいます?
兎丸のパレポリやガーデン、ライチなどが好きなのですが
買いでしょうか。
今日アマゾンのオススメに入ってたので気になってw
ジャンプスクエアの古屋兎丸の「幻覚ピカソ」
面白いと思う。これと手紙蜂、クレイモア目当てで買ってる。
黒いラブレター カムバーック!!!!
いぬまるだしの飛び出してみえるやつがどうしてもみえない…
5月予定
5/1 ナルト46巻
5/1 クレイモア16巻
5/8 俎上の鯉は二度跳ねる
5/15 黒薔薇アリス2巻
5/27 君と僕。7巻
うーんと目に雑誌を近づけてから、
目の焦点をうつろにしてみると (● ) 鼻 ( ●)こんな感じ
ネタバレ
○稲荷みたいなものが見えるよ。
わざわざ「立ち読みで」とか書かなくてもいいのに
最近こういう人増えたね
>>800 「君と僕。」クル━━━━(*゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>781に追加1冊。
05/07 「たぷたぷ だいあり」 坂田靖子 \630 書籍扱 朝日新聞出版
版権モノを「つべで見た」とか平気で言えちゃうコンテンツ乞食にはなりたくないもんだ
「伊藤潤二の猫日記」をようやく見つけて買って読んだ。
久しぶりに声を出して笑える漫画だった。
内容はほのぼのなのに絵柄が禍々しすぎるw
4月はハガレン新刊以外で買うのはこれだけだ…
4/30 キーチVS (3) 竹光侍 (6) さらい屋五葉 (6)
>>807 私も今月は「さらい屋五葉」だけだ…。
そろそろ手塚治虫の「奇子」を買おうと思う。
花咲ける青少年の完全版は久しぶりに買ってよかったと後悔しなかった完全版。
その前が未収録も完全収録ってふれこみの観用少女で裏写りって、同人誌以下??みたいな
怒りの完全版だったので余計だ。白泉社は、文庫版であこぎな事をやってても絵のクオリティは
落とさないんで、そこは元々信用してたんだけどね。
うーん
花咲はコミックで持ってるから愛蔵版はスルーしてたんだけど
ここの評判見てたらほしくなってきたw
明日本屋行ったら大人買いしちゃいそうだ
前に話題になってたクッホモ買ってみました。
面白かったので、同作者の大奥も1巻だけためしに買ってみました。
・・・ホモだったーww
男女逆転、っていうからイケパラ的状況とか、乙女ゲーム状況なのかと思ったらw
すごく・・・面白いですw
月刊にしろ週間にしろ、続けて読んでると
買うのが癖になるからやめ時がわかんなくなるんだよねぇ。
毎号買ってるうちにどんどん連載陣も変わっていくし
一番楽しみに読んでる連載が終わった時がやめ時かな・・・
子供の頃りぼん愛読者だったが、中学に入った途端みんなやめちゃって
私だけは読むもん!と思ってたが、中2でやめたw
なんか内容が子供っぽく感じてやめたんだけど
一抹の寂しさを感じたわ。
アニメでハマったリボーン。
24巻まで原作買ってきて読んでみた。
原作に追いついてしまい、引き延ばしに入ってるというアニメより、
メイン話が当然進んでいるはずもなく・・・・(リアル連載では若干進んでる気配?)
当たり前のことながら、アニメで知ってるエピばかり、妙にストレスが溜まったw
アニメでハマって原作買いに走る事はよくあるけど、イラッときたのは
初めて。何でだろう?
そりゃあ話進んでないし、イライラする罠。ジャンプは危険。
今月はワンダフルライフの3巻が地味に楽しみ
>>810 花咲ける青少年、どの辺が完全版なのでしょうか。未収録あり?
自分が気になるのはやはりヒカ碁かな。
あとはリボンの騎士。欲しい。でも高すぎる〜。でも欲しい〜〜
>>818 810ではないが、前スレでの情報。
543 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 17:48:13 ID:8h2aXd4T0
>542
> 花咲ける青少年が愛蔵版で出るんだね。
> 何か描き下ろしつくのかな。
以前、作者が出した同人誌の番外編が収録される予定です。
617 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 10:45:41 ID:3r3g8Kpb0
同人誌が載ってるのだけ先に購入して
後は本代に余裕があるときに回そうかな…。
832 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 22:48:00 ID:YtAKu5C90
花咲ける愛蔵版とスキビ買って来た!
1巻の巻末はインタビューだけど、2巻の巻末は
漫画作成手順紹介と作者の若い頃漫画が載ってるよー
>819
さっそくアリガトー!
確かに2巻だけ先に買ってみるという手はアリかな。
花咲完全版、同人誌既に持っててその他の巻末がそれだと悩むなー
マンキンの方の完全版は売れ売れみたいだけど、どれだけ出てるんだろ
マタムネかわいいよマタムネ
隣のお寺で、朝から雅楽のような音楽が流れてくるな〜思いハッと気付いた。
今日はお釈迦様の誕生日なんですねw
ブッダお誕生日おめでとう〜〜
あと高浜虚子の命日でもある。
隣のお寺、うちが引っ越してくる前までは
時報通りに鐘を鳴らしていたそうだが、住宅地故、苦情殺到。
除夜の鐘すらも打たなくなったそうだ・・・・除夜の鐘くらいいいのに。
うちから見える鐘がなんだかモノ哀しい。
ブッダの誕生ケーキは寂しそうな気がする。ヴィーガンなんだよね?
でも甘茶おいしいからなー。
私は仏教徒ですから、灌仏会しか祝いませんと
クリスマスに言ったのは、どの漫画の誰だったか・・・・
>>824 なんとなく須藤真澄が浮かんだw
違うと思うけど。
この前ファミレスで隣に座った、そこそこお洒落な若い女の子二人連れの片方が、
「でねー、ジーザスブレンドっていうのがあるわけ。
カルピス6メロンソーダ3レモネード1なんだって。
ここ、レモネードはないけど、紅茶用のレモンがあるから作ってみる」と意気揚々と席を立ち、
やがてきれいなパステルグリーンの飲み物を手にして戻ってきて
「いやー、なんかすっごくうれしー。ジーザスブレンドー」とはしゃぎながら飲んでいた。
気持ちは分かるけど、いっしょにいたお友達はちょっと引いてた。
>>824 川原泉さんの食欲魔人シリーズの中の1つ、「不思議なマリナー」の綾乃さんだよ。
>>828 ありがとう。川原泉までは思い出せたのだけど。
深夜食堂おもしろかった。
最近まではこのスレでいくら評判が良くても、絵が苦手で読まず嫌いなものがたくさんあった。
けど、読まず嫌いのテレプシが面白かったのを切っ掛けに、今まで避けてたものをたくさん読んでみた。
それぞれ絵が苦手だったはずなのに、1冊読み終わるころには「この漫画にはこの絵じゃないと」と思えるようになってるから不思議。
>「不思議なマリナー」
いいねいいね。なつかしい。
あの頃のカーラ教授はとても素敵だったわ。
いろいろな作品に解説(ウンチク)がついていて、とても勉強になった。
私は釣りなんてまったく興味なかったけど、あれでちょっとだけでも知識がついたおかげで(?)
釣り好きの夫にもわかったような口がきけたのがうれしかったw
テレプシコーラ(ダヴィンチ)読んできた。
ネタバレ。
六花ちゃん、まだカゼひっぱってるんだ。しかも悪化。心配。
で、ローラの正体についても、ひっぱる感じなのですかね。
私もここで知って読んだけど、深夜食堂がじんわりと面白かった。
読後感が子供の頃に読んだ「ただいまっ!」に似ている気がしたな。
ああいう感じの作品は、青年誌の永遠の定番なんだろうね。
私も深夜食堂読んでみた。
すごく面白くて、色んなものが食べたくなってしまった
深夜食堂1巻の最後に「箸休め◎カツカレー」が載ってるのは既出?
これって2008年8月以降の増刷分にだけ載ってるって事だよね?
これより前にはなにか別の「箸休め」が載ってたの?
それとも台詞が違うだけ?
>>833 2007年12月の第一刷にも載ってますよ、箸休め
ただの2巻予告だとオモ(夏に2巻がでるよ的な)
>>827 同士って?聖〜は特別オタクじゃない人にも人気なんだがw
>>835 人気があっても、一緒に食事をする友人が必ずしも知っているとは限らないでしょ…
だから、知っている相手と一緒ならともかく、知らない相手ならばやめろと
それだけのことじゃないの。
私も漫画好きだけど、それでも人気がある漫画をすべて読んでいるわけじゃないしね。
>>832 私も気になってて先月買った。
双子の話が好きだ。
>835
837に書いてあるとおりなのに加え、漫画好き同士だって
いい大人がリアルで漫画のマネしてはしゃぐのは引かれる場合が多いよ
完全に同じノリの人だけで遊ぶなら楽しいけれど、見極めが大事
ID:63NbzSh30
なるほど。自分が呼ばれて一番嫌な言葉が、「ババァ」なんだw
841 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/04/09(木) 14:36:59 ID:riF9hxJ9O
>>836 別に偽善でも何でもないじゃん、乞食に乞食って言っただけ
雪を見て雪だねって言うのと変わらないし、それは別に偽善じゃないよね
>841 春だね
1/2の林檎が最終回で寂しい
ワンピ作者の携帯に、脅迫メール送ってた女(その夫は元従業員)が
逮捕されたというTVニュースを見て驚いた。
どんなトラブルで解雇されたのか知らないけど、漫画アシさんなら
他に働き先を探すか、自分がプロになればいいのにねぇ。
それにしてもワンピの作者ってまだ30代前半だったんだね。
週刊誌連載の漫画ってコミックスの発行が早いから
少女漫画を主に読んでると、コミックスの巻数だけじゃあ
連載期間が想像できないわ。
>>844 逆恨みも怖いよね。
解雇の理由が気になるところ。
>>844 びっくりして即+の該当スレ見てきた
その元アシの嫁らしき(?)人が以前に2chに書き込んだとおぼしきレスが
アンチスレの過去ログからサルベージされてはられてた
なんか逆恨みっぽい
ジャンプで大ヒット作品のプロアシさんなら待遇も良かったんだろうになあ
嫌がらせの犯人を捕らえてみれば、元アシスタントの妻って…
解雇のいきさつはわからないけど、尾田が気の毒だ
>845 ソースはないらしいけど、こういう噂が流れている模様。
福重夫がワンピのネタバレを2chに投下していたのがバレて解雇
↓
福重嫁が逆ギレで嫌がらせ
↓
尾田被害届を出す
↓
嫁逮捕←いまここ
蚕棚
暴露したネタバレが、
時々ネット上で見かける「ラフテルの正体」説で無い事を祈るばかりだ。
>>804さらに追加
5/22 誰も寝てはならぬ(11)
>>843 えーっと、それはヲチネタがなくなってさびしいwという意味なのか、
本当にこやまんが終わってさびしいという意味なのか…
本スレでのすごいこきおろされっぷりにワロタ最終回。
深夜食堂読んだ。すごく良かった〜!このスレに感謝!
ためし読みしてついでに買った久保ミツロウの「モテキ」も
面白かった!充実した1日だったw
久保ミツロウ結構好きだな。旦那が3.3.7ビョーシを4巻まで持ってて気に入って読んでたんだけど、
先日古本屋で10巻まで出てるのを見てびっくりした!
村上龍がと小池栄子の番組でマガジンとサンデーやってたんだけど、
あだち充って人を初めて見た。
もっと秋葉系のオタクを想像してたけど、普通のおじ様だったんだね。
マガジンやってたなら久米田が見たかった。
よしながふみの「大奥」実写化ってほんと?
どうなることやら。
>>857 ありがとう、ほんとなんだね。
でもまだ少し先の話か。
安っぽくならなければいいな。
安っぽくならない方が難しく思えるが・・・
上の方で面白い漫画を教えてもらったものですが、
「いぬまるだしっ」めちゃくちゃ面白かったです。
子が寝た後にこっそり読んでいたんだけど、こらえきれずに
笑ってしまい、起こしてしまったとです。
ちんこネタに弱いわあ…。
なにか「少年エスパーねじめ」を毎週wktkして読んでいたときの
高揚感を思い出しました。教えてくれた方ありがとう。
今日は荒川アンダーザブリッジ読むぞ。
そんでここロムって知った深夜食道も買ってきた。楽しみだ〜。
×深夜食道
○深夜食堂
×ちんこネタに弱いわあ…
○うんこちんこネタに弱いわあ…
失礼しました!
>>861 「ちんこネタ」普通に読み流してたけど、わざわざ訂正されると別の意味に読めてくるw
帯の絵柄だけ見て浅野いにおが気になってるんですが、読んでる奥様いらっしゃいますか?
鬱漫画なのかな?
>863
浅野いにおは絵はとっても上手ですが出てくるのが
子どもをつらい目にあわせるひどい大人ばかりで
読めば奥様はまちがいなく鬱になります。
子どもはまずまずまともなので、常識のない大人に
困っている立場ですが、作者の目線は単純な大人告発ではなく
自虐的にひどい大人を描いている、という感じです。
さきよみジャンBANGみるの忘れた
本編はどうでもいいんだけど、最後のマンガだけみたかったー
もう本編全部テレビマンガにしてほしい。
ハガレンの22巻買ってきた。
最終章に突入してからテンポが良くて面白い。
23巻早く出ないかなー!夏まで待てないw
>>866 え、ハガレン、新刊出たの!?
しまった、今日本屋に行ったのに!痛恨…。
ハガレンの正規の発売日は今日(11日)なので早売りしている
書店じゃないと置いてなかったと思うよ。
鋼や売れてる漫画は一日早く入荷するんだけど
昨日は見なかったなあ。
と書店勤務の旦那がついさっき話してた。
まさかここに来て入荷数が減ったのか?
(売れてないとかじゃなくて、漫画の取り扱いが少ない店なので)
待ちきれなくて深夜コンビニで買っちゃった >鋼の錬金術師
早く続きが読みたい
ハガレン、前に大型書店に行ったら置いてなくて、
店員さんに聞いたらレジの内側から出してくれた。
あれって万引き対策なのか?
新刊、今日買いに行くぞー
すごい楽しみ!
入荷時間にコンビニで待ち構えてゲット>ハガレン
うおおおおおお!!!!!!!
って感じ。
ネタバレ
大○かっけぇえええええええええ!!!
>>866です。
ハガレン、私は午前中にコンビニで買ったよ。
普通に朝からキオスクでも売ってたよ。
ちなみにお茶とミカンと富士山の県です。
こっちは意外と早売りしてるのかな?大抵の本はフライングで入手してるよw
こんなに続きが待ち遠しい漫画はH×H以来だわ。
ハガレン、バレ見てつい本誌まで買ってしまった。
12号連続錬成(付録)とあるので、あと1年で終わりなのかなぁ。
ネタバレ
大佐こええええええ!!!でもかっこええええ
875 :
872:2009/04/11(土) 13:24:58 ID:izDnO8320
>874
ですにょねー
>>872.874
もしかして、それ、少将じゃなくて?
自分も少将だとオモタ
少将かわいいよ少将
879 :
可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 18:46:09 ID:2LcBRlTI0
かわかみじゅんこのパリパリ伝説。
みんなが面白いと勧めるから買ってみたら、
駄目だ。あのぬるさに耐えられなかった。
気取ってなくてありのままの可愛さがあることはわかるんだけどね。
パリでただ乗りして罰金とか、インドのタクシーで例プされそうになったとか
なんかこの人ってどきゅばか??って思えてしまって。。。。。。
赤裸々に自分の人生を公開したい人なのかな?
この作品を好きな人がいっぱいいるだろうけど、好きになれなかった〜。
自分もパリパリ伝説は、「?」「?」と思う事がいちいち多くて
読み進められなかった。
エッセイで、だらしなさとかアンモラルとかの要素が入っていても、
笑える作家のは笑えるんだけど・・・。相性が合わないんだろうな。
わたしも「パリパリ伝説」だめだった。
なんかあとで結婚する恋人のことも
へんに隠し立てをしている感じでいらいらしたし。
パリパリ伝説は、旦那の子(前妻の子)の描写がなんとなく苦手。
歓迎してない感じが伝わって来るというか…
ここで評判が良くて自分に合わなかったのは「とりぱん」
牛脂くらい買えばいいのに…とか思ってしまって馴染めず。
>>882 散々既出だけどとりぱんはポエムがこっぱずかしくて無理だった。
>>883 今号のモニに載ってるのはラスページがポエムじゃなかった
賛否あるの、たまには担当が伝えてるのかな?
(私は別に嫌いじゃないからどちらでも構わないけど)
とりぱんのラストって、はじめからポエムとそうでないのが交互で挟まってない?
>>884 コミックスに糸山秋子との対談が載ってたけどその中で
最後のポエムはすごく好きって人と苦手な人と評価まっぷたつ、
と言ってたので本人も知ってると思う。
私もポエムはこっぱずかしい。牛脂は肉屋に注文してまとめ買いしろと思う。
でも鳥の習性とかよく観察してんな〜と好きなほうが勝ってるので
楽しみに読んでる。
とりぱんのポエムw 初期はもう少しさらっとしてた気がする
私はOL進化論のジュン(?)が昔からいらっときてだめです
ところで奥瀬サキがまた新刊を出していたわけだが
こんどもやっぱり放置プレイされちゃうのかしら
FLOWERSといいこっくりさんといい自動人形といい、
終わっただけマシな低俗霊DayDreamといい、
M属性が薄い自分には正直つらいよ先生さま
そんなわけでドロねこ9(ニャイン)、買ってきました
斎藤岬の「外つ神」もちょっと気になってる
退魔針ぽいならぜひ欲しいなあ、エロ要素なくても文句言いませんw
とりぱんはポエムはあまり気にならない(ちょっともぞりとするけどw)が
それよりも他人への見下しと元職場への後ろ暗い感じが気になる
papa told me 系の普通の人に対する見下しっていうのかな
889 :
888:2009/04/11(土) 21:08:06 ID:tmwMoKxG0
後ろ暗い感じっていうか、恨みかな
891 :
可愛い奥様@LR申請案公示中 自治スレ見てね:2009/04/11(土) 22:23:31 ID:9NilQpM00
>>831 ローラは、毒親から離れて踊れる境遇になって
美人になった(栄養がよくなった&父ちゃん方の血筋で)
○○ちゃんだと良いな。
以下、勝手な妄想。
毒親から逃げ出す○○ちゃん→へんな人に捕まって売り飛ばされる
→物好きな金持ちに売られるが、そこでバレエの才能を認められ
→ローラと名前を変えてローザンヌに!
そこまでいかなくても、養女になって才能認められてとか。
でも、ローラは○○ちゃんとは全然関係なくて
○○ちゃんは相変わらず悲惨な状態だったらナミダ。
神谷裕の漫画に出てくる犯罪者の犯罪理由の多くは「見下した」
毎回毎回「見下した」
どんだけそういったことに敏感ぞろいなんだといつも思う。
2ちゃんで「上から目線」「見下してる」というフレーズ見るたびに、
あ〜この人ってそういったことがむちゃくちゃ気になるんだと思うようになった。
福家堂本舗・文庫版の5&6巻が17日に発売なので楽しみ。
文庫で初めて読んだんだけど、4巻が続き気になりすぎる所で終わってたから心配だ〜。
>>892 神谷裕じゃなく、神谷悠で白泉社の「迷宮シリーズ」のこと?
とりぱんよりはOL進化論の方が苦手だな。
みみっちいし、えげつないし。小汚いし。
ぞっとするエピが結構ある。
いまどき?みたいなネタもあるし。
OLって名前ついてるし、一応会社でのネタも出てくるけど
作者が勤め辞めて長いせいか、いかにも仕事ネタは出てこないよね。
浮世離れした会社だなー現実感ないなーと毎回思う。
>>890 また長くなるのかなー。
犬夜叉みたいな続き物であんなに続かれたらまた脱落してしまう。
うる星やらんまみたいな比較的短編が多いのならいいな。
なんだかんだwktkだけどw
>>873 >>868です。キヨスクやコンビニは通常の書店ルートと違うから
早く売ってることはよくあるよ。
ハガレンとかジャンプコミックスとか雑誌扱いのコミックスは地域で
発売日協定みたいなのがあったように思うので(ウロ覚えでごめん)
通常の書店は発売日どおりの販売のはず。
ただ最近は書店の形態ではあってもコンビニ系の流通ルートで仕入れてる
書店も増えてるようなのでちょくちょく早売りを見ることがあるのかも。
あと大型書店だと荷物の量の関係で早送りしてくることもあるらしい。
KYで長文失礼。
>>898 うちの近所の小さい書店、ハガレンは早売りしてるな。
お店の人と雑談してたら、ジャンプ系は結構コンスタントに入るから
発売日を把握してるけど、ハガレンなんかはあまり定期的に出ないから
よく把握してなくて、とりあえず入荷したら即並べてるみたいな事を言ってた。
昨日早売りしてたのでハガレンをコンビニで買いました。
もうすでに次が待ち遠しいw
>>900 昨日だと通常発売?
自分はまだ買えてない…。明日は買うぞ!
「おいピータン」好きだな。
あそこに出てくる食べ物おいしそうだし。
とりぱん、何回か読んだことあるけど、野鳥の餌付けに対しては個人的にいかがなものかと思うので面白いと思えないな。
OL進化論は、あのさりげない「みみっちさ」、「えげつなさ」が好きだな。
まあ、もう飽きたんでいいやというシリーズも無くは無いけど(定食屋やマンネリカプルネタとか)。
玲子さんが消えてしまったのは残念だけど、それこそ現実離れだからやめたのかな。
>>887 どろネコ出たのか…
低俗霊daydreamにしろ
(かろうじて完結したが)夜刀にしろフラワーズにしろry
奥瀬サキにはどれだけ煮え湯を飲まされてきたか…
でも尼でポチッてしまった…orz
川島よしおの「おちけん」読んだ。
まさかこの人の漫画で泣かされるとは。
4コマで泣いたのは「自虐の詩」以来かもしれん。
やたら絵が上手いよね。
ハガレンようやく買った。
もう、大佐も姉上もその他いろいろも、とにかくかっこよすぎ。
こんな作品に出会えて幸せだ。
荒川先生ありがとう。
OL進化論は、私もあの「フツーの人が持つみみっちさ」みたいな所が好きだ。
スーパー秘書とかイケイケのOLとか帰国子女OLとか、バブリーなキャラはさすがに消えたね。
まぁ、主人公たちみたいなお気楽腰掛けOLも、今どきいないよな〜とは思うけど。
>>860 いぬまるを勧めた者です。喜んでもらえて良かったw
私もねじめやパインが好きでしたwww
最近のギャグ漫画だと「天体戦士サンレッド」も面白いよ。うんこちんこネタは無いけれど…。
サンレッドはアニメもいいよね
連休はウサコッツのフェルトマスコット作成に挑戦する予定。
ハガレンはガンガン連載で良かった。
もしジャソプだったら…と思うと実に肝が冷える
国一番の錬金術師を決める大会とか、
なんかすごい力をつけるために真理の扉の向こうで修行とか、
賢者の石を7つ集めて目からビームとか
結構なトンデモマンガになってただろうな。
ファンタジーとリアルの世界観が違和感なく共存してるのがすごく好きだ
終わるのは寂しいけど、作者の思い通りに幕が引けるといいね。
昨日アニメみてから新刊読んだんだけど
大佐の顔、いつのまに角っぽくなったんだろ?
新刊買う度に最初から読み返しだ。
いぬまるだしっ だめだった…
小学生のときクレヨンしんちゃんが好きで集めてたから、絶対面白いはず!
と思ったけど、もしかしたら今クレヨンしんちゃん読んでも面白いと思えないかもしれない。
くれよんしんちゃんといぬまるだしっは似ているようで違うかも。
いぬまるだしっはホームドラマじゃないんだよね。
幼稚園の先生と園児のまんがなので
そのあたり余計な雑念を入れずに楽しめるというか、
園長先生とか他の先生の関係も
妙にリアリティがあってギャグなりに納得できるし…。
子供の買うジャンプの中で一番楽しみー。
サンレッドおもしろいよねぇ
昔、川崎に住んでいたことがあるから余計ニアニアしちゃうw
普段まったく料理をしない旦那が、ヴァンプ将軍のさっと1品見て作るようになった
このまま料理に目覚めてくれないかなぁw
>ニアニアしちゃう
グレンラガン思い出したww
くれよんしんちゃんは受け付けなかったけど、いぬまるだしっは面白かった。
>>911とは真逆だね。
確かに似たような感じの漫画だけど、なにか根底にあるものが違うのかな・・・
しんちゃんはムカツクのに、いぬまるは許せるんだよね。
(ちなみにうんこちんこネタはあまり好きじゃないけど)
浅野いにおの情報くれた奥様ありがとうございました。
自分、鬱漫画は好きだけど「子どもをつらい目にあわせるひどい大人」の鬱は苦手なので
購入控えようと思います。
シギサワカヤみたいな自問自答ぐるぐる鬱とか、悲恋モノの鬱が好きです。
いぬまるくんは可愛いくて面白いけど、しんちゃんは憎たらしいしつまらないなぁ。
いぬまるは、実はメインターゲットが読者の子供の親、って感じがする。
その辺が銀魂と似ている気がする。
くれよんしんちゃん、リア厨の頃はなんだこの糞ガキはと思って
見ていてムカついたw
三十路をこえた今見ると爆笑できる。
作風がかわったのか、自分が大人になったのか。
映画のしんちゃんも泣いて笑って感動、みたいな昔のドラエモン映画みたいで
結構好き。
歌うケツだけ爆弾は感動したなあ。今年の映画も面白そう。
シャーマンキング27巻がどこにもない。
少し前までつみあがっていた描き下ろしスタートの24〜も消えている。
お金持ちが多すぎないかシャーマンキングファン。完結編読みたいよ。
>>904 皆までおっしゃらなくてよろしくてよ奥さま、お気もち痛いほどry
火閻魔人の新装に描きおろしがあるそうで、
ほんの数ページかもしれないが読みたくてポチってしまう自分が憎い。
本気で痛いぜジャングルブーツより財布に痛い。
四コマというと「キミはイケメン」が面白かった。
知り合いに似てるところでツボに入ったみたい。
ネットで公開してるの、マンガ買ってから知りましたわ
ハガレンも7SEEDSも読んだ
雑誌を買わせようと言う陰謀か?と思うくらい
いいとこで終わりやがって、どっちもw
>>920 七種はお勧めです。フラワーズ買ってますが、今は最初に読んでます。
田村先生、お元気になったみたいで良かった。読んでればわかります。
>>920 同意w
思わずガンガン立ち読みしたよ
それもまたうまいとこで「続く」になってやがるw
立ち読み窃盗犯はレスすんな
トリペとをやっと買ってきたよ。ネタバレあり。
個人的な話だけどトリペちゃんが自分の子にすごく似てて。
キャラ的にはかわいい系の描かれ方じゃ無いはずなのに
なんか胸がきゅんきゅんしてたまらんです。
キモ可愛いとでも言うのだろうか…
特に採血でぼろぼろになってたりとか、
ちょっと弱って眉毛がきゅーんとなっているトリペちゃんがたまらん。
あと「お母ちゃん レンコンおいしいわよ またつくって」が最高に可愛い。
コンドウさんのサイトでちょっと大きくなったトリペちゃんの話も
読みあさってきてしまったよ。
それにしてもコンドウさんの実家の人はみんないい人だね。
あんなお母さん羨ましい。
この間から妙なのが湧いてるね。
そんなに嫌なら「立ち読み」「古本」「ブクオフ」「つべ」「ニコ」
全部NGワードにすればいいのに。
それにしても、今月は購入予定がほとんどなくて寂しいなぁ。
どっちが妙なんだかw逆切れミットモナイw
犯罪者ってあつかましいというか、勘違いしてるのか馬鹿なのか?
犯罪行為を堂々とレスするなんて育ちが悪すぎるね。
>>925 926ほど声高に言い立てる気はないけど、立ち読みしたってのは
小学生じゃあるまいし、成人してる住人が多い場所で明言すべきじゃないと思うよ。
だから自分はそういうレスしてる人には、作品感想は同意でも
直レスしないようにしてる(=スルー)。
自分も、制作者側にきちんと対価が払われるような楽しみ方が基本だと思ってるよ。
でも、噛み付くように口汚くレスしてる人にも賛同できない。
もういい?
フラの中では、天狗が楽しみだ。もう早く雲井くんがみたいよ。
今月はあとはジャイキリ10巻を買うのみ。
本スレみてて、思わずコンビニまで本誌買いにいってしまった。
怖かったw でもカラーいいよ、もっとやれ
ハガレン大人買い。一気によむぞーーー!
ID:/yBdNl8d0
>>924 書籍化してたのか。
あー毎月チェックしてたのにしばらくすっかり忘れてた、もうwebでは見られないんだね…本買って来る
お前らコンテンツ乞食を相手にすんなよ
どうしようもない貧乏人なんだから文字通り仕方ないじゃん
あまり触ると貧乏臭いのが移るぞ
立ち読みが偉いとは言わないけど、それなりに単行本で買って出版社に還元してれば、
雑誌分立ち読みして乞食呼ばわりされる筋合いは無いと思うがなあ。
人のこと乞食呼ばわりする人より単行本にお金使ってるってのも多いはずだよ。
今は一つの雑誌で読む価値あるマンガが1本あればいい方だ。
そんなの月に何十冊も買ってられないよ。
単行本も立ち読みで雑誌も立ち読みで済ますってのならともかく
単行本を買う→思わず雑誌読む という流れみたいだし、その気持ちはわかる。
いい大人がおおっぴらに言う事じゃないとは思うけど、つべやニコと同列にして叩く事でもない。
昨日発売のハズの「苺田さんの話」 4巻がない。
本屋を2件はしごしたのに。
明日も探すぞ!
明日はフェローズ4号目の発売日。
でも全然楽しみでないことに気付いてしまったから今回から単行本派に移行決定。
新人さんの応援したかったけど、楽しく読めない雑誌に714円は出せないや。
正直言って森さんと入江さんがビームに戻ってくれたらいいのにと思ってしまう……。
gdアフタの方は麻生みことが秀逸だしマリアも楽しめているので今後も買う予定。
麻生みこと、メロディの「そこをなんとか」も面白いよね
他の既刊がどれも手に入らない罠w
文庫出してほしいわー
乞食って自分が何やってるか全然認識ないんだねw
単行本買ってるのなら本誌立ち読みせずに、待ってたらどうですか?
子供じゃないんだから、叩かれるの当たり前でしょ。
友達ウチで読んだ、友達にマンガ借りた、って言っても乞食扱いしてきそうだねw
>>940 友達に借りるなんて最低ですwそれは当然泥棒ですねw
作者や出版社に利益を与えないどころか、他人の財産に対価を払わず価値をかすめ取るんですからw
手垢や皮脂がつくし、正統な持ち主だけが読むより多くページが紫外線を浴びて劣化してしますw
これはもう泥棒どころか破壊行為、テロリズムですねw
さらに公共図書館などは作者や出版社が本来得るべき利益を激減させるばかりか、大切な公費を
そのような泥棒の卑怯な楽しみのために濫費するのですからこれはもう巨悪組織の大犯罪行為でしょうw
そのような闇の組織に土地と建物を与えている地方自治体や国は一刻も早く目を覚ますべきですw
つまり今必要なのは一日も早い政権交代ではないか!!!1!
こんな感じかなw
テラ渡辺多恵子www
立ち読みでも別にいいと思うけど
じっくり読みふけらないでほしいなぁ・・・
座り込んで読んだりは論外だけど
こっちが手に取りたい雑誌があるのに、ピクリとも動いてくれなかったり
買いもしない雑誌を折るように手に取って読んでたり。
立ち読みなら立ち読みのマナーをつけてほしいよ。
>>941 ウマすぎワラタw
ランク王国でちらっとみて面白そう!と思ったが存在を忘れてた「起動戦士ガンダムさん」をツタヤで発見。
ガルマかわいすぎ!キリシア姉さん偉い子!
MSもあんなに可愛く、そしてキャラが立ってる!そしてシャアは・・・こいつどうしようもねーなw
最近買った本の中での大当たりだわ。
>>941 すげえええええええ!!!
立ち読みするならコンビニでしておくれ。
あれは客寄せのために必要なものだからね。
本を立ち読みする椅子とかを本屋さんも提供しているし
立ち読みするから単行本を買う人が出るという流れだよね。
貧乏人だから中身のわからない単行本なんて買えないよ。
(ビニール包装されているし)
コンビニがジャンプやサンデーをビニール包装した。
どこも厳しいんだとおもった。
買う立場としては有難いけどね。
いろいろな手段使って正当化するんだね。DQNって怖いわ〜。
この店では沢山買い物して貢献してるからちょっとくらい万引きしてもおkでしょみたいなノリですか?
>貧乏人だから中身のわからない単行本なんて買えないよ。
乞食乙。
どーでもいいよ。
この異様なほどの敵意と執着っぷり・・・。作り手側の人か、本屋さんの中の人か?
ちょっとキチガイじみてるよね・・・
書店の奥とかなんじゃね。
作り手側や編集側ならこんなに粘着しなさそう。
>>924 >>932 「とりぺと」私もネットで知って、買ったよ!
面白いね〜。本人の必死さぶりがほほえましいし、出産時のだんなさんの
へろへろぶりがツボ。
>>936 私も「苺田さんの話」探した。でもなかった。もしかして発売延期???
4月は、「護法童子」「苺田さんの話」「この世界の片隅に」「竹光侍」の
4冊しか買わない予定。
でも「プリーズ、ジーヴス」というのを書店で見かけて、すごく気になっている。
買ってみようかな。
作り手側からすればたまったもんじゃない
雑誌は試し読みのためだけに作ってるんじゃないし
雑誌を手に取らないユーザーのために試し読みの小冊子作ったりもしてる
web試し読みとかもやってるのにこれ以上何をどうすればいいのって状態
…って話を現役編集者と話してきたばっかりだ
その話を聞いてからは立ち読みで済ませたとか堂々と書いてるのを見ると
マジコン使って節約wのゲーマー奥と同じ匂いを感じてしまうw
書店が困ってるのは、立ち読みよりも万引き
作り手側が困ってるのは、立ち読みよりもnyと漫喫
と、両方身内にいる私がマジレス
>>955 わざわざありがとう!やっぱり発売されてるんだね。
がんばって探してみるよ。
以下ネタバレ?
この漫画は宇宙人がリカちゃん人形にとりついて、一人暮らしの大学生の男の子と
一緒に暮らすというような話なんだけど、主人公が手芸が得意というところが
のほほんとしていて面白い。
書店奥つーか、旦那が書店勤務で自分自身過去に書店で働いてたけど
(破かれたり携帯カメラで撮影されたりってのは冗談じゃないけど)
立ち読み自体は悪だなんて思ってなかったよ。
うちの店としては、立ち読みは次に繋がるからしてくれてかまわない、ってスタンスだった。
縛ってあるのは基本的に付録がついてるもので万引き防止だし。
立ち読みをする事と、堂々と人に話す事はまた別の話。
「待ちきれなくて読んじゃった」ってどうして言えないんだろうね。
わざわざ「立ち読み」ってDQN行為を告白されても不快なんだけど。
映画刷れでニコ厨嫌われてるとの同じように、ここでも立ち読み厨は嫌われてるんだが。
おっと、叩かれてるのは開き直ってるDQNのこと。
>>953 「プリーズ、ジーヴス」って勝田文の?
私の感想だけど、面白くなくはないけど
今まで読んだこの人の作品の中では最下位だった。
この人独特のあのぽんやりした感じが少ないというか。
主人公?はぽんやりしてるけど、執事(ジーヴス)がソツのない嫌味な人だからか?
名作を漫画化したってので、あしながおじさんを思い出して
期待しすぎてたのかもしれない。
プリーズジーブス、メロ誌で読んでいるけど、いつも印象に残らない。
おまけにとばすこともあるw
バジル氏の優雅な休日みたいなものなのかと思っても、それともちょっと違うし。
勝田文自体があまりピンとこないので、多分相性の問題なのかも。
荒れてるなあ。このスレ大好きなのに。
ここで知って買ってみたコミックスが当たりで雑誌まで買うようになった
その作品しか知らない雑誌だったし、立ち読みで…とも思ったけど
マイナーすぎるのでアンケを出すために買ってる感じ
そしたらこの間クオカ当たった。報われたーw
メイちゃんの執事のドラマ見て、原作を読んだらもっとキュンキュンしたくて
少女漫画板で人気のあるものを調べて四巻ずつ大人買いした。
学園王子や電撃デイジーは、リアル学生の方が楽しめそうな感じだった。
今度は非現実的そうなBLACK BIRDとシノビライフを四巻ずつポチりました。
今までハマったのは天河、バサラ、ベルバラとかベタなものばかりです。
966 :
953:2009/04/15(水) 18:59:20 ID:PdCmHYbO0
>>961 >>963 「プリーズ、ジーヴス」の感想ありがとう。そうかー、いまいちみたいですね。
あしながおじさんの漫画化はなかなか良かったので、私も期待していたんですが。
>>962 そうでした。リナちゃんでした〜。
今日も「苺田さんの話4」が見つからなかったので、アマゾンで買おうと思って、
送料無料をめざして、ついでにこれを頼むかと思ってましたが、別の物にします。
って、何にするか…「宇宙兄弟」が気になってるので買ってみるか!?
「ブラックジャック」漫画家の「貧乏」月収なんと70万円しかない?
4月6日19時25分配信 J-CASTニュース
「海猿」「ブラックジャックによろしく」などの大ヒット作を持つ漫画家の佐藤秀峰さんが、
ブログで原稿料は1枚3万5千円、月収は70万円ほどだと公表した。
原稿料収入だけでは毎月赤字続き。単行本の印税は赤字の補填などで消えてしまう。
そこへ、出版不況で原稿料の値下げ。
「漫画家のなり手がいなくなり、10年後、漫画はあるのでしょうか」と憂いている。
■1600万円稼いでもスタッフの人件費などで大幅赤字
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000003-jct-ent
>>968 私も「横山作品ですと!?」と思って読んだらのけぞった。
あれを店に持ち込むなんて、すごい度胸あるというかなんというか…orz
ブラよろの人、文章の書きかたが敵を作りやすいタイプだなー、と思った。
ガッシュのときはそんな風に思わなかったんだけどな。
>>965 私もキュンキュンしたくて、聖はいぱー警備隊を久しぶりに読んだ。
なんか、ああいう正統派ラブコメは森生まさみは上手だよなと思う。
「くぅぅぅwww」ってなるのが良いw
きゅんきゅんすると言えば田中メカだなあ。
旦那が「メカ分が足りない」と言って出かけたので
ガンプラでも買ってくるのかと思ったらキスよりも早くだった。
キスよりも好きだけど、お迎えですのほうがもーっと好きだなあ。
キュンキュンした漫画、アニメがことごとくバッドエンドを突っ走る。
最近、軽く鬱な気持ち。
好きなキャラがとことん報われないまま、最初からそう匂わせはあったけど
やっぱりダメなのか〜とorz
当て馬は哀しいな。
苺田さん、駅前の大型書店でも入荷が1冊って言ってたから
元が少ないんだと思う。
>>968 どんなんかと思って調べたら、あの変なオットセイのやつかあ〜。
あまりにもバカバカしくて、つい笑っちゃう漫画だったよね。
けど、息子さんはかわいそうだし見つかるといいな。
>>968 ブログなんだから見なければよろしい。
漫画家、売れてても大変なんだなということがわかったし。
ネットでただで漫画公開してる人とかもいるし、
参入は易しく一人勝ちは難しい局面に入ったのかも。
ジャンプで打ち切りになるような漫画家は元が取れなくて大変だと聞いたことがある。
今はどこも大変なんだから、経費削減とかで努力しないと生き残れないだけなんじゃない?
PC導入でアシ無しで書いてる人も増えてるようだし。
それより、ブラよろの人の原稿料が35kってのにびっくり。
もっと安原稿料で週刊連載頑張ってる作家もたくさんいるのに…
こういう人がいるから弱小漫画家の待遇が良くならない見本みたいな人だw
ブラよろって確か昔はスピリッツで連載してたのが
モーニング?か何かに移動したんだよね。
同じ出版社の兄弟誌で引っ越しってのはあるけど
出版社が違うのに同じシリーズが丸ごと移動って珍しいよね?
あれっ、えっ、へっ?って驚いた記憶があるw
>>978 逆だよー。元はモーニングで、異動先がスピリッツ。
確かに物凄く驚いた。
ブラよろの人のHPのプロフィール漫画みたいなの読んだ。
恨みがましいっていうかなんていうか。
確かにネーム勝手に変えられてむかつくのは分かるけど
実際、「北朝鮮の工作船だ」ってネームを「海猿」であのまま
通していたら、総連から怒鳴り込まれるのは出版社なんだし
出版社や編集がとめるのは当然のこと。それは会社を守るため
だけじゃなくて、著者を守ることにもなるんだし。
あと、お金の話大杉。
>>977 佐藤秀峰に35Kは高いと思う。一条ゆかりが4Kって3年くらい前に
聞いた記憶があるし(キャリアの差を考えると…まあ少女マンガって
一般に男性漫画より原稿料安いらしいけど)。賢明な漫画家の中には
編集部が原稿料を上げる、といっても「仕事が来にくくなると
困るので」と 現状維持を望んで断る人も少なくないんだよ。
そんな中であの値上げ交渉はちょっと異常。
と、もと漫画編集者の自分がつぶやいてみる。
ごめんなさい、少し前に別スレ立てたので、980踏んだのに
立てられませんでした。どなたかお願いします。
行ってきます。
983 :
982:2009/04/16(木) 09:32:14 ID:VieaCrF+0
>>983さん乙です!
少し前にあったハガレンについてのレスを読んでたら、大人買いしたくなってきた。
完結してから読もうと思ってたので凄く悩む…。
今月はデッドマン・ワンダーランドの5巻だけなので寂しい。
「アイシテル」ドラマがおもしろかったので
原作読みたい。
でも、表紙絵はタイプではないなー
>総連から怒鳴り込まれるのは出版社なんだし
>出版社や編集がとめるのは当然のこと。それは会社を守るため
>だけじゃなくて、著者を守ることにもなるんだし。
放送禁止用語とか、禁止されてる言葉って法的に禁止されてるワケじゃなくて
上記のようなコト避けるために禁止されてるんだよねw
>>983 乙です。
>>985 買いましょうよ…フフフ(悪魔のささやき)
ジャンプ系みたいにストーリーをひっぱることはないでしょうし、
もう最終章ですし。
8月(次のコミックス発売)までが待ち遠しくなるのがネックですが。
あー自分もハガレンは終わったら一気読みするぞと思ってるんだけど、誘惑しないでw
漫画の舞台裏暴露、ガッシュの人の場合は「漫画原稿の価値を明らかにしたい」
「このままでは若い人たちのためにもならない」という意志も一応伝わってきたけど、
ブラよろの人やおせんの人は
「編集が人気作家のボクを大事にしてくれないんだけど、ヒドイよね?ね?」
という感じだなぁ。
>>990 それで漫画まで描いちゃうところがいたいよなあ、ブラよろさん
日テレでドラマ化された「アイシテル〜海容〜」の絵を書いてる人
拝み松五郎の人だったw
アイシテル〜をちら読みした時に、どこかで見た感じの絵だなぁ〜とは思ったんだけど
まさか松五郎w 懐かしすぎるw
>>992 自分はBeLoveでのその上で挙げた作品しか知らないんだが
「拝み松五郎」ってのは、どんなの?
絵を描いてる人って言うか、監修に弁護士はついてるが
著作:伊藤実になっていると思うんだけど…。
「拝み松五郎」って作品では、原作付きだったんでしょうか?
松五郎!懐かしい…。
「法ー」って倒した相手を拝むやつだよね。単行本持ってた。
ハガレンそんなに面白いのか。お子様向けだと勝手に思ってた。
ジャンプでいえばワンピースとかH×Hとか好きならいけますかね。
>>994 いけると思うよ。ワンピースとH×H両方全巻持っている私がお勧めする。
ただ、ボーボボもってたり、テニスの王子様持ってたりもするけど。
(ジョジョやドラゴンボール、スラダンは古典。)
塀内真人(当時)と仲よかったよね>おがみ松五郎の人
ハガレン、歯医者の待合室にあって手にとってみたら面白かった。
絵も上手いし、話にひきこませるのも上手だし、
キャラも各種取り揃えてニーズにお答えします、みたいな。
よくも悪くも、よく出来たちょっと昔のジャンプ漫画や
バイファムや聖矢をリアルで放送してた黄金期のアニメのような作品だと思った。
ハガレン、いいよー。
しっかりした話だと思う。
読み応えあり。
>>995 ボーボボとテニスの王子様は飛ばしてよんでたけどw
ワンピースとH×H、ジョジョ、DB、スラダンは全巻持ってました。
997、998さんのレス読んでますます気になった。
よし、買うか!
ありがとう。
1000なら柄亀が完結する!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。